SWSスレテンプレ!
カブキ 灰色の追憶 悲劇のUN王者
1973年3月8日 ダイナミックシリーズ最終戦佐野大会
カブキは強豪J・バレンタインを破りUN王者となる。
猪木・坂口と巻いた由緒正しいベルトをついにカブキが手にしたのだ。
しかしこの翌日、NETは日プロの放映打切りと新日本への移行を発表。
このカブキの試合がNETの日プロ最後の放映となってしまった。
1973年4月19日 アイアンクローシリーズ横浜大会
カブキは強豪K・クラップを相手にUN王座を防衛。
ただ翌日の群馬大会をもって日プロは崩壊した。
弱冠24歳のカブキにとって、これは心に大きな傷を残すことになった。
カブキがよく自分の分をわきまえれというのは、ここからきているのだ。
さらなる悲劇がカブキを襲う。
カブキは日プロ残党として全日本へ合流するも
馬場「おい高千穂、おまえUNのベルト持ってるよな? それ、ジャンボにやってくれるか?」
カブキ「ああ、いいですよ。どうぞ」
まず鶴田対カブキで鶴田が勝つ。
そして鶴田がブリスコに勝ちUN王者となる。
カブキはUN王座を分捕られたばかりか、鶴田の踏み台にまでされてしまった。
馬場「キミ程度じゃUN王者は無理、アジアタッグくらいがちょうどいい」
馬場の言いたいことはまさにこれであり、決してそれは間違ってはいない。
この後カブキはアジアタッグ王者となるも、あくまでクツワダの底上げの為であった。
このようにカブキにとってUN王座戴冠は悪夢そのものであった。
それは40年以上を経た今現在でもカブキを苦しめているのである。
カブキ 灰色の追憶 引き立て役人生
今も昔もカブキは、もっともうまいレスラーはG馬場という。
同じく自分の目指すレスラーは吉村という。
この点でカブキは自分自身をわきまえていた。
カブキは60年代後半の馬場の全盛期を目の当たりにしている。
同時に馬場と猪木の引き立て役に徹していた吉村を目にしている。
カブキには引き立て役としてしか生きる道がなかった。
サンダー杉山、グレート草津、マサ斎藤、ラッシャー木村、坂口征二…
自分が踏み台になり越えていくことを承知で稽古をする。
全日本へ行ってもそれは変わらない。
大仁田、渕、園田、天龍…
全日本入団の彼らのコーチを務める。
外様のカブキはあくまで踏み台であり、彼らはカブキを越えていく。
カブキはあくまでコーチであり、前座のレスラーでしかない。
カブキはこの状況を変えようと馬場に海外遠征を頼み込む。
馬場はダメの一点張りでカブキの言うことを聞こうとしない。
元子「そうよ高千穂さん。あなたがアメリカに行ったら、誰が練習を教えるんですか?」
カブキ自信、全日本ではレスラーとしては見られていないと自覚していた。
そして、このようにハッキリと元子から言われそれを確信したのである。
カブキはこの状況から全日本を出てアメリカへ行く。
「源ちゃんは日本に帰るところがある。俺にはないんだよ」
レスラーとしてはダメ、トレーナーやコーチは拒否。
結局、カブキという見世物として生きていくほかはなかったのである。
それにしてもカブキは哀れである。
自分を踏み台にしてのし上がっていく、彼らはトップで名声やギャラを手にする。
カブキはあくまで踏み台で前座でギャラも低いままであった。
どういう気持ちで引き立て役に甘んじていたのか聞いてみたいくらいだ。
最初の日プロから最後のインディーまで、カブキはしょせん引き立て役の人生であった。
カブキ 灰色の追憶 悲運の海外挑戦者
今も昔もプロレスの本場はアメリカである。
アメリカに武者修行に行き凱旋帰国することはスターへの花道であった。
カブキも当然アメリカ進出を意識する。
70年9月、初めてのアメリカ遠征に出る。2年間順調に過ごすも
72年9月、芳ノ里「すぐに帰ってこい」と帰国命令。
カブキは不本意だったがそれに従い日プロに帰国する。
カブキは日プロの崩壊後にすぐアメリカに戻ろうとする。
だが、芳ノ里「馬場の全日本へ行け」
またしても不本意ながらそれを受け入れる。
全日本では馬場にアメリカ行きを懇願する。
78年2月、フロリダへ行く。
81年1月、「カブキ」へと変身。
カブキは全米で大ブームを巻き起こすも
83年2月、全日本からの帰国命令が下る。
その後は全日本とアメリカの往復となる。
アメリカでは4ヶ月単位でストーリーを組むが
日米を往復するカブキはストーリーが組めなくなりメインから外れていく。
結局、87年1月より全日本に定着となる。
それにしてもつくづく残念でならない。
・もし日プロでそのままアメリカにいたら
・もし日プロ崩壊後すぐにアメリカに行っていたら
・もし「カブキ」として全米で活躍していたら
カブキは「パンが食える」稀有なレスラーである。
余計な邪魔をされずに存分にやっていたら、今以上の名声を得たことは間違いない。
カブキのアメリカ挑戦は完全燃焼して燃え尽きた、の真逆で
ここぞ、というとき邪魔が入り不完全燃焼のまま終わってしまった。
本人もさぞかし無念の想いが強いと思われる。
カブキはアメリカで大きなチャンスも可能性もあったのにつかめなかった。
それは今現在もカブキに深い暗い影を落としているのである。
カブキ 灰色の追憶 付き人制度の蹉跌
力道山が相撲界からプロレス界に持ち込んだ物の1つに付き人制度がある。
上位レスラーに与えられた特権で、付き人となった若手は先輩の身の回りの世話をする。
ただ、これはそのレスラーの人生を大きく変えてしまう恐ろしい制度であった。
日プロに入団したカブキは芳ノ里、豊登、吉村の付き人を務めた。
1960年代後半の日プロ全盛時代。
芳ノ里社長は全国で超VIPと会合し、都内では高級店をハシゴしていた。
カブキは付き人としてついて回り、社会を勉強したのであった。
後の馬場や猪木もそうだが、社長の付き人というのは出世の最短コース。
日プロがそのまま順調にいけばカブキにも明るい未来が待っていたに違いない。
だが猪木と馬場が抜けて日プロは崩壊。
猪木と馬場が憎むべきダラ幹の筆頭が社長の芳ノ里。
その付き人で芳ノ里派のカブキには国内にもう居場所がなかった。
カブキは日プロ残党として全日本へ合流するも
マシオ、大熊、クツワダ、佐藤ら馬場の歴代付き人の格下にランク。
大仁田、渕、園田、天龍たちのコーチと踏み台としての役目しか与えられなかった。
日プロから全日本へ行って天から地へ落ちたのである。
UN王座や海外遠征など、カブキは大きなチャンスが逆の結果となることが多い。
この付き人制度もまさにそうで、日プロ社長の付き人というもっともよい位置にいたが
それゆえに馬場と猪木から蛇蝎のように嫌われてしまった。
思うにカブキが最初に馬場についていればそのままうまくやっていたであろう。
芳ノ里についたことにより天国から地獄の垂直落下を食ったのだ。
このように付き人制度はレスラーの人生を変えてしまう恐ろしい制度であった。
そしてカブキはその恐ろしさを、自らの身を持って万天下に示したのである。
カブキ 灰色の追憶 マッチメーカー失格
1990年9月、新団体SWSのプレ旗揚げ戦が行われた。
このSWSでマッチメーカー、現場責任者の要職を務めたのがカブキである。
まずカブキがカード案を作成し田中社長へ提出する。
田中が見て次にそれをジョージやワカマツがチェックする。
とにかくSWSはカード編成でもめた。
カブキがいくらカードを作っても、ジョージやワカマツは田中に直接文句をいう。
そして田中がそれをカブキに伝えるということが幾度となく起こった。
選手が誰も言うことを聞かず、第1試合がカブキの定番となった。
ここで有名な大事件が起こる。
北尾 vs テンタと鈴木 vs A菅原の2試合だ。
北尾テンタはもともとテンタの2連勝のブックであった。
ただ神戸の試合当日に北尾がごねて北尾の勝ちブックに変更。
カブキが直接テンタにブック変更を申し込み、それを飲んでもらう有様だった。
「試合当日に選手にごねられてブック変更」
マッチメーカーとして1番やってはいけないことをやってしまう。
結局、この試合は不穏試合となり北尾の「八百長野郎発言」となる。
試合後の北尾は田中夫人に椅子を投げつけるなど大荒れ。
船木が言うように田中もこの日を境にプロレスへの情熱を失っていった。
すべてはこんなカードを組んだカブキの責任である。
続く
続き…
もう1つの不穏試合が鈴木アポロ。
SWSと藤原組の提携開始の試合であり細心の注意が必要である。
だが不用意にもこんなカードを組んでしまった。
この試合は不穏試合となりSWSと藤原組の提携はご破算となる。
カブキ「このカードは俺が組んだが、まさかあんなことが起きるとは思わなかった」
はっきり言ってバカ丸出しである。
北尾テンタと鈴木アポロの2試合でカブキはマッチメーカー失格の烙印を押された。
その後もカブキへの批判は続く一方。
92年1月、片山が試合中に大ケガをする。
これも「こんなカードを組んだカブキが悪い」と公然と批判された。
結局92年3月、カブキは試合会場や事務所から謎の失踪する。
ストレスで頭に神経性の発疹ができてしまい、好物の刺身も食えない状態となった。
92年4月、目に涙を浮かべながらマッチメーカー降板を発表。
それだけでなく「自分がいたら天龍が迷惑」とレボリューションからも離脱。
カブキは王者の器量もないのにベルトを巻いてしまい、分捕られた悲しい過去がある。
今回もマッチメーカーの器量もないのにその職についてしまい、失格の烙印を押された。
カブキ「SWSでは人生で1番嫌な思いをした」
SWS崩壊の最大の原因は、カブキがマッチメーカーについてしまったことにあった。
以上、テンプレ終了!
さあ語れ!
鶴見インタビュー
一番ひどいのは
今では新日やノアのように企業が親会社は当たり前とか書いてるけど
新日は買収されたが、メガネは金で選手を集めて新団体を作ったんだから全然違う
プロレス村の小さな世界でやってるライターはその違いぐらいはわかるはずだから
メガネを正当化しようとして、いきなりウソを書いてるわけだ
>>12
設立過程が異なるだけで企業が親会社なのは同じだろ
何でもかんでも噛み付けば良いってもんじゃ無いよ 日本プロレス協会からエースレスラーとその配下を引き抜いて団体を作った
読売グループという前例もあるな
でも藤波は、新日本がユークスに買収されたときはSWSの何倍もの異様な雰囲気だったと言ってる
不渡りだして潰れるか潰れないかって状況だったからそりゃ異様な雰囲気になるだろ
これまで企業プロレスとしてのSWSを好意的に評価してきた元ゴング編集長の小佐野が今回は
「SWSは企業プロレスなどではなくタニマチプロレスに過ぎなかった」
と切り捨てたのが面白い
そんな事言ったら野球もサッカーもバスケもプロスポーツは全部タニマチだ。金を出してくれる企業を侮辱して何が楽しいのだろうか。
業界発展しないわけだ
バブルの金の使い道がプロレスであって、表向きには色々言われているけれどバブルが弾けて撤退したまでだよね。
>>19
明確な団体経営ビジョンもなく、求められるままに金を出すタニマチとそれに群がるレスラー達というのがSWSの実態だったからだろう >>19
タニマチと親会社の違いもわからないバカw 新日本プロレスだって円天が助けてくれなかったら潰れていたからな
円天は東京ドーム大会のチケットを定価で大量に(2万枚とも言われてるが)
買い取ったり、手厚くスポンサードしていた
木村健吾は円天マネーに目が眩んでスカウト部長の要職を捨てて円天に移籍した
>>14
設立過程で失敗したから叩かれたのに何もわかってないな >>18
こいつは天龍ベッタリだから。
天龍のためなら何だって書くよ。
鶴田を最高のレスラーではない!なんて本を出すんだから。
天龍革命の成功は、鶴田という絶対的な存在がいたからなのに、それをわかっていながら、天龍に有利なこと書くんだから。
小佐野の言葉借りるなら、
「小佐野はプロレス記者などではなく、天龍の太鼓持ちに過ぎなかった」 >>27
この二人は墓場まで持って行くような嘘を共有する共犯関係なんだと思うな。
小佐野はシリーズ途中で天龍がメガネスーパーに行くことはわかっていただろうしね。
散々いい思いをさせて貰っただろうしね。
二人の関係は勝手にすれば良いけど、関係ない鶴田が主役の本の中で歴史を歪めてまで鶴田を落として天龍を上げるのは止めて欲しいよね。
鶴田は1973年のデビューからセミリタイヤするまで20年間トップでやってきた。
三沢は90年から抜けるまで10年間トップで武道館を超満員にしてやってきた。
天龍は何年間全日で客を呼べるレスラーだったんだ?
いい加減、自己肯定のために嘘をついたり死者を貶めるのは止めて貰いたいよね。家族ぐるみで。
本当は晩節を汚さないようにするためにも側近の小佐野が天龍に進言すべきなんだよね。 藤原喜明「藤原組とメガネスーパー。本当に田中社長には感謝している。
レスラーで墓参りに行ったの一人ぐらいいるのかい?」
とかく全日本馬場と週刊プロレスとの対決ばかりが話題に上がるが実際はもう一つの大きな見えない敵があったと思う。
それは新日本プロレス。新日は引き抜かれた選手はわずか2名だが武藤を引き抜こうとしたことで完全に敵対した。
猪木もメガネに宣戦布告したことで週プロはBI両名からの錦の御旗を掲げたと言っていい。
週プロは思いっきりSWSを叩いても安全だし、叩けば叩くほど馬場ファンと隠れている猪木のファンの支持を受ける。
現在も多くの年寄プオタを縛り付ける長きに渡る馬場猪木新日全日の対決にメガネや天龍ごときが割って入ろうとしても無駄無意味である。
更に言うと天龍のファンはおそらく天龍革命以降にプロレスファンになった人が多いのだろうが、古参のファンからみれば昔のしょうもない天龍をよーく知ってるのだ。。
突っ張りの天龍チョップ(w、トップロープからのボトンと落ちるエルボー(w、延髄斬りのモノマネ背中に当たる延髄蹴り(w、もたもたしてユルユルの卍(wの天龍をね。
ギャラが安かったと夫婦で言ってるみたいだが、革命前の天龍なんか見に行く奴いなかったぞ。革命直前のジャパンとの抗争時も実質No.2としての仕事はできていなかった。
マサ長州や長州谷津との頂上決戦では一人だけ技術の無さをさらけ出してる。この頃までの天龍は全日が必死に売って売り出してる家賃の高い状態なんだよな。
>>27= >>28
あからさまな自演している馬鹿にレスするのもあれだが、
人間としては鶴田も馬場馬場並みにクズだけどな >>26
その事と現在大企業が親会社なのは当たり前になったという事実とはまた別の話
更に言うと「SWSは企業プロレスというよりタニマチプロレスだった」と結んでいるので現在の新日本やノアとSWSをイコールで語っている訳でも無い
色々と気に入らないのかも知れないけど、書いてある内容はちゃんと把握しようよ >>30
猪木が議員になって坂口体制になってドーム興行で協力しあったり、外国人選手をトレードしあったりデタントみたいな感じなんで、
BIというより馬場=坂口ラインだと思うけど、従来のファンからすると新日ファンと全日ファンは共通の敵という認識はあったかもね。
天龍に関してはS56年に戸口が居なくなったタイミングで凱旋して、負傷スレーターの代打でロビンソンと組んでインタータッグに挑戦して、
不恰好ながら延髄斬りと卍固めを披露するなどして頭角を現してアクシデントながら得たチャンスをものにして全日第3の男の地位についた。
S58年に鶴田のパートナーになり最強タッグに出場、S59年にUN戴冠、最強タッグ優勝。S60年にジャパン来襲、S62年に天龍革命。
天龍が実質トップで客を呼べたのは1987年(S62)から1990年までの3年間。
そんな不器用でガムシャラでいじけている天龍が好きだった。
それでも全日を出て行くのは勝手だし、出たことで全日は面白くなったしSWSのことを未だに咎めているファンはいないと思う。
しかし天龍が未だに後だしで死人を貶めてまで自己を肯定する限りには当時を知るファンの反論は止まないだろうね。
誰かが死ぬと口が滑らかになることには例外がないから、悲しいかな天龍が死んでから話がしやすくなって色々わかってしまうんだろうけどね。 藤原「スポンサーが必要だっていうのは当たり前のことなんだよね。プロレスは金がかかるんだから。レスラーのファイトマネーだけじゃなく、旅費とか宿泊費だとか、事務所の社員の人件費もかかるし、道場や寮の維持費だって必要だしね。だから、当たり前のことをやってただけなのに、それをなんか悪いことみたいに書かれて、SWSは団体も選手も悪者にされたんだから、怖いよね。」
>>31
アホか自演なんかするかい。
お前自身が絶賛自演展開中だから、他人も自演してるように思えるんだな?
馬場偉大スレであからさまやぞお前。 >>28
>鶴田が主役の本の中で歴史を歪めてまで鶴田を落として天龍を上げるのは止めて欲しいよね。
これ全くその通りだわ。
一見鶴田のすごさを伝える本だと思わせておいて、
出版物として残すことによって、
鶴田は天龍以下の存在だったという「デマ」を後世に伝えようという下劣極まりない本なんだよな。
歴史の捏造してまで天龍にゴマをするとは、マスコミの端くれとして恥ずかしくないのか?
俺の中では、小佐野が、ターザン以下の最低なプロレス記者になったわ。 >>35
おまえは俺か?って俺自身も思ったよw
同じような考えをしている人が居て良かった。
このやりとりも自演だと思いこんで、奴さんが被害妄想にならないといいけどねw >>33
なるほどなあ、3年間なんだな。
まあ、短くともその3年の頑張りはウソのないものだったから、貶めたくはないけどな。>>33も同じ気持ちだろう。
ただし、頑張ったのは天龍同盟だけじゃなく、鶴田以下正規軍も同じだけ付き合ったわけだよな。 >>36
小佐野が鶴田の本を出すから、これはやらかすんだろうなと思ったら案の定だった。
20年トップの歴史が3年トップの歴史に修正を掛けるのはおかしい。
まあ小佐野も仕事が減ってレスラーとの関係を悪く出来ないから現存のレスラーに提灯記事を書くのはわからないでもないけど、
鶴田を落とすのは止めて欲しいというか不可解だよ。
当時の時系列や経緯も知らずにこの本を読むと、嘘を百回繰り返せば真実になる的な感じで読者に偏見が刷り込まれるのは困るんだよね。 >>39
一人じゃあプロレスが出来ない、相手あってのプロレスを証明してしまったのが、SWS時代の天龍の空回りしたプロレスなんだろうね。
強い鶴田が相手コーナーにいての天龍革命だったわけでね。 >>40
そうそう天龍番の記者が、鶴田のこと書く資格なんかないよなあ。
今の時点ですら、鶴田の功績がねじまがって伝わりすぎてる(鶴田スレのサブタイトルが昭和の中西なんていう的はずれなものもあったな)のに、
鶴田を知らない人間ばかりになったら、この本を元に鶴田が語られることもあるんだろうなと思うと悔しい。 >>34
メガネは所詮太いタニマチでスポンサーないだろう。プロレスのこと何も知らないのに団体まで立ち上げてしまったズレたタニマチ。
スポンサーというのなら広告効果等でメガネの方へリターンが最終的に多くならねば行けない。
天龍以下SWSの選手はメガネのコマーシャル等でテレビや雑誌に出たのだろうか?そして売上は伸びたのか?
天龍は出たかもしれんが藤原や鶴見とか若松は無理だろうな。船木なら行けるな。てゆうか藤原組だけで良かったな。
猪木が馬場を新日が全日を打ち破ったのはスポンサーの力じゃなくて選手たちといい試合の結果。
低迷した全日をひっくり返したのは豪華外人でも人気絶頂の長州でもなく、下手くそで不器用だけど全力な天龍でその技を逃げずに協力したレスラー達。
SWSには共通の目的を持って協力しあい前に進もうとする人が少なすぎて不協和音ばかりだった。 >>41
天龍が離脱するとき、
鶴田が、「天龍は良い試合できないよ。相手がいないから」みたいなことを言っていたが、奇しくもその通りになったな。
現役の頃は、後先考えず今だけを突っ走る天龍カッコいい!って思ってたけど、
今となっては、広い視野で物事を見ていた鶴田の方がカッコいいと思える。 >>43
良い試合をするだけで客が入るなら苦労はせんよ。
新日が逆転したのは、猪木のレスラーとしての魅力が大きかったことは否定せんけど、
会社が軌道に乗るまでは、馬場全日をこき下ろし尽くした、イメージ戦略の賜物じゃないかよ。
馬場の名前を利用しなかったら、新日がブレイクでかたかどうかわからんぞ。 >>42
小佐野はSWS時代実質全日を出禁みたいになっているのだけど、その間の全日や鶴田のことなど知る由もないんだよ。
また、そこを間違えてはいけない年月日を伝統の誤字のゴング張りに間違えてしまうくらい鶴田を語るには浅い知識なんだろうなと思ったよ。
まあ全部は読み手のリテラシーなんだろうけど、最近の鶴田の本にはある方向に持って行きたいとする違和感があるね。 >>46
マジか。それは知らんかった。
そんな薄っぺらい知識でよく本を書けるよなあ。
しかも捏造本でソコソコ小金稼いでると思うと虫酸が走るわ。 >>44
当時のファンとしても、ここまで噛み合わないとは思わなかった。だけどリング内では魂の入ってない同士のおっかなびっくりの試合だった印象だよね。
プロレスの仕組みがわかってしまったというかね、客には見せてはいけないことがリングの中で起きていたのは目を覆いたくなったね。
鶴田は紆余曲折ありながらも、20年同じリングでトップを張ってきた経験は伊達ではないよ。 >>47
小佐野のフォローをするとデビュー前のレスリング時代の鶴田の取材に裏打ちされての記事は読み応えはあったよ。
天龍が出てくると、?だらけなんだけどねw 以前このスレで目にした「車庫入れ後方確認風エルボードロップ」「相手の肩に寄りかかり式延髄斬り」というのを思い出した
なかなか上手いこというよなあと…
全日離脱の理由を「天龍さんの試合最近面白くないですよ。」とある記者から言われて
「じゃあ天龍同盟は解散だ。」で全日離脱を決めたと天龍が言ってたがこの記者役が小佐野でしょ?
SWSに金で動いたとは死んでも言えないよね。
ナガサキ契約金5千万 天龍契約金3億って話だね
とりあえず選手を集めることです。私と若松さんで天龍と接触することにしました。
まだ全日本にいた頃ですよね。確か地方会場で・・・
彼に連絡してね、まぁ会いませんかと。
どのような話をされたのですか?
ある会社がプロレスに興味があるから団体を作りたい。やりませんかと聞いたのよ。
で返答は?
契約金○億と月額○千万だすけど、どうよ?向うは( ´_ゝ`)フーンってかんじで気があるような無いような感じでしたね。
何なんですか?その額!桜田さんはおいくらだったんですか?
俺は契約金○千万の月額○百万かな。
悔しくなかったんですか?
もらう前だからね・・・ハハハ
天龍さんいつ決めたんですかね?
翌日かな?電話があって
「桜田さん、やめてくださいよ冗談は。だいたいこれぐらいでしょ?やだなぁ」
「バカバカ、桁が違うよ。決めたら払うよ」
そうしたら天龍電話口でヒエーヒエーホントですか?(5〜6回)言ってたね。後何喋ってるかわからない。
そらそうなるでしょう。うーんすごい話ですね。
>>30
長州たちが全日に居た頃も鶴竜コンビで天龍が出たらガッカリしてたわ。
鶴田で行けば勝てたのにと思ってた。その後、プロレスから離れてて天龍革命とか知らずに久々に見たら
鶴田と天龍が肩を並べるくらいになってて驚いたな。 90年新春ジャイアントシリーズのシックスメンタッグで試合後にマットで蹲ってたマイティに
場外から天龍が椅子を投げたら放物線を描いてマイティの顔面に椅子が直撃してジャンボが激怒、
ジャンボが椅子を持って天龍同盟をメッタ打ちにしてたが誰もジャンボを止められなかったな。
やはりジャンボを怒らせると怖いなと思った。
鶴田と超世代軍の抗争が盛り上がってきた頃、天龍が
「三沢や川田といい試合をやっているジャンボは見たくない。情けなくなってくるよ。いったいなにやってんだよって」
と鶴田批判をおこなったが、これに対し鶴田は
「(天龍は)自分がいい試合が出来ていないからってそういう情けないことは言って欲しくない」
と極めて冷淡に返した
小佐野の鶴田本に延々とケチ付けてる人がいるけど、鶴田最強!鶴田最高!凄い凄い!みたいな内容じゃないと気が済まないのかね
部分的には天龍>鶴田的な箇所も無くは無いが、全体的には鶴田の凄さを語った本だと思うけどね
「鶴田を下げて天龍を上げようとしている」なんて、ちょっと僻み根性が強すぎるんでないの?
ジョージと良い試合をすることは干し草の中から針を探すより困難であると心得るべし
小佐野の鶴田本は微妙なのは確かだな
出禁になってる時期があるにしろ、天龍離脱後のvs超世代なんか薄っぺらい
データを活用したり談話を取ることもなく「要注意人物と見られ取材できなかった」と開き直りだしな
最強と呼ばれたままの鶴田の化けの皮を
剥がしたかったんだろう
さすが天龍の犬だけある
天龍同盟は熱かった
全日をちょっと小馬鹿にしながら見ていたけど
新日より夢中になった
あの熱さがあるから四天王プロレスにつながったんだよ
鶴田だけでは無理だよ
2・10闘強導夢の時はSWS行きは決めてたのかな?
天龍は昔から過大評価されてる感はあった
両国で大仁田・後藤対天龍・原(冬木?)で大仁田がサンダーファイヤーで
天龍にフォール勝ちして、その後の川崎球場のシングル戦で
天龍が大仁田に勝ったので周りの人も自分も呆然としたことがあった
東京ドームで猪木さんに勝った時も「えー?もう終わり」という雰囲気やった
SWSでも過大評価されてる感は強かったですよ
新日から移籍した中で佐野や荒川はともかくとしてジョージは天龍と対等という意識ですよ
東京ドームの対抗戦でも目立ってたのは木戸とかジョージの新日勢でしたからね
ジョージは天龍・タイガーと当たって「大したことない」と思ったと思いますよ
あの試合観た人なら新日と全日ではレベルが全然違うと分かったでしょうし
SWSは天龍がトップになった時点でマイナー感のある団体でしたよ
当初の予定通りに武藤と藤波が来てたらもっと華やかなメジャー団体になっていたと
思います
天龍は輪島や高木など格下レスラーにイジメプロレスしてた方が輝いてる。
藤波が行ったらボンバーズの連中たちも付いてきたかな?
天龍のブレイク前のドン臭い試合を見てしまうと
全日の中堅が頑張って来るとこまで来たってイメージになるな
>>68
そうだな
木戸のワキ固めをロープの位置を確認しながら倒れていつものバタバタをやった鶴田はフィニッシュにフライングボディシザースを選ぶなど完全に格下扱いしてたな キチンシンクとジャンピングニーは出さなかったっけ?
>>74
新日参戦をいいことにそこまで試合内容を作らされてるってことだぞ >>61
http://2chb.net/r/wres/1552032776/
このころの天龍絡みは連日20分越え、中堅相手のセミでもメインの倍くらいの時間見せてるのは感心する
1989年3月31日 新潟・三条市厚生福祉会館 観衆2150人(満員)
H1/60 J鶴田,○T・G・カブキ,仲野(27分40秒 体固め)天龍,川田,●S冬木 ※トラースキック
1989年4月1日 富山市体育館 観衆2900人
G1/45 仲野,高木,●田上(22分17秒 エビ固め)○天龍,川田,S冬木 ※パワーボム
H1/60 J鶴田,○谷津,高野(11分46秒 片エビ固め)S・ハンセン,T・ゴディ,●J・ディートン ※ドロップキック
1989年4月2日 石川・羽咋市体育館 観衆2850人(超満員)
G1/45 T・G・カブキ,高木,●田上(26分2秒 エビ固め)○天龍,川田,S冬木 ※パワーボム
H1/60 ○J鶴田,谷津,J・テンタ(14分52秒 体固め)S・ハンセン,T・ゴディ,●D・クロファット ※バックドロップ
1989年4月4日 神奈川・横浜文化体育館 観衆4250人(満員)
H1/60 J鶴田,○谷津(27分28秒 リングアウト)S・ハンセン,●天龍
1989年4月5日 三重・松阪市総合体育館 観衆1850人
F1/45 高野,仲野,●田上(24分4秒 エビ固め)○天龍,川田,S冬木 ※パワーボム
G1/60 ○J鶴田,谷津,J・テンタ(14分14秒 体固め)S・ハンセン,T・ゴディ,●J・ディートン ※バックドロップ
1989年4月6日 山口・徳山市体育館 観衆1600人
G1/45 T・G・カブキ,渕,●仲野(27分11秒 エビ固め)○天龍,川田,S冬木 ※パワーボム
H1/60 J鶴田,○谷津,高野(10分34秒 監獄固め)S・ハンセン,T・ゴディ,●P・ロバーツ
1989年4月7日 熊本市体育館 観衆2750人
G1/45 T・G・カブキ,渕,●田上(30分18秒 エビ固め)○天龍,川田,S冬木 ※パワーボム
H1/60 ○J鶴田,谷津,高野(10分7秒 体固め)S・ハンセン,T・ゴディ,●P・ロバーツ ※バックドロップ 勝手な妄想
馬場「ウチの稼ぎ頭の鶴田だけはブックかっちりで頼む。あとはそちらにまかせるよ。
天龍?そっちにまかせるよ(4月に離脱が決まってるからどうでも良いよ。アンタんとこのジョージもね…)」
完全格下扱いされた木戸が「鶴田はたいしたことない」と言ってたのが池乃めだかみたいだった
>>78
便所の落書きは許せても妄想は許せないここでそんなの書いたらキレられるぞw >>82
そう思うのは勝手だけど、笑われるだけだよ ボディスラム食らった木戸の不細工さは馬場的に「長年やってて未だに…」だろうな
ああいう場面で木戸クラッチとかでクイックが入ったらプロレスて面白いかも
ってなるのにな
まあ無理か
当初の予定通りに武藤と藤波が来て「猪木さんも呼びましょうよ」
田中社長も「面白いですね」となって一気にメジャー感が出た団体になったのに
猪木、武藤、藤波と揃ったら当然木村健吾も来てただろうし
全日からは谷津くらいしか来なかったろうな
猪木さんは東京プロレス、UWFと移籍した前例があるし
後にUFOやIGFに来たから条件次第ではSWSに来てた
選挙でお金も要るだろうし
木村健吾は新日のスカウト部長の要職を捨ててまで円天に移籍したくらいなので
SWSに絶対に来ていた
SWSでも藤波との抗争が勃発していた可能性もある
>>72
越中は絶対に来てた
新日、WJに移籍するくらいなので元々一カ所にいるようなタイプではないし 橋本も蝶野もSWSに移籍する気満々で待機してたのにもったいないことした
天龍に3億円払うくらいなら、橋本と蝶野に1億円ずつ払ったら良かったと思う
荒川が一億円持って三銃士引き抜きに行かなかったっけ?
越中はSWSに行っても控室のドアの開閉で誰かと揉めただろうか?
田中社長一番のお気に入りの剛竜馬は100%来ていた
藤波との抗争も勃発してただろう
既出かもしれんが
友人がwowow入ってて、ドームの天龍vsホーガンを録画してくれてみんなで見たんだけど
天龍の入場時に大きな煙吐く竜の人形の首をスタッフが突っついて動きを出していたのに大爆笑した思い出がある。
天龍やカブキの入場曲も違っててがっかりしたっけ。
試合内容は覚えてない。
>>58
お前みたいな読み取れないバカがいるから、
小佐野は本を出したんだよ。 >>61
それは逆さま。
天龍の功績ばかりクローズアップされるが、
鶴田がいなきゃ無理だった。 >>67
それは見方が浅いわ。
新日は攻め一辺倒。全日は受け。
しかも相手の技が綺麗に決まってるように見せるから、全日が弱く見えて損するんだよな。
ただドームの五輪コンビの試合は、
鶴田がどれだけ受けに回って劣勢でも、
鶴田の方が圧倒的に強いな、という印象を与えた。 天龍が使えるレスラーになって数年で金で移籍だからなあ
馬場が怒るのも当然
逆に天龍が自分の団体でされても平気かって話
>>58
そもそも小佐野がこの本のこと、
「鶴田はなぜ最高のレスラーになれなかったのか?ということを初めて検証する本」
その大前提が間違ってるんだから、そりゃ微妙な出来になるわ。
いくら鶴田の凄さを語ってもダメ。 >>76
試合を作るって意味がわかってないな。
技をどんどん出せば、試合を作ってるというわけじゃないぞ。
試合をコントロールしてるのは鶴田。
ちょうど司会者が、ゲストに気持ちよく喋らせて、上手く時間配分やまとめをするのに似ている。 >>103
天龍は石川に太いタニマチを連れて独立された事をいまだに恨んでいる
お前が馬場に対してやった事は石川どころじゃないだろうよ
石川とちがってタダでプロレスの基本を教えてもらって
プロレス入りして何年もしょっぱかったのに辛抱したもらったんだからな
天龍は意識して男らしく見せているだけで本性は執念深くて女々しい男だよ
角界で確執があった金剛の事についても30年以上経っても悪口を言い続けていた 馳浩「私は猪木さんとの試合は楽しかったですね。猪木さんとら嫌がっていましたけど(苦笑)」
それはどういう理由で?
馳「馳に試合をリードされたら面白くないんですよ。猪木さんは相手に試合をリードされるのを物凄く嫌がりますからね。
猪木VS天龍もリードしていたのは、天龍さんですよ。長州さんとやっても、藤波さんとやっても、天龍さんがリードしていましたね、間違いなく」
>>94
蝶野が言ってるね
https://taishu.jp/articles/-/45218?page=2
蝶野 SWSから話はありましたよ。( 元新日本プロレスで、SWSに移籍した)ドン荒川さんからね。俺や武藤(敬司)さん、橋本選手に控え室で「よう、おまえら、もう少ししたらSWSへの移籍金として、1億円のアタッシェケースを持ってくるからな」って。
荒川さんは、俺たちをかわいがってくれてたの。もし1億円を持ってきてたら三銃士みんなSWSに行ってたでしょうね。でも、荒川さんはこなかった。
蝶野はこの一億円を荒川が抜いたと推測してるけど真相はいかに? >>108
不思議な発言だね
天龍については「試合を作る天龍」とか「試合を作ってもらった天龍」とか
そういう言葉はあんまし似合わない気がするんだ
まして、たっつあんをリードするって?
馳はどういう意味でその発言をしたのだろうか。
試合の雰囲気が「どっちワールド」になるかという話なら
いちばんイケてるときの天龍なら、その傾向あったかもしれないけど
この馳談話はその部分だけだとよくわかんない >>109
レボリューション代表:カブキ パライストラ代表:荒川の中抜き合戦だね 天龍vsランディ・サベージ戦はどっちが試合作ってたんだろう?
やっぱり実は試合巧者のサベージだったのかな?
ただSWS時代のWWFのレスラーとの試合はだいたいは良い試合だった記憶があるんだよね
>>108
猪木はビル・ロビンソン戦を思い出したくないくらい大嫌いらしいもんなロビンソンにコントロールされてたから
終始ロビンソンがダブルアームスープレックスやワンハンドバックブリーカーをいつ出すかばかり注目されたし猪木が攻めててもロビンソンがヘッドシザースからいかに脱出するかみたいな試合だったから >>113
神戸でやったサベージとのリターンマッチは酷かったぞ >>114
シェリー・マーテル
天龍の見せ場なんて連続チョップから吠えたところくらいだし
シェリー・マーテルが絶妙なタイミングで手や足を出したり客とやり合ったり徳光挑発したから盛り上がった 天龍がそんなに試合巧者だって言うならジョージ筆頭にリードしてあげりゃあ良かったのに
>>104
> >>58
> そもそも小佐野がこの本のこと、
> 「鶴田はなぜ最高のレスラーになれなかったのか?ということを初めて検証する本」
「なぜ最高のレスラーになれなかったのか?」ではなく「なぜ真のエースになれなかったのか?」だよ
「大前提が間違ってる」というキミの方が批判の前提を間違えているわけだが… フィニッシュは酷かったねえ。
腰から落ちて頭を打ってないパワーボムw
東京体育館の天龍vsフレアーは好きな試合。
4の字固めで痛がってるのに尚且つ両肩ついたら3カウント取りにくる厳しいレフェリングに笑った。
シングルで3本勝負はもう珍しい時代だった記憶。
>>118
小佐野がインタビューでそう言ってたんだよ! >>118
変な難癖つけるのはやめろ。アホ。
「最高になれなかった」も「真のエースになれなかった」も鶴田を揶揄する意味で大して違いはないやろ。
少なくとも小佐野自身が同じ意味だと認識している。 小佐野が天龍番であることは間違いないが鶴田番のプロレス記者って誰なんだろう?
市瀬は違うと思う
>>123
ジミー鈴木は一時かなり親しかったみたいだけど、違うのかな。 ジミーはファンクラブの会長だったんだっけ?
ジミーの書いた記事を読んだ記憶がないな
>>121,>>122
それは知らなかった
ごめんなさいね
でも「最高のレスラーではない」或いは「真のエースではない」は小佐野のジャンボに対する評価であって、それは「揶揄」ではないよね
(揶揄はからかうという意味だから)
キミにとっては最高のレスラーで真のエースなのかもしれんが、一般的な評価は小佐野のそれに近いのではないか
まあ本の内容が微妙だという感想には同意するけど >>127
一般的な評価は、鶴田が絶対的なエースだと思うよ。
天龍や長州が目立った時期もあるけど、鶴田という存在が中心にあっての活躍だからな。 ジミーは入院中のボサボサ頭写真を公開して鶴田嫁の逆鱗に触れて縁切りされたんだっけ?
馬場が鶴田を超一流にしてやれなかった発言はあったな
鶴田はブロディみたいなレスラーになりたかったと言ってたが、そのブロディは天龍のセル、男気を讃える一方、ロクにセルをしない鶴田のことは貶してた
馬場信者がいくら口角泡を飛ばし文言並び立てようと、それが闘った者同志に
しかわからない不動の評価であり、敬意であったことはもはや覆しようがない
>>131
ブロディもその時その時で言うこと変わるから
ジャンボが一番と言う時もあれば天龍が一番と言う時もある
新日に移籍してからテレビで長州vsマーテルを見て長州を褒めたり
その時はフレアーと15分一本勝負をやらされた鶴田に同情してた 藤波にしろ天龍にしろなんでも受ける選手は外人から評価は高めになる
>>131
フミ斎藤が行ったブロディ生前最後のインタビューでは鶴田を日本最高のプロレスラーと絶賛している 鶴田の凄いところは鶴田本人はプロレスがそんなに好きじゃなくて、人生の軸足をプロレスに置いていなかったにも関わらずあれだけプロレスラーとして評価されていたことにある
アウアウウー Sa2f-lTUQn
アウアウウー Sa27-Aflc
アウアウウー Sa27-xQQk
キチガイ馬場信者が唯一の心の拠り所の鶴田ageが必死で笑えるw
必ず天龍をsageるのが特徴ww
>>136
鶴田の著書だったか
「長期欠場してわかった。僕はプロレスが大好きなんだ」
と、言っていたぞ。
鶴田なりに愛情は注いでいたと思うぞ。 >>137
俺のことかな?
お前、心の拠り所って意味わかってないだろ。
覚えたばかりの言葉を使いたかったか?
それから、天龍のこと大好きやぞ。
同盟の時は天龍のグッズ買い漁ってた。
嫌いになったのは、天龍の太鼓持ちの小佐野。
鶴田を貶めたら、天龍同盟の戦いをも否定していることになるとなぜわからないんだろう。あのアホ。 >>134
言っていたね
1位:鶴田 2位:天龍 3位:猪木と順位付けしていた
新日には猪木しか手ごたえがあるレスラーがいなかったとも言っていたな >>126
ゴングが出した鶴田の追悼本で結構長い記事を書いてたが
内容は例のブログ同様自分語りが多くて鶴田に関してはスカスカだったよ 天龍はSWS時代の谷津に対しては鶴田のように熱くなれなかったのかな。
天龍もSWSは無くなったが谷津との戦いは終わっていない!といってWAR
に呼ばなかったのかな?
>>144
「天龍社長の下ではやってられない」と辞表を叩きつけてSWS崩壊の口火を切った谷津をどうして天龍が呼び寄せる?
天龍はこの時のことを根に持っていてWJに谷津が参加することに反対したんだぞ 入団会見の相撲取り批判の時から谷津は天龍とうまくやっていこうという気持ちは微塵も無かったと思う
しかしあのメンバーではどうしたって天龍中心の団体にならざろう得ないのに、その団体のエースを旗揚げ前から全否定した谷津はやっぱりおかしな人間だと思った
(谷津の相撲取り嫌いは猪木の遺伝子を受け継いだからだと思うけれど)
>>146
> 入団会見の相撲取り批判
そんなことしてたっけ。相撲出身の高木と一緒の会見だったのに。 >>112
安田選手が大晦日のギャラ3千万を半分猪木事務所に抜かれたとか言ってたけど
芸能界ではそんな当たり前ですよ
ピンクレディーなんて99%以上抜かれてたんだし
プロレスラーはバカの集まりなのか? 裁判でKARAの月給が2万円だったことが判明したけど
プロレスラーは恵まれ過ぎですよ
AKBの全盛期でも大半の子は月給5万から10万程度ですよ
まともな給料もらってたのは上位100名くらいです
ジャニーズでも給料安かったしアイドルで長者番付に載ってたのは
ハロプロの子だけでしたよ
プロレスラーがいかに恵まれた環境か田村選手が力説してましたよ
リングス時代でも月給200万もらっていたと山本選手が言ってました
それで藤田選手がリングスに移籍することになって移籍が決まっていたのに
猪木事務所がリングス以上の好待遇を約束して藤田選手を横取りして
ファイトマネーの大半を中抜きして豪遊していたそうです
>>147
そう、隣に高木がいながら物凄い相撲取り批判していた
駄目だよ、相撲取りなんか入れちゃ
相撲取りは手を出して「ごっちゃん」することしかしない
折角素晴らしい団体ができたと思っていたのに、今のままでは相撲取りの草刈場になってしまう
「ごっちゃん」「ごっちゃん」がまかり通る
だいたいこんな感じ
谷津は当然自分にもひとつ部屋が与えられるものと期待して田中社長との会談に臨んだのに開口一番
「あなたの部屋は無いですよ」とにべもなく断られ憤慨していた
「俺はアマチュアスポーツとの繋がりもあるから、バレーボールの全日本クラスが入ってきたらプロレスラーなんて誰も太刀打ち出来ないよ」
とかなり興奮してまくしたてた 「相撲取りなんか入れたら、ごっちゃんがまかり通る団体になる」
という谷津の危惧は正に現実となった
この点だけは本当に谷津は正しかった
>>131
> 鶴田はブロディみたいなレスラーになりたかったと言ってたが、そのブロディは天龍のセル、男気を讃える一方、ロクにセルをしない鶴田のことは貶してた
こういうことを書くならブロディがいつどの媒体で鶴田を貶していたのか、ちゃんと出典を明かすべきだよ
> それが闘った者同志にしかわからない不動の評価であり、敬意であったことはもはや覆しようがない
その理屈が正しいなら実際に鶴田と戦ったブロディが「鶴田は日本で最高のプロレスラーだ」と言っているんだから
それが不動の評価であり、もはや覆しようがないよね 藤原組に上がったロシアのアマレス勢は谷津
の紹介で上がれるようになったけど、Sでも
そういう人脈活かせなかったのかな下さい
藤原組に上がったロシアのアマレス勢は谷津の紹介で上がったけど、Sでもそういった人脈活かせなかったのかな?
ウルティモドラゴンってSの時はメキシカンとルチャしかやってなかったような気がしたけど、どうだったっけ?
佐野もいたんだし、やりようによってはジュニア盛り上げられたような気がするよ。
佐野は器用だから浅井に合わせられたと思うよ
ただ浅井もWWF経由でSに上がったから期間が短かったよね
>>146
いやいや谷津は天龍を下に見下していた
新日入団の時に1500万もらって、その前に猪木さんから70万もらって
エリート意識は相当だった
維新軍団の長州・谷津組は龍原砲より上という意識は強かったから
SWSでなんで天龍と同格なのか?という意識はあったと思う 同格じゃ無いわな
天龍の方が格上の扱いやった
それでもタッグリーグ戦とか谷津・ハク組で優勝した
会場は京都府立体育館やった
京都府立体育館といえば長州・谷津対ロードウォリアーズもあったな
谷津は天龍に対して同格以上の意識はあったと思いますよ
>>152
そんなに力士批判したのに次期エース候補の維新力を激に入れたんだな。
SPWFでも、高木、太刀光、T後藤とか元力士のレスラーをよく参戦させたのに。
晩年参戦してたWWSもポーゴは元力士だし。 >>153
何がどう正しかったの?
田中社長にごっちゃんしてたのは荒川とか若松とか或いは当の谷津とかその辺りじゃないの?
相撲取りの有無は関係ないのではないか >>159-161
それはどうかな
長州&谷津、鶴田&谷津の実績は意識してただろうけど
しょせんタッグパートナー側だってことを理解できないほど
思いあがっていたとは、私的には思ってない
このメンバーで自分の部屋がないのはおかしいみたいな
プロレス的にはツマンネ―発言した事実はあるけど、
それはジョージやワカマツとの格の差を意識していたものと考えている
まぁ私見にすぎないんだけど、あなたの私見には同意できませんw >>139
君とPCを使った スプッッ Sd8a-1ODG もなww Sのゴタゴタの裏側について、色んな証言が出てるけど
唯一話の詳細が出てないのが
反天龍派が、田中社長の自宅に直談判したときの話なんだよね
このとき、田中社長に「誰が」「どんな事を言ったのか」全く表に出てきてない
全てがそうとは限らないけど、自分はこの直談判の首謀者が
Sを潰した元凶の1つだと思ってるよ
>>167
天龍が死んで死人に口なしで反論できなくなったら語られるんじゃないないかな。 >>168
天龍が死ぬ頃には、直談判に加わった反天龍派も死んでそう 天龍もまだ話し足りないみたいだし、死人待ちしている感じだからなあ。
長生きした者勝ちだな。
>>170
荒川や桜田が亡くなったからあのムックも出したのかもしれんね
桜田が存命なら「ギャラが全日時代の1.5倍だって?そんなはずがない!(笑)」とあっさり否定しそう 石川は前にGスピでナガサキと二人でSWSを回顧していたな
どんなことを言っていたか覚えてないけど
レスラー達は大体どこかの媒体で一度はSWSの話はしているから、田中社長夫人とか息子さんのインタビューが欲しかったな
この団体のそもそもの首謀者であるナガサキとワカマツが多くを語らない辺りがなあ
ナガサキは自伝でもちょろっとしか触れてなかったし
ワカマツも取材を受けたらバブルのせいバブルのせいで終始してるし
大仁田は引退試合の川崎球場で石川を指名して決定したのに
覆ったのは東京プロレスの話があったからなのか?
東京プロレスはSWS以上にバブルの団体と言われてたが
大阪府立体育会館の興行に行ったら終了したのが11時前くらいで
高田対ヒクソンのプライドの東京ドーム並みの豪華な大会やった
高田対ブッチャーとか石川対安生等豪華カードをずらり並べてたが
数年で崩壊したな
グレートサスケも出てたような記憶があるわな
どんだけ資金力あるのか?と思ったわ
>>177
石川は大仁田との対戦をアピールするハヤブサを引き立てるためのダシに使われたんだと思う
ハヤブサと親交のあった北斗晶の話ではハヤブサ本人は大仁田との引退試合をやるべきかやらないべきかかなり迷ったらしい
(ハヤブサ本人はあまり乗り気ではなかった) 石川の「大仁田・・・いい弟子持ったな」は何とも言えない味があったな
>>177
最初からハヤブサに決まってたんだよ
ハヤブサが土下座して対戦直訴してるときの
棒読みコント見りゃ簡単にわかる だいたい大仁田の引退試合と言う
いかにもチケット売れそうな大一番で
ターザン後藤が相手できなくなった代役として
石川が出てきてチケットが売れると思うか?
あの状況では、新日に上がって名を上げたハヤブサが
一番の引退試合の相手だったはずだよ
なるほど!そういうことか!
アントニオ猪木さんの引退試合の相手が100%小川直也やと
日本中の誰もが思ってたのにドンフライになったのと同じパターンだったか
それで福岡ドームで売り出し中の山崎に勝たせたのか
納得納得
でもさー、大仁田対ハヤブサの川崎球場の時にハヤブサは大田区かどこかの
名も無いビジネスホテルに泊まって試合当日に川崎駅からそこそこ遠い距離を
歩いて川崎球場に行ったて著書に書いてあってびっくりしたわ
大仁田さんの引退試合の相手は200%ターザン後藤と誰もが思っていた
アントニオ猪木さんの引退試合の相手が100%小川直也やと
日本中の誰もが思ってた
ターザン後藤(小川直也)だと思っていたのが
ハヤブサ(ドンフライ)になった
しかし後々冷静になって考えたら引退試合の相手で一番適任者は
ハヤブサ(ドンフライ)だということですよ
直前にターザン後藤が謎の失踪をしたのはアングルで
引退試合の後にFMWに戻ってくると皆さん思ってました
ターザン後藤が大仁田に負けるわけにはいかない
FMWを背負っていくわけですから大仁田に負けたイメージをつけるわけにはいかない
小川直也も猪木さんの引退試合の後も新日を盛り上げてもらわないといけないから
猪木さんに負けるわけにはいかない
アントニオ猪木さんも大仁田厚さんもプロレス界最大のスーパースターなので
引退試合で負けるわけにはいかない
となると引退試合の相手にターザン後藤や小川直也を出すわけにはいかない
それでハヤブサとドンフライを持ってきたということになります
大仁田さんの引退試合の相手は200%ターザン後藤と誰もが思っていた
アントニオ猪木さんの引退試合の相手が100%小川直也やと誰もが思ってた
しかしいきなりハヤブサとドンフライを持ってきたら不自然である
それで一旦、石川、山崎(他の外人選手もいたような記憶がありますが)をワンクッションに
持ってきた
ターザン後藤と引退試合するつもりだったのにガチで逃げられたのと、小川とやるだろうなあと思わせておいてのフライ戦のストーリー展開を一緒にするのは腑に落ちないなあ
しかしみんな大金貰ったにも関わらず
資産運用にことごとく失敗してるのを
見ると、やはりレスラーはアホ
ハヤブサになった訳
ターザン後藤がエースになるなら
選手が多数辞めると騒ぎ出したから
>>188
ター後も、引退試合相手はいやだったんかな >>211
プロレス大賞を受賞した汐留の試合も伝説の川崎球場の試合も負けたので
引退試合にも負けるのは嫌だったんでしょう >>209
金村も相当稼いだらしいけど貯金0て言ってるし浪費体質はレスラー全員やろな >>209
山本小鉄が立てたプランが
「会社の金で競走馬を買って稼がせて
その金で老後のレスラーの面倒を見ればいい」という
斬新なものだったからな
若手レスラーのコーチのおつむがこの程度のレベルだからね >>181
その発言て、YouTubeとか動画サイトで見れるとこないかな? 小鉄「ブロディには本当の強さも技術もなかった」
小鉄「ルスカの方が断然、強かった」
小鉄「ブロディはインテリジェンスモンスターとか呼ばれていたが、本当のインテリなら、あんな悲惨な死に方はしない」
小鉄「ゴルフコンペの時に鶴田の腹をギュッと掴んでやったが、ブヨブヨして、とても最強を目指す者の腹ではなかった」
当時ガキで北尾は太ったカッコ悪いオッサンにしか見えなかったが実際は25前の若さで2メートルの体格持つ元横綱プロレスラーだったんだなあ
こんな超逸材が育たなかったのは本当に日本プロレス界格闘界の損失としか言いようが無い
>>222
当時の新日には、
北尾を育てる器量がなかったんだろう。 長州「「今日挨拶して明日帰りますから」なんて言われて黙っていたら
みんな俺を(現場監督として)認めないだろう!あきれかえっちゃうよな!」
「あいつ(北尾)はどこに行っても同じような問題を起こすに違いないぞ!」
>>224
98年ドーム興行の際、ガチを恐れて北尾から逃げた全日では絶対に育てられなかったな
天龍だからこそ、あそこまで育った>北尾 >>181
ただの演劇だろ。大根役者もとい大根レスラー。 高野俊二は全日離脱時「全日には夢がなくなった」と、言ったが、あれは裏を返すと「(俺よりガチが弱い三沢をトップに据える)全日には夢がなくなった」と、解釈出来る
そんな御都合主義の全日に北尾のような人間扱えるわけがない
北尾は尊敬している猪木・天龍以外の人間の言うことは聞かない
>>226
北尾みたいな奴とは関わらない方が正解
君子危うきに近寄らずとは正にこのことだ >>228
新日本も別に強い順に序列が決まっているわけじゃないんだけどなw
小林邦昭が「道場で一番強かったのは北沢さんだった」と回想しているわけでね
最強が万年前座の北沢 北尾ってハルクホーガンになりたかったんでしょ。
すぐになれると思ってたのかなあ。高い番付の相撲取りがプロレスに来て大成しないのは根本的にプロレス舐めてるからなんだよね。「所詮プロレス」って。
真摯に取り組んでたらハルクホーガンになれてたのにね。北尾。
>>232
東京ドームでの日本デビュー戦、リングアナにコールされてイエローのタンクトップを引き裂いたら、胸と腹の肉がポヨヨヨ〜ンと波打って出てきたのには笑ったよ 北尾と天龍と言えば両国の試合後に投げ込まれた食パン。
なんで食パン?
>>226
まーた、ウソついて。
ガチ恐がった、なんてあるわけないやろ。
北尾自身がタッグを要求したと言ってるんだから、
負けブック飲まず、決裂したと考えるのが普通。 >>228
そんな発言あったんだっけ
高野兄弟は幼少時に親戚の家に預けられて、
「大切にされるのは、ほんとのこの家の子供 おれたちはじゃまもの」
みたいな思いをしたんだよね
いくぶん馬場に可愛がられたりしてても
全日の中で「よそもの(例えば日プロや国際)」がどんな扱いなのかは
赤裸々に見てきたわけだし、ハリケーンズとしての参戦をへて
全日に取り込まれるなら、やはり生え抜きの後塵かってのは あったのかもね >>237
俊二は普通にしてたらチャンスもらえたのになあ。
自分で逃しといて、その言いぐさはないわ。
私生活でトラブルもあったと聞くし。 高田に介錯されたと言っても虚を付かれたハイキックだし北尾弱っ!って内容では無かったわけだし引き続き参戦してプロレスを盛り上げて欲しかったなあ
相撲最強説は随分前に終わったと思ったが
舩木が余計な事をyoutubeで
語ってたな
大橋が大番狂わせで世界チャンピオンになった試合の解説に冒険家の北尾が来ていた
とにかく礼儀正しくてボクシングを心からリスペクトしていた
大橋が勝って「今からチャンピオンと呼ばせていただきます」と言ってた
それだけにSWSの報道が全く信じられない
>>239
SWS時代にコンビニで大暴れして逮捕されたことあったな
店主が一番怒っていたのはコンビニてPOPとか手作りの手書きの広告やポスター等
貼ってるけど、俊二はそれを破り捨てたとか
店主が「あなたプロレスラーですよね?どこの団体なの?」と聞いたら
なんと「全日本プロレス」と答えたという
この事件は週プロでも載ってて(小さくですけど)
だめだこりゃと思ったことがある 98年頃のサムライの何かの企画で黒田が出てて俊二のことをいろいろ言ってた
編集してあの内容なので相当無茶苦茶やったんでしょうが
黒田が怒ってた?のはギャラは1円ももらえないどころか、お金を
巻き上げられたとか
訂正
大橋が大番狂わせで世界チャンピオンになった試合のゲストに冒険家の北尾が来ていた
解説は具志堅さんで終始、大橋の手数が少ないことを指摘してた
最終ラウンドが始まって「大橋負けてるけどこの1ラウンドで人生決まります」
と言ってた
私の採点でも2ポイントか3ポイント大橋が負けていた
このまま戦前の予想通りにチャンピオンが防衛すんにゃろなあと
思いながら観ていました
大橋のボディブローが一発チャンピオンのボディーに炸裂
チャンピオンは「うーっ」と唸るように蹲って
そのまま大橋のKO勝ち
大橋が試合後に放送席に来たら北尾は立ち上がって両手で握手で迎え入れ
「今からチャンピオンと呼ばせていただきます」と言ってた
それだけにSWSの報道が全く信じられない
世界チャンピオンになった大橋はバラ色の人生を歩み始める
引退後は大橋ジムを開いてモンスター
井上尚弥を育てました
あのボディブロー1発が無ければモンスター井上尚弥は存在しません
>>228
最強タッグで
タイガー、スヌーカ対高野、テンタがあって
高野が一発かまさないかなと期待して見てたら
タイガーに全く対応できないで子ども扱いされて
ガッカリしたのを覚えてる
典型的でくのぼうで強いとか幻想だよ ボクシングの話すごく良い話なんだけど
1レスにまとめられるだろw
>>228
出ていく奴は自分を守るためになんでも言えるでしょ?高野がどれくらいだったかその後の三沢と高野の影響力の差を見れば答えは自ずと分かりますよね? 「SWSは企業プロレスではなかった。企業がオーナーだっただけ」は同じ見解だね
確かにあれはタニマチにハイエナみたいな連中がたかっていただけだもんな
https://encount.press/archives/94886/
さまざまな工夫を凝らした経営方針で、プロレス界に革新の波を起こしてきたが、
その原点はSWSだという。高木が学生だった90年に、メガネスーパーが豊富な資金を投入してスタートしたSWS。
高木は「それまではメディアプロレス、テレビプロレスだったプロレス界に、新たな流れが起こった」と分析する。
ただ、2年余りで崩壊してしまったSWSには問題点も多かった。「SWSは企業プロレスではなかった。
企業がオーナーだっただけ」と鋭く指摘する。
実際、田中八郎オーナーは、資金を提供するだけでなく、レスラーを大切に思うが故とはいえ、
経営とは無縁な問題にも介入した。その結果、団体内に不協和音が広がり、失敗に終わった。
高木はSWSから多くのことを学び「団体ごと企業のグループとして迎え入れてくれるところ」を探し続けた結果、
サイバーエージェントに行き着いたのだ。 若手がちゃんと食べてるか社長自ら寮に来て
冷蔵庫の中までチェックしてたんだよな
>>243
読者投稿だったよな。
でも、あの頃の読者の声は、週プロ記者が読者と偽って書いてたことも多いと思う。 石川って昔から不思議な存在だったな。
プロレスラーとしてメジャーなエピソードが全くないし、特に人気があるわけでもない。
結構なポジションをタニマチの力だけでキープしていた人なのかな。
不人気ではないけど、どちらかというと存在感がないって存在。
よく団体持ったよな。
永源が団体持とうと思った世界線が石川なのかな?
>>272
評価低すぎ、人気は無いけど得も言われぬつやのあるレスラーだったと思うよ
それと相撲→プロレスで一番上手にアジャストした人だと思う >>274
今もその時の伝手で大学生協の仕事だったような 団体名もカッコよかったなSWS、全日新日とは違う平成到来!という横文字のカッコよさ
WARは発音がダブリュー・エー・アールじゃ幾ら「戦争」とレッスル・アンド・ロマンスのダブルミーニングがかっこよくても締まらない
たしか途中から「レッスル・アソシエーション・アール」に変わったんだよね
何の意味があったかわからんけどw
余談だがジョージのFSRも単にレスリングを「R」で始まると勘違いしてて、途中で気づいてFSwRとなぜか小文字のwを追加するという迷走ぶり
>>275
日大田中理事長と昵懇だし田中は死ぬまで理事長職と利権を手放す気はないから
石川も安泰、まあ相撲部つながりだけでなくあの人好きする性格があってこそなんだろうけどね >>277
Romanceって恋愛関係とか恋愛感情って意味があるから
「レスリングと恋愛感情」って外人から見るとモーホー趣味だととられかねないからじゃね >>278
ジョージはFSR旗揚げ会見で「FMWと混同するので、FSWではなく、あえてFSRにした」と言ってる。 >>278
FMWと被るから意図的にとに聞いた記憶があるが、素で間違えたんだろうな。 ジョージの天然な性格で「あえて」をやるとこうなるw
石川って体格も華もないけど、プロレスは凄く上手いんだよな
ポンポンポンポンとテンポ良く技を出して見てて飽きないし
相手の技を受ける際の受け身も上手くて、見栄えの良く技を決めさせてくれる
だから、相手を立てて輝かせるレスラーとしては超一流だった
>>281
>>282
それは私の無知でした。ジョージさんごめんなさい
でもなんでそれなら途中からwを追加したんだろ 最近の細マッチョの若い選手なんかは
オーバーパンプとる際とか派手すぎて不自然に見えるし
何か大技やコンビ技を出す際も、相手やパートナーとの息が合わず
モタモタしたりグダグダになったり...
結局、自分を良く見せることしか考えてないからこうなるんだよな
あと、毎回同じように試合をするのでなく
その日の自分の試合順や会場の空気、対戦する相手によっても
試合のスタイルを絶妙に変えていかないといけない
これが出来ていないレスラーも、今は凄く多いんだけど
石川はこの辺が本当に天才的だった
現役時代はただの地味なやられ役だったけふぉ
現在だったら、もっと違った評価を受けてたと思うよ
>>286
謝る事はない、多分これは後付けの理由だからw
だって自分のイニシャルを「J.T」にするくらいなんだよw 「元米軍人が告発 在日米軍がプルトニウムを散布している」
2020年10月05日「在日米軍がケムトレイルを散布」、元米軍人が証言
://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2035249.html
阿修羅で良かったけどあの時、天龍のパートナーが石川だったらって妄想してしまうわ。
ライガーの最新の動画によると、ジョージがSWS移籍を迷ってるとき、猪木に2時間位説得されたんだってな
そして猪木が「分かってくれたか?」って聞いたら
ジョージは「分かりました。ところで猪木さん、UFOっているんですかね?」って話になったってw
藤波や馳が石川は良いんだよなって褒めてたな、
試合しやすかったんだろう。
高野俊二って新日本の若手の頃試合後に暴れるブッチャーに蹴り入れたりしてたよな
>>288
日本人の「じょうじ」という名前のパスポートスペルはGEORGEではなくJOJIだから、JTでいい。
オマエが無知だ。 >>272
存在感がないってアホやろ。
タニマチの力だけでポジションキープ?
ずっと上で使われてたのは抜群に上手いから。
好勝負もできるし、ジョバーも完璧にこなす。
馬場にしたら、めちゃめちゃ使いやすいレスラーだぞ。
残念ながら馬場の考えが、数人のエースやホープ以外はみんな負け役という考えから、脚光を浴びることはほとんどなかったが、他の団体ならもう少しチャンスをもらえてたと思う。 石川はプロレスの適応という点では天龍より早かったし
動きがキビキビしてて相撲出身なのにプランチャもやる上手いレスラーだった
さんざん言われている通り欠点は冴えないルックス
ルックスさえ良ければ馬場も売り出したと思う
当時移動でグリーン車に乗れたのは馬場、鶴田、天龍、カブキ、タイガー、輪島、石川まで
と本人が言ってたから馬場にもそれなりに買われてたんだと思う
>>301
ただの指定席じゃないの?あ、あと上記のメンバーは宿泊も個室、それ以外は相部屋だと言ってた >>298
ルックス以外に身長も足りない。
あの大きさではジュニアにでも転向しないと全日では売り出せない。 >>224
北尾は入団した訳じゃなくて事務所のアームズ経由で
使ってる契約選手扱いだった >>251
確か数年日本人の世界チャンピオンがいなかった時期で
大橋に期待がかかったんだよな
今じゃぽっちゃりしちゃったけど大橋ジムは名門になった ならば天龍のジャケットは、
Revolution SHI・MA・DA
でなくてはならないなw
鶴田は非常に女性に人気があって追っかけのグルーピーがホテルの部屋の前で列を作って待ってたというから個室にしないと同部屋はたまったもんじゃないと。
SWSの部屋制度の起源である
>>306
日本語でジョージ高野だからローマ字表記はJOJI TAKANO 本名が「Joji Takano」高野讓治
リングネームが「George Takano」ジョージ高野
>>311
若手時代のタイツとシューズにはJTの文字。 にしても、ジョージのwiki編集してるのどこのマニアだよw
コブラ全戦績とか度肝を抜かれるわ
高野弟はスプリガンでアニメ声優もやってたな
とにかく存在感は抜群だし90年代末はVシネにも何作も出てたしそのまま芸能界に身を捧げれば良かったんだよ
>>316
自分の名前のイニシャルをタイツとシューズに入れていて関係ない?w >>318
「ジョージ高野」はリングネームでその略称は「G高野」、すなわちリングネームの「ジョージ」の綴りは「GEORGE」
この場合本名が何であろうが関係ない >>320
うーむ
そうするとむしろリングネームの「GEORGE」の方が間違いなのかw >>321
G高野、George Takanoと表記したのは本人ではなくマスコミとか。
Georgeという名前はアメリカ名で缶コーヒーなどでもスペルを見かけるが、
歌手の山本譲二とか日本人の「じょうじ」という名前のスペルはJOJI。 定期的にGJ論争が起きるけれど
どうでもええやんw
発音やスペルは読み方が違ったりすることがある。
INOKIは国によってはアイノキ、IVANコロフはロシア読みはイワンでアメリカだとアイヴァン。
ラッツ&スターは元はシャネルズでChanelsだったが、国によってはチャネルズと言われるためShanelsに変えた。
長州のスペルは?Chosyu? 英語版WikiだとChoshu
>>315
たしかに、やり過ぎ感がすごいw
しかし、ザ・コブラのラストマッチが単なるバトルロイヤルだったのは初めて知ったわー 新日が石川敬士を高く評価してた
のはなぜだろう?
確か藤波から何度かフォールを
奪ってたよね
高く評価してなかったらそんなことを
許すわけないよね
>>327
前田のWikiも第1次U以降の全試合記録が出てる。多分同じ人が書いたな。
ただUは試合数が少ないから書きやすい。 >>329
なぜだろうって、実力を認められたからだろ。
それに天龍の次がいなかったから、
石川を格上げさせる意味もあるだろう。 >>331
団体対抗戦をやると下にいた選手の格上げがある。
新日時代の前田はジョージにカモにされていて、猪木、坂口、藤波の次で健悟とのシングルもドローだった。
R木村、浜口、マサ斎藤、長州、カーン、戸口にも含めれば序列は下だったが、
Uでも藤原、佐山、木戸に次ぐNO.4だったのが、Uで新日に戻ってきたら団体トップで5vs5で藤波にも勝ち、タッグで猪木にリングアウト勝ちもした。
そこで一番割を食ったのが健吾で藤原、木戸にも負けさせられた。
原が絶好調だったら石川は健悟ポジションだったはず。 >>332
ジョージにカモにされてたのは新人の頃だけだろ。 コブラの最期から四番目の高田VSコブラがとんでもなくしょっぱい試合で
あれでコブラは新日に見切られたって話を読んだことがある
>>333
若手時代の4年間で前田が帰国後にコブラとの対戦がないため一気に格上げされた。
>>334
コブラが終わることは高田戦以前から決まっていたこと。 >>335
>コブラが終わることは高田戦以前から決まっていたこと。
そうなんだ
エスエル出版会の本では「新日はまだコブラで稼ぐ気だったが
高田戦があまりに酷くて見切られた」って事が書いてあった
この手の本っていい加減だね 本当は石川じゃなく北原が若手筆頭として天龍に次ぐ格にならなきゃならなかったのに情けないよな
>>336
エスエルは特にいい加減 というか何ら業界と接点ない
猪木ブロディ戦もテレビ見て「あの流血はフェイクだ!」と騒いでる 北原は、スーパータイガージムでもガチは強かったとか言われてたけど、
プロレスラーとしては小さな橋本真也でしか無かったんだよなー。
SWSパーカーとTシャツ届いたわ
背中にデカデカとプリントされた恐竜マークSWSロゴがたまらん
>>338
> 猪木ブロディ戦もテレビ見て「あの流血はフェイクだ!」と騒いでる
それは事実だけどな。 「前の団体は恐竜だから滅びたんで今度の団体(東京プロレス)はゴリラにしました」と
石川は言っていたな
ジュラシック・パーク第一作公開は崩壊後の93年。
SWSはそこも早すぎたw
俺もコンプリートセット届くんだよ楽しみ!
>>339
選手としては同意だね、ただ指導者・経営者としての才があったのは大きい 恐竜というとティラノザウラーはどういう経緯で作られたのだろうか
集英社に何かスポンサーでもしたのか
とりあえずこれだけは言える
ローマ字のJojiより英語のGeorgeの方がカッコいい
あと、FSRでレスリングの頭文字を間違ったのはガチ
>>329
永島オヤジが記者時代に石川に良くしてもらってたんで
星をプレゼントした >>327
でもあれ86年3月シリーズの結果が載ってないな
高田とやって逆さ押さえ込みで勝った試合があったシリーズ >>319
無知だな。
「「ジョージ高野」はリングネームで」の部分と「その略称は「G高野」が
つながらない。ジョージをJOJIと綴ると本人が言えば、J高野
>すなわちリングネームの「ジョージ」の綴りは「GEORGE」
それ、例えば日本人の「たなか」は「田中」と書く、と言うようなもの。
「田仲」もいるし、「棚加」だっているかも知れない。
欧米人も、たいてい「ジョージ」の綴りは「GEORGE」だろうが、
俺は「JORJI」と綴って「ジョージ」だ。と言えば他の人はそれを尊重するしかない。
お前、その人に「いや、「ジョージ」の綴りは「GEORGE」だ!」と断言するのか?(嘲笑) SWSグッズを売る天龍の商魂と腐った性根
たまたま、向こうが寄ってきたのに天龍さんの人徳というバカなファン
グッズを買うプヲタ
何の価値もない
新日参戦時はかなり厚遇だったよな天龍とWAR勢
トップどころ総なめした上にギャラもめちゃくちゃ高く設定されてたしな
長州のおかげもあるんだろうけどかなり良い思いをしていた
そうでもない
天龍との対戦が一巡して利用価値が無くなったらポイ捨てされた
天龍夫人は新日への恨み辛みがかなり凄い
長州は去年のトークバトルで天龍に、
「(93年の新日本参戦で)かなり、財を成したでしょう?」
と言ってたな。天龍はただ苦笑していたが、
「(全部、WARの運転資金に回したよ)」
とでも言いたげだった
>>351
その通り。
日本人名で名前の所に欧米風の名前を入れることは可能だが、アルファベットはNGでカタカナ。
「高野 マイケル讓治」は「Takano Michael George」ではなく、ヘボン式で「Takano Maikeru Joji」となる。 >>354
坂口社長&長州現場監督体制に移行済だったからだろうけど
きちんと横綱扱いしてもらったのにあの扱いで恨んでいたら贅沢だよ
少なくともストロング小林や戸口の酷い扱いに比べれば天地の差だ >>357
国際軍団と比べれば天国だわね。
1対3でやらされた上にレフリー役の山本小鉄まで見せ場を作るという屈辱に比べれば全然… 猪木は天龍が星を返さなかったことをずっと恨んでると聞いたよ
BI砲からピン取った唯一の男にしてもらっておきながら恨むのはお門違い
天龍って新日旗揚げ後の猪木から勝ち逃げした唯一無二のプロレスラーなんじゃないか?
>>359
オマエが駄々っ子なんだよw
ジョージ自身が法律に基づいた名前のスペルがJojiだからJと言ってサインにもJで書いてる。
新日が間違えているだけで制作担当者がパンフやHPで間違えて書く事はよくあること。
前田も帰国時は「前田明」で間違えていて、渕も淵と表記されたこともあった。
外人でも「ゴディ・ゴーディ」、「ルーガー・ルガー」、「ブロディ・ブローディ」「ハーリー・ハリー」とかあった。 ロビンソンと実質ブロディも上手く逃げ切った感が。ホーガンは猪木を抜き去ったと言えるだろう。
前田も渕も間違えじゃなくてリングんネームとして正式なものじゃなかった?
ローランボックは日本で星を返したけど、期待ほどでは無かったかも
当初は「前田明」表記が団体公式のリングネームで、それを後に本名の「前田日明」に変更したわけでね
「ジョージ高野」の「ジョージ」も団体公式のリングネームのアルファベット表記は「GEORGE」ということ
本名とは又別の話
>>370
ジョージ本人がJと言っていてサインでもJと書いてるんだからJなんだよ。 ブロディは勝ち逃げなんか
してないだろう
「引き分け逃げ」みたいなもんだろう
(そんな言葉があるか
どーかは知らないがw)
猪木とブロディのシングル対決は
全部引き分けかどちらかの
反則負けでピンフォールや
ギブアップによる勝ち負けだけ
でなく、リングアウトによる
勝ち負けすらまったくなかった
と記憶しているが
>>371
それは本人の認識と団体公式のそれとが異なっていたってことでよいかと
団体公式のリングネームはG
本人としてはJ 猪木とブロディの試合は引き分けばかりだけど、ブロディの下手糞を差っ引いても猪木の体力の無さ衰えが目立ってイメージダウンになってしまった。鶴田の株が上がるという謎現象も。
ブロディの方は猪木との試合以上にいつも外人にひどいブック押し付ける新日本に屈しなかったという変な勲章が付いた。
経済的にはブロディ酷い痛手だけど、ファンや仲間のレスラー向けには株や格を落とさず住んだという大勝利だったと思う。全日復帰後のインター奪取にもつながったはずで今でもこうして語られている。
GJ論争は因縁の抗争なの?w。SWSが分裂したのは二人のせいだろ?w
田中八郎がプロレスから手を退いたのはバブルが弾けたせいもあるけれど、レスラー連中が自分を欺していたことに腹が立ったのが本当の理由だろうな
後付けで色々言うけどバブルが弾けた以外に何もないよね。お金を使うのが上手な天龍を買ったのは当時のお金の使い方としては正しいけど。
>>329
仮に谷津がWARにいたら新日との対抗戦の立ち位置が石川のところにいて谷津が藤波からフォール取っていたかも。 全日復帰直前はFMWで偽ハヤブサなんてやってたね天龍
お金大変なのかなって思ったよw
しかし元子の涙→サンダーストームで割れんばかりの天龍コールの中後楽園全日マットに天龍再臨は震えたな
やっぱり役者が違いすぎる
>>363
福岡の猪木、北尾vs長州、天龍で星を返す予定だったが
武井が試合ボイコットも辞さない勢いで拒否したんだよ >>379
大ハヤブサ若しくはハヤブサ兄な。
天龍を復帰させた、元子の存続ためなら形振り構わない姿勢を見ると永島じゃ相手にならないのが良くわかるな。
実際、あの辺の週プロは何週か続けて表紙と巻頭だったし。
レスラー側以外で元子出し抜けるプロレス関係者いたのかな? >>380
へー。プロレスってある意味そういうとこが戦いだよね そこで返してても「BIに勝った男」は変わらなかったのにね。
現に「BIに勝った、でも1か月後に馬場には負けた男」だなんて言われてないし
以前から天龍が猪木に星を返さないままだったことに関しては色々言われていたけど、天龍サイドが再戦要求を拒み続けていたのを公言するようになったのは最近な気がする
上井いわく、中西VS天龍が行われた2004年のドームの時、猪木が、
「いくら苦しくても天龍なんか使うんじゃない!」
と脅してきたが何とか強行し、ドーム当日に天龍にその事を言うと、
「星を返してねえから怒ってんだな」
と苦笑いし、猪木の部屋に挨拶に直行、
そこでの同室は許されなかったが、天龍が出てきた後に猪木の様子を見ると、上機嫌で笑っていた。
その後はいっさい猪木から天龍の悪口を聞いてない
猪木からすると天龍が猪木に勝った直後に大仁田に負けたことが面白くなかったのかな。
猪木を倒した天龍から勝ったという見出しが出てその直後には猪木を倒した天龍から勝った大仁田を倒したポーゴとなってたしか
猪木<天龍<大仁田<ポーゴ
井上、猪木=ロビンソン<馬場、鶴田
ジョージは結婚が決まってたからコブラを辞める予定だったんだよね
>>380
そんな話があったのか
WARが武道館か横アリで天龍vs猪木やれば大儲けできたのにな
負けたくない天龍サイドと他団体に上がりたくない猪木サイドで噛み合わないか >>390
馬場はハンセン、ブロディに負け続けてたし、伏兵に負けるケースがあったから、意外なレスラーもいるかもな >>372
反則勝ちだけどブロディが勝ち越しして絶縁 んーやっぱり石川のインタビューほしい!
何故、WARのギャラが下がったからといって、
「自分の団体を作る」というキテレツな発想に至ったのか?
やはりスポンサーがいて安心したのか、大仁田で成功したんだから藤波に勝った俺ならもっと大丈夫と踏んだのか?
あと、いま天龍から嫌われている理由もw
>>380
えーと、つまりは猪木とのシングル戦で得られる利益よりも勝ち逃げして格を保つことを選んだってことですよね
でもねえ、業界のレジェンドに対してすることじゃないですよ
これは猪木が怒るのも当然だと思う >>395
日大派閥で太いタニマチいるから、失敗しても引退して仕事貰おうって感じだったんじゃない。
Gスピでナガサキとインタビュー受けた時に、ナガサキのポーゴ批判は分かるんだけど仕事のない遠征時にポーゴにパートナーとして呼んで貰ったのをさも泣きつかれた様に言ってるの読んで、当事者が居ないと貶めるタイプなんだなって思った。
東京プロレスで、売れっ子だったポーゴを散々参戦させながら心の中で舌出してたんだろうな。 >>380
対抗戦は打ち切りで星だけは返せと言われても、黙って従う訳には行かないわな 石川はギャラ下がったし、なによりスポンサー見つけたからでしょ
武井が社長になってレスラー連中はみんな不信感が増してたらしいしね
>>354
天龍も新日から切られたのがショックだったらしく
そのすぐ後の大仁田戦で川崎球場が埋まったとき「見たか新日!」と思ったとか
丸一年あれだけ厚遇してもらっておいて
なんというか本当に考え方が女々しい >>354
ポイ捨てもなにも、もう戦う相手いなかったかなあ。今度は負けブック飲みまくるくらいしかないぞ。 >>363
なんでそのあとの北尾交えたタッグで返さなかったんだろう。 >>365
外国人の名前に関しては、発音をどう表記するかの問題だろ。
前田や渕は間違いなのか?なぜ断言できる? >>402
ドーム2回でどんだけうちの天龍が客を呼んで利益をもたらしたと思ってるんですか?
というのがあると思う
そのあとの両国の北尾戦を前に猪木に負けちゃったら、両国がガラガラになっちゃうしw ジョージのスペルでもめているが、ジョージの旗揚げした
団体のFSRは、ファイティング・スピリット・レスリングの略だぞ。
読み書きが不得意なんだよ。
>>405
なるほどなあ。
ただ、天龍も散々勝たせてもらったんだから、そこはWINWINだと思うけど。
それにタッグで猪木に負けても、そんなにダメージないと思うけどな。クイックでもダメかね?
そういうとこが武井がプロレスわかってないとこだろ。 >>406
FSWだとFMWと間違われるかもしれないからRにしたと言ってた。 >>389
そりぁハンセンでしょう。
初来日を別にすれば。
後にも先にもPWF奪回でピン取ったの一回きりで
その前後でタッグを含めれば10回くらいは
負けている。 Wikipediaより
2020年10月現在
現在はプロ野球の横浜ベイスターズ[要出典][注 3]、レーサー・長島正興に協賛している。
かつて、バイクレーサーの阿部典史のスポンサーをしていた。現在もTEAM NORICK JRのスポンサーをしている。
2006年から2016年まで、箱根駅伝の小田原中継所(往路)が本社前に移転し行われていた現在はプロ野球の横浜ベイスターズ[要出典][注 3]、レーサー・長島正興に協賛している。
かつて、バイクレーサーの阿部典史のスポンサーをしていた。現在もTEAM NORICK JRのスポンサーをしている。
2006年から2016年まで、箱根駅伝の小田原中継所(往路)が本社前に移転し行われていた
和田京平がオレをスポンサードしてくれと
言ってたが、和田も落ちぶれたな
たくさん馬場から貰ってたのに
今やアレだもんね
自分の新日マットでパワーボムでピンくれてやったのに返さないってのはそりゃ猪木からしたら面白くないわなあ
しかも天龍は馬場の直系弟子だし尚更だ
>>408
その言い訳はあまりにも苦しい
スペルの間違いを指摘されて慌てて小さくwを入れて団体名をFSwRにしたことでさらに苦しくなった 浅井を引き抜かれてえらく激怒してた新間(父)が、謝罪に来た天龍と話したらコロッと態度変わって「いやぁ、天龍関ってのは『いい男』だねぇ!!」と上機嫌で話していたとも聞いたなぁ
>>371
ジョージ本人がレスリングの頭文字はRと言ってるんだから
FSRも間違いじゃないんだなw やっぱり、全日系のこの世代で話題に上がるのは天龍しかいないのな
さぞかし、寂しいことだろう
>>416
FSR旗揚げ会見で「FMWと被るから、あえてFSRにした」と説明してたからジョージの間違いではないよ。
名称が被るのはWWFと世界自然保護基金(WWF)もあった。
ジョージのスペルは、団体がヘボン式を知らず、ジョージがハーフだから欧米名のGeorgeと勘違いしているだけ。
長州力はRikiと記されるが日本語にRの発音はないため、本来の発音はLikiだが、「ら行」はRという決まりのためRiki >>417
浅井は自分で売り込んでSに行ったと
後に告白してるがな 専門用語すぎるから具体名は書かないけど、
アルファベット3文字で表した省略形の語で
「英単語の最初の文字」+「英単語の最初の文字」
+「日本語の単語をローマ字表記した場合の最初の文字」という
実例を知ってはいるな
でもジョージのFSRはどうかな
なにせジョージだけに「まちがえたうえで、くるしい言い訳^^」
なんて説がでても、さもありなんて印象だわ
>>417
移籍金たんまり貰ってるから天龍あげのアングルじゃないのかな 世の中、金だねえ
天龍笑いが止まらないんじゃないかな
当時の脂乗ってる天龍が議員猪木に負けるって説得力に欠けるし星返しバレバレで萎えるわ
勝ち逃げさせてあげたところで既にスポット参戦で強い弱いの枠の外だった猪木の株が下がるわけじゃねえし良いじゃねえかって思うけどな
天龍と長州が両国でやった2戦目は星を返すためというのが見え見えでしらけた
長州のラリアットからのスリーカウントは唐突で馬場の16文キック張りに説得力が無い
高田延彦と武藤敬司の試合なんて最初の試合しか記憶にない
馬場もハンセンからかなり経って丸め込みで取り返した
それ以前のリングアウト、反則よりも遥かにマシではあるけど
それでも百パー八百長だとは思ってなかったな
1勝1敗にする約束なら絶対に先勝すべきだったと高田が言っていた
2戦目のことなんて誰も覚えていないから
馬場はだいぶ衰えてたが上手かったからな
ジャイアント・スモール・パッケージホールドなんて沸くに決まってる
誹謗中傷を何度訂正しても非難中謗と言っちゃうジョージの言語センスに
彼のプロレスセンスと通じるものを感じる
後楽園ホールでの天龍の全日出戻り、川田との握手シーンは会場のボルテージがMAXだった。ファイルパワーホールイン
横浜アリーナでキャプチュードが流れる中、プレゼンター前田日明が入場して来た時くらいの大歓声だった。
>>415
試合開始早々のチョークスリーパー→失神演技→長州に活を入れられる
でいってこいだろ それで行ってこいなら猪木は何度も天龍に再戦を要求しないよ
第1戦は10月の平日でしかもノーテレビ(京都は)
誰も観てないし結果も誰も知らんのよ(プロレスファンは別)
ところが高田が勝った第2戦は1月4日でしかもテレビ中継があったから
もう大変さ
地上波ゴールデンタイムでテレビ中継があったから
1月5日は職場で高田の話で盛り上がっていた
高田強い、武藤禿げてるとか
おっさん、お前の方が剥げてるやないかと内心突っ込みましたが
第2戦で高田が勝ったことによって高田のタレント性が大きく向上したわけです
第1戦で武藤が勝ったけど盛り上がったのはプロレス村の村民だけ
第2戦で高田が勝ったことによって高田のタレント性が全国区になった
1月4日の地上波ゴールデンタイムの中継で高田が勝ったということで
真の勝者は高田なんですよね
前田が泣いてるぞ!の人は第二戦は観に来なかったのかな?
人生のスパンとして考えたらこの二人の勝負は高田の勝ちということです
現に昨日のノアの大阪府立のセミファイナル
8人タッグに武藤敬司選手は試合に出てましたから
ガラガラでしたけど
武藤はいまだに試合に出ないと食っていけないんですよ
昨日のノアの大阪府立のセミファイナル
8人タッグの武藤敬司選手のギャラは多分安いと思います
相当安いでしょう
船木選手も出てましたけど試合に出ないと食っていけないんでしょう
第1戦で武藤が勝った、第2戦で高田が勝った
その結果がその後の人生の明暗を決めたといっても過言ではありません
武藤選手は膝が悪いみたいで歩き方も引き摺って歩いてましたが
それでも試合に出ないといけないんでしょう
平日のノーテレビの試合で勝ったところで仕方がないですよ
1月4日の全国放送の地上波ゴールデンタイムでテレビ中継で勝った方が
はるかに価値がありますからね
あの頃はインターネットもありませんでしたから
地上波テレビ中継の効果は絶大ですよ
しかも1月4日の大半が休みのゴールデンタイムで高田が勝った
これはとんでもないハロー効果ですお
その後橋本に負けた試合もノーテレビなので(ど深夜はあった)高田はホクホクですよ
1月4日の全国放送の地上波ゴールデンタイムでテレビ中継で勝った
高田はその1試合だけで一生食いぱぐれることはありません
1月4日の全国放送の地上波ゴールデンタイムでテレビ中継で勝った
高田はその1試合だけで一生安泰なんです
昨日のノアの大阪府立のセミファイナル
8人タッグに武藤敬司選手は試合に出てましたから
そういうことですよ
第2戦で高田に負けた武藤はその後転落の一途を辿り
今ではノアのその他大勢にまでなりましたが
第2戦で勝った高田はその後プライド、ライジンのプロデューサー?
偉い人になりました
1月4日の全国放送の地上波ゴールデンタイムでテレビ中継で勝った
高田はその1試合だけで一生食いぱぐれることはありません
昨日のノアの大阪府立のセミファイナル
8人タッグに武藤敬司選手出てるの観て
高田と差が付いたなあと
ひしひしと感じました
相手チームの選手が片膝ついて待機したの観て
やべー、これ出るぞと思いました
メインの試合の印象があまりに強かったのでそれで決まったかどうかも
覚えていませんが
このスレ、たまにクセの強い人が現れるな
その辺がまた、この団体を語るスレらしいと言いますか
ムックの天龍のインタビューを読んで
『こんなに一生懸命頑張ってるのに何で報われないんだ!!』
と、思っていた当時の気持ちが伝わってきたけど
“一生懸命頑張っていれば必ず報われる”
と言うのは、バブル以前の現役世代
主に団塊世代が起こしやすい錯覚でしかないんだよね
一生懸命頑張ってれば必ず報われるなんて勘違いをしてたから
日本は戦争にも負けたんだよ
石川が試合前の控室インタビューでロードウォリャーズに「てめえらまとめて病院送りにしてやる!」
と息巻いてたが試合開始2分くらいでピンフォールされて若手たちに担架で運ばれてるの観て
笑いをこらえてた。
武藤もアレだけど、高田なんか知識もないのに左寄りの発言しては馬鹿にされてるのにな。
あまりに業界に影響力がなくて、ライジンからも外されてるのに。
伸びてるから何かと思ったら
そんなに高田に肩入れする人がいるとは
>>488
一生懸命頑張っても報われないかも知れないけど、
一生懸命頑張らないと成功は出来ないんだよ >>488
SWSへ移籍した当時の天龍が語っていた
「女子プロゴルフの賞金女王の年収を知って悲しくなった」
という発言もある種の勘違いだよな >>488
いやいや、全日本では努力が報われないと悟ったからSWSに移籍したんじゃん 天龍はビガロや越中にいきなりお金を渡したっていうエピソードがあるけど、そんなに誉められたもんでもないよな
貰った方は嬉しいだろうけど
NOAHに参戦する時に元子に連絡して、常識はあるんだろうけど
>>488
報われる、ってのは願いが叶うという意味ではないぞ。いずれ頑張って良かったという時が来る。無駄ではないということ。
天龍だって全日で待遇はよくならなかったが、今もバラエティーに出られるのは当時の頑張りがあったから。十分報われてるぞ。 >>489
石川に試合前インタビューなんてあるわけないだろ。 天龍はswsに移籍したときの
契約金が三億円だったっけ
おれならそんなにもらえたら
仕事する意欲がなくって
無職になる
>>494
女子プロゴルフはまずプロテストに合格する必要があって
稼げるのはその中でガチンコを勝ち抜いた一握りの選手たち
そんな甘い世界じゃないわな
舐めているのかと思う
>>499
ナガサキの話だとナガサキが契約金5000万 天龍は3億だったそうだ ゴリゴリの全日派だったが全日新日に続く第3極がついに出てきたか、と内心はワクワクしていたなあ
ホーガン呼んで東京ドーム?オイオイまさにプロレスファンの夢じゃないかって
判官びいきなもんで鶴龍ではやはり2番手の天龍に感情移入していたし
男女関係なくプロゴルファーになるのにも練習に凄く金掛かるのにね。車中泊しながらツアーなんて珍しくない世界だし
その点相撲やプロレスは理不尽な世界ではあるが、衣食住は保証されているし恵まれているのかもね
>>488
高橋みなみも言っていたし、団塊世代ばかりじゃない。
>>489
そういうことがう出来るから評価が高いんだろうな。 天龍カブキはいくら頑張っても、努力しても報われない全日に三下り半を叩きつけ袂を分かち、その後も努力してきたからこそ今の充実した老後がある
逆に馬場は勿論、金より馬場さんの全日を選んだ的な気持ち悪い印象操作で
頭の悪いヲタを騙してきたSWSバッシング利益享受者の三沢、仲田、永源、木村
らは悲惨な死に様を遂げるに至った
どちらが正しかったかは明白だな
努力が報われるか否かは環境と方向性が重要
医療費が支払われない
「飛行機代金返せ」と言われる
チケットでのギャラ払いが横行
この様な団体では、いくら頑張っても徒労に終わる
その粘着ぷりを果たして橋本の死に様に対して吐けるのかな?
無理だろーね新日信者さんw
カブキアンチ
馬場信者
イニシャルJT厨
連投おじさん
濃いキャラの排出に余念がないこのスレ
オウム真理教の信者は、何の意味があるか考えもしないまま
厳しい修行に明け暮れて、貴重な若い時間を無駄にした
『頑張れば必ず報われる』
と言う、この国に巣食う悪癖が招いた悲劇
ブラック企業に働けなくなるまで使い潰された人間も同様
勝ち目のない戦争に巻き込まれて無駄死にした人間も同様
努力の方向性というのも重要な要素だ
持ち上げて危険な角度から落としそれを繰り返す
スープレックスの大安売り
タフマンコンテスト
受け身の品評会
といった異名を持つ四天王プロレスの様な亜流の紛い物を繰り返すだけでは
報われないことは三沢の死に様を見れば馬鹿でもわかる
報われる為には、適正な環境下での正しい方向性の努力、そして何より運が
大事ということがスレ住民にもわかってもらえると思う
>>510
あのね、>>493に正論吐かれて顔真っ赤になってるのはわかったけど
いろんな意味で、時には負けを認めるのがまた
「美学」というものではないかと思うのだ
プヲタなら、必要な時にはバンプをとるんだ
そして「ちくしょう!このままで済むと思うな!w」
などとイニシエのヒールみたいに振る舞うべきだよ 天龍のインタビューから無理矢理日本批判に持っていきたいだけに見える
もしくは「努力しない言い訳」をひたすら考えているだけなのかな
>>499
え?そうなの?俺30億円以上あるけど毎日朝から晩まで普通に仕事してるぞ >>504
いや、たかみながAKBに入れたこと自体が実力じゃなくて運だから
オーディションに落ちたのにたまたま履歴書目に通した芝社長が
身長148cmで誕生日が4月8日の子がいるから入れたみたらと提言したから入れた
世の中運ですよ >>511
今の新日を始めとする全てのプロレス団体は
三沢の死からその辺を学んだ事を、試合を見てて感じる
垂直に頭から落とす大技に次ぐ大技をカウント2.99で懸命に返す
そんな“無意味な努力”の果てこそが三沢の死だった
現在レスラーは、ただガムシャラやるだけでなく
どうすれば危険な大技なしに観客を満足させられるかを考えると言う
“意味のある努力”をやる事の大切さを、この一件から学んだように思う >>512
『あのね』ってのは
顔を真っ赤にして必死で反論しようとするヤツの典型文だよw >>516
頭から落とす技と、三沢の死は直接的に関係はないぞ。
曖昧な言い方するな。紛らわしい。 >>505
天龍やカブキはプロレスをガチだと信じていた田中社長を欺して大金をせしめた詐欺師 今考えれば
谷津は自分の利益の為に下の人間に無駄な苦労を強いるタイプだったし
仲野はそれに何も考えずに従うタイプだった
どちらも昭和の前時代が生んだ、この国の悪質な慣習で
その結果が見ての通りだよ
天龍やカブキが今でも文句つけられるのは大金もらったのに嘘吐いて潰れかけの全日本を持ち上げてSを叩いたターザンに申し訳ないと金を渡した馬場を悪者に仕立て上げるから
天龍の名言「プロレスラーって、もう道場で白黒ついているじゃない」
>>524
ターザンが馬場夫妻から金を受け取ったって証言しているのだってターザン一人だけだからね
うがった見方をすれば自分を見限った元子さんを貶める目的でそう主張しているのかもしれない
「ターザンの言うことなんか信用できない」と言っている連中が「馬場夫妻から金を受け取った」という証言に関しては疑うことなく全面的に受け入れているのもある種のダブルスタンダードだ まぁ、今の新日やWWEをみると
ター山やそれに追随したアホなファン自称真のプロレスファンが
いかに罪だったかわかるよな
吉田豪がター山については、ラジオや書籍でどんだけ金に汚ないか説明してる
一応、弟子だったような
>>529
吉田豪は弟子ではないよ
少なからず関わりは持ったことはあるけれど 紙プロ時代の吉田豪はプロレスを一度も見たことなかったのに
ター山らの書籍の知識だけでインタビューを成立させてた
>>529
宝島の欠端大林によればターザン山本は「金に汚い」というのとはまた違うらしい
(紙プロの山口日昇は金に汚い) 馬場夫妻はマスコミには、金を撒くよ
だから悪く書かれない
その金の額がメガネは段違いだから、皆、メガネになびく
馬場は、カブキや小鹿とか、取り替え可能な連中には冷たいんだよ
プロレス記者なんて世の中的には、評価されないんだからカネにならなきゃやらない
中卒でも編集長で業界の一任者になれる世界だぜ
>>529
昔からボロクソでしょ
ちなみに吉田豪の師匠はリリーフランキー >>533 ターザン山本は、金に汚いんじゃなくて、節操ないから貰えるものは何でも貰うし、俺には貰う権利があると思い込んでるだけ
いまの乞食生活も、その延長上だよ >>534
取り替え可能なら、実績同じ位なら自分を慕ってくれる方残すわな。 >>534
日本でカブキやるの恥ずかしいから高千穂で帰国したいと言う本人にカブキで帰ってこいと命令したのは馬場
馬場に首を切られたと小鹿が恨んでたけど高杉のインタビューで松根社長が小鹿どころか馬場まで引退させて若返りを図ろうとしてたのがわかった
引退試合もショボかったと愚痴る小鹿だが実際は地元函館の陸上競技場で五輪コンビvsゴディウイリアムスの世界タッグをプロモートさせてもらってた >>505
よくそんな気持ち悪い事言えるな
お前が哀れな人生を送っているクズだというのがよくわかる
可哀想に どんなに酷い別れ方をしても一般参列者の列に長時間並んででも馬場のお別れ会に参加した小鹿の馬場に対する愛憎入り混じった複雑な感情は本当に深いと思う
「どれだけ嫌なことがあっても俺の親分は馬場さんだったんだ」
と玉袋筋太郎に吐露してたけれど本音だろうね
>>524
ターザン山本もクズだけど天龍、カブキもクズだよな
俺を金で動いたなんてファンは俺がさばいたとか天龍言ってたが、
魚をさばいたのほうじゃないのか?
今じゃ、金持ちがいつも偉いみたいに開き直って
一流芸能人気取り
本当自己中のゴッチャン体質で、金に引き寄せられる
いまや、庶民の敵の意地悪ばあさんだよ
腐っちゃってアヤナと見分けがつかない 大熊の葬式にはわざわざ顔を出して「何でお前が来る?」という対応をされたのに
原の葬式には出席しない天龍の感覚もよく分からん
>>543
ようするに天上天下唯我独尊
聞く耳なんてないから、馬耳東風か?
田中社長の葬式に行かなかったのにSWSはオレとばかりのグッズ販売 そう言えば馬場さんの葬式に行った時に小鹿やテイオーは関係者席を断わられたのか、普通に一般参列者と並んでたわ。それが人生、元子の人生で元子さんの人間性なんだろう。
でも元子は一般ファンにも丁寧に頭を下げていたし、今になってなんとも言えない二面性を感じるわ
>>543
その日は新木場で天龍プロジェクトの興行があったから行けなかった SWSグッズにはジョージやワカマツも
関わらせてあげなきゃ不公平だ
>>548
↑
ぜったいこいつ、ひとつも買ってないw と言うか
若松、谷津、高野兄弟、鶴見、石川あたりの言い分を載せたムックを作って欲しいな
色々な角度から検証しないと物事は見えてこない
石川は色々ネタ持ってるんだろうけど「金持ち喧嘩せず」みたいな感じで深く言及しない
忘年会で酔って暴れるジョージにスモウタックル食らわせた話を振られても
「楽しくお酒飲めない人は嫌だねえ(笑)」みたいに他人事なんだよね
>>551
www
石川はマスクマンにでもして売れば良かったのにな
見た目地味すぎてお地蔵さんにしか見えん 元幕内力士に覆面レスラーやらしたら相撲協会との関係が絶対悪くなるでしょ
嵐(高木じゃない方)が平気だったんだし、大丈夫じゃないですかね
プロレス界で金に汚いといえば、新日のアントンハイセルであれだけ儲かってた会社を揺るがすほどの金額がどこに行ったかということ
だいたい、誰だか皆察しはついてるだろうけど
いつ亡くなってもおかしくない人もいるし朝まで生テレビでSWSとは何だったのか?を徹底討論して欲しい。
あの頃批判したヤツらって
落合も嫌いなんだろな
俺は好きだけど
原みたいなのが悪だと理解できるのが
プロレスファンだと思うけどな
簡単に金って言えるのは短絡的じゃないか
「俺が給料を上げないと他の選手の給料も上がらない」と年俸闘争した落合と
契約金3億貰って「俺は金で動いたんじゃない」と今でも言い張る天龍では
全然違うだろう
>>558
なんだかんだ言って冬の時代が明けるか明けないか位の苦しい時期だったからね
中継もゴールデン撤退して89年からは馬場も社長に復帰してるし 最近の力士は高卒以上の学歴が普通だけれど、中卒が当たり前だった昔の相撲界にとって悩みの種のひとつが力士引退後の再就職先
現役引退後、相撲協会に残れるのはほんの一握りだけだし、ちゃんこ屋になれる人間だってそんなにいるわけじゃない
そんな中で相撲取りの引退後の受け皿としてプロレス団体というのは実にありがたい再就職先だったんだよ
国技館を試合会場として使ってもらえるのもありがたい
全日が解雇した輪島を採ったり、新日興行で観客が国技館を壊したりして一時的に関係が悪くなったこともあったけれど基本的に相撲協会にとってプロレス団体はありがたい存在だった
少なくとも昭和の頃は
>>500
天龍が女子ゴルファーのことなんか言ってたな
隣の芝生は青く見えるという典型的な例やろな 女子プロゴルファーなんて99%が年収100万以下で他に仕事しながら
やってるけどツアーの移動費とか参加費用等全部自腹で辞めて行く人も多い
一番頂点の頂点のレベルだけ観てるから
フライデーで松井珠理奈やこじはるが家賃200万のマンションに住んでて
3万円のステーキ食べてるとかいう記事が載って炎上してたけど
一番頂点のレベルの人だけ見ても仕方がないですよ
AKBグループ千人?くらいいて大半が薄給ですよ
天才の天才と言われてた磯貝がプロゴルファーに転向して全く通用しなかった
くらいプロゴルフの世界は厳しいですよ
女子プロならさらに競争も厳しい
そこを勝ち抜いた人とプロレスラーを比較するのはプロゴルファーの皆さんに
対して失礼ですよ
天龍さんはいい歳なって結婚しても奥さんに食わせてもらってたみたいです
奥さんの稼ぎが無ければ全くやっていけなかったみたいなので
感覚がちょっとおかしいですよ
>>561
おいおい何頓珍漢なこと言ってんにゃ?
力士なんて年に何百人も辞めてた年もあったぞ
夜逃げも多いし
プロレス団体?
酔っぱらってんのかおっさん? >>549
その通りですw
だいたいジョージやワカマツのコラボ商品なんて
一部のモノ好きなマニア以外誰が買うねんwww >>552
それそれ
石川はビジュアル以外は凄くいいものがあるんだから
マシン風のマスクマンやらせれば、絶対売れたと思う >>571
今SWSグッズを買う時点で物好きなマニアなんだから、
その意見はおかしいな。
天龍のグッズなんて腐るほどあるだだろ 天龍が使ってた相撲時代のまわしなら欲しい
洗濯してなければレアなお宝
激レア(檄レア?)アイテムとして、『谷津のジャージ』を作ろう!
通販で申し込むと、配達員が投げてよこすサービス付き!遠慮なく投げ返そう!
売り上げは谷津の入院費用に充てられます、充てられた時点で領収書の写しも届くサービス付き!!
大相撲て朝の8時からやってんにゃで夕方6時までな
ひょひょろのガリガリの力士たちが15歳の子と40歳のおっさんがやってたりする
十両とか幕内なんて頂点の頂点のレベル
天龍は元力士ゆうても一応前頭筆頭まで行ったレベルやから
女子プロゴルファーでも頂点のレベルしか見えてへんかったんやろな
ファンクラブ入ってたなぁ・・・
入会特典で例のデジタルな竜の絵の入った白いTシャツもらった。
あとは年賀状来たり、試合前に控室で選手にサインもらったり(これは感激した)。
あの時は熱かった。
今は女子プロゴルファーも顔が良かったりパイオツがデカかったりしないと売れないからな。
>>578
横浜アリーナの試合前ロビーに、ファンクラブ会員が集められ、
スタッフが「皆さん天龍選手のサインで宜しいんですね?」と決めつけたように言うと、
俺ともうひとりが挙手し、そいつは「鶴見選手!」俺は「阿修羅原さん」、
そしたらこの二人だけ控え室前まで連れてかれ、中から本人が出て来てサインと握手してくれた。
で、ロビーに戻ると数十人の会員相手に天龍がサインしてた >>580
素敵な話に涙が出そうだよ
おれの実家の子供部屋には今も、
G誌やP誌のまんなかページのミニポスターが貼ってあるけど
そのなかのひとつは迷彩タンクトップのヒットマン・阿修羅原だよ
その時点でゴローちゃんに着目してた奴もスゲェ
サインしてくれなさそうな人を選んだひねくれものかもしれんが
プヲタの鑑であるw >>580
ウワッwまさに同じ会場居たわ。1周年記念のトーナメントの時、ロードウォリアーズ来た時。
俺は事前に佐野選手って言ったあったからか、
会場ついて直で控室まで連れていかれたよ。
で、サインと写真撮ってもらってロビーに戻ったら、
天龍が居てたくさんのファンへサインし終わってちょうど帰るところだった。 個別サインなんて羨ましい!
ワカマツマニアの俺なら一択でワカマっちゃんだなあ
次点で鶴見さん
>>583
アポロ、新倉のサインは貴重だから欲しいな。 ( ;∀;) イイハナシダナー
当時はそんな話は聞こえてこなかったよ
もっとアピールできていたら印象が全然違ったのでは
SWSというか、メガネスーパー流のファンサービスですね…これ、今やっても話題になりますわ
当時はまさに週プロによるバッシングの真っ最中だったし、ネット普及以前の話でもあるし、時代の狭間に埋もれてしまった『いい話』ですね
田中社長は毎興行、レスラーを入口に立たせてチケットのもぎりをやらせようとしたのだが、誰も従わなかった
お客さんは喜びそうだけどな、相撲も警備の親方衆がもぎりやってるじゃん
俺もはじめて国技館に相撲見に行った東関親方(高見山)にもぎってもらって
テンション上がった
猪木は木戸の引退興行の時、前売りチケットがあまり売れていないと聞いてもぎり役を買って出た
>>591
たしかに。入口に机出して猪木が当日券売るほうがいいかな >>590
「木戸の引退試合で木戸番(もぎり)をやるってのも面白ぇンじゃねぇかンムフフフ」というアントンギャグ >>591
猪木にもぎって欲しい連中がチケット買うから当日券が売れるじゃないか 前もってその旨告知しとけば効果はあるだろうけど当日サプライズで
やったのなら意味がない
プロレス見始めた頃にFMWに行ったら
中山香里がチケットの売り子してて驚いたな
>>589
OBならともかく、これから試合に出る選手にもぎりさせる必要はないだろ。 >>400
天龍「新日本から。突然『天龍もういらない』って言われてね。コノヤロー!じゃあ天龍源一郎がどれだけ金落とせるか見せてやる!って思って大仁田と電流爆破やったんだよ」 >>597
プロボクサーが試合前にもぎりやるって聞いたことが無いしな
やっぱりビジネスマンの考え方だわ 雲仙普賢岳の爆発の時、試合前に会場内で募金を呼び掛けていて
募金者には道場ごとに選手と握手できるというのはあった
「試合のない日は道場へ来て練習」
「試合会場の設営と撤収業務」
「入口でのチケットのもぎり」
その内容の是非はともかく、社長命令をことごとく無視するのは一般人の感覚ではあり得ない
正当な理由なく社長命令を無視すればサラリーマンなら解雇される
SWSのレスラー連中が平然と社長命令をスルーできたのはトップの天龍がこれらの命令を完全に無視していたからで
天龍が率先して会場設営やら、チケットのもぎりをやっていたら他の連中はやらないわけにはいかなくなる
それはジョージにしろ若松にしろそうだと思う
若松なんてプロレスラーというよりはリング屋なんだから、会場設営させたら上手いんだろうけれどレボリューションもパライストラも参加してないのに檄だけ会場設営やっていたら他の連中に使われているみたいでやるわけにはいかないって意地になった部分もあったんじゃないかな
>>587
この時期レスラーが会場のロビーで雲仙の募金募ってた。
ジョージ、
佐野、大矢が募金箱持って呼びかけていて
中でも一番熱心だったのは荒川だった。 その荒川も、とあるレスラーに詐欺られて財産失ってるよ
>>601
逆に、みんながやらないとなると
自分だけやるわけにもいかなくなるのでは
北都プロレスをいちどだけみたけど、
興行終了後に女子やインディの若いのが物販やってるなかで
大矢さんと内田がニコニコしながらリング解体してたの印象深いわ
あのメンバーなら大矢さんは大物であり大先輩なのだが。。。
(ついでに言うと、腰が悪いはずなのだが) そんなドマイナーな団体と比べてもな
なぜやるか金がないから
金があるならやる必要がないしやってはならない
夢を売るのがプロレスだからな
新日や全日の売り興行が300万円くらいで買えた時代にSWSの売り興行は1000万円以上したから誰も買ってくれなくて、全部メガネスーパーが手打ちで興行をやるしかなかった
SWSの売り興行の1000万円という価格はレスラー連中がみんな高給取りで試合数が少ないから、損益分岐点としてそれ以下の金額には設定できなかったんだと思う
全70興行の内、黒字になった興行なんてただのひとつとして無かっただろう
大物て猪木さんや大仁田さんとかですよ
天龍でも大物とは思わんよ
知名度も無いし
>>608
SWSて2年以上もやっててたったの70回しか興行してないの??
他の日はいったい何してたの? 全日系ならジャイアント馬場、ジャンボ鶴田まででしょう大物は
それでもジャンボ鶴田知らない人も多いから馬場さんだけでしょうか
>>605
本当なら詐欺った基地外なんか名前出せよ
なにがとあるだよ 名前は言えないよ
覆面被った奴だから名前を明かすわけにいかんだろ
スゲェ、ヒント言っちまった
>>609
北都プロレスの参加メンバー見てみれやニワカめがw
ただし酔っぱらってるのは認めるw 昔、興味本位でバトラーツを観に行った
興行後の椅子撤去を手伝ったらレスラーと記念撮影できるってやってたな
>>615
あの荒川をハメて金をちょろまかしたのなら、ある意味立派とも言える >>617
Iジャで手伝ったことあるけど
報酬は「グッズ」て言ってたのだが
その日の興行ポスターに誰かがサイン入れたものだった
大当たりだとテリーとかあったみたい
私的にはそれ以上に「ここにあるもの、あそこまで運んで」
の中に、レザーのチェインソーがあって 本物に触ったことだなw >>612
SWSが活動してたのは1年半くらい。
月3、4回くらいだからだいたいそんなもんだろ。 対抗戦真っ盛りの頃はさすがに全盛期よりも興行数が減ったみたいやったけど
それでも東京ドームの翌日はさすがに休みやったかもしれんけど
ドームの1週間後にりんくうパパらの興行観に行ったから
おそらく数日後には興行再開してたと思うわ
SWSて2年数か月やってたから月に2回か3回やろ
まあ、IGFが年に数回やったからIGFよりはまだ多いけど
荒川をハメた奴は、オレが知る限りプロレス界で最もヤバいバックグラウンドの持ち主だったから、やられても沈黙するしかなかったろう
不運だ
>>620
Iジャだから、パターソンの方のレザーか。
パターソンも、正直レザーより素顔の方が強面でいい感じなんだがなぁ。 全女が凄いのは新日よりも大阪城ホールや横浜アリーナでバンバン興行してたのに
平塚青果市場とかダイエーの駐車場とかでも興行してた
結局、SWSって全部でいくつ
興業したの?
ずいぶん少なかったそうだけど
>>630
会長自らが焼きそば作って売ったりなど
徹底的に日銭稼ぎに長けた団体だったとも言えるかと
選手が大量離脱した末期にいちどホールに見に行ったけど、
休憩時にトイレに行こうとしてエントランスに出たら、
ついさっきの試合に出てた選手がコスで汗だくのまま
物販コーナーでサインしてたりとか、
(退場して姿がみえなくなったとこから走って行ったとしか)
全試合終了後に選手といっしょにカラオケボックスという
企画が突如発表されたりとか
団体が金銭的に危ういとなったら、選手たちは
そんな感じに日銭稼ぎに積極参加したわけだ
その点はSWSの選手達とは対極的だな
(などと無理やりスレチ対策を施してみるw) 荒川と接点がありそうな覆面レスラー
佐山、平田、ジョージ、ライガー、サムライ
高杉は接点がないよな
あの黒い谷津が「荒川さんは、どうしようもない」というドス黒さ
ナガサキも自伝で、SWSは寄せ集めという件で、
「しかし荒川なんか要らなかったのに」と吐き捨てるように
>>634
「証言 荒川真」という本を出版して欲しいな。
ヒットしたら、第2弾は「証言 永源遥」でお願いします。 その荒川を社員として扱い長年高給を与えた田中が一番黒いのでは
>>636
谷津の話だとプロレスの真の姿を田中に教えたのは荒川だって話なんだよな
これ荒川が教えた説と剛竜馬が教えた説があるよね >>635
例えば内容が事実だったとしても
存命のレスラーに故人を貶めるような発言なんて
極力してほしくないし、そんなものヒットしてほしくないわ
そんな汚い内情暴露モノが一定数売れたために、
宝島のプロレスムックは私的には読むに堪えないものになってしまった
なぜかキンロクさんの店に数冊おかれていたのでパラパラめくったけど
「金本がファン殴った現場写真」だの「背広組が抜けてヘロヘロ某団体」だの
こんなのが売れ線なら さすがにもう現役プヲタは名乗れません。。。 >>638
サンマルチノが「私に対する批判であれば反論して自分を守れるから良いが
反論する術がない故人を貶めるような発言をすべきではない」と言っていたが
残念ながら日本のレスラーは死人に口なしになってから悪口を言い出す輩ばかり >>637
それ荒川が勝手に名乗ってただけじゃなかったっけ?
嫌がらせなのかメガネスーパーがいくら警告してもやめなかったって >>637
ナガサキ本だとプロレスが純粋なスポーツではなく「ケツ決め在りき」のショーであることを打ち明けたのはナガサキということになっている
ターザンの証言ではミスター空中のよしみで田中社長と昵懇になった後、毎回何十万円というお車代をもらいながら、超高級しゃぶしゃぶ店でプロレスの仕組やSWSの勢力争いについての講義を行ったということだが、田中社長という人は既に他人から聞いていて知っている話だったとしても
「社長、実はプロレスは真剣勝負じゃなくてあらかじめ勝敗が決まっているんですよ」と打ち明けられたら
「えっ?そうだったんですか?初めて知りました」
というリアクションがとれる人だったんだと思う 田中社長はビジネスマンだからその場で合わせるという対応はできるよね
>>638
>>例えば内容が事実だったとしても存命のレスラーに故人を貶めるような発言なんて極力してほしくない
カブキに聞かせてやりたいな >>641
SWS崩壊後にメガネスーパーで陸上部を作って駅伝に出たんじゃなかったっけ? 医療費不払い
「飛行機代金返せ」
チケットでのギャラ払い
カブキ「そういう嫌なことがたくさんあった」
こんな会社の社長が死語、悪く言われるのは当然
引退後、あるいは死後、悪く言われたくなければ、優秀な弟子を育てておけばいい
猪木の弟子である小川・藤田などが良い例だ
レスラーの誰かが猪木のことを悪く言おうものなら、小川・藤田にガン締めされるとわかっているから、誰も言わない
勿論、それ以外にその人物に対する敬意というモノも絶対不可欠だ
あれだけ猪木の悪口を言っていた長州・前田も、第三者が猪木の悪口を言おう
とすると、
長州「それはやめてくれ」
前田「自分、猪木さんの弟子だったんで、そういうこと言わんでもらえます?」
と、相手を糺したというエピソードがある
>>647
あの路線は消費し尽されたのかもしれないけどね
小田原ナントカみたいの、ハァハァ言いながら買って読んでた奴らなんて
プ本の購買層からは自然消滅していったんじゃないの
「シュートマッチ プロレス『因縁』対談10番勝負」て
購入してから宝島社と気づいた。
(川田が他人を中傷してるというカキコ見て、確認購入したらウソだった)
内容はそれほどとは思わないけど、こっちなら気が向けば買うわ
少なくとも前田とジョージの対談からは、ほんわかとあの新日のニオイがしてイイ >>644
キミは直にカブキから何か聞かされたのか? >>646
医療費の不払いに関しては当の谷津自身が証言を引っ込めちゃったからな
カブキの証言を裏付ける証拠も無さそうだし >>651
多分、カブキのちゃんこ屋へ行って、
「カブキさんのファンです」とか言ったらサービスしてもらえて、カブキからあることないこと散々吹き込まれて洗脳されたんだよ >>648
小川にしろ藤田にしろプロレス入り以前のバックボーンが優秀だったので猪木の指導の結果強くなったわけじゃない
プロレスファン以外の世間一般の猪木に対する評価なんて
「北朝鮮のスパイ」とか「売国奴」だよ 勿論、相手を糺すのも、やり方を間違えると大変なことになる
宝島社が出版した馬場追悼本に高田が馬場を痛烈に批判した内容があり、後日別の部署の宝島社の記者が旗揚げしたばかりのノアに取材を申し込んだところ仲田に呼び出され、その記事を突き付けられ
「なんだこの記事は」
「御大を批判する内容の記事を書いておいてウチに取材を申し入れるとはどういうことだ」
と、延々とネチネチやられ、結局
「そんな社に取材協力は出来ない」
と、言われたらしい
>>651
俺、644ではないが、644の発言に同意。
そしてカブキの店に行って、彼の話、すでに亡くなっていた
馬場や鶴田の本当かどうか分からん話を聞いたことがあるが、
それがどうした? 世の中には因果応報ってものがある
G・Kが鬼籍に入ったら
「T・Gが驚愕したG・KとS・AのWWF提携料の凄まじい中抜き」とか記事になるだろうから
せいぜい長生きせんといかんな
その時はその記者も頭に血が昇って
「こんな団体、誰が取材するか」
と、帰り、それで一件落着かと思われたが、後に宝島社から出版されたノア暴露本はその記者が手掛けていたというから面白い
仲田の様な人間が影響力=圧力を行使したりすると、何倍にもなって己に降りかかってくるという好例だな
>>「T・Gが驚愕したG・KとS・AのWWF提携料の凄まじい中抜き」
ターザン後藤が驚愕したグレート小鹿とスティーブ・オースティンによるWWF提携料の凄まじい中抜きだと?
小鹿は悪い奴だな
しかもオースティンと繋がっていたとは、小鹿の交友関係の広さには驚くばかりだ
そりゃターザン後藤じゃなくてもびっくりだよ
>>660
ほう!グレート小鹿とスティーブ・オースティンが
「世界自然保護基金」との提携料の中抜きをしていたのか!?
こりゃ、驚いた! そう言えば、馬場の飲食店が馬場の命日の1月31日オープンするも、コロナ禍で
経営がピンチに陥っているらしいな
馬場信者もこんなスレに張り付いてないで、その店に行って飲食して少しでも
人の役に立て
カブキも小鹿も個人の悪口を言っているわけではない
死んだ悪人の話をしているだけだ
生前の行いが良ければ
天龍「元全日レスラーが集まると、自然と馬場さんの悪口大会になる」
こんなことにはならんわな
馬場信者は馬場の悪口を言う元レスラーを批判する前に、馬場の生前の所業を
改めて見直すことだな
過去にあれだけ批判したり仲悪くなっても猪木の下に前田、長州、藤波、藤原ら猪木チルドレンたちは集まるんだよな。 受け入れる猪木も器がデカイのかバカなのか分からないが馬場だったら天龍とか許してないだろうな。
天龍も小橋や川田より、猪木や長州や蝶野、全日系なら同時期に辞めたカブキや小鹿といる方が楽しそう
>>663
俺もカブキの悪口なんか書き込んだことはない。
生きている悪人であるカブキのことを書いているだけだよwww
まぁどっちにしろ死んだ人間のことをどうこう言うのは良くないよ。 一般的な大人だったら「死んだ人間に悪口は言わない」という恥の意識が備わっているんだが
しかし全日OBが集まる機会があったら馬場の悪口大会になって盛り上がるというのもわからなくは無い
だからといって馬場の悪口をくっちゃべって盛り上がっている天龍以下の全日OB連中が馬場を忌み嫌っているのかと言えばそうではないからな
(カブキみたいに心底嫌っているのもいるだろうけれど)
>>657
ついでにいうと、その4つ下にキミが書いた内容をみると
カブキからそういう話題が好きそうなやつと思われた可能性があるなw カブキはまず「史上最高のプロレスラーはジャイアント馬場」というのが大前提としてあるんだが
>>666
馬場が天龍を上げる話をして天龍が断ったんだよ >>662
クラウドファウンディングだってよ、殿堂会は何やってるの? >>642
ハワイ行きの飛行機でナガサキが教えたということになってるけどナガサキが
教えたのは事実として田中社長は当然事前に知っていた
田中社長は初めて知ったふりをしていたということは誰でも知っている 私も起業して失敗して借金7100万作った経験あるけど
起業して大成功するレベルの人なら、初めてプロレスの試合数分観たら
出来レースだと即座にわかる
ホリエモンがドラゴンドア作った時も事前に分かってたそうですが
>>674
逆だよ。武井側から天龍参戦のオファーがあって、馬場が断った。 私レベルの人間でも誰に教えられなくても中学生の時には
全部出来レースだと分かりきっていた
起業して大成功するレベルの人なら、プロレスの試合数分観たら
出来レースだと即座にわかるでしょう
もろに相手の技受けたりとか、マットに寝そべって待ってたりとか
若手や記者に大盤振る舞いする豪傑を気取りながらほとんど馬場に金を出してもらっていた天龍がよく馬場の悪口を言えるよな
>>680
自腹で足りない分を出して貰っていたのでほとんど出して貰っていたというのは違う 馬場や鶴田は酒を飲まないんだから天龍がそう言う役割をするしかないだろう
天龍は地方興行の挨拶回りを馬場、鶴田が嫌がって行かないから代わりにやらされてたそうだよ
馬場がオリガミでふんぞり返ってられたのも天龍や小鹿たちが汚れ役をやっくれたおかげ
>>678
馬場は天龍が全日の裏方たちに頭を下げたら上げるって言ったんだよ
俺やレスラーには謝らなくていいってまだ言ったの
天龍は頭を下げたくないから断った プロレスラーなんて常識がないわがままな人間ばかりだと某リング屋の人が
言ってましたがそう思います
>>680
天竜は給料に不満があったから
ちょうど良い >>683
はあ?
その場の客全員にカッコつけて奢って、挙句に金が無くなったら馬場に無心してるんだが
何が汚れ役だよアホくさ 大仁田がFMWを設立したからプロレスラーになれたのに
最初はフランスベッドでアルバイトしながらでも軌道に乗ったら
プロレス一本でかなりの額をもらえた
他から移籍した松永や金村がFMWの待遇に驚愕した
しかし大仁田は追放された
誰も感謝してなかったと田中は言ってた
メリハリが無いワンパターンの熱い試合
寝技省略のメリハリのない試合展開
ラリアット乱発
チョップ合戦の元祖
とプロレスを下げてしまった革命
それが
天竜革命
>>687 オフに地方の顔役に挨拶しに行かなきゃプロレス興行なんかできるわけないだろ
もう少し勉強しろ 天竜は
客のニーズは変わる
客に受けてるんだから
それが今正しいプロレス
と言った
大仁田の追放に一番熱心だったのがハヤブサだったという
大仁田が引退してハヤブサがエースになってからパタッと客足は途絶えたと
事務所の幹部は証言していた
1年後に大仁田が復帰したのでディレクTVなどいくつかのスポンサーが付いた
選手の待遇もさらに良くなった
しかし横浜文化体育館のビッグイベントでメイのハヤブサの試合よりも
セミの大仁田の試合の方が盛り上がったので嫉妬したのだという
プロレスラーはわがままで嫉妬の塊だと松永選手は言ってましたが
「ウチの親分が還暦のパーティーやるんで、ぜひ馬場さんに顔を出してもらいたいんだが」
「あいにく社長はオフはハワイ出張に出るんで代わりの者を行かせます」
チョコボール向井がFMWに入団したら皆でいじめて辞めさした
チョコボールは前田日明に相談してたらしい
大仁田を追放したくらいだから何とも思ってないんでしょうが
著書を読む限りでは、泉田でも相当勘違いしてたくらいですからね
世間に届いたレスラーは猪木さん、馬場さん、大仁田さんくらいです
引退試合の相手をしたハヤブサが大仁田追放に一番熱心だったということは
大半のプロレスラーはその程度のレベルなのでSWSがゴタゴタするのは
致し方ありません
>>704
その3人プラス力道山と佐山タイガーかな? ハヤブサが試合中の大怪我で長期入院して経済的に困窮したら
大仁田は見舞いに行ってお金を与えて、治療費まで払っていました
冬木の著書には大仁田からお金を借りていたとか荒井社長がいい奴なんて
大嘘だとあります
実は大仁田はいい人だったんです
大仁田と揉めていたのはその後のシングル戦を見込んでのアングルだったとあります
東スポの1面記事でもビートたけしを抑えて1番多かった年もありました
新日本プロレスでクーデターが勃発した時に
テレビ朝日は「アントニオ猪木のいない新日本プロレスを放送することはありません」
といってクーデターは失敗に終わりました
大仁田が復帰してZENというユニットを結成した時はFMWは大変盛り上がって
無茶苦茶面白かったですよ
1997年から98年頃でしたかね
しかし他のレスラーたちからすれば面白くないわけですよ
WAR時代に天龍が全日マットにあがれなかった事に対する腹いせなのか、WARの両国大会で一方的に天龍ー川田戦発表してチケットまで売った事がある
一応当日諸事情により川田の参戦が叶わなかった時はターザン後藤が代役を務める事が予め発表されていたが(代役って正にお芝居だな)
当時は全日がWARに選手を貸し出すような空気は皆無だったし、天龍-川田戦が実現する為には川田が電撃的に全日を離脱するしか無かったはずだが
当の天龍は試合前日まで「大丈夫、俺の知っている川田なら必ず来るよ」と余裕を見せる発言を続けていたが川田は当然やってこず予定通りターザン後藤戦が行われた
こんな詐欺まがいの興行は旧UWFの旗揚げ戦以来じゃなかったかな?
さらにポーゴまで復活して美味しいところだけをもっていくわけですからね
武藤と藤波に断られた時点で成功するわけ無いんですから
武藤と藤波に断られた時点で成功するわけ無いんですから
田中社長はこの事業から撤退するべきでした
>>719
大阪府立体育会館の棚橋弘至対ボブ・サップもあるぞ
人気絶頂のボブ・サップが来るわけねえわと思っていたが
それでチケット売っといて案の定当日直前に欠場発表でした
上井の仕業?と思ったけど 当時のボブ・サップはCM10本出てて、日本ではグランドプリンスホテル新高輪に
住んでいて、試合は関東の試合しか出てなかった
大阪なんかに突然来るわけねえわと思っていたら案の定来なかった
入場口のへの長蛇の行列で前の人二人がボブ・サップの試合楽しみとか
言ってて気の毒で仕方がなかった
開場してから突然藤田に変わったけど
大阪府立体育会館の棚橋弘至対ボブ・サップて2003年だったかなあ
絶対に来るわけねえわと思っていたけど本当に来なくてなぜだか
びっくりましたよ
それと何のイベントか忘れたけど朝青龍も来なかったな
ドタキャンした感じで進行してた
朝青龍が会場に来ないのでスタッフが何度も連絡したけど連絡が取れなくて
不戦敗にした
でも俺は最初から朝青龍は絶対に来ないと思っていましたが
腕相撲のトーナメントです
白鳳や桜庭和志や清原とか来ましたが
逆に欠場発表したたにもかかわらず、絶対に来ると思っていたのが
味の素スタジアムの川栄李奈です
総選挙直前の岩手の握手会で謎の男に襲撃された川栄李奈は
味の素スタジアムには来ないと発表されていました
選挙の開票が100位から進み、17位まで終わって、そこから
選抜メンバーの発表という頃でしたが
>>730
そんなのあったんだw
おれは古すぎる人間だから、カード見ても
べつに「へー」くらいしか思わないけど
それにしても新日はなぜ大阪を侮辱するような行為を繰り返すのかw
それで暴動おこした大阪の純粋なファン達がただしく思えてくるよ 司会の徳光和夫さんが突然驚いた表情になって
「たった今情報が入ってきました。川栄李奈さんがこちらの会場に
向かっているとのことです」
と言いました
2014年のAKB48は人気絶頂時の国民的アイドルグループでした
3月に国立競技場2日間(1日は荒天で中止でしたが)
6月に味の素スタジアムで2日間
ともに7万人動員しました
握手会はその数年前から京セラドームや西武ドーム、東京競馬場、
ナゴヤドーム等、東名阪のスタジアム級の会場ばかり使用していました
東京競馬場では握手会のミニライブは開催しましたが
その後の握手会は人が多過ぎてパニックになって大混乱して
中止になりました
人が多過ぎて中止になったのは後にも先にも東京競馬場の
この1回だけです
総選挙直前になぜだか岩手の場末の体育館で開催されることになりました
案の定、川栄李奈が襲撃されて大怪我をするという事件が起こりました
発表では確か頭から流血したとか、手を何針か縫ったとかだったと思いますが
そんあことはないでしょう
そもそもレーンごとに係員が最低一人いますからおかしな人が来ても
すぐに取り押さえられたはずです
川栄クラスの人気メンなら二人いたはずですからすぐに
取り押さえたはずです
しかしこの事件が大袈裟に取り上げられて2週間後の総選挙が
嫌が上でも盛り上がります
当初欠場のはずの川栄李奈が突然来ることになりました
百戦錬磨の演技派の徳光和夫さんがいかにも驚いた表情になって
「たった今情報が入ってきました。川栄李奈さんがこちらの会場に
向かっているとのことです」と言いました
多分ですが、おそらく当初から川栄李奈が来ることになっていたと思います
大阪府立体育会館の棚橋弘至対ボブ・サップの逆のパターンです
>>665
そりゃその集まりで一番力がある天龍が率先して馬場の悪口言うんだから、みんな話を合わせるだろ。
ちゅうかギャラ以外にも馬場に相当金を出してもらって良い思いもたくさんしたろうに、
いまだにネチネチ悪口言って、しかもそれを口外する天龍こそクズ。自分の評価を落としてることに気づかないんだろうか。 >>764
面白いからこのペースで明日一杯書き込んでろ ダンスのレッスンも2時間も3時間もぶっ通しでやらせますからね
男が襲ってきても軽くステップ踏んでかわすことくらい簡単に出来るはずです
総選挙を盛り上げるためのアングルだったんでしょうか
こういう盛り上げるためのアングルがSWSには無かったということですよ
世間一般をも巻き込んだアングルは第1回IWGP決勝戦の
猪木さんの舌出し失神事件とかありますが
あれも川栄李奈みたいにマスコミ各社が大騒ぎしてテレビのニュースや
一般紙まで取り上げてIWGPの宣伝をしてくれましたが
SWSは週プロがバンバン宣伝しても所詮はプロレス専門誌ですから
世間には届きません
第1回IWGP決勝戦の猪木さんの舌出し失神事件や
岩手の川栄李奈襲撃事件のような世間にインパクトを与える
アングルがSWSに欲しかったですね
メガネスーパーほどの資金力があればそれが出来たはずなんですが
AKBがあれほどの国民的アイドルグループになれたのは
総選挙やじゃんけん大会やリクアワなど斬新なイベントを次々に
開催してきたからです
伊勢丹でタイガージェットシンに猪木夫妻を襲わせた襲撃事件程度なら
難なくできたと思います
AKBには京楽というスポンサーが付いていたからです
ある意味SWSよりも資金力があったのかもしれません
メガネスーパーはお金の使い方を間違えたということで
先生の講義は一旦終了します
>>689
メリハリがない、ってのは違うだろ。
お前の見る目がないだけだ。 大仁田と電流爆破をして客を入れて新日を見返してやる
ってそれほとんど大仁田と電流爆破のおかげやん
何がカッコいいんだよ
だいたい他の電流爆破も客入ってんじゃん
川田がUWFに出てチケットが売れたとかならわかるが
天竜の試合はラリアット乱発プロレス
ラリアット安売り
新日で
無料券配りまくってもガラガラの時代
あれが天竜革命の成れの果て
ラリアット乱発
〇〇合戦
こればっか
あのときのスタイルが
初代タイガーみたいなのであれば
無料でもみんな釘付けになるよ
リングに
>>690
アホだ
天龍が毎シリーズ飲み代と称して百マン近くもらってるのも知らんのか
もう少し国語の勉強をしたらリテラシー能力欠如してんぞ テリー伊藤との対談の中の、猪木に覆い被さって3つめのカウントを聞いたとき、
「見たかメガネスーパー!見たか田中八郎!」
と心で雄叫びを上げたという話は鳥肌が立つほどカッコ良かった
>>776
天龍がハクのビール瓶で殴られて、ハクと組んでいたサベージが
激怒、谷津がハクに加勢して天龍とサベージを襲撃。
次の大会では元々天龍&谷津vsサベージ&ハクから
天龍&サベージvs谷津&ハクへと変更。
ところが天龍はビール瓶の後遺症のため欠場。
サベージのパートナーは佐野に変更。
その後天龍は復帰両国でサベージと組んで
谷津&ハクと対戦も敗退。
その後パートナーを変えて挑むも連敗。
最終的に阿修羅原を復帰させて谷津&ハクに
勝利という流れはよかったけれど。 >復帰両国でサベージと組んで
忘れてはいけない、その日からサンダーストームも復活!
>>798
それで、メガネスーパーグッズ販売
田中八郎の葬式も、馬場の葬式も行かなかったくせに
その前に猪木のスリーパーで大の字になったくせに
田中八郎からしたら、はぁ?ちゃんちゃらおかしい
だろう >>797
リングサイド1万円として、俺たちが何人客呼んでると思ってんだ
一晩十何万くらいだせよケチ社長!
とでもいいたいのだろうけど
ギャラ1試合ごとに出してるし
チケット代にはスタッフ経費や外人選手招聘のお金も含まれていてだな
それでも引退まで全日本所属だったら、まだ笑い話にもなるが、
散々馬場に営業費出して貰っていて、3億円につられてトンズラよ
何処へいったか知らねえな
アンタ、元子のなんなのさ? >>802
田中の立場で考えれば
最初からレスラー達が結託してプロレスの真の姿を隠して金を出させた
興行しても利益を産まない
豪華な道場を作ったのに練習にも来ない
何かにつけて金をたかってくる
切られて当然
むしろ手切れ金一億渡しただけ良心的で恨まれる筋合いは全くない >>804
選手からしたら
節税目的と知らせず、土地転がしやってゴルフ場開発で立ち行かなくなると
理屈をつけて谷津嘉章を使って潰したクズってことになるぞ
一億も、もう一年やるより安上がりだからという理由がある
田中は慈善事業でやり出したんじゃなく、あくまで国に税金を納めたくないからだから >>650
ハァハァ言いながら買ってたけどレスラーの自伝や回顧録、評伝なんかは未だに買ってるよ ラリアット、チョップ、DDT、パワーボム、投げっぱなしジャーマン
ラリアットプロレス全盛期は、この技だけで試合を作るレスラーが多かったけど
言ってみりゃ全て劣化版天龍だ
WARのレスラー然り、健介然り
プロレスの面白いつまらない、レスラーの上手い下手なんて後からとやかく言えるもんじゃない
基準を決めるのは団体オーナー 選ぶのはファン 天龍が下手だったつまらなかった、その後のプロレスは天龍の劣化コピーで天龍の責任? そんなわけない
仮に天龍というレスラーが存在しなくても長州力や三沢、武藤の劣化コピーだらけとか文句はいくらでも言えるよ
しかしラリアット乱発プロレスは
塩認定されてるわけで
ファン?
ラリアット乱発プロレス中心のときは
客ガラガラ
>>797 そんなの知ってるよ
それなら馬場がオフでハワイやラスベガスで使う金額答えてよ 天竜 小橋 健介 関本 真壁 後藤
塩ラリアット乱発プロレス
>>813
アホだ
馬場が自分の金をどう使おうが勝手だろ
お前は小学生かよw とりあえず、殿堂会のロイヤルがなんとか言ってたやつは
馬場バルに金を回せ、猪木パーカーで喜んでいるな
馬場バルに金を回すくらいなら革命継承後楽園に行き、それでも余ったら麺ジャラスKに行く
>>817
天龍興行よりも、麺ジャラスKは行ってやってくれな
ラーメン屋は今、厳しいらしいぞ
本物も2冊といわず3冊。いくらでも買っていいからなこのヤロー >>815
> >>813
> アホだ
> 馬場が自分の金をどう使おうが勝手だろ
その通り
馬場が自分の金を天龍の飲み代に使ったというだけの話だ >>820
パンピー100万人の命より俺の命もアヤナな命も重い
サラブレッドだよ
とか思ってそうでよ
何がゲームマスターなんだか? 天龍アンチってまだまだいるのかと思っていたが、「アヤナ」というワードで一人だと気づくw
>>819
で、社長にしようと思うほど信頼して金を出した馬場を
3億円で捨てた
ビジョンよりも金が先、
スマホの機種変更かよ! >>822
残念ながら1人じゃねえぞ
テンプラ工作員 全日本に来てたフレアーやレイスを叩きまくってた新日本ヲタがフレアーが猪木や藤波とやった途端にありがたがってたな
武藤とジョージはテレビで全日本を観て
「俺らはこっちのほうがあってるんじゃねえか?」
と言ってたらしいがSWSでジョージはどうしてああなった?
荒川が全ての元凶か
>>823
3億で捨てるのは当然だろうけど使い果たして馬場の悪口グダグダ言ったり全日本辞めたのは金じゃないと嘘言ってたのがみっともない >>825
船木が武藤がそう言ってたと言ってるが、バリバリの猪木信者のジョージは言ってないだろ。 そもそも、長州が「全日本の天龍と三沢を撹乱してリズムを崩すため」
としてパートナーに起用したジョージが、
全日本に向いてるはずもなく
かと言って新日本にも向いてたとは思えないが
天龍アンチなんて当時swsを批判してた
ただの週プロファンでしょ
恥ずかし事に気付いてはいるけど
認めたくないんだろ
>>825
武藤は馬場好みの選手だもんなぁ。
イケメンでデカイし、アメプロ理解して、本国でもトップをとってるし。
シャニングウィザード連発する前までなら上手くやれそう。 >>807
ユーと敵対したくはないな。
ちなおいらはモーレツにアンチノワだが
それでもあんなのどんびきだわw
別の言い方すると、レスラーを悪く書いたことによって
P誌すらも切って買わなかったわけで、あんなのに
命の次に大切な、カネ(byミスターヒト)を払えません
ユーのノワに対する立ち位置が知りたいんだけど、
語っていただけると、おいらがものすげぇよろこびます 何年か前に大吉先生、プチ鹿島、清野が特番をやっていて
swsをマスコミに踊らされて批判した奴らは、詫びるべきって言ってたな
このスレ見る限り、そんな奴らに詫びられても嬉しくも何ともない
>>831
俺は旗揚げ戦のテレビ中継を観て「ダメ」って判断したけど。 >>835
俺はマスコミ(週プロ)とは関係なく、自分で金を払い(招待券もあるが)、
自分の目で旗揚げ戦、90年2月の後楽園(これ以降、週プロは取材拒否されている)、
3月ドーム、6月両国、12月ドームを見たが、詰まらん試合だった。
自分の考えで批判するのだから、一言も謝罪する必要はないな! >>837
俺は70年代から全日見てトップの馬場含め「ダメだこりゃ」と判断した。
SWSに全日勢が大量に来た時、これは新全日本プロレスでダメだと思った。 WWEにあれだけお金払って来てもらっても駄目だったからどうしようもないわ
FMWと雲泥の差やったな
馳がターザンに頼まれて闘会初のレポ
書いてたが学芸開始とこき下ろしてたな。
>>808
おいおい天龍のせいにすんなよ。
健介とか新日レスラーのスタイルは
「ラリアットプロレス」って言われてたろ。
当時現場監督だった長州の劣化版だ。
ウソばっかりつくなアホ。 週刊実話かなんかの三流雑誌でSWSの特集記事立ち読みしたが崩壊後の天龍の記事の方が読み応えあったな。
天竜が自認したもの
かったるいからグラウンド攻防省略
ラリアット乱発
〇〇合戦
プロだから金で動いても別にいいだろうに
プロレスはそれやったらタブーだと決めつけて
馬場から金貰ってたターザンが一番悪い
そもそも3億円という金額自体全然大した金額じゃない
あの頃ならリネカーにトヨタ自動車は契約金だけで7億だか10億円払ってたし
住友金属はジーコに何十億も払って日本に呼んだ
だから日本リーグ2部でジーコはプレーした
お金で動くなんてプロスポーツの世界では常識でターザンもターザンで
どうかしていたよな
杉山さんの甘言に誘われて好条件に釣られてターザン山本さん自身が週刊ファイトから週刊プロレスに移籍したのは
待遇がいいからだったわけで
>>836
週プロに踊らされてじゃないんで詫びるつもりもないのだが、
何でお前を嬉しくさせなきゃならないのか、よくわからん
新日も当時当たり外れあったけど、全日はほぼ毎回当たり
SWSはほぼ九割九分ハズレだったわけで
あまりにもけちょんけちょんにいわれたから哀れに思ったのが三芸能人だと思うよ 好条件に釣られて週刊ファイトから週刊プロレスに移籍した
そのターザン山本さん自身が好条件に釣られて全日本プロレスからSWSに移籍した
天龍を叩くなんて言語道断ですよ
>>849
プロレスの場合は劇団に近いわけ..
出てったうえに何倍ものの規模で、引き抜きをして全日本が悪いと逆ギレ、数年後は田中社長が悪いと逆ギレ、オーナーは経営から撤退させる
天龍は常識がなくて、どうかしてたよな
今日から俺はマクマホンみたいな、さ 映写技師〜週刊ファイト〜週刊プロレスとお金で動いたのは
あなた自身じゃないですか?と問い詰めたいわ
しかしまあメガネスーパーはもったいないことにお金使いましたよね
あの頃なら住友金属もサッカーに100億円注ぎ込んだとか噂されてましたが
噂ですけどね
>>856
山本は山本、天龍も天龍、ターザン山本と同じ次元の天龍
馬場は生涯一経営者 カスはカス、天龍は天カス 鹿島の田舎とはいえ、あんな立派なスタジアム建てましたよ
あの頃ならヴェルディもガンバもどこのクラブも川崎や吹田市の市営の貧相なスタジアム
使ってましたからね
サッカー専用スタジアム使ってたのは鹿島アントラーズだけで
住友金属の本気度が分かりました
日本リーグ2部のクラブがJリーグ元年の1年目の前期にいきなり優勝したので
ひっくり返りましたよ
天龍は新日本の東京ドームにタイガーマスクと出て、馬場からボーナスとして50万をもらったそうだが、
ターザンが馬場にキャピトルで「これからSWS、天龍を叩きます!」と宣言した時も、テーブルの下から50万
そりゃイヤになる
当初は屋根付きスタジアムを建設する予定でしたが
資金面で足らないので屋根なしスタジアムに変更しても
それでもあの頃では飛び抜けてデラックスなスタジアムでした
>>864
プロレスはお金じゃないですがね
金で動かないと後楽園で嫌がらせ敢行したひとが言ってましたよ
ターザン山本が教祖みたいな風潮にはいいアンチテーゼでしたけどね 本田技研から長谷川や北沢などを引き抜きました
ブラジルからジーコとアルシンドを連れてきました
まずジーコが来るということがどういうことかサッカーファンには
全く理解できませんでした
ジーコが来ると報道されても「来るわけねえわ」と思っていた
日本リーグ2部にジーコ?来るわけねえわと思っていた
今更ながらですけどメガネスーパーはサッカーに投資するべきでした
まあ、リネカーが来ると報道された時もフェイクニュースだと全員が思ってましたから
リネカーが日本に来る?
来るわけねえわと誰もが思っていましたよ
ワールドカップの得点王ですよ
日本に来るわけないですよ
リネカーやジーコに日本に来たのは条件が良かったからで
それで誰も責めたりはしませんから
>>849
そのターザンの戯言を
信用したファンが一番アホ。
当時から俺はあきれてた。 当時はネットもなかったから、
ターザンの言葉を鵜呑みにした人多かったよね。
ペンは剣より強しの典型的例。
>>881
どうでもいいけど、あのしゃがれ声芸もういいよ! SWSに集った連中は天龍以下全員が金に釣られてやってきたというのに
「理想のプロレスを求めてやってきた」云々を言い始めて馬鹿じゃないかと思った
年収は前年よりも格段に増えたのに、試合数は前年よりも1/4以下になって連日のきついバス移動じゃなくグリーン車に乗れて、旅館やビジネスホテルじゃない名前の通った有名ホテルに泊まれるようになれたことが理想のプロレスじゃなかったらなんだというのだ?
ターザンの巻頭ポエムは飛ばして読んでたけどあの頃は週刊ゴングより遥かに週プロの方が面白かった
SWSは2年間でたったの70興行しかやってなかったとか
70興行て、それ全女の3か月の興行数ですよ
選手は笑いが止まらなかったと思いますが
要は週休二日制で働いていた人が大幅に年収がアップして
週休六日になったようなもんですからそりゃホクホクでしょうな
>>879
グランパスはリネカーどころかマラドーナまで獲得する寸前だったからね
おクスリ疑惑でご破綻になったが
>>885
後のエピソードの数々を知ってクズだなあとは思うものの、当時の週プロは読み物として抜群に面白かったよ
メガネは金使おうが実際にショボかったし、叩かれるのもやむなし SWSが週プロに取材拒否を通告後は週プロにはSWSの試合レポートや試合結果、団体情報が一切載っていなかったのに
それでもゴングよりも週プロの方がずっと売れていたということはSWSがいかに当時のプロレスファンにとってはどうでもいい団体だったのかということの証明だ
>>883
緩い試合を月に3回くらいやって
それで全日時代よりギャラが良い
それが彼等の言う「理想のプロレス」だったんだよww マラドーナとリネカーが同じチームにいたらどっちが10番つけたんだろう?
>>886
全女の松永兄弟って田中社長の対極の存在だったな
嘘みたいに安い給料で選手を連日働かせて、25歳になったら強制的に解雇
そりゃ自社ビルも建つよね 部屋別制度がなくて荒川がいなくて若松が裏方に専念してたらもう少しましだったかもな
ターザンは、後のインタビューで天龍に「プロはお金で動いて当然」って言われたら負けだったって回顧してる。
SWSは天龍どころか誰もそれを言わなかったからいい様に批判された面もある。
男気キャラで売ってなければ言えたかもね。
逆に馬場は平気で言うだろう。
>>897
マダム・バタフライとかもっとくるとはまさかプ大女A....
斜め読みというか読まないけど テリー・ファンクの引退試合のプロレス・クラシック
録画しはぐった
また来年だな
しかしワープロクラシックが三銃士vs越中木村カブキ だ
起きるかな
>>897
くだらねえ、これに基づいてアレ、行動してるはず
腹が立ってきた >>895
それはターザンの言葉であって
人気商売でファンに嫌われたら
そいつの負けだ
くだらない占いに基づいてる女がいる限り
天龍も競馬やめないな
なんでもこじつけて自分に都合のように考えるはずだよ
語呂合わせとかして >>853
いちじきは俺もシャレにならんくらい
ター山に対して憎悪を持ってたことがあるのだが
その後の因果応報な落ちぶれぶりを見るに、
もはや怒りは消え失せ「ざまーw」とすら言う気にすらならん
いま天龍が叩かれるなら、それは天龍があるていど
人にねたまれるようなポジション(←あえてわざと、この語をつかう)
に在ることをイミするのだと思う
引退にメガネが助力したり、いままたコラボ(とは言わないか?)グッズだもんね
おれは天龍の生き方を「貫き続けてる」て感じてるよ
たまにインスタとかでマヌケな写真が出てくるのはカンベンしてほしいがw >>904
ひとりよがりのレボリューション
今見てる橋本ー天龍の打撃は今のプロレスよりすごいの入れあってるけど、貫き続けてるのは、他人に厳しく自分に甘く、鬼は外、福はうちだから
ボケる前に自己吟味するべきだな >>893
飛鳥、ジャガーが出てるテレビでギャラの話になり、
飛鳥「1試合3万5千円」
ジャガー「私はボーナスが出て、一番貰ったのが飛鳥とタイトルマッチやった時が1試合400万円」
飛鳥「嘘?わたし3万5千円だった」
ジャガー「嘘?裏で貰ってるでしょ?」
飛鳥「貰ってない。芸能の仕事は千種の方が多かったみたい」
ブルは金網の上からギロチンで20万プラスと言ってるので全女はボーナスは出してる。 >>889
新日が取材拒否になった時は部数が激減
したということは当時の新日は重要な団体だってことかな。 奥さんはSWSから金が入ってきたら「注ぎ込んじゃえ!」と株に手を出して
数千万損したんでしょ?
ナガサキが天龍をSWSに誘ったら「桁が違っている」と信用してもらえなくて
「やめてくださいよ冗談は」と言われたって話だし
それが「全日の1.5倍」なんてショボい上昇率なわけがない
天龍はプロレス誌のインタビューもわざわざ自分の寿司屋でやらせて雑誌社から金取ってたようなツルセコ人間だからなw
>>893
自社ビルといっても目黒の1等地だからなあ
たしか5階建てでファミレスや合宿所や道場もあったはず
エグザイルでも中目黒のビルは賃貸なのに
あと全女は埼玉の秩父にスターフィールドだかリングフィールド広大な野外施設を
所有していた
全部投資か詐欺で失敗して取られたみたいですが
中にはキャンプ場や養鶏場もあって北斗が地鶏抱えて「これがうまいんだー」と
言ってた記憶がある 全盛期の全女はそりゃ凄かったですよ
フジテレビがゴールデンタイムで中継してましたから
ブロディがプロレス専門誌の取材で「俺と猪木のシングルマッチよりも全女の中継の方が視聴率が高い」と
嘆いてましたからね
入門オーディションでも何千人と応募がありましたからね
選りすぐりのエリート集団でした
>>885
俺はゴングやったなあ。
週プロは記者の妄想がすごかったから。
ターザンのポエムは嫌いだったが、プロレスの見方は大体合ってた。
他の記者は、的外れな内容が多かったなあ。
ターザンのマネしてもアカンわ。 自分はファイトとゴング。ゴングは三者三様が好きだった。ボヤキ漫才の第一人者とか
週プロはゴングより写真は良いけど記事が気持ち悪くてマンガがつまらなかった記憶。ゴングのあおやま英雄は面白かった。
わーいわーいプロレスの神様ありがとう!ではない方の人
>>893
25歳定年制は今になって思うが理にかなっていたよ
女子プロレスが衰退したのはいつまでも上が居続けることになったから 週刊ビッグレスラーや週刊ザ・プロレスの話題がほとんど出ないのは
読んでる人が少なかったのだろうな
週刊ファイトを立ち読みしてたら売店のおばちゃんによく怒られたなあ
あれだから大阪のおばちゃんは・・・・・
大スポ立ち読みしてた時もファミリーマートのおばちゃんに
大声で注意された
苦い思い出です
>>909
そりゃそうでしょうが
本屋もコンビニも週プロは1冊も売れずにどっさりと残ってて(多分)
ゴングは1冊も無かったからな 一番気の毒だったのは東京ドームでグレートムタ対新崎人生、橋本対高田を
ゴングが取材してて
週プロは舞洲アリーナの大矢対テリーファンクを巻頭に持って来てたから
そりゃ売れませんよ
まるでプレイステーションとセガサターンみたいでしたね
PSが天下取ったけどSSの方が面白い
ゲームが多かった。
>>915
>ボヤキ漫才の第一人者
それじゃお笑い芸人でしょw『ボヤキ評論の第一人者』!誰のことか忘れたけどw
ターザンのアレは、ビッグマッチで増刊が出た時に楽しみにしてた試合の担当だった時がいちばん堪えたなぁ…他の試合はちゃんと試合レポートになってるのにターザンの担当試合だけ延々とアレだという サターンのファイプロで初めてシックスメンタッグが実現した。
五反田駅前のキオスクでFMW来日中のホーレス・ボウダーと
ザ・グラジエーターが週プロを取り出して立ち見をしていたが、
売店のオバサン、何も言えず、、、
週プロのベスト表紙はカナダトロント馳浩襲撃事件のヤツだな。
福岡国際センターでムタが長州に勝った時の表紙も良かったな。
遂にSがUを捕獲した
田中八郎の半笑い顔の上に藤原、船木、みのるの印象的な表紙だった。
月刊プロレスだが、よくこれを表紙にしたよな。
>>927
プオタ的には、ゲームボーイアドバンスで出てる2本がかなり楽しめるよ
1本目はスタイル毎に『いい試合』をした上で勝ち進んでいかなきゃいけないので、使用するレスラーの事情を勝手に妄想しながら闘うのがたまらんのよ…U系の選手や格闘家を王道スタイルで闘わせたりとか
2本目のウリの団体運営モードも、運営する団体の知名度に合った会場キャパを選びつつ試合で観客を満足させることで少しずつ知名度を上げたり、所属レスラーに他団体のベルトを獲得させることで一気に人気を上げたりして団体を大きくしていくのが楽しい >>926
ぼやきの人は今でもNumberに書いている門馬忠雄氏だった。この人にぼやき属性があるのか不明…
三者三様の肩書きで唯一記憶に残っていたのが、ぼやき評論の第一人者なんだけど、どこかでぼやき漫才に記憶がリプレースされたらしいです(そんな大した記憶でもないが >>934
激辛プロレス評論家菊池孝
ぼやき評論の第一人者門馬忠雄
魂の怪説者竹内宏介
謎の覆面評論家毒ターY
こんな面子だったけど未だに毒ターYが誰だかわからない。 >>916
25歳定年制は団体経営としては実に理に適っていたが、労働者側からすれば最悪の制度だ >>936
上がいつまでも居座る方がレスラーにとって最悪でしょ 週刊ファイトはカラーの表紙がウォリアーズやハンセンブロディなど全日系が多いのに中身はほとんど新日ばかりだったので詐欺にあった気分
>>935
ウォーこんな感じでしたね。凄く懐かしい。
毒ターYさんは東スポの山田隆さんだったりして。 >>936
そうは言うけど女子プロレスの人気ってのは宝塚に似てたわけでしょ
ビューティペアやクラッシュギャルズなんかはまさにそうだったし
タカラジェンヌが適齢期になって退団させられることに文句言ってた人いるの?
ウチではもういらない!と言ってるわけではなくて、次のステージでも頑張ってね!と送り出してるわけだから素直に受け取らなきゃ >>942
>ウチではもういらない!と言ってるわけではなくて、次のステージでも頑張ってね!と送り出してるわけだから素直に受け取らなきゃ
なんとなくもっともらしく聞こえるけれど、宝塚退団後も女優として活動できるタカラジェンヌ達と違って、全女一団体時代は25歳定年を迎えた女子プロレスラー達には女子プロレスラーとして生きる道は存在しなかった
その後、他の女子プロレス団体が生まれて25歳以後も女子プロレスラーとして活動できる時代になって、全女を定年退団した女子プロレスラー達を受け入れ始めると、25歳定年制を掲げていた当の全女がその看板を下ろしてしまった
つまり「次のステージで頑張ってね」と快く送り出していたわけではなく、安くこき使えるだけこき使ったら世代交代のために追い出していただけである
だからこそ新日全日が持つことが出来なかった自社ビルや合宿施設まで手にすることが出来たのだが 将棋の世界と同じで年齢制限を設けることにより
第二の人生を無駄にしなくなる
女子はある意味芸能だから間違ってないよ
>>936
だがしかし、25ならまだ「普通の女の子」に戻れる可能性は高いw
たとえその時代はクリスマスケーキ云々なんてことを
言われていたとしてもだ >936
男プロは35歳定年制度がいいかな?
猪木35で藤波、健悟25、長州27
藤波35で武藤、高田26
当時は中卒で25過ぎて結婚しなかったら、芸能、水商売、風俗以外に再就職も難しいよな。
男で35歳定年制だったら天龍は陽の目を見なかったろうな。そしてSWSはジョージ高野がエースになるわけか。
しっかし昔のプロレスはイケメンが少なかったな
馬場猪木長州鶴田天龍はかっこよくなかった
藤波はかっこよかったけどね
>>953
若い頃の鶴田は物凄い数の女性ファンに囲まれていたんだよ
信じられないかもしれないけれど 高学歴、高身長、高収入、オリンピック出場、アメリカを転戦、1970年代後半でそんな男は鶴田以外いないわけでモテないわけないよね。
女子プロのギャラと言えば飛鳥が
「自分の方が先輩なのに長与の方が人気があったので長与のギャラの方が
私より高かった」と言っていた
クラッシュ全盛期の飛鳥のギャラが一試合3万5000円?安すぎるよな
年間300試合として年収1000万円超え位ってことはないよね。
>>918
雑誌はともかく、新聞は立ち読みしたらダメだろ。 ファイトは本屋で平積みしているところなら読めたよ。覆面対談だけ読めば良いんだしw
大阪じゃなくても怒られて当然。
>>918は常識がない。 >>958
芸能がでかい
かなりもらってたはず
引退して店が開けるんだぞ
OLにそんなことができる?
片親がいない女の子が数年で稼げるだけでもでかいよ >>962
その時期に松永兄弟は目黒に自社ビルを建て秩父に合宿所を作りクルーザーまで購入した 週ゴンだけ買っていたのに週プロ、ファイト、東スポ、日刊スポーツも買うようになったのはSWSが引き抜きをやらかしたせいw
ペーパープロレスを増長させたのはSWSで間違いないね。
>>957
少し前までYouTubeに上がっていたが、長州と服部も出ていて飛鳥の3..5万に
長州「あの良い時代で35,000円?」と驚いていた。
全女はジャガーvs飛鳥でジャガーに400万渡して、飛鳥には3.5万しかあげなかった。
ジャガーが松永兄弟のお気に入りだったのか? 猪木の追放劇がなく馬場が予定道理38歳で引退(その数年前から猪木エースへの布石は打たなきゃならんが)できなかったのが
プロレス人気の低下の原因だったと思うな。
衰えた馬場や伸び悩んだ鶴田を全日で見せつけられ、数年後は馬場への中傷そのままの老害となった猪木を新日で見せつけられた。
>>967
引退慰労金込みで400万円なんじゃないの? 話を強引にSWSへ戻すが谷津によればSWSへ移籍したことで谷津の月給は350万円になった
試合があろうがなかろうが毎月350万円振り込まれた
SWSは毎月平均に直すと一月当たり3試合くらいしか試合してないからワンマッチ100万円以上もらえたことになる
やっぱり規格外の団体だな
>>964
経営者なんだから構わんだろ?
経営に失敗したら彼らが背負うんだから
君は資本主義を理解してないな ナガサキのトークイベントに行った人のブログによると
天龍は契約金○億円で月給が○千万円だったそうだ
これのどこが全日時代の1.5倍なんだよ?
バブルの時代に税金対策でプロレスやっていたのに谷津クラスが月350万円は安いよね。一桁違う。
>>953
猪木は日プロ時代爽やかな僕らのお兄ちゃんみたいな感じでかっこよかったぞ。凱旋帰国時の坂口もスタイルの良いハンサムだった>当時は塩なんて言葉はなかった。
全盛期の馬場も頼りがいがあって男前だったな。自信が顔を作るってヤツなんだろう。鶴田はイケメンというのとは少し違うが、若い朴訥な青年で好感度は高かった。
昭和40年代に藤波が凱旋しても男らしくないとして全く人気が出なかったかもしれん。相手がブルーザーやエリック、コワルスキーじゃ勝てる気しないからな。 >>971
だから全女の繁栄は年端もいかない若い女の子を法外に安い給料で酷使したことで築かれたものだと批判しているわけです
昭和版女工哀歌と言ってもよい 松永兄弟はほんと最悪だったな
身体づくりさせなきゃならない寮生に白米分しか金は出さず、
純粋な少女を唆してガチらせ金かけて自分は焼きそば焼いて小銭稼いで大喜びだもんな
儲けは無計画でザルな事業の投資で散財だし、どんぶり勘定経営の食い物にされた選手が不憫
天龍が「女子プロレスのチャンピオンよりも俺の稼ぎは少ない」と腹を立てたのだとしたら仕方ないけれど
「女子プロゴルフの賞金女王よりも稼ぎが少ない」と腹を立てるのはなんか違うと思う
試合途中から角掛が千円でリングサイド席を売り歩いてたな
地方興行ね
全女のやり方を踏襲したのがAKBですよ
上の上のトップクラスにはいいギャラ出すけど大半の子らは薄給でこき使うという感じ
梅田のドン・キホーテに内田と中田がイベントで来てて着ぐるみ着せられてたので
びっくりしたわ
2016年にUSJでAKBが3か月くらい連続で毎日3回ずつライブやってた
しかしトップクラスは初日と最終日とその前日だけ来て
残りの数か月は干されのどうでもいいようなのが来てライブやってた
劇場公演もあるし休みなんてほとんど無いはずですよ
まさに全女スタイルです
テレビ出演出来るのは上位数十名程度なので他の数百名はどさ周りに出される
競馬や競艇とか競輪のイベントにもよく来てましたよ
だからSWSという団体がいかに好待遇なのか分かりますよ
SWSとは比べものにはならないけれど天龍達が移籍する前年に馬場からもらっていた金額
(天龍2355万円、谷津1628万円、カブキ1322万円)にしたってお話にならないほど低い金額だとは思えないな
社会保険も年金もあったわけだし
辞める人間には正当化しなくちゃいけない理由があるんだろうけれど
その頃の全日はまだ未払いは無かったからこれだけ貰ってるといえば
貰い過ぎと言えなくもないわな
>>975
え?
かなりもらってるだろ
だから彼女らは長々とレスラーやってる
他のことをするよりなんだかんだ儲かるから >>976
白米のみっていえばさ
全女の誰だったかがその時代に、ほんとおカネなくて
誰かが流しの三角コーナーに捨てたタクアンのしっぽを
拾おうかどうか真剣に迷ったって話が実に生々しい
列伝でハンセンが若手の頃、おかずなしで泣きながらパン食べて
「涙味のパン」みたいに描かれてたのとも通ずるなw 2355万円×1.5=3532.5万円だからまき代が言っていた
全日の1.5倍はどう見てもホラ
SWS時代の天龍の給料が谷津の給料(年に換算して4200万円)より下だった事になってしまう
そんな事があるわけがない
涙のしょっぱい味つけでパンを食った人間でなければ、本当の人生に対するファイトはわかない!
全女はギャラは安かったかもしれないが、その他手当はたくさん付いていたはず。
寮の建築費用を考えて、1人を寮に住まわせる衣食住代は20万くらいか?
プロレスを教える費用はいくらだ?海外なら月1000ドル(昭和60年代なら$1=\150で約15万)ほど。
全女の漫画とかあれば面白そうなんだけどな
スーパースター列伝みたいなやつ
連投おじさんのせいで一気にスレ消化しちゃったよ
次スレはよ
>>991
いいね
私的にはアジャとバイソンが獄門党と死闘を繰り返すあたりを
中盤は悲壮感たっぷりに、ラストは大カタルシスで描いて欲しいw
あと、さいごまで残留した真奈美編も読みたい >>991
島本和彦の「燃える!女子プロレス」オススメ ハッスルって女子プロ漫画、一巻だけ読んでずっと宿題にしたままだなぁ
序盤で、せっかく入門テストに合格したのに練習がきびしすぎて
夜逃げするやつや、疲労しすぎて食事が食べれなくて(←それは脱落を意味する)
大泣きしてるやつがいたのとか すごいリアリティ感じた
>>990
>>寮の建築費用を考えて、1人を寮に住まわせる衣食住代は20万くらいか?
月に20万も掛かるわけがない
目黒の本社ビルに寮があって興行がない日は下のSUN族(全女直営レストラン)で働かせていた >>911
倉持さんの話では、お前の大好きな鶴田もプロレス誌のインタビューを
わざわざ自分の親せきの店で
やらせて雑誌社から金取ってたようなツルセコ人間だからなw lud20201205100958ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1601826559/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【30年目に】SWSについて語ろう その28【グッズ復活!】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・故輪島氏を語ろう
・ゴジラシリーズはプロレス
・『むっ(`Δ´)君』は生きる価値がないクズ
・高橋名人はプロレス
・永田さんはキリストか何かだと思う13©3ch.net
・【旗揚げ30周年】SWSについて語ろう その30【30スレ】
・ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part 166
・【ジョージがエース】SWSについて語ろう その19【鶴見がライバル】
・【ブック】女子レスラーと男子レスラーの試合について語ろう【ガチ】
・【レスラーの】SWSについて語ろう その13【桃源郷】
・【ケツ決め内緒で】SWSについて語ろう その25【勝利者賞ごっつあんです】
・【闘会始】SWSについて語ろう その14【Battle Message】
・プロレスのセメントの技術ってどうして総合で活かせなかったの?
・【プロレスバブル】SWSについて語ろう その18【崩壊】
・アレックス リーを語ろう
・【カブキさん最強】SWSについて語ろう その32【カブキさんの言う事は全て正しい】
・第1回チキチキ巨乳女子プロレスラー選手権んんっーー!
・【ゴミパンダ】中野たむ 総合スレッド【自撮りナルシスト】
・☆☆ 男がお願いしても、簡単に自宅に泊めてくれそうなレスラー ☆☆
・【ヒロム対デスペ】新日総合スレッド2150【G1グループ分け】
・【恐竜は】SWSについて語ろう その9【滅んだ】
・オカダカズチカの社交ダンスラリアットを真面目に考えるスレ
・【企業がプロレス参入】SWSについて語ろう その24【拒絶した業界】
・【ファイプロ】ファイプロワールド 36 【総合】
・低学歴の先輩が上司に「この八百長野郎!!」って叱られてた。
・【みんな】 SWSについて語ろう その12【ゴミだった】
・女子プロレスとお漏らし
・【野良犬】高野拳磁について語ろう【PWC】
・【バーン・ガニア】AWAについて語ろう【ニック・ボックウインクル】
・【残したのは】SWSについて語ろう その20【後世への教訓】
・【謎の】SWSについて語ろう その17【5カウント】
19:51:22 up 6 days, 6:15, 0 users, load average: 9.40, 8.87, 8.73
in 0.035915851593018 sec
@0.035915851593018@0b7 on 121809
|