◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様215 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1621299376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
たわしなんてバス停同じ子に「変な顔」って言われたわよ
電車の中だけど●したいわあと10分耐えられるかしら
自慢しないと輪に入れないのかしら
仲良しなら自慢しなくてもそれいいなーすごーいって勝手に囲まれない?
母親になっても顔よね
親の顔できゃわのカーストが決まる
みんな我が子が理不尽に叩かれて加害者が親に叱られてなくてもなんとも思わないの?
>>8 接続のとこならしてもバレないわよ行ってきなさい
あら?
たわしが立てたけどスレ番号おかしいわね
めんごなのよ
新しいもの買ってもらってされを見てみてーならセーフ?
>>12 きゃわのムーンスター買いにいつもヒラキ行くわ
きゃわの自尊心大事にしすぎて被害者の自尊心ズタズタにしたままなのはいいのね
コインランドリーにあるスニーカー洗濯機はブラシで死ぬほどゴシゴシするからかなり痛むわよ
たわしは結構気に入ってたベンチレーター洗って激しく後悔したわ
前スレのこういうきゃわな子がいるのよーってレスに対してえーきもいとかそういう子嫌いとか批判的なレスがつくと
でも顔は可愛いの!お姉ちゃんがいるからよく気がつくの!ってめっちゃ擁護してる奥様見るとなんでそんなによその子必死にあげるんって不思議
幼稚園児が自慢するの普通よ
いちいち怒ってられないわ
育児エアプかな?
>>2 そんなこと言わないの!って叱るのも失礼な気がするしきゃわがこんなこと言ったらどうしたらええの
>>19 そうよね相手の為にその場で叱ることってあるわよね
靴用洗濯機で上履き洗ったけど全然綺麗にならなかったわ
手芸苦手だけど下手なりにきゃわのリクエストに応えて作ったレッスンバッグと巾着自慢し出した時は死にたくなったわ
しかも相手は裁縫上手なママ友
ディン在宅になってから1日3回飲んでるプロテインシェイカー洗うのめんどくせぇわ…シェイカーって洗いづらいのよ変な混ぜやすくするボールも入ってるし
鮮魚だから文句言わず洗うけどさ…
でも今朝はちょっと反抗でシェイカーだけ洗わず流しに置いてるわ 次飲む時どうするかしら
>>26 やばい自分のせいでよその子叩かれちゃったフォローしとかんと!みたいな?
バス停にうちの子はすごいなんでもみんなよりできるのって思ってる親がいてその人は苦手だわ
>>26 よその子を装ってるけど自分のきゃわの話だからやろ
よそきゃわの自慢なんてイライラしないわ
たわきゃわもエー!かわいい!よく似合ってるわー!って褒めまくるから平和だわ
>>23 あれはきゃわとかスポーツする人達が使うもんやで普通の汚れなら家でつけ置きしたほうがきれいよ
>>26 自分のきゃわだからやろ
必死の援護も含めてわろてるわ
>>34 横田も
オキシ漬けもハイターもだめよどうやったら真っ白になるの
>>28 横田1人めきゃわのときは悩んだわ
でも周りのわりとみんな言ってたからなーんだ普通かってなった
>>28 まだきゃわが乳児〜2歳くらいなんじゃない?
お名前シールって劣化する?
今購入したものを2年後に使えるかしら
>>36 ヘヘッヘタなりに頑張ったんです…みたいな顔しとけばええやん
自慢するきゃわおるけど別にどうでもだわ
そんな毎回自慢してるわけでもないし新しく何か買ったら見てほしいもんやん
きゃわ園マイコプラズマと溶連菌がちょいちょいおんねんけど
こいつらコロナのせいで活躍してなかったんとちゃうの?
自慢ていうか好きなものを好き!可愛い!って自己主張してるだけとちゃうの?
好きなものを好きって言えるのってええことだわ
自慢ごときでそんな自尊心ボロボロなる?
そこまでメンタル弱いと他のことでもっとやばくなりそうだけど
下きゃわ女児はたわしがものすごく珍しくネイル塗ったらかわいいって褒めてくれるわ
上きゃわ男児は指どうしたの挟んじゃったのって心配してくれる
>>37 固まると落ちないから飲み終わったらすぐ洗剤と水入れてシャカシャカしといてねていおう
それ拒否したら洗い残しまくりの汚えやつ置いとく
きゃわ上履きとかスニーカー用の小さい手回し洗濯機欲しいんだけど
ディンに言ったらまた物増えるの?って嫌な顔されたの
一回洗ってから言えやくそがってこの間思ってたの思い出したわ
>>59 子供なんて自慢する生き物よねたわしもそうだった
>>29 こら!そんなこと言わないの!
タワシに似ていて可愛いお顔だねって言いなさい!
>>13 なんの話?
まさかプリキュア見てー!が他害なの?
どれだけ金コマなのよ
買ってやれや
なんならたわしも新しい服買ったら見て欲しいわ
家族くらいしか見てくれないけどな
>>59 その程度よね
自慢ていう意識なんてないわ幼児に
>>36 ママが作ってくれたって事実が嬉しかったのよええやん
新しい靴買ったら必ず防水スプレーするんだけど上靴にもしたら汚れ付きにくくなるかしら
これ買ってもらったの!可愛いでしょー?
は普通にきゃわ
>>36 そういう時やめてー!ンモウ恥ずかしい〜///
みたいな謎のテンションになって家に帰った後疲れた…ってなるわ
>>37 鮮魚でも言ってええわよ
最低限洗いやすくしとけって言いましょ
むしろ持ち物自慢されて横田ちゃんは可愛いのもってるのにたわしは可愛いの持ってない愛されてないんだって自己肯定感下がる子ってヤバくない?
普通は可愛いな〜いいなーぐらいで終わるやん
>>59 イライラすることではないわよね
うわっ可愛い〜いいね〜!って褒めときゃ喜んでくれてきゃわ
>>74 欲しいのそのタイプだわ
送料の問題で2年後入園の下の子の分まで注文しようかと思ったけどやめとくわありがと
>>59 たわしもきゃわなの買ったらここで晒してるけど叩かれる
たわし自分が好きなものを好きって主張するのめっちゃ苦手だったわ
好きっていうと誰かに否定されるような気がして言えないの
>>29 こういうことはお家で言いなさい!って叱る
>>59 小学1、2年くらいまではまああるあるよね
>>61 みんな疲れてるのかアルコールはするけど石鹸で洗わない派閥が出てきてるのよ
>>81 なるけど汗かききゃわなら足ベタベタになっちゃう
>>73 ママ友に誉め上手な人がいてこうなりたいなって思うわ
「髪切った?にあう!」とか「その服いいね!」とか
エアコン取り付けに来るんだけど曇りの予定が雨になったわどうすんのかしら
たわしが髪切っても誰も褒めてくれないわ
1番に気付いて褒めてくれたのママ友とママ友上きゃわ女児
>>59 わかるわ
でももし同じこと何回も言ってくるきゃわなら5回目くらいからうざいなって思っちゃうかもだわめんご
ママ友にはきゃわのアッピルは適当にあしらってって言ってる
お互い様だし
>>61 マスク手洗いうがいソーシャルディスタンスのお陰で静かだっただけよ
最近緩んで来たから活性化してるの
>>95 人の好きなものとか良いと思ってるものを否定するのはナンセンスよね
>>94 布にアイロンじゃなくて普通のぎゅっと押すシールタイプは2年経っても余裕だからそういうの買おう
うちのほうはRSが大流行してるわ
一度入院になってるから怖いわ
>>100 変な顔!変な顔じゃない!ってよその親子が喧嘩始めたら言われた奥様の居心地悪さがえぐいわね
>>104 うんチャムはKENZO奥だけどたわしではないから
>>113 本当に気に入ってるものや好きなものは書かないし貼らないわ
>>113 ここで叩かれるのは羨ましい!!の同義語かガチでクソダサ
>>50 結局ぬるま湯でうたまろ擦り付けてブラシでゴシゴシしてるわ
そうしないと裏側やゴム部分綺麗にならない
逆に嫌いと思ったものこれ良くないって晒したら一緒に叩いてくれてスッキリしそう
>>102 汗かきだと良くないのね
確かめてみるわありがとなの
>>99 ノロが流行るのはわかるけど溶連菌やマイコプラズマもアルコールきかないの?
>>110 そんな何回も言われたらぎゃくに笑っちゃうわ
会う度に今日も言うかな?って待ちの姿勢になっちゃう
>>29 変じゃないわ
鼻の下が長くて良い匂いを嗅げるお顔よ
年中きゃわにお友達いるのかしら分からんわ
お迎え行くと常に男の子とブロック作って壊されて喧嘩してるわ
仲の良い女の子には別に友達いるし不安になってきた
>>110 奥様そうなったらもうはや言われる前に褒めるのよ
一時期上靴に転写するの流行ったわよね
なんていうやつか忘れたわ
>>144 たわしこれやってる
おっ!きょうもプリキュアの靴かわいいね〜!みたいな
>>130 横田のとこも年少さんの時にRSからの肺炎で入院したわ
喘息持ち
ママ友は自分のきゃわの話を信じすぎて他の子を叱ってくるから疎遠になったわ
おめーのきゃわの話嘘だから
小学生ぐらいになったら明らかに嘘やろって自慢する子にアホな子はすっげぇってなるの…
小学生に「靴新しくなった?ええやん!」って誉めると照れるけど嬉しそうにして経緯話してくれるのきゃわ
>>68 たわしと全く同じね
それ欲しいけどディンが嫌がるのよ洗わねえくせに
>>134 ジップと姉がからかってくるタイプだったわ
これ好きなのって恥ずかしことなんだってどんどん自信なくなっていったわ
多分ジツボンヌは認めてくれてたんだろうけど
それよりもからかわれて恥ずかしかった記憶の方が強いのねきっと
>>153 呼吸器弱い子はRSあかんわね
気管支にくるもの
>>29 人の見た目の事を言うの辞めなさいって言うわ
>>34 Twitterでメイク落とし入り洗顔がええって見たわよ
>>152 おばちゃんキュアサマーもらってもいいかなぁ〜☺
>>127 欲しいけど金銭的にも年齢的にもやめた方がいいよねでも欲しい…
て時にすごくいいわ
>>161 わかる
生意気な感じな子も褒められると照れててきゃわ
靴用にちっちゃい洗濯機買うか悩むわ
絵の具や習字で使ったタオルもいけるかしら
>>152 これ新しいプリキュアじゃーん!どの子好きー?とかなるわよね
>>96 これよくわかるわ
きっかけになるような出来事は覚えてないんだけど気づいたら買ったCDや本を家族から見えない引き出しにしまうようになったわ
>>170 たわしそれ見てきゃわ達のどろどろ靴下洗ってみたわ
綺麗になったのもあれば落ちきらなかったのもあるわ
ただ石鹸より泡立て楽ちん
>>68 昔こういうの売ってたわよね
>>182 初めて書いたわ他にもいるのねもし買ってたら使用感教えて欲しいわ
>>172 不審な女が小学生の持ち物を凝視し声を掛けてくる事案
すをきーなーものはすーきーとー言える気持ちーだきしめてたいー
毎週ウタマロでゴシゴシしてるからぼちぼち白いけど名前も消えかけるからそれが地味にめんどい
今でも手作り品推奨されてるの?
大変ねーたわしは無理
>>174 だめ!!!おばちゃんやだ!!きらい!!
これほしい
レタスの水切るやつに似てるなって思うけど
>>186 今思い出したらめっちゃ悲しくなってきたわ
きゃわの好きなものは全肯定するわ
法に触れるもの以外は
お外に縦型の洗濯機置きたいわ
水道はあるけどコンセントの穴とかアースのとか排水設備とかはない
>>200 横山見てたのそれだわ
あとCBCジャパンだったかしら
>>191 昔の職場で雑巾洗うのに買ってもらったわ
RSは去年はやらなかったから今年かかると辛いみたいね
上履き洗う水場がねぇわ
小学生になったらどうしょ。。
>>205 どんなときもーどんなときもー僕が僕らしくあるーためにー
>>197 市販品でも問題ありませんとか言っときながら市販品にないサイズを指定されるの腹立つ結局みんな手作りよ
ソボンヌんち外に洗濯機あったわ
そういえば配線どうしてたのかしら謎だわ
今日10時半からの支援センターのイベント申し込んでたんだけど下きゃわ起きないわ
もう行かないでええな
ガスコンロって新しいの買ったら古いの引き取ってもらえるかしら
>>214 他の国では合法かもしれないわよ
否定せず合法の国にも見つけてあげよ
>>215 わかりみ
30センチ×40センチで引っ掛けるところとポケット二つがついた巾着を用意してくださいって言われたとき死ねと思ったわ
前にここで見た
HISの子が友達に「あなたがもっと優しい言い方をする子ならよかったのに!」って言ったエピソード見てそれってHISなの?って疑問がずーっと残ってる
>>204 たわしもぉ
外に半透明プレハブみたいな物干し場あるの羨ましい
そこに洗濯機も設置したいわ
>>197 推奨されてるけどまわりめっちゃ指定サイズ外の既製品だわ
なんなら紙袋
>>223 今日はまだ出てないわ
マグネシウム飲むわね
>>217 一人暮らしの時ベランダに洗濯機だったわ外にコンセントあった
>>227 ずいぶんと図々しいHISね
もはやヒスだわ
>>227 HISの子って自分はあれやだこれやだ主張はかなりするわよ
>>215 チェックされる?
たわしちょいでかめだけどなんも言われないしみんな市販品使ってるわ
資料更新されてないからずっとサイズ同じなのよ
親に肯定され続けると飛行機降ろされたノーマスクおじさんみたいになるのかしらって思う気持ちもある
>>226 この手のサイズはナップザックを改造して作ったわ
でもポケットメンディーわね
>>201 57歳のヒゲデブハゲ爺を好きだから結婚するって連れて来ても?
>>227 もっちんもそんな感じじゃん
あれやだこれやだ
>>232 サンルームはもっとちゃんとしたやつのイメージだけどプレハブのもサンルームでいいの?
風呂場で洗うと排水溝洗わないけないわよね
もうメンディから毎月上履き買い替えしようかな
>>238 まあ主張しないHISの子は自分がHISって言わないだろうし
会社ついたけどトイレ空いてないわ漏らすか男子トイレ駆け込むか
たわし電動靴ブラシ買ったけど効果のほどはわからんわ
>>236 先週末カットと縮毛矯正で4時間かかったわ
>>251 えーどうしよう
今から行くか迷ってるのきゃわのお迎え間に合うか
>>248 昭和だとナミナミの半透明のやつのイメージだわ
たわきゃわ低体重だったからシナジス打ってたわ
1本10まんだっけ40まんだっけ
>>227 そういう事言えないで溜め込むのがHIPよね
HISは繊細とか言うからダメなのよ
受容する力がゴミってちゃんと言わないからつけ上がる
>>250 バケツに浸けてそれ流すときはゴミ受けにネット張ってるわ
実家農家だから庭に洗濯機と冷蔵庫あったわ
洗濯機は作業着とか洗う専用
冷蔵庫はアイスとかリポDとかお茶とか大量に入ってた
胃腸炎てワンシーズン何度もかかる場合あるかしら
下きゃわから上きゃわたわしの順にうつって
平熱無症状のディンまで寝込んだ時はもうキツかったわ
>>271 運動会の練習で列に並ぶのが嫌とか問題外だわ
>>271 発達検査どうだったのかしらね
有料記事だから読んでない
>>265 10~15万よ
低体重かつ秋冬だと保険効くのよね確か
きゃわ普段はやんちゃなクソガキなんだけど
感動物の絵本とかアンパンマンの映画でも悲しいシーンでガチで泣いてるからなんか心配になるわ
>>262 社宅が洗濯機外置きだったけど日当たり良すぎてカバーすぐボロボロだし操作パネルも割れた思い出
あと砂がめちゃくちゃ入ってきた
HISって医者に診断もらうの?
自称してるだけなのかしら
ツイでよく見かけるけど繊細だって自分で言っちゃうの結構図太いやんって思うわ
>>285 たわしそれ見て買ったの
よくわからんわ
>>289 たわきゃわもドラえもん見て号泣するときあるわ
>>266 カットは30分もかかってないわ
シャンプーなんか薬剤塗る30分熱あてるシャンプー丁寧にブローとコテなんか薬剤塗る5分おくシャンプーで三時間半
>>292 医師がそうかもねーあははーって感じで言うこともあるみたいね
入園前の手作り準備品一覧に載ってたものを準備して入園したら必要なかったって分かったのほんとムカついたわクソクソ
>>271 小さい頃からずっといろいろな検査とかしてるらしいけど引っかからないのよね
たわしはマジ繊細よ
でもきゃわとかママ友とかにはガハハ系で接してるわ
たまに胃痛ハンパないわピロリも殺菌したのに
>>263 お迎え何時よ
そもそも予約なしで入れるのね
>>298 どうしようかしら
今受けとかないと梅雨やばいわ
>>297 きれいになるけど手洗いとそんなに違うかがよくわからんの
力はいらないけどさ
>>299 最後に知らんけどーってつきそうな軽さね
>>309 ホッペビュ見たら空いてるのよね
お迎え14:25なの
>>312 えーそうなのね
楽ならええわよね
電動ならきゃわも自分で洗えるかなと思ったり
たわしはADSLでHISかな
だいたいおちんこでてる
>>321 芸能界でやっていけてる時点で違うわよね
たわし仕事中自分のミスじゃないのに怒鳴られたら泣いちゃいそうになるんだけどこれは普通よね?
たわきゃわもHISっぽくて繊細なんだけどたわしもディンもメンタルつよつよなのに誰に似たんやろって不思議だわ
>>221 LGBTQの主張だったのね
ただおクスリはダメよね
>>328 まずドナルド相手がおかしいからそりゃ泣きたくなるわよ
>>317 無理だわ10時入りでもギリ間に会わなさそう
エアコン開きしてるけどカラッとした冷風ギモチイイイわ
我慢なんていらんかったんや!ここから10月までノンストップエアコン生活よ
マッキーって歯を治さない理由が歌声変わるのが怖いかららしいわね
それにしてもあの口元はひどいわ
ホームレスみたいやん
暑くなってきたらきゃわの水筒でっかいやつに変えなあかんわよねえ
持っていけるかしら
ドルチェグストカプセルがキレたからブレンディのペットボトル買ってきたわ
安いわね
>>336 まじなの
お客さんからのクレームとか柿じゃない?
クソデカ声で鬼の形相よ
>>340 ほんと全然理解できないわ
たまに可哀想になる
社会生活から5年近く離れてるからキチガイ体制がどんどん弱くなっていってるわ
作品出演数が一番多いのミッキーじゃなくてドナルドなのウケるわ
繊細というか受容力が低いのね
繊細っていうから細かいことに気がついて優しそうなイメージ持っちゃったわ
>>331 急に怒鳴ってくるマクドナルドのあの人想像したわ
そりゃ泣くわ
毒実親と同居はじめたシンママ友案の定病みはじめてるわ
>>349 たわし他の人が怒られてるとニヤニヤしちゃう
ティロリティロリ言うてるのになんで他のことしてるの!!!
>>354 ああん販売停止なの
カプセルがブチ切れたんじゃないわよ
ねえきゃわのタンス買うんだけど木製とプラだとどっちがええの?
というか木製って高いけど何がええの?
行くぞフライキッズさんはい!
って頭に浮かんだけどこの子達どこいったの?
>>358 そうよ
店のことだから従業員のたわしが謝るしかないけどやらかしたのはたわしとシフト入れ替わりの先輩
>>364 マックの人はティロリティロリのことなんて言うのかしら
>>334 たわしもこれやりたいけど雨だから窓開けられないわ
>>355 後ろで円盤みたいなやつぐるぐる回ってた
>>375 ああそれなら分かるわ
他の人が怒鳴られてるのかと
>>353 ダックテイルズとか三人の騎士とか別活動いっぱいやってるかね
>>376 模様替えとの関係が分からないわ教えてください
>>375 それを怒られてるの自分だと思うのがおかしいのよ女性に多い考え方って言われてるけど普通はあいつがやったことを起こってるんだなとしか思わないそうよ
>>384 ぐるぐるもしたしコテでのばされまくったわ
たわしごんぶと多毛だからかしら
他の人のことで怒られたらただの仕事だなーと思うから泣かないわ
自分がやらかしたことなら泣きそうになる
コルセンだから他の人がしたことでお客さんに怒鳴られることたまにあるわ
ただただそのやらかしたやつに腹が立つだけ
>>395 同僚が失敗したときは大丈夫大丈夫!フォローするから!って言えるけど自分失敗した時立ち直れない
マキタかけてたら途中で充電尽きたからスッスタイムよ
>>408 ほーん?ってことは見た目だけで機能性に違いはないのかしらね
今日サバの味噌煮作るんだけど主菜なにがいい?鶏ムネを使った何か
>>410 重いとか?クローゼットの中に入れるならいいかもだけど地震とかで吹っ飛ぶと背が低いのでも柿かも
皮膚科寄ってから登園したら同じクラスの子たちがあっ!きゃわちゃん!遅かったねーってわーっと寄ってきてなぜかたわきゃわそこでパニックになって号泣でしがみついて離れなくてなんか疲れたわ
>>415 ワロきゃわでも気持ち分かるわ
遅刻して注目浴びたみたいになるのなぜか本当に嫌だったの
>>417 そうなのねたわしそういうの好きだったけどまだ年中だし戸惑うのかしらね
>>421 元の性格かそのうち慣れるかで違うと思うわ
たわし高校くらいまで嫌だったし
部屋の掃除と普通の洗濯乾燥おわったわ
ベッドパッドとシーツと枕カバー洗って毛布よけてタオルケットだして扇風機の掃除しなきゃ…
>>405 たわし悪くないのに!が先にくるのね
たわし悪くないし怒ってるから聞いとこってなるから泣かないのよね
>>425 ポテトが鳴るっていうのね
おもしろいわ
市が障害者手帳更新の時のお金負担してくれるようになったってやったー
2号しか延長預かりしてくれない園辛み…
リフレッシュしたいよぉ
ゴルゴ線くっきりのよそのきゃわ見てなんか懐かしい気持ちになったわ
>>441 9-14時ってあっという間だわ
14時に迎えに行かなきゃだから実質9-13:30だし
スーパーなうなんだけど
3歳くらいの子が咳き込んでるのにマスクしてないんだけど柿
>>438 逆に今まで金かかってたの?知らんかったわ
>>451 リフレッシュしたいのは心が元気じゃないからでは
>>452 逆に更新時にお金いるなんて知らなかった
>>451 通院証明出さないといけないの?
仮病でおk
ポテト取り出すことリムーブ言うのねなんかツボったわ
>>452 更新時の診断書書いてもらうお金負担してくれるの
>>413 たわきゃわ男児階段みたいにして登ったろ!って思ったみたいで全部の引き出し引き出して下敷きになったわやんちゃなら絶対プラ
いまハチがたわしの顔の周り飛んでめっちゃ煽ってきたわ
めちゃくちゃビビったわ
外構のこと検討中なの手間かけたくないけどユーカリとかミモザとかオリーブとか植えたくなってきたわでも手入れできないと荒れるわよね
>>459 たわし知ってる男児は兄弟喧嘩でプラ箪笥の引き出しを出して相手に投げつけたって
ママにしぬほど叱られた言うてたわ
>>462 スイートオリーブ植えたけどきゃわの身長くらいのにしようと思って小さい苗木植えたから
どう手入れするべきか分からんまま陽の当たる側がモリモリになってるわ
>>457 あっポテトはいまティロリしたやつリムーブしてください
って注文したら通ぶれそう
>>462 蜂「きたで」カ「ここでご飯食べて出産させてもらお」虫「みんなおるならここに住むか」
明け方と寝起き咳してたから幼稚園休ませたけどもう咳もないし元気きゃわだわ
朝からずーーっとテレビ見てるわ目悪くなりそう
>>472 夏休み冬休みのたわきゃわだわ
朝からずっとテレビ
>>438 ディズニー待たなくていいのよね手帳あると
大きな庭があったら実がなる木を育てないなあ
実家キウイとかサクランボあったのにどっちも突然ジップが切り倒したのよね
あれなんやったんや
>>438 ま?たわしんとこ普通に払ったわ
しかも手帳の更新じゃなくて障害児手当のためによ
貰えないのに権利持ってるなら診断書だせ!よひどい
>>480 鉢上の木のがダラには向かんやろ何年毎かに植え替えしないと
アレルギーなのかしら
スギヒノキ花粉ようやく終わって窓開けられる!外干しできる!てしたのに早かったのかしら
もしくはまた別の花粉もう1年中あかんのか
>>488 隙間には生えてくるけどしないより断然楽よ
>>478 義実家の山椒の木がなにかと便利だわ
ちょっと摘んで刺身の上とか肉に添えるの
>>477 それもうあかんくならなかったぅけ
別室で待てるとかだったような
>>485 さてはシャキね?ダラが何年も木を腐らせずに育てられるわけ無いやんすぐ死ぬから鉢でええのよ
>>489 花粉症ディンまだ花粉とんでるって言ってるわ関東
人工芝ってどうなのかしら
今は精巧なのあるいうけどやっぱ偽物感?
>>496 蟻とか登ってるのは見るけど
蜂とか蠅とかはこないわ
>>489 花粉は真冬以外飛んでるからアキラメロン
>>493 別室待ちだけど普通に待ってる方が順番は早いってキャストがいうてたわ
手帳なくても学習にかかるお金負担してもらえるし障害者支援ありがてえわ
実家の庭にも山椒あったわ
ZIPが山に自生してるの持ち帰った野生種よ
>>489 ブタクサ系駄目になったらもう一年中アウトよたわしブタクサとイネ科も持ってるから年中薬飲んてるわ
>>489 検査してもらったら
たわきゃわスギとカモガヤ判明したわ
>>504 そりゃ偽物だもの冬に枯れないし
色が混ざってるやつだとまだマシ
ダニ系のアレルギーなら毎日掃除機を寝具にかけてかけてかけて寝具の湿気抜いて部屋冷やしてってするのが1番よ
たわしは悟った
世間のネットに弱くてワクチン予約できない高齢者可哀想!な風潮どうにかならんかしら
ネット後進国なの高齢者のせいやん
>>489 床に布団で寝てるならベッドに変えるとモーニングアタック少しマシになるわよ
>>510 入学支援金7万円ぐらいもらえるわうれピーマン
>>510 うち身体だけど学習に関する道具のお金とか出してもらえるのかしら
今のところ何もないんだけど
育てにくさ満点の発達きゃわ
田舎で育てたほうがいいのかなぁ
支援受けられるの都会だとか言うけどそれ以外があかん気がするわ
たわ義実家にはムカゴがなるわ
炊飯器にいれて炊くの
ホクホクで美味しくてだいたいきゃわが独り占めするわ
>>518 ポンコツシステムしか作れない国のせいよ
>>517 ダニが一切湧かない寝具開発されてほしいわよね
>>523 田舎ってどの程度の想定してるか知らないけど中途半端な田舎は余計苦労しそうだわ
>>520 ベッドなんだけど先日花粉おわた!と思ってカーテン洗濯して窓開け放して布団もシーツも干したわ…
>>500 喜んでたら気を良くしたギボンヌが
山椒の葉の天ぷらと山椒の新芽を味噌とすり潰したやつ作ってくれたわ
口に合わないって言えなかった
血液検査で草木と動物のフケとかはほぼアウトたわしでもその年によって症状出たり出なかったりよ
よく食べてよく寝てストレス貯めないのが1番アレルギー出にくいわ
だから産後しんどい
>>523 発達に全く理解なくてこんなん子供によくあるガハハのほうが楽かもしれないわね
きゃわに良いかは分からんけど
>>522 先週お手紙来たわ
生活保護や生活困窮者への学習支援もらってない人で世帯年収700くらいまでの家庭なら全額負担するよて内容
>>523 発達してる地方都市くらいがええかもね
子育てにあついとこ
久しぶりにUFOキャッチャーしたら持ち上げたとこでめっちゃガタンってなって落ちたわあれ取れるの?
>>531 学年5人とか10人くらいじゃないと厳しい気がするわあとその先そこで発達きゃわの仕事があるかどうか
たんしもネットわかんないわ
PayPayの設定とかマイナポイント申請とか全部ディン任せでやってもらったわ
>>531 九州の山の中だと地獄やない?
近所の目とか
>>541 あれ700までなの!?説明わかりづらかったわ
もらえないかも
>>525 予約取らずに病院に集結する高齢者も国のせいよね
>>523 九州ってどこらへんかしら?ガチ田舎よりは県庁所在地から車で30分くらいの方が支援あるし田舎だしいいと思う
>>541 やっぱ700なのね
ギリて700のうちは何も貰えないし補助もなしだわ
>>563 四国なんてどこって言ってもどうせわからんやろし
幼稚園行き始めると小さめでこぎれいな紙袋とかビニール製の袋がちょいちょい必要になるわね
そういうのもらえる感じの買い物してないわ最近
みんなどうしてるの?
>>551 山の中の村だとつねに監視の目があるわよ
たわし幸せだなぁ
でも大抵みんな幸せだと思うのよね
>>554 えー大きなぬいぐるみだったけどどこにひっかけたらよかったのかしら
>>558 横田知らないんだけどどこで教えてもらえるの?
学校でテストやったけど結果知らないわ
>>573 香川も栄えてるけどオサ的な立場は愛媛な気がする高知県民のたわし
>>555 たわしもわからなくて先生に具体的にどのくらいの金額ですか?て聞いたらだいたい700前後て言われたの
底辺たわし家余裕でもらえるわ…
>>578 それは設定金額にならないと取れないやつね金たくさん入れるとスムーズに取れるようになる
>>553 佐賀好きだわ
のんびりしてるし障害者用の施設結構ある気がするのよね
車でドライブしてるとよく見かけるわ
幼児教室でやってくれるIQテストって大抵高く出るのよね
みんな120は出るとか
>>567 うまくいってはいないけど離婚するほどでもないかなぁ
>>553 奥様達は福岡に住んでたまの休みに佐賀に帰ったら?一時間もかからずにつくやろ
>>582 愛媛の家にはミカン用の冷蔵庫があるって本当かしら
都会はマンションでうるさいとすぐ喧嘩になるから田舎の方がええわ
>>602 ごめんなさいでも関西ローカルは天気予報徳島も流してくれるわ
>>597 福岡は転勤族多くて育てにくさ満点の発達きゃわには辛いかも
学校にいるうちは田舎で良さそうだけど発達きゃわが大人になった時に働く先あるのかしら
>>580 宇宙のやつ?たわしぐるぐる回るのやったことあるわ
>>598 チャイルドアカデミーとかベビーパークとか
>>609 そもそも福岡はそんなに子供に優しい感じじゃないと思う
田舎に生まれたたわし
田舎ほど逃げ場ないところないわ
>>597 福岡から佐賀に行くのってグネグネの山道越えて行くのよ
発達きゃわ連れにはしんどい
>>611 いいなぁあれ結構待つのよねたわしできなかったわ
自転車みたいなやつはやった!
>>612 うるさいのレベルがそもそも低いわ
離れてるから
そもそも発達ってオフィスで働けないし農家に弟子入りとかで自営やった方がいいんじゃないの
>>617 一学年一クラスだものね
変なやつがいたら即効学校生活終わり
>>623 都内の学校もそんなのよ
一学年にひとクラスかふたクラス
>>619 特急電車でええわよ
立ってると酔うけど
幼児教室通ってる子はIQとか測るテストの問題に慣れてそう
>>626 横田さん昨日しまむら行ってたよね車入ってくところ見たよー何買ったのー?
福岡はそこそこ都会で野菜が安いと言う点だけは良いわ
空気はゴミ特に春
あと天気悪い
>>461 たわし通院してるけど少し遠方の大きい病院できゃわお迎えまで帰って来れないわ
鉄砲みたいな非接触体温計ほしいんだけどどれおすすめ??
>>616 福岡に住んでたけど子持ちには天国のような場所だったわ
>>629 学校の数多いから転校も容易そうだけど違うの?
>>621 赤ちゃん泣かせないで!部屋でジャンプしないで!土日は家を走らないで!夜洗濯やめて!
>>613 ベビーパークってトイズアカデミーに上がった時だけよねIQのテストあるの
田舎のじーちゃんばーちゃんは車で歩道を走ったり逆走したり愉快な人たち多いわ
>>636 楽天で3000円しないやつ
きゃわかよく遊ぶわ
変な話していい?みんなマンマンの匂いどんな?
なんか最近変わったのよ前は酸っぱい匂いだったのに今はなんか甘いと言うかマイルドなの
>>633 やだパンツよぉ3枚で300円だったのよまだ残りあったわよ!
>>637 たわしも福岡住んでたけどそうかしらね?
テレビでやってる田舎に移住する自然派ファミリーってきゃわ大きくなったら(都会にでたいなぁ)って思うんかしら
戦前からあるような集落はやばいわ
ここ40年50年くらいの団地ならまあまあ快適
>>638 転校は空きによる
入学する時に学校は選べるわ
人気の学校だと越境組は抽選
>>637 たわしずっと福岡で転勤族奥様みんなそれ言うけどお世辞だと思ってたわ他の県どんななのよ?
>>648 田舎の友達は友達カップルのデートを追跡してどこのラブホ行ったかまで教えてくれたわ
横田さんちいつもならこの時間もう車あるのに今日はまだ帰ってきてないわ
どうかしたのかしら?
>>663 小さいうちは自然と友達!っていいなって思うけど思春期になったらやることないわよね
都内だけど同じまんじゅうに別の学区の小学校行ってる子たくさんいるの
どうやって行けるのかしら
>>650 場所によるかしらね
ファミリー向けマンションで近くに大きな公園があって
幼稚園は沢山選べて
子供向けの習い事が充実していて
福岡に帰りたいわ…
>>637 福岡から出た事ないけどそうでもないと思うわ
>>673 なんか勝手にまんじゅうになったわ
マンションよ
>>586 もらえたらラッキーぐらいに思っとくわありがとう!
>>678 住民税なんて全国大体どこも同じよ
1000円くらいしか変わらない
>>671 まぁその程度なら場所を選べばどこの県にもありそうよね
ブランド公立小学校は越境多いわよ
別に普通に暴れん坊もアホも不登校もいるんだけど
一応マシなのかしら
>>530 残念ながら午後イチから会議だから会社来たわ
たわし名古屋にいた頃子供に優しいなぁとおもってたわ
赤きゃわだったからかしら
今はどうなのかしら
>>686 どうやって越境するのかしら
教育委員会に手紙とか書く?
>>657 福岡だと20万で4LDKの100平米マンション住めてたのに
東京だと20万で2LDKの45平米よ
しかも駐車場は月5万
>>683 ドンマイ
たわしみたいにかわいかったら教官が赤になるからブレーキって教えてくれたのに
>>689 赤ちゃんにはどこもだいたい優しいわ
赤ちゃん連れの親と幼児小学生に優しいかが重要
>>665 福岡県警がさいつよなのはそれだけヤーさんか多いって事なんよ
>>691 駐車場高すぎね
平置きかしらたわマンションでも3万五千円くらいだわ
>>696 ほほう神奈川は自殺で処理しちゃうのは?
東京は地価が高いのよねえ
みんあ引っ越して値段下げて頂戴
この街子育てしにくいなー!って思ったことないわ
どういうときに思うのかしら
>>689 名古屋は河村が頑張ってるから子育ても優しいしいろいろ安いわ
>>697 無理矢理行こうとしたらあかんの
ダメそうだなと思ったらやり直ししないと
きゃわ
越境して通学時間10分の制服ありの評判いい小学校へ行かせるか
越境なしで徒歩3分の制服なし評判ほどほどの小学校か
>>693 どこでもBBAはだいたい優しい
ジジイとおっさんが優しかったら本物
>>705 河村人気よね
外部から見たらなんかアレな感じするけど
たわしが不動産買いやすくなるように皆協力してね
福岡にたくさん仕事あるでしょ?
住みやすいんだし九州民は本州来ないで
>>704 二年保育しかないとかはここで見たことあるわ
>>704 支援センターが少ない、駅から遠い駐車場なし
支援センターが無人保育士とかいない
プンニー検診の実費の多さ
>>714 福岡に仕事なくて東京に転勤なったわディン引っ越ししたくなかったのにー
>>708 周りの子はどうなの?
たわ地域は越境あかんってヒソヒソされる地域
>>717 支援センターなんかそんな行かないからどうでもいい
評判いい小学校いうても先生は異動するし数人変なのいたらめちゃくちゃになるわよ
近い方がいいわ
>>704 あらゆるスーパーや飲食店が狭くてベビーカー入らない
雨の日ぶらぶら散歩できるモール等の施設がない
きゃわの運動会条件キツキツだけどそれでも来たいなら見に来てねみたいな内容だったわ
車不可送迎も不可自転車は可で平日開催よ
>>696 友達のzipが警察のヤーさん係だったけど見た目すげぇ怖かったわどっちがヤーさんかわからん
>>714 俺東京行くけんって言われる女子の多さよ大体の男東京行く
>>722 これあるわよね
マンション内で越境してる一家ヒソヒソされてるわ
ディンもたわしもきゃわもどこでも楽しくやれるタイプだからあんまりいろいろ考えないわ
都内ブランド小学校区なんてモールもないし道幅狭いとこ多いしイオンないし
家賃高すぎて金持ち以外狭狭だし暮らしにくいわ
>>722 越境ありありよ
そもそも私立行かせる親が多いから
皆滑り止め用に色々調べて良さそうな学校に申し込みするわ
>>733 ヒソヒソされてる方はどうも思ってないでしょうね
>>741 たわしはだから23区に住まなかった
ショッピングモールあるとこがいいの
>>694 今通ってるけど3歳児のトイズアカデミーJrからよIQテストがあるのは
ベビーパークではやらなかったわ
教室によって違うのかしら
>>708 制服ありの方が公立小中一貫ならそっちにする
田舎に引っ越してくる人大体駅前選びがちだけど選べるなら絶対イオンの近くに住んだほうが良い
>>722 そんなこと気にして決めるのバカらしいわ
市の無料託児に上きゃわ預けて下きゃわ抱っこしてクレープ食べにきたわ下きゃわも寝たし最高
託児貸切だったわ
>>705 とにかく医療費かかなくてきゃわふたり入院したたわしはめちゃ助かったわ
今どこもそうなのかしら
>>749 市が「辞めよう越境入学」って看板だしてるの
>>753 豊洲は考えたけどディンの通勤にメリット無さすぎた
エアコン設置実費分現金払いのみやんけ!
クソディンめ言っとけよ!
>>749 田舎者か周りの目を気にしてる陰キャの妄想よ
>>761 たわしんち地方都市だからなのかしら
都会は違うの?
>>757 だったら越境入学の制度やめたらいいのに
変な市ね
どうせ田舎でしょ
>>756 だいたいそうじゃない?
うちの自治体も18歳まで無料よ
>>758 ほんと通いにくいわね
通勤先にもよるけど
1.3kmのとこに学校あるのに3kmの方の学区だからきゃわ毎日1時間近くかけて登下校してるわ
>>765 公立の一貫校あるし公園とかも広いしモールもたくさんあるしガンダムもあるしそこそこ安いわ
>>704 子供の遊ぶ場所がないわ児童センターはどれも小さい公民館レベルで車社会なのに駐車場少ない狭い入りづらい
医療費無料じゃない
小児科耳鼻科皮膚科少ないあってもジジイがずっとやってる古いやつ
>>770 そうかしら?有楽町線大江戸線山手線沿線あたりは通いやすいと思うけど
>>705 そりゃ名古屋市は住民税高いからなあ
たわしが住んで来た自治体の中でも一二を争う高さよ
名古屋のいいところはショッピングセンターが豊富
これにつきる
>>764 りんかい線とゆりかもめがあるじゃない!
バス使えば東京駅へも一本でいけるしそもそもテレワークがほとんどなのよね
>>776 あのまま順調にいったとして彼氏育休明けたら昭島まで通うの辛いわね
平塚よかったわ
駅近でもモールあるし山も海も大きい公園も近いの
>>780 ワラスボも食べれるよ🤗
エイリアンなの
>>783 きゃわの将来の通学考えたら地下鉄ないと不便よ
>>787 食べれるよー実ボンヌがよく甘辛煮にしてたわ
でもたわしは好きじゃない
>>783 りんかい線とゆりかもめなんて雑魚すぎる
>>787 ししゃもみたいに干してつないだ奴スーパーに売ってるよ
ねえイレブンカットきたら大当たりの人に当たったわ…
たわしめっちゃきゃわ
東京は乗り換えがわけわかめになってそうだわ
10年くらい前に住んでたけどついていけなさそう
渋谷の銀座線乗り換えが地下8階かなんかだったっけ??
エアコン設置パーツ合わないからってホムセン行ったわ申し訳ねぇ
ビルズ行きたいわ
あのふわふわのパンケーキ食べたい食べたい
たわし田舎持ち家だけどどうせ中受からだし進学先によって賃貸借りればええやと思ってるわ
昔イレブンカットでヘアカラー持ち込みしたときシャンプーが機械でめっちゃくすぐったかったのを思い出したわ
しまじろうがDVDでドーナツドーナツいうからきゃわもドーナツにはまっちまったわ
>>785 弟が大学で住んでるとき遊びに行ったわ
七夕まつり楽しかった
きゃわに園内習い事のカバン持たせるの忘れた…届けにいくのメンディーメンディー
>>813 昔あったわよね今はもうなくなったのかしら
5個入って60円くらいの小さいドーナツ食べたいわ
あの砂糖まぶしてあるやつ
>>822 それそれ!
きゃわの遠足のおやつ買いに行くついでに買ってくるわ
>>813 こんなやつよ
下きゃわが車の中で寝て着地失敗したわきゃわも不機嫌だけどたわしもシンディーわ
昼ごはんアンパンマンパンとアンパンマンポテトとトマトとウィンナーでええわねもうメンディー
>>828 大学の頃にしばらく通ってた美容院がいち早くそれ取り入れてたんだけど
5年ぶりくらいにそこ行ったら無くなってたわ
慣れたら結構気持ちよかったのに評判悪かったのかしら
代々木住んでた頃はクソ住みやすかったわ
去年から都落ちしたけど
イレブンカットググったら安いわね
ホットペッパービューティーとかに多分載ってないからか知らんかったわ
>>832 最近ほんまにたわしフォーク入れ忘れたりコップ入れ忘れたり多いのであります
>>833 市内だとそうよねたわし小さい頃軍医だったじいちゃん先生に怒鳴られたのトラウマ
>>839 たわしも
先週体操着で登園しなあかん日あったのに普通に制服で行かせちまったわ
きゃわ発熱でディンとたわしがきゃわ解熱後48時間まで出社停止でシンディーわ
たわしが元気でも同居家族が発熱してたらスーパーとかいっちゃダメよね?
冷蔵庫空なのになに食わせれば良いのよ
>>774 高山旅行したときこれ思ったわ
きゃわらどこで遊ぶのや
>>845 コロナ禍になってから冷蔵庫空にすることはなくなったわ
何が起こるか分からないから
昼ごはんブリトーにしよう思ったら薄力粉ないわ
強力粉でもいけるかしら
>>849 たわしもこれ
とりあえずレトルト系とか炊き込みご飯の素とパスタとパスタソースたくさん常備してりゃなんとかなるかと
>>846 カット代
うちの近所一番安くても2200円
大体3000円前後が多いわ
コープの営業来たけど話長くてウザかったわ
次は出ないことに決めたわ
>>843 これ見て今日体操服通園なのに普通の服着せていったの思い出した
クレープ期待より美味しくなかったわ
今度はパンケーキたのも
>>859 過去に8マン滞納したことがありますって言ってみてよ
>>859 コロナ禍に何考えてるの?って追い出さないと
きゃわの移動ポケットみつかんねーわ
どこに置いてきたのよ
>>870 うん
学校行く10分前になくした報告されてきええええ
プリキュアコーラルのリップしたきゃわに買ったんだけど上きゃわ男児が欲しがってるわ
買ってあげるべきかしら
シャンプーの機械家にほしいわ
ついでに体も洗ってほしい
入管難民法改正しないのはいいことなの?わるいことなの?
>>869 田舎だからドコモ3000円くらいなのよ
>>872 選びに行ってみたら?プリキュアがいいのかリップ自体が欲しいのか分からんし
>>872 トイストーリーとかライダーのリップあったような
>>881 むしろブースに入ったら濡れずに汚れだけ分解して除去してほしい
初めて会った美容師さんめっちゃ既視感あるなと思ったら会社の後輩の西村くんにそっくりだわ
>>890 下きゃわちゃんと同じものが欲しいだけたゃうか
何か上きゃわだけに特別だよって買ってあげたら満足しそう
>>894 そうして全人類が分解されて廃墟の中で洗浄機の音だけが響くのね
>>900 有岡!お好み焼きがありだからたこ焼きも有岡
今日延長してたの忘れてて通常通りにお迎えきてもらっても大丈夫ですよ☺言われたけど延長で!って言っちゃった
>>903 奥様の体積の半分くらいなくなっちゃうわね
>>898 あ〜これかもね特別なもん買ってもらってる!って思ってるのかも
>>896 6歳小学生よ
おうちでぬってあげて様子みるわね
マスクもピンクがいいって言うしそっちなのかもしれないわ
いじめられないようにピンクダメって言ってるけどええのかしら悩むわ
バス待ちしてたママテロっとした白のプリーツロングスカート履いてたんだけど風強くて足にピタッとしちゃって足とパンティーのシルエットくっきりでどエロかったわ
>>872 こういうのって、男の子はお化粧しないからなしだよっていうのはダメなの?
たこやきにするわ!
スレは立てられなかったのめんご
>>906 こっちから延長申請してるのに先生から通常通りのお迎えでええよって言われるの?
もんもーでごめん
>>912 今の子はピンクでいじめたりしないわよ釣りなの?
>>912 えー男児きゃわピンクがいい言うたらピンク与えてるわよ
気にしすぎやない?
>>912 ピンク好きだといじめられるの?小学校になると好きな色持たせるのやめといたがいい感じ?
>>917 今どきそういうので否定するのもナンセンスちゃう?
ゴールデンカレー甘口が割とスパイシーなんだけど4歳いけるかしら
>>919 延長利用申し込みは前の月までに出してて毎日お迎えの時間書く表もあるのよ
たわしが先月だしたの忘れて今日のお迎え表にはいつもと同じ時間書いてたから先生から確認の電話きたの
>>928 ゴールデンカレー甘口はバーモント中辛相当よ
まあジェンダーレスとは言ってもラベンダーとか水色のランドセルの男児はおらんしな…
まだピンクに反応する男児はおるかもね
>>928 たわきゃわは嫌がったわ
バーモントがいいって
ソシャゲの欲しいSSRが排出率0.03%なの
ガチャして良い?
サンドイッチで傷みにくい中身って何かしら
きゃわに遠足はサンドイッチがええ言われたけどどうすだかな
>>942 女は痩せてないとだめなんだよとかも今言わないでしょ?
>>947 ジャムでくるくるロールサンドじゃ駄目かしら
>>940 先週開けたヨーグルトしか無いわ
プロセスチーズ混ぜたりしてなんとかしてみるわね
ナプキン代わりに生理ショーツはやってんの?
あれ一回一回洗うのよね?
生理のお腹痛い時に手間を増やしてなんのメリットが…??
きゃわだけどバンダイの許可とってないわね
>>955 男女ともにデブでもいいんだよが正解なんでしょ
ツバメの巣の下の段ボール取り替えてきたわ
ヒナが大きくなってきて巣から落ちそうでヒヤヒヤするわ
>>947だけどあひがと
ハムチーズとジャムでいくわ
>>953 先週のいつかにもよるけどチーズよりヨーグルトかける方が辛く感じにくくなるわよ
インド人がやってるテレビで見たの
>>958 あれはお腹痛いような人は使わないでしょ
>>964 先週の火曜くらいだったような…
ブルガリア武藤よ
>>960 パチモンねメルカリでもパチモンリップケースとか見かけるわ
ボディポジティブの話題になると太ってるって言葉もダメなんですね!言葉狩りだ!みたいな極論するおっさんとかいてキモい
>>958 ナプキンよりは安く済むんじゃない?
生理貧困とか話題になってたし
>>960 実用的で、ブラシの応用の基本的な需要とは
どっかの百均のネイルシールもまんまセーラームーンやんと思ったけどただの星と月と星座モチーフと黒猫ってだけだからセフセフなのよね
>>974 うんそうする
飲み物牛乳にして具だけ載せよかな
>>958 それも布ナプも生理痛ひどくない人が使うのよね
>>983 ずーーーっと稼げるわよね
日本でグッズ出してそのあと海外でも出してって順繰りしたら永遠にいけそう
>>975 あれは安く済ますためのものじゃなくて環境に配慮できる意識も収入も高い人用のものだわ
>>983 あそこも天才夫婦よね
今も夫婦かは知らんけど
>>979 あとは小学生とかいつ生理来るか定まってない人がお守りに履くのオススメされてたわね
>>987 これ明らかに嫁が書いたやろってシーンあるわよね
武内 直子は、日本の漫画家、イラストレーター、作詞家、薬剤師、臨床検査技師、同人作家。
薬剤師?
>>988 働かないしなんなら妻がペン入れ手伝ってる草
>>995 分かる手とか綺麗
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213181503ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1621299376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様215 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様220
・育児している奥様9592
・育児している奥様8170
・育児している奥様8513
・育児している奥様8047
・育児している奥様6705
・育児している奥様9314
・育児している奥様9428
・育児している奥様8464
・育児している奥様8640
・育児している奥様6989
・育児している奥様7982
・育児している奥様7302
・育児している奥様9332
・育児している奥様7056
・育児している奥様8894
・育児している奥様9186
・育児している奥様1301
・育児している奥様9526
・育児している奥様9646
・育児している奥様8556
・育児している奥様9581
・育児している奥様9796
・育児している奥様9514
・育児している奥様1638
・育児している奥様9547
・育児している奥様8234
・育児している奥様9241
・育児している奥様8634
・育児している奥様1293
・育児している奥様9248
・育児している奥様8688
・育児している奥様8968
・育児している奥様6781
・育児している奥様9612
・育児している奥様6384
・育児している奥様8311
・育児している奥様8669
・育児している奥様7252
・育児している奥様8993
・育児している奥様8772
・育児している奥様6790
・育児している奥様6031
・育児している奥様8714
・育児している奥様6940
・育児している奥様9615
・育児している奥様9270
・育児している奥様8950
・育児している奥様9041
・育児している奥様9386
・育児している奥様6795
・育児している奥様9733
・育児している奥様6777
・育児している奥様6731
・育児している奥様1814
・育児している奥様1808
・育児している奥様4855
・育児している奥様1877
・育児している奥様2034
・育児している奥様5971
・育児している奥様5427
・育児している奥様1839
・育児している奥様10056
・育児している奥様1757
・育児している奥様4437
04:15:03 up 31 days, 5:18, 3 users, load average: 82.20, 81.22, 76.20
in 1.2148339748383 sec
@0.48279714584351@0b7 on 021318
|