!extend:checked:vvvvvv:1000:512
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
78歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。
>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。
★『ガンダム Gのレコンギスタ』劇場版5部作製作中(http://www.g-reco.net/)
★企画展「富野由悠季の世界」全国巡回中(https://www.tomino-exhibition.com/)
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野由悠季の世界』図録好評発売中。
前スレ(ワッチョイ有)
【斧谷稔】大富野教信者の会part205【井荻麟】
http://2chb.net/r/x3/1562236440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 緊急企画 富野由悠季氏インタビューを掲載!月刊ガンダムエース8月号6月26日発売!特別付録は『ムーンガンダム』クリアファイル!
https://hobby.dengeki.com/news/1020421/
緊急企画 富野由悠季インタビュー「コロナ禍でぼくらは。」
“コロナがある日常”が当たり前となった現在、あの人は何を考え、何を思っているのか。
富野由悠季監督がオンライン取材で語った「最近」と「これから」。
話は新作のイメージから新しい世代への教育論、そして「G-レコ」製作状況も!
御年78歳、ますます盛んな富野監督ロングインタビュー。 >>1乙
>>7
監督新作も作ってるのか
楽しみだけどいつ見れるのか ほんと良かったね
すぐに本調子とはいかないかもしれないけど
変なまとめサイトに面白おかしく書き立てられたからな
>>1テンプレ
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」 >>1テンプレ
http://www.skyperfectv.co.jp/special/gundam/
●富野由悠季監督
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、
似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、新しい手法を追求して、
前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。
一方で、全く変わらなかったのは、作品に対する“本気度”です。
それぞれ作品のツラは違うけれども、全部本気で制作したし、そこに嘘はない。
なぜなら少しでも嘘をついたら子どもは見てくれないからです。
そして1,000万人が見てくれるような“俗受け”する作品を作らなければ意味がない。
ガンダムの35年の歴史は、僕にいろんなことを教えてくれました。
後に続くスタッフは、それを考えて頂きたいですね。
1,000万人が見てくれたガンダム、累計1,000万個、単品100万個以上…
上記を達成したのは下記と視聴率から1st再放送、Z、ZZ、シード、SDガンダム
※単品100万個以上は1st38種、MK−U、Z、ZZ、ストライク
※シード運命と00は百万人見てくれた可能性あり
Gレコは7大ガンダムを超えられるか! >>1テンプレ
●オトナファミ2013年3月号
年始め恒例インタビュー
富野由悠季 2013年の日本に立つ
――では最期に新作のメインテーマとメインターゲットを教えて下さい。
富野:子供です。そして、100年持つ作品にする。
●富野曰く、100年持ったガンダムがZとZZ
2002.4.15グレートメカニック4/双葉社/協力:サンライズ、バンダイ他/91P
富野由悠季監督インタビュー
原文開始
「だからタミヤ模型のあの零戦は、50年、いや100年売れるかもしれない。
”クラシック”とはそういうものでしょ。」
「「ガンダム」以後の、うーん、どれくらいまでだったらいいのかなあ。まあ、
「Z」や「ZZ」は加えてもいいかもしれないけれども、
あれはみんな”クラシック”」になったんです。
だからこれは、誰がなんと言おうと関係なく、生き残るんです。」
原文終了
「クラシック」の意味
・長く時代を超えて規範とすべきもの
●GUNDAM 35th ANNIVERSARY BOOK YOSHIYUKI TOMINO 1979-2014/20140823
定価:2,000円(税込)/編集:角川書店/発売:株式会社KADOKAWA
富野由悠季監督が寄稿し、イベントにも参加
5Pより
ガンダムは中高生の女の子の支持から始まった作品
6Pより
フォウ・ムラサメの話以上に厚みのある物語はつくれなかった
7Pより
カミーユがちょっと踏ん張ったら、ジュドーになるんだよね >>1テンプレ
富野監督及びスタッフによる公式設定
ギレンの娘、ジオンのお姫様プルプルツー
他にも映像でジオン紋章付けてたり
王族が受ける敬礼受けていたり
とソース一杯
プルプルツーの妹達
アリシア・アズ・ザビ
バーバラ
シンシア
ダイアナ
フェリシア
グロリア・ザビ
などが主役の、
機動戦士Zガンダム公式外伝
AOZリブート
現在出ているコミック
その全てに『公式外伝』の文字
4巻はアリシア・ザビの妹ダイアナ
>>1テンプレ
■キュベレイ改について
白いキュベレイ(キュベレイ改)
ZZ最終回脚本より
性能はどう改良されてるのだろう
サイコミュ精度向上、ジェネレーター出力向上、推力向上はしてるんだろうな
■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ 9Pより
ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)
■13P
バルカン弾数:初代600、Mk-U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD
■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」
ZZだけでなく、大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう
前スレ
■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part1
http://2chb.net/r/x3/1578046416/ 既出かな?富野が深夜ラジオ出るぞ
20日木曜夜1時のTOKYOFM
番組名SPEAK EASY
中村正人?と1時間トーク
面白かった
Gレコ第3部はこれから追加楽曲の作曲が始まるのなら公開はだいぶ先になりそうだね
4部5部も同時発注だそうだから3部以降の公開は間隔短くなりそうだけど
間隔長いと新規さんの熱も冷めてきちゃいそうだからその方がいいかもね
『クリエイターズノート 岡田有章デザイン集』Gレコの項でキャピタルタワーに関する富野ラフが2点ほど掲載されているが
ラフといってもかなりきっちり描かれていて、その時点で明確なビジュアルイメージがあることがわかる
>>35
富野展にはまだ行けていないが、一つは図録に収録されてるな
まあちょろっとなのでそのためだけに買うほどのものではないが、
実際に使われた岡田稿と比較したり岡田コメントと合わせて
デザインの進展の過程をある程度追える
本の内容自体は充実しているが、ガオガイガー等勇者シリーズ未収録なのが残念 >>21
ジアニメの記事
近藤どころか伸童舎もZZスタッフではないですか
ZZは大気圏突入可能
は完全に公式設定です
いや、ZZのスタッフ一覧を見て驚いた
富野監督はどう思っているのだろう ZがウェーブライダーでできるんだからZZもできるんじゃないの?
>>38
そいつは触っちゃいけないキチガイよ
ZZが全てにおいて1番じゃないと気がすまないって人なの 39は触っちゃいけないキチガイよ
ZZの全てを貶めないと気がすまないって人なの
GレコII届いたわ
絵コンテ「パンツはいてますよォ〜」ってわざわざ書くのかw
>>42
今のご時勢的にはアニメではパンツ見せないように描くため履いてないのが基本だからだろう。 >>44
「宇宙旅行という概念が生まれてきた時に、宇宙に行けば父親とも離れることができると思いました。」
これほど富野ガンダムの思想を端的に語った言葉はないな 明日から「富野由悠季の世界」静岡会場開催かぁ
今日の内覧会は御大のTV取材があったみたいだね
「グレートメカニックG 2020 AUTAMN」に富野インタビュー
新作の構想として『ヒミコヤマト』についても語っている
ヒミコヤマトってやっさんが描きそうなタイトルだなw
グレートメカニックのインタビューでの富野少年が手塚治虫先生にファンレターを出していた話が良かったな
手塚先生からの返信ハガキが残りの会期中に見つかれば良いのにね
ヒミコヤマトって内容が想像つかんのだがリーンみたいな感じかな
>>54
富野展兵庫会場で展示されていた「卑弥呼大和」イメージボードでは
空中に戦艦が浮かんでいて「リーンの翼」1話の様だった記憶が
あれ静岡会場では展示してあるのかな? イメージボードか
Gレコもキンゲもイメージボードや初期案からはだいぶ変わってるからなー
これでしょ
劇場版1stガンダム4KリマスターBOX届いた
特典冊子に御大の新規インタビューも収録(5/31)
ここ数年講演会で語ってたことに加えて今回のコロナを受けての社会批評が中心
いつもの御大で安心しました(^^;)
見ました
ヒミコヤマトネタをがっつりと話していたね
面白かったわ
大幅延期の分新作カットが増えるのか
あるいは3、4、5を一気に作っちゃうのか
細田監督は愛弟子だっけ
庵野監督が宮崎監督の愛弟子で作風的に逆じゃね?って思ってたわ
>>69
細田は東映動画育ちなので仕事では全然富野とは接点ない
ジブリの入社試験に落ちて、後年ジブリでハウルの監督に抜擢されるも降板させられるから
宮崎駿の弟子になれなかった男とはいえるかもしれない 庵野くん個人に対しては、富野がいたおかげで、お前がこうなったとしたならば、
それについてはごめんね
いや草
TAAF2021「アニメ功労部門」受賞おめでとうございます
横浜実物大昨日からか
このコロナで出足は鈍いだろうが盛り上がってほしい
横浜動くガンダム見てきたよ
御大のコメントがまた素晴らしかった
たしか法律でダメなんだっけ
技術的にはどうなのかね
>>81
ん?
車同様に私有地なら問題ないだろ
俺が見てる限りでは背中の支えが付いてたが、それが取れて動いたの? まぁ上半身のバランス制御まで組んでないやろ
足を上げたら後ろに持ってかれたり
前に足を着地したらつんのめったて前にコケたりでガニ股すり足歩きでも厳しい
>>83
つまり、背中のGなんとかが取れてないのかな?
それで歩いた、膝付いたと言ってるのかな >>80
前後に動ける&足はそれなりに動くから、歩いてるように見せることは出来る 累乗的に自重の負荷が足にかかるので、今のシェイプのガンダムを自立させるのも歩かせるのも無理というのが一般常識。
宇宙で建造するほうがまだ可能性がある。
裏の建造物から動力源供給してもらってなんとかモゾモゾ動いている
まあ建築物からマリオネットになったわけで進化はしているか
>>86
アニメのような動きは物理法則的に無理なのかな >>89
関節部以外部分に関しても非常に柔らかい材質で作って容易に曲がるようにしないとアニメのような動きは無理なのでは。 >>91
ムーンウォークもゼログラビティもできるんじゃないかな 横浜ガンダム前の監督真ん中の集合写真超超カッコイイ!
そういや富野小説は台詞のあとにどういう心情でそういう台詞を言ったかの説明が結構入ってたな
やっぱりプロフェッショナルで御大密着して欲しいと思ったわ
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
札幌住みだからめちゃくちゃありがたい
バス電車ですぐ行けるわ
>>25
なんか流石というか本当長生きして欲しいわこの人 宮アさんと対談番組作ってほしい
二人のどの作品よりも面白くなると思う
押井さんが富野さんと宮崎さんはプライベートだと凄い仲良いって言ってたけどその話聞くまであんまり接点ないのかと思ってたわ
仲いいのおおっぴらになってプロレス出来なくなるからダメですw
高畑監督のお別れ会でも二人は仲良かったらしいけど
その二人に誰が話しかけられるんだろう
>>120
NHKのニュースでその場面が流れていたね
御大と話してる宮崎監督がいい笑顔だった 最近のテレ朝はやけにアニメづいてるなー
閃ハサの宣伝か
鬼滅以降、声優やアニソン特集やたらと増えたな
今度関智一が刑事ドラマにレギュラーで出るし
今でしょ講座もちょっと前まで70〜80代向けの健康情報番組だったのに
視聴率の指標が変わって50歳以上の数字が無価値になったから老人受け番組ばかりのテレ朝も必死なんだろうけど
それはそれとして富野で閃ハサの宣伝になるかは微妙だが
>>126
テレ朝はお笑い第7世代とか組み込んでいるからな
MステもSnow Manとか若者アピールしているし
ガンダム製作も若返る必要はあるかもね だから少しでも子供に刺さるようにとTVシリーズはSDガンダムでやってるじゃん。悪あがきかと思うが
鬼滅はガチで次元が違うからな
アニメはジブリ笑よりはるかに上の売上でアニメ史上最高傑作
漫画はワンピ笑よりはるかに上の売上で漫画史上最高傑作
そしてストーリーの哲学性、難解で複雑な哲学も創作至上でかなり凄いと大人に絶賛
人を食う上ち長生きの存在してはいけない悪い生物の鬼と
儚くも美しい命を散らしながら仲間に想いを託すことができる正しい生き物の人間
その二つがぶつかり正しい人間絆のない鬼を仲間との協力で地上から駆逐し世界を救う
そして悪を倒したご褒美に死んだ仲間も転生するという哲学
ガンダムとは違い仲間の手足が飛んだりするリアリティーのあるバトルも凄い
∀20周年おめでとう
朴さんは∀が本当に好きなんだな
恩田はナイーブだが富野もデリカシーないからな
安彦の幻影をいつまでも追っかけて全然資質の違う恩田にそれを求めた挙げ句に腐してんだから
北原健雄みたいに言ってないだけまだ恩田は穏当
確かに庵野監督がもっと早く生まれてて
昭和に映画作ってたら100億行けたかは興味ある
ガンダムは通算で4兆稼いでる
鬼滅とか相手にならんだろ
しかも今年になって販促落ちまくってるからな
とりあえず1兆超えてからガンダムに挑戦してくれ
鬼滅は経済の柱で総理も公認だけどな
ワンピース笑よりはるかに上の哲学性と難解なストーリー
大人も鬼滅で学ぶ時代
子供は正義の炭治郎と悪の死ぬべき無惨から本当の優しさを学ぶ
鬼滅の経済効果はずっと続くだろうしそのうち10兆円になる
ネトフリ映画は日本でも一部先行で劇場公開してるから
これも上映されるだろうね
GレコIII公開日決まったね
石井マークさん復帰で良かったわ
御大のコメントも!
おい20時からの林先生の番組にハゲ出るから見忘れるなよ(´・ω・`)
>>147
1時間半も待たされてたったあれだけとは…(´;ω;`) 「ニュータイプ」じゃなくて「ニュータイプクローン」な
ニュータイプと分けられているから実際はニュータイプもどきといったところか
>>153
一卵性双生児はクローンです
これ、常識です 基地害の特徴は
勝手な解釈を入れるところ
常識で判断して行動しないとね
一卵性双生児はコピーやないから遺伝子結構違うんやが…
指紋も違うレベルやし
まあ別に昭和のアニメの話なら昭和の感覚で喋ればええけど
>>157
プル達は人為的な双子なので、一卵性双生児と同じですよ
指紋も遺伝子も性別さえ違う時があるのは同意
ソース
双子≒一卵性双生児=受精卵クローン
所謂細胞一片から生まれるクローンも、指紋は異なり遺伝子も異なることも多い
どちらも母体の影響を凄く受けるので クローン=コピーだと思っている人の多いこと多いこと
培養液から生まれると思っている人も多い
プル達が全員同じ年で、プル達だけが生み出されたことを、理解しようとしてしないアンチもいる
まあガンダムにおいて大気圏突入で燃えるのが
摩擦熱てことになっとるのと同じようなもんやろなあ…
受精卵クローンを大変な技術のように思う人がいるかもしれないけど現在では流通する牛に普通に
使われている技術なんだよね
それを人に使っていいのかというモラル的な問題はあるけどね
>>161
受精卵クローンというから馬鹿が勘違いするわけで、
人為的な双子だからね
ガンダム世界は体細胞クローンが造れない世界なんだろう プルがNTなのは副産物なんだろうな
ギレンが効率優勢で自分の後継者を増やしたら、たまたまNTだっただけで
グレミーにしてもプルにしても、フラナガン機関以前から生まれていて、シャアもキシリアもその存在というか出生の秘密を知らなかった
>>162
オフィシャルでクローンと明記されているのに何いってんだか
プルはクローン
もうそろそろ事実に気付こう プル「私は貴方よ、貴方は私なのよ…(中略)私よ氏ねー!」(35話「重力下のプルツー」より)
一卵性双生児では>>158の例がある事を考えると総監督のなかではプルとプルツーはクローン
(もしかしたら体細胞型かも)と考えていた節はあるな お禿様はガッチリ設定作るんだけど演出の邪魔だと思えば余裕で設定ぶっちぎるナチュラルボーン演出家だからなぁ
各種兵装のビーム/実弾問題とか典型的w
あんま設定ベースで議論しても不毛だ
逆シャア14万人いってたな
実況速すぎてムリだった
富野アニメ、展開のスピードとか後ろのほうでの小芝居も魅力なんで実況文化にはなじまないと思う、そんな余裕ねえよw
そして富野アニメに慣れるとほかのアニメが止まって見える
閃ハサ冒頭15分、やはり富野ガンダムと比べると
カット割や構図にぎこちなさを感じてしまってダメだった…
どっちかというと富野のカットの仕方が大分特異で閃ハサはよく作ってあるんじゃないかと思うけどね
まあ富野ファンだから富野の作りの方が好きだけど
思ったより悪くなかったけどやっぱり富野コンテで見たかったなって思っちゃう
アクションシーン始まってからは富野作品では見られない
スタイリッシュな格好良さがあってまあ良かったけど、
そこに至るまでの冒頭シーンは、なんか観てて恥ずかしくなる拙さだった。
ぶっちゃけ閃ハサやるなら今の富野より村瀬の方が適性あると思うけどね
今の富野が閃ハサやるのはなんかしっくりこない
そもそもやる気ないからな
10年20年先の子供たちが見て元気になれるような耐えられる地力のある作品が作りたいって言ってるのに閃ハサなんか作らんでしょ
閃ハサやるならノワールにしちゃった方がいいし、ノワールやるなら富野より村瀬にやらした方が良いとも思う
スタイリッシュな画作りのガンダムというアプローチも今までしたことないし
生身の人間の銃撃戦をハリウッドのアクション映画みたいに作り込んだガンダムも初めて見たし
なぜ今さら閃ハサなのか
やるなら911以前遅くともイスラム国以前にやるべきでしょ
何でもかんでもつなげて穴埋めしたがるオタクの悪癖に目をつけただけのことでしょ
それをやるほど狭くて小さい世界になっちゃってるのに
身も蓋もない言い方するとユニコーン売れたから同じような大人向け感あるクラシック・ミリタリー路線のこれも…ってことでしょ
冒頭15分面白かったけどなぁ
ただギギはちょっと唐突で色々電波だった
カット割も構図もスタイリッシュも何しろMS戦見ないとなんとも言えんが
そこ富野監督と比べるのは気の毒
ユニコーンあたりと比べたらいいのでは
東京でやらなかったのって意図的なんだと思ってたわ
手挙げるとこが無かったのかよ
中央=首都圏から巡回展としてパッケージ売るみたいな普通の発想だと実現しなかったと思うし、後から中央側がいっちょかみするんも難しいだろうなぁ
コロナ前からの企画やん
と言って富野のいうことをそのまま真に受けるのもどうかと
富野のいつもの言い回しに過ぎない
そういや樋口はこんなところで油売っててシン・ウルトラマンは大丈夫なのか?延期してたけど
原寸大リ・ガズィを一瞬で判断できなかった・・・
「え? アルパ・アジールじゃないのか?」と何度も疑った
>>192
最初に新聞サイトに出た記事の写真を観た時は「まさかこれはガイア・ギアαか?」とか思ってしまった。 このキャラがゴチャっと集合してるイラストはキンゲでもあったけどザブングルからなのか
ザブングル大好き
でもザブングル初見がグラフィティだと色々びっくりしそう
サンライズはサンライズで、ハサウェイ、クロスボーン、ガイア・ギアと過去の富野作品をどんどんアニメ化してくれて
富野は富野で、過去作品アニメ化許可と引き替えにGレコ劇場版や新作を好きに作らせてもらえるなら
富野信者としては理想の展開なんだが
どちらもヒットしてこの流れが加速すれば最高だ
いっそリングオブガンダム完全版もやろう
このままいくとGレコと閃光ハサの上映時期が被ることになりそう
6月は下旬のファブルまで松竹系で大きな作品の公開はないから4日(金)ぐらいの公開かな?
Gレコ第3部公開前に第1部第2部の再上映とかやらないのかな
閃ハサは今回は奮発して200館以上の規模で公開だからいつもの数十館程度のガンダム映画と違って新宿ピカデリーおさえておけばいいかあみたいな感じではいかんのよねえ
単価に影響する4Dなんかも松竹以外のシネコン頼みだったし
ファースト三部作・逆シャア・F91の時代以来の大勝負の映画という感じだな
Gレコはテレビ版のイベント上映は東宝で総集編映画はバンダイが配給と不思議なことしてるよなあ
そんな頑なに松竹にしない、出来ない理由はちょっと気になる
そのいずれでも成功させてるんだからスゴイんだけどね。
ハサウェイのチケット購入者のみの特典とかケチな事言わずテレビで流しなさいよ!
3公開前にyoutubeで期間限定公開とかすればいいのに
閃ハサ公開記念の逆襲のシャアみたく地上波放送あったりして
でもBS12の日曜枠が精一杯かな?
学生運動の時に2番手でなんで自分がトップじゃないんだ
って頃から変わってないw
なんで誰も監督にやってくださいって言わなかったのよー
閃ハサ劇場グッズ「富野由悠季と宇宙世紀」は読ませる内容でした
良いインタビューだわ
ここに書いてはいけないかも知れないけど
Alexandros以外は良かった
若者には人気があるのかな?
今回の成功から「ガイアギア」「密会」あたりの映像化が打診されるんだろうか?
>>224
ガイアギアは100年代プロジェクト発動の時に名前だけ触れられた程度
封印作品だと思われてたので公式が名前出した事で軽く騒ぎになったが
実際に視野に入れてるのかどうかは知らん やっさんはララァとかクッソどうでもよくて
何としても映像化したいのはオリジン終盤のアルテイシアわっしょい軍のとこでは
Gレコ第1部無料配信特典映像
御大「親父にもぶたれたこと無いのに〜!」
笑ったw
一番魅力的なのがカントクってどうなんだ…
なんかNHKとかで取り上げられて『昔気質の職人気質なパヤオ』や『繊細な完成の持ち主のアンノ』みたいな演出されないからよけいにかもしれんけど
お父さんて言ってたけどマークからしたらおじいちゃんやでw
来週公開かgレコ、オリンピックなんて知らんが元気のGだぜ
>>236
4と5は新作カット多いらしいから楽しみ >>236
まじ?
来年3月あたりまでに完結するくらいのペースなら嬉し過ぎる 第3部見たよ
今回も新規シーン盛り沢山でした
ノレドは本当に良い子だよなぁ
ノレドは別撮りだったってインタビューかなんかで言ってなかったか
3観たがつまらなすぎ
4、5見るが期待はしないな
ハサウェイ観たあとは辛いな
閃ハサと同じ土俵の作品だと思うからつまらないのでは
どう考えても真逆のことやってる作品だろ
それでも酷すぎ
せめて戦闘シーンぐらい強化して楽しませろ
細部ばかりに新規カット使って地味
1作目2作目のようなエンタメ路線では無い地味だ
俺は面白かったけどな
TV版で引っかかってたキャラの感情の部分がきちんと描かれて
今夜の新・情報7daysニュースキャスターに出演すると聞いた
>>251
半年前にもう見たようなこと言ってるから相変わらずメディア向けに適当なこと言ってんなって思ったわ 半年前に見たのはテレビシリーズの方じゃなかったか?
まぁ宮崎監督とは長電話する仲と押井監督が話してたけど今日は「コンタクトがありません」とリップサービスしてたしね
1時間かかったというインタビュー全長版が見たいなぁ
多分環境論とかサブカル論とか突っ込んだ話してたんだろうけどエヴァとか押井とか目立ちそうな部分だけ切り取ったんだろうな
>>255
情報の元の本のレビューで嘘なんじゃないかと押井ファンが言ってた
ゲド戦記のオファーも当時オファーなんて無く駿と映像化するのは無理とか話した逸話も嘘っぽい あんまり期待してなかったけど短いながらも面白かった
>>257
どこら辺が嘘っぽいと思ったんだろうね
ラピュタ〜トトロの時期だと考えると
それなりに信憑性のある話だと思うけどね >>257
該当すると思われるレビュー読んだが、これこそとくに根拠なく決めつけてるだけでは
俺は押井ファンでもあるけど、宮さんは富野さん好きというのは以前にも言ってたはずだし
高畑勲の葬式で富野・宮崎・鈴木敏夫が立ち話してるのも目撃されてるんだから トトロ終わった後に駿が富野と会って腱鞘炎で絵を描けなくなったと話してそれに富野が涙ぐんだ逸話がある
>>260
目撃というかNHKの全国ニュースで流れてたな 芸能人の誰と誰が仲良しとかそんなレベルの話だろ
本人たちが仲良しって言ってんならそれでええわ
カカロットとベジータとピッコロと天津飯みたいなもんだろ
安彦ってZの時作画やらなかったのってゴーグのせい?
安彦さんの主観に限っても、「ガンダムから距離置く気だったけどバーターでスタジオに入らずキャラデだけのつもりで受けた」「ストーリーラインに関わるような大事な会議には呼ばれなかったしコンテのチェックも出来んかった」みたいな、やっさん何がしたかったんや案件だったってことしかわからんね
>>274
84年6月にゴーグの実作業終わってアリオンの制作決定
ただ、それらの外的要因ではないと思う
アリオン映画化も気乗りしなかったようだしガンダムもやる気なかった
アニメージュ84年夏(8月号だったかな?)の富野安彦特集読むと当時の両者の空気感がわかるよ >>275
面倒だから呼ぶなよとは言ったが
本当に呼ばれんとは思わなんだ
ということでは 割と最近も、いつまでもシャアアムロ言ってるガンダムにムカつく新しい息吹を与えたいみたいなこと言ってたからZやF91に参加した記憶は失ったらしい
ユニコーンも主要キャラ全員描いてたのに話題に出すことなんもねえしなあ
福井先生の事は最初は見どころのある奴みたいに思ってたけど
結局それっぽいだけ
エンタメの一環として何か思想があるかのように見せかけてるだけ
みたいに言ってたような
>>279
今は良作扱いされてる方だけどバグで人類を虐殺して3分の1にしようとするのを
キチ◯イ富野と試写会直後に安彦から罵られてもしょうがないなぁと思う
多分バイク戦艦やエンジェルハイロウも生理的に嫌なんじゃないの >>282
ユニコーン最終回のガンダムエースの表紙はドズル閣下だったりしたしな >>284
1stで人類半分殺してイデオンで全宇宙ほろぼしてるのにF91の時点で今更だよな >>286
現実や神話に沿ったジェノサイドは許容範囲だけど
カルトやメンヘラが世の中滅茶苦茶する話は好きじゃないんだろうね
まあオウムがあったからカルトが世の中壊すのも大分昔から嘘じゃなくなってるけど ザンスカールも当時はオウムだなあと思って見てたが
今見るとタリバンとIS合体させたみたいに見えるしなあ
現実が富野に追いついてくるという事はクンタラも起こり得る?
レコンギスタ新章では革新論に踏み込むかな
最近は制作陣が挙って人の革新(ニュータイプ)を空気扱いするから悲しい
人の革新、人がより良い物になろうとするという考え方は基本的に危険だって言ってるけどな富野自身も
富野はネットの禿死ねでショックみたいだけどスレのガチ勢はんな事は思わないと思うなぁ
ネット見てるならこのレス見て貰ったら嬉しいけど
何十年も楽しませてもらって最後の作品がウケなかったといって掌返すとか
そんな安直な人の集団心理がアレなのはザンボット3見てれば色々分かってるから
真に受けないで欲しいと思う
>>277 最近の本でも詳しく語られているよ
サンライズから「アリオンの映画つくらせてやるからZガンダムのキャラデザインもやれ」と言われたと
絵コンテだけ見てストーリーは知ってるが放送は見てないという
F91も冒頭のシーンだけ見たおとがあるという
逆襲のシャアとかは見てないはず
マンガでシャアが「ララアは私の母になるべき人だった」と書いたら「逆襲のシャア」でもあるセリフと聞いて驚いたと言う
とにかく安彦は人のアニメは見ない人で、そもそも虫プロに入社するとき「ディズニーアニメなんて見たことが無い」と言ったそうだ >>294
安彦さんは北海道の辺境の育ちだからアニメどころか当時の人では珍しく映画体験が極めて少ない 「ララァは私の母になるかもしれなかった女性だ」のセリフを知らなかったというのは甚だ怪しいわ
この台詞を知って「やっぱり母親だよな。父親の敵討ちじゃなく」と得心したと読んだ記憶があるんだが
まぁ公式の場ではあえて知らないフリするカマトトというか自己演出は必要なんだろう
それこそお禿様とか「わざとだろ」としか思えないくらいトボケた発言しょっちゅうしてるの、皆しってるでしょw
まあ富野だってリップサービスで嘘ばっかついてんだから安彦もそうなのかもな
「アニメ見てる」って言える世代って凄い最近の物だからね
安彦なんて逆張りしすぎて近年エヴァのEOEベタ褒めしてた
EOEをカルテと言った富野とへそ曲がりの方向が逆過ぎてそりゃ仲悪いわ
職場の若い奴に好きなアニメ薦められて転生したらスライム見たが1話で切ったつまらなすぎダンバインのパクリかよ
中高生にとってはあのくらいがちょうど良いんだろ
老人が子供の好きな作品をとぼすのはいつの時代もやる仕草だな
異世界に行っちゃうのが好きなの、そうか、こういうのだと俺らの頃はダンバインってのがあってさ…ぐらいの感じで優しく接しなさいよ
とはいえ俺も15年前くらいに
「初代ガンダムをこの前初めて観たんだけど〜、ガンダムSEEDのパクリだったはw」ておどけて言ってた年下のオタクには正直ブチギレてしばらく無視したな…
あれは大人気なかった
それはわかる
Zの事も種のパクリって言ってたし富野なんてコンテもきれないじゃんとか言ってた
時系列やペンネームという概念が無いんだろうな
異世界行ったらエロがなくてはな、エロと暴力が足らなすぎる
おじいちゃん、今の時代エロと暴力はアダルトカテゴリなんですよ
>>310
と言いつつテレビでどこまでやれるかチキンレースみたいなことやってない? エロのチキンレースは昭和平成からずっとやってる悪習でしょ
地上波テレビの下品なバラエティー番組で乳房丸出しとか
吉本の芸人が風俗行ってどんな女が出てきて何回したとか
たけし軍団を酷い拷問にかけるやつとか
そんなのもう誰も笑えなくなってる
そういうので笑いたい奴はそれ専用の場所でやってくれ、が今の世の中なんじゃないの
>>306
守護月天ってああ女神さまのパクリじゃねーかwwwとガンガンに否定したのに、まあそう言わずにと穏便に対応してくれた後輩には正直すまんかったと思う 久しぶりに富野本人による真正面からのNT論だな
コトバを買って読むか
>>317
ジュドーじゃないんか
>>319
インテリへのコンプは一生もんか
ハサウェイ良かったよ
古参新規ともに満足できるガンダムじゃないかな
でも戦闘シーンのリアルとエンタメの融合度合いはGレコの方がいいね
その点では荒木監督も期待できる
ドラゴンボール言われてたけど おハゲまだガンダム卒業できてなくて笑えるw
永久に無理だなこりゃ
>>322
∀の原点は「アトム大使」から来てるのかもなぁ >親が「マンガや絵物語が多い雑誌はダメ」という方針だったので、
今ロボットアニメの父と言われてます
子供の頃の御大が手塚先生に出したファンレターの返事が見つかれば良いのになぁ
>>317
それ、
富野はカミーユを最高NTとは言ってないのよね
全能ではない、全能を目指そうとして壊れた
解釈入れるなら、壊れたカミーユは駄目で、意思が強くて壊れなかったジュドーは全能に近い?
アムロは戦闘力高い(最強とは言ってない) >>321
> >>317
> ジュドーじゃないんか
俺は意思の強さ、壊れたの部分で、
ジュドーが最高NTだと思った
富野監督は、少なくともカミーユを最高NTとは言ってない・・・がこの記事 ガンダムエーススレより
下は本当?
164 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2021/09/12(日) 10:08:25.45 ID:mWrbJRWr0 [5/5]
いいえ富野監督は版権は1stガンダムの再放送前に手放しております。
これ以上は控えさせていただきます。
そこだけ切り取られても具体性がない話にコメントしようがないが
ファーストガンダムのTVシリーズに関してはそもそも30万円の買取契約だったのは富野本人が散々語ってるので
「版権」の具体的な内容や「再放送前に手放した」というのが何のことかよくわからないな
劇場三部作やZ以降に関してどういう契約だったのか、また近年(といっても10年以上前)に
いくばくかのロイヤリティもらえるように契約更新したという話もあるがいずれにせよ内部の話なので憶測の域を出ないな
著作権は原作者(ガンダムなら富野)にあるのが普通だけど、それじゃグッズ展開とか面倒だからアニメ会社が権利を買い取る
当時はそれが当たり前だったそうだ
今のオリジナルアニメとかは、製作委員会が原作者になってるのかな?
●富野由悠季監督
201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
201404月刊スカパー!
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
新訳Zから、ZZに繋がり、そしてCCAに繋がる年表が掲載されているサンライズ公式本
機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム20090627
富野由悠季監督、内田健二サンライズ社長、古谷、池田が寄稿し、イベントにも参加
201206ガンダムの常識MS編
富野監督曰く、NT能力はカミーユ(2位はジュドー、3位はアムロ)、精神力はジュドー、パイロット能力はアムロ
198605アニメックより。最強シャアは狡猾な手段使わずアムロを瞬殺できる
198608Zガンダム大辞典より。最強シャアはジュドーと戦い敗れる寸前で覚醒する
※北爪のCDA(ZZ、CCAへと繋がる)と寿のカイが新訳Zを補完する公式外伝認定
「劇場版『Ζ』を補完するコミック」
「テレビ版や劇場版では語られなかった空白部分を補完する役目を果たす」
なお、捏造印象操作が横行するWikiの
Zガンダムの項目では、
なぜかカイレポだけが記載され、
Z・新訳ZからZZ、CCAに繋がるCDAは記載されていない
●ことぶきつかさの出来るまで:ガンダムエース202106
「最近ZZの本編を見返してるんですけども、
Zと比較してキャラクター達がとても活き活きしてますよね」
まあ90才やしな
敗血症性ショックは大往生というにな壮絶な死に方やが
久々の生御大は良かったわ
劇場版「Gレコ」みたいに「ブレンパワード」作り直したいとのこと
元気そうでよかった
村田さんも
オープニングの人は引退されたんだっけ
ブレンのPV、比瑪ちゃんが宣伝してるの聴いたら欲しくなった
でも大した特典とかねーな
オーコメくらい入れてほしかったわ
真行寺恵里を引退させちゃ駄目よ
ブレンの声優は朴璐美は大出世したけど白鳥哲はなんかスピリチュアルな方向に行っちゃったし青羽剛は劇団四季移籍で声の仕事なくなったしで本業じゃなかった人の動向はなかなかわかりにくいな
>>348
こんなにもわからない話を作ったことにゾッとしました。本当に理解できなかったんです。ムック本も読んだんですが、もっとわからなかった」と告白して会場を沸かせた富野監督は「でも『アニヲタWiki(仮)』というサイトが作品全体の解説をしてくれていて。これを読んだらよくわかりましたし、勉強させてもらいました。
忘却能力が凄いわw まあ庵野秀明もナディアについて尋ねられたとき「全て忘れました」と言って話しなかったしな
それで当時庵野信者だった井上純弌がそんなわけないと言って直接話を聞きに行った
一般「富野アニメって分かりにくくてわけわかんねっ!」
ファン「いやコレコレこうだから面白いんだよ」
富野「こんなわからない話作ったことにぞっとしました」
ファン「(ズコー)」
製作者より読者視聴者のほうが分かってるってパターンは、天才肌クリエイターあるある
天才肌ってのは「よく分からんけどこうした方がいい気がする」で全部書いちゃうからね
富野って自身のこと凡才凡才言ってるけど、話の作り方は天才のそれなんだよなぁ
放送当時すぐインタビューに行かんからそうなる
大体お爺ちゃんなんだし普通に忘れるだろ
>>354
そこは「ごめん覚えてない」でしょーがーーー Gレコの時何でこんな分かりづらい物作るのかと思ったら
ブレンで時間差白状するのやめろw
ブレンは富野濃度が屈指の高さだからなあ
富野の作品をたくさん摂取して富野抗体が出来てないと触れた途端に目を回して倒れるだけだろうけど仮にやり直ししても希釈して身体に優しくする方向には絶対に行かないだろうな
>>361
Gレコって地理関係や専門用語はともかくストーリーラインは出生の秘密を抱えた貴公子が世界の有り様を直視しながら争いを平定する物語だからそんなに難しくはないと思うんだがな 国立映画アーカイブはそろそろ御大の特集上映を企画して欲しいなぁ
文化功労者を蔑ろには出来ないだろ?
特集上映されるとフィルムやテープが国の施設で半永久保管されるそうだ
(と以前特集上映された押井監督が話してた)
とりあえず金曜ロードショーで1回ぐらいは放送して欲しいわ
>>374
ファースト三部作
イデオン接触編発動篇
ザブングルグラフィティ
逆襲のシャア
F91
∀二部作
新訳Ζ三部作
Gレコ
『文化功労者富野由悠季の最高傑作!閃光のハサウェイまもなく放送!』みたいな扱いをされてブチギレるのをみたいな おめでとうございます!!
文部科学大臣の末松さん選んでくれてありがとう
選出された人の写真
監督めっちゃ笑顔w選んだ人GJ
バンザーイ!
今夜はハンバーガー食いながらラム酒で乾杯や!
>>375
原作者だし間違ってはいない気がしてきた
ガンダムが誰が監督か気にするのが特殊で
普通の作品だと監督よりも宣伝とかで上の立場だし >>380
ダブルオーセブンやゴジラ、マーベル作品みたいなコンテンツだしな やっぱり宮崎と富野なんだな
あちらはアーティストだがこちらは産業を生み出したから
2人は実は仲良かった情報もあるし、富野自身はそんな仲良くなかったとは言ってるけどどっちなんだか。富野の友達に対するハードルが高いだけかな?
てか宮崎のオモチャ販促アニメとか深夜アニメも見たかった
>>383
交流はあるけど、話をする上での基礎学力で宮崎に遠く及ばないと自覚しているから対等の友人関係とは言えない的な意識なのかも。 >>385
どうなんだろうね、対談とかしないかな?昔は宮崎駿もよく対談したんだけどね。今は養老孟司とくらいか、もう2人ともいい歳だし貴重な資料を残す意味で対談とかしてほしい。 電話でお互い自民の悪口言ってたり
宮崎が鬼滅ってどうなの?とか聞いたりしてそう
富野的には打倒宮崎の方が話題になるから仲良し情報を必死で隠してるのかも
この時、富野が宮崎と鈴木に高畑を師匠と思ってよいか承諾を得たそうだ
そもそもその2人に承諾を得る必要ないと思うが
宮崎もそこまでたいしたことないだろ
日芸と学習院だし同レベルとしか
小川Pなんて天下の東大法なのに
目茶苦茶いわれてるし
>>394
このスレとしては富野自身があの人は俺と違って学があるって言ってんだからそうなんだろうとしか言えん >>397
似たような事は慶應出てる鈴木敏夫も言ってたな
でも、それは高畑に対してだったかな 読書量なり教養のマウントあびて「うわーレベル違うわー」ってなってからが勝負なんであって、「勉強・・・YESだね!」とばかりに喜寿こえても貪欲に学ぼうとしてるヨシユキやっぱハンパないよ
押井守が富野さんと宮さんはよく電話する間柄だとバラしてたな笑
学年はひとつ先輩だけどほぼおなじ歳だし
宮崎監督がたびたび引退を撤回するのは
生涯現役のおない歳監督の影響じゃないかと勝手に思ってる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110400929&g=soc
両陛下、文化功労者と面会
2021年11月04日17時13分
天皇、皇后両陛下は4日、皇居・宮殿で今年度の文化功労者と面会された。
俳優の加山雄三さん(84)=本名池端直亮=やアニメーションの富野由悠季さん(79)
=本名富野喜幸=ら14人が出席した。
天皇陛下は「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っています」と
お祝いの言葉を述べた。その後、両陛下は一人一人に声を掛けた。
俳優の加山雄三さん(前列奥)ら文化功労者と面会される天皇、皇后両陛下=
4日午後、皇居・宮殿「松風の間」(代表撮影)
功労者表彰式の方の映像で御大が着席しつつ何故か踊っていたんだがw
>>409
今上天皇陛下の幼少期はウルトラセブンにご執心だったそうなのでガンダムは世代が違うかな。
後追いで嗜まれてる可能性もあるいけど。 よく考えると鉄腕アトムを作ってた日本のテレビアニメ創世記からの人材が今の今までまだ働いてる何て素晴らしいことだ、傘寿おめでとうございます
傘寿おめでとうございます
文化功労者もおめでた続き
おめおめ
よく考えたら文化功労者で現役なのって凄いな
他はホリプロの人ぐらいちゃう?
>>419
加山雄三とか、一人一人調べたわけじゃないが、サラリーマンでもなきゃ今でも仕事してる人は少なくないだろ。 クリエイター系だと実績を積んだ80歳前後の人多いから引退しちゃってる人が多かったね
クリエイター系って60代くらいで死んじゃう人多いイメージ
現役かどうか以前にそもそも80まで生きてられる人が少ない
さすがにそれは昭和の漫画家とかだけじゃないの?
まああと関係ないけど声優もわりと有名どころの早死が多いイメージあるけど
アニメ業界の人達はだいたい50くらいで死んでるな、こないだ亡くなった三浦健太郎も54歳だったな。御大は苦労人だし若い頃からだいぶ無理してた筈だがよう生き残っとる
スタン・リーが2018年まで存命していことを考えるとその6歳下の手塚治虫が今生きていたとしても別におかしくはないのにほぼ昭和で亡くなったのは早いよな
手塚は普通の人の倍起きてたんだよ
深夜まで誰かと話していて早朝仕事してたby禿
>>422
日本のアニメ黎明期からやってるパヤオとハゲがほんとすげーな
庵野秀明細田守新海誠がそこまで現役でやれるんだろうか 日大芸術って今入るの大変らしいけど御大の頃はそうでもなかったのかな
コンプ拗らせるような学歴じゃないよね
学生の頃の作品残ってないかな
金の問題を別にしても、そもそも私大になんて行きたいやついなかった時代よ?あるいみ今もそうかもしれない
しかも本人は宇宙旅行夢見る工学志向、次善としてまぁまぁ興味があった映画作るために日芸に入って映画会社に受からなかった、てか募集もなかったんぞ?そらコンプレックスは引きずるわw
学生の頃の作品見たかったら富野展に行けばほんの一部だけど見られるよ
乗り遅れたけど富野おたおめ
傘寿おめ
文化功労者顕彰おめ
札幌の富野展観に行くぞ
>>429
本人曰く裏口入学だったらしい
中学で挫折してから理系コンプレックスはあるよね >>435
たしか富野展関連のインタビューか何かで、親にコネで大学に入れてもらったみたいな事を富野がサラッと言ってた
ちょっとソースは見つからないけど、見覚えはある 富野展なんで東京でやらんの
これからやる可能性あるかな
>>437
読んでみたけど富野がなんかこじらせてる印象しかなかった >>438
アニメって格が低いから、だいたいの美術館はアニメの展示を許可したがらないそうだ
実際、神戸と福岡は美術館の人がアニメの格を上げたがってるからできたみたいだけど、それ以外は田舎の美術館だろ
東京で展示できるのは高畑くらいだと思う >>438
学芸員主導の企画だからやる気がある人がいれば出来るし居なければ出来ない 新美はそれで説明つかないんだよな
高畑展やって富野展スルーで庵野展だもん
東京人はいっぱいいい目にあってきたんだから、富野展は地方にちょうだいよ!
まあ不細工があったとはいえ監督安彦良和としてそこに居る時に教師が生徒を叱るみたいに言われたらな
最近はヨシユキはやっさんのことほとんど話さない(ex‥絵がとてもうまい人)し、やっさんはヨシユキのこと「アニメ雑誌関係者なんかにちやほやされて天狗になってた」とかって感じだったから、第三者の証言は貴重だし面白かった
些細な事で喧嘩になって2人ともいい歳した大人なのに仲直りできないままグズグズしてたら決定的に仲悪くなっちゃったんだな。押井が富野と大喧嘩した時は富野が抱きついて謝ったから修復したみたいだけど
その押井の件とかあるからそれだけじゃねーだろとは思ったな
インタビュアーのライターはやっさん側の話捕捉してないしこれについては精度が甘すぎるな
mkの件は周辺情報固めてただけに余計に
まあその話が本当だとしても80年代の話なんか今更すぎて気に病むことでもないな
やっさん自体アニメから脚洗って歴史漫画家として実績を積んでるからアニメ監督の富野監督と比較すること自体無意味
昨日、BSで㏋さん解説でまるごと仮面ライダーやってたけどまるごと富野由悠季やってくれないかな
好きな死亡シーンランキングとかw
ORIGINは安彦はやっぱり安彦でしかなかったことを再確認させられたなあ
例の出渕インタビューでも変顔ギャグとか映画的でないカメラワークとか案の定批判されてるしCGにも無頓着だったってのもやっぱりそう感じるよねと思った
>>447
これはお禿げが正論だしやっさんが悪いわな
やっさんは他にも似たようなだめエピソードがあった気がするけどなんだかんだで人をまとめる監督業は向かないんだろうな モノゴトの優先順位つけて方針示すのが監督/ディレクターの仕事の本質だものね・・・
長々とハモンリサイタルたれ流すとか富野はやらんよなw
>>463
晴れの場が苦手で打ち合わせ入れて逃げたんだろうね
痛い所疲れて激怒しちゃったんだろうなぁ
ただ、その件無くてもイデ以降作風が徹底的に合わなくなってたからその後も組む事は無かったんじゃないかな ぶった斬りですまんが富野に聞け!!を読んで
富野由悠季が占いでつけられた芸名というのが割と衝撃的だった
占いとか全く信じなさそうなのにな
よっぽど弱ってた時期なのか
変えたのイデオンの前後やろ
ブリブリやってた頃やん
このまま好調な時期が続くわけないと思ってたと書いてあったから
仕事的にはイケイケだけど内心鬱というか不安だった時期なのかも?
ファーストガンダムの製作ドキュメンタリーとかってないんだな、大和田の「ガンダム」を創った男たち。は読んだけど、ギャグで誤魔化したり本人たちやスタッフ周辺の取材ってやってなさそうだし。もっとインタビューを交えたようなドキュメンタリーは作られないのか。
>>477
うちテレビないんだよ、知らんかったわ・ >>475
講談社から出てた「ガンダム者」という本が当時のスタッフのインタビュー集になっている
Amazonでも古本売ってる 放送当時の空気を感じたいならアニメックのインタビューが再録されているガンダム大辞典がお勧め
ファン側のノンフィクションなら元アニメック編集長が書いた「機動戦士ガンダムの時代1981.2.22アニメ新世紀宣言」がある
NHKのドキュメンタリー見たけど当時の事をみんな楽しそうに話すなあ、特に安彦が楽しそうに話してた、現場は打ち切りに万歳三唱したくらい疲弊しとったらしいけど、楽しかったんやろうな。富野は相変わらず淡々としてたけど、現場の責任者でずっとスポンサーやら上の奴らにプレッシャーかけられてて現場は現場で安彦が倒れててんてこ舞いだったろうし富野自身はクソみたいに大変だったって事だろうけど。
そもそも昔のこと楽しそうに話すのあんま好きじゃないんじゃね
ノスタルジーに殺されるってよく言ってるし
>>485
その辺の「しんどいけど楽しい」って雰囲気づくりとか、よそからの干渉を現場に降ろさないって現場作るのが監督の仕事だからな
だからこそ上のほうの出渕インタビューにある安彦「監督」の態度は許せないでしょうね 今の感覚からするとスポンサーからの苦情を監督が応対してるの何なんとは思う
そういうのは経営陣の領分じゃないのか
>>488
だから「総監督」なんだろうなって思ってる、完全にプロデュースの領域に入っちゃってるもんねw
ただ、やたら「プロデューサー」の肩書きの人が多いアニメ事情もダメだなぁとは思う 総監督になったのは流石に歳も歳だから昔ほど全部コントロールするのもキツイんだろうなあと思った
演出名義の吉沢さんが多分助監督みたいなことやってんだろうし
>>490
「総監督」名義がいつからか調べてみてね! TV版から総監督名義なのか
熱心に追い始めたの劇場版からだから勘違いしてた
最初から企画に噛んでなかったザブングルは「総監督」名義じゃなくて「監督」なのよね
そういうとこ興味深いし律儀だなーって思うんだわ
>>488
普通にプロデューサーと一緒にやってたと思ってるんだが
どうやったらそんなふうに捉えられるの? アニメ映画の初期は映画畑の監督に監督やらせてたからね
>>494
名古屋テレビプロデューサー「う〜ん、このガンダムっての
人気ないなぁ。せや、スポンサーに打ち切りの提案したろ!」 >>484
話題の人の、
ZZは大気圏突入出来る
ツイートは、いいねされてリツイートもされてますね
ソースもついてるからか 富野がスポンサーからの電話受けてペコペコ謝ってるの見たと安彦や板野も言ってたから
初期のサンライズはそういうのきちんとしてない会社だったんだろうなと思ってた
仮に話に出てこないだけでその場にプロデューサーも同席してたとすると
P「はい…はい、申し訳ございませんでした…はい、今富野に代わりますので…」
P「スポンサーが富野を出せってキレてるぞ!ほら直接お前が謝るんだよ!」
みたいな光景だった事になって余計酷いような
小田原でガンダム図案の原付ナンバーが交付されるんだな
どうせなら富野監督の写真入りがよかった
なんでそこにお爺ちゃん居るの!?ってなっちゃう後ろの人が
今日発売の横浜動くガンダムメイキング本に御大によるガンダム動作案絵コンテ掲載されてたよ
第一挙動してたのってGレコリスペクトとかじゃなくて本人案なのかよ
イデオンエピソードは結構がっつり流してくれたね
イデオンソフビを横に語る御大良かったわ
尺長めで作品と作詞の紹介までされてたしドラクエの前座の中では大分扱い良かったな
もっと短いかと思ってたらイデオンのエピソードにも結構尺を割いてたな
コスモスに君とも映像付きでたっぷり流してたし
富野作品でロボットものじゃないのって海のトリトンくらいか。
ロボットものというか、ロボットの出てくる世界を舞台にした人々の物語を描きたい人だな
日活ロマンポルノで濡れ場さえあればほかはどうでもいいからと自分の描きたい作品撮ってた監督たちみたい
御大は宇宙行きたかったろうな、よく子供の頃から好きな事に拘れとかインタビューで答えてて、富野自身はアトムと宇宙って言ってるし。
ヨコオ作品ちょっとだけ知ってるけど富野の趣味に合うのかあれは…?
あけおめ
ガンダムチャンネル見ながら年越ししたけど
43話脱出って本当によくできてるな
>>531
最初のコンテはもっとあっさりしたラストだったのをスタッフが富野さんにダメだし
ウンウン頭捻って絞り出して傑作になったんだよな アムロがシャアと相打ち、シャアがキシリアを暗殺、キシリアがギレンを抹殺のドミノ倒しが上手く出来てるんだよな
他のロボアニメだとどうしてもアムロがギレンと戦うような構図にしかならない
例外はダグラムぐらい
>>533
当初のトミノメモだと想定内の出来だよね
放映短縮で傑作になった >>532
何か嘘くさいな
誰だよそのスタッフ…安彦さんしか監督に言い返せる奴いないが入院中だから違うし バイトの女の子の何気ない一言とかが引っかかったりしたのかもしれない
お禿は女の子に言われると弱い
>>535
80年の3月号位のアニメージュで本人がインタビューで言ってた ソースはともかく
ギリギリの段階で最後アムロがコアファイターがまだ生きてるのに気付いてそれで脱出するという話に変わったんだよな
富野は母を訪ねて三千里のようなオムニバスの話も全て最終話に向けて収束させていく作りをしたかったって何かで言ってたけど、最終回でアムロがガンダムを捨てて脱出するシーンはククルスドアンの島のエピソードを繋げたかったはずと考えてる。ただあそこでドアン持ってくるのは邪魔になるしなくてよかったと思うけどさ。
>>542
わしは争いを避ける為にドアンのザクを捨てる展開とアムロがガンダムを捨てて争いから解き放たれる展開を重ねあわせたかったんじゃないかと想像してる。 >>543
争いを避けるのも争いで子供を失った贖罪のためで
アムロも解き放てるんじゃなくて戦争と父親のガンダムから決別して大人になっていくシーンだから
微妙に似てるだけで意味合いはやはり違うだろ 映画だと鉄郎なみにおっさんがイケメンになるんだろうな
いよいよ来月発売
楽しみだなぁ
『富野由悠季の世界』〜Film works entrusted to the future〜 Blu-ray&DVD 2月25日発売CM(30秒Ver.)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
富野由悠季bot@tominomeigen
モビルスーツの細かいスペックやらを一生懸命記憶されてる方々に言いたい。それはまったく虚しくて、無駄な行為です。そんな物よりも良い映画や小説を見て心をもっと動かして下さい。
これの出典ってなに?
なんだろうねぇ?
この前出たGレコで考えたことにスペックとか無視して絵コンテ書いてるって書いてあったけど
まあ実際に言ってるかどうか関係なく、本人や作品を見てればそういうこと思ってはいるだろうって想像はできるな
延長とかしないのかな
まあ平日行ったけど客入って無さそうだし仕方ないか…
動画ですぐ見れちゃうからゆっくりだしこんな物かってなるけど、あれだけの大きさの人型の物がしゃがんでこっちに迫ってくる感覚と感動は実物見ないとわからない唯一無二の物だと感じたな。
プラモは売れてるな、amazonで買おうとすると軒並み値上がりしてるし、ガンダムベース行くしかないか。
人を集める系の施設やイベントはどこもドン底だからこればっかりはこうもコロナのタイミングとドンピシャだった己の身を呪うしかない
ガンダムカフェも全店舗閉店だし
企画した時はオリンピックやらなんやらでインバウンドの上げ潮に乗って世界にガンダムブランドをアピールしてワールドワイドに展開するための橋頭堡にするぞくらいは考えてたんだろうけど
観光関係は壊滅状態だしなあ、果たしてコロナ終わっても旅行業者復活できるんか?
そりゃ旅行したくてたまらないって人は世にたくさん居るわけだし、コロナが完全に収束したと断言できるようになったら旅行業界観光業界は好景気到来だよ
いつになるか、それまで耐えられるかは分からんが
コロナでプラモと配信は好調で本来売りたいもので増益なら会社としては文句無いわな
元々立像自体で収益化する気はないでしょ
あくまでプロモーションとパフォーマンス
>>563
黒字予定だったけど赤字だから収益化に失敗した まぁ元々自立型は廃案になってたんだし
次は建築法の壁を突破して歩いて欲しいもんだ
自立して歩くようになったら建築法が適用されるのだろうか?
建造物じゃなくて重機の扱いになりそう
横浜ガンダム終わるのは残念だけど
次に立体化したらもっと進化してるかもしれないんだな
宮崎監督、富野監督の名作劇場コンテを裏で褒めまくってたのか
富野は捨てられたって言ってるけどあの当時のパヤオはヒット作もないし、富野はガンダムでウハウハの時期だからそりゃパヤオをどうにかせねばって事になるか。
まあこのアニメは見れたものではないとかエヴァは潰すとかと同じで本音半分見出し目的半分の発言だと思うわ
ってか富野は本気で許してないことは多分もっと目立たない所で言うw
鈴木がラジオで言ってたけど
ただヒット作を追いかけるんじゃなくて一緒になってヒット作にする方が面白いのは予想してた
>573
パッと思い浮かんだのはサンライズ買収の頃の幹部連中と思ったけど、虫プロ時代からの仲間でもあるから愛憎入り混じってるかな?
あとはso2や財団B等の金は出さないのに余計な口出しするスポンサー連中や、ライディーンで監督を首にしたテレビ局のプロデューサー等じゃないかね
アニメ ダ・ヴィンチのロングインタビュー
2回目来てたぞ
アニメ業界人は社会性を身につけろって話を合いの手すら挟ませないでひたすら語ってたなw
中国韓国はあと5年もすれば世界的にも評価されるアニメ作品は出てくるんじゃないかな、ただ政治の問題はあるよね、文化が体制を変えるかというと、今の習近平が死なないと変わらんとおもうわ、ゲーム規制がどんどん進んでるし、アニメ漫画映画ってくるとね。
そもそも文化が体制を変えてった例ってあるのだろうか?
まぁその辺は富野はネットニュースに張り付いてる訳じゃないから
ゲーム会社がまとめて淘汰された反応はもうちょっと後じゃないの
中国はGDPが日本の3倍あるから市場の大きさがシャア専用ぐらい違う
政治の問題は置いておいてって言ってるからその辺は分かった上でなおあいつらの熱量はすごいって話じゃない
>>584
そりゃわかってるけど、兎角独裁者は自分の考える倫理館を市井の人々に押し付けたがるよね、政治家はだいたいそうだけど、中国の場合為政者が容易に実現できる体制なのが問題。
ただ日本のアニメ業界に人が入ってこないのは労働問題とか他にも色々あるんだけど、日本もそろそろ業界全体が現状を考え直す時期がきてると思うわ。 考え直さねぇと思うわ
たまたま長生き出来たのが深夜の時間帯とサブスクの発生という偶然の産物なんだし
>>581
時光代理人は出来が良くて驚いた
日本人スタッフの関与がどの程度なのか知らないが 北京講演で中国は鉄腕アトムレベルのアニメを毎週テレビで流せてる
つまりすぐ日本レベルまで来ると言ってたな富野
100年スパンで見たら半分追いつかれてるもんな
>>586
現実は考え直さないのかなって思ってるけどさ、ただこのままなら中国負けるとか負けない以前に消滅していく運命かなとも まあ本当にそうなるかどうはともかく危機感持てってことなんだろうね
どうしてもこの分野は日本の方が凄いとか中韓なんかに負けるはずがないみたいな胡座かいてる所はあるし
●富野監督の関与です
●Zガンダム
●総監督:富野由悠季
●脚本:50話中21話を担当
32話以降担当せず。
最終話50話も、富野監督は脚本を担当せず
●ストーリーボード:50話中7話を担当
●ガンダムZZ
●総監督:富野由悠季
●脚本:47話中2話(44話、最終回47話)を担当
●ストーリーボード:47話中22話を担当
神回と言われる「重力下のプルツー」、最終回も富野監督が担当
アニメ史に輝く大人気ヒロイン「エルピー・プル」は、名前も外見もギレンの娘という設定も、
全部を富野監督が創造しました。
なお、ZとZZのメイン脚本家の遠藤明吾氏は、SEEDの脚本も担当しています
実際Zが出てくるまで凄い構成が綿密だったのに
それ以降話がアドリブ過ぎてすげーダレてた
無軌道な展開の果てに何か予想だにしないものが出来上がるのを富野さんは期待してるんだけど
ちょっと神の見えざる手に頼りすぎなんだよね
実際には成功したものより失敗したものの方が多いと思う
>>593
そうだな
1stも打ち切りされて怪我の功名で傑作になった
しかし各話連続4クールのシリーズ構成って無茶苦茶難しい
他の監督も含めて成功作は極めて少ない そう思うと∀ガンダムの着地は見事だったな。
中盤の地球で話がモタモタしてはいたけど。
イデオンもVガンもターンエーも最後の1クールで急に面白くなるんだよ
禿はGレコは4クールでも内容同じとか誤魔化してるけど
イデオンはハルルお姉さまが出てる回は全部神回だからな
4クールあれば途中で軌道修正できるけど2クールだと立て直す前に終わるからな
本人が4クールは体力的にムリって言ってなかったっけ?
監督的に「Gレコは分かりづらい」って言われたのは想定外だったのか、そうじゃなかった(もしくは想像以上に言われた)のかはずっと気になってる
Gレコムック本の宇野常寛との対談で「観る側の物語の理解力が落ちてる」云々言ってた記憶もあるけど
禿「見る側の理解力は落ちてるが正直自分もブレンパワード何言ってるのかさっぱり分からなかった」
今時4クールなんて視聴者もついてきてくれないからな
娯楽が溢れすぎてるし、それ以外にもやることが沢山ある
ダイの大冒険とか8クール近いけど皆余裕で付いてきてるぞ
エウレカみたいな地雷作られても困るが4クールは世界観が複雑だと丁度良い
富野作品に浸ってたいからやっぱ4クールは欲しい
6話しか貰えなかったリーンの翼は超勿体なかった
>>606
サコミズ王の物語としてはあれ以上伸ばすよりも凝縮してくれたからよかった まあサコミズの話でまとめるのは良いんだけどそうなるとやっぱエイサップの悪友達とか使い切れてない要らないキャラや人間関係が多いよなと
あの二人も作中でサラッと結構なやらかしをしでかしてるけど有耶無耶で終わったし6話でどうやって使いこなすつもりだったのかと思うし
Gレコは2クールしかないのに4クール並の情報量を詰め仕込もうとしたのが失敗の元
作った設定を全部登場させたら説明と人物描写の時間がなくなって分かりくい作品になった
>>609
いやGレコは慣れてくるとすぐ物足りなくなるので勢力もっと増やしてほしいわ
火星と木星の勢力を足してそれぞれ3つくらいに分裂させて地球にもあと2勢力くらいほしい >>608
6話だと一本の映画って感じの内容だったな、映画の中でキャラとして扱えるのはせいぜい3人くらい、エイサップとリュクス、そしてサコミズ王の話でよくまとまった快作だと思うわ、あそこで悪友やら何やら他の奴らの話されても、蛇足だと、別になくてもいいかなと。 話が長大になってくとどんどんキャラだけが増えていって漫画の超長期連載よろしく話がくどくなっていくんだよな、そこのサブキャラの割とどうでもいい話まで風呂敷畳んで行くのかってなるとただただくどい。
過去話が始まって連載三年くらい主人公どっか行ってからが本番
ハゲ自信がやりたいオリジナル映画ですら
長期に渡る仕事は年齢的に責任持てないから無理って言ってるから
>>610
笑った。その設定だと多分ほとんどの人は話について来れないよ >>618
最近も応仁の乱と第一次世界大戦がブームになったしいけるいける ククルスドアン映画化って宇宙世紀の隙間を埋めるのも限界なのか
一つの事件をおおきく扱って映画化することにしたのかな
30バンチ事件とかもやらないかなー
第二弾は「時間よ、止まれ」。第三弾は「灼熱のアッザムリーダー」。これで10年は戦える。。!
10年戦うならまずドアンの島を3部作にするくらいやらんと
やっさんのワガママなんだろうけど、これが定番になるのかねぇ
富野はファーストの繰り返しはやる気はないのかな?安彦がオリジンを映画化するなら、富野は密会を映像化すりゃいいじゃん
左翼政権による歴史改竄に立ち会ってるような趣きがあるな
>>625
そんな墓を掘り起こすような事をする訳ねーだろ お前らやっさん嫌いなんだな
ファーストは富野監督とやっさんが一心同体だから原作者は富野でも功績は半々だと思ってる
ちょっと話があれだけど安彦絵が見られるだけで良いじゃないか
別に嫌いじゃないけど富野と安彦じゃやっぱ作劇論とか全然違うし
富野はもう宇宙世紀には興味を失ってるとはっきり言ってるし
今の自分の考えとは合わなくなってしまったしそういう賞味期限の切れちゃったもので創作は出来ないのがクリエイターという人種
まあ作家は大抵前と同じ事をしたがらないしな、宇宙世紀で宇宙に進出すれば、人が人を超えていくことにならないかって事を書いてだけど、人が人を超えても何もない、人でしかないって事を∀やGレコで描いてきたし、もはやそういったニーチェがいうような超人理論は御大自身は信じてない。
元々富野は新訳Ζを除いて先に進んだ話しかやらないもんな
閃ハサはやる気あったかどうかはともかくやる前に一声かけて欲しかったらしいが
>>634
藤井聡太が超人とはならんやろ
大谷もあげられてるけど既存の枠を超えた若者って意味だろ、多分 メディア向けならニュータイプとかのワードを出しとけば見出しになるだろうくらいの演出家精神
受け狙いとも言うが
本当に新世代やら新人類って意味ならムタチオンや冬眠で数世代間を生きてるムーンレイスもニュータイプとして描くだろ、長寿を得たが身体機能の劣化や2000年間の平和の中で宇宙で暮らしたのに、ギンガナムのようなサムライ被れのタカ派を登場させたのはニュータイプに対する皮肉。
だからと仕事途切れさせたら逆に良くない気がする
まぁ今は劇レコがあるけど
ニュータイプは進化した人類でビーナスグロゥブやムーンレイスは退化した人類だろう
かつては「時代をつくるのは老人ではない!」と登場人物に言わせてたのに
なんで80歳になっても下の世代に嫉妬して
ヒット作を作ろうと悪あがきするんですか?
おかしいですよ。
>>646
おかしくはない
なんせ俺ら世代はみんな80過ぎても働くんやからな
国がそう言うてる リドリーやクリントのようにバンバン映画作るにはどうしたらいいのか
>>649
その2人はプロデューサーも兼任して自分で金も集めてるしな。それにハリウッド映画と稼ぐ金が違い過ぎる。 地球外少年少女
ほんのり富野の遺伝子を感じる作品だった
暖かくなったら横浜へ行こうかな
コロナもおさまってればいいな
日5復活するんだな
>>653
飲み薬できたらだいぶコロナもよくなるやろな アニメックの編集長だった小牧雅伸さんが亡くなられたそうだね
地球外少年少女で吉田さんの仕事が広く評価されるといいな
その流れでGレコにも目を向けてもらえたらありがたい
>>656
宇宙絡みの業者に目をつけられて炎上したら、どーする ネトフリ配信のアニメわざわざ観てくれる宇宙専門家がいるなら有難いけどな
>>657
監督がそんな五月蠅い人向けじゃなくエンタメに振った楽しい宇宙を描いたと言ってるから大丈夫だろ
> アニメ界隈で宇宙ものが先細りになっている原因の一つに、宇宙に詳しい人に駄目出しされて、
> 宇宙に興味ない人からもうるさそうだなと敬遠されてしまうことがあります。
> なので今回はそういう人向けの“正しい宇宙”を描くことより、エンタテイメントとして“楽しい宇宙”を描こうと思いました。
https://dengekionline.com/articles/113051/ >>660
宇宙警察に噛みつくアニメ警察もいらっしゃるぞ アメリカ、ロシア、中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦おうとしている(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。
-------------------------
アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍のUFOは三角形のUFO(TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もできる。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃をしたことは1回も無いらしい。
-------------------------
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOは2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争すること。
UFOの詳細メールを世界中の政府、軍、理系の教授や化学者ら3000ヵ所以上に1万通以上もメールを送信してある。
このスレのために作ったものではない。
イランの政府機関、科学者ら300ヵ所以上に何度も送信したら送信できないようにされた。
だから2031年に人類が滅びることはアメリカ政府、ロシア政府、中国政府、自衛隊、公安、日本政府・・・も知ってるはず。
自衛隊からは返信があった。
宮内庁にも送信してた。
神(宇宙人)が311を起こして原発を破壊したが、UFOを使って原発の被害を抑えた。
加害者が被害が大きくならないようにしてたってわけ。
チェルノブイリでもUFOが現れて放射能の被害を抑える活動をした。
日本には救世主がいるから日本は守られているが救世主が死んだら日本も自動的に終わる可能性が高い。
君たちが知らないとこでこのような事になっている。
.
(古代の宇宙人 マジェスティック12)
コーリー・グッド
「アメリカの極秘宇宙計画はドイツのナチスにその発端があるのです。
ペーパークリップ作戦を通してアメリカに渡った多くのドイツ人科学者たちはすでに高度な宇宙船の開発を進めていたのです。
今も何十という国家が携わっています。
例えばエストニアやウクライナは現在もその計画に関わっていますし、もちろん超大国も同様です。
アメリカの他に中国、ドイツ、ロシア、イギリスもこの計画のメンバーです」
↑
ウクライナ
つまりアメリカ、ロシア、中国は仲間
対立は芝居
------------------------------------
アインシュタイン、ジョン・フォン・ノイマン、オッペンハイマー、ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父)ら当時の世界最高の学者らはアメリカ軍のもとで回収されたUFOの分析していた。
これは現在も継続中。
最近では日本の工学部教授が日本政府代表としてアメリカ・コロラド州の米軍基地に招かれて米軍製UFOを見学してる。
このUFOは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もした。
------------------------------------
北朝鮮にミサイルを撃たせているのはアメリカの一番奥にいる世界最高権力組織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北朝鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世界最高権力組織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための芝居です。
c
アニメの宇宙はこうっていう様式美みたいなもんがあるじゃん
その様式美に貢献してきたのが富野だけど
これがガンダムってこうみたいなモノはとたんに邪魔になる気がする
明るく健全じゃダメっていう
そういや宇宙物ってガンダムに限らず明るく楽しいていうのあまりないね。
ダーティペアといえば小説はやっさんがイラストで
子供の自分はアニメと違ってかわいくないってショックだったな
今昔の安彦絵を見ると奥行きがあって良いなって思うんだけど
今の絵も良いけど軽い感じが現代的になったなと思う
吉田健一の元のシャングリ・ラキャラとか絵がリアル調過ぎて
ライトな絵師と変わった方が良い場合がある
あれは絵柄の適正よりも絵師変えようよ判断できる編集が凄い
去年の夏にふるさと大使就任してるのに嫌いとか言ってもハイハイいつものねすぎるw
まぁジブリみたいに制作終了からの空中分解みたいにはならないという事さ
NHK WORLDの御大インタビューミニ番組は良くまとまってるね
NHK総合でも放映してくれ
ぼかされていたGレコVのサブタイトルは何だろうね?
御大のGレコももう終わりか、新企画通るかねーバンダイもだいぶ御大のおかげで儲かってるんだから一本くらい集大成と思ってポンって金出してくれないかな。
リーンで禿のアニメは何か金が集まらないってバレたからね
>>679
「死線を越えて」に見える
TV25話のサブタイでもあるが バンダイは信用するなと言い続けてきた富野監督の慧眼よ
逆らう者は例えサンライズと言えどもこうなる
>>685
バンダイの走狗としてガンダム作り続けてきた男の言うこと! 大人になってわかったが
富野監督は仕事人間すぎるんだよね
仕事が人生の全てって印象を受けるんだよね
もっとプライベートを大切にしたほうが幸せになれると思う
ああこさんあっての監督だから奥さんに先立たれたりしたらヤバい
御大の講演会やイベントでもいつも付き添われてるもんね
たしか孫とラブライブの映画見に行ってめずらしく絶賛もしてたな。
>>695
その影響かVのコンテでラライヤの瞳をラブライブみたいにと指示してるところがある >>695
それは当時のアフィブログのフェイクニュース >>698
絶賛はアフィブログの感想だが孫と見に行ったのと評価してたことは事実 基本ポピュラリティを獲得した要因をリサーチしに行っているだけではないか。
都合で男と女を使い分けるなって今の時代にふさわしい言葉だな
当時逆シャアのシャアが荒唐無稽に見えたが
誰にも同意されないで国1個潰そうとするプーチンが色々ジオン超えてるよ
>>713
ドバ総司令みたいだな
娘が異人に寝取られた悔しみ! うん、あれ?ドイツ人じゃなかったっけ?
別の人の事か
本人曰くドイツ人とスイス人です
ソースは今月のHobbyJapan
>>718
聞き手が上手いのか監督上機嫌で話してる感じがするな Gレコ終わったら富野の仕事もう無いじゃないか(´・ω・`)
Xのサブタイトルないわ〜
「大地に立つ」でよかったのに
>>725
以前のインタビューでラストは全く変えないで過程を肉付けしてEDに納得感とかカタルシスを増やしたって感じのこと言ってたから最終話前のタイトルから取ってんじゃないかな 原作者ならすぐアニメ化できるだろう
遺作にファウファウ物語やれ(´・ω・`)
(忘れてるから)総集編映画は除いて昔の原作そのままの再利用はしない監督
ガンダムはもういいと言いつつ富野自身もガンダムならガンダムらしいとならなきゃ…みたいな意識に縛られてる気がする
もう名前借りるだけでも何やってもいいだろうに
TVならガンダムじゃないと難しいかもしれないが
映画ならそんな縛り無いだろ
富野展のBD本編ひどいな
展示には最初以外ほとんど触れずにインタビューの切り貼り。ガンダムイデオン以後はほとんど省略してひたすら監督をdisるだけ
そういうのじゃなく富野展を映像で見れると期待して買ったんだが
この内容は学芸員たちの総意なのか?
インタビューならノーカットで見たいし
本来なら鈴木敏夫との対談だけで、ご飯10杯いけるんだが、編集が勿体なさすぎ。
年始くらいのラジオの方が内容濃かった。
少なくとも図録の映像版ではないし富野展のBDという看板は全く正しくない
そこに関しては最初から「富野展の設計の裏舞台の紹介」とは言ってなかったっけ?
映してるのはほとんど80年代以前か2021年以降のことばかりで展覧会設計の舞台裏というのか……
>>1
●ニュータイプ198704/14P・15P
グレミー・トト(ザビ家長男の試験管ベビー)
エルピープル…ギレン・ザビが提供した精子により生まれた個体
プルに関しては、
ギレンが提供…とあるから、ギレンの公認というわけです
●放送当時発売の、
NT誌ガンダムZZ100%コレクション
50PにZZの解説
・アナハイム・エレクトロニクスが総力を挙げて開発した〜
・大型爆撃機として活用できるため、まさに変幻自在の運用が可能であった。
総力を挙げて開発&変幻自在の運用
初代もZも可能な、大気圏突入が出来て当然です リーンのサントラマジか
富野作品でもイデオンブレンと並んで最高レベルの楽曲だからほんとに音源ほしかったわ
ガンダムXの音楽も良かったしリーンのサントラ化嬉しいねえ
BD化はせんのかとDVD-BOX迷ってたからこれも嬉しい
バイストン・ウェルに帰る前にリーンの翼のサントラを耳にすることができた!
リーンの翼、当時は一応どんな作品でもサントラ出すのが普通だったから
なぜリリースされなかったのか不思議だったんだよねぇ
あと樋口康雄のコメント驚いたわ
この人今何してるのか調べても全然出てこない
>>747
当時はサントラも本編同様配信限定リリースだとかネタで言ってたのにな オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
リーンの翼サントラ配信はいいけど
土屋アンナのMY FATE入ってないやんけ
別口で探さにゃあかんのな
先行配信よりCDの方が収録曲多いけどこれは主題歌とか未使用曲が入るのかな
今朝の日経新聞の御大カラー2ページインタビューはやっぱり文化功労者の賜物なんだろうなぁ
内容は今まで語ってきたものでしたが
3ヶ月後のアトムの絵コンテが間に合わないから埋め合わせにフューチャーの話作ったって初めて聞いた
演出志望だから見てくれ〜ってやらないのが流石禿
少し前に久々にりんたろうの姿見て安心したわ
杉井ギサブローも昨年だか短編作ってたし、虫プロ三羽ガラスはまだまだ元気そうで良かった
出崎がいないのは残念だけど
富野はなんだかんだでアニメ制作者としては勝ち組だから80過ぎても創作活動をやる機会はもらえるし生涯現役なんだろうなあとそういう意味では安心してる
けど他の昔活躍してた演出家とかアニメーターとかは現役続けるにしろ隠居するにしろなんとかなってるのかなとたまに考えちゃうな
川尻善昭が70過ぎでも普通にテレビシリーズのコンテでちょいちょい名前が出てくるのを見るとなんか安心してしまう
湖川さんが色紙打って問題になったりヤマカンにdisられたりしてるのはなんとも言えない気持ちになる
ヤマカンは話作れなさすぎてそりゃ消える
フラクタル見れば分かるけど自分の好きな女のタイプがハルヒだから涼宮シリーズは上手く行ったのかという感じ
>>761
それ、論点ずれてる
ヤマカンダメな所はいくらでも指摘できるけど フラクタル二話までしか見てなかったけどそんな感じなのか。ヤマカンは話作り云々より事務能力が欠如してるから常に制作で問題起こしてるわな。宮崎駿のマネのつもりなんだろうけど宮崎駿ほどの才能もないから鈴木敏夫みたいなプロデューサーも寄ってこない、そもそも宮崎駿だって色々我慢してると思うが。
ヤマカンの力量とかどうでもいいとこで湖川が貧すれば鈍す状態なんじゃないのって話でしょ
話の流れ関係なく自分の言いたい事を長々と書き込むのはやめようぜ
別に5chでどんな話しても知らんがな。チャットしてるわけでもあるまいし。自分のしたい話からズレてるからと言って他人に同じ話をしろって求めるのはただの独りよがりだよ。
そうは言っても富野と全然関わりない話で批判みたいなことしてんのはどうかと思うがな
というかそもそもそういう話ではなくレスを読み取れてない、会話になってないって話では?
なら最初に話始めた奴に言えばいいのでは?
そもそもお前のレスは対象にしてないってのを読み取れてないのでは?
ヤマカンの事言ってんだからヤマカンのこと言ってるやつにレスしてるだけやんけ。そんな事もわからなくなったの?それにいつまでスレチの話を続ける気や、迷惑やぞ。
>>772
まだ続けたいの?本当にスレチやし迷惑なんだが… ヤマカンとか湖川とか最初に言い出したのは誰なのかしら〜
気持ちよくヤマカン叩いてるの邪魔するなって怒ってる奴にスレチ説教されても
>>774
最初に言い出したのはわけわからん説教かましてるやつだな >>777
うわあゴミからカサカサしてるやつ出て来た >>779
お前本当しつけえなあ、ヤマカンか?スレチいい加減にしろよ 盛り上がってるところ悪いけど
>>756の日経記事にある
「(過去の作品の劇場版制作などの)残務処理」ってどういうことなんだろうな
記者の勝手な解釈なのか本人の発言なのか
まさかブレンパワード劇場版とか本当に進んでるんだろうか? 富野さんその場その場で言うこと変わるんで…
一回終わらせた作品にいつまで掛かってるんだと叱責を〜みたいなこと言ってる時もあったぞ
御大は過去作のDVDとかBD出す時だいたい作り直したいとか劇場版出したいとか言ってるしブレンもいつものただのリップサービスやろ
あれは富野じゃなくてもリップサービスだろってなるわw
リギルドセンチュリーこのまま終るのもったいないよなぁ
そういやキングゲイナーももう20年なんだな。
今思えばゲイナーがゲーマーでひきこもりだったのはなろう的な創作物の先取りだったし御大が若い奴らの研究欠かしてなかったことの賜物やな。あの頃FF11がリリースされたりして日本にネトゲが流行り始めたところで.hackが流行ってたのも同時期やし色々影響受けたんだろうな。ネトゲをモチーフにした押井守のアヴァロンも前年の2001年だし色々既存の創作物にテレビゲームが影響与えて始めた年だった。
キンゲは何年かして引き籠もりを履き違えていると鋭いツッコミが入ったような
まあ作劇的にはステレオタイプの引きこもり見せられるより大分面白いと思うけどね
まあガチのリアリティのある引きこもり見せられてもキツいもんあるしな
ゲイナーくん在宅プロゲーマーでいわゆるヒキニートではないからな
『自分の現状に甘んじる』ことを引きこもりといえば確かにそうだけど
ゲイナーくんは冒頭でもう引きこもり期間終わりにして登校再開してるわけだし、
現状打破の気力についてはもう最初からそれなりに持ってるぽいよな
両親が殺されて一ヶ月家にいてゲームしてただけで引きこもりは厳しすぎる評価
>>796
『ままならない現状を自分の意志で突破する』のがエグソダスの本意だからある意味1話でエグソダス完了してるわけだしな 今思えば村上龍の希望の国のエクソダスに影響受けたのかなってあの小説は集団不登校の児童が動画配信サイト作って日本からエクソダスする小説で、キングゲイナーはヤーパン=日本にエクソダスを目指すストーリーでちょい変わってるけど。
ザブングルBDボックス特典冊子の御大インタビュー面白いわ
いつものように卑下しながらも作品自体はかなり褒めてる
00を見ていた時、脚本家はイデオンのカララカララ言ってたけど
自分的にはこの話ザブングルで見たなぁってなった思い出
落合陽一との対談がyoutubeでアップされてたな
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
あいも変わらずの富野節、確かにインターネットがこれだけ地球上を覆うようになってやってる事は通販や出前が便利になったのと、どうでもいい奴のテレビゲームのプレイ見たりとか音楽にあわせて踊ったりしてるだけやな。戦場の様子がリアルタイムで個人が発信できるようになったりしたけど、玉石混合の情報が錯綜しまくってて何だかなあとは。 インターネットは頑張れば趣味で知り合いが作れるからある程度自殺を防げる
禿はモテモテだからその観点は無いだろうけど
>>809
そういう話じゃないしな、実際自殺を考え直した人はいるだろうけど、ほんとに自殺減らしてんならインターネットの普及率と自殺率に相関関係がないと。インターネットの普及はしたけど、電力消費は上がって地球温暖化進んでるとかそういう想像力をもてって話やろ。西側諸国でも電力消費を補う為にエネルギーをロシアのガス依存した結果、今何が起きてるとか、そういう話。 >>807
高いな〜絵コンテだけ5千円なら買うのに ほんと設定集とコンテで14000円ってどういう値付けだよ
>>815
とはいえ富野、ガンダム方面でこういう本出たことないんだよな(デザイン集はあるけど)
絵コンテ、イメージボード等を積極的に書籍化してきたのはジブリとかの方 アニメーターが描くコンテは絵としての価値が認められるからだろう
へージブリはコンテ売ってるんだ疎くて知らんかった
富野さんも描いてる当時コレが後年万越えで売れるとか思わんかったろうなあとは思う
>>817
富野は絵が上手いわけではないからな。あとエヴァとかパト2も出てたな。 意外と上手くね?
キャラが安彦の絵柄に似てるけどw
禿は小説も絵もそこそこ出来るがあれだけ小説描いてファンレターは貰った事無いらしいから
少し上手いじゃどうにもならない世界なんだろ
今からでもワシらでファンレター送ってあげればいいんじゃね?
ファンではあるけどレターは送ったことないな
何度も繰り返し読んでるのに
分かってるファンはそっちの方が荒木みたいに喜びそう
福井晴敏はデビュー作献本したら否定7割の感想文送ってくれたとか
逆シャアの時のインタビューで、
富野監督はこう言ってたらしい
パイロット能力はアムロ
NT能力はカミーユ
精神力はジュドー
総合力でジュドー
自分も当時これを聞いたことがある
20220922発売の
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 公式記録全集 ―BEYOND THE TIME―
で、こうゆうのも掲載されたら良いのだけど
富野ってそういうスペック比べってあんま興味ないんじゃないの
そもそも各作品あんまり繋がってるものって認識してない節があるし
アムロにはアムロの、カミーユにはカミーユの物語があるわけで
だから逆シャアからカミーユやジュドーは外されたんだし
>>830
そいつ10年以上同じことを言い続けてるキチだから、触っちゃダメ
都合の悪い話は全てスルーするから、説得しようなんて考えるのもダメ 10年どころか20年くらい同じこと言い続けてるZZ厨
昔はヌケサクと呼ばれていた
劇場版Zの頃から既にいたからもう20年近くだな
ZZとプルとジュドーをNGに入れてスルー
元々どうでもよかったがこのゴミのせいでZZは嫌いになった
というか触れたくなくなった
ZZなんて元から好きじゃなかったけど今や大嫌いになった
こんな作品にアムロやシャアが出なくてよかった
制作に入った直後に、富野氏が5話までのシノプシスのようなものを上げてきてね。あの人はテンポがとても早いというか、詰め込み主義なので、ガルマが死ぬところまでがわずか5話で描かれていて。
それは、読んでみると中身がギュウギュウに入っていて、わけがわからなかったんだよね。だから、「これはちょっと詰め込みすぎなんじゃないか?」と言って、「尺はこの倍はほしい」と意見を言った。その頃の富野氏は結構話を聞いてくれたので、それが実際には10話分になる。
https://ohtabookstand.com/2022/05/mybackpages-02/
さすがと言うかなんと言うか三つ子の魂百までだな
Gレコの高速高密度の圧縮展開は今に始まったことではないよと この安彦良和のインタビュー、基本的にはみんな敬称つけて語ってるのに西崎義展だけ呼び捨てなのが笑える
まあジオン本国に乗り込んでギレンを討ち取るとこまで行くなら最初からそれくらい急いどかんとな
打ち切りになったからサイド3まで行けなかっただけで、ガルマが5話で死ぬくらいのペースじゃないとサイド3まで行けないなんてことはない
結局禿も安彦も80年代の忘れ形見なんだよな
ハサウェイの一人勝ち
ハサウェイこそ80年代の忘れ形見なのに何言ってるの?
小説上巻が発表された時点ではギリ冷戦中でベルリンの壁崩壊も天安門事件もまだ起こってなかったというのに
まあ村瀬も監督になって20年、GANGSTAや虐殺器官制作中のマングローブ倒産とか辛酸舐めて
ようやくヒット作出せてよかったんじゃないの
>>845
ハサウェイ原作出たのいつだと思ってんだよ >>848
重要なのは富野がハサウェイのアニメ映画やってもウケなかったという事だ ハサウェイなら富野がやってもヒットしてただろう
評価されてたかはまた別だけど
むしろああいう売れる路線をやらないで新しいことをやりたがるから
バンダイから見ると使いづらいわけで
逆に逆シャアの直後にハサウェイ作ってたら誰がやってもヒットはしなかったと思うけど
時代ってあるのよね
ハサウェイが売れ線だとは今でもあんまり思わないな
結果売れはしたけど
小形Pも最初は周りからなんであんな地味な話をアニメでやるの?と結構言われたらしいし
冷静に考えればハサウェイみたいな話を3部作の映画でやるなんてかなり無茶だし発表あった時は濃いガノタ含めみんな大丈夫?って反応だったわけで
小形P的にもUCを当てて実績を作ってやっとこさ企画実現まで押し通せたって感じみたいだし
媚び媚び全部盛りみたいなUCに思うところある人は多いとは思うけどこれでアムロとシャアの先の時代でも金になりますよって地ならしがあった上でのハサウェイというのは事実だと思うし
ていうか逆シャアもユニコーンも知らないような女の子たちが劇場にやってきてスーツのハサウェイが色っぽいとか評判になって
あの地味キャラ代表の座をカツと争っていたようなハサウェイが女の子に持て囃される時代になっててビビったらしいな
昔ノイタミナのプロデューサーがアニメ化したいって言ってたのは
戦闘メインの作品じゃないからやれると思ったのかな
アニメ閃ハサは歴史オタクに媚びた作りになってないのは結構好印象
あくまで個人的な好みの話なんでだからクソとは言わんけど過去作のファンサされても別に嬉しいとかないからなー
富野監督もそういう志向なのもあるけど
>>854
ハサウェイはゲームで知名度上げまくったのが全てだわ
当時直で小説からアニメ化してたらコケてたと思う >>857
シャアも出ます、1stの名シーンもリメイクしますみたいなドアン
シリーズのキャラ、メカ全部盛り(と言っている)劇場版種
いわずもがなMS運動会のユニコーン
良かれと思ってやってるファンサが
映画をどんどん排他的にし視野も狭くなる
その点閃ハサのスタッフは冷静だったな F91の制作現場で、富野がそういうのをバッサリ切り捨てるところを見て育った人らだからな
所謂、富野の遺伝子ってやつじゃないかな
ドアンの今んとこの興業成績の推移はは褒める程ではないけどさりとて腐す程でもなく
初日からの2日間で息切れの気配あるけど特別料金で単価跳ね上げてるから興収10億超えもありそうで約8億だったZや00よりは良さ気、でも同じ特別料金商法のハサウェイと比べると大幅に劣る勢いという
特別料金の方が収益上がるなら割引なんてしない方がいいんじゃないか
むしろ割引乞食が鬱陶しいから廃止した方がいいな
ガンダムはアムロとかシャアをチラ見せしとけばみんな見てくれるから特別料金がハマってる訳で他の映画はそういうわけにもいかんだろ
GレコもI、IIまでは特別固定料金だったで
IIIで何故か止めた
良心と取るべきか、単に商売を諦めたか
特別料金って円盤を劇場で先行販売とか同時ネット配信とかやる場合に行う措置じゃなかったっけ?
映画界の不文律から逃れるためやね
別に明確に規則化されているわけじゃないけど
公開から半年後にビデオパッケージ、一年後にTV放送みたいな、業界内の暗黙のルールが今も生きており
あまり好き勝手やると興行界から睨まれちゃうから
あくまで映画じゃなくてODSですという体裁の下、独自の上映形態を取っている
近年だとディズニーが劇場公開から45日で配信解禁しちゃうからシネコンからは嫌われているね
ガンダムの商法は結果的に劇場へ落ちる金も増えるからシネコンからも歓迎されているみたいだが
ニッチ向けに特化しすぎるというデメリットもないわけではない
「子供たちに見てほしい」と言ってるドアンも、子供からシニアまで一律で1900円支払わせるわけだし
劇場で売るBDが後で売り出す特装版の劣化なの正直阿漕だなーってなる
そういやGレコの1部、2部は劇場公開と同時に配信も開始してたけど3部はやらなかったな
まあ1、2部は館数が20館程度、公開期間が2週間限定という完全にイベント上映仕様だったけど3部は普通に中規模の全国ロードショーだから別物だけど
今やってるバブルはネトフリで先行配信して且つ劇場でも300館で公開してる
コケたけど…
多少公開館が増えたからって同時配信を辞めちゃう判断はよく分からないな…
GレコI、IIは配信込みだったからこそスマッシュヒットと言えたのに
敢えてその強みを捨てて、結果IIIはお世辞にもヒットしたとは言い難い状況に
同時配信止めたのは館数増やしたからじゃなくて特別料金公開やめたからやろ
「映画館で放映するビデオ作品」じゃなくて「映画作品」扱いになったから3ヶ月感ビデオ版出すの禁止のルールに引っ掛かるようになった
>>873
でもそのルールって業界で統一されたものじゃなくて
何故かバンナムが独自に適用しているルールなんだよな
知っての通りディズニーは今自作品を同時or最速45日で配信してるし
前述の『バブル』の他、今秋の『雨を告げる漂流団地』もネトフリと劇場で同時公開
配信じゃないが『アーヤと魔女』もTV放送した後で全国371館で公開
これらはODSの特別興行ではなく、あくまで通常の映画として扱われている
ちなみに劇場でビデオを同時販売する商法は80年代の角川映画やナウシカ、うる星やつらでもやってたしね >>875
その辺は映画館側と制作側の力関係とか暗黙の紳士協定によるものでしょ
商売とはいえ持ちつ持たれつだからね >>874
コロナ禍でダメージを受けたのはドラえもんやコナンのようなファミリー向けの作品で
コアファンの多い作品はむしろ興収伸ばしてるんだよね
Gレコにコロナの影響があったかというとウ〜ン… そうは言うがワイも3公開直後は見に行ってたけど途中からコロナ流行りだして怖くて通うのやめたでね
怖いもんは怖い
gレコ3はコロナよりも上映時期とか別の要素のほうが大きいかと。
他に話題作とか大作がある夏休みに上映するとか、2から間隔開けすぎてその間に興味持った人はTV版みちゃったとか、配信で見た人はそもそも映画館行かないとか。
なんだかんだでファーストの哀戦士編も1から興行収入減らしてるから真ん中て厳しいんじゃないかな。
ハリーポッターも世界興行収入は3がなんか低いんだよな
4からまた上がってる(日本以外)
長くなるのが富野作品の弱点
後半になるにつれて盛り下がる
完全新作ならまだしも総集編だからな
(しかも結末は変わらないと監督が明言してる)
IV、Vがそれなりに上向けばいいが
>>880
原作が7部作もあるから途中で飽きられたり盛り返したりするのはしゃーない >>880
でも映画としての出来が良いのは3だったりする
むしろ3の出来が良いから4から興収が良くなったのかもしれない 6月17日発売「グレートメカニックG 2022SUMMER」
ガンダム立像特集とGレコ特集で富野インタビュー2本掲載
7月26日発売「CONTINUE SPECIAL Gのレコンギスタ」にも富野ロングインタビュー
>>883
キュアロンは今やアカデミー賞監督だもんな >>882
正直あの物量の小説を映画化するのはかなり無理はあったな。日本でアニメ化しよう、舞台は日本に変えてハーマイオニーは日本駐在の米国軍人の娘とかにすればいい。監督は富野でアニメーターはお前このハーマイオニーのお○んこ舐めたいのかよ!って煽られる。 なんとなく言ってみるけど
もしかして次の富野作品は西田亜沙子キャラデザ?
>>841
富野メモとかはわしも読んだけど、打ち切りならかったら、初期の構想通りに母を訪ねて三千里のように全ての話が最終話に収束するようなそんな話になってるだけで今のようなラストは変わらんと思うわ。今のやってるククルスドアンのザクを廃棄するところがガンダムを捨てることに繋がったんじゃないかな。
内紛による暗殺や大義よりも何よりも復讐を捨てきれなかったシャアとかは実は鉄腕アトムの富野演出回で見られる要素で、富野は昔から似たような展開を原作から改変させて反芻させてきた。 てか真面目に復讐に取り憑かれてるのは安彦のシャアで
富野のシャアはそんな感じでもなくね?
周囲の大人は復讐しろしろ言ってくるけと俺はそこまでモチベーションないよなーって感じで
むしろ中高生の時期にくそ田舎に隠れ住んでて青春を浪費してたやつが
ジオン公告とか時代のホットスポットになってる大都会に出てきて
なんかザク乗ってみたら才能あったらしくて赤い彗星とか持て囃されて
ジオンの潤沢な資金を優先的に回してもらえる身分で何でも注文は通るし
あと可愛い彼女もできたし
なんだよ人生って楽しい事ばっかりだったんじゃないかよって
実家から自由になって遅れてきた青春を謳歌してるのが富野のシャアじゃね?
最後思い出したようにキシリア殺しにいくやん
あれが青春へのお別れ会やったんやろな
続編作ったせいでお別れできてへんやんてなったけど
富野シャアは始めは復讐第一だったかもしれんけどガンダムとララアに出会ったせいでそっちにお熱になっちゃった感
親のせいで10代の大半を棒に振っとるからなシャア
それが一転して自由な都会生活を満喫できたら復讐なんてやってられんわな
親への復讐も結局は捨てきれなかったけど、アムロとの戦いのなかでララァを失って悲しみにとりつかれてザビ家打倒何よりもアムロへの復讐は捨てきれなかったやんけ。Zではヘーキヘーキと強がってたけど結局逆襲のシャアまで引きずるしな。
あとシャアはララァが生きてるうちはそれほどお熱ではな、パイロットスーツ着てくださいって言われても着なず出撃したしな、
ガンダムエースの富野インタビュー、思ってたものの2倍くらい分量あった
どれくらい喋りまくったんだ
ヒミコヤマト思ってたより実現性なさそう
せっかく完成させたシナリオも没にしたようだし
まだその程度の段階みたいよ
「認知症予防のために企画を考えてるだけ」ってのがちょっとショックだった
いよいよマジでGレコが遺作になりそう
ボケ防止云々は大分前からちょくちょく言ってるぞ
運動しないと劣化するとかもよく言ってるし死なないために仕事してんだろう
言うて御大クラスのレジェンドで仕事してるのは宮崎駿くらいやろな。あとは辻真先がたまに脚本書いてるくらいしか知らん。
その「仕事」が成果物を産まないのが心配なんだよね
企画や脚本を上げては書き直す作業をいつまで続けても作品は完成しないわけで
この分だと新作はまた10年後とかになりそう
それは言われてもなあ…
期待しましょう以外に言えることないぞ
企画が通らん限り成果は出ないなんてよくあるしなあ。この業界そういう話はよく聞くが。
富野展後半に没企画書がポツポツと展示されるようになっていたけどあんなのがいっぱいあるんだろうね
宮崎駿のエッセイ集の出発点とか折り返し点読んでも没になった企画案とか読めるし、どんな有名な監督だろうが没になって無駄になったシナリオとかはあるもん。
Gレコのシナリオも書いては書き直しを延々と何年もやってたしなあ
その人企画なら全ての企画通るなんて事はあり得ないわけで、御大の体調を慮りながら気長に待ちましょうや。
>>884
グレメカの福岡のνガンダム作る時にアニメそのままのカラーで持って行ったら関係者が怒られたという話がよい 御大って結構ファンの前に現れたりやインタビューうけるよな。宮崎駿や庵野は全然ウケないし現れない。あの押井かなりウケる。全員大衆を愚民どもがああああああ!!ってタイプだと思ってるけど、対応は全然違うのね。
新作いつまでも待ってる
90歳でも100歳でもアニメ作ってほしい
こっちがヤバいがな
このスレきてそんなぐだらんこと言ってるお前が1番やばいよ
富野の新作に出費する会社なんてどこにもない
クラファンすればワンチャンある程度
完成披露と各舞台挨拶発表になったね
6月中に全部完成と言われてたのをきちんと守ったんだなぁ
実は間に合ってなく披露上映時「これが動撮だ!」が見れちゃうのかな?w
わりとマジでまだ5部の作業終わってないはあると思う
Zの時も3部は円盤でカットの差し替え結構あったし
>>919
Gレコ劇場版第1部も公開版と異なり先行上映版のエンディングは黒味に白クレジットだけだった 俺「ら」って言われても
お前の所属が判らんしな
仲間呼ばわりされても困る
捻くれ過ぎだろと思うが、変なこと聞いてすまんかったな
『逆襲のシャア』見て、中村元の『原始仏教』にたどり着いた人はどのくらいいるんだろう?
第5部&舞台挨拶終了
良かったわ〜
公開楽しみに
期待うわまわるから!
御大もニッコニコでした
ガンチャンのインタビュー面白かった
元気そうで何よりだわ
富野ワールドセレクションみたら、Gレコで鍛えられたおかげか、ゲイナーがのんびりしてるように感じ、リーンの翼が普通に見えた。
放映当時はどっちも詰め込んでて
特にリーンは何やってるか全然わかんなかったのになあ~
トミノアニメ読解ちからが高まっているのか?
このままではハイパー化して他のアニメが止まって見えるようになってしまうぞ!
確かにリーンは10年前に見て全く面白く感じなかったけど今見るとめちゃくちゃ面白いな
>>936
ごめんすでになってる…
Gレコ放送終了後はしばらく何見ても物足りなくてアニメ見なくなっちゃった。 リーンは1話切りする人多いと思うんだよね。
1本にまとめてくれればよくわかんないけど最後心震えたって言う人がでてきてファン増えそうなんだけどな。
富野作品見過ぎて他のロボアニメの殺陣で心躍る事があまりなくなった
もうすぐのザブングルBDBOX2楽しみです
富野監督、安彦のドアン見てたのかよ
最近のインタビューで食事のシーンは本来楽しくて幸せなものと言ってるのもその影響かね
>>939
命が散ってるのを羽根で表現しているのが最高なんだよな これは私の命の色だ
これはあってはならんことである
>>942
富野は他のガンダムも見ることは見るんだよ
UCも福井に猛プッシュされてしょうがなくと言いつつ一緒に見てたし00も宇宙エレベーターのネタ被りチェックのためとはいえ見てる
ただ見てどう思ったかを自分からは一切言わないだけで
水島精二と対談した時も具体的な内容には触れずに抽象的な作品論に話を持っていったし 原作者が「これは違うよね」って言うのはダサいだろ
鳥山明みたいにハリウッド版に困惑混じりのコメント出すならあれだが
>>945
実は早稲田でやったトークの時はオリジンについて聞かれて否定的な発言もしてる
まあメディアに載るか載らないかで度合いは調節してるね まあオリジンはいつもの富野の言動というか考え方からすれば好みのものじゃないだろうな
ガンダム wのお前を殺すを見てこれは新しいセックスの表現だ!と褒めてたそうな。あとは今川のガンダムぐらいしか褒めてはないらしい。
TV放送したSDガンダムフォースの話だな。
確か主題歌担当したパフィーが1stの楽曲の詩のフレーズを引用したいと富野に伺いを立てて、そこから視点が向いたとか。
燃え上がれ君よ走れとどこからか聞こえる気がした
ええ歌詞や
第5部凄く良かった
なんかTV版よりわかりやすくなってたような
>>955
各艦隊の位置関係を地球を下側にして何回か描写してたからね
あとメガファウナのモニターを使って都度説明していた
おかげでどこに誰が向かってるか、どの陣営同士が闘ってる所に割り込みに行ってるかが一目瞭然に
>>956
お大事に >>959
少し弱音を吐くようになった
もしかしたら富野さん今結構悩んでるのかもね
風立ちぬ直後のパヤオと同じ心境なのかも インタビューで「Gレコで全て出し切った」的な事を話していたからねぇ
とはいえ進んでないと言ってる「ヒミコヤマト」はインタビューの度に具体的なストーリーになって来てる気もするw
Gレコスレで見たけどヒミコヤマトは表向きに言ってるだけで本命の次作は別物だって
具体的に進んでるかはわからん
ヒミコヤマトの前に2本脚本上げてるけど没にしたって御大話してなかったっけ?
来月末に御大からの新企画が上がってくるかも?と今日のGレコVスタッフトークで仲プロデューサーが発言してたよ
企画なんてものは星の数ほど生まれては大半は消えてゆくもの
去年の御大は新作のシナリオ3本書いたぞーとか言ってたのに
結局どうやらそれらも破棄しちゃったみたいで
新作と言っても御大の中でもまだそのレベルの話みたい
企画の中で何回もシナリオ書いて破棄していくのはどの監督もよくあることやろ
とうとう角川歴彦も五輪汚職で逮捕かあ
アニメツーリズム協会で富野が会長、角川が理事長やってたよなあ
どうなるんだろ?
或いは大した協会じゃないならこの機に消滅か
いらん仕事が減ってかえって良いんじゃない
仕事と言えば最近はガンダムエースやアニメージュに載ってたコーナーはもう完全にやってないの?
アニメージュの相談コーナーは続いてる
この前なんか東映の白倉プロデューサーが相談してて草
先月、夏が嫌いって奴が相談したらそこそこマジに怒られてて草だった
吉沢俊一の相談に対する返答が笑えたよ
「恐怖に向き合うすべを教えてください」(仕事に対しての将来的な不安等々)
御大「お前が勝手に考えろ!と答えるしかありません。」「恐怖に向き合うすべなんてありません。恐怖に向き合い続けて下さい。」
要するに恐怖というものが襲ってきたらノーガードで顔面受けすればいいということ
いまもお禿げ様が作品づくり続けてるの、ある意味恐怖のおかげというか、モチベーションに昇華してるものな
芥川龍之介も我が子に向けて人生は死に至る戦いなることを忘るべからずとかめちゃくちゃ後ろ向きなこと書き残して自死したなあ。生きることは恐怖の連続ってブレードランナーでも言ってたよ。