1 転載ダメ2017/05/02(火) 18:46:21.78
2 転載ダメ2017/05/02(火) 18:46:29.62
【田】Windows10 Mobileの優れている点
・OSが軽い
・メモリ管理が優秀
・Snapdragon210、メモリ1GBでも軽快な動作
・Windows PCとの密な連携
・PCと同じストアアプリが使える
・高いセキュリティ性能
・PC同様のこまめなセキュリティアップデート
・アプリは全てMicrosoftの審査を受け安全
・画面が下にスライドする片手モード搭載
・スワイプキーボード搭載
・アプリ・データのバックアップ機能搭載
・ディスプレイをPC化できるContinuum
・情報が一目でわかるライブタイル
・お気に入りがPCと同期するEdge
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんと会話できる
3 転載ダメ2017/05/02(火) 18:46:50.03
>>10
頭使わず書き込んでるだけの煽りにイチイチ反応しなくてよろしいw
しかし、
携帯電話事業-99%減収はさすがに驚いたな >>10
mobileにとっては良いことは何もない
MSにとっては良いことだらけ 10.0.15063.251
降ってきた
950XL
なんで10Sなんて名前つけたんだろう
XboxOneSが上位版なのにW10Sは機能制限版って意味わからん
>>23
素直に10RTなんて名前にしたら誰も使わんだろw >>23
>>19の記事から引用
>名称の「S」は、「シンプルで合理的 (Streamlined)」「安定したパフォーマンス (Superior Performance)」、「高度なセキュリティ (Security)」を示す。
>また、イベントにおいてMicrosoftのTerry Myerson氏は「今日のWindowsの魂 (Soul)」という意味も含まれると述べていた。 FZ-E1を買ってきた。windows embedded 8.1 handheld update 2 が、windows 10 IoT mobile enterprise になりそうで、期待している。
軽量版「Windows 10 S」発表
やっぱ最初はARMへの移植は困難だと思ってた通りだった。
でもこれならSurfacePhoneには載るんだろうなとも思う
過去X86互換性の可能性を秘めたRTって感じだけどね
未だにSurfacePhoneとか言ってる人って・・・
Office もデスクトップアプリも使えない Windows かあ。またニッチ狙ってきたなあ。
W10MでWin32が使えるようになったらiOSもAndroidも終わりだから必死だね
>>32
ハイエンドPC、Surface、中華DUAL、モバイル全部持ってる公平な立場で
そうでもない、ランチャー系の優秀なアプリやよく使う設定類へのアクセスが
良好にならないとWPと同等にまでも持っていけない
無駄なサービスが多過ぎるし、だからこその「S」なんだろうが、
互換を求めて、HOME・PRO化するとバッテリー消費マッハになるだろう
現状のW10でもSTART→設定→ やコントロールパネル以下の物は
指先でどうこう出来るとこまで来てはおらずWin7時代の物が使われ
続けている。 よく使うとこだけのモダン化でさえ5年も出来ていない >>19
むしろChromeが使えなくてゴミ扱いされるんじゃね?
サファリやChromeにしかサービス提供しないところが多くなってるし。 >>35
じゃsafari for UWPを作ってもらおう
え?Appleのメリット?
やだなぁMac最大のサードパーティーはMSじゃないですかw >>31
Office Mobile しか使えないのに「Office 使える」っていって売ったらクレームものだろ >>32
いや、Win32がWindowsの存在価値『ではない』ことがはっきりして
一部の狭い知識のWin信者が発狂するんじゃないか? >>37
モバイルじゃなくて365なんで問題はないと思う
ただ、超過去互換フィルタとか一太郎変換とか
ARM版では実装されない可能性がある
>>38
最低限モダンのファイラーが良い物ならねぇ
それにWin32って動画視聴からエンコからツール類まで
無料で優れた物は多いからWin32有無はかなり影響するよ
MSはそれらのコミニュティーなりに過剰出資をしてでもモダン化を
急ぐ必要があると思う、どれに?ってのはMSアカウント毎に
10個づつでも列挙投票させれば主要な物は網羅されるだろう W10M機種がことごとくAndroidに乗り換え
売れないので当然のことだと思うが
やはり、このまま消える運命にあるのだろうか?
>>40
>W10M機種がことごとくAndroidに乗り換え
乗り換えはほとんどないだろ? WP賭けてる人は極少数
元々2台持ちって人が大半だろう 日本はシェア0%で存在価値を全否定されてるけど
海外ではシェア2%ぐらいある国もあるかもしれない、知らんけど
HP辺りがひょっとすれば海外で後継機種を出すかもな
>>40
VaioにNuans NeoにEveryPhoneときて
マドスマもドロスマになっちゃうんかね >>39
>モバイルじゃなくて365なんで問題はないと思う
それは契約の話であって(一年しか使えないよ、という話)、
動くのはUWP版すなわちOfficeMobileだろ?
MSのページでも画面上OfficeMobileしか写っていない。 RTはARM向けに通常のオフィス用意したくらいだし、その辺はMicrosoftもある程度は理解してるんじゃない
RTと違ってARMじゃないからMicrosoftの匙加減でどうにでもなるし、これ間違ってニュース載ってるサイト多いけどUWP限定じゃなくてストア経由でのインストール限定だから、ストアからインストールできるんじゃないの
まあ、プロにアップグレードできるからちゃんとしたOffice使いたかったらアップグレードしてねってのをなる可能性も否定できないが
>>44
>一年しか使えないよ
延長すりゃいいだけ ちゃんとしたストア版Officeを別に提供する気はあるみたいよ
Bridgeで変換したなんちゃってUWPだろうけど
>>46
詐欺師の才能あるなあ。
毎年利用料払えば延長できるからって、
「バンドルのOffice365でずっと使えます!」
とか普通の人は言わないよね >>47
あまりソースソース言うのはどうかと思うけどソースは? >>49
OSもofficeも売りきりじゃなくて、いずれ年次徴収に将来していくってのは
10年以上前から言ってるけどね、使う人は金を払う、使わない人はその分維持コスト安い
素晴らしいじゃないか、ちなみに延長時にバージョンは上げられない買い切りコースもある このまえ話のネタにWPJ40買ってしばらくいじり倒してたけど何かこれメインで良いかも知れない気がして来たわw
軽くて小さくてサクサク動くしw
バッテリー持たないのがキツいが筐体小さいからしゃーないわな
へー
ありがとう
ストアでデスクトップアプリが流通するようになるのは良いことだよね。
ホント最初からこうしていれば良かったのに…
APIなんか変えずにサンドボックスでセキュリティ強化だけで良かったんだよ。
そんな落ち目なもの今更持ってこられて
W10Mで出しても売れないって言い訳にされるだけじゃん
USBリンクケーブルっていつからあるの?
こんな便利なの昔はなかったよな?
>>54
なんだかな〜な方法で、制限回避してた物は前からあったよ
ストアでアプリの購入DL出来るけど、常駐ランタイムはこのURLからDLしてねって言う
sMedioTV製品とかね (めっちゃ閲覧性良くて手放せない視聴アプリ)
そして、ランタイムの都合でWMでは動かないって言う状況でもあるので
ARMは出ない気がする 思い切って3インチ折りたたみの端末で出すところないかな
案外需要あると思うんだが
まだあったんこのスレ?
windowsスマホなんて消滅確定してるのに
スレの存在意義はないと思うけどな
>>61
大丈夫だろう。失敗ても通常のWin10に移行できるし。 確かに高すぎるな。
Chromebookに対抗するのは無理。
Lumia信者の思考。
876 SIM無しさん sage 2017/05/03(水) 21:03:41.57 ID:hp94/6vU
早い段階でLumiaをSurfaceに統合しなかったのは失敗だよね。
Surfaceに統合しておけばブランドイメージが統一されてセールスにも結び付いたはず。
何も知らない一般人がPCと同じ事ができると間違えて買ってくれた可能性もある。
Chromebook $180〜
Windows 10 S $189〜
めっちゃ高いなw
ただのブウラザ+とMixed RealityできるOSという違いがあるがw
まぁ、文教市場にシステム納入するのは効果的だな
offveの凝ったとこまでは中高じゃ教えないし、
下手にX86ソフトがインスコ出来ないのも文教じゃ歓迎されるだろう
先生にはSurfaceBoolでもプレゼントしておけば上機嫌だろう
Peopleのライブタイル切れないかな?
変なアイコンの知り合いがいるから気になるw
10Sの発表会動画見たけど、わざわざ新OSとして発表会までやるような商品なのかと。
迷走してる感がありあり。
それだけ日本国外じゃ教育現場にPCは普及してるし、そこではChromebookにおされてるんだよ
日本の学校見たらいまいちピンとこない発表会だろうけどさ
10Sって単に10の機能制限版だよね
RT・Mobileの方がARMで動く分ましだ
10の新エディションだしそりゃ大きく発表するでしょ>10S
w10m的には(なんちゃってUWPじゃない)UWPが増えるかな?
起動時間が速い軽量版
ストアアプリで十分な人には最強のOS
集中管理しやすくなってたり、教育現場での利用に特化して作られてるから一般人には縁が無いか。
数年後、次の次の端末に買い替える時に安く大量に出回るかもしれない中古を買ってproにアップグレードとかすることにはなるかも
>>75
OSはともかくとしてSurface出す必要があったかと言われたら疑問だわな >>76
教育現場ならLinux の方が汎用性ありそうやけどな ナデラの言う、phoneらしからぬphone
どっち方向のphoneなのか気になる
>>78
10SはARMのためのバージョンだよ
10HOMEでは過去互換がかなりあるんで移植と検証に時間がかかる
SP(SurfacePone)にも載せれるように超軽量化したんだろう
なので10Sからのアップグレードは当初X86版しか用意されないし
ARMスマホタイプの場合アップグレードパスが用意されてない可能性がある >>58 >>77
ついにCEOがPhoneの新製品も出すと発言したな
また風説くんの予想が当たりアンチMSの予想が外れた 今までのphoneとは違うphoneを作るのか? windows 10 mobile は、どうなるんだ? windows 10 が動くタブレットでも出来るのか?
>>88
10sはARMじゃない
Microsoftからでるのはcore i5だ >>89
phoneって言い方が興味深いな
SurfacePhoneって名称は辞めるなり、調整中って事かな >>94
それだと Surface Phoneじゃなくて、Shoulder Phone?! 売価暴落に釣られてmadosma601を購入した者です。
購入前にちゃんと調べておけば良かったのですが
めちゃくちゃ勘違いしていました。
「最新のWindowsが使える最強のモバイル」なんてのを鵜呑みに
して毎日もがき苦しんでおります。
恥ずかしながら質問させていただきます。
@これってWindowsなのにゴミ箱って無いんですか?ファイル削除したらもう
お終いですか?
A例えばEXCELのファイルが勝手にONEDRIVEに保存されちゃうんですけど
なんとかならないんですか?
Bクリエイターズアップデートが未だに通知されないんですけど
PCで当たり前にできることができないことが多すぎると思われますが
皆さん何に活用されてるんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
@Windowsじゃありません。「Windows Mobile」という全く別のOSです。
AndroidやiPhoneなどと同じようなOSと考えてください。
A保存時にローカルを指定できたような?
Bモバイル向けはまだ提供開始したばかりなうえ、不具合時の被害を抑えるため様子を見ながら少しずつ配られます。
自分の番が回ってくるまで気長に待ちましょう。
>PCで当たり前にできることができないことが多すぎると思われますが
電話機ですので通話やメールの確認、時間の確認程度に使うのが妥当です。
PCでやる作業はPCでやった方が快適ですよ。
98番さん いろいろご親切に有難うございました。
Windows という名前につられて購入した私の勉強不足でした。
またよろしくお願いいたします。
W10Mスマホをルーター替わりにしてiPodとか使うほうがよっぽどマシ
ってことに今ごろ気付いた。
8.1の501だとルータとしても不安定だけど、10だとマシになってんの?
俺はルーター、モバイルバッテリ、データの持ち運び用、として使ってるよ
ときどきネットやカメラとして使ってる
被害者が増えるのでWindowsMobileはこのまま永眠させるのが理想ですよ。
iPhone使ってからWindowsMobileは正直ナンジャコリャレベルの品質。
使うとわかるのだが作りがクソなのです。
iPhoneはレスポンス最強、初めからよくできるわけだが
WindowsMobileはよく作られてない。
操作レベルだとピンチインとかピンチアウトとかあるわけだが
iPhoneレベルだと指に張り付くように動くまさしく直感的
一方WindowsMobileはピンチイン/ピンチアウトは縦か横
斜め方向に動かすと微妙にカクカクになる。
さらに回転をを行うとずれてくる。
イベントの作りが縦か横か回転のいずれ判定してから節がある。
全ての操作についてワンテンポ遅れる。
初めにイベントを検知して動かす。
これの繰り返し内部で連続操作ができてないので一がずれてくると思う。
Windowsも同様に滑らかに動いてないし同じ原因があるのかもしれんな。
あとマイクロソフトの地図で気に入らないのは
レイヤーが3つで構成されているが
衛星画像、地域の名前、ランドマークこの3つを重ねて作られているが
地域の名前が画像で回転すると文字も回転する。ランドマークは重なっているので
文字は回転しない。
作りが雑ってのは否めない。
こういう細かいところ常に直そうとしないから埋没して終わる。
解決策はマイクロソフトがこまめに直すこと
もしくは初めからまともなものを作ること、
こういうことを書くと信者攻撃される。
そこじゃねーだろともうけどこのスレの差がとしては叩かれるのだろうなw
期待してるぜ工作員の方
>>108
使って見た感想ではWindows10 Mobileは残念な作りです。 なんだお祈りマカーようやく展示機でも触ってきたのかw
>>110
召喚に成功したw。
で、エンドユーザ叩いて品質でもよくなるのかい? 林檎厨ってAndroidが出始めた1.6の頃にAndroidを散々バカにしてて結局シェア逆転された芸を保つからな
>>114
Android1.6ってのはIS01(メガネケース)の頃でしょ
iPhone 4と同時期 >>113
で、お前の信仰端末はレスポンスが素晴らしいのに
いつもタイポだらけなのはなんでなの? 興奮してる? >>116
目の上のたん瘤なだろうけど。
個人攻撃したところで製品品質が向上することはないことは理解してるよな
>>115
メガネケースのAU IS01も所有してますw こんなオワコンスレに来て、今更な感想を書いて何か意味があるのかな?
w10mなんてip fast ringで不具合楽しむものだろ?
悪口もこんなところに書くよりフィードバックハブに書けばMSにとどくのに。
マイクロソフトは面倒見がいいからUPさせてくれると思ったんだがなぁ。
甘かったかな。
ここでグダグダたれてる連中ってPCもってねぇの?
なにもかもスマホでやってんのかな
WPは音楽プレイヤーかモバイルルーターとして使うのが正解ということでおk?
ChromebookもMacもソフトやアプリの少なさ度外視で使ってみたいと思わせる何かがあるけど、
W10Mには何も無いよね。
>>122
正解。
スマホとしては使い物にならない。 >>122
半分正解。
スマホ(電話機)としてはAndroidやiPhoneより使い物になる。 Windowsに比べたらAndroidはゴミだから仕方ない
2台持ちでW10MとAndroid両方もってるが、通話はW10Mだな
Androidがクソとかじゃなく、Androidのほうがやれること多いんだから必然的に触る機会も多くてバッテリーなくなりやすいから
電源切れて電話がかからないって携帯電話として本末転倒なのを避けるにはW10Mにやらせたほうがいい
WPがスマホとして失格というのは市場が証明してくれてる
2台持ちのバッテリ無駄使い担当がandroidなのは同じだがandroidでやるのは2chMateとゲームだけかな
それ以外はW10M機で済んじゃってるな
>>135
それもアリかもね、通話・SNS・PIMはゲームをやらない側でやって
マサカの電池切れを防ぐって奴
モバブからケーブル繋げてるのも、なんか必死な奴に見えるしみっともない >大学入学を機に自分専用のPCを買う学生は多いです。
>学生の大半がiPhoneを使っていますが、だからといってMac Bookを使っている人は意外に少ないです
>今年、目立っているのはPCではなくタブレットを買う学生です。
>MicrosoftのSurfaceが新製品を発売したので、その影響も大きいと思います
負け組の遠吠えが凄いな・・・
スマホシェア0%の悔しさだけが伝わってきます
スマホとPCでOS合わせてもメリットがないからね。
電池気になるなら、FZ-E1買えばいいよ。これ電池無茶苦茶もつよ。w10m相当のになる話も出たし。
10と10mでOSを合わせれば連携が楽
アンチは使ったことないから分からない
Windowsと同じアプリが使えて同期してくれる。
何をどう同期してくれるんだ?webサービス介するアプリなら他のプラットフォームでも同期して使えるしwin32アプリは動かんだろ?
モバイルルーターにして使うので言えば、スマホ仕舞ったままでも
パソコン側からの操作でBluetoothでテザリング状態にしてPCをネットに接続できる
後はスマホで文章打った情報を共有するから、予測変換の上位にくる単語がPCとスマホで同じになる
PCでedge使うならブックマークの同期は便利だけど、Android使う人からすればPCでもChrome使えばいいって思うだろうし、使い方の問題だね
AndroidだとWindows系サービスと同期できてないよ
Androidからoutlook.comの連絡先を追加したり編集しても
outlook.comに反映されない。
Lumiaからなら連絡先の追加などは問題なく動作したはず
iOSのほうがゴミだろ
ポケモンGOまともにゲームできんぞ
はたち超えたら「ポケモンGO」とか口にするなよ、まじで
>>149
AndroidユーザーもiPhoneユーザーもOutlook.comなんてメインでは使ってないからw >>149
Outlook.comのアカウント持ってないから知らんがお前のメーラーの設定の問題だろ
そんなアホな状態ならOutlook.comなんてユーザー居なくなるからありえんよ
なんせスマホユーザーの8割以上がまともに使えないサイトって事になるわけで
MSがそこまでアホな訳がない 20を超えたら淫語のPocketMonsterを連呼すれば良い
英語圏ではPocketMonsterはペ○スの事を指す淫語
>>149
Android端末使ってればアドレスはGoogleに預けてるだろうし、
iPhone使ってればアドレスはAppleに預けてるだろ
Outlookの連絡先とか意味が分からんよ 普通にgoogle playから落とせばいいだけじゃないの?
W10M持ってないのに語ってるから話がかみ合わない(笑)。
>>158
疑うのなら自分でやってみたら
本当に同期できない
Androidにoutlook.com連絡先を読み込むことはできるが、
Androidから連絡先を更新したりできないんだよ
同期の設定が間違っているならoutlook.com上のアドレスを読み込めないはず
>>160
PCかスマートフォンのどちらかでWindows使っているユーザーには
outlook.comに預けている人だってたくさんいる >>146 >>162
同じアプリがないでしょう
AndroidにはWPのPeopleに相当するものがない
Androidの連絡先に新規で追加して
outlook.comに反映させるような同期できてる?
まだできないでしょう Outlookアプリがゴミなだけじゃん
MSくそだな
もう忘れたがAndroidから直接じゃなく、Gmailとoutlookの連絡先同期で出来たと思う
>>163
アドレスはGoogleかAppleじゃなければキャリアに預けてる
一般層のスマホの使い方も分からないんだな 今更買ってみたけどイイね
エクセルとかもIS12Tの頃より綺麗に表示できてる。一部条件付き書式が反映されてないのはスペック不足からかモバイル版の制限か知らないけど概ね満足
したらばでIDをコピーしたら落ちるんやけど
自分のやつだけなんやろか?
Win10Mobile版MinecraftPEでUSBOTGとかBTで接続したゲームパッドは使えるのだろうか
>>175
xbox oneのパッドがOS的には対応しているのかな?人柱よろ >>174
Continuumなんか要らないから他のところで特徴を出してほしい CoshipはAndroidとWindows のデュアルPhone出す予定か
まだ辞める気はないみたいね
>>174
ついに「終了」について具体的に書いた記事が出ちゃったね。
> 米Microsoftが4月27日(現地時間)に発表した2017年度第3四半期決算では、携帯電話事業の売上が7億3000万ドル下落したことが明らかになった。
> 海外報道では前年同期との比較でわずか500万ドルまで落ち込んだとの指摘もあり、「Windows Phoneは死んだ」との見出しで報じられている。
> 同事業の今後の見通しとしても、その売り上げは無視できるほど小さい数字にとどまるとMicrosoftは見込んでいる。
> 2017年7月に新しい会計年度を迎えるにあたり、どのような形で携帯電話事業をクローズするのかが次の注目ポイントだろう。 >>178
知らんよ。それを考えるのはMSだろ。
少なくともContinuumやモバイルでのwin32は全く求めていない。
かといってAndroidやiOSにも魅力を感じない。 1つでいいから超強力なゲームやSNSのコンテンツが出てくれば状況は一変すると思う。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/30/news096.html
Microsoftが新たに描いた「世界地図」に、中国やインド、南米や東南アジアといった成長市場が
含まれていない点だ。これらの地域から低〜中価格帯のLumiaが撤退すれば、最近勢いを増している
地元のOEMメーカーが関心を示す可能性が高い。うまくいけば、低〜中価格帯のWindows 10 Mobileが
百花繚乱になる――これはまさに、日本市場の再現ではないだろうか。
案の定、MSが売らなくてもサーダパーティーが売ってくれる」という
パソコンに次いで柳の下の二匹目の泥鰌を狙った戦略は見事こけた >>186
x86エミュレーションで
1つどころかほとんどのPCアプリが動くようになってしまう
デモでもPCゲームが普通に動いていた
法人はもちろん個人パワーユーザーはWindowsに移行すると思うわ
ゲーマーもけっこう食いつきそう 死んだと思っている阿呆がいるが、(CEOが)殺したんだからなw
>>174
今後、600番台のサポートはなしという話なのに、どうやって端末作るのかと
現状の617の在庫もいつまで存在するか分からないわけで
>>180
むしろ、MSは一刻も早く終わらせたがってるという印象
サポートの問題を考えると、新端末の開発はMSからストップがかかるかも >>185
> 法人はもちろん個人パワーユーザーはWindowsに移行すると思うわ
散々言われてるけど、PCとスマートフォンはジャンルが違う
スマートフォンはコンテンツを消費するだけだから
> ゲーマーもけっこう食いつきそう
ゴミみたいなスペックのPCを求めるゲーマーはいません
そもそもARM版はタブレットやノートPC向け
MSがやってたデモもそれだから HPはハイエンドな800番台だったし今後もハイエンドで作るんじゃね
mpegやisoの読み取れるプレイヤーってありますか?
HPの次機種は有線Continuumでx3とドックの互換利用を予定しているみたいだし800番台は確定だろ
835かどうかは知らんけど
一般論から考えてOEMメーカーはW10Mの今後についての情報をMSから受け取ってる可能性が高い。
今後についての情報を受け取った上で、
> 確かに端末メーカーは続々と離れている印象はある。日本でもトリニティやVAIOが次々とAndroidを採用したモデルを発表している。
> 4月26日にヤマダ電機は「EveryPhone」シリーズに6機種を追加したが、Windows 10 Mobileの後継機は1機種も含まれないという結果に終わった。
なのではないかと。
HPにしてもMWCという公の場で今後出す予定の機種を、
> ブースの目立たない場所に展示していた。
という時点でW10Mの先行きは分かってるはず。
このスレ使ってない奴がわざわざ出向いて糞だの終了だの言ってるのホント多いんだな
上の連絡先の流れでよくわかった
やっぱ仕事なのかな
>>191
62xだか65xだかどっちか忘れたけど
600番台もUSB3.0使えるようになってんじゃなかったっけ? >>194
625のNEO RはType-C 3.1だよ >>193
連絡先の話はどちらかというとAndroidでの話なの持ってない、使ってない人がいてもこのスレなら不思議じゃないけど? >>194
625はUSB3.0使えるよ。CPU性能では650の方が上だけど650はUSB3.0は非対応。
でも、MSとQualcommがWin10Mでの6xxのサポートを打ち切ったから617までしか使えないんよ。
62x/65xではWin10Mはサポートされない。 >>195,198
じゃあx86エミュの出来次第ではまた600番台も開発始めるんじゃないの?
計画が立った時点だと65xで使えないから600番台切っちゃったんだろうけど
625以降ならミドルレンジでも十分動かせそうだし HPはなんで現状のMobileにこだわってるのか?
ARM Windowsの小さいのを出せば苦労しないでやりたいことできそうなのに。
Creators Update
Nuans、Vaio、Q601、Elite x3には来てるのだろうか。PCには4月には来てるのに遅すぎ。
>>202
Elite X3には来たよ。 ちょこっとSDまわりにトラブル来てる可能性はあるけど。 HPはHPで、新規事業の柱を探してる途中だからいろいろ手を出してるところなんだと思うよ。
もともとの事業があまり思わしくない状態なのがつらいところ。
あれ、空っぽだった。
通話機能も入れたいからじゃないかな?
Mobileでないw10は通信までで通話はなかったような?
間違ってたらごめんなさい。
あとスリープ時でもメールやお知らせ受信したり、通知するのは今のところw10mの方が良いし。
MSはエントリー、ミドルレンジのmobileのサポートを止めて、continuum対応に特化しようとしてるような気がする。で、ハードウェアはHPに任せていくつもりじゃないかな?
>>203
発熱、電池持ちもよくない
ついでにSkypeも通話がなんかおかしい
さらにedgeも挙動不審
なんとなく insider並まだ見送りが吉 >>174
MSのいつもの閉店準備じゃん。
このままなかったことにする気満々。
>>206
通話機能はない。
おそらくARM版にも通話機能は載らない。 >>201
ARM Windowsで小さいのを出しても使うのに苦労するだろ。
極細のタッチペンでも付属させるか?
システムも今のMobileとは比べ物にならないくらい肥大化するだろうし、
本体サイズが小さければそれだけバッテリーサイズも小さくなるわけで、
まともに使えたもんじゃない。
だったら本体サイズを10インチぐらいまで大きくして大容量バッテリー積んで・・・
あれ?
よし、じゃあスマホサイズのバッテリーでもまともに使えるように
システムをシェイプアップして無駄をそぎ落として
タッチのみでも快適に使えるようにして・・・
あれ?既にあるぞ? >>209
ノートPCのタッチパッドを連想できればそんな考えにはならないと思うけどな >>209
ARM Windowsは6インチが出る予定。
現Eliteも6インチだから苦労はしない。 どうせスマホとして真っ向勝負しても後発でアプリも集まらんし、シェアを逆転できるほどの打開策なんて無いんだから
いっそスマホの形も捨てて物理キーつけてポインティングデバイスだとか何かもう見るからにスマホとは競合しない多機能携帯電話にして
ニッチ向けに小さいマーケット築いていくほうが堅実だと思う
MSのアプリやサービスはAndroidとiOSに行き渡ってるし、
MSがスマホOSを継続する理由がなくなってるわけで。
米Microsoftが4月27日(現地時間)に発表した2017年度第3四半期決算では、
携帯電話事業の売上が
7億3000万ドル下落した
ことが明らかになった。
海外報道では
前年同期との比較で
わずか500万ドルまで落ち込んだ
との指摘もあり、
「 W i n d o w s P h o n e は 死 ん だ 」
との見出しで報じられている。
同事業の今後の見通しとしても、
その売り上げは
無視できるほど小さい数字にとどまると
Microsoftは見込んでいる。
7月の新年度までに撤退する可能性があるってことか。。
>>215
つい最近、ナデラが今後もPhoneを発売すると
発言したばかりなんだけど山口健太はアホなのかな? このまま続けても恥の上塗りだしもう、いいんじゃないかな
撤退はないと思う
誰だって失敗プロジェクトの責任を取って尻ぬぐいなんてしたくないしね
まして自分が始めたわけでも主導したわけでもないようなものを
とりあえず終わってませんよってアリバイのためだけの最低限のリソース残して放置
あとは自分がよそに渡り歩くまで粘って次以降の世代に先送り
σ < ワロタ
(V) 株主と従業員に歪められてしまうのかwww
||
端末の開発はよくわからんけどOSの開発の方はInsiderPreviewで更新してるけど
______________
| (^-^)ノ | < 株主は資本の再生産の機会という短絡的な価値観と視座
|\⌒⌒⌒ \ 従業員は自らのキャリア・インタレストのご都合主義で企業に参画
\|⌒⌒⌒⌒| 要するに、プロダクトの健全性から見れば
 ̄ ̄ ̄ ̄ 欠陥がありすぎる立場の交錯からプロダクトのあり様が決まっていく
創業者は逃亡で理念は不在も同然www
Windows RTもなんの発表もなく梯子外されてフェードアウトしたけど同じような状況になるのかね
終了したとか言わないから。
フェードアウトが正解。
完全にフェードアウトしたのであればもう少し話は単純だったんだけどな
Win32とWinRTの融合を進めた結果が現在の状況だしな
もはやカーネルレベルで分離も個別に撤退もできない状況まで来てる
>>212
物理キーボードはあって良いと思うが、4〜6インチの端末に相対座標なポインティングデバイスは要らんと思う。
デジタイザペンで良い。これならホバリング出来るからマウスオーバーも問題ないし
Pen側にボタンを付ければ右クリック/中クリックも出来るしスクロールホイールも付けれる。
Penにゴチャゴチャ付けると本体に差し込んで収納とか出来なくなりそうだけど。 σ < 従来APIのみサポートのWindows A が欲しいところ
(V) でも、作りこみがアホ路線驀進で難しくなりましたなwww
||
Sanka、スレの一番目が画像やgifだと必ず一度落ちるな
Win10Sの話ってこのスレに関係なくね?
あれってx86/x84版がメインだろ
Home/Proにライブアップグレードできるって言ってるし
とは言え、W10Mの話題も無いがw
>>236
・HP Elite x3
・Microsoft Lumia 550
・Microsoft Lumia 640/640 XL
・Microsoft Lumia 650
・Microsoft Lumia 950/950 XL
・Alcatel IDOL 4S
・Alcatel OneTouch Fierce XL
・SoftBank 503LV
・VAIO Phone Biz
・MouseComputer MADOSMA Q601
・Trinity NuAns NEO
この製品リストは、Creators Update対象機種の第1弾とのことであり、今後も検証の済んだ機種から
順次追加していく予定であるということです。 >>238
OSが10mだとしたら確実に失敗するだろうね。 究極のデバイスと言っているから10mじゃないんじゃね?
10mじゃ究極にはならないし
究極のデバイスなんて売り文句、全米が泣くのに等しいから
>>238
なんでまた、半年も前の記事を今更ながらにひっぱりだしているの、しかもオリジナルのAFRの記事をちゃんと読んでないし。当時まだX86emulationの発表さえされていなかった時期の話なのに。
オリジナルのAFRの記事の先頭にまとめがあって、AppleやSAMSUNGに対抗しようとsmartphone市場に拙速に戻ることはないとNadella氏は述べた、と書いてある。
本当にSurfacePhoneをCEOが認めたんだったら、記者がもっと突っ込んでないとおかしい。
全体にスマートフォンのハードウエアビジネスにはネガティブな記事だよ。 >>238
最新のナデラ発言は>>58に張ってあるのに何故半年も前のインタビュー張ったよ
どちらにしろナデラのいう事はアテにならないんだけどなw ストアアプリ更新したら開けなくなっちゃったけど本当に開発陣やる気なくなってるのか?
>>212
今度作るとかいう奴がそれなんじゃない?
surfaceをベースにするという話だし surfacephoneでつくるメーカー総入れ換えですね
サービスがゲーム機スマホコンピュータでバラバラになんのほんと嫌だからこれには生き延びてほしい
しかしストアアプリオンリーWindowsも遅すぎる
スナドラでx86アプリ動くヤッターなんてバカなことを今更してないで、とっととそっちをメインストリームにしてくれ。保守的なユーザーに足を引っ張られてないで中途半端でカオスなOSからはやく抜け出してくれ
だよな。
いつまでバッテリー、リソース食いのWin32で戦うんだと。
スナドラ650あたりだと、SoCより液晶の方が食うからな
本なんか見てると、ディスプレイが4倍位食ってる。
4kやFRAC等のリソース食う物を流行らせないと
SoCも容量も無駄になる。
X86も遠からず負荷と呼べるほどの物ではなくなる可能性もあるし
X86のコアを混載させるって事も訳ない程微細化するかもしれん
>Microsoftが踏み出した、デスクトップアプリへの決別に向けた、大きな一歩と見ることができないだろうか
>Windows 10 Sの隠れたメッセージは、これからPCを利用する若い世代は、Windowsストアで提供される
>「UWP(Universal Windows Platform)」のアプリのみを利用し、デスクトップアプリを利用しない世界へ導くことだ。
>中長期的な視点でみれば、このOSが、UWP環境へと完全移行するための布石であることは間違いない。
>Windows 10 Sは、Windows 10 Proの管理のしやすさ、管理のされやすさの両面を、より広く市場に展開するための、
>かなりうまい方法だと言える。
>>258
クラウド時代にお馬鹿なこと書くなよw
アプリやサービスが重要であってOSなんて何でもいいw x86資産を活用できないならWindowsである必要がないんだよな。
最新osではbasic ms-dosアプリ vbスクリプトが動きますか?
σ <ホッホッホ
(V)
||
質問です
メールの通知時間を変更する方法を教えてもらえませんか
バイブのみにしているのですが、一瞬しかふるえないので全く分からず困っています
>>270
あんたの居場所が下層だからだよ
「surface 出荷台数」でググってみ iPadの次がSurfaceくらいまではのぼりつめてるしな
>>276
>Windows Phoneが2位に浮上するのは時間の問題だ
なぜこういう下手糞な煽りをいれるのか
ultimate mobile deviceについては
本当に出てきたらナデラのこと「預言者サットヤーナラヤーナ尊師」って呼んでやるわwww
という程度に期待してる >>277
煽りじゃない、アップルは落ちる一方だし
x86エミュレーション実現したらそうなるだろ
法人と個人のパワーユーザーだけでも5%以上軽くとれるし10%だって難しいと思わない
x86の既存の業務アプリそのまま動いて、値段もiPhoneより安くて、
セキュリティは優れていて、PCと同様に管理が楽なんだから
賢い企業からWindows系に移行していく。
Androidは一括でパッチをあてることすらできない ヨーロッパじゃ10%超えてたしな。
やる気出せばぜんぜん不可能じゃない。
今はやる気ないから100%不可能だが(笑)。
むかーしむかし日本にもこういう携帯電話という機械があったとな
>>278
システムポリシーエディタで、ちょっとしたツールのインストラーが動かせないし
非登録のEXEは単体物でさえ動かないガチガチ状態に出来ちゃうからね
公務員の女房が自宅で便利なツール見つけても使えない不便さがあって
入札でマシン選べる訳じゃないから、安いとこが勝っちゃって
メモリが2Gの富士通のノート配られちゃって、愚痴ってたから
公式には違反だが、メモリ交換の手順と8Gメモリ交換させたやったわ >>282
簡単には終わらないとは思うが、リアルタイム系や音楽がダメだから
(Winもそれほど優秀でもない)
ClomeOSで泥アプリが動くようになった事だし、ClomeOSのモバイル版に
操作感を変えずに置き換わっていくと思う >>278
いや、特に中国はAndroidベースの中華スマホがGoogleと切り離されて独自進化した市場形成しちゃってるから
あれを切り崩すのはAppleにもMSにも不可能だろ >>286
メニューUI変えただけで、これと言って進化って程の物はないぞ? >>287
アプリストアやスマホ決済システムが中国国内で閉じたかなり独自な状態だと思うんだが違うのか?
ちょうど日本だけでiアプリやおさいふケータイが普及しちゃってた状態に似てると思う
しかも、あっちは中共政府主導でやってるから黒船が入り込めそうにないように見える >>290
Kantarの統計では相当減ってる。
iPhoneやWPからAndroidに流れてるのは明らか。 >>264
Linux にしてくれればいろんな資産があんのにね。
それなら UI とかは UWP でもいいわ >>296
浮上する訳ないじゃん
Apple Payが中国での販売台数を960万台まで減らしたらしいが、w10mの販売台数は世界で800万台とかだし >>296
x86エミュレーションでアプリ激増
コスパ、アプリ数、セキュリティでiPhoneに勝つのに
ずっと3位のままのわけがない
iPhoneだらけの日本だけみてると気が付かないだろうけど
iPhoneは世界的にずっと人気が落ちてる
世界では12%くらいのシェアしかない、大したことない >>298
ないな。
稼働時間が短い。
使いにくい。
特定の環境のため動かせてもかなり限定的。
やるだけ無駄です。
現実を見ろ。
すべての失敗の原因は適材適所で作れなかったのが原因。 >>300
正解です。
利益がなければ潰れるだけだからな。
PCメーカーが淘汰される時代、
今後大手2〜3社が潰れるだろうし。 >>297
横でいいか。
iPhone使ってるやつの9割はクレジットカード持ってるだろうけど
Windows10 Mobileの大部分はクレジットカード持ってないぞ。
初めからユーザー層が違うので比較するだけ無駄。 ハード的に今のスマートフォンの様式を踏襲してるうちは勝ち目ない
この構成はiOSの為の仕様であって、この仕様に合わせて進化したのがAndroidなんだから
既存のスマートフォンじゃないWindowsを動かすのに適した携帯電話の形を見つけて一から作らなきゃ最適化されない
うむ。
タッチは捨てて小ちゃいボタンをコツコツとスタイラスで押してこそWindowsスマフォ。
>>298
>x86エミュレーションでアプリ激増
シェア枠内で1%jもそれを望んでる人は居ないから
X86無しで天下取れるようなキラーアプリ出さないとダメ >>282
終わるのはアポーだろ
シェアがどんどん減ってるのに >>301
いくら潰れようがアポーのシェアはドンドン減っていくだけな >>302
日本でも馬鹿なガキしか使ってないのに持ってるわけ無いだろ
馬鹿な親が払ってるだけで なぜ開発者登録に1回2,000円払うだけで済むWindowsPhoneよりも、毎年1万円払わなきゃいけないiPhoneのほうが個人開発者も含めて開発者が多いのか?
シェアに決まっとるがな。
シェアが多ければ糞言語でも糞環境でも使わざるを得ない。
15063来てたね
Katanaはセキュリティパッチのみ
.NETCFに対応すれば業務端末一位に返り咲きだわ
>>294
>>219の方が正しい。
ユーザー目線でも開発者目線でも「旧x86資産」の需要は先細り。
>>305
正解。
キラーアプリなり画期的な機能なり、
または企業利用でiOSやAndroid以上の優位性なりね。
x86資産を必要としないiOSやAndroidが企業内で浸透してきているのに
「x86エミュレーションがあれば勝てる」なんて間抜けな意見をたまに見かけるが、
まだ社会に出ていない子供なんだろうな。それか引きこもりか。
ビジネスの場でiPadやMacBookを見る機会は本当に増えた。
Windows率ゼロなんて会社もある。 >>313
これクライアントの端末しか見てない典型的な素人の意見だな
業務系のアプリはWindowsの圧勝で
開発環境含めてなるべく統一したいと考えてる企業が多い。
バラバラにすると無駄な開発のコスト、管理のコストがかかる
Appleにするとハードウェアのコストが無駄にかかるし
Google端末を入れるとセキュリティが低下する