◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 YouTube動画>7本 ->画像>56枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wsports/1521423080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 10:31:20.81ID:efnqpDKt
距離、男女問わずスピードスケート(ロングトラック)全般について マターリ語るスレです。
平昌オリンピックでは女子日本代表は輝かしい成果をあげ、にわかファンも大量発生。
さらにスピスケを盛り上げていきましょう。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU https://www.isu.org/speed-skating

■大会日程
http://skatingjapan.or.jp/speed/event.php
http://www.isu.org/speed-skating/speed-skating-events/speed-skating-calendar

■過去の試合結果などはこちらで
http://isuresults.eu/
http://speedskatingresults.com/

■前スレ
ロングトラック スピードスケート総合スレ 4
http://2chb.net/r/wsports/1519309395/

■選手応援スレ
男子
加藤条治
http://2chb.net/r/wsports/1500933067/
女子
押切美沙紀 スケート
http://2chb.net/r/wsports/1479042962/
神谷衣理那(えりな) スピードスケートの重鎮
http://2chb.net/r/wsports/1503665012/
菊池彩花【氷上の聖母】
http://2chb.net/r/wsports/1521131875/
郷亜里砂でGO! スピードスケート界の実力派
http://2chb.net/r/wsports/1508634133/
【氷上の癒し系】 小平奈緒part5【金メダリスト】
http://2chb.net/r/wsports/1518957126/
佐藤綾乃について語るファンスレ
http://2chb.net/r/wsports/1520171554/
木菜那の可愛さは異常
http://2chb.net/r/skate/1519130582/
高木菜那 part1 パシュート・マススケート
http://2chb.net/r/skate/1520010781/
高木美帆3【クイーン・オブ・スピードスケート】 (スケート板)
http://2chb.net/r/skate/1520872030/
高木美帆【クイーン・オブ・スピードスケート】 (冬スポ板)
http://2chb.net/r/wsports/1520916897/

■関連スレ
スピードスケート選手のふともも
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sportgirls/1137465634/
ショートトラックスピードスケート
http://2chb.net/r/wsports/1111583015/

2雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 10:33:46.78ID:efnqpDKt

3雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 10:47:39.37ID:IzFUHby/
シーズンオフ

4雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 11:03:26.79ID:4wxjG4BQ

5雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 12:33:44.18ID:/DuMQNBP
前スレでも書いてた人いたけどマススタートの最後、佐藤2着に見えた
勘違いかな

6雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 12:47:18.42ID:qT8Zd5u1
書いたの自分だけど勘違いだったわ
フィニッシュラインはもっと先で映像には映ってない
ゴールうつさんカメラが悪いw
実況アナも勘違いしてたが

7雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 13:19:05.52ID:VOwmR8Ey
そうそう横からの映像だとブレード伸ばしきってない
その後の正面からの映像がゴールの瞬間。そこでブレード伸ばして勝ってる!

8雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 16:00:24.81ID:ruDAIRFp
2年前の過疎っぷりから考えると信じられないスレの消費っぷり
良いのか?悪いのか?

9雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 17:57:58.07ID:TkGEeqDo
>>1 乙です

10雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 18:16:51.49ID:IzFUHby/
>>8
美帆スレの伸びの方が多い
んでマススタート終わったさらに伸びてた

11雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 19:29:04.98ID:/DuMQNBP
>>6
なるほどカメラの位置の問題なのね
後で確認してみます
ありがとー

12雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 19:33:35.63ID:A9bCKZcc
美帆スレとか菜那スレとか芸スポのスピスケスレが伸びるの
変な奴が絡んでくるのもあるんじゃない?
アンチなのかなんかのオタなのかわからないけど

まあ五輪から怒涛のような流れだよねスピスケ
これから報告会やイベントあるからまだ伸びるんじゃない?

13雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 19:35:24.63ID:cm6oZjw2
パシュートメンバーは報告これからやしねえ
明後日は佐藤ちゃんのパレードもあるぞ

14雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 19:37:40.93ID:A9bCKZcc
佐藤のパレードって明後日なのかメダリストの中で一番早い?
天気が心配だ

15雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 19:54:06.04ID:cm6oZjw2
心配で天気見てみたけど雨か雪だったわ

16雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 20:32:05.07ID:uAvQ2x5r

17雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 20:38:36.49ID:SsrehqLL
アスリート個人の行為でとどまっていればこうした従来のやり方で取り締まりが可能だが、コーチなど支援スタッフや医師、薬物の密売者らが組織的に関与するものとなれば捜査権のない民間では手に余る。

18雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 21:19:40.70ID:JPTUq8gk
>>1
関連スレとしてショートトラックとふとももが同じ扱いってのが何とも...

19雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 22:11:16.65ID:bJAQtXOx
>>14
あと人が集まるかどうかも心配だわ
佐藤単独のパレードだし

20雪と氷の名無しさん2018/03/19(月) 23:02:23.60ID:MyXEqJPn
今年凄いな

W杯年間勝利数(500、1000、1500、3000〜)

2016-17
ベルグスマ(USA) 9勝
小平奈緒(JPN) 8勝
サブリコワ(CZE) 5勝
ビュスト(NED) 3勝
高木美帆(JPN) 2勝
于静(CHN) 2勝

2017-18
小平奈緒(JPN) 10勝
高木美帆(JPN) 6勝
エルバノバ(CZE) 2勝
デヨンク(NED) 2勝
ヘルツォーク(AUT) 2勝
ゴリコワ(RUS) 1勝
ベルグスマ(USA) 1勝
テルモルス(NED) 1勝
レーンストラ(NED 1勝
ビュスト(NED) 1勝
ペヒシュタイン(GER) 1勝
ヴォロニナ(RUS) 1勝
ブロンディン(CAN) 1勝

21雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 01:01:29.31ID:wBvZqlj+
小平10勝?
4戦までしか出てないよ

22212018/03/20(火) 01:10:33.65ID:wBvZqlj+
500mは一本ごとに優勝者決めるの忘れてた

23雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 01:12:38.00ID:5sUboW7d
>>21
500は2回滑るからじゃないの?

24雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 09:40:42.98ID:X6O5UYBl
ベルグスマは一気にダメになったな

25雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 11:33:58.48ID:b6Z2tVnG
>>24
オリンピックになるとダメだね

旦那は長距離のスペシャリストだけど

26雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 12:23:38.56ID:3pr9sdJm
ベルグスマは高木に食われたのか

27雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 15:01:08.88ID:7fnx3eTm
オランダ勢よりも下だからベルグスマは衰えただけだろう

28雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 15:15:30.80ID:5sUboW7d
小平も「アメリカの女の子たち」と言ってたように
ベルグスマとボウをターゲットにしてたくらいだからな
ボウは脳震盪があったとしてベルグスマは結婚もしたし私生活優先だったのかもしれん

29雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 15:29:45.61ID:fqGzLb4T
ワールドカップ組はもう帰国したらしいぞ

30雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 16:26:02.97ID:BLeoonzF
ベルフスマ嫁に関しては競泳で北島のライバルだったハンセンみたいなものかと
いわゆる五輪本番や、そのシーズンに調子を落としてしまうタイプの選手

31雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 16:42:51.05ID:Zdi26i4W
ボウとヘザーはちょっと前まで一時期1000や1500で無双してたな
500やマスも出てて出すぎだったから明らかに金属疲労だと思う

32雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 17:00:55.98ID:KYfP4uK3
>>30
三宮さんも長野の後短距離のエースになったけて強かったけどオリンピック前に調子が上がらず惨敗したからな

33雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 22:51:55.22ID:TcoK2Y6K

34雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 23:09:02.94ID:5aluBADa

35雪と氷の名無しさん2018/03/20(火) 23:24:40.92ID:i/Ddh6zl

36雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 00:08:00.57ID:bENqe/Ps
https://www.nikkansports.com/m/olympic/rio2016/swimming/news/1694075_m.html#

「身体に影響のある     を故意にやっているとしたら、命を懸けているということ。おまえは命懸けの努力をしてきている。命懸けのレベルで負けるな」

37雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 10:59:22.46ID:rHuqQkmZ
現在は、特に耐久種目で使用されていた薬物が短距離選手の間で使われているとみています。

例えば、短距離選手に対してエリスロポエチン ( EPO ) の検査をしたことは1度もありませんでした。このホルモンは乳酸耐性を増大させ、筋肉を過酸性にし、体力の回復を促進するため、選手たちはより厳しいトレーニングに耐えることができます。
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/755704

38雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 11:09:05.94ID:RZ3KEGjG
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/16/kiji/20180215s00078000405000c.html
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2016rio/580093/

転機は昨年の秋から。強みはマイケル・フェルプス(31=米国)ばりの乳酸の出ない肉体だ。

39雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 11:24:16.82ID:gshqfY+G

40雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 16:55:10.15ID:nVRMf0QH
あのさぁ、女子パシュートのアメリカなんだけど2人サングラスかけてなかったけどどうしてかな?
コンタクト?

41雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 18:16:56.60ID:ZeEMstcK
高崎市の佐藤のパレードは1万5000人集まったみたいだね

42雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 18:28:54.20ID:fOSwUh4M
>>41
雪降ってたのに凄いな

43雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 20:10:10.20ID:0QdETYOJ
>>41
人集まらないかと思ったけど凄いな

44雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 20:10:45.66ID:0QdETYOJ
>>41
人集まらないかと思ったけど凄いな

45雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 20:11:00.46ID:eYpvXHyy

46雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 20:38:12.49ID:Nc8FXbl2
常時禁止物質、方法は競技会に関係無く禁止されています。

具体的には競技会の時の検査と競技会外検査(いわゆる抜き打ち検査)のどちらかで陽性反応が出た時に違反となります。

競技会時に禁止される物質
こちらのカテゴリーは競技会の時の尿検査で陽性となった場合、違反となります。
抜き打ち検査で陽性となっても違反は問われません。

日常生活をしながら競技会前に十分な日数を空ける必要があります。

47雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 21:09:43.39ID:YWPKxP7q
ベータ遮断薬には緊張や不安感を抑える作用もあります。

そのため、上記のスポーツでは緊張やメンタルによって大きく競技成績が変わります。

例えば、プロゴルファーがこんなの素人でもなかなか外さないだろうという距離(30cm以内)を勝ち負けがかかった時に外してしまうのはプレッシャーの要因が大きいからです。

48雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 21:47:05.76ID:5U+GQZPT
臨床では、高血圧や不整脈の治療に用いられる薬です、

この薬を用いてはいけないスポーツとして、
アーチェリー、ビリヤード、ボブスレー、カーリング、ゴルフ、
体操、射撃、スキー、スノーボード、レスリング、ボウリング
などが挙げられています。

これらのスポーツに共通して必要とされるのは「集中力」。
ベータ遮断薬は、この集中力を高める効果があるため、

http://www.hokkaido-sports.or.jp/01a_kyogi_kokutai03antidoping/20120227kaitei.pdf

49雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 22:02:25.63ID:8psR+4Nk
P2.ベータ遮断薬
ボブスレーおよびスケルトン、カーリング、近代五種、モーターサイクル、セーリング、レスリングが削除。

50雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 22:18:39.97ID:cW8rpZPr

51雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 22:44:11.51ID:QGYMuMUh

52雪と氷の名無しさん2018/03/21(水) 23:46:16.94ID:22LrwPz7
ア○のこみたいな食べ方したり、表彰台上ではしゃいだり、空気を読めない印象を与えているのはなぜか?

53雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 00:15:00.60ID:L6k2EEI8
人間味と引き換え

54雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 01:51:56.09ID:glyC5MoC
>>40
そりゃもう好みなんじゃない
サングラスがうっとおしいとか風が脇から入り込むのが嫌とか
あと中国にもしない選手いたな

ただ氷の粒が飛んで来たりリンクの反射がまぶしいとかでかける選手多いみたい

55雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 04:54:54.27ID:1kiGHLTb
裸眼で時速50kmを体験すると目に風が強く当たって乾き
コンタクトレンズの場合レンズが乾くと眼球に張り付き痛いのです
眼球の乾燥を防ぐという意味でも効果があります
視力のよい選手は無くても大丈夫な選手はいるでしょう

56雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 06:49:34.98ID:UyW7TGut
来季の見どころはこの辺かな
ワールドカップスピードスケート2018年11月16日-11月18日帯広
ワールドシングルスピードスケート(種目別)選手権 2019年2月7日-2月10日インツェル
ワールドスプリントスピードスケート選手権 2019年2月23日-2月24日ヘレンベーン
世界全スピードスケート(オールラウンド)選手権2019年3月2日-3月3日、カルガリー
ワールドカップスピードスケートファイナル2019年3月9日-3月10日ソルトレイクシティ

57雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 08:02:19.07ID:8qXWPbYH

58雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 08:08:09.46ID:PuYv3R5B

59雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 12:26:37.68ID:eced9jD2
高木美帆に続く次世代の女王候補はいるのか?

60雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 16:47:27.93ID:8eQ1mqnB
例えば、プロの自転車レース選手には自称・気管支喘息に悩む人が多い。治療薬の中には心肺に入る酸素量を増やす効果があるものが多い。その効果は絶大だ。
フランケ氏が「ツール・ド・フランスは、気管支喘息者大会と健康な選手たちの大会に分けて行うべきだ」と提案するのは決して皮肉ではないわけだ。

http://agora-web.jp/archives/2022462.html

61雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 17:00:02.96ID:8eQ1mqnB

62雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 17:09:52.61ID:8eQ1mqnB
「気管支喘息治療中の選手たちに健康な選手たちは勝てない。なぜならば、気管支喘息の選手たちが治療目的という名目で
ケースが多いからだ」というのだ。当方は健康な選手の方が気管支喘息で病む選手より断然有利と考えていたが、事実は全く逆というのだ。

63雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 19:11:44.74ID:9IYgSC8w
完全に結果論だけど、ヨハンもオランダのインタビューで言ってたように美帆はもし世界スプリントに出てたら優勝できてたかもしれない。
小平が棄権して1000はテルモルスと同じくらいのタイムだろうし500はたぶん高木のほうが早いだろうから
オールラウンドはこれからも何度もとるチャンスはくるだろうけどスプリントをとれるチャンスはなかなかないだろうし

64雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 19:27:07.00ID:0T+Wzejd
スプリントとオールラウンドの二冠獲ったのはフリージンガー(ドイツ)

65雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 20:34:45.87ID:4OPmcMnN

66雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 21:04:23.24ID:IlRWU9/R
>>64
それね
オールラウンドの歴代チャンピオンにフリージンガーの名前あったからびっくりしたよ
てっきり短距離専門と思ってたから
昔はドイツは全距離強かったからな
名残がペヒシュタイン姉御なんだけど

67雪と氷の名無しさん2018/03/22(木) 22:59:46.42ID:XDqo5Vnn
あの時代のドイツ短距離専門はウォルフでしょ
フリージンガーは若い頃から中長距離型

68雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 00:13:41.53ID:MTOvu1mI
HTBノンフィクション HTBノンフィクション「500mの、その先に 〜ベテランスケーターの選択〜」
https://www.htb.co.jp/hn/log/2018/03242043/
ダウンロード&関連動画>>



日本のメダルフィーバーに沸いたピョンチャンオリンピックその舞台を目指した2人のベテランスケーターがいた。

バンクーバー五輪男子500m銀メダリスト長島圭一郎(35)
6位に終わった2014年のソチ五輪後、一度は引退を発表したものの2016年7月、4度目となるピョンチャン五輪出場を目指して現役に復帰。
コーチ無し、スポンサー無し、有るのは1年半のブランクだけという厳しい立場になっても「もう一度チャレンジしたい」と安定した生活を捨て、リンクに戻ってきた。長島は厳しい境遇にも「好きなことやって、楽しいよ」と少年のように笑って競技に取り組む。

もう一人は、池田高で長島の2つ先輩になる及川佑(37)
25歳で初出場したトリノ五輪で4位入賞を果たした男も、気づけば男子最年長。徐々に成績が下降線をたどる中、彼もまた4度目の五輪を目指していた。
いま及川の競技へのモチベーションとなっているのはソチ五輪後に結婚した妻と娘の存在だ。「家族のためにも」と夢舞台への出場権を目指していた。


昨年末の五輪選考会、彼らはどんな滑りを見せたのか。
そして、夢破れた時、どんな道を選択したのか。
かつて共に五輪のリンクに立ったディレクター・太田が2人の「生き様」と「選択」に迫る。

69雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 09:39:52.87ID:HbeDNczp
>>63
500に関してはさすがにテルモルスが速いかと
平昌五輪でも37.539で6位に入ってる

70雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 10:28:04.48ID:Jk7G4eYN
距離別では5種目しか無いけどもっと増やさないのかな

71雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 10:42:40.84ID:N01tyKM0
現実的には男子3000mと女子10000mだろうな
競泳は東京で男子800mと女子1500mが追加される

72雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 10:52:15.13ID:ff0ZkxGR
それよりケイリンと20kmスクラッチレースを追加して欲しい

73雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 13:56:55.93ID:DdV2rwV4
この前の雨のアムステルダムでも100mの入り10秒5なんだからなんか500でも充分戦えそうだな
クラッセンとビュストはスプリントが最高2位止まり、逆にネスビットは
オールラウンドが最高2位で惜しくも二冠に届かなかったんだな

74雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 14:23:44.56ID:yOtso7Mj
うーんフリージンガー姐さんすごいんだ
おっぱいだけじゃないんだな

75雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 14:32:24.19ID:VTuW5/Ed
フリージンガーと言えばバンクーバーのパシュートの準決勝だな

76雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 18:03:27.82ID:VWP6erNE
君たちは簡単に言いすぎだ
短距離を本格的にやるにはそのための筋肉が必要になり
その筋肉が長距離では邪魔になる

77雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 18:05:22.23ID:VWP6erNE
テルモルスが1500で落ちてしまったのも
小平さんがパシュートやめたのも同じことだ

78雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 18:35:01.88ID:64o6fmdI
高木妹はワールドスプリントも取れるかもしれない
って話題になってるだけで、本格的に短距離やれなんて話は誰もしてない

79雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 18:38:47.49ID:Pn89vvf2
徹底マークされていましたね。身長が小さいのに、筋量が多くて、タイムも出している。それで要注意リストに入ったのでしょう。
通常の検査はランダムに選手が選ばれるはずなのに、僕の場合は3レースとか、4レース連続で対象になったこともありました。もちろん、抜き打ちで家に検査官が来たこともあります。
http://www.ninomiyasports.com/archives/13493

80雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 18:44:25.76ID:dgtgwnw6

81雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 19:08:47.34ID:dgtgwnw6
なお、尿量を増やす『ラシックス(一般名:フロセミド)』などの利尿薬を使うことで、尿中薬物濃度を低く見せかけることができます。

82雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 20:52:48.59ID:9DnK8qb5
>>76
中距離向けの筋肉ってもあるのかな?

83雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 22:51:20.38ID:vo0iJCsQ
パシュートで佐藤の代わりに小平が入ったらもっと早くなるのかな?

84雪と氷の名無しさん2018/03/23(金) 23:01:33.43ID:XfKosOkX
>>83
バンクーバー時のパシュートと今のパシュートじゃ全然違うから、隊列に入ってラップを維持する事は出来ないんじゃない?
短距離を捨てて中長距離のNT合宿に300日以上参加するなら早くなるかもねw

85雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 01:05:38.50ID:iUHkWkTL
押切さんが現役続けるなら全力で応援する
あの涙を見て、応援しない理由がない
帯広のリンクで試合ある時は子供たち連れて応援する
メダル取るまで応援し続ける

86雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 01:42:41.33ID:q3spGp7B
郷さんは引退みたいだね
可愛かったのに残念 スプリント組は高齢化が進んでるし

87雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 02:16:45.33ID:wQIl+Zla
今が一番強いから勿体ない気もするけど
30歳だから4年後は見えないからなぁ
もしかしたら結婚相手もいるかもしれないし

88雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 06:11:59.55ID:fnElmhNA
>>83
普通に早くなるよ

89雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 06:59:57.57ID:YXQiFgLh
>>86
曽我と稲川くらいかな、ナショナルに入れるのは
男子は日大の山田、松井をナショナルに入れてほしい
久保はスプリントなのか、小田のように中距離なのかわからんけどナショナル入りするだろうね

90雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 07:00:04.92ID:DbHZtk0k
小平はパシュートに参加したら、本来の500m1000mに支障がでそう。
小平の後継者がいないな
年齢考えると神谷?1000mなら高木妹がいるけど500mは出ないだろうし

91雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 07:26:47.64ID:IoKLWPi+
押切はシンボルアスリートはら外れたんだね
菊池が大怪我したあと自分の体に無理させてでもチームを支えてたのに
ほんと不憫だよ

92雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 11:52:42.20ID:daEvk1gK
郷さん引退か…
28とかならともかく30だもんなぁ…
お疲れ様です

93雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 12:47:35.24ID:q3spGp7B
押切さんは菊池さんとの事故が悲劇の始まりだった

94雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 13:06:38.97ID:Wpk7iglY
高木姉妹と押切はジュニア時代からパシュート組んでたからな

95雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 13:16:42.20ID:hJYULusr
郷ちゃん引退。
寂しいですね。
去年の距離別のファン交流会で初めて会って話ししたのに…
誕生日が一緒って話したら驚いていたね。
少ししか話し出来なかったから、平成30年のシーズン開幕ではもっとゆっくり話ししようと思ったのに、残念です。
伝えたい事があったのになぁー。
現役引退しても、何処かで会えたら嬉しいです。

いろいろ苦労したスケート人生でしたね。でも、最後の年にW杯表彰台上がれて、オリンピックにも出られて有終の美を飾れて良かったね。
お疲れ様でした。

96雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 13:22:32.69ID:k+DjjrAC
もしかしたら>>95みたいなキモい奴と二度と会いたくないと思ったのが引退の動機なのかも

97雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 14:00:29.21ID:dxjVqguP
>>95
まだスケートの指導はするみたいだからスケート連盟あてに
ファンレターでも送ってみたら
今ならSNSもあるし

98雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 14:16:33.88ID:vp1tYBN6
>>69
高木妹は五輪の1000は大満足の滑りだったけど、金メダルのテルモルスに差をつけれられた
もし、テルモルスが五輪で1500に出てたら金メダルだったと思う
前評判は高くなかったけど、ソチで1500金メダル取ってるから力はあるし、うまくピーキングを合わせてきた感じ
テルモルスの500は途中までは遅いし、500より1000、1000より1500の方が得意なタイプじゃないか
それと五輪と日本のイベントで疲れた状態で中国行って、次に時差のあるオランダにいってたらオールラウンドの優勝は無理だっただろう

>>77
テルモルスはショートトラックもいろいろ大変そう
ちょっと調子を落とすとテルモルスでさえ外れてしまうくらいオランダの中長距離は選手層が厚い

99雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 15:49:24.24ID:yzHi5Agx
>>93
そういう言い方はいかがなものか
菊池選手も一時は選手生命の危機とまで言われた大怪我だったのだから
どっちがどうのとかない

つか郷さん引退かー
あと1シーズンはやってみてもいいと思ったのだが
愛媛で後進の指導とあったが愛媛みたいな南国での競技者人口数とか気になるな
今はオリンピック効果で教室開いたら人は沢山来そうだが持続的かがポイント

100雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 16:01:27.99ID:miUTDPA5
>>99
オリンピックまで支援してくれた恩返しの気持ちだろ

101雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 16:41:15.78ID:baDTyW9X
いや出てたらとか意味無いしそもそも1500遅くなったから国内選考で負けたし
いまだにソチの自己ベストから伸びてない
出てたとしても高木には負けてる

でもVisserやAchtereekteをみてたらオランダの選考方法は理にかなっていて正しいってことがわかるね

102雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 16:51:35.96ID:gxhlPVW6
押切さんて可愛いよな

103雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 17:33:35.39ID:vp1tYBN6
>>101
意味のない無茶な話を上で言っているわけで
テルモルスの1000のタイムは相当速いし、明らかに調子がよかった
高木妹は同じ有利なアウトスタートで内容に大満足していたから比較しやすかった

その時の調子で決めるんだから選考方法は妥当
他の選ばれた選手の順位からしても相当レベルが高い

104雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 17:41:14.06ID:b5QbSVz1

105雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 18:42:39.59ID:0x1dAfuT
テルモリスはソチ1500mで勝ったとはいえ、
持ちタイムが高木とは2秒以上遅い
流石に1500m出たら勝てたとか無理がありすぎる
一方、高木は1500mの世界記録も視野に入ってるだろな

Fastest Women on the 1500 meters

1 1:50.85  Heather Richardson USA
2 1:51.31  Brittany Bowe USA
3 1:51.49 Miho Takagi JPN
4 1:51.79  Cindy Klassen  CAN
5 1:52.06 Marrit Leenstra NED
6 1:52.08  Ireen Wüst NED
7 1:52.71  Ida Njåtun NOR
8 1:52.75 Christine Nesbitt CAN
9 1:52.86  Yekaterina Shikhova RUS
10 1:52.95 Lotte van Beek NED
11 1:53.09 Anni Friesinger-Postma GER
12 1:53.18 Kristina Groves CAN
13 1:53.44 Martina Sáblíková CZE
14 1:53.51 Jorien ter Mors  NED
15 1:53.80 Daniela Anschütz-T GER

106雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 19:24:09.71ID:gImsJZcG
>>105
お前素人さんか?笑

107雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 19:27:47.72ID:YXQiFgLh
>>105
それぞれどこのリンクでのタイムか書いてあると分かりやすくなるな

108雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 19:47:13.30ID:vp1tYBN6
どこか調べてないけど、上位は高速リンクだろう
テルモルスのソチの記録は低速リンクで歴代2位の好タイムでオリンピックレコードだとあった
これも相当早い
ソチの記録も今回の1000の記録ももう更新することはなさそうな気がする
ショートトラックの選手でもあるから、そんなに大会にでなそうだし

109雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 19:56:27.14ID:llAF0xpJ
テルモリスの記録がソチの記録だとしてもその後、高速リンクで走る機会はいくらでもあるわけで、その記録がソチを上回れないんだから結果は同じ
そもそもテルモリスにとって1500mは適正距離じゃないんだよ

110雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 20:31:21.91ID:0x1dAfuT
>>107
テルモリスの記録場所はソチだな
場所まで書くと長くなるから省いた
文字化もしてるし面倒だから下で確認してくれ

http://www.speedskatingstats.com/index.php?file=rankings&g=w&event=1500

まあ、平地リンクでは早いとも言えるが、直近では去年のプレ大会1500mで直接対決がありテルモリス5位、高木美帆は3位
既にこの時点の美帆にすら1500mでは勝てないのではないのか

http://www.speedskatingstats.com/index.php?file=championships&g=w&type=wchsd&year=2017&event=1500

まあ、こう書いたところで五輪以外は本気出さない!とか言うやつはいるとは思うけどw

111雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 20:39:02.59ID:i22B9X1i
詳しいことは知らんが、テルモルスはオランダの国内予選で1500は落ちてる
1000mの五輪王者が予選すら通らないと言うのはちょっと意外な感じもするけど、小平以上のスプリント型選手なんだろうね

112雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 20:51:23.00ID:i22B9X1i
>>93
それはどちらかと言うと菊池さんでは?
筋肉も腱も全て切れてたとか聞いたけど
よくそこから復活したよ

113雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 21:10:58.87ID:XjQkc5ER
S2.5 成長ホルモン(GH)、インスリン様成長因子(IGF−1)、機械的成長因子(MGFs)血小板由来因子(PDGF)、繊維芽細胞成長因子(FGFs)、血管内皮増殖因子(VEGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、
筋、腱あるいは靭帯での蛋白合成/分解、血管新生、エネルギー利用、再生能あるいは筋繊維組成の変換に影響を与えるその他の成長因子。(下線部追加)
https://www.cyclowired.jp/news/node/24221

114雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 21:16:54.40ID:XjQkc5ER
ドーパミンは成長ホルモンの分泌を促進する?
https://www.ns-seikeigeka.com/qacolumn/seichouki/451.html

115雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 21:34:35.60ID:j7D2kA93
http://blog.goo.ne.jp/aromadew/e/216b33020125e3f7f1539167700da8b3

また、逆にドーパミンが多すぎると活舌の異常や幻覚、チック症の発現、強迫神経症などがみられるようになります。

116雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 22:48:18.94ID:XEDAqjpK

117雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 23:08:40.36ID:RAiikvmb
>>111
Netherlands - Olympic Qualifiying Tournament
1500m Ladies29 December 2017

1 Ireen Wüst NED 1.54,78
2 Lotte van Beek NED 1.55,51
3 Marrit Leenstra NED 1.56,16
4 Antoinette de Jong NED 1.56,32
5 Jorien ter Mors NED 1.56,91

118雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 23:58:27.97ID:vp1tYBN6
>>111
国内の500は1位と05秒差の9位になってる
なんで代表に選ばれたんだろう
1000は1位で1500は5位

119雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 23:59:08.33ID:vp1tYBN6
0.5秒差の9位ね

120雪と氷の名無しさん2018/03/24(土) 23:59:56.27ID:CILGcjqz
Richardson-Bergsma
Distance: Time: Lap:
300m  24.49  24.4
700m  51.63  27.1
1100m 1:20.30 28.6
1500m 1:50.85 30.5 WR

M. Takagi
Distance: Time: Lap:
300m  25.39  25.3
700m  53.43  28.0
1100m 1:21.87 28.4
1500m 1:51.49 29.6

確かにラスト400はたぶん歴代最速だから高地のときにピーキングうまく合えば世界新狙えそう

121雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 00:22:30.56ID:pCcIP16r
>>118
1000mで当確を決めて、500mでは枠が空いていたんだろうね
長谷川が1000mを滑ったみたいに

122雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 00:40:43.48ID:2lCj68C2
おー高梨沙羅ついにシュリーレンツァウアー超えたか

123雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 00:53:36.57ID:eJjyT2qw

124雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 01:20:06.96ID:6NlZ476W
今もテルモルスは1000〜1500型の選手だよ
ハマれば2年前の距離別みたいに2冠獲れる力は有るけど
ショート優先で調整してるから両競技の成績が不安定になるのが弱点だね
実際、今回の五輪選考会でもやらかしたし

>>118
これ見れば分かるが平昌のオランダ女子は500捨ててる、2位3位の選手は枠がもらえなかった
結果、代表の中で500こなせる選手に枠が回って来ただけの話
https://www.facebook.com/winterspelen2018/photos/pcb.2067125696879359/2067124163546179

125雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 01:39:10.81ID:pCcIP16r
>>124
>平昌のオランダ女子は500捨ててる、2位3位の選手は枠がもらえなかった
ここで言う2位3位って選考会の順位?500mの選考会の2位はレーンストラじゃない?
>今回の五輪選考会でもやらかしたし
何をやらかしたの?

126雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 02:07:13.17ID:upLNL8AB
テルモリスは2016年のチャンピオンシップを最後にワールドカップでも1500mでは優勝してない

ハマればとか根拠のない話をしたところでなんの意味があるんだ?

127雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 02:51:43.69ID:pCcIP16r
多分これが平昌五輪の選考会の1500mなんだけど、
>>124
の言う「やらかした」部分がわからなかったな
最後疲れた感じだが
ダウンロード&関連動画>>


23:10位〜

128雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 03:30:38.16ID:6NlZ476W
>>125
>>124のリストに選考会の結果を当てはめていけば分かると思うが、500の2位以降には枠がおりて来ていない
レーンストラは500で2位だが枠をもらえなかったので本番は出場していない、残りの2枠で出たのはテルモルスとファンビーク
テルモルスがやらかしたのは連覇のかかっている1500で代表権をとれなかったこと、同会場で行なわれたW杯1戦より1秒以上タイムを落とした
余談だが彼女は1000でもW杯1戦以下のタイムだったが、他の有力選手も平凡なタイムで終わったので代表権の確保に成功した

>>126
テルモルスが今は500寄りの選手だとか、もう1500が彼女の距離じゃないって話の方がよっぽど根拠が無いかと
極論を言えば、各種大会の出場が少ないのも、成績に波があるのもショートメインでの二刀流を理由に挙げれば話が終わる
個人的にはショートも同時に行なう五輪で1500にも出場していたら1000&1500共に金は無かったと思うけどね
それくらい今の五輪で複数競技&種目こなした上で結果も残すってのは難しいから

129雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 05:25:28.53ID:nhk8QZDQ
>>127
レースそのものが失敗している。
ヘーレンフェーンで56秒台は遅すぎ。

130雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 07:02:25.49ID:upLNL8AB
>>129

テルモルスは去年11月のへーレンフェーンでのワールドカップでは高木に次いで二位
ちなみにリンクレコードはビュストの 1:53.31

2017-18 World Cup 1500m
11 Nov 2017 Heerenveen NED

1 1:54.68 Miho Takagi JPN
2 1:55.44 Jorien ter Mors NED
3 1:56.34 Lotte van Beek NED
4 1:56.83 Ireen Wust NED
5 1:57.01 Antoinette de Jong NED

そもそもテルモルスのここのベストってどれ位なんだ?

それが分からないことには1500m出れば勝っていたとか、所詮は妄想の域を出ないだろう

131雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 07:19:21.36ID:rAMvCOG9
>>129
テルモルス自身が1500は自分の距離だといってるからなあ
今シーズンは怪我に悩まされていて体調が不安定だったみたいだよ
選考会の1500は一周目から最終周を滑ってる感じで
足に全然力がはいらなかったってさ

132雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 08:56:06.44ID:i2Hyv3Y3

133雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 10:36:27.09ID:nhk8QZDQ
>>130
今季のタイムだけ見ても、序盤のW杯から一発勝負の選考会で約1.5秒落とすってありえないでしょ。
踏んでいる場数が違うとはいえ、万全の体調じゃなかったブストもW杯→選考会→五輪と段階的に調子を上げた訳だし。
その種目で優勝を狙う選手なら、コンディション作りも含めて絶対にしちゃいけないレベルの失敗レースだよ。
彼女が平昌1500m出場していたらってたらればを言うのなら、調整が難しくなって両種目共倒れしていたってのが俺の見解。

134雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 11:50:56.04ID:0Qzn3Z0w
スピスケを、部活で取り組んでる中高生女子、1学年50人いるのかな??

135雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 12:25:30.00ID:AXDskZrT
>>134
帯広市だけでもそれ以上いるよ
中学、高校で辞めちゃう人も多いけど

136雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 17:38:45.05ID:pCcIP16r
>>128
>レーンストラは500で2位だが枠をもらえなかったので
もらえなかったというソースを教えてね

>テルモルスがやらかしたのは連覇のかかっている1500で代表権をとれなかったこと、同会場で行なわれたW杯1戦より1秒以上タイムを落とした
それは力不足だったってことだね

137雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 17:47:24.81ID:fiMWKfKK
まだやってんのかw

レーンストラが500に出なかったのは
翌日のパシュート予選を優先したから
ソースはコーチのコメント。横からすまん

138雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 17:53:37.34ID:JlZqBXYC
オランダはブアの引退以降500の後継がいない

139雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 17:57:54.41ID:g5m9L2NK
>>68
これの動画ないかな?

140雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:04:10.71ID:2/zu1w+V
NTは北京までヨハンコーチ続投。
ソースは橋本聖子の発言
平昌五輪の途中から美帆の影響?世界中からオファー殺到だったらしい。
美帆の政治利用はどうかと思うが、こういう所は頼れるおばさんだな。

141雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:04:43.28ID:pCcIP16r
>>137
ありがとう。そういうまともな回答を待っていた

142雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:18:29.11ID:J7/DPhKy
>>137
この手の輩にレスすんなって
次はじゃあそのソース出してねって話になるぞw

143雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:25:19.30ID:5yNn/GTb
ヨハンの契約金が知りたい
必要以上に奮発してなきゃいいが

144雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:25:40.76ID:IxhYTOKW
>>140
契約金は相当上げたんだろうな。
美保に続く選手の発掘とか男子の育成とかやらなきゃいけないことがありすぎだろ。

145雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:33:58.59ID:pCcIP16r
>>142
人の話を鵜呑みにするのが賢明ですかね?
あなたはどうだか知りませんが

146雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:38:33.17ID:Culyqhii
ヨハン体制継続は朗報
本人も続投を希望していたからね

147雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:38:34.76ID:5yNn/GTb
所詮マイナー競技だからな
ヨハンがいなくなろうがノウハウ吸収しちゃったからあまり困らないんだよ

148雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:41:30.35ID:2/zu1w+V
少し前のISUの記事にヨハンは1年契約ではなく長期契約を望んでると出てたから、
契約金よりも契約期間が焦点だったのかも
五輪後の記事だと2年延長だったのが4年延長になったし
ヨハンはじっくり選手の発掘育成がしたいのかね

149雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:43:40.38ID:Iv1hfT/G
>>143
お前が金払うわけじゃねえんだからどうでもいいだろ

150雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:48:22.57ID:dUBiZnoD
>>144
美帆クラスは10年20年に一人出ればいいレベルだわ
というか、もう出ないんじゃないか、オールラウンド世界女王

151雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:49:17.17ID:5yNn/GTb
ヨハンにとっちゃおいしい話だろ
高額で4年なら。
フィギュアが負担するんだからどうでもよくない
フィギュアの選手は高額な持ち出しで気の毒だよ

152雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:52:16.63ID:XYJ0imxC
スベン・クラマーの夏季トレーニング動画見てたら、現役時代のヨハンも一緒にトレーニングやってたわ
日本人のコーチもああいうの見て研究しろよ

153雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 18:58:38.39ID:OqDLxEaB
>>148
ヨハンの五輪前インタビューだと
「自分が去った後も日本が強国であり続けるのが理想」
的なことを言っていたので長期計画で仕事をしたかったのは確かだね

154雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:03:47.59ID:c8NLBCzS
>>152
無能コーチ軍団<ニホンジンニハニホンジンノヤリカタガー

155雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:05:31.80ID:pCcIP16r
ヨハンとメタリカのラーズはちょっと被るものがあるな

156雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:08:29.58ID:vuGv0/AG
>>151
横だが、スケ連は縦割り構造なんでフィギュアで稼いだ金はフィギュアにしか使えんらしいぞ
聞いた話なんでソース出せって言われても困るが

157雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:19:09.04ID:2AQnuTuY
>>154
オランダ体制継続で無能な日本人指導者達が舌打ちしてそうw

158雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:23:57.98ID:s4UdlFy6
肝心なのはテルモルスが1500弱くなったのは二足のわらじでショート中心のせいなのか、
それとも代わりに短距離が強化されたせいなのか何が理由なのかだ

159雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:35:38.24ID:2AQnuTuY
まだ続けるのかw
今季序盤のオランダ距離別で54秒台出してるから1500弱くなったわけじゃない
ショート兼任してるからロング専に比べて調子にばらつきが出るってだけの話だろ

160雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 19:36:27.98ID:yBHdbnEC
ショート止めてロングに専念したら
テルモロス1000、1500はかなり強そうだけどな
500でもメダルラインまではいくかも

ただショートが好きなんだろうなやり続けてるのは

161雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 20:00:06.15ID:5yNn/GTb
完全に財布別なわけないだろ
だいたいスポンサーにしたってフィギュアがあるから付いてるわけで
スピードスケートの金の掛け方見ればフィギュアで儲けた金ぶっこんでるの
は確実だわな、スピードスケートも面白いからまあいいけど

162雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 20:36:13.34ID:IxhYTOKW
>>151
金持ちフィギュアに同情するってどういう神経してるんだ?
スポンサーも巨大企業ばっかりだし、相澤病院みたいなところは締め出し食らってるし。

163雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 20:53:46.73ID:2AQnuTuY
>>160
来季からはロング一本だそうな
日本勢にとって強力なライバルになりそう

164雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 21:01:12.63ID:pCcIP16r
みんな大好きテルモルス

Her father introduced her to skating. She decided to take up speed skating in order to improve her physique for short track. (ONS, 05 Feb 2014; schaasten.nl, 20 Nov 2012)

ショートの為にアウトを始めたってことかな?

165雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 21:21:02.98ID:WIE1HNWQ

166雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 21:44:23.63ID:pFBZSevv
ニワカとコピペ厨が夢のコラボ!

167雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 21:58:56.48ID:dUBiZnoD
>>155
www
わかる

168雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 22:42:38.68ID:qXfK4vy9

169雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 22:50:46.82ID:EBuK1TXW
>>166
涙拭けよw

1702018/03/25(日) 22:54:03.05ID:AVK/cdUi
ニワカ

171雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 22:58:00.48ID:4xIOvnyC
>>170
頭悪すぎるよゴキブリくん

172雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:01:19.22ID:hrGiEF6B
リーサルウェポン見るからちょっと黙ってて

173雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:03:46.79ID:12fm72sj

174雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:17:45.82ID:ovPMxXbo
「あの厚い太ももは自分がつくった」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK6K5JR0K6KUTQP02Q.html

175雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:44:46.91ID:7+qxF6oM
これまでのスピードスケートのおかげでマイナー競技のフィギュアはやれてこれたんだから謙虚にしてないとな

176雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:51:44.83ID:Uzivt4/o
フィギュアなんてオカマとババアの溜まり場だしな

177雪と氷の名無しさん2018/03/25(日) 23:56:32.16ID:YZOTZfer
ここも次スレはワッチョイだな

178雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 00:00:31.69ID:8Ca97AC8
ワッチョイ厨登場!待ってました!!

179雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 05:40:50.85ID:WCMd6lpK
無意味に荒れてるな

180雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 07:24:46.74ID:7nhaHua1
五輪前の菊池ヲタと一緒、同じ人物かもしれんが
どのスレでも無知で首突っ込んでくる人間は嫌われる
コピペはIDとURLコロコロ変えて来るんで物理的に完全あぼーんは難しいな

181雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 08:18:08.17ID:FJbRHGjV

182雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 13:04:20.48ID:AO4KfWpz
言われてみれば書き込みのパターンが一緒だな
あんだけウザがられてたのにまだこのスレに粘着してるのかよ
ドーピングコピペ荒らしは過去スレでボイコット連呼してた奴だろ
乱暴なやり方だがage書き込みをNGにすれば処理できるぞ

183雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 13:41:07.17ID:ILMWEjqn
ニワカのひとり言かよ
チラ裏に書いとけ

184雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 14:08:23.30ID:FW4eEU9c
701雪と氷の名無しさん2018/03/11(日) 10:30:39.80ID:KMRs+Gtq
<運動性チック症状>
まばたき(瞬目)
口すぼめ・口をゆがめる
鼻ならし
首振り・首ねじり
顔をしかめる
http://www.dr-kumaki.net/kimo/%E9%87%8D%E7%97%87%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%96%AC%E7%89%A9%E7%99%82%E6%B3%95/
目をまわす横目にする白目をむく口をゆがめる鼻をひくひくさせる肩をすくめる首をグイっとひくこれらはすべて単純運動チックに分類されます。
http://tic.byoukinavi.net/unou/

左ほうれい線部分のひきつり
0:18 0:23 目をまわす
6:13 7:36 16:15 横目にする
6:51 6:55 7:27 7:29 上唇周辺がピクつく
左口角のひきつり
10:05 口すぼめ・口をゆがめる 左足
11:35 顔をしかめる
14:09 咳で口にあてるはずの手が胸に>>585
20:03 強いひきつり
ダウンロード&関連動画>>


大人のチック症とは?
>>532 >>215

185雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 14:27:54.73ID:ceDUvL5j

186雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 14:43:43.01ID:K86uJy1N
美帆が橋本聖子に政治利用されて気の毒
本人の印象も悪くなる
橋本聖子と堀井学は近づいてくんなよ

187雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 16:11:45.06ID:YOG2xXBu
バカと政治家は使いようって言うだろ

188雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 21:56:59.50ID:+F0jwpCD
あのスピーチはなあ…
消去法でこれまで自民に入れてたが、もう絶対にいれないとあれ見て決めた。
何か野党のアホが「人気取り」に美帆を利用したとか言ったらしいが、むしろどちらのイメージも下がっただろう
高木美帆も23歳ならもう少し慎重に行動できないものだろうか

189雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 22:59:44.61ID:x3uNTFhD
あのスピーチはなあ… って
どんなスピーチしたの

190雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 23:21:11.23ID:FZQxt+UZ
>>189
ダウンロード&関連動画>>



特におかしくはないというかいいスピーチだったと思うよ
単に政治が絡むのが嫌なだけな人とかいるからそれじゃない?
美帆スレでも橋本に利用されたとか大騒ぎしてる奴いるが、税金から補助金受けてんだからスポンサーへの挨拶回りの一つみたいなもんだと思うけどね

191雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 23:43:26.10ID:Oj9GEAbA
イメージだのなんだのと一銭も貢献してないお前のような輩に言われる筋合いはないよな

192雪と氷の名無しさん2018/03/26(月) 23:53:23.30ID:x3uNTFhD
>>190
ありがとう見てきた別段変なところ無かった
過去にも旬のスポーツ選手沢山呼ばれてたみたいだから
高木妹が変なスピーチしたのかなと思った
冬スポNTCとか良い陳情じゃん

193雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 00:13:11.01ID:zmM0FDmX
聖子は麻生に直談判とかやってるらしいよ
聖子や堀井の存在ってのは、スピスケ界にとって政治家のコネってことに他ならん
まあ直接議席を持ってるようなもんだ
この政界の繋がりをいかに維持していくかってのが、連盟にとって実はかなり重要なことだと思うぞ
将来、美帆や小平あたりがやってくれないと逆に困るさ

194雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 00:13:33.18ID:nM1JVfjY
特に問題はないスピーチだとは思うけど、凄い緊張してるな。
でも五輪、世界選手権、W杯と転戦してやっと地元に帰れたのに、このために東京に呼ばれたのは気の毒。
聖子の依頼を断れないのは分かるけど、ゆっくり休みたいと言ってたのに全然休めてないし。

195雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 00:43:45.85ID:S8ugKDWV
こういうのはベテランの小平あたりにやらせればいいのに
高木妹はまだ若いんだし競技に集中させてやれよ

196雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 01:12:31.80ID:4vuozmRx
>>194
>>195
気の毒だけどマイナー競技だしゆっくりしてたらすぐに忘れられるよ
こういうことは熱が残ってるうちにやらないと意味がない
それにオールラウンドやワールドカップみたいなオリンピック以外をアピールするためにも今回は高木妹が適任だよ
小平はパレードと日程も重なってたしね

197雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 01:24:10.43ID:rG5tjLLj
うちの地元じゃ何億も稼ぐプロ野球選手がオフになればスポンサー企業のショッピングモールや競艇場やらでトークショーなんかやってる
要は客寄せパンダなわけだがそれだけスポンサーは重要なんだろ
そしてオフの練習にすらマスコミは付いて回るしファンサービスのために客席解放してる
どの競技でも競技にだけ集中できたりオフだからゆっくりできるなんてのは無名で実績もない選手だけだろう

198雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:16:41.18ID:9tcbYrsP
鉄は熱いうちに打てと言うからな

199雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:32:08.55ID:GBC6sTt3
>>195
小平は良識があるから絶対にああいう場には出ないだろ
結局最後まで我々を裏切らないでいてくれるのは奈緒ちゃんだけだったということがはっきりしたな

200雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:40:07.82ID:GBC6sTt3
あと党大会での橋本の発言を聞くとわかるが、あの婆が党重鎮にアピールしたかったのは自らのナショナルチーム改革の成果という実績であって、
小平はナショナルチームに参加してないから呼ぶつもりもなかったんだろう。
結局は全てパフォーマンス

201雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:42:24.89ID:GBC6sTt3
>>197
ロッテやオークリー、その他民間企業がスピスケのスポンサーになってることは知ってたが、
自由民主党というロゴは見たこともないな
本当ならナショナルチームじゃなくて、自由民主党スピードスケートクラブに名前変えてくれ

202雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:45:25.12ID:Rie5UYmO
>>4
これが騒動の全容 弱さ嫉妬心ですべてを失った
https://rikalog.com/suzukiyakubutu

強い嫉妬はまるでトーニャハーディング 3日後の良心呵責もナンシーケリガン事件再来か?
http://zaitakudemamawork.com/2018/01/10/news-103/
代表合宿や試合などで10年ごろからパドルなど道具の破損や紛失、現金の盗難が発生。これらに関しても鈴木は過去にライバル選手の道具を壊したり盗んだことを認めた。
薬物混入の際も小松のパドルなどを盗んだ。他の3選手とは示談が成立したが、金銭を盗んだことも認めた。
https://ameblo.jp/allgoright/entry-12328527102.html

203雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:53:30.18ID:zT9SOdFl
>>201
政党がスポンサーな訳ないだろ
補助金出してるのは国だ
自民は政権与党なんだから例えるならスポンサー企業の役員連中みたいなもんだ

204雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:56:10.26ID:GBC6sTt3
>>203
そやつらに陳情するために橋本聖子がいるんだろ

205雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:57:48.51ID:7ywcKhKX
小平は北京まで五輪代表現役続行で
北京五輪の新種目としてチームスプリントっていうのが採用出来たら
小平もナショナルチームに参加せざるおえなくなるのかな?
小平がナショナルチームに参加しないのであればチームスプリントの
メンバーは神谷さんと新入り二人で挑むことになるのかな?
もしくは神谷さんと高木妹(転身)と新入りで挑むことになるのか?
一方のパシュートは高木姉と佐藤綾乃と押切と新入りで挑むことになるけど

小平がダメなら小平の一学年下の菊池彩を呼べばよかったのに

206雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 08:58:43.19ID:Rie5UYmO
>>202
http://www.heart-clinic.net/square/alacarte/post-1050.html

高揚感をもたらす行為にのめりこむ依存症の一種で、盗む瞬間にドーパミン値が高まって、快楽を刺激していると考えられます。また、自傷行為、自殺の嗜癖化、無謀運転などと同様に、日常感じている様々な葛藤を解消するために盗みを行っている場合もあります。

>>115

207雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:04:13.47ID:zT9SOdFl
>>204
そうだな
そして君の言う通りパフォーマンスであり成果の披露の場だ
高木妹を呼ぶことでその効果は最大限大きくなるだろう

208雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:11:22.51ID:4vuozmRx
各競技予算の取り合いなんだからパフォーマンスくらいしなけりゃ金は出ない
そのために張本人である選手が動くのは当然の事

209雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:21:49.86ID:Kak1NGSt
特定の政治勢力に加担したらその特定支持者以外から嫌悪感もたれる
それは覚悟するべき
堀井なんか自分の頭で考えて海外で政治発言してるか怪しいもんだ
俺はスケート選手があんなになっちゃうなんて情けなくて嫌だね

210雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:29:03.82ID:4vuozmRx
アイドルじゃないんだからそんなものに気を使う必要あるかね
そんなこと言ったら自民党議員の橋本が会長やってる時点でスケート界全体がアウトだろ
それに党大会でスピーチしたことくらい世間はすぐに忘れるよ
一番怖いのは美帆の存在自体が忘れられることだ

211雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:40:33.99ID:Rie5UYmO
https://www.jomo-news.co.jp/feature/shiten/33677
禁止される理由は、大きく分けると@スポーツの価値を損なうためAフェアプレーの精神に反するためB健康を害するためC反社会的行為であり社会や青少年に悪影響を及ぼすため―などです。

>>202 >>206

212雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:49:18.56ID:ZbgiJnYm

213雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 09:58:11.43ID:lAuA/e5A
国民の過半数が支持してる与党にお願いに行くのは当たり前の話だ
野党の集会とかに出てたら、特殊思想の持ち主だと思われてマイナスイメージだけど

214雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 10:58:29.14ID:4HejlDLi

215雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 11:00:24.83ID:+lDKQqaM
また頭の悪いのが暴れてるのか
どんなスポーツも選手自身がスポンサー集めや競技普及のために努力するのは当たり前
若い芽や競技自体の将来のための普及や支援拡大などどうでもよく自分のことしか
考えてないような選手はアスリートとしては失格

216雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 11:38:30.83ID:NFISkVDm
「知能が高い人ほどウソをつく」 虚偽検出のプロが語った、”ウソ”の科学
http://logmi.jp/21414

「わかった! わかった! 眉毛がピクッと動いた! 鼻の穴が膨らんだ! 『ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る』というドラマを見たことがあるよ! 嘘ついてるでしょ!」

217雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 12:00:40.87ID:uTZpIx/R
>>115
>>116
https://ikejo.net/hana-ugokasu-kuse-22567/3
鼻を動かす癖がある人の心理や特徴として、もしかしたらチック症の可能性があります。

218雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 12:11:28.45ID:UrZOBCkF
>>217
【症例】目をパチパチ、鼻を膨らませるチック症の改善例
http://iwanaga.me/case-chikku2/

チック症,鼻に関するQ&A
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E7%97%87%2C%E9%BC%BB
誰かと話している時とかに無意識に鼻がピクピクしてしまうんですけど、
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14149591264
私は人と話したりすると鼻の穴が膨らんでしまうというコンプレックスがあります。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13174118608

219雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 12:36:22.93ID:UrZOBCkF
>>115 >>184 >>218
大人のチック症とは?
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Hnavi_35026203/pid_2.html
『DSM-5』によれば、チック症の診断基準には18歳未満で発症したものという定義があり、大人になって初めてチックが発症するケースは非常にまれだそうです。

大人でチック症が出た場合は、小児期に未診断だったものの継続・重症化、あるいは再発である場合がほとんどだといわれています。大人になってから初めて症状が出た場合、チック症ではなく以下のような別の病気やその後遺症、薬の副作用の可能性があります。

・ハンチントン病やウイルス脳炎などの後遺症による脳の中枢神経障害
・コカインなどの薬物使用による副作用
・てんかん、ジストニアなど、別の脳神経疾患

220雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 12:41:36.94ID:p4yYpUre
どこかの党だと2番じゃだめなんですかとか言われて縮小してただろうからな
冬季トレーニングンターの要望もしっかり出したし、何が不満だと言うのだ

221雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 12:53:10.64ID:FCdTgIfQ
>>215
正論過ぎる

222雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 17:42:37.19ID:Kak1NGSt
もはや過半数が支持してる党ではないんだが
その過半数も虚言で塗り固めた選挙の上での出鱈目のものだし

223雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 18:35:18.47ID:T9CD6JT6
結論から言うと、小平の方が相対的に株を上げただろうね

224雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 19:03:43.97ID:+lDKQqaM
>>222 おまえが野党支持者なのはわかったから、おまえの勝手な思想信条に日本を代表するスーパースターの高木や小平を巻き込むな

225雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 19:11:03.81ID:/zeLZokQ
>>223
意味不明。
説明して。

226雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 19:22:55.84ID:4vuozmRx
>>222
正体現したな
政治の話は他所でやってくれ

227雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 19:50:32.25ID:T9CD6JT6
スレチだけど
今日のニュース「安倍内閣の支持率は軒並み30%台に落ち込み、「退陣水準」の20%台は目前だ。」

228雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 19:56:05.30ID:T9CD6JT6
>>225
分かる人には分かる
とだけ言っておこう

229雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:07:37.05ID:9GUv/TnW
聖子が利用するのはイタダケナイな
高木の親が反自民ならどうする。
それ以前に北海道の敵の自民は駄目だ
北海道を放射能汚染や農業崩壊させようとしてる

230雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:38:40.10ID:GBC6sTt3
例えばアメリカのショーンホワイトが共和党大会に出たらビックリするだろ
民主主義国家であればこそ特定政党に肩入れするような真似は避けるべきだった
これが中国や北朝鮮なら何の問題もないばかりか国を代表するアスリートとして賞賛されただろうけど
自民は中国共産党や朝鮮労働党とは違うはず

231雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:41:28.43ID:KXfYsOBR
オリンピック以降、何か変な流れになってるな
純粋に選手の話題だけしてればよいものを

232雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:44:54.40ID:Whr7wYYE
>>230
全くしないなぁw
最近だと大統領選見てれば分かるけどアメリカの著名人ってはっきり支持政党とか表すし

233雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:49:32.22ID:GBC6sTt3
>>232
そうか
高木美帆が自民支持をアピールする目的で参加したのなら自分は応援するのをやめる
それだけの話だ

234雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:50:45.55ID:0UYfTGq7
日本は〜海外は〜とか言う奴に限って海外の事何も知らない
あるある過ぎて笑うわ
そんなちのう

235雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:51:41.28ID:0UYfTGq7
そんな知能しかないからこんなスレで政治なんか語っちゃうんだろうな

236雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:53:22.86ID:GBC6sTt3
>>234>>235
なんでいちいちID変えるんだ?

237雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:55:31.35ID:9GUv/TnW
高木は先輩に言われ出ただけで自民とか支持なんか表明してんよ
スキンヘッド低脳堀もいるし

238雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:55:43.13ID:GBC6sTt3
>>227
内閣支持率でその程度だと政党支持率はどれくらいなんだろうな

239雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:56:31.86ID:0UYfTGq7
>>236
途中送信したからまた書き込んだだけだかID変わって無いぞ
目ちゃんと見えてるか?

240雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:56:33.91ID:/zeLZokQ
>>228
説明できないって低脳なバカだな。

241雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:58:52.27ID:4vuozmRx
>>233
お前がアメリカの話を持ち出したからそれに答えただけだがなぜ美帆が自民支持なんてことになるんだ?
自分に都合のいいようにしか考えられないんだな

242雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 20:59:22.17ID:GBC6sTt3
>>239
能無し
>>234から変えたんだろうが

243雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:01:46.25ID:GBC6sTt3
>>241
そう疑われても仕方ないんだよなあ党大会に出たわけだから

244雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:02:24.20ID:Q28AWBo8
モルゲッソヨ

245雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:16:09.93ID:Ur9LkPib
ということで、アセタゾラミドは、体重減少や他の禁止薬物の隠蔽以外の効果、即ち、呼吸中枢の刺激による酸素取り込み効果も狙ってアスリートに使われていると思います。

アセタゾラミドには、呼吸中枢を刺激して高山病を予防する効果がある
http://kunota506.com/2018/02/19/post-18714/

246雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:21:04.87ID:GBC6sTt3
IDをころころ変えてたのはやはり事実だったようだ

247雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:26:26.29ID:wH7JnxK8
報道について、完全否定コメントを発表
http://contact-tanteidan.seesaa.net/article/457680623.html

日本コンタクトレンズ協会には
コンタクトレンズの各メーカー、
ジョンソンエンドジョンソン、
ボシュロム、メニコン、
クーパービジョン、シード、
日本アルコン、アイミー、
アイレ、シンシア、東レ、
サンコンタクト、ニチコン、
レインボー、HOYAなど
ほとんどが加盟しています。

248雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 21:37:19.31ID:GBC6sTt3
>>247
斎藤の件は外部機関に調査が委託されてる

249雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 23:15:21.30ID:T9CD6JT6
>>240
あなたは頭が良いようですね。日本語には行間を読むという言葉があります
あなたが馬鹿という私でも知っています。実践してみては?
世の中には言葉に詰まるとすぐに馬鹿とか言う人がいますが、そういう癖は改めた方がいいですよ

250雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 23:50:09.87ID:Q28AWBo8
本日のバカ2匹
ID:GBC6sTt3
ID:T9CD6JT6

251雪と氷の名無しさん2018/03/27(火) 23:58:36.31ID:EPm1fENs
政党支持率4割、内閣支持率も4割by日経
ミンシンは5%くらいだっけ?
スピスケ関連は健全なスレだったのに変なのに粘着されだしたなあ
いつまでやってんだ冬スポ板から出て行け政治板でやれage基地害

252雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 00:01:49.54ID:oau+dg59
ニワカな上にパヨク
つける薬がありましぇ〜ん

253雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 00:31:54.57ID:U5qU1mX9
>>251
自分語りはいいからスケートの話するか他に行きなさい
何スレか分かってる?

254雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 00:43:28.61ID:HQgskInk

255雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 00:56:37.05ID:jwRvU0o3

256雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 01:07:54.66ID:f/l/+Eed
お前だよwサヨクニワカ

257雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 01:18:32.97ID:pbzwKXh5
https://blog.goo.ne.jp/kirakira123gogo/e/928771c4d80c82db9e9ae2ad6640270b
内村をよく知る体操関係者が指摘する。「普段、航平は『緊張しない』と言っているし、その通りクールに演技をやってのけますが、実はメチャクチャ緊張するタイプなんです。
それでも成功させてきた経験があるからやれている。本当に緊張しないのは(白井)健三。だから、内村は『健三は異次元』と言うんです。今回も跳馬ではナーバスになっている可能性が高い」
http://no1-athlete.com/?p=1242

258雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 01:46:15.41ID:BQMg70UT

259雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 01:54:23.10ID:Q8yA/TvG

260雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 08:35:17.13ID:jHWqa57H
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

自民党えは権力を笠に着てやりたいほうだい

http://www.kanku-icearena.or.jp/?p=135

顧問 橋本聖子(日本スケート連盟・会長)
アドバイザー 高橋大輔

アドバイザーってなんだろうね

261雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 09:40:49.42ID:JdwKu23L
左翼は人気も権力もないからな
左翼に陳情しても逆に強化費削減されそうだと皆思ってるし

262雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 12:22:58.25ID:OiCwcs6Z
>>251
国民の過半数支持してないじゃん
嘘だったの?
だいたい、そこでミンシンが出てくる意味がわからないんだよな
特定の政治勢力への肩入れを問題にしてるんであって共産党大会だったらよかったのに!!なんて誰か言った?

>>261
そもそも自民党って右派、保守政党なのか?
政策だけを見るとどう考えても保守とは取れないが
むしろ世界基準で見ると外交も内政も明らかなリベラルという見方が強いよね
自民党党大会出席への批判に対してサヨクガ〜パヨクガ〜って、アホですか?

263雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 12:28:01.33ID:OiCwcs6Z
>>260
気持ち悪いババアだなあ橋本って
だいたいこいつがヨハンを呼んできたんじゃなく、切欠は日本電産サンキョーなんだよな
自ら言ってたようにソチ後すぐに頼んだアメリカ人コ―チはすぐに帰国したわけで
ヨハンを見た時に、この人なら世界一にしてくれると思ったなんてのも完全な後付けですわ

264雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 12:49:04.09ID:fveLNlBL
呼ばれてスケートを語っただけで特定の政治勢力への肩入れとか
難儀な奴だな

265雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 14:01:11.11ID:U5qU1mX9
まあ、断っておけば良かったんじゃないの?
行ったのなら賛成・反対はあるわな
で、意見を言った「人間」をとやかく言ってる人はおかしいな

266雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 14:02:35.46ID:kBSudcJ+
これだからパヨクは手におえない

267雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 14:10:54.10ID:CK869wGJ

268雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 14:54:40.07ID:XBChHdoC
ニワカでパヨクで自己中・・って三重悪だな

269雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 14:54:46.48ID:U5qU1mX9
パヨク?日本語でどうぞ

270雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 15:43:59.10ID:V1SOl1dv
CMもダメだな。
特定の企業や商品の宣伝なんてもってのほか。

271雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 19:19:24.78ID:CSYaAdmb
>>269
ネトウヨ用語で本性暴露w

272雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 19:34:23.36ID:U5qU1mX9
>>271
ネトウヨ用語ってのがあるんだ。詳しいね
ここで一人で頑張ってるの?

273雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 20:07:04.09ID:CSYaAdmb
50円の影響がここまできてるのか
税金で賄われてる官房機密費もこんなのに使われちゃってんだねえ

274雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 20:45:45.49ID:U5qU1mX9
>>273
質問よく分からなかったか…
それはともかく、政治はここじゃないよ
セイジ ココ チガウ

275雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 21:57:07.19ID:OGWkV7w9
パヨクはパヨク板に帰れ
何で選挙で負け続けるのかいい加減気付けよ

276雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 22:44:06.40ID:bSH/BcXe
パヨクの言い分だとCMもスポンサーも特定のリンクで練習することや
特定のコーチに教わることも特定の団体や企業を贔屓してるから駄目ということになるなw

277雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 23:23:51.65ID:OiCwcs6Z
>>276
いやそれはいいだろう
政治団体とは違うからね
だいたい、パヨクってなんだ?
意味不明な用語を使うなよ
意味不明じゃないと言うなら明確な定義を言え

278雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 23:28:36.52ID:OiCwcs6Z
>>270
アホだなあ
企業はスポンサーなんだから何の問題もねえの
自民党がいつ党運営費からスケート連盟に金出したか言ってみろこらw

279雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 23:30:11.70ID:XXkntumN
はいはいパヨクパヨク

280雪と氷の名無しさん2018/03/28(水) 23:30:54.58ID:OiCwcs6Z
>>279
だから何度ID変えりゃ気が済むんだよw

281雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 00:02:31.05ID:XOdLNPUI
だったら自分で、共産党大会に来てください、社民党大会に来てくださいって頼めばいいのにな
なんでサヨクって「金は出さないが文句は言う」んだろう

282雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 00:16:38.87ID:F5+c6u9s
>>281
自民党は出してないだろ
政府と党の区別もつかない白痴君かな?

283雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 01:31:52.86ID:IXGDXY27
やっぱ馬鹿なんだなこいつw
だから自民党は口も出していないんだが。
お前みたいなのに対して言われているのに

284雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 01:41:43.44ID:7nJhIRYQ
続きはこっちのスレで

【自民党大会】ゲストにスピードスケート・高木美帆選手 民進党幹部「人気取りに走るとは、よほどピンチなんだろう」
http://2chb.net/r/newsplus/1521963712/

https://www.jiji.com/jc/pyeongchang2018?s=news&k=2018032700885
https://www.nikkansports.com/sports/news/201802280000142.html

ナショナルトレーニングセンターは前々から言われて、このタイミングでまた話が出てくるんだから利用されたのは間違いない
羽生はリンクが足りないっていったのにナショナルトレーニングセンターが欲しいみたいな話にされてるし
ナショナルトレーニングセンターが欲しいってのは高木美穂も同じなんだろうけど、冬のナショナルトレーニングセンターって言われてもわかりにくい

285雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 02:17:32.66ID:NvQafCXr
羽生はフィギュアのアイスリンクを増やしてほしい、と自分たちのことしか考えてないからな。


菅義偉官房長官「環境整備極めて重要」 高木美帆選手の冬季用トレセン設置要望に前向き

菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、冬季競技のナショナルトレーニングセンターの
新設について、「トップアスリートが同一の拠点で集中的、経済的にトレーニング、強化活動を行える
環境の整備が極めて重要だ」と述べ、前向きな姿勢を見せた。

冬季ナショナルトレーニングセンターの設立検討へ=林文科相

林芳正文部科学相は27日の閣議後の記者会見で、日本オリンピック委員会(JOC)などが要望する
冬季競技のナショナルトレーニングセンター(NTC)について、設立を検討する考えを示した。「JOCを
はじめとする関係団体や選手、指導者からより具体的な要望を聞きながら、財源確保の方策も含め、
競技力向上の観点から拠点の在り方について検討したい」と述べた。 25日の自民党大会で、
スピードスケート女子の高木美帆選手(日体大助手)が冬季NTCの設立を要望した。

286雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 06:38:27.92ID:m3i0PEXd
パヨクかなんか知らんけどこんなとこで喚いても意味ないから文句あるなら党本部に火炎ビンでも投げてこい

287雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 07:12:37.33ID:CKwaMCYu
http://www.rikkyo.ne.jp/~ronkore/03G2.htm

288雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 11:15:50.72ID:XxmHvhgc
フィギアのスケート場はショートトラック。ホッケーも含めれば有る全国にある程度ある
スピードスケートの屋根付は今建設中の青森を含めて3日所
高木妹が陳情したのは東京にある味の素のナショルトレーニングセンターみたいな
冬季スポーツの特化型のナショルトレーニングセンターじゃないの

289雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 11:27:46.77ID:FR7ZAqdj
>>288
帯広のリンクもナショナルトレセンとか呼ばれて無かったっけ?
冬スポーツを集約してトレセンなんか作れるのか?

290雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 11:40:03.53ID:XxmHvhgc
味の素のトレセンはどうしても夏の競技に特化してる
その冬番が欲しいんじゃないか

291雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 11:50:25.64ID:FR7ZAqdj
>>290
味の素のセンターも東京に作りたいがために狭さを考慮して競技を限定したらしいし
冬だと尚更できないように思える

292雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 11:57:47.48ID:XxmHvhgc

293雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 12:02:24.68ID:FR7ZAqdj
味の素のは中核拠点で 冬季競技、海洋・水辺系競技、
屋外系競技は競技別強化拠点があるらしい、帯広のリンクも競技別拠点
美帆(聖子)が具体的にどういう施設を要望してるのかがよく分からない

294雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 12:09:41.54ID:FR7ZAqdj
>>292
夏期のトレセンよりも特殊な感じなのかな
ロングトラックリンクを中核拠点に設けることは構想していないみたいだな

295雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 12:25:38.14ID:XxmHvhgc
屋根付のスピードスケートリンクは金かるしそこが問題
札幌と帯広って距離的にどのくらい時間かかるんだろうか

296雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 12:41:26.24ID:FR7ZAqdj
>>295
陸路なら高速使って3時間ぐらいかな

でも国内に3つ目の屋内リンクができるのは相当なメリットがありそうだな

297雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 13:08:29.21ID:6h8VuuCy
帯広のリンクは一般開放もあるしジュニアの選手も使うから満足に練習できないだろうな
今回のメダルラッシュで特に帯広のスケート人口は増えるかもしれないし
ジュニア強化選手の稲川の練習風景もこんな感じだ

ダウンロード&関連動画>>


298雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 15:03:40.06ID:XxmHvhgc
長野 帯広 八戸(建設中)の3ヶ所か箱物は維持管理が大変だしな
札幌はオリンピック誘致次第かな

299雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 15:41:30.51ID:6h8VuuCy
日本ハムから逃げられるような札幌市じゃあまり期待しない方がいいのかもしれないな

300雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 16:33:58.15ID:/iWVqfdx
>>285
財源なんか自民党の政治家や官僚が横取りしてる血税分で十分以上賄えるのにねぇ。

301雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 16:34:50.01ID:/iWVqfdx
>>299
意味不明なこと書くなよ!

302雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 16:42:56.30ID:2QUbzZlO
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171009-OHT1T50050.html

「鶏のから揚げ」と「メロン」と回答。メロンは中学1年生でエリートアカデミー入校後にはまり、寮での昼食時にはほぼ毎日、皿に乗せるほど。
今年の誕生日にもメロンをプレゼントされ、一人で1玉の半分ほどを食べたといい、「お皿いっぱいに乗せて、2皿はいけます」と食べっぷりを明かした。

303雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 16:48:40.10ID:wn9eMea4
パワーの素は朝ご飯「白米、みそ汁、焼き魚」
https://athleterecipe.com/column/1/articles/1860975
自宅で暮らしている。県立久喜高の定時制事務職員として午後から勤務。通常は朝食、昼食は自宅で、夜は学校で給食を食べる生活だ。

304雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 17:05:50.95ID:aHhq58yh

305雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 17:50:13.85ID:wEEGcNOU
野党に垂れ流してる政党助成金打ち切って民主党が懐に入れた大量の官房機密費を没収させれば簡単にスポーツ強化費捻出できるのにな

306雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 18:18:27.57ID:bVhVRy0k
【悲報】安倍政権を支持するツイートの大半、BOTだった……
http://2chb.net/r/poverty/1522298197/

>書き込み要員募集告知が増加

>特定の政治団体に対しての誹謗中傷を書き込むライターを募集する告知や政権党の主張を指示する書き込みをするライターの募集などが堂々と行われている。
>募集はクラウドワークスやランサーズなどのサイトで行われていたが、クラウドワークスでは騒ぎになったため非掲載になっている。
>これらの募集の多くは現政権支持、保守的傾向あるいは差別を助長するような内容に関するものである(SNSで発言する、ブログを書く、コメントを残すなど)。
>人手で意図的にツイートを量産するアカウントは「トロール」と呼ばれている、ボットと並んでネット世論操作でよく利用される。これらの広告はトロール募集の告知にしか見えない。

307雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 18:32:36.43ID:sEFWCRcE
>>115
トゥレット障害とチック
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E9%9A%9C%E5%AE%B3
単純音声チックには、咳払い、鼻鳴らし、叫び声などがある。

全身に表れる症状
http://www.tic.undo.jp/category/zensin-syoujyou.html
そのような場合には体をねじる、体を反らせる、体をゆするなどの大きな動きが現れることになります。

308雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 18:39:17.07ID:sEFWCRcE
>>307
チックは、不随意運動とされてきたが、部分的には随意的抑制が可能であることから、“半随意”と考えられるようになっている。チックには、やらずにはいられないという抵抗しがたい感覚をしばしば伴い、この感覚は、前駆衝動(premonitory urges)と呼ばれる。

309雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 19:02:07.96ID:R+imnMbj

310雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 19:37:18.80ID:EZKk6ldq

311雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 20:14:02.42ID:rp5ngkJa
荒らしてる奴ってキチガイの自覚がないのかな、かわいそうに

312雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 20:34:50.42ID:ki89ePLj
菊池選手(´д`)ハアハア

313雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 21:07:40.26ID:6EF21+Tw
札幌のリンクは屋内化は無理なのかな

314雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 21:49:14.50ID:0DimGJdX
札幌ドームの不良債権化が確定した今、札幌市にはスポーツに金使う余裕は皆無だろうな
国に期待するしか無い

315雪と氷の名無しさん2018/03/29(木) 23:42:02.66ID:beTy9OVN
>>299
このスレ的にはむしろ期待できるけどね
札幌市のスタンスは五輪>>>野球ってことだし

316雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 00:03:13.41ID:cBkv+ukI
佐藤綾乃がインスタライブ中

317雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 01:03:34.14ID:zKAOQnCV
脱いだのか?

318雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 01:23:25.67ID:l/B3rCmF
>>315
スタンスの前にお金がね
あの無駄にバカでかい箱もの維持しなきゃいけないんだから

319雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 07:54:59.99ID:dtofbxw6
長野市の財源はどうなの?
つーか、一極集中で財政が余裕あるであろう東京都が何とかすればいいのでは?
さすがに雪組は長野市周辺もしくは札幌市周辺に任せるとして
氷組は東京都で責任もって面倒見ればいいやろ?ダメなの?

320雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 10:06:42.15ID:gAIaZnbS
>>315
プロ野球は他スポーツみたいに税金の補助受けてる訳ではないから
いなくなった分他に回せるなんてことはない
むしろドーム利用がなくなる分札幌市にはマイナスだ

321雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 10:25:15.12ID:l/B3rCmF
>>319
長野市の財源ってのはエムウェーブの収支のこと

322雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 10:28:05.39ID:l/B3rCmF
ごめん途中で送信しちゃった
エムウェーブの収支の事でいいのかな?
あそこは国と長野市の負担があって成り立ってる
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/109927.pdf

東京都は夏季五輪の施設の事でも色々言われてるのにさらに赤字施設を作るなんてことは考えにくいな
どこに作るにしても国の補助は大前提だね

323雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 12:00:58.94ID:mEf7IBFO
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/17012306tokibansogontckosoan.pdf
基本国立だけど味の素みたいなスポンサーをどう取り込むか
競技人口が多くて夏涼しい所に作りたいらしい

324雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 12:11:49.69ID:l/B3rCmF
>>323
これスピードスケートのトラック入ってないんだよね
ローラースケートコースとか使える施設はいくつかあるけど

325雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 12:12:19.33ID:TplXBIg4
>>314
中央は拓銀を潰したことからもわかるように北海道なんか眼中にない。
だからこそ高校出て内地の企業にみんな行ってる。
企業力が無いんだよ北海道は。
そんなところに冬スポのトレセン作るわけない。
作るとしたら長野でしょ。

326雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 12:15:26.41ID:TplXBIg4
>>318
カネなんか与党自民党が血税をガッポリ横取りしてるからトレセンなんて安いもんだよ。
極端に言うと各都道府県に立派なトレセン作れるくらいカネ持ってるからな。

327雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 12:21:00.90ID:dtofbxw6
氷関連のトレセンは
東京都(味の素スタジアム近辺)
or
神奈川県(横浜アリーナ近辺)
or
千葉県(幕張メッセ近辺)
or
埼玉県(埼玉スタジアム近辺)
ぐらいで良いやろ?
とりあえず、首都圏で広大な土地が入りそうなところをあげてみたが

328雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 13:05:39.64ID:Akx4ehgw
日本電産トレーニングセンターかなw

329雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 14:11:16.55ID:q+JJwbkd
>>322
ざっと見た感じ長野市と国が年間1億円ずつ出してる感じ?
利用料金では6割くらいしかまかなえてないのね

330雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 14:13:51.46ID:q+JJwbkd
>>327
埼玉スタジアム近辺は土地余ってるし、ものすごい勢いで住宅地造成してる
人口減ってどこの国の話ですか?って感じだ
子供も増えるだろうしそういう意味ではいいかも

331雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 18:16:28.61ID:IGd7rgyq
姉ちゃん
札幌ドームで始球式

332雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 19:09:40.87ID:KCgVYnPX
高木菜那さんの始球式wwwww
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

333雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 19:20:23.01ID:FWANQHHN
別に草生やすほどの事でもない。

334雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 19:54:13.22ID:zWCjLPY5
>>332
いつもの日本電産の帽子被ってるなw

335雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 20:41:59.07ID:iFxDvpr5
日本ハムの帽子を拒否して日本電産の帽子を被る菜那
素晴らしい愛社精神だ

336雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 21:00:31.00ID:XKxXb2nY

337雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 21:13:13.92ID:+HomBYtg

338雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 21:40:21.17ID:h7Pq6RuG
>>332
前髪直してるな

339雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 21:55:20.01ID:Akx4ehgw
>>332
明後日に姉がノーバンで投球してまた嫉妬するパターンかな

340雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 22:08:52.02ID:OsacKYLD
菜那ちゃん緊張してるっぽいが可愛い
それにしてもしっかり者の奈緒ちゃんがまさかの大暴投
確かコーチと特訓していたはずなのに…

341雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 22:12:17.01ID:M4Cjmryg
【首都大学野球春季リーグ中継のお知らせ】
4/1(日) 試合時間のお知らせ
10:00 日本体育大学 vs 桜美林大学
高木美帆選手の始球式も配信予定!
13:00 東海大学 vs 帝京大学
※試合開始時間は目安となります

有明放送局にて無料配信です!
こちらからご覧ください!
https://ariake.tv/live/
https://twitter.com/ariake_tv/status/979651949174972419

342雪と氷の名無しさん2018/03/30(金) 22:38:53.35ID:5l/7eyJW
>>339
兄はいるが・・・

343雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 00:03:06.01ID:DqKA4kDw
文化放送の解説の山崎が菜那の太ももに執着してた

344雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 00:46:44.89ID:FOVpyts7
始球式は2人ともアイドルレベルだったなw

345雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 08:52:07.30ID:iNJ/nzgX
小平はスケートの腕の振りが出てしまったから暴投したのかな
菜那みたいに脚を上げてタメを作った方が良かったかも

346雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 09:04:06.52ID:wgEIlOrn
深部感覚の障害では、手足の位置関係がわからなくなる、からだのバランスが崩れる、などの症状が現われます。

https://kotobank.jp/word/%E6%9C%AB%E6%A2%A2%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E9%9A%9C%E5%AE%B3%28%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%BC%29-792057

347雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 09:10:46.68ID:HqA/rYJU
意思に反して…

348雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 09:33:23.81ID:RFm1LQxf

349雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 09:53:47.62ID:qcp/WTCJ

350雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 11:12:56.03ID:EfEed2cg
菜那ちゃん流石スポーツ万能少女。初めてなはずなのにとても綺麗なフォームして投げていたな。

351雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 13:03:44.13ID:xlS7KyX5
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

352雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 18:47:52.14ID:2kepmT6X
高めに投げて届いて欲しかったな。
フォームはさすがで女なのにかっこいい。
投げる前に30から40投投げて練習してたらしいな。
そんなに投げる人間初めてだって驚かれてたな。

353雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 19:21:15.59ID:U/m2KFDg
>>322
五輪大橋道路は2026年12月まで無料化なし
三才山や新和田は前倒し発表したのにな
ちなみに平井寺は今年8月まで 以降無料化

354雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 20:16:33.76ID:gEiLYakW
オリンピック移行菜那がどんどん可愛くなってる気がする

355雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 22:15:21.29ID:QQLWAKA+
今日も可愛かったな

356雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 22:20:24.71ID:+W7wmr6c
姉は可愛い
妹は綺麗

357雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 22:39:01.41ID:JAWW9ddV
>>346 >>348
その中で最も多い副作用は、血圧上昇とコレステロール値の上昇です。
https://mindembody.com/steroid-doping/
その副作用に対抗する医薬品を「ケア剤」と称して摂取しています。
https://mettagiri.com/antianabolicsteroid/
副作用として「末梢神経障害」を起こす医薬品は、a. 高脂血症治療薬
http://www.naoru.com/massyousinkei11.html

358雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 23:01:44.17ID:JAWW9ddV
>>357
隠し通すのはなかなか大変ですよ。副作用は身体の見た目にも表れますので

359雪と氷の名無しさん2018/03/31(土) 23:18:54.77ID:hITS1qFR

360雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:06:12.16ID:DeQW8E3N
4月に入りましたがスピスケは何か行事あるの?

361雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:11:56.72ID:XNnWD+PL
高木美帆さん暴投www「真ん中に投げるのは難しい」
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

362雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:16:08.75ID:XNnWD+PL

363雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:25:01.72ID:XNnWD+PL

364雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:48:04.70ID:K/vInEE3
小平姐さんの大暴投に比べれば…
次はドームでリベンジだな

365雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 16:59:52.66ID:K/vInEE3
>>360
4/6に小平と高木妹がフィギュアのショーのゲスト
4/7に高木妹が日ハム戦東京ドームで始球式

スピスケ全体だと
例年なら4月下旬に連盟の表彰式
最優秀賞のJOC杯もそこで表彰おそらく高木姉妹のどちらか
多分オールラウンド優勝の妹かな
あとメダリストは天皇陛下主催の園遊会
入賞者は皇居でお茶会がある
フィギュア選手も一緒なのでネット配信やニュースの情報なんかはあっちの方が多分早いw

366雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 18:31:35.64ID:KaDM/fed
これからはインラインスピスケのシーズン
ヨーロッパの選手は掛け持ちも多い

367雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 19:58:26.72ID:+UK8D+3S
小平姐さんは暴投と見せかけて孫さんに拾わせるというすごい技やでw

368雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 21:16:28.00ID:NNmpoEjQ
>>367
孫さん嬉しそうだったなw

369雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 22:02:23.62ID:K/vInEE3
高木姉は日本電産の会長と一緒に京都の大学の入学式には出てスピーチ
昨日東京のテレビに出たと思ったら
本当にメダリストは忙しそうだね

370雪と氷の名無しさん2018/04/01(日) 22:15:12.25ID:CD0hveGW
来週のジャンクスポーツ佐藤綾乃出るみたいだな

371雪と氷の名無しさん2018/04/02(月) 00:45:26.33ID:Uelzk+/U
>>367
たまたまだけどな

372雪と氷の名無しさん2018/04/02(月) 18:19:58.39ID:3Wj0Dcob
菊池さんも入社式で挨拶したらしいな

373雪と氷の名無しさん2018/04/02(月) 22:38:13.84ID:5k1V70yh
>>369美帆は北海道に2・3日しかいられませんがと言っていた

374雪と氷の名無しさん2018/04/03(火) 08:35:58.00ID:GeAF5xSV

375雪と氷の名無しさん2018/04/03(火) 12:01:21.83ID:aONetJba

376雪と氷の名無しさん2018/04/05(木) 21:57:35.99ID:jH0k8zXm
>>372
菊池選手(´Д`)ハアハア

377雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 15:18:50.06ID:3iQ2bZ21
ほっとニュースの新司会二人の北海道感まったく無い
キー局みたいな頓珍漢な質問に終始目が笑ってなくて怒ってて
最後の方で反論や高度な意見でねじ伏せたななw

何でNHK札幌は昔からまったくの部外者で司会させる
何年も司会して北海道感身に着けてからインタビューしろキー局感の低脳

378雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 22:49:48.77ID:qIjs7Oul
菊池さん引退(T_T)
http://this.kiji.is/354964714574333025

379雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:00:50.33ID:OwhtGLSU
平昌の団体追い抜きで「金」、菊池彩花が引退へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00050130-yom-spo

380雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:15:32.74ID:yAVwXVfA
できれはもうちょっと見たかったからちょっと残念だけど長い間おつかれさまでした
有終の美を飾れて本当によかった

381雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:48:05.36ID:GUcgLWbZ
結果的に7位入賞の世界選手権がファイナルレースになってしまったか
ちゃんと見といてよかった

382雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:53:32.30ID:IMXKm1me
平昌の記者会見で他のスポーツもやってみたいと言ってたから、東京に向けて別の競技に転向したりしないかな

383雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:54:43.61ID:ysXZ6Nvh
自転車ロードレースでお願いしますw

384雪と氷の名無しさん2018/04/06(金) 23:58:50.55ID:0/gzFTlE
東京に向けてだと自転車一択やろ

385雪と氷の名無しさん2018/04/07(土) 00:07:21.27ID:BypkT1hf
自転車競技は、ロードは30歳だと横の動きが対応しきれないだろうし、五輪の代表枠は1人だけだから、体格を活かしてトラックのほうがいいかもなぁ。
ま、今はトラックの女子も世界で争える強い選手が出てきているから、代表は難しかろう。

386雪と氷の名無しさん2018/04/07(土) 00:12:22.90ID:trMYZoN0
でしょ
ちょっと前ならトラックで楽勝だったろうけど最近レベルアップ著しいんでロードで
とりあえずアンパンマン倒してくれれば俺はそれでいいですw

387雪と氷の名無しさん2018/04/07(土) 00:58:44.29ID:zr+n17U3
所属も富士急から出るってことだよね?
今後の意向が気になるなー

388雪と氷の名無しさん2018/04/07(土) 03:08:34.36ID:08a66bKa
アイスショー「スターズ・オン・アイス」にゲスト出演した高木美帆さんww
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

389雪と氷の名無しさん2018/04/07(土) 03:46:31.82ID:08a66bKa

422雪と氷の名無しさん2018/04/10(火) 03:59:50.92ID:69oUbk4a
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

423雪と氷の名無しさん2018/04/10(火) 19:46:22.10ID:EWNOJDjs
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180409/KT180408IWI090022000.php

指導者として歩む今後は「後進の育成やスケート界の発展のために精進していく」と話した。富士急は現在、監督が不在で、菊池の引退により所属選手は2人。


富士急の監督不在って?

424雪と氷の名無しさん2018/04/10(火) 19:55:55.30ID:sVZty2pj
>>423
富士急の監督って黒岩かと思ってたらJOC所属だった、NTに菊池・押切・松岡三人とも取られたらやる事なかったのね

425雪と氷の名無しさん2018/04/10(火) 20:08:49.32ID:DXHEIVa/
黒岩さん退任してたんだ
でも新人取ってないっぽいし結局菊池さんもやることあるのかな

426雪と氷の名無しさん2018/04/10(火) 20:43:11.16ID:8YMNwDto
甘いもの大好きな押切がここにいたらなあ

427雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 00:12:03.10ID:vJA3ZuCO
>>425
うーん。
松岡がナショナルチーム外れるとか
ナショナルチームも4年後考えて伸びしろがありそうな新メンバー入れそうだし。
あとは富士急の地域貢献として地元の子供に教えるとかかな。

428雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 12:59:19.48ID:c92SNIg0

429雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 13:15:55.05ID:XkOYenQy
「シリアルに入れて摂取してた」
https://full-count.jp/2016/05/19/post32500/

430雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 13:50:11.21ID:7QBANpnp

431雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 14:12:06.90ID:R/4jkY2P
「人生一番のピッチングは小学生くらい」
http://number.bunshun.jp/articles/-/830440?page=4

432雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 21:31:39.47ID:OOVH2TfF
>>425
富士急社員やし、スケートやってないときは
社員としてフルタイム勤務だよ

433雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 22:45:56.72ID:qb2fhmhi
菊池彩花は先輩の岡崎朋美みたく富士急やめて芸能界入りすると思ったけど

434雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 23:21:23.82ID:rfJIjrfT
>>433
おやじさんの後を継いで政治家になるんだよ!

435雪と氷の名無しさん2018/04/11(水) 23:42:41.61ID:k0FcORnE
スケート連盟は今がチャンスなんだから広報しっかりやれよ
これからの日程を知りたい奴は沢山いると思うぞ

436雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 00:06:52.97ID:dCSqRZZB
>>433
そういうイメージはないなー
高木7ならわかるけど
一般職でもやっていけそうな常識人てイメージのほうが強い
育ちが良いというのもあるけど

437雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 00:32:48.03ID:btvAfaDA
そして現在では、成長ホルモンが筋や骨などに対してはアナボリックな作用をもち、体脂肪に対してはカタボリックな作用をもつという、「両刀使い」であることが、疑いのない事実として受け入れられるようになってきました。

http://www.kentai.co.jp/blog/2010/08/post-395.html

438雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 11:36:24.70ID:OeX3+l+v
にわかファンの愚問かもしれないが
ナショナルチーム制度は短期的なレベルアップには効果的でも長期的に見ればマイナスにならないのかな
有力選手を取られるとなれば富士急のように規模を縮小させたり今後新たに参入しようという企業が出てこないんじゃないかな
(富士急については本当に縮小なのか、縮小だとしてもこれが理由だというのは想像でしかないが)
企業等に所属して給与が無ければNTだけじゃ選手は食べていけないだろうし間口が狭まってる気がする
現状のスケート人気を考えればプロとして自分でスポンサー集められるのは(いたとしても)ごく一部のトップ選手だけだろうし

439雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 12:32:29.57ID:Z6aInxX2
>>436
だて眼鏡かけてる画像があったんだけど
ちょっと整った光浦靖子ぽかった・・

440雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 15:13:47.42ID:Zi3iCnCx
>>438
ネームバリューの観点からみたら富士急も日本電産も全国に知られただろ。
実業団はクラブを独立させて後援する形だけでいいんじゃないかな。
だから選手は実質プロ扱いにしてスポンサーとして支援するってことで。
これなら経費の節約できるし。
木菜那みたいにTVとかに出るときには所属の帽子とか胸章付けるとかすればいいじゃん。

441雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 15:21:30.75ID:de4czL3/
もはや国土計画も王子製紙もない
受け入れてくれる実業団も先細り
そうなると大学や高校でスケートやっても将来が不透明で
いくらスケートが好きでも将来考えると諦めざるをえない
少数精鋭のナショナルチームにも入れない
実業団にも入れない選手は競技を辞めるしかない
一時的に結果が出ても先行きを考えれば
決して明るい未来が見えてるわけではない

442雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 15:47:44.76ID:Zi3iCnCx
>>441
キリンとアシックスにサッカー降りてこっちを頼むって懇願でもするか。

443雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 15:54:47.09ID:fpydd3wR
>>440
所属企業を存分にアピール出来てるのって高木姉ぐらいだろ、いつでも日本電産の帽子とバッチと永守会長w

444雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 16:05:58.69ID:G0yMR9VL
所属先をちゃんとアピールするって姿勢は高木菜那だけやたら意識高いわ
他がしなさすぎのなのかもしれんけど

445雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 17:34:00.27ID:IfB5GLZb
>>441
練習場所とかコーチは提供できないけど、練習を自分達でやってくれるなら給料だけで済むから支援したい
という企業のが多いし、これからはアスナビとか活用するしかないんじゃないか。

446雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 20:02:23.08ID:oPbsPJ46
ナショナルチームに入れなかった選手をどうするかだよね
ある程度企業が支えてチーム作ってくれないと
練習環境や指導者の育成も衰退してしまうよ
高校や大学を卒業してもスケートができる環境がないと
エリートばかり優遇してもスケート界全体が盛り上がらないと思う
もちろん高木や小平みたいな目標となる選手がいることはいいことだけど

447雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 20:14:13.15ID:rJ3qjln8
そうだな
だから>>440みたいな意見はバカ丸出しだわ
ナショナルチームに入れないレベルの選手のことを何も考えてない

448雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 20:19:49.74ID:G0yMR9VL
スピスケって遅咲きの人多いからねえ
まあメダルとるような人は違うけどさ

449雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 21:01:08.64ID:Zi3iCnCx
>>447
考える必要ないでしょ。

450雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 21:08:52.83ID:/GfXZOrm
>>446
そうだね
でも五輪でメダルとらないと強化費を減らされるから
エリート育成も必要だしな。
スケートに限らずだけど実業団がどんどん廃部になってるから、所属がない選手のための受け皿になるクラブが有れば良いんだけど、
ただ活動資金のスポンサーとか考えると無理だな

451雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 21:22:19.36ID:oPbsPJ46
日本電産は頑張ってくれてると思うけど
富士急が縮小は寂しいし
お金がないかかることだけに難しいよね
菊池が指導者を目指すと言ってもスケート選手を志望する子と
コーチとしてやっていける環境がないと無理だし
層を広げることとかも連盟は考えてくれてるのかね

452雪と氷の名無しさん2018/04/12(木) 22:08:34.90ID:ovoIIyOB
富士急は縮小なの?
菊池が抜けたから来年佐藤を採るとかしないのかね

453雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 01:04:44.20ID:zxOCDUCk
残りは押切と松岡だけだと思ってたら松岡もまだわからないみたいだな


 菊池はもちろん、2人にとっても大きな節目となった様子だ。松岡は進退の明言を避けた一方、押切は現役続行を宣言。
「彩花さんは、どんなトレーニングでもひとつひとつ、一生懸命こなしていた。自分もまねしていきたい」と誓った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000025-sph-spo

454雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 18:39:43.91ID:7KNREqFt
「甘いものが好きなので食べる時は食べます。今は食べた後にトータル面で調整しますが。でも、できるなら食べたくないですね。普段の食事は、コーンフレークとかでいいです(笑)」

http://www.hb-nippon.com/sp/interview/1507-intvw2016/6897-20160103no357

455雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 18:51:55.03ID:woxs1FDt

456雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 20:34:30.88ID:e48pwoG+
大谷も明治がサポートしてたんだ
いつか美帆ちゃんと会うこともあるかもね

457雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 21:42:59.16ID:zxOCDUCk
野球選手とじゃシーズンがほぼ真逆だからなぁ
おかげで両方のファンとしてはありがたい

458雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 21:47:53.75ID:D6BQS97G
食事は…
スポンサーが派遣した管理栄養士
1~2週間分の料理を作り置き 本人が解凍して食べている
カリフォルニア州アナハイム
日系企業が多く日本食レストランも多いが外食はしていない!?

459雪と氷の名無しさん2018/04/13(金) 21:51:44.34ID:zxOCDUCk
これ触れちゃいけない奴だったか
みんなすまん

460雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 08:22:01.88ID:DunNcQjQ

461雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 08:28:32.98ID:N+XxxJsE

462雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 08:58:50.07ID:VwU76Zm5
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

463雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 10:53:33.05ID:hjOEt0Sc
「声変わりした後は身長が伸びない」って噂のウソ・ホント!
http://www.logophilia.com/height/voice_breaking/

http://www.claudia.co.jp/alpha_gpc/about/beautiful_skin.html

464雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 11:06:53.25ID:mdvaYI02

465雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 11:22:23.91ID:CFStvjOX

466雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 16:56:36.24ID:/ZIhF0Jl
美帆スレもこっちに来て後は菜那スレだけだな

467雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 17:36:43.00ID:00TTnebI
駒苫高スピードスケート部・田畑監督、市長訪問 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20180413/ddl/k01/050/139000c

2010年のバンクーバー冬季五輪銀メダリストで、今月1日付で駒大苫小牧高のスピードスケート部監督に就任した田畑真紀さん(43)=むかわ町出身=らが12日、苫小牧市の岩倉博文市長を訪問。
田畑さんは「苫小牧は私を育ててくれた場所。市民に恩返ししたい」と語った。


選手兼監督

468雪と氷の名無しさん2018/04/14(土) 23:27:45.22ID:JFWHRgp7
ヨハンコーチのインスタみたら
2022年まで正式に決まったみたい
新しいナショナルチームも楽しみだな
メンバーの入れ替えもあるだろうし誰が選ばれるんだろう

469雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 00:27:00.07ID:MnNrmpSR
NOSにも記事が
https://nos.nl/artikel/2227267-schaatscoach-de-wit-vier-jaar-langer-bondscoach-van-japan.html

オランダ語わからないけど動画にヨハンのお子さんと戯れる佐藤や押切達もいるよ
最後美帆が抱っこしてバイバイするのが可愛い
北京までご家族も日本かな

470雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 00:30:43.73ID:MnNrmpSR
469の動画は日本からだと見られないのでVPNを何とかして見てね
詳しいことはスレチになるので省略

471雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 00:30:50.05ID:GmdKn6C1
マススタートをギャンブル化したら客入るんじゃないか

472雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 02:08:15.12ID:m7d6DaPZ

473雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 03:08:50.08ID:yqh048gZ
高木菜那さんノーバン投球www






474雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 09:09:43.30ID:8uiciFR+
http://2chb.net/r/newsplus/1003333089/11
11 : :01/10/18 18:57 ID:HRg6czZ4
尚子は鉄の脚、金属探知機に筋肉反応
http://www.nikkansports.com/news/sports/p-sp-tp0-011018-04.html

475雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 11:52:54.81ID:k1oiIDCE

476雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 13:02:42.78ID:k1oiIDCE

477雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 18:51:16.12ID:N8MVWxao
>>327
http://www.sanspo.com/sports/news/20180410/spo18041016070003-n1.html

自民党スポーツ立国調査会(会長・馳浩元文部科学相)は10日、冬季競技の強化に関する政策提言案をまとめ、
フィギュアスケート、スピードスケート・ショートトラック、アイスホッケー、カーリングの強化拠点となるナショナルトレーニングセンター(NTC)の新設を検討することを盛り込んだ。
今月中に政府に提出する。 東京都北区西が丘の国立スポーツ科学センター(JISS)や夏季競技の練習施設が集まる味の素NTCの近隣に、2層構造のリンクを整備することを想定しているという。

478雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 21:23:13.09ID:n3gJmcO5

479雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 23:17:57.20ID:vRJ07hcM
>>469
押切はヨハンの”めんこ”だからね。
体調さえ回復すればパシュートへの再メンバーは間違い無しでしょ。

480雪と氷の名無しさん2018/04/15(日) 23:19:52.53ID:9VZecknb

481雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 06:53:55.59ID:99N832my
>>479
めんこというか、下の世代に食い込めるタイムを出す選手がいない

482雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 08:23:19.85ID:WziQxNc7

483雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 08:35:38.32ID:IS1Hwat/
>>477
24 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-LJHW)[] 投稿日:2018/04/14(土) 12:09:19.38 ID:1CMPLUHo0
会長が神社本庁絡みの不適切な土地取引やってるらしいな
馳も首突っ込んでるんじゃねえの?

25 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 43c9-EaDI)[] 投稿日:2018/04/14(土) 23:04:42.12 ID:365Ge2CS0
馳浩の「告発の意味があるのか?」という失言。今は逆に「そんな発言をして擁護した意味が馳浩にはあったのか?」になってるんだから、
何かしら発言の謝罪はすべきでしょ。

そうやって優等生ぶってるから馳は嫌われる。

26 名前:お前名無しだろ (オッペケT Sr07-LJHW)[] 投稿日:2018/04/15(日) 00:19:04.87 ID:6iQKhnler
馳浩ヤメロ!!!

27 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 43c9-EaDI)[] 投稿日:2018/04/15(日) 06:27:57.95 ID:gBsx8Zb20
>>24
この問題が国会で取り上げられたら
馳も名前が出て来るだろうね。

それで証人喚問されれば馳も辞任かな。

28 名前:お前名無しだろ (スップ Sd1f-Bg2z)[] 投稿日:2018/04/15(日) 06:37:26.16 ID:Ex6mDrtMd
馳、ダッサw

29 自分:お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-LJHW)[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 13:28:43.74 ID:IFz2JcSX0
>>27
自民党の中でも最も宗教カルトとつながりが深い清和会だからな
馳が一枚噛んでると思ったほうが自然

484雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 11:41:09.43ID:WziQxNc7
この働きがうまく調節されず、他のホルモンとのバランスが悪い時は、アレルギー状態を悪化させる可能性があります。成長ホルモンは思春期になると急激に分泌が増加し、アレルギー反応を起こしやすくさせます。
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/03/03-06.html

485雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 11:49:29.12ID:zXVSPqZw

486雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 12:25:42.93ID:bMjK6cKS

487雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 20:27:44.77ID:qs+1u2KB
フィギュア男子、スピード女子がA=22年北京五輪へ支援−スポーツ庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041301251&g=spo


スポーツ庁は13日、2022年北京冬季五輪でメダル獲得が有望な競技・種目を重点的に支援する「ハイパフォーマンス・サポート事業」の対象を発表し、
金メダル獲得が期待される最上位の「ターゲットA」としてフィギュアスケート男子とスピードスケート女子を選んだ。平昌五輪までの期間から継続された。
メダル獲得の期待度に応じて競技・種目がA、B、Cの3段階に分類され、前回Aだったノルディックスキーのジャンプ女子はBに降格。ジャンプ男子、
フィギュアスケート女子はBからCに下がった。フリースタイルスキーのモーグル男子はCからBに上がった。

488雪と氷の名無しさん2018/04/16(月) 20:50:02.67ID:0L4b5GX0

489雪と氷の名無しさん2018/04/19(木) 23:58:51.73ID:wtaQUVyh
OCTV 帯広シティーケーブル


■4/22(日)12:55〜
「高木姉妹凱旋パレード 生中継」
平昌オリンピックのスピードスケートで金メダルに輝いた高木姉妹が故郷の幕別町で披露する凱旋パレードの様子を生中継でお伝えします!

490雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 11:51:21.75ID:/0XcJR6B
信州大学を卒業したばかりの一戸誠太郎の進路先ってどこに決まったの?

491雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 16:13:06.95ID:usf8FmX3
アスナビに名前乗ってるからまだ決まってないのかね?

492雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 17:50:09.39ID:/0XcJR6B
>>491
信州大学の大学院に進学ってことかね?

493雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 19:31:49.22ID:KQTEkkx+
ANAの関連会社だったかな

494雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 20:05:11.52ID:AT/oVupJ
近藤のとこ?

495雪と氷の名無しさん2018/04/22(日) 23:56:58.77ID:IXbfu8q7
平昌五輪スピードスケートに出場した中村奨太選手(ロジネットジャパン)が、五島市で合宿。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/news_release/article/410162/

 平昌オリンピックスピードスケートに出場した中村奨太選手(ロジネットジャパン)が、平成30年4月28日(土)〜平成30年5月3日
(木)の6日間、五島市で合宿を行います。この合宿は、東京オリンピックに向けての強化練習です。
<合宿>
■合宿期間  平成30年4月28日(土)〜平成30年5月3日(木)
■練習場所  五島市内ロード(自転車)

496雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 00:16:32.97ID:lUG1JUBh
なぜ五島w

497雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 00:17:23.13ID:fekJPWJG
自転車に転向なのか
それともまたスケートに戻るのか

498雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 00:50:14.41ID:XsaIhCow
>>496
こういうのっていちいち本人が説明しなくちゃいけないことなのか?

499雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 00:58:35.55ID:I+wxL4Uf
自転車のロードに転向かよ
むしろスピードスケーターは自転車短距離向きなんじゃないのか

500雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 01:12:00.47ID:UTRU0sui
義務があるとまでは言えないがファンは気になるところ
今回は自転車競技だからスケ連に直接の関係はないがスケート引退も考えられるしスケ連HPに本人コメントくらいは欲しい
この件に限らずオリンピックで注目集めてもファン置いてけぼりじゃ結局4年に1度盛り上がるだけのマイナー競技止まり

501雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 01:42:01.18ID:ugmlXZDY
自転車ロードの東京五輪出場枠は現在のところ1。
世代的には穴があるので、不可能ではないと思うが…。
ロードは横の動きがうまいとか、下りが無難に走れるとか、身体能力プラスアルファのところを詰め切ることができるかどうかだな。
ただ、集団戦を行う現代自転車ロードでは、よその競技からきた人をそんなに簡単にはかたせないだろうからなぁ。
圧倒的な力が見せれば別だが。

502雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 09:12:25.30ID:ORdvEXW5

503雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 09:23:56.54ID:mmO8MJiF

504雪と氷の名無しさん2018/04/23(月) 21:34:19.28ID:/IU0fvbW
押切マンセーが今度は菊池スレで反撃を開始しだしましたw

505雪と氷の名無しさん2018/04/24(火) 12:48:55.04ID:XDGqp4Mb
>>490
の自己レス
本人のツイッターによると
大学院生ではなく
実業団員でもなく
フリーターらしい
小平さんのように第二の相澤病院みたいに就職先が決まるといいね

506雪と氷の名無しさん2018/04/24(火) 13:58:27.73ID:GhC9XssR
【自転車】アームストロング氏、5億円支払いで米政府と和解 薬物違反をめぐり損害賠償
http://2chb.net/r/mnewsplus/1524222822/

507雪と氷の名無しさん2018/04/24(火) 16:48:31.40ID:6M8nvmsa
自転車のトレインとドラフティングと無言で後ろに貼り付く人への注意
https://escape.poo.tokyo/slip-stream-drafting-bicycle/
自転車レースで転倒 男性意識不明の重体 栃木・茂木町
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180423/afr1804230004-s1.html

508雪と氷の名無しさん2018/04/25(水) 14:23:06.42ID:NAQa7x7h
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

509雪と氷の名無しさん2018/04/26(木) 19:48:55.29ID:uHPYNRvh
菊池彩花さんがNTスタッフ入り
http://www.sanspo.com/sports/news/20180426/ska18042618190001-n1.html

510雪と氷の名無しさん2018/04/26(木) 23:22:23.77ID:lrH/SKu6

511雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 09:23:44.27ID:/n7kBpmX
>>508
みんな可愛いな、特に右端の子

512雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 11:21:41.01ID:uy3Ych/j
神谷さんは強化選手に名前がないけど、休養なの、引退なの??

513雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 12:27:58.96ID:28h3l35x
ジャニーズ15名の筋肉・腹筋まとめ!
https://lifunas.com/johnnys-muscle

514雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 12:33:01.79ID:hk1aOf2o
>>512
それ気になるわ
引退表明したのは菊池彩と郷さんの二人だけだよな?

515雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 14:13:04.47ID:EQqYC3j4
神谷さんは明日、帯広でトークショー。たぶん心配いらない

516雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 15:11:01.54ID:OhFZsxVh

517雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 22:07:45.97ID:Cd0Db8C0
松岡は?

518雪と氷の名無しさん2018/04/27(金) 22:52:17.02ID:BrRba7IR
ノービスの笹渕さんが順調に成長したら高木美帆クラスまであるよ

519雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 08:08:47.07ID:G7i/qC+S
筋肉がカッコ良いジャニーズランク
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13326108/

520雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 10:31:58.18ID:1oKKmIXz
>>328
実業団が維持費も含めて膨大にカネかかるトレセンなんて作れない。
自治体しか無理。

521雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 10:33:33.37ID:kmdawtqF
長島がショートトラックのHCになるんだな

522雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 10:33:53.14ID:1oKKmIXz
>>518
タラレバじゃぁねぇ。。。

523雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 10:35:51.98ID:1oKKmIXz
>>521
連盟がまだショートトラック続けるとは思わなかった。
てっきり切ると思ってた。

524雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 12:22:50.85ID:ZCcZk7Y2
>>521
長島兄貴は元柔道の篠原のポジションにはなりきれなかったな
加藤兄貴の方がテレビタレントの才能を持っていたりして

525雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 12:27:45.52ID:Wo4MYbuN

526雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 12:32:00.81ID:0fEW58To
長島も加藤も性格よくないよね

527雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 19:05:15.57ID:/vCBwD0T
むしろいい指導者でいい性格のやつのが稀

528雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 21:57:46.55ID:sPQllidP
(´Д`)

529雪と氷の名無しさん2018/04/28(土) 23:48:21.52ID:bkmyFYMQ
>>522
なにせまだ小学生だからな
ただ、全十勝の記録全部塗り替えるわあの子

530雪と氷の名無しさん2018/04/29(日) 11:44:26.11ID:zSlbUoUU
>>528
日本人じゃダメだろ。

531雪と氷の名無しさん2018/04/30(月) 03:47:30.13ID:+JC8dxpy
>>186
>>188
断ったら父親の定年延長がなくなってしまう。察してあげて下さい。親孝行です。
父親の勤務先東洋農機は道東地区の自民党の集票会社です。政治献金もしてます。

532雪と氷の名無しさん2018/04/30(月) 08:14:11.12ID:20Jvt5KN
メンバーにチックでてる

533雪と氷の名無しさん2018/04/30(月) 19:38:08.41ID:MjPx1mRd
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000165-spnannex-spo
美帆「(スケート選手は)足やお尻が太くなる。サイズが合うパンティを探すのが大変。スピードスケートを始める人はそれも覚悟で始めてほしい」

534雪と氷の名無しさん2018/04/30(月) 21:57:12.31ID:S3Hz2zda
平昌で活躍 どさんこ45人集結 高木姉妹、狩野選手… 5月6日、道庁前
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/185397

北海道の皆さん羨ましい
15日に紫綬褒章伝達式あるけどどうするかな

535雪と氷の名無しさん2018/05/01(火) 10:55:27.69ID:6AnuwLGI
>>533
パンティじゃなくてパンツな

536雪と氷の名無しさん2018/05/01(火) 15:22:50.08ID:LZFQd54j
>>533はずっと引きこもってるせいでパンツのイメージがドラゴンボールの時代のまま止まったまんまなんだろ
あんま責めてやるなよ

537雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 06:28:39.80ID:PwCSHF94
エムウェーブって夏場やシーズンオフ期間、ほぼがらんどうじゃん
なんでビッグハットみたいにコンサートやショーで使わないんだろう?
エムウェーブだと過去にミスチルと嵐がコンサートやったぐらいで常に空き店舗状態・・
ビッグハットはフィギュアのアイスショーは恒例だし、今年はB'zもコンサートやるっていうのに
シーズンオフはもっと積極的にコンサートやショーで解放すべきやと思うで

538雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 08:12:31.10ID:CMGOuhjl
>>537
https://www.joc.or.jp/training/ntc/basepoint/
夏場は陸上トレや自転車トレだけしかやってるわけではない。
むしろ、帯広とエムウェーブの二つだけでは足りない。

539雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 11:29:38.69ID:rubJWnmA
>>538
室内トレーニングで使ってるて言いたいのか?
申し訳ないがエムウェーブの年間スケジュール見てみ
予約すらされてないぞ
メンテナンスはやってるんだろうが

540雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 11:43:11.18ID:Azqe9uuP
>>537
長野では大きすぎて埋まらないんじゃないの
コンサートで空席があると見栄え悪いし
同じ理由で札幌ドームも敬遠されがち

541雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 11:54:57.42ID:CMGOuhjl
>>539
選手個人の保護やトレーニング機密の保護等からナショナルチームの日程は原則非公表。

542雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 12:04:04.48ID:jXn9KoJq
>>539
今年は9月30日まで運営権が第三セクターの運営会社ではなく、文部科学省とJOCになっている。

543雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 12:08:53.88ID:erOcafHu
>>541
マジで?公費使っておいてそんなの許されんのは防衛と外交だけだろw

544雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 12:18:24.38ID:CMGOuhjl
>>543
施設使用料はJOCが払ってる。
JOCの財源は税金ではない。

545雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 13:07:25.02ID:xFaIEZQs
>>544
こういうことを知らない連中が多すぎるよな、日本では。

546雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 13:20:04.10ID:Azqe9uuP
JOCにも文科省からの助成金あるじゃん

547雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 13:31:06.73ID:CMGOuhjl
>>546
政府は独立行政法人スポーツ振興基金に250億円出資しただけ。
施設使用料は民間からの寄付や協賛金でまかなわれている。

548雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 13:54:10.79ID:Azqe9uuP
>>547
JOCにも国庫補助金入ってるよ
それでいてこっちの費用は別で賄ってるからなんてのは詭弁だと思う
まぁ税金が使われていようがそれを批判する気は全くないんだけどね
自分もスケートファンだし税金なきゃ成り立たないスポーツだからありがたいことだと思ってる

549雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 14:36:33.55ID:CMGOuhjl
>>548
不毛の議論はもうやめよう。
法令上、国庫補助金は競技団体とJOCが協議の上推薦された、選手と指導者が受け取るもので、施設使用料には使えない。

550雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 15:19:16.93ID:Azqe9uuP
>>549
そうだね
すまんかった

551雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 15:42:59.19ID:YrvW2n9J
>>550
こちらこそ
すまんかった

通年で利用できて赤字がでない屋内ロングトラックスケート場がもうひとつ必要ですね。
帯広のはネーミングクライツで明治の冠がついているから、いつも満員で十分に滑られない。

552雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 18:17:19.28ID:G8/eybb5
>>551
八戸に新しく屋内リンクができるよ。
そっちもナショナルトレセンに指定されるのかも
帯広のリンクは地元の子供達とトレセンとで時間を分け合ってて、いつもキツキツだから。
長野はスピスケ人口がそこまで多くないから、トレセン利用も問題なさそうだけど。

553雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 18:23:14.44ID:RRFf8hul
>>552
帯広は盛況なんだねえ
それはそれでいいこと
でもナショナルチームが思いっきり使えるリンクあるといいよね

新しいオランダ人コーチも嫁と娘連れてくるらしいね
日本になじんでくれるといいね
しばらくは帯広拠点か

554雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 19:18:28.01ID:T+FjhezE
>>552
それなら長野か八戸をNTの拠点にすればいいのにな
わざわざキツキツの帯広を拠点にする意味がわからん

555雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 19:23:08.91ID:G8/eybb5
>>553
新しいオランダ人コーチも家族同伴でくるんだ
娘はまだ小さいのかな
帯広に外国人向けの学校なさそうだけど
ヨハンの嫁が帯広の病院で出産したのにも驚いたけど、家族もすごいというか言葉も文化も違う国で暮らすの大変だよな

556雪と氷の名無しさん2018/05/02(水) 19:51:02.92ID:CFOPPocY
久々に伸びててワロタ
そういえば幕別には白人小学校ってのがあるぞ

557雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 01:22:09.09ID:+a5QJYoR
スケート場って夏に氷張らないんなら、インラインスケート場として利用すれば良いのに

558雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 01:26:07.53ID:rvnYS4Ue
新コーチのファン・デル・ガンはテルモルスのコーチだったんだね

559雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 02:59:47.01ID:yHAD5OYi
>>543
防衛だって外交だって好き勝手に出来るわけじゃないぞ

560雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 05:58:50.76ID:hya7K8kN
>>554
単純に施設使用料の問題。
帯広は明治がほとんどだしてくれてる。

561雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 12:50:31.37ID:OIsjfLdj
>>560
そうなんだ
命名権って結構高いんだ
明治に感謝だな。美帆のスポンサーもしてくれてるし。

562雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 19:32:10.26ID:hvSH7vGj
>>358
サブリコワのコーチでもあるらしい
オランダのプロチームってのはよく分からないがどういう組織なんだろ

563雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 19:49:28.64ID:ginoUaQH
>>562
プロ野球のチームみたいな感じみたいだよ。
親会社というかメインスポンサーの名前がチーム名でコーチやトレーナーがいて、選手は2年契約が多くて、1チーム10人くらいみたい。
男だけ女だけ、男女のチームとか短距離特化、オールラウンドとか色々あるらしい。
ちなみにヨハンが日本に来たのは、コーチをしていたニューバランスチームが別の大きなチームに吸収されて、仕事がなくなるタイミングでスケート連盟がオファーしたかららしい。
前にオランダ語サイト翻訳しただけだから、詳細はわからないけど。

564雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 20:03:06.99ID:Yrhuw6SH
小平が所属してたコンテニュチームも今はないし
所属選手も結構変わる
日本のプロチームとは違いかなり流動的なんだね

565雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 20:16:25.70ID:FiDEJYUG
コンテニュはカイのチームに吸収されてる

566雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 21:33:01.11ID:yHAD5OYi
今も3Sサンエススケートってありますか?

567雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 23:21:13.58ID:FiDEJYUG
新コーチは樋を教えたんだね
サブリコバじゃなくてエルバノバを教えてた
コンテニュがなくなって移籍した

https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTBoeF9f7sJx3Y8A6cQahxjdC28iIvWIZomjnGpHOgKUMpP7IXGrwFX4Q2d

568雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 23:44:29.46ID:Q9hM2KFG
サブリコバとエルバノバ
素人的にはややこしいが全然違うのなw

569雪と氷の名無しさん2018/05/03(木) 23:58:26.24ID:qHq1EFM7
同じなのは最後の「バ」だけじゃん
全然ややこしくないけど

570雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 07:11:33.51ID:EuRvGsLR

571雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 07:27:55.35ID:2qvB3JNW

572雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 09:16:42.35ID:43DyIWbA

573雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 09:27:16.35ID:C+BACpBV
ここURLだけ貼るとスルーしてしまいがちなんだよなw
デヨングが引き抜かれたのは納得

574雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 09:38:20.31ID:HKOGU4J8
ボブ・デ・ヨングは韓国の男子が結果を残したからね
今度は中国に引き抜かれたのか
サンキョーの選手と練習したり引退後はNTのオランダ合宿で一緒に練習してくれたりしたけど

575雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 10:28:38.96ID:xzmwPHZn

576雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 14:16:53.16ID:BRGLzGAb
だからURLだけ貼るの、やめろって

577雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 22:07:58.67ID:f0Ki8Wcb
コピペ厨に何を言ってもムダ

578雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 22:18:33.03ID:PIg/bo2S
スピスケの情報ってどこで手に入れたらいいんだろうね
月刊スピードスケートとかあればいいが

579雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 22:21:53.25ID:uZLcerbu
次は北京だから中国としてもロングも強化したいんだろうな
ここのところパッとしないけど4年でどこまで強化してくるかね

580雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 22:48:15.70ID:BHTOlhDr
韓国の18歳みたいにすごい若手でもいなきゃ4年で満足いく強化なんて無理でしょ
スピスケなんてとくに

581雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 23:35:26.18ID:uZLcerbu
でも中国はショートから転向させる手もある
4年もあればマスや短距離でメダル狙える選手出てくるかもよ

582雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 23:47:42.12ID:iOQrNChR
WADAが引き続き頑張り続ければ
中国人が世界のトップ選手になるのは厳しいのでは

583雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 23:56:59.39ID:js7GkPXK
>>580
>>581
平昌のメダリストくらい確認してから書き込めニワカ

584雪と氷の名無しさん2018/05/04(金) 23:59:30.80ID:wsxV6kAg
>>582
だからまともなコーチを招聘したという事だろう。

585雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 00:18:22.15ID:9JLZlTLG

586雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 00:23:49.15ID:wLncsX8d
>>583
??
平昌の中国のメダリストって500の銅メダリスト1人しかいないみたいだけど…
過去には複数のメダルを取ったこともあるし
平昌の成績は芳しいものではない
自国開催としてはもう少しメダル欲しいところじゃない?
まあドーピングが厳しくなった影響もあるだろうけど

587雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 00:32:47.53ID:P+yIoqMo
>>578
基本はネットで自力収集だね
日本人選手の情報だけ知りたいなら日本のニュースサイトで十分
外国勢はその国のサイトや選手コーチSNSでチェック

>>583
まあ同意
平昌新規だとしてもガオは認識しておいてほしいわ

588雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 00:56:38.38ID:onEj6FxC
ニワカは後追いして結果だけを見て発言するから>>586のようなバカを晒す

589雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 01:02:31.00ID:ZGNLSMmS
中国はスプリントは強いイメージ
中長距離は?だけど
パシュート辺りは力を入れそうだな

590雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 01:22:48.26ID:wLncsX8d
ニワカですまんね
そんなに中国が強化が必要ないくらい有望とは知らなんだ
女子もジュニアあたり凄いのか
全然ジュニアのことわからないから…

591雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 02:02:01.39ID:k11m1iYW
ほんとに玄人さんなら中国の有望な選手何人があげればいいのに
にわかだとか馬鹿だとか心に余裕のない自称玄人さんだこと

592雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 02:14:49.88ID:NfGbkUg6
↑ニワカどもが住人から楽して情報漁ろうと必死で挑発してまーす

593雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 02:24:27.88ID:LqCDT+mJ
このスレじゃニワカ連中に善意で情報与えても仇で返されるだけだからな。

594雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 02:31:06.54ID:HjJEDByG
菊池が引退したんだから
菊池ヲタもスピスケスレから引退しろよ

595雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 03:02:06.08ID:PKQtwi+t
脳機能障害だから無理

596雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 06:01:47.51ID:1Pbnfdmj
隠し球を残し次の次を目指し強化するのが中国。
はなっから平昌は頭になかった。

597雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 07:48:50.74ID:pO8g4H2K
中国のドーピング技術が進化するかもしれんね

598雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 11:38:20.94ID:KaRN163U
シナのお薬=ロシアのお薬だから
WADAのロシア締めつけが続けばシナ畜供が薬で成績伸ばす可能性は低い

599雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 21:05:11.70ID:cj0cwCrd
まあ日本もあんま偉そうなことは言えんけどね
平昌のドーピング陽性第1号だったし

600雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 21:49:23.61ID:uYooZ9zf
あれ結局どうなったの?

601雪と氷の名無しさん2018/05/05(土) 22:03:22.51ID:pO8g4H2K
中国とロシアは国家ぐるみでやってるからなあ
あいつらはどうにもならんよ

602雪と氷の名無しさん2018/05/06(日) 00:14:48.85ID:tJWq6v79
リオ夏季五輪でもあからさまに戦力ダウンしてたな中国
WADAがんばれ

603雪と氷の名無しさん2018/05/07(月) 13:34:57.13ID:qcN6ISyy
スケ連のHP見たら強化選手一覧が消えてたが変更があるのかな?

604雪と氷の名無しさん2018/05/07(月) 13:56:08.62ID:W1atBPbd
>>603
自分が見た限りじゃシーズン終了後に一度消えて以降は30年度強化選手はPDFのやつ↓しか更新されてないと思ってたけど
https://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2018/H30SS180426.pdf

こっち↓も一度は更新されてた?
https://skatingjapan.or.jp/national/national_list.php

605雪と氷の名無しさん2018/05/09(水) 18:26:59.45ID:yxpLx3fx
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!

606雪と氷の名無しさん2018/05/11(金) 18:59:17.39ID:WGy5wFGI
菊池選手(;´Д`)ハァハァ

607雪と氷の名無しさん2018/05/13(日) 14:55:00.92ID:8cqTfr1m
「VS嵐」で高木美帆ら“パシュート娘”が番組初の快挙!【視聴熱TOP3】
https://thetv.jp/news/detail/146513/
スケート女子・高木菜那&美帆姉妹が清水宏保の親戚に 本人らも驚き
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0511/hwc_180511_6956017313.html
“VS嵐”ボウリング競技で「チームパシュート」が史上初パーフェクト…松潤「いいもん見た」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180510-OHT1T50157.html
平昌五輪金メダリストが菊池市の中学校を訪問
http://rkk.jp/news/index-google.php?id=NS003201805111223150111
彼氏できた?高木美帆、母校で際どい質問に絶妙返し
https://www.nikkansports.com/sports/news/201805100000672.html

608雪と氷の名無しさん2018/05/14(月) 01:37:30.02ID:OqFQuqz6
菊池だけじゃなくて松岡も引退みたい
NTの近藤のインスタ情報
NTメンバーでの送別会らしき写真が上がってる

609雪と氷の名無しさん2018/05/14(月) 01:48:23.19ID:nO4bLUTR
>>608
富士急は押切だけか

610雪と氷の名無しさん2018/05/14(月) 14:59:24.52ID:XlFOuiO6
松岡の引退ってニュース無いのかな

611雪と氷の名無しさん2018/05/14(月) 15:18:43.28ID:ibbqD5If
>>610
オリンピックに出ないと記事にならないよね

612雪と氷の名無しさん2018/05/15(火) 01:10:33.52ID:TT1FETKZ
>>610
そもそも富士急のHPとかで発表されてないような

613雪と氷の名無しさん2018/05/15(火) 20:16:49.44ID:9Vd6eSU4
富士急ってカーリング含めて、サイトからの情報殆どしてなくない?
記事はローカルだったらあってもおかしくないけど、こんなSNSみてなさそう
公式もマスコミに何も言ってなさそう
いつの間にか黒岩いなくなってるし

614雪と氷の名無しさん2018/05/16(水) 23:12:05.92ID:pxyyra2t
ヨハンがインスタ更新したな、testing weekって何だろ
写真は佐藤?

615雪と氷の名無しさん2018/05/17(木) 09:42:22.31ID:TM3zpdCQ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000344-sph-spo

ISUの総会でフィギュア同様スピードやショートトラックでも四大陸選手権を創設する案が
提案された模様
ヨーロッパはヨーロッパ選手権があるからそれ抜きでってことかな

616雪と氷の名無しさん2018/06/25(月) 10:38:44.10ID:xViTWELZ
郷亜里砂さん スケート連盟ジュニア強化コーチに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-23000201-ehime-l38

617雪と氷の名無しさん2018/06/25(月) 16:38:38.22ID:PsqSasD+
>>616
ロングトラックの選手がショートの指導とか出来るの?詳しくは解らんが

618雪と氷の名無しさん2018/06/25(月) 23:42:50.45ID:7Ws61c0b
ショート代表(NT)の糞っぷり知らないのか?
長島のショートHC就任も含めてダメ元前提での采配だよ
韓国人コーチ呼んでもダメ、選手が韓国へ移住してもダメ、カナダ人コーチ呼んでもダメのオワコン状態
有効な打開策も無いんで、ロング出身者の下でロング選手が行なう練習メニューこなしてた方が今よりマシになるだろ的人員配置

619雪と氷の名無しさん2018/06/26(火) 19:12:31.65ID:YGsl0oYb
そもそも平昌前にショートNTに主力選手が集まらなかったから
メダルの可能性あるのリレーしかなかったのに、一緒に練習しないって、、
あとこのスレも過疎ってるけど、ショートスレも過疎ってるなファンはどこに行ったんだろ?

620雪と氷の名無しさん2018/06/26(火) 22:26:56.19ID:hHuC/Qp4
オフシーズンはこんなもん
平昌新規の大半は妹スレへ逝った

621雪と氷の名無しさん2018/06/26(火) 22:48:49.65ID:nbR91j2x
>>619
神長選手はいずれは二刀流を目指してるんでしょ
ポテンシャル高そうだし若いし早いうちにロングも本格的に始めた方が良さそうだけどどうなんだろ
下半身とか菊池次女さんの24〜27歳ぐらいの筋肉量と肉厚があるからフィジカル的にもホープなんだよな
二刀流と言わずロングメインでもいけそうな逸材だよな

622雪と氷の名無しさん2018/06/27(水) 00:12:36.82ID:eZPaiEWi
妹スレは情報が早いしね
オールラウンドの実況の盛り上がりからそのまま妹スレに
スピスケファンが集まってしまった感があるな
でもここもいろいろと情報共有していきましょう

神長は二刀流目指してるの?
ならロングもそろそろ参戦してくれないかな

623雪と氷の名無しさん2018/06/27(水) 01:17:06.75ID:m8n7D+dM
このスレが動かないから情報が速い妹スレが総合スレ代わりになってるしな
神長さんはテルモルスを目指してるんだっけ?
ロングは短距離、中長距離どちらが得意なんだろう

624雪と氷の名無しさん2018/06/29(金) 18:47:27.46ID:cvRfCBex
>>618
っていうか、日本はショートやめればいいのに、と思う、

625雪と氷の名無しさん2018/06/29(金) 19:13:55.95ID:7rnU107j
それやると北国以外の人材発掘を諦めることになるんで長期的に見てマイナスなのよ
冬季NTCができれば多少話は変わってくるけど

626雪と氷の名無しさん2018/06/29(金) 21:05:13.58ID:ndgsTdbI
でも日本にはフェアプレーポイントがあるから…

627雪と氷の名無しさん2018/06/30(土) 00:13:07.67ID:wZa5d+cu
>>622
好くも悪くも高木姉妹スレはキチガイほいほいだからなー
高木姉妹はサイコパスを寄せ付ける変なオーラがあるような気がする 今も昔も
人寄せパンダになってくれてるから協会としては大助かりかもしれんが

628雪と氷の名無しさん2018/06/30(土) 02:04:56.98ID:ZGn/MVHk
そういえば中村奨太はスケ連の強化選手に入ってたが二刀流ということなのか

629雪と氷の名無しさん2018/06/30(土) 11:01:15.52ID:U22+L4Vk
来月からオランダ合宿に入るの?

630雪と氷の名無しさん2018/06/30(土) 19:12:31.69ID:ZGn/MVHk
>>629
30年度事業計画には載ってないね
https://skatingjapan.or.jp/images/jsf/file/30jigyo.pdf

5月の佐藤の記事では7月にオランダ合宿ということだが
https://www.sankei.com/region/news/180518/rgn1805180051-n1.html

631雪と氷の名無しさん2018/07/01(日) 17:41:10.27ID:zItAUFvw
>>630
ヨハンや菊池のInstagramだと北海道にいるっぽいな
やはり誤報かね??

>>624
高木妹にはヤバいファンが長年いたらしいじゃん
つーかまだ妹が厨房の頃からっていうから凄い気合いだよなw
今でこそ国民的ヒロイン扱いだがあんな歯並び悪い垢抜けない頃からの追っかけって・・まさにPsychopath in your mind か...

632雪と氷の名無しさん2018/07/01(日) 21:58:09.69ID:nLZYM8rp
歯並びは矯正してないだろ。

633雪と氷の名無しさん2018/07/01(日) 21:58:51.91ID:nLZYM8rp
ああいう前歯は歯並び悪いんじゃなくてそういうものだし。

634雪と氷の名無しさん2018/07/01(日) 22:25:09.11ID:cQMxJY85
>>631
中学生の頃の美帆いもっぽくてかわいかったけど、そんなやばいヲタいたんだ

635雪と氷の名無しさん2018/07/02(月) 17:01:17.13ID:BdGctSq5
>>634
高木妹スレに貼ってあったけど最近タイーホされたみたい

636雪と氷の名無しさん2018/07/02(月) 22:09:51.58ID:BdGctSq5
>>619
菊池5女は今、オランダで合宿中みたいだよ
他の選手も一緒なのかな?
3女は国内に居るみたいだけど
今は皆バレバレで散って練習してるのかもね

637雪と氷の名無しさん2018/07/03(火) 19:01:38.72ID:/bRMnAZh
>>636
姉妹だってそれぞれの人生観あるからな。
それにショートはどうせアレだから勝手にやれっていうスタンスなんだろ。

638雪と氷の名無しさん2018/07/03(火) 22:40:37.47ID:mlwgsZxn
>>635
基地外が捏造してるだけだろ
死ねよ

639雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 06:23:46.83ID:FpHILYsr
>>638
まあ高木姉妹スレはほぼ芸スポスレ化してますもんね w

640雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 09:24:45.87ID:w80QV6b9
高木妹スレは「熱愛発覚!」とやらで大荒れに荒れてるぞww
芸能人じゃないんだからほっとけよと思う

641雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 14:04:52.67ID:na2UTeLY
見てきたけど荒れてんのはいつもの奴
ただガチ恋組は意気消沈
でもこれからも選手として頑張ってくれるみたいだから
幸せと思わなきゃ
平昌後は燃え尽きそうになってたんだからな

642雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 15:01:27.81ID:v0Q7nEu1
ヨハンもまた何で選手のプライベートについて憶測を呼ぶような写真をアップ
したんだろうな。意図が分からないっていうか何も考えてないかw

643雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 19:31:13.82ID:yMGnbhiq
美帆と小田の遺伝子を継ぐ子とかわくわくするな

644雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 20:39:18.22ID:86L0Hfu8
大谷との方が身体能力高い子生まれるだろうにな
まあ小田も北京で金メダルとったら認めてやるよ

645雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 20:54:53.01ID:BalH2Ppj
まさにそれだな
卓朗が北京で金メダル取って美帆と結婚
美帆も個人種目で金メダル取って最高のゴールインだ
北京五輪の年は卓朗29で美帆が27か、結婚にちょうどいい年齢じゃないか

646雪と氷の名無しさん2018/07/09(月) 23:19:05.82ID:ARRNvqtQ
ここにもいたのか大谷種付け民きんもー☆

647雪と氷の名無しさん2018/07/10(火) 00:51:17.21ID:R+sKevIu
>>642
ヨハンが3年前からFBにたくさんあげてる写真の中から、たまたまその二人が写り込んだものを切り抜いてピックアップした基地外がいるだけ。
ヨハンに意図はないだろ。
数百枚アップしてるし、ツーショット写真ですらないんだからw

648雪と氷の名無しさん2018/07/14(土) 07:27:57.85ID:5yfMff5f
>>640
高木妹スレは小平のことをパイセンとか呼んでるのがキモいな
正直、スケート技術はすごいが、顔は普通でしょ
ホントに美人ならオリンピック前から美人アスリートとして浅尾美和並みに騒がれてなきゃおかしい

649雪と氷の名無しさん2018/07/14(土) 11:51:21.17ID:BLV2JbTd
バカすぎる

650雪と氷の名無しさん2018/07/15(日) 01:07:28.38ID:vAaQ3A2n
高木妹スレと戦ってるやつ痛いな

651雪と氷の名無しさん2018/07/15(日) 23:10:30.05ID:PtJ0x2VW
小平スレと菜那スレは変なのに乗っ取られてしまって、美帆スレも変な奴が常駐してるしでここが回ると一番良いんだけどな
現状美帆スレが総合スレ状態で情報早いから見に行くけど

652雪と氷の名無しさん2018/07/16(月) 10:09:00.14ID:EeKdY0SK
ここも変な奴に乗っ取られてるぞ

653雪と氷の名無しさん2018/07/19(木) 17:49:34.96ID:OLy2zrrz
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000021-jij-spo
北京五輪の新種目

ショートは男女混合リレーが追加
スピスケ関連はないかな中国得意のスプリント来るかと思ったけど

654雪と氷の名無しさん2018/07/19(木) 21:57:59.23ID:3XrvWfEI
誰も興味無いチョン競技ショートの話要らない

655雪と氷の名無しさん2018/07/20(金) 19:44:56.68ID:BWbl3xyG
下馬評じゃTS有力視されてたのにな
やっぱり参加国数が問題か

656雪と氷の名無しさん2018/08/07(火) 08:44:52.48ID:Uua7UUEq
また美帆スレとか小平スレ荒らされてるけどたぶん菜那オタがやってるよね。

657雪と氷の名無しさん2018/08/07(火) 13:09:00.36ID:e8LavqdT
無視しとけ
こっちまで来るぞ

658雪と氷の名無しさん2018/08/16(木) 04:27:03.65ID:F1L7WElc
例年チケット余りまくりのファン交流会今年はやるのかな?
チケット争奪戦とか危険回避で中止とかありそうだけど

659雪と氷の名無しさん2018/08/16(木) 06:46:23.14ID:/q/bq8qZ
>>658
開幕戦の大会要項によると最終日の
競技終了後に予定されてるようだよ

660雪と氷の名無しさん2018/08/16(木) 18:28:40.85ID:F1L7WElc
もうタイムテーブル出てたんだありがとう
距離別とジャパンカップ例年とだいぶ変わってますね

661雪と氷の名無しさん2018/08/24(金) 19:57:45.04ID:jQ+xGzk9
今年は10月下旬のM-WAVEからスタートか
アジア大会もあって今は競泳に話題をさらわれちゃってる
池江や鈴木の注目度は高木や小平を凌いどるね

662雪と氷の名無しさん2018/08/24(金) 21:54:43.31ID:ZEtD/FjY
来月十勝オーバル記録会なかったっけ
NTはわからんけど去年までは奈緒ちゃん出てたような

663雪と氷の名無しさん2018/08/24(金) 21:58:10.45ID:ZEtD/FjY
十勝オーバル競技会だった
9月8,9日だね

664雪と氷の名無しさん2018/08/28(火) 21:12:56.04ID:XrEATEqq
どこの世界にも頭のおかしな人間はいると再認識させられる

小平ライバルのエルバノバ代表監督の個人攻撃で引退
http://www.nikkansports.com/sports/news/201808280000333.html
小平「未来こうならないように」エルバノバ引退懸念
http://www.nikkansports.com/sports/news/201808280000335.html

665雪と氷の名無しさん2018/08/28(火) 21:25:03.66ID:MAz2BmEP
>>664
小平とオランダ留学の時のチームメイトだよね
ティメルや日本のコーチになったファンデルガンの教え子だよね

666雪と氷の名無しさん2018/08/28(火) 22:03:52.87ID:XrEATEqq
>>665
イエス
メダル獲っても身内のパワハラが続くんじゃ心も折れるわな

667雪と氷の名無しさん2018/08/28(火) 23:40:07.73ID:SuPOBc65
韓国のスケ連と似たような状況だな
あのパシュートでやはり冷遇された選手がいた
連盟の言う通りにならない選手は
有望だろうがやる気があろうが即刻いじめ抜いて引退に追い込むとか
ひどい話だよ
チームメイトだった小平も心配してるな

668雪と氷の名無しさん2018/08/28(火) 23:51:24.23ID:MAz2BmEP
でもチェコはサブリコバとエルバノバだけのイメージだわ
他にいるのって感じで

669雪と氷の名無しさん2018/08/30(木) 17:48:00.18ID:TYaWnvkC
元々エルバノバはオールラウンドの選手だったから
チェコとしてはサブリコワの後継として育てたかったんだろうね
結果的にはスプリントに絞って正解だったけど

670雪と氷の名無しさん2018/08/30(木) 17:55:10.73ID:fUqDFTQ0
ジュニア時代のエルバノバは高木妹のライバルだったからね
オランダ時代はブスト、ブア、小平とかと練習して、移籍後はテルモルスと練習してたからね

671雪と氷の名無しさん2018/09/05(水) 20:34:38.03ID:dLwDoaG+
2017-18シーズン主な選手引退・休養まとめ

引退
日本…長島・菊池・郷・松岡
海外…レーンストラ・ファンデルバイデン・エルバノバ・パクスンヒ

休養
日本…神谷(半引退)

672雪と氷の名無しさん2018/09/06(木) 06:07:48.83ID:rsn5HN3U
ナショナルチーム大丈夫か

673雪と氷の名無しさん2018/09/06(木) 22:21:21.16ID:wcxAM1Vd
W杯は代替えになりそうだな
苫小牧は無理だろうな

674雪と氷の名無しさん2018/09/07(金) 12:44:05.34ID:1Bi1w+Hq
NTは安全面は大丈夫だろうけど、練習どころでは無さそうなのと、実家に帰ってた中村兄弟が心配だな。
十勝オーバルは停電とその後の節電期間が終われば問題ないけど苫小牧は設備次第かな?

675雪と氷の名無しさん2018/09/07(金) 21:43:38.81ID:XAYdSvaI
十勝オーバルの氷、残ってるのかな

676雪と氷の名無しさん2018/09/07(金) 23:40:19.12ID:N/3QLVto
>>675
溶けてるから張り直しだと思う

677雪と氷の名無しさん2018/09/08(土) 21:59:03.86ID:SAkwF850
帯広は復旧まで1ヶ月半かかる模様
苫小牧は不明

678雪と氷の名無しさん2018/09/08(土) 22:17:10.02ID:m1nN73Yg
強化選手は海外で氷上練習するのかねぇ
帯広は電力の問題だけだと思うから来月から使える形にはすると思うが

679雪と氷の名無しさん2018/09/08(土) 23:46:33.91ID:neXLvgbP
>>678
帯広は電力の問題もあるけど、氷が溶けてしまって造り直すことになったと今日のニュースであった。
一月以上かかるらしい。
苫小牧は時期的にまだ氷張ってないから、設備が壊れてなければ。苫小牧のリンクのあたりはそこまで被害無さそうだけど。

680雪と氷の名無しさん2018/09/10(月) 11:37:05.32ID:sjF3g19+
節電長引きそうだから帯広のリンク使えるのは先になりそうじゃない?

それと駒苫の監督している田畑さんはむかわ町(6強)の自宅で被災して結構危なかったらしい
スケート部の子とも一時連絡取れなかったりして
今シーズンはシニアもジュニアもスケートに集中するのは大変そうだね

681雪と氷の名無しさん2018/09/11(火) 17:25:47.91ID:Yd2tFkeT
これを機会に休んでるこの時期使って結婚と出産して欲しい田畑。

682雪と氷の名無しさん2018/09/21(金) 20:49:53.55ID:Og0mGHcI

683雪と氷の名無しさん2018/09/30(日) 15:23:15.38ID:cDvxEKYy
田畑もまだ現役だし加藤も及川も…
みんなペヒシュタイン目指してんのか

684雪と氷の名無しさん2018/09/30(日) 18:00:29.78ID:9CsEz+mJ
>>682
北海道は遠すぎる・・
長野なら新幹線で直ぐだし10月に大会ある
こなみちゃんに期待

685雪と氷の名無しさん2018/10/04(木) 18:34:01.33ID:Y7tA4KxG

686雪と氷の名無しさん2018/10/16(火) 19:42:28.42ID:u8vciOQg
シーズン開幕も近いからこのスレもそろそろ動くかな。
ジャパンカップ、距離別行く人いますか?

687雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 01:05:33.76ID:JtgIFODE
ペヒシュタインまだ現役なの

688雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 03:20:50.67ID:/a2eG+VV
>>686
行きたいが仕事で行けない・・
レポおねげーしますだ

689雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 08:39:25.37ID:ptr3lXmd
>>687
北京までやるらしいよ
田畑さんもまだ現役だし

690雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 10:39:13.19ID:JtgIFODE
>>689
わお

691雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 11:48:00.90ID:+No7/q9V
>>686
距離別行きます!

692雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 14:42:02.00ID:ptr3lXmd
>>686
距離別の1日目と2日目行きます。
初めてのスピスケ観戦なので上手くレポできないかも。

693雪と氷の名無しさん2018/10/17(水) 16:26:20.15ID:nhJ3KLR5
小平さんの応援団の隣あたりに陣取ると
テレビに映る可能性が高くなって記念になるよ

694雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 09:18:17.91ID:+JfEhvJR
ベルフスマ夫妻に赤ちゃん誕生しましたね男の子
インスタに世界中のスケーターから小平さんをはじめおめでとうコメント

695雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 12:23:14.83ID:KGT+9Qf7
という事は、オリンピックは身ごもった状態で滑ってたのか
奈緒ちゃん美帆ちゃんラッキーだったね

696雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 12:47:39.59ID:7nGJ1NFJ
>>694
おめでたいね
38週目で産まれたと書いてあるから、少し早く産まれたみたいだけど、時期的にオリンピックベイビー?
本人が妊娠気付いたのオリンピック後だろうけどレースで転倒とかしなくて本当に良かった。

697雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 15:37:39.32ID:+JfEhvJR
ベルフスマは世界記録保持者だけど五輪シーズンは調子出なかったんだよね
でも平昌のパシュートでメダル獲れて良かった

698雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 17:27:04.90ID:jmPWqQvE
明日初観戦の人は座布団と弁当とポットか何かで温かい飲み物持って行くといいと思う
中でも食べ物売ってるけどたかが知れてるので、観客席で飲食はよっぽど臭う物じゃなきゃ大丈夫

ビール飲みながら観戦とかはあまりやってる人は見かけないけど特にダメでもないはず

699雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 18:37:07.18ID:wu4i6/gZ
NHK-BS1
11月16日(金)午後3:15-(午後6:10)
ワールドカップスピードスケート 帯広大会 生放送
11月17日(土)午後3:15-(午後6:40)
ワールドカップスピードスケート 帯広大会 生放送
11月18日(日)午後2:15-(午後6:45)
ワールドカップスピードスケート 帯広大会 生放送

700雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 18:48:23.64ID:VcqK4Q3F
>>692
去年一昨年よりはオリンピック効果で人は増えてると思う
距離別は行けたら当日券で行きたい

701雪と氷の名無しさん2018/10/18(木) 22:53:36.63ID:7nGJ1NFJ
>>698
ありがとう
来週の距離別が初観戦なので参考にさせてもらいます

702雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 12:09:39.75ID:lWHFw+og
男子は羽賀か
25.0なら相当調子良さそうだな

703雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 12:19:45.28ID:lWHFw+og
及川はまだギリギリのタイム出してくるね
頑張ってるわ

704雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 12:35:59.73ID:Dqo1S8jR
女子500mは小平さん引退したら心配になるレベルだね
高木妹は五輪で500までは滑らないだろうし

705雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 15:14:51.30ID:dGq59tv4
>>704
こなみちゃんがおるよ
まだまだノビシロある逸材だよ
おまけにカワエエ

706雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 15:29:57.27ID:+w9WkrJg
>>700
すげーな及川現役かー
後輩の長島なんてとっくに引退したのにな

>>704
短距離陣男子より女子の方がやばいな
小平引退後はW杯Aクラスが美帆くらいになっちゃう

707雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 17:01:26.24ID:V83yc0im
女子短距離は下の世代の成長待ちだな
稲川はモノになってほしいが

708雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 17:47:21.47ID:6kLuDJez
>>707
もしくは北京とその次まで高木妹に500も頑張ってもらって、今の小中学生に期待するか。

709雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 18:43:54.94ID:Ezhmbt3o
高木妹過労死してまう

710雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 18:58:53.86ID:lyxKOYTp
>>707
中長距離の練習しながら、この時期に500m37秒台で滑るバケモノだから期待しちゃう気持ちも分かるけどタフな高木妹でも壊れちゃうよw
来週は500出場するのかな?ワールドカップ日程的に500でるのは無理そうだけど。

711雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 19:58:58.08ID:+w9WkrJg
W杯は500は2回あるからね
パシュート3000も走るとなるとしんどいよね

712雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 23:20:20.84ID:fAJuz1RQ
初心者ですが、W杯のポイントの世界ランキングみたいなのってどこでみれますか?
ランキングは毎月とか発表されるんでしょうか?
ISUのサイトとか見てもわかりませんでした。

713雪と氷の名無しさん2018/10/19(金) 23:52:42.51ID:0VAe4GX8
>>712
W杯のポイントは毎年リセットされるから、テニスとか卓球のような
世界ランキングという概念はスピスケにはないよ
W杯も年間6戦しかない、ポイント表はレースが終わるごとにでる
今シーズンからポイントシステムが変わってグランドチャンピオンの
表彰もなくなるらしい

714雪と氷の名無しさん2018/10/20(土) 08:02:58.50ID:NgaMDIul
昨日観に行ってきたけど結構空いてた
今日明日は土日だから見に来る人は増えるだろうけど女子は1000mしかないからどうかな

県内のニュースも小平ぐらいしか取り上げてないし
距離別の方がメインになるかもな
ちなみに選手時代は見たことなかった菊池さんを客席から発見!
一瞬見逃すところだったが妙に得した気分w
現役時代のモジモジクンスーツ見たかったなー

715雪と氷の名無しさん2018/10/20(土) 10:35:26.55ID:nCn9unVF
>>714
距離別はワールドカップ選考会で、ジャパンカップはトップ選手は出ない大会だから全然格が違うよ。
今回はたまたま同じ会場で1週間前だからトップ選手がテストレース感覚で出てるだけで、ジャパンカップがテレビニュースになってることがビックリだよ。

716雪と氷の名無しさん2018/10/22(月) 20:49:40.76ID:d3IxisUO
>>708
今の中学生くらいですごい子いる?
小平、高木妹は中2で全日本ジュニア優勝してるし、中学くらいから飛び抜けてないと世界では勝てなそう。
なんか高木妹のタイムの伸び具合みてると北京までに500でもメダル圏内入りそうだけどその他の若手はキツイ感じが。

717雪と氷の名無しさん2018/10/22(月) 22:39:52.45ID:IIZgbVZT
巨顔佐藤の従兄弟か親戚が今回のドラフト候補に入ってるらしいなw

718雪と氷の名無しさん2018/10/22(月) 23:23:52.47ID:jj4fSSrY
ノービス強化の笹渕さんは十勝では抜けて速いかな
小学の頃の美帆を見てる感じ
ただ、体が小さいから中学でどうなるか

719雪と氷の名無しさん2018/10/23(火) 20:17:19.74ID:5ShG5hWl
>>718
これから身長伸びると良いけど、まだ小学生だと分からないな。
高木妹の中学生時代の記録に迫る選手がいると期待出来るんだけど。全中は長野開催だから比較しやすいし。

720雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 00:01:01.65ID:YoEvsCzS
>>719
美帆の中学時代の記録で分かったのは五輪選考会での
1000m 1.17.77、1500m 1.59.47、3000m 4.13.9
だけだったけど、すごい中学生だったんだなw
昨シーズンの長野での全日本ジュニア優勝の高3、大1より圧倒的に速い

721雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 00:10:14.96ID:poSSDYsc
まあ中学生で五輪選考会で小平らシニアを抑えて優勝してしまう子だったからねえ
長島が凄い子がいるって前々から知ってたみたいだし

722雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 00:14:43.78ID:d/p9CqJC
まあ、小学時代から怪物だったからね

723雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 00:24:41.94ID:YoEvsCzS
比較材料としては良い記録だよね
高地以外でこの記録を超える中高生がいたら要チェックで

724雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 18:51:41.40ID:QMPICAuJ
美帆の記録選考会直前の真駒内選抜でも優勝してたから
探せば記録出てくると思う、ただあの時は結構雪降ってたから
あんまり参考にならないだろうけど

725雪と氷の名無しさん2018/10/24(水) 21:56:15.25ID:GdfbV1l9
>>724
外リンクは気象条件に左右されすぎるから、比較するなら長野か帯広の屋内リンクじゃないかな。
500は小平さんの中、高時代のMウエーブでの記録が良い比較材料になりそう。

726雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 00:11:33.31ID:2b8e0N8+
>>721
高木妹は清水も小学生の頃から知ってたらしい。
地元新聞によくカラーで載ってたと言ったし、小平も小学生の頃から知ってたらしい。小6の時で白樺学園時代の神谷よりタイム速かったと中学のコーチがスポーツ紙で言ってたし化け物wというか有名だっんだろう。
男子は久保くんに期待だけど、女子は2030の五輪頃までにまたスペシャルな選手出てきて欲しいね。

727雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 00:15:35.99ID:xFGyXw+p
参考
高木美帆 シーズンベスト
2007-2008
500m 39,74 15 March 2008 Calgary (CAN)
1000m 1.20,28 13 March 2008 Calgary (CAN)
1500m 1.59,88 14 March 2008 Calgary (CAN)
3000m 4.22,31 13 March 2008 Calgary (CAN)

2008-2009
500m 40,01 21 March 2009 Calgary (CAN)
1000m 1.19,03 19 March 2009 Calgary (CAN)
1500m 1.59,82 18 March 2009 Calgary (CAN)
3000m 4.14,66 19 March 2009 Calgary (CAN)

2009-2010
500m 39,39 9 January 2010 Obihiro (JPN)
1000m 1.17,77 29 December 2009 Nagano (JPN)
1500m 1.59,47 30 December 2009 Nagano (JPN)
3000m 4.13,90 28 December 2009 Nagano (JPN)

2010-2011
500m 39,34 30 October 2010 Nagano (JPN)
1000m 1.17,70 21 November 2010 Berlin (GER)
1500m 1.56,16 19 February 2011 Salt Lake City (USA)
3000m 4.18,20 15 August 2010 Calgary (CAN)
5000m 7.53,38 19 December 2010 Kushiro (JPN)

2011-2012
500m 38,75 28 January 2012 Calgary (CAN)
1000m 1.15,40 21 January 2012 Salt Lake City (USA)
1500m 1.58,08 10 March 2012 Berlin (GER)
3000m 4.11,29 7 January 2012 Astana (KAZ)
5000m 7.17,63 8 January 2012 Astana (KAZ)

2012-2013
500m 39,35 15 December 2012 Nagano (JPN)
1000m 1.17,85 28 October 2012 Nagano (JPN)
1500m 1.58,71 24 November 2012 Kolomna (RUS)
3000m 4.10,80 28 October 2012 Nagano (JPN)
5000m 7.23,28 16 December 2012 Nagano (JPN)

2013-2014
500m 39,67 15 February 2014 Nagano (JPN)
1000m 1.15,96 17 November 2013 Salt Lake City (USA)
1500m 1.57,32 20 September 2013 Calgary (CAN)
3000m 4.07,18 15 November 2013 Salt Lake City (USA)
5000m 7.54,08 12 January 2014 Tomakomai (JPN)

728雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 00:16:41.74ID:xFGyXw+p
2014-2015
500m 39,24 7 March 2015 Calgary (CAN)
1000m 1.18,09 30 December 2014 Nagano (JPN)
1500m 1.56,83 8 March 2015 Calgary (CAN)
3000m 4.07,11 7 March 2015 Calgary (CAN)
5000m 7.25,64 21 December 2014 Obihiro (JPN)

2015-2016
500m 38,46 29 January 2016 Stavanger (NOR)
1000m 1.14,75 22 November 2015 Salt Lake City (USA)
1500m 1.54,56 15 November 2015 Calgary (CAN)
3000m 4.05,34 13 November 2015 Calgary (CAN)
5000m 7.04,63 20 November 2015 Salt Lake City (USA)

2016-2017
500m 38,15 4 March 2017 Hamar (NOR)
1000m 1.15,21 29 December 2016 Nagano (JPN)
1500m 1.55,12 12 February 2017 Gangneung (KOR)
3000m 4.04,50 9 February 2017 Gangneung (KOR)
5000m 7.10,14 5 March 2017 Hamar (NOR)

2017-2018
500m 38,61 16 September 2017 Obihiro (JPN)
1000m 1.12,63 10 December 2017 Salt Lake City (USA)
1500m 1.51,49 9 December 2017 Salt Lake City (USA)
3000m 3.57,09 1 December 2017 Calgary (CAN)
5000m 7.29,93 10 March 2018 Amsterdam - Olympic (NED)

いろいろとおかしいw

729雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 01:00:30.83ID:2b8e0N8+
どこからこんな記録持ってきたんだよw
中学時代が年齢考えると一番化け物感あるかも
停滞期とその後の成長ぶりも面白い
小平の500、1000の推移も興味あるな

730雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 01:47:38.72ID:xFGyXw+p
小平奈緒
Season Bests
2007-2008
500m 39,09 26 January 2008 Hamar (NOR)
1000m 1.16,73 9 November 2007 Salt Lake City (USA)

2008-2009
500m 38,57 25 October 2008 Nagano (JPN)
1000m 1.17,48 25 February 2009 Harbin (CHN)
1500m 1.59,03 20 February 2009 Harbin (CHN)

2009-2010
500m 37,50 11 December 2009 Salt Lake City (USA)
1000m 1.14,17 13 December 2009 Salt Lake City (USA)
1500m 1.55,92 8 August 2009 Calgary (CAN)

2010-2011
500m 38,27 13 March 2011 Inzell (GER)
1000m 1.17,24 12 November 2010 Heerenveen (NED)
1500m 1.55,40 19 February 2011 Salt Lake City (USA)
3000m 4.21,53 22 October 2010 Nagano (JPN)

2011-2012
500m 37,42 21 January 2012 Salt Lake City (USA)
1000m 1.15,24 28 January 2012 Calgary (CAN)
1500m 1.58,77 26 November 2011 Astana (KAZ)

2012-2013
500m 37,54 27 January 2013 Salt Lake City (USA)
1000m 1.14,85 26 January 2013 Salt Lake City (USA)
1500m 1.57,69 22 September 2012 Calgary (CAN)

Season Bests
2013-2014
500m 37,29 15 November 2013 Salt Lake City (USA)
1000m 1.13,98 17 November 2013 Salt Lake City (USA)
1500m 1.55,72 16 November 2013 Salt Lake City (USA)

2014-2015
500m 37,70 12 December 2014 Heerenveen (NED)
1000m 1.16,11 29 December 2014 Nagano (JPN)
1500m 1.59,92 24 October 2014 Nagano (JPN)

2015-2016
500m 37,50 20 November 2015 Salt Lake City (USA)
1000m 1.15,44 22 November 2015 Salt Lake City (USA)

2016-2017
500m 36,75 25 February 2017 Calgary (CAN)
1000m 1.12,51 25 February 2017 Calgary (CAN)
1500m 1.58,95 20 November 2016 Nagano (JPN)

2017-2018
500m 36,50 8 December 2017 Salt Lake City (USA)
1000m 1.12,09 10 December 2017 Salt Lake City (USA)
1500m 1.56,11 12 February 2018 Gangneung (KOR)

http://speedskatingresults.com/index.php?p=17&s=1598

07以降だけど

731雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 07:51:32.19ID:01JDkWpW
>>730
ありがとう
すごい情報量のサイトだ

732雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 08:37:34.06ID:/PxhpKNf
タイムトライアルの結果も載ってるのかw

733雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 08:51:32.45ID:MXZVH/tm
小平もああ見えて順調ではないんだよね
転倒が続いた時もあったしアレルギーが出て体がむくんだような時もあった
高木妹の場合はやっぱり大学時代の環境の変化や指導方法の問題かね
でも2人とも自分で考え問題に向き合うって人だからそういう時期があったのは
逆に成長の糧になったのかもしれない

734雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 11:34:04.07ID:XXGxpUGm
押切さん、ジャパンカップ棄権したけど、何かあったのかな?
理由知っている人いますか?

735雪と氷の名無しさん2018/10/25(木) 13:48:37.51ID:01JDkWpW
>>733
小平も大学時代のタイムいまいちだけど、ちょうど伸び悩む年齢なのかね。
美帆は東京に来たことによる、ただの練習不足のような気もするけど。

736雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 18:37:05.77ID:qaNBwpGW
加藤は欠場か
W杯の短距離のメンバーもいろいろ変わりそうだね

737雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 18:49:36.33ID:GcF+E17d
>>736
男子はW杯500m全員34秒台の接戦だったね
若手も育ってるし。ただ山中が6位で心配だけど。
女子500mはタイム差がありすぎて
小平さんはさすがだけど、現時点だと500mで期待出来る若手は美帆だけか、W杯出るつもりがあるのか分からないけど。

738雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:01:07.98ID:QBE07eY3
小平37.30か

先週見る限り今季はどうなのかと思ったけど
調子一気に上げてきたな

739雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:01:18.18ID:qaNBwpGW
美帆は500までやったら凄いけどな
スプリント女王も狙ってんじゃないかと思ったけど
世界スプリントってなくなっちゃったんだっけ

740雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:06:18.30ID:HexVDvGh
>>739
あと2回はあるよ

741雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:23:28.03ID:XahRjg2y
山田と新濱スゲータイム出したな
この二人が短距離引っ張っていくようになれば面白い

742雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:44:27.90ID:YM6bARxX
山田あれだけ大ミスして4秒8はすごいな

743雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 20:55:47.16ID:GcF+E17d
山田はあれが無ければ優勝だったな
でも新濱で良かったんじゃないか。初優勝で涙ぐんでたけど自信になっただろうし。3000で3位だった酒井もすごい喜んでたけど、今年は初W杯の選手が多そうだね。

744雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 21:18:35.37ID:yPV3puEz
新濱が今年の一月、軽井沢の日本学生氷上の500で出したタイムが
屋外リンクの世界記録だったみたいなんだが、話題になってないね
そんなに価値がないのかな

745雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 21:53:50.66ID:XahRjg2y
あのくらいたっぱのある短距離選手が増えると面白いよな
一戸の5000もいいタイムだな

746雪と氷の名無しさん2018/10/26(金) 23:48:16.37ID:YM6bARxX
オールラウンドと世界スプリントと世界距離別が一つになるんだっけ?
種目どうするのかも決まってないし今までのタイトル価値はどうなっちゃうんだよっていう

747雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 00:55:45.57ID:niSVEw5O
>>744
前の記録はウォザースプーンの34.89だったしすごいタイムだと思う

748雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 02:19:30.23ID:gUBGzvGK
他の競技みたいにスピードスケートの世界選手権を開くって感じになるの?

749雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 09:51:05.60ID:AatpQuXu
SPとARを1つの大会のなかで分けてやるだけだと思うよ

750雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 14:37:30.50ID:AatpQuXu
山田勝ったか
国内で8秒台はなかなかいいね
エムのRRって7秒台だっけ?

751雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 14:45:25.67ID:rNyjtlfd
男子1000mは中距離勢が強かったけど、やっと短距離勢から楽しみな若手が出てきたね
競い合ってさらに強くなってくれ

752雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 14:51:32.42ID:B2CjQNwy
>>750
エムウェーブ男子1000mトラックレコード
Kjeld Nuis (NED) 1:08.46 2016年11月19日

753雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 14:53:02.31ID:AatpQuXu
>>752
ありがとう!
惜しかったなぁ

754雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 16:40:00.07ID:/69Z3Sv5
男子短・中距離陣はぐんぐんレベル上がってるなあ
女子・・

755雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 16:53:57.89ID:rNyjtlfd
>>754
小平、美帆というWエースに当分頼るしかないな、、

756雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 18:24:36.46ID:OJgjvbd1
マススタート楽しみだったけど男子は土屋と一戸が頑張ったから面白かったけど、女子は人数少ないのと佐藤・木が出てないせいかずっと牽制し合いで微妙なレースだった

757雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 19:02:25.40ID:97efBn7r
>>756
初めてマススタートみたけど女子の方はかなりつまらなかったな。レース展開もだけど選手紹介の時点で酒井が勝つのが分かってたから。
>>754
ナショナルチーム極端に女子が少ない理由が分かった気がした。選ぶに値する選手がいないんだと。

758雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 19:35:14.97ID:QCBI/oG5
女子は富士急が一人も出てないからな。こんなこと初めてだわ。

759雪と氷の名無しさん2018/10/27(土) 21:43:03.18ID:9C1GW/xe
富士急自体がスケート部として活動してないからな

760雪と氷の名無しさん2018/10/28(日) 01:13:51.80ID:hJx06U6d
このまま富士急が手を引いたら寂しいよね
押切は故障で前半は多分出て来ない
パシュートは高木姉妹佐藤に酒井を入れるのかな

761雪と氷の名無しさん2018/10/28(日) 07:20:25.17ID:/LmQ3PWS
>>760
だぶん
でも二人とも長距離選手でパシュートのスピードについていけるのか
酒井は美帆の高校の1年後輩で佐藤の大学の1年先輩だから一緒に滑った経験はあるだろうけど

762雪と氷の名無しさん2018/10/28(日) 07:28:09.83ID:/LmQ3PWS
>>759
富士急NT発足の段階で3人しかいなかったのに2人引退したからしょうがないよ。美帆の一学年上で中2で全日本ジュニア総合優勝した高山選手も富士急入ったのに伸び悩んだのか21位で引退してしまったし。

763雪と氷の名無しさん2018/10/28(日) 10:33:22.74ID:N6SFZRtu
男子1000mオランダNuisが初戦で1.07.70。
日本も若手が出てきたけど世界で戦うためには1分8秒台前半は出さないと厳しいかも
ただ山田も新濱も急成長中だから楽しみだな。

764雪と氷の名無しさん2018/10/28(日) 11:44:59.53ID:OTTW2Gr0
男子1500mはグループBで山田将矢が1.46.24で大会新を出してるな。若手が伸びる時は凄いなw
グループAの選手もかなり気合い入れてきそうだけど、もしかして国内最高でるか

765雪と氷の名無しさん2018/10/29(月) 03:56:26.50ID:2PWiEhja
神谷って引退したの?

女子500も高木美穂が2位に来るようでは一気に層が薄くなったな

766雪と氷の名無しさん2018/10/29(月) 14:27:42.60ID:dqPHISIh
今回の距離別で出てきたジュニア年代の選手だと山形中央の小坂凛さんがすごいと思ったけど、
>>719
美帆の中学時代の記録で分かったのは五輪選考会での
1000m 1.17.77、1500m 1.59.47、3000m 4.13.9

中3の高木美帆に比べるとまだまだなんだね
なかなかスペシャルな若手は出てこないな

767雪と氷の名無しさん2018/10/29(月) 14:29:08.31ID:mxofPGL3
VISSERまた低地で6分51秒出してるのか
長距離はVISSERの時代になりそうだ

768雪と氷の名無しさん2018/10/29(月) 19:53:32.63ID:KunjjedY
>>767
低地で!高地での日本記録より早いw
次に高地リンクで滑るとき世界記録でるね
今23歳くらいだし10年くらいは彼女の時代になりそうだ。
3000とオールラウンドの大会で高木妹のライバルになるけど、短中期距離は速くないのがせめてもの救いかな。

769雪と氷の名無しさん2018/10/30(火) 23:47:05.84ID:Jay+ibPz
距離別の裏でひっそりと帯広でも大会やってたんだな
気圧低かったのもあって、タイムそんなに悪くないからワールドカップ盛り上がるかもね

770雪と氷の名無しさん2018/11/04(日) 19:51:23.16ID:P/NFDxqk
菊池スレに小平ヲタが荒らしに来てる
知名度上がったのはいいが有名税はまさにサイコパスホイホイだよな
両刃の刄とはこれいかに
メダル取る前はこんないかれたファンはいなかったのに
マイクチャップマンみたいなもんか

771雪と氷の名無しさん2018/11/04(日) 23:05:06.62ID:D20aBE0O
>>770

マイクじゃなくてマーク・チャップマンじゃね?
ジョンレノン殺しちゃった奴。
小平、高木妹、菊池スレ等を定期に荒らし回ってた奴らはレスの文体が同じで全部同一人物だと思う。
ストーカーって怖いね

772雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 00:20:54.23ID:Do+kHvfA
抜いたお君なんて可愛い方だったな
小平オタって言うのも小平ファンにしてみたら可哀想
単なるサイコ
そういや道民がどうのこうのとか言う変な奴もいたなあ
本当のファンはそういうレススルーしてるし
相手してるのも1人芝居でしょうね

それより次のW杯北海道シリーズ地元で今シ―ズンのスタートということで
みんな張り切ってるみたいだね

773雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 00:27:38.21ID:BD+49Sj0
>>772
ワールドカップデビューの若手も多いしスタートが日本で良かった。みんな怪我なく頑張った欲しいな。
第2戦を長野にしてくれると観戦しやすくてなお良かったけど、時期的にMウエーブはOKでも長野のホテルとか確保出来なかったんだろうな。

774雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 04:39:30.93ID:F//781rQ
>>773
観光シーズンじゃないから大丈夫じゃないの?
長野市ってホテル数少ないのか?

775雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 15:46:02.03ID:kGl27R1Y
23日にえびす講煙火大会があるからエムウェーブではできなかったかな

でもスケート連盟は長野でやっても観客が集まらないからキャパの小さい所でやりたかったんじゃないか?
実際、距離別でも500が終わったらかなり人減ったし、3000で金メダリスト3人滑るのに、ちょっとがっかりだったわ

776雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 17:11:13.79ID:lf9lXoZ3
>>774
11月の三連休だし。
普段の週末でもホテル数少ないからすぐ埋まるよ。
それより結婚のニュースだよビックリした

777雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 17:28:17.82ID:d164hRUX
エムは数年前のワールドカップで客入り悪すぎてあまりに見栄え悪いからって
客を固めて座らせて無理やり入ってるように見せたって大失態もあったからな

長島離婚してたんだ

778雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 17:41:01.54ID:Do+kHvfA
ソチ前には離婚してた気がする
長島はコーチしてるショートで久しぶりに選手が優勝したし
なんかいいことが続くな

779雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 18:19:18.73ID:uL+m/oq3
貴重な菊池さんが…

780雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 18:28:13.87ID:lf9lXoZ3
>>778
優勝した選手ナショナルチームに入ってない、特別強化指定の選手だから関係ないかと
長島はコインタビューとか解説聴く限り有能には見えないんでコーチとしてはちょっと心配だけど。

781雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 22:31:05.83ID:tTYnvf+g
>>777
バツイチなのか長島て
てかショートのコーチしてる同じ年の郷さんの立場は・・
オリンピック後の指輪は長島からのプロポーズだったのな
つーか全員知ってたんだろうけどw
小平さんもなにげに意中の人とかいそうあだな

782雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 23:03:24.62ID:wEViD+ly
×一の長島に傷物にされてマンコされて再婚にならなくて良かったわ郷さん。

783雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 23:39:40.94ID:+Wscz2Er
引退したのはプロポーズされたのもあったのかもな
俺が支えるからお前はもう休め、みたいなさ
やるね〜アニキぃ
うまいわぁ
高木姉妹や小平ほど熱烈なファンがいないから祭りにはならないが久しぶりホットなニュース

784雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 23:46:23.30ID:Do+kHvfA
小平には虫よけにコーチがぴったりくっついてるからな
って言っても小平さん自身が男といるよりスケートしてる方が楽しいって人みたいだから
そういうの理解してくれる人なら付き合えるかもね

785雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 23:47:09.67ID:bfQGLpoQ
菊池さん生き遅れにならずに銀メダリスト長島ゲットできて完全に勝ち組だな

786雪と氷の名無しさん2018/11/05(月) 23:48:15.82ID:Do+kHvfA
>>780
ショートもナショナルチーム体制にしたのか
正直自分も長島はコーチには向いていないと思う
特にショートとか専門外だしね
面倒見は良さそうだけど

787雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 00:02:14.19ID:n+pM4l8Z
>>785
あと問題は収入面だね
長島も解説者とかやれば結構儲かりそうだけどな清水みたいに
それか義理の父親のあとをついで村長になるとかw
そしたら菊池ママのお店に観光がてら飯食いにいきますわww

788雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 02:44:51.07ID:67RXzg6H
長島って性格がかなり変わってる感じだけど大丈夫かね
長続きするのかな?まあ余計なお世話かw

789雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 02:50:25.61ID:kbhGYc1O
スナックも遊びならいいけどドハマリしちゃうとな
その辺の癖は知ってるんじゃないか?

790雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 08:32:46.48ID:kLGGzopx
長島はああ見えて理論派なんじゃないかな
清水や加藤よりコーチ向きだと思う
なんでもやってみる柔軟性もあるし、若い人と溶け込むのうまそうだしね
早速結果も出てるようだから楽しみだわ

791雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 11:49:52.62ID:pgtpnvig
加藤は天才肌だし
清水はひたすら体を苛め抜いて感覚を研ぎ澄ます感じ
でも清水は身体のこといろいろ勉強してるしコンディショニングとかは長けてそうだけどな
加藤も加藤でこの年齢で若手に負けない体を維持してるのは凄いと思う

長島はショートのしかもヘッドコーチだけどどういう指導をしてるんだろう
いくらサンキョー時代トレーニングの一環でショートを経験したとはいえ
ロングとショートじゃ別物だよね

792雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 13:27:32.20ID:eHCNIT1f
>>790
結果出した選手はナショナルチーム入ってないよ

793雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 13:35:32.52ID:eHCNIT1f
>>786
ショートのが早くからナショナルチーム体制だよ
韓国人コーチでもカナダ人コーチでも結果出なかった。
他にショートの日本人指導者は色々しがらみあるのか、今回は全く関係ないロングからのコーチ登用だけど

794雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 15:30:56.22ID:HFFh8txH
>>791
今回のMうェーブでのワールドカップでショートの選手をロングで体験させてのは長島が言い出しっぺらしい
ただし神長は時期尚早で来期へ
菊池三女が今回のワールドカップでロング滑走してる
でもこれは近い未来ロングに転向させるとかではなく良い経験をさせるのが目的とか・・・・
それがよくわからん意図なんだよな
神長は将来的に本気で二刀流やりたいからビジョンはあるとは思うが
それ以外のショート選手に単発でロング経験させたからって何か身に付くもんなのかね?
まぁ選手はコーチに言われたことをやらけちゃいけないから出場したんだろうが

795雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 15:43:33.84ID:pgtpnvig
え?三女選考会で勝ってW杯出るの?
男子はともかく女子のロングは人材不足じゃないだろうに
だとしたら結構すごい才能じゃない?
神長は前々から二刀流の話はあったね

796雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 15:56:33.66ID:HFFh8txH
>>795
10月の長野市のワールドカップに出場してるじゃん
でも、転向するわけじゃないみたいだぞ

797雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 16:03:18.91ID:ruUs/khC
>>796

10月に長野市でワールドカップ?
初めて聞いたぞ
どこの情報?

798雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 17:49:29.74ID:lQRoMn0l
ジャパンカップのことでしょ。三女は全然ダメで全日本距離別は出なかった。まあ長島ヘッドは結果が出るまで1年半から2年は掛かるだろうな。

799雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 22:20:05.84ID:9X4P5TgB
>>768
オールラウンドで高木のライバルになるのはアントワネットでしょ。

800雪と氷の名無しさん2018/11/06(火) 22:52:34.66ID:pgtpnvig
あージャパンカップね
さすがにいきなりロングの選手と対等にできるって無理だよね

>>799
デヨングは美帆を意識してるだろうね
パシュートで負けた時かなり悔しそうだったし地元のオールラウンドでも負けてるからね

801雪と氷の名無しさん2018/11/07(水) 07:48:44.34ID:ezSqDnw9
>>800
デヨングはジュニアの世界選手権でも競い合ってたし、向こうもジュニア時代からオランダで将来を期待されてた選手で2人とも順調に成長してるからこれからもライバルだろうね。

802雪と氷の名無しさん2018/11/08(木) 00:15:13.45ID:Iw5uqPjF
でもデヨンクよりも去年世界ジュニアでぶっちぎってワンツーで開幕早々好調そうなその下の
BeuneとLeerdamがのちのち一番の強力なライバルになりそう

803雪と氷の名無しさん2018/11/08(木) 00:49:22.21ID:DihUlaco
Leerdamは500と1000。
Beuneは1500でW杯前半戦出場かな。
Beuneは3000で転倒したのもったいなかった。

804雪と氷の名無しさん2018/11/14(水) 00:08:54.89ID:SGx+k1/M
パシュートは金曜なのか
土曜か日曜見に行く予定だけど、土曜の午後からが面白いかな

805雪と氷の名無しさん2018/11/14(水) 16:09:22.65ID:uwhJ8bV+
帯広に来てる選手達がいろいろアップしてて楽しい
帯広温かそう苫小牧のリンクも心配だけど来週には寒くなるかな
ブリタニー・ボウはきのこの山派なのか!たけのこも食べてほしいぞ

806雪と氷の名無しさん2018/11/15(木) 21:18:48.53ID:uAdtDO/J
ロッテ・ヴァンビークはロッテの広告見つけて嬉しそう
ロッテはスケート連盟のスポンサーだからね
誰かスピスケでもロッテのCM出ないかなフィギュアばっかりなんだもの

807雪と氷の名無しさん2018/11/15(木) 22:32:57.86ID:6lRC8CKM
クリズニコフはどうなんだろう
疑惑晴れてないよな

808雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 15:34:34.48ID:RTiBy26/
映像で見る限り十勝オーバルお客さんかなり入ってる

クリズニコフ来てるけどW杯出ちゃっていいのか?

809雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 15:43:29.70ID:O2uwd6Nn
師円は今回マススタート出ないんだね

810雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 15:53:15.99ID:RTiBy26/
ドイツを周回遅れにしちゃったよw

811雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 15:56:09.67ID:PcYttsjX
追い抜き強すぎw
ドイツじゃなければもうちょい縮められた

812雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 17:26:05.28ID:RTiBy26/
小平エッジひっかけるミスしても優勝
辻見事3位

813雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 17:42:28.52ID:6eK/Kh6U
スピスケの団体パシュートには、
「チームの1人当り「先頭を走行する周回数」は最低1周以上」
なんてルールはないよね

814雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 17:48:43.35ID:RTiBy26/
新濱惜しいー

815雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 17:59:46.38ID:JoEfTqA4
辻さんおめ!
新濱くんもおめ!
今日のリンクで4秒8は日本人では抜けて速いかな
ただ、氷温に差があるからなんとも言えない

816雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 18:01:10.57ID:4Y+z6oyI
>>813
それがルールだよ

817雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 18:19:09.40ID:E6Nxj52w
>>815
新濱は初めてだし怪我なく変なトラウマ植え付けられずに終われば充分だと思ってたけどいきなり表彰台か
ちょっとミスはあったみたいだけど、緊張MAXの初ワールドカップでこれは大物になりそうだ

818雪と氷の名無しさん2018/11/16(金) 18:56:45.52ID:6eK/Kh6U
>>816
どこに書いてあるの?

819雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 06:34:10.35ID:/eCnXMcF
>>818
厨房じみたレスすんなカス

820雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 07:40:48.84ID:m2bn4Ist
W杯6試合中2試合日本開催なのか
日本も特別客入るって感じではないと思うけど
世界各地はもっと入らないのかな?

821雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 08:21:13.35ID:97EEh8dz
中国が開催できなくなって日本が2戦になったみたいだよ
フィギュアも中国杯が開催されてない

822雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 08:37:15.44ID:8eYMyKO3
>>820
予定していた中国が開催返上して近場の日本に回ってきただけ

823雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 12:51:00.84ID:Y+5/QZqY

824雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:02:36.10ID:oRllEPBz
スピスケのハルピン大会もフィギュア中国杯も中止(返上)になったのは
金銭面の問題とかフィギュア中国人審判追放の対抗かだとかいろいろ説が出てる

825雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:06:56.12ID:Y+5/QZqY
佐藤綾乃 1:57.341 自己ベストでB1位

826雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:10:29.76ID:Y+5/QZqY
W杯を屋外リンクで開催するのは、いつ以来なんだろ

827雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:13:32.47ID:qvOUfptj
綾乃で57秒なら美帆55秒出るな
RR更新で10万ゲットなるか

828雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:14:51.28ID:oRllEPBz
山田4秒96でBトップ
綾乃57秒3のPBでBトップ

今日の氷は速め?

829雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:22:31.26ID:SaO7mZtb
>>826
2008年2月のバゼルガ・ディ・ピネ(イタリア)大会以来。

830雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:25:44.21ID:qvOUfptj
>>828
氷温にはさほど変化ないけど室温が上がってる分エッジ滑ってるかも
天気はいいけど気圧下がったかもしれん

831雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:26:30.71ID:97EEh8dz
ドイツのインツェルも屋外だったけど建て直ししたもんね
10年ぶりの屋外か

832雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:31:29.19ID:SaO7mZtb
>>829
間違えた。最新はその次に開催されたインツェル(ドイツ)大会だった。
今の屋内リンクが出来る前の会場。

833雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:49:58.52ID:qvOUfptj
山田くんスゲーな
divisionAでも台乗りできたんじゃないか、これ

834雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 13:57:06.50ID:oRllEPBz
山田1500Bでトラックレコード

835雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 14:00:12.68ID:h8wI8/yb
山田選手、おめでとう

836雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 14:02:20.67ID:vRHnJlW0
山田くん500m.1000mの選手だと思ってたけど凄いな
明日は1000mもあるし、新濱くんといい楽しみな選手が出てきたな

837雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 14:08:41.66ID:qvOUfptj
>>836
山田と新濱はたっぱのある短距離選手だから楽しみだね

838雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 14:44:38.15ID:vRHnJlW0
今日は気圧なのか分からないけどタイムの出る日だね
山田は500mの直後に1500でPBというのがまた凄い
距離別でも1500mはBだったし、1500は今年からなのかな?

839雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 14:53:58.82ID:qvOUfptj
>>838
中学の時から1500まで滑れる選手だよ

840雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 16:00:58.45ID:oRllEPBz
山田1.45.66
一戸1.45.75
またRRって表示でたけどw山田だよね

841雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 16:16:43.85ID:7YTUwAm+
整氷中にBの日本選手くらいやってくれりゃいいのに

842雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 16:25:40.31ID:oRllEPBz
ユスコフおかしすぎるだろw

843雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 16:55:39.10ID:oRllEPBz
ボウ早っ
55秒03

844雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:13:47.50ID:oRllEPBz
美帆おしいー0.09差
青柳「ボウ選手に脱帽です」スルーされたw

845雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:17:33.24ID:oRllEPBz
ゴールと同時に転倒したけど大丈夫?

846雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:34:07.93ID:qvOUfptj
>>842
おそロシア

847雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:42:53.43ID:qvOUfptj
羽賀勝っちゃうな、これ

848雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:45:04.49ID:qvOUfptj
はげとるやないか

849雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 17:53:32.51ID:97EEh8dz
羽賀惜しかったね
でも地元で表彰台はうれしいだろうな

850雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:02:32.39ID:qvOUfptj
ペヒ姐逃げ切るか

851雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:03:24.72ID:7kvBqS37
ペヒシュタイン出てるのかw

852雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:07:52.39ID:oRllEPBz
ナナまたピョンチャンパターンで勝ったw

853雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:11:28.70ID:qvOUfptj
菜那強すぎワロタ

854雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:19:08.58ID:2TxlWlXe
キムボルムが黒髪にもどってた。
元気そうで何より。

855雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 18:52:37.85ID:oRllEPBz
ほんと公営ギャンブル化したら盛り上がること間違いないレースだった

856雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 20:36:33.38ID:qvOUfptj
男子1000はBだけか
山田くんが3種目めでもどこまでやるか楽しみだ

857雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 21:32:03.50ID:E8MHTpyU
菜那もしショートやってたらどうだったんだろう

858雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 21:47:33.94ID:SaO7mZtb
>>851
レース前の選手紹介で「フランチェスカ・・・」とコールされかかって、それは無いわというポーズを見せたのが面白かった。

859雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 22:04:29.35ID:97EEh8dz
>>854
最初気が付かなかったよ
五輪の後メンタルのケア受けてたみたいだしね
姿見せてくれてまあ良かったよ

860雪と氷の名無しさん2018/11/17(土) 23:08:25.67ID:pcbiEaam
>>857
さぁでも十勝に生まれてショートやるという選択肢はないし、十勝じゃなかったらスケートやってなかっただろうから分からないな
マススタートはショートとインラインからの転向組が増えてるみたいだから北京後は純粋なスピスケ出身者には厳しくなるかも

861雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 00:06:57.83ID:qo1R9p1A
チームスプリントはどの選手が出るかわかりませんか?

862雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 00:22:25.02ID:P677p/Dl
>>861
ISUのページにエントリー出てるよ
https://app.isuresults.eu/events/2019_JPN_0001/schedule

女子は辻 小平 曽我 稲川
男子は長谷川 近藤 藤野 村上

このうちの誰が出るかはまだわからないけど
日本がチームスプリント出るの久しぶりじゃない?

863雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 07:45:10.92ID:20zd3BrQ
>>855
とりあえず、今日のマイルチャンピオンシップは
1−14−11を買うよ

864雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 08:01:58.85ID:QBgmZIU5
チームスプリント
次の五輪でもやらないから無理しないでも
と思うけど日本開催だから出ざる負えないのかな

865雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 10:51:10.05ID:6P0X0vG7
>>854
やっぱ顔は可愛いなボルムは
精神を病んで診療してたらしいけど見事復活したね 表情も心なしか晴れやかになってる
ここは日本だし韓国の陰湿なバッシングに逢わないからそれも良いのかもね

866雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 11:01:43.97ID:LxCwy9xt
俺はボルムがそのまま引退するのではと心配したけど
普通に競技を続けている事がわかって安心した。
ところでイ・サンファは引退したの?

867雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 11:52:56.86ID:RvmJ7qjV
山田、距離別よりは遅かったみたいだけどBで優勝

868雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 11:57:47.30ID:L8UZ4cii
完全覚醒したな
リンクレコードは出すとは思ったが8秒8はすごい

869雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 12:08:52.67ID:Q8IFZ0mO
>>867
長野と帯広は標高が違うから、帯広で8秒台は凄いよ。
NT入ってから実家暮らし&お菓子断ちして体脂肪率下げたらしい。元々のポテンシャルもあるんだろうけど高木妹や佐藤、新濱といい若手は環境で化けるね

870雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 12:12:28.96ID:RvmJ7qjV
>>869
そうなんだね、放送してくれないのが残念
次からAで滑れるからさらに期待だね

871雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 13:23:03.42ID:AjBh+1Dx
ななのマスターベーションスタート強過ぎw
ななに有ったコソ泥競技だわw

872雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 13:23:40.71ID:AjBh+1Dx
その可愛いコソ泥の後ろにいつもいる小物チョンコソ泥w

873雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 14:03:42.31ID:uRpE6ta9
>>872
あれ後ろにいるかぎり勝てない気がする
菜那ちん最強すぎる

874雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 14:16:55.95ID:jpxjllQ9
テルモルスは今季、何をしているの。詳しい人、教えて。

875雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 14:19:43.50ID:f/jSSzhw
>>875
確か膝の手術で今季欠場だったと思う

876雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 14:43:01.07ID:jpxjllQ9
>>875
サンクス。ツイッター探したら
Next year I’m back in beter shape って書いてあった

877雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 14:58:17.12ID:Azy0kmg/
1ヘルツォーク
2高木
3小平

ボウは昨日ほどのびなかったな

878雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:24:02.91ID:L8UZ4cii
クリズニコフあやしい
また飲んでるだろ

879雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:24:47.99ID:Azy0kmg/
帯広で7秒台かよw

880雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:38:57.01ID:Azy0kmg/
単純比較はできないけど充分戦えるな

1000
1.クリズニコフ1:07.85
2.ナウシュ1:08.39
3.クロル1:08.62
4.ローレンセン1:08.80
5.フェルバイ1:08.91

山田 1:08.85

1500
1.ユスコフ1:44.55
2.ナウシュ1:44.81
3.ルスト1:45.12
4.クロル1:45.36

山田 1:45.66

881雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:39:18.35ID:L8UZ4cii
>>879
まあ、この氷温維持できるのは帯広の強味だし、ロシア勢が五輪出てない分の状態の良さがあるかも

882雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:44:00.59ID:9smuKVET
女子3000はフィッサーが勝ちそうな予感。

883雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 15:56:33.34ID:Azy0kmg/
ヴィッサーいつ見てもあの腿の細さで早く滑れるのが信じられない

884雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 16:30:42.29ID:tk/8cQda
チェコってなんか揉め事起きてなかったっけ?

885雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 16:57:17.89ID:RhjmC1O6
一戸失格はクロッシングの妨害??

886雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 17:47:52.63ID:RvmJ7qjV
一戸タイムよかったんだな、6.16.67
放送されないからよくわからないが、もったいない

887雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 17:55:11.97ID:LxCwy9xt
来週も苫小牧でワールドカップ大会あるの?
2週連続で??

888雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 18:11:40.44ID:Azy0kmg/
一戸Aの2位相当だったのにもったいない

889雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 19:04:06.95ID:QBgmZIU5
来週もテレビ中継あるのかな?

890雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 20:16:56.98ID:LxCwy9xt
来週は苫小牧で観戦決めました。
飛行機も予約完了。
これで高木さんとキムボルムに会えるのでしょうかが

891雪と氷の名無しさん2018/11/18(日) 22:15:37.96ID:jpxjllQ9
>>889
CSのテレ朝チャンネルである

892雪と氷の名無しさん2018/11/19(月) 15:25:53.65ID:5ecp7XVh
幻の国内最高、一戸誠太郎「装着違反」で失格

足首に装着するタイム計測機器の取り付け義務違反、ってはじめて聞いた

893雪と氷の名無しさん2018/11/19(月) 21:48:03.14ID:kSKq3Xgh
ラップって足首の機器で計測してるって知らなかった
ゴールと一緒でブレードをセンサーで感知してると思ってたわ
一戸コーチにめっちゃ怒られたらしいね

894雪と氷の名無しさん2018/11/19(月) 23:42:06.73ID:RlWGKd4x
キムボルムタン(*´Д`)ハァハァ

895雪と氷の名無しさん2018/11/19(月) 23:57:42.41ID:DI7Gzyt0
>>893
ヨハン怒ると怖そうだな
まぁこれで他の選手が同じミスをすることはないだろ。
五輪とか世界選手権じゃないだけマシと思うしかないな。記録はまた出せるだろうし苫小牧でもBグループなのが残念だけど。

896雪と氷の名無しさん2018/11/20(火) 00:10:13.11ID:l9DtoGeG
ヨハンにめちゃくちゃ怒られた後
信大の小平にこっそり慰められてたらちょっと羨ましい

いや多分小平さんにも更に釘を刺されたかもしれないが

897雪と氷の名無しさん2018/11/20(火) 08:59:35.83ID:chTCEPH4
単純にもったいないよね
Aでも2位相当のタイムで失格は



今回の帯広で国内最高は出てなかったのが意外だった
帯広ももう少し標高の高い所にリンク作れたらよかったのにねぇ

898雪と氷の名無しさん2018/11/20(火) 09:13:44.39ID:l9DtoGeG
帯広は十勝平野だからね
平地だからこそスピードスケート盛んだし
盛んな地域だからこそリンクできたんだし

帯広市のカントリーサインがスピードスケートなんで
海外選手が喜んでインスタにアップしてくれてるのが楽しい
苫小牧はアイスホッケーだけど

899雪と氷の名無しさん2018/11/20(火) 23:58:55.93ID:w43+yDnN
金、土、日と雪で悪天候予報・・
厳しいなあ

900雪と氷の名無しさん2018/11/21(水) 00:21:06.59ID:Tj/y7wG9
>>899
天気予報サイトによっては曇りや晴れのところもあったよ
ただこの時期の天気予報は毎日変わるから直前にならないとあてにならないけど

901雪と氷の名無しさん2018/11/21(水) 14:20:46.15ID:12vJUcAR
>>891
CSのテレ朝って誰が見てるんだ┐('〜`;)┌

902雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 20:59:35.31ID:HV9JBdZP
Visser がマススタートにエントリしてる

903雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 21:10:41.74ID:k9TPcQPq
明日の男子500m、新濱君の対戦相手はクスリヅケニコフか。ぜひ勝ってほしいな。

904雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 21:11:35.90ID:P0FKGfSC
なんか久しぶりの外リンクって事で
海外の選手達もいろいろインスタに上げてるね
雪も降ってるからテンションも高いw
選手達は怪我のないように
観戦の人は風邪など引かぬように
リンクの整備の方も大変だけど頑張れ〜

905雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 21:15:18.66ID:AwmQp59b
>>902
長距離は強いけどスプリント力ないからどうなんだろう
でも彼女なら先行逃げ切りも出来そう

906雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 21:41:42.32ID:k9TPcQPq
>>905
オランダ国内大会でフィッサーがマススタートに出場している動画を見たが、何だか不慣れな感じだった。
タイプ的にはペヒシュタインに近いんだろうけど、勝てるとは思えないね。

907雪と氷の名無しさん2018/11/22(木) 23:52:18.94ID:0qLgnULj
代替開催とはいえなんであんな粗末な会場でワールドカップやらせるんだか
帯広で連続とかMウェーブは無理だったのかよ

908雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 01:18:41.56ID:Ke7Ej3PQ
>>907
Mウエーブは会場もだけど、ホテルが人数分押さえられなかった可能性もあるよ。
中国がキャンセルした時期結構遅かったし、長野市はホテルの少なくいし三連休だから。
ただ苫小牧は移動を考えると立地は素晴らしいんだよな。まぁボロいリンクだけど久しぶりの屋外でのリンクで外国人選手のテンションあがってるし、晴れればテレビ映えする良いレースになるかもよ。
見に行く方は辛いけど。

909雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 12:06:15.30ID:jvK/CvVY
今日長野はえびす講煙火大会なんだよ
長野県民はスケートより花火だな
観客集まらなくて空席になるよりいいんじゃない?
自分も長野県民だが、残念ながらスケートに関心がない長野民が多い

910雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 13:03:17.17ID:rFqT4hCx
ナウシュRR
ってなんでナウシュがBで出てるんだよw

911雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:23:52.03ID:BtIzeQ+C
天気いいけど寒そう

912雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:26:43.27ID:BtIzeQ+C
>>908
浅間が残ってればね

>>909
北信はスケート無関心だからね
南信(伊那を除く)はスケートだよ

913雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:29:16.06ID:slKf5fX3
ISUのライブも始まった
雪は大丈夫そう

914雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:31:55.49ID:BtIzeQ+C
真駒内は整備されてなかったのかね

915雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:36:57.06ID:BtIzeQ+C
清水
昨日は苫小牧に氷見に行ったんですけど
って言ったけど
実況は現地じゃなく東京か札幌のスタジオで入れてるのかね

916雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:56:20.13ID:Vg+ggYv5
屋内の過保護レースと違っておもしろいね
雪降ってたら余計いいのに

917雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 15:59:43.75ID:rFqT4hCx
3秒以上離して3分2秒か
ものすごい消耗してるなあ

918雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:00:22.47ID:BtIzeQ+C
清水は屋外で気温が下がると体力が奪われて
呼吸が苦しくなるって言ってたけど
メデオのリンクは過酷だったにお関わらず
記録連発だった

919雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:03:55.52ID:rFqT4hCx
ほんとうに一般は客席に入れさせてもらえなくて吹きさらしの外なんだ
もっとガラガラになるかと思ってた

920雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:04:50.37ID:Vg+ggYv5
また橋本かよ
でしゃばるなよ

921雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:07:00.40ID:slKf5fX3
荒川さん来てほしい

922雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:09:41.17ID:slKf5fX3
>>916
雪は絵になるけど選手はしんどそうだね
いつだったか外の全日本選手権は雪で小平や高木のまつ毛に雪が乗っててなんか可愛かった

923雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:12:08.23ID:BtIzeQ+C
中国男子にモンゴル系がいるな
北京に向けて東北部からの発掘育成に余念がないな

924雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:17:04.51ID:x2DwvPYM
>>918
メデオは1700m近い高地だから。世界記録も3桁出ている。

925雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:20:34.40ID:Vg+ggYv5
雪キターーー

926雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:54:19.04ID:rFqT4hCx
男子PS表彰台w
一戸絶好調だなぁ

927雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 16:56:55.08ID:rFqT4hCx
橋本のおかげでスケート界はやっていけてるんだからShut up

928雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 17:05:40.45ID:slKf5fX3
でもフィギュアの表彰式にも橋本来てるんだから
スピードにも荒川さん来てほしいよもしくは新理事の清水

929雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 17:19:50.01ID:2dgr1yXh
苫小牧の500レコードホルダーは小原だったのか
競輪でちょっと伸び悩んでるな

930雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 17:56:13.28ID:x2DwvPYM
新濱君おめでとう!

931雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 17:57:49.59ID:BtIzeQ+C
まさかのワンツー

932雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:04:06.99ID:SqV0DkZm
新濱くん初戦の3位からもう優勝か
山田くんは1000と1500がんばれ
若手は環境&本人の意識変化で一気に伸びるね
日本男子のワールド杯優勝いつ以来だろう

933雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:04:44.06ID:jvK/CvVY
新濱すごい!!!

934雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:04:59.65ID:2dgr1yXh
もうちょっとで表彰台独占だったな
新濱君おめ!

935雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:07:54.86ID:slKf5fX3
すごいな白濱
今日は男女アベック優勝で見に来てくれたお客さんもラッキーだ

936雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:18:31.98ID:eE7PKENp
CS朝日で中継見てるけど、ホント寒そうだ。

937雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:23:25.82ID:BtIzeQ+C
フィギュアは無料のBS朝日
スピスケは有料のCSテレ朝チャンネル

938雪と氷の名無しさん2018/11/23(金) 18:29:17.20ID:eE7PKENp
>>936
選手にインタビューしてるダミ声の女レポーターはテレ朝の人?
なんだか目障り。

939雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 11:17:20.20ID:RUyUckGK
たぶんそうかなと思ったけどやっぱり女子500とパシュートは大幅に屋外世界新、屋外平地世界新だった
(15年前の新谷さん(浅間)とウォルフの38.25、低地はブアの38.90)

https://nl.wikipedia.org/wiki/Lijst_van_schaatsrecords_(langebaan)#Vrouwen_buitenbaan_(officieus)

940雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 16:07:54.67ID:RUyUckGK
新濱は完全に覚醒したね
屋外平地最高

941雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:09:23.65ID:5fTxoa/a
実況アナ「1分2秒上回ってきました」
1500mでそんな上回ったら
1分切る世界記録だろ

942雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:17:32.21ID:RUyUckGK
一戸惜しかったな〜

943雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:26:58.52ID:1rpC7SPk
惜しい!0.05差か

944雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:28:10.15ID:ivz9EQvq
男子は成長著しいな

945雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:51:42.18ID:0+Xgw62T
ボウ、1500滑って500で3位って

946雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 17:58:27.32ID:1rpC7SPk
すごいよね
ボウもタフだわ
それで表彰式のとき「ありがと」言ってたいい人っぽい
小平とヘルツォークはなんか仲良くなっててこの人も人懐くていい人っぽい

947雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:06:32.97ID:RUyUckGK
小平100がいまいちになってるね
第3戦スキップするし体調よろしくないのかも

948雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:10:27.92ID:5fTxoa/a
男子のマス
なんだよここれw

949雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:12:17.95ID:1rpC7SPk
逃げ切っちゃったwww

950雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:17:43.33ID:RUyUckGK
男子大逃げが勝ったw
例えばヴィッサーが普通にラップ刻んでほかの選手たちがスプリント→流し→スプリントだったらどうなるのか興味ある

951雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:31:26.80ID:RIlLWTLo
ボルムちゅわんがんばれ(^^)

952雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:32:51.07ID:RIlLWTLo
と思ったら1位おめでとう

953雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:33:37.43ID:5fTxoa/a
ボルムちゃん強かったな

954雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:36:59.16ID:Waus22wn
絶好の位置にいながら余計なことをしてしまうのが
佐藤と、ななちんの差

955雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:39:42.36ID:HB8/IJ6b
帯広の1位2位が抜けて、3位4位5位が1位2位3位になったかんじ?

956雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:39:56.24ID:RUyUckGK
転倒多すぎ見てて怖い
決勝24人はどう考えても多すぎ

957雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:40:15.67ID:1rpC7SPk
佐藤はいい位置に付けたがカーブでバランス崩したね
ボルムがやっぱ上手だな
でも読みは佐藤もうまいんだと思う

958雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:52:00.31ID:RIlLWTLo
転倒したろしあ

959雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:52:47.94ID:5fTxoa/a
>>938
宮崎泰子ちゃんじゃないかな

960雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 18:53:29.81ID:RIlLWTLo
>>958
転倒したロシアの選手はかなり痛そうだったが心配だ。

961雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 20:04:31.78ID:pt6AkvCq
佐藤は仕掛けが中途半端だった
ラスト200で内が空いた時に思い切って行くなら行かないと
中途半端でブロックされて終わりました

まあ結局はラスト100まで待った方が良かっただろうけど

962雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 21:05:34.71ID:fO2lbA3t
>>961
それは菜那が一番上手い
佐藤はあまりインに切れ込むイメージないな
練習だと美帆もマススタートやってて勝ってるらしいけど大会には出てこないのかな?
今シーズンのW杯は競技日程的に厳しいけど、長距離走れてスプリント力もあるし向いてそうなのに

963雪と氷の名無しさん2018/11/24(土) 22:54:22.96ID:XULPIKKF
明日のスタートリスト男子だけ出てないの自分だけかな
明日苫小牧まで行くから早く知りたい…

964雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 12:26:16.15ID:+XzgjLFP
うーん、3000の日本勢全然アカンな

965雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 12:28:51.84ID:aEB0yST2
>>964
中距離選手の美帆にまったく勝てない長距離陣になにを期待してるんだよ
あと佐藤はどうしたの?1000も欠場したし

966雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 12:35:35.14ID:8RlkOBqM
卓朗に太郎よくやった!
とはいえ1位〜6位が1:11台とはかなりの接戦だったな

967雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 13:06:42.66ID:+XzgjLFP
一戸Bで屋外低地最高

968雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 14:21:41.65ID:9UrtR7fe
女子3000は高木姉妹の名前が消えてる

969雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 14:58:33.16ID:+XzgjLFP
1小平
2ボウ
3ヘルツォーク
4ビュスト
5高木

0.66以内に5人

970雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 15:29:28.38ID:+XzgjLFP
1000も1500もオランダ台独占か
アウトドアは慣れてるから強いなあ

971雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:13:24.83ID:Se4ZGSq1
清水の解説は丁寧なんだが
外れることばかりだな

972雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:19:45.01ID:E9mAlxLN
>>968
1000の山田くんもいない。みんな風邪か疲労か。
外国勢も本来の調子じゃない選手が多いけど、苫小牧で風邪ひいたかな?
次はポーランドへの長距離移動なのに
小平さん以外にもポーランドをパスする選手出てくるかもね

973雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:29:34.21ID:8+DSAe89
ワイデマンがまさかの優勝

974雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:30:57.08ID:8+DSAe89
>>971
清水は車とバイクの話ばかりしとる

975雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:31:08.94ID:9UrtR7fe
Weidemann、初優勝か。個人種目では表彰台もはじめてか

976雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:37:22.13ID:8+DSAe89
>>975
ワイデマンは強風の中、体格の大きさが有利に働いた感じかな。
反対に体重の軽いフィッサーは全く振るわなかった。

977雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:37:24.73ID:DAQzp9cy
清水はそもそも長距離は専門外だからね
外人選手の名前知ってるかすら怪しい

978雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:44:43.50ID:Se4ZGSq1
屋外は枯れた芝生が映ったりして趣があるなあ

979雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 16:48:04.48ID:Se4ZGSq1
清水は東京のスタジオで解説入れてるのか
札幌でも朝の番組でレギュラー持ってるらしいから
あっちこっち移動が大変だな

980雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 17:00:07.84ID:Se4ZGSq1
棒っこは美人

981雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 17:59:30.16ID:EXKt/dh0
一戸リンクレコードおめでとう
屋外リンクは条件が刻々と変わって過酷だな

982雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 18:01:44.19ID:+XzgjLFP
一戸 6.28:36

1 Swings 6:34.85
2 Pedersen 6:36.86
3 Roest 6:37.32

今日は条件違うとはいえ先週もA2位相当なのに失格といいほんともったいない

983雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 18:32:44.50ID:Se4ZGSq1
スプリント
日本男子、韓国とそろって失格

984雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 20:27:00.61ID:mHflraXb
BS朝日で9時から苫小牧大会やるのね
CSだけかと思ってたから良かったダイジェストだろうけどね

それから地上波でもテレ朝深夜1時25分からGetsportsで少し見れるみたいだから
清水の解説とか聞きたい人はどうぞ

985雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 21:02:15.26ID:XFUHrgzZ
>>983
何があったの?
現地でみていて1人目が抜けるとき?なんか動きがおかしかったけどそれかな?
あと海外の若手見てると、日本の男子はともかく女子は美帆以外やばいよな
女子の方、小平さんが引退して美帆が怪我でもしたらマススタート以外悲惨なことになりそう。

986雪と氷の名無しさん2018/11/25(日) 21:04:00.31ID:T08sFlLV
ブストもボウもレズビアンらしいな

987雪と氷の名無しさん2018/11/26(月) 12:01:37.55ID:cnw2sdSc
マススタートは怪我しそうだし靴やブレードも破損しそうだしこええな〜

988雪と氷の名無しさん2018/11/26(月) 20:52:49.29ID:KvgPwJ96
マススタートは個人で勝負出来る人は無理して出ない方がいい
転倒に巻き込まれて怪我する可能性ある

チームスプリントもパシュートと比べるとスピードがかなり出てるし
転倒の危険性は高いね

989雪と氷の名無しさん2018/11/27(火) 06:27:16.36ID:tEPxojJo
次の週末のジャパンカップは見に行く価値あるかな?

990雪と氷の名無しさん2018/11/27(火) 12:11:00.42ID:P96fTQaO
>>989
エントリーリストを見て決めたら?

991雪と氷の名無しさん2018/11/27(火) 15:34:16.37ID:r0ds+jmO
許佑赫ていう在日韓国人(国籍は韓国)にどうして日本スケート協会は強化費出してるの??
完全に韓国人ジャン

992雪と氷の名無しさん2018/11/27(火) 21:37:35.42ID:n8egC5gP
>>991
どういうわけか日ス連は韓国に弱いんだよね

993雪と氷の名無しさん2018/11/28(水) 08:05:21.54ID:vcKLVfQr
>>990
エントリーリスト見てやめた。

994雪と氷の名無しさん2018/11/28(水) 08:23:22.09ID:cXJJ8aNI
スポンサーに思いきりロッテがついてるからな

995雪と氷の名無しさん2018/11/28(水) 10:59:25.30ID:PSabcWDO
こなみちゃんも期待の星やね

996雪と氷の名無しさん2018/11/29(木) 00:22:21.30ID:Db/nqqfR
ポーランドの大会とヘーレンフェーン大会のあいだに
欧州選手権があるみたいだけど、
オランダもドイツもロシアも出ないってこと?
完全には重なってないから、どっちも出るのかな

997雪と氷の名無しさん2018/11/30(金) 00:29:49.37ID:BHJPuSI6
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

998雪と氷の名無しさん2018/11/30(金) 00:34:22.46ID:BHJPuSI6
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚
ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 	YouTube動画>7本 ->画像>56枚

999雪と氷の名無しさん2018/11/30(金) 00:57:48.81ID:yXoYTBHq
>>996
欧州選手権は1月11日からだと思うけど、、
ただポーランド大会はオランダのjumboチームが参加しないみたいだから、男子1500mとか日本選手が表彰台乗るチャンスかも

10001000get2018/11/30(金) 11:43:45.52ID:ucIzne0T
1000get


lud20200521180644ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wsports/1521423080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロングトラック スピードスケート総合スレ 5 YouTube動画>7本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
ロングトラック スピードスケート総合スレ 7
ロングトラック スピードスケート総合スレ 3
ロングトラック スピードスケート総合スレ 9
ロングトラック スピードスケート総合スレ 8
【ロング】キャスト総合スレ【トリック】
【ロング】キャスト総合スレ2投目【トリック】
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part54 【ETS2】 [無断転載禁止]
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part56 【ETS2】 [無断転載禁止]
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part91 【ETS2】
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part80 【ETS2】
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part73 【ETS2】
【トラックも】全中・ジュニアオリンピック総合スレ Part1【フィールドも】
【スピードスケート】小平奈緒が2度目の総合優勝 スケート世界スプリント
【スピードスケート】高木美帆が日本勢初の総合優勝「ずっと記憶に残る」 欧米勢以外の総合優勝は初
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2
運ちゃん「トラックドライバーを底辺職と呼ぶ皆様、俺達のおかげで台風でも届くんだぞ」→社内からストロングチューハイが見つかり炎上
765総合スレ ->動画>4本
MLB総合スレ ★1950
女子MMA総合スレ 50
女子MMA総合スレ 50
ロケット総合スレ25 ->動画>42本->画像>54枚
新日総合スレッド2457
ほうえパチ総合スレ5.5
【NTR】寝取られ 総合スレ 59
アメリカ情勢総合スレ85
新日総合スレッド2475
新日総合スレッド2510
新日総合スレッド2510
新日総合スレッド2531
新日総合スレッド2457
ロシア語総合スレッド54 ->動画>4本->画像>18枚
大学ラグビー総合スレ15
ロンスケの(・∀・)スッドレ!★6 【ロングスケート】
家系総合スレッドPart55
若手人気俳優総合スレ656
若手人気俳優総合スレ752
【NTR】寝取られ 総合スレ 59
家系総合スレッドPart55
若手人気俳優総合スレ856
女子フィギュアスケート総合
★航空祭総合スレッド569☆
★航空祭総合スレッド569☆
★航空祭総合スレッド565☆
★航空祭総合スレッド541☆
タイ・バンコク総合スレ 45
今期アニメ総合スレ 1561
今期アニメ総合スレ 1578
今期アニメ総合スレ 1564
今期アニメ総合スレ 2105
今期アニメ総合スレ 1590
今期アニメ総合スレ 1725
今期アニメ総合スレ 1564
今期アニメ総合スレ 1445
●●●乾癬総合スレ50●●●
【異世界料理道】EDA総合スレ5
●●●乾癬総合スレ54●●●
WACK総合スレッド Part852
WACK総合スレッド Part852
民進党党内政局総合スレッド57
ウイニングポスト総合スレ295
Androidタブレット総合スレ58
ポケモン実況者総合スレ★55
日本のレミゼ総合スレッド第165回
声優アワード総合スレ53 [無断転載禁止]
11:54:48 up 34 days, 12:58, 3 users, load average: 52.56, 58.51, 50.14

in 0.037448167800903 sec @0.037448167800903@0b7 on 021701