だよね
著作権者は知らなくても、正義?に駆られた通報厨が然るべき所に違法だと通報して見られなくなる、なんてことが往々にしてあるからな
こういう掲示板にもそんな奴がいる、と思ったほうがいい
ゴジラの逆襲アメリカ輸出の際に新造されたゴジラとアンギラスって何だったんだろうな。
写真しか残ってないし米国版でも使われてないし、向こうでも情報ないみたいね
液体人間、地球防衛軍、バラン、キングコング対ゴジラのupもお願いします
正規で簡単に見れるものをなぜ違法アップロード貼るんだ?
しかも怪しげなサイトで、、
やめなさいよ中国人じゃあるまいし。
続けざまにupありがとうございます
毎日の楽しみが増えました
次は「宇宙大怪獣ドゴラ」をお願いします
海底軍艦は特撮映画の常連である平田昭彦、佐原健二が悪役にまわってるし
世界制覇をもくろむムー帝国が原始人みたいなのも違和感がある
地球防衛軍、宇宙大戦争の宇宙ステーションが借用されてるのもいい加減だ
東宝はバランでもゴジラの破壊場面を使って特撮経費をケチッてる
へえ〜
お詳しいですね勉強になります
もっと色々と教えて下さい
あれが原始人に見えるってどんな教育うけて育ったんだ
ん?、地球防衛軍の1957年は人類初の人工衛星、スプートニクが飛んだ年だから、映画の方も最後にサッカーボールみたいなのが登場しただけだったと思う。
宇宙大戦争とゴラスでは確かに使い回していたと思うが。
あっごめん、ミステリアン側の宇宙ステーションとして登場していたということね。
つい地球側のことばかり考えてしまった。すみませんm(._.)m
いつもupしてくれてるスレ主さん、有り難う
次のリクエストですが
悪役専門の河津清三郎が珍しく善人役を演じた「透明人間」
あと特撮映画が大好きだといってた土屋嘉男の「ガス人間第1号」をお願いします
「サンダ対ガイラ」海外版の日本語字幕付きを
お願いしますm(_ _)m
>>874 THE WAR OF THE GARGANTUAS
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ
日本語音声版
https://m.ok.ru/video/196975921891 同上、英語への吹き替え版
https://m.ok.ru/video/5077931395821 ただし、お申し越しの日本語字幕のものは見当たらない。
ガス人間の頃は外車でもエアコンが装備してなかったんだな
アクション路線の三橋達也が特撮映画に出たのも貴重
左卜全まで出てきたんだから凄い
佐多契子は美人なのにすぐに消えてしまったのも残念
液体人間で踊り子を演じてた園田あゆみもバランでヒロインになったのに
パッとしないままで俳優人生を終えた
東宝の人脈がらみで、大した実力もないのに無理矢理でっち上げた女優がいる、と昔何かで読んだ。ガス人間の佐多契子のことを言っているのだと思うが定かではない。女優としての華、と言うかオーラの様なものが感じられないのだ。
事情をご存知の方、お願いします。
>>880 何かで読んだの何かが何かによって真偽は違うだろ。まずはソース出してからだな
モスラ公開時にはまだミゼットが走っていたんだな
ミゼットはカーブを曲がりきれないときは横転したんだよ
>>885 ミゼットだけじゃなく、三輪車全般がそうだったんだよ
マツダや三菱の長尺ものも同じだった
特撮映画をupしてくれる人に栄光あれ
特撮ファンや昔を懐かしむ人たちにとっては神だ
旧共産圏の運営するサイトだからね、資本主義の経済活動を破壊する意図があると見られても当然なわけだ。
ただで見られては困る人がいることも事実だから、そういう発露もある。