◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

TVがしんどい


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1617091575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2021/03/30(火) 17:06:15.94ID:8LeNEg7Y?2BP(1000)

一人暮らしの時はTV自体なかったからよかったけど、
実家に帰ってきたらずっと点けっぱなしだからしんどい

2優しい名無しさん2021/03/30(火) 17:07:22.77ID:4/LUcon8
聞き取れない

3優しい名無しさん2021/03/30(火) 18:31:55.44ID:dR/MUVdg
テレビなんかもう3年くらい見てないな
地震があった時にNHK見るくらい
ニュースもネットで見れるし、もうテレビなんかいらんよ

4優しい名無しさん2021/03/30(火) 20:14:59.94ID:B7FsdN9O
タヒ

5優しい名無しさん2021/03/30(火) 21:03:39.01ID:vuJS/T+Y
TV観ない人としか結婚できないわ
TV好きな人と結婚したらTVと結婚するようなもの

6優しい名無しさん2021/03/30(火) 22:04:28.65ID:CKoE6+GR
同じく
テレビは、コンセント抜いてるデカイ文鎮
災害があった時用に残してあるだけ
一応ラジオはあるし、どっちかが動けばいい
テレビついてると、音と画面の賑やかさにくらくらしてくるから嫌い
実家に帰ったら、テレビっこの父親が難聴だからデカイ音でテレビずっとつけてるから体調悪くなる

7優しい名無しさん2021/03/30(火) 22:08:31.86ID:IVr3PZfm
実家に行くと両親や兄がくだらない番組見てゲラゲラ笑ってるの
うんざりするわ

8優しい名無しさん2021/03/30(火) 22:56:38.04ID:7XC8i+xO
テレビでYouTube見てるけど見ている内に入るのかな?。地デジ放送は馬鹿げているから観てない。

9優しい名無しさん2021/03/31(水) 08:27:18.75ID:PG+7uZdq
耐えられないのは地上波民放だな
CMもうざいしバラエティもうざい

見てもいいのはNHKのニュースくらい

あと、解約しちゃったけど、衛星放送のスポーツ番組は良い

10優しい名無しさん2021/03/31(水) 16:38:10.43ID:Vl01QC3y
今六十代以上の人が世を去ったらTVなんかなくなりそう
あと紙の本と新聞

11優しい名無しさん2021/03/31(水) 20:28:45.48ID:PG+7uZdq
>>8
テレビにFireTV付けてYoutube見ているよ
放送は見てない

12優しい名無しさん2021/03/31(水) 21:22:05.25ID:2DCRPKzz
昔はほんとにTVとせいぜい紙媒体しか楽しみや情報源がなかったからな
田舎だと特にそう
うちの母なんか今でもその時代を生きてるわ
今は田舎でもネットさえあればどんな情報にもアクセスできるのに

13優しい名無しさん2021/04/01(木) 09:39:58.58ID:prTWaFNn
海外の動画サイト卸業者から買ってきた映像をだらだらと。
ゲストの馬鹿面のワイプ。

もはやテンプレート。

14優しい名無しさん2021/04/01(木) 12:56:20.31ID:GFS3fhgC
バラエティ番組とか観ない。えーとか笑い声のSEとかワイプもウザイし、ニュースでも韓流料理とかがブームとかやってるし。最近特にひどいのは日テ○系

15優しい名無しさん2021/04/01(木) 15:08:20.30ID:rq8lETXp
地上波民放なんか見る気しない
CMうざいしバラエティはくだらないし
テレビを楽しむ、という心の余裕がない

16優しい名無しさん2021/04/01(木) 15:36:29.50ID:2N7y7QW4
アニメとニュースとドキュメンタリーしか見ない

17優しい名無しさん2021/04/01(木) 21:07:38.65ID:+9pDjZdC
ほんとTVって時間泥棒だと思うわ

18優しい名無しさん2021/04/01(木) 21:21:56.02ID:ieVW2YFz
>>17
観てるんじゃねーかw

19優しい名無しさん2021/04/01(木) 21:58:40.23ID:2Zzcqbr9
わかる。特にワイドショーと日テレ系がしんどい。丸1年テレビ見てない。

20優しい名無しさん2021/04/02(金) 02:15:55.28ID:5v4SiihR
テレビやネットニュースはなるべく見ないようにしてる。惨めで辛い気持ちになるだけ。ようつべもネットも見るのは自分の趣味のコンテンツだけ。

21優しい名無しさん2021/04/02(金) 09:52:50.80ID:WjFO3Wx2
ニュー速すら見れなくなったのにテレビなんか無理

22優しい名無しさん2021/04/02(金) 09:55:38.33ID:L/6owPh/
>>18
違うよ
親がTV依存だからそう思う
子どもの時から尊属がTVに夢中でちっとも自分の話を聞いてもらえなかった
喋ろうとしたら「黙っとき」と怒られた
TV観てない時も芸能人の話ばっかり

TVなんかなくても生きられる
TVを観る時間をもっともっといろんなことに回せないのかと思う
目の前にいる人の話を共感を持って聞くとかそんなことでもいい

TV依存の人間は家族を持つべきじゃない
一人でTVだけ相手にして暮らすべき

23優しい名無しさん2021/04/02(金) 10:45:51.85ID:WjFO3Wx2
最近の若い人はテレビ見ないって聞くけどどうなんだろね
テレビの代わりにスマホに依存してるように見えるが
まあどっちみち依存だ

24優しい名無しさん2021/04/03(土) 20:37:57.10ID:OTxJmWZv
母がモーニングショー見てるけど音声がうるさい
出演者は文句ばっかで日本が余計駄目になる
あと電気代の無駄

25優しい名無しさん2021/04/04(日) 09:50:23.61ID:uCVpVnJ9
サンデーモーニングやっているときのtwitterの酷さったら無いな。
ネトウヨが発狂してんの。あれ見るだけでも楽しいわ。

26優しい名無しさん2021/04/04(日) 12:52:25.92ID:W4AbL7lr
肉親を亡くして3ヶ月になるけどTVはNHKニュースしか観なくなった
前は笑点とか観てたのにどうでもよくなった
バラエティー番組はやかましいだけ

27優しい名無しさん2021/04/04(日) 15:33:54.23ID:0hExNROA
イヤーウィスパー買った
これで家族がTV観てる時も対応できる
画面は見なければ良い
もっと早くこうすればよかった

家族のTV依存を直すことはできないし、
子どもの頃から失われてきた時間を取り戻すことも、
心に受けた傷を快復することもできないが

28優しい名無しさん2021/04/04(日) 15:36:46.48ID:0hExNROA
>>20

家族が私に「同級生のフェイスブックなんか見てて楽しいのか」と言ってたけど、
自分こそインタビュー番組とか観てて楽しいのかと思うよ

私は同級生のフェイスブックを見てても全く楽しくないので速攻やめたよ

29優しい名無しさん2021/04/04(日) 22:34:47.71ID:sWOPIezt
べつにTV好きでもいいが、TVに熱中するあまり家族の話を聞かなくなるというのはやはりやばい

いずれにしてもTVは「視聴したい人の権利」ばかりが優先され、
「視聴したくない人の権利」が無視される側面がある
視聴したくない人は部屋を出て行くとか耳栓をするとかの自衛をしないといけない

30優しい名無しさん2021/04/04(日) 22:45:23.80ID:sWOPIezt
みんなで行った食べもの屋とかでTVが点いてるときついな
あと宅飲みとかでホスト(ホステス)がTV点けるのもきつい

31優しい名無しさん2021/04/06(火) 17:28:38.59ID:VsC68E8X
テレビばっか見てると頭バカになるよ
新聞もだけどね

32優しい名無しさん2021/04/06(火) 20:19:37.47ID:0eDZ8HgX
キチガイなんだから変わんねーよ

33優しい名無しさん2021/04/07(水) 17:42:47.82ID:jCuL7tRR
NHKに受信料払わないといけないからテレビは要らん

34優しい名無しさん2021/04/07(水) 21:40:15.82ID:bkhAMuXM
>>33
テレビなくても払わされる

35優しい名無しさん2021/04/08(木) 17:19:33.22ID:rbwGqznW
ぶっちゃけアナログ放送時のほうが面白かった

36優しい名無しさん2021/04/09(金) 17:41:13.73ID:At2xpsXb
地デジ放送は2時間とか3時間の下らない特番ばかり

37優しい名無しさん2021/04/09(金) 19:04:49.66ID:wd2LxFeN
CMも長くなりやがった

38優しい名無しさん2021/04/09(金) 20:04:42.52ID:lCM9ROcx
お前ら見てるじゃんw

39優しい名無しさん2021/04/09(金) 20:41:50.50ID:wd2LxFeN
親がキッチン兼リビングでワイドショーとか見てるから食事中は嫌でも耳に入ってしまうだけ
自分の部屋のはニュース以外見ない

40優しい名無しさん2021/04/09(金) 21:24:57.33ID:io1bRIGP
家電としてのテレビは見ているけどテレビ放送の視聴はしてないわ

41優しい名無しさん2021/04/09(金) 23:43:22.48ID:Sn4aFm50
>>40
観葉植物的な?

42優しい名無しさん2021/04/10(土) 09:00:41.76ID:tAJmbqNL
ただのインテリアだよ

43優しい名無しさん2021/04/10(土) 10:00:00.94ID:btWqtTJv
テレビ売ってゲーミングモニター買ってそれに火棒付けた方が良いな

44優しい名無しさん2021/04/10(土) 15:02:16.52ID:tAJmbqNL
動画サイトが普及する前、スカパー!を観まくっていたのか懐かしい


lud20210412030944
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1617091575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「TVがしんどい 」を見た人も見ています:
今年の明治落ち法政だけど明治コンプが既にしんどい
しんどい
しんどい
しんどい
しんどい
母がしんどい
受験がしんどい
しんどい
大学がしんどい
夫の過去がしんどい
毎日がしんどい人って居る?
祖母との食事がしんどい
人生がしんどい人の数→
しんどい 淫夢
ONE PIECEを見るのがしんどい
職場にいる子持ちがしんどい
最近ゲームするのがしんどい
過食がしんどい【王都なし】
この駅の乗り換えがしんどいわ!
働くのがしんどい人が弱音を吐き出していく1
ワイ社会人、奨学金返済がしんどい
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく85
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく92
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく89
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく91
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく87
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく88
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく96
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく90
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく94
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく84
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく85
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく98
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく83
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく93
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく99
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく97
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく95
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく86
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく102
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく127
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく65 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく118
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく76 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく82 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく73 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく69 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく70 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく115
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく114
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく64 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく72 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく71 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく80 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく108
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく79 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく118
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく75 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく68 ワ
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく110
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していく77 ワ
残業するための理由捻出がしんどい
ヤンヘラ彼氏(?)がしんどいんだが
末っ子だけど、生きるのがしんどい
乃木坂46SHOWがなくなったのがしんどい
19:13:48 up 31 days, 20:17, 3 users, load average: 44.89, 67.42, 79.52

in 0.051203012466431 sec @0.051203012466431@0b7 on 021409