◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【14270】ROLEX エクスプローラーT【114271】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1477521071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
旧型エクスプローラーエクスプローラーTはここで語ろう
※前スレ
【14270】ROLEX エクスプローラーT【114270】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1397213789/ 思考盗聴検索してください
精神域介入被害傾向と対策
統合失調存在しない病気
電磁波による拷問と性犯罪
音声送信、五感送信
公共問題市民調査委員会
集団ストーカー
創価学会テクノロジー犯罪
監視犯罪
創価トラック
思考盗聴YOUTUBE
ASKA盗聴盗撮被害
騒音おばさん思考盗聴
思考盗聴山口県押収
思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。気が向いた方は拡散をお願いします。
1016はどこに行けばいいですか
もうミラーじゃなくても100万近くするのね
114270持ちなんですが、ダブルロックの部分がロックした状態でも1〜2ミリくらい動くんですが、正常でしょうか?クラスプ部が下を向くと、ちょっと動いたりして気になるのですが。
>>9メンテ出してみたら? 経年劣化とか研磨で隙間出来たとか?
>>9 まー、多少は動かないと爪入れられないからなー
気になるなら横から締めて側圧上げてみたら?
>>11 いやいや普通動かないって
爪は動いた隙間に入るんではなく切り欠き部に入るんだから
114270のオールニューの費用はどの程度かかるのでしょうか?
新品が手に入らないので中古を買ってオールニューしようと思いまして...
>>13 たしかオーバーホール代込みで30万くらいだったかな
>>14 ありがとうございます
ケース交換してルーレット刻印も付いてきたらいいですなあ
エクワン36ミリは資産価値あるほうだよね?時計の中では?
114270ってV品番が最終品番ではないですよね?
Vでも最終品番としていいものなんでしょうか?
>>19 質問されてもしらを切ってる出品者の事?
店がやったら詐欺
ミルガウス売って114270買ったー
40mmは自分にはデカすぎた
36mmがちょうど良い
>>22 そうそうチビなんすわw
チビガリなんでサーセン
やっぱり何だかんだ言っても36mmのエクワンに戻ってくるんだよなぁ…
114270買おうと思うんですが
やはりV品番以降を買った方が良いですか?
なぜV番以降なの?
新しいからかな?
それとも売る時には有利と考えているからかな?
V番持っているけど何も変わらないよ。
品番よりも研磨痩せやブレスの伸びなどをしっかり確認した方が良いよ
V品番以降の高年式の方が良いのかと思ってたんですが
状態が良ければ品番なんて関係ないですよね
ありがとうございます
ホントにネットは怖いと思います
皆さんも注意してください
デイトナマニアさん画像すぐ消すけど
過去の画像はパスワードわからなくなって消せないでいるんでしょうね
ポリッシュで愛車預けたらそこの店主さんに
2chで金持ちになりきるために
車内漁られて、こんな写真撮られてたとか知ったら
ランボやベントレーのオーナーさん怒っちゃうよ。
俺ならこんな事実知ったらその店に多額の賠償金請求するし
噂で店つぶれるよ。謝罪すれば許してやるけどもう出てこれないかな?
https://gyazo.com/030380b32a01c09042f40607ac539c7d https://gyazo.com/84ee029b15142b2cfe125916332fc99f 万が一消されないために
コピーして俺が上げとこw
ホントにネットは怖いと思います
皆さんも注意してください
デイトナマニアさん画像すぐ消すけど
過去の画像はパスワードわからなくなって消せないでいるんでしょうね
ポリッシュで愛車預けたらそこの店主さんに
2chで金持ちになりきるために
車内漁られて、こんな写真撮られてたとか知ったら
ランボやベントレーのオーナーさん怒っちゃうよ。
俺ならこんな事実知ったらその店に多額の賠償金請求するし
噂で店つぶれるよ。謝罪すれば許してやるけどもう出てこれないかな?
https://gyazo.com/030380b32a01c09042f40607ac539c7d https://gyazo.com/84ee029b15142b2cfe125916332fc99f 万が一消されないために
コピーして俺が上げとこw
http://imgur.com/kwQxu3k 114270ってG品番とランダムってどちらが最終ですか?
あと、どっちが希少価値が高いですか?
ホントにネットは怖いと思います
皆さんも注意してください
デイトナマニアさん画像すぐ消すけど
過去の画像はパスワードわからなくなって消せないでいるんでしょうね
ポリッシュで愛車預けたらそこの店主さんに
2chで金持ちになりきるために
車内漁られて、こんな写真撮られてたとか知ったら
ランボやベントレーのオーナーさん怒っちゃうよ。
俺ならこんな事実知ったらその店に多額の賠償金請求するし
噂で店つぶれるよ。謝罪すれば許してやるけどもう出てこれないかな?
https://gyazo.com/030380b32a01c09042f40607ac539c7d https://gyazo.com/84ee029b15142b2cfe125916332fc99f 万が一消されないために
コピーして俺が上げとこw
http://imgur.com/kwQxu3k >>42 透かしが無いのは聞いた事ないが、ルーペを使ってかなり頑張らないとそもそも見つけにくいよ。
真贋が心配ならここ
http://watch-monster.com/articles/qYaSr とか分かりやすく解説してある
うちの114270ちゃん、スタンドに立てて飾る(12時上)のとき日差マイナス2秒ほどで、文字盤を上にして置いておくと日差プラス2秒ほど、ほんで装着時は日差プラス1秒ほどになる。
日差の秒数はともかく、姿勢差の傾向はみんなも同じなのかな?
>>42 あるよ。まさに俺のがそう。
勿論日ロレでOHしたよ!
114270の初期は入ってないよ。
ロレックスでOHするのと、時計屋でOHすることの違いってあります?
リセールバリューが変わるとか。。
売ること考えたら日ロレのオーバーホール明細あったほうがいいなと思うが、具体的にどんくらい買取価格が違うかはわからんね。
中開けて、社外品の部品がちょっとでもあると日ロレでのオーバーホール断られるという話も聞くし、日ロレで受け付けてくれる機種なら時計屋に頼む理由がないと思う。
金額が気になるなら最初から機械式時計なんか買わない方がいい。
アンティークものとかよ、時計屋さんにお願いすんのは
>>49 金額は個人的にの勝手だ
すごい価値観の押し付けだね
>>49 某時計屋で働いてます。
どちらでオーバーホールしても買取金額は同じですよ。
日本ロレックスでオーバーホールしなくても、ロレックスの部品は持ってるので、社外品の部品を使用するとか常識的に考えて有り得ないです。
114270
ランダム品番で完品59万で購入出来た!
これはお買い得やったかな?
>>49 社外品のパーツが使われていても日ロレでオーバーホールは断られない
断られるのは部分修理
社外パーツの交換前提でオーバーホールのみの対応になる
皆さんご意見頂きありがとうございましたm(_ _)m
ロレ、時計屋に相見積とって安い方に出そうと思います。
ありがとうございました。
特に不具合はないんですが、購入後5年たったので。。。
>>56 5年ごとにオーバーホールなんて普通しないぞ
時計雑誌に踊らせれてる奴くらいしか
>>51 それはおたくだけじゃない?
日ロレOH後未使用とインチキ臭い店のOH後未使用なら
5万は差額が出るはず
買う方も喜んで日ロレOH後を買っていく
俺は10年をめどにしてその前に調子が悪くなったら出すようにしている
>>59 確かに日本ロレックスOHの方がポイントは高くて売れやすいとは思いますが、OH業者のものとの買取に関する差別化はしてないですね。
あとちなみに比べてるのは日本ロレックスとインチキ臭いOH業者ではなくて、日本ロレックスと普通のOH業者です。
日ロレでOHすると国際保証書がつく
その保証書の有無で値段が違うとは池袋の質屋で言われた事がある
保証書は本物の証として中国人からの引き合いが強いからとの事だ
2004年の114270なんだけど、OH時にブルーパラクロム・ヒゲゼンマイに変更って
頼めば可能なのかな?
>>63 保証書が付いて入ればOH時の証明がなくても全く問題ないです。
保証書があって日本ロレックスのOH証明があっても査定には全く関係ないです。
>>42 俺の2005年D番は透かしなし
2005年の途中から透かしが入り出したようで、D番は透かしあり、なしが混在してるよ
>>66 それどこ情報?うちの2004年F番は入ってるんだけど
>>64 オバホ専門店でやってもらったけど、ゼンマイは強制的に現行品に交換されたよ。
価格は三千円だった。
>>68 お、自動アップデートは嬉しいね。
でもコレクターなんかはオリジナルと変わっちゃうから嫌とか思うのかな?
もしかして車検で異常もないのに交換されて嬉しがるタイプ?
現状で異常がなくても、マイナーチェンジで改良されたパーツに交換してもらえるならうれしいだろ
基本最低6マン〜
ちなブレゲは11だったか12マンだったか
ともに竜頭は強制交換
連レスすまん
ブレゲはカレンダーありだった
ロレが良心的と書こうとして要らぬこと書いてしまったわ、すまんこ
正規だとチューブ交換&防水テスト込みだよね
正規じゃなく街の修理屋だったら同じ内容でいくらぐらいかな?
エアキングって何でエクスプローラー1の価格超えてるの?
昔はエクワンの廉価版みたいな位置じゃなかった?
エアキングはロレックスの一つのモデルでしょ
エクワンの廉価版と言うならむしろチュードルのレンジャーのような気がするけど
>>79 あー、廉価版というか下位モデルって意味合い
今週末に状態が良い(と俺は思った)`08年式を初ロレとして買ってみた
率直な感想として…確かにこのサイズ感に慣らされると現行モデル含めた近年の時計は受け入れられんわなw
機械式はここ5年の物しか知らん身としては異次元の腕時計でした
発売された年末に11を購入
それから17年。不精もたたって一度もOHせず。
購入から10年間はほぼ毎日着用。それからは一週間に一度ぐらいの頻度で着用してきた。
それでも、現在も変わらずに精度高く動き続けている。
一昨日に、時刻合わせの際に、戻してもハック機構が戻らない事象が初めて出た。すぐに直ったもののこれを機にOHに持っていくことにしよう。
>>83 俺は来年度出そうと思う
今のところ不具合無し
>>86 2010年の3月に買ったと思うから
来年の今頃でまる8年使用
全く不具合無しだけどオイル切れを考えたら限界かなと
初回だから3年か5年で考えていたけど
オーバーホールスレで時計は時計職人が壊すという衝撃的なフレーズを聞いて考え直した
僕は十年使ってある日突然動かなくなって(後でゼンマイ切れと知る)
修理に出したら日差+10秒だったのが日差+3秒になって帰って来た。
小傷も消えて良かった。
5年は短いかなと思ってます。
日ロレに出すなら8年位は良い気がします。
時計師により酷い目には合いますよ。
正直毎日使ってたりワインダーかけているなら日ロレを勧めます。
>>91 そうじゃない
同じ内容で1万と10万なら安い方に出すけど
3万程度の差額ならアフターや諸々の設備の信頼性からして日ロレ一択だと思う
研磨するなら尚更
研磨無くても部品交換が必要な場合は日ロレがベストですよ。
余所に出すならメーカー保証期間から外れた古いモデルなら良いかも知れないです。
例えば4桁の手巻きや安いモデルならそれで十分。
1016とかならメーカー保証と同等の部品入手が可能なROLEX関係修理屋さんかな?
現行モデルなら8年位使って日ロレなら8年毎で3回で24年程度なら機械も余り痛めず状態もキープ出来ると思ってます。
3年毎だと多分8回で24年だから…
信頼置ける修理屋さんなら良いけど安いからと飛びつくと後からエラい目にあったりしますからね。
余所に出すなら安時計を何回か出して問題ない場所探して下さい。
流行ると手抜かれても嫌なので知ってても教えたく無いですからね。
>>95 部品交換は絶対発生しますよね
8年使ってたら
リューズチューブパッキンバネ棒は多分交換になる
この辺りはほぼ強制ですかね。
信頼度が上がるだけに交換がベストだと判断するんですよね。
内部もゼンマイ等消耗品とした物は基本的に交換ですから一概に高いとも言えない値段ですね。
研磨も元々傷が少なければROLEX以外には出せないと思うレベルです。
並行こそ一度出すなら日ロレです。
安心を買う意味も含めてですよ。
>>95 流行ると手を抜く様な店はべつに教えてもらいたくないよね
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
114270今年オーバーホール済みで40万以下なら買いですかね?
>>103 それだと多分、前期114270で箱付属品無しで多少の研磨ダレ有りとかじゃないかな。
そうじゃないのにその値付けだと、逆に心配になるレベル。
中野の某店でV番60万で売れた
じりじり上昇している
>>108 それは嘘。
俺の殆ど未使用の完品のランダムで買取43万だぞ。
おかしいだろ。
>>110 君のV番を60万で買い取って70万で売るのか?
どこにV番が70万で売ってる。
バカも休み休みに言えな。
>>111 (笑)無知はこれだから
オノマックス見てみな
>>109 誤解があったようで
売れた≠買い取ってもらった
売れた=客が店か買った
ラーメン丼てなんだよビンボ臭いなぁ
「ラーメン丼」とか
>>119 じゃあその店はV番を60万で買い取って、自社でメンテしていくらで売りに出すんや?
情弱相手にすんなよ
V番の未使用ならもう80でも売れる相場まで来た、中古とは書いてなかったしね
中古でももはや60では売ってくれない、65くらい出さなきゃ買えない
買取相場はその寝付けから10マイナスだね
>>121 V番65万(笑)
どんだけボラれてるねん(笑)
まあ売れなくはないけど瞬殺される値段ではない
ランダム中古90もそうそう売れないだろうね
75ならすぐだろうけど
>>127 頭大丈夫か?
ボッタクリレベルに高いわ。転売屋か?(笑)
転売屋の価格吊り上げの嘘やからほっといていいよ。
V番なんか安くて50万〜購入出来る。
>>128 転売屋って
チケットとかと違うからね
右から左に流してガッポリ儲かる様なもんじゃ無い事くらいわかるよね?
デイトナとかは別だけど
>>133 がっぽり儲けるパターンと、少しずつ儲けるパターンあるね。
>>138 コンディションと付属品の有無によってはあり得るな。
V番70万とか有り得へん。
ギャラありで常態良かったら出物
9〇9じゃ60近いもんね
俺のM番はギャラ、余りコマ等+ショップ保証で50万強だったから付属品有りで42万ならお買い得ですね
俺は4ヶ月前に2010ランダム完品を59万で買ったわ。
114270ってランダムとG番ってどっちがレアなん?
レアなのはG番だと言われている
でも最終シリアル商法でランダムと似たり寄ったりの相場
初めて機械式を買ったんですが
毎日動かした方がいいのか休日だけ
動かした方が良いのかが、わかりません
先輩方、教えてください。
休日専用で買ったけど、使わない平日も巻き上げた方がいいのかどうか
もしくは
毎日使いたいけど、長持ちさせるために休日だけに使用を制限したほうがいいか
ってとこだろ
使いたいように使えばいいよ
高い金払って買ったなら、たくさん使わないと損だぞ
了解です
そうですよね
バリバリ働いてもらいます
ありがとう御座いました
M番持ってるけど税抜き40万弱で買ったな 38万とかだったかな。その後すぐ日ロレにOH出したけど、それでも45万弱だからいい買い物だった
遊びに来ました
こも前m版を購入した者です。
後々、日ロレでオーバーホールしようと
思っているのですが、使用傷などを消す事
が出来る(研磨)をする派ですか?
ケース痩せを気にして研磨はさける派ですか?
>>164 6桁のサブなんかは4回まで耐えられる
オーバーホールなんか7年置きで十分なので、
4×7で32年以上はピカピカを楽しめる
そう考えたらお得
>>164 見た目に分かるほど削らない(削れない)よ
気になるなら頼めばいい
俺はブレスを軽くやってもらう程度
なんか自分の時計でなくなった気がするから
日ロレにOH出して半年でトラブル発生
1時間で20分進んだり(歯車ズレた?)、時間合わせてリューズ押し込んでも動いたり動かなかったり
で、調整してもらったら1ヶ月で誤差5秒になって帰ってきて感動中
クォーツかよ
114270を物色中なんだけど、フルコマって
・ラグ側の外せない台形コマ 8個
・バックル両側の変形コマ 2個
・外せるコマ 3個
の合計13個で合ってる?
ref14270持ってるんだが、
敢えて、オイスターから
ジュビリーブレスに交換したいんだが、
ブレス買えば交換ってできるもの?
>>172 ブレスたまに外して超音波洗浄器にかけてるよ
バネ棒外しのY字じゃない方の棒を突っ込んで外せる
>>172 俺はプレジデントブレスにしてみたい
エクスプローラーにナイロンやレザーは合わないと思ってる
そっかな? エクワンと革バンド合うと思うんだけど、ミリタリーっぽくて
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=rolex+explorer+leather+strap
エクワン36は太目のブレスとスリムなケースを組み合わせた一体感が格好良さのキモだと思ってる。
エクワン39ならレザーでもNATOでも好きにすればいい
エクワンに革ベルト、ナイロンベルトは絶対に合う。合わないと思う奴はセンスが無い。
今日帰宅中の電車内で、アラフォー女性が1016らしきものを着けていた。
時刻表示が15分くらい進んでいた。
少なくともダイバーズに革ベルトという完全に自己否定しちゃってる
サブマリーナよりは合っていると思うねぇ>エクワン
エクスプローラーの場合小振りで悪くいえば主張の無いフェイスが異色のベルトに負けちゃうんだよね
やっぱりナイロンに合わすならサブ
ダイバーズに革ベルトなんて昔からよくある組み合わせじゃん
戦中の軍用時計がモチーフのパネライとかはともかく
現代的なダイバーズに革はおかしいわな、金属かウレタンだわ
>>188 ブラックアウトか、114270ランダムだったらあるいは・・・
M番を楽天で28万で買ったワイ勝ち組やな
すぐに日ロレでOHしたよ
>>103 俺は似たような状態、状況で付属品完備で43万だったからやすいと思う
114270の新品て
まだ市場にはそこそこ残ってるもんなの?
>>193 普通じゃない?
俺は2013年7月に日本正規未使用V番42万で買った
俺が一番安く買ったわ。
V番新品285000円。
サブが新品35万円だった。
それ以下は見たこと無いな。
>>197 そりゃ安い、良い買い物したね
同じく新品V番だけど33万円だったよ、2010年だったかな
キムタクラブジェネブーム勃発以降そこら辺りが底値だったな
2000年前後は14270が50万60万いってたからなー
愛用のエクワンが日ロレから帰ってきた
初オーバーホール記念カキコ
凄く綺麗だわ
できたら金額と交換部品教えてください
自分のV番もそろそろ出そうと思っていまして
>>201 基本オーバーホールは43000円
リューズ交換(日ロレは必須)9000円
チューブ交換(日ロレは必須)3500円
クラスプ用バネ棒(日ロレは必須)500円
クラスプ用のスプリングバー (必須)500円
バネ棒交換(多分必須)1000円
針交換(私が指定した)12000円
小計で69000円
送料が1000円
合計70000円
こんな感じでした。
結構値段いきますね。
ご参考にどうぞ
>>202 丁寧にありがとうございます
ちなみに初回のOHですか?
>>203 はい。M品番中古で購入したんですが、
お店(長い付き合いのロレックス並行店)の人曰く
機械については全く問題なかった為、外装の
研磨以外何もしていない問いうことでした。
日差-2秒だったので、オイル切れを考慮して
念には念と言うわけで今回オーバーホールし
ました。
ちなみに外装研磨は、何も言わないと研磨
されてしまう(日ロレはミドルケースも消耗品
と考えている様です)のでケース痩せを気になされるのであれば、ケース研磨無しでと受付で言う必要があります。
長々と失礼しました。
ご参考にどうぞ
>>204 またまた丁寧にありがとうございます
自分のはミドルケースは研磨しないつもりです
針は何故交換したんですか?
>>205 針を交換したのは、傷付いていたからです。
自分で言うのもなんですが、几帳面すぎるとだと思います。
自分で傷付けたのは良くて他人様が傷付けた
のは嫌でしょうが無いんですね。
だから一通りケース磨きをかけました。
今後、自分で付けた傷は残していこうと思います。生きた証しを残すみたいな感じです。
>>206 なるほどそういう経緯ですか
自分も傷はあえて残しておきたいですね
結婚するときも子供が生まれる時も身につけていたので
思い入れは結構あります
ですよね
分かります
私のも将来は子に引き継がせたいと思ってます
維持して行くためにも仕事頑張らないとです。
みんな、広場のT番999,000円っての見た?
> メーカーでのオーバーホールを施しております。
ロレは公式でエラーを見逃すってことかいな
そうするとラーメン鉢の最終型は完璧なのかな?
軽さや大きさもノンデイトも普段使いにもオフにも良いよね。
これを買ってからロレックスは増えて無いから満足度が高いのは確かだね。
知らないな〜
俺のはV番だが何年何だろうか興味無いからな。
ラーメン鉢自体目立たないし14270もあるが見た目では良く見ないとわからないよね。
>>210 売れましたね
エラーをスルーはどうなんでしょう
怪しい赤サブやダブルネームをスルーする様に
ダイヤルはオリジナルだけど・・・
でスルーしたんじゃないかな
サブとかと違って114270のルーレット刻印はそんなに目立たないけどね
あーあ、これ売っちゃったのか。日ロレが販売先全部把握してるって話だったが
日ロレ金庫の在庫。日ロレに名前伝えてからの特定顧客への販売。
114270買いました!
本当に美しい時計だと思うんですよね
すごく綺麗な個体を買ったので自分の傷を刻みながら末長く愛用します
>>229 ありがとうございます!
ガンガン使い倒します!
>>230 ルーレットありです
少し高かったけどこだわって良かったです
36mmで目立たないのにルーレットに拘るってよく分かんねーわ
V番の俺が言うのも何だけど まあなんにせよオメ
1016 14270 114270 36ミリのエクスプローラーの中でルーレット有りは少ない
少ないって、114270後期以降しか無いんだが・・・
36mmが50年作られた中でルーレットはたった5年って意味じゃん
>>237 面倒くせーけど、一回だけ教えてやる。
人様をダサいとか言う前に自分を見ろよ。
ネットでしか吠えられないんだろ。
悪かったよ
しかしヤフオクなんか見ててもDシリアルでルーレットあります?なんて質問も平気でする人いるくらいだから
自分の常識にとらわれすぎない方がいいよ
>>236 代弁ありがとう
>>240 どのシリアルがどの年代ものかわかってないだけ
別問題だわクズ
ルーレットはまあそこまで細かな違いでもないけど、
ロレックスってほんと病的なまでにディテール違いに拘るマニア層がいるよな
センタースプリット、ビッグスイス、200タキ、スティックII、etc.
デイトナブームをイタリアンマフィアが仕掛けたって話もあるくらいだし
細かなディテールの情報とか、どこかが恣意的にステマしてるとしか思えんわ
店で買うと
ランダムで100万
Gシリアルで80万
Vシリアルで60万
ヤフオクでも最安40万
なんかすごい事になってるな
14270p番のデッドストックを50万円で売ってくれるそうなんだけど、相場ってどれくらいかわかりますか?
最終といってふっかけるから
付属品完備で店なら100万
中古でも40万は下らないだろうから
50万は激安
14270でもデッドなら70かな
114270で80オーバーくらいでしょ
50で買って転売するなら元は取れる
ありがとうございます。
信頼できる方なので、譲ってもらおうと思います。
14270を日ロレにオーバーホール出したら
針がもう無いそうで文字盤はそのままだが
針だけ眩しくなって帰ってきたぜw
1016とか古いモデルで、針だけ交換して、明らかに文字盤の数字の夜光と色味が違うのを
たまに見かけるけど、アレはダサいw
エスパーすると、
針の在庫がかなり少なくなっているので今回のOHで針の交換をしましょう。
次回のOHの頃には在庫切れ交換不可になってるかも知れませんからお勧めします。
と日ロレに脅されたんじゃね
「悪戯に放つ曼荼羅フニュー」のように、どこかに切るところあるのかな
114270は針が白金製だからあるでしょ?
年数経過によるサビでの腐食防止と聞いたけど。
スチール製の針が少ないのかね?
白金は114270の最後の方だけでしょ?
そう聞いた気がする。
>>257 14270も初期の方に使ってるトリチウムの針はもう無いみたいだよ
だから初期をオーバーホールに出して針交換となると
後期や114270に使ってるルミノバの針になって帰ってくる
>>273 6桁5桁はね。ロレックス入門機だからね
オヤジが1016ミラーの数字エイジングしてるのみたがカッコいいぞ
1016ミラーってほぼないものなあっても200とか
https://imgur.com/a/MBU03 気分転換に革ベルトに替えてみたけどロレックス社はエクスプローラーのブレス替えられたく無いのかねぇ、ブレスの内側の仕上げがなんかカッコ悪いです。
皆さんベルト替えてますか?
>>281 うーん悪くないけどEX1 36mmはブレスがいいんじゃない
14270 114270にはレザーもナイロンも合わない
レザーが会う程上品な顔じゃないし
ナイロンに勝てるインパクトも無い
>>280 5桁
巨大化か座布団ラグになったら6桁
何でブサイクにしちゃったのかな
デイトナは現行から6桁な感じ
>>285 何言ってるのか意味が分からない
気に入らないなら買わなきゃいいのよ
デイトナじゃあるまい、好きなだけ選べるし、どこにでも売ってるんだから格好良いと思うモデルを買えばよろしい
誰も買ってくれとは頼んでないんだから好きな時計を買いなさい
エクワンなんか付けるのなんて自己満なんだから自分が数十万払う心と経済的余裕が出来てから買いなさい
無理して買うものでもあるまい
>>286 いやいや
お前こそ何言ってるかわかってる?
>>286 加えて嫌いだからもちろん買ってない
更に加えて
スポロレ今ほとんど正規店に無いぞ
>>279 時計についてもっと知識を持った方がいい
単純にリファレンスの桁数ではなく
時代の俗称だからね
>>289 正規店に無いのなんて常識だろ
並行店でプレミア価格で買う経済的余裕がない奴が無理して買うものではないよ
スポロレが正規店に無いのなんて常識
そんな事も知らない青二才が生意気な口効くな
金ないならセイコーの安もんでも買ってな
ワイ正規店から電話かかってきてエクワンゲッツする模様
>>296 俺はこういうの大嫌い
114270は純正ブレス以外似合わないと思ってる
革微妙やな‥
すげえ
速攻パチってバレたw
どこで見せてもバレないのにここの人はすぐ気付くなぁ
あっぱれ!
参考までにどこで見分けたのか教えて欲しいなあ
少なくとも114270じゃねえスレちってツッコミは俺でも一目でできるけど
気づく人のほうが少ないな
こんなに速攻でバレたのは初めてだ
全ておかしい。
ベゼルが太い、エクスプローラからはじまる書体が変、ラグがヘアラインになってない、秒針の反対側の丸ドットは本来短針のベンツマークの真ん中に重なるようにならなきゃいけないのに短い。
ラグや針の作りだけでも
エクワンどころか、そもそも「ロレックス」ですら無いことは一目瞭然
ばれないと思ってるだけで
時計に全く興味ないか哀れみで見られただけだろうな
114270格好良いよね!
15年OHしてないけど。。
止まったり大きく遅れが出たり40時間持たなくなる頃にはかなり磨耗が進んでませんかねぇ
「114270 D番 ゼンマイ切れ,小傷あり(付属品全てあり) 」の買取査定が30万だったんですが、現在の相場はこれくらいでしょうか?
>>321 5.6万かけて正規OHすれば40では売れそう
委託なら
>>321 並行なら日ロレでOHしてヤフオクだせば50になるよ
>>321 買取なかなかいいですね
>>322 現状30でヤフオクに出しても売れないだろうけど
日ロレOH後40なら確かに売れそう
>>322,323,325
ありがとうございます。
正規で購入したのですが壊れていると30がmaxみたいですね。
オーバーホール出せば良いのに。
店に寄っては22000円とゼンマイ代で出来るよ。
面倒ならオークションに35万即決でも売れるでしょ?
>>328 日ロレ見積もりでも無いと不動品には手が出しづらい
>>329 ギャラ、付属品フルで正規なんで全く問題なし
ちなみにネットでD番フル完備が53万くらいだから7万かけて日ロレでOHしても全然安い
>>332 違いますが正規と書いてなかったですね
すみません
>>333 ギャランティーに田中宏和とか書いて案の?
321ですが、正規店で購入したものです。やはり売却はOHしてからの方がよいですかね?
オクならしろ
店にならOH前後の見積もり出してもらえ
114270は当時付き合ってた娘とエバンス銀座に買いに行ったな。。
2003年の暑い夏だった。
次の年に16200白大ローマン買った。
更に次の年に14060M買った。
今残ってるのは114270だけ。
一緒に買いに行った娘は今、何してんだろ…
んまぁ、いい思い出でした。
>>345 持ってないのに持ってるって言う嘘つきの方が恥ずかしいかな
そういう時計じゃないしな
誇らしげに着けたいなら、真冬に腕まくりしてウブロでも着けるわ
誇らしげに言うのならば、きっとそういう事なんだろう。
>>351 もしクラシックフュージョンのチタンブレス仕様のやつがロレックスの3235積んで同じ値段だったら持ってる時計全部売っ払って1本君になれる自信がある
確かにロレも現代的なラグスポラインを生み出すべきかもな
念願だった生まれ年の14270をゲット
軽快で快適ですね〜
36mmはゴツめの革バンド(厚さ4mm前後)を着けると雰囲気が変わって楽しめるね
昔1570スレにこんなネタがあったな
56 名前: 名無しさん@揉んで〜る便座 [ネタ] 投稿日: 2001/08/11(土) 00:37
cal3000は実はパテック製なのだ。
1970年代の機械式時計の暗黒期、スイスの時計会社は一様に
経営不振に陥っていた。パテックもその例に漏れなかった。
しかし、ロレックスの業績はクォーツ時代にも全く影響を受けなかった。
そこで同じジュネーブにある会社同士の誼、またスイスの伝説的な
メーカーを守るため、ロレックスは密かにパテックにcal.3000の
設計とムーヴ供給を依頼したのだ。(後にはパーツ供給のみとなった。)
パテックの名誉を守るため、このことは絶対の秘密とされた。
そして時は流れて、近年の機械式時計の復権を受けてパテックの
業績も改善し、cal3000もその役目を終えて退場することとなったのである。
>>362 スレタイトルは114271だけど
>>1は114270だからね
もちろん居てもいいのさ
2013年に114270のK番を298,000円で買いました。OHは一度してます。これからもずっと使い続けます。よろしくお願いします。
ミクソに10年で日差+30秒だって。
クソじゃんw
香港のお土産で14270の偽物貰ったんだだけど
ちょっと画像検索したら
バックルが他の型番のやつじゃないすか?
うちのP番そろそろOH出すか迷うところ
不具合はないけど、もう結構経ってるしなあ
>>366 ルーレットまで大盤振る舞いされてる
しかもブラックアウト
OHの年数なんてあくまで「使い続けた」上での参考でしかないよ
コレクターやローテで使う人は使用頻度は当然下がるため、買って10年以上経つけど快調なこともあれば
使い続ける一本くんなんかは3年で不調がでる人もいる
散々語り尽くされた話だけど
結論は出ませんね
たしかに稼働時間で頻度は変わると思いますけど
油切れは気になります
自分としては7〜10年でいいかなと
綺麗に組まれているものをわざわざ分解するのも何ですし
>>373 カジノゲームで円周に数字が書いてあるあんなかんじのこと
うちのF番もない。デザイン的には無いほうが好きだな。
うちのV番にはある。
そんなに目立つ訳でも無くて逆に締まって見えるぞ。
もう1本の14270と比べてそう感じる。
うちも現行オイパペ36があるけど、比べると「有り」のほうは商品感があるというか、認定書やタグがくっついてる感覚で、「なし」のほうが純粋なツール感がある。
エクワンという時計の性格上、なしのほうが見た目は好感もてる。けど有りのほうが価値ある。
まぁどっちもいいw
ラーメンどんぶり何でも言い回ししてるの一人だけなんだよね
あいかわらずだな
>>381 俺のもV番でルーレット有りだがこの意見に同意
無い方が男の道具っぽい印象だが14270と合わせると有りの方が希少って事なんだろ
>>371 現行ロレックスはプレミア付かないのですかね?
何でもいい 、エクワン1本とかそういうヤツは悪りいけど出てってくれ。
エクスプローラ オーナーの皆様、あけおめです。
今年こそY番の初OH出そうかと思ってます。
質問です、週に一回着ける程度なんですが、毎回ゼンマイ切れで止まってます。
ワインダーなどで常に動かしていた方がいいんでしょうか?
なんかオイルが固まりそうなイメージでw 素人質問ですみません。
機械が磨耗するからワインダーは使わない。
使わないからオーバーホールに出しても機械の状態は良いらしい。
週一動かしているならオイルの固着は無いでしょう。
それで固着するなら動かして無い店舗在庫はえらい事になるなww
本当に必要ならどこでも店舗在庫全部動かしているよねやっぱり。
ワインダーは時間合わせをするのが面倒くさい人向け。
クロノメーターでもこだわるなら結局時間合わせをするんだから必要無いって考えてる。
>>391 ワインダーは永久カレンダーみたいに一度止まると再度セッティングするのがメンドい時計に使うもんだよ
エクワンなんかは使わないときはそのまま止めときゃいい
俺のワインダー使用者イメージ
@高額時計5本前後の所有者→そもそもワインダーを持ってなくてオシャレなケースに入れている。本当に腕時計が大好き
A1本君〜3本持ちワインダー使用者→まだ心の底から腕時計を趣味に昇華できていない。ドヤりたい願望が勝る。何か不安。売り買いを繰り返し最終的に後悔。
B10本以上持ちワインダー使用者→成金。他に賢い金の使い方が思いつかない。ただのアホ
追記
この中で手巻きを持ってるのは@だけ
Bはこんだけ持ってて全部自動巻な上、レザーブレスのモデルが異様に少ない。下手したら0本
>>396 俺のイメージって書いてあるじゃないか
妄想に突っ込んでもねぇ…乙
単純に考えてひと月のうち半分しか稼働させなければ
オーバーホール間隔は2倍になるよな、単純に言えばだが
オイルが固まるなんてのは10年以上も眠らせてたデッドストックに対しての話であって、仮に1年使わず止めてたって、なーーーんの影響もないからw
>>399 週1日なら35年後にオーバーホールかよ
アホ?
114270はルーレットあり、なしどっちが相場高いのですか?
>>392 >>393 >>400 ご丁寧にありがとうございました! 大切に使っていきます!!
>>403 買い取り相場はルーレット有りの方が高いはず
年式が新しい=状態が良いのと一般イメージの高級時計感が高まるからだと想像
ここに集まるマニアや時計歴長い人に聞くと昔から持ってる=ルーレット無し所有者だったりすることや高級時計より実用時計としての道具感を重視してルーレット無しを推す意見が多いと思う
ちなみに俺所有はルーレット有りのM番、新参が偉そうでスマン
>>406 なるほど。ご丁寧にありがとうごさをいます。
あとVとかMとかのアルファベットはどこを見るとわかるのですか?
ラグのとこですね。自己解決しました。
ありがとうごさをいます。
中古市場ジワジワと高くなってるねー
こないだ物は試しと買取査定だしたんだけど、一ヶ月前に買ったやつが購入額より30000円上乗せ査定だったわ
>>406 同じ理由で、ギャランティが紙の場合よりカードの方が高いと聞く
>>411 常識的に考えなよ
眼鏡屋じゃないんだから
>>412 いやいや、やってくれるとこあるから。
ロレックスの正規店で買ったの初めてだから聞いてみたの。世間知らずは黙ってろや。
それってケース本体部分も洗浄するの?
パッキンが機能してるかどうかわからないのによくやるよな
ブレスなら自分で外してジャブジャブやるけどさ。
>>406 マニアはランダムとかgシリアルを集めると思う
ルーレット有りが断然人気
>>413 知ってんなら聞く事無いだろ
性格悪いな〜
>>416 ロレックスのサービスカウンターの話をしてんの。
読解力なさすぎ。馬鹿しかいないのか。
自分で調べられない馬鹿が多いのよ
しかも態度が悪いって・・・w
親の育て方が悪かったんだね
>>419 もう聞いたわ。雑談も出来ねーのか、ここは。
おまえも口悪いな。片親で育ったか?
津波に流されて死ねやカスが。
TOKIOカケル 山口に腕相撲で勝利した平野紫耀がロレックスの高級時計を買ってもらう!値段がヤバい!
http://johnnys.jocee.jp/user/bohetiku/c13d170c706e87dbc4d9 >18日放送されたTOKIOカケルにキンプリが初出演し、番組の後半に平野くんが山口君と腕相撲勝負をしました。
>山口君は自分に勝てたら何でも買ってあげると自信満々に宣言、結果平野君が勝利し高級時計をプレゼントしてもらいました。
>ネット上では早速ファンによる時計の特定が…それによるとロレックスのエクスプローラーとのこと。
>その値段がヤバすぎると話題になっています。
>>403 相場なんか気にせず、俺もドンブリ無しに一票
何でもいい 、エクワン1本とかそういうヤツは悪りいけど出てってくれ。
何でもいい 、ロレ5本以下とかそういうヤツは悪りいけど出てってくれ。
エクワンは一本でよくね?
好きでもないのに買うから
次から次へと目移りして
本数だけ増えていくのだと思う
それか見る目がないから
本当に自分の欲しい一本が定まらない
所有してる「エクワンの数」じゃなく「ロレックスの数」の話だからなw
何でもいい 、エクワン1本とかそういうヤツは悪りいけど出てってくれ。
たまに1016着けて出かけ、後発エク1君がいたらチラつかせてやると誠に面白い反応を示すのがいる
当然114270も持っているが、ちょっと恥ずかしくて着けられないw
うちの娘には似合わないから中一の甥っ子にやろうかと思ってる
俺も中一の甥っ子に214270やろうと思ってるわ(笑)
中一の甥っ子(笑)
思ってるだけであげないけどな(笑)
1016着けたヤツを電車で見かけた
ボロくてちゃちだった
俺のは割りと良質なミラー
高騰しまくってるからあまり着けては出ないけどな、綺麗だぜ
何でもいい 、ロレ所有本数エクワン1本とかそういうヤツは悪りいけど出てってくれ。
909でVシリも70万か
10年前の1016と同じだな
1016着けれるかっつたら無理だな
もはや資産価値でしか見れない
小汚い
たまにヴィンテージのレザーなんかに合わせるには最高なんだが
114270に1016フェイスコンバート
やりたいな
10万なら安いもんだよね
114270持ちだけど、1016にはコンプレックス、
214270には優越感を持ってるわw
114270持ちから見ると、14270は単に「性能の劣る旧モデル」という印象。
煽りじゃなくてね。
今持ってるエクワン買い直す時、14270は候補に入らなかったなあ
P番なら少し考えたかもだが、市場ではそこまでのプレミア感ないし
>>459の言う通りで、性能からみて114270にした
ちなみに現行はある意味エクワンとは別物だと思ってる
トリチウム+シングルバックルが気に入ってるから14270を使い続けてる
昔持ってた14270は日差+1秒くらいで当たり個体だったけど、114270が出たら下取りに出して買い替えてしまった。
こっちは日差+10秒くらいで、ハズレだった。オーバー
ホール後は日差+3秒で落ち着いたけど。
>>461 その年代のトリチウムなら劣化も少ないだろうし
確実にこれからも高くなりますね
114270ユーザーだけど214270や14270を下に見るとか無いなーというか、ロレヲタ時計ヲタの悪癖だよ
1016もカッケーとは思う一方で、ビンテージなりの気を使うとこや、ブレスが時代なりに安っぽい点は好きじゃない
仮に114270と同じ価格相場だったとして、両方手にとって見比べてみても1016は買わないと思う
(1016デザイン文字盤で純正の114270が存在すればそれが一番欲しい)
もちろんOLDロレ好きな人の嗜好は尊重するし貶す気は無いけど、自分が実用するとなればそう判断するという事
ていうか現行214270オーナーの一部も14270や114270を旧型として下に見てる罠
214270はEX1なんだよなぁ。。
EX1は114270で終わってる気が。
214270はEX(エキストラ)1なんだよなぁ。。
EX(エクスプローラ)1は114270で終わってる気が。
関係ないけど推理してみた。
トリチウムの時代と共に黄色に変わっていく経年変化がたまらん
俺が114270買った頃は、デイトナ>ヨットマスター>エクスプローラ=シード>GMTマスター、サブ…だったな、値段の話しね。
114270のランダム品番とG品番ってかなり希少価値が高いですか?
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
14270のシングルトリチが機能性と希少性のバランスがとれてていいな
>>476 ロレックスも公表してない生産数を知ってるなんて凄いね
わざわざ横文字使うやつって嫌われてる上司に多い特徴
捨て台詞=敗北宣言を残し、
>>482 が逃走中w
>>485 平社員だわ
はやくエビデンスを頼むよ
逃げんなよ
聞けばなんでも答え貰えると思ってるバカなんなの?
幼稚園児なの?ママにきいとけよ
エビデンスちょーだい!って
横文字って程横文字でもないけどな
もう市民権は得てるでしょ
エビデンスくらい
こんな肥溜めで本当のことが書かれてると思ってんの?
それこそガキだな
シリアルで大体の予測がつかないのか?
オレも114270のが多く出荷されていると考えているがな。
期待して買うなら他のモデル買えばと思う。
プレミアつくようなモデルはもう既に高騰しているがねww
必死杉
487 名前:Cal.7743 [sage] :2018/02/21(水) 21:28:58.51 ID:2LxKNmlS
>>485 平社員だわ
はやくエビデンスを頼むよ
逃げんなよ
491 名前:Cal.7743 [sage] :2018/02/21(水) 23:56:22.52 ID:2LxKNmlS
単なるホラ吹きじゃん
ヘボいなー
追求してる方が必死ってなんだよ
まあデタラメな事は言わない方がいいよ
昼夜問わず2ch相手にエビデンス求めるような奴は平社員止まり
ホラ吹き顔真っ赤で依然逃走中www
下劣極まりない卑怯モノ m9
お 最後に書き込んだ方が勝ちのレスバトル勃発かな?
いいぞもっとやれwww
14270と114270とでは製造期間はどっちが長いんですか?
>>508 だったら単純に14270の方が生産数が多いのかな?
114270は14270より数が出回っているのを知ってる
>>509 普通に考えるとそうだよね
憶測でもなく断言しといてソースも出さない
話をすり替えて訳の分からない批判を繰り返す
アホすぎ
てかぶっちゃけ生産数なんてどうでもいいわ
114270が、14270や214270より優れてると思ってるし、とても気に入ってる
それ以外の価値なんて必要ない
そもそも現在市場に出回ってる数と生産数を一緒くたにするのがおかしな話
だから万年平社員
エビちゃんしつこすぎワロタ
その情熱を仕事に向けなよ
平社員脱出頑張ってや〜
ホラッチョ、涙目顔真っ赤ッカで連投 草草草草草
→ 114270は14270より数が出回っているのを知ってる?←
>>516 だれもそんな事言ってないが
とりあえず脱線しないで話しようよ
な?
いつまで脱線してんの?
そろそろごめんなさいしなさい
平社員もっと頑張れよ
エビデンス欲しいんだろ?
もう諦めたの?
そんなんだから万年平社員なんだゾ
ホラッチョ、涙目顔真っ赤ッカで連日連投 草草草草草
→ 114270は14270より数が出回っているのを知ってる?←
476 Cal.7743 sage 2018/02/20(火) 10:29:47.68 ID:4kQsTKaK
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
現行デイトナはプレミアムついてるけど
廃盤なのか?
おうちょっとこの走行距離を見てくれコイツをどう思う?
>>476 114270を希少なんて言ってるの聞いたこと無いな
Gとランダムは別だけど
こいつ言ってること全てめちゃくちゃだわ
>>531 むしろ雑誌媒体は114270についてタマ数豊富と
書いてあるよね。誰も「希少」なんて言ってない。
彼の国の人は日本語がわからないのかもw
>>534 読解力の無い俺に教えてくれ
>>489みたいな逃げは無しでね
_, -¬ | |.| .| ∧ ∧
__,,-''"´ |.し'' "~,,,,. ,,へ, |1/ |1/
「 _.,. | ,| ̄ ̄ / ,/´ / / ̄ ̄ ̄`ヽ、
|__,,-''"~ | |.,!.__,,..--',/´ / / ,, # ヽ
_.,_| | / / / 丿 \ |
__,,-''"´ .,;; く., / | (●) (●) | 逃げてんじゃねえよ
| _,,-'' ^ ^" / |
|,,-''"´ 、、 / ^ | このホラフキンがぁ!
|. ヽヽ { /| |ー-、
|i ヽヽ 人、. /丿ノ ヽ \
.| ! , / ``ー――‐''" \
.! .{ ノ| / | ヽ
i ヽ--''" | { ., | i
ノ `<__,// 亅 | |
。 / \ | _|
= 、 ゝ. ヽ | ,√,/ ,>、
/`〜ヽ 、 ヽ、 \、 |{r,/_/_/冫
\ / ヽ | || , 、=- \、 \ヾ匕/」
ム※※※※ヽ / \. \、 ヽ
∠ニ______> > |\ \ ヽ
\L/ (> <) V| \ ヽ ヽ、 `丶、..,,,,_ ヽ
/(リ ⌒o ●● ⌒)  ̄´ 冫 ヽ、 `ヽ i
| 0| 0__ ノ! / ` ー .,,, ,) 、
| \ ヽ_ノ /ノ /  ̄ゝ_、ノ ヽ
ノ /三三ニ\ヽ ー┴---.,,,,,___ /ヽ、 ヽ
( ( / | | `ヒ) ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
/ | ヽ \
476 Cal.7743 sage 2018/02/20(火) 10:29:47.68 ID:4kQsTKaK
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
ルーレットあり、もっと言えばランダム114270に限っては、36mm最後の最後ってことで
1016のハック1570みたいな立ち位置になる か も 知れんな
>>543 そもそも議論にもなってない
対案も出さず本題以外でわぁーわぁー騒いでる民進党みたいだな
ホラッチョジジイ、ひたすらはぐらかし、ひたすら逃亡
自殺しろよ、キチガイw
ほらね
だれも生産数なんざ分からんのだよ
無知は黙っとけよな
森友問題よりレベル低かった
これで終了で
ちなみに平社員側のエビデンスは、「製造期間が1年長いから!」
ホラッチョ、論点ずらして逃亡しまくる腰ヌケ卑怯者
お前、日本人じゃないだろ
このクソチョソw
>>553 今では32歳で年収465万だと富裕層らしいけどな?
人は自分の痛いところを相手に言葉として浴びせるものだからな
エビデンスくんは朝鮮人なんやね
平社員が本当なら働いてるだけ偉いじゃん 朝鮮人にしては
うは、卑怯者がチョン指摘されて、またチャチな手段で逃げてやがるw
すぐ死ねよ、ホラッチョ糞チョン
>>556 断定的には言ってなくないか?
レス見返してみな
日本語はそこそこできるんだろ?
それにエビデンスも示さずにダラダラ戯言並べてるよりマシなんだよな
今日は風が強いが良い天気だな。
コーヒーは美味いしパストラミサンドはボリュームたっぷりだし。
エクスプローラーつけて仕事頑張ろう。
愛用スレにもあげましたが。
>>570 いいね!
でも折角だから時計全体が写るようにしようぜw
>>573 ありがとうございます!
ちょっと人目が多かったので横着してしまいましたw
>>574 このスレでわざわざ上げるだけの意味があるの?レアモデルでもなんでもないのに
>>575 知ったかぶりのレスして
人を茶化す事しかできない奴よりは
いいんじゃないの?
やっぱりエクスプローラーは良いね。
定番だけどギラギラしてないしスタンダードにも見える外観も好きだ。
>>574 いいなぁ
このシンプルだけどROLEXのロゴと王冠がなんとも言えぬw
エクワンユーザーが集まるスレで中古の114270買って「裏山?」とか
意味不すぎて草w
476 Cal.7743 sage 2018/02/20(火) 10:29:47.68 ID:4kQsTKaK
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
>>584 まだ発狂してるのかよ平社員
自分の早とちりを認めて謝れないから平社員なんだよ
朝鮮人なのに働いてるんだから
平社員とはいえバカにするのはやめたれやwww
11
42
70
は
14
27
0
よ
り
数
が
出
回
っ
て
い
る
の
を
知
っ
て
る
?
なぜかたくなに根拠をしめさないの?
そうすれば終わる話なのに
希
少
と
か
は
販
売
側
の
体
の
良
い
売
り
文
句
。
一体誰が「希少」とか言ってるんですかねw
そんなん聞いたことないわw
そ
の
モ
デ
ル
が
ど
う
し
て
も
欲
し
い
な
ら
買
え
ば
良
い。
11
42
70
は
14
27
0
よ
り
数
が
出
回
っ
て
い
る
の
を
知
っ
て
る
?
プレ
ミア
ム
が
つく
のは
みんな
が
欲
し
い
廃盤
モ
デ
ル
で
数が
出て
い
な
い
事
だ
か
ら
ね。
当たり前のことをしたり顔で言って悦に入る低脳児っているんだよな
476 Cal.7743 sage 2018/02/20(火) 10:29:47.68 ID:4kQsTKaK
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
大口叩いて
問いには答えず
時計と関係ない事でバカにする
ここまで無駄なレスもなかなか無いよね
一行目がソース無しで正誤不明な点以外はまあその通りなんじゃね?
ごく分かりきった無内容なことを上から目線で得意気にのたまう、裸の王様的な馬鹿だなw
エビちゃんは平社員なのに加齢臭... だと........?
>>612 おいホラ吹きジジイ、いいからお前はホラ吹いてないと証明してみろよ
早く楽になりたいだろwww
「114270は14270より数が出回っているのを知ってる?」
ウゼエw
「希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。」
糞ウゼエw
>>616 相変わらず逃げてばかりいるんじゃねえよ、この腰抜けジジイw
どうした朝鮮人、もう終わりか?
もっとwwwwwwww
エビデンスもな(キリッ wwwwwwww
平社員だわ(キリッwwwwwwww
ジジイ(キリッwwwwwwww
「プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。」
キモウゼエw 死ねよw
2~3人で回してそうww
クソだなクソ。
仕事しろ!
>>625 114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
>>627 希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
>>625 はオレじゃないけど格好良いねって書いてるだけなのに。
希少だとか一番気にしてるのはあなたですね。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
>>632 希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
少量生産の限定モノじゃない限り
12万本だろうが15万本だろうが価値に差はないよw
>>634 プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
いつ見てもエクスプローラーは良いなと思う。
シンプルで飽きないわ。
良い時計だな。
他のロレックスを使ってないわ。
うちはエクワンとオイパペがあるが、オイパペのほうが稼働率が高い
エクワンは地味すぎる上、被りやすいのが難点
オイパペとエクワンって割とデザイン似てるけど、何故かエクワンの方が断然カッコよく見えるんだよな
理由はよくわからんが、オイパペ買うならロレックスじゃなくてもいいかなって感じちゃう
エクワンは黒文字盤一択って言うストイックなところ
が良いんじゃないか。白文字盤反対。
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
>>647 黒文字盤は白文字盤より数が出回ってるのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
たまに会っても話題がない。
一緒にいたいけれど、とにかく時間が足りない。
ありがとうございます!思い出しました。
30ソアラに乗ってる時に聴いてたなぁ。
114270って年代によって45〜55万まである感じなのですが(中野の店舗調べ)、資産価値の観点でどっち買った方が良いですかね?
しばらくするとどちらでも買取価格って変わらなくなりますか?、
>>657 デッドストックまたはギャラ付未研磨日ロレOH品以外買うな
114270のデッドっておいくら万円位すんのかな?
ちょっと前に楽天でデッド98万円とかで売ってなかったっけ? あれは14270だっけか?
>>650 コンプリートに1本
ブラン堂に1本ある
シリアルで変わるけど
付属品ありで最低でも70万はする
ROLEX(ロレックス)114270 エクスプローラー F番【未使用品】
[楽天]
https://item.rakuten.co.jp/7hours/80325/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
未使用で50万円くらい。これはデッドストックになるのかな?
>>664 デッドストック、未使用ではないな
ギャラなし箱無しだから安いんだよ
50前後で未使用は無理なんでギャラ付で予算の許す限り高年式を買いなさい
あと114270に資産価値求めては駄目
それなら夜光がトリチウムの14270にしなさい
10年後くらいにはネオビンテージになってるかもよ
売るつもりなければギャラより、未使用って点の方がポイント高いのでは?
>>668 未使用にギャラ無しとか普通は無いから
ショップで歌ってる未使用とかOH後未使用とか騙しだからな
>>668 基本ギャラ無しは怪しいと思った方が良いよ
それ相応にしか扱われてないのが大半
名前を出したくないんなら切り取ったり塗り潰したり出来るのに
>>671 未使用はデッドのサイドやブレスの保護フィルムが無い状態だろ
付属品が揃ってない物は未使用ではないわな
>>672 いや違うとおもう
新品のままギャラ請求せずに期限が切れればギャラ無しになるし
ギャラ失くす事もあるし
ギャラや付属品の有無で新品だったり未使用の定義に影響は出ない
使ったか使ってないか
店によってはコマ外したり保護シールが無いと新品ではなく未使用品となる所もある
>>673 結局自己申告だから本体しかないのに未使用いわれても信憑性にかけるな
ネットだとOH後未使用でも未使用表記してる店もあるし
>>675 いやいやギャラがあっても根拠にならないでしょ
保護シールの有無やケースの痩せで判断してる
>>677 まあギャラのないホントの未使用品なんてみたことないわな
114270 未使用 で検索してみ
イルソーレの昔やつでVシリ未使用ギャラ無しがヒットするから
>>680 ごめん分からんかったわ
V番みんなギャラが付いてるような
>>681 じゃあ 114270 未使用 イルソーレ
>>682 確認しました
ありがとう
ただルーレットが40万代とかなり昔の情報だよね
こいつはなんなんだ?
ギャラ無しの未使用なんか何十本も見てきた
馬鹿なんだろうけど意味不明な自分の定義でものを言うのやめろ
現行も購入後使ってなかったら未使用だからね
片やデッドストックとしての未使用品の話だしかみ合わない
エバンスに114270が798000円であるけど安いの?K番だけど
>>690 いや根本的に無知すぎる
それなのにいろいろ言うからね
入門ロレックスのスレだから仕方ないか
デッドストックとかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
>>697 俺は696じゃないけどさ
あんたの書き込みみたら電車の中で子連れに文句言ったのを小学生にたしなめられた爺を思い出した
いい年して自分の思い通りにならないからって暴言かよ
最近は今の若いもんではなく今の年寄りと言うらしい
あんたに子供がいるか分からないけど子供に恥じないジジイになりなよ
ロレックス店員などの高級時計屋の店員とランボルギーニとかフェラーリとか扱ってる車屋の店員て同じ種類じゃね?
いくら高級な商品を取り扱ってるからって、あの人を見下したような態度はどうなんすかね。
少なくともサラリーマンの貴方よりはお金はよっぽどあるはずなんだが
こんな高級な時計取り扱ってる仕事をしてる俺、かっけー!
私はロレックスの店員です。ロレックスのSSが欲しけりゃ私に媚び諂いなさい。
みたいな顔でいるけど、別に客はそんなことどうでもいいと思ってるし、お前らの私物でもねーからお前ら自身にはカッケーとか羨ましいとかプレミアム感なんか一切感じないし、ただのサラリーマンなんだから、そこは勘違いせずに身分をわきまえて欲しいところ。
やってることは中2感満載顏で一般客を見下しマナーも教養もない勘違いした胡散臭い大人たち。
高級時計、高級車扱ってる会社って、ほぼ洩れなく全てがこんな感じだよね。スタッフ。
別にお前が金持ちでその時計、車の所有者ってわけじゃないのに、我が物顔でいる。最高にダサいよ。勘違いも甚だしい
ピタっとしたスーツ着てロレックスとピカピカの靴さえあれば、高級時計、高級車所有者の仲間入りですか?
ほんと時計、車の営業マンって背伸び感が滲み出てて気持ち悪い。
また劣化コピーの繰り返しに反応してるな。
良い流れだったのにね。
今日も112470は絶好調で時を刻んでる。
そろそろオーバーホール時期だけど調子が良いので悩み中だよ。
オーバーホール時期とかは販売側の体の良い売り文句。
オマエがどうしてもしたいならすれば良い。
あきないなw
ちなみにV番だが現在+2秒をキープしているのでオーバーホールしたく無いのもある。
みんなOH時期は年数がきたらしているのかな?何か動きがおかしくなってきたかなと思った時に出してるのかな?
異変を感じて、心配になってからで良いと思う
個人的には自動巻きしなくなっても精度は悪くならなかったから、手巻きのまま1-2年使ってたw
>>704 俺のもV番で2011年購入だけど調子いいな、週に1回くらいの使用頻度だからかもしれん
それでもゆっくりとオイル枯渇してきているだろうし、今年中にはオーバーホールした方が良いのだろうか
まあオイルだけはロレックスがどんなに頑張ってもどうにもならんから
10年使ったら流石に出したほうがいい
>>707 偶然にも自分のもV番
使用頻度も同じ日差も悪くない
5年でやるつもりも無いけど10年は長いと思うとそろそろですかね?
消費税10%になる前にはやろうかと
ロレックスって実はコスパ高いような気がしてきたw
例えば似たようなコンセプトのオーバーシーズ
と比較しても安い。
逆にバシュロンがエクワンと同等品を作ったら
100万超えそうだもん。
>>711 それ言い出したらデイトジャストとかどうなるのよ
70時間リザ日付変更禁止時間帯なし100m防水
並以上の高耐磁
このスペックでヴァシュロンに70万円で作れっつっても無理
俺はドンブリが嫌だったので、ドンブリ無しのラスト、Z番
ドンブリ気にならなかったな。
12470もあるけどメインはV番とG-SHOCKだ。
20年前くらいに買ったA番14270査定してもらったら20万だった。ロレックス 恐るべし
>>716 滅茶苦茶ぼったくられてやんのw
オクに出せば条件により40〜50になるよ
>>716 複数で見てもらうべきだよ
特にクォークみたいなロレックス専門店がいいと思う
909はアラ探して買い叩くからNG
大手質屋をハシゴするのがオススメ
オノマックスに114270のV番デッドストック出てるけど、キャンセル待ち3人とかすげーな
>>716 A番てトリチウムですか?
今後ネオビンテージとして値段もかなり上がりますよ
僕も25万なら速攻で買いますよ
>>721 どうしてもデッドが欲しいって人はコレクション目的なんだろーか
使うのなら美中古で問題ないからねえ
114270ランダム、箱、ギャラありが欲しいんですが、買値の今の相場はいくらですか?
高級時計始めて買うんですけど、エクスプローラー1 の中でオススメありますか?
予算60です。
よろしくお願いします。
20代です。
>>724 俺は使う目的だよ。小野のキャンセル待ち1番目に並んでる。美中古って見極め難しくないか?
>>729 そうなんか
キャンセル発生して貴方が買えるよう祈ってるよ
エクワン如きでガタガタ騒ぐ貧困層w
ただし1016は別な
>>728 114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
最近時計に興味を持ちだしてまだ日が浅いので初ロレは新品はやめて中古の14720を選んで買ってみました
さっき家に届いたみたいなので早く仕事を終えて帰って現物を触りたいな
>>735 書いたのを後から見て思ったけど
日本語がずいぶんおかしいな orz
今あえて114ではなく14を選ぶ理由って
なんだろ?
735ではないが日本ロレックスでのオーバーホール半額特典付き保証書が付属した14270を購入してしまった
>>737 >>738 レス遅れてすみません、今帰宅しました、中古でしたがとても綺麗な個体で驚きました♪肌触りがとてもいいっすね!出しゃばらないデザインだけどもちゃんと高級感も感じるし風防が張り出しているのも軽くアンティークぽくて良いのも◎♪
>>740 おめでとう!OH半額特典羨ましいっす!
>>741 14270の風防はフラットだけど?
それ本物?
>>743 ベゼルより2mmほど出てて表面はフラットだよ
>>745 書いたのは自分だが、確かに失礼ですね。
>>741さん大変失礼しました。非礼を詫びます。
ただ、「風防が張り出している」という書き方だと
ドーム型に盛り上がった形状を思い浮かべて
しまい、誤解を招くかなと思います。
ブレスの造りが1世代前なのが許容できれば14270でも全然良いよね
本体に関しては実使用感覚ふくめてルーレット無し114270と何ら変わらない
>>747 114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
買いましたよ、中古ですがいい感じです。
>>752 こういうイキった人が使ってるの見てからエクワン使うのやめたよ。恥ずかしくなった
今は金無垢デイトナ
数珠なんか付ける奴は頭どうかしてるだろ
格好良いとでも思ってんのかね
うちの会社に来るツーブロックのチンピラ営業も数珠をしてたな
あんな格好で人に信頼されると思ってるかね
>>758 数珠ブレスとかFRED 釘バングルはアホの定番w
今の自分が関わってる仕事のコンサルタントも
ツーブロック+数珠してるわw
全然仕事してないな
前の上司も数珠してるやつでメンタル入ってる基地外だったな
何で数珠だけでこんな長々と叩かれてるの?自分はつけないけどこういうロレユーザーって普通にみかけるけど
俺もオフのときに革ブレスや数珠をつけることはあるけど
時計をしてない右手にしてる
もし時計側に紐や革を装着する場合でもリューズ側のほうに巻くのか無いほうに巻くのかでも悩む
>>772 細い革ブレスなら時計の奥側に着けることある
手前に着けると手の甲に落ちてきてうっとうしいんだよね
数珠てなんのために巻くの?
いきりたいから?
信仰上の理由?
悪いことすると締め付けるとか?
武器?
時計のブレスはそれ自体がアクセ代わりなんだよね
ファッションでいえばフードインフードみたいにカッコ悪いよ
個人の自由といって会社にモヒカンがいたらちょっと迷惑かな
文字盤のバーの部分とか文字とかって手作業で貼ったりして作られてるのかな?
買いましたよ、中古ですがいい感じです。
個人の自由だが、不快だから営業マンはつけないでほしいと切実に願う
数珠は時計とは反対の手に着けるから
アップしようがない
いやーロレ+数珠は無いよ、流石に。
学会さんはよくしてるよね、数珠。
教会で即売でもしてるのかな?
教えて欲しい。
時計側にしてるのは理解できん
あれ石だから時計なんか簡単に傷付くからね
ロレ持ち以外でも数珠つけてるおっさん多いけどなんだかなぁ
まともな人間は数珠なんてしないよ
お前らの周りにも何人か数珠してる奴居ると思うけど皆んな一癖ある奴だったりファッションセンスない奴、金のない奴とかだろ
珠の大きさにもよるんじゃない?
妻と知り合ったときにはじめてプレゼントされたのが手づくりの可愛らしい水晶ブレスだったな
数珠はヤクザがよく付けてるよね
あとヤクザに憧れてる人
パワーストーンってもう一般的じゃないのか
つけてる人よくみるぞ
数珠ブレスに反感を持ってる人は
革ブレスやバングルやミサンガのことは
どう思ってんだろう?
>>801 革ブレスは渋カジブームで卒業しました
ミサンガなんて足に付けなさいよ
いい大人が腕になんて付けてちゃ駄目
>>799 入れ墨入った腕とかに数珠ならあっち関係の業界人ならにあってると思うよw
あくまでも限定的な奴らだけで普通の奴らがしていたら胡散臭くてそれだけで仕事の話もしたくないw
芸能人で、例えばバラエティ番組で番組終わりに
ありがとうございましたと言いながら手を合わせる人
とか、数珠をつけてる人とか、変な宗教やってそうで
なんかイヤだ。
市民権を得てるって言ってるやついるけど、お前たちみたいな人間が増殖しただけで、通常の感覚があるやつはつけないからな
エクスプローラーの歴史の中でも生産年数が少なかったcal.3000ムーブはパテとの共同開発したとかなんとかっていうのを過去スレでみたんだけど実際そうだったのかな?それはガセネタという結論だったのかな?
このスレの数珠バッシングを見ればいかに市民権得られないか嫌がられてるかわかるよな
得意気に付けてた奴はわかって良かったんじゃない?
まだ言ってるのかコイツは
こんなスレひとつで変わらないだろ
旧いモデルは薄地の革ベルトに替えるととてもモダンな雰囲気になっておしゃれになるね
お前ら彼女、妻が数珠してたらなんか嫌じゃないか?
俺だったら数珠なんかダサいから付けるなって言う
そもそも何の為に数珠付けてんだ?
まさかオシャレだと思って付けてる訳じゃないよな?
>>813みたいにしつこいほうがイヤだろ
女のパワーストーンなんて探せば腐るほどいるし
数珠がマジキチとかは5chねらの馬鹿弄り。
その数珠をどうしても着けたいならなら着ければ良い。
数珠をエク1とつけるのはダサいし頭悪そうに見えるのでやめましょう
エク1は自分も好きでオン/オフ問わずつけるんだけど、そんなセンスの人に着けられるのは正直迷惑だしやめてくれと思う
みんな同じ考えなんだと思うよ
勝手にみんな同じ考えにしないでちょうだいw
誰も人の時計やファッションなど気にして見てないんだから好きにしろって感じだな
ちげえよ
ファッション気にしないで数珠つけるようなやつがエク1つけるんだよ
自由とわかってるなら何故押しつけるのか
>>749に嫉妬するなよいい加減
2009年に6桁のD番をuesdを30万で買ったけど、買い取り価格が上がってんだなぁ
もう今がテッペン
サブ共々下がり始めの傾向だと思う
ちょっと前なら即売れる値段でもそうじゃなくなってきた
エクワン所持してる遠藤も時計とパワーストーンつけてるで
時計はロケだから違うみたいだけど
高級ブランド御用達クリーニング
【Monclerダウン、UGGのブーツを新品同様に】
染み抜き、色修正、整形仕上げ、シルエット復元
クーポンコード D806124 で30%OFF
https://kileina.jp/ 赤ロゴも白文字盤もマジ卍?
世界的にはよっぽど売れてないと見える
自分の97年式エクワンの夜光がまだ薄っすらと光るのを確認できた
まだ頑張ってるおじいちゃんみたいでつい感動してしまった
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
国内正規新品の買取って幾ら位かな?ちょっと入り用で
そろそろ愛用の14270も古くなってきたからOH周期を次回から早めようかな
>>845 一体何を根拠にそんな事言ってんの?
なんの根拠もなしに自信満々で知ったかこいて聞いてるこっちが恥ずかしいわ
>>857 気にせず4〜6年でええよ。ただ、日常使いまくってるとか、止めずにワインディングマシン使ってるとかなら早めににOHすべきだろうね。
>>859 で、それぞれどんだけ出回ってるんだ?
答えられないならいい加減なこと言っちゃいけないよ
>>860 聞けばなんでも答え貰えると思ってるバカなんなの?
幼稚園児なの?ママにきいとけよ
エビデンスちょーだい!って
みんなコピペに反応するなよww
このクソの流れは終わり終わり。
エクスプローラーはどのモデルも魅力的だわ。
エクワンでワインディングマシン使う意味って
あるの?
>>865 毎日付けるわけでもなく週何回かしか付けないならワインディングに入れときゃ毎回時刻合わせする手間省けんだろ
何の為のワインディングマシンだと思ってんだこの野郎
エクワン一本しか持ってない奴なんて少数だろ
俺は葬儀の時しか使わない
ワインダー2・3個買ったけど、どれも1・2年で潰れたな
いくら時計が止まらんと言っても1週間もすれば30秒以上ずれてる個体も多いわけで
結局は時刻修正するのであれば止まっていても構わないという結論に至った
あと何より365日動かし続けるのはオーバーホールのスパンを短くする
パテックの永久カレンダーとかじゃあるまいし普通の機械時計をワインダー使って動かし続ける意味がわからん。
使うときに止まってたらゼンマイ巻いて時間合わせて動かせばいいだけ。
通常使いしてる時計ならパワリザ48時間もあれば止まることはない。
意味もなく動かし続けてたら劣化が早まるだけや。
安物買いの銭失い
安物のワインディングマシンは煩いしすぐ壊れる
10万以上する良いの買えば動作音も静かで長く使えるよ
>>865 ワインダーがどうしても欲しいなら買えば良い。
機械時計って動かさないで置いておくと壊れるよ
その為にワインディングマシンがある
1ヶ月に1回くらい動かせば問題ない。
ワインダーは永久カレンダーモデルとかのためにあるんだぞ。君の知らないブランドの永久カレンダーモデルはワインダーも付属してくる。
最低でも一週間に一回は動かさないと固着して逆に寿命縮める事になるよ
時計は動かしてなんぼ、止めて置いておく為ものではない
親父が持ってた70年代のロンジン・コンクエスト
の日本語取説には、ロンジンは常に動かして下さい。
使用しない日も竜頭を巻いて下さいみたいな事
書いてあった気がする。
>>880 70年代と現代では潤滑油の技術が段違いやで。
クレ556とかリューズのところから吹きかけてやれよ
昔ながらのメービス鉱物オイルを使ってたら固着するかもしれんな
日ロレは知らんが一般の時計店の中にはシチズンAOオイルを入れてくれる店もあるだろう
そしたら不動のまま2・3年くらい経っても平気なのかもしれんね
無理に動かさずに、使う時に止まってたらゼンマイ巻いて時間合わせて動かす。1本メインで止まることがないならそのまま動かし続ける。OHは4〜6年でやる。
ワインダーまで使って動かすより意識せず普通に使うのがええんやで。
俺は10年以上使わないときはワインダーに入れて一度も止めた事ないけどオーバーホールに出さなくても全く問題なく動いてる
114270未使用ってなかなか見つからないね。なるべく高年式でほしいのに
>>887 なんでOH出さずに問題ないとわかるんだ?自分で中開けて見たのか?歯車も磨耗して油が固まってぐちゃぐちゃかもしれんぞ。
精度は悪くないってのとは別問題で、ある日突然止まって開けて見たら…ってこともあるんだぞ。
間違いなく言えるのは動かし続けてたら確実に機械は劣化するということ。
動かしたら劣化するとか気にして使うのか?
10年間回しっぱなしでも全然時刻ずれないし、壊れたらそのとき修理すれば良いだけの話
歯車が摩耗だの油が固着なんて気にして使うとか頭いかれてる貧乏臭い奴としか思わない
>>891 ちょっと意味が違う。別に止まっててもゼンマイ巻いて動かしたらええやんって意味。なにも使いもしないのにワインダー使ってまで動かし続ける必要はないよね?って話。
むしろワインダー使ってまで動かし続けるのってリューズ操作したくないからだろうけど、それこそ適度に点検してたらその周辺部品は取っ替えなんだからきにするところじゃない。
シチズンのAOオイルなら
20年以上は劣化しないし固まらないから
メカニカル上、問題なく動作していればその間のオーバーホールは必要ないそうだ。
でも、ロレックスで指定できるわけないよね。
やっぱ4年から6年の間にOHする派と、動かなくなったり違和感が起きたりしてから店にみてもらう派とわかれるんだな
当たり前やろ
珠全交換やで
交換後はパッキパキで念仏捗るで
都内で2週間マラソンしてエクワンゲットしたわ
こんなに時間かかるとは思わなかった
>>889 合計のべ何店舗くらいまわったんですか?
俺はエクワンの入手の難しさとか分からない状態でエクワン欲しいなーと思って都内の数店舗に在庫問い合わせしたんよ
初日から在庫ある店舗あったんだけど、何やらいちいち恩着せがましくすぐ売れてしまうかもしれませんのでお取り置きは出来ません!みたいな事言われて
あっそうですか、と別に取り置きできならこちらが行けるタイミングで在庫あるなら買うけど?ってスタンスで3日後に再度問い合わせたら普通に在庫残ってやんのw
何をあたかもデイトナの様な希少性出してんだかと思ったわ
ロレックスの店員てなんか自分の立場勘違いしてるわ
>>900 基本的には新宿と銀座を回ってたまに池袋と八重洲って感じですかね
銀座は店舗が近いから回りやすかった
サイズは36ミリと38ミリならどちらがオススメですか?
腕の太さ次第だと思う、あとは皆に見てもらいたいんなら大きいに越したことはないな(笑)
俺は手首7.4インチだけど36mmのほうをつけてる
38ミリは今までで一番生産数が少ないからプレ値になる可能性あるよ
114270は214270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
エクスプローラーT、Uで
どちらを買おうか検討中なんだが
色々な時計したけどロレックスは
エアキング→デイトナ→サブデイト
サブノンデイト→で次を迷ってる
今までの中だと一番ノンデイトが
しっくり来てたのだけど
サブ位ずっしりが良いなら
エクスプローラーTは向いてないかな?
>>912 すまん
エクスプローラー1、2
最後の箇所はエクスプローラー1
>>912 そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
エク2はスポロレで一番人気のないモデル
全く価値ないよ
>>914>>915
レスサンクス
リセール気になるから
エクスプローラ1の方が良いかな
サブの後だと214270の方が
違和感なくしっくりくるだろうな
迷う
36mmサイズの14270と114270なら114270のほうが中の機械も改良されてて精度も良く壊れにくくメンテなどもしやすいんですよね?今買うならやはり114270のほうがオススメなのかな?
114270にいくらまで出せる?
ちなみに俺は、エバンスで15年前に512400円で買いました。。
>>917 精度に関してはしょせん機械式時計だから、設計がどうの新素材がどうの言っても
個体差による違いが一番大きいとも言えるわけで、ハズレの114270や214270より
当たりの14270の方が日差は少ない、よって予算に応じてより納得できる方を買いなさい
36ミリとか子供用の時計みたいだろ
ボーイズサイズなんか付けて恥ずかしくないの?
別に恥ずかしいとかないよ。
何本か持ってるうちの一本だし。
>>921 こういうの見るとずっしりしたのが
欲しくなるわ
やはり214270かエクスプローラー2に
するかな
本当に迷う
>>923 そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
36ミリ付けてると小物感満載だよ
いい大人が付けるサイズではないだろう
友達が36ミリずーっと使ってるけど見るたびにちっちゃ!って思う
個人的にエクワンは誰かにみせてドヤる気もないので小さいケースで充分だな
できればサファイアガラスをもう少しドーム型ぽくしてくれると引っ掛けて角カケなどしにくくなって良かったのにな
>>918 前に当時付き合ってた娘さんとエバンスに行って買った思い出の114270ですって書いてた人かな?
>>929 ドヤル気は無いけど
サブしてた時は時計好きのお客さんとか
居たらそれで盛り上がったり
したんだよね
114270,214270でもそうなるかね
>>930 誰でも目が行くアイコニックさで言えば当然サブでしょ
エク1は時計好きな人と、一般人ではキムタク全盛期世代の人にしか知名度は高くないと思う
36mmか39mmは似合う似合わないで決める事も大切
同じエクワンでも別の時計みたい
>>931>>932
レス有り難う
特別時計に拘りはなくて
一本ロレックス持って普段使いしたい
この程度なんだけど
ただパンチは欲しいから
39mmが良いかな
36m買ったら絶対後悔するよ
小ぶり過ぎて貫禄も存在感も薄いから高級時計感がイマイチ
エクワンがシンプルで一番カッコよく、服にも合わせやすいので一本しか要らない
と思ってるのは僕だけでしょうか
実用だけを考えればそうかもしれんが
趣味嗜好ってものはそれだけじゃ済まないから厄介
>>918 おお、高いなあ。プレミア付いていたの?
10年前くらいに114270のD番が30万くらいだった
それでも高いと思ったけど、今はもっと高くなってんだw
ほんとに需要あんのか?
>>943 きちんとした素材のTシャツだとミニマルにまとめられるからカッコいいよ
>>940 90年代末のキムタク効果でエクワンにブースト掛かったのは間違いない事実だけど
ブーム収束後は、オンオフ両用できる万能な時計として息の長い人気を保ってるね
環境・状況によってはサブだと悪目立ちするけどエクワンならほぼどんな場面でも角が立たない
多くの人が時計なんか1本しか持たないわけで、自然とそういうチョイスになるのだと思う
>>947 同意、例を挙げるとラルフローレンあたりのシャツと相性がいいと思う
214270のクラスプを114270や14270に取付けれるだろうか?
その前後のコマが合えば変えれそうな気はするけどどうだろ?
手の浮腫ときが酷いときと普通のときの差が激しすぎてツラい
>>949 今どきラルフとか痛すぎ
ダサい中年がいまだにポロマークにすがってんだよな
36ミリの人気も凄いよな
39ミリも良いが間延び感がある
>>952 見慣れると思うけどね
今までの数年間は端境期で、36も39も新品または美中古が現実的価格で選べたけど
36はこれからジワジワと出物が少なくなっていくはずで、迷ってる人はまず36買っちゃうのも一計
>>951 実際オッサンだから良いのだ、90年代からこっちアメカジのまま思考停止だよ
というか今どきの若い子の格好だとロレックス合わないと思うんだが、どうだろう
114270は14270より数が出回っているのを知ってる?
希少とかは販売側の体の良い売り文句。
そのモデルがどうしても欲しいなら買えば良い。
プレミアムがつくのはみんなが欲しい廃盤モデルで数が出ていない事だからね。
期待せずに買うのが正解。
ポロシャツは着ないが
ラコステとフレッドペリーの
Tシャツは着てる
ラルフはどうなんだろうな
俺もアラサーのおっさんだけど
そもそもロレックス自体おっさん臭全開だからな
今時の若者でロレックスつけてる奴なんて一切居ないわ
居てもロクな金の稼ぎ方してない下品な奴
>>956 そう言われると安心して
ロレックスつけられるわ
若い頃にデイトナしてた時期が有ったが
確かにろくな稼ぎ方ではなかったかも
俺も高級時計に興味を持ち始めた頃は、ロレはオッサン臭全開な気がして候補にも上がらなかったなあ
子供みたいな恰好が似合わなくなったオッサンの俺にはちょうどいい時計だわ
俺は四十まわった今になって時計の世界に目覚めたから人生を無駄に過ごしてたと悔やんどる
せめて3,4年前に興味持ってればだいぶ安く買えたのにね
若い女はロレックスなんか興味ないし、男が付けてても格好良いとか凄いとか思わない
ただただおじさんぽい時計だなとしか思わん
金無垢なんか付けてたら老若男女問わず内心嫌悪感を抱かれる
悲しいもんだよ
ジジイになって、どスタンダードなデイトジャスト
有りかもって思うようになった。若い頃は
アンチロレックスを気取っていたけど、齢と共に
反抗心とかテキトーに抜けてきたw
所さんみたいにヒョーヒョーとした生き方に憧れる。
腕にはアンティークロレックスなんか巻いてね。
若い女に限らず若い男も金なくて買えないのをいいことにロレックスなんておっさんでしょ!wとか言ってバカにしてるよ
歳を重ねるとそのジジ臭さが心地よさそうに思えてくる不思議な時計だよね
まるであの頃こいつ臭そうなババアだから絶対ムリ!と思うようなババアでも今なら興奮して抱いちゃうのと似てる気がする
若くてそぐわない人が着けてるとアレだけど、
品格ある人がさらっとシンプルに着けているとカッコいい
前者みたいなのがいるので、少し嫌味なイメージが出来てしまう
俺も若い頃はロレックスなんて興味なかった
時計は好きだったからいろんな時計つけてやっぱ長く使い続けられるのはロレックスかなとロレックスを買い始めた
114270の購入考えてるんですが、選ぶ際の注意点とかあれば教えて下さい。50万台から60万台あってどうも違いがんかりません
ルーレット刻印が好みによってアリかナシか、それ以外は一般的な尺度で判断すれば良いんじゃね
114270はバックルや夜光の違いとかも無かったよね、たしか
>>968 他人のDNAやションベンが染み付いた中古品なんかじゃなく新品買いな
前所有者はうんこする時に付けてたんだぞ
時計付けたままオナニーしてたかも分からんし中古品は気持ち悪いよ
磨きが届かない隙間に前所有者の飛び散ったモノが付着してる可能性大
>>971 新品も職人のしょんべんや精子が付いてるんだけどな
あと販売店員のも
>>971 空気中にはだにの死骸やゴミやウィルスや他人がはいた二酸化炭素や唾なんかがウヨウヨ
ようはお前はすぐに死ねって事だ
>>971 ちみは職人さんがオナった手で握った寿司は食べられないと言うのかね?
店でいっぺん洗浄してるかもしれないけど
俺なら手持ちの超音波洗浄器でクリーニングするだろうな
まあ中古で腕時計は買ったこと無いんだけども
自分は先月45マンでOH済みの14270を買って満足してる
>>968 良い114270を手に入れれると良いね♪
>>977 83万以上はする
サテンドールに出てるよ
>>975 超音波清浄機で洗ったら壊れる事も知らないの?
皆さんありがとうございます!
クォークかコメ兵のネットで買うのはリスク高いですかね?
>>968 一番重要なのは
>>971みたいな糞野郎の話に耳を傾けない事
909コメ兵で問題ないんじゃない
そこそこ安めに買いたいならonomaxかJFKコレクションかwatchthewatchあたりがいいんじゃないかな在庫は多分無いけど半月もすればどこかで必ず出ると思う
中古は糞尿が間違いなくこびり付いてるよ
糞尿だけじゃなく精液も飛び散ってる可能性もある
他人のDNAがべっとり染み付いた中古なんかより気持ち良く新品だろ
次スレ
【14270】ROLEX エクスプローラーTpart2【114271】
http://2chb.net/r/watch/1526416638/ >>983 精液の染み込んだホテルのシーツは大丈夫?
唾液まみれの飲食店の食器は大丈夫?
糞便だらけの銭湯の湯船は大丈夫?
生活排水の流れ込んだ海水浴場は大丈夫?
引きこもりだから関係ないかな?
114270中古を買うときはノンポリッシュ
買った方がいいのかな?
>>987 色々考え方はあると思うけど俺は未研磨がほしい
研磨数上限5回位と聞くと少しくらいの傷は我慢できる
俺の中古で買ったのピカピカに磨いてあったけど細くなってるのかな…
元がどんな感じだったのかがわかんない
>>989 研磨は最低でも日ロレ研磨だな
OHもしてないのに新品加工済みとか嫌だ
>>991 あー自分のはOHと磨き済みてのを購入したんだよ
古いモデルだし現物見に行くこともできなかったのでとても悩んだけど、しっかりしたショップらしいので購入決断した
普通の中古屋で買うと
「当店提携業者によるオーバーホールと磨き加工済みAランク」だよな。
磨いてないやつを安く売ってくれとか
コネでもないと無理だろw
それか知人から買うか。
オクで知らない人から買う結構なリスクを許容できる
太っ腹ならどうぞチャレンジしてみればいい。
運試しになるよな。
どんなに研磨しても研磨できない隙間に他人の汚い糞尿、ザーメンは付着してんぞ
>>987 新品と並べて精密なノギスで比較しない限り、素人目にはまずわかんないよ
店頭に傷だらけの商品を並べるわけにもいかないし、自分でつけた傷を愛でていくのが時計との付き合い方だと思っている
それよりも通販で買う方ことのほうがいろいろ不安じゃね?
>>992 大手なら大丈夫だと思うよ
心配しないで
>>993 大手では殆ど無いけど小さいショップでは未研磨謳ってるとこあるよ
小野さんとことかwatchwatchとか
オクでも新品購入で未OH物を狙って購入したことあるけど当たりだったな
当然購入後日ロレ送りだけどね
114270程度ならまだ未研磨のほうが
多いんじゃねーの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 566日 11時間 3分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224205159ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/watch/1477521071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【14270】ROLEX エクスプローラーT【114271】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・川本恒平くん!F9=ロレ厨連呼なのはバレてるぞ
・機械式腕時計が価値が高いという風潮47
・【Curb Chain Necklace】喜平ネックレスを語る7
・女ウケだけを狙って腕時計買うけど何がいい?
・機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
・ロレックスの純正ブレスレットって安っぽいわ…10
・美しい腕時計買ったから開封する【IWC】
・時計投資をしてる奴
・スマートウォッチ総合スレ part12 【全面ディスプレイ機オンリー】
・TAG HEUER タグ・ホイヤー総合55
・コーヒーとグランドセイコーをうpるスレ 1杯目
・BACKES & STRAUSS part1
・テスト
・コンパクト財布のオススメ19
・めちゃくちゃかっこいい腕時計買ってきた
・何故時計持ちは傲慢なのか
・【口癖は】ロレチョン、ダサかった【資産w】
・【ロレも】喜平ネックレスVSクロム・ハーツ【ださい】
・【CASIO G-SHOCK】 フルメタルオリジン GMW-B5000 シリーズ27
・腕時計買ったんだが評価してくれ!
・【美しく輝く】喜平ネックレスを語る3
・ロレックスの精度ってぶっちゃけ悪いよな 3
・ウブロ HUBLOT part4
・薄い時計VS分厚い時計
・【CASIO】OCEANUSという選択 Part44【オシアナス】
・シーマスプロ>>>復刻300・トリビュート・サブ
・【SEIKO】セイコー・プロスペックス16【PROSPEX】
・ロレチョン、ネットでも勝てず情けない抵抗
・てす
・ファッションセンスない俺が選んだ腕時計見て欲しい
・RIMOWA リモワ 22ケース目
・愛用の腕時計をうpるスレ20
・【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM43】
・【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM00045】
・最近スマホに欲情するようになってきた
・腕時計10個目買うんだが何がええ^^;
・愛用の腕時計をうpるスレ30
・時計って本当に役に立たないよな
・2021年 全世界時計ブランド格付けスレpart.7
・★国産機械式時計のオリエントはいかが?その62★
・この時計ってどこの時計?
・ロレックス正規店の在庫を報告スレ3【マラソン】
・WILDSWANS / LASTCROPS 転売2個目
・塾で時計買ってって言われたんだけど
・セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part30
・ウォッチちゃんねるが荒らしに困ってるらしい
・【126711CHNR】GMT茶黒うんこクラブPART1【茶糞】
・【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM44】
・クロノメーターという圧倒的優越感・勝利感
・喜平ネックレス ロレックス クロム・ハーツ
・【悲報】ロレチョン クロムスレ荒らされ壊れる
・Chronoswiss クロノスイス 3
・ロレックス、クロム・ハーツ、喜平を揃えると 2
・腕時計のあれこれって痛いよねw 10
・【薔薇】TUDOR 29【盾】
・【SEIKO】 セイコー 海外モデル3 【Premier】
・腕時計買ったらここで報告 part1
・腕時計3本選ぶなら?
・初めての機械式腕時計買ったけど
・【FUNNY】アメカジ風 革小物総合【REDMOON】 Part.2
・朝鮮人ロレチョンを笑うスレ
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part84★
・脳内空手する時に似合う時計
・【在日】ロレチョン、完全に壊れる
・亜流を徹底スルーが時計板の新ルール
06:51:59 up 42 days, 7:55, 0 users, load average: 109.29, 99.57, 93.79
in 1.5777459144592 sec
@0.10239410400391@0b7 on 022420
|