◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fly/1614494899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1大空の名無しさん (ワッチョイ 3389-CIDx [14.8.2.2])2021/02/28(日) 15:48:19.27ID:rqfV6lZS0

2大空の名無しさん (ワッチョイ cbf9-rlcn [180.3.52.28])2021/03/03(水) 20:49:46.66ID:ZVZDA+Tm0
いちおつ

3大空の名無しさん (オッペケ Sreb-tYXr [126.204.197.251])2021/03/03(水) 20:59:09.05ID:j7UP6MbTr
早く日本語版リリース希望

4大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.141.142])2021/03/03(水) 21:32:16.17ID:z1y+ZaRo0
永遠に日本語化されませんように

5大空の名無しさん (ワッチョイ 5a63-evVY [131.129.35.12])2021/03/03(水) 21:39:05.02ID:plPcgFIv0
結局このゲーム、バグだらけの景観楽しむフライトシムって理解で良いの?
今PCパーツクソ高いから、P3Dでしばらくしのごうと思ってるんだけど、
20万近く出して、乗り換える価値あり?

6大空の名無しさん (ワッチョイ 966e-k8f1 [39.110.188.72])2021/03/03(水) 21:53:20.80ID:J2Ev7tcl0
1おつ!

>>5
今は特にグラボ値段ヤバいからやめといたほうがいいんじゃない?
ただでさえハイエンドクラスのグラボは価値の目減りが速いのに、今は3060でも6万とかでしょ。
ほんとに時期が悪いと思うわ。

7大空の名無しさん (ワッチョイ 3a92-VSrb [61.25.141.240])2021/03/03(水) 21:55:14.57ID:yXjM8Kyi0
>>5
自分以外の誰が判断出来るんだよばかたれ

8大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.141.142])2021/03/03(水) 22:01:16.27ID:z1y+ZaRo0
A32nxのおかげで辛うじてぎりぎり楽しめるおかげで、純粋に飛行が楽しみたいならXPでもP3Dでも
今のMSFSはGoogle Earthに時刻が付加されたくらいのレベルだけど、皆さん無理矢理フライトシミュレーターと言い聞かせてるだけ。

9大空の名無しさん (ワッチョイ 3a6d-KOnT [27.142.141.52])2021/03/03(水) 22:33:47.00ID:MI8hZmdw0
前スレ995
あれたぶん「前回のアプデで新しくなったやつ」だから次の大規模アプデまで直らないやつだと思ってた

10大空の名無しさん (ワッチョイ 1e02-KUIU [113.35.113.49])2021/03/03(水) 23:40:02.62ID:RpQs3Me10
マケプレでFS AcademyのVFRとIFRを購入してVFRを始めてみたけど、セスナ60ノットで、3千フィートを維持、快適に旋回できるよう傾斜計の黒玉をセンターに合わせて右180度旋回してみて。とか、教官に指示出しされます。

路線飛ばしてると、今更感があるけど乗客に優しい飛ばし方の基本を学ぶにはいいと思った。
マニュアルや飛ばしているときの音声ももちろん英語なんだけど、計器の解説、チャート等の説明もされているので、MSFSのフライトトレーニングでは物足りないと感じたなら、これを試してみるのもいいと思う。

11大空の名無しさん (ワッチョイ 5324-fFkQ [60.126.37.246])2021/03/04(木) 03:22:39.67ID:MoX3wnx50
チュートリアルに2700円はお高いんでYouTube漁ってますわ

12大空の名無しさん (ワッチョイ 5710-NAmc [106.168.30.39])2021/03/04(木) 05:56:04.63ID:SjHoFstE0
>>9
終了間際の書き込み見てくれてどもです
LANDING CHALLENGEとかのNEWは見ると消えるので、WORLD MAPのNEWも何かすれば消えるのかなあと思ったのですが…
前回どうだったっけかなあ(もう記憶が定かでない)

13大空の名無しさん (ワッチョイ ae8a-zwfF [217.178.213.148])2021/03/04(木) 06:02:02.94ID:6lqW6+DG0
エアロソフトのCRJ550/700は3月16日リリースだって。楽しみ

14大空の名無しさん (ワッチョイ fb24-EHi/ [126.22.93.206])2021/03/04(木) 06:51:23.60ID:DsrlUEIq0
誰かMADBの調布に触れてやれよ。
シーナリー出揃わないからありがたいけど、やはりぺらいな
有料化は力をつけた2作目からがよかったかもな、商機には長けてるけど。

15大空の名無しさん (ワッチョイ 37e6-8fem [138.64.229.48])2021/03/04(木) 08:36:16.59ID:tn9tiqw00
八尾なんて買ったやつみた事ないぞ

16大空の名無しさん (JP 0H32-3ntd [103.90.17.104])2021/03/04(木) 08:58:18.54ID:+jMXy6MHH
>>14
味スタがやたらリアルになった
あと滑走路の線が引き立てみたいに真っ白
あんなに白かったかな…

写真はmsfsではなく実際の調布
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

17大空の名無しさん (オッペケ Sreb-gFay [126.156.198.103])2021/03/04(木) 09:18:59.07ID:AP1Hbj3wr
ヘリコプター出てほしいけどJAPAN updateのビルに当たり判定がないので
屋上ヘリポートに着陸できないしどうなるんだろね

18大空の名無しさん (ワッチョイ 37e6-8fem [138.64.229.48])2021/03/04(木) 09:29:01.48ID:tn9tiqw00
そいや昨晩久しぶりにnightで飛んでみたけど、夜景こんなに酷かったっけ。ultra設定
成田→羽田で、平野に目立つオレンジの道路、所々アドオンシーナリーのやたら目立つ発光した建物類
FS98と大差ないじゃん

19大空の名無しさん (ワッチョイ 2a20-QjLk [133.201.6.128])2021/03/04(木) 09:56:17.69ID:PlcYFV2b0
>>16
欲を言えば、味スタはGoogleのが十分よくできているので、
オブジェ付け加えるなら、近くの東京競馬場やボートレース多摩川を
モディファイして欲しかった。
ま、それでも、買うと思うけど。

20大空の名無しさん (ワッチョイ 3a62-paNZ [219.160.169.198])2021/03/04(木) 10:49:15.46ID:GDGErFDK0
夜景はショボい
VRだとさらにショボい

21大空の名無しさん (スップ Sdfa-rlcn [1.66.102.193])2021/03/04(木) 11:51:49.28ID:M2+zEm7vd
>>17
中身はわかんないけど、ヘリあるよ
外部視点しか使えないと思われる
https://flightsim.to/file/8970/airbus-h135-helicopter-project

22大空の名無しさん (JP 0H32-3ntd [103.90.17.104])2021/03/04(木) 12:13:12.72ID:+jMXy6MHH
>>19
調布駅周辺(トリエ123と市役所あたり)を作って欲しいが、まあ小さいし飛ぶかというとそうでもない

23大空の名無しさん (テテンテンテン MM16-cndU [133.106.189.34])2021/03/04(木) 12:15:13.52ID:vpL0YWpbM
>>4
承知しました
伝えときます

24大空の名無しさん (スップ Sdfa-Fqn7 [1.75.9.140])2021/03/04(木) 12:21:09.33ID:KcJO92ofd
使いたい奴は使えばいいし、使わなくて平気なら使わなきゃいいだけだろ。反対する理由がわからないわ

25大空の名無しさん (ワッチョイ 2ef8-zWLD [153.232.170.98 [上級国民]])2021/03/04(木) 12:29:42.31ID:zcx0AS9G0
ここって昼間でも結構書き込みあるけど、無職シマーって多いのか?俺がそうだけど

26大空の名無しさん (JP 0H32-3ntd [103.90.17.104])2021/03/04(木) 12:40:45.10ID:+jMXy6MHH
>>25
勤務時間に書き込んでごめんね

27大空の名無しさん (スップ Sdfa-Fqn7 [1.75.9.140])2021/03/04(木) 12:47:48.72ID:KcJO92ofd
>>25

28大空の名無しさん (ワッチョイ fb24-EHi/ [126.22.93.206])2021/03/04(木) 12:59:34.35ID:DsrlUEIq0
>>25 シフト制 昼夜勤があるでしょ

29大空の名無しさん (ワッチョイ fb24-gFay [126.5.1.41])2021/03/04(木) 13:44:17.58ID:Twr7yMLL0
LIVE weatherを有効にするようになってから
リアルで天気図とひまわり画像を見るようなった
詳しくわからなくてもどの地方が曇りだとか読めるから面白い

30大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.157.170])2021/03/04(木) 13:50:34.85ID:dY5d+YRu0
>>25
テレワーク。元々月に数回日米往復する仕事だからPC上でも飛行機飛ばしてる方が落ち着く。

31大空の名無しさん (アウアウカー Sa73-Pijy [182.251.64.136])2021/03/04(木) 13:58:43.21ID:VCuLinS8a
>>29
そして、台風とかハリケーンが発生すればワクワクし始める

32大空の名無しさん (ワッチョイ 3a6d-KOnT [27.142.141.52])2021/03/04(木) 14:53:25.17ID:wa2qkIBi0
>>25
定年後のおじいちゃんとか結構いるんじゃない

33大空の名無しさん (ワッチョイ 2a20-QjLk [133.201.6.128])2021/03/04(木) 14:58:22.26ID:PlcYFV2b0
別に就業中だって、息抜き程度にネット見れるやつはそれなりにいるんじゃね。

34大空の名無しさん (アウアウウー Sab7-nprs [106.128.29.132])2021/03/04(木) 15:36:22.87ID:pstGek9/a
APで飛ばして客席にいる気分で仕事してます。

35大空の名無しさん (ワッチョイ 3a6d-KOnT [27.142.141.52])2021/03/04(木) 16:30:33.09ID:wa2qkIBi0
>>34
前それやったらびっくりするくらい集中できなかったから仕事中は大人しく5chしか見ないことにした

36大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.157.170])2021/03/04(木) 17:46:43.68ID:dY5d+YRu0
B8でシカゴ路線AIで飛ばすの良いよ、ベーリング海少しいったとこまで集中してそこから食事としばらく仮眠、アンカレッジまでに目覚めておやつ食べて景色眺めて、エドモントンまでもう一度集中させて、あと夜にのんびりミシガン湖見ながらオヘア着陸させる

37大空の名無しさん (オッペケ Sreb-gFay [126.156.198.101])2021/03/04(木) 18:41:33.60ID:zKwRm+47r
スタンダード版だから長距離飛べない320neoで
羽田-新千歳-アンカレッジ-お部屋-レーガンナショナル-地獄のロンドンシティ空港も楽しかった

週1の休みをうまく使って一ヶ月で行けたけどナショナル空港のカーブとシティ空港のアプローチパスは墜落寸前だよ

38大空の名無しさん (ワッチョイ 5789-m4PU [106.72.46.194])2021/03/04(木) 19:04:03.82ID:R38UwqPZ0
>>14
いや素晴らしいよまったくハイ

ただX-Planeの調布は無料で車両も動くのもあるので
まあなんというかうーんそうかあという感想
今後のアプデに期待してます
https://blackhole.smb.net/XPJ/viewtopic.php?f=4&;t=229&start=290

39大空の名無しさん (ワッチョイ ba12-6N+C [125.4.238.121])2021/03/04(木) 20:49:49.75ID:zLGxK2ts0
いまだに逃走中の>>718←超最重要指名手配犯
NG →ワッチョイ 3f6d-VKJl [27.142.141.52]

何処へ逃げ回ってもだめだ!
世界中の警察がお前を追っている。
お前の様に年柄年中サンデーで生活保護貰っている【人間のカス】は生きていてもしかたない。
毎日毎日お仕事をされて余暇をこのフライトシュミレターで遊んでおられる方々にお前という奴は
御迷惑ばかりかける。極刑は間違いないが自首しろ!そしたら司法取引で減刑される事も少しはありうる
だから無駄な抵抗は止めて即刻自首しろ!ここに来られている皆様も必ず嘆願書を出して下さると思うから。
皆さまもう少ししたら必ずこの極悪人を逮捕しますので御辛抱くださいませ。
毎日御仕事ごろうさまです。ペコリ(o_ _)o))

40大空の名無しさん (ワッチョイ ba12-6N+C [125.4.238.121])2021/03/04(木) 20:53:12.21ID:zLGxK2ts0
毎日御仕事御苦労様です。ペコリ(o_ _)o))

41大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.141.142])2021/03/04(木) 21:29:13.58ID:jNkpkeg50
ガイジのフリしたただの暇人なんじゃないかと思えてきた。

42大空の名無しさん (ワッチョイ f3d0-6N+C [220.209.109.163])2021/03/04(木) 22:23:40.01ID:lvxCpoiN0
Oculus Link V.26更新後MSFSでホワイトノイズ問題になってるけど
日本勢で症状でてる人いる?

43大空の名無しさん (ワッチョイ 5324-k5HJ [60.111.242.60])2021/03/04(木) 22:25:31.18ID:Fcs9iHkv0
今週って鹿児島空港でいいんですかね?
桜島を背景にジャンボが並ぶのは絵になりそうですよね
鹿屋基地のP3Cとかがそういう写真になってるイメージ

44大空の名無しさん (ワッチョイ fb24-JP5l [126.141.178.209])2021/03/04(木) 22:49:18.20ID:Gdnask8y0
前スレで上がってた候補は長崎と鹿児島だけどどうするか
まあ今週は鹿児島でいいんじゃない?来週は長崎ってことで

45大空の名無しさん (ワッチョイ 2b46-8fem [14.133.141.142])2021/03/04(木) 22:57:03.73ID:jNkpkeg50
748バグだらけなんだけど、flybywireみたいなmodないかね?

46大空の名無しさん (ワッチョイ 07d7-mGun [58.0.158.162])2021/03/04(木) 23:35:06.32ID:wOwy3vgg0
>>38
自分で作ればいいと思うよ
どんな空港もタダで手に入るしオススメ

47大空の名無しさん (ワッチョイ 1ff3-Vx3E [117.109.101.71])2021/03/05(金) 00:50:14.52ID:0iwUxaDW0
たった一つの機体でいいから、信頼できる奴がほしい。

48大空の名無しさん (ワッチョイ 577f-NSpf [182.171.101.59])2021/03/05(金) 01:58:10.22ID:jZ+virfD0
787なぜか成田と羽田はグライドスロープキャプチャーしても降下しない。これはバグなのかな?

49大空の名無しさん (ワッチョイ 1f20-CiLy [133.200.209.32])2021/03/05(金) 12:53:15.66ID:iIYep9gD0
CRJ楽しみだな!

50名無し (ワッチョイ b7f9-+XrI [202.189.212.56])2021/03/05(金) 12:57:18.68ID:8IJVQv2/0
いつもLive中継ありがとうございます!
密集して飛んでるだけでも楽しいですね!

51大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/05(金) 13:46:26.58ID:WksSrJXc0
今週末は鹿児島だっけ
中継してくれる人たちも飛びたくなったらいつでも747で飛んでいいですよ

52大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.5.1.41])2021/03/05(金) 14:52:00.81ID:Pdr/cfjS0
A320だと大抵のローカル空港は離着陸可能でも
猫の額のような個人飛行場は無理だからCRJは朗報だね
CRJ-700はテンジンヒラリー空港以外どこでも行ける

53ライブカメラの中の人 (スップ Sd3f-HnH3 [1.72.3.94])2021/03/05(金) 15:39:35.43ID:AMzDajGed
今日は鹿児島ですね了解
いつも748で入るの忘れちゃうので
今日は気をつけますw

54ライブカメラの中の人 (テテンテンテン MM8f-HnH3 [133.106.156.217])2021/03/05(金) 16:33:18.56ID:Q+woiVlTM
以下参考まで
鹿児島ILS 34
Freq 111.70 CRS 336 DH 200
HDG 315 to LOC from KBE VOR 117.30
FAF “AMORI” at 3100

Missed approach
Climb 1300 on HDG 336 then
turn left direct HKC 113.30
Hold at HKC 4500

55大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-5BZl [133.106.138.100])2021/03/05(金) 16:35:07.85ID:sNAsb0ytM
中途半端なコテハンキモい

56大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-3ri8 [126.34.44.199])2021/03/05(金) 17:28:09.46ID:kiC+d8eDr
>>42
一昨日、OpenXRのドライバをSteamからOculusに戻したら出るようになった。

57大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-xujb [221.248.156.113])2021/03/05(金) 20:38:35.27ID:p9MLMop30

58大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-kkZq [217.178.213.148])2021/03/05(金) 20:52:11.03ID:twcCuXWL0

59大空の名無しさん (スップ Sd3f-Js4t [1.75.9.222])2021/03/05(金) 21:07:28.68ID:kAJiKpBOd
PA28R ARROWVやっぱり好きだわ

60大空の名無しさん (ワッチョイ 1fbc-cLRW [101.143.114.239])2021/03/05(金) 21:21:49.38ID:jgdM5op90
updateしようと思ったのに
Microsoft Storeが死んでやがる…

61大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-kkZq [14.8.2.2])2021/03/05(金) 22:07:54.54ID:GvczMOky0
鹿児島 了解しました
皆様 とりあげていただきありがとうございます

62大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-8eW/ [126.156.207.125])2021/03/05(金) 22:46:27.44ID:YQPURt1jr
megapack A330とa32nxを共存させるMOD入れると動くようになった
320neoのMCDUそのままなので
zwf/zfwcgが範囲外でエラーが出て入れられなかったり警告音が鳴らないところがあるけど大型機を飛ばせるのは楽しいわ

63大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-kkZq [27.91.100.241])2021/03/05(金) 22:52:05.09ID:Zkh9toKM0
ずーっと滑走路の真ん中にいるA320の方、そろそろご出発の時間です!!

64大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-kkZq [27.91.100.241])2021/03/05(金) 23:03:30.81ID:Zkh9toKM0
旦那、着陸しずらいっす。。。 ご移動を。。。

65大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-jMHN [126.157.66.95])2021/03/06(土) 08:03:48.38ID:VuLTzMdnr
できたら本物の飛行機を操縦したいと思っている方おられますか❓
僕は高所恐怖症なので また よく ランディングの時 失敗するので 命が何回あっても足りません 皆さんはどうです❓
前にセスナが 着陸に失敗した直後の動画を見ましたが パイロットは無残な血だらけ になっておりました。

66大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-3ri8 [126.34.34.32])2021/03/06(土) 09:45:26.33ID:MYtExK4or
>>65
最初はインストラクターがいるのでそこまで心配しなくてもいいのでは?

いきなり空中が怖いのであれば、小型機の訓練用フライトシミュレーター体験でインストラクターの話を聞いてみる手もありますね。

67大空の名無しさん (スプッッ Sddf-Js4t [183.74.192.78])2021/03/06(土) 10:38:37.58ID:ePqSWCpvd
ヘリの開発画像みてると、早くヘリこないかなーと。楽しみやね。

68大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wijx [133.238.101.153])2021/03/06(土) 10:57:21.44ID:eNDssZxMM
操縦は無理でも比較のため
軽飛行機本物に乗りたいとは思ってる
本田飛行場見たらコロナで中止になってる罠

69大空の名無しさん (ワッチョイ 57ef-0RAh [118.9.202.136])2021/03/06(土) 11:06:44.80ID:Twej6XRR0
addon関係、HIFIは去年はsdkがまだ不十分なのでまだ、とアナウンスしてから沈黙したままだが、REXは、ASに押さえつけられていたのが気に障っていたのか、HIFIの先手をとって早々と気象エンジンのweather force を出してアップデートを重ねているけど、導入してる方います? NOAAのデータはかなり細かく反映してるようだけどね。
まぁ、現時点でかなりショボいデフォルトの雲近景描画がほったらかしでどこもaddonを出していない現状を見るとまだ尚早かと思えるんだけれど、weather force 使ってる人がいたら感想を聞きたいな。
最近の何回かのアップデートで、ようやく小型機の着陸が風とかで相応に難しくなってきてる思うのでさ。

70大空の名無しさん (ワッチョイ d704-W2tv [92.202.25.200])2021/03/06(土) 11:50:41.56ID:wJTngCUa0
ハワイとかグアム行けば操縦できるよ

71大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-Js4t [133.88.49.108])2021/03/06(土) 12:02:14.67ID:7wByFwDqM
DCSスレじゃアメリカまで免許取りにいった人がいるからなあ。

72大空の名無しさん (ワッチョイ 37d7-zYty [58.0.158.162])2021/03/06(土) 12:15:43.85ID:PhBCL1Eb0
ホンダエアポートで操縦体験やってるね
一時間6万円だったかな

73大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-8eW/ [126.156.205.176])2021/03/06(土) 12:29:38.54ID:CvbcJIwer
週末フライト専用スレ立てました
企画はこちらへどうぞ
http://2chb.net/r/fly/1615001217/l50

74大空の名無しさん (スップ Sd3f-Js4t [1.75.7.101])2021/03/06(土) 12:49:19.69ID:MyF2cGw6d
>>73

75大空の名無しさん (ワッチョイ ffbc-u+xQ [121.86.250.145])2021/03/06(土) 13:09:43.91ID:hN/TTnI50
>>72
神戸空港でも体験操縦してたはず
でも日本だと、体験操縦でも航空身体検査に合格しないといけないのでハードル高い
グアムやハワイで体験操縦するのがいいかも
オアフ島で飛んだときはドールプランテーションの迷路を上から見えた

76大空の名無しさん (ワッチョイ 9f8d-/obZ [61.114.211.104])2021/03/06(土) 13:57:36.45ID:kp+yPUGE0
steamのセールまだですか?

77大空の名無しさん (ワッチョイ 9f8d-/obZ [61.114.211.104])2021/03/06(土) 13:58:16.74ID:kp+yPUGE0
軽量PCでも遊べるFlight Simurator2020 Liteの発売はありますか?

78メソ (ワッチョイ 9fa6-Vx3E [115.124.166.35])2021/03/06(土) 13:58:37.81ID:uWCJ5QD50
>>62
A32nxバージョン0.5.3の機体に0.5.2のクリスマス塗装を追加する方法をご存じありませんか。

79大空の名無しさん (スップ Sd3f-Js4t [1.75.7.101])2021/03/06(土) 14:10:02.73ID:MyF2cGw6d
>>76
>>77
どっちもないと思うよ

80大空の名無しさん (ワッチョイ 9f10-MsaD [27.91.100.241])2021/03/06(土) 14:11:28.77ID:utSuF8NG0
>>75
グアムだと大体1.5万くらいから体験操縦できるよ タッチ&ゴー コースとかもあるし、英語無理なら日本人インストラクターもいるよ コロナ明けたら行ってみては? 私も旅行ついでに、数回行ったよ

81大空の名無しさん (ワッチョイ d7bc-/obZ [60.56.110.78])2021/03/06(土) 15:08:24.02ID:3O+UsAFZ0
軽量PCで遊べるって、当時の高スペック=今の低スペックでも動く過去作でしょ

82大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-5BZl [133.106.52.191])2021/03/06(土) 15:29:57.24ID:Q60G1r6FM
>>73 失せろゴミ

83大空の名無しさん (ワッチョイ 17f6-/obZ [180.10.17.186])2021/03/06(土) 16:11:34.94ID:rZUSLsEW0
>>65
ホノルルで体験操縦しましたが、いいものですよ。

左側に乗せてくれて、ほとんどの操作を自分でやりました。
スロットルの調整とか、ミクスチャーはよくわからなかったのと、
ラダーは地上以外では使わなくてよかったです。

私もとても怖かったのですが、いざヨークを握って空に飛び立つと、
下から支えられている感じがはっきりと分かり、少々のことでは落ちないな、と思いました。

落ちたら死ぬか大怪我でしょうが、何事も経験です。
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

最高に楽しいですよ〜!

84大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/06(土) 17:08:26.89ID:itiRTFZ30
>>73
なぜ立てようと思った?
ただでさえ過疎スレなんだし別に分けなくていいよ
あと色々雑過ぎ

85大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Ae1O [27.137.85.111])2021/03/06(土) 17:22:38.02ID:nR+yn7vF0
あちらのスレにも書き込みました()が、定点配信始めました

https://www.twitch.tv/tateyaman0302

86大空の名無しさん (ワッチョイ d704-kkZq [92.202.25.200])2021/03/06(土) 18:02:39.69ID:wJTngCUa0
フリーソフトのリプレイで離陸見てたらMSFS落ちて辛い
早くリプレイ機能内蔵してくれよFSXにはあるのに

87大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-3ri8 [126.234.43.168])2021/03/06(土) 18:04:44.53ID:B67fgYisr
国内でもローカル飛行場ならフライングクラブがあるから、乗せてもらうといいよ。さすがにホンダは高いけど、田舎のクラブはもっと敷居が低いよ。モグラやグライダーの選択肢もあるし。

一度でも実機に乗ってみると、FSの楽しみ方も変わると思う。

88大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-5BZl [133.106.52.191])2021/03/06(土) 18:36:47.11ID:Q60G1r6FM
FSで上手に離着陸が出来るようになったから、米国赴任中にフライトスクール通ってみたけど、見事に酔う。
20時間飛んでソロまで行ったけど、もう実機は嫌になった。
FSに慣れると酔いやすくなることもあるらしいから気をつけて。

89大空の名無しさん (ワッチョイ b789-VLwb [106.73.162.160])2021/03/06(土) 18:43:31.41ID:/7/eL/H+0
RJFKの34のアプローチライトまわり、草刈りしましたw

Googleドライブにzipなので気にならない方はどうぞ。
https://drive.google.com/file/d/110GAoBQGxPLGHpEDy-NTUW1lcRHNpD9X/view?usp=sharing

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

90大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-xujb [221.248.156.113])2021/03/06(土) 20:10:07.04ID:imYOpZNL0
はい、どぞー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ちょっとくるくる回って寝落ち予定

91大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-vtm8 [126.124.63.244])2021/03/06(土) 20:17:46.56ID:ijX9BhWw0
>>89
ありがとう早速使わせてもらうわ

92大空の名無しさん (ワッチョイ ff15-xiWk [121.113.245.158])2021/03/06(土) 20:52:02.73ID:4nQaY3sR0
鹿児島いらっしゃーい(*´ェ`*)

34から右に見える山が霧島連峰です、左後ろの湾内にある山が桜島

16にセスナが降りるところ〜天気悪すぎて霧島見えないw 空港の周りはお茶畑になってます〜
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


93大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/06(土) 20:57:28.24ID:itiRTFZ30
>>92
こっちのカメラはリアルだなと思ったら現実だった

94大空の名無しさん (ワッチョイ 17ef-xgzF [180.3.165.130])2021/03/06(土) 21:10:42.20ID:bKhuOtuv0
参加しようと思って久しぶりに起動したらアップデートにはまった

95大空の名無しさん (ワッチョイ 17d6-vgLE [180.221.40.14])2021/03/06(土) 21:14:24.96ID:0zbRE3Cm0
>>92
ジャンボがいっぱいいないじゃないか。

96大空の名無しさん (ワッチョイ d724-W2tv [60.91.17.27])2021/03/06(土) 21:18:57.91ID:aOeINrA/0
テクノエアが飛んでてワロタ

97大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-jMHN [126.156.151.100])2021/03/06(土) 21:34:52.59ID:McZ41d2Nr
>>85
俺の愛機をカメラで 流してくれてありがと❣
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

98大空の名無しさん (ワッチョイ ff15-xiWk [121.113.245.158])2021/03/06(土) 22:06:35.43ID:4nQaY3sR0
怖すぎる(´;ω;`)w
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

99大空の名無しさん (スップ Sd3f-Js4t [1.75.10.146])2021/03/06(土) 22:23:25.30ID:FQNHAakWd
>>98
まさに変態

100大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-0RAh [217.178.209.210])2021/03/06(土) 23:39:56.80ID:57tBYAs80
>>98
もしかしたら、ちょうどその後かも。
一斉に群れで上昇しててワロてしまったw

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

101大空の名無しさん (ワッチョイ 17f6-/obZ [180.10.17.186])2021/03/06(土) 23:42:07.47ID:rZUSLsEW0
ギア出すの忘れて、機体が半分ほどすり減って止まった。
で、本日の業務終了となりやした。。

102大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-0RAh [217.178.209.210])2021/03/06(土) 23:45:33.31ID:57tBYAs80
あと、スクショ撮れなかったけど
背面ローパスやバレルロールを決めてる
ド変態747もいたなw

103大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-/obZ [126.141.178.209])2021/03/06(土) 23:46:49.88ID:wp4sI9F40
>>100
この季節になると野生の747は群れをなして空港周辺を周回するという習慣があるらしい…
みんなお疲れ様でしたw

104大空の名無しさん (ワッチョイ b710-Gcyd [106.172.149.130])2021/03/06(土) 23:51:39.68ID:Ykeeylhr0
皆お疲れ様
今回も747の群れ撮ってみたよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


105大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/07(日) 00:04:53.35ID:RKD7HpOT0
編隊は全神経使って高度速度方位バンク全てを同時進行的に数秒先を予測しながらコントロールして飛ばなきゃいけないんで、大変疲れるけどメチャクチャ楽しいのでほんと変態

106大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/07(日) 00:16:31.24ID:IH85nuj80
スレチの話をしている
大空の名無しさん (ワッチョイ b710-Gcyd [106.172.149.130])
大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])
大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-0RAh [217.178.209.210])
とかはngnameに入れとくか

107大空の名無しさん (アウアウウー Sa9b-qii7 [106.129.204.136])2021/03/07(日) 00:22:08.74ID:5T/1bs+fa
>>101
ギアダウンもろくに出来ないパイロットなんか素人以下だ
今すぐ辞表を書いたらどうだ?

108大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/07(日) 00:22:40.48ID:zbP3v8f70
お疲れ様

>>106
何と戦ってんだこいつは

109大空の名無しさん (ワッチョイ 17f6-/obZ [180.10.17.186])2021/03/07(日) 00:43:30.56ID:fa5YLh8g0
>>107
はは〜っ!(`・ω・´)ゞ

ちょっと酒を飲みすぎていたもので。。

110大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-H+b2 [14.8.25.64])2021/03/07(日) 00:58:50.48ID:XgnuC0H80
飲酒して操縦とかエアロフロートかよ

111大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-0RAh [217.178.209.210])2021/03/07(日) 07:18:56.15ID:v4lnjI7I0
>>104
群れ感がすごいw
なんか回を重ねるごとに変態が密になっていくなw

112名無し (ワッチョイ ff30-+XrI [153.224.123.24])2021/03/07(日) 07:47:02.18ID:KPPF5xXu0
>>104
撮影うまい!( ̄∇︎ ̄ノノ"パチパチパチ!!

113大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/07(日) 08:22:21.39ID:RKD7HpOT0
>>104
回を重ねるごとにクオリティ上がってて、無線もチャットも事前打ち合わせすら無いのに、お互い空気読んで絶妙な配置になるの素晴らしいね。
スクショ撮ろうとすると、すぐアンステーブルになってしまうから飛行動画嬉しいよ

114大空の名無しさん (ワッチョイ 9f14-/obZ [147.192.59.24])2021/03/07(日) 08:25:20.00ID:4mHS3k9b0
>>104
変態飛行だぁ

115大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-Ae1O [219.164.91.188])2021/03/07(日) 08:35:37.81ID:QilD5dny0
5分52秒のところカッコイイ

116大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-8eW/ [126.234.123.195])2021/03/07(日) 08:57:23.30ID:JfHCtG0br
ツイッターで素人さんがRJFF週末イベントに遭遇してパニクるやつ見たら面白いわ
何も知らずオフラインのつもりでアプローチしているといきなり747が編隊で飛び出てきたら驚くわw

117大空の名無しさん (ワッチョイ 17f6-/obZ [180.10.17.186])2021/03/07(日) 08:58:30.89ID:fa5YLh8g0
仕方がないから、そろそろ747を練習するかな〜
変態10号くらいになれるかな

118大空の名無しさん (ワッチョイ 3736-k6Ho [218.212.155.108 [上級国民]])2021/03/07(日) 09:04:52.55ID:bJaVjDU90
おはようございます。きよみです
これ名前?

119大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/07(日) 09:14:09.04ID:RKD7HpOT0
誰も文句言わないから、気にせず飛べば良いんだよ。
練習なんてしなくても飛んでりゃ身につく。747にこだわる必要もない。今夜も楽しみ
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

120大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-vtm8 [126.124.63.244])2021/03/07(日) 10:59:24.91ID:DDMqPi4m0
747でダウンウィンドレグを160ノットで飛行する時って、ピッチトリムどのくらいかけてる?
昨日は35°かけてみたけど、いまいち一定高度で飛べなかったんだよね

121大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-xwAy [14.12.9.32])2021/03/07(日) 12:00:33.41ID:giraLu930
>>118
「いけがみ」が「きよみ」に聞こえてる

122大空の名無しさん (ワッチョイ 17f6-/obZ [180.10.17.186])2021/03/07(日) 12:02:35.84ID:fa5YLh8g0
>>119
まあね。でも練習する楽しみもあるので。

AIUBUSサイドスティックとスロットルではやりにくいので、
取り敢えずBRAVO THROTTLE QUADRANTとHONYCOMB FLIGHT CONTROLS YOKE
をポチっといた。

123大空の名無しさん (ワッチョイ 17ef-Gcyd [180.3.165.130])2021/03/07(日) 12:08:00.39ID:MxDDViPk0
アップデート終わるの待ってる間配信見ながら飲んでたら寝落ちしてた
練習するか

124大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-/obZ [126.141.178.209])2021/03/07(日) 12:45:43.69ID:AbG8cyhi0
反省会兼ねて配信見返してたけどここの4連重着陸はワロタw飛んでるときには気づかんかった
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


125大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.5.1.41])2021/03/07(日) 12:59:10.25ID:eO45YGBZ0
ジャンボ4機多重衝突はテネリフェの悲劇ならぬ霧島の悲劇か

126大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-kkZq [27.137.85.111])2021/03/07(日) 20:20:30.63ID:dNFnbhWG0
RJFUで21時から定点します、週末イベントのついでにでもお立ち寄りくださいw

https://www.twitch.tv/tateyaman0302

127大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-xujb [221.248.156.113])2021/03/07(日) 20:41:12.98ID:7HkDtlhE0

128大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/07(日) 20:45:29.01ID:IH85nuj80
>>127
スレチ
消えろ

129大空の名無しさん (ワッチョイ 9fe8-kkZq [27.133.54.52])2021/03/07(日) 20:59:00.82ID:DZArqq2F0
>>126
丁度RJOMからRJFUで飛んでるから行けそうです

130大空の名無しさん (ワッチョイ 57ef-0RAh [118.8.124.2])2021/03/07(日) 22:01:54.68ID:47WOowtA0
あえての雨天で定点カメラ開始しました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


131大空の名無しさん (ワッチョイ ff15-xiWk [121.113.245.158])2021/03/07(日) 22:30:58.38ID:W237oJND0
変態についていってみた
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

132大空の名無しさん (ワッチョイ 17ef-Gcyd [180.3.165.130])2021/03/07(日) 22:42:18.34ID:MxDDViPk0
一人747で大惨事になってるな

133大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/07(日) 22:42:57.46ID:zbP3v8f70
今カメラ見たら747が転んでてワロタ

134大空の名無しさん (ワッチョイ 17ef-Gcyd [180.3.165.130])2021/03/08(月) 00:00:17.53ID:Fhabjefk0
747編隊を後ろから追っかけながら着陸の練習してた
また週末に

135大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/08(月) 00:05:25.61ID:lWXAVBf00
(´-`).。oO(リーダー機さん最後の着陸の時、毎度翼バタバタありがとうございます)

136大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-/obZ [126.141.178.209])2021/03/08(月) 00:06:31.45ID:GSDfuGvj0
最後にスポット譲ってくれた紳士のおかげで良い画が撮れたな
変態の皆さんお疲れ様でした
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

137大空の名無しさん (ワッチョイ 57ef-0RAh [118.8.124.2])2021/03/08(月) 00:07:06.65ID:pZxFqwaQ0
なるほど、そうやって合図してたのか!

138大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/08(月) 00:19:31.87ID:lWXAVBf00
編隊とVRの相性が良すぎて、oculus quest2たっけぇなぁと思ったけどほんと買ってよかった。
実機とやる事一緒

139大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/08(月) 00:58:25.26ID:iFOvjobo0
VRで変態飛行してる人たちって、後ろの方の機体は見える?どうやって見てる?
まだVR未経験勢なので教えてほしい

140大空の名無しさん (ワッチョイ 9f02-xujb [221.248.156.113])2021/03/08(月) 03:12:28.97ID:LUBXLH0s0
>>128
サイタマ
臭がする

141大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-PBB2 [14.8.22.97])2021/03/08(月) 06:43:43.23ID:0Okvk58w0
>>139
三人称視点にして後ろ見ればいいんじゃないの?

142大空の名無しさん (ワッチョイ b7bc-gb8L [128.27.128.169])2021/03/08(月) 08:05:42.18ID:DNX239ij0
>>139
立ち上がって身を乗り出して窓から顔を出せば後ろも見えるから大丈夫

143大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.157.170])2021/03/08(月) 08:52:27.18ID:FuOKbOR80
>>142
昨日旋回中にそれやったら一気に酔ったw

144大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Tahf [126.193.48.85])2021/03/08(月) 08:57:47.44ID:GVsKu0XUp
>>139
←→キーでコックピット通り抜けて外に出て振り返ると見えるよ。

145大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/08(月) 09:35:42.13ID:sxWDK8OOH
その現実じゃありえない方法はいいのか…?リアリティを求めようぜ

146大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.157.170])2021/03/08(月) 09:51:14.84ID:FuOKbOR80
マルチ画面をさっさと実装してくれたら、実機にもあるような機外カメラをリアビューにして小さく表示しておけば良いんだけどね。

147大空の名無しさん (ワッチョイ b7bc-gb8L [128.27.128.169])2021/03/08(月) 10:37:24.44ID:DNX239ij0
>>143
同じく一瞬で酔いましたw

148大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-0RAh [153.206.243.135])2021/03/08(月) 11:50:52.42ID:q0XK2VNv0
なんか、xbox箱コンでOKって方向にどんどん進んでんな。撃墜されないのに編隊飛行なんて意味有るのか?ま、それ再現できてるのはIL2BOBで24機編隊くらいか、意外と無いな。場違いだが、メッサー109Eはちょっと無理するとすぐ落ちるw大戦機はシビア設定だとかなり神経を使ってバトルしないとすぐキリモミになったりして面白い。
もどるが、離着陸・進路着陸地変更以外では、外部視点が多いと思うが、その時VRってもうオモチャだろ、フライングマンかw FSだと60%以上は外部視点だがな、自分は。
衝突判定導入して定期運行の細かい再現パラメーターを実現してもらえば、アホの編隊飛行なんてw・・・というか別スレだろ、愛好者で。

149大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/08(月) 12:07:53.08ID:sxWDK8OOH
すまんが日本語おかしいと思う

150大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/08(月) 12:20:27.81ID:iFOvjobo0
縦読みだぞ

151大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Tahf [126.193.48.85])2021/03/08(月) 12:26:47.74ID:GVsKu0XUp
縦も判読不能

152大空の名無しさん (ワッチョイ 37d6-Ff7g [122.30.243.38])2021/03/08(月) 12:44:02.91ID:EyrP3xOO0
日本語でおk

153大空の名無しさん (スッップ Sdbf-Js4t [49.98.220.54])2021/03/08(月) 12:57:02.90ID:OlulSxjid
T45Cは買うかな。

154大空の名無しさん (ワッチョイ b7b9-Ff7g [202.214.146.215])2021/03/08(月) 12:58:15.35ID:0goEDWzl0
>>148
論理的思考ができないことが文面からプンプン漂ってくるなw

155大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/08(月) 12:59:02.12ID:iFOvjobo0
変な奴増えてきたな
春だからか

156大空の名無しさん (ワッチョイ d724-ZwY2 [60.112.189.28])2021/03/08(月) 13:05:53.39ID:ovYcA2v+0
SHIGEさんの東京シーナリーがアプデされてる
ありがたや

157大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-Q+bX [126.237.127.252])2021/03/08(月) 13:14:28.47ID:dYUuVrenr
>>155
5chで句読点ありの長文は100%ガイジ

158大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-0RAh [153.206.243.135])2021/03/08(月) 13:29:59.58ID:q0XK2VNv0
>>154
だが反対ではないらしいな。なにも言わんところを見ると。
つまり154も編隊飛行なんざ無意味だと思ってるし、外部視点でVRなんぞアホらしいという事に同意してくれてる。
自分だけかと思っていたよ・・・ 

159大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.157.170])2021/03/08(月) 13:31:39.70ID:FuOKbOR80
スルースキル検定開始‼︎

160大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-H+b2 [14.8.25.64])2021/03/08(月) 13:47:00.70ID:AtVBsLhQ0
フラシムの世界は航空法規も人格のあるお客様もいない無法地帯なんだから好きに飛べばいい
そもそもなんで他人のプレイがそんなに気になるのか分からん

161大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.5.1.41])2021/03/08(月) 14:09:11.42ID:jYtfqsfS0
国際線飛びたくなってRJCC-RCTPを飛ばして
長距離フライトの終わりにアプローチしていたら桃園5Rが上り坂になっていた
バグだろうとそのまま設置して瞬間にランディンギア破損で暗転した
即座にゴーアラウンドして5Lか近隣の松山にダイバートすべきだった

162大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/08(月) 14:09:56.60ID:sxWDK8OOH
今さらなんだがゲーム起動してないとマーケットプレイスの追加コンテンツダウンロードできないよね
テレワーク中にダウンロードしようと思ったけど入力切り替えるとMSFS固まるんだよなぁ(ゲーム用PCと仕事用PCでディスプレイと入力機器を共有していて必要な時に切り替えてる)

163大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.5.1.41])2021/03/08(月) 14:23:35.72ID:jYtfqsfS0
アプデ後から桃園空港5Rがスキージャンプ甲板状態だった
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

164大空の名無しさん (ワントンキン MM7f-vgLE [153.148.56.105])2021/03/08(月) 14:44:51.93ID:Rb8NpzPBM
>>163
きっしょ!

165大空の名無しさん (ワッチョイ 1f20-VG+X [133.201.6.128])2021/03/08(月) 14:47:54.66ID:ao2Su22y0
>>156
ホント、ありがたいです。
無償提供、かつ勝手に使わせていただいているので、
何か言える立場ではないですが、
できれば、千葉県(特にTDLのホテル群やマリンスタジアム)を切り離して
横浜のように別扱いにしていただけると嬉しいです。個人的に別のシーナリーと重複するのが残念です。
ま、嫌なら使わなkればよいだけのことなのでしょうが・・・・。

166大空の名無しさん (ワッチョイ d724-kkZq [60.134.208.131])2021/03/08(月) 16:15:27.44ID:KSHsHGZ70
B787でフライトしようとしてもAPU始動できずFuelPumpも左右中央全部反応しないんだが同じ症状になったことある人いる?
APUはスイッチだけ動いてFuelPumpはクリックしても反応なし
チェックリスト機能でAIにまかせてもAPUで止まっちゃう
外国スレ参考にして3回再インストールしたり787だけ消してマケプレから落としても変わらず...

167大空の名無しさん (アウアウウー Sa9b-VLwb [106.180.6.131])2021/03/08(月) 16:39:41.47ID:NszkmJ85a
>>166
Eurofighterで似たようなことあるな。片側エンジンだけ燃焼始まらない。
同じ空港内でもスポット変えると正常起動する。
面倒くさいのでRWエンドからのホットスタートばかりになって、そんなに使わなくなった(^^;)

168大空の名無しさん (ワッチョイ b789-ZwY2 [106.72.46.194])2021/03/08(月) 21:04:54.02ID:V41Xf2sb0
>>162
仕事用とFS用のPC分けてディスプレイとキーボード、マウスを共有してるの同じやね
仕事用PCを使いながら裏でMSFSの更新もできてるのでたぶん別の要因かと

169大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-0RAh [217.178.210.16])2021/03/08(月) 22:19:00.83ID:8sqQ3Wpt0
>>166
747で一度似たようなことがあったな。
ポンプのスイッチは入ったけど燃焼が始まらなかった。
中央の燃料系の画面は3番エンジン辺りの配管が緑点滅?みたいになってて
明らかにバグってたけど、その後再発せず謎のまま。。。

170大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/08(月) 23:02:49.63ID:lWXAVBf00
747は昨日変態中にパワーマックスのまま何しても戻らないバグと、
一旦駐機してもう一度飛ぼうとしたらパワーMAXにしても動かない、でもスピードテープは上がってくバグに遭遇して困った。
747 787はもうそう言うものだと思ってるけど>>166のように再インスコ3回もしたとか、すげー

171大空の名無しさん (ワッチョイ 572c-/obZ [118.9.9.10])2021/03/08(月) 23:24:31.57ID:MUqjydIx0
>>166
Ctrl+Eで何とかならんか?

172大空の名無しさん (ワッチョイ 37dd-CZbC [90.149.15.28])2021/03/08(月) 23:30:46.21ID:CoknCMZJ0
風景ソフトだのと色々貶してる奴居るけど、だったら黙って、やらなきゃ良いだけなのに。
知人のおじさんに大手日系エアラインのキャプテン居るけど、すげー楽しそうにMSFS2020やってて、今日も「成田のシーナリー買いました(^^)」とかライン来たぞw

173大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/08(月) 23:34:57.98ID:lWXAVBf00
なに急に

174大空の名無しさん (ワッチョイ d704-W2tv [92.202.25.200])2021/03/09(火) 00:33:11.82ID:QeLxeNME0
咎めてるやつに限ってスマホでやってたりするw

175大空の名無しさん (ワッチョイ d724-kkZq [60.134.208.131])2021/03/09(火) 04:43:04.29ID:scM+5n1L0
>>171
Ctrl+E連打しても効果なし...
APUはチェックリスト見ながらSTART連打すると100%まで行くが連打やめると0%まで戻ってしまう
QW待ですかね〜...

176大空の名無しさん (ワッチョイ 37d6-Ff7g [122.30.243.38])2021/03/09(火) 10:24:26.65ID:poJdebku0
>>166
再インストール時に全て消してクリーンインストールしている?
うちも過去に似たようなことになったけど、消したと思ったcommunity folderにゴミが残ってて悪さしてた。

177大空の名無しさん (ワッチョイ d724-kkZq [60.134.208.131])2021/03/09(火) 15:06:57.76ID:scM+5n1L0
>>176
シムのアンインストール後に思い当たるフォルダは全削除したんですが変わらなかったです...
でも>>176さんが治ったってことは自分がミスしてるかもしれないですね
8年ぶりにFS再開しましたがいろんなレス頂けて嬉しいです

178大空の名無しさん (スフッ Sdbf-xwAy [49.106.211.155])2021/03/09(火) 15:41:29.88ID:Kv9Koj3td
インストールした後に、communityフォルダが空になってあるか確認した?

179大空の名無しさん (ワッチョイ d724-IUpI [60.105.161.125])2021/03/09(火) 18:26:11.92ID:ybbqFwmB0
>>162
うちも同じ
モニタ、キーボード共用で、切り替えると固まる。メイン画面は完全に固まるからけど、ゲームプレイ画面はしばらくすると復帰する。モニタではなくキーボード切り替えたタイミングで発生するね。ただアップデートは裏で動かしてたけど固まらなかった。キーボード切り替えなかったからかな。

180大空の名無しさん (ワッチョイ 7f10-/obZ [113.153.124.27])2021/03/09(火) 18:37:01.54ID:8u5FfDrg0
ある程度原因が特定できてるなら余ってるキーボードなりモニタなりをつないどきゃいいだけなんじゃね?
と思うのはだめなのかな

181大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/09(火) 20:10:09.45ID:uln3WUDh0
最初のバージョンはキーボードやコントローラー抜き差しで落ちたよね懐かしい
最近のバージョンでもたまに動かなくなるけど、うちは放置してればそのうち復帰するな

映像の線が分かれてるならモニタの仕様の問題もあるかも
線も共有してるってんなら切り替え機の問題?displayportケーブル使ってるならそこで切断扱いになってそう

182大空の名無しさん (ワッチョイ d724-kkZq [60.134.208.131])2021/03/09(火) 21:21:42.36ID:scM+5n1L0
自営業で暇だったので関空のシーナリ作ろうとして半日くらいちまちま作業して保存もしたのにDev.モード消した瞬間に作業した分すべて消し飛んだw
https://imgur.com/a/02h3cQq
草の部分を3Dの草に置き換えるだけでも飛行機目線にするとモサモサしててテンション上がってたんだけどね...

183大空の名無しさん (ワッチョイ d704-9FBF [92.202.24.198])2021/03/09(火) 22:07:09.41ID:lKFGA7Dy0
>>182
残念、xmlファイル残ってないの?

184大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/09(火) 22:39:36.47ID:uln3WUDh0
>>182
BGLの方のデータ保存してあるならプロジェクトの方同じように作り直して読み込めば復活しない?
プロジェクトの方保存してBGLの方保存してなかったってなら、まぁうん元気出そうぜ

185大空の名無しさん (スプッッ Sd3f-+DlR [1.75.237.166])2021/03/09(火) 23:03:23.55ID:BgNp0Co/d
アプデ今日だっけ?

186大空の名無しさん (ワッチョイ d724-ZwY2 [60.112.189.28])2021/03/09(火) 23:36:03.45ID:DO0AjqJd0
The Sim Update III will be available at 8 AM (PST)

187大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/10(水) 01:04:30.51ID:OkXf9lop0
アプデ開始

188大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/10(水) 01:08:16.67ID:OkXf9lop0
4.4GBほどか

189大空の名無しさん (ワッチョイ 9f51-/obZ [211.0.235.12])2021/03/10(水) 01:11:27.74ID:I4HQamps0
7.97GiBと出た

190大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/10(水) 01:18:49.26ID:OkXf9lop0
https://www.flightsimulator.com/release-notes-1-14-5-0/

自機に飛行機雲が出るようになったらしい。
日本語化はまだなさそうか

191大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Gcyd [27.142.141.52])2021/03/10(水) 01:32:33.00ID:MGBZcjtg0
日本語化、なし!w

こりゃ5月コースか

192大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-H+b2 [14.8.25.64])2021/03/10(水) 01:43:59.54ID:W79PqD950
>Removing auto alignment of localizers with the runway when the heading given by the localizer and the heading of the runway are too different
これでLDAのコースが狂ってるやつ直ったのかな

193大空の名無しさん (ワッチョイ 37d7-zYty [58.0.158.162])2021/03/10(水) 01:44:40.07ID:hl/zpTy00
>>190
流石シムアップデートだな
フライトモデル周りにかなり手が入ってる
だからこそ怖い

194大空の名無しさん (ワッチョイ 17a6-I2V0 [116.94.162.105])2021/03/10(水) 02:01:44.69ID:2MKUZlKD0
FM変更あったんならA32NXのアプデ入ってから飛ばそ

195大空の名無しさん (ワッチョイ d7d0-5a1m [220.209.109.163])2021/03/10(水) 02:38:41.34ID:Zb5Z4PZP0
VR飛行中メニュー画面の背景が暗くなるのは確認した。
他は何が変わったのかわからん新参者です。

196大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-+DlR [153.139.133.132])2021/03/10(水) 02:41:58.53ID:wnxQYdLo0
飛行機雲実装したって書いてあるな(プレイヤーの機体限定で)

197大空の名無しさん (ワッチョイ b710-ZItw [106.157.103.58])2021/03/10(水) 03:19:02.58ID:OkXf9lop0
先程のパッチにて
FSX機体ペイントがバグってたようだから
再び1.5GBほどアプデがきました。

飛行機雲はどうやったら出るんだろう
高高度とか飛んでみたけど出ないなあ

198大空の名無しさん (ワッチョイ d794-kkZq [124.154.36.173])2021/03/10(水) 03:54:18.21ID:NxvjpBjJ0
で、アプデ終わったら起動すらしなくなったわけだが...
どうなってんだこれ

199大空の名無しさん (ワッチョイ d724-kkZq [60.134.208.131])2021/03/10(水) 04:27:48.08ID:9XDqYkPY0
>>183
>>184
xmlファイルは空っぽでBGLは保存し忘れてたかも...
ありがとう元気出します...

200198 (ワッチョイ d794-kkZq [124.154.36.173])2021/03/10(水) 05:37:59.61ID:NxvjpBjJ0
自己レス
PC再起動したらストアのアプデが来てそのあと4GくらいのFSアップデートがまた来た
わかりにくいってレベルじゃねぇぞ
そんで起動できたのはいいけどA320NXのフライトモデルまでぶっ壊れた
もういい加減にしてほしい

201大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Ae1O [217.178.213.148])2021/03/10(水) 05:38:30.10ID:z+LH8Ono0
a32nxのSim Update対応パッチがdev版にもう入ってるけど、フラップ周りなどに大きな問題があって鋭意修正中とのこと。

202大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Ae1O [217.178.213.148])2021/03/10(水) 06:00:35.60ID:z+LH8Ono0
a32nxはPFDがフリーズするとか、V/Sが1500fpmで固まるとかボロボロみたい。
何日か掛かるかもしれないなあ

203大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-hlJi [126.166.180.61])2021/03/10(水) 07:00:10.53ID:rrF1g2Hjr
ロジクール公式ストアでG-X56R在庫復活してるよ

204大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-dA4q [126.22.93.206])2021/03/10(水) 07:14:09.44ID:cm34oc5D0
まだ基本的な事ではあるけども、大きなUPが無料で手に入れられるって
P3D時代から考えると、マーチンに搾取されてきたなと思うな。空白を埋めてはくれたけど

205大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-5BZl [14.133.246.180])2021/03/10(水) 07:25:29.49ID:JB9XgiyG0
9.46GBと、あるけど

206大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-/obZ [14.11.15.160])2021/03/10(水) 07:37:44.02ID:z7U4LKOS0
機体のアップデートもあるので注意

207大空の名無しさん (ワッチョイ 5729-kkZq [118.104.17.177])2021/03/10(水) 08:25:10.32ID:3pdBIi1g0
>>201
スロットアイドルで降下中に200ノットでフラップ1出したら降下率4000ft/minとか出たが、APで飛ばす分には使えそう。
フラップ全部降ろしてギアまで出すと165ノット維持するのにN1が90%位開くから抵抗大きすぎるんじゃないかね。
あとは左側にあるタブレット起動させるとタブレットがフリーズするくらいかな。

208大空の名無しさん (ベーイモ MM4f-zYty [27.253.251.142])2021/03/10(水) 08:58:53.50ID:11zPX9XcM
a32nxはasobo機体に味付け加えてるものだから
なんからのアップデートの度に影響けるのは仕方がない

209大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-yXuL [14.133.157.170])2021/03/10(水) 09:06:06.92ID:Of8AETbz0
しってる

210大空の名無しさん (ワッチョイ 9f14-/obZ [147.192.59.24])2021/03/10(水) 09:48:00.25ID:NnK6pI470
飛行機雲はよくやった
あとは着陸時のタイヤスモークと翼端渦流だな

211大空の名無しさん (ワッチョイ 9ff8-rQcN [115.39.16.74])2021/03/10(水) 09:48:37.05ID:SM9bTrbo0
>>203
情報ありがとう、購入できたよ!

212大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-hlJi [126.255.82.35])2021/03/10(水) 10:35:28.51ID:e/oK8IbFr
>>211
良いなあw
使いたくても場所がなくて無理
スティックのみのコントローラーを膝の上に置いて操作してる
スティックのみのコントローラーでスロットルとアナログハットスイッチ付いたのは無いだろうか
視点見回す操作だけマウスになってしまって面倒

213大空の名無しさん (ワッチョイ 5707-53Pq [150.31.52.183])2021/03/10(水) 11:33:30.83ID:Bh3XyuCA0
日本語化したら、20年ぶりくらいにやってみようかと思ったんだけど
まだ来てないのか
最初はパッドで充分かなあ

214大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-0RAh [153.206.243.135])2021/03/10(水) 11:45:00.00ID:s7+Jc37p0
>>204
それな。全くだ。しかしFSXを全面的に引き継いで64BIT化も終了したアソコがもしグーグルベースで対抗してきたら、またアソコに回帰せざるを得ないのかと思うと鬱だな。そうならない事を祈るといっても、FSのXBOX化もいやだがな。

215大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/10(水) 12:20:46.12ID:vT64Z6vzH
日本語化の恩恵ほぼないだろ

216大空の名無しさん (ワッチョイ 9f14-/obZ [147.192.59.24])2021/03/10(水) 12:26:32.86ID:NnK6pI470
>>213
十分ではないが 飛ばすことはできる
(^^)←Gamepad user

217大空の名無しさん (スッップ Sdbf-a6Yo [49.98.216.35])2021/03/10(水) 12:40:10.57ID:Yk16p76id
T45 内装もう少し頑張って欲しかった

218大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.26.47.43])2021/03/10(水) 13:12:48.57ID:zh3pcUKf0
sim.toでヘリコプター出てたから飛ばしてみるとスロットル少し閉じたら墜落したので
スロットルで降下率コントロールできないみたいだ

219大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/10(水) 13:32:46.49ID:vT64Z6vzH
アプデはMS storeとゲーム内両方やらないとクラッシュする罠

220大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/10(水) 13:34:48.34ID:vT64Z6vzH
というか先にゲーム内でアプデしてもMS storeからアップデートした後やり直しか

221大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-jMHN [126.156.221.149])2021/03/10(水) 13:41:20.55ID:HOdSe5lqr
>>207
200ノット ぐらいだったらスピードブレーキをほんのちょっと 出した方がいいんじゃないかな もっと減速した時にフラップを出さないと壊れる可能性があるのでは?!

222大空の名無しさん (ワッチョイ 1f20-VG+X [133.201.6.128])2021/03/10(水) 15:06:10.61ID:aMteNTUM0
>>217
買ったの?評価聞きたいです。

223大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-H+b2 [14.8.25.64])2021/03/10(水) 15:31:50.56ID:W79PqD950
>>221
フラップ1のVFEは230KIASだから200ktsでも壊れないよ

224大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-kkZq [14.8.2.2])2021/03/10(水) 16:10:05.25ID:uvVtJf3O0
3/14 13:00 神戸空港(RJBE)エプロンあたり
3ch, JOE, RYUさん来るって。神戸空港〜関西国際空港へ
100kt前後で飛べる飛行機で来てくださいとのこと。

225大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-yXuL [133.106.180.182])2021/03/10(水) 16:11:45.70ID:dYmxPPtGM
実機の話か?!と一瞬勘違いして、セスナ予約するとこだった。

226大空の名無しさん (スッップ Sdbf-a6Yo [49.98.216.35])2021/03/10(水) 16:15:32.41ID:Yk16p76id
>>222
アプデ前だから治ったかもしれないけど、HUDが滲んでダメ。内装が昔のFSX思いだす。MFDをalt+クリックしてもポップアップされないから、ちょっと残念。
外部視点で操作切り替えたら、エンジンダウン。
まだまだかな。

227大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-yXuL [133.106.180.182])2021/03/10(水) 17:01:36.38ID:dYmxPPtGM
>>224
この流れで今週末のオンラインも神戸にしましょかね?
前もやったけど、それはそれで

228大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/10(水) 17:15:15.18ID:MGBZcjtg0
>>224に合わせるといつもと違って昼間だな
12時くらいから変態組んでプレッシャーかけるかw

229大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-kkZq [14.8.2.2])2021/03/10(水) 17:22:27.12ID:uvVtJf3O0

230大空の名無しさん (ワッチョイ 1789-kkZq [14.8.2.2])2021/03/10(水) 17:28:42.73ID:uvVtJf3O0

231大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/10(水) 17:31:26.61ID:MGBZcjtg0
これ見慣れてしまってるからな・・・
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


232大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-yXuL [133.106.180.182])2021/03/10(水) 17:52:07.48ID:dYmxPPtGM
無理に彼らに合わせんでも、変態で歓迎してもいいかもね

それより、ホワイトデーなのにデートとか無いの?
俺は無い

233大空の名無しさん (JP 0Hdf-iwKr [103.90.18.49])2021/03/10(水) 18:07:08.67ID:vT64Z6vzH
誰だよ…

234大空の名無しさん (ワッチョイ 17a6-I2V0 [116.94.162.105])2021/03/10(水) 18:11:22.57ID:2MKUZlKD0
A32NXが治るまでB737MAXやA330買って遊んでみようかな
あれどの程度機能するんだろうか

235大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/10(水) 18:12:15.40ID:MGBZcjtg0
>>233
知らんのか?

俺は知らん

236大空の名無しさん (アウアウウー Sa9b-VLwb [106.180.6.102])2021/03/10(水) 18:40:45.13ID:kKTW+agra
神戸じゃない方がいいように思うけどな。
神戸にするなら日曜日の13時は遠慮するとか、プロペラ機だけにするとか配慮しようよ。
俺はいつも単発プロペラ機だけど、13時に行くかは未定。

237大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-8eW/ [126.26.47.43])2021/03/10(水) 18:46:02.92ID:zh3pcUKf0
A330はa32nxのコンパチMODを入れるとガワとフライトモデルはA330でコクピットがnx仕様になるけどプリンターとスイッチ類の音が鳴らない。
スロットルの「ツメ」がずれているので要注意
VAPPは基本155固定で速すぎるから
アプローチスピード140-150で調整すると安定します

アプデ後の不具合もnxと同じくVS1500で固定なので
マネージドモードかOP DESで飛ぶなら使える

やっぱり大型機は艶っぽいからいいな

238大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/10(水) 19:28:16.38ID:MGBZcjtg0
>>236
そうだね、普段のノリで下手に大型機編隊で押しかけたら一般人からは荒らしみたいにも見えるわな
まぁ呼びかけと無関係の他人装って飛んでればいい話でもあるけど

239大空の名無しさん (ワッチョイ 9724-/obZ [126.141.178.209])2021/03/10(水) 19:50:04.12ID:kT5bFPUt0
まあ毎週週末イベ行くようなお祭り好きなら各自参加するでしょ
俺も普通に小型機で参加する予定だし

240大空の名無しさん (ワッチョイ 3702-FlFm [58.80.191.209])2021/03/10(水) 23:21:24.48ID:sZHAGyr30
小型機でお祭りしよう

241大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-+DlR [153.139.133.132])2021/03/10(水) 23:48:49.50ID:wnxQYdLo0
追加されたXリバリーなんて要らないから、コンマネで削除しようとする度に落ちる。嫌がらせにも程があるわ。

242大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-0RAh [153.206.243.135])2021/03/11(木) 04:50:13.13ID:MKLY5CZX0
飛行機が新しくなったんだな。

243大空の名無しさん (ワッチョイ d704-/obZ [92.202.24.198])2021/03/11(木) 09:08:46.93ID:Dmd33oL70
Garmin等のMOD製作者であるWorking Titleが
MSと正式に提携するみたいだ
今後数ヶ月はMODとして今まで通りリリースするが
その間にAsoboと協議してベースシムに統合する予定
またSDKやシムのコア部分の開発にも関わるみたいだ

244大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-yXuL [14.133.157.170])2021/03/11(木) 09:16:45.87ID:cCNfC7Dk0
今までAsoboにはその手の人間いなかったのよ。
マップ屋さんすぎる

245大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-0RAh [153.206.243.135])2021/03/11(木) 10:10:14.67ID:MKLY5CZX0
まぁ、一長一短だけど、これで操作系が統一されたGARMIN500系とGARMIN1000系が小型機と中型双発機に共通して搭載されれば、P3DやXPみたいにさ、便利なんだけどね。GPSもガッツリシュミレーションするのもアリだとは思うけど各機種で打ち込み操作とかが違いすぎて、覚えるのが大変。特に画面呼び出し系はね。最初は手も足も出ない。日本語化なんていっても、このあたりのヘルプは英語のままなんてのがオチだろうし。で、エラーメッセージが日本語になってってGOOGLEがアウトになってたりしてさw

246大空の名無しさん (ワッチョイ 1771-/obZ [180.34.84.148])2021/03/11(木) 11:05:21.69ID:pyMzrSO10
オタクはそれだけに没頭してるから本業の人より知識があるというのはよくある事だし

247大空の名無しさん (ワッチョイ d724-5mnq [60.134.208.131])2021/03/11(木) 11:22:10.13ID:pyHK2rl+0
ATCの違和感を修正しようと思って言語ファイル漁ってたら日本語の言語パック発見した
\LocalCache\Packages\Official\OneStore\fs-base\ja-JP.locPak
パッと見UI周りとエラーが日本語化されてたけど英語の方が分かりやすい印象
もうすぐ日本語来そうだね

248大空の名無しさん (ワッチョイ 3736-k6Ho [218.212.155.108 [上級国民]])2021/03/11(木) 12:43:00.85ID:8R3UIq1m0
城とかすごく鼻につくけど、なんでだろ?

249大空の名無しさん (ワッチョイ 1746-yXuL [14.133.157.170])2021/03/11(木) 12:45:26.24ID:cCNfC7Dk0
>>248
お前だけだって。本職に嫉妬してるんだろ、可哀想な奴め
家族も見てるけど、声は良いし分かりやすいしとても心地よい

250大空の名無しさん (テテンテンテン MM8f-W2tv [133.106.192.94])2021/03/11(木) 14:14:06.03ID:56sigAGPM
伊丹空港にA350来ましたね
msfsではいつa350出るだろ

251大空の名無しさん (ワッチョイ 1f20-CiLy [133.200.209.32])2021/03/11(木) 14:27:57.70ID:mMWQIvOn0
Steam バージョン、サーバーダウン中?ログインできない。

252大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-kkZq [217.178.213.148])2021/03/11(木) 14:35:46.88ID:gyrgeRj30
ログインできるよ

253大空の名無しさん (ワッチョイ 57ef-0RAh [118.8.124.2])2021/03/11(木) 14:53:25.12ID:8HFbLPq60
私も今日ずっとロード画面から進まなかったな…。
ゲーム自体を再インストールしてもダメ。
あれこれ試してSimConnect Clientをアンインストールしたら進むようになったけど、原因がそれだったのかは分からないです。

254大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/11(木) 15:52:17.59ID:2FHHa03f0
>>241
コンテンツマネージャーで一斉アップデートしようとしたら同じような罠にハマった
ひとつ完了するたびに数秒フリーズ、運が悪ければ戻ってこないのでアプリ再起動してやり直し
せめて1パッケージにまとめられんかねあれ、なんで30個もあるねん

255大空の名無しさん (アウアウウー Sa9b-VLwb [106.180.9.140])2021/03/11(木) 16:32:12.24ID:kfbrMRhba
>>254
それ、でかいファイルのダウンロードが終わったあと、それなりにインストールに時間かかってるだけだろ。
そう思って待ってりゃそのうち終わるよ。
昨晩はダウンロードそのものが遅かったが、アップデートできた。

256大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/11(木) 17:01:02.89ID:2FHHa03f0
>>255
放置して待ってれば終わるから別にいいっちゃいいんだけど、
数回に一回レベルで本当にフリーズするのは何とかしてほしいところ
せっかちな俺にはつらかった

257大空の名無しさん (アウアウウー Sa9b-VLwb [106.180.9.140])2021/03/11(木) 17:15:18.40ID:kfbrMRhba
>>256
そのフリーズって、マウスポインタそのものも動かなかった?
リストのスクロールができなくはなったけど、マウスポインタは動いてたな、うちは。
暇なのでどのファイル入れ替わってるのかスクロールさせてたからwアプリが動かないことがあったことはあった。

258大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/11(木) 17:30:36.17ID:2FHHa03f0
>>257
マウスは動かせたと思うけど、本当にフリーズしたパターンの時はスクロール不可だったな
Escキーは通るんだけど、Esc押した後にどのみち凍るから起動し直すしかなかった
操作不可の状態が数十秒じゃなくて数分続いたらとりあえず閉じてやり直すのがいいね

259大空の名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/obZ [27.142.141.52])2021/03/11(木) 17:34:24.02ID:2FHHa03f0
あ、フリーズとかスクロール不可って言ったのはMSFSアプリケーション内の方ね
PC自体がフリーズするって言いたかったわけじゃない

260大空の名無しさん (ワッチョイ 9f12-HnH3 [59.156.51.83])2021/03/11(木) 19:37:07.51ID:xYND5gYL0
大丈夫 通じてるよ

261大空の名無しさん (オッペケ Sr0b-8eW/ [126.208.128.217])2021/03/11(木) 21:10:14.56ID:547UiJ+Lr
フライトプランナーで作成してIFRで飛ぶと
到着スポットに他機が止まってることない?

262大空の名無しさん (ワッチョイ 572c-/obZ [118.9.9.10])2021/03/11(木) 22:55:45.25ID:A2J2gzHK0
>>261
到着スポットを指定した上でプランナーを設定した場合は大丈夫だったと思う。
もし他機が居ても、グランドとの交信時に当該スポットを指定されると、AI機が居ても消えたと思う。
ただ、他のプレーヤーが居る場合は駄目だろうね。

263大空の名無しさん (ワッチョイ 2b2c-Lrpv [153.139.133.132])2021/03/12(金) 00:08:18.09ID:5LPMS2hc0
成田の開始滑走路が逆になるバグの修正ファイルが、開発元の掲示板に上がったけど、何も直ってないんだが…
直った人居る?

264大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-YyH6 [60.134.208.131])2021/03/12(金) 00:15:42.11ID:2Bh/O6f20
>>166
787の不具合、5回目のクリーンインストールで治りました
前回のアプデでFuelPumpは押せるようになったもののAPUが始動できず
一回すべて消して初回MSFS起動時のアップデートでデフォのディレクトリ(Cドライブ)をSSDに変更する際AppData\Local\Packages\Microsoft.FlightSimulator_8wekyb3d8bbwe\LocalCache\Packagesで指定したら治りました
初歩的なミスでしたね...
レス下さった方々ありがとうございました

265大空の名無しさん (ワッチョイ ab71-y5Sj [121.102.2.64])2021/03/12(金) 01:04:11.34ID:sKlBYypU0
Drzewiecki Designの成田何も変わってないね

266大空の名無しさん (ワッチョイ ab71-y5Sj [121.102.2.64])2021/03/12(金) 01:31:04.43ID:sKlBYypU0
修正ファイルオリジナルのファイルと全く同じだったわ
間違えてうpしたのかな

267大空の名無しさん (ワッチョイ 2bef-xjD7 [153.206.243.135])2021/03/12(金) 04:55:57.32ID:DHB4p/Zk0
アメリカ以降、たまにアプリがフリーズする事があって、ま、おなじみの応答なし だよね、キャッシュの開放・再設定とかしてたんだけど結構オチて、でも今回でまた安定したな。

268大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-y5Sj [217.178.213.148])2021/03/12(金) 07:49:18.94ID:AmGTaZ4L0
週末フライトどこにしましょう。
先週名前が出ていた長崎(RJFU)のRwy 14は景色が良さそうですね。

269大空の名無しさん (ワッチョイ f5bc-nALK [128.27.128.169])2021/03/12(金) 10:39:10.99ID:ek0SOxn+0
神戸RJBEにするんじゃなかったっけ?

270大空の名無しさん (アウアウウー Sa91-5Lpg [106.130.48.55])2021/03/12(金) 11:13:37.85ID:3t3Bn7a3a
先週九州だったし他の地方がいいな

271大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/12(金) 11:34:23.89ID:3f9R3wdt0
UKアップデートでオススメの空港とかないの?
バラ空港とかまだ行ったことないわ

272大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.39.57])2021/03/12(金) 11:50:54.89ID:Rzl2TJMHM
今週は小型機神戸が面白そう

273大空の名無しさん (ワッチョイ ab92-pJvK [121.83.121.219])2021/03/12(金) 11:54:01.41ID:Uru6nSSC0
シムアップデート3以降、高度を下げて500フィートくらいの所で一瞬建物が全部消える現象が出ているのですが同様の不具合出ている方おられますか?

274大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.141.178.209])2021/03/12(金) 12:18:28.30ID:ht7y0DFw0
意見が纏まらなそうなのでTAGVOTEで投票作ってみました。投票は本日の18:00まで有効です。
候補案も自由に追加できるので来週から月曜〜金曜締め切りで作ってみてもいいかもね
http://tagvote.grinspace.jp/Cb01_Vote?Key=1f78887b737a4190abea0a41381d3d88

275大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.39.57])2021/03/12(金) 12:33:55.42ID:Rzl2TJMHM
そういうの良いから、そうやっていちいちでしゃばるからろくな事無い

276大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/12(金) 12:58:41.20ID:EjEh69C70
アップデート後になぜかコックピット画面でカクついたり滑らかになりレートが不安定だったり
着陸中に一瞬建物が消えて一気に読み込まれてしまう
飛行機雲は綺麗だけど他の挙動が安定しない

277大空の名無しさん (ワッチョイ f5bc-nALK [128.27.128.169])2021/03/12(金) 12:59:13.37ID:ek0SOxn+0
すまん、自分が変なこと言ったから・・・
基本的に、ここでやるよって言ってくれたらそこに行きますんでよろしく。他力本願

278大空の名無しさん (ワッチョイ ab92-pJvK [121.83.121.219])2021/03/12(金) 13:19:39.04ID:Uru6nSSC0
>276
やはりアップデートの影響みたいですね。修正パッチ出るまで待つことにします。

279大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-39H9 [116.94.162.105])2021/03/12(金) 13:38:25.18ID:N1K16TEK0
A32NXはフラップ1出すとTO/GAでも10度上昇できないなぁ…
修正早く来るといいなぁ

280大空の名無しさん (ワッチョイ e335-DDR7 [123.230.237.181])2021/03/12(金) 14:03:11.31ID:NSmaA8iC0
最近このゲームを知ってPC含めて丸ごと一式揃える予定ですが
このゲームって、55型のテレビでちょっと離れてやるのと、32型のモニタで目の前でやるのと
どっちが快適に迫力を感じて遊べるでしょうか?

281名無し (ワッチョイ b5f9-I5tj [202.189.212.56])2021/03/12(金) 14:13:45.09ID:jk3SlfoU0
たしかにA32NXフラップ1だと上がらなかったな
アップデートの前非常に良くて楽しかったんだが
オートトリムもおかしいのか着陸直前にトリムが戻って
いきなり急降下して、おいおいおい…。
修正入るまで我慢するしかないな

282大空の名無しさん (ワッチョイ f5bc-nALK [128.27.128.169])2021/03/12(金) 14:17:51.09ID:ek0SOxn+0
4000円ほどの有償のF15買おうか迷ってるけど今回のアプデの弊害にはスムーズに対応するのだろうか?

283大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.39.57])2021/03/12(金) 14:33:42.94ID:Rzl2TJMHM
>>280
その二択なら55インチ、PCのスペックが許せば4K
但し迫力というのならVRを選択肢に入れて欲しいです。
50インチ4KからVR(Oculus Quest2)に変えた時の迫力は凄かったです。
シーナリー作りなどでは当然通常のディスプレイ使ってますが、コックピットに座って飛ぶ感覚は一度VRの迫力を味わうと…

284大空の名無しさん (ワッチョイ bb6e-5uSL [39.110.188.72])2021/03/12(金) 15:20:28.71ID:AW1wnu1S0
アップデートの度に修正しまくりで、FBWの人達も大変だろうな。ありがたやありがたや。
俺はまともに遊べる様になるまでしばらく遊ばんとこ。

285大空の名無しさん (ワッチョイ e310-jAFD [59.138.204.9])2021/03/12(金) 16:13:58.54ID:NvsJCZ/A0
VRは文字通り別次元だからぜひ揃えて欲しいけど
まず始めるに当たってモニター用意するなら55インチを勧めたい

てか、でかければでかいほど良いこのゲームに関しては

286大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/12(金) 16:44:00.31ID:3f9R3wdt0
おお、今週末からマケプレでもF-15買えるようになったか
https://www.flightsimulator.com/march-11th-2021-development-update/

287大空の名無しさん (ワッチョイ bd29-IMun [180.196.214.198])2021/03/12(金) 18:39:32.81ID:LywHAx8Q0
Drzewiecki Designの成田空港、
客『前とRJAA_PLC.bgl変わってねーぞ』、DD『お、スマン;これでよろ』で、差し替え北

288大空の名無しさん (ワッチョイ 7510-n+iH [106.157.103.58])2021/03/12(金) 18:43:38.46ID:Y+BQDojK0
次のアプデは
4月上旬のフランスか

https://www.flightsimulator.com/development-roadmap/

289大空の名無しさん (ワッチョイ a351-IMun [211.0.235.12])2021/03/12(金) 18:48:02.68ID:3kJ/ZY3p0
タダでこんなにアプデしてくれるなんて神だな

290大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.208.136])2021/03/12(金) 18:53:26.33ID:2WdaTK0S0
>>269
神戸はYoutuber主催?の小型機イベントの方では?
個人的にはどこでもいいけど
先週の雰囲気だと長崎?

>>286
まじか。買ってみようかな。

291大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.225.157])2021/03/12(金) 18:53:58.66ID:9tU/JWDcd
>>289
有料テスターとも言う

292大空の名無しさん (ワッチョイ 7510-n+iH [106.157.103.58])2021/03/12(金) 18:54:53.15ID:Y+BQDojK0
イタリアアプデは22年か23年とだいぶ先なんだなあ。
それまではドイツとかスペインあたりをアプデあるんだろうか

293大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-xUUx [126.22.93.206])2021/03/12(金) 19:11:54.34ID:a2OGyeOt0
前のFSXはUPデートが実質 栄光の翼で有料だったから
区切りついたら有料でなにか出してくるのかね〜

294大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-YGq/ [133.106.136.57])2021/03/12(金) 19:16:20.72ID:Gtnw94VyM
日本語対応の予定無いなら日本語対応するなんて言うなよ
期待した俺がバカだった

295大空の名無しさん (アウアウクー MMc9-+NDk [36.11.229.62])2021/03/12(金) 19:16:33.90ID:1oRu5ccKM
どの職場にもいる>>275みたいな頑なに便利なツールを否定する爺

296大空の名無しさん (ワッチョイ 2b2c-Lrpv [153.139.133.132])2021/03/12(金) 19:18:26.99ID:5LPMS2hc0
>>287
今度は、World Map上の表記が逆さまになってるw
確認してから上げて欲しいわ。

297大空の名無しさん (ワッチョイ e312-NLTM [125.4.238.121])2021/03/12(金) 19:57:26.94ID:OVwF4FyH0
いまだに逃走中の>>718←超ド級最重要指名手配犯
NG →ワッチョイ 3f6d-VKJl [27.142.141.52]

貴様いい加減に逃亡するの諦めろこの人間の屑が・・・・・・カス!!!
お前の様に年柄年中仕事もせずに生活保護貰っている【豚に等しいゴミくず】は生きていてもしかたない。
目障りだ頼むから首〇って自〇してくれ!!この人類のためにも宇宙のためにもこの糞豚!
ここに来ておられる方々に対して申し訳ないとおもわんかカス!!
本当に皆様何時もお騒がせして申し訳ございません。
もう少しの御辛抱でございます。
毎日御仕事本当に御苦労様です。明日の英気を養うためにもどうぞこのゲームを存分にお楽しみ下さいませ
!!
      (o*。_。)oペコッ 

298大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-R6RZ [106.72.46.194])2021/03/12(金) 20:02:45.96ID:O4m7XtnE0
お長崎かな
ついでにバラ空港知らんかったので飛んでみる

299大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/12(金) 20:06:15.23ID:3f9R3wdt0
>>295
よっしゃ、毎週多重投票して俺が配信したいところに誘導するわ

みたいなのが沸くとロクなことにならんだろ

300大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-8I4s [60.126.37.246])2021/03/12(金) 20:30:27.45ID:yJq0VKhl0
今まではそれが防げていたと?

301大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/12(金) 20:42:12.44ID:EjEh69C70
a32nxのdev版でプッシュバックとジェットウェイ接続動くようになったね
プッシュバックヘルパー今までありがとう

302大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/12(金) 20:48:32.83ID:3f9R3wdt0
>>300
わざわざIPまでつけてるだろ

303大空の名無しさん (ワッチョイ 6302-nIMJ [221.248.156.113])2021/03/12(金) 20:48:55.76ID:558iZb5D0

304大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.39.57])2021/03/12(金) 20:54:49.29ID:Rzl2TJMHM
>>295
どの職場にもいる、物事の本質理解せずにツールだけ入れて放置して満足する、社内全体に迷惑なだけの害悪爺さん乙っす‼︎

305大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-GT/6 [182.251.157.103])2021/03/12(金) 21:07:22.67ID:6O2ASVnRa
実際使ってるからツール入れて満足じゃないだろ
こいつ仕事出来なさそうだな

306大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-Kdwu [60.109.170.69])2021/03/12(金) 21:11:38.09ID:1QtAlh7+0
FSXやってた頃はスレも過疎っちゃってたけど、久々に覗いたら凄いことになってんだな。またやろうかな。。

307大空の名無しさん (ワッチョイ a314-IMun [147.192.59.24])2021/03/12(金) 21:36:37.37ID:HhdHaqg40
>>303
ありがとー

のついでにお願いなんですが「現在時刻の表示」はできないでしょうか?
時刻が表示されていると後で見直したいとき自分を探しやすい

308大空の名無しさん (ワッチョイ 6302-nIMJ [221.248.156.113])2021/03/12(金) 21:40:56.51ID:558iZb5D0
>>307
ゲームウインドウのみフルキャプチャ配信している関係で厳しいなあ。
シム上の時間を端っこに出すくらいは出来るかもですが
リアル時間に合わせると夜になりますからね。

309大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-y5Sj [217.178.213.148])2021/03/12(金) 21:57:48.00ID:AmGTaZ4L0

310大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-A44d [106.73.162.160])2021/03/13(土) 00:27:27.37ID:6PGABA110
スティックの感度がデフォルトに戻されてるのにグラフィックは旧設定のままで、動かすと線の無いところを白丸が移動してる。
なんだこりゃw
リセットしても旧設定のグラフィックのままだな。
取りあえず明日出勤なので、放置して寝よう(^^;)

311大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.208.136])2021/03/13(土) 00:59:41.38ID:gQeu3wug0
さも当たり前のようにダイアモンド編隊が出来ててワロタw
間隔の揃え方みんな上手すぎw

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

312大空の名無しさん (ワッチョイ e312-LnjU [125.4.238.121])2021/03/13(土) 09:49:06.31ID:ricRQhVT0
逃走中の>>302←超ド級最重要指名手配犯
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
見つけたぞ!見つけたぞ!見つけたぞ!見つけたぞ!
何とこれ程大捜査しているのにも関わらず我存ぜずで平気で出没していたとは!!!
何という恥知らずなルンペン乞食この職なしニートのフーテンのトラめ!!!11!
おめえの罪は極刑に処せられるべき重大な罪を背負っていたのだぞこの能無し1!

313大空の名無しさん (ワッチョイ bbad-JU8r [119.241.220.44])2021/03/13(土) 09:56:21.06ID:kOjUwBlb0
パイロットになろうと真剣に考えてた時期あったがあったなあ。
MSFS2020見るともうこれで十分だわ。コントレイルも来たか。でもまだバクも多いと聞くからもうちょっと寝かせておくがね。

今航空業界はコロナ禍でメチャクチャだし、そっちに進んでいたら間違いなく今頃モロに煽り食らって酷い目に遭っていただろう。と自分に言い聞かせる。

314大空の名無しさん (ワッチョイ e312-LnjU [125.4.238.121])2021/03/13(土) 09:58:36.82ID:ricRQhVT0
続く  何とこの掲示板だけで25回書き込んどる
>>302
皆様これらがこの超ド級最重要指名手配犯の書き込みです。
言葉のはしはしに生意気な口調!ここに書き込みに来ている方を小馬鹿にしているとんでもない生活保護受給者です。
これ程の書き込みをする暇があるということは仕事もなしのニートの証拠です。
要はここで書き込みすることがコイツの仕事なのです。皆様!
私がコイツを今まで見つけることができなかったのは仕事で忙しいのでわざわざ書き込みした人のidを調べる時間がなかったからです。
ネット警察に連絡して逮捕してもらうからそのまま直陸不動で立っとれ!!!1!!!

315大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:03:32.00ID:ricRQhVT0
>>009>>032

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

316大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:05:03.15ID:ricRQhVT0
>>035>>051
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

317大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:06:06.11ID:ricRQhVT0
>>084>>093

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

318大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:07:07.66ID:ricRQhVT0
>>108>>133>>
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

319大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:08:43.90ID:ricRQhVT0
>>139>>181
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

320大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:09:45.09ID:ricRQhVT0
>>155 >>184
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

321大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:11:17.14ID:ricRQhVT0
>>191
>>228
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

322大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.69.250])2021/03/13(土) 10:11:39.97ID:MztaiDEba
>>286
Thanks
マケプレで買おうと考えてたのでやっと買えたわ(^^)/
ゴールドスタートからやれるの楽しい。

323大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:11:57.21ID:ricRQhVT0
>>231 >>235
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

324大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:13:07.94ID:ricRQhVT0
>>238 >>254
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

325大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:13:56.14ID:ricRQhVT0
>>256 >>258
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

326大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:14:47.15ID:ricRQhVT0
>>259 >>271
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

327大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:15:35.34ID:ricRQhVT0
>>286 >>299

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

>>302

328大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:19:48.84ID:ricRQhVT0
>>009 >>032

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

329大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:20:21.11ID:ricRQhVT0
>>035 >>051
NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

330大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:21:15.83ID:ricRQhVT0
>>084 >>093

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

>>133

331大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 10:22:07.65ID:ricRQhVT0
>>009

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

>>032

332大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.69.250])2021/03/13(土) 11:07:13.25ID:MztaiDEba
ゴールドスタートってなんや、
コールドスタートだわな(^^;)

333大空の名無しさん (ドコグロ MM13-nALK [119.239.94.50])2021/03/13(土) 11:26:12.25ID:uFe1wJg0M
マケプレで買ったf15もあっちにある無料のスキンとか当てれるよね?

334大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/13(土) 11:58:00.68ID:NnAfVMGT0
>>333
買う場所が違うだけで同じ商品だから普通に当てられるはず

335大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 12:31:51.03ID:ricRQhVT0
>>334

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
は相手にしたらだめです。
逮捕されて禁錮1万年の判決がでるもようなので相手にたらだめです。
なんせこれ程大騒ぎして捜査しているので誰を捜査しているこたさえ分からない
超痴呆症の糞爺なのであります。
わしらの血税で飯食うな!

336大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.180.38])2021/03/13(土) 12:37:28.83ID:yGdkFxoVr
>>335
わかりました了解です相手にしません

337大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/13(土) 12:40:02.66ID:NnAfVMGT0
また荒らしが自己紹介してんのかw

338大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.200.120.207])2021/03/13(土) 14:24:00.33ID:bEjyD+e6r
>>337
どうかこのスレッドを荒さないようにお願い
みんな土曜日で エンジョイされているのですから

339大空の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-RWrd [126.245.103.221])2021/03/13(土) 14:30:19.28ID:FmiyIF6Qp
大荒れの羽田

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

340大空の名無しさん (ワッチョイ ad2c-pjrT [118.8.198.136])2021/03/13(土) 14:42:04.68ID:XwwIW9AT0
>>338
同じような内容のことを19回もレスするのが荒らしじゃないと思う?

341大空の名無しさん (ワッチョイ 5502-SQNX [58.80.191.209])2021/03/13(土) 14:44:40.51ID:NKGpCzu90
アップデート後すごい重くなってない?

342大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-YGq/ [133.106.140.135])2021/03/13(土) 14:46:34.88ID:zqVXA28UM
>>340
そんなんNGだろ

>>341
PC買い替え時だな

343大空の名無しさん (ワッチョイ bb05-nB8v [119.241.66.32])2021/03/13(土) 14:47:59.96ID:1FIuizAe0
>>341
急に重くなるタイミングがあって、20fpsを下回るよ
アプデ後からおかしくなったな

344大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/13(土) 14:51:44.36ID:bC2HizZU0
>>341
特にA320とかのグラスコクピットですごくカクついて戻るを断続的に繰り返すようになって着陸が不安になる

345大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-IMun [14.11.15.160])2021/03/13(土) 14:54:56.37ID:PFhgfyhc0
ワールドマップで拡大したときとかEscを押してメニューに戻ったときとかにメインスレッドが異常に重くなって12fpsくらいになることがあるね

346大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.69.250])2021/03/13(土) 15:08:46.61ID:MztaiDEba
>>338
冤罪。
言うならその前の連続荒らしに言うべきだろ。スルーするなら双方スルーしとけば良いこと。
俺は27.は前スレから間違ってないと思うので片方をスルー。

347大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/13(土) 15:16:05.63ID:NnAfVMGT0
>>340>>346
噛みついたら今度はお前らが粘着されるだけからやめとけw
こういう奴除けるためにIPワッチョイつけてるわけだし、大人しくNGしてスルーしとけばいい

348大空の名無しさん (ワッチョイ 0d02-IMun [124.34.253.108])2021/03/13(土) 15:26:43.83ID:+l+t0fhC0
>>341
確かにアップデート後FPS下がったと感じる
そしてグラボドライバー461.72にしてから
結構な頻度で画面が一瞬黒くチラつく
これだけじゃなく他のゲームもチラつく

349大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.69.250])2021/03/13(土) 15:35:39.58ID:MztaiDEba
スタッターが前より発生するようになった印象。
Radeon

350大空の名無しさん (ワッチョイ 1d10-IMun [36.13.184.71])2021/03/13(土) 16:01:03.03ID:JKt7zvdZ0

351大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 16:02:16.26ID:ricRQhVT0
>>347

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
は相手にしたらだめです。
★何という汚いヤクザ言葉!!皆様こいつの本性はこれなんですよ。
無職なのでこのスレが仕事場なのでここが生き甲斐だからとことん対抗します。
普通仕事人はスルーしますがこの馬鹿はここが職場なんでね。
お前のような屑は極刑にしてもここに来られている皆様は許さない。
超痴呆症の糞爺なのであります。
わしらの血税で飯食うな!
★注  多くのレスしたことについて言っている方おられますがこの馬鹿のくだらん
     書き込みを見せてあげたいと思いましてね。 ペコリ(o_ _)o))

352大空の名無しさん (ワッチョイ e312-LnjU [125.4.238.121])2021/03/13(土) 16:09:29.92ID:ricRQhVT0
>>347
この方裏社会のおられる方でしょうか❓
言葉遣いが怖いです

353大空の名無しさん (ワッチョイ ab71-y5Sj [121.102.2.64])2021/03/13(土) 16:15:00.46ID:o+WotStU0
今週のランディングチャレンジやると13fpsとかになる

354大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.179.209])2021/03/13(土) 16:15:12.84ID:X0UAiSoZr
>>347
893 みたいな 言葉遣いで喋るな❣
皆さんこわがる

355大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-39H9 [116.94.162.105])2021/03/13(土) 16:34:00.25ID:d2IuRh8Q0
A32NX、git見てると
「調査の結果、どうもASOBOがフラップ/スラットの処理を統一にしたらしく、これを分離するのは我々には難しい」そうな。

暫定的にASOBOの仕様に合わせてとりあえずまともに動くように調整するらしいんで、それ待ちだな

356大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-42Er [14.8.25.64])2021/03/13(土) 17:09:54.53ID:SXDFCVzP0
Flaps 1とFlaps 1+Fが区別されてないから離陸時の1+Fに合わせて揚力上げるとアプローチのFlaps 1で全然降りないし、アプローチのFlaps 1に合わせて揚力小さめにすると離陸時の1+Fで全然上がらないっていう

357大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 17:16:03.96ID:ricRQhVT0
>>347
馬鹿なおめえがスルーできるけ?
皆様コイツがスルーできると思う?
まずできないでせう?
まずは皆さんこの糞爺様子みませう((´∀`))ケラケラ

358大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 17:36:06.26ID:ricRQhVT0
>>347
 ↑
涙目 このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]   

359大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 17:50:58.47ID:ricRQhVT0
>>347
怒らないでおこらんといてぇ (* ´艸`)クスクス
スルースルースルースルー  ((´∀`))ケラケラ

360大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/13(土) 18:31:03.57ID:bC2HizZU0
>>355
flap1の妖力が足りない問題はもうコードがスパゲティ状態で地面効果を修正したら別の問題が出たり
a32nx開発チームがasoboと提携しない限り永遠にいたちごっこになりそう

361大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/13(土) 18:54:29.79ID:Yg33EpVS0
今時そんな事が起こるのけ、MS背後にいてAsoboも素人さんじゃないんだから、、、

飛行機雲出したんならついでに接地煙も出せよ、おんなじ様なパーティクルの処理なんだからと思うけど

362大空の名無しさん (ワッチョイ 7510-n+iH [106.157.103.58])2021/03/13(土) 19:20:48.37ID:xl4NJp1d0
a32nxがどうなろうと
MSもasoboもべつに知ったこっちゃないし

363大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-39H9 [116.94.162.105])2021/03/13(土) 19:30:04.03ID:d2IuRh8Q0
マーケットプレイスの売上に響くんだよなぁ

364大空の名無しさん (ワッチョイ cd04-Hct6 [92.202.25.200])2021/03/13(土) 19:34:19.65ID:7KIYWedx0
なんか運営は適当やなぁ…

365大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-39H9 [116.94.162.105])2021/03/13(土) 20:06:15.32ID:d2IuRh8Q0
ここまで不具合起こすんならアップデートしない権利がほしいもんだ

366大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-lJHf [133.201.6.128])2021/03/13(土) 20:08:36.54ID:xqRLmh1q0
まだ発売して半年なので、ま、長い目で
見てあげたいが、これまでアプデの度に出てる不具合見ると、
なんで今回の修正でそんなとこに影響が出る的なものが多いので、
もはやモグラ叩きをせざるを得ない
ソース状態なんだろうなぁ。
DX12への移行が心配。

367大空の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-+3ps [153.181.194.124])2021/03/13(土) 20:16:07.58ID:tq6tXCZw0
福島空港ILS無い?

368大空の名無しさん (ワッチョイ 7510-n+iH [106.157.103.58])2021/03/13(土) 20:19:00.49ID:xl4NJp1d0
>>363
どう響くの?

369大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/13(土) 20:27:27.54ID:CF2l0tTw0
コントロール設定にいつの間に追加されてる「タッチポインター」ってどやって使うの?

370大空の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-+3ps [153.181.194.124])2021/03/13(土) 20:41:51.56ID:tq6tXCZw0
>>367
自己解決

371大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/13(土) 20:44:12.79ID:vLTIZHkr0
アプデ後の不具合と言えば787や747のAPで、
目標高度の1000~2000ft手前でVSモードが切れてHOLDしようとしたり、
逆に300~500ftくらい行きすぎたりするんだけど俺だけ?
エアバスやガーミンではまだ試してない。

あと、これまた787と747で遭遇したんだけど
最近追加されたT-45が近く(数マイル?)に居るとT-45の外部視点用エンジン音がコックピットに響き渡るw
もしかしたらF-15の方かもしれないけど。

372大空の名無しさん (ワッチョイ 6302-nIMJ [221.248.156.113])2021/03/13(土) 21:00:28.92ID:h1qcgtSh0

373大空の名無しさん (ワッチョイ adef-xjD7 [118.8.124.2])2021/03/13(土) 21:22:49.04ID:N+AJ7ES70
変態を追跡 or 固定でやります。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


374大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/13(土) 21:30:03.97ID:ricRQhVT0
>>347
コイツの姿?

ブーブー豚 豚は🐷🐖🐽は何でも食べる人間の排出物も❗うーンやっと出た早く食べろ豚くん🐷

375大空の名無しさん (ワッチョイ bdd6-RmnF [180.221.40.14])2021/03/13(土) 22:05:20.65ID:MdLPnD8K0
>>373
カメラうまいすな〜。お疲れ様です。

376大空の名無しさん (ワッチョイ 6302-nIMJ [221.248.156.113])2021/03/13(土) 22:08:03.40ID:h1qcgtSh0
ほんとウマい

377大空の名無しさん (ワッチョイ bdef-pjrT [180.3.165.130])2021/03/13(土) 23:17:04.32ID:N5ewQnGT0
ランウェイで迫ってくる747変態に笑う

378大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-3kAG [126.109.220.77])2021/03/13(土) 23:50:52.39ID:EJ0oQrSa0
MSFSの中のMARKETPLACEからシーナリーや機体購入するとエラーが出るんでが、
Storeでカード登録しないとだめですか?

379大空の名無しさん (ワッチョイ bdef-pjrT [180.3.165.130])2021/03/14(日) 00:03:24.65ID:nchbyH2+0
橋を滑走してるやつがいるぞw

380大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/14(日) 00:38:47.42ID:XsJqHwmV0
>>373
どのシーンもカメラワークかっこ良すぎて生配信とは思えないw
ドローンです?

381大空の名無しさん (ワッチョイ e346-RSM8 [123.48.31.144])2021/03/14(日) 00:41:38.90ID:GBl+00Ur0
逆走して3機くらいゴーアラウンドさせてゴメンサイン

382大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.141.178.209])2021/03/14(日) 00:43:40.31ID://LBLZL20
橋の上着陸チャレンジ始まってて笑った。747の方お見事…
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

383大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/14(日) 00:50:45.73ID:m7IPoPFu0
>>382
絵になりすぎて草
傾いてるサイテーションもエンディングみたいで絵になるなとか思ってたら、ランディングチャレンジなんて始まってたのかw

384大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-R6RZ [106.72.46.194])2021/03/14(日) 01:09:41.20ID:0e89u2BG0

385大空の名無しさん (ワッチョイ adef-Uq6C [118.8.124.2])2021/03/14(日) 01:22:34.09ID:AMf5+mUJ0
>>380
ありがとうございます。
指攣りそうになりながら箱コンで頑張ってます。。

386大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/14(日) 01:38:19.46ID:XsJqHwmV0
この橋、昔タクシー代ケチって長崎空港まで駅から7キロくらい歩いたとき、渡った思い出があるよ、懐かしい。
何とか降りれた…と思ったら沈んだけど、ちゃんと欄干とか作り込んであるのね。
こういうとこはASOBOは拘るのね
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

387大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/14(日) 01:49:35.20ID:1Rl6lsDp0
>>383

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52] 

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
禁錮一万年の判決を受けた極悪人です‼  

388大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.141.178.209])2021/03/14(日) 01:50:50.91ID://LBLZL20
あー箕島大橋にCAT IIIc付けてくんねーかな

389大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/14(日) 02:05:30.59ID:1Rl6lsDp0
皆様明日は日曜日ですので🍺でも飲んでリラックスしてフライトシミュレータをお楽しみ下さいませ 🍟🍳🥙🍱❤🍺🍺🍺🍺
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

390大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 02:41:32.08ID:SpWj12x+0
>>382
成功したのって、この人のこの1回のみかな?
見た感じ、ほぼ全員海ポチャするか橋にめり込んでたけど。。。
まじで成功した人すごい。

けっこうど真ん中に降りてもダメだった。
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

391大空の名無しさん (ワッチョイ cd15-xjD7 [220.221.90.7])2021/03/14(日) 02:51:18.48ID:5ls9zY8A0
VR、GPUが3070です。
割とスムーズに飛びながらあちこち見たりできるんですが
数秒に一回一瞬描画が乱れて設定中などマウスカーソルの位置がセンター?に来てしまう。
他のゲームではないです、ポーズ状態で止まってても発生します、今までこういうのってありましたか?

392大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-A44d [106.73.162.160])2021/03/14(日) 06:21:13.28ID:NV/xMbO70
>>391
Quest2 6900XT
VRの解像度上げるとなりやすい印象。
昨晩は100%だとほとんど発生しなかったけど150%だとクラッシュしたかと思うくらい長く止まってSteamVRの格子の画面出てから戻ったな。

今回のアップデート後からかな。

以前は150%で重いときにはフレームレート落ちながらも止まることはほとんど無かったと思う。

393大空の名無しさん (ワッチョイ bdd6-RmnF [180.221.40.14])2021/03/14(日) 08:04:35.80ID:1EDtaUWc0
>>391
oculusですか?もしそうなら前スレにあったoculuslinkで繋ぐのでなく、バーチャルデスクトップてのにしたら治りました。

394大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/14(日) 09:37:10.07ID:1Rl6lsDp0
>>383
その人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、本人には全く響かない上にわめき散らしてスレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

395大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-A44d [106.73.162.160])2021/03/14(日) 09:38:23.06ID:NV/xMbO70
>>393
あ、すまん。VD+SteamVRです。

396大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-seln [116.94.162.105])2021/03/14(日) 11:10:59.77ID:s4VURN9s0
A32NX更新来てた
早速試すか

397大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 11:12:33.23ID:q79eChnH0
リプレイ機能をアドインで実現するのがあるのを今知った。
FS playground というアプリだそうな。
youtube に説明動画も上がっていたので参考まで。
※録画後に任意の視点移動も可能

398大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-YyH6 [60.134.208.131])2021/03/14(日) 11:20:26.69ID:IepX3zmx0
今日初参加予定です。
基本的な事ですが質問させてください。
・ボイスチャットはDiscordなど何かしらの手段で行っているのでしょうか?
・MSFS2020のオンラインについての理解が不足しており、通常通りにその場所にいれば集合できるものなのか、それともグループやフレンドのようなもので繋がっておく必要があるか分からない状態です
過去スレに出ていたらすみません
よろしくお願いします。

399大空の名無しさん (ワッチョイ cd04-YyH6 [92.202.25.200])2021/03/14(日) 11:25:25.10ID:gyXW24De0
>>398
サーバーとマルチプレイの設定があってれば大丈夫

400大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 11:32:01.88ID:q79eChnH0
>>398
参考URL
https://wikiwiki.jp/flightsim/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4

・ボイスチャットはありません
・ログインのサーバ[south-east asia]に来てください
・時刻、場所が合っていれば参加できます。

設定
SERVERS SOUTH-EAST-ASIA
メインメニュー画面右上の自分の名前をクリックすると選べる。

WORLD MAP->FLIGHT CONDITIONS
MULTIPLAYER ALL PLAYERS
AI TRAFFIC OFF推奨
WEATHER & TIME : どの時間でもいいが昼間の方が飛びやすい

・OPTIONS->GENERAL->DATA
MULTIPLAYER ON

401大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-YyH6 [60.134.208.131])2021/03/14(日) 11:35:18.01ID:IepX3zmx0
>>399
>>400
早速教えて頂きありがとうございます!
改めて本日よろしくお願いします!!

402大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-seln [116.94.162.105])2021/03/14(日) 11:40:58.23ID:s4VURN9s0
A32NXのdev版、だいぶマシになった気がするけどまだフラップついてるとTO/GAで登れない

403大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/14(日) 11:57:06.89ID:m7IPoPFu0
>>401
コース厳守みたいなルールも特にあるわけじゃないから、粗相とか気にせずに楽しんでいってね

404大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 12:05:46.12ID:q79eChnH0
神戸空港 いつもの週末イベント並に集まっていますね。
楽しみだ。

405大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/14(日) 12:07:09.16ID:m7IPoPFu0
神戸もう集まってんのか
13時からじゃなかったっけ

406大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 12:26:42.21ID:q79eChnH0
神戸(RJBE) 13:00〜です。 
待機している人の方が多いみたい。練習しているひともいるし

神戸空港(RJBE) エプロン -> 関西国際空港(RJBB)
※コーヒーミッション(トップガンの管制塔直近通過)があるかどうかは不明

407大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 12:51:31.84ID:SpWj12x+0
神戸すごいな。
うじゃうじゃいるw

408大空の名無しさん (ワッチョイ 5502-SQNX [58.80.191.209])2021/03/14(日) 12:54:17.28ID:suEaxhDB0
なんだかんだであの三人の集客力はすごいな

409大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/14(日) 12:56:13.27ID:1Rl6lsDp0
>>403←このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52] 
>>405
 ↑
このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52] 

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
禁錮一万年の判決を受けた極悪人です‼  

補足 その人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、本人には全く響かない上にわめき散らしてスレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

410大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.141.178.209])2021/03/14(日) 12:56:40.33ID://LBLZL20
週末イベントどころの騒ぎじゃないなw
あまりに多すぎて全員表示されねえ、どんだけいるんだw

411大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:03:40.36ID:q79eChnH0
とぶよー

412大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/14(日) 13:04:50.49ID:1Rl6lsDp0
皆様RJBEでお会いしましょう‼
27.142.141.52⬅お前は絶対来たらだめだぞ‼

413大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:08:07.55ID:q79eChnH0
とんでー 

414大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 13:09:42.89ID:SpWj12x+0
もう飛んだ?
表示されな過ぎて他の人の動きが見えないw

415大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:09:45.72ID:q79eChnH0
おいてかれる

416大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:09:58.08ID:q79eChnH0

417大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:12:21.50ID:q79eChnH0
大阪上空?

418大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:14:40.59ID:q79eChnH0
general map で選択すると、編隊の軍団を探せます

419大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/14(日) 13:20:05.79ID:m7IPoPFu0
人数だけ見ても週末フライトの数倍規模だなw
5chであれだけ集まるんだから、YouTubeで集めればこうなるんだな

420大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:33:40.93ID:q79eChnH0
RJBB 着陸

421大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 13:33:53.03ID:SpWj12x+0
着陸と同時にCTDw
すげー人数だったなw

422大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 13:36:10.77ID:q79eChnH0
ログアウトされましたので終了です

423大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-YyH6 [60.134.208.131])2021/03/14(日) 13:44:40.21ID:IepX3zmx0
神戸で待機してても20分以上誰も動かなかったのでYoutube見に行ったら皆関空のファイナルにいた汗

424大空の名無しさん (ワッチョイ bb34-3kAG [39.110.191.140])2021/03/14(日) 13:54:00.16ID:v0XSAvvk0
人が多すぎて良くわかんないうちに終わってた
マルチでは近くの何人しか見えないっていうことがが良くわかって終わってた

425大空の名無しさん (ワッチョイ 5502-SQNX [58.80.191.209])2021/03/14(日) 13:56:19.35ID:suEaxhDB0
また竹作編隊始めてる

426大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-A44d [106.73.162.160])2021/03/14(日) 14:00:39.18ID:NV/xMbO70
凄かったねぇ。
最初そもそも神戸空港近くからはスタートできなかった。
関空から神戸向かったけどお三方は見えず。
混みすぎなんだなと関空戻ってタッチ&ゴーしてたらお三方先頭の編隊が関空に向かってきた。
合流しようとしたらまたお三方は見えなくなったのでそのまま関空上空をグルグルしてましたw

楽しかった。

427大空の名無しさん (ワッチョイ 3bfe-+NDk [207.65.222.232])2021/03/14(日) 14:14:27.70ID:BuFSTVoB0
simupdate3以降地上のグラフィックがショボくなった気がするんだが気のせいだろうか?
自動生成される建物がのっぺりとして自然さが無くなってしまった。
あと建物数も減ったように見える

428大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/14(日) 14:22:21.23ID:1Rl6lsDp0
>>419

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52] 
お前のような仕事もしねえ遊び人が書き込みするところじゃねえ👎
さっさとかえんな👎
皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
禁錮一万年の判決を受けた極悪人です‼  

補足 その人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、本人には全く響かない上にわめき散らしてスレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

429大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.141.178.209])2021/03/14(日) 14:37:11.13ID://LBLZL20
神戸は訳わからんうちに終わったけど集団について行ったら何とかなったなw
例によっていつもの変態になったけど昼の部?お疲れ様。また今夜に長崎で

430大空の名無しさん (ワッチョイ 5502-wkB+ [58.80.191.209])2021/03/14(日) 14:46:04.57ID:suEaxhDB0
>>427
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
僕もそう感じる。
自動生成されるのも遅くなってるような気がする

431大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/14(日) 14:58:49.54ID:XsJqHwmV0
日本でのmsfs売上なんて100本くらいじゃないかと心配してたけど、日曜昼間にこれだけ人が集まるの見るとホッとする。
同時表示数どれくらいなんだろ

432大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 15:20:50.89ID:q79eChnH0
https://wikiwiki.jp/flightsim/
マルチプレイ ページを追記しておきました。
---
・大規模イベントでの注意
 大人数が集まると、名前(ゲーマータグ)は近くの人しか表示されない。
 確認するにはWORLD MAPまで戻るか、近づく必要がある。
 動きが無い人(pause含む)は表示されなくなるので、相手に認識してほしいなら移動しよう

・編隊はいまどこを飛んでいる?
 WORLD MAPから該当の場所を地図で指定する。
 緑の点が集まっている=人が集まっている=そこに編隊が居る

・編隊が集まっている場所で飛びたい
 飛び始めたい場所をクリックする。
 空港であればそこから。空港で無いなら上空1500ftで飛び始める
 目的地を同時に設定しておけば、ナビも設定はされる。

433391 (ワッチョイ cd15-xjD7 [220.221.90.7])2021/03/14(日) 15:25:38.85ID:5ls9zY8A0
392さん393さんありがとうございます、導入直後の3070の不良でないとわかってとりあえず安心しました。
RIFTCV1です、今回ようやくグラボに手にいれたのですがCPUもまだHaswellお兄さんなので
なんとかしないといけないです。

ちょっとロードを測ってみようかな、別のVRゲームでも3070による性能向上はしていても今ひとつ。
GPUコアがたったの16%、CPUも4コアすべて50%くらいで、温度も70度切るくらい。
どこがネックになっているのやら。

434大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 15:27:07.29ID:SpWj12x+0
>>430
その感じはサーバーからのデータを受けて取れてない感じだね。
オフラインモードで飛ぶとそういう地形になるけど、
以前オンラインモードでもなったことがある。
GENERAL>DATAのオンラインに関する設定ONになってる?

>>431
同時表示はどれくらいなんだろう?
ここの週末フライトで30〜40人だったときは何人か消えてた気がする。
今日の感じを見てても30機くらいかな?
あと、人数多くなるとやっぱり機体モデルの表示がおかしくなるな。

435大空の名無しさん (ワッチョイ cd15-xjD7 [220.221.90.7])2021/03/14(日) 15:30:23.35ID:5ls9zY8A0
>>431
昨日スロットルを物色しに行った秋葉原のARKが、リモートワークとマイニングブームのためかゲームデバイス売り場を縮小していました…
ゲームも流行が来てると思いますが、今PCは色々と熱いみたいです

436大空の名無しさん (ワッチョイ cd15-xjD7 [220.221.90.7])2021/03/14(日) 15:31:49.39ID:5ls9zY8A0
環境が安定したら、マルチプレイ参加してみたいです。
ミサイルも打てないのに高かったよなと思いつつも飛んでみましたが
事情があってリアルでは近寄ってはいけない宇治某所を旋回して気がついたら30分立っていた時に
これはゲームを超えたなにかだと

437大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.148])2021/03/14(日) 15:45:19.83ID:2fgR5Da90
>>433
自分もRiftですが、SteamVRは使わず直接Oculusランタイムを使ってます。
アップデート後、fpsは落ちたものの、描画が乱れるというのはないです。環境はi5-8600k+GTX-1070+Rift
参考:
https://flightsimulator.zendesk.com/hc/en-us/articles/360018555179-How-to-install-OpenXR-

438大空の名無しさん (ワッチョイ cd15-xjD7 [220.221.90.7])2021/03/14(日) 16:14:20.04ID:5ls9zY8A0
>>437
ありがとうございます、私も1070でした、ガタガタでしたが結構飛べると感じました。
確かに全般的にVRエンジン(?)の負荷なのかなと言う感じもします。
自分はMSから買ったのですが、そう言えば何で動いてるのかな。
もっとも、CPUもまだロード半分なんですが…
opencomposerでも動くかどうか試してみたいです。(というかオキュラスホームとSteam以外、これしか知らないのですが)

439大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-nALK [126.224.66.44])2021/03/14(日) 16:23:46.10ID:QemhPZqw0
神戸で747変態いたけど離陸後の旋回左右に分かれたのに着陸は同時って阿吽の呼吸??小型で着いていくのが精一杯だった

440大空の名無しさん (ワッチョイ a351-IMun [211.0.235.12])2021/03/14(日) 16:30:35.23ID:NJBgE4u60
スクリプトで動かしているとか

441437 (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.148])2021/03/14(日) 16:32:42.15ID:2fgR5Da90
>>438
いま何で動いているかは、437のリンク先にあるレジストリキーで確認できます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Khronos\OpenXR\1
が、oculus_openxr_64.jsonのパスになっていれば直接oculusで動いてます。

442大空の名無しさん (ワッチョイ 2b6d-+3ps [153.181.194.124])2021/03/14(日) 17:24:17.81ID:jvB5ItW30
フラップ下げると頭下げて水平飛行。。。

443大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-IMun [14.11.15.160])2021/03/14(日) 18:00:33.76ID:8bGd0oWW0
>>433
4コアのCPUでタスクマネージャの表示が全コア50%というのはCPUの処理があまり並列化できてなくて2コア分しか使えてないということだよ
あるスレッドをどのコアで動かすかは固定ではないのでそのような表示になる

444大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-YyH6 [14.8.2.2])2021/03/14(日) 18:04:01.72ID:q79eChnH0

445大空の名無しさん (ワッチョイ 5502-wkB+ [58.80.191.209])2021/03/14(日) 18:25:39.43ID:suEaxhDB0
>>434
サンクス
BING DATA WORLD GRAPHICがオフになってたからONにしたら改善した
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

ROLLING CACHEもなぜかオフになってた
アプデとかで勝手に設定が変えられたりしてるのかな

446大空の名無しさん (JP 0H39-zERB [150.66.63.102])2021/03/14(日) 19:57:33.49ID:WwkHbHlfH
今日はガチでITMに出張で帰れないので
長崎のカメラ一台減ります すんません

447大空の名無しさん (ワッチョイ ab71-YyH6 [121.102.2.64])2021/03/14(日) 20:11:30.35ID:bbrxzOd90
Thrustmaster TFRP Rudder 使い始めて2ヶ月くらいしかたってないけど
もうラダーのポテンショメータがおかしくなって入力の数値が飛んだりするようになった
RK166Nという型名で検索すると中国メーカーっぽい
とりあえずポテンショメータ分解して接点復活スプレーで元に戻ったがどれだけもつか

448大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-xjD7 [217.178.212.168])2021/03/14(日) 21:09:57.56ID:SpWj12x+0
>>444
大勢で表示されなくなるのは遠くの機体から消えてくと思ってたけど、
彼らの動画見てると単に自機との距離じゃないっぽいな。

JOEさんの動画には自分は映ってたけど
Threefallさんの動画には一切映って無かった。
距離感は同じくらいなのに。

449大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.148])2021/03/14(日) 21:13:03.96ID:2fgR5Da90

450大空の名無しさん (ワッチョイ bdef-pjrT [180.3.165.130])2021/03/14(日) 21:43:28.49ID:nchbyH2+0
橋から転げ落ちた機体が

451大空の名無しさん (ワッチョイ adef-xjD7 [118.8.124.2])2021/03/14(日) 21:53:02.83ID:AMf5+mUJ0
本日も固定ときどき変態追尾で配信します。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


452大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/14(日) 21:54:54.27ID:m7IPoPFu0
なんか縦列駐車してるwww

453大空の名無しさん (ワッチョイ ad8d-904r [118.87.105.193])2021/03/14(日) 22:17:22.85ID:tWCpVXyk0
>>447
スラマスのハンコンだけど1年保証あったからペダルもあるんじゃない?

454大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.243.135.89])2021/03/14(日) 22:39:11.35ID:DevotfK30
管制官(あいつら何やってんだ…?)
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

455大空の名無しさん (ワッチョイ e310-S6U6 [27.91.100.241])2021/03/14(日) 23:55:17.50ID:4KHB6etK0
>>439
変態の片割れですが、後ろの方が頑張って合わせてますよ 基本的には15度バンクでトラバタの基本通りに飛んでますが

456大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/15(月) 02:18:32.65ID:+EwCqQwy0
>>452

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52] 
お前のような仕事もしねえ遊び人が書き込みするところじゃねえ👎
さっさとかえんな👎
皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
禁錮一万年の判決を受けた極悪人です‼  

補足 その人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、本人には全く響かない上にわめき散らしてスレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

457大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/15(月) 09:17:52.49ID:+EwCqQwy0
田園風景

458大空の名無しさん (ササクッテロル Sp49-JjB3 [126.233.42.177])2021/03/15(月) 13:09:02.79ID:AAnHg4l3p
ところでCRJの発売日が明日に迫っているけど買う人ここにいる?

459大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-42Er [14.8.25.64])2021/03/15(月) 13:27:10.07ID:RRgF59Lk0
a32nxのdev版にフラップ修正入ったな

460大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-OU04 [133.200.209.32])2021/03/15(月) 13:36:31.09ID:e2+gHAaq0
アメリカ国内でリージョナル飛びたいからCRJは買う予定。

461大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.225.5])2021/03/15(月) 15:16:25.68ID:g+mcb1uld
>>458
買う

462大空の名無しさん (ワッチョイ 1d10-IMun [36.13.184.71])2021/03/15(月) 16:04:48.47ID:M9RAhpRQ0
IBEXの路線で遊びたいから買いたいな
解説動画も上がってるし
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


463大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/15(月) 19:33:36.40ID:+EwCqQwy0
>>458
もち買う

464大空の名無しさん (ササクッテロル Sp49-JjB3 [126.233.42.177])2021/03/15(月) 20:11:30.09ID:AAnHg4l3p
思ったより買うって人多くて驚きました
これは週末フライトが楽しみだ

465大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/15(月) 20:31:20.68ID:+EwCqQwy0
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

この人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、
本人には全く響かない上にわめき散らして
スレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

466大空の名無しさん (ワッチョイ bb34-6NWR [39.110.191.140])2021/03/15(月) 21:03:32.86ID:A5cgu5D40
>>454
この2枚目すごい絵だなぁ
空港からこんなの見えたら声上げて逃げ出すか腰ぬかすかどっちか

467大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/16(火) 01:14:10.63ID:kqsn+asE0
CRJ、マケプレも同時リリース予定って言ってたし楽しみ
https://forum.aerosoft.com/index.php?/topic/155410-aerosoft-aircraft-crj/page/156/&;tab=comments#comment-1019172

というかマケプレでのリリースタイミングって金曜あたりに一括反映だと思ってたけど、例外もあるのか?

468大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/16(火) 02:07:13.33ID:UrnHEwpu0
>>467

🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
何が例外もあるのかやこの万年サンデーが!!!
禁錮一万年の判決を受けた極悪人です‼  
★補足
この人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、
本人には全く響かない上にわめき散らして
スレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

469大空の名無しさん (JP 0H13-GT/6 [103.140.187.34])2021/03/16(火) 02:52:53.18ID:vX90SBsWH
>>467
君もキチガイに粘着されて大変だね...

470大空の名無しさん (オッペケ Sr49-8Jh1 [126.194.124.224])2021/03/16(火) 03:06:03.63ID:cX9u2B7xr
5chでの長文にまともな奴はいない
まして気味悪い絵文字を用いる奴は言わずもがな

471大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/16(火) 03:18:06.49ID:UrnHEwpu0
夕暮れの砂浜

472大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 03:26:03.25ID:UrnHEwpu0
>>469
自演はやめとけ❗😅

473大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.180.197])2021/03/16(火) 03:35:27.67ID:OYboZMvpr
こんな時間に書き込む人って 明日仕事休み ですか

474大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/16(火) 03:43:17.80ID:kqsn+asE0
>>467
俺もさすがにここまで低レベルな粘着繰り返されるとは思わなかったwww自演もバレバレだしw
まあ、そういうのをNGしやすくするためのIPワッチョイ表示設定だし、専ブラでNG Nameに突っ込むだけで一切見えなくなるから楽なもんだ

爺にまともに応対しようとしてたLeg17か18あたりでは結局大荒れだったしな
粘着荒らしにはむしろこのままガイガイ音頭踊ってもらった方が分かりやすいし規制やら何やらの口実にもなるでしょ、本人は全く気付いてなさそうだけど
どうせ放っておいても他の人に粘着するだろうから、しばらく俺が弾避けになる分は構わんよ

475大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/16(火) 03:43:50.33ID:kqsn+asE0
レス先間違えたわ、恥ずかしい
>>469

476大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 04:36:19.88ID:UrnHEwpu0
>>474 >>475
↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
お前焦ってるな‼‼レス間違えてノー‼
自演までして情けないのぉ‼哀れ‼
他の方も言っていたようにこんな時間に書き込みすること自体がお前が万全サンデーだということだよ‼‼‼仕事しろ‼わしらの血税で飯食うな‼
 
★補足
この人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、
本人には全く響かない上にわめき散らして
スレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

477大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 04:45:31.49ID:UrnHEwpu0
>>471

砂浜の右に立っている男は誰でしょう?
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎


⭐どうか早まった事はやめてくれ‼
もういじめないから‼

478大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/16(火) 08:42:53.21ID:RhZbD5Da0
>>474
しかも、過去スレから見てても何も変なことは言ってないのに突然粘着されてるというw
俺も少し前に粘着されたけど、ほっといたら>>474さんだけになった。

479大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 09:26:32.58ID:UrnHEwpu0
>>478
お前ネットカフェ行ったり来たり忙しいの‼
自演はいい加減にしろ‼

汚名の味方するものなど誰もいないぞ‼

480大空の名無しさん (JP 0H13-qTHx [103.90.17.59])2021/03/16(火) 10:06:22.16ID:btAJoUuLH
よくわからんが前にVR関係でアドバイスもらっといて暴れてたやつはどっちよ

481大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/16(火) 10:19:26.81ID:RhZbD5Da0
同一人物じゃねーの?
>>479
G2買ったのか?

482大空の名無しさん (オッペケ Sr49-4V6O [126.157.122.14])2021/03/16(火) 10:47:14.57ID:W6aJvnwar
>>477
お前うざいよ

483大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-tCJV [133.106.192.184])2021/03/16(火) 11:20:04.87ID:48+LztA1M
>>477
お前うざいよ

484大空の名無しさん (スプッッ Sda9-ug+r [110.163.13.12])2021/03/16(火) 11:29:31.83ID:URL1U6tud
>>477
お前うざいよ

485大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.63])2021/03/16(火) 11:38:33.79ID:rS8Xe2Nv0
A32NXのstable版が出た

486大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/16(火) 12:27:49.62ID:kqsn+asE0

487大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-9iJ5 [126.193.66.66])2021/03/16(火) 12:32:10.47ID:6OesAORVp
FSXであった順番にミッションをクリアしてくようなパック出ないかな
さすがに遊覧飛行ばっかり飽きる

488大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.225.67])2021/03/16(火) 12:35:44.61ID:oj89VC8wd
>>487
括りはミッションだけど、まだブッシュトリップ扱いなんだろうな。
https://secure.simmarket.com/msfs-missions-page-1.chtml

489大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 12:38:20.10ID:UrnHEwpu0
>>486

👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
まだまたお前の得意ワダ出たの‼
皆さんこいつはこれこれが得意技なんですよ❗
わざわざ前の掲示板まであら探しこんなの普通の人間じゃできないよ邪魔くさくてね暇人ではないのでね。
⭐お前なぁネットカフェ何回往復してるんだよ‼お前の方もつ奴おらへんのじゃ‼
余談やけどずっと前の事やけど2チャンネルでわし1人で分身7人やったことあるぜ‼😂

490大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 12:44:36.36ID:UrnHEwpu0
>>486
ずっと前の2チャンネルでもお前みたいな馬鹿がおっての最終的にそいつそのレスから逃亡しよった二度と現れなかった‼お前もはよそうせや❗

491大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 12:47:51.30ID:UrnHEwpu0
>>486
汚名な人にスルーすることを奨励しておいて結局できてないやないか万事が意志薄弱じゃないかこんなことでもお前の人生が反映している。

492大空の名無しさん (アウアウカー Sa79-A44d [182.251.70.218])2021/03/16(火) 13:08:04.34ID:8Jaudibla
>>488
本家のようにChecked付かないと次に進めないしかけがあるといいよね。

493大空の名無しさん (JP 0H13-GT/6 [103.140.187.34])2021/03/16(火) 13:46:32.03ID:vX90SBsWH
>>489
お前うざいよ

494大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/16(火) 14:24:57.52ID:RhZbD5Da0
>>491
お前うざいよ

495大空の名無しさん (ワッチョイ 8b10-IMun [113.153.124.27])2021/03/16(火) 15:07:30.97ID:Uzmz1AXg0
さすがに無いとはおもうけど
粘着してる方とされてる方が同一人物の自演って妄想しながら見てると楽しさ倍増

496大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 15:38:03.86ID:UrnHEwpu0
>>495
あなたいいとこついておられますね。
全くその通りなんですよ。
知り合いのネットカフェに行って事情言えばプロバイダーの変更なの自由自在で店長の携帯まで貸してくれ顔なじみの携帯まで貸してくれますよ。 1人で7分身した経験あるよ。

497大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-tCJV [133.106.192.28])2021/03/16(火) 15:42:34.64ID:OHsN//NSM
>>496
お前うざいよ

498大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-t7VC [126.157.22.1])2021/03/16(火) 15:43:45.54ID:M412G4ngp
>>496
お前うざいよ

499大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.200.123.234])2021/03/16(火) 15:50:27.39ID:MQn/QD9rr
私も事情があって ID を変えなくてはならない時は 必ずネットカフェに行きます。 プロバイダーを わざわざ 変更しなくとも そのようなソフトが 今あるらしいと聞いてますけど? プログラミングをできる人なら 簡単な作業らしいよ

500大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 16:13:54.43ID:UrnHEwpu0
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎

ネットカフェに行ったり来たりするのはやめときなさい‼お前の味方をするもんなの誰もいない‼ Shame on you❗At the age of fifty.

501大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/16(火) 16:35:16.13ID:Uz9Vzw540
エアライナーで飛ぶと手動でやる事は離陸と着陸だけで
飛行中ほとんど機械の監視だけ
まるで長距離トラックの運ちゃんになった気分

502大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.225.67])2021/03/16(火) 16:44:31.25ID:oj89VC8wd
>>492
日本のトリップ買ったけど、楽しめてるわ。
機種変更はセーブファイル編集なんだけど、最近でた機種がどんな名前書けばいいか苦戦中。

503大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.225.67])2021/03/16(火) 16:46:01.04ID:oj89VC8wd
>>501
VRでエリデンやってた時は、VR内にビデオ画面表示させて、動画鑑賞してた。

504大空の名無しさん (アウアウウー Sa91-A44d [106.180.9.195])2021/03/16(火) 17:53:57.89ID:1JJg2tzxa
>>502
へー、JAPAN tripやる前にVFRとIFRやろうと思ってVFRだけ買ったけど、そういえばそこにもbush trip入ってるんだった。
頑張って終わらせよw

505大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/16(火) 19:27:32.05ID:UrnHEwpu0
     【日没】

506大空の名無しさん (ワッチョイ c3bc-0Cnm [101.143.114.239])2021/03/16(火) 19:43:36.46ID:E2LxwW5E0
>>501
長距離トラックの運ちゃんは漫画読んだり
スマホいじったりするけどな

507大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/16(火) 19:43:57.17ID:UrnHEwpu0
皆様上の日没の風景でもご覧になって心を和やかにしてフライトシュミレーターをお楽しみ下さいませ  ペコリ(o_ _)o))

508大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/16(火) 20:10:25.22ID:eqvAjb6E0
>>507
お前キモいよ

509大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-8efn [14.11.195.224])2021/03/16(火) 20:18:09.93ID:K1918Vfj0
>>507
お前キモいよ

510大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.178.157])2021/03/16(火) 20:23:07.36ID:6TKcs7TRr
>>507
とりあえず絵になってるやん
このスレで 絵を描けるように設定しているので 描きたい人は書いたらいいんじゃない

511大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.178.157])2021/03/16(火) 20:33:38.31ID:6TKcs7TRr
ここに来ている人で 絵を描くのが好きな人は どしどし書いてもらいたいな 俺は下手くそだから 駄目だけど 設定されているのは 管理人は 絵も描いて楽しんでくれという 意味じゃない

512大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-YyH6 [14.133.246.180])2021/03/16(火) 20:44:30.27ID:eqvAjb6E0
何のことかと思ってPCブラウザで開いたら絵が描けるのか。
確かに目障りなキモイ絵がある。

ワッチョイって便利だな

335大空の名無しさん (ワッチョイ e312-3kAG [125.4.238.121])2021/03/13(土) 12:31:51.03ID:ricRQhVT0>>336
>>334

このNG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
は相手にしたらだめです。

336大空の名無しさん (オッペケ Sr49-LnjU [126.255.180.38])2021/03/13(土) 12:37:28.83ID:yGdkFxoVr
>>335
わかりました了解です相手にしません

513大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/16(火) 20:53:42.66ID:UrnHEwpu0
>>512

👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
おぅおぅまたまた自演かおめえ 大笑
以前の掲示板ほじくりだすのはお前の上得意やからな!
忙しいのネットカフェ往復すんの 真面目に仕事せ!!!カス

514大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/16(火) 21:23:15.02ID:UrnHEwpu0
>>512

👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
お前な自分をまともやと思ってるか知らんけどな以前の掲示板までほじくり出して調べたりするのはまともな人間じゃないぞ。俺でもそこまでやろうとする気がしない。それだけのエネルギーがあるんやったら仕事せや真面目に生活保護もらわずに、とりあえず以前の掲示板まで調べあげたりするのはお前はこのスレが仕事場であるということを皆様に証明したようなもんだぞ。皆さんこいつは本当に哀れな奴です。改めてお前にネームを授けよう<自演狂>おやすみ

515大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-xUUx [126.22.93.206])2021/03/16(火) 21:57:36.76ID:6febeVIS0
GATE15SCENERYが利尻出しているわけだが
スクショみたら糞クオリティーだな1舜FS9がと思うほど
日本のやつがあまりでないからチャンス市場なわけだけど
DDの成田見てから舌が肥えちまったんだよな〜
でも利尻なんて出してくるだけましかw

516大空の名無しさん (オッペケ Sr49-4V6O [126.157.114.135])2021/03/16(火) 22:23:07.50ID:R/cFvXddr

517大空の名無しさん (ワッチョイ 83f3-6NWR [117.109.101.71])2021/03/17(水) 00:14:12.22ID:mkpf/8s90
CRJ来たね。一番乗りするぜ。

518大空の名無しさん (ワッチョイ 55d7-UCgI [58.0.158.162])2021/03/17(水) 00:33:31.69ID:yqOogKe40
>>517
msfsオフィシャルのトレイラーまである特別待遇だな

519大空の名無しさん (ワッチョイ 55a6-39H9 [58.3.168.251])2021/03/17(水) 00:42:20.75ID:whhaF8Rn0
aerosfoftのCRJのページ重すぎて開かねぇw

520大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/17(水) 01:23:35.83ID:3MNe8nVO0
マケプレでもCRJ買えるようになってるな
数時間前見た時はまだ無くてちょっと不安だったけど、同時リリースって言ったとおりに追加されてよかったわ

521大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/17(水) 03:20:01.46ID:jkxKMW1V0
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
オィ!お前まだ起きているのかそうだろうなぁ仕事もしてないから朝方近くまで何時も起きているんだろ!また明日もネットカフェを行ったり来たり忙しいの自演狂ちゃん!
俺もな普通人のようにちゃんと仕事してくれたらなぁなんも言わんねんけどなぁ!お父さんもお母さんもお前のこと心配しるぞ50歳にもなってそんな状態じゃな

522大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/17(水) 03:35:39.19ID:jkxKMW1V0
三菱MRJがもう一息だというのにカナダのCRJを買収するとはなぁしかしかなりメリットはある

523大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-42Er [14.8.25.64])2021/03/17(水) 03:48:18.85ID:urWpjq/S0
>>501
ランダムで故障するようにできれば巡航中のモニタリングも緊張感が出ていいんだけどね
一応modがあるっぽいが今のバージョンで動くのかとかどの機種でも動くのかとか分からんから使ってない

524大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.244])2021/03/17(水) 07:11:07.62ID:MdQ4g6XS0
CRJってMCPにALTとかの設定値が表示されないんですね。
PFDの文字も小さいからVRで数値を確認しながらツマミを回すのが難しい。
ツマミ操作をボタンに割り当てないとダメかな。

525大空の名無しさん (ワッチョイ e310-S6U6 [27.91.100.241])2021/03/17(水) 08:03:40.20ID:7aiNVxcL0
>>524
ちなみにVRで計器見にくい時って、右Altボタンで別ウインドウにして少し拡大とかってできるの?

526524 (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.244])2021/03/17(水) 08:25:42.06ID:MdQ4g6XS0
>>525
右ALTはできない。別ウィンドウがディスプレイ側に表示されてしまう。
マウス右クリックで拡大はできる。
高度設定をキーボード、スティックのボタンに割り当ててみたけど反応せず。A320はそれでできるのに。
詰んだ。。

527大空の名無しさん (オッペケ Sr49-G6LA [126.186.48.213])2021/03/17(水) 09:45:41.36ID:VozR89s0r
sim.toでATRとC-17を使ってみた
プロペラ機なのに特性がCJ4で後者は747-8そのもので
A330-300MODのようにガワだけでCRJには及ばなかった

528大空の名無しさん (ワッチョイ e310-S6U6 [27.91.100.241])2021/03/17(水) 11:49:27.98ID:7aiNVxcL0
>>526
なるほど計器だけ拡大はVR画面では出来ず、全体が拡大されるということね、、、

529大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/17(水) 12:14:33.72ID:qYHz+X020
>>526
こんなのとかもダメ?Simconnect経由

https://flightsim.to/file/2828/msfs-mobile-companion-app

530526 (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.244])2021/03/17(水) 12:51:30.56ID:MdQ4g6XS0
>>529
VRモード(VRゴーグル内)で使いたいので。。
でも、試しにそのアプリを入れてみたところ、CRJは反応せず。A320は反応しました。

531大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/17(水) 14:59:25.16ID:qYHz+X020
Simconnect経由で行けるならVRでも適当なロータリーエンコーダー使えばつまみ作れると思ったけど、無理だったかー…。

532526 (ワッチョイ 2b8a-YyH6 [217.178.213.244])2021/03/17(水) 15:46:01.44ID:MdQ4g6XS0
forumみたら、CRJがSimConnectイベントを拾わなくてHONYCOMBのスイッチ類も動かないみたい。
https://forum.aerosoft.com/index.php?/topic/160665-limited-simconnect-integration/&;tab=comments

533大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/17(水) 19:00:01.20ID:jkxKMW1V0
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
今日はまだあのアホ出没しとらんな。
どこか体悪いんかいな?
ちよっと心配

534大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-kFKp [14.8.2.2])2021/03/17(水) 19:01:12.53ID:I+Aq+8RP0
週末イベント コース案

【周回空港】
RJAF 松本空港 RWY18
※松本空港はILSがありません

---<wiki>---
着陸の際の「決心高」がILSを設置した場合は
426mとなり現在の128mよりも高くなってしまうために
設置の効果が無いと判断されたため
---<wiki>---

【経路設定】
IFR(Low-altitude airways)

※MSFS2020のWORLDMAPに下記を入力

FROM: RJAF
RWY18 DEPARTURES(HAPPO1 18)

TO:RJAF
ARRIVALS(Direct) APPROACH(RNAV 18-Z)

RJAF RIPSI AF850 AF851 AF852 AF855 RJAF

535大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-39H9 [133.106.56.49])2021/03/17(水) 19:13:46.05ID:wZdGNRtdM
ILSないけど最近RNAV運用開始したらしいね

…まあMSFSのRNAVは曲線部があるとまともに使えんのだがな

536大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-2wFk [14.8.2.2])2021/03/17(水) 19:29:06.34ID:I+Aq+8RP0
質問
コースの提案をするとき、場所は日本の方がいいですか?

アメリカ、イギリス、次回がフランス・ベルギー。
容量の関係で海外はインストールされてないかたもいるのかなあと思ったので。

537大空の名無しさん (ワッチョイ bdd6-RmnF [180.221.40.14])2021/03/17(水) 19:32:39.75ID:eO44moCT0
開始時刻決めてグランドキャニオン谷攻めとかいいなー!

538大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.140.214.194])2021/03/17(水) 19:40:52.67ID:b+eGqN5j0
>>536
別に開催地は日本に限らなくていいんじゃないかな
初め開催した週末フライトのときはハワイだったわけだしね
ワールドアップデートあった時は海外遠征したいなーって感じだけど開催地は今まで通り要相談ってことで

539大空の名無しさん (ワッチョイ e310-S6U6 [27.91.100.241])2021/03/17(水) 19:42:39.89ID:7aiNVxcL0
>>536
ヨーロッパの空港にヨーロッパのサーバーにみんなで入って変態するとかw  向こうは昼間

540大空の名無しさん (ワッチョイ c3bc-0Cnm [101.143.114.239])2021/03/17(水) 19:48:47.56ID:016shGLm0
みんなCRJ買った?

541大空の名無しさん (ワッチョイ e312-6NWR [125.4.238.121])2021/03/17(水) 19:55:11.87ID:jkxKMW1V0
5950円こうたぜ兄ちゃん

542大空の名無しさん (スッップ Sd03-3WYb [49.98.217.164])2021/03/17(水) 20:11:16.21ID:nn+5C50bd
simconect不具合回復次第かな

543大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/17(水) 20:26:30.22ID:U/KTy/F60
CRJそこそこ高いから
しみずのぶたいから飛び降りる覚悟で買った

544大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/17(水) 20:34:06.35ID:0oBd9WXu0
A320nxより楽しい?

545大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-OU04 [133.200.209.32])2021/03/17(水) 20:38:10.26ID:sO5Gz0rk0
T-45C持ってたらみんなでマックループ回ろうぜ。

546大空の名無しさん (ワッチョイ 0d02-IMun [124.34.253.108])2021/03/17(水) 20:38:16.64ID:n6LSypvp0
FPSがガタ落ちする不具合直してくれんとDLC買う買わない以前の問題
羽田34R34Lファイナルアプローチに入ろうというところでFPS10以下になってしまう
GPU使用率は30%台でGPUファン回転数はアイドル時と同じ

547大空の名無しさん (ワッチョイ 0d02-gja5 [124.33.0.164])2021/03/17(水) 21:09:22.58ID:Wlh9YZ9R0
チャンギは並行滑走路や近隣空港あっていいぞ

548大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/17(水) 21:10:41.21ID:0oBd9WXu0
>>546
俺だけかと思ったけど、東京都心だとFPSそこそこ出るのに、東京湾でカックカクになるのってなんかのバグ?

549大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-OU04 [133.200.209.32])2021/03/17(水) 21:45:20.80ID:sO5Gz0rk0
カックカクなるなる。ランダムに。なんか地上データの読み込みの速度が遅くなった感じ?

550大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-DvJE [133.106.38.148])2021/03/17(水) 21:49:40.13ID:NbR5JL1kM
カクつくのって公式フォーラムでも話題になってるよね
先週のアップデートで良い点が見当たらない

551大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/17(水) 21:58:45.70ID:jkxKMW1V0
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
オ〜〜〜ィ🎵
オ〜〜〜〜〜〜ィ🎵(●´ω`●)
オ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィ🎵(((o(*゚▽゚*)o)))♡

オ〜〜〜ィ🎵(>_<)
🚮🚮🚮🚮🚮(−_−;)

552大空の名無しさん (ワッチョイ b5f0-pJvK [202.220.191.251])2021/03/17(水) 22:10:31.65ID:x5vdLVY60
>>545
買ったけど全然パワー感無くて面白くない。MBの楽しさが際立つ。

553大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/17(水) 22:13:08.80ID:3MNe8nVO0
>>536
ハワイやロンドンに集合したこともあったしそこまで気使わなくていいんじゃないかな
むしろわざわざ空港シーナリー買おうとしてた人もいたくらいだし
面白そうだったらどこでも行くよ

554大空の名無しさん (ワッチョイ 0d02-IMun [124.34.253.108])2021/03/17(水) 22:41:15.76ID:n6LSypvp0
>>548
先日のアップデートからだからバグ

555大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/17(水) 22:42:02.73ID:jkxKMW1V0
>>553
↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂

⭐もうこの世におらんと思っとったのに未だおったんかお前のような遊び人ホームレスは...
.,..,🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮

556大空の名無しさん (ワッチョイ e310-YyH6 [27.91.100.241])2021/03/17(水) 22:46:31.99ID:7aiNVxcL0
https://flightsim.to/file/10295/tokyo-rwy16l-scenery
RJTT VOR-C approachの景色がリアルになってすごくよかった。 今は無いけど昔あったアプローチガイダンスライトがあればperfect,

557大空の名無しさん (JP 0H13-GT/6 [103.140.187.34])2021/03/17(水) 23:17:10.48ID:oEOxswRqH
>>555
↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [125.4.238.121]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂

⭐もうこの世におらんと思っとったのに未だおったんかお前のような遊び人ホームレスは...
.,..,🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮

558大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-kFKp [14.8.2.2])2021/03/17(水) 23:18:29.32ID:I+Aq+8RP0
>>538 >> 539 >>553
ありがとうございます。

ヨーロッパだとサーバーが
NORTH EUROPE
WEST EUROPE
という二個があるようです
これはどちらか選べばいいですかね。

日本時間が夜にイベントを行っているので
昼であるヨーロッパとすると、アップデートが
あったイギリスでまずは考えるべきかな。

私はビートルズが好きなので、リバプールかなと
思ったのですが、あまり居なかったので除外して。

たとえばロンドンのヒュースロー空港(EGLL)は
どうでしょうか。

コース例 ※いつもより大きめに回ります
EGLL RWAY27R
Low-alitude airways
RWAY27R DEPARTURES(BPK7F 27R)
ARRIVALS(ELES1H ALL) ILS 27R

559大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/18(木) 00:09:21.15ID:XIB8YpPF0
>>558
向こうのサーバに入れば向こうの現地人が飛んでることが多いけど
日本から一番ロスの少ないSOUTH EAST ASIAでやるのがネットワーク的には無難かなと
毎週末のやつも基本的にSOUTH EAST ASIAだし
まぁ、一回試しに現地サーバで集合してみるのもいいのかもしれんね

あと個人的にヒースローは激重なので嫌だw

560大空の名無しさん (ワッチョイ 55d7-UCgI [58.0.158.162])2021/03/18(木) 01:05:12.37ID:qoPEiIzV0
最近の激重バグは何らかの特定の場所や物が原因らしいから
下見しておいたほうがいいかもね
76Tっていう空港の重さは尋常じゃないよw

561大空の名無しさん (ワッチョイ 0d94-YyH6 [124.154.36.173])2021/03/18(木) 05:37:27.45ID:LtHGLaJb0
>>544
慣れれば楽しいと思う
さすがに有償なので作りこみもA320NXとは比べ物にならないかなりのハイレベル
ただオペレーションがエアバスとだいぶ違う
特に320nxに慣れてたせいでスロットルの扱いかたをすっかり忘れていたと気付かされる

562大空の名無しさん (オッペケ Sr49-G6LA [126.208.130.84])2021/03/18(木) 06:54:31.94ID:UJvuJ3XYr
エアバス機はトリム動かさなくていいし
離陸してAP入れたらリタードコールまでA/T任せで手間もかからん
そりゃ飛行時間の少ない不慣れな乗員が多い途上国の航空会社に売れると思うわ

563大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-DyXY [133.106.47.98])2021/03/18(木) 07:13:39.18ID:sSOCJGGmM
CRJ買ってる人は
激重になる現象起きてないの?
不具合だらけの環境下で課金なんてする気も起きないんだが

564大空の名無しさん (ワッチョイ e362-pJz1 [219.160.169.198])2021/03/18(木) 07:54:07.14ID:HUcngF5y0
雰囲気組だからA32で充分たのしいけどCRJのコックピットかっけーんだよな

565大空の名無しさん (ササクッテロル Sp49-eh73 [126.233.220.75])2021/03/18(木) 08:07:08.95ID:1L84rI6Op
昨夜CRJ買ったが、機体のみならずマニュアル類もハイレベルだね。つべのチュートリアル解説もわかりやすいし、フライトプランまで用意されていて、まさにいたせり尽せりだな

566大空の名無しさん (ベーイモ MMcb-UCgI [27.253.251.169])2021/03/18(木) 08:30:20.32ID:YPhIid2uM
金額以前に機体そのものに興味がないんだよな
なんの思い入れもないし

567大空の名無しさん (ワッチョイ 0d94-YyH6 [124.154.36.173])2021/03/18(木) 08:54:38.06ID:LtHGLaJb0
>>565
HUDまで付いてるし再現度の高さは本当に素晴らしいね
CRTの80年代感もいい味出してる
しかしオペレーションは本当に難しいな
やることありすぎてチェックリストなんてやってる暇ないわ
VNAV周りは実質的に第3世代機に近いんじゃないか?
これが競合機なら三菱にも勝機あるのにと思える

568大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.33.142])2021/03/18(木) 09:07:41.01ID:oCn0O0PRM
そうかー、現時点で唯一の旅客機アドオンだし、買って北米でよく乗ったアメリカンイーグルごっこするか。
当分他のアドオンも発売見込みもないし、MCPの設定に癖がある以外目立ったバグも無さそうだし。
Ctrl+E → F4 押せばどんな面倒な手順がある機体も大体飛ぶのに、あえて面倒な手順を体験するってのは、何かと趣深い。

569大空の名無しさん (ワッチョイ 0d94-YyH6 [124.154.36.173])2021/03/18(木) 09:55:50.86ID:LtHGLaJb0
>>566
俺はFAIR LINK時代も含めてIBEXのCRJにはよく乗ったのでめっちゃ思い入れある
誰かIBEX塗装作ってくれないかなあ

570大空の名無しさん (ワッチョイ 55a6-seln [58.3.168.251])2021/03/18(木) 10:05:59.93ID:8jPMoZ0W0
誰かnavigraph使ってる人いない?
あれでILSやRNAVが改善されたりするんならサブスクリプション入ろうと思うんだけど

571大空の名無しさん (ササクッテロル Sp49-eh73 [126.233.220.75])2021/03/18(木) 11:22:40.14ID:1L84rI6Op
>>570
航空路にそれぞれのチャート全てを重ねて表示できるのがとても便利。一枚一枚開いては閉じてを繰り返す手間が省けます。

572大空の名無しさん (ササクッテロレ Sp49-JjB3 [126.245.216.195])2021/03/18(木) 12:14:54.85ID:iDDgedARp
>>536
国内になっちゃうけど、岩国基地なんかもいいかなと思います。
厳島神社が目と鼻の先だし、広島湾の景観も抜群に美しいです。
飛行艇の基地なんでiconで飛ぶのも良いかも

573大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/18(木) 12:36:23.53ID:Fl1YzR9R0
>>536
コースを検討して貰ってるとこ悪いけど、空港だけ決めりゃあとは好きにさせて貰うので、変に縛りは作らなくて良いかと。敷居も低くなるし。
最初の方はマップも作られてたけど、その通りに飛ぶ事はあまりなかった。
JOE氏達みたいに人が多けりゃ2点間フライトも楽しみたいけど、今位だとバラついてしまう。

574大空の名無しさん (ブーイモ MM8b-Dgj3 [163.49.204.24])2021/03/18(木) 13:08:37.54ID:a2uZDt4UM
>>569
repaint dogでもうIBEX公開されてるよ

575大空の名無しさん (ワッチョイ ad10-yXjj [118.156.235.200])2021/03/18(木) 13:38:10.66ID:B/QU8PsZ0
>>574
よく見たらp3dのforumで公開されてるmodデータのファイルそのままじゃん。許可とったのかな?

ま使お

576大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-G6LA [126.26.47.43])2021/03/18(木) 14:03:21.24ID:HsEmf8yO0
プッシュバック始まって窓の外を見るとケータリングトラックが横転していた
何を言ってるのかわからないと思うけど
ケータリングトラックにも物理演算があったようだ

577大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-39H9 [133.106.53.176])2021/03/18(木) 14:12:34.97ID:bLiS2RE1M
そういえばA32NXでLS押してもNDをILSに切り替えても何も表示されないのに
APPだけはしっかり動作するんだけどコレおま環かな

578大空の名無しさん (ワッチョイ e312-CAT+ [125.4.238.121])2021/03/18(木) 14:35:44.46ID:o0f+Lp1G0
>>569
この程度のリペイントやったら FSX でやったら簡単やけどな。 リペイントやったことない人は分からないけど結構な作業工程がいる

579大空の名無しさん (スプッッ Sd13-xQxi [183.74.204.73])2021/03/18(木) 14:53:19.55ID:vIbiI4QYd
>>575
これか。素人目で見るとcrjのテクスチャ配置同じっぽいけど使い回しか?(このvMROって人🍑の艦◯れも作ってるけど、本人なのか?)
https://forum.aerosoft.com/index.php?/files/file/4502-crj700er-ibex-airlines-ja13rj/

580大空の名無しさん (スプッッ Sd13-yXjj [183.74.204.73])2021/03/18(木) 14:56:25.74ID:vIbiI4QYd
>>574
なんかリペイント減った?

581大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/18(木) 15:10:28.26ID:XIB8YpPF0
>>580
作者違うみたいだから分けたのかね、減ったっぽいやつはflightsim.toの方に上がってたし
https://flightsim.to/profile/Kurorin/uploads

582大空の名無しさん (ササクッテロル Sp49-eh73 [126.233.220.75])2021/03/18(木) 15:16:29.57ID:1L84rI6Op
>>577
ILS周波数が何故か設定されてないとき、同じ動きになりますね。逆に未設定なのに降下始まるのが謎

583大空の名無しさん (ワッチョイ 0d94-YyH6 [124.154.36.173])2021/03/18(木) 16:08:42.33ID:LtHGLaJb0
>>575
落としたのはいいが使い方がワカラン
Communityに入れるだけじゃダメなんかコレ?

584大空の名無しさん (ワッチョイ ad10-6NWR [118.156.235.200])2021/03/18(木) 16:18:25.85ID:B/QU8PsZ0
>>583

違う。これは誰かが"P3Dの" Aerosoft CRJ用に作ったファイル。
公開されてるMSFS用のCRJ-IBEXリペのテクスチャが、このファイルと全く同じ(4倍に拡大されてるけど)だから、盗作なんじゃないの?って話。

585大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/18(木) 16:31:26.53ID:XIB8YpPF0
盗作というかそもそも同じ人じゃないのこれ
>>579の方に特にそういう情報載ってないから判断つかんけど

586大空の名無しさん (ワッチョイ 2b8a-kFKp [217.178.210.78])2021/03/18(木) 17:08:03.88ID:x1dggakX0
羽田の激重、FPS表示でlimited by Main Threadと出てたから、Core [email protected]をRyzen 5 5600xに交換したけど3〜5fpsくらいしか良くならなかった。
相変わらずlimited by Main Threadで、東京駅上空2000フィートでFull HD、Ultraで30fps出るか出ないか。
まだ定格なので、オーバークロック頑張ろう。。

587大空の名無しさん (ワッチョイ ad10-6NWR [118.156.235.200])2021/03/18(木) 17:09:48.24ID:B/QU8PsZ0
>>585
失礼だけど、精細度がCRJとその他で違いすぎてないか

forumの方の人は最終ログイン3年前だし、
HPにp3d用のページもあるんだから本人ならそっちで出すと思うんだけど。

588大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-IMun [14.11.15.160])2021/03/18(木) 17:13:42.32ID:kOx5Q3dX0
>>586
メインスレッドが異常に重いのは今のバージョンの不具合だから修正を待つしか

589大空の名無しさん (ワッチョイ 0d02-DyXY [124.34.253.108])2021/03/18(木) 17:23:18.74ID:jB7b+pxs0
>>586
重くなった時にGPU使用率異常に下がる
バグだから待つしかないよ

590大空の名無しさん (ワッチョイ ad10-6NWR [118.156.235.200])2021/03/18(木) 17:27:19.31ID:B/QU8PsZ0
>>587
暇なので調べてみたけど、多分a32n ピーチ3機、
flightsim.toにある8K JA201Pのファイルに上書きしただけに見える。
参考元の機体が云々ではなく。窓枠周りがそう。
うーん 一度疑いの念を持つと全部そう見えてしまう。

591大空の名無しさん (ワッチョイ e36d-IMun [27.142.141.52])2021/03/18(木) 17:52:32.89ID:XIB8YpPF0
>>590
擁護しようにも情報が少なくて紐づけられないから仕方ないね
ちゃんと作ってる人はそういうのもちゃんとリンクできるように書くし・・・とか書くと尚更怪しく見えてくる不思議

592大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-RGDd [14.8.22.192])2021/03/18(木) 17:56:04.49ID:ef7Fnoui0
CRJ他のエアロソフト機より難しいな
FMSもエアバスみたいに4レターコード入れるだけでダイレクトで飛んでくれる訳じゃないしエンジン始動にも癖があるね

593大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-kFKp [14.8.2.2])2021/03/18(木) 18:34:23.24ID:POXuKRR10
皆様
ご意見、ご指摘ありがとうございます。

週末イベントの場所を決める際に
要点をまとめておきたいと考えています。

相違/追記/修正点等あればご指摘お願い致します。

・接続先サーバー
 -->"SOURTH-EAST-ASIA"
端末〜サーバまでの応答速度が良いため

・地域
 -->日本に限らず欧州、米国でもOK
更新された地域を飛ぶのもやりたい

・空港
 -->空港や周辺の都市の規模が大きいと描画の処理速度に影響する。
重くなるので避けて欲しい
お勧め:地方都市/海/山/半島/諸島・群島/

・飛行コース
 -->SID,STARといったコースは厳密に決めなくても良い

・滑走路
 -->利用する滑走路は指定しよう。
滑走する方角を決めることで、空路の整理を。

・飛行機
 -->特に限定しない。好きな機体で。

594大空の名無しさん (ワッチョイ e312-G6s+ [125.4.238.121])2021/03/18(木) 18:38:07.22ID:o0f+Lp1G0
>>559 >>591

>>585 >>581
↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

お主まだ許してないぞ‼‼

595大空の名無しさん (ワッチョイ bdd6-RmnF [180.221.40.14])2021/03/18(木) 18:45:48.30ID:yehk7m150
>>593
えらい几帳面な人だな。
でも滑走路方位は賛成かな。ライブウェザーに合わせたほうがいいと思う。

596大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.157.170])2021/03/18(木) 18:47:58.63ID:Fl1YzR9R0
>>593
そんなにでしゃばらなくても大丈夫だよ!

597大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-kFKp [14.8.2.2])2021/03/18(木) 19:05:09.64ID:POXuKRR10
ヒュースロー空港については取り下げます。

>>572
岩国基地(RJOI)ですか。いいですね。
US2を模して、離水やってみようかな。

US2を貼っておきますね
4発機なのにコクピットに違和感が無い。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


598大空の名無しさん (ワッチョイ 25d6-9blg [114.158.167.52])2021/03/18(木) 19:10:01.55ID:yXsazYty0
日本の空港も良いけど、海外の誰も知らないような面白い空港にしてくれるのも良いと思うな。

599大空の名無しさん (ワッチョイ 7510-n+iH [106.157.103.58])2021/03/18(木) 19:37:18.38ID:4jP/ljTX0
>>593
スレチだから他でやれよ
自分が荒らしだという自覚ないの?

600大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-xUUx [126.22.93.206])2021/03/18(木) 20:01:16.50ID:22l7gDxw0
CRJはオートスラストないんかい
巡行の速度調整めんどくせー

601大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-YyH6 [126.26.47.43])2021/03/18(木) 20:46:52.83ID:HsEmf8yO0
パイロット教育で体罰いまだに横行してて怖えよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


602大空の名無しさん (テテンテンテン MMeb-t7VC [133.106.240.140])2021/03/18(木) 21:01:45.33ID:c6T6JyAGM
半年前に少しだけバズった動画だが、何がどうして体罰なのかさっぱり意味不明

603大空の名無しさん (ワッチョイ 83f3-6NWR [117.109.101.71])2021/03/18(木) 21:44:29.63ID:HDhFzr+i0
>>600
やってしまった。オートスラストが無いという落ち。何でこうも中途半端な機体ばかり
だすんだろう。お金損した。

604大空の名無しさん (オッペケ Sr49-G6LA [126.208.130.84])2021/03/18(木) 21:46:00.00ID:UJvuJ3XYr
デフォのCJ4もオートスラスト無かったよ
CRJがビジネスジェットの延長だからAT無いのかもね

605大空の名無しさん (ワッチョイ 83f3-6NWR [117.109.101.71])2021/03/18(木) 21:52:03.48ID:HDhFzr+i0
ATを追加するMODを作ってくれるゴッドの降臨を待つしかなさそう。

606大空の名無しさん (ワッチョイ 7d46-t7VC [14.133.246.180])2021/03/18(木) 22:01:47.30ID:xDKOTkSw0
まじかと思ってググったら実機も短距離メインだから設計されてないっぽい。へぇ
実機同様苦労するのが良いんでないの?それかAIコパイ

607大空の名無しさん (ワッチョイ 4320-smt8 [133.201.235.160])2021/03/18(木) 22:13:18.54ID:oXc/QhXF0
>>560
どんなもんかと行ってみたら周り草原で何も無いのにLOW-ENDでも2FPS位で変な笑い出たわ

608大空の名無しさん (ワッチョイ 9d24-IMun [126.140.214.194])2021/03/18(木) 22:35:29.40ID:Wg4ZcRC60
76T確かに糞重いけど近隣空港から飛んでみた感じ空港近くの特定エリアに入ったら急に重くなる感じだな
というかこれに限らずエプデ後飛行してると急激にFPSが下る現象あるけど関係あんのかなこれ

609大空の名無しさん (ワッチョイ 7589-A44d [106.73.162.160])2021/03/18(木) 22:45:09.39ID:sysiv57e0
流れ無視ごめん
岩国のすべり、クラッシュありだとNGでクラッシュ無しにしたら落ちる感じで入水できたw

すべりの適当な場所から上陸しようとしたら詰まって止まったので、リスタートしてlittlenavmapに記載されてる細い所からエンジンふかし気味で上陸できた。

もしかして入水も同じ細い所からならクラッシュ有効でも行けるのかしら。
試すのは明日だな。

610大空の名無しさん (ワッチョイ 7d89-kFKp [14.8.2.2])2021/03/18(木) 23:27:29.09ID:POXuKRR10
>>598

>海外の誰も知らないような面白い空港

私の気にしすぎなのかもしれないのですが
何を持って面白いと思ってもらえるかだと
感じております。

鹿児島空港は桜島
松本空港は槍ヶ岳、穂高の日本有数の山岳
を見て頂きたいなと思いました。

松本空港のルートは北方向に飛ぶと
槍ヶ岳、穂高へはA320やB747では問題ありませんが
IconA5では高すぎるのでそのままでは飛べません。
なので方向を変えてぐるりと回るコースを提案致しました。

MSFS2020のRNAVのせいなのか、駄目な部分もあります。

611大空の名無しさん (アウアウウー Sae3-Knxk [106.128.22.224])2021/03/19(金) 00:34:51.07ID:QA6iEa7ya
CRJ700はわからんが、200はJエアに導入された際、月刊エアラインに載った記事にオートスロットルがついていないと書いてあった記憶がある。

612大空の名無しさん (ワッチョイ 9f04-5Tsz [92.202.24.198])2021/03/19(金) 00:48:22.67ID:ELz8RnxS0
>>609
リスタートせんでもYキーで自由に移動できるよ
環境によってはキー設定必要かもだけど

613大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/19(金) 00:50:17.86ID:5IdiHDcd0
実機に無いものはさすがに実装できないわな
苦情はボンバルディアまで

614大空の名無しさん (ワッチョイ 3f94-oXDN [124.154.36.173])2021/03/19(金) 05:33:48.17ID:S2YM4aby0
>>611
J-AIRがエンブラに乗り換えたのはその辺の理由もあるのかもな
オートスロットルもあるのとないのじゃパイロットの印象もだいぶ違うだろうし
だけどアドオンとしてのクオリティの高さはやはりすばらしい
富山のRNAV02のターンを綺麗に曲がってくれてちょっと感動した

615大空の名無しさん (ワッチョイ d389-hwDz [106.73.162.160])2021/03/19(金) 05:41:08.33ID:4/kYj4A60
>>612
そういや最初のころのtips表示でそういうの出てたな。
忘れてたThanks

616大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.203])2021/03/19(金) 08:03:48.50ID:6WNRRbGn0
週末フライト、チャンギ(WSSS)がいいかなと思って行ってみたら激重だった。
先週軽かった長崎空港も重くなってるし段々悪くなってる気がする。

617大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EJXA [133.106.166.138])2021/03/19(金) 08:09:22.48ID:X3g7iwZJM
>>610
お前中高時代に周りから嫌われてただろw

618大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.240.140])2021/03/19(金) 08:09:51.17ID:H8GfLqCOM
もう金曜か、はやいな

619大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.203])2021/03/19(金) 08:11:20.48ID:6WNRRbGn0
松本空港も10-13fpsしか出なかった。自分だけ?
Ryzen5 5600x, GTX-1070, 1920*1200, A32NX Hi-end設定

620大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.240.140])2021/03/19(金) 08:23:55.55ID:H8GfLqCOM
それはスペックのせいじゃ無いの。今回のは突如一桁代に陥てどうにもならなくなる

621大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.240.140])2021/03/19(金) 08:26:39.86ID:H8GfLqCOM
>>610
このスレ君にあげるからここで存分に盛り上がって、決まったらこっちに4レターだけ教えて。もしくはTwitterとかでやってて。
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1615001217/

622大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-SS0s [133.106.41.149])2021/03/19(金) 08:55:20.79ID:MQ6C1pwOM
アプデ後から特定の場所
羽田なら34R34Lアプローチ圏内でFPSが10以下になって紙芝居になってしまう
RTX3090なんだが昨日見た実況者のGTX1070環境下ではそれが発生してなかった
アプデのせいかと思ってたがもしかしてグラボ壊れてんのかな

623大空の名無しさん (ワッチョイ 43a6-1Spp [58.3.168.251])2021/03/19(金) 09:04:50.87ID:FZk/g6cU0
>>622
バグだと思うぞ
多分MSFS側のレンダリングスケジューラ?か何かがおかしくなってGPUに正常にレンダリング要求ができなくなってる

624大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-SS0s [133.106.41.149])2021/03/19(金) 09:10:56.31ID:MQ6C1pwOM
>>623
ありがとうアプデ待つ

625大空の名無しさん (オッペケ Sr67-xiBx [126.208.130.84])2021/03/19(金) 09:33:08.09ID:YlxrVlq/r
香港VHHHも1桁代で酷かった

626大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.203])2021/03/19(金) 10:01:14.92ID:6WNRRbGn0
>>620
ありがとう。本家フォーラム読みました。
CPUのメインスレッドが空回り?しているような状況なのでスペック上げても意味ないんですね

627大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/19(金) 10:36:19.59ID:oPgGm2Xn0
>>617
お前中高時代に周りから嫌われてただろw

628619 (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.203])2021/03/19(金) 11:27:46.97ID:6WNRRbGn0
お恥ずかしい。今日FPS出なかったのはGPUファンが動かなくてスロットリングしていたからでした。配線が絡まっていた。
チャンギ、長崎、松本のFPSは正常でした。GPU壊れなく良かった。。

629大空の名無しさん (オッペケ Sr67-xiBx [126.208.130.84])2021/03/19(金) 11:29:42.69ID:YlxrVlq/r
週末フライトに滑走路とかSIDSTARはいちいち決めなくていい
空港さえ決まれば我々は言葉悪いけど空の暴走族みたいなもんだから
自由に飛べばいい

630大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/19(金) 11:53:32.57ID:5IdiHDcd0
向きは当日のLIVEの風向き次第じゃね
ところで結局今週は岩国行けばいいのか?

631大空の名無しさん (ワッチョイ 5671-4Ddi [153.221.109.198])2021/03/19(金) 12:00:06.52ID:6qt8nsNx0
>>629
暴走族みたいなものならルートがあったとしてもべつに好きに飛べばいいじゃん
守りたい人は守ればいいし好きに飛びたい人は好きに飛べばいい

632大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.203])2021/03/19(金) 12:50:06.60ID:6WNRRbGn0
岩国は景色がよいし、水遊びもできるし、FPSも出るので良さそうですね

633大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.240.140])2021/03/19(金) 15:19:24.45ID:H8GfLqCOM
AIPで岩国見ると湾に着水場も想定されてる。
バグの無い地形なら良いんだけど。東京湾でバクが再現されてる人、誰か下見してみて

634大空の名無しさん (ワッチョイ d7ec-oXDN [180.235.57.142])2021/03/19(金) 16:36:35.57ID:vx8hvqBK0
東京湾FPS殺しに見舞われてる者ですが、広島空港〜市内観光〜岩国快適でした

635大空の名無しさん (ブーイモ MM4e-1IcQ [163.49.213.34])2021/03/19(金) 17:33:29.19ID:Y7dpFJVKM
Mod全部抜いてもfps低下問題出る?

636大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.63.72])2021/03/19(金) 17:34:44.93ID:sfLGyJ2SM
じゃあ岩国!

安直だけど、エジプトのピラミッドの上とかいつか飛びたい。近くに空港無いのかな

637大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/19(金) 18:35:45.16ID:5IdiHDcd0
>>636
カイロ国際空港から数分飛べば着くよ
すぐ近くにも基地あるしピラミッド以外にもランドマークも多いし、次はそのへんでもいいかもね

638大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/19(金) 18:39:43.54ID:bfCx7l860
Level D 767相当がでたら個人的には嬉しいなぁ
あれは滑らかに動いたし、VNAV、FMSもちゃんとしてた。
東京からHNL、LAX、YVRは狙えるし。

639大空の名無しさん (ワッチョイ d23f-jsj3 [61.210.92.67])2021/03/19(金) 18:46:21.26ID:DbWGO3FI0
>>633
岩国にはリアルで東の湾に水上滑走路も設定されてる。
US-2なんかが使ってる…超目立たないけどw

640大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.63.72])2021/03/19(金) 19:04:22.57ID:sfLGyJ2SM
>>637
そうなんだ!最近編隊を見てるだけでも楽しいからいつかカイロでやりたいですねぇ

>>638
LD767は初めて買った有料旅客機だから懐かしい。
当時画期的でしたね。思い返すとWXとか実装されてなかったような気もするけど

641大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.21])2021/03/19(金) 19:43:04.20ID:qBUrIpwm0
>>635
本家フォーラムを読む限り、何をやっても無駄でプログラム修正を待つしか無いようです。
https://forums.flightsimulator.com/t/performance-degradation-with-1-14-5-0-upgrade/376202
https://forums.flightsimulator.com/t/performance-degradation-with-1-14-5-0-upgrade/376202/461
パフォーマンス劣化はランダムなエリアで起き、密度や複雑さに寄らない。空港からずっと遠い場合もある。多くのユーザが影響を受けている。現象は、以下の対処を行っても発生する。
・Communityフォルダを空にする
・Bing dataをオフにする
・Photographyをオフにする
・画質をLowにする
・追加のパッケージをアンインストールする

642大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/19(金) 20:07:24.91ID:bfCx7l860
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


仕掛けて出掛けますので岩国じゃなかったら教えてください

643大空の名無しさん (ワッチョイ c724-4Ddi [126.140.193.181])2021/03/19(金) 20:14:44.43ID:nGdocZ1t0
>>641
フラップの件といいASOBO頼むよー仕様上強制アプデで回避不能なんだからさ
発売から半年以上たってCS版の発売も控えてるんだからもうそろそろバグ関連はどうにかしてくれ

644大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-jmgF [125.4.238.121])2021/03/19(金) 20:26:25.56ID:oPgGm2Xn0
>>613 >>630

>>637
↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷
☆禁錮1万年の判決を言い渡された超凶悪犯!!

お主まだ許してないぞ‼‼

645大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.21])2021/03/19(金) 20:42:25.27ID:qBUrIpwm0

646大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/19(金) 21:04:36.60ID:oPgGm2Xn0
僕は自慢では無いけどピラミッド日2年前にエジプトに行きました。この中でピラミッドをこの目で見た人いますか?何人ぐらいいるんだろう?

647大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.63.72])2021/03/19(金) 21:41:55.73ID:sfLGyJ2SM
専ブラに何の設定もしてないのに>>644 >>646がついに勝手に荒らしっぽい認定してあぼーんしだした

648大空の名無しさん (ワッチョイ 562c-7NHm [153.191.28.4])2021/03/19(金) 22:20:20.42ID:fBVaNEG70
ATCと話ながらIFRで空港降りようとするとMFDがぶつぎりされるんやけど心霊現象かなんかですか

649大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/19(金) 23:23:05.01ID:bfCx7l860

650大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/19(金) 23:47:33.09ID:FrpiU5Q80
m339編隊出現中

651大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/20(土) 00:20:44.86ID:MzDGMXLs0
専ブラに何の設定もしてないのに>>647がついに勝手に荒らしっぽい認定してあぼーんしだした
>>647

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]

お主まだ書き込みを許してないぞ‼‼

652大空の名無しさん (JP 0H2a-5D+1 [103.140.187.34])2021/03/20(土) 00:48:10.35ID:kBjxDMUzH
うるせぇ!!!
いい加減死ねキチガイ!!

653大空の名無しさん (ワッチョイ c724-4Ddi [126.140.193.181])2021/03/20(土) 00:55:38.10ID:mkSZwrcz0
M339で高速周回も楽しいなw
最後の最後で燃料切れになって高速移動で無理やりスポットに並べさせて貰ったけど同じカラーだとなかなか画になる

654大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/20(土) 00:59:16.25ID:homJta+80
高速過ぎて着いていけんかったw
エンジンに優しくないw

655大空の名無しさん (ワッチョイ d389-hwDz [106.73.162.160])2021/03/20(土) 01:04:38.83ID:dm4un9r+0
X52の段付きスロットルがフォーメーションには厳しいなw
ヨークの無段スロットルだとエアブレーキの設定してなかったりダメダメだったw
でも楽しかったのでok

656大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-7GuP [58.80.191.209])2021/03/20(土) 01:11:23.98ID:Pra8/aBd0
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

657大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.211.195])2021/03/20(土) 01:48:05.60ID:h41UU5jP0
ジェット機高速周回もいいね。
縦機動は最初付いていけなかったけど後半は割と付いて行けて面白かった。
前から思ってたけどループでも編隊を維持する先頭の人ら変態だわw

>>656
突発的に始まった割には隊形まとまりすぎw
てか3枚目w

658大空の名無しさん (ワッチョイ c724-c3nY [126.224.66.44])2021/03/20(土) 01:48:08.85ID:A+/+fAyu0
m339持ってなかったので、皆さんが何で飛んでるんだろ?って思ってました。
339も買おうかな。

659大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/20(土) 02:00:12.53ID:homJta+80
>>656
こんなかに自機が写ってるけど、自分からはこんなにたくさん表示されてなかった(´;ω;`)
半分くらい。なんでだろ

660大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/20(土) 02:03:16.55ID:OuntRLCl0
>>652

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]


ウフフフ君とうとう禁句使用したね‼
ただいまここの管理人に通報しましてネット警察に連絡するようにお願いしました。御楽しみに待っていなさい❤🥰💋❤💝♥

これから先が楽しみだ🍺🤪🍱🍺㊗

661大空の名無しさん (ワッチョイ c724-4Ddi [126.140.193.181])2021/03/20(土) 02:12:19.42ID:mkSZwrcz0
>>656
M339しか持ってなかったからボナンザで表示されてた機体はT45とF15だったか
やっぱ持ってないアドイン機も簡易モデルでいいからそのままの機種で表示されて欲しいよなー

662大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/20(土) 02:17:48.35ID:ATnJf5sY0
持ってない機体でもせめて機種名くらいは表示できるようにならないかね、それがあるだけでもだいぶ違う

663大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.210.32])2021/03/20(土) 07:10:38.26ID:9UvOfCzD0
全部は無理だろうから、せめてマケプレ機は簡易表示になってほしいな。
AsoboやMS側にデータある訳だし。

それと素人考えだけど、機種名なんて軽いデータなんだから、
いくらでも表示できそうなんだけどなぁ。
ついでに高度だって機種に依存するわけじゃないと思うんだけど。。。

664大空の名無しさん (ドコグロ MMd3-c3nY [122.135.186.164])2021/03/20(土) 07:51:43.80ID:V7r4eThFM
勝手に航空祭になってて面白かった。
途中で4機が綺麗にファンブレイク決まってた。
あと、戦闘機とVRの組み合わせは最高だった。

665大空の名無しさん (オイコラミネオ MMaf-OCq1 [150.66.87.49])2021/03/20(土) 11:11:15.00ID:ZTgu78wMM
m339はすごいコントロールしやすいね
T45も良いんだけどなんか音バグってない?自分の機体のエンジン音以外が聞こえてくる

666大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/20(土) 13:17:52.58ID:OuntRLCl0
>>662

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
お主まだ書き込み許可与えてないぞ‼
君は禁錮1万年判決を受けた身なんだぞ‼
⭐それよりここの管理人から連絡があったか⁉
ネット警察からも連絡があるから心構えせよ

667大空の名無しさん (ワッチョイ b789-tEUm [14.8.22.97])2021/03/20(土) 15:00:07.59ID:QXX+hImH0
東京付近フレームレート酷いな

668大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/20(土) 15:31:43.17ID:LSio9aSB0
地方からはるばる飛んで羽田34のアプローチする時萎えるから困る

669大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Ehvq [126.26.47.43])2021/03/20(土) 16:20:02.45ID:EgOQPkD50
プリキュアじゃないけど一難去ってまた一難
アップデートのたびに一つ改善されると新たなバグが出る
しかも解消されたバグより重度の

670大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/20(土) 16:36:44.05ID:LSio9aSB0
Googleマップじゃ無くてiPhoneのマップだと3Dあるって場所はシーナリー用に抜き出せない?

671大空の名無しさん (ワッチョイ b789-4Ddi [14.13.33.97])2021/03/20(土) 17:44:16.31ID:/TsIGuh/0
東京だけじゃなくてどこ飛んでもフレームレートがた落ちする
こんなひどいバグをけっこうな長期間ほったらかしにするんだね
あんまり売れてないのかね

672大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/20(土) 18:01:02.19ID:homJta+80
>>671
覚えてる範囲で具体的にどこか教えてくれー。近寄らないようにするわ

673大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.210.32])2021/03/20(土) 18:10:31.25ID:9UvOfCzD0
今日になってようやく皆が言うFPS低下現象を理解した。

PCがしょぼくて、もともと低いFPSで飛んでて、
普段から都市部やGoogle変換シーナリーの所で
FPSがた落ちが発生してるから全然気づかなかった。。。

674大空の名無しさん (ドコグロ MMd3-c3nY [122.135.186.164])2021/03/20(土) 18:12:15.81ID:V7r4eThFM
VRだと、カクツキとか無くなって飛びやすくなった気がするのは、気のせいかな?

675大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/20(土) 18:26:10.38ID:ATnJf5sY0
場所によるっぽいからフラップ2倍問題ほどクリティカルではないにせよ、
一難去ってまた一難でぶっちゃけありえないって言われるのは仕方ないわな

676大空の名無しさん (ワッチョイ 03e0-Q8H3 [112.136.44.181])2021/03/20(土) 18:51:01.16ID:klnLldMl0
噂の76T行ってみたけど、マジでFPS 2になって草
いつまで放置する気なんだろうな。

677大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.210.32])2021/03/20(土) 19:08:35.38ID:9UvOfCzD0
なんかもう、

バグ発生

修正に人員を割く

次のアプデのチェックが疎かになる
or少ない人数で突貫工事でアプデ

バグ発生

修正に(ry

こんな無限ループにハマってる気がする。。。

678大空の名無しさん (ワッチョイ 1205-7dTR [157.107.73.179])2021/03/20(土) 19:12:56.40ID:4WOky9Bd0
今日も岩国?

679大空の名無しさん (ブーイモ MM4e-ODmY [163.49.202.246])2021/03/20(土) 19:15:06.54ID:FFFAC4DPM
バグイヤだから一旦引退状態やわ。
代替でFSXとか今から買ってもシーナリーとか揃えるにも金かかるしなぁ。
積んでたゲーム消化してるけど空が恋しい。
はよなおしてくれー。

680大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Fvag [126.79.134.89])2021/03/20(土) 19:34:35.94ID:NxBZgYJ70
バグあってもやればいいじゃん

681大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/20(土) 19:49:00.56ID:homJta+80

682大空の名無しさん (ワッチョイ d310-NSxq [106.157.103.58])2021/03/20(土) 20:11:04.74ID:OMo0SEVq0
>>679
二度と来んな気持ち悪い

683大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.21])2021/03/20(土) 20:28:22.60ID:qmjeaxVL0
岩国カメラ置きました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


684大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-jmgF [125.4.238.121])2021/03/20(土) 21:23:44.33ID:OuntRLCl0
>>675

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
お主まだ書き込み許可与えてないぞ‼
君は禁錮1万年判決を受けた身なんだぞ‼
⭐それよりここの管理人から連絡があったか⁉
ネット警察からも連絡があるから心構えせよ

685大空の名無しさん (ワッチョイ 5246-9xxp [123.48.31.144])2021/03/20(土) 21:30:17.42ID:ObUxaHHF0
厳島神社の鳥居って下くぐれるのかな

686大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.156.130])2021/03/20(土) 21:33:18.43ID:nrBn3Z+IM
錦帯橋の下は無理だった

687大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Ehvq [126.26.47.43])2021/03/20(土) 21:38:01.32ID:EgOQPkD50
翼はかすってないのに
今日もケータリングトラックが横転していた
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

688大空の名無しさん (ワッチョイ 5246-9xxp [123.48.31.144])2021/03/20(土) 21:42:17.30ID:ObUxaHHF0
鳥居、当たり判定なかったw

689大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/20(土) 21:44:59.94ID:ATnJf5sY0
レインボーブリッジの下通れなくなった頃くらいからスキマ通るの怖くなったわ
どこがセーフでどこがアウトか分からん

690大空の名無しさん (ワッチョイ 0fef-D9EE [118.8.124.2])2021/03/20(土) 22:32:40.55ID:DexIcman0

691大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/20(土) 22:40:20.94ID:FAFAM2P60
ただいまです。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


風呂&飯なので一回降ろしたら固定します

692大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/20(土) 23:15:54.30ID:OuntRLCl0
>>689

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
お主まだ書き込み許可与えてないぞ‼
君は禁錮1万年判決を受けた身なんだぞ‼
⭐それよりここの管理人から連絡があったか⁉
ネット警察からも連絡があるから心構えせよ

693大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/21(日) 00:20:14.37ID:Zo/g/M1p0
>>692
その人がお前に何したんだ?

694大空の名無しさん (ワッチョイ d7ef-zgiT [180.3.165.130])2021/03/21(日) 00:45:06.46ID:wVgiJNwm0
>>693
このスレの大半がNGにしてる奴だから触らないほうがいいよ

695大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/21(日) 00:49:30.14ID:Zo/g/M1p0
ごめんわかってるけど、たまに陥る足の爪の垢の臭い嗅ぎたくなる感じっていうのかな。

696大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-yAhd [133.88.49.108])2021/03/21(日) 00:52:25.51ID:PaEGVDFoM
>>695
たぶん煽り運転するタイプなんだろうな。何かがカチンときたんだろ。

697大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.142.141.52])2021/03/21(日) 00:53:24.09ID:snohFksG0
荒らしに構うものもまた荒らしだからNGしてスルーが一番
俺が粘着されてるのはスルーできなかったからだよ(´・ω・`)

698大空の名無しさん (ワッチョイ c724-c3nY [126.224.66.44])2021/03/21(日) 01:06:09.99ID:uvIjeFJ30
339はダウンロード途中で止まってしまったので
1人だけ F-15でしたけど、面白かったです。

699大空の名無しさん (ワッチョイ de34-6umI [39.110.191.140])2021/03/21(日) 01:07:25.84ID:v5lr1hrU0
M339とHAWK並んでるところで自分のキャノピー開けたらみんなのも開くw

700大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-7GuP [58.80.191.209])2021/03/21(日) 01:18:34.48ID:WWHEQTky0
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
集団低空飛行楽しい

701大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-wScr [60.134.208.131])2021/03/21(日) 01:42:59.49ID:DTjRu72w0
景色が基本綺麗だから粗が目立ちやすくなっちゃったね
FSX/P3Dとか末期にシーナリとか機体発売したりしてごちゃごちゃに....
日本で大きい空港ならどこに降りてもリアルになって欲しいと思っちゃう
3日坊主の癖あるので5chに貼ってモチベ維持するわ
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

702大空の名無しさん (ワッチョイ c724-4Ddi [126.140.230.130])2021/03/21(日) 02:05:14.84ID:sqoEScqI0
>>700
皆さんお疲れ様でした。集団で山肌を低空飛行するルートはエースコンバットぽくって面白かったw

703大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/21(日) 02:34:07.62ID:bbCyyYAo0
>>693 694

>>696

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
またまた真夜中にネットカフェ行って忙しいの‼今度は3分身か‼
お前のような仕事もしない生活保護受給者は誰も味方しない‼ここに来ておられる方のように真面目に働けよ‼
お前に味方するのはお前と同じように仕事しないニート‼類は類を庇う‼
まだ書き込み許可与えてない‼

704大空の名無しさん (ワッチョイ ef07-vwea [150.31.52.183])2021/03/21(日) 02:39:55.31ID:kVlTKhwm0
VRとかあったのね
どれでプレイするのが一番いいんだろう?

705大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/21(日) 02:41:32.58ID:bbCyyYAo0
>>697

NG →ワッチョイ ****-**** [27.142.141.52]
⭐許可を与えていないと言うことを何度言ったらわかるんだ

706大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/21(日) 02:46:44.34ID:bbCyyYAo0
>>697
⭐唯一お前に味方するのはお前と同じように仕事しない生活保護受給者のニート‼類は類を庇う🤣🤩😅😢🤗

707大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/21(日) 02:55:19.82ID:bbCyyYAo0
>>700
黄色の915915こんなペイントの機体は現実にはないのでNG
出場禁止を申し付ける 笑

708大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-yAhd [133.88.49.108])2021/03/21(日) 07:39:35.33ID:PaEGVDFoM
>>704
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9 http://2chb.net/r/fly/1541325311/

参考に

709大空の名無しさん (オッペケ Sr67-Ehvq [126.156.132.43])2021/03/21(日) 08:08:27.13ID:oH+dAKWxr
スマホだと思うが懲役一万年と言ってる人は
機種依存の絵文字使うのやめてくれ
文字化けしてPCだと読みづらいんだが頼むわ

710大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/21(日) 08:09:07.82ID:bbCyyYAo0
>>697
その人いつもトラブル起こしてるから相手しちゃダメな人
みんな良かれと思ってアドバイスするんだけど、本人には全く響かない上にわめき散らしてスレ荒れるだけだからIPでNGして触らない方がいい

711大空の名無しさん (ワッチョイ f3f0-uqQH [202.220.191.251])2021/03/21(日) 09:27:31.56ID:mepPhxfo0
岩国基地はPAPIは装備されてないのかな?自分だけ無いんだろうか今気付いた。

712大空の名無しさん (ワッチョイ 56ef-D9EE [153.206.243.135])2021/03/21(日) 11:22:24.76ID:WDQcuaT70
情報探しでたまにこのスレを見るが、前によくあったGAMEスレに堕してるなw。すでに箱コンで出来れば大画面テレビでってのが主流なんだろう。XBOX版がでたらPCからそっちに流れるとかな。アラシと"編隊"w呼びかけか・・・
もうXBOX版が出て、箱コン-テレビ、編隊飛行、のGAME派がそっちに流れて消え去るのを待つしか無いようだな。
せめて、FSXにあった"POUSE中もGAMEを進行"のチェックがあれば、6時間PCフル稼働なんて事をせずに片手間に747とか飛ばせるんだがな。他の事をやりながら。

713大空の名無しさん (ワッチョイ 56ef-D9EE [153.206.243.135])2021/03/21(日) 11:24:42.81ID:WDQcuaT70
付け足しだ。FSXのポーズは、ビデオを開放してたんだよ。現FSのポーズと違って。

714大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-oXDN [217.178.212.21])2021/03/21(日) 12:09:45.84ID:Fpq8W1pz0
>>711
チャートにはPAPIあるって書いてあるからAsoboが付け忘れたんじゃないかな

715大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/21(日) 12:37:13.96ID:WWHEQTky0
>>712
pouseて何?

716大空の名無しさん (ワッチョイ c724-/d1A [126.109.220.77])2021/03/21(日) 14:12:33.97ID:HdNP39Fq0
MSFS2020シーナリーは凄いんでが、航空機のボーイングとエアバスがかなり微妙。使えないスイッチが多すぎて正直使えない。

717大空の名無しさん (ワッチョイ 43a6-Efq7 [58.3.168.251])2021/03/21(日) 14:45:15.67ID:nZGs1kGB0
>>716
A320はA32NX入れればかなり使えるようになる
それ以外は知らん

718大空の名無しさん (ワッチョイ 33e6-7TK3 [138.64.229.48])2021/03/21(日) 14:48:20.19ID:Bp20vGjX0
>>712
自分は気持ち悪いです自己紹介乙。
ここにお前の居場所なんてないから2度とくるなw

719大空の名無しさん (ワッチョイ 566d-nkhh [153.181.194.124])2021/03/21(日) 15:20:39.66ID:wlng5Chh0
PCでやってる人が箱に流れるわけねぇ

720大空の名無しさん (ワッチョイ b789-tEUm [14.8.22.97])2021/03/21(日) 15:44:10.17ID:10KeLlJp0
箱やめてPCかったわ

721大空の名無しさん (ワッチョイ d389-hwDz [106.73.162.160])2021/03/21(日) 17:30:15.48ID:P/4Yomia0
PAPIの追加は草刈りとは違って難しそうだな。
見送り(汗)

722大空の名無しさん (ワッチョイ 5610-oXDN [153.179.178.235])2021/03/21(日) 18:14:51.54ID:BBoYFHwN0
PCから箱に流れるとか頭沸いてんのか・・・
仮に箱に流れる理由があったら辞める以外の選択肢がない。

723大空の名無しさん (ワッチョイ d310-NSxq [106.157.103.58])2021/03/21(日) 18:46:42.94ID:XSreRb170
>>722
なに言ってんだこいつ

724大空の名無しさん (ワッチョイ 56ef-D9EE [153.206.243.135])2021/03/21(日) 18:49:01.44ID:WDQcuaT70
60インチテレビの近くにPCを置いてる奴等がこんなにいるとは思わなかった。仕事用のノートPCとは別にGAME専用PC,NVIDIA3080ってか。そんなんアホらしくなってXBOXに流れるだろ。MSが桁違いのXBOXの方向に統合するのは明白だしな。操縦エクイップ揃えてGAMEPCモニター専用に60インチwとか使わない限りな。
ちなみに、30インチのPCモニターで4kしてる奴には、普段のwindowsはどうしてるのか聞きたいわ、マジで。300%とかにしてんのか???

725大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/21(日) 18:51:45.77ID:Kf7MuPPE0
春だなぁ、自分が真性基地外って気付いて無いんだろう(◞‿◟)

726大空の名無しさん (アウアウカー Sa0f-5D+1 [182.251.156.35])2021/03/21(日) 18:57:04.82ID:sPSszD9ja
どなたかお分かりになる方いましたらBB2CでIPNGの仕方を教えていただけると助かります
この板キチガイ多すぎて...

727大空の名無しさん (スップ Sdf2-UxY8 [49.97.97.28])2021/03/21(日) 18:59:05.31ID:mSCWdmpxd
>>726
NG編集で文字列を登録で。

728大空の名無しさん (ワッチョイ 566d-nkhh [153.181.194.124])2021/03/21(日) 19:07:18.45ID:wlng5Chh0
フラップ下げると頭下げるのまだ治ってないの?A330カッコイイのになー。。

729大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-6umI [125.4.238.121])2021/03/21(日) 19:25:06.12ID:bbCyyYAo0
>>725
>>726
ほんとそうですね基地外多くて困りますね

730大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/21(日) 19:42:51.00ID:WWHEQTky0
MSが桁違いのXBOXの方向に統合する、ていうくだりがちょっと何言ってるかわかんない

731大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/21(日) 19:52:28.94ID:Kf7MuPPE0
>>729
お前やっぱり基地外のフリしてるだけだろw楽しい?

732大空の名無しさん (ワッチョイ 56d6-0ZVt [153.168.120.121])2021/03/21(日) 20:32:24.10ID:/G8GTtxg0
お前ら落ち着けよw

733大空の名無しさん (ワッチョイ ff7d-YgFv [60.238.147.129])2021/03/21(日) 20:53:44.01ID:8favQVsS0
usb抜き差しとかusbの認識が途切れるとmsfsフリーズして固まるんだけど自分だけ?
前にryzenでusb不具合あるみたいなの自作スレで見たけどそっちも関係してるかな

734大空の名無しさん (ワッチョイ ef07-vV0Z [150.31.52.183])2021/03/21(日) 21:15:33.06ID:kVlTKhwm0
>>708
ありがとう、見て見たがよくわからんねえ
試す機会もないだろうし難しい

735大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/21(日) 21:24:41.44ID:fTmAIwKd0
ヒント:古いソフトを懐かしがる人ほど年齢が高い

736大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/21(日) 21:30:41.16ID:fTmAIwKd0
>>734
前スレでいい比較があったのでご参考までに
http://2chb.net/r/fly/1612964467/626-628

737大空の名無しさん (ワッチョイ ef07-vV0Z [150.31.52.183])2021/03/21(日) 21:35:56.02ID:kVlTKhwm0
>>736
わざわざすまんが過去スレ読めませーん

738大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/21(日) 21:42:17.70ID:fTmAIwKd0
>>737
俺はブラウザから普通に見れたんだけど、まぁいいや貼ってやろう

627 名前:大空の名無しさん (ワッチョイ 8f02-by8Q [113.35.113.49])[sage] 投稿日:2021/02/21(日) 10:30:39.01 ID:sV7/altZ0
MSFSのVRやりたくてQUEST2使ってたけど、G2を1週間レンタルしたので比較してみた。
PCは10900F、RTX3080で、G2はWMRの最高の映像品質、QUEST2はVDの単眼解像度150から200%(縦横3000から3500位)、フレームレートはどちらも20で重いとき10程度。
G2すごく期待していたけど、QUEST2と変わらない印象だった。逆にQUEST2のコスパとかの良さが分かる結果でした。

A32NXのMCDUの文字は、両者共にぼやけていて何とか読み取れる程度。頭近づけると、ハッキリ読めるようになる。ほとんど違いは感じない。
発色はG2が少し良いかも。しかし、ほとんど差はないかな。
flypadの文字は小さすぎるので、両方共にかなり近づかないと文字読めない。VRだとほぼ使えない。

動かないでいても、G2は頭の細かい揺れを拾って細かく映像が振動するので違和感感じる。QUEST2はそんなこともなくとてもスムース。
Oculus LINKもそうだけど、G2は左右の視界の端が頭動かすとグワングワンと歪むので、酔いそう。
VDだと歪みは感じない。

コントローラーはQUEST2のほうがコンパクトで持ちやすい。G2はリングが大きくていかにもプラパーツを組み立てましたって感じで、人差し指の付け根とか違和感があって持ちにくい。

G2のケーブルは電源ケーブル並みの太さで、取り回しは良いけど長くて邪魔になる。ヘッドセットからは後ろ向きに出ていて、肩を回るようになるので、手に絡むこともなく、その点はいいと思った。
QUEST2は無線なのでその点はポイント高い。電源必要なら細い取り回しのいいコネクタで電源供給できるので。

G2追加購入も考えていたけど、QUEST2だけで十分なのがよく分かった。レンタルしてよかった。

739大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/21(日) 22:22:57.02ID:nKNWqJZl0

740大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EJXA [133.106.48.141])2021/03/21(日) 22:26:40.27ID:+pSAzf55M
ただいまー

じゃねぇよ気持ち悪いw

741大空の名無しさん (ワッチョイ d389-hwDz [106.73.162.160])2021/03/21(日) 22:36:24.76ID:P/4Yomia0
>>733
8月の一番最初から固まります。
コントローラーの管理もアプリ内でやってるから、勝手にさもありなんと思って抜き差ししないようにしてます(^^;)

742大空の名無しさん (ワッチョイ 9202-sI4Q [221.248.156.113])2021/03/21(日) 23:08:07.99ID:nKNWqJZl0
>>739
すまんのpgr

743大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.208.13])2021/03/21(日) 23:57:19.48ID:pd7YwZiH0
>>733
そういえば抜き差しで固まったかも。
以前ジョイスティックが反応しなくて、
抜き差ししてみたら固まったかカクカクになった気がする。
それ以来抜き差しはしてないから分らんけど。
ちなみにIntel。

744大空の名無しさん (ワッチョイ 56ef-D9EE [153.206.243.135])2021/03/22(月) 04:15:51.49ID:plcMvOvM0
>>730
市場規模=ユーザー数=利益 って事だよ。更にVRな。大型機で海外路線シュミがFSX(P3D,XP)の醍醐味だが、シームレスのVR・モニターの切り替えが出来ず、さらにビデオを開放して進行させるPAUSEが実装されていない(つまりその間実質独占される)現状で、成田からヒースロウまでとかやる気が起きるか?しかもVRでよw機外視線で空飛ぶ絨毯やって喜ぶのもいいがな。だからXBOXGAME仕様で箱コンテレビで編隊w様が増えるしか無いんだな・・・ XBOXと別仕様のPC・シュミレーション強化版として分離させてくれると嬉しいがそうはなるまいLOL

745大空の名無しさん (ワッチョイ 56ef-D9EE [153.206.243.135])2021/03/22(月) 04:52:32.63ID:plcMvOvM0
自分はさ、長距離の海上が主の路線なんかで、低気圧発生とかでさ、PAUSEでタラこいてたら落ちそうになってたよ、路線変更面倒だけど評価がな〜、とかさ、アクティブスカイじゃそこまでは無理だったからな。あるいは、ALTIMAITE TRAFFICでは重くなりすぎて不可能だった空港の混雑、それもシビアな衝突判定とクラッシュ表示もふくめてリアリティ含めた形で、そんな事も、天候同様各種サーバーから状況を受け取る形のFSの革命ではソコソコ実現出来ると思っていたが、ま、結局・・コレだよなw どこで編隊やるのか知らんがLOL 自分等がGAME!を求めているんだからな。長々とチャットじゃなくてすまんなw

746大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-4XYm [217.178.208.1])2021/03/22(月) 05:35:30.68ID:ovb4fQR90
真面目に何を言ってるか分からない。
MSFSでVRとモニターの切り替えは飛行中にボタンひとつでできるし、飛ばしながら別ウィンドウでYoutube見たり普通にできるんだけど。

747大空の名無しさん (ワッチョイ d389-hwDz [106.73.162.160])2021/03/22(月) 05:43:54.20ID:PY/R1i990
高尚なことやってたんだねーって思ってもらいたいんだよきっと。

って、ポーズ使ってる時点で思いっきりゲームじゃねーかw
なら今作だってジャンプできるよ、実時間張り付く必要ないw

748大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/22(月) 08:21:38.83ID:5jp0dS3y0
>>744
こいつHMDスレでも長文で更に気持ち悪いこと書いてるけど、触れちゃいけない奴だわ。
本人は気付いてないんだろうけど

749大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Ehvq [126.26.47.43])2021/03/22(月) 08:26:01.17ID:FRzgMiZT0
そんなにポーズポーズ言うなら
パソコンで巡航中はスマホかタブレットでネット見たり音楽聞けばいいじゃん
それならMSFSにビデオ独占されても問題なし

750大空の名無しさん (ワッチョイ d262-tEUm [219.160.169.198])2021/03/22(月) 08:26:09.40ID:BQ+L0gqv0
自分はそうだけど
MSFS2020でフライトシム始めた
過去がどんなんか知らんけど
プレイできる人が増えるのはいいことでしょ。なんで裾分けしないとだめなのかわからん、、、
プレイヤーが増えたらマーケットの発展スピードも速まるのに、、、

751大空の名無しさん (オイコラミネオ MMaf-OCq1 [150.66.73.13])2021/03/22(月) 08:41:06.39ID:pwLPFo8rM
なんとなく言いたい事はわかったが文章が絶望的に下手くそだな

752大空の名無しさん (ワッチョイ 0315-4Ddi [122.50.35.109])2021/03/22(月) 08:43:18.98ID:BklwxiMm0
>>750
お前みたいにきちんとフライトシムとして楽しむ奴なら問題はないんだがな

ゲーマーがエスコン感覚でフライトシムに流れて来て
中学生みたいな理論で不満をぶちまけて
シマーに噛み付いて大騒ぎして暴れるだけ暴れて消えて行くんだよ。

そして、ゲーマー流入によりシム要素が簡略化されゲームよりになって行くのが一番困る

753大空の名無しさん (アウアウウー Sae3-hwDz [106.180.8.43])2021/03/22(月) 09:24:39.84ID:trG7Snm9a
コンバット系ゲームでもまともにタッチ&ゴー操作が出来れば問題なしv

AC7の2Dはウーン、あれは雰囲気だけ。VRは許すw

754大空の名無しさん (スッップ Sdf2-yAhd [49.98.225.61])2021/03/22(月) 09:32:05.82ID:sza2LHm6d
>>752
rise of flightがsteam販売開始してから、そんなこと起きたな。リロードを最初にしないと弾がでないと。

755大空の名無しさん (ワッチョイ d310-NSxq [106.157.103.58])2021/03/22(月) 09:43:48.86ID:H6ruRfZV0
五月蝿いシマーになんかよりも
広くいろんな人に遊ばれるゲームになってほしいな
MSFS2020は

756大空の名無しさん (ワッチョイ d292-mixI [61.25.141.194])2021/03/22(月) 09:53:30.23ID:5sX9bFse0
うるさいシマーてただうるさいだけで、なんの役にもたたんからね。
どの分野にもいるけど。

757大空の名無しさん (スフッ Sdf2-p96P [49.104.25.231])2021/03/22(月) 10:06:30.35ID:F2ZBBgu5d
この人三行でまとめろって発言に
自分の文章力を棚に上げて発狂してた人じゃない?

758大空の名無しさん (スップ Sd12-JrRc [1.72.4.106])2021/03/22(月) 12:45:23.77ID:DQzNYF3md
ゲーマーがシマーに噛み付く前に
シマーの代表ヅラしたバカが一人でゲーマーに噛み付くという地獄

759大空の名無しさん (オッペケ Sr67-Ehvq [126.156.134.90])2021/03/22(月) 12:52:10.06ID:7ZhQWyUbr
MSFSはガチのシムでは無いと思うよ
現役機長のJOEと龍が「おもちゃ」「ゲーム」言ってたから本職から見ると訓練で使うシミュレーターは劣るの

760大空の名無しさん (ワッチョイ 56e4-mpKU [153.156.70.133])2021/03/22(月) 12:53:49.57ID:9kxxKlie0
>>733
PC切り替え器でもフリーズするし
コントローラーの抜き差しでもフリーズ
コレ改善する気ないのか

内部的には動いていて30秒以内には復帰するけど

761大空の名無しさん (スッップ Sdf2-4LWu [49.98.135.238])2021/03/22(月) 13:01:16.79ID:+BVqzxjNd
今の時点で十分に簡素化しているとは思うけど
単純に説明不足なんだよね。
g1000周りはゲーム内で説明あってもいいのに
一部のプレイヤー以外誰も得しないから優先度低いんだろうな。
調べればまぁ情報はあるし
そういうゲームだって割り切ればどうってことないが。

762大空の名無しさん (ワッチョイ d271-4Ddi [61.207.91.211])2021/03/22(月) 13:14:17.87ID:JvvjnpUG0
>>760
待てば直るから正常だよ
初期は完全に止まってたけど今はその状態になって仕様通りの動作になってる
苦情があるならこんなところに書き込んでないでバグ報告しなよ

763大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-oXDN [60.134.208.131])2021/03/22(月) 16:19:06.73ID:gDazFfwA0
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

764大空の名無しさん (ベーイモ MMae-uH6s [27.253.251.173])2021/03/22(月) 17:44:17.13ID:c4x5JwKfM
>>759
あの人たち海外で色々再現度で苦情出てる機体でも褒めてるからな
実機と違うと言ってもバグ報告や修正依頼もしてないだろうし役に立たん

765大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/22(月) 17:48:13.00ID:5jp0dS3y0
>>764
オメーほどじゃねーよw

766大空の名無しさん (アウアウウー Sae3-hwDz [106.180.9.79])2021/03/22(月) 18:15:48.44ID:QtmUlnata
岩国のPAPI、誰か申告した?
おれはまだしてないw

767大空の名無しさん (ササクッテロル Sp67-uqQH [126.236.79.93])2021/03/22(月) 18:42:04.51ID:90TN48yOp
自分には申告できる語学力が無い

768大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.210.172])2021/03/22(月) 19:49:45.85ID:nsOojw+50
グーグル翻訳で何とかなるんじゃない?

769大空の名無しさん (ワッチョイ d7ef-zgiT [180.3.165.130])2021/03/22(月) 22:35:05.36ID:VmdMbONp0
グーグル翻訳→逆翻訳して変なところをちょちょいと修正するといい

770大空の名無しさん (ワッチョイ 9f04-5Tsz [92.202.24.198])2021/03/23(火) 00:28:19.04ID:hccFPVgZ0
俺は自分が気付いてフォーラムに議題が無ければちょこちょこ報告してる
グーグル翻訳だけど向こうもこっちが何を言いたいのか分かってくれるし
尻込みしてないでどんどん言ったらいいと思う
ここで不具合言ってても公式は見ていない
韓国のアップデートなんか
奴等ガンガン言ってるせいか
ウィッシュリストに載ってるしな

771大空の名無しさん (ワッチョイ a3dd-bvxM [90.149.15.28])2021/03/23(火) 03:03:13.08ID:aqUk6szw0
>>764
どうしてお前がそんな上から目線になれるのか不思議でたまらんわw

772大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/23(火) 06:22:23.65ID:m+AcsGJ40
>>764
あの三人を擁護派ではないが少なくともお前よりかは役に立ってる

773大空の名無しさん (ベーイモ MMae-uH6s [27.253.251.171])2021/03/23(火) 08:29:05.22ID:x26nXXCeM
ゆーちゅーばーの信者怖い

774大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.164.93])2021/03/23(火) 08:43:37.76ID:7klFPEyYM
確かに信者っぽくはあるけど、>>764のIP[27.253.251.173]で辿ると
いかにこいつが便所の落書きにもならん様な事しか書いてないかよく分かる。
いつもの荒らしと同類かな

775大空の名無しさん (ベーイモ MMae-uH6s [27.253.251.171])2021/03/23(火) 09:17:40.84ID:x26nXXCeM
>>774
お前も似たようなものだろww

776大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7TK3 [133.106.164.93])2021/03/23(火) 09:24:12.83ID:7klFPEyYM
引きこもりニート君よりはましだなぁ
子供部屋おじさんって奴でしょ

777大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/23(火) 10:14:03.19ID:XdkNJ60l0
Quest2でVD使ってる人、SteamVR経由じゃない方法でやってる人っている?
他のゲームでOpenComposite使ったら軽くなったから、MSFSでも使えないかと思ったんだけど設定がよく分からん

778大空の名無しさん (ワッチョイ c724-oXDN [126.26.47.43])2021/03/23(火) 11:02:25.42ID:rD6uuJwy0
a32nxのシステム起動音が本物の320neoと同じで
カチッ、ブォーンというところがリアル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


779大空の名無しさん (ワッチョイ b789-oXDN [14.8.2.2])2021/03/23(火) 18:46:51.20ID:ZDuKK6VW0
3/24 20:00〜
Joeさん、RyuさんがLive配信の動作試験をやるとのことです。

関西国際空港(RJBB)==>福岡空港(RJFF)

飛行機の指定は無いようですが
A320の写真も掲載されているので
ジェット機の方が良いかもしれません。

780大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EJXA [133.106.39.130])2021/03/23(火) 19:35:56.37ID:xkLe4x6LM
>>779
つべネタをいちいちここに書くなよ、向こうは向こうでやってんだから
ただでさえこの方々のネタで荒れ気味なのに。
君の書き込みは全部迷惑極まりない、それを理解してないからまた痛い
しばらく自粛してて

781大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/23(火) 19:37:53.35ID:GjgOIbir0
>>779
消えろガキ

782大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/23(火) 20:07:01.41ID:XdkNJ60l0
>>779
君さすがにそろそろしつこいよ
本人の宣伝かその取り巻き扱いされても擁護できないレベル

783大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-6umI [125.4.238.121])2021/03/23(火) 20:25:54.37ID:rydnZ4tG0
皆さん仲良くしてください。
お願いします。(o*。_。)oペコッ

784大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-7GuP [58.80.191.209])2021/03/23(火) 20:27:06.03ID:m+AcsGJ40
ヘリ入れたが操作方法がもひとつわからん
スロットルで回転数上昇やんな?

785大空の名無しさん (ワッチョイ 32f8-FOZX [115.39.16.74])2021/03/23(火) 20:59:41.49ID:59NcgHYx0
スロットルでコレクティブピッチ操作するんじゃないの?

786大空の名無しさん (JP 0H2a-5D+1 [103.140.187.34])2021/03/23(火) 21:01:41.30ID:c7V6lVVUH
>>783

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →ワッチョイ ****-**** [125.4.238.121]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂

⭐もうこの世におらんと思っとったのに未だおったんかお前のような遊び人ホームレスは...
.,..,🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮🚮

787大空の名無しさん (ワッチョイ c724-4Ddi [126.2.163.96])2021/03/23(火) 21:09:01.73ID:WXfoWkp50
>>784
バッテリースイッチONにしたらGarminの画面からENG1,2で始動してFADECをONにすると飛べるよ

788大空の名無しさん (ワッチョイ de6e-ODmY [39.110.188.72])2021/03/23(火) 22:14:30.84ID:qPXfCAJO0
なんか殺伐としてきたな

789大空の名無しさん (ワッチョイ 0f10-WjfM [118.156.235.200])2021/03/23(火) 22:33:47.60ID:TAUDspeb0
flightsim.toに日本カーゴの748が出ていたので報告

790大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/23(火) 23:12:47.63ID:m+AcsGJ40
>>787
ありがとう、いけた

791大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/24(水) 08:10:39.09ID:3J2ZXBTE0
>>786
私はホームレスではありません。
200人以上の社員を束ねている代表取締役社長です。 200人以上の家族を養うという事は大変なんですよ。この流行病の中会社の成績を常に一定に保つという事は大変な苦労が伴います。

792大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/24(水) 09:18:59.00ID:3J2ZXBTE0
考えてみたまえ平均年収7,000,000円位の社員を200名雇っていた場合、最低でも会社の利益が25億から30億は必要だということぐらいここに来ている方はほとんどが人を雇ったことがないと思うがそのくらいのことはわかるでしょう。

793大空の名無しさん (オッペケ Sr67-LbNr [126.157.114.132])2021/03/24(水) 09:33:54.35ID:FoQWtsxAr
ここはcompany Simulatorじゃない
おまえうざいよ

794大空の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-W/ZL [220.107.19.117])2021/03/24(水) 09:44:27.99ID:Tnok54z00
>>792
利益が何か分からないアホ社長で草

795大空の名無しさん (ササクッテロル Sp67-BtES [126.233.220.75])2021/03/24(水) 09:44:34.56ID:23l/z6ckp
VR+CRJとてもいいね。コックピットが狭く計器に近いので文字読みやすいし、APも唯一キチンと動作する。VRでの着陸がとてもやりやすい。楽しい。

796大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/24(水) 09:45:08.10ID:jPLb0jYT0
例え休みだろうと、こんなとこで1銭の利益も出ないゴミのような書き込みを繰り返して、
ひたすらに時間を浪費する飛行機ごっこに熱中してる代表取締役とは面白い妄想だ

797大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.157.170])2021/03/24(水) 09:51:54.81ID:jPLb0jYT0
VRに切り替えてセンターリセットすると、どの機体もデフォルトだと計器まで遠いのよね。
一旦身体を少し後ろにした状態で視点リセットしてると実機飛ばしてるのに近い感覚になる。

798大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-oXDN [60.134.208.131])2021/03/24(水) 09:53:48.79ID:KSKTec1b0
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

799大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-EJXA [133.106.134.74])2021/03/24(水) 10:18:34.74ID:FH+6uNioM
>>779
お前の勘違いに巻き込まれる人が気の毒だから書いとくけど、
彼らの言う「参加してください」とはYouTubeの配信にであって
一緒に飛べとは言ってないからな?

800大空の名無しさん (ワッチョイ 0f10-/Rr2 [118.156.235.200])2021/03/24(水) 11:10:59.39ID:zjOiiMlf0
>>798
KIX?

801大空の名無しさん (ワッチョイ c724-/d1A [126.83.88.180])2021/03/24(水) 11:56:49.35ID:4ECUUNwC0
MSFS2020って毎回アップデートでかなり立ち上がり遅いんだけど
アップデートをOFFにする方法ないのかな?

802大空の名無しさん (スッップ Sdf2-7dba [49.98.218.94])2021/03/24(水) 12:15:43.36ID:G9hj8+1rd
そういやDVD版で買った人はアプデ大変だろうな。

803大空の名無しさん (ササクッテロル Sp67-BtES [126.233.220.75])2021/03/24(水) 12:29:23.63ID:23l/z6ckp
視点前後もキーアサインして欲しい。
センターの玉合わせが楽になる。

804大空の名無しさん (ワッチョイ 5212-2wOr [125.4.238.121])2021/03/24(水) 12:31:46.32ID:3J2ZXBTE0
>>793 >>794

>>796


❤💋❤♥💋❤

805大空の名無しさん (ササクッテロ Sp67-oXDN [126.33.130.84])2021/03/24(水) 15:42:01.82ID:I2hofv71p
>>800
お見事!

806大空の名無しさん (スププ Sdf2-poW/ [49.98.60.162])2021/03/24(水) 16:58:31.51ID:r8xFigFDd
>>802
DVD版所有者だけど、updateはon lineからだけだよ?なんで大変なの?

807大空の名無しさん (アウアウウー Sae3-hwDz [106.180.9.171])2021/03/24(水) 17:21:58.38ID:QWnqO/R3a
スターウォーズキャニオン飛んでみたけどは展望台のある谷だけなのかな。だとすると短いのね。
マックループは長いのかな、4本あるとか何かで読んだ気がするので探してみるか。

808大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Ehvq [126.26.47.43])2021/03/24(水) 18:18:37.65ID:Q0rPl6FV0
ランドマークMOD入れたらフライトプランナー画面が蓮コラみたいになってすごい気持ち悪くなった

809大空の名無しさん (オイコラミネオ MMaf-OCq1 [150.66.92.251])2021/03/24(水) 18:27:48.84ID:BJaxODijM
>>805
シーナリー作ってるの?

810大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/24(水) 19:04:37.19ID:P08M1X520
CRJセールとか無いかなぁ

811大空の名無しさん (JP 0H2a-6ED2 [103.90.19.242])2021/03/24(水) 19:17:36.25ID:kOkphcPZH
出たばっかなんだからフルプライスで買って貢献しろ

812大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/24(水) 19:19:42.19ID:P08M1X520
わかった。買った。VRでコックピット座るだけで楽しい

813大空の名無しさん (オッペケ Sr67-03n3 [126.166.198.116])2021/03/24(水) 20:04:21.93ID:DmdmzZ7Br
箱コントローラーでやってる人いる?セスナの遊覧ぐらいならギリいける?

814大空の名無しさん (オッペケ Sr67-Ehvq [126.157.74.7])2021/03/24(水) 20:10:52.07ID:SHm2prKYr
EC135で遊覧飛行面白いわ
離陸で左に振られるんでラダーで当て舵必要なのが癖あるけど東京上空きれいだ

815大空の名無しさん (ワッチョイ d310-NSxq [106.157.103.58])2021/03/24(水) 20:37:42.79ID:eoEdmF+z0
>>813
なんでもできる

816大空の名無しさん (ワッチョイ b789-tEUm [14.8.22.97])2021/03/24(水) 23:32:59.56ID:OimOF/EV0
>>812
ランディングチャレンジはVRの方が楽

817大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-oXDN [60.134.208.131])2021/03/25(木) 00:06:11.20ID:jVybtW7d0
>>809
作ってます!

818大空の名無しさん (ワッチョイ b746-7TK3 [14.133.246.180])2021/03/25(木) 00:55:44.41ID:jgI4qJUv0
>>777
何かわかった?前スレくらいでSteamVR使わない人が居たような気がするけどよく分からん。

819大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/25(木) 01:51:49.64ID:PFblBRAY0
>>818
過去ログ追ってはみたけどいまいち分からん、そもそも今月届いたばかりっていうのもあって
それっぽいこと実現してる人はいるっぽいんだけど
https://forum.il2sturmovik.com/topic/68030-vr-in-msfs2020/

820大空の名無しさん (ワッチョイ ff24-64IE [60.73.71.213])2021/03/25(木) 06:46:02.86ID:xLlKosiG0
>>810
>>812
この間わずか10分である

821大空の名無しさん (テテンテンテン MM1e-tEUm [133.106.188.76])2021/03/25(木) 07:39:49.20ID:zINEm9pZM
Riftだけど
steamVR使わないでやってるよ
そっちのほうが安定してるから
ある時からsteamVRが勝手に立ち上がるのでアンイストールした、、、
Oculusアプリだけで起動してる

822大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-BtES [126.157.31.140])2021/03/25(木) 07:58:38.47ID:Ij7eI9z3p
>>821
oculus linkの有線、VD経由の無線のどちらになりますでしょうか?

823大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-BtES [126.157.31.140])2021/03/25(木) 08:44:54.77ID:Ij7eI9z3p
>>818
>>819

opencomposite入れて、バッチ作って叩くとVRに切り替え可のようです。

https://mobile.twitter.com/beliefvalfalk/status/1319293525989601288

MSFS → opencomposite → VD → 無線AP → q2
本体はMS版だけど、帰ったら試してみます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

824大空の名無しさん (オッペケ Sr67-IHIb [126.156.196.156])2021/03/25(木) 08:47:35.89ID:2/PBelwYr
>>777
よく分かってないけど、FS2020にopenvr_api.dllが無くてもいいのかな?

825大空の名無しさん (ワッチョイ d26d-4Ddi [27.143.39.199])2021/03/25(木) 10:58:06.67ID:PFblBRAY0
>>823
途中から切り替えだと駄目だったので、そのバッチみたいに最初からopencomposite通してVRモードとして起動しようとすれば通るのかなと思ったけど、
MSFS側の叩き方がいまいち分からなかった…
ちなみに俺もMSストア版

826大空の名無しさん (ワッチョイ b789-4Ddi [14.11.15.160])2021/03/25(木) 12:22:59.37ID:PRT15FCW0
OpenCompositeってSteamVR互換APIを提供するものだよね?
MSFSはSteamVRのAPIを直接使用してるわけではなく、OpenXRを使用してるので、OpenCompositeを介するようにしたければSteamVRに含まれるOpenXRランタイムが必要だと思う

827大空の名無しさん (アウアウウー Sae3-YgFv [106.180.22.2])2021/03/25(木) 19:53:38.26ID:NcLesCJAa
msfs、fps云々の前にソフトが前より激重なんだけど

828大空の名無しさん (ワッチョイ c724-Ehvq [126.26.47.43])2021/03/25(木) 20:34:18.32ID:IDykNlVb0
ヘリMOD入れるとa32nxのディスプレイが映らなくなるバグが発生するから
しばらくヘリをフォルダから抜いた方がいい

829大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-7GuP [58.80.191.209])2021/03/25(木) 21:21:51.93ID:3eBDxIOk0
https://flightsim.to/file/10951/enhanced-tokyo-japan-202103
これやばいな、ものすごい重い

830大空の名無しさん (ワッチョイ 562c-Q8H3 [153.139.133.132])2021/03/25(木) 21:24:33.52ID:TdE6oGZe0
>>829
これの豊洲だけ選んで入れたら、目の前の海面に大きなシミが出たんで、速攻で消した。

831大空の名無しさん (ワッチョイ 4302-OCq1 [58.80.191.209])2021/03/25(木) 22:23:36.71ID:3eBDxIOk0
全部ほりこんだらまともに動かん

832大空の名無しさん (ワッチョイ d68a-D9EE [217.178.209.32])2021/03/25(木) 22:28:08.59ID:T4CC1Nmw0
>>829
飛ばすのも重いだろうけど、作るのも激重だろうな。。。
3090とかならVRAM容量にものを言わせてサクサク動くのかな?

833大空の名無しさん (ササクッテロ Sp33-Q7Xk [126.35.91.252])2021/03/26(金) 07:56:14.09ID:excwz7Nnp
今夜はカイロ?
関係ないけど、昔FS98時代にキーボードで着陸が全く出来なくて、
とにかくまともな姿勢で降下する練習する為にだだっ広い砂漠のど真ん中に着陸させてたの思い出した

834名無し (ワッチョイ dff9-3y3u [202.189.212.56])2021/03/26(金) 09:47:02.83ID:TDbMIvkU0
>>833
A320で着陸のフレアーかけるタイミングの練習に
アメリカの広い農地で練習してた

835大空の名無しさん (スッップ Sd9f-vdLf [49.98.158.190])2021/03/26(金) 12:06:10.46ID:GUC78xr5d
Ryzen7 5800&RTX3090だけどquest2でVRモードにすると結構カクカクするんだが、こんなもんなんだろうか
モニターだと4Kウルトラでも全然余裕なんだが

836大空の名無しさん (テテンテンテン MM4f-Q7Xk [133.106.150.58])2021/03/26(金) 12:24:50.48ID:gcG8MxttM
>>835
そのスペックだたらとりあえず、この辺りを参照
https://flybysabaoh.ハテナブログ.com/entry/2020/12/27/220847

もっと改善するであろうSteamVRを使わないやり方は、未だよくわからないけど

837大空の名無しさん (テテンテンテン MM4f-Q7Xk [133.106.150.58])2021/03/26(金) 12:25:40.41ID:gcG8MxttM
なぜかハテナブログがNGワード規制に引っかかったので適当にローマ字にして

838大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-z3zU [106.133.171.93])2021/03/26(金) 12:43:26.35ID:xlFBNAjEa
>>834
フレアをかけるタイミングの練習はアップデートの度にやり直さないと行けないのがなんとも

839大空の名無しさん (ワッチョイ 7f15-UUyU [219.167.146.168])2021/03/26(金) 12:50:37.57ID:hB8db1gx0
>>835
Oculus Tray ToolでMirror FOV Multiplierを0.8くらいにするとだいぶ軽くなるよ
IPD設定にもよるけど、描画範囲を減らしても、HMDで見えてる範囲にはほとんど影響ないはず

840大空の名無しさん (ワッチョイ df10-X7Xa [106.157.103.58])2021/03/26(金) 13:14:48.55ID:ScPevXH30

841大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-1mGO [217.178.84.61])2021/03/26(金) 13:21:33.25ID:8vDfgDSz0
>>835
Tray ToolでDefault ASW Modeを18Hzにしてみるのも試す価値ありです。

842大空の名無しさん (ベーイモ MM8f-EtJQ [27.253.251.233])2021/03/26(金) 13:31:30.65ID:MvW32hOfM
VRの相談はまずlink有線かVD無線かを書いてくれないとだな

843大空の名無しさん (スッップ Sd9f-vdLf [49.98.158.190])2021/03/26(金) 15:42:42.94ID:GUC78xr5d
すまねえVR初心者でさっぱりなんだ
steamVRで有線
帰ったらアドバイスの方法を試してみる

844大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-1Pfx [106.180.8.48])2021/03/26(金) 17:46:49.90ID:DhsP9fvEa
>>840
今夜か。

845大空の名無しさん (ワッチョイ 7f24-UUyU [219.19.224.1])2021/03/26(金) 17:53:43.11ID:UMfyM0NK0
VRでもこのゲームCPUがネックになることが多い
デベロップモードにしてFPS表示すれば何がネックになってるかわかる

俺は5800xと3080だけど、Ultraで新宿から六本木方向に飛んだり
ランディングチャレンジでニューヨーク選ぶとCPUのせいで途中
1080pでも30fpsとかになるわ 重すぎ

そういえばVRにしたときって飛行場に人がいなかったり、
道路を車が走ってないだけれど、自動でOFFになってる?
それとも、どれかの設定が影響してるんだろうか

846大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-AsOx [106.180.23.44])2021/03/26(金) 18:15:38.69ID:5WZ21HaCa
crjコールドアンドダークから始めてバッテリーマスター入れても電源入んないんだけど
他に一番最初にすることある?
タブレットでコールドアンドダーク選択すると次のフライトもコールドアンドダークからになって電源が入らないのループなんだけど

847大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-1mGO [217.178.84.61])2021/03/26(金) 18:25:14.93ID:8vDfgDSz0
>>845
地上のトラフィックは、モニターとVRは設定が別。VRはデフォルトでオフになってます。

848大空の名無しさん (スププ Sd9f-xbtm [49.98.94.149])2021/03/26(金) 18:28:37.93ID:I5jujzaXd
>>846
グランドからじゃ駄目なの?
それともグランドに接続してもつかないとか?

849大空の名無しさん (ワッチョイ 7f24-UUyU [219.19.224.1])2021/03/26(金) 18:41:35.07ID:UMfyM0NK0
>地上のトラフィックは、モニターとVRは設定が別
サンクス
グラフィックの設定にあるのかと思ってた・・・

850大空の名無しさん (ワッチョイ 5f02-Q7aw [124.34.253.108])2021/03/26(金) 19:12:11.60ID:hGzrwmND0
やっと1桁FPSの呪縛から解放されるのか
酷くてやる気にならなかったからな
でも全ての環境で改善される物では無いみたいな書き方してるのが引っかかる

851大空の名無しさん (ワッチョイ 7f24-UUyU [219.19.224.1])2021/03/26(金) 19:14:12.42ID:UMfyM0NK0
>モニターだと4Kウルトラでも全然余裕なんだが
暇な時でいいんで、よければランディングチャレンジで
ニューヨークプレイしたときのFPS教えて下さい
開始後10秒くらいの数値をだいたいでよいので。

852大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-BR/n [106.180.23.44])2021/03/26(金) 19:26:54.75ID:5WZ21HaCa
>>848
グランドからやってもダメだった気がする
スイッチも1回触ると元位置に戻らないとかあるからバグってるのかもしれん
再インストールとかしてもダメなんよな

853大空の名無しさん (ワッチョイ 5f46-Q7Xk [14.133.246.180])2021/03/26(金) 19:55:39.21ID:78XBwBEZ0
今週末はとりあえずカイロ(HECA)でよろしかね?
https://www.toapapa.com/post/three_major_pyramids
作り込んではあるくさい

854大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-UUyU [126.94.218.204])2021/03/26(金) 19:59:22.32ID:8U6PqrIQ0
ピラミッドの上飛ぶのも楽しそうだしカイロで良いんじゃない?
最近流行りのヘリで観光も楽しそうだし

855大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-1mGO [217.178.84.61])2021/03/26(金) 20:15:32.41ID:8vDfgDSz0
ギザの大ピラミッド、スフィンクスは、Rwy 23Rの延長線上にあります。
スフィンクス思ったよりずっと小さかった。

856大空の名無しさん (ワッチョイ 7f6d-UUyU [27.143.39.199])2021/03/26(金) 20:24:02.54ID:JYFbZ3nu0
ピラミッド挟んで反対側にも空港あるんだね
ホノルルとカラエロアの倍以上は距離ありそうだけど

857大空の名無しさん (ワッチョイ dff0-tqDZ [202.220.191.251])2021/03/26(金) 20:41:12.00ID:SVBHxfTq0
カイロ行ってみます

858大空の名無しさん (ワッチョイ 7f3f-MfR6 [147.192.55.232])2021/03/26(金) 20:57:43.71ID:/mDuQFQw0
>835
もう解決したかな?
SteamVRで解像度高すぎる設定になってないか確認してみては?

またそもそも有線ならsteamvr経由にする必要ないので、レジストリでSteamVRのopenXRランタイムを使わない設定がおすすめ。
この辺を参照
https://forums.flightsimulator.com/t/ok-quest-2-users-lets-unite-and-list-our-settings-specs-etc/339970/30

これでoculusアプリだけでVRできるようになるので設定詰めるのが楽だと思う。
次にOculus Tray Toolで>839のFOV設定や、ASW、SuperSamplingをいろいろ試してみて。

859名無し (ワッチョイ ff30-3y3u [153.224.123.24])2021/03/26(金) 20:59:16.54ID:iKG+/DkZ0
>>838
そそそ!毎回変わるよなーすごく良かったときは30ft
アップデート後に同じくなるとガツーンって音で…。
はぁん!?

860大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.217.21])2021/03/26(金) 21:16:55.98ID:xSivHY1gd
>>855
周りが都会で驚いた

861大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-wH3b [125.4.238.121])2021/03/26(金) 21:20:08.90ID:S6Uio5nn0
日没寸前のピラミッド

862大空の名無しさん (ワッチョイ 5f46-Q7Xk [14.133.246.180])2021/03/26(金) 21:52:16.56ID:78XBwBEZ0
こんな綺麗なの。黄砂ウゼェとか言ってられないな

863835 (スップ Sd1f-vdLf [1.66.103.252])2021/03/26(金) 22:08:07.89ID:4xldEQSNd
みんなありがてえ
steamVRが戦犯な気がするからこいつ使わない方法はいいね
急な用事が入ってPC触れてないんだが週末じっくりやってみます

864大空の名無しさん (ワッチョイ df01-SyRV [122.135.198.203])2021/03/27(土) 00:12:57.16ID:KnaF2glh0

865大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-UUyU [126.224.116.248])2021/03/27(土) 06:17:54.20ID:7rkKaXhr0
パッチ来たから軽く飛んでみたけどあらゆるエリアで軽くなってて笑う
たかだか百数十MBのパッチなのに今までのは何だったんだよってレベルでFPS上がってる

866大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-ZAnO [60.113.222.6])2021/03/27(土) 06:47:10.23ID:ICKVDvi+0
見た目は変わらない?粗くなったとか

867大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-wH3b [125.4.238.121])2021/03/27(土) 08:21:20.24ID:5eZ8W0rk0
君たちはまだピラミッドを実際に見たことある人は少ないと思うが
僕は3年前に行った。コロナ前で良かった。
死ぬまでに一度は行ってごらん人生変わるかもネ。
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

今日のマルチも楽しみだ

868大空の名無しさん (ワッチョイ 5f46-Q7Xk [14.133.246.180])2021/03/27(土) 08:58:38.64ID:Jpiu1OlG0
基地外が治らなくて残念だったな

869大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-wH3b [125.4.238.121])2021/03/27(土) 10:16:38.00ID:5eZ8W0rk0
貧しい方にリッチな海外旅行を見せつけまして申し訳ございません。

ペコリ(o_ _)o)) 
    
(o*。_。)oペコッ

870大空の名無しさん (ワッチョイ 5f02-KC/I [124.34.253.108])2021/03/27(土) 10:33:58.54ID:LnGt2+ZH0
FPSが1桁になるのやっと直ったわ
ちゃんと飛べるのが嬉しい

871大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.220.64])2021/03/27(土) 10:57:35.32ID:JvFjgHDPd
>>869
そのわりにはスマホが

872大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-hDPy [153.139.133.132])2021/03/27(土) 11:32:01.49ID:i0tN3Fd/0
>>865
ストアからのアプデは1GBあったじゃん

873大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/27(土) 11:38:52.47ID:5eZ8W0rk0
上の写真を見てエジプトも結構楽しそうだなぁと思った方が居られて将来暇があれば行ってみようかなと思えば私としてもエジプト観光局に貢献したことになるのでね。よろしくね

874大空の名無しさん (ササクッテロ Sp33-tqDZ [126.33.129.72])2021/03/27(土) 12:31:46.22ID:uAWR6Tddp
エジプトと言えば吉村作治教授があり得ない太り方してて心配になる。

875大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-ZAnO [60.113.222.6])2021/03/27(土) 12:43:08.44ID:ICKVDvi+0
服だせぇ〜

876大空の名無しさん (ワッチョイ 7f6d-NN47 [27.143.39.199])2021/03/27(土) 13:41:45.17ID:trZ5Uq7r0
パッチきたのか確認しに来たら例の荒らしが自分語り始めててウケる

877大空の名無しさん (ワッチョイ 5f89-yUPd [14.12.9.32])2021/03/27(土) 15:17:01.07ID:URhDbUIJ0
番号が飛んでると思ったらそういうことか

878大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-lcsw [61.25.141.157])2021/03/27(土) 15:39:52.30ID:xPQ7S+/50
人生が変わって5chにこんなの書いてんだから、やっぱファラオの呪いとかあるんだな。

879大空の名無しさん (ワッチョイ df02-+VG8 [58.80.191.209])2021/03/27(土) 16:10:43.10ID:C55iEMwx0
しょぼいおっさんw

880大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-7C14 [106.128.44.105])2021/03/27(土) 16:32:16.28ID:+/vMNqZLa
>>867
ハゲとるやないか

881大空の名無しさん (オッペケ Sr33-9YYo [126.194.122.119])2021/03/27(土) 17:25:21.09ID:eelpaOkkr
世界の七不思議の頂点はやはり ピラミッドだと思うので 是非行ってみたいな。
この流行病が 完全に 終息するのは あと 2〜3年は持たないかんな。 よかったら旅費はいくらぐらいかかるかな 教えてちょんまげ

882大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/27(土) 18:26:52.39ID:5eZ8W0rk0
>>881
俺はビジネスって言ったので70万円近くかかった

883大空の名無しさん (スッップ Sd9f-1KXs [49.98.216.247])2021/03/27(土) 18:46:07.45ID:c8D4K5AJd
toにある東京の広大なアドオンを入れたら重くて話にならない、って言ってたけど
それも改善してるの?それとこれとは別?

884大空の名無しさん (ワッチョイ 5f89-UUyU [14.11.15.160])2021/03/27(土) 18:57:10.75ID:z1L5m0kT0
>>829の東京はアップデート後に試してみたけど、5950Xと6900XTの環境で4K ULTRA設定では20fps台だったよ
ボトルネックになってたのはCPUのメインスレッドで、GPUは遊んでてクロックが下がる状況
設定をMEDIUMまで下げて、やっと30fps台

885大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-gdhO [60.111.242.60])2021/03/27(土) 19:04:17.88ID:itk3oQUM0
今夜はカイロ?
話題のスエズでも覗いてくるかな

886大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/27(土) 21:05:05.58ID:5eZ8W0rk0
>>875 >>876




♥♥👄💋💋♥😍💋❤

887大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/27(土) 21:06:40.76ID:5eZ8W0rk0
>>878 >>879

>>880



❤❤❤👄👄💋❤💋

888大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/27(土) 21:09:52.64ID:5eZ8W0rk0
>>874
あいつは美味い物食べ過ぎや!

889大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-wiwq [113.35.113.49])2021/03/27(土) 21:25:14.65ID:zPzHgJ5R0
VRでATCやMAPのウィンドウ上部のウィンドウバー??をマウスで左クリックしたまま、ホイールで文字を含めて拡大縮小できるんだけど、ウィンドウ自体を遠くに離すやり方誰か知りませんか?

30〜40センチ辺りに見える場合もあれば、目の前10センチくらいのところに浮かんでいる時もあるので、ウィンドウの距離を調整したいです。

890大空の名無しさん (ワッチョイ df10-1mGO [106.174.147.123])2021/03/27(土) 22:52:38.18ID://gAiOmX0
ゲーム中に突然画面がフリーズしてしまうバグの改善わかる方居ますか?
フリーズ時にVキーなどで出るVFRMAPは表示されるので、ゲーム自体のフリーズではないのですが
マウスで視点移動合わせ、ボタンとか機体が一切動かせなくなります。

891大空の名無しさん (ワッチョイ ff34-NN47 [39.110.191.140])2021/03/27(土) 23:57:18.92ID:gjeaSWVU0
>>889
ウィンドウドラッグ中のマウスカーソルの空間座標によるっぽいですよ?

コックピット内のマウスの座標はおそらくコックピット内のパネルとか窓とか
視線を伸ばした先にの何かに張り付くようになってるんで
・HMDかぶって後ろに下がる
・コックピット前側窓ガラスの辺りとか距離を稼げそうなところまでウィンドウをドラッグして持ってく
とかすると結果的に目からの距離を遠くできるかも

(奥行このくらい、みたいな設定は直接できなさそう)

892大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-pdRJ [217.178.213.203])2021/03/28(日) 01:37:42.76ID:o2SphX5i0
多分同じ状況の人は殆ど居なかった思うけど、
1月アプデ以降?にVR表示がバグってたのが、
昨日のFPS改善アプデで治ったね。

893大空の名無しさん (ワッチョイ ffbc-1mGO [121.80.194.177])2021/03/28(日) 02:08:42.94ID:yOEGskbQ0
>>867
三番目のブラの下のピラミッドが一番よかった

894大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-bviy [153.137.0.0])2021/03/28(日) 02:58:13.52ID:4xzoQoJb0
キチガイジジイってマジでいるんだなー

895大空の名無しさん (オッペケ Sr33-9YYo [126.179.123.187])2021/03/28(日) 06:06:07.32ID:7B4955xbr
羨ましいネ>>894
FS2020だったらどこでも行ける じゃん

896大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/28(日) 07:53:41.68ID:q0EDqr8x0
>>895
🤑🤩

お金のない人はfs2020で自慰して下さい
ペコリ(o_ _)o))

897大空の名無しさん (オッペケ Sr33-eSrB [126.156.134.232])2021/03/28(日) 08:12:25.60ID:Uqx9B3mEr
なんか90年代末のネット黎明期に流行った顔文字と
語尾に「ネ」を付けるところが50代おじさん臭を醸し出して香ばしい

898大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 10:04:14.59ID:q0EDqr8x0
>>897
そんなにしょげるなよ
金貯めたら行ったらええやんか。絵文字はiphone12
>>880
禿げとらへんで ((´∀`))ケラケラ
>>875
バルマンのジャケット、ルイビトンの鰐皮ベルト、金無垢のロレックス、サントニーの革靴
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

899大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-7C14 [106.128.45.216])2021/03/28(日) 11:01:59.37ID:KJ9PVwDHa
引くに引けぬとはこの事

900大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-1KXs [113.43.176.118])2021/03/28(日) 11:47:13.00ID:Yh8tOBam0
7f12とかいう精神疾患じじいって
長文基地外と同一人物?
日本語が下手すぎて「読みにくい」って言うと
「スマホだからだー!!わーわー!!」とかって発狂するおっさん

901大空の名無しさん (ワッチョイ 5f2c-bb0G [118.8.198.136])2021/03/28(日) 11:58:32.33ID:FhDNEdPi0
てか写真古臭いけど本当にこれ3年前か?

902大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-wiwq [113.35.113.49])2021/03/28(日) 12:16:10.85ID:5IgXcyZ40
>>891
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

903大空の名無しさん (アウアウウー Sa23-eQV1 [106.129.26.215])2021/03/28(日) 12:43:31.18ID:iYofSD4ua
昨日カイロ覗いたけど誰もおらんかった…

904大空の名無しさん (オッペケ Sr33-9YYo [126.179.122.178])2021/03/28(日) 13:06:17.66ID:EROp/CUkr
俺は海外旅行する銭なんかねえよ
みんなもあまり金ねえと思うけど 2020やったら タダで海外旅行できるんじゃねーか
AIのコーパイさんの横に座らせてもらって 機内食は チキンラーメンでも食べるよ

905大空の名無しさん (ワッチョイ 7f6d-UUyU [27.143.39.199])2021/03/28(日) 13:18:42.84ID:zfQyfjuc0
>>900
あの人はファラオの呪いおじさんとはまた別人だと思う、回線も違うし
1スレに2人もキチガイ飼ってるなんて、ワッチョイIPなかったらまともに見れんな

906大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/28(日) 13:42:08.36ID:q0EDqr8x0
お金のない人はフライトシュミレーター2020で存分に海外旅行をした気分になってお楽しみ下さい。機内食はおにぎりでもいいじゃないですかお金がないんだからね🤣❤❤
前に誰か聞いていたけどエジプト旅行、俺はビジネスで行ったけどエコノミーだと300,000円弱でいけるよ。

907大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/28(日) 13:44:11.20ID:q0EDqr8x0
そろそろ次のスレ用意しろよ馬鹿管理人‼

908大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 13:54:41.22ID:zIyAt8CiA
次スレにも必ず
NGIDワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121] といれなきゃな、あとで立てといてやるよ。

909大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 14:12:45.39ID:q0EDqr8x0
>>908

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは指名手配の🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂

⭐新たに超極悪人の指名手配犯が増殖しました。皆様見つかり次第ここの管理人かネット警察に連絡して頂きますよう宜しくお願いします。

910大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.225.115])2021/03/28(日) 14:19:45.10ID:/J88HaSTd
老人がみっともないな。老人だからか。

911大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 14:23:20.69ID:zIyAt8CiA
スカファーイって初めてみた

912大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 14:41:11.15ID:q0EDqr8x0
>>911

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
🐷 🐷 🐷

皆様こいつは指名手配の🐷なので相手にしちゃだめですよ👎🙅♂
☆お前書き込み許可を与えてないぞ!!

⭐新たに超極悪人の指名手配犯が増殖しました。皆様見つかり次第ここの管理人かネット警察に連絡して頂きますよう宜しくお願いします。

☆お前書き込み許可を与えてないぞ!!

913大空の名無しさん (JP 0H7f-0pcy [103.90.18.81])2021/03/28(日) 15:15:59.92ID:PniJAQQKH
金はあるけど結婚できなかった独身のおっさんの末路って感じやね

914大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 15:48:24.24ID:zIyAt8CiA
暇だったから少し早いけど次スレ立てちゃった。

Microsoft Flight Simulator (MSFS2020) Leg 21
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1616912904/

915大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 16:13:30.55ID:q0EDqr8x0
>>914

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎

⭐新たに超極悪人の指名手配犯が増殖しました。
皆様見つかり次第ここの管理人かネット警察に連絡して頂きますよう宜しくお願いします。
🐷 🐷 🐷
☆インタポールにも連絡しまして国際指名手配最凶悪犯に国際公認されました。
皆様戸締り最警戒態勢に入って下さい!
もちろん極刑で両手足〇〇多くの大衆からの息を引き取るまでの石打の刑です。

916大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.225.115])2021/03/28(日) 16:14:20.40ID:/J88HaSTd
>>914

917大空の名無しさん (ワッチョイ 7f6d-UUyU [27.143.39.199])2021/03/28(日) 16:21:31.20ID:zfQyfjuc0
・気に入らないことを言われたらひたすら粘着荒らし
・隙あらば自分語り(写真付き)
・オッペケで自演レス

ファラオの呪いで人生変わっちゃったおじさんほんとすげえわ
俺はNGしてるからいいけど、ここに質問しに来る初心者が怖がるからマジで死んでくれ

918大空の名無しさん (ワッチョイ 5f89-JWPq [14.8.22.97])2021/03/28(日) 16:32:17.36ID:aHBjK/mK0
伸びてると思ったら
寂しい爺がいたのか

919大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 16:36:38.03ID:zIyAt8CiA
重度の強迫性障害かなんかかな。
たまに上がる変な絵といい、写真といい、何かしらの精神障害はあるんだろうけど、基本的には社会から孤立したまま年老いた可哀想な患者さんなんだよね。
>>915頑張って生きろよ!

920大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 16:51:56.69ID:q0EDqr8x0
>>919

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎

⭐新たに超極悪人の指名手配犯が増殖しました。
皆様見つかり次第ここの管理人かネット警察に連絡して頂きますよう宜しくお願いします。
🐷 🐷 🐷
☆インタポールにも連絡しまして国際指名手配最凶悪犯に国際公認されました。
皆様戸締り最警戒態勢に入って下さい!
もちろん極刑で両手足〇〇多くの大衆からの息を引き取るまでの石打の刑で
す。

☆☆お前ネットカフェ行ったり来たり4分身したのか。
  中々お前の頑張りは認めよう!あまり金ないのに無駄遣いするな!無職のくせに!!!

921大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 17:02:52.98ID:q0EDqr8x0
>>919

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎

⭐お前のような無職の生活保護受給者に誰も味方してくれないぞ。
 唯一お前と同じく無職の風来坊の社会の負け組は味方してくれるだろう。
  お前の分身以外のIDはお前と同じ生活保護受給者!!!
⭐新たに超極悪人の指名手配犯が増殖しました。
皆様見つかり次第ここの管理人かネット警察に連絡して頂きますよう宜しくお願いします。
🐷 🐷 🐷

922大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 17:17:50.64ID:q0EDqr8x0
>>919

↑ ↑
🐷 🐷 🐷
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎
👎NG →スカファーイ ****-**** [61.208.66.165]👎
👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎 👎👎 👎 👎 👎 👎

⭐お主今ネットカフェにおって又分身して書き込もうとしているだろう。
 お金もったいないから止めとけ!
お前が書き込むの止めたらこの辺で許したるから

923大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-eSrB [126.26.47.43])2021/03/28(日) 18:29:00.12ID:8ioAzJew0
>>921
いつも思うんだけどなんで他力本願で通報お願いしますって言ってるの?
そんな凶悪犯なら私人逮捕すりゃいいじゃん
自分の手を汚さず逮捕に関わるリスクを他人に負わせるのは卑怯者だよ

924大空の名無しさん (ワッチョイ 5fd6-lcsw [180.221.40.14])2021/03/28(日) 19:05:31.57ID:eqbaymw20
あの、どちらももういいんで。

925大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 19:33:39.41ID:zIyAt8CiA
76Tは軽くなった?

926大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/28(日) 20:06:47.71ID:q0EDqr8x0
>>919
仲良くしょうね。(^^♪
皆もネ  あぁそうか【ね】だったね
ところで今度の終末のフライト、ドゴール空港にしない?
パリの上空を大編隊で飛ぼう!
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

927大空の名無しさん (ワッチョイ 7f02-ZUku [221.248.156.113])2021/03/28(日) 20:11:54.60ID:jv2/vxQT0

928大空の名無しさん (ワッチョイ df02-lMfL [58.80.191.209])2021/03/28(日) 21:24:50.76ID:ILC7suOZ0
>>926
やっぱりハゲとるやないか

929大空の名無しさん (ワッチョイ 5f04-EqFv [92.202.25.200])2021/03/28(日) 22:19:39.80ID:WFRZcNHn0
視点真ん中から変えたらオートパイロット無視して方向変えるバグはよ直してくれや

930大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-eSrB [126.26.47.43])2021/03/28(日) 22:36:31.22ID:8ioAzJew0
>>929
ジョイスティックのdeadzoneを20%に設定すると解決したよ
ただしa32nxのディスコ情報だから他機はわからん

931大空の名無しさん (ワッチョイ 5fef-pdRJ [118.8.124.2])2021/03/28(日) 22:59:50.11ID:QEznKIGh0
みんなよくピラミッドの頂上にピッタリ降りられるなぁ

932大空の名無しさん (ワッチョイ 5fd6-lcsw [180.221.40.14])2021/03/28(日) 23:05:40.17ID:eqbaymw20
図書室にあったひみつシリーズの階段ピラミッド思い出すなー

933大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/28(日) 23:18:30.31ID:zIyAt8CiA
>>931
何そんな面白いことやってんのw
カイロ飛びたいと言っときながら、参加できんの残念
乗ってた飛行機がバグって引き返して、再離陸したので未だに飛んでる

934大空の名無しさん (ワッチョイ df89-z6l0 [106.72.46.194])2021/03/28(日) 23:25:14.55ID:iIR7MOBk0
もうこんな時間だけど
スエズ運河で座礁したEver Givenのシーナリーも登場してた
https://flightsim.to/file/11272/ever-given-suez-traffic-jam

935大空の名無しさん (ワッチョイ ff34-NN47 [39.110.191.140])2021/03/29(月) 01:43:13.32ID:oDkopEdG0
カイロ動画見てみたら
空港建物に激突するプライベートジェットと
それを取り囲む垂直離着陸の複数レシプロ機とか
絵がシュールすぎてお茶吹いた

936大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-1mGO [217.178.84.61])2021/03/29(月) 08:08:41.65ID:3NlXEuyg0
CRJのパッチがすぐ出ると
https://forum.aerosoft.com/index.php?/topic/161981-update-1001-to-be-released-very-soon/

- Custom glide slope hold function
GSキャプチャを自力で実装した?
Nav sourceがVOR/LOCに切り替わらなかったのも直るのでILSアプローチが楽になりそう。

937835 (スプッッ Sd1f-vdLf [1.79.82.158])2021/03/29(月) 12:25:19.01ID:Xms3VX6kd
>>934
誰得だよw
無駄にクオリティ高いし

938835 (スプッッ Sd1f-vdLf [1.79.82.158])2021/03/29(月) 12:27:37.68ID:Xms3VX6kd
結局quest2はsteamVR切ったらかなり改善した
やっぱりsteamVRはいらない子だったわ
教えてくれた人達ありがとう

939大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/29(月) 13:24:50.91ID:/qBs/XGQA
>>938
VD?有線?
VDでSteamVR切る方法がいまだにわからん

940大空の名無しさん (ワッチョイ 5fef-pdRJ [118.8.124.2])2021/03/29(月) 13:30:04.61ID:qCt+mJe40
SteamVR側の設定を弄った上での「重い」なのかしら。
現状SteamVRでも割と快適だけどもっと快適になるなら試してみたいな。

941大空の名無しさん (ササクッテロル Sp33-wiwq [126.233.228.98])2021/03/29(月) 14:04:39.11ID:bL00/+Aqp
q2は、oculus+有線かsteam(steamVR)+VD無線のどちらかだと思うけど、oculus+有線だと頭動かしたときに画像が歪んで白フリッカー入るので、最近はsteam(steamVR)+VDしか使ってない。また、VDの方が色合い、画質共にいいと思います。

942大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.225.170])2021/03/29(月) 14:28:51.07ID:nWRvDe2Jd
黄砂は反映されるんかな?

943大空の名無しさん (ワッチョイ df94-pdRJ [160.248.30.51])2021/03/29(月) 16:34:53.53ID:9q5QALVZ0
>>942
黄砂だけでなく、春がすみなども反映してほしい。
晴れていれば毎日東京から富士山が見えたり天の川が見えるのが残念でたまらん。

944大空の名無しさん (ワッチョイ 7f51-UUyU [211.0.235.12])2021/03/29(月) 16:36:40.53ID:xnQdfhL70
このゲームの富士山て年中冠雪してないか?

945大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-eSrB [126.26.47.43])2021/03/29(月) 18:09:26.34ID:KOuTWhRK0
アップデート後から320の調子が悪い
今まで通りの機首上げなのにハードランディング気味になってしまいます

946大空の名無しさん (ブーイモ MMa3-IaDw [202.214.198.165])2021/03/29(月) 18:30:41.44ID:JqyL5EQJM
アップデートごとに着陸の感覚変わるのはしばらく続くだろうから慣れるしかない

947大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-lcsw [61.25.141.81])2021/03/29(月) 18:51:18.02ID:lRhuHp5o0
>>941
俺も白フリッカーなってたけど、直近のアプデから?治ってるみたいです。

948大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-pdRJ [217.178.208.208])2021/03/29(月) 19:09:03.72ID:mMke8+IG0
>>934
ちゃんとショベルカーもいるんだなw
無駄なハイクオリティw

949大空の名無しさん (ワッチョイ df02-lMfL [58.80.191.209])2021/03/29(月) 19:57:41.69ID:ey+5souN0
>>935
ヘリ集団やね

950大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-vH5r [125.4.238.121])2021/03/29(月) 20:02:12.25ID:EaN2krJV0
みんな週末のフライト、ドゴール空港に決まりだろう?
誰が主催者なんか知らんけど頼むネ ((´∀`))ケラケラ
やっぱりパリは素晴らしい
人も優しく接してくれる
ここのスレに来る人もね (* ´艸`)クスクス

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

951大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/29(月) 20:07:12.46ID:/qBs/XGQA
北朝鮮の銅像みたい

952大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-NN47 [125.4.238.121])2021/03/29(月) 20:26:23.07ID:EaN2krJV0
>>951
Sクラスのベンツでパリを周回するのも楽しいぜ!
Sベンツはパリでも目立つ!
なんせペディカブちゅうか人力車が多い

953大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/29(月) 20:30:59.26ID:/qBs/XGQA
そういえばFSXは何気に5.1chサラウンド対応してた気がするけど、MSFSはそんな話特に無いよね
VRと組み合わせたら臨場感増しそうなのに。

954大空の名無しさん (ワッチョイ 7f63-PNl/ [133.88.49.108])2021/03/29(月) 20:37:17.96ID:wK4E8jNC0
>>953
対応してんじゃないの?

955大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-bb0G [133.201.26.160])2021/03/29(月) 20:37:19.95ID:3/tu+2Wg0
ここの集まり楽しいね。毎週いろんなところを飛べて良い。
ただ編隊飛行(ほぼ縦列)なのが少し寂しいかな
綺麗なエシュロン組める人募集

956大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-eSrB [126.26.47.43])2021/03/29(月) 20:40:00.55ID:KOuTWhRK0
なんでや!事故を起こしたのはエバーグリーンでエバー航空関係ないやろ!

Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

957大空の名無しさん (ワッチョイ 7f63-PNl/ [133.88.49.108])2021/03/29(月) 20:40:14.09ID:wK4E8jNC0
>>955
そこまで望むなら、流石にTSやdiscardとかで意志疎通必要じゃね。

958大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-bb0G [133.201.26.160])2021/03/29(月) 21:01:26.77ID:3/tu+2Wg0
>>957
野良でも全然行けるよ
縦列が斜めになるだけ

959大空の名無しさん (ササクッテロル Sp33-Q7Xk [126.233.40.127])2021/03/29(月) 21:34:11.98ID:Yw+R3r7mp
コミュニケーション取らなくても、空気読んで勝手にそれっぽいフォメーションになるのが面白いんだよな
空いてると思われるポジションに上手いこと入ってる。
旋回なんて内と外で速度違うのに、何故かさほど崩れない。
Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚

960大空の名無しさん (ワッチョイ ffd6-K+F1 [153.201.120.235])2021/03/30(火) 11:03:35.48ID:UiZurQMb0
上手いよなぁ。
中の人がどんな経歴なのか気になる所ではあるが、聞かないのがマナーだな

961大空の名無しさん (ササクッテロ Sp33-S12N [126.35.130.52])2021/03/30(火) 12:33:06.06ID:O0HohghXp
旅客機で編隊に加わると視界が狭くて疲れるよね。ついMB 339なんかで楽してしまう。

962大空の名無しさん (ワッチョイ df10-pdRJ [106.168.30.39])2021/03/30(火) 12:44:15.43ID:/F3TWkvk0
>>890
気付かずpauseしてしまったのでは

963大空の名無しさん (ワッチョイ 5f94-1mGO [124.154.36.173])2021/03/30(火) 12:54:07.96ID:QyhR8iX60
たぶんFS2020勢だと思うんだがsimbriefに変な飛行ルート入れるのやめてくれないか
PMDG使ってるP3D民が迷惑してるぞ

964大空の名無しさん (ワッチョイ ffd6-K+F1 [153.201.120.235])2021/03/30(火) 13:59:31.17ID:UiZurQMb0
なんでMSFS2020勢だと決めつけるんだ?
MSFS2020勢が入れたという証拠があるのか?

965大空の名無しさん (ブーイモ MM0f-r4MJ [163.49.204.86])2021/03/30(火) 14:10:19.93ID:PbrKMyi0M
そもそも無知なやつはsimbriefなんて使わんと思うぞ

966大空の名無しさん (ワッチョイ 5f94-1mGO [124.154.36.173])2021/03/30(火) 15:12:01.54ID:QyhR8iX60
>>964
だってMSFSのサービス開始以来だもの
たぶんデフォ機だとenroute指定できないからめちゃくちゃなDCT指定とかSYE3とかがトップに出てきて萎えたりする
なぜか千歳行きがOPPAR3とかな
MSFSでもNXやCRJ使ってたら同じ思いの人いるんちゃうか
チャートは有料じゃなくてもAIPでタダで見れるんだから、simbrief使うならそれくらい参考にしてほしい

967大空の名無しさん (ワッチョイ 5f29-UUyU [180.196.214.198])2021/03/30(火) 15:46:08.45ID:P+8Jwdw+0
ハイスペックPCで高画質を楽しんでいる話を聞くと、型古PC持ちとしては羨ましくて昨日からゲーミングPCポチりそうで悶々としてる。
カネないのに、、、誰か止めてくれ;

968大空の名無しさん (ワッチョイ 5f89-cPg3 [14.13.82.64 [上級国民]])2021/03/30(火) 15:50:42.20ID:55GABZY30
>>967
ポチろうとしてるってことは金あるってことじゃないか
金は稼げるけど時間は戻ってこないぞ
さぁポチれ

969大空の名無しさん (ワッチョイ 7f02-ZUku [221.248.156.113])2021/03/30(火) 16:04:16.51ID:QYQDzsLA0
高画質で楽しんでいる間は外での出費が減るという
考え方も出来るので、ポチっていいと思う

970大空の名無しさん (ワッチョイ 5f46-Q7Xk [14.133.157.170])2021/03/30(火) 16:16:36.46ID:b9/QBLsx0
>>967
俺もMSFS以外に高性能PCの用途無いし、安月給だし
悩んでたけど、OQ2とともにマジで買ってよかったよ。
どうせ買うなら、早い方が人生の分割払いが安くつくから買いたまえ。

971大空の名無しさん (ワッチョイ 7f6d-UUyU [27.143.39.199])2021/03/30(火) 16:20:24.41ID:FoBvjMbt0
>>967
型が古いと壊れた時にパーツ探すのも面倒だよな
そう考えるとさっさと最新PCに買い替えた方が後々安くつくかもしれん
ポチるなら今のうちだぞ

972大空の名無しさん (ワッチョイ 5f02-UUyU [124.34.253.108])2021/03/30(火) 16:43:57.23ID:7+Npp3vX0
>>967
どんなPCをポチろうとしてるのか気になる

973大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-wiwq [113.35.113.49])2021/03/30(火) 16:49:10.02ID:YreLU+Ry0
>>967
昨年は第四世代CPUビジネスPCに1650載せてガマンしてたけど、
年末に10900F、3080に新調してよかったよ。M2SSDは爆速だし、2KUltraでも40フレーム位出るし。
Q2も購入したけど、初VRでコックピットの広さや地面からの高さ、そして広大な羽田空港、A32NXのデカさに感動した。
早くポチった方がいいって、、、

974大空の名無しさん (スプッッ Sd73-vdLf [110.163.11.209])2021/03/30(火) 17:05:55.18ID:3hwmefgUd
俺はこのゲームのために40万ぶっこんで化石PCを最新ハイスペックにアップグレードした
後悔はしてない

975大空の名無しさん (スプッッ Sd73-vdLf [110.163.11.209])2021/03/30(火) 17:08:38.17ID:3hwmefgUd
今は半導体不足で品薄進行中だから悩んでるとジリ貧だぞ

976967 (ワッチョイ 5f29-UUyU [180.196.214.198])2021/03/30(火) 17:13:52.04ID:P+8Jwdw+0
皆さん、あ、ありがとうございます;@ポチる率80%超

....何となく、みなさんのおかげです『日村、ポルシェを買う』的な雰囲気を感じるのですが、錯覚ですかね。。

977大空の名無しさん (アウアウカー Sad3-1Pfx [182.251.70.89])2021/03/30(火) 17:36:37.26ID:9vvdoSeDa
>>967
ハイスペックCPU選んどけば、空いてるコアでvmware動かしてPC 2台にも3台にも増やせるぞ。
そしたら1台分の値段で2台、3台買えることになって値段は1/2、1/3だ。
ほらポチれ。

978大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-wiwq [113.35.113.49])2021/03/30(火) 18:48:05.49ID:YreLU+Ry0
MSFS+ハイスペックPCにしたり、VR始めたりすると、周辺機器を含めてより快適なフライト環境を求めたくなってくる。

キーボードを操作しなくて済むスイッチ満載のスティックやラダーペダル、
フライトのリアルさを求めてサクッとルートを調べたり出来るNavigraphやfrightradarのサブスク、
はたまたQ2が対応しているWIFI6の無線AP等々、、

だが、心配する事は無い。こう言ったモノは金がかかると言うより、快適なフライトに必要な経費と考えればたいしたことはない。

心配無用、もうポチるしかないな、、、

979大空の名無しさん (オイコラミネオ MM53-+VG8 [150.66.81.1])2021/03/30(火) 19:02:55.66ID:uTFdOK54M
>>967
俺は1070から3070、モニター新調、X56購入までしたが満足しかない。もうそこまで悩んでるなら後押しほしいだけだろ、さぁポチれ

980大空の名無しさん (ワッチョイ dfef-K3cE [114.164.76.76])2021/03/30(火) 19:11:54.77ID:CyI4OLAX0
昨年末までなら自作も勧められたんだけどな
今はパーツは高騰してるし、BTOすら値上がりしてるから止めた方がいい

981大空の名無しさん (ワッチョイ ffc9-K+F1 [119.240.120.79])2021/03/30(火) 19:44:45.15ID:8Ha732Ll0
1080Tiをたった4万で買った俺勝ち組

982大空の名無しさん (スッップ Sd9f-SVHy [49.98.218.112])2021/03/30(火) 19:48:42.41ID:Ao+KUyLhd
>>981
いつ買ったかだな

983大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-d1vj [126.26.47.43])2021/03/30(火) 20:02:59.20ID:UclpD6QZ0
A321のコクピットをa32nx仕様にするMOD出てたわ
サウンドフル対応でいいけど元々のA321がスラストカットしても浮遊するw

984大空の名無しさん (ワッチョイ 5f46-Q7Xk [14.133.246.180])2021/03/30(火) 20:29:59.04ID:HBq5/Ak10
ちょっと何言ってるか分からない

985大空の名無しさん (ワッチョイ ff2c-UUyU [153.131.128.130])2021/03/30(火) 20:44:30.02ID:c2fPZiqT0
俺も年末に冬ボ全突っ込みでRyzen5900XにRTX3090にしたよ
3080ならまだ10万ぐらいでなんとか買える時期だったけど4KでVRAM足りないかもと思って思い切って3090にした
今だとCPUはIntelは買えそうだけどグラボはモノが無い上に俺が3090買った値段で3080とかだし
意外と6900XTは買えるかもしれない(マイナーに不人気なだけで絶対性能はそこまで無いけどMSFSにはそこそこ有利なVRAM多め)

もし下取りに出せるグラボ1660より↑があれば買取が糞みたいに値段上がってるのでいくらか足しになるかもしれない

986大空の名無しさん (ワッチョイ df02-lMfL [58.80.191.209])2021/03/30(火) 21:00:04.74ID:QTsSstCa0
落としてきて解凍きたフォルダの名前ってCommunityフォルダ入れるときにフォルダ名変更しても大丈夫?

987大空の名無しさん (ワッチョイ 7f12-9YYo [125.4.238.121])2021/03/30(火) 21:43:10.74ID:fgxSFEQI0
>>986
大丈夫です

988大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbc-+Fpr [101.143.114.239])2021/03/30(火) 21:43:26.44ID:8j439Xz60
>>986
どこに登録するわけでもないからフォルダ名はなんでも大丈夫
単にCommunity内のフォルダを全部なめてるだけだろう

989大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-d1vj [126.26.47.43])2021/03/30(火) 21:53:57.10ID:UclpD6QZ0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは GPWSがリタードと言うので
アイドルに下げたら いつのまにか上昇してた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも なんで上昇しているのか わからなかった…

https://flightsim.to/file/11077/compatibility-mod-with-fbw-a32nx-for-pmp-a321

990大空の名無しさん (ワッチョイ df89-z6l0 [106.72.46.194])2021/03/30(火) 22:04:25.93ID:d6doUi1h0
>>976
ワロタw
今は悩ましいわな

MSFS用に7700kのままM2ssd1テラ+32Mメモリーで迎え撃ったが
仕事用PCのi870を7700kにボードごと交換してMSFS用は新調したい
しかしRyzenの品薄&高騰で頓挫している

991大空の名無しさん (ワッチョイ 5f94-1mGO [124.154.36.173])2021/03/30(火) 23:35:32.67ID:QyhR8iX60
>>946
ユーザーはそれでいいかもしれないが(よくはないが)アドオンメーカーはそうはいかない
現にPMDGはそれが原因で尻込みしてしまっている
CRJもフラップフルにした時の挙動やオーパイの追従性に問題があると思うけど、メーカーのせいにできない部分もあると思う
テスト段階ではOKだったのにFSのアップデートで挙動が変わってしまったのかもしれないし
アップデートに食らいついていく320NXのスピード感は大したものだが、あれもフリーウェアだからできることだと思う

992大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbc-+Fpr [101.143.114.239])2021/03/31(水) 00:13:08.27ID:pdioiwDv0
過去に公式マケプレで買った機体が
FSアプデのせいで使い物にならなくなってる、とか
このまえ清美も言ってたな

993大空の名無しさん (ワッチョイ 5fa6-r4MJ [116.94.161.103])2021/03/31(水) 01:50:56.60ID:dfbxAjYm0
アドオンメーカー側がFM独立して作れるようにすればいいのにねぇ…

994大空の名無しさん (ワッチョイ 5f94-1mGO [124.154.36.173])2021/03/31(水) 03:09:58.87ID:TrV86C1x0
>>993
俺もそうあるべきだと思うし、もっと言えばフライトモデルは機体形状や重量に依存するわけだから
機体ごとに別であるべき
XPのような流体力学シムの方向性を目指しているのならなおさらだ
でも現状そうなってないってことは全機種で共通の機体構造を持ってることが前提のような印象を受ける
全翼機とか回転翼機とか可変翼機とかVTOL機とか果たしてこのシムで可能なのかな

995大空の名無しさん (ワッチョイ dfd9-mjLH [202.76.214.16])2021/03/31(水) 08:11:02.93ID:b3y192zy0
>>986
日本語とかはやめとけ

>>993
p3dとかxpみたいにアドオンが外部で計算することに対応してないんじゃなかった?msfsが。

996大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/31(水) 08:30:31.66ID:Bx9N379VA
次スレ

Microsoft Flight Simulator (MSFS2020)Leg 21
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1616912904/

997大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-1mGO [217.178.84.61])2021/03/31(水) 09:30:57.84ID:Yi4b5X5J0
やっとMarketplaceにCRJのアップデートが来たよ。
本家から2日遅れ・・

998大空の名無しさん (ワッチョイ 5fa6-dwV9 [116.94.161.103])2021/03/31(水) 12:07:59.00ID:dfbxAjYm0
>>994
>>995
えぇ…asoboは何考えてんだ…

999大空の名無しさん (スカファーイ FA8f-Q7Xk [61.208.66.165])2021/03/31(水) 12:16:14.21ID:Bx9N379VA
質問イイスカ?

1000大空の名無しさん (ワッチョイ 7f94-NN+7 [219.102.207.136])2021/03/31(水) 12:21:14.17ID:fnGeL1+b0
>>999
即答しますよどうぞ


lud20221122212506ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fly/1614494899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Microsoft Flight Simulator Leg 20 YouTube動画>33本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
Microsoft Flight Simulator Leg 10
Microsoft Flight Simulator Leg 8
Microsoft Flight Simulator Leg 4
Microsoft Flight Simulator Leg 17
Microsoft Flight Simulator Leg 15
Microsoft Flight Simulator Leg 19
Microsoft Flight Simulator Leg 13
Microsoft Flight Simulator Leg 16
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg33
Microsoft Flight Simulator(MSFS2024) Leg2
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg25
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg27
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg23
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg24
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg38
Microsoft Flight Simulator 2024発表! Leg1 (14)
Microsoft Flight Simulator(2020)
Microsoft Flight Simulator(2020) その2
Microsoft Flight Simulator(2020) その2
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
【悲報】「Microsoft Flight Simulator」、DVD10枚組で発売
Microsoft Flight Simulator(MSFS2024) Leg1 (89)
Microsoft Flight Simulator(MSFS2024) Leg1 (952)
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg33 (347)
Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg39 (326)
【MSFS】Microsoft Flight Simurator 隔離スレ
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.28
Microsoft Flight Simulator 2002 の機体の作り方 (77)
【XBOX】Microsoft Flight Simulator Part2 (767)
Microsoft Flight Simulator初心者質問箱 Part2 (608)
【Microsoft】CFS4早く作れよ【Combat Flight Simulator4】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net (11)
Orbiter Space Flight Simulator Part.2
Flight Simulator 2020で再現された東京と横浜がこちら
【MSFS】 MicrosoftFlightSim 総合質問スレ No.29
YS FLIGHT SIMULATOR VFA173
FMSとYS FLIGHT SIMULATOR どちらが好きか (52)
【Orbiter】Orbiter Space Flight Simulator Part1 (3)
【PC】マイクロソフト、Linux用のマルウェア対策ソフト「Microsoft Defender ATP for Linux」
【MSFS】 MicrosoftFlightSim 総合質問スレ No.30 (953)
YS FLIGHT SIMULATOR VFA163 (44)
YS FLIGHT SIMULATOR VFA174 (726)
【MSF】Microsoft Flight vol. (234)
Microsoft Surface Laptop Part 2
Microsoft Surface Laptop Part 7
Microsoft Surface Laptop Part 11
Microsoft Surface Laptop Part 5
【win10】 Microsoft Edge 日本語入力はIMEのみ?【ATOK】
[安定] Kaossilator & micro KORG Part.1 [発展]
●農業● Farming Simulator part9 [無断転載禁止]
Microsoft Office for Mac v.21
【IT】「Python 3.7」が“Microsoft Store”から無償で入手可能に
google flight simutorのジョイスティック選択 (2)
【3DS】Farming Simulator 3D ポケット農園 part1
Euro Truck Simulator 2 マルチ専用スレ Part7 [無断転載禁止]
Microsoft Edge、Google PlayでChromeを上回る評価を獲得
【PC】Microsoft、軽量な「Surface Laptop Go」を8万4480円から [ムヒタ★]
pc building simulator
【KOF】THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online 無課金・微課金スレ Part10 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
Google Apple Facebook amazon Microsoft 5社 時価総額 560兆円> 東証一部全2170社合計になる
Microsoft SQL Server 総合スレ 4
大麻農家シミュレーター『Weed Farmer Simulator』が爆誕! おまえらのノウハウを発揮しろー
03:05:05 up 15 days, 12:42, 1 user, load average: 8.38, 8.90, 9.61

in 0.069149971008301 sec @0.069149971008301@17e on 062516