乱用されていた睡眠薬・抗不安薬のランキング テンプレ筆頭の資料から抜粋して、一般名を商品名に変更して転記。 デパス 抗不安薬(短時間型)120 ロヒプノール睡眠薬(短時間型)101 ハルシオン睡眠薬(超短時間型)95 マイスリー 睡眠薬(超短時間型)53 ベゲタミン抗精神病薬48 ベンザリン睡眠薬(中間型)35 エミリン睡眠薬(中間型)32 レンドルミン睡眠薬(短時間型)32 ソラナックス抗不安薬(短時間型)27 こうしてみると、最近まで野放しだったデパスを除いては、乱用のほとんどが睡眠薬。 悪名高いロヒプノールとハルシオンがランキング上位にいるのは分かるが、効いてるかどうかも疑わしいくらいに効き目の弱いマイスリー も上位に入っているのがポイント。 出展先: https://www.ho.chiba-u.ac.jp/pharmacy/No16_sotsugo1_0421.pdf 上の厚労省通知で規定したベンゾ一覧 厚生労働省指定44種類 自力減薬のお供の定番/減薬七つ道具 ピルカッター ピルクラッシャー 半錠ハサミ 全自動分割分包機 電子天秤 1mg 乳鉢 パラピン紙 薬さじ 乳糖. 賦形剤 ベンゾ海外通販サイト(1) 厚労省通知の44種に入っていても、麻向法での向精神薬指定のない薬剤は、法的に個人輸入しても罰せられない。 そのためか商魂たくましい業者(?)による、これら薬剤の海外通販サイトが存在するのが現状。 そこで、ここではそんな海外通販サイトを紹介。 海外通販で扱っている精神神経作用剤一覧 (麻向法での向精神薬指定のない薬剤) ルネスタ(非ベンゾ)厚労省指定44種 ・分類:睡眠障害改善剤 ・一般名:エスゾピクロン ・薬物動態:Tmax :1h、T(1/2 ):4.83h ・等価換算:1.5-3mg ・アモバン(麻向法の規制対象)の異性体 レスタス(ベンゾ系)厚労省指定44種 ・分類:抗不安薬、持続性心身安定剤 ・一般名:フルトプラゼパム ・薬物動態:T(1/2 ):186.7h ・等価換算:1.67mg リスミー(ベンゾ系)厚労省指定44種 ・分類:睡眠導入剤 ・一般名:リルマザホン ・薬物動態:Tmax :1.1h、T(1/2 ):1.5h ・等価換算:2mg 以前解析した、デパス血中濃度変化のシミュレーション結果。 デパス血中濃度変化 平成30年度診療報酬改定における主要改定項目(病院・診療所薬剤師関係) 平成30年2月7日 一般社団法人 日本病院薬剤師会 http://www.jshp.or.jp/cont/18/0207-4.pdf 上記10-11ページ抜粋 本概要は以下の3項目 1. 多剤投与時の診療報酬の減額範囲の拡張 これまで多剤投与すると診療報酬を減額していたが、この多剤投与の条件を広くしたこと。 具体的には、これまで睡眠薬2種類と抗不安薬2種類の計4種類の同時投与としても診療報酬は減額されなかったが、今回から睡眠薬と抗不安薬を合わせ計3種類までに制限された。 2. 長期投与時の診療報酬の新設 連続12か月以上に渡り、睡眠薬または抗不安薬を投与する場合に、新たな診療報酬が新設された。 つまり、長期投与すればするほど、医者と薬剤師が儲かり、患者の負担が増す、と言う仕組みになっただけで、12か月以上の投与が制限された訳でも何でもない。 3. 医者薬剤師連係での減薬投与の診療報酬の新設 減薬投与(減薬指導)すると、医者と薬剤師の両方が儲かる仕組みになった。当然、これにより患者の負担は増えるが。 つまり、国は、医薬業界に対して、患者をただ薬ずけにするのではなく、不要な薬は減薬しなさいと指導している。 【まとめ】 平成30年度診療報酬改定により、長期投与(12か月以上)かつ減薬投与を受けると、患者の負担は、診療毎に279円増額(3割負担の場合)されることになった。 (29+40+12+12)×10×0.3=279円 グランダキシン トフィソパム (Tofisopam) はベンゾジアゼピン系の抗不安薬の一種。日本では商品名グランダキシンで持田製薬から販売されている。自律神経失調症などの治療薬として使用されている。 グランダキシンもベンゾジアゼピン系に属するお薬ですが、依存性はあるのでしょうか。 結論から言うとグランダキシンの依存性は、「極めて低く、ほぼ認めない程度」だと言えます。 グランダキシンは半減期は1時間未満と非常に短いのですが、効果が非常に穏やかであるため依存はほとんど形成しません。 実際グランダキシンの安全性試験では、グランダキシンの依存性について次のように記載されています。 更年期障害並びに卵巣欠落症状の患者10例を対象にグランダキシン 錠50(50mg)を1回1錠、1日3回、4〜8週間投与し、本剤の依存性を依存性調査票を用いて検討した。 その結果、依存性に関連すると考えら れる所見はなく、グランダキシン錠50が依存性を生じる可能性は考えにくいと結論された。 通販 http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00055301.pdf グランダキシン 0.001g(1mg)電子天秤 0.01mg(=0.00001g)電子天秤 島津製作所 (SHIMADSU) 分析天びん AUW-Dシリーズ AUW120D ●P/N S321-62900-11 ●ひょう量 120g/42g ●最小表示 0.1mg/0.01mg ●繰り返し性(標準偏差σ≦) 0.1mg/0.02mg ●さらの大きさ(mm) 約φ80 ●本体寸法 約217(W)×356(D)×338(H)mm ●本体重量 約7kg ●所要電源 AC100V 50/60Hz(ACアダプタ)約7VA 特徴 ●アルミ一体型質量センサ「ユニブロック」"Uni Bloc"をセミミクロ分析天びんで世界初採用! ※オプション品につきましては、別途お問い合わせください。 商品番号 shim-auw120d 価格 256,000円 (税込) 偽性離脱症状 ベンゾジアゼピン系薬剤を服用している患者は、もともと不安傾向が強いため、薬が減量されたと思うだけで、症状が悪化する現象 離脱症状とは異なり、不安症状だけが悪化し、ベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状に認められる知覚の障害や精神病症状は見られませんが、反跳現象や離脱現象と共通の症状が出現するため、注意が必要です。 偽性離脱症状に対しては、薬物減量に伴う症状の再燃や離脱症状の出現に対する患者の恐怖を十分に治療者が共感し、ただ単に機械的な減量を行うのではなく、精神療法的なアプローチを行う必要があります。
このワッチョイスレと並行スレ(非ワッチョイスレ)共々、末永く宜しくどうぞ。
>>20 そのやり方だと、途中でベンゾ依存が進んで間違いなく挫折するよ。 常用量依存起こして常に脳がベンゾが不足。その間ずっと離脱症状を味わうわけだからね。 そんな苦痛を年単位なんて、普通の人間が耐えられるわけないじゃん。 そんな忍耐力ある、普通ではない人間なら最初からベンゾなんて頼らないだろ。 アシュトンマニュアルにも書いてあるんだけどね。 「苦しくても減薬を強引に進めて断薬しろ」って。 まぁ、もう少し丸い表現だけど。 ステイとかいう頭の悪いシステムを提案しながら、相反する、常用量依存という極めて当たり前の危険も書いてある、糞みたいなマニュアル。 だけど、書いてあることの半分は当たってるよ。 苦しくても減薬を止めるな。そしてそのまま断薬しろ。って箇所は正しい。 減薬が成功したなら、断薬するのは簡単だ。 ってのは完全な嘘だと断言できるけどね。 実際は断薬してからが勝負だよ。 >>22 >>22 それは、偶然、ベンゾ減薬に身体が追従出来るレベルの範疇で減薬出来たらこそ言えること。 減薬速度が速すぎて、ベンゾ減薬に身体が追従出来ず、結果として減薬に失敗した経験がない者は、そもそも、この世に我慢出来ない離脱が存在すること自体が理解できないのでは。 そう言う人間だからこそ、「断薬出来ないのは我慢が足りない」みたいな、呑気なこと言えるんだよなぁ。 苦しい離脱を我慢し続けることで、離脱症状が遷延化してしまい、逆にこの自己回復に年単位かかってしまうという、大きいリスクがあるのにのを忘れてはいけない。 離脱、減薬、断薬は根性論では解決出来ない。 多数の事例見たら、服用10年以上なら断薬に5年かけた方が成功している事例が多いな。 2,3年だと失敗している事例が多い。 去年の某ブログのベンゾアンケート結果を見ての印象だけど。
>>24 >>24 いないと思う。 何故なら、ここは一気断薬(何も知らずにも含む)で失敗した人しか来ないから。 そもそも、数か月以内の服用であれば、通常は一気断薬でも、一定レベルの離脱症状が出たとしても、数か月程度要することはあっても、何とか身体が追従してくれて、元の状態(精神・身体状態)に戻ることが出来る場合が多い。 これに対して、常用最大量(例えば)を年単位で服用してから一気断薬してしまい、結果として遷延化した離脱症状に苦しんでる人は、 ベンゾ服用者全体(数百万人とされる)の内の数パーセントも満たない(それでも数万人レベルはいるのでは)にのではないかと思う。 その上、離脱症状と元病の再燃の区別が付きにくいという、精神疾患固有の事情もあり、向精神薬が世の中に出てから半世紀もの間、その道のプロ(精神科医一筋20年とか)であってさえも、 一気断薬により、服用前に経験しない全く症状としてのひどい離脱症状を訴えても、元病の再燃を疑わず患者の訴えを否定し続けて来た悲しい歴史がある。 その点、アシュトンさんはすごい、早い時期からベンゾの常用依存と断薬による離脱症状の遷延化の存在を見抜いて、この対応マニュアル(ベンゾを安全に減薬・断薬する方法)まで広く世間に知らしめた功績は計り知れない。 >>26 ベンゾ10年以上服薬してるので一気は危なそうですね… もう無理にやめなくてもいいかなとさえ思えてきました >>27 10年間以上服用していて、日常生活で何か不都合ありますか? 例えば、日中の眠気とか、容易疲労感とか、ふらつきとかがひどくて、この原因と思われるベンゾを止めたいなど、止めたい理由が現時点特に見つからないのであれば、 ただ単に、ベンゾは危険というキャッチコピーに惑わされることなく、そのまま服用を続けるというのも、ひとつの選択肢だと思う。 素人判断で、勝手に断薬しようとして失敗してしまった場合のリスクを考えると、そのまま服用してた方がまだまし。 で仮にもし、現時点で、ベンゾ服用による副作用に苦しんでいるととしても、それだけ服用期間がなければ、ベンゾ依存のリスクが大きいものと考えて、 一定レベルまでは減薬を進めることで、こ副作用の大部分が軽減されるはずなので、断薬に至る前の段階で減薬をストップする方法が次善の策となる。 最後の1錠(または1/2錠)から断薬までもっていくのは、かなりハードルが高く慎重なアプローチが必要な場合がある。 場合によっては、年単位の微減プロセスを覚悟しなければならない。 1/1200錠まで減薬しました。 狂気の沙汰と思われる人も多いと思いますが すさまじいまでの身体依存と離脱症状と失敗がありました。 離脱症状の難しいところは現時点の自分の状況が(どのくらい回復しているのか、断薬してもいいのか) 把握できないのです。後から、あれは離脱症状だと思うことが多く 現状はこの程度なら強行できる、無理できると錯覚してしまいます。 減薬期間も入れると服薬は20年近くあり、常用離脱が出てから減薬しまして3年になります。 減薬はできますが断薬は難しく、いつもそこで失敗してしまいます。 3年で断薬は早いでしょうか?
>>29 毎月2割弱(17.9%)の減量を36回継続すると、3年後にちょうど1/1200錠になる。 (1-1÷10^(log(1200)÷36))×100=17.9% 一般に推奨される減薬方法として、毎月1割程度が減薬スピードの上限なので、今回の毎月2割弱(1.79割)の減薬は、この2倍近い減薬スピードになる。 この早目の減薬を続けて来たことで、破綻することなく何とかここまで我慢しながら減薬を続けて来られたものの、この減薬工程中に離脱症状の一部が、既に遷延化してしまっている可能性がある。 残念だが、この遷延化症状については、自己回復するのを更に数年待つしかない。 今服用している1,200分の1錠については、既に気休めでしかないが、まだ断薬してないので酷い離脱が起こるはずはないという思い込みが、精神的な支え(擬性離脱症状の反対)になるので、体調が落ち着くまで、今後も継続していってはどうか。 >>30 ありがとうございます。 後日また報告します。 >>31 水に溶かします。意外と簡単です。 水を増やせば理論上は無限に薄められます。 余談ですが 取り分けてから沈殿した薬を目視してから飲んでいますが どんなに薄めても薬が入っていないというオチは今のところありません。
>>33 沈殿したものを取り分けても意味がないが、よく攪拌して沈殿が始まる前に取り分けてからなら、沈殿したのを飲むのは問題ない。 但し、沈殿して底にこびり付いて飲み残しにならないように気をつけないとね。 1 レンドルミン3シート(30錠)飲んだけど、いつもより長く寝たってのはあったが、単純に30倍ってわけじゃなかったな。 半減期(作用時間とは厳密には違うがほぼ同じ意味)は半減期ってことか。 確かに、マイスリーで例えれば、5ミリの飲めば3時間寝れるが10ミリを飲めば6時間寝れるってわけではなく、取れる睡眠時間の長さという意味では変わらないもんな(一般にいう半減期というのが5ミリの場合を指すのか10ミリを指すのか知らんが) 2 内海聡って、『睡眠薬中毒』で、ヤスリで薬を分割する方法があるみたいに書いていたけど、実際に彼の医院にかかった場合は、そんなことないよね? ちゃんと医院側で分割してくれるよね? まさか患者に手作業でやらせないよね? 3 トラゾドン、つまり、レスリン、デジレルは、なんで抗うつ薬なのに睡眠薬代わりになるの? 抗うつ薬ということはアッパー系なわけなのに。 4 睡眠薬って食後に飲むと効きが悪くなるて本当? というか、風邪薬とか大多数の薬はむしろ空腹厳禁なのに、なんで、睡眠薬に関してだけは空腹のほうがいいわけ? だったらこの世のすべての薬を空腹時でも飲めるように作れよ(風邪で体力落ちてる時は食べる元気すらない時があるでしょうから) 5 他の患者さんが、受付に、「レンドルミンですけど、強くて、もっと弱い睡眠薬に変えてもらえませんか」と言ってた。 羨ましかった。レンドルミンを「強い」と思えるということは、睡眠薬にほぼ耐性がついてないということだ。羨ましい。 ※ただし、同じベンゾジアゼピン系やそれに準ずる系統であっても、個人差はかなりある。 一般に強力とされる「ハルシオン」「サイレース/ロヒプノール」は俺にはあまり効かない。特にハルシオン。 6 マイスリー(ゾルピデム)の普通錠ってっ噛み砕いたことある人なら分かると思うけど、苦いよね。 なのにOD錠(口腔内崩壊錠)や、ODフイルム、液体状は甘い。 だったらなんで普通剤は苦いんだろう。 レンドルミンの場合は、通常錠もOD錠も甘いのにね。 7 サイレース/ロヒプノールって、割ると青い液体が出てきてしまうので、錠剤カッター(ピルカッター)分割ができない。どうすればいいの? 8 睡眠薬のODが問題になっているとしたら、なぜ、ドリエル系の睡眠薬(睡眠改善薬)のように、「過剰服薬すると、かえって寝付けなくなる」ように作らないの? ぜんぶのお睡眠薬をそういうふうに作ればいいじゃん。 9 日本人は体格が小さめだから、アメリカに行くと、アメリカ規格の麻酔や薬は日本人には強すぎることがあるが、ベルソムラは、なぜ、逆に、米国のほうが標準規格(ミリ数)が小さいの? 米国だと10だか15ミリが標準だよね? 日本だと20ミリが標準だけど。 10 ナプレシコールとやらを応用して作られたのがベルソムラということは、そのナプレシコールがない人には、ベルソムラは効かないということ? メラトニンが前提になるから夜勤の人にロゼレムは効かない、ってように。 (ちなみに、ベンゾ系経験者より、未経験者のほうが、ベルソムラやロゼレムは効き、ベンゾ系経験者には効きづらいらしいが、作用機序が違うのになぜだろう)。
>>>32 ベンゾって脂溶性だからそもそも水に溶けないんじゃないの? 11 これから寒い季節になります。「冬季うつ」という言葉もあるように、鬱病の人には辛い季節だったり、あるいは、うつ病にかかりやすくなる時期でもあります。 しかし、睡眠薬を減らすという意味では、寝苦しい夏と違い、むしろ、適切と言うべきでしょうか。(データ上も人間の睡眠時間は冬のほうが長い)。 特に今年の夏は猛暑だったため、今年の夏にまたいで減薬をした人は、運が悪かった・・・いや、減薬って1年以上かかる場合が普通だから、どちらにせよ、四季の一巡は必要か。 12 デパス(エチゾラム)というのは、特にやめにくいベンゾ系(厳密にはベンゾじゃないが)なのでしょか? わざわざ専用の減薬スレが立っているくらいですし。内海聡も、もっとも麻薬に近いベンゾはデパスと言ってるし。 13 「一気断薬」や、「大幅な減薬」が良くないのは分かる。 しかし、これだけ飲んでいると、「いつ死んでもおかしくない量」だから、無理でも減らすしかない。 しかし、いったい、何をどういう順番で減らしていけばいいのか。 精神薬などの多剤大量処方における薬害について カウンセリングルームPoco a Poco代表ブログ https://ameblo.jp/counselling-poco-a-poco/entry-11847389349.html うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合 ダウンロード&関連動画>> VIDEO ★zyhqX★xw よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/utu/1486811246/748 748昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/12/02(土) 14:28:39.90ID:MswL1xlx そして、「適量」とは、そもそも何なのだろうか? 「ちょっと眠れないんです」と言って、 初診でこれだけの薬をいきなり出してくる医者にとって、 「適量」とは、いったいなんなのか? ・ベゲタミンA 2錠 ・ベゲタミンB 1錠 ・ラボナ 50ミリ 2錠 ・セロクエル 100ミリ 3錠 ・ヒルナミン 25ミリ 3錠 ・テグレトール 200ミリ 2錠 ・レメロン 15ミリ 2錠 ・ワイパックス 0.5ミリ 1錠 ・セルシン 2ミリ 1錠 ・デパス 1ミリ 1錠 ・ロゼレム 8ミリ 1錠 ・サイレース 2ミリ 2錠 ・ハルシオン 0.25ミリ 2錠 ・ベンザリン 10ミリ 2錠 ・ユーロジン 2ミリ 1錠 ・マイスリー 10ミリ 1錠 >>35 >ナプレシコール このくらいの単語、間違えずに覚えろよ 正しくはナルコレプシー >>37 >・ベゲタミンA 2錠 >・ベゲタミンB 1錠 >・ラボナ 50ミリ 2錠 初診でこんなヤバい薬処方しないだろ これってもう他の薬じゃ眠れない奴のための ラスボスみたいなもんだぞ 俺は性善説を取るタイプ。だからこそ280万円も騙されたりするわけだが・・・。 なので、「金儲けのために過剰な薬を出す医者がいる」なんて思ってない。過剰な薬を出すとしたら、無知からであって、「薬漬けにしたい」という意図があるとは思ってない。むしろ、薬を渋る医者のほうが多い印象。 が、メンタルヘルス板の各種スレや、内海聡の著書からして、性善説では語れない医者もいるってことかね。 そういえば俺の主治医も、牛乳が健康に悪いとかいうことを本に書いてる医者たちのことを「性善説じゃない医者もいるからね」と言ってたな。 ま、患者としても「ハシゴ受診」は、刑法上の問題はないにしても、ある種の背徳行為だから、 ハシゴ受診してる患者がいる時点で、患者側も「性善説」では「ない」患者がいるわけで、 結局のところ、医師も患者も、どちらも、性悪説準拠の存在ってことかね。 あとは、以下のニュースのように、医者が「金に困っている」というイメージが俺にはないので、 まさか金のために無駄な処方をする医師がいるとも思えない(いや、逆説的だが、患者より金のことを考えるからこそ金持ちになれるのか?) あと、内海医師やヒーリー医師やFDAは、ざっくり言えば「臨床試験はやっていないか、やっていても虚偽報告がある」ということを言っているが、 俺は、それらとは違う意味で臨床試験をやったのか? と思うのが、ベルソムラとロゼレム。 あんな、1ミリも効かない睡眠薬がどうして睡眠薬として成立するの。市販薬を含むならドリエル系も。 〜〜〜 医者との結婚が「玉の輿」だとは限らない...その実例集 11/18(日) 12:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181118-00058469-gendaibiz-bus_all >お医者さんといえば、高収入で、婚活でも人気の職業ですが、 # ライフ # 医療・健康・食 栄養士・看護師と結婚した男が「しまった…」と後悔する瞬間とは 覆面ドクターのないしょ話 第2回 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54308 〜〜〜 あと、「性善説」という違う意味で、本に書いてあることは鵜呑みにできない。 以下に、雑誌の誤植が載っているが、俺はこの雑誌を読んでいたのだが、当時、「この誤植はひどい」と思った。 ベンゾジアゼピン系と非ベンゾジアゼピンを表でまんま逆に書くという、根幹をなす部分の誤植であって、あってはならない誤植だったからだ。(しかもそのせいでデパスが「非ベンゾ」に分類され、余計に紛らわしかった。確かにデパスはベンゾではないので、「非ベンゾ」という括りで納得してしまう人がいるかもしれない。) ↓ マキノ出版|お知らせ http://www.makino-g.jp/yuhobika/information.html お詫びと訂正(『ゆほびか』2018年9月号) 2018年07月19日 ゆほびか編集部 この格言がピッタリだ。 【大麻】精神の薬は化学的ロボトミー 2【麻薬】 http://2chb.net/r/utu/1311921414/8 =http://2chb.net/r/utu/1311921414/8 >Be cafreful about reading health books. You may die of a misprint. >健康書を読むときは注意した方がいい、誤植で死ぬかもしれないから。 >--Mark Twain >>38 この板にいる割に「誤嚥」という言葉を知らない人が平然といる中ではマシなほう。 まあ下を見たらきりがないが。 >>39 15年前はそうでもなかった 前スレで整骨院の話をした者です 足の指先のしびれと肩こりを訴えたところ、足と肩に電気を流し、マッサージしてくれた むずむず脚のようなしびれはゼロにはなっていないが、一度の施療で軽減した 拘縮がほぐれたのが大きいと思う 足のしびれのために寝つきが非常に悪かったのが、スッと眠れたことに感動した もっと早く行けばよかった 体に悪い訳もないので続けてみようと思う ちなみに一軒めは電気も流さない胡散臭いところに行ってしまった もし整骨院など行こうとする方がいたら、口コミなど見て変なところに行かないよう気をつけて下さい
不眠症が辛いのは、「体制の立て直し」が出来ないことにあると思う。 以下のサイトにあるように、人間は、眠っている間にあらゆる身体機能を回復させている。(なお以下サイト、というか以下スレで考察があるが、野比のび太よりは野原しんのすけのほうが総合力は上だと思う)。 「風邪には1に睡眠、2にルル」というCMがあったように、1番は睡眠である。 しかし、この「睡眠」が取れない場合、体の自己治癒能力が働かないも同然のため、風邪をひいたら治らず、また、口内炎になりやすい上になっても直らない。 寝てないからフラフラで食欲がないから栄養も摂れないし、頑張って取っても、寝てない→胃が休まるタイミングがない ということで、食べたものがうまく消化できない。かといって排便能力も落ちているため、排便力も弱り、体内で食べ物が暴れまわる形になる。 睡眠薬それ自体の離脱症状が反跳性不眠だけだとしても、その反発不眠によって引き起こされる様々な疾患があり、いわば「二次性離脱症状」である。 睡眠薬の中止が困難なのはこの二次性離脱症状だと個人的には考えている。 (なおセロクエルといった抗精神病薬で太るのも、直接的に太るわけではなく、副作用による食欲亢進で太るので、俺は二次性副作用と呼んでいる。但しもちろん、薬理学的には一時的だの二次的だの言ったりはしない)。 睡眠という人間の根幹にかかわる部分。 これが出来ないということは、極論、不眠症というのはガンやエイズより恐ろしい。なんて言ったらガンやエイズ患者に失礼か? しかし、ガンやエイズだって睡眠しないことには自己治癒能力の働きようがないので(エイズに自己治癒能力が働くかは別として)、そういった意味では、不眠症は難病である。 また、逆説的だが、不眠症の治療自体に睡眠を必要とするから、パラドックス上、不眠症は治しようがない。 アニメ・漫画、何見ても向精神薬副作用を連想する http://2chb.net/r/utu/1532278298/35 35昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232018/10/06(土) 09:58:46.00ID:MTQI6MeA 眠れない時は目をつぶって横になるだけでもいいって本当? 中村洸太 日本オンラインカウンセリング協会 理事 臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラー 2017年06月25日 23時00分 JST | 更新 2017年06月25日 23時00分 JST https://www.huffingtonpost.jp/kota-nakamura/how-to-sleep-when-you-cant_b_17290158.html >よだれなどに似て、人間は意識して眠りのスイッチをいれられるわけではありません。 >※0.93秒で眠れるのび太くんは少し例外とします。 >したがって、眠れない時には、 >「ソファやカーペットなど別の場所でゴロゴロして、眠くなったら布団に入る」 >眠っている時間というのは、パソコンのスリープモードとは違います。 >身体や脳の機能が停止しているのではなく、 >起きている時とは異なる部分を活発に動かしてメンテナンスを行っているのです。 >※起きている時より、頭がさえわたる名探偵は少し例外とします。 >>28 目立つ副作用とかはないんだけど、耐性が付いたせいか親の介護に追われ鬱の症状が強くあらわれたせいか、睡眠導入剤を服薬しても眠れない状態が続いてドクターストップになった 仕事休んで親とも距離置いてストレス因子から解放されたらしっかり眠れるようになった >>44 幸運にも、副作用もないということなので、言ってしまえば、ベンゾを止めなければならない理由もなくなったということになる。 とは言っても、ストレス因子を排除出来た現段階では、そもそもベンゾ自体が不要なので、これがベンゾを止めるモチベーションになったと言うことなら、それこそ減薬を焦る理由もない。 >>2 これ今回のスレからの新設テンプレ? あなたが貼っていたテンプレート(ひな形)群には、 「抗不安薬の睡眠薬としての強度」みたいな表もあったと思うけど、 今回のスレでは貼ってないみたいだけど、貼り忘れ? それとも俺がその表を見たのが別スレで、単に俺の記憶違いかな。 デパスは悪名高きベンゾ系の代名詞のようになっているし、 他のベンゾは出してもデパスは依存性(習慣性・中毒性)があるから出さない、という医師も結構いる。 ただ、デパスを抗不安薬としてではなく睡眠薬として使ってる場合には、依存性の強さは他のベンゾと差がないように思える。 で、長尾和宏の『薬のやめどき』に、 デパスには0.25mg錠があって割線も入ってる、とあったけど、そうなの? 0.5ミリグラム錠に割線がないのに、それより小さい単位の0.25ミリに割線? ←画像からは割線がないように見える。 ルネスタや、マイスリー後発品ゾルピデム「日医工」を例にすれば、 ミリが大きいのは割線があるのが、小さくなると割線がなくなるから、 俺の中で「ミリの最小のものは割線がない」と勝手に思い込んでいたが・・・。 ルネスタは、2017年1月製造分より割線が入ったが、1ミリ錠に関しては従来通り、割線無し。なんでだよ。ルネスタ1ミリこそ割線入れろよ。 「最後の(非)ベンゾジアゼピン系」であり、ロゼレムやベルソムラに効力がまるでないことを勘案すると、「最後の睡眠薬」とも言えるのがルネスタだし、 また、ルネスタは、離脱症状が出にくくなるように開発されている薬でもあるので、置換減薬にはうってつけの睡眠薬だ。 だからこそ、これの1ミリ錠に割線が入ってれば、微量減薬がやりやすかったのに。 ちなみに、「アシュトンマニュアル」では、ジアゼパム置換が推奨されているが、 セルシン/ホリゾンは、睡眠薬としての強度は「中」なので、抗不安薬からならまだしも、睡眠薬からの置換では、初日から失敗する可能性がある。 あと、「長期型に置換」というのがそもそもおかしい。 半減期が長いということは、抜けるまでが長いということで、つまり、昨日飲んだ分がまだ抜けてないうちに、次の薬を飲むことになり、そんなことをすれば、血中濃度はどんどん濃くなり、副作用ばかり出るようになる。 製薬会社は「血中濃度は一定の段階で頭打ちになる」と言うが、実際はそんなことなく、血中濃度というのは無限に高くなる。 いま現在、世に出回っているベンゾ卒業方法は、ネット上も雑誌上も書籍上も、アシュトン・マニュアルの受け売りなのか、「長期型に置換」ばかりで、これに反対しているのが内海聡くらいで、内海は嫌いだがちゃんと自分の頭で考えてるんだなと思う。 だいたい、非ベンゾのように「ベンゾより安全なもの」を使っている患者が、「ベンゾ」という、より危険なものに置換するって、おかしいじゃん。 (長尾和宏は睡眠薬の場合は「ベンゾ→非ベンゾ」の置換を推奨してるからその意味では長期型置換ではないが、抗不安薬の場合は長期型置換も方法のひとつとしている)。 半減期と作用時間は厳密には意味が違うが、 サイレース/ロヒプノール だけ、どうして作用時間と半減期にこんなに差が。 あと、ほとんどの薬に、商品名「ほか」があるが、先発品の名前に「他」なんてあるのか? サイレース/ロヒプノールのように、エバミール/ロラメットとかはあるけど、マイスリーやハルシオンに「ほか」なんてあるの?
デパスは悪名高きベンゾ系の代名詞のようになっているし、 他のベンゾは出してもデパスは依存性(習慣性・中毒性)があるから出さない、という医師も結構いる。 ただ、デパスを抗不安薬としてではなく睡眠薬として使ってる場合には、依存性の強さは他のベンゾと差がないように思える。 で、長尾和宏の『薬のやめどき』に、 デパスには0.25mg錠があって割線も入ってる、とあったけど、そうなの? 0.5ミリグラム錠に割線がないのに、それより小さい単位の0.25ミリに割線? https://i.i ★mgur.com/tu★7JS★9f.jpg ←画像からは割線がないように見える。 ルネスタや、マイスリー後発品ゾルピデム「日医工」を例にすれば、 ミリが大きいのは割線があるのが、小さくなると割線がなくなるから、 俺の中で「ミリの最小のものは割線がない」と勝手に思い込んでいたが・・・。 ルネスタは、2017年1月製造分より割線が入ったが、1ミリ錠に関しては従来通り、割線無し。なんでだよ。ルネスタ1ミリこそ割線入れろよ。 「最後の(非)ベンゾジアゼピン系」であり、ロゼレムやベルソムラに効力がまるでないことを勘案すると、「最後の睡眠薬」とも言えるのがルネスタだし、 また、ルネスタは、離脱症状が出にくくなるように開発されている薬でもあるので、置換減薬にはうってつけの睡眠薬だ。 だからこそ、これの1ミリ錠に割線が入ってれば、微量減薬がやりやすかったのに。 ちなみに、「アシュトンマニュアル」では、ジアゼパム置換が推奨されているが、 セルシン/ホリゾンは、睡眠薬としての強度は「中」なので、抗不安薬からならまだしも、睡眠薬からの置換では、初日から失敗する可能性がある。 あと、「長期型に置換」というのがそもそもおかしい。 半減期が長いということは、抜けるまでが長いということで、つまり、昨日飲んだ分がまだ抜けてないうちに、次の薬を飲むことになり、そんなことをすれば、血中濃度はどんどん濃くなり、副作用ばかり出るようになる。 製薬会社は「血中濃度は一定の段階で頭打ちになる」と言うが、実際はそんなことなく、血中濃度というのは無限に高くなる。 いま現在、世に出回っているベンゾ卒業方法は、ネット上も雑誌上も書籍上も、アシュトン・マニュアルの受け売りなのか、「長期型に置換」ばかりで、これに反対しているのが内海聡くらいで、内海は嫌いだがちゃんと自分の頭で考えてるんだなと思う。 だいたい、非ベンゾのように「ベンゾより安全なもの」を使っている患者が、「ベンゾ」という、より危険なものに置換するって、おかしいじゃん。 (長尾和宏は睡眠薬の場合は「ベンゾ→非ベンゾ」の置換を推奨してるからその意味では長期型置換ではないが、抗不安薬の場合は長期型置換も方法のひとつとしている)。 半減期と作用時間は厳密には意味が違うが、 サイレース/ロヒプノール だけ、どうして作用時間と半減期にこんなに差が。 あと、ほとんどの薬に、商品名「ほか」があるが、先発品の名前に「他」なんてあるのか? サイレース/ロヒプノールのように、エバミール/ロラメットとかはあるけど、マイスリーやハルシオンに「ほか」なんてあるの? ↓ マキノ出版|お知らせ http://www.makino-g.jp/yuhobika/information.html ドクターストップって、あなたがベンゾ飲むことを医師に禁止されたってこと?
>>50 一睡もできない状態で一ヶ月以上働いてた もちろん睡眠薬は毎晩飲んでたけどまったく効きませんでした サイレース弾薬してから3ヶ月なんだけど日中めちゃくちゃ眠いのとたまに体の一部が痙攣する これって遷延化症状?
エチゾラム錠の割線について エルメッドエーザイ(EMEC)製のエチゾラム錠だけ、1mg錠と0.5mg錠に割線が入っているが、これ以外の製薬会社ではどのタイプの錠剤でも割線はない。 0.25mg錠にも割線がついていれば、デパス減薬を手軽に進めていく上で都合がいいのは事実。今後は、エーザイだけじゃなく、ほかの製薬会社も追従するのでは。 1mg錠(割線あり) 0.5mg錠(割線あり) 0.25mg錠(割線なし) デパス10年使用、今年3月から断薬。 今現在、離脱症状なし、無事。非常に体の調子もいいと感じる。 ちなみに止めた理由は瞼の痙攣が頻繁に出始めたから。
★☆グルチャの管理人グル☆★ メンタルグルチャの管理人のみが参加できるグルチャです。 要注意人物の情報(ブラックリスト)の交換や日々の運営についての相談等をしています。 <参加条件> 1.メンタルグルチャの管理人であること(副管理人不可) 2.立ち上げて3ヶ月以上継続しているグルであること(3ヶ月以上管理人を勤めていること) 3.メンバー数が10人以上いること(要相談) 4.1〜3の条件を満たすことを証明するスクショを提出できること(ご相談ください) 5.参加に際して複数のメンバー(管理人)の面接(審査)があります。 6.未成年者不可 参加希望者は、「管理人グル参加希望」と明記してメッセージ下さい。 また、僕自身が管理している80人規模の精神疾患患者によるグルも御座います! そちらをご希望される場合は「メンタルグル参加希望」と明記して、メッセージ下さい。 LINEID coral91reef
>>55 追記 割線入錠剤(4分割) オランザピン5mg(ジプレキサ)抗精神病薬 フルイトラン1mg チアジド系降圧利尿剤 フルイトラン2mg はじめまして 三年かけて断薬しました。私は大学病院&入院で三年かけました。 自分の後遺症?と断薬中の症状をかきます。断薬症状は全て覚えているわけではありませんのでご了承を 断薬症状 体の震え(特に手) 物凄い汗 心臓の動悸(これが一番ひどかったです。検査しても原因はわからないと言われましたが、今考えると離脱症状ですね) 地獄の中にいるような喪失感(これで会社をくびになり、一年以上私は動けませんでした) 後遺症(断薬中から続いてるもの) 目の振戦 視力の著しい低下(1.5-0.3までいきました。光に弱くなりパソコンはサングラスを使わないと長時間使えません 聴覚過敏) ドーパミンの顕著な消失(ADHDの方のように動けないです。常に低血糖状態の感じです) 常に眠気 ipの低下(現在ワイズではかったところ78でした) 体中が勝手に動く(電気が走ったかのように腕や足が無意識に跳ねる) フラッシュバック(集中したりしようとするとでてきます。今最も辛くこのフラッシュバックのせいで叫ぶようになりました。叫ぶとフラッシュバックが消えます) 集中力の著しい低下
現在の主治医の方がベンゾジアゼピンの断薬患者を何人も抱えているためか、ベンゾジアゼピンに理解があるのか、それとも私の頭がそうなってしまったかわかりませんが現在ADHDとして治療を受けています。 私の家系に精神疾患、発達障害等一人もいません。 主治医はストラテラ120mg+コンサータ72mgをマックスまで頂いています。投薬もおもしろく4錠にしてドーパミンを出している状態です。この処方で足りない脳の物質を出している状態です。 こういうことを言ってはいけないのですが、ナルコレプシーにしてリタリンにして社会復帰する手もあると言われています。 それくらい脳内物質がでえないみたいです。またフラッシュバックには打つ手がありません。フラッシュバックにきく薬でもフラッシュバックが消えません。 フラッシュバックが消える漢方を研究している人がいるらしくそれを来週から試していく予定です。
健忘が特にひどいです。アルバイトもすぐにクビです。言語性にもかなりダメージがあるらしくなかなか言葉がでてきません。 大学はマーチ理系に一般にて入学したので現在の自分の脳と昔を比較してしまうと涙がでます。 せめて普通に生活をしたかったです。普通よりちょっと下でもよかったです。 そろそろ三十です。現在のiqや職歴、どうやって社会復帰できるかそればかり考えています。
ベンゾジアゼピン5年目から頭がおかしくなっていったきがします。友人や彼女、お金、学歴、時間全て失いました。 それでも馬鹿な私は同じ医者に助けを求めていました。 転院したのはベンゾジアゼピン9年目のときです。 ロヒプノール、リボが特にやめられなくて4種類のベンゾジアゼピンを飲んでいました。 私は後遺症は残ると考えています。また急な断薬中自殺したという話も三人ほど聞いています。皆さん気をつけてください。
文や喋るのも編になるときが多いです。皆さん本当に気をつけてください
>>55 先発品には割線がなくても後発品会社が独自につける場合もあるんだね。 >>60 前半の離脱症状はよくわかりますが、他はベンゾが原因ではなく別の精神疾患だと思われます。 >>63 栄養療法を始めた方がいい 炭水化物や砂糖は、糖質の他には大した栄養がないので体内のビタミンミネラル大量消費してしまいます タンパク質、ビタミン、ミネラルを充分にとる必要があります 特にビタミン類は大量に ドーパミンが不足してるなら、ムクナ豆のサプリを摂りましょう ドーパミンの前駆物質L-ドーパが摂取できます ムクナは処方薬と違い遅発性ジスキネジアのリスクがありません インドのアーユルヴェーダで使われている安全な食品です 日本でも売っています 瀬川病やパーキンソン病の人もムクナサプリ飲んでいますよ ムクナ豆のホームページもありますので一読を http://mucuna.jp/kouka/ >>63 追記 ムクナのL-ドーパを勧めた者です あなたの後遺症は殆どが遅発性ジスキネジアやジストニアと言われるものだと思います 抑肝散は遅発性ジスキネジアの7割の人に効果があったという論文も出ています 途中でやめずに最低12週間は続けてみて下さい それと、貴方にはセロトニンが不足しているように思われます 抑肝散の他にも、ナイアシン(ニコチン酸、ビタミンB3ともいう)もセロトニンを増やしてくれるようです トリプトファンを摂ってもビタミンB6が不足しているとセロトニンは作られませんよ 栄養は大切です ナイアシン療法をご存知ですか? 精神科医コテツ先生のブログです https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12378274904.html ベンゾジアゼピン離脱に有効なサプリメントの記事のページですが、他にも栄養療法などの詳しいやり方など、私たちにとっては有難い情報がたくさん掲載されてます 一読を >>67 そうかなぁ ベンゾでも薬によって様々だから一概に違うとは言い切れない 目の痙攣とか自分も後遺症で残ってる >>60 長年服用してたなら色々な症状が出現しても不思議では無いと思う 極力規則正しい生活と栄養ある食事を欠かさないように。徐々にマシになる場合もあるし、後遺症として残る場合もある >>70 遅発性ジスキネジアって知らないのか? 薬剤性の錐体外路症状のことを言うんだよ 眼瞼痙攣なんて典型じゃないか >>60 コンサータって覚醒剤とほぼ同系統じゃないか ベンゾ離脱の神経過敏になった状態でそんなもの飲んだら悪化するだろうね 私も離脱症状がキツかった時コーヒー入れると思考能力と集中力が上がるどころか逆に落ちたし動悸も起こった その他の症状も典型的なベンゾ離脱症状だと思う >>68 砂糖を少なくすると頭の働きが鈍る。 ケーキとか食べずに、ポカリスエットや白米程度なら問題なし。 まあ白米に糖分うんちゃらは都市伝説レベルだけど >>67 自分もそう思っていました。 セカンドオピニオンで精神科医以外の病理科、脳外科の方の意見ですが言語だけ失われる病気もありますが自分はそれと合致しないそうです。 >>68 ありがとうございます。去年からはじめています。私は脳内物質が足りなかったり縮小が見られますのでサプリ+ビタミンBを多め、チロシン、魚油を通常の三倍とっています。 これで回復するといいなと思っていますが、言語はまだです。薬を抜いたおかげがサプリがいいのか、生活習慣がいいのか(4時におきて22時近くに寝ています)ほかは少しマシになっている気がします。 >>69 その漢方を次から使うそうです。情報ありがとうございます。 そして治験への参加もお願いされています。 (私はジストニアと伝えられましたがその遅発性ジスキネジアのことだと思います。もしかしたらジストニアじゃなくてジスキネジアと言われた気もします) このサイトは知りませんでした。ありがとうございます。 >>72 コンサータは6月から始めました。感覚過敏は脳内物質が足りないせいで、他の脳の部分がそれを補っているせいで過敏になっているのではないかとセカンドオピニオンでいわれました。 コンサータを飲むとパソコンの光は未だ苦手ですが聴覚過敏がマシになります。 主治医が本来の病気ではないだろうADHDという診断名にしてくれて感謝しかありません。 また私の主治医はサプリや薬でお腹がいっぱいになる事を話したら、食事を何回にも分ける+ビオフェルミン等の胃腸薬で吸収を良くして続けています。 現在の主治医は断薬をしてくれた先生から紹介を頂いた人で昔の先生は三分も話を聞いてくれませんでしたが、今の主治医は自分の治療希望を聞いたり薬や生活以外の助言もくれます。 他科の診察結果も断定はできないといいながらも、それならこうじゃないか、あぁじゃないかと色々なパターンにして詳しく説明してくれます。 主治医も憶測だけどといっていますが クリニックではなく大学病院や今の大きな総合病院の先生の方が時間をかけてくれたりするような気がします。
何度も同じ言葉使ったり文法も変なところが多いですね。 読みにくい文で申し訳ありません。 urlを貼っていただいた方のありがとうございました。治験参加でいくらか入るのでサプリ試そうかと思います。
>>61 その薬飲むのやめた方が、、笑 断薬後も、数年間は脳が元には戻らないよ。 そんなすぐに元に戻るなら、ベンゾ切ったぐらいで異常な禁断症状なんか出るわけないからね。 栄養療法と運動を頑張ってもほんとになかなか治らない。しつこく症状が出る。 断薬後に何もやらないでボーッとしてたら、殆ど回復しないかも知れんね。 そこを薬でどうにかしようとするなら、ベンゾ中毒の時と何も変わらないと思うんだが。 多分、すでに脳が萎縮してるはずだけど、ちゃんとリハビリすればかなり回復するよ。 >>78 URLを貼った者です 治験参加で薬を飲まないという選択肢はないかな? その薬も所詮は向精神薬の括りなんだよ 向精神薬続けたらジストニアに対処できても、脳へのダメージは避けられないと思うよ 私は15年くらい色んな向精神薬を飲んでしまった 真摯に治療に専念すればするほどかえって具合が悪くなって、貴方のように認知機能の低下で失語症のようにまでなってしまった 認知症への恐怖で自分から色々調べ勉強するようになって断薬した 断薬できて1年半になる 当初ありとあらゆる離脱症状が出て挫けそうになったが、ナイアシン大量に飲んで少し軽減されたんだ ビタミンで幾らかでも離脱症状が軽減されたという事実にびっくりもしたけど、栄養療法を始めるキッカケにもなった 栄養療法で大量のサプリを飲んでるけど、サプリ飲み始めてからは離脱症状は消失した 気力体力も回復してくれば散歩とか体を動かせるようにもなる 現在ははジスキネジアと認知機能低下が残ってる ジスキネジアも8割くらい良くなった それも医療ではなく栄養療法でだ 失語も徐々に回復してきてるが、物忘れは酷い 今でも一日中探し物してるよ なので、脳も訓練中 精製された白米は糖質のほかには微量の栄養しか残っていない 全粒粉を使ったパンや、発芽玄米やもち麦や雑穀を利用している 最近は、糖質への渇望も無くなったよ 貴方は元々高学歴で頭も良い筈だ もっと深く学んでみては? >>81 断薬一年半か、、 まだまだ辛い時期だね。 こちらは断薬4年ぐらい経つかな。 断薬直後3ヶ月は激しい離脱症状で様々な症状でるし、小便垂れ流し状態だった(これは流石にもう治らないと絶望して死のうかと思った)けど、、 少しずつ回復していった。 今は酒も飲めるし、宅建合格したぐらいには脳は回復した。 私のおすすめサプリは、ホスファチジルセリンとマルチビタミンミネラルかな。 あと、プロテインを飲んで高たんぱく質維持しながら筋トレやってる。 脳リハビリのため資格勉強も頑張ってるよ。 今のところ思考や記憶能力は7割ぐらい回復した。 精神状態は完治してる。 むしろ、激しい離脱を乗り越えて、細かい困難を無視できるようになったから、ベンゾ飲む前より凄く楽だね。 まだまだ良くなる気がするのでリハビリ継続中です。 こんな麻薬よりキツイ薬を未だに処方して売って儲けてる医者とか製薬会社が憎たらしい 人のくるしみでめしくってるんだろうな 医者とか製薬会社の家族全員不幸になればいいのにな
医者はマニュアルに沿ってるだけ マニュアルを変えない大元が悪い
>>83 それは流石に酷いよ。 彼らやその家族には是非ともベンゾを継続して飲んで、素晴らしい快適ライフを送ってほしいね。 彼らなら喜んで飲むでしょ。 毎日つらい ADHDだけれどその薬も切ったせいもあるからか、やる気一切ない また病院に行こうかほんと迷っている
ルネスタのように割り目がないのを割るのどうしてる?4ぶんの1裁断までなら薬局が嫌では割れ目がない薬の場合はどうなんだろ。
ニコチンバッチみたいに皮膚吸収形の薬が出来たら減薬しやすいのにな。医者に言ったら原理は一緒だから面白いと言われた。
眼瞼麻痺になった人いますか? 自分ドライアイなのかと思ってたけどもしかしてこっちなのかなと思って
レキソタン断薬したら、耳鳴りと吐き気と肩凝りの症状が出て来た
A レンドルミンは最高用量0.5ミリgなのに1錠剤までとする医師が多いのはなぜだろう。 ジアゼパム換算から考えても、エバミール2錠→レンドルミン1錠 というのは避けたいところだ。 まあ、ジアゼパム換算は、「アモバン1,5ミリ=ルネスタ7,5ミリ」とやって信が地に墜ちたが。 あとは、アモバンとルネスタを同時に出す医者がいてくれたらなあと思う。 b 「デパケン」シリーズの薬はGABA受容体に作用するのにどうしてベンゾジアゼピン系ではないの? R(徐放財)とそうでないのはどう使い分けしてるの、医師。 C ドリエルをはじめとした市販の睡眠改善薬は、作用機序は分かるんだけれども、作用時間(≒半減期)といかはどうなの? そういうのが分からない薬は使いたくない。 D 1剤を30年にわたって飲んでいる人とかどうして耐性ができないにの? E 内海聡は人として医者としてどうかと思う部分はあるが、睡眠薬を取り巻く環境はあの人の予言通りになってるw g 上で、性善説だの性悪説だの言ったら、処方箋のカラーコピー。これはハシゴ受診と違い明確な犯罪なのだが、バレるんだろうか。 3割負担ならバレるが、10割負担の処方箋の場合は保険証番号とか書いてないしその後のレセプト審査があるわけでもないし、バレない気がする。 (もちろん、バレないからはやってはいいという考えはダメ) H 酒とビールって同じものだと思っていたし、問診票でも「アルコール」とひとくくりにされているのが普通だが、 この前の医院では、「酒」と「ビール」を分けていたな。 それはさておき、酒で寝るってどうやるの? 「寝酒」という言葉もあるくらいだが、酒で寝る方法ってのがイマイチ分からん。 J 酒の催眠要素だけを取り出したのが睡眠薬? いやそんな都合のいい話ないか。 「これの毒性の部分を除いてこれの主作用だけを取りの急けば画期的な薬が作れる」っていろんな分野でもう何十年とやってるし。この業界で言えば(副作用側の応用なので)例が違うが、ドリエル系睡眠改善薬か。
>>88 常用量依存で常に離脱症状起こるだろうねぇ。 ベンゾ飲み続けても脳が萎縮するけど。 あんまり離脱症状長引かせると、それも脳が萎縮する原因になるよ。 ストレスを長期間受け続けると脳にダメージ入って萎縮するのは常識やけん。 >>90 切って何日目よ? だいぶ症状軽そうだからとりあえず頑張れ。 以前ワイパックスを減薬したと書き込んだものです。 離脱症状っぽいのが出ていますね。今現在。 倦怠感が大きいです。 いつもの疲労感を1とするなら、2〜3倍ぐらい。 まぁ、耐えられないこともないんでこのまま減薬続けて少し様子を見ます。
ベンゾ夜飲んで朝飲むと夕方すごく辛くなる 脳みそビヨーンって引っ張られてるみたいな
「日本が戦争に負けた歴史に触れられたくない人達が「終戦」などと(い)っている。 多くの人はどうでもいいことなんだろうが、負けた事実に触れられたくない、 その前後の歴史に触れられたくない人達がいる。 そういう人達が「終戦」という言葉(を)無意識に受け入れている。」 こんなチキンなことほざいてる奴が、レキソタン依存症で筋肉無くすんだな
自分勝手に戦争して負けた こんなみっともないことはない その事実を正視できないような チキンなヤツがクスリに逃げる
一番の疑問なんだけどベンゾやめたら飲む前の自分に戻れるの?
>>69 抑肝散がジスキネジアに効果あるんですか? 抑肝散を処方してもらう方法を誰か教えて下さい!!! >>97 減薬は1ミリから0.5ミリで変わらずです。 3時間寝たら元気になりました。 >>104 ワイパックス1錠程度なら、一生飲んでも副作用も心配ない、と思ったら減薬焦ることもなくなる >>103 普通に病院で処方してもらえますよ ツムラの漢方ですから 保険もききます >>89 眼瞼麻痺?眼瞼痙攣じゃなくて? あたしゃ眼瞼痙攣と診断されてボトックス打ってるよ >>68 この人も栄養療法信者なんだろうが 一行目から変だな、糖質を軽視というか悪者扱いしすぎ そもそも糖質がなきゃ頭も身体も全く動かない 人間が生きていくのに必須の栄養素なのだから むやみに控えさせる方が毒だよ >>102 記憶力や思考力はかなりの所まで回復する。 数年単位でのかなり努力が必要だけどね。 逆に、何もしないとあまり回復しない気もする。 精神的には強くなるよ。 私の人生にはいろいろあったけど、、 ベンゾの離脱症状より怖いものは、今のところ出会った事がない。 何がおきても、あの離脱症状より楽だと感じるようになったな。 >>107 1ヶ月分とかもらえるんでしょうか? 抑肝散くれって言って出してくれますかね >>109 栄養療法は、ベンゾ離脱から回復するのに必須だと思いますよ。 人間の体は食べたものを材料にして作られるので。 たんぱく質、脂質、ビタミンミネラル類。 この3つが最重要です。 炭水化物(糖質)は、食事からとらなくてもたんぱく質とかを材料にして、必要な量の糖が体内で作られます。 更には、脳は糖しかエネルギーにしない。 というのは完全に嘘っぱちです。 ケトン体や、特殊な状況だと酢酸もエネルギーとして使われますので。 何日も遭難してのまず食わずの人でも、脳機能が停止したりしないでしょ。 もし、糖だけが脳のエネルギー源だったら、1日食事が出来ないだけで脳に深刻なダメージ入りますよ。 ご飯が主食、というのは文化的な考え方であって、 栄養学的に一番重要なのはたんぱく質ですね。次に脂質かな。 >>111 アマゾンで売ってるよ www.amazon.co.jp/dp/B00BXWVYTU >>112 栄養療法が必須? 俺は断薬してまだ2ヶ月だけど、栄養療法なんてしてないよ。 それで減薬も断薬もできたし回復してる。 バランス良い食事なら理解できるけど、そう言う極論書くからバカにされるんでは? 糖質も、完璧に糖質取らないと苦しいよ。 確かに糖質は合成できるから死にはしないが。 食事のバランスや運動は、減断薬に役立つからオススメするのは良い事だと思う。 でも必須とか糖質は合成できるからとか、オナニー書き込みじゃん。 現実的で役立つ実践的な方法を教えてあげればいいのに。 糖質不必要論を唱えてる人は 栄養を誤解してるね 糖質摂取しないと最悪死ぬよ ま死ねばいいんじゃね?馬鹿は
>>113 (笑) こういう薬までアマゾンで買っちゃう時代かぁ… ありがとうございます 取り合えず砂糖はやめとけ。 砂糖とらなくても絶対死なないから。
漢方の話が出てたから言うけど甘草という生薬を常用すると偽アルドステロン症になるなら注意な この甘草かなり多くの漢方薬に含有してる 抑肝散にも入ってる 上手くやってくれ 甘草が含まれる漢方薬 糖質を悪者にしてるんじゃないよ 精製されすぎた糖質の事を言っている 玄米や雑穀を混ぜるとか全粒粉のものが良い 血糖値が高い状態が悪いのではなく、インスリンをバンバン出すような食生活が悪いとわかってきたんだが、お前らは情報が古すぎる 炭水化物取るなら、茶色い炭水化物 白く精製されてる糖質には殆ど栄養が残っちゃいない そのために大切なビタミンミネラルを消耗してしまう 白い砂糖や白い米白い小麦粉などはジャンクフードだ ちなみに三温糖は砂糖を煮詰めたものだから白砂糖と同じ括りだ 同じ甘いもの取るならハチミツの方が栄養価は高い 果物もビタミン豊富だからどんどん食べてよし
>>122 馬鹿に限って栄養療法に固執するよな 自分の症状はそんなこととは全然無関係だと絶対認めたがらない >>123 せっかく栄養とっても、甘いもの食べて無駄になっちまうからね 精神病も、突き詰めれば脳の糖尿病って言われてるの知らないみたいだな ジャンクな精製食品食べてりゃいいじゃん 全然否定しないよ ついでにコレステロール悪説も今は疑問視されてるよ 高いインテリジェンスにはコレステロールは不可欠だからな >>123 栄養療法って言うが、貧乏人には痛いだろうな 炭水化物ばっかりの食事はコスパいいから 貧しい国にデブが多いのはそのせい そうそう。脳の栄養はケトン体。 取りすぎた糖はアルブミンと結合し、他の栄養を運べなくなる。 インスリンを作成するのに精一杯になり、他のホルモンを作れない。 ホルモンの材料はコレステロール。避けてばかりいると精神病になるよ。
栄養療法を熱く語るのは、ほとんど宗教みたいな感じになってて、大半の人に役立たないわな。 どれも、どこかの医師や研究者が言ってるのを聞いた話だが その論理や原理を熱く語って布教してると言うか 相手の為と言うより自己満足の為って感じ。 単純に ・バランス良い食事を取りましょう ・3食きちんと食べましょう ・砂糖の取り過ぎに注意しましよう ・カフェインやアルコールには注意しましよう で十分だわ。 他に、運動や規則正しい生活を心がけてましよう、でいい。
>>121 偽アルドステロン症になるとどうなるの? >>121 効いてるのかよくわからない漢方飲み続けてるんだが… >>115 まだ断薬2ヶ月ですか、、 深刻な離脱症状が起こってないみたいなので、特になにも考えなくても回復するでしょうね。 >>127 >単純に ・バランス良い食事を取りましょう ・3食きちんと食べましょう ・砂糖の取り過ぎに注意しましよう ・カフェインやアルコールには注意しましよう で、具体的には、どんな食べ物を、どんな量と頻度で摂取すればいいのかな? バランスってなんですか? きちんとってなんですか? 取りすぎってどのくらいですか? 注意って、どのくらい注意すればいいのかな? あなたの書いた内容こそ、全くの無価値ですよ。 この人はそれで良くなったんだろ だからそれが全てなんだろ
食事は本当に重要ですよ。 ちなみに、ベンゾの離脱症状の一つに、てんかん発作があります。 てんかんは様々な原因で引き起こされる脳の異常興奮状態ですが、食事療法で発作を抑えられることが100年前から証明されています。 日本でもてんかん発作への食事療法が、保険適用されてるようですね。 その食事療法とは、具体的には厳密な糖質制限です。 糖質を削るとケトン体が脳のエネルギー源に変わりますが、それが脳の異常興奮を抑える効果があります。
フリーラジカル説ももう終わってるから 酸化が悪者説も終わってる むしろ運動による乳酸は身体に良いとされてるくらいだ 常識は刻々と変わってくんだよ 巨大砂糖利権のお陰で長年脂質が悪者にされてたけど、諸悪の根源は砂糖だったと言う 栄養の摂取基準値だって最低限病気にならない数値だから 栄養療法をそこまで敵視してるお前は砂糖屋?
いまだに脂質は悪者扱いされてるね。笑 運動療法から、そこから糖質制限を知って半年やったことあるけど、 脂質は悪者じゃなかったね。 たんぱく質と脂質だけだと、思いっきり食べても体重減っていくし肌の調子も良かった。 意外だった。 あと、糖質切ると糖質の離脱症状が出るのが面白かったな。 異常に糖分とりたくなるんだけど、二週間ぐらいで糖質要求もなくなった。 今は筋トレやってて筋肉増やしたいから、糖質も普通に取ってるけどね。 糖質制限食はたくさん食べても痩せちゃうから、筋肉減って面白くないもんで笑 そうそう。 筋肉つけると鬱が良くなる。みたいな理論があるけど、ある程度本当だと体感してる。 ベンゾの離脱症状を直接抑えることは出来ないだろうけど、憂鬱が源疾患にある人には筋トレは良いと思う。
>>128 いろいろあるからぐぐってほしいけど低カリウム血症になる wikiから引用 低カリウム血症の症状としては、多尿、高血圧、疲労、筋力低下、神経機能の低下、不安、イライラ、抑うつ、睡眠障害、虚弱、便秘、乾燥肌、筋肉痙攣(こむら返り)などがある
断薬1年半、深刻なものはないが、 まだまだ症状在ります。 気休めにはなるだろうしサプリいくつか注文してみたよ 睡眠がもうちょいマシになれば社会復帰も考えてます 今の状態でも無理すれば出来ると思うんだけどねw
5年掛かってようやくデパ0.5/day、ソラ0.25/dayに減らすことができた 幸いそんなにめちゃくちゃストレスの掛からない仕事だが良かったけど これから先が長い…
数年かけて断薬しても未だ離脱症状に苦しんでるって話聞くと胸が痛くなる そんな風になるなら無理にやめる必要ないんじゃないかとさえ思う
時間かかりますが回復しますからねぇ。 ベンゾ飲んでるときより希望があるから人生前向きになれますよ。
>>142 同意 断薬一年半でジスキネジアと認知機能低下と戦ってるが、気持ちは前向き 必ず良くなると確信してる 栄養について医療について科学について色々勉強になったし、無駄ではなかった やり遂げた達成感もあるし、毎日充実してる ほんの些細なことにも幸せを感じるし 先に希望が見える分、今が一番幸せかもしれない 俺は >>127 に同意だけどな。 >>127 は確かに具体的なこと言ってないが、 それ言ったら他の奴だって栄養名を言うだけで具体的な食品名を言ってないのだから同じ穴の狢ってやつじゃん。 >>127 の「3食バランスよく」って部分は同意しかねるけれども、 他者への「具体性がないぞ」という指摘は当たってると思う 栄養学は発展途上の学問であり、何が正解かはいまだに分かっていない。 ブルーベリーが目にいいとされるかどうかだって、90年代から言われていたものの 2018年現在、医学的な根拠は解明されたものの科学的な根拠はいまだ解明されてない(医学と科学は違う)。 サプリメントにした場合に成分が食事と同様かはさらに判明していない。 典型例が牛乳だろう。 昔は「神の飲み物」のごとくされていたのに、2006年頃から牛乳害悪説が出始めて、 今ではむしろ多数派になっている。 身もふたもないが、結局、「己の体に聞け」というのが答えだろう。 牛乳が体にいいか悪いは、両方の説があるんなら、 結局、自分で飲んでみて、「自分の体質に合うかどうか」を自分に聞くしかない。
躁鬱U。 俺は結構ベンゾもらってたがあまり飲まない。何故なら効かないから。従って依存したこともない。 セロクエルにしてもらったら、効くが、効くまでに時間がかかる上に効きすぎてだるい+眠い。 こないだ医師と相談して、全然効かないソラナックスからジアゼパムにしてもらった。いくらか効くかな。二〜三日に一度くらいか。 俺にはベンゾ依存ってのが謎なんだよなぁ。まあ依存したくなるほど効いた覚えがないからだが。 最近はサプリのGABAにちょっと依存気味かな。 あいつはガツンときく。
>>146 俺がベルソムラやロゼレムやドリエルやアルコールに依存しないのと同じだな。 効かないのだから依存のしようがない。 ただベンゾって非常にたくさんの薬があるから、 同じ「(非)ベンゾ」という括りでもそれぞれ微妙に違うから 「マイスリーは効くがアモバンは効かない」とかもあるわけで、 片っ端から効かない人ってそれはそれで不思議 >>141 俺もそう思うし、ベンゾの睡眠の質が悪いとはいえ不眠よりはマシ。認知症も確率がわずかにあがるだけでほぼ誤差。 しかし耐性や常用量離脱の問題があるから、やめるのが無難、ということかと。 死ぬまで耐性も常用離脱も出ない人もいるが、自分がそうなるかどうかは分からないから、やはりやめるのが無難なのだろう。 まあ1年も使えば耐性がつくかどうかは自分で分かるかも。例えばマイスリー5ミリで寝れてたのに10ミリじゃないと寝れなくなれば耐性ついたわけで。 そうゆう人はどこかでやめないといつか、ニッチもサッチも行かなくなる。 細かいこと言えば耐性ついても交差耐性がつかない場合もあるけどさ 栄養療法が必須とか言ってる時点でカルトだと思うよ 少し前は卵は食べ過ぎ駄目、今は問題ないとか流動過ぎるし Aがいいとか、Bが悪いとかも、専門によって意見がバラバラ そもそも体質や普段の食生活は各自が異なる 偏らずバランス良い食事取りましょうの一言で十分 牛乳駄目だとか、糖質はいいが砂糖は駄目だとか他所でやってくれ
8年ソラナックス飲んでて(平均して0.4×4錠/day)いきなりやめて2年後にはとても元気になったんだけど無謀だったのだろうか? 当時ベンゾ離脱の知識とか全くなかったから自覚はなかった むしろアルコールの離脱(と思ってた?)が数ヶ月続いた
>>149 あんたやライトが言ってるのは一般論。 ベンゾ離脱という観点なら砂糖やグルタミン酸ナトリウムやカフェインを避ける、スカベンジャーやギャバやビタミンBを摂取する、などが必須になる >>148 補足 ベゲタミンのように、ベンゾが製造中止にならないとも限らないからだ。 また、今年の厚労省のように猶予期間なしで3剤規制を入れてきたり、将来的にハシゴ受診はマイナンバー連動で確実にバレるから、 今のうちに減らさないと後で痛い目を見るてこと ワシのオススメの食べ物 納豆 りんご イワシ 鶏ムネ イワシ自分でミンチして生姜たくさん入れてつみれ作って鍋。 余ったら小分けにしてハンバーグにして弁当に投入。 鶏ムネもひき肉買って野菜なんでも刻んで入れて鍋。 余ったらハンバーグ。大根おろしなどもかけたりする。 減薬してから料理は上達してしまいました。
栄養療法や栄養疫学に助けてもらって断薬出来たものだが、今の日本の食生活はバランス悪いよ 手軽な外食や惣菜といえば、炭水化物と砂糖だらけ 栄養療法ってのは何もサプリだけじゃない 調理法で栄養価が失われるし、元々昔の野菜に比べて今の野菜は栄養の値そのものが低くなってる 玄米食べてるが、残留農薬などの問題もあるから、玄米だったらなんでもいいというわけでもない 消化も悪いから良く噛まないとミネラル補給にもならん 外食産業に使われてる米で一番多いのが福島産 野菜だって中国産、海産物は韓国産 アメリカ産牛肉なんか欧州では輸入規制されてる 大量のホルモンが投与されてるからな 魚介類だってマイクロプラスチックの残留が問題になってる 手軽な油物も、使われてる油は石油系溶剤で抽出されてる安いキャノーラ油とか 植物油はゴマ油を除けば大抵熱に弱いんだよ それに圧搾油は元々高価だし 水もトリハロメタンや塩素の問題がある 塩素は有益な 正常細菌叢まで殺すし 現代の日本は危険な食材に溢れてるよ 利便性やコストを重視してきた結果だ 白米ばかり食ってると脚気になると習わなかったか? 精製された米は所詮ジャンクだよ
農薬が体に悪いと思ってる時点で浅いな 白米が体に悪いって今流行りのトンデモ健康本を真に受けたか
>>155 丼物たらふく食って血糖値とインスリン量測ってみろよ ドン引きするから 断薬後、離脱症状から抜けるためには栄養疫学はかなり参考になったよ トンデモ本なんか読んだこともない 実感だ 砂糖や炭水化物への渇望がなくなった頃から離脱症状も良くなってきたよ 今では午前中だったらコーヒーも飲むし、たまには甘いものも食べる 白米だって玄米や雑穀に混ぜて3食食ってるよ 毎晩爆睡できるし、食べても太らなくなった 離脱症状酷いヤツは低糖質を実行した方が離脱が楽なんだよ 一生やれとは言ってない 読み手に役立つ書き方してるのが>>153 だな。 俺様はこんなに勉強してるんだぞと、ゴミ書き込みしてるのが>>154 の栄養療法オタ。 >>155 一番の問題は血糖値なんだよ。 これが上下すると、一般人でも精神系統に作用する。 ベンゾの離脱症状中は、僅かな精神変動でも過剰に脳みそが反応するから、 血糖値を上下させるのは不味いんだな。 となると、ベンゾ離脱中はどんな食生活が良いかは明白だろうて。 >>157 =>>149 149 優しい名無しさん (ワッチョイ 7ffc-mYF5) sage ▼ 2018/11/24(土) 03:27:42.56 ID:g/UL0I9O0 [1回目] 栄養療法が必須とか言ってる時点でカルトだと思うよ 157 優しい名無しさん (ワッチョイ 7ffc-mYF5) sage ▼ 2018/11/24(土) 10:57:20.89 ID:g/UL0I9O0 [2回目] 読み手に役立つ書き方してるのが>>153 だな。 俺様はこんなに勉強してるんだぞと、ゴミ書き込みしてるのが>>154 の栄養療法オタ。 栄養療法=オーソモレキュラー=分子整合栄養医学を目の敵にしているクズどもがいるんだよ。 まあ、お前もそうだね。 内海聡氏もサイエントロジー系のピュアリケーションプログラムも、 分子整合栄養医学が、減薬断薬の基本だしね。だから同じくカルト扱いされるが本質は違う。 通常のクソ精神科医どもは基本的に患者を治すことは出来ない。 (糖尿、高血圧、アトピー、精神病、リウマチなどなどの慢性疾患) 悲惨な状態で、医者に飼い殺しにあう。 一人当たり5000円もらえるから、3分診療で患者を回して、年収2〜3千万 こいつらが、いい家に住んだり、外車に乗ったり、子供を私立の医大い入れさせるのは 慢性疾患で根本治癒出来ない医者に、自分から金と時間と健康を差し出してるだけ。 精神過敏な状態の人が、血糖値を上げたり下げたりして無事で済むわけないんだよなぁ。 しかも、糖質取ると脳内麻薬も出て、ちょっとテンション上がっちゃうしね。 どっちにしろ精神が揺さぶられる。 ベンゾ離脱中にこれは無駄に辛い。 とにかく、精神を安定させないと厳しい離脱症状は耐えきれないからね。
慢性疾患で根本治癒出来ない医者(ヤブ)に、金と時間と健康を差し出してる、ネギ背負ったカモ(患者)が多すぎるだけ。
俺の1日の平均的な食事(平日) 朝 ・食パン 1枚(チーズのせ)(超熟6枚切り) ・ヨーグルト 80gぐらい(ブルガリアヨーグルト) ・野菜ジュース コップ1杯(カゴメ コップ1杯で〜) ・バナナ 1本 出社〜昼 ・コーヒー 1杯 昼(社員食堂) ・ライス小(100gぐらい?) ・ほうれん草とコーンのバター炒め(小鉢) ・アジの南蛮漬け(サラダ付き) ・なめこのみそ汁 昼〜夜 ・コーヒー 1〜2杯 ・どら焼き 1個(ヤマザキの120円のやつ) 夜 ・カンパチの刺身(6切れぐらい?) ・切り干し大根 ・白米(軽くお茶碗1杯) サプリ(いずれもDHC、夕食後) ・ビタミンBミックス 2錠 ・マルチミネラル 3錠 ・もろみ黒酢 2錠 (補足) ・一応、3食バランス良くは意識しているつもり ・昼、夜は魚料理を意識して食べている。肉の場合は鶏肉が多い ・白米は社員食堂や家族がいるので雑穀米とかに出来ないが、量を減らすようにしている ・コーヒーは集中力を上げるために必要 ・おやつ(甘いもの)もあった方が頭は回る ・水は積極的に飲むようにしている ・発酵食品(ヨーグルト、チーズ、納豆、キムチなど)は1日のどこかで取るようにしている
>>163 薬の量はどれくらい飲んでて減薬始めてどれくらいの日数で今現在の薬の量はどれくらいなのかな? >>164 ・服薬を始めて約15年 ・去年5月頃から減薬を開始 デパス 3mg→0(約2ヶ月で達成) ロヒプノール 4mg→0(ベルソムラ→ロゼレムに置換後、断薬) トリプタノール 60mg→15mg(減薬中約1年10ヶ月) レキソタン 20mg→5mg(減薬中約1年2ヶ月) マイスリー10mg→5mg(半分にして4ヶ月) ・色々離脱症状は出たが、筋肉痛以外はほぼ気にならない ・現在、離脱症状で最も酷いものは筋肉痛 ・最も減薬が難しいのはレキソタン ・減薬は医師の指導の下、進めている >>161 陰謀論とか好きなん?愛読書は月刊ムー? >>166 お前みたいなカスが、派生スレにもいたよ。 お前と同じように、気安く聞いてきた。(?はてなマークでね) >>573 言いたい事はわかるけど、あなたのアドバイスで相談者の体調が悪化した際、あなた責任取れないでしょう? 私はこう答えた。 >>574 >あなたのアドバイスで相談者の体調が悪化した際、あなた責任取れないでしょう? 悪意があるやつの言葉に真面目に答える義務などないんだがね。 >言いたい事はわかるけど 573のレスは、わたしもそこそこ真面目に書いたものだ。「言いたい事はわかるけど」などという人との討論みたいなのは避けたい。 真面目にやったって無駄。 私のほうが悪くなる。 そもそも「「言いたい事はわかるけど〜」は、翻訳すれば、「貴方のことには賛同できない」「貴方みたいな考え方は許せない」 それなのに質問する意地の悪さが最悪ですね。 >>166 お前にも同じ文章を進呈しよう。 「悪意があるくせに気安く質問してくんじゃねーよ。カス」以上。 >>161 の言ってることを信じてみる価値はあるんじゃないか?何人かやってみて本当にベンゾ解放できるならテンプレ化するか個別スレ立てればいい レキソタンは精神安定効果高いから切るの大変そうやね。
7月頃、高タンパク+低糖質食+メガビタミンを1ヶ月ほど続けてみたけど、うまくいかなかった。 こてつブログや先生の書籍なんかも参考にしながら、ナイアシンも3g/dayまで増やし、Nowfoodsのその他サプリも摂ったり、プロテインを飲んだりしたけど、効果よりもデメリットの方が大きかったなあ。 一番のデメリットは胃腸の調子の乱れ。便にやたら粘り気が出たり、逆に水っぽくなったり、今まで嗅いだことがないぐらい異様な臭さになったりした。たまに揚げ物を食べたりすると下痢するし、卵を多く食べるとアレルギー反応で皮膚がかゆくなったり大変だった。 で、食事を“1日3食バランス良く”という、>>163 のような食生活に戻したら体調も安定した。 こてつブログや藤川先生の書籍に取り上げられているのは、元々肥満体であったり、極端な偏食であったり、女性の極端な鉄欠乏であったりするケースが多い。あと、うつ単体より、統合失調症の患者さんの事例が多かったかな。 ここのスレッドに多いベンゾ歴10年以上の場合、5年ほどかけて本当に少しずつ減らして行くのが良いと思いますよ。私も含めてですが。 偽アルドステロン症ってこれか むくみ、血圧上昇、脱力、手足のしびれ・ふるえ
>>170 突っ込みどころが満載なんだけどw >>159 >>161 を見て、ムカついて、まともにやってないくせに、「やってみたけど悪くなった」というパターンだと思うし。 何度も言うが、突っ込みどころが満載なんだけど(うんざり) >陰謀論とか好きなん?愛読書は月刊ムー? >あなたのアドバイスで相談者の体調が悪化した際、あなた責任取れないでしょう? とかと同じカスレベル。 いい加減にしろ! 170この人は真面目にやっていると思う。 こんな症状は本当に出るから。 でもそれの対処の仕方を指導してないのは、こてつ先生もまだこの療法について不十分だと言う事。 ただこの療法は方向性としては素晴らしいとは思っているよ。
>>173 ごめんなさい、無知でツッコミどころ満載で。 でも、ベンゾ減薬に伴う離脱症状を少しでも和らげたい、ベンゾ減薬が早く進むのなら試してみたい、という思いでやってみたけどうまく行かなかったのは事実です。 別にムカついてなんか無いですし、否定するつもりもありません。 知識が無いながらも、やってみる価値はあると思い試してみたが、仕事に支障が出るまでになったから中止した。それだけのことです。 あなたから見て“まとも”にやっているとは見えないでしょうけど、私にとっては“まじめ”に取り組んだつもりです。 離脱症状に苦しむ人に、有益だと思える情報をシェアしあうのが、このスレの主旨じゃないですか。 私は知識が無いながらも試してみた、けど上手く行かなかった、という経験に基づく事実を書いたまでです。 あなたの知識を持って、離脱症状に苦しむ人に役立つ情報を提供していただけるのなら「突っ込みどころ満載」と一蹴するのではなく、 私の書き込みに対して失敗の原因を挙げ、具体的にどうすれば良いのか、1つでも良いので書いてもらえませんか? >>173 あんた言葉も通じないのかよ… まぁメンヘラ板だからなぁ >>176 そもそも何年かけて、どれだけ慎重に減薬しても、0にしたときには強烈な離脱症状が出て仕事なんか出来る状態にはならないですよ。 断薬した時には仕事やめるか長期休暇取るしかないです。 減薬と断薬は似てるようですが意味が全く違います。 少しずつ減らすだけで苦しむことなく断薬できるなら、このスレの必要性は出てこなかった。 >>176 突っ込みどころ満載だが、1つ2つ発言しましょう。 発言しないならしないで、>>177 みたいなやつが出てきたしね。 貴方のレスは以下ですね。(間違いようがないけど念のため) http://hissi.org/read.php/utu/20181124/YmdQdzN2Z0NN.html まず一つ。「5年ほどかけて本当に少しずつ減らして行くのが良いと思いますよ。私も含めてですが。」 長すぎませんか?慎重を期すにもほどがあると思います。 >>178 の人も言ってますがね。 まあどうでもいいけど、この時点で減薬方法がおかしいです。医師の指導の下って、、、どうなってんだか。 アシュトンマニュアル系の人が陥りやすいです。(ブログでなかなかやめられなくてドツボにはまってる人いるし) 二つ目、そもそも1つ目を踏まえると、>>170 は、別の意味でもおかしい。 3つ目、「7月頃、高タンパク+低糖質食+メガビタミンを1ヶ月ほど続けてみたけど、うまくいかなかった。 こてつブログや先生の書籍なんかも参考にしながら、ナイアシンも3g/dayまで増やし、Nowfoodsのその他サプリも摂ったり、プロテインを飲んだりしたけど、」 この文章も、突っ込みどころが満載なんだけど、それ以前になんでこんなに簡略なのか、よくわからない。 二つ目、3つ目、はおまけ。 突っ込みどころ満載だが、「1つでも良いので」というし、 書かないなら書かないで、>>177 みたいなやつが湧いて出る。 >>149 とか、分子整合栄養医学(オーソモレキュラー) をカルト扱いして毛嫌いする奴は多い。(こてつ名誉院長もオーソモレキュラー) >>167 の私の対応などで、連中は内心激怒してるに決まってる。私が罠に引っかからなかったからww 貴方もアンチオーソモレキュラーじゃないかと私は疑ってる(流れ的に) 断薬すると酷い離脱が出るんなら、身体に影響のない微量を 飲み続ければいいんじゃない? 誰かさんの様にw
しかし栄養療法キチガイは、どうしてこう極論に至るんだ? 栄養療法が必須だとか、どれだけ慎重に減薬しても ゼロにした時に強烈な離脱で退職か休職するしかないとか断言してる。 極論すぎて、どう見ても減薬・断薬失敗してる人にしか見えん。 >>178 俺自身、1回目の減薬が単純に医者の指示に従い地獄を見て 休職しないで薬止めるのは無理だと思った時期がある。 でもNetで勉強しながら1年半かけて断薬したよ。休職せずにね。 もちろん1年半の間に色んな辛い経験もしたし 色々な方法を試行錯誤して乗り越えたら、結果的に終盤の方が楽だったよ。 少しネットでググれば、慎重な減薬によって 仕事しながら断薬できた人も沢山いるのに 「どれだけ慎重に減薬してもゼロにした時に強烈な離脱で退職か休職しかない」 などと断言できるのか意味不明。 自分の体験が全てだとか思い込み過ぎ。 >>185 >>180 >>177 お前ら、陰湿なんだよ。 気持ち悪いんだよ。 栄養療法はカルトとかいう連中がいる時点で。 どんなに糖質制限やメガビタミン(オーソモレキュラー)が、 患者を真の意味で完治する治療法といっても、聞いたふりして「カルト」「宗教みたい」で終わり。 オーソモレキュラーの創始者が、ノーベル賞2度とったポーリング博士とホッファー博士の2人なのに 栄養療法はカルトとかいう連中にかかると、いつの間にかホッファー博士だけになり、 ホッファー博士=ナイアシンで「ナイアシン療法は効かない!」で終わってしまう。 そもそも、オーソモレキュラーが精神医療の主流だったら、ベンゾ問題なんて、そもそも起こらなかったしな。 栄養療法も良いと思うけどそれを勧めてる人がかなり来てる人だからバッシングは栄養療法云々よりこの人に対するものだと思うけど それを自覚できないなら終わりです
>>188 同意 減薬や断薬の苦しい離脱症状を乗り越える為の一つの方法として 栄養療法も価値ある手段の一つだとは思う。 ただ、栄養療法で効果ある人も居れば、全く効果が無い人も居る。 そもそも離脱症状は個人差が大きく、万能なんて物は無い。 全員とは言わないが、栄養療法を勧めている人の一部に 極論を言う人が居ておかしくなってる。 栄養療法が必須だとか、どんなに丁寧に減薬しても断薬で激しい離脱が起きるから 休職や退職するしかないとか。 >>188 それだね 栄養療法を否定してる訳じゃなくて押し付けてくる何人かが鬱陶しいってだけだわ え?俺はつい最近までベンゾ離脱には時間薬しかないとか 漢方とか針とか呼吸法とか色々あったけど栄養療法のがよっぽど経済的で科学的で現実的じゃないか?
連レス悪い それで栄養療法を「押し付けてくる」のってどのレス?
こてつ先生は薬歴10年はメガビタミン+低糖質食で治せるけど、 薬歴20年は難しいってブログに書いてた。 でも薬の影響も個人差があるから人によっては年数うんぬんじゃなく治りにくい人も 実際沢山いると思う。 医者っていうのは治らない人は紹介しないで、治った人ばかりとりあげるからね。
治る人が何人治らなかった人何人ってデータが欲しいよね たぶん治る人が多いから栄養療法を推奨してると思いたいけどフィフティフィフティくらいなら一種の賭けだ
>>189 >どんなに丁寧に減薬しても断薬で激しい離脱が起きるから 休職や退職するしかないとか 本格的な中毒になった人は、どれだけ慎重に薬減らしても深刻な離脱症状出るよ。 慎重に減薬した程度で、離脱症状が乗り越えられるなら、そんな簡単な薬だと思ってんの? そんな可愛い薬じゃないからね、これ。 現実を見ないと断薬なんか不可能だよ。 ベンゾに依存して長年現実逃避し続けた、そのツケを払う必要がどうしても出てくるっての。 減薬すればなんとかなるなんて、夢見てないで現実見ろよ。 もし現実見れないならベンゾ飲み続けて夢の世界で生きればいいのに。
俺は四年くらいしか飲んでないから耐えられない離脱なんて皆無だったよ 減薬中の不眠やらその他不快感はずっとあったけど断薬踏み切って一週間で熟睡できるようになったしその他不快感もなにもなくなった 個人差あるから皆がそうだとは思わないけど過度に不安煽る人は了見がすごく狭いと思う 自分がそうだった、ブログでもそう言ってたくらいで皆がすべてそうだと決めつけてる感がある
>>195 >本格的な中毒になった人は、どれだけ慎重に薬減らしても深刻な離脱症状出るよ。 その深刻な離脱症状を、どうやって軽減して 日常生活を取り戻すかが、このスレのテーマなのでは? > 慎重に減薬した程度で、離脱症状が乗り越えられるなら、そんな簡単な薬だと思ってんの? 簡単なんて思ってない。実際俺も死ぬほど苦しんだ。 そして、慎重に減薬しても、乗り越えられない人が居る。 同時に、慎重な減薬や工夫で、乗り越えられる人も沢山居ると言っている。 俺が言いたいのは、決めつけるなって事だよ。 医者と相談しながらゆっくりゆっくり減薬していくもんだろ 自己判断で減薬してないよな? 一番毒なのは自棄だよ、薬や酒より自棄が一番悪い 精神依存で減薬中に自棄起こしてODとかがキツイ
俺は減薬に関して医者は信用してないから自分でやったよ 最初減薬の旨を伝えた時、一気に半分にしよう言われたから自分でやることにしたけど問題はなかった
10年以上とかは正直精神依存だと思うわ 先々週くらいでワイドなショーに出てた長嶋一茂とか島田紳助と薬自慢し合ってたとか言ってたし 完全にベンゾ依存ですって言ってるようなもんだった いやベンゾかどうかはわからんけどパニック障害ならベンゾだろうって推測だけど
栄養療法(こてつ名誉院長=オーソモレキュラー)に賛同してくれる人が増えるのはうれしいですね。 >>191 の人とか 糖質制限とか ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。その@ 1960年ごろに向精神薬クロロプロマジン(ついでにベンゾジアゼピン)が開発されて、 同じころ、ホッファー博士がナイアシン(ビタミンB3)療法も出たんだけど (ナイアシン(ビタミンB3)療法=オーソモレキュラー=こてつ名誉院長) 製薬会社と全米精神医学会の思惑で、ナイアシン療法はもみ消された。 日本でも、私立の金儲け精神病院が乱立し、そこで使われるのが、 メジャートランキライザー(クロロプロマジン)と睡眠薬(ベンゾジアゼピン) 今の精神病院の昼は、メジャートランキライザーで強制的におとなしくされて、家畜化されてる。 今の精神病院の夜は睡眠薬で静まり返っている。(ベンゾでお休み) ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。その@終わり どこかからのコピペなんだろうけどこんな長文貼らんといかんのだろうか >ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。 この一行だけでいいよ
オーソモレキュラーって藤川より溝口のが有名じゃないか?
なんかベンゾやめて健康になろうって話なのに個人差無視して決めつけ多いね ベンゾ飲んでる人はこうなってしまいますよという事なんだろうか
溝口氏は、日本のオーソモレキュラーのパイオニアで 書籍も、ブログもすばらしいです。(最高レベルです) 自由診療なので、血液検査代やサプリメント代が大変高く(月に8万円ぐらいかな) なかなか庶民には敷居が高いのですが。 藤川医師は、サプリメントはアメリカからの安くて品質もまあ問題なしというところから、取り寄せますし 保険診療なので、オーソモレキュラーを格安でできるようになりました。 フェイスブックでは「藤川理論=メガビタミン主義」が大盛況ですし ブログでは、Amebaブログのメンタルヘルスで1位が続いてますし、 書籍では最新刊「うつ消しごはん」が総合で16位、ストレス・心の病気カテゴリで1位 なにより、書籍やブログやフェイスブックで自分の患者が多数根本治癒していることを公表しているからです。 現行の、薬物療法精神科医では、根本治癒は夢物語です。 5chメンタルヘルス版で薬物治療しているのに、根本治癒していない人がいっぱいいます。 オーソモレキュラー採用の精神科医にいけば、かなりの高確率で根本治癒できるのになあと思ってしまいます。
「オーソモレキュラー療法」でググったら、こんな記事見つけた。どうせこんなことだろうと予想してはいたが..... 以下、下記ブログからのコピペ https://www.ituki-yu2.net/entry/tondemo_iryo どんなにリテラシーが高くて、インチキを見抜ける人物であっても、癌で余命幾ばくもない時に藁にもすがる思いでこんなトンデモ代替医療に金を費やしてしまうのである。 これについては強く否定する気にもなれないな。すがったものが鰯の頭であってもプラシーボで効く可能性だってなくはないのだ。 特にガンの治療なんてものは、がん細胞と一緒に健全な細胞まで殺す療法ばっかりなので、患者のQOLを考えた時に標準医療で考えられる方法だけではないことは現場でも考えられている。 そのためのホスピスや緩和ケアなんだけど、トンデモ医療がそこまで繊細なことを考えているのかどうかは微妙だ。 小林麻央さんが心安らかに逝けたのかどうか、この首藤クリニックの漫画を見た時に苛立たしい思いに囚われる。こいつら、麻央さんの事を広告にするかもしれないぞ。 僕が関わっている統合失調症界隈でもこの手のインチキ療法は蔓延している。 どうも、オーソモレキュラー療法(食餌療法)で統合失調症を治すという「統合失調症と共に歩む会」ってのがあるんだけど、統合失調症は薬飲まなくても治るって言い張ってる情報商材なのね。 史上最悪の情報商材だと思う。自殺者だしていないかマジで心配。なんかこの手の食餌療法では低血糖症状で統合失調症が作られているって説を唱えているんだけど、現代医療ではその前提になる機能性低血糖症すら再現性無いのよ。 ピンポイントに統合失調症だけを出す低血糖症状って言うのが失笑モノなのだが説を唱えている人たちは本気なので近寄ってはいけない。 オーソモ系の本買って置いてあるけどさ 「根拠がないが知りうる患者は治ってる」とか 同じ事繰り返し書いてて読む気起きない時間の無駄と思った
サプリメントも所要量なら飲むしハーブもいい 根拠的な意味合いなら漢方のほうがまだマシかな
コテツでさえ始めは普通に軽いパニックや鬱等でもベンゾ処方してからオーソモに取りかかってるのに いきなり統合失調症を薬無しでって主張されても はぁ としか言いようがない
ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのA オーソモレキュラーってのは、薬ではなくビタミン剤などを大量に使って根本的に治します。 真の根本治療です。(最初に薬を使う場合もありますが、回復したら徐々に減薬し、断薬するのが基本) 1960年代から薬漬け精神科医師会と戦ってきた。 (他にもあるそうです。例えばCCHR。日本でも笠陽一郎先生みたいな精神科医達が昔から抵抗していたそうです。) 今現在も戦っているが、カルト扱いトンデモ医療扱いで基本的に無視されている。 こんな感じ→http://www.gohongi-beauty.jp/blog/22781/ こんな感じ→http://www.orthomolecular.jp/seminar/20130908_tokyo.pdf その結果、今でも薬物療法全盛だし。 薬物療法の成れの果てが、いつまでも治らない患者が量産されていて、 5chメンタルヘルス版では、うつや躁鬱、パニック統合失調などの患者の投稿があふれかえってる。 ベンゾジアゼピンなどの精神薬被害者も放置プレイ 特に日本は最悪。(ベンゾ被害者には耳タコだけども) ベンゾジアゼピン薬物乱用 Wikipedia 欧米の主要国のガイドライン→2週間から4週間以上の処方は禁じられていて慎重投与 わが愛すべき日本→安全なお薬ですので、子供からお年寄りまでどうぞどうぞww ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのA終わり 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) >>216 ビタミン剤だけで1ヶ月分5千円近くしたなぁ 売り付けられるところを断って帰ってきた 広島のこてつ名誉院長のクリニックでは保険が効きます。 サプリメントは当たり前ですが薬ではありませんので、amazonやiherbというところで、個人輸入します。 1か月4000〜5000円ぐらいになります。 普通のオーソモレキュラークリニックでは、自由診療で保険が効きません。 新宿溝口クリニックで、血液検査代が一回15000円、サプリ代一か月6万〜8万円ぐらいです。 庶民には敷居が高いので、 こてつ名誉院長の本 http://www.amazon.co.jp/dp/4908925402 などで、自分で勉強して、自分でサプリを個人輸入して、自分で治してる人も多数います。 コテツの名前はもう出さないほうがいいんじゃない? 自分達がなぜベンゾを飲むようになったのかを考えれば答えは明白、確実にストレスが原因だろ。 ストレスが慢性化すればどうなる?不眠になったり不安障害になったり鬱になったり精神疾患になる じゃあどうすればいいかなんて答えは簡単だと思うんだけど・・・
>>221 そうなんだよ 一番大事なのは自分がストレスフリーになるように環境調整すること それなのにここの人は環境調整はできないと逃げ続ける いい生活はできないけど働かなくても生きていける時代なんだから病気なおしてからやり直せばいい 断薬成功してストレスフリーな生活になった人っているんかな
今日は何だかしんどいな なんでかな 昨日は少し調子良くて玄関周りの掃除した その反動かな
離脱終わったら元の自分になるだけだから 本当の意味で自分を変えないとダメだと思う。 減薬で挫折する人が30% 断薬後、1年以内に挫折する人が30% 薬に頼らず生きて行く自力を養わないと。 生活習慣の見直しや、考え方の修正をしないと、同じ事を繰り返す。
>>225 そうだね 大切なことを聞いた気がする せっかく気づいて動き出したのに、その努力を無駄にしそうになってたわ >減薬で挫折する人が30% >断薬後、1年以内に挫折する人が30% 飲み続けて筋萎縮で死ぬ人 100%!!!
>>226 メラトニン(サプリ)は中毒性ないのに効く。 日本だと買えないからアイハーブから輸入。 ベンゾ減薬でさぁこれで最後!あとは0にするだけ!と思ってたのに寒さで症状が戻ってきてがっくりきてる… これから寒さが増すからここでへたに0にすると元に戻ってしまうんだろうか…
>>223 数多の体験談見てきたけど 完治も居るにはいるんだろうけど、 基本的に何らかの後遺症はずっと残るという印象だねぇ。。。 うまく付き合っていくような考え方にしようと頑張ってます 断薬1年8か月 ベンゾ辞めても抗うつ剤は飲んでるから後遺症が分からない
俺はベンゾ(少しずつ減薬中)飲み続けてるけど筋肉の萎縮とかないな とゆうか日常的に筋トレしてるし
ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのB-1 オーソモレキュラーが1960年代に黙殺されちゃったのはなぜかといいますと、 (同じくナイアシン大量療法の、CCHRのピュアリケーションプログラムも絡んでくるとややこしくなるので省略) @1960年代当時、せっかく精神科医にとって、「魔法の弾丸」(クロロプロマジン)が手に入ったのに、 (ベンゾも同じ時期に発売)ホッファー博士のナイアシン大量療法(当時はビタミンB3)なんかで治るなんて認めるわけにはいかない。 製薬会社の思惑や精神科医の思惑が絡んでいます。 Aさらに当時の精神科医には都合が悪いことに、ポーリング博士(ノーベル化学賞とノーベル平和賞をダブル受賞した天才科学者。 ビタミンCブームを巻き起こした科学者)とホッファー医師の2人が中心となって、オーソモレキュラーを作ったのです。 B精神科医(というか医者は特に)プライドが高いから、「門外漢の化学者風情が!」というのはあったはずです。ポーリング博士はノーベル賞受賞者なのですが、 実際はノーベル賞受賞者の中でも、ガリレオ、ニュートン、アインシュタインと並び称されている偉人で、「本当は3回ノーベル賞を受賞したはずだ!!」という声もあります。 だから余計にプライドの高いアメリカ精神医学会に「知らんぷり」されますた。
読む気がしない だいたい同じこと書いてるし長文連投荒らしの典型です
>>233 断薬のタイミングは悩むよね。 俺は今、セルシン0.2mgで悩み中。 0.1mgにして年末年始で断薬しようかと思ってる。 本当はノーベル賞3回 受賞 ? そんな大物が関わってるの? ちょっと ググってくる
先輩は自己判断で一気断薬成功して今肉体労働で汗流しながら健康的に働いてると話してた ベンゾとか離脱症状とか色々不安にかられながら逐一ネット見るのは良くないだろうな
オーソモレキュラーとか三石理論の提唱者は2人とも超著名で優秀な物理学者
>>241 微量服用の弊害がない限り、断薬を焦る必要は全くない。 0.2mg->0.1mg->••••••->0.01mg->•••••->0.0001mg ギネスに挑戦して、どこまでも減薬して行けば良いのでは。 「減薬と断薬は全く異なり、本当の離脱は断薬してからやって来る。」という主張を繰り返している住人がこのスレにもいるが、これは全くのナンセンス。 超微量服用と断薬の境目はない。あるとすれば、それは気持ちの問題。断薬すると離脱症状が出るのではないかという不安から、一時的に離脱様症状(擬性離脱症状) が出ることはあるが、それは離脱の蜃気楼に過ぎない。 だよな 0.0001mgになんの作用があんねんって話
ベンゾ離脱で後遺症がどうこう言ってる人はまず自身の栄養を疑ってみることをお勧めします ベンゾジアゼピンはどういう副作用がある薬なのかを調べてください ざっくり言うとベンゾを飲み続けるとビオチンが不足し薬の効果とも相殺し合う 抗コリン作用のある薬でもあるので認知機能にも影響が出る ビオチン不足やコリン不足になるとどういう症状があるか興味がある人は調べてください 因みに私は直接内科の医者にビオチンやコリンについて質問するとその通りだと認めました 通ってる心療内科は何を言ってるんだこいつはみたいなリアクションでしたが・・・
ロヒプノールはたしかビタミンB2の吸収阻害だったかな
>>249 それはガセらしい。 信憑性の乏しい日本語wikiだけに書いてあり、英語版wiki には載ってないとのこと。 またこれ以外には、両者を関連づける記述が何処にも見当たらないとのこと。 と、ヤフー知恵袋書いてあった。 >>246 レスありがとう。 セルシンを0.4mgから0.2mgに減薬した時は、未だ少しだけ軽い離脱があったけど 流石に0.2mgの今は、なんの作用もしてないと思う。 慎重になり過ぎてる気がしてきた。 念のため0.1mgまでは減薬するけど、あまり心配し過ぎないで断薬するよ。 ありだとう。 >>241 セルシンって(ベンゾではあるが)そもそも睡眠薬じゃないから、やめる大変さが分からない 効かないから依存しようがない >>248 > > 抗コリン作用のある薬でもあるので認知機能にも影響が出 週刊誌の抗こりん作用の記事でに「不眠は辛い。だから依存してしまう」とドリエルが載っていた ドリエル他市販、ベルソムラ、ロゼレムは、依存しないんじゃないかな 効かないから依存しようがない >>249 他のベンゾにはなくてフルニトラゼパムだけにそんなことはなならない と言いたいけど、 「この(非)ベンゾはいいけど、このベンゾはダメ」 て国が多いから、違うんかね 素人目には、マイスリーもハルシオンも何が違うのと思うが、 ハルシオンは規制されてる国が多いけど、マイスリーは今のところ規制されてない >>197 > 俺は四年くらいしか飲んでない ブログにしても2ちゃんにしても知恵袋にしても、なんでみんな「期間」しか書かないのかい。「量」にもよるって。 ぼくは期間で言えば3年に満たないが、「量」で言えば1日マイスリー300ミリ(30ミリではない)。 いかにマイスリーが睡眠薬の中では安全性高くても、 こんな使い方は製薬会社も想定外だろう >>186 > > 自分の体験が全てだとか思い込み過ぎ。 人間は神ではない 自分こそ正しく自分以外はすべて間違え から脱せれるレベルにいたら、そもそも最初から睡眠薬なんかやらない >>177 通じるわけなけがない 他人の日本語が分からないときに「私がおかしいのか」ではなく「皆がおかしい」か、 あるいは「私とは違うが、そうゆう考え方もある」というレベルに到達できるなら、 睡眠薬なんか最初からやらない 内海聡みたいに国文法として日本語がメチャクチャな場合は、 内容が理解できないのとはまた別だが >>176 これ僕がパソコンから書いたときへのレスか。 アンカー付けられたから答えるけど。 あんまり真に受けないほうがいいですよ。煽りたくて煽っただけだから。 例えるなら、前の車にクラクション鳴らすときに、前の車のことなんて見てないから、教習車ににもクラクション鳴らす人いるでしょ。 (例えで言っただけで、僕自身ははどんな人にも状況にもクラクション鳴らさないけど) ぼくは、あなたの書き込みの助詞と単語を拾って機械的に否定したわけで、中身的、内容的には読み込んでない。 そんなもんですよ。 睡眠薬を使ってる時点で脳は破壊されてるか、脳の言葉を司る部分は機能してない。 知識という意味でも、人格攻撃という意味でも、慣用さという意味でも、 人と議論できる人はそもそも睡眠薬使ってない。 ぼくで言えば、議論どころか会話すら出来ないよ。 あなたにレスされて、「ああ、ぼく、こんなこと言ったのかあ」と思ったくらいだし。 根本的に、自分で自分が何を書いたか覚えてない。 その場の思い付きで書いてるか、論理構成は考えないし、文法的な推敲もしてない。 あなたにレスされたから読み返したが、自分で自分のレスが、内容的にも文法的にも何を言ってるか分からない。 「そう言えば、こんなこと書いたような気がする」くらいだよ。 あなたは、僕みたいな人を真に受ける真面目さを捨てたほうがいんじゃいかなあ。余計な御世話かもだが。 >>176 もっとも自分を知らなければいけない存在「親」が、「睡眠薬なんて使うな」と言ってきたとき、 僕は「人に理解してもらうこと」をあきらめた。 あなたもそれくらいのつもりで僕のレスを読んで。 それができるうになると人生の気持ちが楽になるよ。 女性専用車両、レディースデイ、産経新聞、朝日新聞、タバコ、アルコール、カツアゲ、イジメ、パワハラ、同姓愛、道交法、組体操、カプコンの格闘ゲーム、制限速度を守らない車、防衛大学の理不尽、 (これは今の親なら問題視自体されないが僕が学生時代は問題視された)校則を逸脱した服装の学生。 いずれも「しょせん人間は自分の考え方からは良くも悪くも抜け出せない」と知り、人と議論を避けるようになり、気が楽になった。 もうひとつのベンゾスレで「性善説、性悪説」について詳しいから、それを参照して参考に。 まあ親は俺に「睡眠薬使うな」と言いながらハルシオン飲んでたから殴ってぶんどったが >>260 親を気にしすぎじゃね? 共依存だと思うよ 親は親、自分は自分 なんかもう別次元の話だな 役にもたたないし面白くもない
>>261 共依存って? 親に考え方が理解してもらえないって普通なん? 極論、世界にひとりも理解者がいなくても親にだけは理解をしてほしいが…… たとえ運命から見放されようと、親だけは我が子の味方であってほしい 栄養療法の信者は、皆んな壊れてるんだと思った。 悪い奴ではないんだが、いろんな意味で回復が難しいのかと。
>>263 親だって人間だし子供とは別人格 自分のことを大切にできるのは自分だけ 親だって別の人間なんだから、100%理解し合えるなんてあり得ない。 そう言った価値観の違いを、どう埋め合わせて、折り合いつけて生きて行くか学ぶ初歩が家族なんだし。 親に依存してる時点で、小学生辺りで止まってると思うよ、 だから他人に対して尚更、栄養療法理解してと必死なんだろうね。
>>267 そんなもんあるわけないと思うが 名前は出したくないがコテツのブログランキングや本の売れ行きなどである程度は察せるんじゃないか? 逆にどれだけ今までのやり方ではベンゾから脱せなかったのかもそれである程度は察せるんじゃないの? >>268 女性専用車両について親とも兄弟とも妻とも1ミリも意見が合わなくて、 身内でこうまで意見がズレることにショックだったが、別の人間てことか。 てゆーか、同じ人ですら、昔と今で考え方が違うとかザラだし。 まあ、端から見たら、親を殴って親のハルシオンを奪う家庭は、普通ではないだろうだが >>268 まあ、僕は栄養療法はやらないが。 毎日決まったもの食べるなんて、それだけで頭おかしくなりそう。 サプリメントみたいに簡単に摂取できるようにしてくれりゃやるが、 まともに食事からを毎日やる苦行を考えたら、 副作用や離脱症状を差し引いても睡眠薬。 不眠は治したいが、不眠改善のために努力するのは嫌だから、 それならまあ、 睡眠薬のほうがいいかなと。 人間は疲れたから睡眠を取るのであって。 睡眠のために努力するなんて本末転倒。 歩いたから疲れたて疲労回復睡眠するのであって、睡眠のために歩くなんて、 本末転倒。 末期ガンだとしても嫌だよ。 >>250 >>249 もアンタもさあ。 > それはガセらしい。 > 信憑性の乏しい日本語wikiだけに書いてあり、英語版wiki には載ってないとのこと。 > またこれ以外には、両者を関連づける記述が何処にも見当たらないとのこと。 > > と、ヤフー知恵袋書いてあった。 「とのこと」って、ちゃんと自分で裏付けしてくるよぉ。 英語との対応くらいはせめて。 しかも、出典が知恵袋って。 中には正しいこともあるから全否定はできないが、デタラメが多すぎな知恵袋が出典は。 なんでも真に受けるなよぉ 法律についてはインターネットでは全くと言っていいほど正解がないけど、 サイレースについては、一応は正解があるでしょうよ…… 東日本大震災でも小保方晴子でもドラゴンボール超でもでも女性専用車両でも丑の刻参りでも…… なんでこうまでデタラメがまかり通るの! 「ドラえもんが何巻の何ページでこう言ってよ」 「そうなんだー」 って、 いやいや、真に受けず、確認してよ! 何巻の何ページかまで言ってるのに、確認しないの? いや、何巻何ページまで言ってるから疑う余地なして判断なのか?
読み手の読解力がおかしいこともネットだと反映されない…… 「2018年10月を以てタイムマシンが720万円に値上がりしました」 って、そんなことドラえもんは言ってない…… あの時にドラちゃんが言ったのは泊まり賃が3万円って言っただけでしょ! タイムマシンが値上がりしたなんて言ってない! 泊まり賃が原作のごせんえんからアニメで3万円になったからって、 すべてのひみつ道具が6倍なんて言ってない!
いや、ネットどころか、本ですら。 クレヨンしんちゃんのまつざか先生(原作版)の彼氏がテロで死んだのは初期ではない!Amazonレビューでも指摘されていたのに! 改訂版でも一字一句同じ! 編集者が3分でも原作を確認してくれていれば分かったこと! そんなことも調べないで都市伝説本を出すなんて…… 桜田ネネだってそこまで適当はしない!あの子は一応、情報の裏付け自体はしていた!
ポーリング 博士、マジでアインシュタイン級だわ。 どおりで ベンゾジアゼピン 中毒で 薬害だと言う人達がいるわけだ。 これは通常の薬害ではない。 とんでもない薬害だ!
長期ベンゾ減薬でみんな狂ってるんだよ。 あるいはベンゾによる脳萎縮は、統合失調症も引き起こす可能性。
はるか昔から オーソモレキュラーと言う 完治できる治療法があって 精神科医と戦ってきたと言う。 今でも結構完治してるじゃん。 薬物療法の方が元々イカサマじゃねーか! カルトの方が正しくて、 しかも創始者の 片方がアインシュタイン級ときたもんだ。 近いうちに主治医に問いただしてみる!!
めちゃくちゃ極端に言うと喉が渇いたから水飲みます 僕たち動物だし水摂らないと死にますから水飲みますっていう療法なんだけどな ストレスがかかると水溶性のビタミンから一気に消費されていって栄養不足になり 脳の情報伝達がうまく行かなくなり自律神経失調症になったりパニック、鬱になります だから失われやすい水溶性ビタミンはこまめに。そのビタミンを効率よく働かせるために糖質制限(嫌なら緩めでも良い)、たんぱく質を多めに摂りましょうっていう療法 カルトって言われちゃたまんないよな
ビタミンを 効率よく働かせるために 糖質制限なんですか? 糖質制限ってのは万病に効くっていう話を聞いたことがありますけれど。
栄養をしっかり摂るのも当たり前のことなんだなと言われてみれば思う 昨日何となくグリコのギャバのチョコ買ったんだよね それ食べたら眠りがとても自然で、目覚めも良くて驚いた ベンゾで出てた脳内物質、サプリメントか何かで多少は補わないといけないのかなと思った 今日は久々出掛けて用足しすることができたよー
>>285 糖質制限食は、てんかん発作を抑える効果があります。 保険適用されるぐらい効果は確実です。 それと血糖値の上げ下げが殆どなくなるので精神が安定します。 あと、アレルギー症状も抑えられます。 花粉症やアトピーですね。 欠点としては、炭水化物(糖質)には中毒性があるので、最初は辛いです。 ご飯食べたくなります。 しばらく我慢すると禁断症状がおさまり、糖質への欲求はなくなります。 あと、食費が高くなると思います。 かなりちゃんと食べないと体重が凄く減るので気をつけて下さい。 俺自身としては実体験から糖質制限は緩めで良いと思う派 それでも糖質への欲求はなくなったけど。 一度精神疾患になると見直さないといけないことが多いはず。生活習慣、環境、栄養等。 ナイアシンにしてもナイアシンアミドで良いと思う派でもあります。 まずNOWがあまり信用できないのとナイアシンの効果が強烈すぎる印象があるし、それがベンゾ離脱への焦りに繋がりそうだから。 コテツみたいにナイアシン一日3gとかしなくていい。ナイアシンアミドを日に1g程度と他ビタミンとタンパク質でゆっくり減薬と同じように慎重に。 自信が付いてくるのと調子が良くなっていくのを実感してから減薬、断薬で良いと思う
>>281 脳萎縮はベンゾでは起きない 少なくともMRI上は ベンゾって脂溶性だから脳みそにすごい溜まってそうで怖いよね
ベンゾの何が問題って脱抑制だよね 脳は画像上、問題ないのに物忘れが酷くなったり、物をしっかり掴んでるつもりでも ポロッと落としちゃったり、他人や物にぶつかりやすくなったりする
>>286 奇遇 なんという偶然 俺は昨日、生まれて初めてギャバチョコ食べた 睡眠薬の代用にはならなかった。 作用云々以前に、 チョコ食べたら歯を磨かずにはいられないから、歯を磨いて脳が活性化され、 眠気が消える >>292 寝る直前に食べたわけじゃないわ 昼間なんとなく買って時々食べてた 1日5粒とか書いてたけど一袋食べ切った 作用は人それぞれな部分もあるだろうしな 自分はギャバのサプリメントも買ってきた まぁあまり期待し過ぎず生活整えることを大事にするわ ギャバ食っても口からじゃ気持ち程度の効果だろ チョコ食って糖分とれてリラックスしてるだけかと
だからナイアシンが推されてるんだろ 抗不安効果、睡眠改善効果、血流改善効果、脂溶性の毒物を体外に排出する効果がある
レキソタン6年飲んで、やめて5年たってるけど、日内変動が治らない 午後3時になると楽になってくるんだけど ナイアシンアミドは注文してまだ届いてない なにか治し方ないかな?
>>296 時間が決まってるんだから、自律神経を鍛えたら? 糖質制限の情報ありがとうございます。 オーソモレキュラーの ブログ で勉強しています。 糖質制限が基本のようです。 どうもありがとう。
つらい 20年安全だと言われて飲んできた抗不安薬を切られた。認知症リスクが上がるかららしい。 セルシン2mg✕毎食後→ゼロ 今日歯医者だけど頑張れる気がしない…眠れないし。 視力低下とめまいがあるくらいで離脱は軽い。あとは外に出られないのをなんとかしないと…
医者に、アシュトンマニュアル見せてすこしづつ減らさないとまずいですよ。
精神科でベンゾ嫌悪が広まってきてるのを感じる 今まで普通に出してくれたのに、 ベンゾはもうどこでも嫌がられてるって出し渋る 急な減断薬されて困る人も出るんじゃないか
ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのC ポーリング博士 (現代化学の父) オーソモレキュラーの創始者の片方 アインシュタイン(現代物理学の父)と並ぶ20世紀の大賢者 核兵器を生み出した現代物理学は、簡単に言うと、相対性理論と量子力学 (アインシュタインの相対性理論とハイゼンベルクの量子力学) ポーリング博士は量子力学を化学に応用した先駆者でノーベル化学賞(1個目) 地上核実験に対する反対運動の業績によりノーベル平和賞を受賞した。(2個目) 分子生物学の草分けの一人とも考えられている。 ワトソンとクリックが1953年にDNAの生体内構造である「二重らせん構造」を発表する前に、 ポーリングはほぼそれに近い「三重らせん構造」を提唱していた。(3個目は惜しかった) 後年、大量のビタミンCや他の栄養素を摂取する健康法を提唱(オーソモレキュラー) 薬物療法アメリカ精神医学会から無視され続けた。 精神病を完治できるのは、もちろんオーソモレキュラーの方なのですが、過去も現在もね。 「元気はつらつオロナミンC」や定番の「C1000ビタミンレモン」 ビタミンCの入った美容液など、今では美容健康方面で盛んです。 ※ワトソンとクリックは、神格化されています。 DNAの二重螺旋構造を示したこの論文は、古くから知られていた遺伝という現象を、 具体的な物質的基盤をもった科学的現象である、と決定づけた。 その意味で、科学史上の記念碑的論文となる。(ポーリング博士惜しかったねw) ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのC終わり 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>307 三重らせんなんて只の誤りじゃん おまえなんでポーリングなんてトンデモを神格化してんの? ●チガイ? ビタミン剤の大量摂取でがんや統失を治などの民間療法の延長線上にあるのがこのオーソモレキュラーだろう。不治の病に対しては、精神的な助けを求めて、このような民間療法に走るのは理解出来る。 ベンゾ離脱症状も場合によっては症状が固定化して、これら不治の病と同じ分類になる場合があるので、この場合では、藁を掴む思いでこの様なトンデモ民間療法に走る者の出てくるんだろうなぁ。 と言うことで、オーソモレキュラー関連のレスは、基本スレチではないので、自由にカキコしてOk 、って偉そうに言ってみた。 とは言っても、内容が一巡して同じコピーの繰り返しが多くなってるので、もう少し意味のある議論にして欲しいかな。
>>302 認知症の仕組みと、ベンゾの作用機序を考えれば、全く関係ないと分かるはずだが。 むしろ漢方薬のほうが今の漢方薬は原料がメチャクャだから飲まないほうがいい 風邪薬と漢方薬と牛乳とヨーグルトとアルコールと玄米とタバコと麻薬と覚醒剤は避けるべきであり、 ベンゾ以外の向精神剤も避けるべきだが、 ベンゾ、食品添加物、タバコ、砂糖、チョコ、ラーメンのスープ、大麻は体に有害は示さない >>127 最後のほうが誤り。 「1日3食バランス良く」って、管理栄養士や医師ならそういうかもしれないがさ。 「バランスの良い食事」がそもそも誤り。 極論、タンパク質を体重の千ぶんの1を摂れば、それ以外の栄養はなにひとつない カルシウムもマグネシウムもビタミンもミネラルも バランス良く、食事、あさごは んは大切、はもう2007年には否定された いまだに「風邪んときは風呂はダメ」「運動か継続を」という10年前で知識が止まってる医者か まずは自分で最新の医学書から読んだらどうなのかね 認知症に関しては、 認知症になるから睡眠薬を使うのであり、 睡眠薬で認知症になるわけではない マイスリーにかんしては記憶力をUPさせる米国の研究例さえある 長期服薬が危険なのはロラメットだけだ。同じ成分でもなぜかエバミールはそうなってないが
バランス良く食事、あさごはんは大切、はもう2008年には否定された いまだに「風邪んときは風呂はダメ」「運動か継続を」という10年前で知識が止まってる医者か まずは自分で最新の医学書から読んだらどうなのかね 認知症に関しては、 認知症になったから睡眠薬を使うのであり、 睡眠薬で認知症になるわけではない マイスリーにかんしては記憶力をUPさせる米国の研究例さえある 長期服薬が危険なのはロラメットだけだ。同じ成分でもなぜかエバミールはそうなってないが
私の実感なんだけど、気候/気象とベンゾ減薬による離脱症状(特に身体症状)って結構関係あるよね。 今日みたいに12月とは思えないぐらい温かで晴れた日は、いつもより少なめの服用でも大丈夫だったりする。 逆にこれからの季節、グッと寒くなり、木枯らしなんか吹く日は離脱症状がひどかったりする。 今年は暖冬だそうだから、去年の冬よりは減薬しやすいと思うけど、急激に気象が変化する時はやっぱりつらい。 夏の台風よりはマシだけど、急激な気圧変化(特に下降)がないか、スマホの気圧アプリで注意するようにしてる。 最近ここのスレは、栄養の話題が多いけど、普段の気象変化と自分の体調の関係を観察すると、 今まで気づかなかった対処方法が見つかるかも。 参考まで。
栄養を食品から摂ったらいかんの? サプリメントは補助くらいで
皆さんにお聞きしたいのですが、1年を通して減薬を進めやすい時期とか季節を意識したことありますか? 私は、ざっくり言うと秋、9月後半から11月前半ぐらいの2ヶ月間が、一番減薬に適した時期だと実感してます。 逆に減薬がしにくいのは、真冬の1月後半から2月、真夏の7月後半から8月前半。 あとはゴールデンウィークや正月休みなど、長期休暇の時期に合わせて減薬してるかな。
>>315 まさかとは思うが、風邪んときは風呂やシャワーや温泉がダメと思ってるの? ダメなのは銭湯だけだ。 むかし、健康を知り尽くしていたはずの俺様君が 風邪ひいて風呂に3日入れなかった と言って、古すぎる知識を言い、辟易した。 インフルエンザときは確かにダメだが、 「インフルエンザも風邪も同じ」という、小手先で些末なことを付いてきて…… インフルエンザと風邪は同じは、医学書では同じでも医学では違う まあ、医学書と医学と科学の意味がついてない奴等ばかりだから、 医学と科学の違いがわからない大多数の住人はこの板や物理板に書き込む最低限の教養もないのかもだが。 誤嚥が読めずに誤飲と読み替える、せん妄が認知症の一種だと思う そんなのザラだしな まあ小保方晴子叩きで世間のバカは周知されたはずだが、いまだに小保方が捏造してる、が多数派だよな。 きちんと論文読めば捏造の余地ないのに >>319 小保方元リーダーが出てきたか 懐かしねぇ >>319 風邪もインフルもウイルスだよ ウイルスには抗生物質が効かないから処方するなって去年だか厚労省が病院に達し出しただろ 細菌には抗生物質が必要だが だから風邪で抗生物質出す医者も要求する患者もバカ >>319 DNA解析でES細胞混ぜた手品がバレたのに まだわけもわからず小保方支持する馬鹿がいるのか >>318 自分も、ほば同じです。 秋は、体が寒さにい対応して基礎代謝を上げていく季節で 秋に適度な運動していれば、基礎代謝が上がり 太りにくく、寒さにも耐えやすい体になるんだとか。 逆に、寒いからと引きこもってると代謝が落ちるし、寒さが辛く、悪循環に陥る季節。 そして1月は、寒さが厳しいから、どうしても活動が落ちますね。 昔、スキーに狂ってた時期があり、年末年始は早朝スキーからナイタースキーまで 連日寒さ中で体動かしてて、身体が適応して寒さ知らずでした。 今はそこまでできないですね。 >>323 表面的にしか理解しない一部新聞や週刊新潮の小保方晴子叩きか?生物学部2年生のレベルだぞ 新聞の切り取りではなく、ちゃんと論文の原文を読んだの? こてつ院長のブログじゃないが、正しくとも淘汰されることはある >>322 話の要旨がつかめず枝葉末節(えだはまっさつ)をつきますか。そのレベルに落としこんだ説明はしない。割愛(わりあい)する。 俺はセイジンクンシではない。 知識がない人間が書くのは自由だが、最低限の教養はあってから書き込むべき。 バスとタクシーの違いが分からず「どちらも乗り合い自動車で違いはない」というレベルの人間がタクシーやバスを運転する資格はない。 医学どころか健康保険すら理解してないな インフルエンザは広い意味には風邪、狭い意味には風邪ではないが、 まずは健康保険の条件から勉強してくれ 厚労省言うならそんくらい分かるでしょ 単なる鼻水にタミフル出せるかね 風邪に抗生物質は仕事してりゃ現実問題として必要。厚労省がなんていうか、いちいち真に受ける医者はそんなにいないだろう。 まあ抗生物質はまともな対内菌まで殺し相殺(そうさつ)してしまう恐れはあるが、 卓上の空論(たくじょうのくうろん)はこの際、いらん 後手後手(うしろでうしろで)に回らざるをえないときもある 横柄(おうがら)な医者でも俺は抗生物質パンバン出す医者が好きだ なぜ長期服薬が危険なのはロラメットだけなのか 理由をお聞かせ下さい。
>>327 わざと? かつあい 【割愛】 《名・ス他》惜しいと思うものを、思いきって手放したり省略したりすること。 >>327 統合失調症かな? 枝葉末節 誤 えだはまっさつ 正 しようまっせつ 割愛 誤 わりあい 正 かつあい 相殺 誤 そうさつ 正 そうさい 誤 卓上の空論(たくじょうのくうろん) 正 机上の空論(きじょうのくうろん) 後手後手 誤 うしろでうしろで 正 ごてごて 横柄 誤 おうがら 正 おうへい >>324 冬の対策っていうほどじゃないですが、入浴剤を入れた湯船にゆっくり浸かり、 入浴後に時間をかけてストレッチをすることぐらいですかね。 あとは意識して、朝は日光を浴びたりとか。 1 ドリエルをはじめとして、市販の睡眠薬(厳密には睡眠改善薬)には、「過剰服薬すると神経が高ぶってかえって眠れなくなることがある」とある。じゃあ処方睡眠薬もそういうふうに作ればODする人はいなるくなるのでは? 2 それにしても、ドリエル系の市販睡眠剤は、簡単に言えば「風邪薬の副作用の眠気の成分を応用したもの」であるが、市販の風邪薬で眠気が出る人自体が至極少数なのだから、それを応用したところで、睡眠剤としての効果はほとんどできないできないはず。 もちろん、風邪薬の副作用の成分を強めにしたり、無水カフェインを除いたり、という工夫はあるが、「風邪薬の副作用を元にする」という、出発点から間違っている。 しかも、安全性は処方睡眠薬(ベンゾジアゼピン系、非ベンゾ系)より下だ。 本来、市販薬というのは、誰でも手に入る分、処方薬の何十倍もの安全性があるはずだが、ドリエル系の市販薬はそうではない。主作用が全くない上に副作用だけはやたらに強い。(まあ処方睡眠薬でもベルソムラも似たようなもんだが)。 3 最近、薬局が、EHCサービスをすることが多くなってきた。EHCサービスとは、簡単に言えば、薬局と病院の強い意味での提携であり、薬局が患者さんの「お薬手帳」を病院に提供することだ。 マイナンバー(個人番号)導入以前に、今後、ますますハシゴ受診は難しくなるだろう。 4 薬局で、ロゼレムを「これ、効かないと思いますけどねえ」と出された。 おいおい、一応、プラセボ効果(思い込み作用)もあるんだから、薬剤師がそんなこと言っちゃダメだろ。 5 かかりつけの薬局は、薬剤師がコロコロ変わる。事務方は同じ人だけど。 薬剤師ってそう簡単に転職したくない職業だと思うが、こう簡単にコロコロ変わっては、金銭的な意味での待遇面なのか、パワハラなどの環境面なのか、何らかに問題があるのかと勘繰ってしまう。 チェーン店(薬店・ドラッグストア)の調剤薬局なら調剤薬局と言えども人の異動は激しいかもしれないし、俺が昔に勤務していた駅も契約社員は次々に、正社員でさえたまに辞めていたから、辞める人が多い職場っていうのは理解できるが、それは(いろんな意味で)規模の大きさも一因ではあった。 しかし、薬剤師1人に事務1人の合計2人でやってるような、街中の小さな「門前薬局」でコロコロ薬剤師が変わるってのは、なんだか。隣の医院との関係だってあるのに、そう簡単にやめたくなるものなのだろうか? 6 睡眠薬1錠を1年間飲むのと、睡眠薬の処方超過量を2年間飲むって、どちらが体に悪いんだろう。 (それはそれとして、同じ睡眠薬を10年間同じ量な人って、よく耐性がつかないもんだ) 7 「不眠に効く注射」って、にんにく注射っていうのかな、あれって、一度やれば、生涯不眠に悩まされることがなくなるかと思ったら、そういうわけじゃないんだね。 言うなれば、ビタミン剤を直接注射してるだけだし。
8 これから冬で、寒くて減薬には辛い季節か? しかし夏は暑くて寝苦しく、春先は三寒四温で気温の乱高下が激しく、冬は寒くてどちらにせよ減薬しにくい。 それに減薬に1年間かけるとしたら、どのみち、季節は一巡する。 なお、「梅雨時は寝にくい」というのは勘違いで、気圧からしたら、本来、梅雨というか雨のほうが人間は寝やすい(この点でメラトニン仮説はまったくもって仮説の域を出ない。人間が太陽を必要とするのは骨のためであって睡眠のためではない。また人間が夜行性とかどうかは生物学的に結論は出ていない。むしろ太陽は紫外線や日射病や熱中症で体に悪い)。 9 「寝酒は体に良くない」「昼から酒は(人として)やめなさい」 じゃあいつ酒を飲むんだよ。昼からダメなら寝る前しかないだろ。 睡眠改善薬ドリエル他、市販の睡眠薬 睡眠剤 http://2chb.net/r/utu/1541434731/l50 ま、アルコールで寝れるわけはないから。ドリエル系市販薬、アルコール、ベルソムラ、ロゼレム。どれも、睡眠薬としては1ミリの役にも立たない。漢方薬以下。 10 いろんな本に「最近はシャワーで済ます人が多いが、お風呂で入浴したほうが睡眠にいい」と書いてある。風呂のほうが寝付きやすいという積極的理由もあれば、シャワーは交感神経を刺激するから睡眠に悪影響とする本もある。 あるいは、一部の本には「寝る直前ならシャワーのほうがいいが、それ以外はお風呂のほうがいい」と書いてある。 ちなみに、温泉療法なる本もある。 風呂とシャワーの差は医学的には証明されていないのに、よくもまあこんなこと書けるわ。 確かに、シャワーでは汚し切れない汚れはあるし、また、皮膚の表面を温めてるだけであり体全体が温まるわけではない(逆に言えば死亡事故も、のぼせる事も、シャワーだと風呂に比べて格段に少ないが)。 っていうか、医学的云々以前に、「お風呂に入ろう」ということ自体がひどく非現実的なことに気づかないのか? 物理的に不可能。 東京都豊島区で、「シャワーだけ。浴槽はない」という物件がいくつあると思ってるんだ? 特に、1〜2人暮らし用物件だと、浴槽つき物件なんて、かなりの年収がないと、住めたもんじゃないぞ。 練馬区であろうが新宿区であろうが、東京23区はほぼそんなものだ。 毎日、温泉か銭湯に行けってのか? 銭湯に行ったほうがむしろ湯冷めで風邪引くだろうに(「風邪の時にお風呂に入ってはいけない」という誤解は、銭湯からの帰り道の湯冷めや、昔の日本家屋の隙間風から来ている迷信であり、今の医学では37度台までの熱ならシャワーやお風呂は問題ないとされている)。 ちなみに豊島区は2017年だけで東長崎駅付近だけで4軒の銭湯が潰れています。 >>331 日光、大切ですよね。 この時期は、普段より早起きして、出来るだけ朝日を長く浴びるようにしてます。 夜の睡眠の質が違って来ますので。 風呂は、入浴剤が入れられないんですが、冷え切った身体で入ると、血管が広がっていって、無茶苦茶気持ちいいです。 日光が浴びると高齢者には逆効果 。 そこまで知ってる医師は少ないが。 まあ高齢者はスレに多分いないが、お前ら高齢者になったら気を付けろよ 日光が逆に睡眠乱すから
>>330 なんのためにわざわざ振り仮名振ったかは、 読み違えてる人がかなりいるから、みんなは気づいてくれますかねと 取捨選択も とりすてせんたく って読む人がそこそこいる 苦患とか輻輳とか慫慂とか最初から知らない単語り、なまじ見たことある単語のがタチが悪い例 後払いも自衛隊だと ごばらい だよね 卓上の空論については正直、バカとしか。 読み間違えではなく、そもそもの漢字が違う 「根負け」を「ねまけ」と読んでた俺もあまり人のこと言えんが
>>320 リーダー? あの人、リーダーだったの? >>328 製薬会社のホームページにそう書いてあるってだけ。 エバミールの会社には書いてない。 添付文書は同じかもしれないが、 ホームページで大々的に目をつくところに、 ロラメットの会社は長期注意と書いてある エバミールの会社は書いてない じゃあ後発医薬品の会社は、というと、 そもそもジェネリックは出てない薬 ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのD ホッファー博士 ナイアシン(ビタミンB3)の大量投与による統合失調の治療を発表。 栄養療法による精神疾患、ガンなどの治療を行うオーソモレキュラーの創始者のもう一人 ぺラグラという病気があります。アメリカでも猛威を振るいました。 現在では、ナイアシン欠乏のために起こる病気で、簡単に治ります。 症状が統合失調症と似ていたのです。(幻覚、妄想などが起こり最悪死に至る) 統合失調症も同じではないか?と考えたホッファー博士は、 ナイアシンを大量に統合失調症患者に投与しました。多数の患者が良くなりました。 そして精神医学会に発表をしました。ところが・・・・ その時期にメジャートランキライザーという抗精神病薬が開発され、 製薬会社と医師との力に、エイブラム・ホッファー氏の発見は闇に葬られ、 偉大な研究成果が陽の目を見るチャンスを失います。 ホッファー博士は、合流したポーリング博士とともに、 小さな学会を設立し、学会誌を地道に発刊し続けます。 しかし、この学会誌の内容が専門サイトに記載されることはありませんでした。 2005年、アメリカのNIH(アメリカ国立衛生研究所)の研究者から 「ビタミンCががん細胞を殺し、正常細胞には影響しない」との論文が発表されてから、 アメリカをはじめカナダ、日本などで急速に広まっています。 今では、日本でも2000以上の医療施設がオーソモレキュラーを採用しています。 普通は完治しない慢性疾患が、多数完全治癒しています。 常識ではありえませんがこれこそが本物の医療です。 ナイアシンの副作用は、長寿命です byエイブラム・ホッファー ライナス・ポーリング(93歳没) エイブラム・ホッファー(92歳没) ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのD終わり 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのE 三石巌(日本版ライナス・ポーリング) 東大大学院卒の物理学者でしたが、70歳過ぎてから生物学や栄養学を勉強し 日本で初の「メガビタミン主義」を唱えた人で、 ノーベル賞を二回(化学賞と平和賞)取ったアメリカのライナス・ポーリング博士も 「三石さんにはかなわない」と言わしめた人です。 還暦の年、目がひどくかすむので大学病院の眼科に行ったところ、 「白内障で2−3年すれば目が見えなくなる」と断言される。 そこで自分で治してやろうと決意し、理論的思考によって着目したのが「栄養」。 白内障の原因はビタミンCの不足だとある。 この仮説にしたがって、ビタミンを注射し、その結果は、言うまでもなく、 原稿を執筆し、細かい譜面をみながらパイプオルガンも演奏。 2−3年で見えなくなるはずだった目は、35年たっても、本来の役目を果たしてきた。 分子生物学に基づいた分子栄養学(三石理論)を提唱。 ご自身の健康管理を実践し、95歳の天寿を全うする。 著作→医学常識はウソだらけ 実践対策編 分子栄養学が教える正しい食事と運動 http://www.amazon.co.jp/dp/4396317298 三石巌によって設立された会社“メグビー”のブログです。 http://ameblo.jp/megv-blog/ ナイアシンの副作用は、長寿命です byエイブラム・ホッファー ライナス・ポーリング(93歳没) エイブラム・ホッファー(92歳没)三石巌(95歳没) ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。そのE終わり 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) また埋め立て攻撃が始まったな。並行スレには出てない様だが。
>>346 オーソモレキュラーや糖質制限を採用した減薬断薬のテンプレのひな形作ってるだけだお 専用スレたてたほうがいいんじゃないかと本当に思うんだけど
>>348 なぜ? 例えば、>>309 のように「自由にかきこしてOK」という意見もある。 (トンデモ医療扱いだがね) そもそも、うつやパニック障害や躁うつ病や統合失調症を完治してしまう(奇跡でもなんでもないよ) 本来の治療法だから、疎まれて「このスレに来ないでほしい」という人が多いのはいつものことですよ。 >>349 べつに否定してるわけじゃないけどベンゾの離脱から少しずれてる気がする 多少ずれるのはどのスレでもそうだしいいんだけどけどボリュームが大きくなりすぎだと思うんですよ 栄養療法で助かってる人も結構いるみたいだし専用スレたてたほうが有益じゃない? なんで栄養療法スレ立てないんだ? マジで嘘っぱちなのか?
>>352 >>353 専用スレ=隔離スレだし このスレ(ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱)は昔から減薬断薬の中心 糖質制限やオーソモレキュラー的減薬断薬を排除なんてありえないだろう 私以外でもかなりの人が書き込んでるし、それをよく思わない人々のレスなんて このスレを読み返せば結構あるよ。 そもそも、うつやパニック障害や躁うつ病や統合失調症を完治してしまう(奇跡でもなんでもないよ) 本来の治療法だから、(書籍やブログで治った症例はたくさん書いてあるよ) 疎まれて「このスレに来ないでほしい」という人が多いのはいつものことですよ。 以下のレスなどがそうだし、 >>346 >>308 >>240 >>204 エラーが出たから分割になるけど(こう書かないとまたつっこまれる) >>352 あなた一体何なの? べつに否定してるわけじゃないけど→ベンゾの離脱から少しずれてる気がする 多少ずれるのはどのスレでもそうだしいいんだけどけど→ボリュームが大きくなりすぎだと思うんですよ けど→気がする→いいんだけどけど→思うんですよ とか陰湿なんですけど。 悪意があるやつの「〜したほうがいい」という言葉は、単にその悪意があるやつに都合がいい 要望に過ぎないんだわ。 だから「専用スレたてたほうが有益じゃない?」も悪意なんだよ。小学生レベルの虐めやバカ 翻訳すると「隔離スレから出てこないでね」 なんでおまえのゆうこと聞かなきゃならんの? 小学生レベルの虐めやバカやってんじゃないよ!! >>354 ならば鬱やパニック障害のスレに書き込んだほうがいいんじゃない? もうめんどくせぇからどうでもいいけど >>357 日本語が分からない もう少し分かりやすく 俺様くんの震源地の三石理論をはじめ、こんだけ色んな栄養理論が出てきて、 足し算では「卵、肉、チーズで生まれ変わる」 「オリーブオイル」 「ココナッツオイル」、 引き算では 「牛乳とヨーグルトは避けなさい」 「パンは食うな」 は出てこないのか…… 全体論の栄養論はスレ違いとは思う。 ここは全体論の健康を追求するスレではなく、 ベンゾ離脱を追求するスレだし。 ベンゾ離脱に特化して言えば、こてつ院長だけがベンゾ離脱を想定した方法論。 アシュトンマニュアルがどうこう誰も言わなくなったな…… こてつ院長のブログを貼ってる人は人に見てもらう気があるのか? 2018年に頭のhを抜いてURL貼るかね。そんなことをしたら閲覧者激減なのに。
レキソタンやめてから肩凝りと汗と頭締め付けられる感覚がヤバイ
>>364 ならば、トンデモ民間療法(サプリメント、糖質制限、オーソモレキュラーなど)であっても、ダメ元で時間潰しとしてでもいいから、一度自分で試してみてはどうか。 もしかすると、意外にも効果があって、今の体調不良(離脱症状としての)が改善するかも知れないよ。 とは言っても、離脱症状の最大の特徴として、数週間単位の体調の大きなうねりがあるので、その民間療法を実施したタイミングが偶然、離脱症状としての体調の変化のタイミングと合っていただけかもしれないので、一喜一憂してはいけない。 物事の真理(普遍的な真実)は、いつ誰が行っても再現するはずなので、本当に効果のある方法ならば、いずれは誰もが認めるところになるはず。 但し、いつになっても、広まらない民間療法(オーソモレキュラーも?)は、極一部の偏執的な支持者の悪気のない盲信(錯覚)でしかない、と考えるのが普通だろう。 >>366 >物事の真理(普遍的な真実)は、いつ誰が行っても再現するはずなので、本当に効果のある方法ならば、いずれは誰もが認めるところになるはず。 要するに、医学ではなく科学なら再現性があるから「普遍の真理になるはず」と言いたいのだろうけど、 小保方晴子さんの事案から分かるように、真実ゆえに潰されることもある。 安保透も生前、「自分が死んだら殺されたと思ってくれ」と言ってたし。 「どこでもドア」なんてとっくに開発されているけど、 そんなものが世に出たら、交通機関各社や宅配や運送の会社は潰れ、 さらに完全犯罪もし放題になるから、 世の中には出ない。 >>367 小保方元リーダーの場合、その後、再現性確認作業を第三者の監視の下で行って、本人でさえも再現することが出来なかったという経緯がある。 という訳だから、小保方元リーダーの理論(スタップ細胞は有ります)は、真実じゃなかったことが既に証明されている、という認識を世間の誰もが持っている。 「スタップ細胞の存在」も「オーソモレキュラー療法の有効性」も、真実であるならば、いつでもどこでもそして誰でも、再現出来ないといけない。 >>368 自分でなにも見てないのに新聞や週刊誌を鵜呑みは、ネットのデマを信じるのと大差ない なんで小保方が再現できなかったかは「あの日」「捏造の科学者」を読めば分かること 小保方をいまだに疑ってる人は、世の中の仕組みについても、あるいは、高校レベルの生物の知識がないんじゃないか? 上位の世界ではスタップ細胞の存在は周知の事実 まあもうひとつのスレでは時間移動すら電波扱いだし、 時間の移動の仕方すら知らない人間が一般だとしたらそのレベルの人にどう説明すりゃいいか解らんが。 法律や税金は学校で習わないから日本人が異常なくらいそれらに無知なのは仕方ないが、生物は習うのにな。 まあ選択で習ってない人もいるかもだが >>368 真実ではあったのは、小保方を否定する週刊新潮も認めてるよ 真実ではあるが事実ではないとさ。 言葉遊びのような気もするが、医学と科学も言葉の意味が違うし、まあ言葉遊びではないのかもしれん じゃあ離脱症状も証明せいや 睡眠薬の離脱症状に再現性があるのかね?
>>371 数十年に渡って離脱症状など存在しないとして来た、このベンゾジアゼピンの身体依存の問題も、簡単にその証明が出来ないところにその難しさがある。 それは離脱症状ではなくて、元疾患の再燃ときっぱり言い切って、患者の叫び声に耳を貸さなかった精神科医に責任を押し付けるのも可哀想。そのくらい難しい問題。 wiki に1980年から現在に至るまで依存の危険な可能性を 既に指摘していた精神科医がいたと書いてあったよ多分薬物依存専門の一部の医者だろうけど
>>372 内科や整形外科や皮膚科や産婦人科でマイスリー貰ってる人に対して原疾患ですか 「医者自身は薬を飲まない」とよく週刊誌にあるが、そゆ医者もいるだろうが、 睡眠薬は自身が飲んでる医者多いぞ。マイスリーやレンドルミン。 医者自身が飲んでる薬がそんなに危なくはないだろう 医者自身が飲まないのはインフルエンザを除く風邪薬と、あとはジェネリックくらいでしょ。 開業医ならまだしも、外科病棟の医者や看護師なんてヤク中だらけ。
アマゾンレビュー 「うつ消しごはん」 ストレス・心の病気 ベストセラー1位 藤川先生に感謝します。 ☆5つ 投稿者 未来55 2018年12月3日 20代で不安障害、うつを発症してから40年、さまざま療法を試してきました。 抗うつ剤で30kg体重が増えたこともあります。 10年ほど前に分子整合医学の栄養療法の本も読みましたが、 治療費が高額なためふみきれませんでした。 藤川先生の前著とブログを読んでATPブーストセットを試して4ヶ月、 これまでになく快調です。 健康診断で貧血だったことはなく、また調理でも鉄製のなべやフライパンを使うなどして 気をつけていたつもりですが、やはりかくれ鉄欠乏だったようです。 ストレスにたいして打たれ強くなり、気分の波がおさまっています。 肌や髪の状態も良くなりました。 他の方も書かれていましたが、不安障害やうつに対しては 今後は栄養療法が第一の選択肢、 その上で認知行動療法などの 心理療法という順序になると思います。 この本は前著よりさらにわかりやすく具体的な記述です。 代謝阻害薬である薬に頼るのではなく、 食物や補酵素(ビタミン、ミネラル)による 治療なので、 食物アレルギーのある方以外は 副作用は少ないようです。 もちろん、必要量には個人差がありますので この本に挙げられている分量を基準に ご自分の頭で考えながら取り入れてください。 不安障害やうつと関連の深い摂食障害、 抗精神薬、抗不安薬の断・減薬、 発達障害や カサンドラ症候群にも効果が期待できます。 ご自分の利益のためでなく、患者さんの健康を第一に考え、 日々研究をすすめていらっしゃる藤川先生に 心から感謝し敬意を表します。
>>375 精神科医は病んでるやつ多いよ 自殺率も他科に比べて多いのは有名な話 具合悪い…朝と晩だけにするとこの時間がすごく辛い 作りたくもない料理をこなそうにも頭がなかなか働かないし拒絶するし 作業中は嫌なことばかり頭をかけめぐる
>>377 そりゃ毎日キチガイやメンヘラ相手にしてたら気も病むわな 無理して止めることは全くない。じゃずっと飲んでるくらいなら、数年単位で、身体が減ってること気付かないくらいにユックリと減らして言っても良いんじゃないか。 そうすれば、知らぬ間に数百分の1錠まで減ってることに気付くはず。減らすことに気を取られていると、逆に減らすことが出来なくなる。発想の転換が必要。
溝口 氏の「 最強のオーソモレキュラー」 くり返し読んだ。 普通の精神科医が 本当に 最低で、 その尻拭いをしているにもかかわらず 苦しんでる患者が 多数 完治している ほとんど完璧じゃないか! オーソモレキュラーを批判してる人って それをわかった上で批判してるだけだから、 人間のクズと言われても 仕方がないね。
ペインクリニックや整形外科経由で精神科へかかる患者もいるよ そんなんで身体疾患併発してる患者はよくならねーわ 視野狭いよ??
>>389 本には良いことしか書いてないからねぇ。信ずる者は救われるの世界だな。そもそも、そんなに良いことなら宣伝しなくたって、自然と広まってもっとメジャーな治療方法になってるだろぅ。 >>391 既得権益に邪魔されてきたんだろう 栄養療法って地味だからな 食事?生活習慣?運動? ンなの当たり前じゃん! って大抵の人間は歯牙にも掛けない >>392 食生活に気をつけたり、日頃の有酸素運動を心掛けたりすることは、健康を維持する上での基本中の基本だから、これをあからさまに否定する人はいない。 ただし、ただこれだけで、東洋医学が不要になるとまで言い切るのは、ちょっと言い過ぎじゃないかな、と思うのは極めて普通の感覚だと思うよ。 自分が良いと思って信じてそれを実践する事は、それ自体自由だし誰にも迷惑をかけないので問題ないが、嫌がっている他の人に押し付けるのは、迷惑行為以外何者でもない。 ただそれだけ。 >>394 同じコピペでこのスレ埋め立てようとしてる人だよ。 具体的にはどういうことが 嫌がってる人に 押し付けてるの?
あと 同じ コピペでスレ埋め建てようとしてる人って? もっと具体的におねがいします
>>397 >ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。 このキャッチコピーはもう飽きた。 よくわからないな 本当に嫌がってる人に押し付けているの?
>>399 会話もなしに一方的にただ貼り付けて行くのは、どっちかって言うと、やっぱり押し付けだよね。 押し付けではないと思うよ ポーリング博士の ノーベル賞三度目が残念だった とか面白かったし 確かに間違いだったけどね
金儲けのネタがあれば、何でも利用する悪徳業者のえじきになった、ライナスポーリング博士とメガビタミンC療法。 知識のない、西洋医学に見放された患者、主に老人を煽って、メガビタミンC療法などと言う、怪しい民間療法で金を稼ごうとして躍起なって、あちこちで広告活動を繰り広げるアフィカスがなんと多いことか。 ノーベル賞とか博士とか、権威をかざして、一見まことしやかな説明で、素人を騙すテクニックはありふれたもの。 ということで、アフィカスは今後一切このスレ出入り禁止。 と言いたいところだが、このスレが特に大事にしているのが多様性の尊重。 基本、同じコピペでのスレの埋め立て以外ならば、どなた様も気兼ねなく自由カキコしてOKのスタンスは崩していない。 テンプレにもある通り、人類の多様性を尊重して、まったり行きましょう。
>>402 溝口氏の 本を読んだけど 本当に素晴らしいです あなたは精神異常 だと思いますよ。 >>403 自分と意見が違うのは精神異常って人格攻撃の究極やな まあ溝口さんの本には同意だけど(あれだけ著作が多いと、さすがに全部は読んでないけど) そうではなくて あなたは頭がおかしいんだよ >>393 「 嫌がってる他の人に押し付けるのは迷惑行為以外の何者ではない。」 ということを問いただしたら >>400 とかで結局 あなたがインチキだったでしょってバレた はずだが? あなたは頭のおかしい 仕切り屋でしょ? >>407 新興宗教の信者に対して、そして洗脳済みの人間に対しては、何を言っても無駄なことは自明の理。 そこには議論はない、ただその人間が信じていることを認めない第三者に対して、敵意と反感を持って感情的に反発するだけ。 自分が信じている教組様(ライナス・ポーリング)を否定する者は、全て敵と見ないして排除する(相手を攻撃する)だけ。 そこには、人間の持つ最大のそして崇高な尊厳である、「人類の持つ多様性を尊重する意識」は全くない。 そのような狭い世界に生きている方々でも、このスレは決して排除するものではない。 なぜなら、人類の多様性を尊重することこそ、人間にとって最も大事なことだから。 世の中にはいろいろな人がいて、そして一人一人がさまざまな考え方を持っている。自分を認めて欲しければ、先ずは他人を認めることから始める必要がある。 こんなに良いと言っている(オーソモレキュラーのこと)のに、 なぜ信じてくれないのか、信じてくれない相手こそ間違っていて、自分こそが正しい。という考え方から抜け出せないのは、貴方のせいではない。 そこには、洗脳、盲信、というキーワードがあって、善良な市民が誰でもハマりやすい罠が仕掛けられているから。決して貴方のせいではない。 >>408 あなたの壮大な妄想 で誤魔化さないでくださいよ。 >>407 の問いに ちゃんと答えて頂きたいんですが? >>411 このパターンにハマるのは分かってた。 残念ながら洗脳を解く方法持ち合わせていないので、この後のやり取りは原則、無意味。既に議論が堂々巡りしている。 かといって、埋め立て攻撃されてもなぁ。それも多様性のひとつなので仕方ない。運命として全て受け入れざるを得ない。洗脳者に関わったが最後というやつ。 信者という言葉を使うなら、俺様くんは三石理論の信者だったが、 朝飯を抜きが良くないと言ってる時点で万人向けではないと思った
>>412 あなたは 、自分に都合の悪いことはごまかしてるだけですよ 確かにこんなことは小学生でもわかるレベルなんですがね? 不健康な依存症から、健康な依存症患者になるだけ。離脱緩和はできない ハゲが一生懸命、育毛剤つけてるのと同じ。少しずつ減らす以外ない
>>414 ところで、このスレに居つく前は、どの辺りで活躍(布教活動)されてたんですか? 何が「ところで」なの? 自分に都合の悪いことはごまかして 自分に都合のいいように話を捻じ曲げる あなたは最低最悪の仕切り屋ですよ その辺の 小学生でもわかること。
小学生でもわかることを簡単に伝えられないバカとムキになってやりあってるやつ両者同レベル勝者なし! バカの罵り合いは直接メールでやってくださいメールの送り方はお母さんに聞いてね
>>418 最初から最後までイカサマなのは >>416 なのですけど >>416 の味方 の人ですか? 喧嘩両成敗なんて、 仕切り屋と同じ感じがするのですよ >>418 最近、過疎化してたので、客引きのための見世物小屋として、スレチとは知りながら反応してた。さすがに、小学生はこのスレには来ないだろうけど、このコピーはウケるね。 メガビタミンC療法は、既に公的期間によって否定されてる。 以下コピペ(抜粋): くすりの話 130 「高濃度ビタミンC点滴療法」とは? Q:高濃度ビタミンC点滴療法が、がんに効くと聞いたのですが、本当ですか? A:高濃度ビタミンC点滴療法で、がんが完治することはありません。がん細胞の縮小効果も、確認されていません。むしろ、効果がない可能性が高いといわれています。 では、なぜ「がんに効く」と話題になっているのでしょうか。それは、ビタミンCには強力な抗酸化作用があるからです。大量にビタミンCを血中に投与する と、その際に大量の過酸化水素が発生します。 この過酸化水素はがん細胞を死滅させます。また、正常な細胞は過酸化水素を中和するはたらきがあるので破壊さ れません。このことから抗がん作用があるのではないかと注目されているのです。 しかし大規模な臨床試験でも、がん細胞を縮小させる効果はいまだ確認されていません。もし、高濃度ビタミンC点滴療法の効果が確認されているなら、現状 の抗がん剤治療(化学療法)にとって代わっているでしょう。 ところがそうなっていません。このことからも抗がん作用が認められていないことがわかると思い ます。 出展:全日本民医連WEBサイト https://www.min-iren.gr.jp/?p=6656 こなのも見つけた。 以下コピペ: 高濃度ビタミンC点滴療法って テーマ: 抗がん生活 2017-10-11 18:17.48 高濃度ビタミンC点滴療法。抗がん作用があると言われたり、インチキだと言われたり、忙しいですね・・・まだまだ巷ではやってるみたい。 ちょいとグーグル先生に聞いてみたら、1本の値段は万なんですね。経口摂取では達成できないレベルのビタミンC(以下,VitC)点滴で・・・数クールで数十万円か。なんと市場は年間億単位らしい。 保険適用外つまり全額自費。実は先日お逢いしたブロ友さんに聞かれたの栄養疫学者さんの記事を発見したのでご紹介。 結論から言うと、臨床で活かせると判断できるエビデンスは皆無という残念なご意見。しかし金魚的には何事も自分で判断するしかない中、貴重な専門家のご意見だと思いました。 長いので、後半は興味の無い方は飛ばしてね。 〜Integr Cancer Ther. 2014[PMID:24867961] 症例報告はあるけれどもっと厳密な設定で試験が必要とのこと。 Oncologist. 2015[PMID:25601965]特にこのOncologistの記事は、696の同定された記録のうち61の全文記事について確認していて合計5つのランダム化比較試験(RCT)(n = 322)や、 観察研究などを入れると試験数は多いけれど、「対照群と比較して、アスコルビン酸による全身または無増悪生存率の低下または毒性の低下において統計学的に有意な改善が報告されたRCTはなかった。 アスコルビン酸の抗腫瘍効果の証拠は、症例報告および観察および非制御研究に限られていた。」ということでした。 上記出展:amebaブログ(高濃度ビタミンC点滴療法って) https://gamp.ameblo.jp/lieber11/entry-12318666543.html >>421 訂正(一行目) 公的期間 → 公的機関 ガンも酸化ストレスに弱いからね 糖質制限してガンを兵糧攻めした方がまだいいよ ところでフリーラジカル説はもう何年も前に否定された 抗酸化、抗酸化言ってるのは情報が古いよ 運動による乳酸なんかはむしろ身体に有益だと言われてるくらいだ 医学の常識は数年もすると180度反対だったって事だらけ 常にアンテナ張って最新の情報を追うのが良い
高濃度ビタミンC点滴療法を実際に医療行為として行っているクリニック(広島/カイセイクリニック)のwebサイトからの情報。 保険適用外の自由診療として、1クール3か月の診療(費用:30~60万円)を行っている。実際の治療は半年から1年間としているので、年間では、120~240万円の治療費となる。 主に、効果が確認されている標準治療で効果がなかった患者に対してなされる代替治療との位置付けとしている。 ほかに治療法がない末期患者の、最後の駆け込み寺として、また気休めとしてこの代替治療を希望する患者はいるようだ。 以下上記クリニックwebサイトからのコピペ 高濃度ビタミンC点滴療法について 「高濃度ビタミンC点滴療法」は、主にアメリカで研究が進められているガン治療法です。 この治療はアメリカ国立衛生研究所が高濃度ビタミンC点滴療法の標準治療法と認可している The Center For The Improvement of Human Functioning, Kansas USA(国際人間機能改善センター)のプロトコル (The Riordan IVC Protocol)を元に実施いたします。
本治療では高濃度ビタミンC15gの点滴から開始し、徐々に増量して最終的に1回50〜100グラム前後を点滴します。週に2回、3ヶ月間を1クール(単位)とするのが基本です。
ガンの治療はすでに治療効果が証明されている手術・抗ガン剤・放射線治療などが標準的な治療です。 「高濃度ビタミンC点滴療法」は代替医療のひとつで、手術・抗ガン剤・放射線治療よりも優先するものではありません。 また、研究段階の治療ですのでガン専門医の全てがこの治療方法を支持しているわけではなく、否定的な意見もあります。 出展:カイセイクリニックwebサイト http://www.myclinic.ne.jp/kaisei/pc/free4.html あなた自信満々にビタミン C がどうこうって言い出したけど >>412 でこれ以上のやり取りは原則 無意味って言ってたでしょ もちろん>>411 私の問いかけに詰まって ごまかしてるだけ だけど 自分に都合の悪い時は ごまかす 自分に都合のいいように話を捻じ曲げる 自分に都合のいいように仕切る 本当に最低最悪ですね 誰か助けてくれないかな? こんなのスポーツで言ったら八百長だよ >>426 ビタミンCは動物の中では唯一人間が自分で合成できないんです ビタミンCが不足すれば壊血病ですよ? 何故そんなにビタミンを敵視するのですか? タンパク質や脂質、ビタミンミネラルを摂らなければ人間は生きていけません 厚労省が設定している数値は、病気にならない量ですから、ビタミンCなどは水溶性で大量にとっても不要な分は尿と一緒に排出されます ビタミン剤で死ぬのはカミナリに当たって死ぬくらいの確率ですが、処方薬ではアメリカだけでも毎年10万人以上が亡くなってます 情報はバランスよく >>426 意味不明。 白旗あげたおバカの図。 それは、あくまで引用であって、個人的な考えでもない。世の中広いので、色々な考え方があるってこと。 自分の信じていることが、世の中の体勢とは異なる場合もあるってことを認識することが必要。 世の中には、何が正しくて、何が間違いって言い切れることは少ない。 多様性を尊重することが大事。そうすれば、自分の考え(その人が正しいと信じていること)を、他人に押し付けることもなくなるのでは。 なんで癌の話になってんのかわかんないけどそろそろ離脱についての話に戻そうよ 先天性でもない限り心疾患はストレスによって引き起こされる ストレスがかかると大量の栄養素が必要になってくるし耐性もつけなきゃならないから栄養療法でベンゾ離脱、その後の完治を目指すでいいんでない? 否定的な人はビタミンやその他栄養素が脳にどのような効果をもたらすのか逆に不足すればどうなるのか 調べてみればいいじゃない 何もせずに単に減薬やっても元の自分に戻るだけだけだから意味ないと思うよ 知識つけなきゃ
お前らもうその辺でやめて仲直りしろ んーそうだな、よし!お前らここで仲直りのキスしろ 人類皆兄弟
>>428 あんたは真正のキチガイですね。 >>393 の 「嫌がっている他の人に押し付けるのは、迷惑行為以外何者でもない。」 の発言自体が、 >>398 「このキャッチコピーはもう飽きた。」 >>400 「どっちかって言うと、やっぱり押し付けだよね。」 のお前自身の発言で、自爆してるじゃないか。 「多様性を尊重することが大事。」とか言いながら、 やっぱり我慢できなかった〜って、「迷惑行為以外何者でもない。」とか馬鹿げてるよ 人間の持つ最大のそして崇高な尊厳とか 「人類の持つ多様性を尊重する意識」とか 人類皆兄弟とか言ってる割には、自分の都合のいいように捻じ曲げるクズ お前の発言はただの表面上なだけのキチガイ野郎なだけだよ。 ビタミンC点滴療法の問題なんて、 オーソモレキュラーの本に書いてあるし、ブログにも書いてある。 お前が調子に乗ってる>>421 なんて、とりあえず横に置いておけばいいだけだし。 >>431 あなたには抑肝散をお勧めするよ 離脱にも良いし、気分が穏やかになる まっ、いいか と考えられるようになるので楽になると思うよ >>432 助けを求めてるとのことで、援護射撃しただけです。 >>428 は、表向ききれいごと言っていますが、 アンチオーソモレキュラーで、ナイアシン療法を目の敵にしている(カルト)ですよ >>433 そんな人もいて良いじゃないですか 十人十色 お決まり文句(キャッチコピー)の貼り付けじゃなく、自分考えとして述べてる時点で、会話(議論)として成り立ってるし、言葉使いこそ悪いが、基本、有意義なやり取りが出来ていると考えていい。 という事で、人類みな兄弟。多様性を尊重して、喧々諤々しながらも、仲良くやろう。 人生なんて所詮は、どうせ死ぬまでの暇つぶし。こうして、意思疎通が出来ていれば、生きてる意味もあるというもの。 と考えれば、怒りの矛先も向けるところもなくなリ、心穏やかに過ごせるようになるよ。
寝る前に、ホットミルクとバナナ半分食べるようになったら、マイスリー辞めれたわw L-トリプトファンのサプリも合わせて飲むと、朝までぐっすり眠れる。 超短期型の睡眠導入剤を飲んでる人にはオススメ。
レタスミルクスープオススメですよ 大して胃に負担ないし食物繊維もとれるし
『精神科医は、やりたい放題』の本を読んでみましょう。
>>437 レタスミルクスープ、睡眠に確かにいいらしい。養命酒のWebサイトでも紹介されてた。 以下コピペ: 養命酒ライフスタイルマガジン健康レシピ HOME >健康レシピ >【2009年4月号】レタスのミルクスープ 快適な眠りを誘う、やさしい味のスープ 「レタスのミルクスープ」 眠気を感じるのは、脳内に「メラトニン」というホルモンが分泌されるから。 そのメラトニンは、たんぱく質が分解される際に作られます。 だから眠りに必要なのは、ハムや玉子、牛乳やチーズなどに代表される上質なたんぱく質です。 また乳製品は気持ちを落ち着かせるカルシウムも豊富。だから牛乳は心地よい眠りを誘う強力なお助け食材。 眠れないときにホットミルクを飲むとよいのは、栄養学的にも正しいことなのです。 レタスやバナナなども鎮静効果のある食材。心身をリラックスさせることは、心地よい眠りにつながります 出展: https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/recipe/090331/ 抗不安薬の強さランキングでこんなサイト見つけた。 最強戦士はやっぱ、リボトリール。これに続いて、レキソタン、ワイパックス、デパス、メイラックスなどの離脱常連組が名を連ねる。そして、一方最弱組には、リーゼ、グランダキシンが当確となっている。 グランダキシンは、麻向法の向精神薬にも、厚労省通達の依存注意喚起44種にも入っていないので、最弱ナンバーワンは頷ける。これに対して、リーゼは向精神薬の規制が掛り、かつ依存注意喚起44種にも入っているところがポイント。 以下コピペ: 抗不安剤の抗不安作用の強弱は以下のとおりです。 | グランダキシン(トフィソパム) :短 | リーゼ(クロチアゼパム) :短 | セレナール(オキサゾラム) :長 | レスミット(メダゼパム) :長 | バランス,コントール(クロルジアゼポキシド) :長 | コレミナール(フルタゾラム) :短 | コンスタン,ソラナックス(アルプラゾラム) :中 | セルシン,ホリゾン(ジアゼパム) :長 | エリスパン(フルジアゼパム) :長 | セダプラン(プラゼパム) :超長 | メンドン(クロラゼプ酸) :長 | メレックス(メキサゾラム) :長 | メイラックス(ロフラゼプ酸エチル) :超長 | デパス(エチゾラム) :短 | ワイパックス(ロラゼパム) :中 | レキソタン(ブロマゼパム) :中 | レスタス(フルトラゼパム) :超長 | クロキサゾラム(セパゾン) :長 | クロナゼパム(ランドセン,リボトリール) :長 出展: http://fanblogs.jp/pharmaceuticalscience/archive/20/0 Region: [JP] QUERY:[1.75.1.62] (スップ) Sdf3-6oEg HOST NAME: sp1-75-1-62.msc.spmode.ne.jp. IP: 1.75.1.62 -- Results NONE -- End of job. User-Agent: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/15E148 Safari/604.1 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c) 今日からワイパ全抜きです 医師の指導のもとです 頭痛が今ありますが他は大丈夫です
>>431 さんへ どうにかなりませんか? >>428 や>>435 のレス 読みましたか? 完全に自分に都合のいいように誘導してますよ? 表向きは綺麗事の言葉なんでみんなで騙されてしまいますよ? このままでいいんですか? こてつ藤川は溝口を敵視しているね。 どっちが本当の事を言っているのだろう?
抑肝散を処方してもらうには 医者になんて言ったらいいかな?
>>444 既に騙されてる(洗脳されてる)のは自分でしょうに.....。 、と言っても無駄な事は分かってますが。 内科でも 1ヶ月分とかくれる >>449 ありがとうございます でも、保険の方が安上がりではありませんか? 前半に 前回書き込もうとしてやめたのが、なぜか表示された・・・
>>447 最近、集中的にこのスレ荒らしてる(?)のは、下のスレ(ポーリングさんの信捧者のためのスレ)の住人だと言うことが分かった。 下に転記したそのテンプレにあるように、そのスレは、「ポーリングさんの信捧者のためのスレ」としている。 なお、ベンゾジアゼピン系薬をテーマにしているこのスレに、そのポーリングさんの信捧者が出入りする(居着く)こと自体は、決して悪いことだとは思わない。 また、決して全くのスレ違いとまでは言わないが、やはり信捧者だけあって洗脳が解けるのは容易ではないので、やり取りが平行線を辿ってしまうは仕方がないし、こればっかりはどうしようもない。 人類皆兄弟。多様性を尊重して仲良くやりましょう。 以下、ポーリングさんの信捧者のためのスレからのコピペ(抜粋) ビタミンCは大漁摂取が一番 16ビン目 0001 ビタミン774mg (アウアウウー Sa7f-hG/I) 2018/11/10 00:33:55 ◆ここはライナス・ポーリング博士が提唱したメガ・ビタミン主義、ビタミンC大量摂取(1日6〜18g)信奉者が語りあうスレです
◆アンチは無視で
◆次スレは>>980 が立てること
出展: http://2chb.net/r/supplement/1541777635 >>450 確かに処方薬の方が3割負担だと安い。1週間分だけ薬局(通販)で買って試して見て、効くようなら内科で処方して貰えば良いのでは。 お薬処方マシーンの精神科医なら飲んでみたいとか言えば抑肝散くらいだしてくれるだろ さすがに漢方2剤以上になると成分過剰になるので漢方専門医や専門薬局に相談するしかないが
>>447 ありがとう。 自分は鉄で悪化したからこてつ式のやり方は合わなかった。 けど、こういう理由があるんだね。 本当複雑だわ。 どちらもいい事言ってるけどこういう落とし穴は気をつけないといけないね。 >>455 鉄は激しい運動をしている人とか閉経前の女性には必要だと思うけど、男性であれば鉄は取らない方が良い 海外のマルチビタミンミネラルサプリの内容見てもわかるが、鉄は入ってない 鉄だけは素人の裁量で飲むべきではないと思ってる >>453 抑肝散を飲むなら最低でも8週間くらい継続しないと効果は期待できないよ 飲んでみたければ、医師に相談して2ヶ月くらい飲むのが一番 1週間程度での効果は望めない 亜鉛は安いんじゃない? マカ入ってると倍以上するけど
自分のご飯は先人に習いご飯+味噌汁+1品 これが1番良い 断薬してからそろそろ3ヶ月 急性期が2ヶ月とウィキに書いてあったけど大分良くなった
>>453 ありがとうございます 漢方は効いてくるまで時間かかるから 他の方がいっているように 病院で多めにもらってきます >>461 そうだね。でも、病院行って処方箋書いてもらう時間が惜しければ、それまでの繋ぎとしてマツキヨに足を運ぶのもありかかと。 >>462 あ、マツキヨとかにもあるんですか じゃあ明日行ってきます 親切にありがとうございます >>463 おっと、こんな情報見つけました。 抑肝散がお買い時ですよ。 アマゾン特選タイムセール 抑肝散120錠1,512円 これから6時間以内の注文で、2セット購入で、2,000円以上とすることで、この特売価格で購入出来ます。 1日3錠なので、2ケースで80日部分です。 3,024円で2か月と3週間分の抑肝散が手に入ります。 クリニックに行けば、初診料や処方料で2,000円、これ以外に薬局で1,000円以上かかるるので、アマゾンで買った方がお得かも。 >>464 すいません。 よく読んだら、1包4錠で30包入りなので、1日3包服用したら、1ケース10日分しかなかった。 しかし、漢方って高いね。 こんなの常用したら破産するな。 クリニックで処方箋もらうしかないね。 >>465 世界中で漢方人気で本場の中国の生薬の生産が追いつかないどころか 生薬のモノによって育成が数年とか十年単位なんだから需要と供給で高価なのは当たり前だろう そういう危機感があって日本でも生薬生産に躍起になっているが >>466 とは言っても、メガビタミンC療法の年間120~240万円の治療費に比べれば、遥かに安く済むという見方もある。 どっちにしろ、効果があれば安いし、効果がなければ、どんなものでも高い。 ちなみに、量産がきくベンゾジアゼピン系薬は、1錠5円くらいで格安で処方されている。 >>469 漢方理論である人体は肝臓にストレス(悪い気)を溜め込む 肝臓機能に働きかけて気の排出を体外に促す というのは精神科でもかなり応用できると思うんだよね ベンゾ離脱で高濃度ビタミンC点滴する奴なんて聞いたことねえよ 漢方は病院で処方してもらう。抑肝散ではなく柴胡加竜骨牡蛎湯のほうが良い 理由は脳の前頭前野にあるグルココルチコイド受容体に作用すると「科学的」にも注目を集めているから 簡単に言うとその漢方の説明文の他に抗ストレス作用があることがわかっている
「まっいいか」と思えるのは抑肝散なんでしょ? あとジスキネジアにも有効とか にはかに信じ難いが
ベンゾ離脱に漢方もビタミンも効かないよ 藁にもすがるのは分かるけど大人しく寝とくのが1番
レキソタン断薬したいけど、頭痛や多汗の離脱症状に苦しめられる 助けて・・・
>>447 > こてつ名誉院長 藤川徳美先生 ああ、「こてつ院長」って、藤川徳美のことか。 藤川さんの「うつ・パニックは鉄不足が原因だった」という著書が、こてつ院長のブログに論理が似てると思たら、 同一人物で、「こてつ」は飼い犬の名前かよ。 ブログで著書の宣伝してくれよ気づかなかった >>475 そうですね。 こてつ院長は、三石理論(メガビタミン)とオーソモレキュラーです。 ブログに書いてある、ベンゾジアゼピンナイアシン大量投与減薬法は かなり早くガンガン減薬できます。 それは内海氏がナルコノンでは一気断薬が基本 と言ってるけど、根っこには、オーソモレキュラーナイアシン療法があるわけです。 もちろんこてつ先生も、統合失調症の減薬では、ゆっくり慎重に減らしています。 離脱症状がひどすぎる状態なんて、どの治療家も「想定外」 ベンゾのいやらしさは最悪。 足のしびれに悩んでいる人、試しにふくらはぎのマッサージしてみるといいよ ずっと自分はベンゾ使ってる時から足のしびれに悩んでいたんだけど、最近通い始めた整骨院でふくらはぎの硬さを指摘された ふくらはぎマッサージするようになって、足のしびれが軽減して、眠りも深くなった気がする
>>471 適応証や副作用があるから一概に言えないんでは でも大柴胡湯か四逆散ベースを抑肝散と出す先生を知ってるよ >>476 ただ、三石にしても内海にしてもこてつ院長にしても、サプリメント(によるビタミン摂取)を肯定してるけど、宇田川久美子はサプリメントに否定的。 サプリメントを摂取したあとに尿が異常に黄色くなるのは、サプリメントで摂取しても体から排出され、つまり黄色いのがその排出部分と。だからビタミンは食べ物から摂らねばならない。サプリメントという不自然な形で摂取しても人体は受け入れない。 と。 「こてつ」こと藤川先生の「栄養分子学による治療、症例集」を読んで、 NowFoodsのキレート鉄を服用したことあるけど、服用2日目に思いっきり嘔吐したよ。 その後、強烈な下痢、寒気、体じゅうに蕁麻疹などなど、これはヤバいと思ってググったら「鉄中毒」に症状が酷似しててビビった。 キレート鉄はヤバい。素人が手を出すもんじゃねえ。
>>481 そうゆう個人差があるから、結局、 少しずつ漸減、 という身も蓋もない答えが万人向けなんじゃないの >>480 じゃあナイアシンのサプリを一気に1000mgくらい摂ってみれば人体がサプリメントを受け入れてるのかどうかわかるよ 相当馬鹿な医者もいるもんだね こてつ方式ですが。(というか、普通のオーソモレキュラーナイアシン療法の減薬法です) 一番最初が一番重要です。ここ間違えると効果がない以前に、「金の無駄」「ナイアシン減薬法への不満」 あと失敗する人はここのミスが致命的です。 @ナイアシンや鉄やビタミン剤を飲める体にする。最低でもアメリカ人の食事に近くしないとだめです。たんぱく質が少なすぎるのです。 プロティンを買います(これ買って飲まないとだめですお金をなんとかやりくりしてください) 確かに肉や卵や魚をたくさん食べればいいわけなのですが、別の意味があります。 体重60KGなら、朝20グラム 昼20グラム 夜20グラム プロティンを飲みます。 例えば1か月間とか。 そして、胃や小腸が良くなって、 ナイアシンを飲んでも蕁麻疹が出ないぐらいに回復しないとだめです 鉄やビタミン剤を飲めるようなまでに回復しないとだめです たんぱく質の摂取量が少なすぎる。 これが一番番の問題なのです。
>>483 宇田川久美子は薬剤師。 じゃあサプリメントで尿がやたら黄色くなるのは、なぜ? 風邪薬とかでも「本剤服用後、尿が黄色くなることがありますが、成分の問題なので心配いりません」 みたいに書いてあることあるけど、つまり排出される成分があるってことでしょ。なら最初から入れるなとは思うが。 あとナイアシンみたいな特化サプリメントをそんな膨大量ではなく、 ビタミンBサプリメントを用量内みたいな、用量を守った上での話であり、 メーカー指定の用量に反する使い方は宇田川久美子は想定してないはず 膨大量を飲めば体が排出できる限界を超えるし、排出されても腸を通る時に吸収される部分はあるから、そりゃ体に吸収されやすくなるとは思うが、ODはダメだろう サプリメントでなくビタミンB配合剤ビタメジンみたいな処方薬でビタミンBを摂取しても尿が黄色くなるから著書で言及ないから彼女の処方ビタミンBに関する考え方は解らないが >>485 「」部分訂正 > サプリメントでなくビタミンB配合剤ビタメジンみたいな処方薬でビタミンBを摂取しても尿が黄色くなる「かについては」著書で言及ないから彼女の処方ビタミンBに関する考え方は解らないが 最近なんで離脱スレが栄養取れば治るみたいになったの? 栄養取れば治るならベンゾ離脱が過食で治るってか
>>487 マンネリ化しないように、ときどきはアクセントが必要 >>492 怪しすぎる、スポンサーがサプリ業者なんだろうなと思う 栄養不足で精神疾患が増えるなら江戸時代は全員鬱になってないとおかしいな 少し考えれば分かるでしょ 人格障害の怒りっぽさを改善するたにヨッカンサンを2ヶ月服用したら生理前の頭痛やイライラ感が少なくなった が、やはりタゲと喧嘩したときギャー!!!!!!!とゴジラみたいに叫んで怒鳴りつけたからやっぱりダメダメ
抑肝散て、自立支援に適応しない薬なの? なら内科でいいか
>>493 まあ栄養が豊かになって寿命は延びたが、精神疾患という意味ならその通りですね むしろ日光のほうが重要か。 太陽浴びないと鬱や不眠になりやすいのは、冬季うつや、夜勤に不眠が多い、白夜というか緯度の高い国に不眠が多い、というデータはあるので。 ただ、冬のほうが暑い寝苦しさがなく睡眠自体は取りやすい、夜勤のほうが楽な人もいる、 ひとつ屋根の下に暮らしながら親が我が子の顔を何年も見ておらずドア越しに聞こえてくるパソコンのキーボード音だけを頼りに我が子の生存確認 →太陽を1ミリも浴びてないのに睡眠に支障はしない引きこもりの人などもいるから、 そのデータも個人差の前には無力だが アメリカ式の食事にしたら不健康デブになるよ プロテインとかボディビルダーになるんじゃない限りむやみに採るもんじゃない
>>487 減薬統合☆スレのこてつ院長信者が最近、ベンゾ離脱スレがあることに気付いて移民してきたので >>507 えー じゃあ一割負担の自立支援になりますか・・ >>508 なんで「えー」なんだw 自立支援の対象になる漢方薬とならないのがある ヨクカンサンは知らん 四逆散は今年の初夏くらいから自立支援の適用を外された >>506 間違ってますよ、ガラケーさん 信者ってなに?決めつけないでください。 以前の>>259 って何だったのですか? その前もバレバレだったでしょ? 以前の>>259 って何だったのですか? 176 名前:優しい名無しさん (バットンキン MMe7-HX6B)[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 00:15:10.64 ID:fgi3w++rM >>173 ごめんなさい、無知でツッコミどころ満載で。 でも、ベンゾ減薬に伴う離脱症状を少しでも和らげたい、ベンゾ減薬が早く進むのなら試してみたい、 という思いでやってみたけどうまく行かなかったのは事実です。 別にムカついてなんか無いですし、否定するつもりもありません。 以下省略 (バットンキン MMe7-HX6B)はガラケーさんのパソコンから書いたときのレスだといっていましたが? >>509 自立支援の医者といい関係じゃないから切り出しにくくて・・ (´ヘ`;)しゃーないか、 背に腹だ >>512 あ、 >>176 書いたの俺だわ。 ガラケーさんの書き込みじゃないよ。 どういう経緯か知らんけど、ガラケーさんは話が通じないから、あんまりマトモに相手しない方がいいよ。 「栄養療法云々とか何なの?1日3食バランス良く、でじゅうぶんでしょ」 これは違う。「バランス良く」は間違え。 極論、タンパク質さえ取れば、他の栄養素は全部いらない。 俺は前世(平安時代)では卵と水しか食べてないが、長生きした。 今生でも、卵とアクエリアス以外、一切食べてないが、30歳までは生きている。 組体操事故が多発を受け、マスコミに学校は治外法権と言われていたが、組体操に限らず、給食を残さず食べさせる先生がいる時点で治外法権。 給食には、福島産野菜、無農薬野菜、牛乳などが出されるが、これらを強制なんてとんでもない話。 牛乳はアレルギー体質は勿論、アレルギー体質でないにしても、ヒ素に匹敵する毒性を持つ。 牛乳強制はヒ素の強制と変わらん。 (まあ林マスミが毒物カレー事件の犯人とかガチで思ってるバカが多い日本じゃ無理があるか。中学公民レベルの法律の基礎知識があれば彼女が不当逮捕なことは分かる) ちなみに前世来世について、一部宗教では「行いが悪いと来世は人間になれない」とか言うが、どうしてそうなるのかね。 人間は人間にしか生まれ変わらないのだが。 人間が人間以外に生まれ変わるつー発想はどっから出るのかね。 まあ人間に生まれなければ人間であるがゆえの苦しみもないから、 来世が人間にならないならむしろ光栄だが、 人間は人間にしか生まれ変わらないのは事実なんだからどうしようもない。
>>512 相変わらず意味がわからない。 上の「バレバレ」にしても、バレるという言葉を辞書で引いてくれないかね。 バレるというのは隠したいけど発覚した場合に使う単語であって、 隠すつもりがなく発覚前提で開き直ってる場合にバレるって単語は使わないんだよね まあ辞典とはいえ、例えば「恒久」を引くと、 三省堂国語辞典、新明解国語辞典、新選国語辞典、新現代国語辞典で語義が異なるから、 辞書の語釈はひとつの解釈であり、辞典が正しいわけではないが、 「バレる」に関しては、 すべての国語辞典で同じ定義だから、それはさすがに国語辞典が正しいと考えていいでしょう >>518 そらそうだ。遊び(ラリ)でマイスリー使うことは今でもあるけどね。 1年以上前から言ってるが睡眠薬において離脱症状は反跳性不眠だけで、それ以外は全部思い込み。 つまり離脱症状は不眠だけで、そして人間は3日以上不眠が続くことは有り得ないので、3日の間に無意識に寝ている。 その知識があれば、睡眠薬をやめることは極めて簡単。 抗うつ薬や抗精神病薬と睡眠薬の違いはそこにある だからレスリンやデジレルをすすめる人はとんでもない >>519 離脱できたなら来なくていいじゃん ラリで飲むのはどうなんだろ?酒飲むのと同じ感じ? 友達にすすめられる? >>520 酒はやらない(というか飲めない)から酒やりたい人の心理は分からん。 マイラリは、現実逃避もあるしタコウカンもあるし、まあ、酒というよりは覚醒剤やりたい人みたいな感じかもね スレにいつくのは惰性と暇潰し 無職だからやることないんだよ 暇で毎日辛い 金があれば旅行したり漫画読んだりラーメン屋巡りしたりできるけどさ、金はないからね >>520 俺に友達がいるわけないだろ みんな離れていったよ >>521 そうか 色々調べて勉強して離脱できて幸せになった訳でもないんだな なんか絡んで悪かったな >>524 ベンゾの“代わり”に、リリカ、ガパベンは処方してくれないと思う。 ただし、ベンゾ減薬による離脱症状のうち「筋肉痛などの痛み」であれば、リリカを処方してもらえる可能性はあるかも。 あと、参考までに書いておくと、 精神科で処方してもらえる、離脱症状(慢性疼痛)緩和のファーストチョイスは「トリプタノール(三環系抗うつ剤)」。 トリプタノールは「痛み」を伴う離脱症状には効くよ。 一番小さいのが10mg錠だけど、私の場合、それ1錠でも十分効果がある(今でも使ってる)。 もし、あなたが別の抗うつ剤を飲んでいるのなら、その薬と変更になると思うから、注意してね。 >>499 レキソタンの断薬、急ぎすぎてない? ちょっとずつ減らさないと、離脱症状で起き上がれなくなるよ。 他のベンゾ系睡眠薬や抗不安薬は断薬できたけど、レキソタン減薬の離脱症状は「別格」。 俺もレキソタン減薬してる途中から、一緒に頑張ろうや。 >>525 リリカやガバペンには抗不安作用があると言われている >>515 この文章見てやっぱり栄養療法はダメだと確信した こんな人になりたくないわぁww >>521 離脱できてるなら仕事すりゃあいいじゃん 金なくて暇潰しにこのスレくるくらいなら働けば >>529 我輩を採用する企業があるとは思えんな 正社員や契約社員はおろかバイトの面接すら落ちまくりですたい 面接なしで言えば働ける職業に家庭教師や一部の塾講師があるが、入ってから首は目に見えてる 今夏、海の家でのバイトは続けることができたが、夏が終わると強制終了ですからね、一時しのぎにしかならん というか今夏の海の家は高波で壊滅したから続けることができたというのも語弊がある 一応、ホテルの清掃のバイトは受かったので来年頭から働く予定だが、あれ女ばかりだから、男の俺が人間関係でやっていけるか不安だわ こてつ院長の方法論は、ビタミンの過剰摂取。 DHCのサプリメントでいえば、例えばビタミンBは1日2粒まで。 しかし、こてつ院長はDHCサプリメントのビタミンBなら1日10粒を推奨してる。 これじゃ、睡眠薬のODと似たようなもんだ。 ODして副作用発症してもディーエイチシーの責任は問えないよ、注意書を無視してんだから。 製造会社の指示の無視を推奨するこてつ院長は、睡眠薬のODを推奨してるのと大して変わらん。 医師としてあるまじき行為だよ。
皆に当てはまるか分からないが、参考までに。 運動も日光浴もせず、 枕を変えて、アイマスクをやめて代わりに遮光カーテンを二重にしたらそれまでの不眠が嘘のように寝れた。 アイマスクは多分、鬱陶しくて逆効果だったんだろう。ネクタイしたまま寝るみたいな窮屈さがあったのかなと思う。 ただ、枕を変えて寝れたということは、裏を返せば違う枕だと寝れないということでもあるから、実家帰省やりょこうの時には寝れないかという不安はある
>>530 ちなみに、今の家賃と月の食費はいくら? >533 質問の意図が分からんが…… 家賃は4万円、食費は1日500円以下。 てゆか、卵とアクエリアスしか食べてない時点で1日の食費はたかが知れてるやろ
>>531 発言が幼稚すぎる それならアリナミン系の錠剤なんかは厚生省が定める一日の目安なんかを遥かに超える容量のビタミンB12が配合されてるんだが? CMなんかでもタウリン1000mg配合!とか言ってるのも遥かに上限超えてるよ 脂溶性のGABA受容体をいじるベンゾと水溶性で副作用もなく神経系の修復維持に必要なビタミンB群を一緒にするな どんだけ馬鹿なんだよ ごめん ガラケーだと確認せずにレスしてたわ スレ汚しごめんなさい
>>534 水道光熱など雑費を月1万とすると、年間78万円で生きてる計算なんだが、そんな訳ないよね。 (40,000+500×30+10,000)×12=780,000円/年 >>530 ホテルの清掃の仕事決まってよかったじゃん 働けるのが一番だよ 働きたくても身体が動かない身からしたら羨ましい限りだよ お金も入るんだし そうしたら暇潰しにこんなスレ来なくていいしさ >>535 水溶性なら体から排出されるんだから摂取してもしなくても一緒じゃん >>218 >>445 こてつ院長と藤川は同一人物だが、 こてつ院長に批判的で数多の著書を書いてる溝口って、 「新宿溝口クリニック」の溝口と同一人物なの? 新宿溝口クリニックの方法論はこてつ院長にかなり近いから、その溝口と、著書を書いてる溝口は別人と思ってたいたが。 >>535 ビタミンBは一例で言っただけだ こてつ院長はB以外のビタミンも勧めてるよな? 脂溶性のビタミンもあるんですけど >>535 タウリンは例えが悪い タウリンとウコンはメーカーがさもいいことのように言ってるだけですよ どちらも医学的には体にいいどころか悪いのに 新宿溝口クリニックの先生はこてつ院長とかなり方法論が似てるのに批判ってよく解らんな。大同小異ですかね。 内海聡だって近藤誠や船瀬俊介と大同小異だし
佐藤記者、退社したようだけど、今後とも頑張ってほしいなあ こてつ院長は格安でできるし、ビタミンの量までも公表しているのです。 はっきりいって、医者に行かずに自分だけでも完治を目指せるからそれはそれで問題です。 一応、オーソモレキュラーの主力は、自費診療だし、、、、、、
難しい事考えず自然に眠くなるまで起きときゃいいんだよ
陰性の糖質と診断されてるのですが 不安感ドキドキ感に苦しめられることが多く そんなときにロラゼパム飲むと効果てきめんでした 私は本当に糖質なのかな?ただのパニック障害とか?
ピュアナチュラルのビタミンB群サプリでも効果ありますか?
ナイアシン摂取基準量15mgとかなのに500mgまでぶっとぶのかwww 多めに摂取しないと意味ないのはわかるが流石にこの差は
ナイアシンってライフガードにも入ってたよなφ(..)メモメモ
サプリメント療法に対する否定的見解 (国立がん研究センター) 以下コピペ: ビタミンサプリメント摂取とがん・循環器疾患 −多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果報告− 私たちは、いろいろな生活習慣と、がん・脳卒中・虚血性心疾患・糖尿病などの病気との関係を明らかにし、日本人の生活習慣病予防に役立てるための研究を行っています。 平成2年(1990年)と平成5-6年(1993-1994年)に、岩手県二戸、秋田県横手、長野県佐久、沖縄県中部、茨城県水戸、新潟県長岡、高知県中央東、長崎県上五島、沖縄県宮古の9保健所(呼称は2011年現在)管内にお住まいだった方々のうち、 ベースラインおよび研究開始から5年後に行なった調査時にがん、循環器疾患になっていなかった40〜69歳の男女約6万人を、平成18年(2006年)まで追跡した調査結果にもとづいて、 5年間のビタミンサプリメント摂取の変化と全がんおよび循環器疾患発生率との関連を調べた結果を、専門誌で論文発表しましたので紹介します。 (BMC Public Health 2011年11巻 540ページ) 出展: https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2809.html >>555 喫煙者はビタミンAやβカロチンサプリで癌の罹患率上がるって有名だけど、ビタミンサプリ飲んで変わらなかったら喫煙者はむしろリスク下がったんでね? 統合失調症が治るとか誇張もいいところだろ 統合失調症に治ると言う概念はないし寛解とはいうものの あまりいい加減な事を言って訴えられないように
いつもこの流れなんだけどここベンゾ離脱のスレだよね? なんで癌とか統失の話で栄養療法を否定したがるのかわからん 精神疾患なんて栄養不足や生活習慣、環境、すべからくストレスから発症するもんだろ そこで栄養をって考えっておかしいか? 先天的に統失とか癌とかは全く別の問題だろ そもそもそいつらベンゾ飲んでんの?
>>547 眠いが眠れないから不眠なんすよ こてつ院長のビタミン推奨ははとにかく鉄推奨は、鉄は脂溶性だから過剰摂取は禁忌だぞ。鉄中毒もあるし。 ビタミンにしろビタミンBは水溶性だが、なぜならビタミンBフラッシュ(ナイアシンフラッシュ)が起きるのかね こてつ院長は殺人教唆で逮捕しろよ ビタミンBと書かずにナイアシンと書くのも 人に分かりやすく書く を放棄してるし 色んな意味で頭おかしい こてつ院長こそ精神科行けや >>556 だからそうじゃん タバコが体に悪いっていつの時代の話だよ 今はタバコでガンもエイズも不眠も糖尿病も白血病も治るとの医学的見地だが >>551 アメリカンと日本人じゃ体格が違うから薬剤量に差はあるよそりゃ >>550 そもそもサプリメントや栄養ドリンクや鉄分牛乳で栄養補給は無意味です 全部おしっこで排出されます ビタミンや鉄は食べ物または点滴から摂取する以外にありません >>545 万引きなんていう法律用語はありません 窃盗罪です ナイアシンには極めて重大な副作用があるよ。 ナイアシンの副作用は、長寿命です byエイブラム・ホッファー ライナス・ポーリング(93歳没) エイブラム・ホッファー(92歳没) 三石巌(95歳没) (みんな長生き素晴らしい副作用だw)
現在ベンゾジアゼピン離脱症状で苦しんでる人だけの書きこみでお願いします
>>563 ビタミンの薬なんて内科とかでも普通に処方されるくらい効果あるんだが ワイパックスを完全断薬してから1週間近くです。 今のところ体調に問題なし。むしろいつもより調子が良い。 またレポします。
>>567 >>556 の言う通り。 自分の巣からあちこち出回わってワイワイやるだけひまなんだろうけど。 それにしても、オーソレミーヨ、マンマミーヤ軍団が、それほど関係ないこのスレに居着く目的が不明なんだが。 訂正 >>567 >>566 の言う通り。 自分の巣からあちこち出回わってワイワイやるだけひまなんだろうけど。 それにしても、オーソレミーヨ、マンマミーヤ軍団が、それほど関係ないこのスレに居着く目的が不明なんだが。 お菓子の食べすぎて精神おかしくしてるってのはかなりありうる
糖質や躁鬱の治療ではなくベンゾ離脱に関するスレなのにな なぜ糖質や躁鬱の治療方の話になてるんだ
>>549 オーソモレキュラーに興味ないからアンチでもない でも統合失調症治るという誇張をしたのはあんたらのお仲間が言い出しっぺだろ精神医学に治るという概念はないので誇大宣伝は止めたほうがいい >>569 このまま何事もなく離脱できるといいですね! またレポお願いします 自分はリーゼ&メイラックスと戦い中です >>574 目的があらしだからやり取りはねぇ........。 82さん こいつら 危険ですよ アンチだけど 所詮は粉砕くん 悪いのは粉砕と 誰が見てもそう思うでしょう? 馬鹿正直に相手しちゃだめですよ こいつらまともにやる気なんかゼロですから
82さん こいつら 危険ですよ アンチだけど 所詮は粉砕くん 悪いのは粉砕と 誰が見てもそう思うでしょう? 馬鹿正直に相手しちゃだめですよ こいつらまともにやる気なんかゼロですから
>>576 離脱とは関係ない愉快犯が多いと言うことが分かるね >>575 ありがとうございます。 2ヶ月後から症状出るパターンもあるようなので 気をつけます。 リーゼとメイラックス飲まれてるんですね。 体調崩さないように頑張ってください。 昨日の読売新聞に鉄はドーピング? 現状は規定がないが今後は検討 みたいな記事があったね サプリメントではなく食事で鉄分摂取するのもドーピングなるのかしら
昨日14日の読売新聞朝刊に、 高校駅伝の一部強豪校が貧血治療用の鉄剤注射を使っていた問題で、 陸上関係者の間から「ドーピングではないのか?」という声があがっている〜禁止薬物に指定するための要件は満たしていない〜鉄剤注射を過剰に打った結果、大学や実業団に進んだ後、肝機能障害などを起こし〜山澤医師は「貧血治療で鉄剤注射が必要なケースははとんどなく、食事や経口薬での改善が基本だ。重度の貧血以外で注射を打ってはいけない。そこが問題の本質だ」と指摘している
>>584 人のこと言っておきながら、これもこの離脱スレとは関係ない話題だなぁ。 成功したなら去ればいいじゃん それともまだ離脱できてないのかな?
オーソレミーヨ&マンマミーヤ党がここに張り付く理由とは。
とりあえずビタミンBサプリとることにした もともと内科とかでもたまに処方されてたし俺に必要なんだと思う
>>590 ごめんなさい。間違いです。 >>5 ●5が正解で、どちらにしても伏字にすべきでした。 すみません。 >>585 鉄がどうたらのブログがよく貼られているから参考に書いたまでですよ そこそこひどい離脱はおさまったんだけど、どーもこーも楽しいとか自然を見てキレイだなとかそういう気持ちが戻らない 何を見ても心動かないから、どんなことにもやる気湧かないし 断薬から半年 これから感情が戻ってくるとかあるんだろうか このまま年取って死んでいくのかと思うとやりきれない
自宅にいたらwifiになるし、出かけてれば通信回線になるし、みんなも自動的に切り替わってるんじゃないの?スマホ起動する度に面倒な回線選択をわざわざする意味ないよ。 そもそも、誰でも分かる回線操作を疑うのは、やっぱどこか病んでる証拠と考えれば、悪気はないことだけはたしかなんだが。
オーソモレキュラーも良いが、何事もどっぷり信仰するのは良くない 参考程度で良いと思うよ
>>594 断薬から半年は、未だ離脱症状の真っ只中だから、腰を据えて構える必要があるよ。 特に、初期の離脱症状が酷かった場合には、断薬後1年~1年半で離脱症状のピークを迎えて、だいぶ収ったと感じるレベルまで収まるのは、断薬後3年くらいかかる場合がある。 ただこの状態でも、日常生活や会社での通常業務はほぼ問題ないとしても、集中力や認知機能は未だ不完全で、イマイチキレのある仕事には十分ではない。 これも含めて、断薬前の元の状態までほぼ復帰するには、断薬後5年~7年かかると言うのが、このベンゾジアゼピン系薬物からの離脱問題の実情。 全ては、人間の持つ神秘の力(自己回復能力)によってのみ解決する。これしかない。 離脱の苦しさから逃れたいという、藁にもすがる思いは理解できない訳ではなが、だからといって、巷の離脱緩和療法(民間療法)などに頼るのは、また新たな薬害の被害者になるだけだと思う。 そこは、人間の持つ神秘な力(自己回復力)(=時間薬)だけを信じて、年単位の回復を待つしかない。これが、一見、遠回りだが、最も確実な方法になる。 とは言いつつ、自分の信じた方法が最善の方法。オーソレミヨ軍団の誘いに乗って、民間療法に大金を使うのもよし。全ては自己責任。自分の身は自分で守るしかないのだから。 >>601 断薬後5〜7年長いな。 減薬含めると10年位かかるじゃん。 >>602 いや、これは急な減薬や一気断薬などで酷い急性離脱症状を伴って、一旦離脱症状が遷延化してしまった場合に対して、この初回断薬から、5~7年という意味。 このスレの住人の多くは、経緯は色々あるにしても、初期の急な減薬・断薬を経験している場合が多い。 だから、一気断薬後、一旦再服薬して症状をある程度落ち着かせてから、例えば3年かけて断薬した場合には、この期間を含めて、5~7年という意味。 一旦、遷延化してしまった離脱症状が、ほぼ元の状態まで自己回復する期間として、5~7年必要という意味。 一方、ベンゾ(常用量)を長期服用して、ガッツリ身体依存してしまったら、数か月レベルの減薬期間では不十分で、安全に減薬断薬するには年単位の減薬期間が必要だが、この期間が5~7年という訳ではない。 これに必要な減薬期間は、身体依存状態によって異なるが、年単位の常用の場合には、やはり年単位の減薬期間が必要となる。様子を見ながら調整して、あくまで無理のない減薬することが必要。 病院の判断でパキシル、頓服のレキソタンが断薬になったんだが、過呼吸起こすし、涙も勝手に出てくるしご飯も食べれなくなって仕事にも行けなくなってしまった。 断薬の離脱症状ってこんなになるもんなの?つらい
>>605 それ2ついっぺんに切られたの? いきなり?徐々に? >>604 もちろん、ベンゾジアゼピン限らず、抗うつ薬、抗精神病薬、抗てんかん薬など向精神薬一般に言えることだと思う。 このスレの目的は、抗不安作用、睡眠作用、筋弛緩作用を期待して、内科や形成外科などで普通に処方されるベンゾジアゼピン系向精神薬に特化して、この減薬・断薬に関わる情報交換の場を提供することだと思う。 統合失調症や本格的なうつ病で、この治療目的として、抗精神病薬や抗うつ薬を主体として、この補助薬としてベンゾジアゼピンの処方を受けている方々については、原則、このスレの目的は馴染まないと思う。 そこのところが曖昧になって、いろんな人が個々の観点からいろいろな書き込みをするので、一見噛み合わないやり取りになっているように見えるが、それは門戸を大きく開いたこのスレの特性上、仕方ないことではあるが。 >>608 医者もひどいな。 安全性に問題ないと書いてあれば処方し放題で、常用依存の注意喚起がされた途端に、今度は一気切り。 厚労省の通知でも、減薬を慎重に行う旨の記載があるのに、それも読んでないのか。 >>609 まさに、国からの減薬で断薬になったよ。 仕事行けなくなって困ってんのにアルコール依存症の人と同じだからって…。 >>599 栄養は大事だなぁとは思う 結局生活乱れて朝ごはん食べないとかもあるから、ビタミン剤なんかで補った方がよさそうだよね >>601 数年耐えるのかー 分かってはいるつもりだけどつらいな でもまあ確かに、一気に解決を求めようとするなら、また薬の力に頼るとかそんな結果になるよな 薬無しに低空飛行ながらやっていけてるだけでも十分だとでも思うことにするわ >>609 メーカーの医薬品の説明書にも厚労省通達がくるよりずっと前に書いてある 医者は離脱が数週間で終わるという固定観念を持っていること 試みはあるものの減薬という定義が医学的に確立されてないと言うことだと思う >>607 ペインクリニックなどは疼痛心身医学と言って身体と精神の架け橋役の分野だから 投薬のみでという判断なら最寄りの精神科医を紹介する事もあるよね ああああああああああああ!!!!!! 離脱症状で、自律神経崩壊!首肩石化多汗!
>>615 太っていくのでなんとしてでもやめたいです >>616 運動しても無理?走るのと筋トレ 特に腹筋背筋スクワット >>601 やっぱり粉砕君だ! 自己 厨 レッテル張り 厨 と言われるだけのことはあるね、 あんた最悪!! >>447 藤川徳美(こてつ院長)と溝口徹(新宿溝口クリニック院長)は考え方が近いのに対立は不思議だが、 それ以上に不思議なのがスレ住人の 「栄養療法とか食事療法とかじゃなくて1日3食バランス良く、でじゅうぶん」という考え方。 このスレの住人でなぜそうなるかね。 1日3食自体は賛否両論だが、そもそも、 「バランス良く」が間違ってる。 タンパク質の摂取がもっとも大事で、「バランス良く」という考え方は間違えと散々既出なのに。 極端なことを言えば、タンパク質を取れば他の栄養は一切不要。 いやそれは言い過ぎで、ビタミンとかも当然必要だが、 「その日になにかひとつしか栄養を取れない」なら、 タンパク質が優先される。 なお玄米や牛乳は良い場合と悪い場合があり、 さらに年齢や性別や健康状態にも左右されるから、一概に善悪は言えない。 玄米を盲信してる人もいるみたいだがそこは少し考えたほうがいい。 そもそも三大栄養素と間違っているし 炭水化物は必須栄養素ではありません 糖質制限の普及によって 今までの食事法が良くないことが分かってきました バランスよくなんて死語ですよ 日本の 食事は炭水化物過剰です
タンパク質やビタミン摂れば離脱症状は緩和されるの?夜眠れるの?
>>621 82氏から 直接聞いたんだけど 糖質制限には睡眠改善効果は間違いなくあるそうです 糖尿病の人で 普通の食事と糖質制限食を 交互に試した人がいて 普通の食事をするのは自殺行為なんですが 普通の食事を続けていたら眠れなくなったそうです そしてスーパー糖質制限をやったら眠れるようになったそうです 血糖値の急上昇に伴うアドレナリンなどのホルモンの 乱れによる 弊害です 糖尿病じゃなくてもダイエット目的で 糖質制限をやる人の中でも 睡眠改善効果は 報告 は多数あります ビタミンのナイアシンには 睡眠改善効果があります アドレノクロム仮説と言って ナイアシンの素晴らしい効果のひとつにすぎないのですが ノルアドレナリンから アドレナリン 回路、 アドレナリンからアドレノクロム回路 、 この二つの回路でナイアシンは抑制作用があります ナイアシンは天然の精神安定剤と言われています いわゆる天然のベンゾジアゼピンです 一旦終わります >>622 実際あなたはそれを試してるの? その通りの効果はあった? ダイエットしてるから1日1食にしてるけど深く眠れる気はする 目覚めはスッキリ
バナナ半分と温かい牛乳150ml飲んで寝ます。 12月からマイスリーやめて、寝る前にバナナと牛乳にしたら眠れるようになったわ。 ポイントはちょっと物足りないぐらいにすること。 あとベットにはいったら、身体中の力をダラーっと抜くように意識すること。 ベッドでモタモタせずに、すぐに目をつむること。 おやすみなさい。
>>620 糖質制限も将来的には間違えになるよ というか現時点で賛否両論だし。 和食にしろ洋食にしろ肉にしろ砂糖にしろ玄米にしろ白米にしろ 三角食べにしろ牛乳にしろ卵にしろ健康にいいと言われた時代があり悪いと言われた時代があり、 結局、いまだに正解は誰にも分からない。 学校では、ファミレスとかと違いそもそも任意にメニューを決めれない給食、 を残すとダメという先生がいまだにいるのは由々しき事態だ。 アレルギーもあるし、好き嫌いは本人の勝手だし、金を払ってるのもこっちというのもあるが、 それ以上に、福島産食料、無農薬野菜、牛乳なんて三大猛毒物質を強制というのが私には信じられない 精神病院ですら残すの自由なのに。 学校は治外法権とはいいえている 右脳左脳言ってる教師、風邪の時に風呂に入るなという医師や牛乳が体にいいという栄養士もそうだが、情報が古いままの人が多い。 ベンゾ離脱スレでは「ギャバサプリメントは脳に至れない」「アインシュタインの脳は普通の人より使ってたみたいだから、ベンゾで脳が1%壊れても残りで補えば問題ない」 「漢方薬に副作用はない」 という、いまは否定されてる考え方をそのまんま思ってる人が多い。 ハルシオンスレでも後発ジェネリックについて東京保険医協会の発言を撤回されたことを知らずにそのまま流してる人いたし。
藤川(こてつ院長)も溝口も一般論としての食生活を指南してるわけで、 ベンゾ離脱や不眠に特化したら引き算の発想になるから彼らの理論よりも 「薬の9割はやめられる」 「お酒やクスリに頼らず必ず眠れる技術」 「睡眠薬中毒」 「心の病にクスリはいらない」 「冷たい飲み物はとるな!」 「薬のやめどき」 「健康の常識・非常識」 あたりの本がベンゾ離脱に関しては秀逸。
>>629 だね。 やっぱり危ない!? 「糖質制限ダイエット」第一人者が急死した 真っ二つに分かれる評価 現在、糖質制限ダイエットについては、専門家の間でも肯定派と否定派、真っ二つに意見が分かれている。 とはいえ、痩せれば血糖値も下がり、健康になるのではないか。 「痩せたのは脂肪が落ちたからではなく、体内の水分が無くなっただけなんです。 糖エネルギーが不足すると、それを補うために、筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。 その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。でも脂肪は減っていない。 参考出展: https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47984?page=3 睡眠薬ではないがベンゾの、デパスやリボトリールに苦しんでる人は多いが、デパスは分かるがリボトリールてそんなにやめるの大変か? 海外には日本では未承認の離脱症状がほぼないベンゾがあるが、日本で手に入らないから、 44種類厚労省指定に入ってないベンゾに置換か、 あるいはベンゾですらないがギャバに作用してベンゾとほぼ同じ効力のデパケン置換もいいかな? デパケンは離脱症状が皆無だから辞めるの簡単だし セルシンやベンザリンやエバミールやメイラックス、マイスリーやルネスタに置換しても、 結局ベンゾからベンゾに置換だからあまり離脱症状は変わらないかと
>>621 . 続きです 糖質制限やタンパク質を 多くとったり ビタミン剤を大量に とったりすることで精神病を治してしまう人たちが分子整合栄養医学の医者たちです 分子整合栄養医学とはオーソモレキュラーと 言われることもあります 分子整合栄養医学の藤川氏や溝口氏の患者は、 かなりの人数が完治もしくは 完治に近い状態になって 笑顔一杯になっています たくさんの人が社会復帰しています 藤川氏や 溝口氏の 書籍やブログをご確認ください こんなことは普通の薬物治療精神科医では不可能です 普通のメンタルクリニックでは定期的に薬をもらいに来る患者でいっぱいです ずっと病気で飲むで悲惨な人生を送ることになります 普通の医者とは天と地ほどの差があります この事実 こそが分子整合栄養医学こそが本物の医療 である何よりの証なのです 薬物治療 精神科医のせいで離脱症状はひどくなり、 分子整合栄養医学の医者に駆け込んで、 何とかしてもらうのは よくあることなのです >>621 さんも 診察をご検討ください 基本的には2000人以上の分子整合栄養医学の医者や歯医者たちは、 普通の精神医療をよく思っていません まあ内海氏に 近い医者が2000人以上いるということになります 我々は既に一大勢力なのです 詳しくは>>586 をご覧ください 以上、82さんから 聞いたことを 書きました 自分は精神薬を ほんの少し 数年飲んだだけで離脱症状は 特にない感じです 自分の場合どうですか?と82さんに聞いたんですが「 オーソモレキュラー 減薬断薬法なら 問題ないよ ラッキーだったね」と 言われました
眠剤効かなくなった 薬やめ時かなぁと思うけど離脱症状で再起不能になった人たちの意見聞くとこわいな…
> 耐性戻したいからベンゾ抜きしてるんだけど > 3日しか続かない上に3日くらいじゃ全然回復しない > 効率良く抜く方法ってないのかな > > ベンゾのwiki項目見たら > 「抗てんかん薬のカルバマゼピンやフェニトインなどは、ベンゾジアゼピンの排出を加速させ、作用を減少させる」 > と書いてたんだが、排出を加速させるってことはカルバマゼピンやフェニトインを飲めばベンゾ耐性抜けるのも早まるのか? > もしそうなら試したい > 問題はどうやって処方してもらうかだが
>>639 断薬するな ただひたすら減薬し続けよ もうこれ以上減薬出来なくなった時が断薬のタイミング この方法に従えば、誰でも必ず断薬出来る 最も優しい断薬方法 >>419 喧嘩両成敗は警察の理屈だな。 ”110番してる時点で双方がトラブルの当事者であり喧嘩両成敗” 鉄道総合板で「その理屈はクソだな」と同意してもらえた(元々その板のそのスレは警察の怠慢に不満がる人が多かったせいもあるが)。 (こんな理屈が通るなら、街中歩いてカツアゲされて110番しても、街中を歩いてるほうにも原因があるってことになる) >>447 わざわざ粉砕君のためだけにサイトを作るのもキモイと思うが・・・。 で、その、藤川徳美(こてつ)院長批判のブログって、溝口徹と全然関係ない人が書いてるじゃん。 あんたの書き方だと、まるで溝口が批判ブログ書いてるように思える >>238 リンク先のhを抜く人って人に読んでもらうって気あるの? もう20年近く前からそう思ってる。 >>642 そのとおりです >>643 「質問君」と「粉砕君」ですよ。 私は「粉砕君」の悪質な被害にあっているので抗議しているのです。 「質問君」と「粉砕君」は、本質的にかなり似ています。 私の味方の人?(少なくとも敵ではない)が要約しています。 812 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 ▼ 2018/12/16(日) 22:31:07.46 ID:pWAiR8mx [1回目] え、あの人、ビタミン剤注射推奨じゃなかった? ところで、「アルコールとベンゾのどちらが毒か」について意見されたことに反論しようと思ったが、 さんざんコピペで埋められてるこのスレでは、もう反論は諦めて放置したほうがいいのか? 813 優しい名無しさん sage ▼ 2018/12/17(月) 04:12:17.25 ID:edW1+Kf6 [1回目] 違うんですよ、奴は「質問君」と言ってある意味究極のキチガイです。 減薬スレアルコール荒らしでもありますが、 本質は、「分子整合栄養医学(オーソモレキュラー)」の絶対否定です。 「アルコール荒らし」は、自分を認めてほしいという「かまってちゃん」の一面です。 途中で、「質問君」と「ソリアンキチガイ」であることを指摘されて、 自分の巣「痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です」で、あいかわらずネット精神科医に質問しまくっています。中国のこととかね。 相手のことをこれ以上なく恨んでいます。 (特異な統合失調症患者) 相手とは、こてつ院長のURLと張って「アルコール荒らし」と戦ってしまった人です。 構わなければよかったのに。 815 優しい名無しさん sage ▼ 2018/12/17(月) 07:50:16.45 ID:edW1+Kf6 [2回目] 構うとまた再開しますよ。基本放置です。 「アルコール荒らし」と戦ってしまった人は、今なぜか粉砕君とにらみ合っています。 歴史ある減薬スレに戻ったと思ったら、すでに粉砕君に乗っ取られていたと気づき、 対立しています。 メンタルヘルス版の真のキチガイ「質問君」「粉砕君」「花火」 の内の2匹に引っかかった彼は「まぬけ」としか言いようがありません。 >>641 断薬に失敗して離脱が固定化したら、それこそ、一生ベンゾを背負って生きて行くことになる。そのリスクと天秤にかけたなら、減薬に10年かけようが20年かけようが安いもの。 こういう発想が出来ないと、ベンゾを断薬に持って行くのはなかなか難しい。 フィンランドでは栄養指導を受けた人は早死にしています
使用が後絶たぬ鉄剤注射、「治療目的」も禁止へ 12/19(水) 7:44配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00050006-yom-spo (写真:読売新聞) 高校駅伝の一部強豪校による鉄剤注射の不適切使用問題で、日本陸上競技連盟(陸連)は、貧血治療名目の鉄剤注射の使用を原則禁止とする方針を固めた。これまで鉄剤注射を使わないよう警告にとどめてきたが、注射の使用が後を絶たないためだ。年度内に指針としてまとめ、中学生から社会人までの陸上選手、指導者に周知する考えだ。 鉄剤注射は重度の貧血治療に使われる一方、持久力を高める効果があるとして、女子長距離選手を中心に2000年頃から全国に広まった。過剰使用は肝機能障害などを引き起こす恐れがあるため、陸連は16年4月、「アスリートの貧血対処7か条」として文書にまとめ、体への危険性を警告した。しかし、「治療目的」を名目に使用は続いていた。 陸連によると、指針では、鉄剤注射に伴う危険性を明記し、貧血でも安易な注射は禁止する。経口の鉄剤で貧血に対処する方法も示す。 . 【関連記事】 「甘ったれるな」中高生部活、月経の知識ない危険な指導者も 「結婚相手の約8割は元教え子」…都心の歴史ある中高一貫女子校 無理なダイエットは「腐ったバナナ」のニオイに まわし姿の女子高生、アイドルみたいな主将「四股100回!!」 ヨーロッパで「アンダーヘア・ゼロ」が流行る理由 最終更新:12/19(水) 9:00 読売新聞 サウナー必見! 自宅のお風呂をサウナに変える傘「お風呂 de サウナ傘」 12/18(火) 21:02配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00010005-bouncyv-prod 「忙しい」は女子の美容の天敵! 日本のギークルジャパン社が開発した「お風呂 de サウナ傘」は、自宅のお風呂で簡単にサウナが楽しめるようになる魔法の傘だ。 忙しくて中々美容に時間がかけられない女子や、近くにサウナがないサウナ男子まで、お風呂でリラックスして健康的な汗を流すことが可能になる。 現在DISCOVERから1,850円+税で購入可能。 . サーモグラフィーカメラによる温度差比較 「お風呂 de サウナ傘」を利用した場合とそうでない場合をサーモグラフィーで比較したところ、傘内の温度が上昇しただけでなく、中に入っている人の体温も上がったことが確認されている。 汗をかくことで毛穴に詰まった汚れを落としたり、寒い季節には冷え性にも効果的。 傘の内側で、水分補給やマッサージ、読書を楽しんだりすればストレスを軽減しながら女子力をあげられそうだ。 . 開発元にメールインタビュー --女性向けに作られているイメージを受けますが、実際の反響は? 株式会社ギークルジャパン・代表 古川貴雄氏: もちろん女性にも好評を頂いておりますが、男性の方からも好評を頂いております。 --この傘で酸欠になる可能性は? 古川:酸欠の可能性はございません。傘を置いた状態で、先端部分に1cm四方の隙間あり、上に抜ける風の流れがあります。また、バスタブの縁いっぱいまでお湯を張ることはないと思うので、バスタブとサウナ傘の設置面にも隙間が十分にでき、下に抜ける風の流れも生じるようになっています。 ・ ・ ・ 場所もとらず安全に自宅でサウナを楽しめるようになる「お風呂 de サウナ傘」。自分を労い明日に備えて整えるのが楽しい習慣になりそうだ。 株式会社ギークルジャパン . Viibar.Inc 【関連記事】 スマホに装着して実験開始! 最大800倍ズームの小型顕微鏡「iMicro」 部屋の中に日本庭園? 簡単に組み立て可能な水の流れる盆栽キット「盆水」 最終更新:12/18(火) 21:02 ワイパックス 断薬もう少しで2週間経ちます 最近ぐっすり夜眠れてるので嬉しい
>>651 このあいだの人だね 報告ありがとう このままいけるんじゃない? 民間療法数ある中で、オーソレミーヨ軍団だけが執拗に離脱スレに張り付いて、自説に誘導されない善良の市民を、思慮のない汚い言葉を使って執拗に攻撃して排除しようとするのは何故だろうか? そこには、議論とか建設的なやり取りのない、ただ、信ずるものだけが救われるとする、新興宗教以外何者でもない世界が繰り広げられている。 真実は1つで、本当に良いものは、宣伝や誘導がなくても、自然と世間一般広まっていくもの。 長い期間かけて啓蒙・宣伝・誘導しても、結果として一般に受け容れられていないものには、そこには何かそれなりの理由がある。 何を信じるかは個人の自由。自分が良いと思ったらそれで良い。ただ、そのまやかし(?)を人にまで押し付けるおせっかいは無用。ただそれだけなんだが。
>>654 「押し付けてくる」は只の言いがかりその@ 190 優しい名無しさん (ワッチョイ fffb-HbsK) sage ▼ 2018/11/25(日) 14:27:47.47 ID:2B5+RTg90 [2回目] >>188 それだね 栄養療法を否定してる訳じゃなくて押し付けてくる何人かが鬱陶しいってだけだわ 191 優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-zhOP) sage ▼ 2018/11/25(日) 14:34:50.59 ID:R3i6ovDh0 [1回目] え?俺はつい最近までベンゾ離脱には時間薬しかないとか 漢方とか針とか呼吸法とか色々あったけど栄養療法のがよっぽど経済的で科学的で現実的じゃないか? 192 優しい名無しさん (ワッチョイ b3b3-zhOP) sage ▼ 2018/11/25(日) 14:37:18.24 ID:R3i6ovDh0 [2回目] 連レス悪い それで栄養療法を「押し付けてくる」のってどのレス? その後、「押し付けてる」といった連中の返事は無し。 ようするに「押し付けてくる」は只の言いがかり 5ch御用達の相手を煽る汚い言葉を使わなくなっただけでも、多少の進歩は認められる。 あとは、もう少し論理的な思考があれば、まともなやり取りができるのだが。 こればっかりは努力してもどうにもならないから、誰のせいでもないのだが.......。
結局また、その言葉遣いに戻って......。 この繰り返し。
>>428 「白旗あげたおバカの図。」 この言葉こそがお前の本性の一部分だよ。 そのあと調子に乗って「ビタミンCはガンには無効」 とかのコピペを張り付けて、 ほかの人に「スレ違い」と注意されてるでしょ? 「粉砕君」貴方は、自分のオナニースレで、裸の王様やってるだけですよ。 もう反応するなよ。 >>660 私自身は大したことはないよ。 だから「窮鼠」 しかし「分子整合栄養医学」はすでに一大勢力だよ。 基本的に、分子整合栄養医学の医者は「普通の精神科医否定です」 すでに2000人以上の医師や歯科医が加入しています。 どんどん増えているそうですよww 内海聡氏に近い考えを持つ医師たちが、 2000人以上いると考えていただければ、わかりやすいかな? 近くの人に、このことを言うとみなびっくりするんだよねww お前らこれでも見て落ち着け。 人生色々、くよくよしても仕方ない。 なるようにしかならないから。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>662 自作自演は辞めてくれないかな「粉砕君」 (ワッチョイ 9b40-r0rD)= (スッップ Sdaa-r0rD) 571オーソレミーヨ、マンマミーヤ軍団が、それほど関係ないこのスレに居着く目的が不明なんだが。 588オーソレミーヨ&マンマミーヤ党がここに張り付く理由とは。 (ワッチョイ 9b40-r0rD)= (スッップ Sdaa-r0rD) >>571 =>>570 >>571 オーソレミーヨ&マンマミーヤ 陰湿 >>588 オーソレミーヨ&マンマミーヤ 陰湿 555 サプリメント療法に対する否定的見解 否定コピペ 陰湿 632 糖質制限 否定コピペ 陰湿 >>576 極めて悪質 「自治厨レッテル張り厨」=「粉砕君」この105スレは彼のオナニースレだった!! https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun01.html >>662 都合が悪くなったら「人類みな兄弟。多様性を尊重し」「これでも見て落ち着け。」 で自分が正しいと表面上アピールするだけ。極めて悪質 だから、外出先からしたレスが、モバイル通信の「スッップ」で、自宅に戻ってからしたレスが自動的にwifiに切り替わって「ワッチョイ」になってるだけだから。 この説明、これまでも何度もしてるんだが、これすら出来ない頭で、会話するからいい加減疲れるんだが。 ちなみに、このレスはファミレスから公衆wifi経由でなので、「エムゾネ」になってるはず。 宜しくタノム。
>>665 だから、あんたの性格が最悪で、私たちは被害を受けているの!! ささやかな反撃をしているだけだよ。 貴方は、極めて陰湿で悪質で、自分が正しいと表面上アピールするだけで、 自分と考えが違う人を、「信者」「宗教」とレッテル貼りした挙句に、 誇大妄想で話を自分自身で展開し、都合の悪いことはごまかして、 挙句の果てには「これでも見て落ち着け」 「やはり信捧者だけあって洗脳が解けるのは容易ではないので、やり取りが平行線を辿ってしまうは仕方がない」 とか、バカ丸出しの妄想文章で、自作自演で終了+自分は素晴らしいアピール。 やはり、メンタルヘルス版の真のキチガイ「質問君」「粉砕君」 だね。 ほんと嫌になるよ。ここで引いたら、他の「オーソモレキュラー推進者」まで迷惑がかかるし。 >>428 「白旗あげたおバカの図。」 この言葉こそがお前の本性の一部分だよ。 そのあと調子に乗って「ビタミンCはガンには無効」 とかのコピペを張り付けて、 ほかの人に「スレ違い」と注意されてるでしょ? 他にも >>414 ところで、このスレに居つく前は、どの辺りで活躍(布教活動)されてたんですか? →バカ丸出しに本性発揮して再開しようとしてるしww >>418 客引きのための見世物小屋として、スレチとは知りながら反応してた。→悪質すぎるww >>444 既に騙されてる(洗脳されてる)のは自分でしょうに.....。 →と勝手に決めつけて憐れんでる悪質さ。 >>662 都合が悪くなったら「人類みな兄弟。多様性を尊重し」「これでも見て落ち着け。」 で自分が正しいと表面上アピールするだけ。極めて悪質 貴方は「きれいごと言ってるんだから」悪質じゃダメでしょう? 私は人間だし、そもそもここは5chだし、少なくとも「表向き綺麗」ではないよ。あんたと違ってね。 もう反応するなよ。面倒だし気持ち悪いから。 https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun03.html だから、そもそも、自分が正しいとアピールしたことは一度もないんだが。 離脱を民間療法で改善できるとするその主張に対して、そんな美味しい話があったら、もうとっくにみんやって解決していて、この世に離脱問題なんて存在してないだろ、と異議を唱えているだけだよ。 だから、いつもオーム返しの民療法への賛辞の連呼だけじゃなく、理路整然とその民間療法がこの世の中に広まっていない現実があるの理由を説明したらどうか。 何かと言うと被害者とか、論点変えて逃げるばかりで、ボキャブラリーが足りてない「おバカの図」そのもので、全くもって成長が見られない。 ちなみこのレスは、再び自宅に戻って、「ワッチョイ」レスになっているハズ。
>>668 向精神薬飲んでた連中は猜疑心の塊だから、親切心の助言さえ聞き入れる気持ちのゆとりもないんじゃないか? ネガティブな情報ばかり信じてさ あんたらの話し見てると、離脱症状は100パーセントあって、何もかにもが離脱症状 まあ、ポジティブに捉えられないからいつまでも離脱からも脱出できないんだと思うよ 色んな意見参考にしてみようとしてもいいんじゃないか? 栄養療法なんて、とりあえず副作用の心配ないんだし、一番安易に試せるよ 本当に断薬したけりゃ、何でも試すと思うけどね 自分に理由つけて断薬先延ばししてるとしか思えない 栄養療法は怪しすぎるだろww 怪しげなサプリなんて買っちゃダメよ
>>668 粉砕くん、 あなた性格最悪だね、いつも言ってるけど あなたは 最低なレッテル張り 厨ですよ テンプレに「 粉砕くん」 という異常者が登場するのも、 正当な 理由だと思うよ いろいろな人がいろいろな意見を言ってガイヤガヤやるのは正常な状態。 言ったことに誰も異議を唱えないで、みんな同じことしか言わない世界(画一的なスレ)に閉じこもるのは、それこそ自己満足の世界(オナニースレ?)になってしまうのでは。 そのような世界でしか生きていけないのであれば、そうするしかないが、それがその人によって本当に幸せかどうかはわからない。 なぜなら、一生真実に目を背けて生きていくだけのまやかし人生なのだから。 絶対に使ってはいけない言葉(書けない)を自分からは連発して、相手を人格避難しておきながら、ちょっとした冷やかしの言葉(おバカ)を返されると、それだけで激怒して被害者面をしてさらに相手を人格攻撃する。 この自己矛盾に気付いてほしい。
>>668 「粉砕君」、あなたはテンプレにあるように、基地外なの。みんな知ってるよ 私と仲間は、このスレの前半で、あんたの餌食になったの。 ◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆ 粉砕処方信者で現在減薬5年目 既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており 未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ 未断薬にも関わらずまるで断薬済みであるかのような書き込みで減薬初心者らを騙すのが趣味 離脱症状の緩和策としてトリプタノールやジプレキサ等の向精神薬を推すのも彼の特徴 >>670 の人が言ってる事は正しい 「ポジティブに捉えられないからいつまでも離脱からも脱出できないんだと思うよ 」 「栄養療法なんて、とりあえず副作用の心配ないんだし、一番安易に試せるよ」 「民間療法」もレッテル貼りで論外 「離脱を民間療法で改善できるとするその主張に対して、そんな美味しい話があったら、もうとっくにみんやって解決していて、この世に離脱問題なんて存在してないだろ、と異議を唱えているだけだよ。 」 この文章も、アンチオーソモレキュラーの特徴で、「重箱の隅をつつく」陰湿さと同じ。 アンタの最悪なとこは以下にまとめてあるからきちんと見ろよ! と言っても、見て見ぬふりで反省もしないのは明らかだけどな!! 色々な人が「粉砕君」を非難しています。 離脱その105などは、粉砕君専用の日記帳やオナニースレ https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun02.html 「粉砕君」が如何にキチガイか、具体的に検証します。 https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun03.html 笑えることにアンチ減薬断薬でもあります 「粉砕君」=5年かけて減薬断薬は断薬したとしても「失敗」です https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun01.html >>677 自分は普通ですよ、「粉砕君」の陰湿さにムカつくこともあるけれど、間違えるのはまずいので、淡々と書いてるだけです。 内心激怒して、悪質で陰湿で、ちょっかい出してるのは、「粉砕君」の方ですよ。 栄養療法って極論で言うと喉渇いたから水飲みますってのと一緒だからね? ストレスで栄養不足になり、心疾患になり、ベンゾを服用する。 それによってどんな栄養素が失われていくかも調べてないだろ? ギャバ増強ってだけじゃないんだぜ?
断薬から半年 まだ足のしびれや感情が凍ったような感じは残っている でも確実に離脱症状は減っているなとふと思った どうしようもなく光がまぶしかったり、音が響いてしかたない、などというのがいつのまにか消えている 特にここで話題の栄養どうのこうのはしていないけれど、時間をかけることで回復はしていくという実感はある
俺もロヒプノール断薬から3ヶ月 離脱含めた今の状況 弟と光に敏感→消失 筋肉の痙攣→まだ続いているが頻度減 不眠→毎日早朝覚醒(4時間くらいで目が覚める。入眠は症状改善) 不安→ほぼ消失(眠い時と疲れた時症状が稀にでる) めまい→消失
2年かけてワイパックス減薬して今1〜2日置きに極少量飲んでる 1〜2なのはしょっちゅう飲み忘れる為 飲み忘れが続いたらもう飲まなくても良いということにしようと思ってあまり気にしてない 辛い症状は首、肩のコリ 目の眩しさも酷かったけど、たまたま結膜炎になって眼科に行ったら酷いドライアイだと言われてそっちの目薬使ったらだいぶ改善した 下痢とか全身の蕁麻疹とか減薬始めたての頃は色々酷い症状出てたけどそういうのはだいぶ落ち着いた
飲み忘れるくらいならもういいじゃん?って思ってしまうんだが
色んなブログでの体験談やここでの話を見ると大体半年ぐらいで楽になって来て社会復帰可能なレベル そこから2年ほどかけて健常者に戻るイメージだな
>>686 たしかに とりあえず次は2日置き予定だけど、今より飲み忘れるようならそれぐらいで辞めてもいいかと思ってる 減薬始める前は常用離脱で一日でも飲み忘れると頭痛とか目が開けていられないぐらい痛かったりしてたけど それに比べたらほんと良くなった >>679 ちょっと調べれば分かるが、そんな甘いもんじゃない。シミ取りレーザー治療と同じで原則、全て自費診療。 栄養療法の診療では、初診3万、サプリ代として月3万から8万と言うのがおおよその相場。 これ以外に定期的に行う血液検査が1万。ざっと年、50万から100万の診療費の負担を強いられる。 美容クリニックと同じ位置付けで、栄養療法クリニックがある。内科で治療目的でビタミン剤処方してもらう分には保険適用だが、栄養療法の診療ではサプリ代ばかりか、これを目的とした血液検査でさえ保険が効かない。 そうでなくても、離脱で仕事にも行けない住人が多いこの離脱スレで、こんなバブリーな離脱対策は明らかに場違いだろう。 このスレで暴れてるのは、このような法外な診療費をとっている栄養療法クリニックの宣伝要員に違いない。 摂取するのは簡単だろうけどちゃんと吸収されて働きを持つには複雑な組み合わせが必要な気がする 健全な食文化こそその複雑な働きを担うのだと思うけどなぁ
それなりの専門知識もなく、素人が自己責任で、100g単位のメガビタミンCを大量に体に入れても大丈夫なのか?自殺行為じゃないの?それが誰にでも簡単に出来たら、栄養療法専門のクリニック自体存在する意味ないんじゃ。
>>689 普段はプロテインビーレジェンド(この前のアマゾンのサイバーマンデーでザバスが40%オフで安く買えたから今はザバスのホエイプロテイン) ナイアシンアミドは処方して貰ってる90粒(1780円) ビタミンB群はかなり長持ちするダグラスラボラトリーズのトリB−100(4000円) あとビタミンC、天然型E含有剤 これはドラッグストアで1包650mgで70包入り(1780円) およそ1万ちょっとで一か月以上持つよ そもそもコテツ式にやればもっと格安でできるし、クリニックに行く必要なんか無いんだけど・・・ 目にダメージ来てる方はビタミンサプリメントよりブリーベリーサプリメント摂れよ
>>692 自殺行為です。 サプリメントの容量守らない時点でなんかあっても製造会社の責任は問いにくい。 注射は素人がやるべきでない。 食べ物から摂るには無理がある量だし、そもそもビタミンCは熱を加えると失われるから現実問題として無理 指導者の元でやるものであり、それができないなら素直に微量減薬かギャバサプリメントしかない 他の向精神薬ならまだしも睡眠薬は不眠以外の離脱症状は出ないんだからなんとかなるはず ガンの民間療法を熱く語るスレ みたいなスレと変わらんな最近のこのスレ
>>693 じゃ、頼むから、これから先3か月、そのサプリメント一切止めて見て、それで今の体調に何か変化があったか、これを報告してくれ。 一見怪しい民間療法を、それも正統な方法でない亜流な代替療法で自己責任でやってるのは、にわかに信じがたい。3か月か月後の報告よろしく。話しはそれから。 月一万でも年間12万、決して安くはない。それでも、この出費を続けているのは、少なくとも本人は効いていると思っているからだろうが。 薬剤にはプラシーボ効果というのがあって、いわゆる自己暗示にかかっているだけという可能性がある。 がんではなくても、本当に辛い精神症状に効くというのであれば、藁をもすがる思いで、金に糸目を付けず何でも試す。いわゆる終末医療の位置付けとしてのこの栄養療法。 大先生(ノーベル賞2回とか)を信じて、年間100万もの出費いとわない世界(富裕層)に対して、 金がなくても似た臭いことでもいいからやってみたいという世界(貧困層)があって、 この両方ともをターゲットにして、食い物にしているしたたかな医薬業界があるという構図が読み取れる。 >>700 いつも通りの基地外っぷりですね どこまで最悪なんですか? 栄養療法をオーソモレキュラーと言ってるがそれって分子整合栄養医学だよ それに日本にはそれに負けず劣らぬ三石理論というものがある それら2つから派生したメガビタミン主義とかあるし でも一番気軽に取り入れられるのは藤川理論かな ここでコテツって言われてる先生のもの 患者自ら安いサプリをiherbから買って始められる すごく良心的でサイフに優しい サプリだけだったら月2000円〜3000円 ブログ読むだけでも価値あると思うよ
>>702 そう言えば、減薬の際に、藁をも掴む思いからか、気持ちの問題で、青汁飲んだり、ビタミン摂ったり、いろいろ試してたなぁ。 ビタミン剤も、薬剤として買うと馬鹿高いので、食品扱いのマルチビタミンを通販で買って飲んでたことがある。これなら、コスパ最高で、月額たった450円。 何とか離脱を乗り切って、今現在は、知らないうちにそのマルチビタミンともおさらばしたが.......。 一譲って、離脱に栄養療法取り入れるとしても、金額的にこの程度の範囲内でいいんじゃないか。減薬補助剤(気休め)として使うなら。 ちなみに当時飲んでたスーパーマルチビタミンアンドミネラル(ネイチャーメイド)の情報をあげとく。 大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒(120日分) 1,745円(送料込・税込)@amazon 原材料・成分 セレン酵母、クロム酵母、サンゴカルシウム、セルロース、酸化Mg、V.C、グルコン酸亜鉛、ナイアシンアミド、硫酸鉄、V.E、ショ糖脂肪酸エステル、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、パントテン酸、Ca、グルコン酸銅、V.B6、V.B1、V.B2、β-カロテン(ゼラチンを含む)、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12 >>688 だけど気になってるが一つある 減薬始めてすぐに全身の蕁麻疹が出たんだけど、 それが変な感じで、夕飯を食べると必ず出た 朝も昼も食べて平気なんだけど、夜食べるとその数時間後にぶわっと全身にかなり酷いのが出て 試しに夕飯を食べるのやめたら出なくなった 結局そのまま今も夕飯は食べない(一日一食昼のみ)をそれから2年続けてる アレルギーとかもないし、減薬するまで蕁麻疹なんて出た事もなかった ここのところ稀に昼に忙しくて夜に食べる事もあるけど、蕁麻疹は出てない でもなんとなく不安なのでもう夜には食べないと思う ほかに同じような人いない? 医者に言ったら摂食障害扱いされて終わったからそれから相談はしてない >>705 夕食抜く習慣が無理なく定着出来てるなら、ダイエットで努力する必要もなくいいな。 >>706 ベンゾ漬けだった時は常にだるくて眠くてフラフラてで三食食べてるだけで今より15キロぐらい太ってたわ 代謝とか機能してなかったのかも 今はまぁ痩せて普通になったけど一食にしたのとベンゾ抜いたのが良かったと思う そういえばそういうフラフラとかだるいのも一切無くなったな 他に夕飯食べて蕁麻疹出た人いないのかな まぁ今思えば自律神経とかもろもろ体が狂ってたんだろうなぁ >>708 当時いろいろ調べたけど、アマゾンが最安だった。で、「ネイチャーメード、ドラッグストア」でググったら、これに最適な最近のブログを見つけた。 ドラッグストアでは、2000円から2500円くらいで、通販では1700円から2000円でやっぱり、アマゾンが最安らしい。 ということで、ブロガーもお墨付きのスーパーマルチビタミン&ミネラル(ネイチャーメード)。こんなに栄養てんこ盛りで、月額450円とは! 栄養成分表示 1粒(1.515g)あたり 1日の摂取目安:1粒エネルギー:3.33kcal タンパク質:0 - 0.1g 脂質:0 - 0.1g 炭水化物:0.671g 食塩相当量:0 - 0.01g カルシウム:200mg マグネシウム:100mg 亜鉛:6mg 鉄:4mg 銅:0.6mg セレン:50µg クロム:20µg ビタミンA:300µg ビタミンB1:1.5mg ビタミンB2:1.7mg ビタミンB6:2mg ビタミンB12:3µg ナイアシン:15mg パントテン酸:6mg ビオチン:50µg 葉酸:240µg ビタミンC:125mg ビタミンD:10µgm ビタミンE:9mg β-カロテン:1800μg 【ご注意】 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 亜鉛の摂りすぎは、銅の吸収を阻害するおそれがありますので、過剰摂取にならないよう注意してください。 1日の摂取目安量を守ってください。 詳しくは:https://www.otsuka.co.jp/nmd/product/item_115/ >>700 コテつけろよ「粉砕君」◆粉砕基地害オヤジ◆でいいんじゃないの? 「粉砕君」、あなたはテンプレにあるように、基地外なの。みんな知ってるよ 私と仲間は、このスレの前半で、あんたの餌食になったの。 後半も餌食になってるけど。 >>700 この文章自体「粉砕君」の異常性だらけの文章の塊。 基地外だから、自分の脳内妄想文章(小学生レベル)に疑問をいだかないだけです。 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その104より →104も「粉砕基地外」のオナニースレ http://2chb.net/r/utu/1537509222/55 過去の「粉砕基地外」自作自演ネタの一部 55優しい名無しさん (ワッチョイ 063b-qdKu)2018/09/24(月) 14:43:54.06ID:fDaeGsnx0 (ワッチョイ 5117-/e2F) と (スップ Sdc2-/e2F) って実は>>1 なんだなw こんなスレを自分で立てたくせに、>>35 さんのように薬局で薬を割ってもらって減薬している人が書き込むと、 「割り線無しの半錠処方は営業妨害だ」 「迷惑行為だ」 「手作業なめんな」 などと長文で言いがかりをつけて、減薬している本人が罪悪感を感じる書き込みをする(例:>>41 ) そしてそれを指摘されると>>51-54 のようなコピペで流そうとする キチガイが立てた最低なスレだな、ここは 糖質制限は下手にやるべきじゃないよ、反対派の医師も賛せい派と同じくらいいるよ。 牛乳害悪説と同じでブームなだけ(まあ牛乳は実際に害悪だが) というより糖質がなけりゃ脳死するぞ 医学な日進月歩でも「おばあちゃんが言ってたこと」は正しいんだよ
人間の歯の形は糖質を受け入れるようにできてるから糖質制限は自然の摂理に反する 糖質制限なんてしてると昔みたいに人生50年になりますよ
藤川徳美(こてつ院長)やら大同小異の新宿溝口クリニックの溝口徹にしろ、 ブログブログではなくちゃんとブログのアドレス張りなさいよ それと西洋医学の臨床は厳密です。オーソモキャーラが生き残れなかったのは単に再現実験ができなかった、つまり科学的根拠に欠けただけ。スタップ細胞と同じ構図。 陰謀で潰されたとか言ってる人はスタップ細胞も陰謀で潰されたと思ってるのか? 虫歯を未然に防ぐ技術はあるがそれを公表すると歯医者が潰れるからやらないかと? どこでもドアは実現してるが完全犯罪可能や交通会社が潰れるから秘匿にしてるとか、 宇宙人をアメリカ政府が隠ぺいしてるとか、その次元の話だぞ
ベンゾ減薬の離脱症状の強さは起きている時(交感神経優位)の活動量に比例するような気がするんだけどみんなどう? 土日に特に予定がなくて、自宅で寝てたりすると、昼の服薬を飛ばしても大丈夫だったりする。
>>714 そう言った正論をいくら言っても、洗脳集団にとっては、全て攻撃対象として捉えて、全く聞く耳持たないから無駄。埋め立て攻撃あってスレを潰されるだけだから、無反応でいい。 で、「オーソモキャーラ」って可愛くていいね。 離脱症状(身体症状)のうち、肩こりや筋肉痛がひどい方の中で「チザネリン」を服用している方、または過去に処方された方はいますか? 薬局で肩こりの離脱症状がひどいと言ったら「チザネリンはどうか?」と奨められました。 チザネリンが効いて減薬が早まった人もいたとのこと。何か情報をお持ちの方は教えて下さい。 ちなみに当方の肩こり・筋肉痛の対処は、ミオナール(効かず)→ボルタレンテープ(就寝前に肩と足の裏に貼る)で何とか誤魔化しているという状況です。
怪しげな会社ではなく、素直に信頼できるメーカーのDHCのサプリメント飲んで下さい。ギャバでもビタミンビタミンBでもマルチビタミンでも。 この会社のマルチビタミンはビタミンAがないが、人工のビタミンAは葉酸と同じく発ガン性があるから、ないにこしたことはない
>>717 >>717 離脱しないといけないという思いに狩られているのは分かる。ただ、無理した減薬で、耐えがたいレベルの筋肉痛を、精神力だけで堪えながら乗り切ろうとするのは、絶対止めた方がいい。 離脱はそんなに甘くない。苦痛という強い身体的ストレスがかかり続けていると、身体的症状ばかりでなく、これをキッカケに精神症状に進展していって、全身不調のあらしになる場合がある。 耐えがたい離脱は、やがて症状が固定化して、年単位の戦いとなる。 今なら未だ間に合うから、早急に再服用して、先ずはその筋肉痛を緩和(1錠飲めば翌日にはケロッと何も無かったように回復してしまう)してから、減薬はその後ゆっくりやればいい。 ゆっくり減薬することの弊害は何もない。ただ、せっかくここまで減薬・断薬して来たのに、今更後戻り出来ない、と言う気持ちもよく分かる。いづれにしても、納得して自分の意思で選択した方法がベストの選択となる。 自分のことは自分で決める。 >>719 >>717 です。心配ありがとう。 筋肉痛/肩こりはまだ耐えれるレベルで、仕事もちゃんとこなしています。 まあベンゾを15年近く飲んできたから年単位の減薬は覚悟してるよ。 > 自分のことは自分で決める。 と書いてくれているように、自分で決めてやってるよ。 ちょっと無理はしてるかもしれないけど、無茶はしていないと自覚はあります。 >>721 薬の離脱症状に薬をぶつけるのがそもそも誤り。副作用防止のために別の薬を出して今度はその副作用が……というループと同じになる せめて2類以下の市販薬にしておけ >>720 成分はとにかく、アマゾンのほうが安いと言ってる人は、たまたま高いドラッグストア(薬店)に行ったのでは? マツモトキヨシ、ウエルシア、などは比較的高めだし。 ドン・キホーテなら安めに買えるかと。 >>722 仕事に行けてれば(生活に支障がなければ)、とりあえずOKということだと思う。 >>721 情報ありがとうございます。 鎮痛剤でも「リリカ」のような、元々抗てんかん薬のようなケースもあるので、もう少し調べたいと思います。 今は就寝前に「トリプタノール(10mg錠)」を服用しているので、それが痛み止めの代わりになってるのもありますが、 いずれにせよ、チザネリンで減薬が早く進むのであればそれに越したことはないので、一度試してみようと思います。 サプリメントは、アメリカに匹敵するように努力する必要がある https://ishimanabu.medy-id.jp/column/117 (抜粋) アメリカでは、サプリメントもFDAが審査する。 加えて、日本の薬事法にあたるDSHEA法(米・栄養補助食品教育法)も確立されており、食品と医薬品の中間に位置付けられている。 メーカーは科学的データをFDAと消費者に開示しなければならない。 よってFDA承認された本物のみが、製品として認められる。 また、事故があった時には追跡できるトレーサビリティも徹底している(※6)。 つまり、科学的データを消費者に提示する前に、医薬品申請段階でさえ、厳しいFDA審査をパスしなければサプリメントとして上市できないという厳しさがある。 そして販売前には、GRAS(Generally Recognized As Safe)認証もある。 これは、動物実験などによって、充分な毒性データがないことを確認しつつ、長年の食経験や科学的な知見などを総合して評価した上で、一般に安全と認められる食品素材または食品添加物に与えられる安全性の証明である(※5)。 我が国のサプリメントは、食品衛生法により規制されているのみである。 医薬品ならば厳重な審査パスと、エビデンスが要求されるのであるから、サプリメントは、未承認医薬品と言える。 これらが、ムーディなキャッチコピーで、手の込んだコマーシャルとしてテレビで放送されている。堂々と、あたかも医薬品のような錯覚を与えるキャッチフレーズで巷間に流布している。 >>726 トリプタノールは鎮痛剤として非常に有効だけど、10mgでは鎮痛効果はほとんど期待できないので、今の症状には何も関係していないと思う。効果を期待するなら、日量、50mg~150mg(25mg×6錠)服用する必要がある。 チザネリン試したら、効目など様子を聞かせてほしい。なお、ベンゾ系筋弛緩薬と異なり、チザネリン は筋弛緩作用のみで、精神作用はないとしているものの、止める時の漸減は忘れずに。 ただしダイソーやキャンドウのサプリメントはがんゆうりょうがお話にならない 100円均一の一袋=ディーエイチーしーの一粒 とはいえ気休めにはなるから否定はしない
コーヒー飲んだら少し調子が良くなるのが不思議 頭の動きが少し良くなる
>>730 なんで風邪薬や栄養ドリンクにカフェインまたは無水カフェインが入ってるか考えれば分かりそうだけど >>731 交感神経暴走状態で離脱症状が起こってるはずなのに カフェインで更に交感神経を刺激して何で状態が良くなるか分からん >>730 ぼーっと生きてんじゃねーよ! チコちゃんが教えてあげよう。 それはカフェインの覚醒作用で頭がスッキリするから。 鎮静作用のベンゾジアゼピンと、覚醒作用のカフェインは逆作用なので、当然、離脱症状に対してはカフェインは良くない。 ただし、不安症やうつ病の治療で、向精神薬を常用していると、この副作用で日中の眠気が強くて、場合によっては、まともに日常生活が送れない状況になる。 こういう時は、とんぷくとして、1日数回コーヒー飲まないとやってられない。 中枢神経系刺激作用の強さの順: アンフェタミン(覚せい剤) コカイン(麻向法の麻薬) リタリン(麻向法の向精神薬) エフェドリン(覚醒剤の原料/取締対象) カフェイン(興奮剤) ちなみに、 リタリンは、ナルコレプシー (居眠り病)の適用。 エフェドリンは世界アンチ・ドーピング規定の禁止薬物(市販の風邪薬にも含まれているのもがある。) 結論:基本、ベンゾ減薬中は、カフェインを摂らない方がいいが、ベンゾの副作用で眠くて仕事も出来ない状態なら、1日数杯のコーヒーは良しとする。 >>733 じゃあカフェインと無水カフェインはどう違うの? 風邪薬にはたいだいの場合に無水カフェインが入ってるのでどうして主たる副作用に眠気があるの? >>735 風邪薬には、カフェインより覚醒作用が強力なエフェドリンが入っているものもあるように、かぜ薬の主たる副作用の眠気を緩和するために、興奮剤(中枢神経刺激剤)としてカフェイン(定量表現として無水カフェイン)が入っているんじゃないか。、と勝手に予想してみた。 >>737 >>735 やっぱり当たってた。 風邪薬の主要成分に抗ヒスタミン剤が入っていて、これが眠気の原因。 そう言えば、花粉症のクスリにも抗ヒスタミン剤が入っているおかげで、花粉症の季節は眠くてしょうがない。、とう時代があったなぁ。 本スレの方で、 粉砕君みたいなやつが、 またやらかしてるんですけど。
>>738 時代があった、なら、今は眠気のない花粉症の薬があるのか >>737 風邪薬の無水カフェインは頭痛と鼻水を和らげるためで眠気抑制ではない というかカフェインと無水カフェインって別物だからな。 風邪薬にカフェインが入ってるとか書いてある本は著者が無知 だいたい、無水、と言ってる時点でカフェインと化学式が違うだろうが >>742 Wikiによると、風邪薬の無水カフェインはカフェインのことだが、抗ヒスタミン薬の眠気緩和目的じゃなく、鎮痛効果目的とのこと。眠気緩和効果はあるものの大した効果はないらしい。 上記の通り、若干訂正しとく。 以下wiki コピペ カフェインの主な作用は、中枢神経を興奮させることによる覚醒作用および強心作用、脂肪酸増加作用による呼吸量と熱発生作用による皮下脂肪燃焼効果、脳細動脈収縮作用、利尿作用などである。 医薬品にも使われ、眠気、倦怠感に効果があるが、副作用として不眠、めまいなどの症状が現れることもある。 主に無水カフェインとして、一般消費者向けの総合感冒薬や鎮痛薬に添加されることが多いほか、臨床的に偏頭痛等に用いられる場合がある。 総合感冒薬ではカフェインの作用である鎮痛補助目的が主で、配合されたジフェンヒドラミンやクロルフェニラミンなど催眠性の強い抗ヒスタミン剤の副作用を緩和する目的ではない(実際のところ、催眠性成分の緩和には至らない)。 しかし、逆に風邪を引いているときにぐっすり眠れるようにと、意図的にカフェインを配合していない感冒薬もあるように、消費者の心理的作用を利用したものもある。 「粉砕キチガイ」か「質問君」か知らんけど、本スレ?まで付いてこないでほしいよ。 ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬103 760 優しい名無しさん sage ▼ 2018/12/21(金) 16:03:04.80 ID:x3F0VVO2 [1回目] >759 必要なサプリも安いし、とりあえず3ヶ月試すのはいいと思う 個人差はあるし万人の治療法ではないかもしれないけど、特に副作用もないし試して良かったと思ってる 信者は大っ嫌いだけど >760 は間違いなくキチガイですが、「粉砕キチガイ」ではなく、「質問君」みたいなんだよな。 そりゃ「質問君」より「粉砕君」のほうがキチガイレベルは上だと思うけど。 「質問君」については、以下参照 ゆきにーもしくはマイナス君が 5chでの「質問君」だと疑ってる。95%以上 https://5chorthomolecular.web.fc2.com/yukini-.html >>741 いや、今は花粉症がだいぶ収まって、クスリ飲まなくてもよくなったという意味。 >>745 花粉症て自然治癒する人もいるのか、羨ましい >>743 化学式が違うのを同じとはさすがネットのデタラメ情報だ。とはいえ、医者でさえ同じと思ってる人がいるからまあ同じでいいか。 むすいカフェイン、というか抗ヒスタミンのような眠気が入ってない薬は大正製薬から出てる、眠くならないパブロンが有名だが、これはムスイカフェインがないぶん、鼻水には効かない欠点がある。 現時点の医学技術では、市販薬か処方薬か問わず、総合感冒薬(風邪薬)をムスイカフェイン無しで作るのは無理。 風邪の一部症状に特化した薬なら処方薬も市販薬もムスイカフェインなしでも作れるけどね。 ただそうすると薬の数が多くなる欠点がある。 (製薬会社の意図を無視すればドリエルを鼻水止めに使う荒業はあるが) ちなみに、むすいカフェインがあるのに風邪薬で眠くなる副作用があるのは、むすいカフェインよりもジフェ塩酸のが強く、カフェインを相殺するから。 でもだからこそ、風邪薬で眠気の副作用が全く出ない人もいる。 ちなみに花粉症の薬は眠気を催さないのが近年、開発された なお、栄養ドリンクはカフェインが多量にあるし、オロナミンCやコーラにもカフェインは若干あるが、チオビタはカフェインではなくムスイカフェイン。 なお、いまはノンカフェイン栄養ドリンクも大正製薬やエーザイから出てるが、ノンカフェインてつまり寝る前に飲むのか? 寝る前に栄養ドリンク飲む意図が分からん。 >>748 「無水カフェインについて カフェインはメチルキサンチン誘導体に分類される中枢神経興奮成分です。 ... これを乾燥し、水分子を除去したものが無水カフェインです。 両者に作用や効果面で大きな違いはありませんが、医薬品の多くには水分子を含まない無水カフェインが使用されています。」 という事なので、詰まるところ両者は同じということでいいんじゃないか。 >>747 名前で言えば、こちらが本スレですよ。 しかし「粉砕キチガイ」に乗っ取られています。 >>716 >>428 >>127 >>1 「人類みな兄弟。多様性を尊重し」→表向きだけの「粉砕キチガイ」 ◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆ 粉砕処方信者で現在減薬5年目 既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており 未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ 未断薬にも関わらずまるで断薬済みであるかのような書き込みで減薬初心者らを騙すのが趣味 離脱症状の緩和策としてトリプタノールやジプレキサ等の向精神薬を推すのも彼の特徴 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その104 ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105 などは、>>1 専用の日記帳やオナニースレ 粉砕君=オナニースレ 質問君=ソリアンさん「オナニーしたいならコンサータに変えたら?」 https://genyakuarasi.web.fc2.com/hissi001.html まあ同じでいいですか。睡眠薬というか睡眠剤というかみたいな枝葉末節だしね。 ちなみに風邪薬のムスイカフェインはほとんどのものが75ミリ、チオビタは60ミリで、まさか風邪薬のほうが多いとは。 ちなみにムスイカフェインは頭痛対策として風邪薬に入ってるから、 理論的には、コーヒーやお茶でもカフェインで頭痛対策に?
ここでいうベンゾって睡眠薬系? 抗不安薬より作用は強いよね?
>>754 ゆきにーだのマイナス君だのも知らないが、それくらいは自分で調べるけど、 「質問くん」とはあの人か。 アルコール対ベンゾの比較をしまくりつつ、こてつ院長や溝口徹を引き合いに出し、 最近のベンゾスレふたつや東京都23区スレでも彼らの名前を出しまくってる人ね。 ついに栄養療法の専用スレも立てたようです(身体健康板には元からあったがこの板に立てた) 医学部では栄養学や疫学なんてカリキュラムありません 習ってないんだから、医者に栄養とかサプリの話振ったって眉唾扱いされるだけ 医学部では製薬会社から寄付講座(製薬会社からの奨学寄付金で行なう研究プロジェクトのこと)などの“支援”を受けてる 栄養やサプリで病気が治ったら製薬会社は困るからね ビタミンやアミノ酸じゃパテント(特許)取れないから儲からない
友達飲み始めたけど何言っても辞めないだろうなぁと思って何も言えない 5年後ぐらいに心底困るだろうけどどうしようもない悲しみ
>>755 なに考えてんの? アルコール荒らしが、「質問君」で、「ソリアン君」でもあり、 「痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です」というスレで下らん質問をしまくってるから「質問君」 http://2chb.net/r/hosp/1518673066/ そして、がらけーさん。あんたも減薬・断薬 総合スレ☆2で、「質問君」を擁護していたでしょ? 最近も、減薬・断薬 総合スレ☆2で復活してやがったから、自分も久々に対決して叩きのめしてやったよ。 擁護した覚えはないが。多少を書き込んだ記憶はあるが
がらけーさんは内海氏よりだと思うし、 内海氏擁護は下手するとキチガイで瞬殺されるから大変。 「質問君」を擁護についても、翌日には忘れるレベルだし別に構わないけど。 ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬103 の760なんて酷いもんですよ。全部デタラメ 「粉砕君」本人かそのお仲間で間違いないけど 780で、「現代の精神科医を否定して(ゆるせないらしい)」なんて書いてある。 アンチ分子整合栄養医学は特に最悪最低だわ。
そこまで内海信者でもないがな。粉砕くんもそこまで嫌いではない。初心者惑わしで害にはなるが。 俺様くんの出し惜しみ(今は三石理論と割れたが)と風邪の時にシャワーはダメという古臭い知識、(これは一応誤りではないが)インフルエンザと風邪を同一視する無知とか、 特に出し惜しみには後半に辟易したが、まあそれは彼の自由で、 個人的に一番嫌いなのは、ちょい前のスレで、薬物性フラッシュバックを何度言っても理解できなかった人で、俺にとって奴こそ質問厨。 周りからもウザいよ少しは自分で考えろ言われていたが。 人にものを聞く態度でなかったし、説明しても理解してなかった、それどころか曲解したり、 自分の理解力がないのを俺の説明が下手とか言ったり説明しろとは言ってないと言いながら説明という単語を使ったり、 俺が自力での説明を諦め本の該当ページ(1ページだけ)を示しても、 著者についてwikiで調べて批判して、 著者について調べるような揚げ足をする手間と時間があるならたった1ページなんだから本を読めばいいのに、 ああゆうのが、 断減薬前に屁理屈捏ね回して断薬を実践しないタイプなんだろうなあ。 個人的にはやつが一番嫌いだった
>必要なサプリも安いし、とりあえず3ヶ月試すのはいいと思う >個人差はあるし万人の治療法ではないかもしれないけど、特に副作用もないし試して良かったと思ってる このごくごく普通の、一般の人がカキコした内容に過剰反応する要因は、何もないのは明白 問題は、この文の後に付け足された最後の一行 >信者は大っ嫌いだけど この一見して何気ない一文に反応して、猛然と追い込みをかけるその行動(過剰反応)の背景にあるものとは一体なんだろうか 実はその原因は、受け取った本人にとって、決して許されないNGワード「信者」が含まれていることにある おそらく、本人がこれまでに、信者扱いされて嫌な思いして来た辛い過去があって、それがトラウマなっていて、普通では一見どうということもないその一文に、過剰反応していまったのだろう。 人はみなそれぞれ、何が正しいとか正しくない、ということはない 先の一連のカキコミも、気に障ったとされる最後の一文を含めて、特に、相手をおとしめようとする悪意も感じられない 5chの利用の仕方で、NGワード指定というのがある。本人が見たくないワード「信者」をNGワードに設定しさえすれば、今回のような問題は容易に解決するよ、やってみて お大事に
あ、風邪の時にシャワーではなく風呂か。 どちらにしてもあまり意味は変わらんが。
まあ、「バランス良く、がそもそも誤り」という俺様くんの主張は同意だが。 朝飯を抜いていいかどうか(そもそも1日何食か)、漢方薬の安全性、サプリメントが必要かどうか、は健康本により見解が違うが、 バランス良くが結局大事 は色々な健康本に書いてある しかしこれは誤り。水とタンパク質は最優先されますからね。 バランス良く、ではなく、極論、タンパク質を取れば他の栄養素はすべて不要
ベンゾをやめる必要はない。 ベンゾで認知症はデマ。 認知症になるから睡眠薬を欲しがるのだから因果関係が逆。睡眠薬で認知症になるわけではない。 そして認知症はαノイドベータタンパクの蓄積で起こり、それは睡眠で解消する。 つまり、睡眠薬を使っても寝た方がいい。 薬理作用を知ってるなら、ギャバをいじってもαノイドβタンパクに影響しないことは分かるから、ベンゾと認知症に全く関係ないことは分かる。
アシュトンマニュアルの長時間置換とは真逆だが、短時間型は漸減は必要ない。 だから長時間型を使っていた方はむしろマイスリーのような短時間型に置換すべき。 短時間型は服薬と服薬の間に禁断症状が出るため、毎日禁断症状が起きてるようなものだから、耐性も付かないし一気にやめてもいい。 たとえ10ミリからでもね。 酒やタバコが容量に関係なく、漸減ではなく一気にやめるのと同じ理屈だよ
>>762 貴方はキチガイなんだよ。 いまさら言うまでもなく、テンプレにもあるのだから。 >>716 >>428 >>127 >>1 「人類みな兄弟。多様性を尊重し」→表向きだけの「粉砕キチガイ」 ◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆ 粉砕処方信者で現在減薬5年目 既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており 未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ 未断薬にも関わらずまるで断薬済みであるかのような書き込みで減薬初心者らを騙すのが趣味 離脱症状の緩和策としてトリプタノールやジプレキサ等の向精神薬を推すのも彼の特徴 で、キチガイっていうのは自分のことが理解できないの。 >>762 「粉砕君」よ、再三言っているがあなたは「自治厨レッテル張り厨」と言って、 5chの中で最悪に近い人種でもあるの! 自治厨レッテル張り厨とは? https://dic.nicovideo.jp/a/%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8E%A8 「自治厨レッテル張り厨」こそが真の自治厨である と言う厄介なケースである。 あなたは、真のキチガイで、もう治りようがありません。「質問君」レベルです。 >>765 スーパーで、ビタミンCを取ろうとかいう主婦の会話を耳にするが、ビタミンCは熱を加えた段階で消えることを知らないんかね。 単にビタミンCが欲しいだけならカップラーメンのほうがいいわ、ビタミンC豊富だから >>769 キチガイを連呼し他人を執拗に攻撃するお前のほうがよほどイカレてる 迷惑だから一生ロムってろクズ野郎 >>771 私は「粉砕君」の被害者なの。2重、3重の意味でね。 「粉砕君」のことを非難しているのは私だけではありません。 では聞くが、被害者は一生泣き寝入りしていればいいのかね? 「粉砕君」は、その性格上、本心から謝ることはないよ? >>771 あと、最初に因縁付けてきたのは「粉砕君」の方だよ? あなた、「自治厨レッテル張り厨」のことわかってるの? >>717 離脱症状とはしらず、整形外科でチサジニンを処方された。 肩こりは薬が効いてる間は楽になった。 そのうち肩こり以外の離脱症状が出てきたけど。 >>721 チザニジンってベンゾなの?!整形外科で出されて知らずに飲んでる… もうどうでもいいからベンゾ離脱に役立つ話をしてくれよ このスレ的には 低糖+高たんぱく+ビタミンBC多め(女性なら鉄も少々) でアシュトンマニュアルより慎重に減薬していく でオッケーなんだろ?
カフェインと無水カフェインの話で思ったが、コーヒーゼリーにもカフェインあんのかな。さすがにないか。
>>772 医療にしても警察にしても学校にしても被害者は泣き寝入りです 医療と学校は治外法権だし、警察は「被害者も悪い」というクソ理屈の集まりだから >>777 ただ、食事が糖質制限というのがネック。 こてつ式はスーパー糖質制限か、緩い糖質制限かの2択 ベンゾ減薬というより、慢性疾患(難病系)完治目的の場合などは 下地にスーパー糖質制限がないと完治はありません。 ベンゾ減薬断薬も、本当はスーパー糖質制限で行ったほうがいいかも? いや、ベンゾ減薬断薬程度なら緩い糖質制限でOKかも? どちらか決めないといけない。 スーパー糖質制限の異次元の力は、 多数のうれしい報告があります。以下その一部(怪しい報告もあるよ) ★1年間で60KGも体重を減らすことが出来た!(最強ダイエット) ★あまり眠れなかったけど、眠れるようになったお! ★男版 おちんちんが復活したお!!キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ★女版 私は一生、妊娠できないの →妊娠キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆ ★糖尿病が事実上克服された。→最低の病のひとつ、糖尿列島日本に大激震!! ★軽いうつ→なおったお!! ★落ちこぼれ→優等生になっちゃったお!! ★宝くじに当たったお!!(怪しい報告) ★女の子にモテモテになったお!!(痩せたからか?) 最後に訂正 1年〜1年半ぐらいで減薬から断薬へというアシュトンマニュアルでOK、 (ゆっくりゆっくり1/20ぐらいづつ)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。 分子整合栄養医学専門医の診察の下で、 半年程度で1/10ぐらいづつ、ガンガン減らして断薬まででもOK byこてつ名誉医院長(柴犬)→個体差や薬の量や種類もあるし、速度や減らし方は一概に言えない。 ただし、5chでは「粉砕」とそのお仲間の自作自演「俺は不動産屋だ〜!」などがあるから注意せよ!! >>782 コーラのグミにもカフェインがあると言いかねない勢いだな >>777 栄養は無理に取っても離脱が早く終わる証拠は無い 普通の健康的な食事、運動、睡眠で治るのが早くなる >>784 そんなの証拠あるわけないしそんなの証明されたら医者や製薬会社やばいし そもそもベンゾの離脱が厳しいって事自体世間に全然浸透してなくてそれに気づいてるの飲んでる人だけじゃない? あと普通の健康的な食事の定義(どのような栄養素を摂るのが良いのかとか)とか 運動、睡眠ができるならもうそれ離脱余裕の状態じゃん しかもそれで「治るのが早くなる証拠」ってどこにあるの?言ってることがガバガバ過ぎて笑けてくるんだけど >>785 >そんなの証拠あるわけないしそんなの証明されたら医者や製薬会社やばいし 偽薬対照試験すればすぐ分かるだろうけどね栄養取れば治るなら 医者や製薬会社はサプリが売れて嬉しいのでは? >そもそもベンゾの離脱が厳しいって事自体世間に全然浸透してなくてそれに気づいてるの飲んでる人だけじゃない? ベンゾ離脱の研究はベンゾを飲んでる人だけでしてるの?? >あと普通の健康的な食事の定義(どのような栄養素を摂るのが良いのかとか)とか 運動、睡眠ができるならもうそれ離脱余裕の状態じゃん 普通の食事って人によるから定義するのは不可能では?離脱中の指針だからこれを食べろって物は無いよ? 離脱の経験無いのか分からないけど運動が一切出来ないわけではないよ 不眠は経験無いから知らんけど >しかもそれで「治るのが早くなる証拠」ってどこにあるの?言ってることがガバガバ過ぎて笑けてくるんだけど 栄養取ると治る証拠はあるのかな? >>780 がらけーさん 「お前らそもそもカンカイしたくないだろ年金目当てか生活保護加算のための詐病なんだから」 これがらけーさんでしょ? んで、「粉砕」かその仲間から、「全員がお前みたいな独身クズニートと一緒だと思うなよ」とか 「後、汚物の分際で俺に安価つけんな汚ねぇ」とかこき下ろされてるけど、お互い因縁があるのですか? 問題点の一つに、「寛解状態だから維持目的」って発言があって、 「ふーん、やぱりがらけーさんも長い間居るだけのことはあるね」とおもた。 「粉砕」って、統合失調症で向精神薬飲んでいる。 なぜかベンゾも飲んでいて、 1/500とかの粉砕減薬法にこだわりドツボにはまっている。 これが正解じゃないの? そんで、粉砕=ゆきにー では? 粉砕=ゆきにー 質問君=マイナス君 ↑これだと結構しっくりすると思う。 ゆきにーもしくはマイナス君が 5chでの「質問君」だと疑ってる。95%以上 https://5chorthomolecular.web.fc2.com/yukini-.html 力を抜く感覚を忘れているようだ 筋弛緩の反跳なのかな だから肩やら何やらガチガチ 整骨院で足のストレッチしてもらっているときどうしても力が抜けなくて、先生に苦笑いされた
>>782 コーヒーゼリーは香料でコーヒーにしてるだけでカフェインはないのだが……発酵過程どころか製造工程が違う。 麦茶にも茶だからカフェインがあると言うタイプの人かね、そのサイト管理人は >>787 > >>780 > がらけーさん > 「お前らそもそもカンカイしたくないだろ年金目当てか生活保護加算のための詐病なんだから」 > > これがらけーさんでしょ? > > んで、「粉砕」かその仲間から、「全員がお前みたいな独身クズニートと一緒だと思うなよ」とか > 「後、汚物の分際で俺に安価つけんな汚ねぇ」とかこき下ろされてるけど、お互い因縁があるのですか? > > 問題点の一つに、「寛解状態だから維持目的」って発言があって、 > 「ふーん、やぱりがらけーさんも長い間居るだけのことはあるね」とおもた。 > > 「粉砕」って、統合失調症で向精神薬飲んでいる。 > なぜかベンゾも飲んでいて、 > 1/500とかの粉砕減薬法にこだわりドツボにはまっている。 > これが正解じゃないの? そんで、粉砕=ゆきにー では? > > 粉砕=ゆきにー > 質問君=マイナス君 > > ↑これだと結構しっくりすると思う。 > > ゆきにーもしくはマイナス君が > 5chでの「質問君」だと疑ってる。95%以上 > https://5chorthomolecular.web.fc2.com/yukini-.html >>787 > がらけーさん > 「お前らそもそもカンカイしたくないだろ年金目当てか生活保護加算のための詐病なんだから」 > > これがらけーさんでしょ? はい > んで、「粉砕」かその仲間から、「全員がお前みたいな独身クズニートと一緒だと思うなよ」とか > 「後、汚物の分際で俺に安価つけんな汚ねぇ」とかこき下ろされてるけど、お互い因縁があるのですか? 因縁はないし、そんなこと言われた覚えもない。 ただ、因縁はないが粉砕君の批判は昔からしてた。減らし方が微量すぎると。 > 問題点の一つに、「寛解状態だから維持目的」って発言があって、 > 「ふーん、やぱりがらけーさんも長い間居るだけのことはあるね」とおもた。 言ってる意味が分からん。問題点、が何を指すかも分からん。俺が2年くらいここにいるのは確かだが。 > 「粉砕」って、統合失調症で向精神薬飲んでいる。 > なぜかベンゾも飲んでいて、 > 1/500とかの粉砕減薬法にこだわりドツボにはまっている。 > これが正解じゃないの? こんな微量の減らし方は正解ではない そんで、粉砕=ゆきにー では? > > 粉砕=ゆきにー > 質問君=マイナス君 > > ↑これだと結構しっくりすると思う。 > > ゆきにーもしくはマイナス君が > 5chでの「質問君」だと疑ってる。95%以上 > https://5chorthomolecular.web.fc2.com/yukini-.html わざわざこんなサイト作る側もキモいがな マイナスさんだの ゆきにーさんだの 知らない人ばかりだが、 95パーの確率じゃ推定無罪に反するからやめましょう
>>792 へ、 このスレはな。「粉砕キチガイ」=(ワッチョイ 2540-zk28)=(スッップ Sd43-zk28)=(スプッッ Sd03-zk28)=(エムゾネ FF43-zk28) とかいう、真のキチガイが「勝手に」 管理してる、「粉砕キチガイ>>1 」のオナニースレなんだ。 少し前に、>>771 みたいな連中に怒鳴られたんだが、少し俺も「オーバーだったかな?とおもた。」 「粉砕」という陰湿、偽善者、誇大妄想狂、仕切り厨、自治厨レッテル張り厨、悪魔、など最悪で、 このスレの前半で、私どもに因縁をつけた「アンチ分子整合栄養医学の狂犬」でもある。 ストーカーだから、陰湿に私の後を付け回してる。キモすぎ!! >>675 >>689>>700 >>788>>762 他にもたくさん。 ようやくわかったよ、キモいので、最近テンプレを張り付けてるんだよ。 ◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆ 粉砕処方信者で現在減薬5年目 既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており 未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ 名前に「基地害」って書いてあるじゃん!! 気持ち悪いから「基地害、基地害消えろ!」とか言っても仕方ないでしょ? おれは、「粉砕キチガイ」のような偽善者じゃない、「粉砕=アンチ」の罠に引っかかって喘いでるだけ。 つづく >>792 続き、 以下、離脱減薬断薬脱薬103より >>792 =「粉砕」の言ってる「先の一連のカキコミ」の事。 >760 「粉砕」開始されますた。「ポイントは(>759)すりよってきますたww」 >770 「寛解状態 維持目的」??統失?まさか「粉砕=質問君」か??? >772 突っ込み「お前らそもそもカンカイしたくないだろ年金目当てか生活保護加算のための詐病なんだから」 >779「粉砕」とそのお仲間→>772に対して、本性丸出しでぶち切れ!。 「全員がお前みたいな独身クズニートと一緒だと思うなよ」 「汚物の分際で俺に安価つけんな汚ねぇ」→めちゃくちゃだわww「粉砕キチガイ」の本性だね。 >780「粉砕」とそのお仲間→本性丸出しです。「ほぼ全部嘘ww」 >783「粉砕」とそのお仲間→本性丸出しです。「俺は不動産屋だ〜!」 別の突っ込み >781 に対しても切れまくりw「マジ基地外が絡むなよ…」 >785「粉砕」とそのお仲間→「他の人に粘着すんなよ(偽善)」そして勝手にフェードアウトww。 そして、この離脱105に戻り >>762 の調子に乗った「粉砕基地外オヤジ」の「擁護(自分に都合よく捻じ曲げる)」が始まりますたw 「先の一連のカキコミも、〜 特に、相手をおとしめようとする悪意も感じられない 」 「先の一連のカキコミ」と「悪意も感じられない」wwwwww 「全員がお前みたいな独身クズニートと一緒だと思うなよ」 「汚物の分際で俺に安価つけんな汚ねぇ」 「マジ基地外が絡むなよ…」 これらは、悪意だらけだよ?「先の一連のカキコミ」「悪意も感じられない」とかなんなの? >>792 「粉砕基地外」よ、おまえは最低最悪基地外だわ。過去スレで他の人に、さんざん指摘されたようにな。 >>795 がらけーさん 、わかりづらくて申し訳ないです。 詳細は>>798 を見ればわかると思います。 「粉砕」が自信満々に擁護(>>762 )しているので、 「粉砕」かその仲間である事は、流れ的に間違いありません。 「粉砕」だけの自作自演の可能性の方がたかいです。 「寛解状態だから維持目的」や(質問者)や「現代の精神科医を否定」とか サイトについては、健忘録も兼ねてるし、「質問君+粉砕」対策でもあります。 「キモい」かもといえばそうかもしれない。 でも、その結果、最近「質問君」の新たなる称号「ダガーナイフ」も教えてもらったし。 質問キチガイって昔はダガーナイフ君っていわれていたんだね http://monara.net/mnt/utu/1326947647/t8 >>789 同じ 肩と首にいつも力入ってる 寝てる時もすごい食いしばってて歯が何度も割れた 今はマウスピースつけて寝てる 元々肩こり酷くてベンゾ出してもらって常用量離脱起こしたけど飲む前はここまで異様に凝ってなかった >>802 「粉砕基地外」のせいに決まってるじゃないか?テンプレの名前に基地外と書いてあるし こいつ、コミュニケーションもまともにできない、 小学生レベルの稚拙文章 おまけに、自分の推す減薬法は大失敗。 それなのに、本スレを占拠して、自分のオナニースレとして、 その中で「自分主体で盛り上げようとする基地外」 盛り上がっているつもりでも「粉砕基地外」のアドバイスなんて、無用のものでは? 「減薬最初から失敗君」なんだから。 そもそも分散させた戦犯でもある。 自業自得 >>762 の「粉砕」の言葉なんて、>>792 >>793 で自爆確定なのに。反省なんて全くしない奴だね。 「質問君」以上の気持ち悪い奴! 粉砕君の推す5000分の1錠というのは非現実的だが、それをしようとした人には薬局への営業妨害と言ったり、意味不明
妄想が止まらない これも本人のせいじゃなく 元病のせいでもなく クスリのせいだと思う お大事に で、もうすぐ、新しい年を迎え、気分一新といきたいところなんだが、そうも簡単にはいかないような
歯の手入れをすれば認知症も糖尿病も治るという本が売れてますね 薬物療法でも栄養療法でもない
>>805 本人には自覚が全くないのが困ったところ。 認知療法で言うところの「認知の歪み」ってやつですよ。 こういう人には薬ではなくカウンセリングのほうがよっぽど効果があるんですけどね。 もちろん、この人には栄養療法も全く効果はありません。 今日から冬休みだから、レキソタン減薬を更に進めている。 いつも(仕事のある時)は、 12/22〜 昼:2.5mg 就寝前:2.5mg ここから更に減量して、 12/28〜 昼:2mg 夜:2mg 正月は寝て過ごすつもりだし、次の出勤は1/7(10日後)だから それまでに離脱症状はある程度収まってまあいけるかなと。 冬の寒い時期の離脱症状緩和(特に肩こりや筋肉痛)で最も有効なのは「入浴」だと思う。 バブなどの入浴剤もいいけど、アマゾンで売ってる岩塩(イタリアンソルト)を お湯200Lに対し、50g(計量カップ1/4)入れるとカラダの芯からポカポカしてくる。 入浴時間はちょっと長め(15分ぐらいかな)のほうがいい。温度は42度。 スーパーなどで売ってる安い塩(海水から作られた塩)は皮膚がピリピリするからオススメしない。
>>808 1週間で2割の減薬は速すぎだね 最低一月は様子を見よう 訂正→ 「質問君」以上のの精神異常者だ、間違いない。
筋弛緩強めのレキソタンには血行促進させる効果のあるものが必須だよな それこそ耳タコだろうけど血行促進作用のあるナイアシンが良いと思う・・ フラッシュが嫌ならアミドのほうでも構わないからお勧めする 俺はこれで左側の首から肩の緊張?からくる痛みが激減して助かったよ あと鍼灸も効果あった でもこれはちょっとお高いから続けられなかった
連レスごめんだけど あと筋弛緩にはクエン酸もいいよ コンビニで売ってる150円くらいのザバスプロテインとか地味にクエン酸1000mg入ってるからたんぱく質も取れてたまに飲むのも良いと思う あとウイダーインゼリーみたいな感じの入れ物のキレートレモン これも良い
>>808 浴槽湯船無くてシャワーしかない家の人はどうすんの >>804 「意味不明」→それも「粉砕」ですね。 http://2chb.net/r/utu/1537509222/45-46 第三者から因縁をつけられるなんて世の中狂ってんな おっと、さわらない方がよかったかw 「粉砕」→因縁なんて付けてないよ。 厳しい現実をありのままに言っただけ。 →ナチュラルに狂っています。 「粉砕基地外」さらにこんなことまで発言 「始まりがあれば終わりは必ず来るので、みんなも、諦めず前向きに生きて欲しい。 」 ↑何様なんでしょう? 「人類みな兄弟。多様性を尊重」なんて真面目に言っているだけあります。 言い訳の代わりに「誇大妄想」で上から目線で諭すんです。 本人はまともだと思っているから質が悪い。まともな人には、こいつは「裸の王様」とかでわかるのですが。 >>809 ちょっと早いかな? まあ寝正月なんで減薬ペース早いのは承知で試してみて無理そうだったら戻すよ。 >>812 ナイアシン1日何グラム飲んでました? 私は1ヶ月かけて100mg→3g/dayまで増量し、更に3g/dayを1ヶ月続けたのですが、 ナイアシンフラッシュとは違う、じんましんのようなものが出てきて、 結局、皮膚科にお世話になることになり中止しました。 今は DHCのビタミンBミックスを8錠/day飲んでます。 クエン酸じゃないけどDHCの香酢を飲んでるよ。 鍼灸なら、ある程度自分で出来るよ。 私がやっているのは、アマゾンで売っている「長生灸」を自分で買ってお灸してるよ。 1000個入りで6000円。最初の出費は大きいかも知れないけど、1年は持つよ。 火を使わないお灸なら「せんねん灸 太陽」がオススメ。足三里に貼って寝てます。 鍼はシール型の「セイリン パイオネックス」がオススメ。 ネットで探せばもっと安いものもあるけど、粗悪なものも多いので、セイリン製をオススメします。 >>814 足湯がイイよ。足だけお湯につける。 お風呂と違って足だけなら長い時間つけることが出来るし、お湯の量も少なくて経済的。 できれば「足湯用バケツ」のほうが足を深くつけることが出来るから、購入をオススメします。 (1000円ぐらい) >>818 あなたはひょっとして「不動産屋だ!」と言ってた方ですか? ナイアシンを2ヶ月分飲んだとの事ですので >>818 私はナイアシンアミドを一日800mgくらいです その他ビタミンは色々多めに 糖質制限は緩めにやってます(ストレス溜めちゃったら元も子もないので) 私は精神もそうだけど何故か首肩の痛みも酷かったので血管拡張作用のある薬(プロレナール)を処方してもらっていましたが 同時に星状節神経ブロック注射(SGB)っていう副交感神経を優位にしたり血行を良くする注射も打っていました(効き目は抜群です) 1回1500円くらいで個人差はありますが1ヶ月近く効果が持ったこともあります そのおかげかMAX時はソラナックス3錠メイラックス1錠(教科書的には一日限度MAX量)飲んでいたのですが 今はメイラックス半錠まで減薬できています 栄養的にも精神的にも色々学ぶ事で自分で試して納得し、ストレスへの耐性も付いてきたと実感できていますし 栄養療法でもなんでも試していきたいと思っています 今は注射もベンゾ以外の薬もやってないです 個人的にナイアシンはアミドで十分じゃないかな?と思っています アミドじゃないと個人差が激しい印象がある気がしますし コテツ式でナイアシン増量なさっているのかなと思いますが、コテツも最近じゃたんぱく質最優先、その次にナイアシン等のB群やCを摂るようにと主張が少しずつ変わってきているので たんぱく質を摂れるような胃腸にしてからナイアシンって流れなんでしょうね それくらいナイアシンは効果が良くも悪くも強い ソラナックスも無事卒業しこれでベンゾ系とはおさらばだと喜んでいたらべつの症状で飲んでいる薬がベンゾ系だったと知ってがっくりきてる…
>>818 ディーエイチシーのは処方量を守りなさい。いくら水溶性ビタミンとはいえODと変わらんことしたら副作用あるかもよ てかディーエイチシーのサプリメントならギャバのサプリメントのがいんじゃないすか >>822 リボトリールみたいに抗不安薬にも睡眠薬にも分類されないのはベンゾと知らない人いるよね。 あとベンゾではないがギャバに作用するデパケンもベンゾみたいな離脱症状あるのかな >>824 数年前ベンゾの一気断薬して痙攣発作起こした事があって、当時はベンゾのせいと知らなかったから医者に行ってそのままデパケン処方されてベンゾの再服薬と共に7年ぐらい飲んでたよ 二年前にベンゾを減薬する事にしてデパケンも減らした 結局デパケンの方が早く減薬、断薬が終わったけど特にベンゾのような激しい離脱は一切無かった ベンゾの方はほぼ減薬終わったけど、今は極少量二日か三日に飲んでる 徐々に飲まない日にちを開けてってゼロにする予定 >>825 ベンゾ微量減薬中とのことです減薬、どの程度の量まで調整出来てますか? >>825 >>826 もとい ベンゾ微量減薬中とのことですが、現在どの程度の量まで調整出来てますか? サプリメント推す医者はあかん。最近出てきたグミ状のサプリ含め、サプリメントにした時に立体構造が変わってしまうため、飲んでも意味がない。ましてビタミンAはサプリメントにすると発ガン性がある。 また、野菜にガン防止作用はあるが、野菜サプリメントではかえってガン患者が増えて、ウコンサプリメントみたいな惨事になった。 サプリメント飲んだあとに尿がやけに黄色くなるのはつまり飲んだ水溶性ビタミンが排出されてしまうから。 栄養ドリンクやそれに近い存在、処方薬ビタミンのビタメジンも然り。 栄養は食品から摂取しるしかない。 というかDHCで安価で買えるサプリメントを高額で売り付ける時点で詐欺。保険外ということは国の承認もないため安全性の臨床試験もない。 まあそれ言ったらサプリメント自体が臨床試験してないけど。トクホなら簡易的な臨床試験はしてるが。 まあどうしてもサプリメント摂りたいならDHCだね。百均は配合量少ないし、他社は危険だけど、ディーエイチシーはマルチビタミンにビタミンA除くとか、カルシウムとマグネシウムを混ぜるとか、一応は安全性を考えてる。 牛乳害悪説の賛否はとにかく、カルシウムは単体で摂取は確かに体に悪く、マグネシウムと同時摂取で意味を成す。 カルシウム単体ではなくマグネシウム混合サプリメントを出すディーエイチシーは多分そのへんを分かってる。 ただ、他の症状は知らんがベンゾ離脱に特化すればギャバサプリメントでいんじゃないの。これはディーエイチシーでなくて百均でも配合量的に問題ない。というか配合量より継続が大事だから百均のがいい
>>825 まあデパケンの量にもよるが、もともと離脱症状出ない薬ではあるよね。 けいれんって救急車沙汰に? 薬でけいれんした人に薬を足すという発想が分からん。 >>825 デパケンのミリは? デパケンに睡眠作用ありましたか >>827 ワイパックス5mgを今は1/8錠にしたのを2日に一回飲んでる >>829 引っ越しでそれまで飲んでた複数のベンゾ(多剤大量処方で何種類も手のひらいっぱい飲んでた)をそのまま通院やめて一気断薬した で、一ヶ月ぐらい酷い頭痛と不眠で、でも薬をやめたからとか全くわからなくてただの体調不良だと思って放置してた 薬は大量に飲んでるのが嫌だったからもう病院にも罹りたくなくて行ってなかった そしたら仕事中いきなり痙攣発作で倒れて前歯二本折って救急車 そのまま新規で病院に行って痙攣発作を抑える為にデパケン それと離脱で全身のこわばりが酷かったからそれを訴えてワイパックスが処方されて漫然と7年飲んでた >>830 200mgを一日2回 ベンゾをやめる時は減薬指導とか全くなく、こちらから少量ずつの減薬をお願いして処方箋書いてもらってたけど、デパケンもやめたいと話したら医者の方から少量ずつやめたほうがいいとか言われて50mgずつ減らして行った 結局ベンゾの方が少量ずつ減らしてたからベンゾよりあっさりやめれた 眠気はあったけどベンゾのせいだと思う ワイパックスは常用離脱起こしてどんどん効かなくなって最終的に一日4mg飲んでたから >>832 間違えた ワイパックスの量は最大で1mgを一日4回 現在は0.5mgを1/8にしたものを二日に一回です 文章書くの下手くそでごめん 特に濃縮型健康食品は下手したら薬以上の副作用がある こてつ院長はサプリメントとはいえOD推奨してる時点でサプリメントメーカーから民事訴訟起こされても仕方ない。 ちなみにナイアシンフラッシュは離脱症状より苦しいぞ。 離脱症状はさすがに(家族や通りすがりの人が呼ばない限り)救急車はないが、 ナイアシンフラッシュは本人が救急車が有り得る。
>>832 デパケンて50ミリあるんだ 割り目がなく、割れないのが難点 >>831 はちぶんのとか処方箋書いてくれるのもやってくれる薬局もすごいね >>835 たぶん50だったと思うけどデパケン減薬断薬はあっさり終わったから記憶があいまい もしかしたら100だったかも ワイパックスは0.5mg錠に変えてもらって、調剤薬局で最大1/8まで割れるって説明されたので1/8ずつの減薬になった(4週間で一段階ずつ進めたけど、初期の頃はペースをあげて減らしたりしてた) ほんとは粉砕処方が良かったんだけど医者がなぜか粉砕の処方箋は難しがって書いてくれなかった >>836 そうだね、ちなみにココカラファインって薬局でやってもらった 小さい薬局だとたぶんやってくれないと思う 今はたまに飲み忘れたりしても特に酷い症状はでない 次3、4週間経ったら3日に一度にする予定 結局、2週間ごとに半錠ずつが正解じゃないかね 酒は抗酒薬がある。タバコも薬がある。 ベンゾ離脱に薬はない。 つまりベンゾ非ベンゾが一番悪質でタチが悪い
>>840 説明不足ですみません 自分としては粉状にしてもらって減らしたかったんです でもそれは難しいと言われてしまったので、調剤薬局の方で何分割まで可能か聞いて1/8と言われたのでそのまま医者の方に伝えて1/8ずつの減薬になった感じです 元々ワイパックスの減薬は水溶液ブログを見て始めたので水溶液にするつもりでもあったんですけど、自分が雑過ぎてできず、結局1/8以下は隔日にして飲む、という方法に落ち着きました ベンゾの離脱症状って向精神薬に比べたらたいしたことないよね?
>>842 どうだろう? 自分は元々酷い肩こりで抗不安薬処方されてたけど、効かないとか具合悪くなったとか言う度に次々と追加されて精神薬とか色々飲まされてたから何がどう効いてたのかもよくわからない 覚えてるだけでもベケタミンとかトリプタノールとかSSRIとかソラナックス、マイスリー、とかしっちゃかめっちゃかに出されて飲めば飲むほど具合が悪くて、そういうとバンバン種類増やされて地獄だった 12年か13年ぐらい前の話かな、大塚の病院でめちゃくちゃ混んでていつもすごい待たされてて、行く度に処方も変わって薬も増やされて今思えばあそこに通ってた人みんな中毒にされて薬もらいに通わされてたんだなって思う 一気断薬してその後ワイパックスとデパケンのみで離脱症状誤魔化せてたからベンゾの方が依存してたんだと思ってる 当時すごい混んでたけどあの人らはみんなどうやって薬やめたのか気になる >>807 認知の歪みって>>805 の「 粉砕基 地外」のことでは? 昔からよくスレ住人に「死ね!」 とか言われたクズ野郎なんですが? よく擁護しますね? >>843 向精神薬の離脱症状はまじもんの希死念慮が出たり体動かせなくなったりして やばいですよ ただのベンゾ系抗不安薬なんかとかは比較にならないはず >>845 向精神薬と抗精神病薬の区別を推敲してから書きなさい >>842 向精神薬と抗精神病薬を混ぜないで下さい 同じ向精神薬でもベンゾの離脱症状は抗うつ剤や抗精神病薬、抗そう薬に比べれば屁みたいなもんです 気分安定薬やアルコールや大麻と比べればベンゾのが辛いだろうけど タバコは知らん >>845 自分はベンゾも精神薬もごちゃ混ぜで飲んでたけど、後々にまで残る依存はベンゾだと思う 痙攣発作は3回も起こしたから、それは精神薬のせいかもしれない 全身がガチガチに痛くなったり、眠れなくて脳みそが冷たくなるような感覚とか、色々体験したけどどっちのがキツいとか決めるのはナンセンスでしょう そもそも人によって依存度やら体質やら全然違うんだから 自分は経験上、ベンゾの再服薬で一旦は諸々の離脱症状が収まったのでどちらかと言えばベンゾ依存の方が多かったと思うと言っているだけです ワイパックス断薬してから3週間経ちました 調子は概ね良いです 睡眠時無呼吸症候群もあるんで、寝ても眠たい日もありますが コーヒー飲んでしのいでます
>>824 すごい…その通りリボトリールです… 震えがちょっと酷くて処方されてたのですがよくわかりましたね >>848 あんたの書き方から離脱症状というより後遺症があることが分かる >>850 雑誌のベンゾ煽りとかに出てこないベンゾだからベンゾと知らない人がいる筆頭だから推測でね。 抗てんかん薬だから震えに使われたのかな?アカシジア対策にもなるし。 俺は完全に睡眠薬代わりだが 向精神薬の9割はベンゾだよ、いわゆるマイナートランキライザー 向精神病薬はメジャートランキライザーってやつで 高濃度サプリとか買うくらいなら薬剤辞典は買って手元に置いとくと便利
ベルソムラとロゼレムは、ネットでは、どちらもベンゾ非ベンゾと異なり、離脱や耐性がなく 安心とあるが、 医者や薬剤師に言わせると、ベルソムラは安心してないってことがよく分かる やっぱ脳の作用機序に直接作用するべルは、これから依存が判明するのか?
かつてベンゾが生まれた時になんと言われたかを考えれば。
>>821 参考にしたのはこてつ式です。やっぱ3gは多いなって印象があります。 アミドも飲んでた時期もあったんですが、なんか胃か肝臓か分からないけど、腹部がもたれてる感じがしたのでやめました。 肝臓に負荷がかかるのは自己流でやるのは抵抗がありましたね。 Drに都度血液検査してもらえるのならいいのですが。 次回、診察に行った時に「チザネリン」を処方してもらおうと思っています。 かかりつけの薬剤師に相談したら「チザネリン」で減薬が早まった人がいるし、主治医も処方してるということでしたので。 今は「ボルタレンテープ」を処方してもらい、寝る前に肩と足の裏に貼って寝ているのですが、 半減期を過ぎた頃(レキソタンなんで服薬後12時間後ぐらい)にはかなり離脱症状(肩こりや筋肉痛)が出てくるので、 一度、服薬型を試してみようと思います。 >>848 同意。 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤の3点セットで、一番やめにくいのはベンゾ系の抗不安薬。 レキソタンを漫然と15年近く飲んでたせいで、ガッツリ身体依存している。 デパスも15年飲んでたけど、半年ほどかけ斬減して辞めれた。 一方、レキソタンが切れた時の筋硬直は息ができないレベル。 ベンゾ断薬でやっかいなのは、断薬して2〜3ヶ月後に身体症状が現れるから、 ベンゾ断薬が原因だと患者自身が気づきにくいところ。 たいてい、抗不安薬を切ってから抗うつ薬を減薬するから、抗うつ薬のせいだと思ってしまう。 マイスリーなどの非ベンゾ系睡眠導入剤も比較的辞めやすいと思っている。 4ヶ月ほど斬減して辞めれた。4〜5日ほど、入眠しにくい期間があるけど、それを超えるとどうってことない。 抗うつ薬もトリプタノール15mg/day飲んでるけど、レキソタン減薬の離脱(筋肉痛)を弱めるために飲んでるだけ。 痛みさえなければ、トリプタノールも辞められると思う。薬効も寝ションベンぐらいにしか効かない微量だし。
ロゼレムなら数年続けても大丈夫かな? ベルソムラも安心できない部分があるので、ロゼに変えようと思ってる
>>845 ただのベンゾ系抗不安薬って何? 向精神薬のひとつにベンゾがあるんだが 基本的な理解が足りないのでは 11 同じ向精神薬でも、(非)ベンゾジアゼピン系と抗精神病薬(ここではセロクエル)ってまったく違うね。 俺はベンゾ系にはある程度耐性がついてるから、セロクエルを睡眠薬代わりに使ったところで、脳がベンゾ系に慣れてるから、同じ「脳をいじる」と広い意味では同じのセロクエルにも実感の耐性がついてると思ったら、まるいでついてない。 睡眠薬を「眠り薬」だとすれば、セロクエルは「気絶薬」。あれは恐ろしい。1回飲めば「寝る」ではなく「気絶」「意識を失う」「意識喪失」で周りが救急車呼ぶ。ベンゾジアゼピン系の100倍の作用、ベンゾジアゼピン系の3.14倍の副作用がある。 12 「皮膚呼吸」という言葉は矛盾している。「呼吸」の定義は酸素を吸って二酸化炭素を吐くことであり、『ドラゴンボール』シリーズのクリリンを除けば、皮膚呼吸をしている人間はいないだろう。 なのに「睡眠中の靴下は皮膚呼吸の妨げ」なんて言われるのはなぜだ。血行って言う方がまだ分かる(靴下を履いて寝て血行が悪くなることも考えにくいが)。 いずれにしろ、寝る時の靴下は避けるべきと書いてある本や医師は結構いるが、少なくとも、湯たんぽよりは安全性が高い。はず。 13 「睡眠薬を食後すぐ飲むと効きが悪くなる」っていう意見が2chに多いが、これは、気のせいというか、細かいことを言えば、睡眠薬云々以前に食べてすぐ横になることが睡眠の妨げになる(ただしそうではないという医者もいる)。それでも気になるなら、左側を下に寝て寝れば、胃の構造上、少しはラクになる。 食事の直接的な影響を受ける睡眠薬はロゼレムとベルソムラだけだ。 ※ただし、上述のように「食後すぐ寝るほうが体にいい」という医学的見解もある。 14 お風呂と夕飯、どちらが先か。 「その日による」としか言えないし、「旅行に行ってたらまた事情が違う」ともいえる。 が、医学的観点だけに絞って言えばどちらが正解か? 例によって、どちらが先のほうがいいか、医者によって言ってることが違う。そもそも夕方以前(朝とか昼とか)の風呂を慫慂する医者もいる。細かいことを言ったら風呂とシャワーだって違うわけだし…。 こうなると、もう自分で考えるしかない。自分がどちらに向いてるか、だ。 あと、もうひとつヒントになるのが、「眠りにおいて達人な人が、どちらにしているか」だ。それを真似してみる。 睡眠において最強クラスなのは野比のび太だが、野原しんのすけや野原みさえも負けていない。野原一家は基本的に、「夕飯→風呂」の順番である。 ということは、そのほうが睡眠にいいと言える。 もちろん、下記動画や、今月号の「まんがタウン」のように、風呂(温泉)が先といった例外はあるが。 ?筆小新新番 849 雪夜旅館神秘事件 NJPBabies ダウンロード&関連動画>> VIDEO ★aFBCE >>864 「どれ位残ってるの?」って現在の服薬量という認識でいいかな? 昼:2.0mg 就寝前:2.0mg だよ。 A なぜルネスタの1ミリ錠に割線を入れなかったのか理解に苦しむ。そうすれば減薬しやすい睡眠薬になったのに。 2017年1月分から割線が入るようになったのはく、あくまでも2mg以上。 B マイスリーを噛み砕いたことのある人なら分かるけど、苦いよね。(アモバンやルネスタとは違い、その場限りの苦味だが)。 なのに、ジェネリック(後発医薬品)のOD錠、ODフィルム、液体錠は甘いのはなぜだ? レンドルミンみたいに通常錠もOD錠も甘いというなら分かるのだが。 C マイスリーのような超短時間型は寝付くのは早くても寝られる時間が少ないと言ってる人は、思い込みだ。 寝付きさえすれば人間は寝れるんだよ。 どうしても中途覚醒が気になるなら、マイスリーで言えば、一気に10mg飲むのではなく、寝る前に5mgを飲んで、夜中に起きた時にまた5mgを飲めばいい。 D ベルソムラとロゼレムが効かない根拠。 (ロゼレム) これは生活リズムを整えるためのものだから、規則的な人にしか向かない。夜勤の人でも使えるが、「毎日夜勤」という場合であり、日勤夜勤混合の場合には使いづらい。 また、メラトニン仮説自体、仮説過ぎる。 確かに白夜の国には不眠症が多いし、日本でも秋田県は自殺率が1位だが、では、なぜ、南極探検隊や北極探検隊に不眠症はいないのか? 刑務所の人は?(刑務所にも運動時間があるが)。 地下鉄の駅員やどうなるんだ? 夜勤の人はどうなるんだ?(統計的には夜勤の人のほうが睡眠薬使用率は高いけどね)。 太陽光と睡眠の関係というのは仮説の中の仮説である。 (ベルソムラ) 薬の臨床試験というのは、3段階ある。 1層・・・健康な人を対象。 2層・・・その病気の人を対象。 3層・・・希望者(いわゆる治験) しかしベルソムラは1層の臨床試験しかやってないため、さらに言えば「オレキシン」などというものは脳に存在しないため、効くわけがないのである。 (余談) なお、非を含むベンゾジアゼピン系睡眠薬の離脱症状は、基本的には反跳性不眠に伴う二次疾患である。不眠のために肩凝りや口内炎が出来る、みたいな。 だから「ロゼレムやベルソムラで寝れても、ベンゾの離脱う症状の緩和にはならない」というのは間違えで、もしこれらの薬で寝ることができれば、「「寝rている」以上、ベンゾの離脱症状もおのずと消滅する。 E OD錠(口腔内崩壊錠)でもないのに「噛み砕くと早く効く」と言う医者がいるが、ほぼ誤差の範囲であり、やはり薬は水で飲むべき(別にジュースで飲んでもいいけど。薬は水で飲まないと効かないなんて人がいるが、薬を水で飲んで薬服薬1分前にジュースを飲んでりゃ、体内的には同じになるはずだ)。 なお、OD錠は噛み砕く力の弱い人は、寝る前に水分を取りたくない(夜間頻尿)の人が使うものだが、場合によっては糖分が含まれているので、虫歯に注意。かといって服薬後に歯を磨いたらその間に薬の効力が失われる可能性もあるので、判断の難しいところ。
>>867 常用量3-15mgからして多くはないけどしっかり効かせている量だね アシュトンマニュアルに従ってセルシン8mgに等価置換してから漸減させていくか そのまま減薬していって最後はレキソタン細粒1%を使って漸減していくか いろいろ方法はある ガッツリ身体依存してしまってるならユックリやるしかない 下手な対症療法に頼るよりそのまま減薬していくのが余計な心配なくて良いかと (壱) ポカリスエットと、病院の(通常の)点滴は、ほぼ同じ成分である。極論すれば、ポカリスエットを飲むのも点滴を打つのも変わらない。経口補水液の各種だと、より点滴に近くなる。 ところで、経口補水液なら心配ないが、ポカリは糖分が多めに含まれていることが心配だ。ライバル商品のアクエリアスは、ポカリより糖分は少ないが、その分、人口甘味料が使われている(これはセブンイレブンブランドその他、各種会社の独自ブランドのスポーツドリンクも同じ)。 人工甘味料がどこまで毒かにもよるが、果たして、ポカリとどちらがマシなのか。 (弐) 耐性(同じ薬を飲み続けると効きが弱くなる)や、交差耐性(同じベンゾジアゼピン系である以上は薬を変えても耐性が消えない)があるが、 どちらも付かないで、同じ睡眠薬を30年とか飲んでる人はどうして耐性がつかないのだろう。 ところで、「酒+処方量」と、「睡眠薬のOD過量服薬」の場合、どちらのほうが、耐性が付くのが早いのだろうか。 なお、「交叉耐性」というのは、薬同士ではなく、アルコールと睡眠薬のような、作用機序が似ているもの同士も含む。 (参) 薬剤師は「1合(180CC)程度なら睡眠薬と酒は問題ない」と言ってた。薬剤師としてその発言は公私混同と思ったが…。しかも1合ってのが180mlって知らなかったしw ただし、「睡眠薬服用前後の酒がいい」という意味か、「酒自体で睡眠薬を飲んでもいい」という意味かは忘れた。というか聞きそびれた。 (よん) 同じ不眠は不眠でも、ベンゾの在庫がない時の不眠/飲んだけど効かない時の不眠/そもそも在庫が無い時の不眠 で、翌日の疲れが違う。なぜですか? 最後に関しては、単に「いざとなれば在庫の睡眠薬を飲める」という安心感からでしょうけれども。 (伍) 覚せい剤や麻薬って、そもそも、どの国でも違法なんだから、それを作ってる会社自体を取り締まれないわけ? (ろく) 主婦の友社「勘違いしやすい健康の常識」という本に、患者さんに「まずは睡眠薬を半量にしてみましょう」と書いてある。 半量ってなんだよ。半錠じゃなくて? これまで3剤飲んでいたのを一気に1.5剤にするとことか? (なな・しち) で、結局、睡眠薬は、ベルソムラとロゼレムを除いて、つまり、(非)ベンゾジアゼピン系は、食後は避けて空腹時のほうがいいんですか? それとも食後でも問題ないんですか? (仮に空腹時でもいいとしたら、風邪薬とか他の薬も空腹時で飲んでもいいように作れや) (はち) 内海聡は、昔は不眠症患者に漢方薬を処方していたが、今は処方していないらしい。「副作用が確かに少ないが、そのため麻酔作用も弱く、結局、西洋睡眠薬に戻る患者さんがいるからだ」とのこと。 これはちょっとおかしいのでは? 仮にその患者さんが西洋睡眠剤に戻ったとしても、漢方薬をあえて切る必要はないだろう。
>>869 メイラックスへの置換を最初試したんだけど、あまりに副作用の眠気がひどいのであきらめたよ。 置換せずに斬減していくよ。錠剤で対応できない容量まで減薬できたらそこからは薬剤師に相談する。 いろいろアドバイスありがとう。 (a) 「ハルシオン」のような超短時間型睡眠薬では、服用と服用の間に禁断症状が出て、 昼間でも睡眠薬を欲するようになるということも聞いていただろうか? おそらく、そこまで説明する医者はいない。 では、作用時間が長いほうがいいかというと、半減期が長ければ長いで別の問題が生じる。 中間作用型でも、半減期は24時間前後である。 これは、服用してから1日たっても、血中濃度がピーク時の半分にしかなっていないということだ。 つまり、半減期が24時間の睡眠薬を毎晩飲んでいる人は、昨夜飲んだ分の作用がまだ残っているのに、 さらに血中濃度を上げていることになる。 それを毎晩、続けていたらどうなるだろうか。 血中の睡眠薬濃度はどんどん高まっていくばかりである。 薬というのは、「有効血中濃度」といって、ある一定の濃度に達しなければ作用は出ない。 しかし、半分の凍っているところに薬を足して・・・・・・ということを繰り返していれば、 血中濃度が下がらないまま、作用が出続けることになる。 当然、余計な症状も増える。 それに対して別の向精神薬を処方されれば、ますます分解されにくくなり、どんどんたまっていく。 (b) 内海聡は「薬の解毒が不十分だと、薬物性フラッシュバック(トリップ現象)が起きてトラウマが再発し、精神疾患の再発と勘違いしかねない」と言っている。 向精神薬は脂溶性だから、薬物性フラッシュバックが起きるのまでは理解できる。 しかし、解毒されてない薬が再び体内に流れた場合は、単にその作用がかすかに発現するだけで、トラウマ(心的外傷)の再発動にはならないのでは? (c) ロゼレムが効かない理由はもうひとつ思い出した。日光(太陽光)と睡眠に関係が無いのは、引きこもりが証明している。 ひとつ屋根の下に暮らしながら、親が我が子の姿を何年も見ておらず、パソコンから聞こえてくるキーボード音だけで生存確認していたという例。これは極端だが、近い例は結構ある。しかしそういった引きこもりは睡眠に支障をきたしてはいないようだ。 (d) ベンゾジアゼピン系離脱症状スレ(2つある)をある程度に客観的に見てる人なら気づいてると思うが、あそこ、当該の2つのスレ(過去ログ含む)でもしばしば言われてるように、「当てはめ」「偽性離脱症状」「逆プラセボ」ばかりなんだよね。別の言い方をすれば「想像妊娠」「病は気から」。 有害スレというか。自分にそんな症状がないのに、他人の禁断症状を見て「自分にも当てはまるんだあ」と思う奴ばかり。 (e) 内海聡は、「仕事をしながら減薬しようというのは正直なところ、甘い。ヘロインをやめたいんですが、その間仕事はどうすればいいですか、と言ってるようなものである。減薬断薬期間中は多くの患者さんは仕事を休んでいる」と『睡眠薬中毒』に書いてありますが、 正社員であったとしても、どうやって求職するの? 「ベンゾジアゼピン離脱症状」なんていう、正式な疾患名として認められていないものを診断書に書いてもらったとして、会社に認められないと思うが。
ちなみに減薬のために、短期型から中長期型に置換した人っています? 個人的には、下手に(今まで飲んだことのない薬に)置換するより、 今飲んでいる薬を斬減していくほうが、うまくいく気がしているのですが。
>>871 メイラックス 日中の眠気すごいよね やってられないのは分かる レキソタン今4mgで離脱の筋肉痛がひどいってことだけど、元はどの程度の量飲んでて、どの位の期間で今の量まで減らしたの? 15年選手だとその元の量にガッツリ依存してて、今の量に減らしたこと自体が本来ならやってはいけないことだったんだろうけど いまさら元の量まで戻したくないのは分かるが、あまりひどいようならやっぱり元に戻してから仕切り直しと言うのもありかな >>876 元は15mg/day。これが12〜13年間。はっきり覚えてないけど、朝は飲まない期間(10mg/day)が1〜2年あったと思う。 デパス断薬(2017年7月)以降、約4ヶ月間(2017年8月〜2017年11月)で10mg/day→0。 12月頃から肩こりや腹筋が吊るような痛みが出現し、2018年1月2月と時間が経つにつれて離脱症状がどんどんひどくなってくる。 最初はトリプタノールの減薬のせいだと思い、トリプタノールを増薬したが症状が戻らず。 いろいろ調べまくって、レキソタンの断薬(=ベンゾジアゼピン離脱症状)が原因とわかり、2018年2月後半にレキソタン再服薬(10mg/day)。 症状が落ち着いた2018年4月後半(ゴールデンウィーク)から再度レキソタンの減薬開始。 約8ヶ月間(2018年5月〜2018年12月)で10mg/day→4mg/dayに。 まあ、離脱症状は出るけど、なんとか耐えられるレベルで減薬しているから、このまま続けるよ。 今、出ているレベルの離脱症状を完全に抑えようと思えば、6mg/day服用すると、完全に収まるし。 確実に服薬量が減っているのが心の支えになってる。 苦しみの中食いしばり酷くなり、 交合調整削ればいいよ、神経取っちゃお^^* なんて歯科ばかりあたり、食いしばりで本当に前歯正中から2番目の凸感が酷く唇凸感ボコり感酷い酷くて同じような人いません? 歯並び凹凸でも平気な人は平気だよね。 歯のことは、スレ違い? 苦しいよ。痛いよ。痺れる、副作用によるか?と思われる完治不可能な眼病になったし
>>877 詳しくありがとう。 標準的な減量率(月1割づつ)で、初期量10mgから減薬して行くと、8か月後には4.3mg(=10mg×0.9^8)まで減薬出来る計算。 なので、今回、減薬速度としては特段速すぎといことはなく、標準的な速さだったと思う。 だが結果として、これでは速すぎた訳だから、標準の減薬速度(月1割)より、もう少しゆっくり減量する方が良いと思う。 実際に6mgまで戻せば離脱が大幅に軽減した言うことだから、必要な減量率は10%ではなく、6.2%(=(1-10^(log(0.6)÷8))×100)ということだと思う。 であるならば、いっそ、一旦6mgまで戻してから改めて、月6.2%の減量率で減薬して行ったらどうか。そうすれば、今のような離脱症状もなく断薬まで持っていけるのでは。 >>865 歯というか側頭筋や内側翼突筋の筋強剛が起こる だから歯ぎしりや頭痛による嘔吐を誘発するし胃酸で歯がボロボロになる、中枢神経薬なので首から上に出やすい、あと白内障リスク上がる >>878 それは遅発性ジスキネジアという副作用です ググるとわかるが、食いしばりも酷いと骨まで肥大化するらしいよ >>882 助けて!どうすればいい? 歯の骨は離脱ってから右側がそう感じて歯骨も噛み締めで膨らんで来るよと言われたけど。 レキサリティと言う新薬に置き換えて、夕飯頃もう生き地獄MAXくるんでニトラゼパム20ミリと飲んじゃう。 前歯が出っ歯感は遅延性ジスキネジアが治れば治るかな? それとも物理的にそうだから歯科で前歯差し歯みたいにするしかない?毎日箸や豆でも挟まってる感じでこれまで辛い削られた所の治療も。なんとか離脱にえ頑張って きたけど鬱でもう死にたい。 >>880 親族にはいないみたいなのに自分だけ緑内障になった。 そしてベンゾは緑内障に禁忌。 白内障は手術で治るが、緑内障は進行を食い止めるしかない。 でも今だって生き地獄なのにいきなり辞めるとか無理。 >>883 横からだけど東京にあるオーク銀座歯科クリニックでやってるトリガーポイント療法はどう? 筋膜のねじれを解消して首から上のコリとか食いしばりを治すらしい 自分も食いしばりが酷くて行ってみたいと思って今考えてるところ ここ歯科で有名らしいから883さんの悩みにも良さそう >>885 ありがとう!歯科ではないが、 ペインクリニックで筋膜リリーストリガーポイント知ってるんだけど食いしばりがマシになったとして)歯が物理的に凸ってる場合は差し歯しかないのかと思い、今の歯医者では削るの良くない、と保険 レジンでは直ぐにダメになり繰り返されることと。恥ずかしながら離脱ってから生保なんだ。 保険適用じゃないとダメだ💧 皆ここまで見も身体も追い込まれどうやって生活してるのか!? 誰か歯並び悪くても唇が歯のせいで持ち上がるような感覚の人いませんか? セネストパチーも発症したんじゃないかな?と思って。 歯科はドライマウスだと余計そう感じると。精神科の薬飲んでるとどこの病院期間も他科悪くして行くと精神科の薬飲んでると難しいよねって言われませんか?
連投ごめん、アカシジア、ジスキネジアに調べたら当てはまる。 向精神薬で抑えるしかないんかね。(TдT) 向精神薬も身体が鉛アカシジア、 ジスキネジアと、発症したら治らないん? ジストニアとジスキネジアの違いが良く分からない、 一気断薬したとき代わりにメジャー増強し何回も気絶したら、クリニックの精神科はてんかん発作って言うから、脳神経外科行ったらてんかんじゃない!ベンゾの離脱だ!って。 脳神経外科の先生に泣きついたが助けてあげたいがどうにもしてあげられないと(TдT)
精神科の薬飲んでると難しいと他科患っても言われてしまう。
>>889 ありがとう! ちょと速読ぽく読んだら経過が似ている! 時系列もあまり良く辿れない! アカシジア全開ですが頑張って全部読んでみます。 この方の予後が良いと良いです。 ちなみにベンゾ離脱してからADHD(子供の頃のの症状等は嘘付き今の症状コンサータで抑えられるかもと)みたいになったんでアカシジアだと思うけど、コンサータ簡易検査でgetしてきましたが18mm効きません。 皆はベンゾ減薬のみなのか、置き換えてるのか。 レキサリティも新薬だし、自分治験されてるようなもんだ。 >>888 確認だが、この症状は、よくある抗精神病薬の副作用としてではなく、あくまでベンゾ一気断薬による離脱症状として起きたということ? >>892 ベンゾ一気離脱からベンゾ再服薬増量→向精神薬投下 の流れの中で一気離脱時点から歯にもきた。向精神薬で 悪化の流れです。 ブログの方と同じで認知機能の衰えによる時系列の流れを 遡るのが困難ですが、流れ的に同じ感じです。 ありえないような事態に。 読んだら、メチコバールについては同じ意見です。 ビタミンB12だし、貰ったことあって(今は貰えてないところ) 痺れには効いていた気がするし。 ビタノイリン,ハイゼットについては処方こちらの精神科等で 処方できるのかな。 今の先生にブログの方の情報を伝えられて処方してみてくれると 希望にもなるんですが、診察早く終わるし、だめって言いそう。 医師は自らの処方意思変えなそうですよね。 ハイセット調べでみたら車が出てきました笑 でもビタミン剤ではないみたいだら、要らない。 プラスするならビタノイリンとメチコバール医師に聞いて見ようと思います。 ビタミンbは水溶性だし
ひどい離脱症状が起きてた頃よりはマシになったけど、不安、動悸で頭がグルグルして気がどうにかなりそう(´;ω;`) 食事もほとんど口に出来なくてどんどん体重も減ってくし怖い(´;ω;`) 大晦日なのにどうかなりそうで苦しい
同じです(TдT) 耐えましょう! 大晦日なのに… 居酒屋で盛り上がってたり、二年参り行ったり、家族でほっこりしてる人達が天界の人達に思えます
ごめんなさい。同じ人いて少し安心してる自分がいます。 大晦日なのに音も耳に障るのでただ布団の中でうずくまってしまってて(´;ω;`) 一緒に耐えましょう(´;ω;`)明日には少し楽になる事を信じて
薬は飲みましたか? 私は30分前に飲みました。 大晦日は楽しい番組多いのに見てる場合でなく、あ、テレビ付けてみたら紅白!
お前たちのことを 「医原病」というんだよ 調べてこい、ググってこい そこにお前たちが在るから
レボトミン5mg夕食後1錠と 眠前にテトラミド10mg1錠 これでなんとか眠れてます。 もう2度とベンゾ系には手を出しません。離脱かなりキツかったので。
>>900 そうだとしても国からの何の保障もないからどうしようもないよ( ´•ω•` ) 障害年金だって貰えないし… 私もデジレル25を4錠とベルソムラ15を1飲んで大晦日だけど年越しを寝て過します。 おやすみなさい。
>>893 向精神薬投下 →抗精神病薬投下 の誤記だよね だとすると、全ては抗精神病薬(統合失調症薬)の副作用に違いない 向精神薬という中には、ベンゾ系抗不安薬・睡眠薬、抗うつ薬、抗精神病薬(統合失調症薬)など全ての精神・神経に作用する薬が含まれる 他の病気で休職したのをきっかけに断薬 それから7か月経った 軽くなった症状もあるけれどここ最近過眠がひどい 仕事してなくてというのもありそうだけれど、昼過ぎないと起きられない 起きても頭が働かずぼんやりと過ごす こんな何も生み出さない人生でいいのかな
>>905 運動とかしてますか? あと、仕事を辞めて生活費とかはどうされてますか? 質問ばかりですみません。 >>906 運動はしてないなー 寒くなってから余計にしてない 辞めたわけじゃなくて休職だから生活できる程度には傷病手当もらえてるよ 復帰できる気はしないけどねー 離脱の事を考え過ぎないようにしてる。来るなら来いと。 あとは兎に角歩く。 耳鳴りシャンシャンしてるけど歩くと 少し忘れるてか治まる。
>>907 ごめんなさい。休職でしたね。 昼間とかどうやって過ごしていますか? 私も休職していてほぼ寝たきりなんですが、気が滅入ってしまって… >>908 離脱の事考え過ぎないように何か気を紛らわす事とか歩く以外でしてますか? >>912 昼過ぎに起きて、お昼ごはんを食べて 寒くない頃は午後に散歩や買い物行ったりしてたな 今は家の中での掃除とかも全然できないや ややもすると夕方も少し寝て、0時前には寝てるな 勉強するとか本を読むとかもできないな 復活できる時期は来るんだろうか ヘルニアで処方されたリリカって薬を約3ヶ月間75を朝晩2錠飲んでて、離脱症状の事を知らずいきなり断薬 したら離脱症状で毎日不眠、嘔吐、倦怠感、痙攣、筋肉の強張りで気が狂いそう・・・飲むんじゃなかった・・・ これならヘルニアの痛みの方がまだマシ・・・
>>914 ありがとう。やはりしんどい時は何も出来なくなってしまうものなんですね。 >>915 リリカって薬もベンゾジアゼピン離脱症状みたいになるんだね。 気が狂いそうなって分かるよ(´;ω;`)辛いよね。 >>917 毎日離脱症状で苦しいです・・・こんな思いをする位なら本当に死にたいです・・・ >>918 うんうん(´;ω;`)身体的な辛さからメンタル的な不安もきてこんなに辛いならいっその事死んでしまいたいって気持ちになるよね。 断薬してどのくらい経つ? >>918 断薬して今で五日です・・・こんな事ならまだヘルニアの痛みの方がマシでした・・・ こんな麻薬みたいな薬を何の説明もなくポンポン出せる国の体制に腹が立ちます >>913 パニックに似た症状が出た時は 温かいブラックコーヒーを飲む事かな。 デパスのせいでヤク中と同じ脳波になってると診断されました
>>920 五日目だと強い離脱が起きてる時だから辛いよね(´;ω;`) でも大丈夫!その強い離脱はもう少し耐えたら通り過ぎるよ! >>912 寝たきりでも南向きで窓越しでもいいから日光浴びながらだと離脱症状緩和します >>924 経験則ね。特に晴天時、寝たきりでも南向きの部屋で雨戸や遮光カーテンをせずに寝たきりになるだけで、夜に寝やすい。 メラトニンの関係か? まぶしくて寝れはしないが昼寝したくて寝転がりではなく倦怠感からの寝転がりだから、寝れずとも問題はないだろう これだけ苦情が来ると ベンゾ系も禁止になるくさいな メラトニンだけになるんじゃね 必要な人には必要なのに
ベンゾ離脱を抜く作戦として、医師の処方に従っていたらいつまでめも抜けないのかな? 取り敢えず、睡眠薬ベンザリン20mm、抑えに新薬向精神薬レキサリティ どうしよ、アカシジア全開で働けず年齢ばかりとる
断薬して三日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い
>>929 レキサルティの主な副作用はアカシジア(5.7%)だからな で何度言っても分かってもらえないが、「向精神薬」じゃなく「抗精神病薬」だから 自分もほぼ寝たきりだけれど、せめて窓越しでも日の光を浴びようと思った なんせ思考も感情も鈍っていて、何かしようとかこれをしたいとかいう気持ちが一切無い
>>933 補足 さすが新薬 レキサルティって1錠509.2円(2mg)もするんだな ワイパックスの100倍とはすごすぎ 3割負担でも薬剤だけで月5,000円 >>932 抗精神病薬は鬱とかだよね? レキサリティはメジャーと言われる部類で違うカテゴリーと言っていた医師がいる。 主に統合失調症等。 エビリファイ、セロクエル、ジプレキサ等。 そこはさて置き ベンゾから離脱させる為と言われ、ここの皆なら ゴリ押しきてもやらないかな? どうなんかな?と思って。 まだ抗鬱剤のがマシといったら、 このベンゾの料で、そっち系は悪化と言われて、身体鉛ダルいのにアカシジアで辛い。 そもそもベンゾの離脱もアカシジアみたいな症状だし。 皆が離脱症状だと感じたのは、 そもそもが不安焦燥痺れ震え、錯乱感等ではないの? パニック24時みたいな 断薬して三日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い
レクサプロ20mg常用するようになってセパゾン1mg朝晩を断薬開始 3ヶ月ちょいよ服用だけど離脱くるだろうか レクサプロで不安抑えられてると思うんだけどな
デパスを処方し続けたクズをぶっ殺して、家に放火して自分も死のう。 人生無茶苦茶にされて、後遺症に苦しみ続けてもう全てがどうでもよくなった。
なぜベンゾジアゼピンという薬に手を出してしまったのか。 あの日あの時に戻れたら。
被害者は放置されたまま。 ベンゾジアゼピンの害は報道もされない。 分かっていながら処方する医者は刑事罰を与えるべきだ。 殺されてもしょうがない。 人の人生無茶苦茶にしたんだから。 当然だよ
もう少しでワイパックス断薬してから1ヶ月になります。 特にこれといった不調はなし。順調です。 後から羞明が出る人もいるそうですので、少し心配になります。
ベンゾ離脱は実は容易。以下のいずれも合わないことはない。 ちなみに睡眠薬は無理してやめなくていい。漢方専門医や日本で初めて睡眠時無呼吸症候群を発見した吉澤医師もそう言ってる。 他の向精神薬と違い、デパス以外は副作用も離脱症状も依存性も耐性もあまりなく、一生飲んでも問題ない上に、認知症との関連も眉唾。 ましてベンゾでアカシジアはおき得ない。というか反跳性不眠以外の離脱症状はない。 なお、4分の1が限度で、8分の1減らしとかは物理的に困難な机上の空論。そもそも既に多剤処方の人にとり、その処方を続けていたら死ぬので無理をして一気に減らすしかない。具体的には、フルニトラゼパムを1日20ミリ飲んでる人は、漸減する間に死ぬかもだから、反動を覚悟で一気に4ミリくらいに減らす必要がある。 (内海方式) 2週間ごとに半錠ずつ。場合により低温サウナやサプリを活用。 アシュトンマニュアルにはかなり反対。 (アシュトンマニュアル方式) セルシン置換 (浜式) アシュトンマニュアルに同じ (もりした方式) ペースは内海と同じだが漢方薬で代替。 離脱症状が辛いなら一生睡眠薬使うのもひとつの手。 (北野式) 基本は内海方式 (笠方式) アシュトンマニュアルと基本は同じ (松田方式) ペースはおのおのだが、離脱症状は徐々に収まるから過度の心配は不要。悪い意味で病は気からで離脱症状の人が多い。漢方薬などの代替療法も使う。 (金子方式) 短時間型に置換し一気にやめる。 短時間型は服用と服用の間に禁断症状が出るため、一気断定も理論上は問題ない (長尾式) ベンゾを非ベンゾに置換して漸減。ある意味でアシュトンマニュアルの真逆。 ただし抗不安薬は長時間置換。 なお薬に否定的ながら睡眠薬は一生飲んでもいいとも言ってる。 (こてつ式) 藤川先生式とも言う。ビタミンをフル活用。 (溝口式) 新宿溝口クリニック院長方式。鉄に関しての意見の相違から、こてつ院長と大同小異。 (山内式) 睡眠薬はマイスリー置換、抗不安薬は長時間置換。 (渡邉、保坂、など最近多くの医者が採用する方式) ルネスタ、ベルソムラ、ロゼレムのいずれかに置換。 (池谷方式) 半量にする (米国&オランダ方式) 大麻に置換
ベンゾ離脱症状は自律神経失調症に酷似してるが、自律神経失調症はそれを抑える方法や治療法が確立されている。 自律神経失調症の治療法をそのままベンゾ離脱症状に流用できんのかしらね
ニトラゼパムとか20 なんだけどこのままではw 死ぬのかw確かに自分も薬剤師も多いよねーと。 それだってほぼ寝れない、寝る時も苦しみながらだし。 しかしながら抑えにメジャーを投与されたのを医師の指示無視してみて身体の非常に重い怠く歩行困難がマシに! 精神科医の指示を守っていたらいつまでもだめなんだ、と思った。 自分を守れるのは自分しかいない! メジャーは要らん! 医師に副作用酷すぎて要りません!と言うしかないな。 言ってだめだったらまた考えてみるよう。
ソラ0.2を1じょう、デパ0.1をいちじょうまで減らしたんだけど飲まなきゃ具合が悪くなったりする これは精神的なものです?
>>946 いわゆる減薬離脱ですね。思い込みです 例えばサイレース100ミリを1ミリにするより、1ミリを0ミリにするほうが難しい。 >>947 なるほどぉやっぱりそうなんですね? なにか良い方法ありますか〜?瞑想とか? >>947 ガラケーさん 明けましておめでとう その通り!よく分かってるね。 だから、100mgを1mgにするのと同じように、1mgを0.01mgにすれば良いんだよ。 で、また、0.01mgを0mgにするのが難しいければ、同じように0.01mgを0.0001mgにすれば良いだけ。とは言っても、ここまで来ると、0.0001mgにする方が技術的に難しくなるが。 でも実際は、0.001mg =1ng程度まで来たら、ゼロにせずそのまま一生飲んでても何の不都合もないので減薬断薬に拘る必要もない。 断薬して4日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い
1番多い時でレキソタン2mg を三食後と眠前に 計4錠、 睡眠薬はアモバンとニトラゼパムを飲んでいたが 今はメイラックス夕食後1錠と 眠前にテトラミド10mgを1錠で 問題なく仕事出来てる。 主治医はあと3ヶ月かけて メイラックスも切りましょう!と 言ってくれてる。最悪テトラミドが 残ってもベンゾ系じゃないので 気長に漸減して行きましょう!って 言われた。
デパスで眼瞼痙攣発症したらどうやって減薬したらいいんや!
>>953 テトラミドって何系なの?きつくないの? >>954 瞼痙攣はデパスの副作用なのか。 同じ症状があって辛い。 ただのまぶたのピクピクは眼筋ミオキミアで一過性のもの デパスの添付文書に新たに加わった眼瞼痙攣というのは 瞼が強く閉じてしまい、視力がありながら盲目状態になる重篤な副作用。 遅発性ジスキネジアだから発症したら終わり
>>956 同じベンゾや非ベンゾでもその薬特有の副作用ってあるんだ まあだからサイレース麻薬とかアモバン苦いとかマイスリーラリとかなるんだろうけど 瞼痙攣来たとき眼科行ったけど、ベンゾやってるのを知ってたからか、ボトックスって言うのもあるけどやんない方がいい、一過性だと思うよと言われて、1ヶ月位の我慢で治ったけど、薬の減薬、増薬、置き換え、置かれた環境でありとあらゆる症状や苦しみ来る。 自分は朝からもう苦しくて、夕方近くベンゾ入れないとダメだ。 心が弱るともうホントだめだ。 今ココ。
断薬して5日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い
>>961 5日の間で一番辛かったのは何日目? 副作用は変わった? 自分の場合最初に強い不安感がきて今同じく動悸と戦ってる 少しマシになってきてる みんな仕事はお休みしてるの? 会社や作業所通いながら減薬してるの?
ちなみに一年半過去辞めてたよ。 ある理由から身体が強張りが長く続いた事により去年の夏くらいからリーゼ飲みだしたんだけど飲むのが日課になりつつあるから今年から再断薬
セパゾン断薬 少しイライラするくらいで身体症状なし
みんな医師には相談しないで、断薬してるの?大丈夫なのかなあ
>>965 成功するといいね 自分も体感的にピークは過ぎたかなと思うからあと少しだと思って断薬する >>968 老婆心ながら忠告 焦ったて仕方ない あと少しってところからが肝心 そこから慎重にしないと風邪のぶり返しみたくなる恐れあり ここまで来たからには後戻り・最悪リセットするのはすごーくもったいない ベンゾ減薬は、あと少しってところからが勝負 決して油断めさるな、というお話し ベンゾ完全断薬1ヶ月ちょい。 ここ数日前から動悸と脳や胸のザワつきがなくなった。 一日の中で数回は急に不安になって怖くなって泣いてるけど、あと少しな気がする。 まだ食事がほとんど取れないから食べれるようになりたい。 仕事は有給を使って休んだけどもう休みの日数ないから傷病手当もらって休むつもり。
>>967 医者なんかあてにならない そもそも5分診療なんかで何が分かるというのか みんなその医者に薬漬けにされて今大変なことになってるのを忘れてはいけない 活路は自分で見出すしかない このスレの情報などを参考にして 悲しいけどこれが現実 医者の言う通りにして解決したなら、そもそもこのようなスレは存在しないだらう 離脱のことを知らないお医者さん多いよね 自分が通ってたとこは、飲んで調子悪くなると言ったら即その薬ストップだよ
>>955 4還系抗うつ剤。 依存性はない。眠気が強い。 >>974 ありがとう 試しに医者に相談してみる 眠気強いなら一番少ない容量の半分ぐらいでも足りるかな >>975 SSRIなど最近の抗うつ薬とは違い、四環系や三還系抗うつ薬は、抗コリン作用による副作用(口渇、排尿困難など)があるので、服用するにはそれなりの覚悟がいる。 とは言っても、耐えがたいベンゾ離脱の対症療法になるならと、多少の副作用には目を瞑って飲む価値はあると思うよ。 1日飲み忘れたら基地外みたいにイライラしたよ。 頭が暴走して終始爆発。思考が止まらなくなるし元気出ちゃうし… まぁ元気自体はいいんだけどさ… 飲んだら面白い位に落ち着いてもう笑うしかない
>>978 おれもイライラ まだ耐えられるほどだけど >>977 ベンゾよりは副作用マシな方って認識でいいのかな ベンゾ毎日飲んで十年だからそろそろ卒業したい >>981 なに目的でテトラミド飲もうとしてるの?最強でら睡眠障害ぐらいでしか出されん薬だぞ >>979 俺はギリギリ。下手したら近所の人に基地外だと思われてるかもしれん。 >>981 そもそもベンゾ自体に特別な副作用はないよね。だからこそ安心安全のベンゾとして、長期に渡り内科や整形外科でも安易に出され続けて来たという経緯がある。 副作用とすれば、耐性がついて次第に量が増していくと、常用量長期服用では眠気で日中通常の生活に支障を来すようになったり、倦怠期や容易疲労感が増してこれも日常の生活に支障を来すようになる、という程度。 問題は不用意に急に減薬断薬した場合。ベンゾがある事に身体が慣れた状態で、急にベンゾが遮断されると、急にハシゴを外されたように自律神経系に不調を来たして、さまざまな身体的精神的不都合が生じて来る事。 もっとも厄介なのは、この離脱症状は、一旦起きると早期再服用以外に収まることはないこと。再服用せず我慢すると、離脱症状が中長期半固定化してしまう。 一旦遷延化したひどい離脱症状は、対症療法で凌ぐしかなく、例えば疼痛治療などにも使われる三還系抗うつ薬などに頼らざるを得なくなる。 という事で、ベンゾ離脱の精神的身体的苦痛と、抗うつ薬の副作用(便秘閉尿など)を天秤にかけて、どっちが楽かの判断だけだと思うよ。 何もやましい事が無ければ、ipアドレス明示して書き込むことになんの問題もないはず。 そもそも動的ipは絶対固定でないので、長期追跡は不可能。そんなに気にする必要はないかと。 細かい事気にせずまったり行こう!
いつも後出しじゃんけんやってるなよwww この歴史あるスレの基地害荒らし紹介 (一匹悪質なのがいる) ◆粉砕基地害オヤジ(PC/スマホ2回線・コテなし)◆ 粉砕処方信者で現在減薬5年目 既に処方量が超微量であるにも関わらずどっぷり精神依存しており 未だに断薬出来ず地縛霊の如くこのスレを彷徨っている基地害ジャンキーオヤジ 未断薬にも関わらずまるで断薬済みであるかのような書き込みで減薬初心者らを騙すのが趣味 離脱症状の緩和策としてトリプタノールやジプレキサ等の向精神薬を推すのも彼の特徴 最近では「粉砕基地害オヤジ」などと言われるのが嫌で、自分でスレを立て始めました。 そこで当然のように「支配とコントロール」をしています。 薬漬け精神科医が、「薬物」によって患者を「支配とコントロール」しているのと同じなのですがねww 最近「自治厨レッテル貼り厨」とまで言われていますが、当たり前ですが本人は理解できていません。 前スレでは「分子整合栄養医学的減薬断薬推奨者」を目の敵にしていましたが、 やることなすことバカ丸出しのため、反撃を食らって自滅しています。 最近の自滅例、結局相手にこんなことを言われて自滅。 「5chでは「粉砕」とそのお仲間の自作自演「俺は不動産屋だ〜!」などがあるから注意せよ!! 」 などと反撃され続けています。もちろん「粉砕基地外」の脳内では「自分が正義」なので意味がありません。 「人類みな兄弟。多様性を尊重」とかいうやつにロクな奴はいません。表向きだけの「偽善者」です。 「粉砕基地外」が出始めてから離脱スレがおかしくなったのは間違いありません。 過去スレで「粉砕」のことを非難した人は多数います。(興味があれば検索すれば多数出てきますよ)
荒らし・煽りは放置・無視。荒らし・煽りに反応する人も荒らしです。 コテハンも荒れやすいのでご注意! 専ブラで NGワード 設定奨励 ,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 人類みな兄弟。多様性を尊重 ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ | ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106(IPアドレスなし、ワッチョイあり) http://2chb.net/r/utu/1546444551/ アシュトンマニュアルというと鼻で笑う医師もいるから、千葉大の医局の方針ってなってるだけでも、大分効果あるとおも 影響力あるから千葉大亥鼻は
鼻で笑う医者って本当に無知だよなぁ。恥ずかしく思ってほしいよ
>>992 この資料は分かりやすいね 俺はベンゾ系の抗不安薬と睡眠薬をほぼ自己流で止めて2年経つ 今、不眠があるので、ベルソムラを飲んでる やっぱ副作用と耐性が心配だが、それより眠れて活動ができることには代えられない 断薬して5日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い 今日は美容院行かなくてな
断薬して6日目 動悸で息苦しい 地獄の中で生命線探してる あー目が痛い 今日は美容院行かなくてわ
だったら断薬止めれば?瞼けいれんまで起きてるっぽいよ 後遺症が残ってしまって悲惨な人のブログあるだろ 断薬できる人は、そんなひどい離脱症状はないよ
休薬・断薬は、普通に耐えることができて仕事もこなせるくらいの 負荷でやらないと、難しいと思うな
lud20200911084036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1542404456/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105 YouTube動画>3本 ->画像>37枚 」 を見た人も見ています:・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109.5 隔離 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その103 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その102 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その104 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その100 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その108 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110隔離 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110 スマホ ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その109 ガラプー ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その115 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その116 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その121 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その111 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その114 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その119 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その117 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その112 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その118 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その113 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その89 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その97 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その98 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その88 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その65 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その85 [無断転載禁止] ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その79 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その42 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その40 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その49 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その87 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その74 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その78 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その81 ・≪ワッチョイ≫ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その83 ・【ワッチョイ】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その80 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その3 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱95 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱94 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱91 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱92 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱93 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱90 断薬・減薬 ・ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その122 (560) ・ベンゾジアゼピン系抗不安薬からの離脱その115 ・ベンゾジアゼピン系睡眠薬からの離脱減薬断薬その98 ・ベンゾジアゼピン系薬物その115 ・ベンゾジアゼピン系薬物その1532 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬105 ・ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬103 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬100 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬102 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬101 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬104 ・ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬108
07:45:25 up 6 days, 5:20, 4 users, load average: 9.06, 8.69, 8.44
in 0.12378597259521 sec
@0.12378597259521@0b7 on 121121