◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【浪速の狂拳】亀田京之介 part2【亀田家最終兵器】 YouTube動画>18本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/boxing/1541995150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ全文を続けて読む>>
YouTube動画:
![](https://img.youtube.com/vi/nNnJgGMNjwI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nNnJgGMNjwI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nNnJgGMNjwI/2.jpg)
@YouTube
本日、アベマで夕方5時から
“西三河のトカゲ”の異名を持つ溝越斗夢選手と対戦
亀田和毅の世界タイトル戦(?)もあるよ
辰吉寿以輝は、どこまでくらい行くだろうな?
日本タイトルかOPBFくらい?
スーパーバンタムだけど
京之介はスーパーバンタムまで落とせそうだね
筋肉ないね
京之介が弱いのは分かるんだけど
相手の蜥蜴どんなもんか探したけどマイナーな4回戦なもんで参考動画がない
1戦目は、打ち合って負け
2戦目は、フットワーク使って勝ち
2戦目は相手弱かったからね
フットワーク使って、距離取りながらジャブ突いたら勝ちそうだけど
まあ、当たった者勝ち?
亀は弱いしトカゲは情報なさすぎてさっぱり興味が湧かん
ファイトクラブ見る感覚でいいか
まあトカゲも情報が出てこない時点でゴミクズだろ
相手パンチ力無いから
初戦みたいなボコられる試合観れないね
判定勝ちて所かな
>>8 4回戦ボーイに情報ないとかゴミクズとか言ってて恥ずかしくならんの・・・?w
>>10 強ければプロ入り以前から話題になるんだが?
デビューから3戦しててカケラも情報が出ないのはゴミの中のゴミ確定だよトカゲ君
不安な気持ち紛らわすためにツイッターにごちゃごちゃ書き殴ってるよな
いざゴングなるとビビりまくってるしメンタル弱すぎだわ
騒がれてるからさぞ強いんだろうなと思って見てみたら何なのこの弱いの
こっちのが興味あるわ
相手が日本人のが波瀾があるからね
>>13 オカマみたいだよな。
俺は亀田信者だけど。
亀3号は華が無さ過ぎて勝っても負けてもどうでもいいけど
4号は楽しみ
京之助軍ではなくて、京之介君の間違いでした(´・ω・`)
ほんと、瓜田さんと顔が似ているよ。
対戦相手に年下のくせにため口辞めて敬語使えって発言した亀田4号が年上の井上を呼び捨てため口
どんな教育受けたらこんな人間になるんや
アベマって試合開始までが長すぎる。
もう少し考えろよ。馬鹿なのか
溝越つよそうだな
今日はじめてみたが4回戦のくせして
ガウンつくってんのか
親につくってもらったんか?
後援会もあるみたいだし、元からプロとして
売り出ししてただもんじゃないな
亀4の相手
無理やり階級あげさせられて対戦か
なるほどなw
京之介の方がボクシングしとるな
大振りフックばっかで当てる気あるのか分からんが
ポイント稼ぎの仕方は上手い
ちゃんと亀田のボクシングだな
口だけ達者で固いボクシングしとる
まあ普通に亀4の勝ちだろ
煽ってたほどの気概が感じられなかったのは溝越のほう
>>58 どこが亀田ボクシングだよあんなガード下げてたらダメだろ
ユーチューバーとやらがセコンドやってた一つ前の試合のほうがボクシングだったな
>>65 そりゃあっち8回戦ですし
4回戦と8回戦わからずか?
なんだかんだ世界戦まではいきそうだな
色んな力あるし
お互いにKO負けは絶対許されないからこんな試合になる
普通に強かったしグチグチ言うことやない
少なくともてめぇらみたいな雑魚共が
お互い煽り合うのも盛り上げる為であって二人とも根は良い子っぽいな
井上より早くKOする宣言した亀田4号
結果はいつもみたいに口だけ番長で判定
恥ずかし過ぎて言葉見つからん
>>73 今の時代にヤンキーなんかいるのかなぁ?この少子化時代に
ガードが甘くて悪い意味で亀田家っぽさがない
ジャブはそこそこ速いけど威力もないし防御が脆すぎる
アンチじゃないけど正直かなり弱いと思う
今日の試合はよかったやろ
KO勝ちでもないのにコーナーポストに登るのはダサすぎやし世界はまず無理なことがわかる試合やったね
ビビりなんだよな
メンタル弱いのを虚勢でごまかしてる
4回戦としてはかなり上位の実力あるの見せたし良かったろ
4Rフルで戦えたのもいい経験だよ
トカゲも4回戦としてはいいほうだったしな
だって、僕、虫だめなんですって言ってたぞ
笑えるじゃないか
トカゲの動きはいいと思う
ステップインが速くて身のこなしもいい
真面目にやったらけっこう強くなると思う
トカゲはスピードあるけどスローで見たら凄い不細工なフック打ってたな
やっぱりレベル低いな・・・
亀4も威勢はいいけど大人しいボクシングだったな
互いにバチバチに殴りあうくらいしないとつまらんわ
トカゲも当たらないようにパンチ打つの大変だったんじゃね!?
かなりハイレベルだったけど、フェザー級だと京之介と同等かそれ以上の体格のボクサーたくさんいるだろ?そうなった時どうするかが見たい
いやいや全然ハイレベルではなかったと思うよ
亀1とか竹原が4回戦にしてはって煽りあいの時から言ってたけど、上でやるにはまだまだレベル低いわ それなりにボクシング慣れてるせいか、互いに被弾を恐れて攻めきれないような展開だったしな
今回こいつらに求められたのは元ヤン同士らしくバチバチの殴り合いだったのに
>>85 さすがに八百長はないだろ笑
トカゲもビビり過ぎ。
>>87 いやどう見ても4回戦としては十分ハイレベルだったよ
トカゲだって3戦無敗の4回戦なわけだしな
間違いなく平均的な4回戦はもっとレベル低いからw
今見たけど京の介悪くなかった
なぜか知らんけど打った後にダックするのとガードを戻すのまでやってて以前とは別人だったな
とは言ってもデビュー戦しか見てないが相当練習したんだろう
今は亀親がトレーナーじゃないってのも分かる
亀親じゃあんな動きは教えられねえだろうからなw
>>89 だから4回戦としてはね
いずれは世界チャンピオンとか言ってたけど道のりは険しいと思うわ
ダメではあるけど
日本人相手とちゃんとやっているから興毅よりマシ
興毅なんか変な外人ばかりだった
あんだけリーチの差があるのに
飛び込んでいく勇気なかったら相手にならんよトカゲくん
>>90 第一戦の後に3ヶ月ほど内山に弟子入りしていた
第二戦の相手は弱かったと言っても、フットワークを使ってOKしていた
今回は第二戦よりも出来は良かったと思う
なんだかんだ言って、一戦ごとに進化しているね
惜しいのは、やはり亀田は亀田だという事
パンチ力がないから、塩試合しかできないんだろうなぁ
まあこのまま進化し続ければ、立派なアウトボクサータイプの
亀田型塩ボクサーが完成するだろうね
なんだかんだ言って、京之介も世界タイトルマッチまで辿り着くかも知れないね
そこはやっぱり亀田だからね
不思議な力が働くのだろうな
>>97 京之介もトカゲもお互いにビビりまくって、遠距離からペチペチ合戦で
超絶塩試合になった
なんだかんだ言っても、二人とも良い子なのだろうね
今時、生粋なヤンキーなんていないということだろうな
試合前はヤンキー 試合中はしっかり周りの事を聴いてやる 精神的にも成長できたやんか
デビュー戦は試合中もヤンキーのノリでいって負けたから
ゴングが鳴ったらボクサーにならなきゃいけないって学んだんだろう
実際それが正解だし
>>94 上二人のデビューした頃はド素人のタイ人ばっかな
それに比べりゃ負けるかも知れない相手を、現時点で選んでる所は評価できるよ
予定調和のクソ試合やるより全然まし
>>98 トカゲはいい子だが京之介はいい子じゃないだろ
あんなにイキってたのに試合になったらクリンチしまくってて草
>>96 なるほど内山か
元アマエリートだから教えるのも上手いんだろう
まあ亀親父はボクシング漫画見てただけだしなw
努力次第では兄貴達より少し弱いくらいのレベルまではいけるんじゃないの
相当な努力が必要だけど
初めて溝越の動きを見て「速いし上手いな。パワーは普通。溝越が判定で勝つかも」と思ったが、
京之介はリーチの差を生かして距離を取り、溝越が不用意に接近するところを狙い打ち。
俺の採点では39対37で京之介の判定勝ち。3ラウンド以外は全て京之介のラウンド。
京之介はデビュー戦でTKO負けしたので、打たれるのを恐れてあまり前に出ず、防御重視の戦法。
迫力ある試合ではなかったが、試合前の喧嘩腰の対談は面白かった。
トカゲてベストな階級じゃなかったんじゃねーの?KOできる相手選んだのに判定までいったのでは?
>>83 トカゲは速いし、基本技術を全て使いこなしてるし、身体能力は高い。
接近戦で防御が甘くなるのと、当てる技術が足りないのを直せば上に行ける。
トカゲは京之介との試合の為に1階級上げている
この辺は安定の亀田一家
まあでも四回戦だしね
スピードは京之介よりトカゲの方が速い。
全体的な試合運びとリーチの差で京之介に軍配。
最近は尚弥見てると感覚が麻痺してくるが
一階級の重みてのは相当なんだけどな…
1999年までは観客が興奮するような激しい打ち合いがよく見られた。
しかし2000年から打たれないように遠距離に逃げまくって、手数の出ない試合ばかりになってしまった。
そろそろボクシングのルール改正が必要。
手数が少ない選手はクリーンヒットで上回っても負けか引き分けにしないと
手数の少ないつまらん逃げ試合ばかりになる。
>>112 あんなの強化人間だろ
マトモな選手じゃねーよ
階級も年齢も辰吉の次男と同じやろ?
辰吉次男にフルボッコされて欲しい
>>113 名指しこそ避けてるが
メイウェザーヲタをそんなに非難しなくてもw
プロ3戦の4回戦ボーイに世界云々は早すぎだろw
才能って意味じゃここから3年くらいでA級上がって日本ランカーくらいになれるかどうかってのを見ないと
>>118 そうだなぁ
亀田興毅、大毅あたりが早すぎるだけだし
逃げ回ってカウンターとクリンチに徹する亀とそれを必死に捕らえようと追いかける対戦相手
亀1vs内藤を4回戦レベルに下げたような試合だった
バンテージに疑惑がないだけ今回の方がマシか
三男の試合もレベル低い恥ずかしい情けないショボい世界戦やったけど亀田4号の試合もクリンチ様子見でつまらんな
今日は亀田の評価が改めて下がった日
三男はあんな弱いのによく井上に勝てるって挑発したよな
恥ずかしくて今日は試合後インタビューで井上の事聞かれてスルーしたな
そりゃあんな試合で井上の名前出せんわな
センスはあるとおもうけどな。
いいリーチだし。
ハートが疑問符ではあるが、それを克服できれば上に行けると思う。
トカゲはスピードはあるけど体格的にフェザーはきびしいね。
あの短いリーチじゃあフライくらいまでじゃね?
いずれにしろ、4回戦にしてはレベルたかかったと思うよ。
4回戦ボーイであんなチキンハート出ちゃってる奴は世界チャンプなぞ絶対なれん
どっちも負けたくない感がすごかったな
だからあんな手数減った
京之介は上手いけど強いとは違うな、クリンチばっかだし
フィジカルは蜥蜴の方があると思った
お互いチキンすぎるとああなる
いかにも4回戦だったw
何かパンチ力ないな
何発かクリーンヒットしてるのにグラつかせる事も出来なかったな
井上より早く倒すんじゃないの?
トカゲに敬語使えって言うくせにお前は何で井上を呼び捨てため口なん?
説明してくれ
>>133 試合前の煽りに対してよくそんな野暮なこと言えるな・・・
アホなの?
まだ、大丈夫!
オレが教えてやるよボクシングを。
世界目指せ。
ボクシングと平行して合気道やれよ。
距離感わかるよ
>>135 是非お願いします。
アベマにオファーして下さい。
内山に教わっておけば間違いないと思う
一年足らずで一気に伸びたように見える
>>136 知り合いとうじてアベマに言っておいた!
バチバチ鍛えてやる!
煽りあいからのあの内容では文句言われても仕方ないと思えるほどひどいよ
世界とか絶対ないわ
辰吉の息子は9連勝で昔興毅が世界戦で判定勝ちした現インドネシアチャンピオンをKOしてるしA級だぞ。まだすぐにはできないだろ
まぁ2戦目のオッサンは置いとくとして
木元もトカゲも初期の亀1の相手の無勝のタイ人よりはまともな相手なんじゃね
どの道京之介じゃベルトは無理、新人王にもなれないレベルだと思うが
そうかな
俺には三兄弟より才能ありそうに見える
国内くらいなら取れるだろうし穴狙いで行けば世界もいけるかもしれんよ
3兄弟のほうが才能あると思うけどね
闘争心だけは京之助だけど
スパー見る限りそれなりの力あると思ってたけどデビュー戦もトカゲ戦でもぱっとしなかった
トカゲは反射神経良くておそらく結構強いんだろうけど、上に行くには双方ともまだまだ足りてないと思う
三男の試合に比べたらましやったな
三男の試合は日本中が呆れて笑ってた
井上や和気が馬鹿にするのも当然
あんな弱い雑魚相手に頭づきとクリンチ連発のグダグタ判定
マクドに負けた同士の雑魚同士のレベル低いショボい恥ずかしい情けない試合やった
それに比べたら四回戦の亀田4号のほうがましやった
まぁウンコとゲロみたいなもんやからなどっちもどっちか
井上っていう最高級のフレンチ食べてみんな見る目こえてるからな
ウンコの亀田の試合じゃショボく見えるわな
京之介軽くノックアウトした木元ですらあれ以降泣かず飛ばずなんでしょ
今あれじゃ正直相当厳しいよね
名門大学で1年ぐらいしごいてもらったりしないと
>>143 りきんでジャブ打った後ガードが下がる癖が治らないし、
左フックを空振りしまくるの見ると当て感がない
亀田三兄弟より才能ないぞ ただ4回戦としては強いけど
京之介は、亀田三兄弟の路線とは違って
4回戦デビューから新人王戦、日本タイトル、OPBFタイトル・・・
みたいな感じでオーソドックスな路線に挑戦してみたら?
なんだかんだ言って
1戦目、2戦目、3戦目と着実に上手くなってるし
言われるほど悪くない
過酷な国内生き残り戦線を勝ち抜いて、どこまで行けるか挑戦してみては?
>>137 実績あるボクサー=教えるのうまいってわけじゃないぞ
具志堅も17年かけてやっと比嘉が出てきたくらいだし
竹原なんて全然いい選手出してない
京之助はスピードもあるし、手足も長いし、良い素材と思う。
顔が怖く無いんで、ヤンキーキャラはあんま似合わんけど、
亀2でも世界王者になれたんだから、頑張ればイケると思うけどな。
>>150 経験積ませて25戦目辺りで世界戦するのが無難かねぇ
京之介はリーチ活かしたアウトボクシングで技術伸ばせば化けそうだな
ただ、打たれ弱そうだけど。
タイプで言えば昔の井岡弘樹とか山口みたいなタイプのような気がする
アマ歴もほとんどないし
子供の時からボクシング漬けの亀田三兄弟とは違うからね
実際周囲もさほど期待していないでしょ
外人呼んで過保護マッチメイクできるような金もないだろうし
国内サバイバル路線で勝ったり負けたりを繰り返しながら
ガチな成長ストーリー路線の方が視聴者受けすると思う
伸びしろも大きそうだし
20歳って一見若いように見えて
亀2が世界戦で内藤投げ飛ばしたのが18の頃
亀1がランダエタにダウン取られたのに王者になってバッシング食らってたのが19の頃
泣きながら会見してたのが20の頃なんだな
そう思うと京之介はもう襲いだろ
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
大丈夫だよ。まだいけるよ。距離感だね、 京くん頑張れよ!
>>148 俺と全く逆の意見だな
確かに悪いところも多々見かけるがそれは幼い頃から継続してきた三兄弟とのブランクの差だろう
打った後ガードが下がるよりも戻してガードしたりクリンチまで行ったりスウェイしてる場面が多く見られた
合わせ技でパンチを打った後スウェイしながら相手のパンチをガードしてる場面もあった
フットワークもまだまだ拙い感じだがよく動けている
君は三兄弟を相当高く評価してるようだが成長の度合いを見ると京の介のほうが才能を感じる
>>151 初戦のゴミっぷりを見たあとトレーナーが変わって著しい成長があったならそれを認めてもいいと思うんだが
なんでそこで内山を叩き始めるんだ?
亀田三兄弟みたいに史郎に変な癖を付けられていないから
今から新しくスタイルを作っていけるという利点もあるよね
素質は良いと思う
フェザー級というのが少し厳しいかな
少し階級を落とせないんだろうか?
アレが素質あるってほんとここの奴らの目は節穴だな
あんなディフェンス甘い選手が上に行けるはずない
それをカバーするほどのパンチ力もスピードもない
A級ボクサーになれればいい方のレベルの選手だよ
>>165 最低世界2階級制覇が前提になるんだが。
ゴミ屑レベル試合、その辺の歩いている
素人の方が強いでしょう!
こいつも三兄弟同様体は凄いし努力はめっちゃしてるんだろうな
ただいかんせんトレーナーが史郎なのと世界レベルのセンスがないのが辛いわ
>>170 保住さん アマゾンkindleの事ですか?
歴史が代わる!「脳は選べます!今、そこで。」保住直孝著
というのがありましたが
普通に見て三兄弟のほうが才能あるだろ
最近のガキの特徴だけど好きなやつは過大評価、嫌いな奴過小評価しすぎ
亀田大嫌いだったけど、動きもキレるしスピードもあったし強かったのは事実だわ
まあ怪しい試合も判定もあったのも事実だけど
普通に見たら三兄弟に才能はないだろ
というか三兄弟のためなら亀オタは従兄弟すら下げるとは驚いたな
後援会って奴?
>>172 世界チャンプにふさわしいレベルで動きがキレてスピードがあったのなら、
亀田家周辺があんなに荒れることはなかったと思うよ。
亀田三兄弟はヤンキーなどにならずずっと練習してたから
京之介の年齢の時には日本ランカークラスの実力がちゃんとあった
亀田は一番才能がなく体が頑丈なのが次男
長男がある程度スピードがあったが
ブロック主体でカウンターのフック返すスタイル
三男はバックステップ速くて
たっちボクシングが向いてるスタイル
いや才能はあるでしょ
ジョーブログとか神風永遠とか
その他のガチンコファイトクラブの面々に比べたら
遥かに京之介は、素質も素養もあるよ
一般人がそんなに簡単にプロのリングに立てる訳じゃないんだから
京之介は諦めずに頑張れば8回戦ボクサーまでにはなれるよ
もしかしたら、辰吉寿以輝戦まで辿り着けるかも知れない
そういうボクサーだと思う
>>180 そいつらと違って子供時代のボクシング歴が全然違うわボケ
>>135 キックボクサーの大月晴明も富木流の合気道して間合いが変わったと言われてますけど
やはりボクシングて関係ありますか?
>>182 だからこそなんじゃないの?
子供時代のボクシング経験がほとんどないからこそなんじゃないの?
アマ歴がほぼゼロで
4回戦で1戦目惨敗
2戦目は明らかな雑魚でも、動きは1戦目より良くなった
3戦目は1戦目よりも遥かに動きが段違いに改善してた
デビュー戦で圧倒的な力を示さないといけないの?
少なくても、国内サバイバル路線を歩いているというだけで
亀田三兄弟よりも頑張って欲しいと思うよ
一般人=亀田ボクシングは八百長チャンピオン
ボクオタ=亀田ボクシングは空き巣狙い&超絶雑魚を呼んで防衛
視聴者に亀田ビジネスチャンポン商法が見抜かれている
そろそろ亀田劇場にも別の新劇場があってしかるべきだと思う
興毅がプロデューサー&プロモーターに転身したのは
そういう路線を期待されてるんじゃないかな
作られた世界チャンポンなんて、もう日本の視聴者は興味が無いよ
子供時代からやってて20歳で四回戦レベルなら
世界はまず無理だろうな
>>185 アマ歴はほとんどないよ
アマの戦績ないでしょ?
やってないんだから無いのは当たり前
亀田三兄弟は中学校も登校せずに、史郎にボクシングを強要された
小学校から中学校低学年から延々とボクシング漬けできた三兄弟とは
違うんじゃないかな
勝ったり、負けたりしながら一戦一戦成長していく
成り上がりストーリー路線の方が視聴者受けすると思う
所詮、プロボクシングは興行であり、見世物だしね
亀田一家の登場=ボクシングの世界チャンピオン
八百長、胡散臭い、雑魚狩り、信用に値しない
こういう風潮になっちゃったからなぁ
本当に残念・・・
昔も今もそういう部分があったし、今もそういう部分は勿論ある
唯、亀田一家ほど極端な事例は過去に一例もない
ガチな成り上がり路線を見せて欲しい
素質は良いと思うし、トレーニング環境は整ってると思う
成り上がりより寧ろ負ける所を見たいわ
京之助はヤンキーみたいで好きじゃないから
流石にね(笑
今時、ヤンキーキャラなんて大衆受けしないよw
京之介が無理しているのは痛々しいくらいに分かる
アベマの演出家が一世代前の演出方法しか知らないから
そうなるんだろうなぁ
無理矢理なブックを押し付けられて
京之介が見ていて痛々しい
単純に演出の仕方が悪いんだよ
掴みは良かった
とりあえず世間の注目を凄く狭い範囲で集めた
本職ブロガーのジョー・ブログをスパーでボコボコ
本職ホストの神風永遠をスパーでボコボコ
デビューまでなんだかんだ言って
ボコられ、ボコり
>>186 ファイトクラブメンバーや神風永遠と比べての話なんだけど
なんで急に亀田兄弟持ち出した?
亀田三兄弟の売り出し方なんて(笑
今時受けないよw
現代はヤンキー絶滅時代な訳だしね
昭和じゃないんだから、ガチなヤンキーがまず存在しない
不良がカッコいいと思うような中学生・高校生も現代ではいない
ビーバップハイスクールの時代じゃないんだからさ(笑
才能はイマイチ
ボクシングキャリアのスタートは遅い
デビューして、勝ったり負けたりの苦労人
そういう成り上がりストーリーの方が今時は売れるよ(笑
そもそも京之介って6歳からボクシング初めて15歳までU-15大会とか出てるぞ
ボクシング離れたのは15歳〜18歳の3年間だけな
>>190 ん?
そこ疑問持つとこ?(笑
亀田三兄弟のヒストリーが無かったら
京之介なんて日の目を見る可能性なんて、ゼロだったでしょ?w
そもそも論として
プロデューサーとプロモーターは興毅
トレーナーは大毅
練習相手は和毅がしてるんだよ?w
(適当に遊ばれてると思うけどw)
亀田三兄弟が関係してない訳ないじゃんw
そもそも、京之介のキャッチフレーズは
亀田家の最終兵器(笑
俺が付けたニックネームじゃない
亀田一家がプロデュースの一環で付けた呼称なんだけどね(笑
そんなん知らんがなw
>>192 15歳から18歳までアマボク離れて
その間の実績が無いんだったら
評価されないに決まってる
アマボクで公式記録で突出した記録じゃない限り
プロボクシングで考慮される余地すらないというのが
常識だと思うんだけど
亀田家の最終兵器(幼少時代からボクシング漬け
みたいなイメージング戦略じゃなく
実績なし、才能はそこそこ、ボクシングに対する情熱は誰にも負けない(自称
努力は亀田三兄弟ですら舌を巻くけど
負けたり、勝ったり、勝ったり←イマココ
負けたり、負けたり・・・
でも一戦一戦成長している・・・
みたいなガチな成長ストーリーの方が今時絶対視聴者受けするよ
亀田一家は大嫌いだけど
そういう路線なら、応援したいと思う
>>194 3年のブランクでファイトクラブメンバーと同じ評価なの?
>>196 差異を付けなければいけない理由が分からんのだが(笑
14歳以前のアマボクで目立った公式記録ないのに
プロボクシングのキャリアとして、そんなん考慮する余地なんてないと思うけど
それ、そんなに突っ込むべきとこ?w
何か分かってない子がいるなぁ
京之介は、トカゲ戦なんて所詮は通過点にしか過ぎない
世界チャンピオンになって当然
と記者会見(アベマテレビ?w
で明言してるんだよ?w
であるならば、プロボクサーとして
明白かつ文句を付けようがない試合内容を披露しなければいけない
亀田一家は、自分たちが吐いた言葉に対して無責任すぎるよ
京之介は、次の4戦目からがデビュー戦だと思うよ
なんだかんだ言って
1戦目の惨敗から、2戦目、3戦目と成長している
個人的に頑張って欲しいと思う
亀田一家を応援したら、やっぱり俺も叩かれるんかなぁ?
叩かれる前に、ゴメンナサイしときます(笑
亀田一族は、あまりにもダーティーすぎるよ
マッチメイクの酷さ
バッティング・ローブロー(挙句の果てに投げ飛ばして反則減点
努力しているのは分かるし、プロが結果が全てだというのも分かるが
流石に酷過ぎる
ヒール役としても、ホプキンスやメイウェザーみたいな絶対な実力が
あってのヒール役なら魅力もあるけど
絶対的な力を持った魔王的なヒール役という立ち位置ではなく
ドブネズミみたいな薄汚いヒール役
嫌いだけど、評価しようと思うけど、やっぱり嫌い
和毅・メディナ戦を観た人は凄く少ないと思うけど、和毅の試合を観た
視聴者の大半がモヤモヤした、何とも言えない薄暗い気持ちになる
まあ、亀田は視聴者の気持ちなんかはどうでも良い
雑魚の癖に調子に乗んな
と思ってるだろうけど
何とも言えない気持ちになる
>>200 亀田はシーバスハイムのオーナーの井上みたいに
薬物を使用してないからな(笑)
むしろ超クリーンだよ。
バッティング→ボクシングならつきもの、右と左なら特に増える。
ローブロー→右と左だったら特に増える
投げ→内藤と対戦したポンサクレックや熊も内藤を投げてましたが?
頭づき、クリンチ、金的、亀田判定
この四本柱ありきのスタイル
しかもこの四本柱を無名のワケわからん雑魚相手にして暫定王者や決定戦で王者の肩書きゲットするやり方
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいにポイント入るから羨ましいなぁ
このやり方やと誰でも簡単に亀田みたいになんちゃって王者になれる
もし井上がメディナ相手に頭づき、クリンチ連発のグダグタの判定勝ちしたら世界中から叩かれる
亀田親父も井上を馬鹿にするやろうな
そんな恥ずかしい情けないショボいつまらん試合を亀田三男はした
弱すぎて話にならん
日本国民全員に必ず亀田か井上どっちかに全財産賭ける法律作ったら全ての人間が井上に賭ける
亀田の親父も兄貴も金平も井上に賭ける
亀田に全財産賭けるやつは一人もおらん
これが全て これが答え
それぐらい二人のレベル、実力は違う
亀田って試合するたびに評価下がる珍しいボクサー
暫定戦はまれにみるレベル低い試合やった
畑山や長谷川や徳山や村田に暫定戦の感想を聞きたいなw
ボクシング大好き芸能人の松本や香川や千原や武井は井上認めてるけど亀田の事一切語らん
語る価値すらないからなw
弱いくせにビックマウスって世の中で一番恥ずかしい
和気から逃げて正解やったな
メディナみたいな弱い雑魚と互角の内容やもんな
正規のバルガスからも強豪からも逃げてしばらく無名のワケわからん雑魚といつもみたいに防衛やろうな
逃げきれんようになれば減量理由に上げる
また雑魚現れるまで我慢して雑魚と暫定戦
これの繰り返しで王者の肩書きゲットしてきたからな
毎回このパターン
フィリピン7位の雑魚を平気で世界ランカー7位って偽る
インチキ反則が当たり前の一家
内藤戦のセコンドで平気で反則指示する亀田親父と長男
毎回スパーでダウンさせたとか倒したってアピール
試合では無名の雑魚に毎回グダグタの判定
スパーで強いアピールの演出プロレスはいらんで
>>196 ジョーブログは長男の1000万イベントの時にボクシング経験者だと言ってた
こんな恥ずかしい情けないショボいつまらん世界戦久しぶりに見たわ
マクドに負けた同士のレベル低い試合やったな
よくこんな弱いのに井上に勝てる
井上とは物が違うレベル違うって発言できるよな
恥ずかしいくないんかな?
三男が引き分けて互角やったジャモエを山中がフルボッコ
試合後のインタビューで山中と試合したら三男殺される発言 それぐらい三男は弱い
マクドにダウン奪われ2回も負けた
そのマクドを井上は子供扱い
そのマクドに何も出来ず負けたメディナに頭づきとクリンチだらけのグダグタの試合
なかなか亀田みたいな弱いボクサーおらんで
試合するたびに評価下がる亀田って珍しいボクサーやな
ちなみに亀田はこの前の試合過去最高の仕上がりやったらしい
マクドに何も出来ず負けたメディナ相手に頭づき、クリンチ連発してグダグタのギリギリの判定勝ち
過去最高の出来でこの内容
いかに亀田が弱いか分かる試合やったな
井上がメディナ相手にあんな恥ずかしい情けないショボい試合したら世界中から笑われ叩かれる
そんな試合をしたのが亀田
なんか弱すぎて可哀想になってきた
手堅く判定勝ち重ねていって7年後ぐらいに辰吉息子と世界戦すりゃいいよ
亀田家と判定はセットやから
京之介が韓国の血はいってるよとツイッターで書いて、削除したそうだ。
在日というか、母親が韓国系なのか?
k-1の平本蓮というやつと仲良くて
並んでる写真来たら完全に韓流顔
会見でのあれは火病だろうね
おまけにやたらキラキラしたもの身に着けるし
星マーク好きだしW
多分母親が韓国系なんだろうな
亀田家が在日かは悪口以外ではソース無いし。
京之介の親父は史郎をイケメンにして
目は垂れてた感じだった。
亀田兄弟もチョンって事?
金的、頭づき、クリンチ、フィリピン7位の雑魚を世界ランカー偽造、内藤をゴキブリって呼ぶ、年上の王者達を呼び捨てため口、年寄りを怒鳴り散らかす
チョンなら納得
竹原は在日と聞いたことある。
日本人初の世界王者の白井義男も在日だったらしい。
白井義男も在日
竹原も在日
徳山も在日
強い選手は在日コリアンが多いですね。
インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 2940万人
フロイド・メイウェザー 2210万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1310万人
ロンダ・ラウジー 1150万人
アンソニー・ジョシュア 740万人
マニー・パッキャオ 440万人
サウル・アルバレス 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
ジョン・ジョーンズ 290万人
アンデウソン・シウバ 280万人
ネイト・ディアス 240万人
デオンテイ・ワイルダー 110万人
ワシル・ロマチェンコ 100万人
タイソン・フューリー 92万人
マクレガーに負けるメイウェザー
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較
総合格闘技プロモーション
・UFC 667万人
ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 35万人
総合格闘技プロモーター
・デイナ・ホワイト 488万人
ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 4万人
総合格闘技サイト
・MMA Fighting 32万人
・MMA Junkie 31万人
ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人(世界最大のボクシングサイト)
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 65万人
ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人
総合格闘技の圧勝
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 110万件(11月現在)←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
>>197 オマエは異様に亀田家の評価が低いんだと思う。
オマエに分かり易く言うと、現実は複数階級制覇チャンピオンを3人出してる名門エリートボクシング一家の亀田家の人間なんだよ。
で、その一流トレーナーの基でガキの頃からボクシングを学んでるエリートの1人なんだぜ。
もう井上尚弥のアマ公式記録なんてぶっ飛ぶ位のボクシングエリート様よ。
そもそもプロボクサーはアマ公式経験なしの奴も沢山いるので京様の境遇は実績であり評価対象として捉えてよい。
だからデビュー戦にそれなりに実績のある奴を選んだんだよ。じゃなきゃ、初戦から2戦目の奴かトカゲみたいな素人に毛が生えたような奴呼んできてるわ
57歳ニートのクソジジイは
引きこもり
かまってほしい子ちゃん
に、ひどく心が折れている
最近超久しぶりにジムに通い出したけど
溝越君がいて 4回戦なのに上手いな思ってたけど
今日動画見て、詳しく知った
ただ体重は本当にフェザーなのか?
とは思う
ジムで初めて会ったとき、思ったけど
斗夢君は凄い真面目で度胸がある
肝も座ってる
>>238 お前白痴だろ?
そんなのメイウェザーの知名度で釣られてるだけなのは、お前みたいな超低能以外の人間はみんなわかると思うが?
俺が女ならチョン顔で品のない京之介より蜥蜴応援する
蜥蜴、童顔で可愛いし年上にも年下にも好かれそう
真面目な話
日本ランカーになる前に挫折して辞めるだろう
あの細腕にパンチ力あるというのは誇大広告だし
打たれ弱いのもダメ
辰吉の方がまだ日本タイトルの可能性はあるよな
親父とやるなら面白いが
ABEMAで京之助対辰吉丈一郎をやったら
間違いなく回線パンクすると思うわ
興毅対ポンサクなんて比較にならんだろう
>>248 せめてサーカイの頃の辰吉なら
今なら、でもいい勝負かも
>>247 50近い壊れた老人が今やって勝負になる訳ねえだろ
お前の頭の中の時計は止まってるのかw
>>249 俺達の時計の針は辰吉がウィラポンに沈められたあの時から止まったままなんだよ
インスタとかの画像見てると
高級ブランドのアクセサリーとか衣類とかいっぱい持ってるよね
4回戦のガキが買える値段じゃないだろうし三兄弟が稼いだ金で結構甘やかされてきたんだと思う
アベマで中継やってるから四回戦でも100万とか高額なファイトマネー貰ってるんだろう。
たまにボクヲタで
「四回戦ボクサーにも高額なファイトマネー払え」
とか言ってる奴いるけど、実際それやると
四回戦で満足し上を目指さない奴も出て来るからやってもあまり変わらないっぽいな。
親っていうか亀一族だろ
本人達は同情買うために金に困ってるアピールもしてた事あるが
あんだけ知名度あってテレビ出て金無いはないと思う
プロボクサーって結構どんな選手にも応援する実業家がつくから色々もらえるんだと思うよ
アパレル系なら服もらえるし、金持ちって時計プレゼント好きだし
もっと試合のペース上げられんのか?
まだ4回戦なんだから年5試合以上はするべきだと思うんだが
初戦でスペックがばれたので これで世界とれるか?ボクシングで人間として成長したな
1回戦の相手は1勝3敗で2戦目の相手並の雑魚か
トーナメントだし選んだわけじゃないだろうけど盛り上がらんな
まじめに練習しないと厳しいところに放り出されるんだな
亀田全員が日本人対決避けてたのも今思えば育ててる証拠だったのか
亀田三兄弟は新人王も日本王者も取ってない
正確には弱いのバレるから新人王からも日本王者からも逃げて挑戦してない
毎回無名のワケわからん雑魚と試合
引退するまでずっと弱い相手にギリギリの判定勝ち
実際は負けてる試合を亀田判定で勝ちしてるだけ
三人とも半分の試合は負けてる内容
亀田判定、頭づき、金的、飛び込みクリンチ
この4本柱ありきのスタイル
日本では金的やりたい放題 負け試合も勝ちに
ガード固めて逃げ回るだけでルイス戦みたいにポイント入る
海外じゃ亀田は金的すぐに反則取られ減点
亀田判定も通用せんから判定負けだらけ
三人ともガチやと日本ランカーの実力すらない
メチャクチャ弱い兄弟
従弟は所詮他人でどうでもいい
だから亀田兄弟が逃げた新人王にも従弟は出させられる
亀田兄弟はデビュー戦はマジで弱い本物の雑魚相手
京は日本人でいきなりデビュー戦にしては強敵
所詮他人の京が勝とうが負けようが亀田一家はどうでもいい
だからキツいマッチメーク
亀田兄弟のマッチメークはメチャクチャ甘甘やったからな
亀田一家は自分に甘く他人に厳しいって性格
内藤戦みたいに平気で親父と長男は反則指示するぐらい人間的にクズ外道
亀田兄弟は弱いけど口と態度だけは一人前
口だけ番長
弱いくせにメチャクチャいチビり一家
長谷川や徳山や山中やロマゴンやドネアやアルセの名前出していつでも試合するって挑発
結果一人すら試合せず逃げた
今回三男は井上の名前出して挑発
井上とはレベル違う 物が違うから井上に勝てる発言
マジで恥ずかしい
世界中で三男が井上に勝てるって思ってるやつ一人もおらん
兄貴や親父ですら全財産どっちにかけるって言われたら井上にかける
誰も全財産失いたくないからな
亀田一家は年上や先輩王者を呼び捨てため口にしてきた
内藤をゴキブリ呼ばわりしたクズ
切腹はまだか?内藤に負けたら切腹やろ?
はよ切腹しろよ
またいつもの口だけ番長か?
弱いくせに生意気で態度デカイビックマウスって一番恥ずかしい
強いやつのビックマウスはかっこいい
亀田一家は全てがダサいし嘘だらけのインチキだらけ
だから日本中から嫌われてる
誰からも評価されてない
三階級王者の長男が実質負けたマナカネを八回戦ボクサーの辰吉がKO
長男が金的反則だらけで何も出来ず負けた河野を井上が子供扱い
引退状態の孫に実質負けた三階級王者の長男
これが亀田一家の中身
肩書きだけを買ってるだけ
なんの勝ちもない三階級王者
孫に実質負ける三階級王者ってどう思う?
最近のボクシングファンは目がこえてる
だから日本人はみんな強豪と試合する
亀田4号って言われてた井岡ですら復帰後はガチ路線
今だに無名の雑魚と試合してるのは亀田だけ
マクドみたいな雑魚に負けたメディナと暫定戦
そのメディナに鼻血出され顔ボコボコにされた三男
もし井上がメディナみたいな雑魚に鼻血出され顔ボコボコにされグダグタの判定勝ちしたら世界中から批判される
そんな恥ずかしい試合したのが三男
井上の次に強い日本人の田中
その田中ですら井上別格で比べる事じたい井上に失礼 もちろん井上には勝てん発言
これが普通の意見
辛口の畑山や長谷川ですら井上認めてる
全てのボクサー、ボクシング関係者が井上が歴代最強の日本人って思ってる
唯一亀田だけが井上に勝てる 井上とは物が違う発言
これってメチャクチャ恥ずかしい発言
それすら亀田は気づいてない
田中みたいに強い選手は相手の強さも分かる
亀田みたいに弱い本物の雑魚は井上の強さすら分からん
だから井上の勝てるってメチャクチャな発言してる
井上は実質4階級目 体格不利で体もバンタムではかなり小さい
にも関わらず圧倒してる
軽量級では異例のKO率
4戦目の未熟な頃の田口戦と手がメチャクチャ腫れたカルモナ戦だけKO逃しただけ
元王者や現役王者やKO負けないやつや強豪だらけをKOしてきた
三男はライト級ぐらいの体格でメチャクチャ有利やのにKO率悪い
しかも相手は無名の雑魚ばっかり
京は年上の王者井上を呼び捨てため口
年下のトカゲには年上に敬語使えって強制
自分に甘く他人に厳しい本物の外道
新人王でボコボコにされる楽しみくれて有り難う
亀田兄弟と違って新人王から逃げずに参加するのは本来当たり前
亀田兄弟が異常なだけ
たまから新人王出るっていちいち凄いやろってアピールいらん
普通の事
後試合後にコーナー登って勝ったアピール恥ずかしいから辞めて
強さ相手や井上みたいに凄い試合してコーナー登るのはいいけどグダグタの判定で雑魚相手にギリギリの試合内容してコーナー登って勝ったアピール惨めやかな
三男が互角で引き分けたジャモエを山中がフルボッコ
試合後ジャモエのインタビューで三男が山中と試合したら殺される発言
それぐらい三男は弱い
三男がダウン奪われ6人のジャッジ一人も三男につけず完全負けしたマクドを井上は1ラウンドKO
長男が金的反則だらけで何も出来ず負けた河野を井上は子供扱い
長男が実質負けたマナカネを素人の八回戦ボクサー辰吉が簡単にKO
亀田兄弟ってメチャクチャ弱いからな
>>275 べつに否定はせんけど、井上のマクドネル1RKOだけはインチキ
あれは一発も当たってないのに、マクドネルが
自らでんぐりかえって終わり
素人だましの八百長だよ
VANS×LED ZEPPELIN|ヴァンズ×レッドツェッペリン
本人のTwitterより
次戦は4/1後楽園ホール。
明日試合なのに伸びてねーな
流石に弱すぎて注目されてなさすぎ
明日の1回戦はさすがに勝って当たり前の相手だからなw
2回戦からの相手は結構面白いからもっと盛り上がると思うけど
試合見れんやんか。アベマでもやってないし。
なんだよ
1勝の相手にはまあ勝てるだろうな
次の牛島は蜥蜴よりは強いし危なそう
たしかに次の相手はそこそこ強いと思うわ
ふつうに負けるかもしれん
次戦の相手は18歳でアマ8勝7敗
若いのに経験は豊富だが戦績は取り立てる程じゃないし塩に徹すれば勝てるだろ
残念だが練習しても意味ないレベル
生まれつきあの子より遥かに強い素人が山ほどだね 弱い犬ほどよく吠えるとはよくいったものだ 世界戦までこれたら
観るけど そこまで成長出来るかね?
新人王優勝は難しいし挑戦は認めないとさあ
匿名で批判してる皆さん
亀1と亀2は今の京之介より若い年齢で世界戦挑戦してるんだし新人王挑戦すごいと言われてもなあ
>>295 これ。京之介本人が亀田3兄弟を批判して俺が本物見せたるとか大口叩いてるんだからそれなりのことはしてもらわないとなあ
2男なんか18歳でタイトルマッチやってるんだから新人戦エントリーしただけでこんだけ威張ってるのはなんだかなあと思う
京之介はまず新人王優勝してから。それでやっとスタートレベル。俺はそれすら厳しいとみてる
京之介みたいなビッグマウス吹けるやつが新人王取ったらその後も盛り上がるから
なんとか優勝してほしいわw
アンチ亀田がいうには
全日本新人王>>>世界王者らしいからな(笑)
真面目にいえば、全日本新人王のほとんどはノーランカーのA級ボクサーよりも弱い。
亀田京之介が新人王にエントリーしたのはそれなりに評価できるわ
辰吉ジュニア見てみろ 新人王回避してよくわからんタイやインドネシア人 定年間近の日本人としかやってない
辰吉ジュニアは今は無敗で 亀田京之介は既に負けを経験して もしかしたらこの新人王トーナメントでまた負けを経験するかもしれないが2〜3年後になると亀田京之介のほうがいいキャリア積んで辰吉ジュニア追い抜いてるかもね
>>300 新人王て結構レベル高いよな
駆け出しの選手からしただけだ
逃げれないし
世界チャンピオンを目指していると言っている 頑張れよ
>>300 尼経験なしのたたきあげだからじっくり育てるっていって回避してた
仕方ないだろ
アマ経験も無い選手をじっくり育てるのに確勝の噛ませ相手に無敗の10何連勝とかの不相応な綺麗な戦績とかいるのか?ちゃんと育てるなら新人王戦や敗戦の経験も必要だろ…辰吉の看板で名前で客寄せパンダに仕立てられてるだけ。
練習の映像見ると右ストレートは威力ありそうだし左ボディーも伸びがあっていい印象だけど
試合になるとグダグダになって全然手が出ないね
鍛えればスピード出そうな体だしスピードのあるジャブをバンバン出せるようになったほうが良いかな
今のところ教え方が悪いのかセンスや取り組み方の問題なのかわからんが
素材はそこそこなのにボクシング技術や試合感覚ってのがあまり見られないね
偉大な三階級王者亀田長男が実質負けたマナカネを辰吉が簡単に倒した
亀田が8回戦レベルの実力なんか?
それとも辰吉が三階級王者の実力なんか?
じゅいきと京之介って階級は違うの?じゅいきのほうが重そうだけど近いなら戦ってほしいな
次の相手のアマ戦績は勝ちと負けが五分五分くらい
同学年1位まで行った木元の方が上だし蜥蜴戦みたいにカウンターと逃げに徹したら難なく勝てる程度の相手
京之介も所詮素人に毛が生えたレベルだけどあんまり相手持ち上げて次負ける連呼しても恥かくかもしれないよ
きょうのすけはちゃんと噛ませじゃない日本人と試合するからいいね
>>312 京之助に勝った木元に勝った奴に勝ってるぞ
ミニマムだったら世界王者になれただろうけどフェザーでは厳しい
>>319 次男はいまだに切腹してないしな
平気で嘘つく約束破る一家やからな
>>322 と知的障害者未満の蛆虫がほざいています。