◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【浪速の狂拳】亀田京之介 part2【亀田家最終兵器】 YouTube動画>18本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1541995150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本日、アベマで夕方5時から
“西三河のトカゲ”の異名を持つ溝越斗夢選手と対戦
亀田和毅の世界タイトル戦(?)もあるよ
辰吉寿以輝は、どこまでくらい行くだろうな?
日本タイトルかOPBFくらい?
スーパーバンタムだけど
京之介はスーパーバンタムまで落とせそうだね
筋肉ないね
京之介が弱いのは分かるんだけど
相手の蜥蜴どんなもんか探したけどマイナーな4回戦なもんで参考動画がない
1戦目は、打ち合って負け
2戦目は、フットワーク使って勝ち
2戦目は相手弱かったからね
フットワーク使って、距離取りながらジャブ突いたら勝ちそうだけど
まあ、当たった者勝ち?
亀は弱いしトカゲは情報なさすぎてさっぱり興味が湧かん
ファイトクラブ見る感覚でいいか
まあトカゲも情報が出てこない時点でゴミクズだろ
相手パンチ力無いから
初戦みたいなボコられる試合観れないね
判定勝ちて所かな
>>8 4回戦ボーイに情報ないとかゴミクズとか言ってて恥ずかしくならんの・・・?w
>>10 強ければプロ入り以前から話題になるんだが?
デビューから3戦しててカケラも情報が出ないのはゴミの中のゴミ確定だよトカゲ君
不安な気持ち紛らわすためにツイッターにごちゃごちゃ書き殴ってるよな
いざゴングなるとビビりまくってるしメンタル弱すぎだわ
騒がれてるからさぞ強いんだろうなと思って見てみたら何なのこの弱いの
こっちのが興味あるわ
相手が日本人のが波瀾があるからね
>>13 オカマみたいだよな。
俺は亀田信者だけど。
亀3号は華が無さ過ぎて勝っても負けてもどうでもいいけど
4号は楽しみ
京之助軍ではなくて、京之介君の間違いでした(´・ω・`)
ほんと、瓜田さんと顔が似ているよ。
対戦相手に年下のくせにため口辞めて敬語使えって発言した亀田4号が年上の井上を呼び捨てため口
どんな教育受けたらこんな人間になるんや
アベマって試合開始までが長すぎる。
もう少し考えろよ。馬鹿なのか
溝越つよそうだな
今日はじめてみたが4回戦のくせして
ガウンつくってんのか
親につくってもらったんか?
後援会もあるみたいだし、元からプロとして
売り出ししてただもんじゃないな
亀4の相手
無理やり階級あげさせられて対戦か
なるほどなw
京之介の方がボクシングしとるな
大振りフックばっかで当てる気あるのか分からんが
ポイント稼ぎの仕方は上手い
ちゃんと亀田のボクシングだな
口だけ達者で固いボクシングしとる
まあ普通に亀4の勝ちだろ
煽ってたほどの気概が感じられなかったのは溝越のほう
>>58 どこが亀田ボクシングだよあんなガード下げてたらダメだろ
ユーチューバーとやらがセコンドやってた一つ前の試合のほうがボクシングだったな
>>65 そりゃあっち8回戦ですし
4回戦と8回戦わからずか?
なんだかんだ世界戦まではいきそうだな
色んな力あるし
お互いにKO負けは絶対許されないからこんな試合になる
普通に強かったしグチグチ言うことやない
少なくともてめぇらみたいな雑魚共が
お互い煽り合うのも盛り上げる為であって二人とも根は良い子っぽいな
井上より早くKOする宣言した亀田4号
結果はいつもみたいに口だけ番長で判定
恥ずかし過ぎて言葉見つからん
>>73 今の時代にヤンキーなんかいるのかなぁ?この少子化時代に
ガードが甘くて悪い意味で亀田家っぽさがない
ジャブはそこそこ速いけど威力もないし防御が脆すぎる
アンチじゃないけど正直かなり弱いと思う
今日の試合はよかったやろ
KO勝ちでもないのにコーナーポストに登るのはダサすぎやし世界はまず無理なことがわかる試合やったね
ビビりなんだよな
メンタル弱いのを虚勢でごまかしてる
4回戦としてはかなり上位の実力あるの見せたし良かったろ
4Rフルで戦えたのもいい経験だよ
トカゲも4回戦としてはいいほうだったしな
だって、僕、虫だめなんですって言ってたぞ
笑えるじゃないか
トカゲの動きはいいと思う
ステップインが速くて身のこなしもいい
真面目にやったらけっこう強くなると思う
トカゲはスピードあるけどスローで見たら凄い不細工なフック打ってたな
やっぱりレベル低いな・・・
亀4も威勢はいいけど大人しいボクシングだったな
互いにバチバチに殴りあうくらいしないとつまらんわ
トカゲも当たらないようにパンチ打つの大変だったんじゃね!?
かなりハイレベルだったけど、フェザー級だと京之介と同等かそれ以上の体格のボクサーたくさんいるだろ?そうなった時どうするかが見たい
いやいや全然ハイレベルではなかったと思うよ
亀1とか竹原が4回戦にしてはって煽りあいの時から言ってたけど、上でやるにはまだまだレベル低いわ それなりにボクシング慣れてるせいか、互いに被弾を恐れて攻めきれないような展開だったしな
今回こいつらに求められたのは元ヤン同士らしくバチバチの殴り合いだったのに
>>85 さすがに八百長はないだろ笑
トカゲもビビり過ぎ。
>>87 いやどう見ても4回戦としては十分ハイレベルだったよ
トカゲだって3戦無敗の4回戦なわけだしな
間違いなく平均的な4回戦はもっとレベル低いからw
今見たけど京の介悪くなかった
なぜか知らんけど打った後にダックするのとガードを戻すのまでやってて以前とは別人だったな
とは言ってもデビュー戦しか見てないが相当練習したんだろう
今は亀親がトレーナーじゃないってのも分かる
亀親じゃあんな動きは教えられねえだろうからなw
>>89 だから4回戦としてはね
いずれは世界チャンピオンとか言ってたけど道のりは険しいと思うわ
ダメではあるけど
日本人相手とちゃんとやっているから興毅よりマシ
興毅なんか変な外人ばかりだった
あんだけリーチの差があるのに
飛び込んでいく勇気なかったら相手にならんよトカゲくん
>>90 第一戦の後に3ヶ月ほど内山に弟子入りしていた
第二戦の相手は弱かったと言っても、フットワークを使ってOKしていた
今回は第二戦よりも出来は良かったと思う
なんだかんだ言って、一戦ごとに進化しているね
惜しいのは、やはり亀田は亀田だという事
パンチ力がないから、塩試合しかできないんだろうなぁ
まあこのまま進化し続ければ、立派なアウトボクサータイプの
亀田型塩ボクサーが完成するだろうね
なんだかんだ言って、京之介も世界タイトルマッチまで辿り着くかも知れないね
そこはやっぱり亀田だからね
不思議な力が働くのだろうな
>>97 京之介もトカゲもお互いにビビりまくって、遠距離からペチペチ合戦で
超絶塩試合になった
なんだかんだ言っても、二人とも良い子なのだろうね
今時、生粋なヤンキーなんていないということだろうな
試合前はヤンキー 試合中はしっかり周りの事を聴いてやる 精神的にも成長できたやんか
デビュー戦は試合中もヤンキーのノリでいって負けたから
ゴングが鳴ったらボクサーにならなきゃいけないって学んだんだろう
実際それが正解だし
>>94 上二人のデビューした頃はド素人のタイ人ばっかな
それに比べりゃ負けるかも知れない相手を、現時点で選んでる所は評価できるよ
予定調和のクソ試合やるより全然まし
>>98 トカゲはいい子だが京之介はいい子じゃないだろ
あんなにイキってたのに試合になったらクリンチしまくってて草
>>96 なるほど内山か
元アマエリートだから教えるのも上手いんだろう
まあ亀親父はボクシング漫画見てただけだしなw
努力次第では兄貴達より少し弱いくらいのレベルまではいけるんじゃないの
相当な努力が必要だけど
初めて溝越の動きを見て「速いし上手いな。パワーは普通。溝越が判定で勝つかも」と思ったが、
京之介はリーチの差を生かして距離を取り、溝越が不用意に接近するところを狙い打ち。
俺の採点では39対37で京之介の判定勝ち。3ラウンド以外は全て京之介のラウンド。
京之介はデビュー戦でTKO負けしたので、打たれるのを恐れてあまり前に出ず、防御重視の戦法。
迫力ある試合ではなかったが、試合前の喧嘩腰の対談は面白かった。
トカゲてベストな階級じゃなかったんじゃねーの?KOできる相手選んだのに判定までいったのでは?
>>83 トカゲは速いし、基本技術を全て使いこなしてるし、身体能力は高い。
接近戦で防御が甘くなるのと、当てる技術が足りないのを直せば上に行ける。
トカゲは京之介との試合の為に1階級上げている
この辺は安定の亀田一家
まあでも四回戦だしね
スピードは京之介よりトカゲの方が速い。
全体的な試合運びとリーチの差で京之介に軍配。
最近は尚弥見てると感覚が麻痺してくるが
一階級の重みてのは相当なんだけどな…
1999年までは観客が興奮するような激しい打ち合いがよく見られた。
しかし2000年から打たれないように遠距離に逃げまくって、手数の出ない試合ばかりになってしまった。
そろそろボクシングのルール改正が必要。
手数が少ない選手はクリーンヒットで上回っても負けか引き分けにしないと
手数の少ないつまらん逃げ試合ばかりになる。
>>112 あんなの強化人間だろ
マトモな選手じゃねーよ
階級も年齢も辰吉の次男と同じやろ?
辰吉次男にフルボッコされて欲しい
>>113 名指しこそ避けてるが
メイウェザーヲタをそんなに非難しなくてもw
プロ3戦の4回戦ボーイに世界云々は早すぎだろw
才能って意味じゃここから3年くらいでA級上がって日本ランカーくらいになれるかどうかってのを見ないと
>>118 そうだなぁ
亀田興毅、大毅あたりが早すぎるだけだし
逃げ回ってカウンターとクリンチに徹する亀とそれを必死に捕らえようと追いかける対戦相手
亀1vs内藤を4回戦レベルに下げたような試合だった
バンテージに疑惑がないだけ今回の方がマシか
三男の試合もレベル低い恥ずかしい情けないショボい世界戦やったけど亀田4号の試合もクリンチ様子見でつまらんな
今日は亀田の評価が改めて下がった日
三男はあんな弱いのによく井上に勝てるって挑発したよな
恥ずかしくて今日は試合後インタビューで井上の事聞かれてスルーしたな
そりゃあんな試合で井上の名前出せんわな
センスはあるとおもうけどな。
いいリーチだし。
ハートが疑問符ではあるが、それを克服できれば上に行けると思う。
トカゲはスピードはあるけど体格的にフェザーはきびしいね。
あの短いリーチじゃあフライくらいまでじゃね?
いずれにしろ、4回戦にしてはレベルたかかったと思うよ。
4回戦ボーイであんなチキンハート出ちゃってる奴は世界チャンプなぞ絶対なれん
どっちも負けたくない感がすごかったな
だからあんな手数減った
京之介は上手いけど強いとは違うな、クリンチばっかだし
フィジカルは蜥蜴の方があると思った
お互いチキンすぎるとああなる
いかにも4回戦だったw
何かパンチ力ないな
何発かクリーンヒットしてるのにグラつかせる事も出来なかったな
井上より早く倒すんじゃないの?
トカゲに敬語使えって言うくせにお前は何で井上を呼び捨てため口なん?
説明してくれ
>>133 試合前の煽りに対してよくそんな野暮なこと言えるな・・・
アホなの?
まだ、大丈夫!
オレが教えてやるよボクシングを。
世界目指せ。
ボクシングと平行して合気道やれよ。
距離感わかるよ
>>135 是非お願いします。
アベマにオファーして下さい。
内山に教わっておけば間違いないと思う
一年足らずで一気に伸びたように見える
>>136 知り合いとうじてアベマに言っておいた!
バチバチ鍛えてやる!
煽りあいからのあの内容では文句言われても仕方ないと思えるほどひどいよ
世界とか絶対ないわ
辰吉の息子は9連勝で昔興毅が世界戦で判定勝ちした現インドネシアチャンピオンをKOしてるしA級だぞ。まだすぐにはできないだろ
まぁ2戦目のオッサンは置いとくとして
木元もトカゲも初期の亀1の相手の無勝のタイ人よりはまともな相手なんじゃね
どの道京之介じゃベルトは無理、新人王にもなれないレベルだと思うが
そうかな
俺には三兄弟より才能ありそうに見える
国内くらいなら取れるだろうし穴狙いで行けば世界もいけるかもしれんよ
3兄弟のほうが才能あると思うけどね
闘争心だけは京之助だけど
スパー見る限りそれなりの力あると思ってたけどデビュー戦もトカゲ戦でもぱっとしなかった
トカゲは反射神経良くておそらく結構強いんだろうけど、上に行くには双方ともまだまだ足りてないと思う
三男の試合に比べたらましやったな
三男の試合は日本中が呆れて笑ってた
井上や和気が馬鹿にするのも当然
あんな弱い雑魚相手に頭づきとクリンチ連発のグダグタ判定
マクドに負けた同士の雑魚同士のレベル低いショボい恥ずかしい情けない試合やった
それに比べたら四回戦の亀田4号のほうがましやった
まぁウンコとゲロみたいなもんやからなどっちもどっちか
井上っていう最高級のフレンチ食べてみんな見る目こえてるからな
ウンコの亀田の試合じゃショボく見えるわな
京之介軽くノックアウトした木元ですらあれ以降泣かず飛ばずなんでしょ
今あれじゃ正直相当厳しいよね
名門大学で1年ぐらいしごいてもらったりしないと
>>143 りきんでジャブ打った後ガードが下がる癖が治らないし、
左フックを空振りしまくるの見ると当て感がない
亀田三兄弟より才能ないぞ ただ4回戦としては強いけど
京之介は、亀田三兄弟の路線とは違って
4回戦デビューから新人王戦、日本タイトル、OPBFタイトル・・・
みたいな感じでオーソドックスな路線に挑戦してみたら?
なんだかんだ言って
1戦目、2戦目、3戦目と着実に上手くなってるし
言われるほど悪くない
過酷な国内生き残り戦線を勝ち抜いて、どこまで行けるか挑戦してみては?
>>137 実績あるボクサー=教えるのうまいってわけじゃないぞ
具志堅も17年かけてやっと比嘉が出てきたくらいだし
竹原なんて全然いい選手出してない
京之助はスピードもあるし、手足も長いし、良い素材と思う。
顔が怖く無いんで、ヤンキーキャラはあんま似合わんけど、
亀2でも世界王者になれたんだから、頑張ればイケると思うけどな。
>>150 経験積ませて25戦目辺りで世界戦するのが無難かねぇ
京之介はリーチ活かしたアウトボクシングで技術伸ばせば化けそうだな
ただ、打たれ弱そうだけど。
タイプで言えば昔の井岡弘樹とか山口みたいなタイプのような気がする
アマ歴もほとんどないし
子供の時からボクシング漬けの亀田三兄弟とは違うからね
実際周囲もさほど期待していないでしょ
外人呼んで過保護マッチメイクできるような金もないだろうし
国内サバイバル路線で勝ったり負けたりを繰り返しながら
ガチな成長ストーリー路線の方が視聴者受けすると思う
伸びしろも大きそうだし
20歳って一見若いように見えて
亀2が世界戦で内藤投げ飛ばしたのが18の頃
亀1がランダエタにダウン取られたのに王者になってバッシング食らってたのが19の頃
泣きながら会見してたのが20の頃なんだな
そう思うと京之介はもう襲いだろ
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
>>148 俺と全く逆の意見だな
確かに悪いところも多々見かけるがそれは幼い頃から継続してきた三兄弟とのブランクの差だろう
打った後ガードが下がるよりも戻してガードしたりクリンチまで行ったりスウェイしてる場面が多く見られた
合わせ技でパンチを打った後スウェイしながら相手のパンチをガードしてる場面もあった
フットワークもまだまだ拙い感じだがよく動けている
君は三兄弟を相当高く評価してるようだが成長の度合いを見ると京の介のほうが才能を感じる
>>151 初戦のゴミっぷりを見たあとトレーナーが変わって著しい成長があったならそれを認めてもいいと思うんだが
なんでそこで内山を叩き始めるんだ?
亀田三兄弟みたいに史郎に変な癖を付けられていないから
今から新しくスタイルを作っていけるという利点もあるよね
素質は良いと思う
フェザー級というのが少し厳しいかな
少し階級を落とせないんだろうか?
アレが素質あるってほんとここの奴らの目は節穴だな
あんなディフェンス甘い選手が上に行けるはずない
それをカバーするほどのパンチ力もスピードもない
A級ボクサーになれればいい方のレベルの選手だよ
>>165 最低世界2階級制覇が前提になるんだが。
ゴミ屑レベル試合、その辺の歩いている
素人の方が強いでしょう!
こいつも三兄弟同様体は凄いし努力はめっちゃしてるんだろうな
ただいかんせんトレーナーが史郎なのと世界レベルのセンスがないのが辛いわ
>>170 保住さん アマゾンkindleの事ですか?
歴史が代わる!「脳は選べます!今、そこで。」保住直孝著
というのがありましたが
普通に見て三兄弟のほうが才能あるだろ
最近のガキの特徴だけど好きなやつは過大評価、嫌いな奴過小評価しすぎ
亀田大嫌いだったけど、動きもキレるしスピードもあったし強かったのは事実だわ
まあ怪しい試合も判定もあったのも事実だけど
普通に見たら三兄弟に才能はないだろ
というか三兄弟のためなら亀オタは従兄弟すら下げるとは驚いたな
後援会って奴?
>>172 世界チャンプにふさわしいレベルで動きがキレてスピードがあったのなら、
亀田家周辺があんなに荒れることはなかったと思うよ。
亀田三兄弟はヤンキーなどにならずずっと練習してたから
京之介の年齢の時には日本ランカークラスの実力がちゃんとあった
亀田は一番才能がなく体が頑丈なのが次男
長男がある程度スピードがあったが
ブロック主体でカウンターのフック返すスタイル
三男はバックステップ速くて
たっちボクシングが向いてるスタイル
いや才能はあるでしょ
ジョーブログとか神風永遠とか
その他のガチンコファイトクラブの面々に比べたら
遥かに京之介は、素質も素養もあるよ
一般人がそんなに簡単にプロのリングに立てる訳じゃないんだから
京之介は諦めずに頑張れば8回戦ボクサーまでにはなれるよ
もしかしたら、辰吉寿以輝戦まで辿り着けるかも知れない
そういうボクサーだと思う
>>180 そいつらと違って子供時代のボクシング歴が全然違うわボケ
>>135 キックボクサーの大月晴明も富木流の合気道して間合いが変わったと言われてますけど
やはりボクシングて関係ありますか?
>>182 だからこそなんじゃないの?
子供時代のボクシング経験がほとんどないからこそなんじゃないの?
アマ歴がほぼゼロで
4回戦で1戦目惨敗
2戦目は明らかな雑魚でも、動きは1戦目より良くなった
3戦目は1戦目よりも遥かに動きが段違いに改善してた
デビュー戦で圧倒的な力を示さないといけないの?
少なくても、国内サバイバル路線を歩いているというだけで
亀田三兄弟よりも頑張って欲しいと思うよ
一般人=亀田ボクシングは八百長チャンピオン
ボクオタ=亀田ボクシングは空き巣狙い&超絶雑魚を呼んで防衛
視聴者に亀田ビジネスチャンポン商法が見抜かれている
そろそろ亀田劇場にも別の新劇場があってしかるべきだと思う
興毅がプロデューサー&プロモーターに転身したのは
そういう路線を期待されてるんじゃないかな
作られた世界チャンポンなんて、もう日本の視聴者は興味が無いよ
子供時代からやってて20歳で四回戦レベルなら
世界はまず無理だろうな
>>185 アマ歴はほとんどないよ
アマの戦績ないでしょ?
やってないんだから無いのは当たり前
亀田三兄弟は中学校も登校せずに、史郎にボクシングを強要された
小学校から中学校低学年から延々とボクシング漬けできた三兄弟とは
違うんじゃないかな
勝ったり、負けたりしながら一戦一戦成長していく
成り上がりストーリー路線の方が視聴者受けすると思う
所詮、プロボクシングは興行であり、見世物だしね
亀田一家の登場=ボクシングの世界チャンピオン
八百長、胡散臭い、雑魚狩り、信用に値しない
こういう風潮になっちゃったからなぁ
本当に残念・・・
昔も今もそういう部分があったし、今もそういう部分は勿論ある
唯、亀田一家ほど極端な事例は過去に一例もない
ガチな成り上がり路線を見せて欲しい
素質は良いと思うし、トレーニング環境は整ってると思う
成り上がりより寧ろ負ける所を見たいわ
京之助はヤンキーみたいで好きじゃないから
流石にね(笑
今時、ヤンキーキャラなんて大衆受けしないよw
京之介が無理しているのは痛々しいくらいに分かる
アベマの演出家が一世代前の演出方法しか知らないから
そうなるんだろうなぁ
無理矢理なブックを押し付けられて
京之介が見ていて痛々しい
単純に演出の仕方が悪いんだよ
掴みは良かった
とりあえず世間の注目を凄く狭い範囲で集めた
本職ブロガーのジョー・ブログをスパーでボコボコ
本職ホストの神風永遠をスパーでボコボコ
デビューまでなんだかんだ言って
ボコられ、ボコり
>>186 ファイトクラブメンバーや神風永遠と比べての話なんだけど
なんで急に亀田兄弟持ち出した?
亀田三兄弟の売り出し方なんて(笑
今時受けないよw
現代はヤンキー絶滅時代な訳だしね
昭和じゃないんだから、ガチなヤンキーがまず存在しない
不良がカッコいいと思うような中学生・高校生も現代ではいない
ビーバップハイスクールの時代じゃないんだからさ(笑
才能はイマイチ
ボクシングキャリアのスタートは遅い
デビューして、勝ったり負けたりの苦労人
そういう成り上がりストーリーの方が今時は売れるよ(笑
そもそも京之介って6歳からボクシング初めて15歳までU-15大会とか出てるぞ
ボクシング離れたのは15歳〜18歳の3年間だけな
>>190 ん?
そこ疑問持つとこ?(笑
亀田三兄弟のヒストリーが無かったら
京之介なんて日の目を見る可能性なんて、ゼロだったでしょ?w
そもそも論として
プロデューサーとプロモーターは興毅
トレーナーは大毅
練習相手は和毅がしてるんだよ?w
(適当に遊ばれてると思うけどw)
亀田三兄弟が関係してない訳ないじゃんw
そもそも、京之介のキャッチフレーズは
亀田家の最終兵器(笑
俺が付けたニックネームじゃない
亀田一家がプロデュースの一環で付けた呼称なんだけどね(笑
そんなん知らんがなw
>>192 15歳から18歳までアマボク離れて
その間の実績が無いんだったら
評価されないに決まってる
アマボクで公式記録で突出した記録じゃない限り
プロボクシングで考慮される余地すらないというのが
常識だと思うんだけど
亀田家の最終兵器(幼少時代からボクシング漬け
みたいなイメージング戦略じゃなく
実績なし、才能はそこそこ、ボクシングに対する情熱は誰にも負けない(自称
努力は亀田三兄弟ですら舌を巻くけど
負けたり、勝ったり、勝ったり←イマココ
負けたり、負けたり・・・
でも一戦一戦成長している・・・
みたいなガチな成長ストーリーの方が今時絶対視聴者受けするよ
亀田一家は大嫌いだけど
そういう路線なら、応援したいと思う
>>194 3年のブランクでファイトクラブメンバーと同じ評価なの?
>>196 差異を付けなければいけない理由が分からんのだが(笑
14歳以前のアマボクで目立った公式記録ないのに
プロボクシングのキャリアとして、そんなん考慮する余地なんてないと思うけど
それ、そんなに突っ込むべきとこ?w
何か分かってない子がいるなぁ
京之介は、トカゲ戦なんて所詮は通過点にしか過ぎない
世界チャンピオンになって当然
と記者会見(アベマテレビ?w
で明言してるんだよ?w
であるならば、プロボクサーとして
明白かつ文句を付けようがない試合内容を披露しなければいけない
亀田一家は、自分たちが吐いた言葉に対して無責任すぎるよ
京之介は、次の4戦目からがデビュー戦だと思うよ
なんだかんだ言って
1戦目の惨敗から、2戦目、3戦目と成長している
個人的に頑張って欲しいと思う
亀田一家を応援したら、やっぱり俺も叩かれるんかなぁ?
叩かれる前に、ゴメンナサイしときます(笑
亀田一族は、あまりにもダーティーすぎるよ
マッチメイクの酷さ
バッティング・ローブロー(挙句の果てに投げ飛ばして反則減点
努力しているのは分かるし、プロが結果が全てだというのも分かるが
流石に酷過ぎる
ヒール役としても、ホプキンスやメイウェザーみたいな絶対な実力が
あってのヒール役なら魅力もあるけど
絶対的な力を持った魔王的なヒール役という立ち位置ではなく
ドブネズミみたいな薄汚いヒール役
嫌いだけど、評価しようと思うけど、やっぱり嫌い
和毅・メディナ戦を観た人は凄く少ないと思うけど、和毅の試合を観た
視聴者の大半がモヤモヤした、何とも言えない薄暗い気持ちになる
まあ、亀田は視聴者の気持ちなんかはどうでも良い
雑魚の癖に調子に乗んな
と思ってるだろうけど
何とも言えない気持ちになる
>>200 亀田はシーバスハイムのオーナーの井上みたいに
薬物を使用してないからな(笑)
むしろ超クリーンだよ。
バッティング→ボクシングならつきもの、右と左なら特に増える。
ローブロー→右と左だったら特に増える
投げ→内藤と対戦したポンサクレックや熊も内藤を投げてましたが?
頭づき、クリンチ、金的、亀田判定
この四本柱ありきのスタイル
しかもこの四本柱を無名のワケわからん雑魚相手にして暫定王者や決定戦で王者の肩書きゲットするやり方
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいにポイント入るから羨ましいなぁ
このやり方やと誰でも簡単に亀田みたいになんちゃって王者になれる
もし井上がメディナ相手に頭づき、クリンチ連発のグダグタの判定勝ちしたら世界中から叩かれる
亀田親父も井上を馬鹿にするやろうな
そんな恥ずかしい情けないショボいつまらん試合を亀田三男はした
弱すぎて話にならん
日本国民全員に必ず亀田か井上どっちかに全財産賭ける法律作ったら全ての人間が井上に賭ける
亀田の親父も兄貴も金平も井上に賭ける
亀田に全財産賭けるやつは一人もおらん
これが全て これが答え
それぐらい二人のレベル、実力は違う
亀田って試合するたびに評価下がる珍しいボクサー
暫定戦はまれにみるレベル低い試合やった
畑山や長谷川や徳山や村田に暫定戦の感想を聞きたいなw
ボクシング大好き芸能人の松本や香川や千原や武井は井上認めてるけど亀田の事一切語らん
語る価値すらないからなw
弱いくせにビックマウスって世の中で一番恥ずかしい
和気から逃げて正解やったな
メディナみたいな弱い雑魚と互角の内容やもんな
正規のバルガスからも強豪からも逃げてしばらく無名のワケわからん雑魚といつもみたいに防衛やろうな
逃げきれんようになれば減量理由に上げる
また雑魚現れるまで我慢して雑魚と暫定戦
これの繰り返しで王者の肩書きゲットしてきたからな
毎回このパターン
フィリピン7位の雑魚を平気で世界ランカー7位って偽る
インチキ反則が当たり前の一家
内藤戦のセコンドで平気で反則指示する亀田親父と長男
毎回スパーでダウンさせたとか倒したってアピール
試合では無名の雑魚に毎回グダグタの判定
スパーで強いアピールの演出プロレスはいらんで
>>196 ジョーブログは長男の1000万イベントの時にボクシング経験者だと言ってた
こんな恥ずかしい情けないショボいつまらん世界戦久しぶりに見たわ
マクドに負けた同士のレベル低い試合やったな
よくこんな弱いのに井上に勝てる
井上とは物が違うレベル違うって発言できるよな
恥ずかしいくないんかな?
三男が引き分けて互角やったジャモエを山中がフルボッコ
試合後のインタビューで山中と試合したら三男殺される発言 それぐらい三男は弱い
マクドにダウン奪われ2回も負けた
そのマクドを井上は子供扱い
そのマクドに何も出来ず負けたメディナに頭づきとクリンチだらけのグダグタの試合
なかなか亀田みたいな弱いボクサーおらんで
試合するたびに評価下がる亀田って珍しいボクサーやな
ちなみに亀田はこの前の試合過去最高の仕上がりやったらしい
マクドに何も出来ず負けたメディナ相手に頭づき、クリンチ連発してグダグタのギリギリの判定勝ち
過去最高の出来でこの内容
いかに亀田が弱いか分かる試合やったな
井上がメディナ相手にあんな恥ずかしい情けないショボい試合したら世界中から笑われ叩かれる
そんな試合をしたのが亀田
なんか弱すぎて可哀想になってきた
手堅く判定勝ち重ねていって7年後ぐらいに辰吉息子と世界戦すりゃいいよ
亀田家と判定はセットやから
京之介が韓国の血はいってるよとツイッターで書いて、削除したそうだ。
在日というか、母親が韓国系なのか?
k-1の平本蓮というやつと仲良くて
並んでる写真来たら完全に韓流顔
会見でのあれは火病だろうね
おまけにやたらキラキラしたもの身に着けるし
星マーク好きだしW
多分母親が韓国系なんだろうな
亀田家が在日かは悪口以外ではソース無いし。
京之介の親父は史郎をイケメンにして
目は垂れてた感じだった。
亀田兄弟もチョンって事?
金的、頭づき、クリンチ、フィリピン7位の雑魚を世界ランカー偽造、内藤をゴキブリって呼ぶ、年上の王者達を呼び捨てため口、年寄りを怒鳴り散らかす
チョンなら納得
竹原は在日と聞いたことある。
日本人初の世界王者の白井義男も在日だったらしい。
白井義男も在日
竹原も在日
徳山も在日
強い選手は在日コリアンが多いですね。
インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 2940万人
フロイド・メイウェザー 2210万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1310万人
ロンダ・ラウジー 1150万人
アンソニー・ジョシュア 740万人
マニー・パッキャオ 440万人
サウル・アルバレス 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
ジョン・ジョーンズ 290万人
アンデウソン・シウバ 280万人
ネイト・ディアス 240万人
デオンテイ・ワイルダー 110万人
ワシル・ロマチェンコ 100万人
タイソン・フューリー 92万人
マクレガーに負けるメイウェザー
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター
・デイナ・ホワイト 488万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト)
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人
総合格闘技の圧勝
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(11月現在)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
>>197 オマエは異様に亀田家の評価が低いんだと思う。
オマエに分かり易く言うと、現実は複数階級制覇チャンピオンを3人出してる名門エリートボクシング一家の亀田家の人間なんだよ。
で、その一流トレーナーの基でガキの頃からボクシングを学んでるエリートの1人なんだぜ。
もう井上尚弥のアマ公式記録なんてぶっ飛ぶ位のボクシングエリート様よ。
そもそもプロボクサーはアマ公式経験なしの奴も沢山いるので京様の境遇は実績であり評価対象として捉えてよい。
だからデビュー戦にそれなりに実績のある奴を選んだんだよ。じゃなきゃ、初戦から2戦目の奴かトカゲみたいな素人に毛が生えたような奴呼んできてるわ
57歳ニートのクソジジイは
引きこもり
かまってほしい子ちゃん
に、ひどく心が折れている
最近超久しぶりにジムに通い出したけど
溝越君がいて 4回戦なのに上手いな思ってたけど
今日動画見て、詳しく知った
ただ体重は本当にフェザーなのか?
とは思う
ジムで初めて会ったとき、思ったけど
斗夢君は凄い真面目で度胸がある
肝も座ってる
>>238 お前白痴だろ?
そんなのメイウェザーの知名度で釣られてるだけなのは、お前みたいな超低能以外の人間はみんなわかると思うが?
俺が女ならチョン顔で品のない京之介より蜥蜴応援する
蜥蜴、童顔で可愛いし年上にも年下にも好かれそう
真面目な話
日本ランカーになる前に挫折して辞めるだろう
あの細腕にパンチ力あるというのは誇大広告だし
打たれ弱いのもダメ
辰吉の方がまだ日本タイトルの可能性はあるよな
親父とやるなら面白いが
ABEMAで京之助対辰吉丈一郎をやったら
間違いなく回線パンクすると思うわ
興毅対ポンサクなんて比較にならんだろう
>>248 せめてサーカイの頃の辰吉なら
今なら、でもいい勝負かも
>>247 50近い壊れた老人が今やって勝負になる訳ねえだろ
お前の頭の中の時計は止まってるのかw
>>249 俺達の時計の針は辰吉がウィラポンに沈められたあの時から止まったままなんだよ
インスタとかの画像見てると
高級ブランドのアクセサリーとか衣類とかいっぱい持ってるよね
4回戦のガキが買える値段じゃないだろうし三兄弟が稼いだ金で結構甘やかされてきたんだと思う
アベマで中継やってるから四回戦でも100万とか高額なファイトマネー貰ってるんだろう。
たまにボクヲタで
「四回戦ボクサーにも高額なファイトマネー払え」
とか言ってる奴いるけど、実際それやると
四回戦で満足し上を目指さない奴も出て来るからやってもあまり変わらないっぽいな。
親っていうか亀一族だろ
本人達は同情買うために金に困ってるアピールもしてた事あるが
あんだけ知名度あってテレビ出て金無いはないと思う
プロボクサーって結構どんな選手にも応援する実業家がつくから色々もらえるんだと思うよ
アパレル系なら服もらえるし、金持ちって時計プレゼント好きだし
もっと試合のペース上げられんのか?
まだ4回戦なんだから年5試合以上はするべきだと思うんだが
初戦でスペックがばれたので これで世界とれるか?ボクシングで人間として成長したな
1回戦の相手は1勝3敗で2戦目の相手並の雑魚か
トーナメントだし選んだわけじゃないだろうけど盛り上がらんな
まじめに練習しないと厳しいところに放り出されるんだな
亀田全員が日本人対決避けてたのも今思えば育ててる証拠だったのか
亀田三兄弟は新人王も日本王者も取ってない
正確には弱いのバレるから新人王からも日本王者からも逃げて挑戦してない
毎回無名のワケわからん雑魚と試合
引退するまでずっと弱い相手にギリギリの判定勝ち
実際は負けてる試合を亀田判定で勝ちしてるだけ
三人とも半分の試合は負けてる内容
亀田判定、頭づき、金的、飛び込みクリンチ
この4本柱ありきのスタイル
日本では金的やりたい放題 負け試合も勝ちに
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいにポイント入る
海外じゃ亀田は金的すぐに反則取られ減点
亀田判定も通用せんから判定負けだらけ
三人ともガチやと日本ランカーの実力すらない
メチャクチャ弱い兄弟
従弟は所詮他人でどうでもいい
だから亀田兄弟が逃げた新人王にも従弟は出させられる
亀田兄弟はデビュー戦はマジで弱い本物の雑魚相手
京は日本人でいきなりデビュー戦にしては強敵
所詮他人の京が勝とうが負けようが亀田一家はどうでもいい
だからキツいマッチメーク
亀田兄弟のマッチメークはメチャクチャ甘甘やったからな
亀田一家は自分に甘く他人に厳しいって性格
内藤戦みたいに平気で親父と長男は反則指示するぐらい人間的にクズ外道
亀田兄弟は弱いけど口と態度だけは一人前
口だけ番長
弱いくせにメチャクチャいチビり一家
長谷川や徳山や山中やロマゴンやドネアやアルセの名前出していつでも試合するって挑発
結果一人すら試合せず逃げた
今回三男は井上の名前出して挑発
井上とはレベル違う 物が違うから井上に勝てる発言
マジで恥ずかしい
世界中で三男が井上に勝てるって思ってるやつ一人もおらん
兄貴や親父ですら全財産どっちにかけるって言われたら井上にかける
誰も全財産失いたくないからな
亀田一家は年上や先輩王者を呼び捨てため口にしてきた
内藤をゴキブリ呼ばわりしたクズ
切腹はまだか?内藤に負けたら切腹やろ?
はよ切腹しろよ
またいつもの口だけ番長か?
弱いくせに生意気で態度デカイビックマウスって一番恥ずかしい
強いやつのビックマウスはかっこいい
亀田一家は全てがダサいし嘘だらけのインチキだらけ
だから日本中から嫌われてる
誰からも評価されてない
三階級王者の長男が実質負けたマナカネを八回戦ボクサーの辰吉がKO
長男が金的反則だらけで何も出来ず負けた河野を井上が子供扱い
引退状態の孫に実質負けた三階級王者の長男
これが亀田一家の中身
肩書きだけを買ってるだけ
なんの勝ちもない三階級王者
孫に実質負ける三階級王者ってどう思う?
最近のボクシングファンは目がこえてる
だから日本人はみんな強豪と試合する
亀田4号って言われてた井岡ですら復帰後はガチ路線
今だに無名の雑魚と試合してるのは亀田だけ
マクドみたいな雑魚に負けたメディナと暫定戦
そのメディナに鼻血出され顔ボコボコにされた三男
もし井上がメディナみたいな雑魚に鼻血出され顔ボコボコにされグダグタの判定勝ちしたら世界中から批判される
そんな恥ずかしい試合したのが三男
井上の次に強い日本人の田中
その田中ですら井上別格で比べる事じたい井上に失礼 もちろん井上には勝てん発言
これが普通の意見
辛口の畑山や長谷川ですら井上認めてる
全てのボクサー、ボクシング関係者が井上が歴代最強の日本人って思ってる
唯一亀田だけが井上に勝てる 井上とは物が違う発言
これってメチャクチャ恥ずかしい発言
それすら亀田は気づいてない
田中みたいに強い選手は相手の強さも分かる
亀田みたいに弱い本物の雑魚は井上の強さすら分からん
だから井上の勝てるってメチャクチャな発言してる
井上は実質4階級目 体格不利で体もバンタムではかなり小さい
にも関わらず圧倒してる
軽量級では異例のKO率
4戦目の未熟な頃の田口戦と手がメチャクチャ腫れたカルモナ戦だけKO逃しただけ
元王者や現役王者やKO負けないやつや強豪だらけをKOしてきた
三男はライト級ぐらいの体格でメチャクチャ有利やのにKO率悪い
しかも相手は無名の雑魚ばっかり
京は年上の王者井上を呼び捨てため口
年下のトカゲには年上に敬語使えって強制
自分に甘く他人に厳しい本物の外道
新人王でボコボコにされる楽しみくれて有り難う
亀田兄弟と違って新人王から逃げずに参加するのは本来当たり前
亀田兄弟が異常なだけ
たまから新人王出るっていちいち凄いやろってアピールいらん
普通の事
後試合後にコーナー登って勝ったアピール恥ずかしいから辞めて
強さ相手や井上みたいに凄い試合してコーナー登るのはいいけどグダグタの判定で雑魚相手にギリギリの試合内容してコーナー登って勝ったアピール惨めやかな
三男が互角で引き分けたジャモエを山中がフルボッコ
試合後ジャモエのインタビューで三男が山中と試合したら殺される発言
それぐらい三男は弱い
三男がダウン奪われ6人のジャッジ一人も三男につけず完全負けしたマクドを井上は1ラウンドKO
長男が金的反則だらけで何も出来ず負けた河野を井上は子供扱い
長男が実質負けたマナカネを素人の八回戦ボクサー辰吉が簡単にKO
亀田兄弟ってメチャクチャ弱いからな
>>275 べつに否定はせんけど、井上のマクドネル1RKOだけはインチキ
あれは一発も当たってないのに、マクドネルが
自らでんぐりかえって終わり
素人だましの八百長だよ
VANS×LED ZEPPELIN|ヴァンズ×レッドツェッペリン
本人のTwitterより
次戦は4/1後楽園ホール。
明日試合なのに伸びてねーな
流石に弱すぎて注目されてなさすぎ
明日の1回戦はさすがに勝って当たり前の相手だからなw
2回戦からの相手は結構面白いからもっと盛り上がると思うけど
試合見れんやんか。アベマでもやってないし。
なんだよ
1勝の相手にはまあ勝てるだろうな
次の牛島は蜥蜴よりは強いし危なそう
たしかに次の相手はそこそこ強いと思うわ
ふつうに負けるかもしれん
次戦の相手は18歳でアマ8勝7敗
若いのに経験は豊富だが戦績は取り立てる程じゃないし塩に徹すれば勝てるだろ
残念だが練習しても意味ないレベル
生まれつきあの子より遥かに強い素人が山ほどだね 弱い犬ほどよく吠えるとはよくいったものだ 世界戦までこれたら
観るけど そこまで成長出来るかね?
新人王優勝は難しいし挑戦は認めないとさあ
匿名で批判してる皆さん
亀1と亀2は今の京之介より若い年齢で世界戦挑戦してるんだし新人王挑戦すごいと言われてもなあ
>>295 これ。京之介本人が亀田3兄弟を批判して俺が本物見せたるとか大口叩いてるんだからそれなりのことはしてもらわないとなあ
2男なんか18歳でタイトルマッチやってるんだから新人戦エントリーしただけでこんだけ威張ってるのはなんだかなあと思う
京之介はまず新人王優勝してから。それでやっとスタートレベル。俺はそれすら厳しいとみてる
京之介みたいなビッグマウス吹けるやつが新人王取ったらその後も盛り上がるから
なんとか優勝してほしいわw
アンチ亀田がいうには
全日本新人王>>>世界王者らしいからな(笑)
真面目にいえば、全日本新人王のほとんどはノーランカーのA級ボクサーよりも弱い。
亀田京之介が新人王にエントリーしたのはそれなりに評価できるわ
辰吉ジュニア見てみろ 新人王回避してよくわからんタイやインドネシア人 定年間近の日本人としかやってない
辰吉ジュニアは今は無敗で 亀田京之介は既に負けを経験して もしかしたらこの新人王トーナメントでまた負けを経験するかもしれないが2〜3年後になると亀田京之介のほうがいいキャリア積んで辰吉ジュニア追い抜いてるかもね
>>300 新人王て結構レベル高いよな
駆け出しの選手からしただけだ
逃げれないし
世界チャンピオンを目指していると言っている 頑張れよ
>>300 尼経験なしのたたきあげだからじっくり育てるっていって回避してた
仕方ないだろ
アマ経験も無い選手をじっくり育てるのに確勝の噛ませ相手に無敗の10何連勝とかの不相応な綺麗な戦績とかいるのか?ちゃんと育てるなら新人王戦や敗戦の経験も必要だろ…辰吉の看板で名前で客寄せパンダに仕立てられてるだけ。
練習の映像見ると右ストレートは威力ありそうだし左ボディーも伸びがあっていい印象だけど
試合になるとグダグダになって全然手が出ないね
鍛えればスピード出そうな体だしスピードのあるジャブをバンバン出せるようになったほうが良いかな
今のところ教え方が悪いのかセンスや取り組み方の問題なのかわからんが
素材はそこそこなのにボクシング技術や試合感覚ってのがあまり見られないね
偉大な三階級王者亀田長男が実質負けたマナカネを辰吉が簡単に倒した
亀田が8回戦レベルの実力なんか?
それとも辰吉が三階級王者の実力なんか?
じゅいきと京之介って階級は違うの?じゅいきのほうが重そうだけど近いなら戦ってほしいな
次の相手のアマ戦績は勝ちと負けが五分五分くらい
同学年1位まで行った木元の方が上だし蜥蜴戦みたいにカウンターと逃げに徹したら難なく勝てる程度の相手
京之介も所詮素人に毛が生えたレベルだけどあんまり相手持ち上げて次負ける連呼しても恥かくかもしれないよ
きょうのすけはちゃんと噛ませじゃない日本人と試合するからいいね
>>312 京之助に勝った木元に勝った奴に勝ってるぞ
ミニマムだったら世界王者になれただろうけどフェザーでは厳しい
>>319 次男はいまだに切腹してないしな
平気で嘘つく約束破る一家やからな
>>322 と知的障害者未満の蛆虫がほざいています。
新人王戦出てるのって
辰吉だっけ?亀田だっけ?と思ったらこっちだったか
辰吉は階級違うのか残念
>>326 バンタムのわけのわからんタイ人に1RKO負け
同じくわけのわからんフィリピン人に2RKO負け
中村では辰吉にも亀田にも勝てないと思います
もちろん那須川や藤崎にも・・・
亀田三兄弟は弱い 亀田三兄弟は噛ませの弱いやつとしか試合してない 亀田三兄弟全員新人王から逃げた 亀田三兄弟誰一人日本王者になってない
いとこの亀田三兄弟を批判したのは評価する
身内からも弱いって思われてる亀田三兄弟
お笑い一家やなw
溝越トムとの記者会見のやつ、何度見ても面白いんだがw
>>328 後ろ盾もなく、フリーの身でボクシングレベルの高いフィリピンで
これだけの実績を残してるのはすごい
おまえら日本のお膳立てされた中で八百長やって勝ち星積み上げてる
アイドルボクサーの見すぎなんだよ
目に見えてるものが真実とは限らない
>>332 もちろん
この一家はヤラセ、八百長、反則、インチキの4本柱で成り立ってる
>>328わけのわからんフィリピン人って全勝の高いKO率を誇るWBA暫定王者レイマートガバリョと中村は試合してたんだけど
中村ってどうやってマッチメイクしてきたんだ?
フィリピンの言葉使えるのか?
初戦で1RKO負けして価値を落としたのは痛かったな
無敗のまま盛り上げて欲しかったけど仕方ない
まあそれがなければ新人王なんかには出なかっただろうし
強い選手とやって負けて強くなると言うけどランカーでもない相手にとなるとどうなるかね
ネームバリューある選手となるとまあ潰れると思うけど楽しみにしてる
新人王は勝てんでしょう
溝越トムとの試合見たいんですが、見る方法ありますか?
来週試合みたいだよ
さすがに二度目の負けだと盛り下がるので
順当に勝ち上がっていつか辰吉Jrと対戦してほしい
そしてオスカー・デラホーヤのいとこもフェザー級にいるから
世界ランカーになったらデラホーヤいとこと対戦してほしい
次勝てれば優勝まで行けるか
勝ってビッグマウス吹かして盛り上げてくれ
相手でかいけど大丈夫か?
自分より小さい相手と戦ってきた京之介には相性悪そう
亀田の苦手なインファイトしなければならないからキツイ相手だね
多分性格の問題で無理に近づき被弾して判定負けじゃねーかな
ダウンを喫しての判定負けか
こりゃダメだな
いとこたちとは差が歴然 グッバイ キョウノシン
三兄弟について批判も多いけど世界王者の従弟なら日本王者は求められて当然だろ
世界王者の甥の井岡は世界王者なったし
同じく三階級世界王者井上の従弟は日本王者なったぞ
そこそこ選手層の厚いフェザーで全日本新人王獲ったら凄いな
無理だろうけど
対して身長あるわけでもないのになんでわざわざフェザーでやるの?
今回の相手みたいに体格負けする場合も多いだろうし層も厚いし1〜2回級くらい落とした方が良さげ
>>332ヤラセじゃないよ
>>333もちろん、って
自信持って言い過ぎだろう
キョウノスケって
聖闘士星矢に出てきそうな感じの顔と衣装着てるよね
ちゃんと勝ってくれるんだろうな
こんなとこで負けてたら話にならんからね
まさかのドロー wwwwww
優勢点で亀田が次の試合に進む
亀田が明らか優勢だったのに謎のドローだったみたいだな
39ー37亀田
39ー38牛島
38ー38優勢点亀田
39-38つけたジャッジとか明らかに牛島勝たせるためにインチキしてるだろこれw
4ラウンドじゃ実力がそれなりに拮抗していると差が出ないな。
新人王予選でトーナメント式だから意地でもどっちかを優劣つけないといけない
まあよくわからんがジャッジの皆さんが亀田素晴らしい!井上尚弥以上の強さだ!と認めたから亀田優勢と判断されたのだろう
とにかく優勝候補の牛島を圧倒したからもう亀田の敵はいないな
慢心しなければ普通に亀田が全日本とると思う
亀田止められるやつは他にはいないな
優勝候補にも勝ったか
こりゃ新人王はほぼ確定、辰吉の息子との対戦も現実味帯びてきたか
亀田一家の亀田判定は健在やな
日本で亀田一家に判定で勝つのは不可能に近い
海外行ったら亀田は三連敗
得意技の金的も海外ではちゃんと減点取られた
>>391 コーキなw
最後でもやっぱり玉殴ったよなw
>>392 サウスポーはボディ打つと金的になりやすいことを知らないニワカ。
まあ大したもんだよ
牛島以外はフェザー級に強いボクサーエントリーしてないから亀田普通に優勝すると思うよ
西日本にも特に強い選手はエントリーしてないみたいだしね
木元は亀田戦以降負けてばっかりだからなあ
今やったら亀田勝てそう
>>393 ガッツ石松があの兄弟はサンドバッグで金的打つ練習してたと生放送で暴露してましたよw
階級下とはいえ、
全日本新人王に分けた溝越に勝ってるから
まあ、頑張ればいけると思ったな。
亀田判定舐めたらアカンで
どんなにフルボッコされても顔ボコボコにされても亀田兄弟は判定勝ちしてきた
その亀田判定は従兄弟にも受け継がれてる
ガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入る
メイでもロマでも井上でも亀田に判定勝ちには出来ん
亀田判定最強じゃー
亀田兄弟のほとんどは実際負けてる内容やけど亀田判定で勝ちになるんじゃー
しかも雑魚相手に暫定や決定戦ばっかりでベルト盗んでるじゃー
亀田判定は世界最強じゃー
木元戦は出来悪かったけどあれから成長が見えるな
新人王予選も逃げずにエントリーしてるしそこは評価できるわ
>>397 亀田一家は金的、頭突き、亀田判定の三本柱でなりたってる
この三本柱ないガチやと亀田兄弟は三人とも日本ランカーにすら入れん
京之介と辰吉とかで世界戦とかではないレベルでも盛り上げてほしいわ
KO宣言したのに判定?嘘つき一家やな
亀田一家は毎回倒す宣言するけど毎回雑魚相手にギリギリの判定
内容はマスボクシング見てるみたいで退屈
口だけは一人前 口だけ番長
亀田兄弟の三人世界戦のKO率10%ぐらいww
亀田三男のSバンタムのKO率0%ww
寿以輝は今マジで強くなってるし、
階級上のC級ボクサーの京之介とやらせるのは
互いに時期尚早。
新人王取ったら
riseの篠塚辰樹と舌戦と押し合い
そして那須川天津飯とやれ
>>407 今やらせたら辰吉が勝つかもしれんが
亀田が新人王獲った後に戦ったらわからんぞ
亀田も凄い勢いで成長してるから
一年後には新人王予選から逃げた辰吉と新人王予選から逃げなかった亀田で差が出来てるかもしれん
>>409 あまりにも弱いから新人王からも日本タイトルからも逃げた亀田兄弟の悪口辞めろ!
>>387 おい、屁人。井上の薬について早くコメントしろよ?
>>407 おい屁人。井上の薬について早くコメントしろよ。
>>401 おい屁人。井上の薬について早くコメントしろよ。
おい屁人。井上の薬について早く謝罪しろよ。私の妄想でしたってな。書き込むのはそれからだ。
おい屁人。昨日俺に怒られて泣きながら逃亡したんだからもうやめとけ。
>>416 ヤダってただのいじめられっ子じゃねぇーか。
7/29 後楽園ホール
亀田京之介(協栄) 対 小嶋 夏生(石神井S)
ハードブロウとか言うおじさんいつもボクシングファンの文句ばっか言ってて笑う
1番ひねくれててめんどくさいのあなたですよ
A-SIGNで試合動画配信するみたいなので楽しみ。
次の相手牛島君より楽そうだしまじで優勝まで行けそうだなw
優勝しても亀1の全試合八百長or反則試合見せられてる奴からしたらこいつも八百長にしか思われないだろ
会見だけいきって判定の糞つまんねー試合ばかり
ジャッジ2人買収すればどうにでもなるしな
ドローでも結果進んだのが京之介だから掌返すわけじゃないけど
牛島って別にそこまでの難敵じゃなかったような
アマ時代の戦績も勝ち負け半々くらいだし斗夢と変わらんくらいだろ
試合前あれだけイキッていちびって余裕で倒す宣言しといてドローww
亀田兄弟と同じで試合前だけは威勢がいいよな
試合なればガード固めて逃げ回る
金的や頭突きの反則だらけ
亀田兄弟のほとんどの試合は負けてる内容やけど亀田判定で無理矢理勝ちに
暫定や決定戦を雑魚相手にしてベルト盗んでるだけ
だから7本もベルトあるけど誰からも王者って認められてない
金的、頭突き、亀田判定の三本柱ありき
三本柱無いと亀田兄弟は日本ランカーすら入れん
試合内容は毎回雑魚相手に苦戦しギリギリの内容でマスボクシングみたいで眠いつまらん試合内容
口だけは一人前 口だけ番長 弱いくせにビックマウス 弱いくせに生意気
牛島、へらへらしてて歯を見せて笑ってて
見た目が気持ち悪かったから牛島に負けないで本当によかった
ボクシング向きの体形なことは認めるけど体つきも気持ち悪い
一番の難敵退けて安心 負けたらキャリア終わっちゃうだろうし
従弟が有名だと金回りもいいだろうし
京之介と同年代のボクサーなんて必死にバイトしながらか学校行きながら練習してるだろうに専念できていいよな
4回戦の割には高級品身につけてオラついてるし他のボクサーとは環境からして違うわな
て言うかアベマも京之介見限ったんだな
K1は中継するのに一切なし、勿論TV中継などできる筈も無く
蜥蜴までは3兄弟のオマケで番組組まれてたしそのまま続けてやれればこっちも見やすかったのに
TBSで亀田の試合が高視聴率だった頃を知ってた世代からすると残った3男と従弟の扱いは哀愁を感じる
>>427 いや新人王のレベルってそんなもんでは
ガチのエリートは参加しないし
デビュー戦負けてなければ新人王なんて出場してないしな
その点は良かったのかどうなのか
逆に無敗だから負けられない強さもある
ここで1分ってのは余計だな
デビュー戦1敗で連勝がよかったな
もう底が見えた感じ
>>433 勝ったり負けたりして日本ランカーってなりそう
亀田対牛島の採点表見たいな。牛島勝ちとした採点気になるし。
5戦で1敗と1分ありかあ
4回戦時点でこれなら日本ランカーが限界って所か
ベルトは難しすぎるな
次の対戦相手のプロフィール
http://okudassb.jp/player/703 3勝(3KO)2敗
東日本新人王初戦は相手怪我による棄権勝ち抜け
この試合が1年5か月ぶりの試合になる模様
きょうのすけくんまかっこいいよ
りゅうごくんもかっこいい
>>438 試合間隔 1ヶ月対1年5ヶ月か。どういうタイプかわからん。
うむ 少し頭がでかいな ガリガリだからそう見えるだけか どうだろ?
これで世界とれるの?
>>442 最終的には日本ランカーと予想
日本タイトル挑戦するも負ける
そんな感じ
ツイッターに動画あるな
ほんの20秒くらいだからよく分からんけどこれだけなら互角に見える
あれだけ倒すとか大口叩いといてドローやからな
判定になれば亀田勝つ 亀田判定は最強やからなぁ
正直フル動画見てみないと亀田判定かどうかわからん。A-SIGN待ってます。
YouTubeで見たけど、ドローレベルの試合内容やった。
相手も弱すぎて、あれを倒せんとは将来ないな
>>448 あれだけ大口叩いてアウトボクシングかよw
まさに亀田って感じw
>>431 てっきり新人王戦だと大人の事情で中継とかできないのかと思ってたけど違うの?
アベマでやるのってTFC東京ファイトクラブの興行だけじゃないの?亀田興毅が関わってるやつ
三兄弟の初期の相手ってもっと酷いタイ人とかだったけどそこからよく曲りなりにも王者なれたなって
ランタエダとか確実に相手が勝ってたけどそれでも12R立ってたわけで京之介が王者相手に12R立ってられるようになれるとは思えない
協栄ジムでつきっきりで見てもらえるからかなり上達するだろ
実質アマチュアエリートと変わらない
アマチュアエリートの強みは大手名門でつきっきりで見てもらえること
>>448 観客の龍吾コールは何なんだ
牛島ちゃらちゃらしてそうで嫌い なんで人気あるんだろう
>>453 その上亀田経済力でバイトしなくていいからな
今のボクサーてバイトしながら練習なのにずっとボクシングしてられるし
4回戦でこれだけキャーキャー言われるってはじめの一歩の速水みたいだな
知名度はあるのに亀田の人気の無さは笑うわ
僅差で牛の勝ちだな 京ほ打たれ弱いのとスタミナの無さが弱点
ちゃんと走っとるんか?しかし最終Rアウトボクシングして逃げてたがあれは亀田家の伝統やな 判定では負けないという
10-9 牛
10-9 亀
10-9 亀
10-10 互角
自分的には
亀は逃げすぎだけど牛も牛でパワー不足目立つ
これだけ体格差あったら追い詰める事もできそうなのに
4回戦同士の平均値て感じだな
試合見たけど普通に京之介の勝ちだな
ドローはともかくあれで牛島の勝ちにしちゃうジャッジの見る目のなさは酷い
牛島応援団に押されたのかなんか知らんがw
三兄弟と同じでクリンチだらけのつまんない内容やな
三兄弟もそうやけど自分から飛び込みクリンチ好きやなぁ
三兄弟みたいに金的や頭突きの反則せんだけましやけど内容は眠たい退屈な試合やなぁ
ビックマウスと試合内容が正反対やからな
三兄弟伝統の亀田判定は受け継いでるな
判定で亀田一家に勝つのはほぼ不可能に近いからな
>>459 現時点で井上のスパーリングパートナーにもならない。
すぐにおしゃかにされるよ。
きょうのすけは、プリンス山口みたいに豪快な倒され屋になりそうな予感
井上ってsフェザーの三代ともスパーリングしたらしいしな
あれでトーナメント上の敗者扱いは相手が可哀想。4回戦なら前に出る攻勢点や手数を取ってやれよ…最終Rは完全に4号が気持ちで負けてただろ
>>470 判定で亀田に勝つのは不可能
亀田判定舐めたらアカン
際どいラウンドは全て亀田にいく
長男のルイス戦みたいにガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入る
長男とランダ戦みたいに93%の国民が亀田負けたってアンケート答えたけど亀田勝ちになる
三男が山中にフルボッコされたジャモエと引き分けたけど試合後に勝ちにすりかわる
長男は孫に実質負けたけど前代未聞の0.5ポイントって意味不明な点差で亀田勝ちになる
判定で亀田には勝てん
どんなにフルボッコにしても亀田が判定勝ちになる
亀田判定最強じゃー
国民のアンケートの結果93%ってさ、
亀田みたいなアンチ人気先行タイプをアンケートしてもそりゃそうなるとしか言えないだろ
ランダ戦は亀田の勝ち
そこまで際どい試合でもない
ボクオタならみんな同意だよ
試合動画見た
1・3R 亀田 2R 牛島 4R互角という印象かな。
後牛島の会場人気高いな。
何しても実力では厳しいよ 亀シリーズは バラエティとして頑張って欲しい
世界レベルの話題は井上君に任せておけば良い 弱い犬ってよく吠えるの?
吠えない亀が人気出ないのは三男の今の感じ見てれば分かる
一族で一番強くて真面目にやってるのに結局長男vs素人の方が話題なってたし
>>474 チャラチャラヘラヘラした感じで気品がないよね牛島
アイドルや俳優さんじゃないんだから戦う相手に対して
あんなにヘラヘラ歯を見せて笑うのは失礼 ホモっぽい
あんな気持ちの悪い選手&囲いの女どもの良いようにならないくて
亀田が勝ち進んでくれて本当に良かった
京之介の逃げまくって打ってこいアピールとピエロみたいな笑い方はワロタw
KO負けしても大の字で笑ってそうw
動きだけみたら意外と才能あるのかなって思ったらそうでもないんだな。
相手の圧に押されてクリンチで逃げてるの見て思ったが世界に通用するボクサーにはなれないだろ
アウトボクサーで世界獲る連中はそもそもインファイトも強いからね
思ったよりまともなボクサーだよね
努力してるの分かるし応援しがいのあるボクサーだ
勝ったり負けたり繰り返して日本王者挑戦までは読めた
牛島への声援大きかったのは所属する八王子中屋のジム興行だった影響もありそう。
後京之介は1Rで後頭部攻撃したけどあれはやめた方がいいよ。
そうだったんだ
てっきり女にモテモテなのかと思って怪訝に思ってた
そんなわけないよねw
足腰が弱いからバランスすぐ崩すし打ち合いも弱い。
徹底して塩ボクサー目指すべきだな。とりあえず左ジャブだけで
相手をいなせるボクシングできないと先はないなあ。
ていうか
所属事務の応援団には当然女も数人いるよ
そういう女たちが牛のファンだろうがそうで無かろうが
黄色い声援は送るだろ
それを牛がモテてるって勘違いってどんだけひがんでるんだよw
というか亀田って日本で試合出来なかったんじゃないの?
マジレスすると高校生でプロボクサーって時点でモテモテだろw
2000年代生まれ初勝利のボクサーが牛島くんだぞ
新人王は反対の山のアズマー田中?って選手がアマチュア経験豊富っぽいな
アマチュアの戦績なら牛島よりずっと上だ
優勝候補って言われてたりしないんかな
アマチュアボクシングは地域差がでかい
東京都の少年の部は駿台学園日の出高校のボクサーと一回戦で当たる可能性が大きい
駿台学園でレギュラーになるのはプロテスト受かるより難しい
東京都でインターハイ代表になるのは6回戦になるより難しい
だから牛島は戦績以上にはアマチュア時代も強かったはず
駿台学園の強い奴はプロ入りしないで一部リーグの大学入る奴ばかり
駿台のレギュラーってなに?
高校ボクシングってレギュラーとかないよな?
駿台学園はボクシング強豪校だよ
各階級二人までしか同校からでれない決まりだからレギュラーは存在するよ
インターハイ予選は各階級8にんくらいかなあ
駿台学園 日の出高校 府中東高校から二人ずつ出てる感じで、他はジム通いの高校生が数人って感じだね
アマチュア5勝でプロテスト免除だから東京都のアマチュアボクシングはかなりレベル高いよ
>>498 へーマジで?全員でられないんだ
厳しいなあ
自分は千葉県だったけど全国優勝するような強豪校もみんなでてたし階級による人数制限とかなかったわ
制限ないのかもw
ごめん、でも、東京都は
駿台学園
府中東
日の出高校
ぐらいしかインターハイ予選でてないんだよね
同じ高校同じ階級なら、まあ出る意味ないって辞退する人はいるかもね
他県でインターハイ代表の人でも駿台学園の人と当たったら一回戦負けすると思うよ
あと、東京都でインターハイ代表になるのは全国取るのとそこまで変わらないから新人王くらいなら余裕で取れるよアマチュア20勝してると新人王出れないしね
俺は東京都でプロジム で練習してたけど、ジムに通ってたアマチュアの子強かったなあ4回戦の選手ボコボコにしてたのに、インターハイでれなかったんだよねえ
調べた感じアズマーは関東大学リーグの2部のレギュラーだ
高校も名門高校だ
なんでこれで優勝候補扱いじゃないんだ
>>459 冗談抜きで壊されます。どっちかは馬鹿な君でも分かるね?
今調べたけどケッコー強そうだなw
たまたま牛くんが高校生でプロボクサーになったから注目されてるだけで、アズまーくんの方が普通に強いなw
リーグ戦出身で4回戦デビューって珍しいな
>>468 しかもボコってるとか真面目に頭おかしい。あれは人間ではない何か
相手さえ選べばSフェザーでも今すぐに世界王者になれるだろ。ヘリングとかファーマーとか相手ならボッコボコにしそう
アズマーっての木元みたいだな
これは成長確める試金石になりそう
決勝前に負けるかも知れんけど
>>504 トーナメント表にあるけどアマ成績19勝11敗
日本ランクに入ったりするアマエリートではないし6回戦からは無理だが4回戦ならかなり上位の戦績だね
あーこりゃアズマーには京之介勝てんわ
相手は元高校ウェルター級の7位かな?RSCで勝ってる
2部リーグのレギュラーじゃなくて3部か
この入れ替え戦で2部にあがったんだな
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 三分リーグか、じゃあ微妙なラインだけどアズまーくんが勝つだろうね
でも、将来的にはきょうのすけくんがチャンプなると思うよ
大学中退組は中途半端なジムに入るから、あまり伸びないんだよねえ
現時点ではアズまーくんが強いけどねえ
あれ、卒業してるの?大卒で20勝してないなんて珍しいな
いつの間にかアズマー田中のスレになってて草まあ次の対戦相手の情報少ないからね。
しかし牛くんは亀田と引き分けたことをこれから一生自慢できるな
こいつなんで無駄にK1ファイターとかとコネあるの?
なんやかんやで東日本新人王に今年出場京之介以外の協栄ジムの選手2人とも勝ち抜いてる。
亀信者でもないが今回の試合は普通に京之助の勝ちじゃね?
ジャッジが歓声に流されたとしか思えん。
牛島の戦略ミスやね
パワーパンチ振りまくってスタミナ浪費してペース取れず
所詮、八王子中屋
2Rの打ち合いは割と京之介押し負けてたように見えた
やっぱり向きにならず塩に徹した方が良いタイプ
動画見たけど相手クリーンヒット無いし、フルマークで京の勝ちでもいいわ
入場曲がインファイトボクシングで
スタイルがアウトボクシングという
新人王優勝すれば日本ランカーになるんだよね?
辰吉ジュニアは無敗だけどまだランカーじゃないから
亀田の方が早いかもしれない
階級も一つ上だし直接対決でフェザーで辰吉ジュニアと戦ったら
亀田が勝つ感じだよね?
まず東日本新人王になって、そのあと全日本新人王決定戦で勝てば日本ランカー
正直きついと思うな
映像みたけどアズマーってやつに勝てると思えん
後楽園ホールって聖地だの熱闘だの
本物の闘いなどとやたら持ち上げられていたけど
場末・身内感が半端なかった
全然大したことない会場だね
亀田や井岡が全盛期の頃、後楽園ホールのボクシングが
一番強い本物のボクシングだ、みたいな論調をよく見かけたので
刷り込みで後楽園ホールは別格なんだと一目置いていた時代が長かったのに
牛亀戦での龍吾ー!コールを聞いて、カスみたいなボクシングだと気が付き
後楽園ホールが至高で究極という幻想が崩れた
マジレスすると、この階級亀田いなくても牛島くんアズマーに負けてただろ
亀田と戦えてよかったな
再生回数多いし一躍有名人やな
ドローは妥当だと思うけど消極的だな
再戦すれば牛島だと思う
自分を理解した戦い方なんだろうけど4回戦のうちからあんな戦い方じゃな
>>531 仮に全日本新人王になって日本ランキングに入るとしたら、今のランキングだと何位に入るんだろうかね?
今は20位とか24位とかまでランキングされてる階級もあるからね。昔のように
10位あたりに入るのかな?
>>533 そうかぁ? 後楽園ホールいいだろ。南側の後ろの方でも、よく見えるし。
タイトルマッチの興行でもなきゃ、基本、身内絡みしかいないの当たり前じゃんよ
アズマーのハードパンチやべー
京之介はアズマーの存在に気付いてんのかな
優勝候補牛島より明らかに強いけど
溝越、ノーランカーの新人としては結構強いな
亀戦は牛島以上にいとこ無かったけど注目されるの初めてで緊張してたんだろうな
そもそも決勝までいけるのは確定なん?
次の相手はブランクあってそんな強くないのは分かったけどその次に当たりそうな相手は?
確定じゃないよ
べつに亀田に次絶対勝つような強さはない
次の相手にはまず勝てるのでベスト4は固いな
決勝で評価高いアズマーと戦って盛り上げてくれればいい
盛り上がる試合なんてできないよ
挑発だけするけど基本ずっと逃げで軽いジャブとクリンチ
キッズボクシングやってたから4回戦にしちゃマシだけど伸びしろもないよ
あのボクシングが全て、限界だと思う
牛島との動画伸びすぎだな
アベマさまさまだ
4回戦の試合とかホールでやる試合をアベマで盛り上げられたらもう少しボクシング人気もあがりそうなもんだが
>>546 4回戦ボーイに伸びしろがないとか言っちゃうただの頭悪いアンチの意見なんかいらないわw
>>548 ないと思うよ
一からの4回戦じゃなくてキッズさんざんやっててあれだから
>>542 それもだし、翌12月に次戦控えてた影響もあると思う。
>>546 これな
判定も相変わらず八百長だし
逃げ回って勝てるからあんなボクシングするんだよ
公正な採点しろ
>>527 フルマークとかメクラか?
1ラウンドは亀田逃げ回ってただけでほとんど手出してねぇだろ
他のラウンドも残り30秒で手出して攻めて終わったように印象付けただけ
むしろ亀田に厳しくしてるって先入観持ちすぎて亀田に甘くなってる
牛島の勝ちだわ
>>548 4回戦からあんな逃げ回ってたベロ出して挑発とクリンチ連発のボクシングしてる雑魚に伸び代なんてないよ
コットみたいにいずれファイターになると本気で思ってるんか?
正直な意見言ったらアンチってお前こそキチガイ信者だろ
ボクシングからフェイドアウトした期間がもったいない。
すまん、498なんだけど、東京都の国体予選だよ。
このトーナメントで二三勝するだけでもかなり難しいから牛島くんがアマで勝ち負けでも仕方ないね
東京都の代表なるのは新人王取るくらい難しいかも
デビュー戦前の会見で亀田兄弟筆頭に今のボクシング界はつまんない
面白くないから俺が面白い試合したる!って吠えていきなりKO負けしたのは笑った
亀田兄弟は新人王から逃げて噛ませとしか試合してないってディスッたのは評価する
>>553 あれが牛島の勝ちに見えるとか根本的にボクシングを理解してないんだから
黙っといたほうがいいぞw
ボクシングを偉そうに語る資格ないから
>>556 弱小校あるあるだけどボクシングって強豪校以外の人数が圧倒的に少ないから初戦から強豪校の選手ってパターンかなり多いんだよな
同じ学校は基本一回戦では当たらないように組むから
>>558 つまんねー試合して八百判定でイキる雑魚信者は眼科行け
>>556 それだとバンタムまでだけど男子で参加してる選手全部で何人いる?
自分のいる県と比較したい
ボクシングもレベルが落ちたな
こんなカス同士が優勝候補とか
昔なら考えられん
>>564 どーも
自分の県よりちょい多いくらいか
牛島はまさかあんなに逃げ打ってくると思ってなかったろうしキャリア浅いから追う術がなかったんだろうけど次あったらしとめる可能性大
従兄弟亀は打たれ弱いしパンチないのはもうバレた
かといって多分あの戦い方しかできない、前に出て打ち合うとかできない
もう終わり
>>448 元日本・東洋王者の三垣協栄ジムのトレーナーになったんだ。
デビュー戦であんなだろ 打たれ弱過ぎるし パンチも無い感じ これで世界取れるかなぁ〜 口だけはでかい 強い人になる資格が最初からない気がするなぁ
亀田兄弟と同じでクリンチばっかりでマスみたいなボクシング
眠たいつまんないスタイル
亀田兄弟と同じで遠い距離から挑発
10秒前のゴングなってからノーガード挑発
やることがダサい
ビックマウスのくせに逃げのボクシング
アウトボクシングですらない
ただ逃げてクリンチの繰り返し
亀田兄弟と全く同じでなんの才能も可能性もない
カウンターで効かせたしそこそこセンスはあるぞ
日本王者にはなれる
亀田牛島 再生回数60万回突破
A-SIGNウハウハやね。
A-SIGNの動画でぶっちぎりだな
4回戦の新人王トーナメントでこれって
そんだけ再生数凄くても地上波でやれば爆死するんだろうな
井上ですら一桁がほとんどなんだし
決勝まで行けばアベマで特集組まれるかもね
>>569 煽りじゃなくマジでこれ事実だからな
プロポドニコフやマルガリートみたいなボクシングするならイキってもいいが
逃げ回るくせに舌出して挑発とか残り10秒だけ手出して姑息な印象操作とか
ほんと亀田兄弟そっくりだわ
よくこれで亀田兄弟批判出来たな
こいつならまだ亀Aの方が面白い試合してたわ
こいつは打ち合う気すらないアウトボクサーですらない糞雑魚
亀一族なんだかんだ金回りいいな
こいつ4回戦のくせにブランド物持ちすぎ
判定や試合内容に意見あれど複数階級王者の従弟なら世界王者がハードルだと思うんだけど
あまりにも弱すぎて新人王がハードルになってるしそれもアズマーに阻まれそう
いとこの3兄弟も雑魚相手に暫定や決定戦でベルト盗んでるだけやからな 誰もあの3兄弟を王者って認めてない
雑魚にすら毎回苦戦しギリギリの内容
金的と頭突きとクリンチばっかり
3兄弟の試合見たら分かるけど半分以上負けて内容
それを無理矢理亀田判定で勝ちしてるだけ
ガチやと三人とも日本ランカーすら入れんレベル
>●証拠動画 右フック、左ボディともに空振りなのに八百長ダウン(笑)
ダウンロード&関連動画>>@YouTube;t=13m14s
井上が見事に空振りしてるのに、ダウンさせている
ペテンのスローモーションだけど
これって全国放送で流れてるんだよね?
素人がいかに元王者のデタラメな解説に洗脳されるかが
わかる動画だよなぁ
元王者が言ってるから正しいと
なんでもうのみにしちゃう
オウムの空中浮遊写真を教祖が「空中を飛んだ」といえば
アホなジャンプ写真でも飛んでると妄想する新興宗教に近いものがある
>>581 安心しろ。こんな一般の人が見ないようなとこでそんな事してても今更井上の評価は変わらないから。
ブローナーみたいなトランクスカッコワルイ まぁ好きなら仕方ないが
原曲はかっこいいけど京之介版はダサい
て言うかインファイトボクシングて名前が皮肉すぎて
>井上の八百長丸出しイカサマ試合動画
>●証拠動画 右フック、左ボディともに空振りなのに八百長ダウン(笑)
ダウンロード&関連動画>>@YouTube;t=13m14s
打撃格闘技の公式戦だけで100戦超えるぐらいやってるけど
格闘技にどっぷりつかりすぎて、ど素人の感覚が理解できん
この動画↑みて、おまえら本当に空振りがわからんの?
俺らからすりゃどこからどうみても八百長試合以外
考えられんのだが
亀田京之介、天心に怒りの挑戦状
待機中
待機中
こいつツイッターで
お前らってwww
生意気すぎるだろwww
喧嘩売るならキックボクシングでやるんでしょ?
相手の土俵でやってたから天心は誉められたんだよ
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 4男←笑笑 ツイッターで天心に向けてダッサイこと、ほざきよるのお
こんなポンコツが、プロライセンスない天心にボコられて終わりだってのが
目に見えてる
日本のボクシング協会、井上、他の現役選手に迷惑かけるな
>>588 その前のパンチは上腕で頭を巻き込む反則技
パンチではない
もしこの反則でマクドネルがダウンしたというなら
井上は危険行為での反則負けとなる
証拠写真 井上が上腕で相手の後頭部を巻き込む反則技してるシーン
すべてのニュース記事や雑誌は左フックがヒットしたと洗脳捏造報道した
https://blogs.yahoo.co.jp/sokuarty13giryoku6/GALLERY/show_image.html?id=15521780&no=3
※URLを丸のままコピペしてエンターボタンを押してください
弱くはない、決して弱くはないんだが(4回戦の中では)弱くはないってレベル
複数階級王者の親類なら本来は穴だろうが世界王者になるのを狙わなきゃいけないのにな
>>596 デビュー戦アホほど弱かったが、弱くないの?(´・ω・`)
やっぱりくぐってきた修羅場多かったり苦労して練習してたら顔にでるよな
同じ歳の頃の三兄弟と比べて顔も雰囲気も幼い
井上尚弥のロドリゲス戦、八百長の瞬間動画
●証拠動画1分33秒で静止させてみ?
グローブの内側で打つ、素人騙しのパンチもどき
実際には手の平で叩いてるだけで、この打ち方ではダメージは皆無だ
ボクシング一度でもやったことある奴にしかわからん話だが
ダウンロード&関連動画>>@YouTube;t=263s
<<井上が違反するボクシングルール解説>>
https://www.homemate-research-gym.com/useful/19716_gym_016/ アマチュアとプロで共通した名称で呼ばれる反則行為のひとつがオープンブローで
す。ボクシングでは手を握り、拳を作って攻撃することのみが認められていますが、
(★ここ大切→)手のひらを握らず、開いた状態で攻撃することを「オープンブ
ロー」と呼びます。主にグローブの根元近くで張り手のように攻撃することがオープンブローに相当します。
二号ってすごいよな
今の牛島と同じ歳で世界挑戦してる
ダイキは引退まで一度も効いたそぶり見せなかったよな
ガードガチガチだから顔に受けたパンチ少ないのもあるけど打たれ強さもかなりのもんだった
>>598 ただ見てる側が年取っただけと思ったけど
確かに謝罪会見の頃の1号と今のこいつ同じ年には見えんな、1号を上げたいわけじゃないけど
京之介はなんかガキ臭いわ
>>601 むしろタフネスだけが売りだからな
河野に近いし、従弟含めた一族の中で次男だけ戦い方が異質
1号は結構打たれ弱いよな
亀田に世界レベルがあるとしたら2号のタフネスさかな
亀1は日本人王者の中では上位だろう
ウーゴルイス完封はすごい
ないない
茄子とやって1号は技術なしの3買級チャンプがばれた、前からばれてるけど
ウーゴルイス戦って思いっきり亀判定っていわれてるやつじゃん笑
1号の亀ガード、2号のタフネス、3号のスピード、4号のツイート
これが合わされば上位の世界王者が完成するな
致命的にパワー不足だけど
確か畑山があんなに手数少なくてよくポイント取れるなみたいなことをいってたわ、ウーゴルイス戦は
>>609 いや、西岡氏も亀田の勝利が妥当だと言ってたけど。
亀1って買収チャンプだから弱いの当たり前やんけ
明らかに負けている判定で何度も勝たせてもらってるしwww
天心ドーピングとかほざいている知的障害者は見る目がないからなwww
>>611 畑山談
う〜ん、何て言ったらいいんだろう。
試合内容にちょっとビックリしたし、“こんな試合でいいのか”と自問自答してしまった。
とにかく手数が出ない以上、亀田選手にポイントは与えられない。
確かにラストの3ラウンドは亀田選手が取りました。
なぜこの攻撃を、もっと早い回からできなかったのか。
練習もしっかりやっているし、何十発も連打できるスタミナもあるはず。
でも、8回まではほとんど手を出していないでしょう。
いくら贔屓目(ひいきめ)に見ても、ポイントは取れないよね。
手数はポイントになる基準の順番が低いからな。
つうか、ルイスも手数が少なかったし。
その試合は亀ガードしてたらなぜか亀にポイントが流れる典型的な亀判定
まあ畑山の言う通り
>>617 >いくら贔屓目に見ても、ポイントは取れないよね
ワロタw
地元判定を超える買収判定だなw
>>618 手数で有利を判定しないといけないほどクソ試合だから畑山も書いてるんだよ、で手数はルイスのほうが上だから普通ならルイスにポイントが入るはずがなぜか…
ウーゴルイス戦、クリーンヒットは明確に亀1の方が多かっただろ
普通の判定だよ
ゴミ試合だけど
>>617 畑山さんって亀田に対して正直なこと喋ってたら
解説下ろされた人やったね
普通の判定なら
畑山さんからこんなこといわれんわな
亀田はわかりやすいんよ、本当は負けている試合は判定2-1のスプリットになるからw
二人分買ってるのわかりやすいんよ
亀田の試合で判定おかしなのないだろ
アンチだからそう思うだけ
亀田の試合で判定おかしいのないとかギャグが高度すぎて草生えるわ
ダウン奪われた試合もダウン以外のラウンドは取ってたしウーゴルイス戦は完封
亀田じゃなければどの試合も判定に疑問なんて持たれないわ
ちなみにスタッツも亀田の勝ち
数字的にも勝ちなんだよ
疑問あるなら自分の採点晒してみてくれ
>>627 結果的に相手の勝ちになったけどポンサク相手も酷かったw
なぜか一人ドローつけたりw
亀田一家は無名の雑魚と暫定や決定戦してベルト盗んでるだけ
しかも毎回その雑魚にすら実質負けてる内容
天心戦みたいなあきらかに負けてる内容を亀田判定で勝ちしてるだけ
金的と頭突きとクリンチと亀田判定の4本柱ありき
4本柱ないガチやと亀田一家の三人は日本ランカーすら入れんレベル
マナカネや孫みたいな本物の雑魚に実質負けた亀田ww
ルイス戦みたいなガード固めてひたすら逃げ回るだけで亀田にポイント入る亀田判定ww
偽物の三階級王者
だからボクシング素人にフルボッコにされた
ボクシング素人に三階級王者がボクシングの厳しさ教えられた笑
あまりにも弱くて天心手加減してたなww
お前らの想像以上に亀田一家は弱い
底知れぬ弱さ
弱さの限界突破してる
こんな弱いボクサー見た事ない
スプリットの時点で完封してないのはわかるし、畑山からあんなにボロクソに云われんやろ笑
>>625 これだね、2012年の盗まれた判定賞受賞
2012 year end awards robbery of the year
Koki Kameda SD12 Hugo Ruiz????
Perhaps worse than the decision itself was the lack of sustained action in this anticipated war in early December.
Kameda enjoyed a late surge, but it was almost all Ruiz through the first eight rounds of the fight.
The judges felt different, somehow favoring Kameda’s dirty tactics and ability to absorb punishment as Ruiz’ nightmare came true of getting robbed on the road in Japan.??
アンチ関係ない海外からまで2012年の数多くの試合の中から盗まれた判定として選ばれていてくそ笑ったwww
>>638 簡単にいうと畑山と同じようなこと書いてある。亀田は終盤は頑張っていたけどルイスに8Rまで支配されていた。判定おかしいだろということ。
子亀脳
「ルイス完封!怪しい判定はない(キリッ)」
偏向報道、実況、解説を知らない海外
「その試合は盗まれた判定です」
wwwwwwwwwwwwwwwwww
ウーゴルイス戦も亀田判定だったか 盗まれた判定……
ガード固めて逃げ回ってカウンター狙いって戦い方は亀1と全く同じなのにな
ここまで差があるのはなんでなんだろう
ウーゴ・ルイス戦ははルイス自体も手数が足りないし
試合を支配しているとは到底言えなかったからな。
現実は海外ですら盗まれた判定といわれるレベルなんやで、亀田信者(笑)
>>646 お前メクラの障害者か(笑)
>>636で思いっきり書かれているのに(笑)
畑山「贔屓目にみてもポイントは与えられない」
外国「盗まれた判定」
亀田判定強すぎるwww
ウーゴルイス戦は信者のフィルターもアンチのフィルターもかからない外国の方が2012年の数ある試合の中から疑惑の判定として取り上げられています。
まともなジャッジしたら勝ち負けひっくり返っているだろうと。
そんなんだったら畑山はソース有りで扱き下ろしているし、
海外から盗まれた判定として紹介されるやつなんて日本でそうおらんわw
韓国人との試合の方が判定おかしかったわ
ウーゴルイス戦はお互い手数ない中で有効打で亀で問題ないよ
ウーゴルイスは亀田にクリーンヒットほぼ与えられなかったからな
問題あるから海外からは盗まれた判定と呼ばれている現実
>>654 それな、多くの怪しい判定があるのにわざわざピックアップされて外国で盗まれた判定として紹介された現実
結局海外の盗まれた判定のせいでフィルターかけまくって試合を判定していたのは亀田信者とバレただけだったな笑笑
海外投票?の投票人数とか教えてくれ
ウーゴルイス戦なんてたいしたことねーわ
亀田とウーゴルイスの試合見てる外人がそんないるとは思えない
カネロ×ゴロフキン1やウォード×コバレフ1みたいなビッグマッチが外人票集めるもんだろ
亀田の試合はほとんどが実質負けてる内容
それを亀田判定で無理矢理勝ちにしてるだけ
しかも金的、頭突きの反則しほうだい
海外で試合したらすぐに反則取られ減点されたけど日本ではやりたい放題
無名の雑魚と暫定や決定戦してベルト盗んでる
しかも毎回その雑魚にすら負けてる内容を勝ちしてるだけ
金的、頭突き、亀田判定ないガチやと三人とも日本ランカーすら入れんレベル
そりゃ2012年のrobbery of the yearなんだからそんなのが入ってくるわけないw
このスレ内をちょっと辿ればわかることで見当外れなことを言い出すのはちょっと…
世界のボクシングをお贈りするWOWOW
エキマ 最低ここまで来いよ 亀シリーズは未だに登場してない気がするが
京之介スレなのにレベル低すぎて亀1スレなってて草
しかもそっちの方が伸びてるし4号やっぱ駄目だな
なぜか亀田相手にはみんなペチペチボクシングになるからな
なにあれ?
653
急所を徹底的にガードしてんだよ亀田
乱打戦になるとガードして固まってのしのし歩いてくるんだ
そんで距離潰してペチペチ
自分じゃパンチは絶対に出さないから急所開かない
相手がパンチ打ちにくい位置に来たら頭を下げて至近ペチペチ
ボディはかなり徹底的に鍛えていたなあ間違いないな(°▽°)
ボディに貰っても耐えきるほど鍛えたのは凄い
あとは顔面に貰うな両手ガードで防いで距離を潰して相手ボクサーが打ちにくい位置を取ったら至近ペチペチ
これのみを12ラウンドまで繰り返す
>>674 簡単にいうけどそれ出来たら世界王者だよ
得意技は頭突きとチンコブロー
これは四号に受け継がれたのか
牛島てはじめの一歩の速水みたいだな
4回戦のくせに女にキャーキャー言われるも新人王途中脱落
心なしか髪型とかも似てる気がする
ただ京之介は一歩と違ってハードパンチャーチート野郎じゃないし日本王者無理やな
高校生でプロになったらまあキャーキャー言われるわな
パンチ以上にアウトですらない逃げボクシングに徹して2、3ラウンドでバテるスタミナのなさが深刻だと思う
マジじゃねえか
京之介twitterでメチャ怒ってるなw
確かにふざけてるわ
今トカゲと再戦したら負ける気がする
順当に強くなってるよなトカゲ
次の相手見ても東日本の決勝戦までは問題なく行けそうだな
本当に新人王になるかもしれんね
新人王戦から逃げた とかよく言う人がいるけど
こんな不祥事がよく起こるようなトーナメントなんだ
新人王は試合間隔が短めだから前の試合で激しい打ち合いした選手とかは棄権したりするよね。逆にいえば、そんな新人王を難なくとれるようじゃなきゃ世界は無理とも言われる。
畑山とか圧倒していったし。
新人王になっても日本のベルト取れず終わる選手の方が遥かに多いからなあ
次の相手はガン無視で今からアズマー対策練りまくれば新人王は取れんじゃね
木元A級昇格トカゲもB級で直近の試合でKO勝ち
京之介のライバル着々実力伸ばしてる
親族なのに史郎や三兄弟から距離置かれてる感じがすごいある
その分k1選手とかに媚び売ってるみたいだけど
>>692 あんなのとは関わらんと
独自でやって自ら距離を置いた方がカッコいいが
考え方も何もかも同じ穴の貉だから仕方ないわな
新人王獲ったら亀田の名前でいきなり世界戦でいいじゃん
日本ランカーなら一応の挑戦権はあるだろ
それで派手にko負けしてスパーンて引退でいいと思う
>>694 いやいや、新人王とったら日本ランキングの10位とかにランキング入りするぐらいだし、そもそもまだ4回戦だし、亀田の名前どうこうって話で世界戦できるなんて考えがミーハーすぎるよ。現実的にまだ全然むりだ
Twitterで現地観戦した人によると
1、2R押されてて、3Rでアウトボクシングに代えてからKO勝ち。
勝ったか。Boxing Raiseで試合動画配信するらしいから後で見るわ
<<井上尚弥が東南アジア人に人種差別発言>>
ソース
https://www.bbm-japan.com/boxing/17134849 (井上尚弥)ああ、ペッチのときはナメくさってました(笑)
(田中恒成) もう、ペッチっていう言い方自体がナメてますよね(笑)。一同爆笑
(井上尚弥) それでわかるでしょ!(笑)普通に腹で倒せるべ、
みたいに思ってたら、ああいうタイ人てタイトルかかると頑張るから。
(田中恒成) タイ人は変わりますよね。
(井上尚弥) いざやったら、打ってこい! みたいなことまでしてきた(笑)。
いいから倒れてくれよ! みたいな(笑)。一同爆笑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(井上尚弥) フィリピンの選手は良い選手が多いけど、根性ないんで。
(田中恒成) フィリピンって呼んでも呼んでもどんだけでもいますよね。
(井上尚弥) めちゃくちゃいるねー。まだいるんかい! みたいな(笑)。
最初は頑張るけど、最後はやられないために頑張って耐えてる。
それじゃ、練習にならない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
JBCがタイ人ボクサーの戦績がウソだったことを認め、
今後タイ国ボクシングコミッションの戦績証明は受け付けないことを決定
https://queensofthering.com/archives/51943603.html パンチ当たらず倒れるタイ選手 9勝266敗5分驚愕の裏事情
https://www.j-cast.com/2007/07/25009670.html?p=all フジテレビ・大橋ジム・帝拳が井上尚弥の世界戦で裏工作していた件
https://blog.goo.ne.jp/hondachan1919 今日がアズマーか。
勝って亀田と決勝でやれるかな?
おいおい、あのアズマー1ラウンドで3回倒されてKO負けって思わぬ伏兵やん
大丈夫か?京之介
決勝の対戦相手今成過去の試合動画見たけどよくわからん相手。
決勝アズマーじゃないんかいw
お前らがアズマー強い言うからてっきりアズマーかと思ってたのに
現地観戦
アズマー強かったよ
最初パワフルかつアグレッシブなファイトで今成を圧してたのは確かだからね
それを1R終盤に見切ってカウンター3発ぶちこんだ今成がやばい
さすが三迫の無敗といったところかおまけにサウスポー
今成の実力が向こうの山では順当上がりだと思うよ
今成も亀も打ち合うタイプじゃなさそうだしどっちも攻めない塩になりそう
亀よりは今成のがパンチは上だろうな
姫月ちゃんの最新試合判定負け
なぜかノーコンテストになった
負け試合を勝ちにしたりノーコンにするのは亀田家伝統
三兄弟の試合はほとんどが負けてる内容やけど何故か毎回勝ちになる
無名の雑魚と暫定や決定戦してベルト盗んでるだけ
しかも毎回その雑魚にすら負けてる内容
金的、頭付き、亀田判定、クリンチの4本柱ありき
この4本柱ないと三兄弟は日本ランカーすら入れん実力しかない
>>719 これなら内藤戦前の大毅の方が
遥かに上手いな
やはり4回戦は4回戦だよ
スレタイ間違ってるぞ
亀田家の最弱兵器 な
引退してる大ちゃんでも勝てるでえ
井上尚弥家の裏ビジネス
●不動産買い取り屋→死体が9体見つかって警察からマークされ活動できず
井上家が不動産業で生計をたててることは、井上オヤジの自伝によって明らかに
されているが、どんな不動産業をしてるのか?というのは自伝の中では
くわしく説明されていない。実は井上家は殺人事件で暴落したアパートを
安値に買い叩いて、リフォームし名義を変えて高く再販するという
裏ビジネス「買い取り屋」で生計を立てている。
井上家の商売「明成塗装」では不動産を10棟以上も保有しており
それらすべてが殺人や自殺で資産価値が暴落した物件であることは
間違いない。シーバスハイム 井上尚弥でググればわかるが
このような問題物件を買い取り再販して利幅を稼いでいるのが
井上尚弥家の本業ともいえる。
新人王戦もレベル落ちたよな
昔は日本タイトルに即挑戦できるぐらいの強さが
新人王にあったんだがこれじゃ
初心者集めた町内大会と変わらない
>>721 WBAアジア女子タイトル 相手はデビュー戦のタイ人
全日本新人王が平凡な日本ランカーに負けるのは別に珍しくない
アマエリートのおらん新人王なんてそもそもレベル高くなりようがないわ
京の次の相手弱すぎだろ 新人王もレベルがさがったよなあ。
ちなみに京は前の試合負けてたし ジムの力加減で決勝に進めただけ。
>>452 一戦目も価値でも良い元々。ニ戦目は見事。
>>733 逆転勝ちだな
サウスポー以外には取り立てて特徴があるボクサーには見えないな
京之助見た後に兄貴らの全盛見るとクッソ強く見えるw
平等に見た日本人ボクサーの実力
井上94 田中78 ケンシロウ77 井岡74 村田71 井上弟69 京口67 伊藤65 亀田三男21 亀田長男8
だいたい実力はこんな感じ
異論は一切認めん
今成って言うの打たれまくって追い詰められてると思ったらKOしたし強いのか弱いのか分からんけど弱そうに見える
これならアズマーの方がクソ京之介ボコってくれそうだった気がするんだけど
今まで全試合でダウン奪ってるとかじゃない
きょうのすけよりつよいと思うよパンチは
て言うか亀家の伝統的にパンチない
三男のスピードと弾幕
次男のタフネス
長男のダーティーなアウトボクシング
はそれぞれ世界レベルにあったけど全員倒しきれる程のパンチは無かった
京之介は良い所が1つも見当たらないから日本ランカーが限界だろうな
>>733 1Rで3度ダウン奪ったって聞いてたから圧勝かと思ったら押されてるな
ハードパンチ打つためにわざと打たれてたとしたら凄い
これ誰に言ってんの?
亀三兄弟は弱い癖にイキってて嫌われてたし
しかも色々な疑惑もあったけど間違いなく男らしかった
こいつは三兄弟より遥かに弱い癖に女々しくてねちっこい感じが気持ち悪い
三兄弟よりはましやろ?
三兄弟は無名の雑魚と暫定や決定戦ばっかりしてベルト盗んでるだけ
しかも毎回その雑魚にすら苦戦しギリギリの判定
亀田判定、金的、頭付き、クリンチの4本柱ありき
4本柱ないと三兄弟は日本ランカーすら入れんレベル
新人王からも日本タイトルからも逃げた三兄弟
弱すぎて最初の頃から雑魚と噛ませ相手にいちびってただけ
三兄弟の試合内容見たらほとんどの試合は負けてる内容
ルイス戦みたいにガード固めて逃げ回るだけで亀田にポイント入る
畑山があきれてたよなww
だから三兄弟は誰からも評価されてない
ボクシング素人の天心に三階級王者がボクシングのレッスン受けてた
あまりにも弱いから天心途中から手加減してたよなww
三兄弟より弱いボクサーほとんどおらんよ
反則ばっかりの三兄弟
バルガスにも最近三男が反則して減点
三兄弟は反則ないとなんも出来ん
>>744 なんかお前いじめられっ子特有のひねくれてんな
試合前散々吹きまくって試合中もベロ出ししたりと
ちょい悪アウトロー気取ってるけど
ボクシングはガード固めて下がり続ける消極的スタイルなのがなんとも
根っこは小心なんだろうなあ・・・
木元ワタナベ離れてたんか
内山は教えるのに定評あるのにな
日本のボクシングファンは口は出すけどお金は出さないし、徒党を組んで圧力をかけたり、時にはネット上で殺害予告や窃盗、器物破損も辞さない。
そんな人間の集まりが日本のボクシングファンで、特にTwitterでボクシング検定チャンピオンの岸本さんを叩いたり悪口を言ってるような人は大体が犯罪者予備軍なので、警察の方はそいつらをマークしておくといいですよ。
実際、岸本さんに殺害予告を出して警察のお世話になった方もいらっしゃいますしね。
この情報は私が独自に集めたものですが、かなり角度は高い。
http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/ 頑張れ 世界戦になったら 観ようと思うが 初戦で人間のスペックがみえたので 覆して欲しいね
>>746 なんで亀田家って代々しょっぱさを受け継いでいくのかなあと
新人王レベルなんて圧勝しないとすんなり日本チャンプも無理よ
アズマーが相手なら木元戦の二の舞になってたであろうが
動画を見ると、アズマーって今成の軽いアッパーで動き止まってたし
相当打たれ弱いと思う
京は遊んでた時期が痛かったな
アマでもやってりゃなあ
最高の環境で練習できるのにね
ちゃんと有言実行で優勝したのかw
ビッグマウスも含めて偉いわ
西日本は日本拳法10冠の前田かな順当なら
かなり強いと評判らしいが
保護無しで勝ってるから3兄弟よりは評価出来る
嫌いだけど
>>756 正直優勝できると思わなかった
全日本はキツそうだけどまあすごいわ
>>757 三兄弟はガチで弱いから新人王出たら三人とも一回戦負けする
だから新人王から日本タイトルからも逃げた
噛ませの雑魚相手に金的と頭付きかまして亀田判定がやっとのレベル
ガチやと三人とも日本ランカーすらなれんレベル
アズマーより簡単そうな相手だったし勝つとは思ってたけどKOは予想外
亀ガードで判定勝ちのパターンかと
パンチ無いと思ってたけどそうでもない?
サウスポー対策次第だと思ってたな。
動画を見る限り、大した相手ではないと思ってたし。
11/10 新人王西軍代表決定戦
フェザー級 勝った方が亀田京之介と戦う
前田稔輝(Gツダ)対福永輝(沖縄WR)
打たれ弱いの自覚してかアウトボクサーになってた
カウンターがそこそこ上手いから新人王は取れるかもな
アマ豊富なアズマーやら21世紀生まれ初勝利牛島やら日拳出身やらおもしろいの揃ってんな
試合見たけど、正直相手がサウスポー以外良いところがなかったな
パワー、スピード共にかなり下回ってた。
京之介の相手で1番弱いんじゃねーの?
圧勝だったな
京之介にTKO負けの口だけ野郎は哀れだわ
次は沖縄の口だけ野郎を叩きのめしてやれ
前田ってヤバイ人なんでしょ
沖縄の方が番狂わせで勝ち上がってくれたほうが
楽だと思うけど、どうだろ
日本拳法で強いやつはボクシングでも強いもんな
近年でも尾川がいる
日本拳法はAさんのおかげで過大評価されてるけど
選手層が薄い、重たい防具を着けているからスピード感が無い、技が荒い、ディフェンスの意識が薄いと
デメリットが多いよ
伝統空手の方がボクシングに向いてる
沖縄の奴も強いよ
どっちが来ても正直分は悪いと思う
まあそもそも本人がそこまで強く無いからなw
え?東取ったの?マジで?wて位の評価
とは言え伸び代は有るみたいだから
これからの精進次第
ツイッター見た限り、
京之介とフィーリングが合いそうなのは沖縄の子だよね、似た者同士というか
前田は日本拳法10冠のエリートだから、京之介と絡むイメージが沸かない
やっぱり沖縄の子と絡む展開が美味しいと思う
試合後はお友達だね
沖縄みたいな勢い任せのKOパンチャーは逃げながらカウンター狙いの亀スタイルが最も得意とする相手だしいけるだろ
拳法のやつはよく分からん
日本拳法()
世界的にもどマイナーな武道だか格闘技の話されてもな
そのドマイナー武道出身の選手に
荒らされるボクシングw
今成はカウンタースタイルなのに
自分から攻めて逆に京之介にカウンター貰ってたな
福永君パンチあるし、いい試合するよ!
亀田との打ち合いを観たい。
前田君との試合も楽しみ!
どっちが来ても全日本の決勝盛り上がりそうでよかったじゃんw
全日本取ったら大したもんだけどな
ランカー相手でも充分やっていけるわ
いきり倒す割には
ガード固めて下がりながらカウンター狙いのビビり戦法で笑う
舌出しとか試合中やるけど
テンパり気味で余裕無いのがヒシヒシと伝わってくるし
亀一族はなんでこう態度と真逆の塩ばかりなのか
デビュー戦で負けた相手木下対3戦目で勝った相手溝越の試合12月にあるよ。
亀1はカウンターだけは上手かったね
亀2は異常な打たれ強さがあり
亀3はハンドスピードがある
一応全員特徴があったけど亀4は何かあるか?
4回戦にしては足使うの上手くて4回戦にしては避けるのも上手い
あくまで4回戦にしては
拳法の人ぐぐったら拳法の試合動画しかないからボクサーとしての能力わからんな
興毅はパンチをナックルに当てるのが上手いのと
打てば当たるところでは絶対に手を出してた
弟2人はそこが劣ってた。
日拳出身だと
出入りとストレート系のパンチで勝負ってイメージだけど
どうだろな
日本拳法は過大評価
伝統空手みたいなタイミングや打ち方だが、
重い防具に守られてるからディフェンスの意識が甘い
自演乙がそうだった
Twitterにいるボクシングファンのキモいところは、まったく生産的な事ができないくせに、他人に対して異常に厳しく、しかも何故かボクサーやボクシング界を盛り上げようとしている人間が「自分たちより下」だと思っているところだよな。
あいつらは「ボクシング界を盛り上げるためには金が必要」であることを理解していないか、頑なに認めようとしないので、木村悠や土屋修平、WOWOW ボクシング検定チャンピオンの岸本とかを執拗に攻撃して彼らの金儲けを邪魔しようとするんだよな。
そういう金儲けをする事が邪悪だ、醜悪だと。
そのくせ、資金面で日本人絡みのビッグマッチが流れたりすると悲しんだり落ち込んだりしてやがる。
お前らみたいなのが足を引っ張ってるから、いつまで経っても日本のボクシング界は良くなっていかないんだ。それに早く気づいて考えを改めるか、ボクシングファンを名乗るのをやめてくれ。
http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/ 牛島戦のアウェー感は異常だった
仮にも亀田ブランドだしabemaTVでもプッシュしてたのに
牛島ファンしかいなかったね
ファンいないしいつもアウェーじゃんww
小出戦ですら太一コールにかき消されてたし
>>799 そうだね
優勝候補ってのは本当だったな
>>788 京之介にはねえ
特徴的なものはないんだよなあ
そりゃ4回戦なら強いよ全日本とれる
ただ日本チャンピオンレベルだと厳しいなあ
日本王者レベルなんてそんな大したもんでもないだろw
順調に京之介が成長していけば全然狙っていけるわ
世界とか言うと現時点じゃ全く次元が違うのであれだけど
フェザーの日本ランカーの試合見たけど下位なら今でも倒せそうなのちらほらいるな
上位はまだ厳しいけど
福永ともうお友達みたいになってるし
福永倒した前田とってなった方がモチベ上がりそう
ないとは思うが前田が尾川クラスの逸材だったらやばいな
つーか現時点で京の介が勝てる相手に見えないんだが
頭二つ以上違く見える
待ちvs待ちって感じだしつまらない試合になりそう
亀的にはガンガン来る福永の方がイージーだったろうな
前田の動画見たかったけど日本拳法のしかなかった
日本拳法見てもボクシング強いかよく分からんかったわw
木元、溝越、牛島、福永と仲良くなってるし根は良い奴なんだろ
ブランド物身につけてイキってる感じは気に入らんけど
日本拳法の成績では尾川や渡辺二郎より前田の方が格上
前田のヤバいところは無差別級かつ蹴り技・組技も許されてる日本拳法で、Feの体格かつパンチだけで学生拳法界のトップに君臨してたところ
>>827 金的はあるけど蹴りを掴んだときか、片足タックルで持ち上げた時にしか使えないし、限定されてるよ
前田って十冠でしょ? 井上でも七冠だったのに・・・
京ちゃん運悪すぎでしょ 最後の最後で何てやつが出てくるんだ
今までのように相手を煽ったり煽られたりイキったり
でも最後はみんなお友達の、マッタリほのぼのした展開が好きだったのに
前田とかいう世界取るようなガチ勢とやらされる羽目になるのかよ ふざけるな
>>825 そんなのが新人王戦に出るなんてアリ?
さっさと世界ランカーなり地域王者なり呼んでベルト巻けばいいのに
>>829 ありがとう
最後のラッシュも雑にならず相手のパンチ全部見切って避けながら当ててたね
リラックスして伸び伸びやってる感じ ぎこちなさがなく強かった
正当派で真面目っぽいのが逆に個性な木元
糞DQN溝越
はじめの一歩で言えば速水みたいにキャーキャー言われる牛島
はじめの一歩で言えば小橋みたいな地味にめんどくさい小出
なんか知らんが絡んできたパワーファイター福永(実現せず)
元日拳10冠ボス格っぽい前田
4回戦レベルの中では皆個性あって少年漫画っぽくて面白いな
むしろ京之介自身が亀の従弟って事しかなんの個性もない
コイツのおかげで下の世代?も少しではあるけどスポットあたるようになってきて良かったな
まあでも亀田一族と言う業を背負って
へこまずやってんだからそこは評価かな
俺は
あんま好きじゃねーけど
京之介のK1発言は割としっくりくるけど批判おおいな
井上尚弥は盛り上がってるけど他の世界王者や日本王者、面白い試合する選手がどれだけ知られてるかってことだと思うんだけど
>>837 K-1だって武尊ぐらいしか興味持たれてないでしょ
>>838 オリジナル番組や登竜門・大会の定期的な放送で割と上から下までファンはいると思うよアレ
ボクシングの国内クラスとk1ならk1のが人気知名度あるけどボクシング世界ランカーとk1ならボクシングの方が遥かに上だな
>>841 それなんだよ、世界クラスの選手をもっと売り出せたらいいんだけど地上波が少なすぎる
テレ東のK-1伝説みたいな番組のボクシング版がふえるといいな
アベマではもうやらんのかな
天心企画のせいでもう無理なのか
>>845 別競技の有名所か引退して今も注目集められるボクサーがいたなら行けるだろうし内藤大助とかかな
内藤は話題にはなるだろうが40代半ばかつ引退して9年間なにもしてないし無理だろ
メディナ戦みたいに三男が国内で試合してその前座ならいけるかもな
あとは代理戦争ボクシング版とかあれば見てみたいし亀田推薦枠のスパー相手とかできそうだけど
ボクシングは色々うるさいしこれはないだろうな
牛島負けたんか
21世紀生まれ初のプロで3連勝と勢いあったのに亀と引き分け後微妙だな
マジで速水みたいになりそう
>>847 代理戦争は優勝してトッププロ団体と契約てまきるメリットあるけどボクシングだと賞金以外はちょっと難しそうな気もする
戦い方は前田は宮田か速水みたいな感じだった
前田に負けた福永が一歩みたいな感じ
>>825 なにこれ世界チャンピオンまったなしじゃねえか
そんなヤバい奴が4回戦福永相手に判定なんか
いつもの過大評価だろ
福永も強いだろ
それでも4回しかないから判定までいっただけで
亀田試合としては場違いすぎる相手
前田は新人王戦出るよりも清水聡とかとやればいいのに
>>856 まぁ五輪連続金メダルのラミレスも4回戦で判定までいったし
そういうこともあるよ
亀田は故障します。
全日本なんかくれてやるわ。俺はもっとでかいもん目指してるからな。とか抜かして
前田ってそんな絶望的な相手なのか
京之介の成り上がり物語が終わっても前田が今後どこまでいけるか楽しめそうだな
前田の拳法の試合見る限り
絶望的に強いとは思えんな
前田稔輝はアウトボクサーだから、koできなかったってことより、判定でも勝てる選手だと思ってほしい
パワーよりスピードに注目してほしい
つうか意外に大したことないと思うわ
拳法でも強いと思わなかった
日本憲法10冠だろ?
日本憲法は渡辺次郎と尾川賢一が世界王者なかったことにされてるとはいえあなどれないぞ
>>865 日本拳法は防具付けてるから技が荒いし
競技人口も少ない
でも渡辺次郎と尾川賢一がぁああああああああああああああ
優勝候補の牛島!やばくね!?→塩の末ドロー
アマ実績豊富なアズマー!京之介じゃ無理→今成に1RKO負け
京之助に負けてほしいからって相手に幻想抱きすぎな気がする
俺も京之助嫌いだけど前田もいつものパターンっぽいわ
日本国憲法十巻の実力は侮れない
尾川さん渡辺次郎さんが証明した
一応あの尾川も新人王戦で判定2回だし判定どうとかは関係ないんじゃね?
触れさせもせずフルマーク勝ちだったらしいし牛島やアズマーとは明らかに格が違いそうだわ
判定とか関係ないに決まってる
後の世界王者でも4回戦で判定があるボクサーなんていくらでもいる
というか4回戦で判定勝ちがないボクサーのほうが珍しいくらいだろ
巷じゃ負けなし、この街で一番! ヤンキーの延長線上で
イキりイキられほのぼの遊び気分でやってる京ちゃんが
世界的な名選手になる可能性ある人と対戦
あまりにも場違い 相手が前田じゃなければ新人王取れたのにな
せめて会場の声援ぐらいは京ちゃんのものであってほしい
今まで観客席からは相手選手へのコールばかりだったから
せめて!前田ではなく京ちゃんみんなで応援してあげて
イキりイキられって相手でイキってたの溝越くらいだろ
あと実現しなかった福永
他は大人しくね
とりあえず前田のボクシングの試合見ないとなんとも言えんわ
日本拳法の試合見てもなあ
京之介側が井上側に対戦要望してファイトマネー条件がお互いに納得できたら対戦実現?
ボクシング初心者なんでマッチングがよく分かりません。
亀田興毅現役時代にマニーパッキャオやドネアやリゴンドやロマチンコと対戦実現しなかった理由を教えてください。
>>878 階級が交わらないから
でもドネアとだったら可能性あったけどすれ違いに終わった
亀田はモンティエルと仲良くしててライバル視してた時期があったから
ドネアとモンティエルでモンティエルが勝利していたら
ドネアの勢い止まるから亀田との対戦あったかもね
昨年大晦日のメイウェザーと天心の試合で
メイウェザーのパンチをもらった天心が倒れてふらふらでコントとみたいだったけど、メイウェザーの左フックパンチは強くないように見えますが
ドネアより強いフックですか?
井上とメイウェザーがエキシビションマッチでしたらどちらが勝ちますか?
>>880 〉井上とメイウェザーがエキシビションマッチでしたらどちらが勝ちますか?
戦う条件によるね 具体的には階級
バンタム級、Sバンタム級でやれば井上の勝ち
フェザー級、Sフェザー級でやれば互角、どうなるかわからない
ライト級以上でやればメイウェザーの勝ち
>>881 こんなラスボスいらねー!
アリアハンでバラモス出てきたレベル
メイウェザーのパンチが天心のボディに当たったら天心がぶっ飛ぶように倒れたが台本があった可能性ありますか?
次にメイウェザーのアッパーが決まり天心は倒れて立ち上がろうとしたが志村けんの酔っぱらいのコントみたいで笑ってしまいました。
体重差3キロであんなに派手にぶっ飛ぶ?
台本があった可能性ありますか?
ゴロフキンと村田は春に東京ドームでやるのはほぼ確定みたいです。
今の老いぼれたゴロフキンでは村田に勝てないです。
マニーパッキャオ、メイウェザー、でも村田には勝てないでしょう。
京之介は大晦日にエキシビションマッチでメイウェザーとやってほしい。記者会見では京之介がメイウェザーに掴みかかりそうw
マニーパッキャオがバンタムに下げて井上としたら、井上勝ちますか?
>>878 いつも名前だけ出して挑発してた
でも実際試合するのは無名の雑魚
しかも毎回その雑魚にすら実質負けてる内容
亀田の試合は毎回クリンチ、金的、頭付きだらけ
負けた試合を亀田判定で勝ちにすり替えてるだけ
だからボクシング関係者だけも王者って認めてない
ちなみに当時ドネアはリングサイドで亀田の試合見て感想が僕と試合するレベルの選手じゃないって亀田馬鹿にしてた
亀田のあのグダグタの試合見たらそりゃそう思うわな
ちなみにロマゴンは亀田レベルならすぐにバンタム上げても簡単に勝てる発言
亀田はガチやと日本ランカーすら入れん実力
ボクシング素人の天心にフルボッコされた三階級王者
ボクシング素人の天心にボクシングの厳しさ教えられた三階級王者ww
あまりにも弱すぎて天心手加減してたな笑
亀田より弱いボクサーおらんよ
>>887 ドネアってあのウーゴ・ルイスから逃亡した
チキンユーザー?
天ちんって乳首が女性化しているあのムーンフェイスユーザー?
PED使用を批判されて
検査受けるようになったら
ウーゴ・ルイスから逃亡したチキンドネア
PEDを手にするドネア(笑)
亀田和毅、強いと思いませんか?
素人ながらすごいなと思います、、
いま、時の人の井上尚弥、階級少し違うのかな、
、どちらが強いと思いますか??
>>893 本物の雑魚やで
Sバンタムは全員無名の雑魚にグダグタの判定
唯一まともなバルガスには反則してなんも出来ず負けた
Sバンタムでなんもしてないのに本人は二階級制覇やって自慢気に話してる
情けない恥ずかしいやつ
井上の試合見たあと亀田の試合見ると同じボクサーとは思えん
クリンチと反則ばっかりの亀田を誰も評価してない
井上に弱いやつ連れてきて試合してドヤッてダサイって言われてたな
井上だけじゃなくみんな思ってる
亀田は毎回無名の雑魚と暫定してギリギリの内容のクズボクサー
>>896 フェザーに逃げてます
亀田一家は昔から強い選手の名前出して挑発してるけど結局誰とも試合せず逃げました
強豪の名前出してあたかも自分も同じぐらいの実力あるぞアピール
詐欺師がよくやる手法
実際の対戦相手は毎回無名の本物の雑魚
毎回その雑魚にすら実質負けてる内容
反則だらけクリンチだらけ頭付き、金的乱発してメチャクチャなスタイル
亀田みたいな弱くて汚いボクサー見た事ない
ドネアがフェザー級に上がってくるでしょ、そしたら亀田和毅と対戦あるわけでしょ
ウェルター級でパッキャオと対戦できる日本人いませんか?
>>804 あと倒した相手に向かって吼えるのもなー
勝ち名乗り後に相手のところに挨拶には行ってたけど
あれは見ていて気分のいいもんではない
ガチ路線のようだしなかなか強いし、顔はピーターに似てるし
応援しようと思うけども、あれはやめた方がいい
前田はガチですごいみたいだけどどうなんだろな
映像がないとわからんな
>>903 うーん・・・
試合はガチだから応援しようと思ったけど、やっぱりやめた
イカサマ三兄弟の従兄弟って事意外
なんの個性も実積も無いやつが吠えてもな
弱い犬ほど良く吠えるを地で行ってて
見てる分には楽しい
三兄弟は史郎に強要され金も無い環境で
生きる術として仕方なくも必死でやってきたからな
こいつは恐らくそこそこ恵まれた環境の中遊び半分でやってるだけ
勝って相手に挨拶行くのは当たり前
負けた時が人間の本性が出る
三兄弟もこいつも負けた時は挨拶行かず無視
これがこのクズどもの本性
雑魚兄弟はお前の従兄弟の三兄弟やww
ぶっ壊れDQNが成り上がるほうが見てておもしろいからこれでいい
大人しく謙虚になった塩ボクサーとか誰も見たくない
>>907 クズって薬物使用者の井上のことだろ(笑)
>>908 さすがに世界チャンピオンが4回戦の煽りに反応はせんだろw
上でだれかが言ってたけど
亀の従兄弟って以外なにもない
コイツが一番無個性まであるからな
前田の試合の動画はインスタでみつけたわ
フルネームで検索したら出てくるよ
スピードあるねカウンターもうまい
ツイッター見たけど面白いな京之介w
井上に噛み付ける日本人ボクサー他にいないだろw
正直、試合は亀田兄弟より眠たいけど
段階踏むのはいいと思う
ただ他と資金力が違うから好きにはなれんが
イキってる割りに試合は逃げ腰の
塩ボクサーなのが
亀田の人間らしくて良いね
辰吉ジュニアvs亀田京之介がみたい
絶対面白い
階級あってたっけ?
>>881 沖縄の選手とTwitterでレスバトルしてた亀田京之介
この二人ともに勝ったりしてなww
日本憲法10冠だもんなぁ
渡辺次郎
尾川賢一がやってた日本憲法
まあなんとか新人王取ってくれや
渡辺や尾川より日本拳法の実績上の世界王者クラスの前田倒せば少しは発言にも説得力出るだろ
多分ピエロとも思ってないけど本気で井上潰せるとも流石に思ってない
売名して目立ちたいだけと言うか「俺ヤクザ知ってるから」って嘘吐く中学生のまま年取っただけ
京之介のスタイルは攻撃的なボクシングでマニーパッキャオみたいに積極的に攻め込むタイプ
亀田3兄弟はアウトボクシング
あまり京之介舐めない方がよいよ
実績最高が渡辺や尾川だということは
まだ日本拳法出身の世界王者は居ないわけか
前田が初になるのかどうか
京之介は井上兄弟に雑魚とかツイートして戦う?って挑発してたけど二階級下に喧嘩売らずに井上こうきに挑戦状を叩きつけるべき
スーパーライトの日本王者にも同じこと言えるのかよ?
なんかゴタゴタゆーてるけど
自分で自分の価値下げるな
チャンピオンならチャンピオンなり言葉選べ
世界の壁自分が1番わかるやろ?
それをゴタゴタゆーて
もう引退してるのに今更何ゆーてん
◯◯ア戦も判定行きやがって
◯◯◯◯◯◯◯
◯なんかもっと弱い
やる?◯と
井上尚弥選手はどうして亀田京之介選手とやらないんですか
日本人同士の対決はダメなんですか
ID:57R/Nn0y
明日になったらお薬多めに出してもらってきて
亀田は盛り上げるためにパフォーマンスでやっているだけ
そんなことも分からないのか
日拳ボクシングの動きに似てるのか?
空手のがボクシング向きだと思ってたけどちがうのか
京之介の左ジャブは結構レベル高いと思うけど、フェザー級ぐらいになるとある程度以上の世界チャンプしかいないんで、厳しいと思うからバンダム級で世界狙ったらよい
周辺が盛り上がってるだけで
多数のまともな人間は離れていくから
結果的にボクシング盛り下げる害悪だけどな
こいつが世界とかどの階級でも無理に決まってるだろw
6回戦の並レベルなのに
>>942 これなんだよな
喋りと試合内容がかけ離れすぎて結局ボクシング人気は下がる
トラッシュトークが悪いわけじゃなくこの一族は試合内容が全く伴ってない
行けても日本王者クラスまでじゃないの?
OPBFはランカーあたりでもう苦しくて断念して日本タイトル防衛路線に転向しそう
舌出ししたり挑発するけど顔がテンパリ気味だしなw
アウトロー気取ってるけど間違いなく小心者だよ
京之介の左ジャブはかなりよい
マッチング次第で世界取れるかも
和毅は京之介より全てでよい
和毅と井上は実現させるようにマッチングしてほしい
レイバルに勝てばこの目もあったのにねぇ
自分で台無しにしちゃったねぇ
>>941 フェザー王者・シューちゃんの悪口はそこまでだ
i.imgur.com/Ogs6CNM.jpg
i.imgur.com/h3omcZa.jpg
>>955 亀田の名前なんか一言も出して無い上に
収録はトーナメント決勝前って言うね
ドランカーなんか?こいつ
引退した方がええんちゃう?
>>932 どこが証拠だ。前も俺にボコボコにバカされて逃亡したよな。はやく
ちゃんとした万人が一発で認める証拠だしてみろよ。証言とかをな。その画像はたたのお前の妄想じゃん笑
おら、クズの屁人。ちゃんと井上が薬やってる証拠証言を出せよ。
おい、屁人。あの画像が証拠になるとでも思っているのか?だったらお前の大好きな亀達もそうだな
まぁ〜た反論出来ずに逃亡かよ。お前の好きな亀よりださいなか
【大炎上】亀田京之介「井上尚弥が興毅になんかゴタゴタゆーてるけど ドネア戦も判定行きやがって倒せや雑魚兄弟 やる?俺と」【まさかの対戦要求】
井上側が京之介側に対戦要望もあるかも
井上側がなんらかの反論を占めずだろう
京之介のTwitter見たら井上に対しヤバい事書いてる
亀田家最強の男・和毅「今回勝って井上尚弥に挑む」宣言!
京之介は記者会見で対戦相手と掴み合いのケンカしたが
あれは台本があるんですか?
次の井上の相手は和毅の可能性ありますか?
テテの可能性が高いと思いますが、ボクシングファンなら井上と和毅の対戦を見たい
京がバンタム級に落として尚也とやるってんだな
そうだよな
正直弟より遥かに弱いよ
こいつは
4回戦あたりでgdgdやってるレベルでは
話にならない
京之介のカウンターが井上に決まりまさかの井上KO負けもあるわけでしょ
カウンターなんてタイミングだから
京之介の左ジャブはよいから、井上でもなかなか飛び込めないな
興毅「コラ京之助、お前ワシのことそんな風に思ってたんか!?」
亀田一家は井岡の事だと思ってれば良いし、井岡は亀田の事だと思ってれば丸く収まる
お前らは相手を選んでも世界王者になれないんだから言えた筋合いはない
つまんねー釣りだな
馬鹿擁護の釣りだからって
低能である必要は無いんだぞ
ウェルター級にはパッキャオ、バンダム級には井上と強いのがいるけど、フェザー級にはそんなに強いのいないから京之介はフェザー級で世界チャンピオン狙っているんぢゃね
>>986 ゲイリーラッセルJr vs きょうのすけ
熱いな...
フェザー級は世界チャンピオンになりやすい
ミドルはゴロフキンやカネロいるだろ
やっぱフェザー級がよいね
このアホ、自分の兄貴が自分が勝てそうな弱い相手だけ選んで試合をしてたという自覚はあるんだなwww
亀田の名の付くボクサーの過去の試合全部集めても、テクニックと根性の試しあいみたいなボクシング好きを唸らせるようなものは何一つない。
ゼロだ、ゼロ。
ある意味逆にすごくね?
亀2VS坂田は一応根性試しみたいな試合
テクはない
京之介とメイウェザーのエキシビションマッチはどうですか?
京之介とメイウェザーのエキシビションマッチが見たい
-curl
lud20250203172421caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1541995150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【浪速の狂拳】亀田京之介 part2【亀田家最終兵器】 YouTube動画>18本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【浪速の狂拳】亀田京之介
・亀田京之介 VS ネリが決定
・ノニト・ドネアvs亀田京之介
・【口だけ】亀田京之介 part3【泣き虫】
・【Abema】亀田京之介 VS那須川天心【決定?】
・亀田京之介vs那須川天心
・亀田京之介とは何だったのか
・亀田京之介が井上に喧嘩売って笑ったww
・入江聖奈vs亀田京之介 ボクシング勝負
・【悲報】亀田京之介、井上尚弥に喧嘩を売ってしまう
・【怪物か】井上尚弥vs亀田京之助【狂拳か】
・亀田京之介、レフェリーに暴言吐きライセンス停止
・【ボクシング】亀田京之介、前田に小差判定負けで亀田家初の全日本新人王逃す 進退は「分からない」
・亀田≒井上
・井上弟対亀田3
・下田対亀田3
・那須川vs亀田
・亀田大毅を語るスレ
・亀田大毅が引退
・亀田大毅復帰へ
・亀田の亀ガード2
・亀田と井上の共通点
・井上拓真vs亀田和毅
・亀田和毅VS井上尚弥
・亀田大毅 VS 田岡一雄
・俺は亀田和毅を応援する
・ヨシオの鞍上が亀田に決定
・シバターvs亀田興毅
・村田諒太=和製亀田
・亀田史郎と暴力団の関係
・さて亀田をどう評価するか
・亀田和毅 vs 井上尚弥!2
・亀田興毅が残したもの
・亀田は大阪維新の会代表になるべき
・亀田ジムって実際どうなん?
・哀れな亀田家に一言ずつ贈るスレ
・亀田大毅、ブログを突然閉鎖
・亀田興毅 vs 井上尚弥
・亀田昭雄さん死亡 享年65歳
・みやぞんって亀田に似てないか?
・亀田以降ボクシングがつまんねぇ
・亀田史郎、WBCから功績をたたえられる
・井上尚弥は亀田和毅から逃げるな
・誰か亀田和毅を語ってやってくれ
・亀田和毅とはなんだったのか?
・亀田大毅氏を倒したら1000万円
・亀田が実はいい人だった説
・亀田興毅スモールペニス
・亀田、井岡、井上格付けスレ
・2006.8.2亀田疑惑の判定
・レイバルガスVS亀田和毅
・亀田ファンは存在するのか?
・三苫と比べると亀田が神に思えるわ
・亀田興毅と井上尚弥が戦っていれば
・亀田拓真は八百長で初世界王者
・亀田興毅に勝ったら1000万円
・亀田vs天心て完全に台本あるだろ
・井上尚弥君は亀田和毅から逃げるな
・亀田興毅って何で那須川にボコられたの?
・亀田3兄弟が嫌いな50代以上
・■亀田vs天心■AbemaTV■
23:41:18 up 24 days, 44 min, 0 users, load average: 13.81, 23.99, 18.41
in 0.055194854736328 sec
@0.055194854736328@0b7 on 020613
|