環境デッキ: サンダードラゴン 転生炎獣 戦刀姫 サブテラー オルフェゴール 魔術師
初心者おすすめデッキ一覧(仮テンプレ案募集中)
ストラク:転生炎獣 アンデットR 古代の機械R 帝R 恐竜R
型が多い: HERO EM魔術師 サイバース ブラマジ レッドアイズ
メタビート:墓守 蟲惑魔 幻煌龍 結界像 巨大戦艦
墓地依存:恐竜シャドール 彼岸 ティンダングル エレメントセイバー ライロ
融合: サンダードラゴン abc 磁石 D−HERO 月光 ファーニマル
儀式: カオスソルジャー 儀式青眼 機械天使 占術姫 ウェンデット
シンクロ: ジャンド BF 不知火 SR PSYフレーム
エクシーズ: 列車 テラナイト RR 銀河
ペンデュラム:クリフォート セフィラ メタルフォーゼ
リンク:剛鬼 トリックスター オルフェゴール パラディオン 天気 >>23
そもそも議論してない
個人的には入れてもいいと思う。
オルフェもなんだかんだで回しやすいと感じたし、高いカードはないんだよな… >>24
ごめんなんか勘違いしてた
友人に勧められて真竜組んだんだけどすごい強くておすすめ
使い方が難しいところはあるけど、初心者としてはルールを理解するのに最適だと思う 真竜辺りは安い条件で質問されたら誰か答えるだろうからまあいいんでない?
サンダードラゴン デッキを使ってるのですが明日の店舗代表決定戦自信がありません。それどころかオルター戦で不利なのが見えてたりするのですがこれだと行くだけ意味ないですかね?
>>30
デュエルしたいなら行けばいいし、それ以上に負けるのが嫌なら行かない方がいい そういえばオルターガイストって今初心者にオススメできるんか?
>>23
あんまり論議してなかったが真竜忘れてた個人的にもオススメやしね
>>24
オルフェは何回か話題に出てたので入れといた 闇属性スレ行ったけど人が全然おらんので
こっちでデッキ見てもらっても良い?
オルタは制限改定で前より難しくなったし値段的にも上がってるから薦める理由はあんまない
>>30
1 当ったら運がなかったと諦める
2 メタる
元々不利だからこのどっちかになってくると思うよ ★デッキは見やすく横書きで!
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
~~デッキ診断投稿テンプレート~~
■メイン×40
▼モンスター×18
▽上級×4
A×2 B×2
▽下級×14
C×3 D×2 E×2 F×2 G×2 H I J
▼魔法×15
K L M N O×3 P×2 Q×2 R×2 S T
▼罠×7
U×3 V×2 W X
■エクストラ×15
α×2 β×2 γ δ ε ζ η θ
ι κ λ μ ν
■サイド×0
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
動いてないスレ多いしとりあえずテンプレ持ってきたからこれに沿って書いてみたら?
オルターガイストのパーツはヘクスティア300円くらい以外100円くらいだけどコンセプト上必須クラスの無限泡影とか強金とか今だとアルミラージとかが高すぎる
デッキのテンプレ案、短くするなら召喚方法ごとのおすすめ消してデッキタイプの候補整理すれば丁度いいと思う
儚無みずきって増GのLP回復版みたいだけど、もしかして増G規制されちゃうの?
レジェコレ買って使わないカード売りに行きたいんだけど今って売りに行かない方がいいかな?
買取安いかな?
今は剥かれ過ぎて供給過多になってるからもうちょっと待った方が良いと思う
>>45
クリムゾンノヴァ特化型なのか方界獣とかにするかにもよるけど
方界カードはショップの50円ストレージに眠ってることが多い(飽くまで個人の感想)
だからそこまでは高くならないとは思う
(4~5Kあたりか?) レジェコレ供給過多やけど20thシクのBMGとか7kくらいから12kになってるしなぁ
>>40
参考にさせて貰ったのはこれやね
やっぱタイプ別の方がいいかね
>>3
>>970
前スレのテンプレ案
初心者おすすめデッキ一覧
ストラク:HERO 帝 EM魔術師 サイバース 転生炎獣
ビートダウン:テラナイト
高打点ビート:列車 パラディオン
除去ビート:カオスソルジャー abc 天気
メタビート:墓守 蟲惑魔 幻煌龍 サンダードラゴン
ライフゲイン:アロマージ
バーン:レッドアイズ トリックスター
ペンデュラム:クリフォート セフィラ メタルフォーゼ
墓地依存:恐竜シャドール 彼岸 ティンダングル エレメントセイバー ライロ
ソリティア:剛鬼 やはりカード1枚だけをパックに入れるのは良くないと思う
角に傷つきまくり
ストラクは今売ってるのはサイバースと転生炎獣とアンデとあとなんだろ
方界は安いけど想定通りにヴィジャム育てるデッキはクソ弱いしノヴァにいかにアクセスして引き殺すかって構築になるから
身も蓋もない話ワンパターンすぎてこれ一個で復帰しろってのはうーん
あとまともにしようとしたら合金3副葬3必須だからそこでもまあまあかかるわ
ワンパターンは初心者には優しいのだ
ただ馴れたら他のデッキ作りたくなるだろうな
>>49
後お値段と入手性鑑みて各候補は3つぐらいでいいんじゃないかなーって
減らした分はおすすめのデッキ聞きたい時の注意事項書いた方が結果的には優しいかも 小学生以来触ってなかったけど
某双子Vtuberの配信見てやっぱキラキラのカードは良いなと思って集めようとしてるんだが、カードめっちゃ反るな
ブック型のカード入れ買ってきたけどこれに入れても反るもの?
>>58
部屋は加湿器炊いてるから湿気はかなりあるな
20周年の売切れてたから
1番新しいパックレジ持ってったら3箱で特典ありますって言われるままに3箱買った
1箱だけ開けたがこんなにあるんだな、めっちゃ嵩張るやん
乾燥剤と一緒に置いとくと反っちゃったカードでも多少元に戻るらしい
やったことないから実際どうなのかは知らんけども
自分はそれでたまに湿気抜いてるで
ジプロックに乾燥剤詰めてカード入れてる
やりすぎると逆向きに反るらしいけどなったことないわ
きもいおっさんカードを使ったデッキを組みたいんだけど、
何か面白いカードないかな?
名工 虎鉄 とか 貪欲な壷 とかピックアップしてるんだが
>>62
すまん、ネタデッキ総合スレで聞くべきだった かわいいっていう条件はよくきくけどキモイおっさんっていうのは難しいな
マッチョなおっさんならなんとかなるか?
>>56
>>49
友達と同じテーマはってやつ多いから
メジャー、メジャー、マイナーぐらいでまとめた見てはどうだろう ライトレイグレファーとかよく見るとめちゃくちゃキモい
>>56
まぁ聞きたい時の注意事項があればいいかもな
なるほどねーまぁこの表自体はスレでよく出てたのをまとめただけだしそろそろ削ってる調整しようかな こんな感じになりました
■メイン×40
▼モンスター
▽上級×14
sin青眼の白龍×3、sinスターダスト×3
sinレインボー・ドラゴン
sinサイバー・エンド・ドラゴン
青眼の白龍×2、サイバー・ドラゴン×2
銀河眼の光子竜、ファンタズメイ
▽下級×7
sinパラドクスギア×3、灰流うらら×2
sinパラレルギア×2
▼魔法×14
sinworld×3、sinselector×2
sinterritory×3、墓穴の指名者×2
ワン・フォー・ワン、テラ・フォーミング
ドラゴン・目覚めの旋律、大欲な壺
▼罠×5
sintune×2、夢幻泡影×2、sinclowstream
■エクストラ×12
サイバー・エンド・ドラゴン
キメラテック・メガフリート
sin パラドクス・ドラゴン×2
スターダスト・ドラゴン×3
神竜騎士 フェルグラント×2
銀河眼の光子竜皇
希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
【コンセプト】
sinモンスターを複数召喚して戦うビートダウンデッキ
【使用感・問題点】
territoryのおかげでsinモンスターが複数召喚してエクシーズに繋げることが出来るので制圧力が多少ある
手札誘発を多めに入れてるからsinデッキだというのもあって手札事故が起こりやすい
>>62
衛生兵マッスラー軸スキドレビートとかどう?
イラストにマッスラーが描かれてる救護部隊と戦線復帰も良いカードだと思うよ
強いて言えば安いけどノーレアだから集めにくいのが難点かも なんか結構パック買ったけど方界もsinも微妙に足りないし微妙に高いな
カートン状態から20thレアが入ってる箱抜けるらしいから、複数ボックスまとめて買って一箱目に20th来ないと他開けらんないわ
>>72
おおっ、ありがとう
スキドレの絵柄も良い感じだ
スキドレで思い出したけど、サイコショッカーもおっさん感あるなw
>>74
ありがとう、
でもあまりイメージには合わなかったなスマン キモいおっさんと言えば壺魔神とかは?実質バニラだけど
ダイグレファー系はどれもキモいしguyダンスとか最高に気持ち悪い
>>78
>>79
ありがとう
魔導サイエンティスト、墓守の番兵、幻想召喚師
なんかも良いおっさんモンスターだな
カラテマンやダイ・グレファーもそうだけど、
きもいおっさんは戦士族か魔法使い族に多いな
壷魔人はどう使えばいいかまったくわからんな、マスコット枠ででも入れるかw >>81
魔導サイエンティストは禁止カードだからそこだけ注意な! 弱いと思いつつ巨神竜復活Rを3箱買った当時のわい、いいヤツ
初日に3箱買って、真紅眼用に追加でさ3枚買ってたから2セットあるな
たまたま単品で売ってたレジェコレで闇誘シクが当たった
○○のシク3枚使いたいからこのデッキ組むってのも有りだよな
社会人になって金ができたから復帰がてらコレクション用にWCSのスーパーレアプロモ集め始めたけど値段の格差やばい
星屑の巨神が40万なんて聞いてないよ…
当たったカードからデッキ組むことはあるある
相性の良いカード探すの楽しいよね
見られるの自体は大丈夫だけど外野でやいのやいの言われるのは苦手かな
こっちの考えとか言われるかもしれんし
>>84
こういうのって先読みだよね
レジェコレで間違いなくオルタナ来るってわかった時点で買っとかないと高騰の餌食になる
まだ半年しかやってないけど長年やってる人からすればこれは読みやすい部類だったんだろ いやなんか知り合いがデュエル観戦してたらデュエルしてた片方が店員呼んで
知り合いを指差して気が散るから観戦やめさせろと店員に言って観戦しないように店員に言われたらしい
お前が手札とか見て口に出したり顔に出てたんじゃねぇのと言ったら
いや口に出したり顔には出さず静かに見てたって言ってた
割とバラけた店舗で14BOX買って20thレア2枚だけだった。しかも最初の11BOXまで出なかったから本当泣きそうだった。しかも欲しかった増Gも1枚。ついでにプロモのために買ったDANE2BOXも無し
俺は黙って見てるのもお互いに居心地悪いと思うから見せてもらっていいですかって一声かけてるな
一昔前なら闇誘シクなんかデッキに入れらるものじゃないからな
お前らどんな机で遊んでんの普段
部屋に机ないから床に直起きして遊ぶしかないんだが
家でやるときは床にプレイマット敷いてその上に置いてる
その後知り合いは少し離れたところでデッキをいじっていたら
そいつらのところに店員が来てずっと見ていてもしや大会中?と思ったみたいなんだが
そいつ店員に見られるのはいいんだな
>>101
机なしってことか
カーペット買うかなあ ベッドの上にプレイマット敷いて雑にやってるのが一番多いな
ほんとはテーブルに敷いてやるのが一番いいんだろうけど
>>102
知り合いじゃない人に観られるのが嫌だったんじゃない?
気持ちはわからんでもない サークルの知り合い同士でやること多いから四角いちゃぶ台でやってるな、麻雀も打てるやつ
空いてなかったら床にプレマ敷く
>>102
そういう形で追い払われて気分良くないのはわかるけど根に持ってもしょうがない
店員とはある程度付き合いがあるのかもとかもしカード盗まれた経験ある人なら警戒しちゃうだろうとか事情はなんだってあり得るし
ゲーセンみたいに無言観戦当たり前な空間もあるけど自分の使うショップがそういう空気かと言えばノーかな 遊戯王はあとは本当にデュエルディスクとソリッドビジョンだけよな
コンマイはスポーツジムとか畳んでとっとと開発しろよな
無言でジロジロ見られるのは嫌ではあるけど公共の場で広げてる以上は仕方ないと思ってる
でもクッソ馴れ馴れしく絡んでくるやつだけはマジでウザいわ
デュエルが始まればよほどのことがなければ
デュエルに集中してるから観戦されてても俺は気にならないけどなぁ
大会とか早く終わった奴らが他のデュエルを観戦しに来るとかあるし
まぁ色んな奴がいるんだなと
俺の考えたデッキ見て見て勢なので「凄い盤面」とか言われると結構嬉しい
やたら話しかけてくるだとかプレイングに口出してくるとかじゃなければ見てもらっても嬉しい
アストラルみたいな感じで後ろから指示出してくる人に1回だけ当たったことがある
まじで何だったんだあいつ
友人と復帰勢同士でやってて「これは今使えるんだっけ?」とか「あの効果使うの忘れてたー」とか雑魚い会話が多いから黙って見てられると恥ずかしいな
きちんと断り入れてくれれば同じ遊戯王を楽しむ者として邪険にする理由もないけど
フリー対戦してるときは相手が初心者っぽかったらアドバイスしちゃうな
誘発のチェーンの組み方だとか増G投げるタイミングとか
あとインストラクターの資格ある程度にはルールに自信あるから質問には積極的に答えていく
もちろん言いふらしたりはしないけど
まぁガチの大会でなければ最近復帰したんですよとか初心者ですとか戦う言前にっとけば 優しい人は多い
割りとこれ重要
お互いに初心者とか復帰者ならそこから後からフリーにも持っていける
最近復帰したばかりだけど歳下の高校生くらいの子と当たるときどう接していいか分からなくなる
>>102
無言で見てたってことは置き引き犯と間違えられた可能性が
対戦中って集中してるから置き引きの被害多いんだよね
1言見学してもいいですかって断ればなんの問題なく見せてくれたと思うよ >>119
だなちょっと見て気になるデッキなら一言言うべきだな
大会なら一言かけるのは逆に迷惑だと思うが >>118
高校生はノリがいいからフランクな感じでいいと思うけどな
ここは学生の意見が欲しいな アストログラフマジシャン制限入ってるの知らなくて20thシークレット買っちゃったんだけど、これ制限解除される見込み有りますか?
一枚でも入れてデッキ作る価値有りますか?
ない
むしろ禁止に向かうタイプのカード
1枚あればエレクトラムで引っ張れるから十分よ
同名カードを複数積むP主体のデッキなら使える
ハイランダーPならもっと優先するカードある
Vジャンプ特典のアンクリボーって効果見るとかなり強そうに見えるけど3冊予約しておいた方が良いのかなこれ
3冊買っとけば後で必要になっても困らないし不要だと感じたらしまっとけばいい
魔法族の里の発動にチェーンしてサイクロンで破壊することはできますか?
wikiには永続効果は出た時点で効果が発揮されるとかいてあったのですが、遊戯王をされてる方のブログにはできるというようなことが書いてありました。
アンクリボーって、手札に戻るスピリットモンスターはどうなるの?
>>129
発動にチェーンするとまだ効果が適用されてないから破壊できる
心鎮壷のレプリカでわざわざチェーン不可付けてるのと同じ >>129
できる
ざっくり説明すると、里の発動宣言から里の効果の適用までの間にはタイムラグがあり、その間ならサイクロンで里を破壊することができる >>134
ssできるスピリットP共もssでは戻らないからねぇ
征竜テンペストを相手ターンに蘇生した時は戻せると思うよ >>132
>>133
ありがとうございます。閃刀姫で里の突破ができないと思っていましたが、先行でサイクロンを伏せたらいけるんですね。 >>136
クララルーシカでもいけるしヴェーラー通常召喚してもいけるだろ
里だけで詰むほどやわじゃないよ >>137
ヴェーラーはメインモンスターゾーンをつかうので駄目だとおもっていましたが、クララルーシカは初めて知りました。今までパンクラを素引きするまで耐えていましたが、いろいろあるのですね。ありがとうございます。 立ち寄った店でレジェコレ売ってたから勢いで1箱買ったけど
開けるかとっておくかで悩む
今回のレジェコレは剥いてて楽しいの久しぶりだった
レアコレ1のカード価値が悲惨なことになったけどまあいつか来ることはわかってたから仕方ないか
>>138
sinより遥かに戦えるよ ただほぼ全てのメタに引っかかるから気をつけて うしゃああ!!ヴェーラーのシクゲット!!あと2まいだぁ・・・
ウィッチクラフト魔法の共通効果エグいな…鋼核みたいに捨てる専用かと思えばそれなりにヤバイテキスト書いてあるし
コストで捨てるとエンドフェイズに戻ってくるのか
強い
sinの新規来たし1から組み直そうと思ってんだけどおいくらかかりますかね...
>>148
とりあえずパラドクスギアとパラレルギアを3枚ずつ買わないとな SPサーチできることと20thシクがカートンに6枚で配置に法則があるの知らない情弱だったときに安かったからボックスとSPセットをフリマで買っちゃったわ
届いてサーチしたらサイバーエンドドラゴンだったから20thシクもはいってないと踏んでその日に売り飛ばしたら図らずとも昼飯代分浮いて返ってきて助かった
カートンで買わなきゃ養分って厳しい仕様やな
アストロとspを千円位で通販で買っちゃったけど、アストロやサイバーなら開けずに売り払いたい…
マドルチェと同じくらいの強さで安く組めるデッキって何かあります?
デッキを1人で回す時の丁度いいデッキが欲しい
>>152
カードを袋の上か下に寄せて余分の空間をスマホのカメラ等のライトで後ろから光を当てる
カードの表側にも袋の余白を作っておけば見やすいぞ
属性とatkとdefがギリギリ読めるからそれで判断できる マドルチェ使ってるけど強いのか弱いのかいまいち分からん…
アンクリボーの効果みて思ったんですけど、アンクリが流行りだしたらわらしとかメインに入ってきますか??
リンクスやってて参考に動画漁ってたらリアルカードに戻りたくなる
マドルチェ自体が普通に強いからな…
方界とかなら今なら安いしそこそこ
後アンクリボーはフリーなら使われそうってレベルだと思う
20thレアチャレンジパックは1万分買って10パック束で貰えば
20thレアスペシャルパックみたいに全種類出るようになってるのかね
アンクリボーは自壊するけど効果は無効にならないから悪用されそうではあるな
普通に攻撃されて適当に使うならかかしとフェーダーでいいし
適当に言ってるんだろうけどこの条件でどう悪用できるのか教えてほしい
そんな噛みつくことか?
効果無効じゃないし蘇生、SSトリガーのモンスター色々活用できるじゃん
適当もなにも、されそうとしか言われてないしな
場が空の状態から相手バトルフェイズに動けるのは面白いね
>>154
テラナイトがオススメ安いしなんか汎用的な動きしかない 接待用のサウンドバックとしては丁度いいレベルだと思ったがちょっと弱すぎるか...セプタースローネとかと組み合わせるの好きなんだけどな動きちょっと特殊だけど
マドルチェってどのぐらいの強さなんだ?恐竜シャドールぐらいの強さある?
アンクリでΩ蘇生してメイン2でハンデスして自分スタンバイに帰還
普通の使い方だった
レジェコレってカートンで買わないと地雷なの?
OCGこええよ
買うなら電器屋かコンビニがええやろな
カードショップとか20thシクのbox店員が抜いてるだろうし
>>170
むしろコンビニや電気屋の方がやばいだろ
上は興味ねーんだから バイトが避けといて友達よんで買わしたらいいってなるだろ
まあ一番やばいのはメルカリ 数箱出してる程度のやつならともかく 業者レベルで出してるやつから20シクはでないと思え 未開封カートン下さいっていうのが安牌とかいう世紀末
コンビニはマジで危険
前カード買ってる人見たんだけど、パック事に輪ゴムで止めてたから傷ありの可能性高い
コンビニがプレイヤーだと抜いてる可能性もあるそういう暇な所も多いし
設置方法が場所によって変わるからな
まぁいい所ももあれば悪い所もある
まぁ電気屋の方が安全なイメージはある一番いいのは箱買いだけどな
>>177
ほとんどしないけど、するところはする。
市内でポケカの仕入れが一番すごいのがコンビニってところもある 20thシク入ったboxを抜くって意味が分からんのだけどどうやってんの?
>>179
なんか今回の箱のカートンの中身で隅の箱だかに20thレアが入ってるらしい。 カートン開けて横に4つ並んでる最上段の左から2つ目と最下段の右から2つ目開けて
20thシク入ってればその箱の下か上の3箱まで開けて3つ目の箱で入ってたらその列合計6箱全て開けて
入ってなかったらカートン全体を見たときの20thシクが出た4隅6箱
最初の2箱で引けなかったら角じゃない方の2箱開けて入ってるほうの4隅6箱をあければいい
>>180
ほんとかな?
とりあえずネットショップで1box買って今届いたから剥いたけどこれ当たりだよね?
>>183
>>184
まじかよ
とりあえずケースいれたわ
1boxで出たシークレット、どれがレアなのかよく分かららない
>>185
一番下の1番左のG当たりだな
売るのであれば大もうけだわ >>185
ゴキブリ2種高いのはもちろん墓穴シクも2000円ぐらいする
なんだこの箱(困惑) >>187
あわてて墓穴もケース入れたわ
運良かったんだな・・・
ガール欲しいからG売って買おうかな こういうの見てると剥きたくなるけど当たりか外れかで中間がないからなあ
シクで負けても汎用たくさん集まるならいいけど墓穴うさぎなし箱で映画ウルたっぷり掴まされたから怖いよ
>>185
大当たりだぞ そこまで引きがいいと無知を装った自慢にすら見えてしまう
すまんな
ただシクはgと青眼と墓穴 以外は値段つかない
20年シクのgの時点で大勝ちってレベルじゃ無いけどな >>175
ツイッターで話題になる高騰してると出てるなら
普通の店員でも自分で買っちゃおうとか友達に買わせようとなるからな
カードじゃ無いがiQOSが品薄の時コンビニでバイトしてる友達に言って用意してもらったから今回も似たようなことしてるやつはいるでしょ >>176
一番は信用できるカードショップ
2番は抜くという思考すら起きないイオンとかに入ってる場末のおもちゃ屋
3番 店員店長がしっかりしてる所のトイザラス
番外 自分の友達がいる店 >>191
こちらこそすまんな
リンクスはやっててOCGは16年ぶりに買ったんだけど、久々で剥く楽しさがやっぱ違うわ >>194
久しぶりだと青眼達のシクを引いた時めっちゃ感動しなかった? >>195
剥くたびにシクで感動よ
そもそも小学生の時なんて数パック買ってスーレア出て微妙な空気になって終わりだったからな >>193
まぁいつも買ってるカードショップで回りがしっかり当たってたら悪徳店舗じゃないしな結局みんな当たる所に集まる 確かにカードショップが一番いいかも いい加減封入は完全ランダムにしろ
1箱内に1枚シク確定とかもやめろ
>>199
流石にそれは横暴だと思うぞ箱の中身が全部ノーマルでも文句ないならいいけど今の情況がぶっちゃけ限界 灰流うららとかGの20thシク今のうちに買ってけば安く買えるかな?
流石にこれ以上の高レアリティ出ないだろうし…
>>199
コンマイ「箱に何が何枚かなんてどこにも書いてないぞ。」 >>196
私は映画の帰りに数年ぶりにパック2つ買ったら真青眼とカオスマックス ディープアイズときて
めっちゃテンション上がりまくったわ
そこから復帰したわ 再販なさそうやから上がるかもな
BMGの20thシクは20k以上まで上がってるし
欲しいなら今のうちな気がする
どこで何十戦してもくりぼーが全く成長しないんだけど何で??
佐野ひなこが、遊戯王にハマってるって動画がオススメに出て来てワロタ
>>206
最初6kぐらいじゃなかったっけ
何でそんなに高騰してんの? 普通のブラマジでさえ3箱買ったけど出なかったからな
しょうがないので単品で買ったわ
諭吉超えるカードは観賞以外で使う勇気ないわ
5kでもシャッフルするのとか怖い
>>206
こに部類は一回だけ再版があるレアコレ2もあったよな?少しだけだけど サイバードラゴンデッキって楽しい?
昔は融合ばっかりだったのに最近はエクシーズだのリンクだの出てきたらしいね
作ってみたいけど高いんかな
誘発と汎用の20th揃えてみたけどデッキに入れたらテーマの主役よりこいつらのほうが目立ちそうだな
結局スーパーとかノーマルで落ち着きそう
サイバードラゴンはレア度こだわらなければ1万前後いけるんじゃないかな?
必須のエクシーズモンスターが結構高め
>>217
再販ってのは再生産して販売するやつのこと言ってる
レアコレ2でやったのは追加販売で生産した在庫をもう一回出すってやつ、こっちは多分する サイバードラゴンのあのエクシーズ高いんか
昔からあるカードは何枚か持ってるし組んでみようかな
ありがとう
いや1万で済むかね
エクシーズ知らないってことはあのストラク以前からの復帰勢でしょ
それこそ使えるカード初代サイドラしか持ってないんじゃないの
ルールが複雑になりすぎてるな
生け贄召喚を導入した頃ぐらいにしてくれないと
最高レアリティなら再録されても値はある程度保つと思ってたけど
今回のレジェコレでひっくり返された
最高レアリティの更新と既存最高レアリティのばらまきを同時にやるなんて
リンク召喚だのペンデュラム召喚だのエクシーズ召喚だのなんとか召喚だの大人でも覚えられないのに今の子供はこれすんなり覚えてるのかな?
たまに見かけるけど初心者スレでやたら噛みついてくる奴なんなの?
興味ある人は子供であれ大人であれすぐ覚えるでしょ
大体は一見複雑だが意外と簡単だぜ!って感じだし
デコードトーカーの出し方で手間取ったことはあった
効果、効果、トークンで出して指摘されたな
>>231
子供は吸収力すごいからな
大抵のことはすぐ覚える
逆に大人のほうが頭が固くなっちゃったり邪推しちゃって覚えられない とりあえず子供がやるには7時30分からの再放送の遊戯王見た後デュエルリンクスやらせないと
本当に覚えるのが大変なのは召喚方法より召喚過程だよ
モンスター揃えるために色んなルートを覚えなきゃいけないし、アドリブで妥協盤面作ったりする事もあるしな
もしレジェコレの二次出荷があるなら今日くらいにはショップに並ぶはずだよな、誰か入ってたの見たら教えて
ペンデュラムは面倒だけど、他は出し方だけだしな
シンクロがチューナーとレベルを見る分で一番難しいと言えるが……
一気に全部使おうと思わなければ難しくはないはず
細かな裁定ならともかく召喚法覚えられないのは脳に障害ある
>>240
昨日ゲオで聞いたら今日数箱だけ入荷するって言ってたよ >>218
ぽんぽんワンキルできるから楽しいぞ
多少なら制圧もできるし
1から作るなら1万から2万用意すれば足りると思う 遊戯王やめたい
気付いたクソみたいなカード買ってるし
どうすればいい?
売っても買ってしまう
デュエルとかしたこともないのに
開封動画みてると欲しくなるんだよな
あれは規制するべき
ユーチューブを開くとオススメ動画とかに並んでるからクリックしてしまう
そしてカードを買ってしまう
まさに奴らの思うがまま
くやしい・・・
むっちゃ楽しんでるじゃないか
まあ趣味の整理ができなくて悩んでるなら気持ち分かるが
>>250
お前例え遊戯王やめてもガチャとかにのめり込むだけだから一緒 スクリューダウンってスリーブしてから挟んだほうがいいかな?
最近レアリティ上げ始めたけど一回始めると止まらんな
もう3万以上使ってしまった
>>245
デュエルは引退してカードコレクターになればいい レイの20シクってどのくらいになるんだろ
3枚揃えたいけど高騰して欲しくないなぁ
>>256
俺は安い分はレアりティ上げてるわ
流石に高いやつやり始めると末期はアジアシクが欲しくなって来そうで怖い チャレンジパックってネットショップでも貰えるとこあるの?
そもそも欲しい商品ないけどさ
元々2期3期辺りのレリーフカードが好きで集めてたんだけどここまで値上がりするとは思わなくて驚いたなあ
確か相当昔にカードショップで500円ぐらいで買ったカオスソルジャー今では5000円ぐらいだし…
レアリティはエースモンスターだけは拘るけど他は別にって感じだな
レリーフはあまり人気無いっぽいけど自分は二期当時に初登場(だっけ?)だったサウサクのレリ見せて貰って以来好き
コレクターズはホロ×レリはいいんだけど真ん中から伸びる謎の集中線加工が気になる
あれ無くすだけでも違うと思うんだけどなあ
ネフィリムとかよくアジアシクって聞くけど
シクとアジアシクって何か違いあるの?
うららはノーマルだわ
光らないカードが好きだから出来るだけノーマルとレアとレリーフだけでデッキ組みたいわ
同じくうららはノーマル派だなぁ
墓穴も今でもノーマル探して買ってるし
泡影とうららのシク当たってからおかしくなってしまった
ただGはノーマル
>>269,270
うそー!
見比べてわからなかったから聞いたのにw
もう一回見てくるわ うららはノーマルかスー
増Gもノーマルかスー
字レアが欲しい
>>275
シクの粗さが違うんだよね
二枚並べて見たらわかると思う たまにある変な形のノーマルパラレル?みたいな光り方狂おしいほど嫌いなんだけど好きな人いるんか?
俺はリンクスの特殊レアの光のやつが嫌い
カードで再現していてマジで嫌い
格子パラとガラスパラは好き
田の字が敷き詰められたみたいなやつ嫌い
個人的にはスーレアが1番好きだけど複数レアリティあるとバラバラに入れて組みたくなる
>>155
質問した後にスマホ死んで遅くなったけどありがとう。通販届いたら見てみます。 俺は格子、斜め格子、DTCのパラレルが好きだな
逆にKC、デッキビルドパック、レジェコレのパラレルが苦手だ
>>262
ネットショップではつきませんと公式にかいてあったよ 引退前の頃はスーレアがとにかく高くて特別感を感じてて
そのせいか今でもスーレアがあるならそっちにしちゃう
バンダイカードダスから見てきた俺は
ホロが1番かっこいいと思う
五万くらいするかと思ったら意外とお手頃でなんだかなぁと思う
20thシクって何であんな高いん
レギュラーパックの話だと
ホロは12箱に1枚で1種類
シクは1箱に1枚で16種類
20thは4箱に1枚で16種類
効果のよさで変わってくるけどそりゃ高くなるよねって封入率
>>243
ありがとう、手持ち的に1箱だけ買ったわ
とりあえず開けないで置いておこうと思う DT2期とかブースターSPビルドパックのパラレルは好きすぎてこれがあるカテゴリはこのレアリティで揃えてる
格子DTミレニアムKCあたりは普通
DTCはめちゃくちゃ苦手
次元箱アニバーサリーレジェコレのパラレルは光りかた嫌いじゃないけど傷が酷いのがな
レアりティが同じでも型番を気にし始めるやつとか居そう
D-HEROのデッキを組もうと思うのですが、このカテゴリーの中でデッキに要るカードと要らないカードを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
>>295
あー俺だわ
安いほうのシクレのブラマジ持ってるけど120万くらいする本物のブラマジ買おうかなと思ってる >>297
120万とか別次元すぎる
置いてる店とかあるかな 複数入れるカードだと同じ型番じゃないと気持ち悪いから同じ型番で揃えてるわ
魔法族の里 一昨日1枚400円で2枚買ったばっかだぞ
笑えよ
レジェコレで復帰したけど安くて強いデッキないかな
一応誘発は無限泡影以外揃えた
強いのレベルがどの辺かわからんが環境レベルじゃなくていいならファーニマルめっちゃ安いぞ
>>301
オルフェか真竜かサブテラーだけど
高い理由の殆どが汎用のハリファイバーとヴァレロ・ヴァレソが1枚づつ必要なパターンだから汎用買えるぐらいだし買ってしまうのも手 一時期のカステルビュートに通ずるものを感じる
値段も同じくらいだよね
>>288
20thは今年限定のお祭りカード価格。
次は25thとか30thになるし。 >>307
25th30thには今の20thは暴落してるよな
うーん 20thシクはこんなに崇められてるのに似たようなゴルシクは散々叩かれてたのにのを見ると値段って正義なんだなって思う
20thシクは赤文字が好きじゃないからプレイ用にはしたくない
というか米版の斜めシクくれよあれほんとかっこいいわ
昨日ショップでスターターデッキ2018売ってたんだけど収録内容的に今から始めるなら結構良い内容っぽい?
俺も20thあんまり好きじゃないわ
普通のシクの方が好き
なんか手札誘発とか20シクで揃えてる人ら成金感がすごくて下品だわ
まあこう言ったら貧乏だとか嫉妬だとか言われるんだろうがやりたくはない
>>314
わからんでもないが三枚あったら使うかな
一枚だけ20thとかは嫌だけど 使うとしてもシクだなあ
半分嫉妬入ってるけど20シクはなんかしつこい感じがする
ヴァレソとかエクストラの20シクは好きだけどね
>>312
今はリンクリボーも100円くらいで買えるし他も数十円とかかな
0から始める気で集めるのも面倒いなら候補にはなるけど他のデッキ買った方が良いとは思う 誘発以外で高いのハリヴァレソくらいだし今なんでも安く組めるだろ
その誘発も今全部値下がってるし
>>318
なるほど、ありがとう!
最近オルフェゴールとかの関係がじわじわ上がってきて田舎の在庫ない民は辛い、ネットショップは送料が面倒 赤字似合う選手権1位はタキオンでよろしいか?(欲しい)
ハリファイバーの代替品出てハリファイバー禁止行きになりそうって聞いたけどマジ?
最近は環境で暴れてる感じもないし制限のままでいてくれるとありがたいけどなー
針はリンク素材にできないを付けて返してくれるなら3か月投獄でもいいけど
25th、30thの頃に20th出れば価値がどうなってるかは人気含めたカードパワー次第よね
青眼、ブラマジみたいなコレクター需要高い系はある程度盤石だろうけど
現環境で強いみたいなのはわからんな
ハリがリンク素材に出来ないと泣くシンクロデッキもあるんですよ!
TGハリファイバーが規制されると先攻ハルバードキャノン/バスター立てられなくなるからなあ
ハリファイバー前提で作られてるカードもあるのが罪深い
バルディッシュのシク買ったんだけど光弱くない?
スリーブの上からだと字レアに見える
今回のワンフォーワンのシクも「えっ?」って感じしたな
公式のスリーブの枚数が内容量の表記と違うって結構ある?
何回数えても56枚なんだけど
55枚って足りないよなデッキ最大枚数の60+エクストラの15+サイドデッキの15で90枚入りにしろ
枚数あってないこと結構あるのか
気がついたらメイン41枚になってて不思議だったんだよなぁ
スリーブって1枚多いのは交換用じゃないの?
それより公式スリーブ70枚入に戻して
やってみたい初心者だけど遊戯王やってる友達がいない場合はどうしたらいいの?
カードショップでおいデュエルしろよと言うかリンクスをやる
>>347
リンクスはやってる。
カード拾うところから始めないといけないな こういう場合のための遊戯王の日だったのにね
代わりのイベント作るとか言ってたけど無くなったのかな?
最近やってないけどミレニアムルシファー欲しいから朝並ぶか迷う
高くなりそうだし早くから行かないと絶対無理だよな
11年ほど前のアニバーサリーパックの時はこんな不満とかなかった気がする
最近高騰スレみたいになってきたね
まあコンマイの売り方的にはしょうがないんだけど
レアリティ商法といい一部の人から絞りとる気満々
末期のソシャゲみたいな感じ
ウィッチクラフトで復帰しようと考えててパーツ集めてるんですけど、デスアルテマと無限泡影ならどっちのがおすすめでしょう?
取り敢えずルシファーと海馬の嫁は4枚確保できそうだ
20thシクのガールの価格差ヤフオクとメルカリでありすぎて草
おおよそ4000円ほどあるやん
>>361
アルテマってなんか使われなさそうだよ
泡影って入らないデッキ探す方が難しいしどう考えても泡影オススメ >>364
お店の店員さんからもアルテマは枠が厳しくサーチも出来ない、それなら泡影の方がと言われちゃいました。今後どうなるかは分かりませんが泡影を購入することにします。ご意見ありがとうございました。 >>366
良き良き
唯一の墓穴効かない誘発だしウィッチが弱くても別のデッキに移行出来るからいい選択 >>365
あってもいいと思うよ
キマイラが自然に入るからリンクなんでも吸えるしリンク使わないデッキ相手でも腐らないし >>365
サラマングレイトなら2~3枠融合枠あるからただ入れ得
ただハンドカツカツになるから相手を除去するカードorフィニッシャーとして扱う モンストの遊戯イベやらないと限定リアルカート貰えないのか(´・ω・`)
100万枚だし、カードショップにならぶか
スーやウルの属性、レベルも光らせるようになったのってなんでだろう?
好みもあるけど無暗に細部まで光らせると逆に安っぽくなってしまう気がする
勿論光ってた方が綺麗ってのもあるとは思うけど
ただの仕様変更でしょ
レリとかしょっちゅうやってるじゃん
前は遊戯王の総合スレみたいなのあったとおもんですがそれはどこ行ったんですか?
>>380
したらばにある避難所
こっちで立てると必ず荒らしが湧くから… 結局本スレ戻ってこないな
一応1000レスで区切ってパートは数えてるから戻ってこようと思えばできるんだろうけど
ネフティスって強い?安く組める?
当時ネフライダー使ってたの思い出して組みたくなった
>>383
安いし弱いぞ
好きじゃないなら組む価値はない 店舗の非公認大会に出たいんだけどマットって必須?
復帰したばかりだからちゃんとしたやつ持ってなくてストラクについてくるペラペラのやつしかないんだけどそれ持ってっても変じゃないかな?
>>387
たまにいるし店舗にマット敷いてあるよ
大体みんな自前のマット持ってくるけど店の使う人もいっぱいいる >>387
俺はたまに初代のやつに入ってたかみフィールド使うぞ
あと安いのなら結構安いから買っとくとやっぱカード置いたり取ったりするのが便利
最初から布置いてる店舗なら何も無くてもやりやすいけどね >>382
いやあ100%荒らされるからね…
あいつこの前も別の板で見たし
ただの荒らしならともかく、大量の書き込みで容量落ちさせるってめちゃくちゃタチ悪いからなあ メルカリで増g20thシクを2万で買ったけどこの値段は安いほう?
>>394
店舗の買取で20000超えがまだたくさんあるしかなり安いとは思うけど傷とか程度によるのでは
メルカリの安いやつは高確率で傷とかなんか問題あるし スペシャルパックは暗い部屋で後ろからライト当てれば確実にサーチできるし
次のチャレンジパックも地獄だな
クソカードゲーム乙です
ショップでアルバイトしたいけど
20~30代って書いてるし、40才じゃ無理っぽくてショボーン(´・ω・`)
>>395
ありがとう
状態は結構良かったから大事に保存する 年齢の話が出たから聞いてみたいのですが、30代でも知らない人と特に問題なく対戦できるものなの?
やってみたいと思うものの交流会も直近でないみたいなので気になる
>>400
俺も30になってしまってそのハードル越える自信がなかったしショップに頻繁に行くのは仕事も家族もあって難しいからスカイプデュエルにした
物凄く快適だし家で出来るから平日も可能
機械オンチでも出来るしオススメだよ カードを全部売ったら何時の間にか復帰勢になってた
相手がいないけど
社会人で遊戯王やってる友人が欲しい…
やはり作りたいデッキを作れる社会人が一番楽しいんだよな
周りの目は気になるが
>>413
安いな
ヤフオクとメルカリの価格差大きいわ 店員呼ぶ時は別に堂々としてればなんてことないけど家族が…
>>155
さっき郵便で届いて見えた!
なかなか難しかったけど、
闇属性が見えたからまたアストログラフか(´・ω・`)って思ったけど
したの方に魔方陣が見えたからブラマジ確定っぽくてテンション上がってるww マスタールールで遊戯王やりたいけど相手いないしスカイプなんかもきついわ
リンクスとかいうアプリほんとつまらん
ちょっと前ならゲートボールやってるのよく見たけど今でもやってんのかな
初期絵以外のブルーアイズとブラマジほんと嫌い
なんだろうあの安っぽさ
EXのはぎりぎり許せる
>>410
switchの方で出るのはマスタールールでしょ 初期絵は王道としても
ジャンプの地球背景米ブルーアイズ格好良かった
覚えがあるけど何故か日本語の方だと
ダサく見えるけど光りかたのせいなんかね?
同じ絵でも石板背景はバーストストリーム
出してないからダサい
あと最近のvジャンの宇宙背景も結構好き
exは当時はすげーダサく見えたけど
年月を経て感覚変わったのか今は格好良く見える
>>401>>402>>404>>405>>407
返答遅くなりすいません、時間的にも他の面でもショップは辛い所もありそうですね、スカイプデュエル検索してやってみます、ありがとうございました ブラマジはパンドラの2Pカラーの悪いブラマジが好きだわ
モンストのミレニアムらは高くなるんかね
当たったけど高くなる感じなら使いにくい
ミレニアムでも高くて2000行くかくらいじゃない?
デュエマとかみたいにイラストが枠飛び出してゴチャゴチャするのだけはやめて欲しいな
今日大会行ってきたけどなんであんなマナー悪い人多いんだ
普通初対面の人に威圧的な態度取れないでしょ
わかるわかる…
大会にチェーンバーンで行ったらめちゃくちゃつまんねーって言われたわ
終わってフリーで魔導使ったら「絶対そっちの方が大会面白かったっすよw」みたいなこと言われたけどそれは君が勝てるから面白いと思うだけじゃないかと
近所の店の大会1人で行くんだけど対戦相手とか知らない人に終わった後もフリーやりませんか?とか言っても変じゃない?定期的にやる相手が欲しいんだけどそういうので友達になって定期的にやる相手見つけたって人いる?
つか、もぉちょいでスイッチでゲーム出るから普通にネットフリー対戦できるようになるんじゃない?
無理にスカイプやる必要ないだろ
>>155
試しに家のやつでやったらプライムフォトンだったわ
パックの元取れなさそうだし寝かしておくかな >>426
多分カードの更新はない
>>425
変ではないボッチで大会来てる人は居るし、面白いデッキや同じデッキだと後でフリーどうですか?ってフリー誘う場合もある。
あと一人でデッキ弄ってる人とかほぼフリー受けてくれる 墓地確認いいっすか?からのシャカパチはキレそうになった
人のカードシャカパチすんなや
普段身内はファンデッキ環境だから誘発とか妨害が最低限の使ってるんだけど、フリー申し込まれて余りにボコボコにされるから相手の方が気使ってて申し訳無かったわ
まあテーマの強さでもかなり上下差つくからね、仕方がない
上から下まで用意しとくと対応しやすいけど、時間も金もかかり、使いたいテーマがあって都合よく強さばらつくわけでもないし
>>429
なるほど、サンキュー
頑張ってデュエルフレンド作るぞ >>429
カードの更新ないかなぁ、アップデートとかDLCとかいくらでもやりようはありそうだけどね スカイプ勢だけど何だかんだ紙でやりたいってのもあるしゲームに完全移行はないかな
switch版のカードってどう集めるの?
デュエルしながら地道に集めるとかだったらめんどくさすぎて無理だわ
かといってリンクスみたいな課金もきついわ
まあリンクス止めればいいだけか
タッグフォースみたいに集めるんじゃないの
序盤の少ないカードでやりくりするの割と好き
>>431
フリーやるなら1個だけ護身用のデッキを持っといた方がいい
接待用のデッキもあればなおよし
>>438
多分買い取りタッグフォースみたいな感じが個人的にいいなパスワードでパック全部解放とかあったし >>430
墓地のカード順番操作でジャッジキル出来ると思うよ >>430
無意識にシャカパチする奴は脳に障害あるから言わなきゃ分かんないぞ カード資産ゼロなんだけど星杯組むならシングル買いが良いのかな
聖杯はというより最近のデッキはシングルでいいよ
コレクターとかレアリティ拘る人達が剥きまくってるから安い
青眼パーツ値上がってるから、今のうちに買い占めるわ。
賢士400円、福音750円、白きれいりゅう280円とか安いやろ。
>>444
究極の接待ゲーム一体どんなデッキになるんだ! シャカパチって知らないから調べたら割と器用なことやってるんだな
俺には無理だわ
>>451
通常モンスタービート同士の対決になる可能性 一番上のスリーブって何使ってますか?
私はアクラスのデュエリストミニハードマットを使ってるんですがスルスル滑って安定するまで時間かかります
これはどのスリーブでも一緒なんですかね?最初から滑らないスリーブ知ってたら教えて欲しいです
となるとザラスリとか?誰か使ってる人居るんじゃね?俺は見たことあるだけだけど
ザラスリ硬さとシャッフルしやすさがおすすめ
ただどのスリーブでも共通する問題だけど、新品状態だとデッキを積み重ねられない
だから空気抜くためにジャンプとかの重みのある雑誌類である程度慣らしておかないとならない
一番中のスリーブ横スリにしてから気持ち空気抜けやすくなってる気がする
考えてる時ペン回しとかしちゃうのと一緒だと思うから手札置いてハンドスピナーとか手遊び系の玩具はどうだろう
禁煙中のガムみたいな感じで
横いれスリーブ+公式orキャラスリ+ブロッコリーのこれ
着けた直後はどれも滑るんじゃねーかな
寝る前にストレージボックスにでも入れて他のカードと一緒にギュウギュウに詰め込むと一発だぞ
>>462
それええよな
80枚入りやでメイン2デッキ分になるしサイズもよくあるオーバーより0.5ミリ大きいから入りやすい >>458
>>459
>>462
ありがとうございます!やっぱり最初滑るのは仕方ないんですね
教えてもらったスリーブ試してみて良さそうなの探します! デッキを組む上でモンスターが30枚の魔法が10枚て言うのはやはりバランスが悪過ぎたりするのでしょうか?一応使ってるのはサンドラです
デッキバランスは爆発力か安定性のどっちかで回ればいいのでは?
最近大会にまた出始めたのだが「確定札」を聞いてくる人への対処法が分からん。
9期以前にやってたその店であった人とかもいるから常連に嫌われないようないい感じの返しある?
最近大会にまた出始めたのだが「確定札」を聞いてくる人への対処法が分からん。
9期以前にやってたその店であった人とかもいるから常連に嫌われないようないい感じの返しある?
最近大会にまた出始めたのだが「確定札」を聞いてくる人への対処法が分からん。
9期以前にやってたその店であった人とかもいるから常連に嫌われないようないい感じの返しある?
最近大会にまた出始めたのだが「確定札」を聞いてくる人への対処法が分からん。
9期以前にやってたその店であった人とかもいるから常連に嫌われないようないい感じの返しある?
最近大会にまた出始めたのだが「確定札」を聞いてくる人への対処法が分からん。
9期以前にやってたその店であった人とかもいるから常連に嫌われないようないい感じの返しある?
なんだこの連投!?
まあ答えたくないのなら「一応大会なんでちょっと答えたくないです」とか言っておけばいいんじゃない?
>>475
サーチした後とかで手札にあったりするのが明確なカード
でもサーチした時に一度見せてるしそこからは非公開領域になるんだから教える義務はないし覚えてない方が悪いと言える 遊戯王には確定札っていう概念がないみたいな話をどっかで聞いたことがあったようななかったような
>>477
なるほど、ありがとう
チラ見せした時点でテキスト確認したいんでとか
花札衛の公開した月をマイクラで落とすためにとか
なら許可するけど、それ以外なら誤魔化しながら回答するかなぁ
モンスターですよ、とか、ヴェーラーって実は胸ありますよね、みたいに 答えてやる必要性皆無だしそんなアホなこと聞いてくるやつと仲良くしたいとかすげぇな
サンダードラゴンのパーツってなんか高いカードある?
魔法族の里再録か
買うか迷ってたけど買わなくて良かったわ
アンデットワールドとドーハスーラ強すぎわろたん…
どうすりゃいいねん誰か教えて!
遊戯王の過去の裁定から間違った話
・コナミは不発や非公開領域の明確な決め方を決めていない
なので以下のことが起こる
・見せなくていいからと空打ちは罰則対象(ウンディーネでジェネコンを入れない等)
・デッキにカードが無いときにデッキの確認するのは対戦相手ではなくジャッジ(手札にブルーアイズ3枚の状態で伝説の白石など)
・確定札と言う概念は存在しないので処理後にあるかどうか答える義務はない
・マイクラで手札は見せなくていい(実はあっても見せなくていいが虚偽報告に該当するのでジャッキルの可能性大)
・メモ用紙と電子機器の場合メモ用紙の記入が優先される。
・ただしメモ用紙にライフ以外の記載をしてはいけない
>>485
除外かフィールド割る
あとゆきうさぎとか指名者投げときゃ死ぬ 増Gの使うタイミングがイマイチ分からないんだが、とりあえず特殊召喚されたら投げればええか?
・特殊召喚する効果の発動に対してチェーン
・特殊召喚モンスターのサーチ後
・あからさまに素材が揃ったとき(転生炎獣とかハリファ用のチューナー召喚時とか)
あたり
>>488
特殊召喚できるカードサーチしたらじゃぁ処理後Gでって感じかな 後はリスキーな方法だけど「自分の盤面が既にガチガチに固まっていて相手が動かなければ仕留められる」って状況でスタンバイに投げる
相手のデッキ見えてて展開札見たらそこで投げちゃう
イヴリースnsとか
>>489の補足じゃないけど純サンドラとか沢山展開しない相手なら早めに投げた方がいい
リンク中心で展開する奴は素材出てからの方が結果的に手札増えると思う(最初から投げると最低限の展開で済まされちゃう)
月光みたいなランク4経由する奴は手札によっちゃアザトート途中で挟まれたりするから抑止力の意味も含めて早めの方がいいかもしれない >>487
うさぎってどのタイミングでアンワ割るの?
スーラに打つってこと? >>485
俺も昨日スカイプ対戦でスーラにやられまくったわ
ケアがうまくて構築も命削り構築なんだけどなんか上手い構築だった
誘発ケアとサイドの入れ替えが心理読まれててこっちが死に札増えたりしてスゲーと思った
プレイング大事すぎワロタって送ってあげたわ プロデュエリストって存在する?
賭けデュエルとかで食ってる人
>>497
麻雀とポーカーぐらいじゃないか?特に日本だとギリギリ出来て麻雀
カードゲームで稼ぐとか高いカード賭けて戦うとかすれば行けるか >>499
フリーでやる時のマナーがどうなのかわからないけど、身内対戦の時はブラウザで検索しながらやってた 友人のLv1デッキと戦ってたらアセンブリーナイチンゲールに何度も殺された
戦闘・効果で破壊できず、対象にも取れないってヴァレロぐらいかなEXデッキで対処しようとしたら
対象取らない墓地送り・除外で対処できるし選択肢には事欠かないのでは
秘蔵レア第二弾をやるべきだと思う
まだまだ初期レアカード在庫あるだろ絶対
その中に20thシクのオルタでも混ぜとけば盛り上がる
個人的にはレリコレとかやってほしいよ
新テキスト欄のレリ青眼とか欲しいし、多少高価なパックになってもそういうの出るなら買いたい
レリーフ嫌いな人はブーイングかもしれないけど
レリーフは海外みたいにトーナメントパックでオナシャス
ニンギルスお兄様どのデッキでも出せるしわけわからん耐性持ち出てきた時でもなんとかしてくれて頼もしい
遊戯王はプロって居ないの?
デュエマは3人いるけど
カイザー海馬とかコイントスの助みたいなのを指すのか大会に参加して優勝することで給料を得て一定回数優勝出来なかったら解雇される人のことを指すのか
>>497
日本だと賭け事は禁止だからね。
プロが存在する競技は将棋でも囲碁でも麻雀でもちゃんと連盟が存在して勝ち負けに関係なく対局料という形で給料を出してる。
遊戯王にはプロ連盟みたいなものは存在しないし仮に遊戯王で食べていく人間が居たとしても公式から認められてる場合は流石にコナミ社員2くらいはするだろう。大会などの賞品だけで生きてるような人はいるかもしれんけど、その手の話は聞いたことがない プロ決闘者って呼び名がそもそも皮肉であることから察せ
やっぱいないか
ひつじみたいに世界王者でイカサマする奴もいるし
これだけ売れてるから必要ないかもしれんが勿体ないな
ストラクチャーデッキ-リボルバー-発売決定!
これで復帰するわ
サイバースって結構回すデッキ? 最初に組むデッキはあんまり回さないタイプがいいです
FWDが投獄される前は回る方だったが投獄されてる今はどうなのやら
コードトーカー出してコーデックでサーチしてコードトーカー出してサーチしてだぞ
今度のYCSJの詳細が出たが地域限定商品とか引くわ
欲しけりゃ遠出しろってか、参加、限定商品は共通でいいだろ・・・
動画見てきたけどめちゃくちゃ回してたw サイバースは1年早いわ
まーたテンバイヤー優遇か
こういうやり方不満集めるだけだと思うんだけど儲かるんかね
遊戯王で転売とか手間と時間考えたらパチンコでも打ってた方が儲かりそうだけどな
>>339
昨日買って不思議だなと思ってたところだ 遊戯王カードってコレクション用とデュエル用で別れるカードがあるとおもう
デュエルでクレセントドラゴンと進化の繭を使ってる人をリアルでは見たことない
その2枚ともみんな持ってたけどコレクション用のファイルに収まってたな
ヴァレルロードのチェーン出来ない効果とか対策が難しい
相手がヴァレルロード出してる場合ってヴァレルソードで殴りに行けば倒せるのか?
>>530
倒せるよ、500下げられたとしても攻撃力あがるし
あとロードの処理なら魔法罠を使う、対象をとらないモンスター効果で除去する、とかかな 自分はヴァレルロード出してきたらこっちもヴァレルロード出して奪ったりすることが多いわ
>>529
クレセントドラゴンが入ってるのは人生で見たこと無いな
進化の繭はギリギリある >>533
いいなあ
進化の繭いれてた人はグレートモスがデッキに入ってたんだな
でも数ターン待たないといけないからそこまで行けるかどうか
その前に破壊される確率が高すぎるよなグレートモスって >>534
今は超進化の繭とかあるし昔のように待たなくてもいいけど、進化の繭自体使わなくてもいいしな... >>536
超進化の繭ってデャエラストパック2で出たんだな
効果見たらすごい便利だな
20年前は数ターン待たないといけなかったのにすごい進化してる
あと変異体グレートモスみたいなのもいるんだな >>537
声に出して読みたくなるじゃねーかこの野郎 声に出すとなんかネイティブっぽい
デャエラスト!
>>538
あー
済まんうち間違えた
デュエリストパックね
言われるまで間違えてることに気がつかなかった すみません、初期の頃ってレリーフがシークレットより高かった時期とか物とか結構有りましたよね??
俺は未だにレリーフが最高レアで止まってる勢
パックから出たら飛び跳ねて喜んだもんだ
この前勢いで久しぶりに買ったらホロ当てて
心肺停止したわ
美し過ぎてこんなんデッキに入れられんし
トレカで出していい技術じゃないでしょ
方界作ってみて思ったけどここまで殺意に満ちたデッキって珍しい気がする
>>531
ありがとう
古き良きブラホかなんだかんだ抜けちゃうんだよな
>>532
そうかロードで奪うのもあるんやね >>543
素引きホロおめでとう
10箱に1枚だっけ? >>547
ありがとナス
3箱で1パック付きますよ言われたから
初の箱買したわ
初箱買いで3箱も買っちまったわウホホホw >>543
昔、竜騎士ガイアのシクでたときは驚きすぎてしばらく思考停止したわw
あの頃は発売前の隠し要素のフラゲとかほとんどなかったから興奮ヤバかった レアカードがレアだった時代だな
昔はよく良かったとか言うつもりは無いけど何も考えずにパック買って一喜一憂してた頃が懐かしくて涙出てきた
フリーウケのいいデッキ作りたいんですけど強すぎず丁度いいデッキってありませんか?
制圧ほとんどしないで先行後攻両方とも安定してるデッキがなるべくいいです…
ストラク3つ買って組み換えるだけとか今度出るビルドパックのテーマから強すぎなさそうなの選んで組むとか
>>551
制圧なしとなると殴り合いかぁフリーって割と人によるけど青眼、sin、カオスソルジャー、ライロ
フリーウケがいいって難しいなHEROは色々型あるからいいかもしれん カオソルはフェニブレ死んで持久力がなぁ
ターン1でいいからフェニブレ返してくれ
>>551
魔界劇団どう?安くて心理戦できてフリー向けだぞ 炎星なんてどうですか?リンクで面白い動きできるようになったしいいと思います
>>555 >>556
デッキ上げてくれたのは有難いのだけど魔界劇団と炎星は友達が組んでて被っちゃうから… 昔はシークレットは何かの特典か300円プレミアパックの影響で価値そこまではなかったからね
先行後攻どちらも行けるなら何だろう、海皇水精鱗とか?
高くないデッキで召喚別に挙げてみる融合 安定したドローのD-HERO、独特な動きで懐かしの剣闘獣、高打点と除去耐性の月光、古代の機械、隙あらばワンキルのジェムナイト、みんなドラゴンのバスブレ
シンクロ 装備と連続シンクロのドラグニティ、相手ターンシンクロクリストロン、コントロール奪取のグレイドル、除外でアドをとる不知火、フルモンスターの超重武者、レベル操作のF.A.、黒い旋風でアドをとるBF
XYZ 後手の突破力のマドルチェ、4×3のテラナイト、装備魔法を使い倒す聖騎士、特殊勝利も狙えるギミックパペット
ペンデュラム 魔力カウンターの強化が期待できる魔導獣、多彩な召喚を使い分けるDD、たくさん並べて高打点のブンボーグ
リンク 除去でワラワラ湧いてくるクローラー
誘発の有無でバラけるけどこんなところがファンデッキだといい感じの強さかなぁ
ハイドランダーデッキを作ればあまり被らないかもしれない
ちょっとずれるけど、この前フリーで見かけたヴェノミナーガ使いの人が方界と転生炎獣とトリックスターに勝ってて強いと思った
使ってる人見ないから色んなフルモン作ってたなぁ
最後に作ったレベル1フルモンが一番楽しかった
リンク召還来る前に辞めちゃったけど、今は公式のフルモンテーマがあって何か複雑
>>562
テラナイトって昔はガチデッキだったのに今はそうでもないんですね
カードもあるし作ってみます!ありがとうございました テラナイト4年くらい使って最近崩したけど中堅相手も厳しいレベルで置いてかれてるね
立ち上がりがクソ遅い上に最強ムーブがアルタイルデネブの2アド使い回し止まりかつ攻撃制限のせいでヴァレソに頼ってごまかすのも難しい
型落ち感をごまかすために罠積んで置物をトラヴェで拾ったりしてテクニカル感を出したりするけどボーダーでも召喚した方が1000倍強い
>>569
アルタイルの制約さえなければ、因子もあるしまだやれそうではあるけど普通にライトニングが使えないのはランク4としbト致命的だよね 最強のランク4テーマとか言われてたの懐かしいね
いまは月光あたりのが最強のランク4テーマしてる
四霊使いスリーブ諦めてたけど予約復活してて買えてよかったわ
おっプトレマイオス解放しても大丈夫そうやな(白目)
MTGにうつってから早数年、久々に復帰しようと思ってるんだが
中盤までカウンターや除去でいなしながらデカブツで蓋して制圧みたいならデッキないかな?
>>577
天使パーミ
ヴィーナスからロードパーシアス出して聖域貼ればクリスティア出せる
っても他のデッキもだいたいそんなことするやつばっかりな気もするけど >>578
thx
ミッドレンジとかの中速大好きだからそれ調べてみるわ
デカブツで蓋した後が楽しい >>577
PSYフレームとかパーミッション性能全振りだよ
カウンターしながらΩやZでクロック入れる
青系コントロール好きならおすすめ いまや中盤どころか初動でデカブツ出して蓋するかそれを阻止するかってゲームだしな…
アニメでまた融合解除とか緊急同調使ってくんないかな
>>554
安定したショタ除外欲しいしターン1復帰は本当にお願いしたい
遅すぎるエンド混沌の使者や偶然握った開闢じゃつらい 無限起動組もうかと思ってたけど相性良さそうなネクステアとか緊急ダイヤとかそこそこするみたいで悲しい
デッキパワーそんなに高く無さそうだから気軽に回せると思ったのに
ダイヤとベガサスとネクステア3まいづつで1万近くかかるからなあ
ネクステアって今800円くらいするのか
サイバー流組むために揃えておいて良かった
おススメされたやつから天使ストラク買って来たがなんかあんま評判これ良くないのか半額だったわ
堕天使との相性とかも見たがその辺も買うべき?闇と光で昔のカオスデッキ思い出すが
評判良くないというかやってる事はパーミだから使っててパッとしないというか
まぁ確かにフルパーミはアレだよな、カウンターしてるだけじゃ勝ちはできないし
MTGじゃ青を加えた白や緑というかバントが好きだったからああいう方向性のデッキ作りたいな
天使調べたらでっかいのとか色々いるみたいだし
堕天使は堕天使で組んだ方が良いと思う
デッキ自体は脳筋だからパーミっぽさはあんまり無くなるけど
天使でパッと思いつのは堕天使、パーデク、機械天使、かな
>>593
堕天使は割とスペース食うのとカウンターですり減るライフを更に削るから継戦能力に少し気をつける必要が出てくる
プレイングでどうとでもなる範囲ではあるけどね
デカブツワントップで天使パーミってなると代表的なのは≪大天使クリスティア≫(お互いに特殊召喚できない)、≪天空聖騎士アークパーシアス≫(発動無効にすると手札・墓地から出てきて相手にダメージを与えるとカウンターサーチするトランプル持ち)あたり
ほとんど天使ストラク3箱で揃う上後はロードパーシアスや失落の堕天使なんかを別途買えば土台は出来上がるはず
変わったところだと冥龍王ヴァンダルギオンなんてのもいるよ
流石に古いからカードパワーは見劣りするけども >>593
大型をサーチするロードパーシアスを出すために創造の代行者ヴィーナスと神聖なる球体を入れる
トランスターンも入れておくと球体をヴィーナスに変換してロードパーシアスとかもできる
天使でリンク3出せるならそれ以外でもいいけども
代行入れるならアースとマスターヒュペリオンも視野に入りそうだけどパーミ感は薄れるかも ありがとう!情報が一度にだとおっつかないからカード1つ1つ見ていくわ
つか遊戯王めっちゃ複雑化したよなあ、シンクロだけじゃなくエクシーズとかリンクとかカードプール覚えて構築につなげるの大変そう
クリスティアめっちゃ強くていいね!擬似破壊耐性もあるし、ドローロックしちゃうけど
まあちょっとした専門職レベルの知識体系になってるからね
復帰してサイバードラゴン系のデッキ組みたいけど、オーバーロードフュージョンのスーパー全然売ってないな泣
>>601
レアリティ気にするなら通販使ったほうがいいぞ アンクリ山積みされてたわ
何とも言えん性能やけど3つ確保
>>602
素直に通販いくか。1枚1200円~って結構お高い感じなんだね。
昔BEの汎用系キラに憧れた世代だから魔法のスーレアとかワクワクしちゃうんだ オバロのスーは収録数160種類の闇鍋パックか500円で1パック(not500円毎)のプロモパック出身か
希少価値まあまああるしサイバー流自体需要もある方だから値が張るのは仕方ないな
>>590
むしろ二つを生贄になけばならないので視覚どころか落とし穴に陥ってる なんやかんやあのパックでパーツほとんど揃う呪眼が優良扱いされてるの草
要求するのが汎用魔法なウィッチはともかく他テーマの高額パーツバカスカ使う無限はデッキビルドさせる気あるのか
デッキビルドパック
既存のデッキがビルドされるのかと思いきや
デッキビルド(してくれ)パックとは
崩すのだるいしプロキシでいいやと開き直ることにした
プロキシってフリー対戦とかでも使えるの?俺使われたら良い思いはしないんだけど
普通は使う前にプロキシ入ってること伝えて相手の許可取る
相手がNGなら純正品に入れ替えるかそのデッキ使うこと自体をやめる
俺はフリーでプロキシは嫌だし断るわ
正直身内でもあまりいい思いはしない
天使回して来た
1枚や2枚カウンターしたところで止まらなかった
相手はファントムナイツとスピードロイドの2つやってきた
3枚持ってるの分かってたら俺は許容する
Gとかゴーキンとかをデッキの数だけ要求するのは酷だと思うし
入れ換えるのだるいのも分かるし
スピードロイドは復帰力高くて蘇生カードとか強いシンクロやリンクいて捌き切れなかった
ファントムナイツはなんかもうよくわからんが死んでた
ストラク改じゃダメなのか…でも明らかに想定してたゲームスピード超えてるぞアレ
>>614
どんまい
SRはGOMガンか最終的な着地点止めるとしても幻影騎士団は分かりにくいよな
ラスティバルディッシュ止めておけば安定とは思うけど >>617
可哀想だが天使ストラクは近年のストラクの中でもアホみたいに弱い >>617
可哀想だが天使ストラクは近年のストラクの仲でもアホみたいに弱い
安いのだけは良いが プロキシ嫌とかどんだけだよ
別にフリーならなんも気にならんけどな
負けた時に無いからっていいわけされるぐらいならプロキシでいいから入れとけってなるわ
>>593
>>617
パーミとは微妙に趣旨ずれるけどスキルドレインクリフォートがオススメ
メタ張りつつ大型並べるデッキで基本アドバンス召喚、たまにペンデュラム召喚するだけ。高いカードもなく組める。 >>617
天使パーミッションは正直ファンデッキの中でも強くない部類だからなぁ
フラッシュタイミングの展開できるカウンター系ならPSYフレームとかアーティファクトとかいいぞ 看板モンスターのアークパーシアスも微妙な性能してんだよなあ
アンデストラク看板のドーハスーラの方がパーミッションしてる
弱いのかよ…いやまぁ他のデッキに比べてなぜかこれだけ安いから変な気はしたけど
そしたらクロックパーミッションみたいな感じのデッキってないもんかなぁ
つうか、1枚や2枚止めたところで墓地効果とか、後続ですぐ元に戻るのが卑怯すぎると思った…ファントムナイツで使われたレクイエムドラゴンも強すぎてゲロかったし
止め所がわかりにくすぎるね
アーティファクトは名前からしてちょっと興味あるな、相手ターンに展開するのかこいつら
>>625
天使とパーミッション好きなら機械天使宣告者とかあるけど
先行ゲー感強いけど神光の宣告者着地すれば割と勝てる しかしちょっきり半額で変えたなら損はしてないよ
同胞だけで500円だしその同胞使って魔弾でも組めば財布は痛まない
てか魔弾誰も勧めてなかったのか以外だ
アーティファクトは神知とデスサイズかモラルタ仕込むぐらいかな
あと萌テーマになってしまうけど天気は結構面白いよ
デカイモンスターは立てたりしないけど…
サイフレームデッキ安そうだから作ろうと思ってんだけど強さだとどの程度?
あー魔弾か
でも今そんなお手軽だっけあれ
スターとデッドマンズバーストが
>>631
初動安定するようになったから要所止めれば減速するデッキにならそこそこ戦える
先行でΛ出せれば息切れもしにくいし以前よりは戦いやすい 魔弾が現状一番俺の希望に向いてる説濃厚なのかな
明日ショップでチェックしてみるわ
途中送信しちゃった
これフリーで使ってる魔弾
ガチで使うときは捕り物と超融合抜いてGうららにしてる
再録漏れスーが高騰したイメージあるが最近はどれも冷めて300円くらいで買える
スタードミネバースト3ずつで高く見積もっても3000円くらい+他の魔弾はストレージ
汎用何入れるかだがまあ5000円以内では収まると思う
構築もプレイングも難しいが練りがいあって環境相手にもワンチャン望めるパワーはある
おすすめ
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1442312377/ >>638
できるだけスターか同胞絡めて2体残せるように意識はしてる
カスパ単騎でターン渡す時はバックにスケゴ捕り物超融合を気休めに残したい
壊獣ケアは沼になりがちだけど投げられてゲームセットにならない程度には考えといた方がいいね 以前の魔弾では怪獣ポイーされた時絶望的な状態になるの多かったんだけど、新規の魔弾ブラッディクラウンのおかげで手札の魔弾モンスター出せるようになったから結構良くなったよ
ただ汎用ドロソが何入れるか人によって別れると思う。
自分は汎用ドロソは成金だけだけど、リターンタンタン入れて発動稼ぎしてる
ブラッディクラウンは単騎射手処理された時にケアできるのが魅力だが
結局これ自体が妨害にならないのとケアにしても射手もう1枚引いてる必要あるのとで抜けちゃったな……
個人的にはスケゴ派だがスケゴ用のエクストラなかったり合金グラットン考えてるならまあクラウンもありかなと思う
>>625
あれは同胞の絆と神シリーズを確保するものだと割り切れば安いんだけどな…
いかんせんモンスターがあまりにも微妙だし、全デッキに入る手札誘発を入れたほうが対応力が高いと言う最大級の問題が すまん
魔弾もチェックはもちろんするが、サンダードラゴンってどうなの?新規が出たらしいじゃんしかも融合で
カオソルだブラマジだよりちょっとマイナーだけどいっぱいカード出たって知って気になってる
サンドラは環境トップクラスで強い
手札から除外したりして超雷竜っていうサーチ封じするカードとかを出す
友人が使ってたけどよく回るし混ぜ物も結構あるから楽しいかも
環境ってことは高いんだろ?って思ったけど安いのか
横からだけど探してみよ
汎用はともかくノーマル字レアが30~180とかで融合スーが600ウルが400とかそんなんで組めるからかなり安いね
500くらいの孤高除獣もまあ無くてもデッキとしては動けるし
ありがとう
魔弾もいいがサンダードラゴンまず調べてみちゃいそうかも、あわよくば今日買ってくる!
サンダードラゴンってかかれた関連カード全部買えばいいかな?
あとエクストラデッキとかメインデッキおすすめあったら教えて欲しいかも
やらなくなって久しいから新カード追いきれん…
>>647
今の遊戯王で高いのはエクストラもほぼ専用になる閃刀姫ぐらい
後はパーツだけならどれも5000円かからないぐらい、ただどこにでも入る汎用が高いからそこをどうするか
MTGのフェッチランドが高いKTK期のスタンみたいなものだと思えば >>650
バンドはキーワード能力じゃね?
バントは緑白青カラーのことよ >>653
なるほど、汎用ってどの記事でも見る幽鬼うさぎとかってやつかな?
エクストラはとりあえず新規サンドラガン積みでいいとしてまだ枠あるから難しい
そんくらいならちょっと高いなーくらいで大したことなさそうだね
1500のカードが1や2枚なら余裕過ぎるわよ >>649
灰流うらら×2
増殖するG×3
無限泡影×3
墓穴の指名者×3
ガチで組むなら遊戯王基本セット(フェッチランドみたいなもの)
後は優勝レシピ見ながら自分にあったの使えばいいよ >>655
増殖するg 3枚3500円
うらら 2枚2000円
これも欲しい
できれば他の誘発幼女も一通りほしいが ラクマでサンダードラゴン系色々出品してるから誰か買って
来月のパック買う資金にしたい
チャレンジパックまた転売ヤーに買い占められるのかな
明日仕事で朝イチ行けないから不安でしかないわ
まだレジェコレ買えてなおかつスペシャルパック貰える店あるんだなうらやま
スペシャルパックは諦めるから明日からのチャレンジパックにレジェコレ再入荷しないかな
>>610
了承をまず得ること
それときちんと読めるように印刷してることが最低条件 強金買ったらサイレントバーニング買う金が残らなくて迂闊だった
前評判見てる感じウイッチクラフトはコスパ悪そうな感じだな
魔法使い特有のパーツ高い割にあんまり強くないタイプっぽい?
あ、魔術師とかオルガとか強いの割と多いし特有でも何でもなかったわ
アーク期はちょっと惹かれるのがなくて離れてたんだけど空牙団が見た目めっちゃぶっ刺さったから買い漁ってシールを買い忘れた以外はとりあえず3枚ずつ揃えたんだけどどう組めばいいんだろう
ウィッチクラフトって単体買いと箱買いどっちが値段的にいいかな?
>>669
どんなテーマでもとりあえずシングル安定 >>670
まだ出回ってないけどオール三枚セットが10,000円とかするから >>671
いや大丈夫
毎回そんなんだけど一週間もすれば通販で適正価格で買える >>673
あー流通量増えるから
1週間後また考えたらそれでいいよな箱買うかを
売り切れて買えないってことはないしね おまけパックあるうちは箱剥くのも悪くないと思うが本当にウィッチしか組まないならシングル安定だな
当たり具合によって呪眼も組む気だしおまけパック一束剥きたいから5箱いくわん
ウイッチクラフトは組みたいけど呪眼と無限は当たり次第って感じで俺は6箱剥くぜ
単純にパック剥くのが好きなのもあるけど
おまけパックが一週間残るかどうかだな
ぶっちゃけ単品買いで 総額いくらぐらいだと思う?
ウルトラ1枚スーパー5枚シークレットが1枚あるかどうかか さてどうしようかな?
シークレットの有無で他の枠は変わらないと
おまけパックは全部スーパー以上さぁどうしようかな
レイでも一万円はいかないと思う
組んでる身としてはなるべく安くほしいな
今までノーマルだけだったし
発売日過ぎれば5000円切りそう
前回みたいに転売屋がアホみたいに値下げ合戦してくれる事を期待しとくか
復帰するついでに公式スリーブも買ったのですが55枚入りの筈が56枚入ってたみたいなんですけどよくあることなんですか?
よくある
意図的に一枚多く入れてるんじゃないかってくらいよくある
おろかな副葬欲しいのだけどシングルよりストラクの方が安いっぽい?
あれ全部56枚入ってんじゃね?いつもデッキとエクストラデッキに使うと1枚余る
>>686
結構優秀なカード多いし、密林でまだ在庫があるからストラクの方がおすすめ
元々派遣パーツの多いストラクだからそのうち使うかも これくっそ高いんだろ。当たってしまったわ
魂のエースカードにするか、
売ってデッキを強化するかどっちだ
DDデッキって今強いの?16年に引退してからそれまでやってないんだけど 強いなら復帰したい
>>668
とりあえず一枚からフォルゴになれるのをデッキにぶちこもう 制圧布陣敷けて今でも優勝したりしてるの見るが良くて中堅の上位か
>>695
悪くないね 同ランクに例えばどんなのがいる? レイたけー
3枚で1万くらいになれば揃えるのに
封入率低いのかな?
3枚で1万だとトレードインがSPパックで光ってそれくらいだな
それが閃刀姫のメインモンスターで20thともなりゃあ
遊戯王人気捨てたもんじゃないな。開店時に買いに行ったら、いかにもな人と転売屋さんらしき組が新弾一万円分続々買って5分で売り切れてた
デュエルリンクスからの流れで15年ぶりくらいに復帰しようかなと思う
みなさまよろしくお願いします
いい加減購入制限かけてくれよ
1人で店のカード買い占めとかアホくさいわ
何箱買うか悩むな
3と思ってたけど値段考えたらもっと買っても良い
近所だと予約で1カートン買うと15%引きになるから本当に欲しいカードは予約するようにしてるわ
今回のは一人で1カートン買っても10パックまでだから店舗回らねば
もうなさそうだけど
>>696
守護龍青眼、守護龍真紅眼、RR、DHERO辺り? リアフレとリンクスやっててその流れでスピードデュエル用のデッキ買って作った
正直クソ楽しい
遊戯王真剣にやろうかなと思ったがパック売ってなかったからやる気失せた
>>710
ありがとう 青眼と同じくらいか 新規来たのかな 何故か座敷わらしが入ってるパックだけ、どこのショップに行っても一つも見ないんだけど何でですか?
スイッチクラフトポトリとウルトラ売れば1box 元をとれるね!
>>718
こっちはむしろ無限起動が少ないかな
4箱でスー以上は呪11魔11無5だった
ウル枠がヴェール4ザラキエル3と偏ってた
>>723
フィールドが0だったよ…… >>717
ちょっと前までアドの塊みたいなパックだったから人気あった
ノーマルで墓穴レッドリブートやぶ蛇
スーでわらし泡影イヴリース
その他トロイメアやら実用性あるものが多かったし サリエル0
セレン5
パレイド5
死配1
ザラキエル2
>>716
ビルガメスっていうPサポートのカード来てそれが結構強い ウィッチクラフトは
ポトリー2
ハイネ2
エーデル3
マスターヴェール3
クリエーション3
だ 理解してくれたか
俺はむしろバラけ過ぎて呪眼とウィッチがどれも一枚づつ足りないとかダルい現象起きてるわ
>>730
それだけアドとれたなら売って好きなもん買え >>732
いやここまで揃ったら組む気無かったが組むわ
無限軌道と呪眼組む気だったが 無理なんでな テーマは偏った方が、その偏ったの作るかってなるから嬉しいね
テーマ内で偏ると悲しいけど
>>726
ですよね
フレンドショップでも売ってなくて
売り切れ札じゃなくて棚自体無い状態なんですけど、もう入荷しないんですかね…?
他県では売ってるのかな… サリエル1
ザラキ2
呪眼2
ドリア3
静冠3
死配2
ポトリー1
エーデル3
ハイネ2
マスべ1
どっちも組めないなぁ
ってかクリエイション0やんけクソが
ウィッチクラフト組んで一人で回してみたけどポトリーとかクリエイション1~2枚でも回りそうだな
>>737
ポトリーとクリエイションは3だろ
そら回りはするだろうけど持ってない以外の理由でわざわざ積まないのはあり得ない 今追加で20パック購入してきたんだが
サリエル0
セレン1
パレド1
マスターヴェール1
クリエーション1
死配1
メガトン1
だった
端数合わせるために買ったパックからメスガキでてきた
ありがてぇ
本屋行ったらVジャン売ってたから買ってきたんだけどアンクリボーって話題にならないね
強そうにも見えるけどネタカードっぽくも見えるし評価は微妙なのか
>>738
サーチがあるからな3枚じゃ無くても問題ないといえば問題ないような気もしなくはない >>735
大阪のサテライトショップでは今日も普通に置いてあったよ。他の店はちょっとわからないけど… >>746
ありがとうございます。
カードBOXも古市も売ってなかった
(´・ω・)Amazonで買うしか無いか… 6箱買った
エーデルだけ1枚もでなかった
他のウィッチクラフトは3枚揃ったしメスガキは5枚当たったからエーデルだけ買うか
シークレットは2箱に1くらいの割合で入ってたな
デッキビルドパック買ったらシクレないハズレパックあたってしまった・・・
3BOX
2:シクレ
3:ウルトラ
15:スーパー
25:ノーパラ
確定ではないっぽいねシクレ
あとウルトラレアが全部アースシェイカーっていう
3箱でシクレ無し2箱だったから
ハズレ箱じゃなくてシクレ入ってるあたり箱だから
7箱買ってポトリー4枚ヴェール4枚ハイネ2枚エーデル2枚クリエイション2枚
チャレンジパックは14パックでシュミッタ4枚20シク無し
あと7箱中6箱にザラキエルが入っててアースシェイカーがいないからコンプできてない
>>753
シクレが基本入るもんだと勘違いしてたわすまんな。 デッキビルドパックはシク二箱に1枚くらいだった気がする
基本パックの箱はデッキビルドパックの2倍カード入ってるわけだし
シクレ)
ヴェール
ザラキエル
ウルトラ)
アースシェイカー*3
スーパー)
メガトン
リヴァーストーム
キャンサークレーン*2
ポトリ―*2
サリエル*2
エーデル
ハイネ
セレン
パレイドリア―*3
邪眼
Amazonで買ったからチャレンジパックはなかったな
>>755
ぶっちゃけ僻み入ってたw
ところでウィッチクラフトの風っておらんの?
カード眺めた感じ星7、風がいないっぽいけど 復帰勢でシャドール1人回ししてるけど難しいな
昔はヴェルズや4軸炎星で脳死してたからキツイわ
シャドールって使うの難しい方?
シャドールは今の環境だとスピードが遅すぎて辛いらしい
けどサブテラーとシャドール合わせたデッキと当たったとき滅茶苦茶苦戦した
純がどうかは分からないけど導士シャドールとかは普通に強いと思う
デッキビルドってその名の通りこのパックだけ買ってたらデッキ組めるって認識で良い?
組むことは可能
ただし汎用や相性のいいカードは他に色々あるから、強くするにはビルドパック以外も必要
まあストラクをパックにしたようなものだ
サブテラーの継承がシャドールと相性すげえ良いから試して欲しい
アンデストラク三個買って貰ったSPパックからアレイスターとゴライアスと竹トンボ出てアンデよりコイツらのデッキ組みたくなるという
こんな罠仕掛けやがって、コンマイめ
今緊急ダイヤすごい値上がりしてるんだな
sp欲しくてついでに羽箒狙いでデュエリストパック4買って羽箒は出なかったけど箱の値段戻ってきたわ
チャレパの魔弾狙いで新弾一箱買ったら、レイ2枚出て草
今年の運使い切ったわ…
プレイマットのポトリーとハイネの間が空いてる感じになってるから
実は今公開されてるのは未完成イラストで4月の新パックに風属性が収録されることになってて
完成品イラストは空いてる箇所に風属性のウィッチクラフトが追加されてるとかなら面白いな
なんか関係ないけどハイネって聞くとオレンジ色のグフ思い出すわ
あ、でも2体なら今リンクスイベントで落ちる落とし大穴が刺さりまくるのか?
シャドールは後攻特化型の召喚獣シャドールがかなり強い
サイドラ、パンクラ、シャドールフュージョン、精神操作、超融合で盤面を確実に処理してミドラで敵の動きを止める
召喚獣で超融合を共有しながらシャドールに絡めない場合でも確実に融合体を出していけるのが魅力
レジェンドコレクションが話題になったから
またコレクション始めようと思ってるけど、
身近に遊戯王に興味ある人が誰もいない。
レアカード手に入れても結局は自己満足で終わりそう。みんなはコレクション見せ合う友人とか居る?
サイバードラゴン系使ってる人、どんなスタンスのデッキ作ってますか?
勢いで銀河戦士とか買っちゃったからいかしたデッキ組みたい
召喚獣シャドールにリンクモンスター何いれてる?
というか召喚獣シャドールって後攻デッキだったんか、いつもミドラーシュかメルカバー立てて満足してたわ
シャドールの比率にも寄ると思うが基本後攻選択だろうね
シャドール下級たくさん積んで写し身も入るような構築=ミドラ狙いなら先行でミドラメルカバーでもいいが
基本は影依融合が採用理由だからサイドラパンクラ拮抗etcで捲りに寄せて出すのもシラユキ素材のネフィリムにする
>>774
俺は誰も反応しないツイッターで画像上げて悲しくなってる
でも匿名掲示板で上げたら何レスかつくから満足 >>776
パワボンオバロ3積みの脳筋デッキ
銀河戦士は殺意低いから入れてないな うおおおおパワボンオバロサイバーロード!なお攻撃できるのは一体だけの模様
PP2019の発売日近づいてきたけどあれってアルミの封入率どんなもんなんだろう
副葬高騰してもう暗黒ストラク全然売ってないね
やけくそで副葬シクで3枚揃えました
暗黒ストラクは副葬800ディアボロス500で既にアドだもんなあ
有用な再録少なくて高止まりしてたディアボロスがこれで値崩れてくれると嬉しいんだが
対戦出来てないんだけどウィッチクラフト実際どう?
かなりブルジョワデッキになってるけど
身も蓋もない話弱いしあまり面白くないよ
ただかわいいし新規内定してるしで今のうちに組んどくのは間違いじゃないよ
>>781
ありがとう、サイバードラゴンって基本脳筋ってイメージあるわ。殺意とはなんですか? 空騒ぎされてるところが大きいデスアルテマやバーニングはともかく合金副葬は3以外ないし外部パーツにも金かかるんだよね
再演とかダイナレスリングとかもじわってるし
もともと高い強金がさらに高騰とかやばいな
使うデッキ多いし買っとけばよかったなぁ
チャレンジパックのためにサベージストライクを買いまくれ
クリエイション1500円
マスターヴェール800円
ハイネ500円
エーデル500円
ポトリー700円
近くのショップがこんくらいで集める気失せた
組む気なくてもクリエイション1500は買いだろ
他のショップ持っていけば錬金術できるぞ
錬金術って数百円でしょ?そのために買い占めとかしたくないわ
なんかタチの悪い転売ヤーみたいだし
>>796
クリエイションとポトリークソ安いじゃん買え買え 近くに相場より安く出してる店あるけど実際そんな奴ばっかりだぞ
スマホ片手にこれは幾らで売れるとかブツブツ言って買い占めてくわ
集団で探してストレージ占拠して高騰しそうなカード全部抜いてくし
学生の頃は時間無限にあったからストレージ漁りして1円でも安いカード探したし慧眼のVジャンたくさん買って転売屋紛いのこともした
今思えば恥ずかしいしそれ以上に非効率で時間がもったいない
ストレージイナゴもいつか気づくよ
ストレージみてたら他の一人が独り言を喋りながらストレージ漁ってた
怖くて帰ったわ
こないだの復帰者だがサンダードラゴン色々買ったんだけど構築が難しいというかテキスト把握が大変…
レシピ載せるのとかは控えた方がいいものかな
たまにブッコフのストレージ漁るのは時間に余裕あったらやってしまうわ
高価なカードも良いけど、あまり見ないレアリティのカード見付けると嬉しい
>>806
そうなると流石に専用スレで聞いた方がいいだろうね >>806
専スレ過疎ってるしここでもいいよ
サンドラはテキスト把握が面倒かもだが雷劫以外のモンスター3ずつと獣太陽電池誘惑etc適当に積むだけでまずは形になるから構築簡単な方
プレイングも鳥①の効果 他は②の効果を引き出すように立ち回るだけ >>806
そういう時はyoutubeだぞ
カーキンとかガチ初心者用に作ってるからおすすめ
あとはサイヤとかが見やすいかなとりあえずサンダードラゴン デッキで紹介と対戦見ればいい >>807
ブックオフのストレージって選別してないのか思わぬカードが入ってる事が多々あるから漁ってしまうわ >>810
つべの紹介デッキてだいたいガバガバ構築多いイメージ
サンドラ環境やってるしツイとか大会の入賞レシピコピったほうが早いと思う >>790
基本銀河戦士からノヴァインフィニティ出すから融合に特化させるよりは多少攻撃力が落ちるって意味かと
俺は銀河戦士入れた方が回るしノヴァからでも結構火力でるし入れた方がいいと思うけど クリエイションとか初動1000円だったのに今倍近い値段なってるしなぁ。まぁ人気あるし3枚必須のカードだから高くなるのは当然なんだろうけど。
>>814
だね
銀河戦士は2積してるわ
だから遊戯王の日復活はよ >>814
ありがとう!多分大会とかは出ず、強引に復帰してもらった友達と遊ぶだけになりそうだからキル性能は気にしず入れた方向でやってみる。
銀河戦士3と2でどっちでやってますか? >>807
あそこのストレージだけはおかしいからな
ストレージから狼出てきたときは何事かと思った 最初の閃刀姫並みの値段だな
テーマ外カード入れたらそれ以上かも
ウィッチクラフト優勝報告1~2個しかないし弱いテーマなのかな
何使っててもいいんじゃないんですかね(適当)
周囲にもよるけど30にもなってカードゲームとか(笑)とかいう人もいるし(憤怒)
何を使ってるからキモいのではない
そいつがキモいからキモいのだ
最低限の身だしなみを整えればカードゲーマー同士でキモいなんて言われないぞ
今まで30過ぎてカードゲームやってる奴がいなかったから世間的にはおかしいみたいな風潮になってる訳だろ、
それなら自分らが遊戯王でもポケカでも何でも続けてそういう既成事実を作って新しい常識にしてしまえば良いのよ
今時テレビゲームやる老人がいても普通なのに何でカードゲームは駄目なんだよ
小学生の時にやってて、今給料もらって大人買いできるからカードゲーム再開とか何もおかしくない
デュエルリンクスとか初代の続きの映画とか復帰するきっかけもあるし
>>813
効果把握してて大体のテーマの動かし方を知ってればそれでいいぞ
まぁツイッターも情報収集するにはアリやね マドルチェも強くなかったのに当時ティアラミスとか高騰してたしまあそんなもんなんでしょう
デッキビルドパックって初めて大人買いしたけどノーパラ全然集まらないもんだな
ピットレちゃんシングルで買うか…
>>826みたいに承認欲求ダダ漏れなのもよくないんだと思うよ
こう言っちゃなんだがオタク趣味なんてそもそも表に出すものでもなし、後ろ指指されても仕方ない
誇れることでもない、控えめに個人や身内でこそこそ楽しむものなんだからさ >>818
引いて困ることってそうそうないから3枚入れてる2枚来てもコストに出来るし
俺もそんな上級者じゃないし詳しく聞きたかったらサイバー流のスレに来るといい
割と静かだけど意外と人いると思うから 合金買おうと思ったら今スーでも1600とかしてるんだ…
1000円の時にもう少し買っておけばよかった…
こうも高騰してると来年のコレクションパックに再録しそうだな
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1450587285 >>832
それ言うと今の時代差別的って言われちゃうよ
趣味や好きな物に優劣なんか無いのにさ 差別的とはいえど仕方ないことでしょう、人は自分の理解を超えるものを嫌う
自分も含めマイノリティはマイノリティらしくしてるべきとも思うな
もちろん俺はオタク趣味を否定するわけじゃない、けど世間的にそれが受け入れられる兆しもあまり無い中自分たちを受け入れろ!なんて大きな声で騒ぐのもいわゆるノイジーマイノリティとして厄介がられるだけだよ
このスレでこの手の話題はスレ違いだと思うからここまでにはしておくが、身の程知らないとかえって痛い目見るだけだと思う
ブサイクは何やってもキモがられる
イケメンなら堂々としていけ
>>838
論理が飛躍して勝手にヒートアップしてるけど大丈夫? っていうか今時人の趣味を笑う奴の方が少数派だろ
他人からどう見られるかなんて気にするだけ時間と労力の無駄
>>841
酷いのだと風呂入ってなかったりするからしょうがない ただひたすらにシャカパチが大嫌いだわ
それしないで匂いに気をつけてればなんでもいい
最近遊戯王始めた俺としては、やってない人からしたらカードゲームやってるやつなんて総じてキモいと思う
周りの目なんか気にするだけ無駄
オタクがオタクを批判するのとかもはや滑稽でしょ
カードショップでこの世の終わりみたいな臭い撒き散らしてるデブとかはもうそういうの気にしないって振り切った人たちなんだろうな
ただ人の目気にしないのと迷惑かけても平気なのとは違うからな
その辺わかってないプレイヤーが多いから偏見持たれる
臭いはダメだなあ
ごく一部のそういう奴らのせいでこっちまで偏見持たれるのは御免だね
eスポーツの選手は身だしなみピッチリしてるけど気持ち悪いけどな
相手がハンデスしてくるデッキならシャカパチするけど他はまぁ…
ま引いたカードで動いてるかどうか分からなくする用な動作だから(後カードの目線
必要以上にやりまくるって急かす用な感じに見えるわけでね...
1.スリーブがチャンピオンシップ系のやつ
2.大会系の上位が貰えるプレイマット
3.シャカパチ
4.スリーブが3重
この三つが揃ってれば大体ガチのイメージ
ハンデスをピーピングありきにしちゃえばシャカパチする必要無いのでは!
手札シャッフル自体はゲームを公平に進めるために妥当な行為だけど、無意味かつ過度に繰り返すことはマナー違反とされることがある
OCG含めて運営が違反行為と定義してるTCGはそこそこある
貧乏ゆすりとかペン回しみたいなもんだよな
大会のシャカパチ大合唱はキモい
シャカパチしないために手札置いておくことはよくあるんだけど、それで手札誘発の存在を忘れることもよくある(池沼)
シャカパチのしすぎでカードが折れ曲がってるのを見た時は引いた
フリーの時とか相手のソリティア長過ぎてボーッと見てたら誘発投げるタイミング忘れる事ならよくあるわ(池沼)
>>857
あるある
昨日友人のLLと遊んでたら金華猫とかいう絶好の狙い目にヴェーラー投げ忘れたわ シャカパチで揉めないようにドローしたカードは端に置くわ
>>860
どんなカードゲームも一般人から見ると変わらないから安心しろ
30でデュエマって丁度MTGの漫画だった頃も知ってる世代だろ十分あり得る 復帰前はどのカードゲームも等しくヤバいと思ってたから一般的な感覚としては変わらんだろう
今はヤバい側の人間に仲間入りだ
酒も飲まないタバコも吸わないゴルフもしないギャンブルもしない女遊びもしないだけどカードゲームは複数嗜んでてその手の接待で契約を持ち帰ってくる
みたいなリーマンいたら面白いのに
カードゲームだけじゃ守備範囲狭すぎて無理だろぉ...せめてアナログゲーム全般網羅してるレベルのサラリーマンにしてやれ
数日ビルドパックのテーマ触ってみた感想を組みたいって初心者の為に書き殴っておく
無限起動:
緊急ダイヤを要求してくるがそれ以外に高額カードは必要ないしカード自体も安くて組みやすい
テーマとしての完成度はピカ一でカード単体で見ても汎用なので値段の割にかなり楽しめる今回のパックで一番の良テーマ
呪眼:
幻影・AF・罠メタビで必要なパーツが変わってくるが一番安価なのは罠メタビで強金も命削りで十分代用可能
残り2つは混成パーツが高騰してる、触った感じ1番面白いのは幻影入れたリンクできるタイプだと思う
サポートや一部モンスターが明らかに性能不足等の欠点はあるけど使って見ると想像していたよりはずっと扱いやすかった
ウィッチクラフト:
どんな構築でも強金を要求してくる、パワーカード無しで組むのは難しいので指名者、拮抗勝負、誘発(最悪でも増G)は無いとまともに戦えない
事前に高騰していた副葬は不要、里再演右手左手も大体コストで捨てられるので好み
話題になった中で一番使えたのは名推理だけど制限だし誘発が出てきて止まるから一長一短、誘発全然持ってないなら採用価値あり
テーマとしては枠を取り過ぎて出張には向いていない、手札が黄色か緑に偏ると動けない
最終盤面も何とも言えないから現状だと1番微妙だと思う…が間違いなく強化されるのでそれに期待
ウィッチクラフトクリエイション高すぎて草
1枚でほぼ1box分の値段するのはヤバすぎる
テーマ自体今ひとつなんだが、これがイラストアドの力か・・・
テーマ内で複数の召喚方法あるテーマってどんなのがある?
1つの召喚方法がメインなのもいいけど色々できた方が楽しそうなんだよなぁ
>>868 DDは融合ペンデュラムエクシーズシンクロリンクするぞ サイバー流真紅眼六武衆ライロ彼岸オッドアイズ
とりあえず思いついたのでこんくらい
一応真竜もしないこともないのか…?エクシーズ一体だけだけど。直近だと無限起動もリンクありきのエクシーズだな
真竜は書いてあることが全体的に強いし
>>833
色々ありがとう。自分も3枚編成を想定していたからとても勉強になりました!今度から専スレ行ってみるよ。そこでもよろしくおねがいします。 無限起動安いって言うけど緊急ダイヤの他にネクステア、フライングペガサスとか地味に高いカード入ってるけど無くても良いって感じなの?
>>874
フライングペガサスは2枚くらいまでなら採用圏内だけど無くても問題ないくらい無限起動自体のポテンシャルが高い
ネクステアは完全に不要、対応カードが弱すぎた 昔スリーブを5重6重とかにしてた時は無意識にシャカパチしてたけど
2重に変えてからはしなくなったな
うちのフリーだと「出したら相手詰んで勝ち」みたいな状況になりやすいメタカードは使わないようにしてるんで、メタ抜きでかっこよく戦うかっこいいテーマ教えて下さい(ワガママ
最初バスブレとかカッコイイんじゃねって思ったけど、効果見たらあのテーマってEX使わせません、効果使わせません、攻撃させませんな動きを目指すんだな…
【BK(バグースカなし)】
【ヒロイック(No.なし)】
【ドラグニティ(クリスタル、スタダ、サベージなし)】
>>877
出したら相手詰むのラインがよくわからんが後攻ワンキル系ならなんでもいいんじゃない? 同胞磁石とかモグラくらいしか嫌な顔されるカード無いけどそこそこ受け強いから楽しいぞ
>>879
マクロコスモス、スキルドレイン、虚無魔人は、それでこっちだけ有利に動けるデッキ作って挑めば簡単に勝ってしまうから
うちの環境では間違いなく嫌われるかな…みんなモンスター効果頼りなんで…
ドラグニティはちょっと気になってたし試しに作ってみるかサンクス 以前に別スレで増殖Gの20thレアの傷についてレスした者です。裏側の枠の数ミリの傷が気になって新しくシングルで買うか、BOXで買おうと思ったのですが、まだ躊躇いがあるので、皆さん、私に勇気の人押しをください。
ちなみに増殖Gの20thって数ヵ月、数年後には値段はどうなると思いますか?
EMem全盛時代から離れてたんだけど、ネクロス、シャドールってまだ戦えてます?
ネクロス好きだから使いたい…
>>883
フリーでネクロスとやったけど普通に強かったと思う
儀式モンスターがわさわさ出てくるのは見てて新鮮で楽しかったよ >>883
魔神儀っていう汎用儀式サポのお陰で儀式全体の安定度が跳ね上がって【グッドスタッフ儀式】なんて真似も出来るようになった
況や影霊衣をやって感じ 以前に別スレで増殖Gの20thレアの傷についてレスした者です。裏側の枠の数ミリの傷が気になって新しくシングルで買うか、BOXで買おうと思ったのですが、まだ躊躇いがあるので、皆さん、私に勇気の人押しをください。
ちなみに増殖Gの20thって数ヵ月、数年後には値段はどうなると思いますか?
悪気はないんだろうけどマルチはやめて
しかも誰も答えようがない
>>882
それがわかれば株で失敗する人なんかいないんだよなぁ
結局は自分が欲しいと思った頃に自分が納得出来る値段で買うしかない 無限起動仮組みしてみたけど面白いじゃねぇか…
呪眼とウィッチしか見てなかったわ
メタビートって決まれば相手に何もさせないまま勝てるんだな
それこそ>>881のマクロとスキドレと虚無魔人入れただけの雑なメタビートでもさ
メタビートって面白いな メタビートはメタビートで色々種類あるからな。
パワカ詰め合わせした結果メタビートになる時もあるし(パキケライオウ)
サイドが存在しないようなフリー対戦だと凶悪な性能しとるよな
対策されるとあんまりだけど初見だと無理ゲー化する
シングルにはめっぽう強い
そもそもメタビって他のデッキの長所をかわしながら短所を徹底的に叩くデッキだからな
まぁでも戦い方的に競技としては良いけど娯楽としてはあまり楽しくないんだよね
使ってても使われても終始真顔になるし
知らん人に使うとクッソ不機嫌になる事もある悲しいカテゴリやな
>>877
サイバー流に入門するといい
ズィーガーランページはとても気持ちいいぞ 純彼岸使おうと思ったらデスガイド制限やん…
リリーサーネクロスってまだ闘えるん?
メタビ系好きなんだけど使ってる側としては考えること多くて楽しい
まあやられるとあれ駄目これ駄目でつまらんよな
メタビつまらねぇわ(先攻ワンキル、先攻制圧しながら
>>896
ケルビーニいるからリリーサークラウソラス自体はそこまで難しくない メタビは自分より相手見てるほうが多いのが対戦してる感あって好きだな
やられる側でも読み合いで突破するの楽しいわ
>>886
パックから傷ついたカードならコナミが交換してくれなかったっけ?
レシートとか証拠がいるだろうけど 先日相談したサンダードラゴン、とりあえず回してきたけどアホみたいに強くて笑った
天使はなんというか、カウンター強い割りに遊戯王じゃカウンターってあんま意味ないんだなと感じたが
サンドラいいね、サーチメタしながら天海ちゃんとすると1ターンでもう片方の融合サンドラも出せるし
必要に応じてサンドラ切って相手の場も割れるし、蘇生罠も強いし
雷神の怒りがたまたま押入れから出てきたのも助かった
遊戯王でのカウンターは相手の行動出来る数に大きく左右されるからな…
動線太い相手だとマスカン知らないと翻弄されがち
>>903
おめでとう
飽きてきたら恐竜やシャドールも混ぜてみると長く遊べるよ
あとは再来週発表の制限に超雷が引っ掛からないことを祈るだけだが今期初頭以外大人しかったし見逃してくれないかなあ 制限食らってもどうせ雷龍融合で使い回しもきくから大丈夫そうな?
まあ仮に食らったらその通り融合積んでケアするのかな
7~8年前にやってて最近デッキ作ろうと調べてるんですが
大嵐が禁止で羽箒が制限の理由って何ですか?
>>909 ペンデュラム召喚っていうスケール(魔法扱い)貼ってそれをもとに召喚するって召喚方が追加されてそれが破壊された時の効果があるから大嵐で自分のスケールを自壊させて展開とかさせないためだったはず 9期のP環境でスケール破壊されるとアド取って暴れるカードが結構あったから
実際のところ時期的に大多数の破壊でアド取らないPと
15周年記念の決闘者の栄光に羽箒再録して売りたかったから
ペンデュラムカード含む、破壊されることをメリットに変換する魔法罠のコンボが危険視されるようになったから
おろかな埋葬が制限だし除外版の黄金櫃が制限なのはしかたなくね?
それはあまり理由にならない
その理屈なら副葬は? とかいくらでも言えちゃうわけで結局は実際の用途がどれだけあるか
サンドラくらいしか使わなかった櫃にはおろ埋と並ぶほどの汎用性はないし単にサンドラ規制の一環と見てよい
除外版おろ埋みたいに使われ過ぎて手札に帰ってくるって効果忘れそう
>>915
ネフィリム解禁に合わせてミドラ制限に戻したりしてるしそのケはありそう
実際テンペスト除外されたとこで何だよだけど テンペスト除外したところでミスティルとかデブリくらいしかサーチしない
ウリアスリーブないんですけど!!!
ウリアスリーブないんですけど!!!!、! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ウリアスリーブと新弾結構売り切れてる店多いね…
今のうちに無限起動パーツ買っておこう
ウリアは昨日近所のゲオ覗いたら4つほどあったから1つ確保できた
新弾はからっぽだったな
ウリアひとつ買ったわ
次いでに新規パーツでも来ないかな?
エンディミオンデッキでもまず間違いなく使うことになるから更に値上がるだろうな
強金1枚800円ぐらいで集めたけど、相性のいいデッキ崩して使う機会なくなった
ウリアスリーブは即売り切れると思って初日に買ったけど
こっちはまだ売れ残ってたよ
こっちは発売初日の夜に見かけたが翌日には売り切れてたわ
>>931
何を頼むんだ?というかしたらば側のほうが人いると思うが ウィッチクラフトのデュエルセットなんてものがあるんだね
大阪遠過ぎて買えないけど
合金シク欲しいなーと思い始めてきたのに
いや待て手持ちのスーレア売れば出費はそんなに変わらないのではないか
復帰したいと思ってます。
やっていたのはバンダイ版~サイコショッカーが出たあたりです。
今でも使えるカードはあるでしょうか。また、何から買い揃えたらいいでしょうか。
スレチならすまん
昔のカードで使えるやつだと定期的に強化されるブラマジや青眼とか?新規ばっかりだから知らないカードの方が多いと思うけど
>>935
俺もその辺りからの復帰で今半年ぐらいだよ
神の宣告、羽根箒、死者蘇生とかは今でも使える
ガチでやりたくて買いそろえるならどのデッキでも使える誘発をワンセット買ってスリーブにこだわりが無いならスリーブ統一して使い回せばいいと思う
ライトにやる感じなら好きなテーマのデッキ作ってやればいいよ >>935 乙女青眼っていうデッキなら安く組める。近くにカードショップとかあるならストラクチャーデッキ3箱が安定では?最近のストラク強いし
あとガチでやるかどうかわからんけど増殖するGは持っておいた方がいいぞ。ソウルバーナーっていうストラクなら灰流うららっていう便利なカードが入ってる >>935
死者蘇生ブラホあたりの汎用カードは今でも使える
もしガチでやりたいなら手札誘発カードは必要「遊戯王 手札誘発」で調べればだいたいわかる
ルールもだいぶ変わっててもはや別ゲーだからそのへんも調べた方がいいと思う 合金600円で3枚買っといて良かった~
これで使いまわせるわ
合金半端ねぇなぁ
相性いいイラストアドデッキ来たからなぁ…
再録待つか
応G再録とか言う煽り
お前去年もおまけパックに入ってたじゃねえか
合金ほんとに高すぎ全盛期の剛健レベルじゃん
まあ最近のカード安すぎたしたまにはこういうのもね
ウィッチクラスト枠だけスーパー多くね…?
コれは高く付くわ…
メインデッキで戦えるデッキが多くなったのが合金でかいよね。
ドロー出来ないだからサーチカードはすり抜け出来るしで強いわ本当に
呪眼の方が多いよ
呪眼5・ウィッチクラフト4・無限起動3
>>952
あ、マジだ
にしても強いカードが必須だから高く感じる
ゴーキンしかりクリエイションとか 今回の3テーマ、それぞれテーマ外にも高額カード使うから大変だよね
ウィッチは強金や副葬、呪眼はAF、無限起動は列車とかネクステア
なんなら呪眼にも強金入るしそれで更に上がったんじゃないかな
今回のテーマについては>>866がかなり参考になった
眉唾物だった無限起動も触ってみたら面白かったし >>866
こういうレポートはすげぇ助かるわなるほどなぁそれ強金がね... デッキビルドパック地元売ってないんだけど秋葉原ならあるかな?
次スレ近いしそっと3のテンプレ案貼ってみる
なんか注意書きと数減らせとかあった気がしたんでいじった結果こうなった
■環境
サンダードラゴン 転生炎獣 戦刀姫 サブテラー オルフェゴール 魔術師
■ストラク(コナミスタイル有り)
スターター(2018 2019)サイバース(マスリン サイリン)
パーシアスR ディアボロスR アンデットR 転生炎獣 エンディミオンR
■初心者おすすめデッキ一覧
ビートダウン:HERO(E・M・D-) テラナイト 剛鬼
高打点ビート:青眼 サイバードラゴン 列車 パラディオン
除去ビート:カオスソルジャー abc 真竜
メタビート:帝 PSYフレーム サンダードラゴン
ライフゲイン:アロマージ
バーン:真紅眼 方界 トリックスター
ペンデュラム:EM魔術師 クリフォート セフィラ メタルフォーゼ
墓地依存:恐竜シャドール 彼岸 ライロ
ソリティア:月光 オルフェゴール
■使いたいデッキを聞く時答える時の留意事項
・予算、入手性、強さ、拡張性(出張性、新規率)、動きの分かりやすさ
・何をやりたいか(大型立てる、ロックする、罠使いたい、可愛いのがいい等)
・対戦環境(大会用、1人回し用、身内環境、友人のデッキ被り等)
3と49切ったりはったりだからまあ突っ込まれるのはしょうがない
抜けてるとこに関しては足してって
環境はシェア率どこまで書きゃいいのかわかんないし
そもそも環境の記述いらなくね?
変わる度に書き換えないといけないし環境意識するなら自分で調べてねでいいんじゃん
3に書かれてたのと一応初心者スレだし情報量的に丁寧な方がいいんじゃねーので入れた
結果のグラフ探すの結構手間だぞ ツイの某うさぎフォローできてるかどうかだし
純月光はソリティアしないよ
ソリティアするのは【幻影RRBF月光】
Wikiの記述でいえば【ムーンライトエクシーズ】だよ
純月光でも普通に雛鼬虎でソリティアするよ
じゃないとワンショットまで持っていけないからね
テンプレはこれでいいと思うけどね
環境は貼る時に適宜調整でいいんじゃない?
>>962
これめっちゃええやんとりあえずこれで行こう 携帯回線だと立てられないぽいので家着いてからから立てます
真紅眼はあまりバーン要素は大きくないけど、まあ興味持つきっかけ部分としてはいいのかね
バーンといえばチェーンバーンってよく聞くんだが
未だにどんなデッキかわかってない
>>972
beある?携帯だからというよりbeがないと立てられない
良かったら代わりに立てるよ
>>975
立てスレで取ってと言われてとったんだけど
be持ってる表示ってログインだけでいいんだっけ? ていうか環境スレ立てたら?
環境だけを語るスレもあったら役に立つと思う
スレを分散させても過疎るだけ
この板の他のスレを見てから言うんや
>>979
環境スレなら過疎らないんじゃないかと思ったけど
結局機能してるのって初心者とルール質問だけであとは新規もらった所だけじゃん
環境だったら語る事多いわ幅は広いわ初心者も役に立つわでうまくいきそうな気がするんだけど
>>975
すまん、なんでもない
出来てた
>>980
結局環境=高騰で高騰スレ化するから建てられんよ
安いTier1.5デッキ紹介ならここで十分 beあっても一回たてるとタテスギ引っかかるから
代行頼まないとどうにもならんのよな
たてれる人増えるの素直にありがたいわ
それじゃ立てますね
>>982
そうそう、be表示できてるから大丈夫
一回スレ立てるとその回線じゃしばらく(数日~数週間)立てられなくなるから、また自分の見てるスレがスレ立ての時期に積極的に立ててあげて 保守終わり、手伝い感謝
とりあえずオススメデッキは>>962使いました、また変更がある場合次スレで提案お願いします >>985乙
>>980
環境語るのは環境やってる各専スレで語るもんだと思ってるけど
だいたいやること決まって話し尽くされて逆に過疎るんだよね(SPYRAL1スレ目で停滞中)
後総じてピリピリするというか煽り合いが発生したりする(雷族スレ一時移転) 雷族スレの荒らしはひどすぎた
他スレにも飛び火したからな
mmp2
lud20191010154753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1549760318/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part23 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part26
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part25
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part29
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part24
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part22
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part29
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part21
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part33
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part43
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part13
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part34
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part35
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part36
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part30
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part19
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part15
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.6
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part19
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part17
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.7
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part.5
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part42
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part39
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part38
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part37
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part12
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ Part10
・遊戯王 初心者・復帰組交流支援スレ
・【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part44 (598)
・【DM】初心者・復帰組支援スレ11
・【DM】デュエルマスターズ 初心者・復帰組支援スレ10
・【DM】デュエルマスターズ 初心者・復帰組支援スレ8
・鉄道模型初心者交流・質問スレッド★3->動画>4本->画像>10枚
・Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part23
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part23
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part23
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart203
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart213
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part263 [無断転載禁止]
・【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart23
・クロスバイク初心者質問スレ part20
・Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part25
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2059
・ストリートファイターV 初心者スレ part29
・【iOS/Android】消滅都市2初心者スレ part29
・幻獣契約クリプトラクト 初心者&質問スレ part25
・幻獣契約クリプトラクト 初心者&質問スレ part20
・幻獣契約クリプトラクト 初心者&質問スレ part22
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part28
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part22
・【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 初心者質問スレ Part2
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part27
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part29
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part26
・Twitter 初心者&質問スレ Part.43
・Kawasaki Ninja250 初心者スレ Part.003
・【iOS/Android】消滅都市2初心者スレ part33
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part13
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part103
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart225 ->動画>8本->画像>42枚
・PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part66 [無断転載禁止]©2ch.net
・初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part21 ©2ch.net->画像>1175枚
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part227
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part285
・[FM91.6 文化放送] レコメン! リスナー交流スレ Part1
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part403
12:20:23 up 86 days, 13:19, 1 user, load average: 7.68, 7.70, 7.82
in 0.031267881393433 sec
@0.031267881393433@0b7 on 071301
|