◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

鬱でも必死に会社に行ってる人512 YouTube動画>5本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1538233184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2018/09/29(土) 23:59:44.95ID:wg+1Qbag
ここは鬱でも必死に会社に行ってる人のスレです
励まし合いながら気負わずに頑張りましょう
荒れる原因になるので休み報告はできれば控えてください
(新型うつも同じうつです叩くのは禁止です)

※前スレ
鬱でも必死に会社に行ってる人511
http://2chb.net/r/utu/1537285296/

2優しい名無しさん2018/09/30(日) 00:12:50.94ID:/IX+ta+w
休み報告叩きは禁止です
嫌な人は休み報告禁止スレへどうぞ
鬱でも休まずに必死に会社へ行ってる人511
http://2chb.net/r/utu/1537278717/

3優しい名無しさん2018/09/30(日) 06:18:35.35ID:5VI2Xum0
●●●休み報告は必ずお願いいたします●●●

4優しい名無しさん2018/09/30(日) 06:19:48.26ID:5VI2Xum0
●●体調不良時は積極的に休みましょう●●

5優しい名無しさん2018/09/30(日) 06:20:42.31ID:5VI2Xum0
●●バイトは出禁になりました●●

6優しい名無しさん2018/09/30(日) 11:06:06.49ID:+0YbxQhL
今晩から夜勤
台風来るのに休ませてくれよ

7優しい名無しさん2018/09/30(日) 14:03:20.25ID:R1I9URT4
今すぐにでも重大な病気にかかりたい。そっちの苦しみがまだ楽だ。

8優しい名無しさん2018/09/30(日) 15:48:09.39ID:gGyszYJd
さあ、明日は診断書持って
休職を告げるぞ

9優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:02:36.96ID:whxNo0y2
羨ましい
10万でもいいから診断書買いたい
半年休みたい
あと30 年近くも働かないといけないのに
半年ぐらい休ませてほしい

10優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:19:54.45ID:R4fPcVID
台風のせいもあっていつもの日曜より心がざわざわするな…明日の事でもう暗い

11優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:21:38.68ID:Yv5/bGMo
誰にも必要とされてない気持ちが
会社に行くと強くなる。
何かがあってもなくても
悲観する。
被害妄想が酷い。

12優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:29:05.94ID:kRQ1dNQ7
>>8
診断書なんか郵送でいいぞ
会社行くと色々面倒やろ

13優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:29:55.22ID:Z69TJWXR
死のうか、頑張って仕事探すか
悩んでる

14優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:47:43.53ID:D+cajVfD
仕事の量が完全に自分の許容量を超えてしまっている状態にまたしても陥った
こういう時は大体いつも、睡眠時間や趣味その他の時間を削って何とかやりきろうとしてしまう
その結果、健康を害し、体調を悪化させて退職へと追い込まれていく
一体何回同じことをやればいいのだろう
本当に大事なものは何なのかを忘れ、自分よりも会社を優先させてる

15優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:54:52.04ID:DAIkteLO
死ぬくらいなら、傷病手当もらって一年半乗り切る

16優しい名無しさん2018/09/30(日) 16:59:14.35ID:Yk2MolPk
月曜朝一の通勤時間には台風は遠くに行ってるのか

17優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:17:40.59ID:/IX+ta+w
荒天で中途半端に電車が動いてるくらいなら晴れがいい

18優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:38:28.87ID:gVycTH8+
行きたくない
生きたくない
逝きたい

もうこんな人生はたくさんだ。

19優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:40:53.48ID:wK8JelS5
また怒鳴られるかと思うと不安感がハンパない
早く死なせて

20優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:41:07.31ID:J2GML99c
10年前に買った防災リュックの点検してたら、
ロープが出てきた。うっかり吊りそう

21優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:42:09.96ID:H9tPUlcn
風邪引いて寝込んでた。
明日は容赦なくやってくる。

22優しい名無しさん2018/09/30(日) 17:56:05.93ID:R1I9URT4
今も台風で気分悪いが,今週の事を考えるともっと気分悪くなる。
仕事でいやな目に合うかと思うと。あと出勤まで14時間か。

23優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:02:12.64ID:jGO4b+qu
あと9年も働かないと定年にならない。
それからあと5年働かないと年金がもらえない(゚Д゚;)
でもまあ、若い人は年金もらえるのは、70歳までもらえないだろうからまだマシか

24優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:05:57.54ID:J2GML99c
>>23
俺はあと云十年働かないと…

25優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:06:15.36ID:J2GML99c
台風のせいか、貧血のせいか、
頭がくらくらする

26優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:06:30.70ID:RpaDABFq
50過ぎて5chとか読んでるこっちが滅入る

27優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:09:29.42ID:J2GML99c
年寄り笑うな 行く道じゃ

28優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:24:21.83ID:GdLXP03t
台風過ぎるぜ 明日は 仕事じゃ!ヒャッハー!

29優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:34:06.83ID:1Q5bjFBa
定年まで30年残ってる

30優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:42:30.37ID:+vCga1mD
最近首やら肩が痛い。せっかく復職したんだからこれ以上はやめてくれ。真面目に仕事するからこれ以上痛くなるな。うわーん

31優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:42:51.66ID:swWbEwPN
台風だからかなんか気分悪い。出勤まであと半日。明日からの日々、平穏無事に過ごせますように。

32優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:46:49.63ID:jGO4b+qu
>>26
逆だよ
若いときは、5chなんかしなくても、普通に社会人をしていたわけだし
社会人はもう限界だが、折り返し地点を過ぎてゴールは見えてきた

33優しい名無しさん2018/09/30(日) 18:59:22.59ID:/P/Rv1jx
台風が無能すぎるーーーーーー嫌だーーーーーーーーー
夜の暴風雨で線路ぐちゃぐちゃになって電車止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ

34優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:07:18.76ID:hXnprKqK
日曜の夜、寝るまでの間ってどうやって過ごしてる?

35優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:15:11.47ID:R4fPcVID
夜食やけ食いしながらネット、余裕なければベッドに寝ながらスマホ弄るだけ

36優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:17:39.42ID:R1I9URT4
明日からの仕事の事を考えると・・・。ジタバタしても明日はやってくるんだよな。
まな板の鯉と同じだ。ただ,気分は鬱だ。非常に気分が悪い。薬飲みたい。

37優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:26:10.90ID:nY6tn6Hb
ランニング筋トレでセロトニン出せ

38優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:30:46.60ID:J2GML99c
夜のお薬を飲み忘れそうになった
ぼけ老人か、自分

39優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:34:47.16ID:swWbEwPN
独り暮らしだから気分が滅入るのか。よく、独りだから…と言われるが家庭やルームシェアなど複数で生活してると違うのかな。

40優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:43:23.48ID:MOEwX41K
リアルな友達とか彼女ほしいなって思うけど、自分の体調で振り回しちゃう(夜中に電話したくなったり、約束の日に体調悪くていけなかったり)のが想像つくから我慢してる。
寂しいし辛いけど、他人に迷惑かけるよりはいいのかな。
独りで頑張ろう。

41優しい名無しさん2018/09/30(日) 19:54:44.82ID:cNzk6bVS
>>39
妻と子ども二人だけど滅入るよ。
自由な時間は一人暮らしより格段に減るし。

42優しい名無しさん2018/09/30(日) 20:14:50.31ID:swWbEwPN
>>41
そうですか…独りだから寂しさから逃れられないけれど、身軽さもある、ってことかな。

43優しい名無しさん2018/09/30(日) 20:18:15.42ID:98bUkbch
今日は徹夜作業になりそうです、早く帰りたい…

44優しい名無しさん2018/09/30(日) 20:47:04.68ID:J2GML99c
>>43
お疲れ様

45優しい名無しさん2018/09/30(日) 20:48:07.88ID:EnCgpUPg
独りでさみしい。
明日からの仕事が辛いな。今日の昼くらいからずっとどんよりしてる。

台風よ、なぜ関東に明日の午前中に直撃しなかったのか…。

46優しい名無しさん2018/09/30(日) 21:21:37.43ID:BQyhyCvJ
>>43
台風で鉄道が運休している地域が多いけど、そちらは大丈夫かな? これから雨が強まる地域も多いし。
明日は首都圏とか最高気温が34℃とかニュースで言っていた。気温や気圧の変化に弱いので辛い。

47優しい名無しさん2018/09/30(日) 21:24:09.06ID:q0tBWWqs
>>23
お、タメだな
俺んとこはおそらく定年延長される模様…
あと10年9年て頑張っていたのに一気にあと14年とか…
無理だ殺してくれ…
もはや早期退職もやむなし

48優しい名無しさん2018/09/30(日) 21:26:46.10ID:q0tBWWqs
>>26
逆だ
若い頃はこんなもの目にも止めなかったし全然必要なかったよ
いい若者がこんな所でとぐろ巻いてちゃダメだよ

49優しい名無しさん2018/09/30(日) 21:31:05.36ID:q0tBWWqs
>>39
キツイ時に絡まれるととてもツライよ
ほっておいてもらいたい時に限って用事入れてくる
子育て終えたら早く一人になりたいね
草庵を結び晴耕雨読
日の出とともに起き日の入りとともに休む
人生最後の希望さ

50優しい名無しさん2018/09/30(日) 21:42:01.32ID:oAyQEXtO
指示された候補者に投票しなかったので消されます・・・
さようなら

51優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:08:37.41ID:gVycTH8+
>>48
バブリーな時期

52優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:15:08.46ID:jGO4b+qu
>>47
やっぱ一兵卒だった昔とはちがうよな....
まあこの年まで来れたので何とかなるとは思うけどね

53優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:26:36.15ID:q0tBWWqs
>>52
もう飽きちゃってさ…
とにかく死ぬほど飽きちゃって…
けど家族と会社が辞めさせてくれない
もうそんなに保たんよ
突然消えたろか

54優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:35:32.45ID:PMj36W0a
>>30
私もそうだったけど休職あけだから気が張りつめてるんだね
それ私もなって放っておいたら緊張型頭痛になって今日も痛い

早めに整骨院で処置してもらった方がいいよ

55優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:39:06.60ID:q0tBWWqs
>>30
俺も休職明けは首肩ひどかったぞ
指先まで全部痺れちゃって仕事どころではなかった
休むこともできず気づかれるわけにもいかず難儀した

56優しい名無しさん2018/09/30(日) 22:40:05.08ID:q0tBWWqs
>>51
終わってたわ…寸前で

57優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:17:45.39ID:4EG0l14C
死んだほうがマシかもな、、、。

58優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:26:08.68ID:RpaDABFq
今50として20世紀のバブルが弾けた頃は21か22ってとこか
価値観が違うな

59優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:27:36.61ID:98bUkbch
財布がロッカーに無かった…
多分今日辞めていった派遣さんだろうけど証拠もないし…
全員から舐められてる自分なら盗りやすかったんだろうか…

60優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:29:56.25ID:R4fPcVID
死にたい気持ちが溢れてきつい、明日行きたくねぇ

61優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:35:00.38ID:98bUkbch
もう自分と一人しか残って無いし早く作業終わらせて明日言おう…

62優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:44:49.80ID:EoaeFV4Z
3年目だけど新しい業務内容で上司に仕事丸投げされて吐きそう。あいつは定時で帰るし何なの、嫌だもう

63優しい名無しさん2018/09/30(日) 23:56:08.42ID:EnCgpUPg
良い方に捉えたら、あなたの教育のためなのよ。丸投げされて考えて答え出すのを待ってるのよ。
でも、そんなやり方じゃ良い方に捉えないわよね。定時で変えるってのがダメね。

64優しい名無しさん2018/10/01(月) 00:04:50.01ID:Lg9kEFCd
あいつが女性社員と談笑したりタバコ吸いに行ったりしてる間ずっと俺は丸投げされた仕事やって
でも少しのミスがあるとあいつに怒鳴られて

65優しい名無しさん2018/10/01(月) 00:06:58.85ID:rlyYgNQ1
薬が効いてるうちはそんなに苦じゃない
だけど、何かスイッチがおかしくなると世の中の全てから逃げ出したくなる

66優しい名無しさん2018/10/01(月) 00:44:52.53ID:mGX7TacV
眠りたくねぇなぁ…
明日が来るのが辛い

67優しい名無しさん2018/10/01(月) 01:25:54.59ID:OXsrVXSQ
電車で通勤している人は早く帰り、車通勤の僕は今帰宅。
風、雨が物凄い、飛ばされそうだった。
僕も早く帰りたかったな。

68優しい名無しさん2018/10/01(月) 01:31:39.22ID:ez8o2/iw

69優しい名無しさん2018/10/01(月) 01:42:03.70ID:RxhIvfoE
雨止んだから応援の召集かけてる
誰も来ないって…

70優しい名無しさん2018/10/01(月) 01:43:22.90ID:RxhIvfoE
そんなことよりいつになったら俺は帰れるんでしょうか。
機械回したら終わるまで見とけって意味が分かんない
6時間かかるんですけど

71優しい名無しさん2018/10/01(月) 01:46:21.99ID:cD/6rQ3j
>>68
マルチウゼー

72優しい名無しさん2018/10/01(月) 02:01:58.70ID:OXsrVXSQ
>>70徹夜ですか、いじめですね。

73優しい名無しさん2018/10/01(月) 02:23:00.31ID:RxhIvfoE
>>72
12時に機械かけたんで6時までいなきゃなんないんですよ
それまでやること無いのに
交代勤務がないから夜勤手当ても出ないし、班長が勤怠管理してるからただ働きですよ

74優しい名無しさん2018/10/01(月) 02:57:59.07ID:OYICqRt1
眠れない
休んでた時ほどじゃないけど
あの時はストレスで変に興奮して眠れず
今は復調気味で頭が回って眠れない
眠いのに、眠りには落ちれなくて気持ち悪い

75優しい名無しさん2018/10/01(月) 03:38:02.34ID:OXsrVXSQ
疲れているけど眠れない。

76優しい名無しさん2018/10/01(月) 03:40:54.45ID:kOwEKTWV
目が冴えてどうしようもないわ
コレ今週も死ぬのかな…

77優しい名無しさん2018/10/01(月) 03:43:47.71ID:GEaoqdjJ
やっと夜勤休憩入れた...
強い雨風があったせいか低気圧で体調悪くなったけど、頓服したおかげでようやく調子悪い波が去ったよ。
やっぱ気圧の変化による辛さには慣れないな。

78優しい名無しさん2018/10/01(月) 05:06:52.68ID:jst4Vy+m
始発から通常通り…いっそころしてくれ

79優しい名無しさん2018/10/01(月) 06:02:17.73ID:qiAen7HV
台風ヤバかったな。
風強くてうるさかった。
屋根飛ぶかと思った。

80優しい名無しさん2018/10/01(月) 06:07:27.34ID:yrlG8xQB
眠る時はうるさいだけで朝起きたらからりと晴れてる本当クソ台風

81優しい名無しさん2018/10/01(月) 06:13:46.72ID:6BPbOuII
今日から新しい会社。自分で決めたのに緊張が止まらん。

82優しい名無しさん2018/10/01(月) 06:24:49.38ID:2okTjjGj
今日1日乗り切ればなんとかなる
てけとーにがんばれ

83優しい名無しさん2018/10/01(月) 06:33:08.65ID:koebcdq2
また地獄の一週間が始まる…
苦しい、苦しさしかない

84優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:06:14.09ID:rLKrsZsR
行ってきまっくす

85優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:19:31.12ID:3IbuLPI3
ついに来た。絶望の朝が。気分は最悪で動悸と不安が収まらない。
1日乗り切れるのか心配だ。

86優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:26:19.63ID:vFHy/n/Q
つくづく自分は人間には向いてないと思う。子供が居ない所か結婚も恋愛もしてない。
約3年前に鬱になって半年ぐらいで医者からは寛解って言われたけど、また最近色々あって生きる事が嫌になってしまった。
でも親には感謝してるし、出来る孝行はしたい。
愚痴ったし今日も1日頑張るぞい!

87優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:29:44.58ID:aKtUgtVn
デパスのんだ

88優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:30:40.77ID:cTHeQLR0
台風のせいで寝付けなかった
頭がぼうっとしている
最悪の気分

土日は会社にいたが
今日上がりの仕事は終わらないし
もう嫌だ

89優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:30:42.08ID:K5CBbJ5q
デパス1r飲みました

90優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:34:36.80ID:r89/AcZt
>>86
あなたは素晴らしい人ですね
似たような者ですがその心意気を見習いたい

91優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:40:48.50ID:Ayqy7KGO
>>83
全く同じ心境…

92優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:47:32.10ID:PvgLgrTk
思い切って行ってしまえば後は怒涛のように押し流されて帰宅時間になる

93優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:50:12.42ID:Whnw56of
会社に行く日だけ下痢になる
やっぱり仕事が嫌なのかな…

94優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:53:38.88ID:iyDpGYhw
始めて1ヵ月の会社だけど転職活動始めるわ

95優しい名無しさん2018/10/01(月) 07:57:21.89ID:HvjKQzPw
ストレスで夜だらだらネット見て寝不足になる日々
せめてこの悪循環から抜け出したい

96優しい名無しさん2018/10/01(月) 08:02:58.64ID:bDyPmQNN
台風のせいで頭痛が痛すぎる
なんなんやこれ

97優しい名無しさん2018/10/01(月) 08:05:03.80ID:OXsrVXSQ
>>73ひどい会社ですね、居ても良いことないような気がするのですが。

98優しい名無しさん2018/10/01(月) 08:17:32.72ID:xkybxzH7
騒音で四時までねれんかった
今時持つかしんぱいだわ

99優しい名無しさん2018/10/01(月) 08:54:21.40ID:f6NL9rIv
今日、がんばって診断書持参で
社長に直談判するつもりだったのに電車遅れ

100優しい名無しさん2018/10/01(月) 08:58:28.68ID:/r5gsPUe
>>14
なんだかよくわかんねーが
出来ないものは出来ないとはっきり言う勇気も必要だぜ
一人で抱え込むなよベイベ

101優しい名無しさん2018/10/01(月) 09:00:32.74ID:JPrXVfKC
さー台風も過ぎたし行くか
ここ1週間気圧に翻弄されて調子悪いわ

102優しい名無しさん2018/10/01(月) 10:03:21.05ID:sMmdZfvU
地獄過ぎ
帰りたいよ

103優しい名無しさん2018/10/01(月) 10:21:20.92ID:A+r5mA34
暑くて不快。

104優しい名無しさん2018/10/01(月) 10:33:44.48ID:sMmdZfvU
幸せのモデルケースみたいなのを作って生きるのは良くない

105優しい名無しさん2018/10/01(月) 11:44:29.62ID:7fe8H6ik
全ては俺の思い込みと言い聞かせて
今日も仕事する。
いつも俺には
失敗した時のダメージ
相手の言葉のダメージ
思い出しダメージ
見えてる敵(起きた出来事)と
見えない敵(過去の出来事)の2つと戦ってる。

106優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:12:09.28ID:792xD+7A
>>105
素晴らしい分析ですね。考え方の参考にさせていただきます

107優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:19:37.76ID:eLVjz0Mk
昼メシ のり弁半分も食えなかった。とりあえず安定剤飲んで少し昼寝しよう。

108優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:20:55.90ID:7QkVlfwO
今日は台風のお陰で休めた

109優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:37:33.12ID:9MEjW6KO
>>100
どうもありがとう
だけど、もう、この段階からではダメだわ
言っても通用しない

110優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:40:03.07ID:+I80UUaC
形式的なルーチンワークだけやって定時で確実に帰れてる人がいるのもまた事実なんだよなぁ

111優しい名無しさん2018/10/01(月) 12:52:58.92ID:kem2a3mX
うつは甘え

112優しい名無しさん2018/10/01(月) 13:14:14.42ID:fck8Srgo
>>107
今日は食えたが先週のおれと同じ。吐き気してのり弁半分ほかしたからな。

113優しい名無しさん2018/10/01(月) 13:15:07.07ID:RxhIvfoE
ロッカーから盗まれた財布派遣会社に問い合わせたのですが失踪してるみたい…

114優しい名無しさん2018/10/01(月) 13:18:17.59ID:n2wNYAYe
午前中から上司の呼び出しが半端ない

115優しい名無しさん2018/10/01(月) 13:21:34.20ID:fck8Srgo
>>113
周南市にいるんちゃう?

116優しい名無しさん2018/10/01(月) 13:54:33.73ID:JmeCv7vd
辛い疲れたしんどい

117優しい名無しさん2018/10/01(月) 14:37:42.00ID:K5CBbJ5q
定時ダッシュしている?

118優しい名無しさん2018/10/01(月) 15:11:05.92ID:oaYv5j8t
20年近く悶絶しながら働いてきてたくさん専門技能も身についたけど
鬱になって逆に憑き物が落ちて
もう必死に魂削って働かなくてもいいやと思うようになった。
ここの会社辞めて何処行っても同じ繰り返しだし面接とか新しい人間関係とかもうムリぽ
なんかゆるーく生きられないかな〜

119優しい名無しさん2018/10/01(月) 15:47:22.60ID:U7WIt/1n
今日から復職した。会社にいる間は腹痛がやっぱりある。8ヶ月休職してたから当然かな。

120優しい名無しさん2018/10/01(月) 16:00:28.16ID:A+r5mA34
>>119
復帰できてよかったですね。慣れるまでは疲れるし、色々大変でしょう。でも、必ずや乗り越えて仕事をこなせるようになりますよ。

121優しい名無しさん2018/10/01(月) 17:14:39.24ID:pIM5FXrB
>>118
わかる
自分もそう
もうゆっくりしたい
深夜セルフガススタレベルで

122優しい名無しさん2018/10/01(月) 17:26:23.82ID:ZHCArMQ2
定時ダッシュダッシュダタダダーン

123優しい名無しさん2018/10/01(月) 18:00:36.05ID:+Zjt3Iv6
別に必死に会社に行かなくてもいいんじゃね?

124優しい名無しさん2018/10/01(月) 18:06:37.90ID:5ypCGS4L
>>119
同じく今日から
体調は悪くなかったけど居心地悪くてメンタルにくるね

125優しい名無しさん2018/10/01(月) 18:17:50.57ID:sMmdZfvU
今家に帰った
テンション上がるううううう

126優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:05:51.00ID:rpxaj6EV
仕事がある日より休みの日の方が辛い

127優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:09:49.11ID:s7GXKF15
久しぶりにここに来れた

休み明けの仕事は、地獄だな…

128優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:13:53.08ID:uSbLFxfR
お疲れ様

129優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:25:44.37ID:Whnw56of
今日も仕事が進まなかった

130優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:28:02.13ID:16rR+pd/
同じく
もう辞めどきかもしれない

131優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:43:08.04ID:yrlG8xQB
会社にも家にも居場所ない…本当なんのために生きてるんだろ

132優しい名無しさん2018/10/01(月) 19:45:53.72ID:16rR+pd/
いつ辞めてもいいと思いながら働いてる感じ
明日肩叩かれても別にいい

133優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:20:31.92ID:NTSylQbY
>>126
休日出勤すれば解決だな。
逆なら厳しいけど。

134優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:20:48.31ID:S8MOdHpv
月曜日から心の生命力がピンチ
HP200としたら
午前に50減り、13〜15時も50減る
15時以降は毎時50減る
毎日100〜150位しか回復しないので
あっという間にマイナスになり
曜日を重ねる後とに心を蝕んでいく

135優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:24:31.45ID:Whnw56of
>>134
分かる
「毒の沼」を歩いてる感じ

136優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:28:13.63ID:16rR+pd/
会社着いた時点でHp尽きそうなんだが

137優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:38:01.90ID:RxhIvfoE
今日は早くあがれました…
流石に昨日徹夜で24連勤は40代に堪えます
班長から逃げるようにロッカー行きましたけど
それにしても本当に財布どうしよう、ご飯食べられないし、免許証も…

138優しい名無しさん2018/10/01(月) 20:45:04.65ID:Whnw56of
>>137
とりま警察へGO
財布がお金だけ抜き取って捨てられてたら、免許証は戻ってくる可能性も

139優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:08:50.27ID:S8MOdHpv
>>137
労基署行った方が良いよ
24連勤は労基法違反だよ

140優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:14:17.68ID:RHd31YRk
>>137
警察に事情話して、派遣会社に連絡してもらったらどうですか?
137さんは一刻も早く休んでください

141優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:27:11.45ID:p8bT/jgK
>>137
やってるかもしれないけどクレカ持ってたらカード会社に連絡
キャッシュカードも入ってるだろうから銀行にも連絡して保険証も一緒に持ってたらそれも止めないと

142優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:37:05.00ID:pIM5FXrB
鬱で自殺することがあるのか質問です
ずっと激務で死にたいとか死ん方がとか考えています
終電も間に合わずにタクシーでかえると無意識に車道に飛び出していたりします
医者に行った方がいいんでしょうか

143優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:40:15.42ID:aoPxxrPx
>>142
病院行ったほうがいい
希死念慮が行動に及んでるじゃないか

144優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:42:52.53ID:Whnw56of
>>142
病院へGO
心療内科は予約もなかなか取りにくいから、早めに予約を

145優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:45:45.91ID:pIM5FXrB
>>143
立て続けで質問で申し訳ない
死にたいと思うきとはあるけど行動に移そうと思ってなくても身体というか脳が死になさいって命令することはありますか?

146優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:46:38.97ID:WImOeF+j
ただいまー明日も仕事頑張る

147優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:49:01.51ID:L+SgAkhY
>>146
おかえりー

148優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:50:17.48ID:Whnw56of
>>145
ホームで電車に吸い込まれそうになるとかあるある

149優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:50:40.00ID:aoPxxrPx
>>145
電車に飛び込みそうになったことはある
ふらふらとホームの先端へね
それが脳からの命令かどうかはよくわからない無意識の行動だとおもうよ

150優しい名無しさん2018/10/01(月) 21:56:02.87ID:pIM5FXrB
>>148
>>149
ありがとうございます
医者に行った方が良さそうですね
ありのまま症状を話してしまいそうで怖いですが

151優しい名無しさん2018/10/01(月) 22:05:24.04ID:/umAIr5t
死にたくなったら病院へGO、仕事は休む

152優しい名無しさん2018/10/01(月) 22:19:46.84ID:TNp+y/V8
>>145
個人的な感覚だと
何かが命令しているというよりも自然にホームに立っていて線路に吸い込まれていくような感じかな
本当に無意識というか、線路に向かうというより、自然に歩いているかんじその瞬間は死を意識するとか、悲しいとか、逆に楽しいとか、一切の感情がなかったかな

153優しい名無しさん2018/10/01(月) 22:42:07.48ID:Whnw56of
寝る前に色々考えて
泣けて泣けて寝付けない

154優しい名無しさん2018/10/01(月) 22:49:27.10ID:PvgLgrTk
ホームから離れて立ってればいいだけじゃん
くだらない

155優しい名無しさん2018/10/01(月) 23:06:39.72ID:p8bT/jgK
>>150
通院してもありのままを話さないでどうするのさ?
医者に行くのに嘘ついたってしょうがないんだから正直に話せばいいよ

>>154
そういう風にしさ思えないなら症状軽いんだね?良かったじゃない

希死念慮が強いときは白線の内側歩いてたって無意識にフラフラ電車の方へ行っちゃいたくなる時とか
踏切で通過電車を待ってるときに遮断機の吸い込まれたくなるときもあるよ

156優しい名無しさん2018/10/01(月) 23:09:29.98ID:Whnw56of
>>150
入院になっても、きっと激務を続けるよりマシだよ

・・・まあ、俺も他人事だから言えてるだけで、
俺も死にたいというか消えたいけど

157優しい名無しさん2018/10/01(月) 23:29:05.66ID:B6hjSh3O
職場のクソみたいな人間を思い出して眠れない…やっと家に帰ってきたのに
つらい

158優しい名無しさん2018/10/01(月) 23:59:54.53ID:3Ig1D3cW
>>157
同じだ
夢にまで出て来てつらい

159優しい名無しさん2018/10/02(火) 00:01:23.00ID:oaMNVRg+
>>157
チラウラかどっかのすれかホントのチラウラに
書きなぐった方がすっきりするかもよ

160優しい名無しさん2018/10/02(火) 00:45:53.20ID:TpnpyhE8
>>157
よくあるよ。
休みの日もそれのせいでくつろげない。

161優しい名無しさん2018/10/02(火) 01:06:07.86ID:m3ch0EXq
疲れてるのに眠れない。

162優しい名無しさん2018/10/02(火) 01:07:41.83ID:TpnpyhE8
>>150
ありのままを話すんだよ。
俺は全部打ち込んで印刷して持っていった。
話忘れがないようにするために。
その場で考えるとうまく話せなかったり、
聞いてほしいところを言い忘れたりするからね。

163優しい名無しさん2018/10/02(火) 01:15:18.21ID:qYZGIp/B
>>157同じです、ムカムカする。
一人の方がよほどマシだ。
向こうも嫌がっているけどね。

164優しい名無しさん2018/10/02(火) 02:02:37.97ID:k4c/uEXr
皆さんスゴイですね
病みながらも働かないといけないのは分かってますが難しいです

165優しい名無しさん2018/10/02(火) 02:45:04.88ID:zsCUn6qW
眠れない。むしろ目がさえてる

166優しい名無しさん2018/10/02(火) 03:30:40.49ID:nNzshR0Y
>>138
>>139
>>140
>>141
みなさん、ありがとうございます。
前スレにも書きましたが労基は相談員の方が話を聞くだけで全く動いてくれませんでした。
財布の件は今日聞いてみます
そして機械トラブルで呼び出し…
給料出ないけど行ってきます…

167優しい名無しさん2018/10/02(火) 04:10:30.83ID:StGsI2AH
>>131

同じくだよ。消えてなくなりたい。

168優しい名無しさん2018/10/02(火) 06:24:20.66ID:iy5KgYwA
今日も地獄へ…
身体が出勤を拒否してる
でも結局自分が弱いだけ
苦しくても耐えなければ

169優しい名無しさん2018/10/02(火) 06:30:05.09ID:7fiUyMOQ
仕事が全然こなせず毎日怒られてばきりで追い討ちとばかりに配置転換とか言って自分への業務が大幅に増加したりで辛すぎる・・・転職活動も上手くいかないし、本当に鬱。会社行きたくないよ。

170優しい名無しさん2018/10/02(火) 06:32:45.70ID:xj7US7NS
51のタメの人、仕事行ってる?

171優しい名無しさん2018/10/02(火) 06:41:56.12ID:TpnpyhE8
まだ火曜日か。今週は長いなあ。

172優しい名無しさん2018/10/02(火) 06:56:37.93ID:8toA7cpJ
最近調子悪い。
嫌な事が重なってるっていうのもあるけど、毎朝死にたい消えたいって気持ちとそんな弱気じゃ駄目頑張らなきゃって気持ちの狭間でモヤモヤしてる…。
今週は行きたくない飲み会が立て続けにあるし、再来週から転勤だし…。
鬱になったトドメは仕事だけど、根本は自分の性格だからこの性格と見てくれで死ぬまで生きるしかないや。
自殺したら親に迷惑掛けるし、少なくとも悲しむとは思うからそれだけは避けたい。
頼むから自殺以外で死ぬまで心がもってくれると願うばかり。
今日も1日頑張ってきます!

173優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:03:22.51ID:5h457DRu
今日は体調不良で休む。
昨夜吐血して救急車呼んだわ。
お前らすまん。

174優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:03:22.83ID:7fiUyMOQ
夜勤が明けた、後一時間で束の間の自由がやってくる

175優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:11:06.32ID:GMublw0x
今日も一日だけ、勇気出して行こう。

176優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:13:52.25ID:GO8zn3j/
自分も休む。今日で先週の火曜からだから1週間休んだことになる。医師は診断書書くよ、と言ってくれてるから、思い切って診断書貰って長期療養の休職にしようかな。夜も憂鬱だが、朝になると下痢と鼻水、めまい、吐き気が起こってどうしようもなくなる。

177優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:26:11.20ID:F2vJ1OTR
絶望の朝が来た。動悸と不安が襲いどうしようもない。
でも行かなければならない。

178優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:34:21.86ID:xDYQD1XU
日本一周したい

179優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:39:18.76ID:2zZdOEeC
今日も地獄の職場へ…

180優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:39:19.43ID:jy1FbZY2
朝起きた時点で、もうぐったりしんどい

181優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:39:34.60ID:DZ1nBZ7s
仕事でミスったのは俺のせいだ
しかし上司よ、激昂したあげく書類のファイルをデスクに叩きつけ恐怖感を与えるのは立派なパワハラだぜ
その後ソッポ向いて話しかけても答えないとか癇癪おこした子供の行動と同じ
そんな事やってるから皆萎縮して事務所内がシーンとしてお通夜状態なんだよ

>>173
無理なさいませんように
ゆっくり休んでください

182優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:50:55.78ID:CqPc02iU
風邪引いた。
ここのとこの気温差でやられたようだ。
咳が止まらん。
昨日は病院で薬もらったんだが。
今日は休む事にする。

183優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:55:01.72ID:RRT4hVYU
俺もだめな日だ。
今日は休むわ

184優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:57:24.03ID:LUNZmOO/
>>172
頑張らなくていいんだよ、ベイベ

>>178
櫻井潤弥乙

185優しい名無しさん2018/10/02(火) 07:57:44.32ID:Rj0B23Km
>>173
おいおい大丈夫か
死ぬなよ

186優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:05:19.18ID:XtHdB05Z
寝不足で辛い。体調がいまいちだと気分も良くない。全てにマイナス思考。

187優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:06:49.25ID:gGz9N8Gt
疲労感が酷い。
でも、行ってきます。
みんな、無理しないでね。

188優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:12:28.03ID:9soYAqrr
みんな、簡単に休めるんだな。
羨ましい。
お大事に。

189優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:15:07.79ID:z4DREdOe
デパス1r飲みました。恐いよー

190優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:16:18.98ID:GJjcrCmQ
あかん休むわ
有休ないんで欠勤だが仕方ない
不謹慎だが今日は休む人多くてちょっとだけ安心感感じる

191優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:21:56.17ID:oNujryaN
40才、会社行くのが怖い。足引っ張ってばっかなのに、途中からチームに加わって出来ないことばかりの私よりもとからいる年下の方が有能なの分かってるのに、年順なのかまとめ役やらされて、自分の無能さばかり毎日実感してる。
車通勤中いつも事故に巻き込まれないかとか、毎晩このまま目が覚めなければとかばかり思ってて、この暮らしは何なんだろう。
妻や子供の笑顔は力にもなるけど、妻や子供がいるから逃げられないとか考えてしまう、、、

192優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:25:53.96ID:09wCbdMx
>>127
同じく数ヶ月ぶりにここに来た

もう限界が近いかもしれない
日/15時間勤務の12連勤目、あと10日間続く
毎日続くパワハラの暴力
上司は俺を首輪付けた奴隷と思っている
吐く胃液が黒く胃に激痛が走る
逃げる前に本当に死ぬかもしれない

193優しい名無しさん2018/10/02(火) 08:27:10.25ID:oNujryaN
心療内科は1年ちょっと前に一度行ったきり、薬飲まなくなって1年位。のらりくらり会社休まずにいられたけど、また波みたいのがきてるのでしょうか、無理矢理マンガ読んで気ぃ紛らせてる以外逃げたい消えたいばかり。

194優しい名無しさん2018/10/02(火) 09:16:11.43ID:RG+PHri1
>>192
死ぬ前に、逃げて

195優しい名無しさん2018/10/02(火) 09:19:47.30ID:5Re6vUpN
また朝鬱だよ、人に期待したらいけない。
今の案けん、おれも含め全員が嫌々やってる。
おかけでアチコチにボロがでておれが尻ぬぐいしてる。

196優しい名無しさん2018/10/02(火) 09:30:25.61ID:/+8WACQq
>>166
労基に相談するならかなりの証拠を集めていかないと全く動いてくれないぞ。もちろん退職することは覚悟の上で。うちは最近、2回労基に調査入られているけど「すみません。もうしません。」的な書類出して終わり。その後は犯人探し。結果的にはサビ残が余計に増えた。

197優しい名無しさん2018/10/02(火) 09:33:41.01ID:1h7i42Hc
もう帰りたい
クタクタ

198優しい名無しさん2018/10/02(火) 09:38:10.06ID:qYZGIp/B
まわりを気にしすぎなのか苦しい。
慣れない仕事だし、不安感で疲れた。
繋ぎのバイトなんだから早く次見つけたい。

199優しい名無しさん2018/10/02(火) 10:52:19.33ID:zwxodxL/
>>176
しばらく休んだほうが良い

200優しい名無しさん2018/10/02(火) 12:06:32.37ID:kOZeWkcu
>>176
突発的な休みをとって反感買うよりは休職しちゃった方が楽よ
出世できなくなると思うけど毎日のように欠勤なり遅刻なりしててもどうせ評価悪くなるんだから

201優しい名無しさん2018/10/02(火) 12:11:14.96ID:zt1uWyhx
>>194
どこに?

202優しい名無しさん2018/10/02(火) 12:47:03.79ID:pmclFc9M
>>201
他の会社に

203優しい名無しさん2018/10/02(火) 13:46:38.95ID:iWT5Y1Zi
休職せずに辞めることにしたよ
すぐ働きたい

204優しい名無しさん2018/10/02(火) 14:15:46.43ID:GO8zn3j/
6連休しちゃったら、上司が自宅に来た。休養したいこと、もう少し業務負荷の軽い部署へ係変えしての復帰を希望する旨伝えたが、さらに上の指示によるので、どうなるか分からない。無理しても出勤しろ、という結論にならないことを望んでいる。

205優しい名無しさん2018/10/02(火) 14:50:38.88ID:RcV8JbH3
やりたくない仕事を大量にさせられ、しかもネガキャンまみれ。奴隷みたい。もう辞めたい。どうして、私のやることなすことに陰口とか陰湿な態度とられなきゃならないのか。
文句があるなら自分達でやってみればいいのに。と、いつも思う。

206優しい名無しさん2018/10/02(火) 16:13:31.74ID:YCi0sLv0
>>205
わかるわ。
いつもジロジロ監視してきた上で
高圧的な態度。
何様なんだろう。

207優しい名無しさん2018/10/02(火) 17:25:12.79ID:/EWo/1E/
診断書出すにも結局嫌な上司通さなあかんとかね…

208優しい名無しさん2018/10/02(火) 17:37:15.28ID:peQQpcaD
定時ダッシュダッシュダタダダーン

209優しい名無しさん2018/10/02(火) 17:37:52.83ID:N7hdCG0j
今日も地獄だった…。明日も地獄だよ。家に帰って娘の顔を見るのが唯一の安らぎだ。

210優しい名無しさん2018/10/02(火) 17:38:53.30ID:DOo9BRl7
>>206
うちの会社にもいるわ。威圧的な態度で監視好き。
毎週、窓のない部屋で圧迫面談。罵詈雑言ばかり。
自分は復職してから今が一番調子悪い。薬も増えた。

211優しい名無しさん2018/10/02(火) 17:40:03.34ID:LlKpJ5Ka
地獄から帰還した、とりあえずあと3日だから皆力抜いて頑張ろう

212優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:20:05.68ID:0V6zWJTl
横だけど>>196の補足

財布がなくなったことについて
何とかしたいなら警察に被害届を出してください、窃盗の範疇なので一義的には労基は動けないと思いますよ

労働条件について
労基の最後の手段は刑事罰だけど、裁判で有罪にするには立証しないとといけないこともあるけど
加罰的違法性の問題もあるからハードルが高い
行政指導の情報公開も色々な条件があると思うし、多くの中小企業には効果が小さい
もちろん行政指導というだけで効果が大きい会社もあるけどね
どっちにしろ辞める覚悟で実をとるなら民事訴訟が一番現実的でしょうか

213優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:25:42.29ID:iz+n0eUc
残業確実で嫌な奴と共同作業 ←仕事出たくないの凄くわかる

嫌な奴とフルタイム ←わかる

四時間勤務で誰とも関わらない、職員にも怒られない ←これで仕事来たくないってどんだけ豆腐メンタルなんだよw

214優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:34:33.20ID:Pgog94HU
俺に嫌味言う理由を探すようにずっと見てくる
何なんだよ…

215優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:38:06.14ID:02ZizSkm
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。

創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。

池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです

創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
Nw@

216優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:51:55.90ID:jy1FbZY2
今日は仕事がちょっと進んだ

217優しい名無しさん2018/10/02(火) 18:55:24.79ID:HdE8ol8G
今日の仕事終わった、
いい年して会社行くのが怖い、不安と恐怖にかられる・・・・
不具合あっても誰も助けてくれない。その為か誰も信用できない。
夜には睡眠障害で眠れない。

218優しい名無しさん2018/10/02(火) 19:15:43.87ID:RCKZnWa/
本格的に失踪したくなってきた
辞表出して綺麗にやめるということができん

219優しい名無しさん2018/10/02(火) 19:17:09.63ID:xj7US7NS
51歳のタメの人、元気?

今日は上司から資料のダメ出しを2回もされてカチンときた
一体、どんな資料を求めているのか、指示も曖昧だしよく分からなくなった

これ以上、曖昧な指示だったら、赤ペンで添削するか、
「好きなように自分で資料作れば?」と反論すればいいよね?

220優しい名無しさん2018/10/02(火) 19:29:11.49ID:agmHHPuB
会社、9:00-18:00なんだけど
残業代が出るのは18:30からというのが謎
それで日報の提出は義務なのに業務時間に含まれてない
こういうことが地味に日々の安寧を削る

221優しい名無しさん2018/10/02(火) 19:37:12.64ID:XoG+gHXx
昼休みに車内で休んでいたら気絶してしまって
恐ろしい思いをした。

今日生きて帰ってこられて良かった。

222優しい名無しさん2018/10/02(火) 19:49:14.38ID:jy1FbZY2
仕事をしたいわけでもないけど、
休日も何もやりたいことが無い
生きてるかいがない

223優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:14:12.09ID:ADMKP9pK
苦手な人と5時間と自分だけの環境で10時間なら同じ給料でも圧倒的後者

224優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:15:31.32ID:RCKZnWa/
会社の空気が悪すぎてもう行きたくない
死にそう

225優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:20:37.07ID:Wn/Ce8ez
お疲れ様でした。

226優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:21:15.64ID:/EWo/1E/
産業医と面談してきて3ヶ月ほど休めと言われた
休みたいけどその手続きがしんどくて出来ないんだよ

227優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:29:27.88ID:RCKZnWa/
失踪しそう

228優しい名無しさん2018/10/02(火) 20:55:27.25ID:jgp1+5Em
>>227
そんなしょーもない事言えるのなら大丈夫でしょ…

229優しい名無しさん2018/10/02(火) 21:35:03.68ID:wyWE/ySN
多部署の責任者にまでアイツは駄目だとか、東京の本部長にまで告げ口してる模様。
どうにもならないや

230優しい名無しさん2018/10/02(火) 21:53:31.73ID:RCKZnWa/
宍粟市に失踪

231優しい名無しさん2018/10/02(火) 22:00:02.02ID:Ta+BtwUN
明日は出勤できるかな。6連休しちゃったから行きづらい。診断書出して療養したいけど、勤務先からゴーサインがでない。有給で対応といってももう残り少ないのに。。

232優しい名無しさん2018/10/02(火) 22:02:04.71ID:RCKZnWa/
>>231
なんて言って休んでるの?

233優しい名無しさん2018/10/02(火) 22:16:08.97ID:RCKZnWa/
ここでは冗談言えるけど正直わらえない
仕事を続ける気力もないし、明日の電車は駅で降りられないかも

234優しい名無しさん2018/10/02(火) 22:52:51.15ID:radnlyuq
後輩大勢いる前で毎日罵倒される…。

こんなのありきたりな悩みなんだろうけど、嫌なもんは嫌だ…

235優しい名無しさん2018/10/02(火) 23:13:40.11ID:tO7BgFf2
>>234
人前で恥ずかしい思いをさせられるのが好きな人なんていないよ
おつかれさま
よく耐えてるね

236優しい名無しさん2018/10/02(火) 23:27:02.16ID:O3G6ojdn
イレクターパイプの棚が少額資産になるのかわからん。

237優しい名無しさん2018/10/02(火) 23:43:41.99ID:YtBGaclx
>>223
分かりすぎる…

238優しい名無しさん2018/10/02(火) 23:57:56.98ID:m3ch0EXq
>>202
同じやん。
転職するほど人間関係悪くなるのに。

239優しい名無しさん2018/10/03(水) 00:13:21.79ID:WVDcQaoJ
社内の人脈は大切だよ
俺がクビにならないのも、すべてそのおかげ

240優しい名無しさん2018/10/03(水) 00:29:13.96ID:0YdXUZUT
有給取るだけ嫌味いうとか何なの?お前はマジで何なの?しねよホントに

241優しい名無しさん2018/10/03(水) 00:46:03.14ID:/BuqkG1t
口やかましい老害やばばあには何も言わずご機嫌取り。自分には些細な事でも毎日ボロカスに言ってくる。怒りと悔しさで心が折れそうです。

242優しい名無しさん2018/10/03(水) 02:13:24.68ID:jO0CNPIY
おちんちん

243優しい名無しさん2018/10/03(水) 03:09:35.73ID:pbM7pzQv
>>196
ただいまです。
前スレにも書きましたがボイスレコーダーを使おうとしてバレました。
社長には激怒されて息子(班長)たちから嫌がらせを毎日受けてますよ…
財布は警察が来ると面倒だからと呼ぶなと社長に怒鳴られました。
一応派遣会社の方が盗んだと思われる連絡つけたみたいで連絡待ちです。
明日も早いのでみなさん、おやすみなさい。

244優しい名無しさん2018/10/03(水) 03:25:25.41ID:5HfdmfwL
>>243辞めた方がスッキリすると思いますけど、このままでは嫌がらせが酷くなる一方かと。

245優しい名無しさん2018/10/03(水) 06:12:34.49ID:I9OHtkHI
調子が良かった。たった2日だったけどw

246優しい名無しさん2018/10/03(水) 06:28:28.97ID:n886/q90
今日も叱責や侮蔑や軽蔑さまざまな苦しみに耐える一日
金のために生活のためにプライドのために

247優しい名無しさん2018/10/03(水) 06:51:56.28ID:IbQitEx+
今日休むわ
もう人間嫌いが加速しているわ

248優しい名無しさん2018/10/03(水) 06:56:50.25ID:lfIdmu6E
ねむいー

249優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:06:05.88ID:AJ0Ldbrk
今週は、少しだけだが楽に過ごせそうだ
来週からまた地獄が始まるが

250優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:19:04.69ID:8Iao8eGV
今日も嫌な朝を迎えた。1日地獄が待っているのかと思うと動悸と不安で行く気が
全くなくなる。

251優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:21:17.57ID:IbQitEx+
>>250
デパス飲んで頑張れ

252優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:24:09.47ID:R5Ow5tFd
デパスのんだ

253優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:27:01.79ID:IbQitEx+
>>250
バッドトリップしてたか?

254優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:35:11.88ID:Q+lg/M8k
デパス1r飲んだだだ

255優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:41:04.97ID:HH3Px+mJ
今日もだるい…
会社行きたくない

256優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:49:28.55ID:x9gG3HfK
逃げ癖、避け癖、怠け癖、休み癖
どれ?

257優しい名無しさん2018/10/03(水) 07:53:07.71ID:lBUvlc11
パワハラ事故愛気違い上司のせいで報連相も意思決定もまともにできずとうとう明日が期限日…
本当に死んでほしい

258優しい名無しさん2018/10/03(水) 08:02:32.83ID:hD+Cn9O0
安定剤も効きが悪くなってきてるし、夜眠れないし、下痢 血便も毎日ひどい、、。もうこんな状態で仕事するのしんどい、、。

259優しい名無しさん2018/10/03(水) 08:06:25.58ID:Q+lg/M8k
>>256
全部

260優しい名無しさん2018/10/03(水) 10:28:07.92ID:PamxIGQy
>>258
血便はヤバイって
休んで病院行きなよ

261優しい名無しさん2018/10/03(水) 10:46:55.88ID:B/6Y+fSI
ここ数年寝入る時に体がビクッビクッとしたり、あれ?地震?みたいなユラユラがしてなかなか寝付けない、寝たとしても夜中に目が覚めたり。もー自律神経ぶっ壊れてるわこれ

262優しい名無しさん2018/10/03(水) 11:09:07.38ID:Kc88VrYd
有給から診断書貰って長期療養へ手続き進めて行くことになった。3か月位の期間になる予定。万年ヒラ確定、異動抑止などマイナスも大きいが、心身がもう出勤できない状態なのでやむを得ない。忙しい部署なので一人欠員で迷惑かける先輩後輩に申し訳ない気持ち。

263優しい名無しさん2018/10/03(水) 11:11:10.67ID:0i4as7cq
確実に体まで悪くなっているよ。
鬱よさらばと行きたいな。

264優しい名無しさん2018/10/03(水) 11:23:10.92ID:0O55m04v
深呼吸

265優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:18:47.68ID:X5dti+rd
あぁまた大恥かいた
もうやだ

266優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:19:10.92ID:d7oY/GDf
誰もが経験あるとおもうけど
ホントに明日になるのが嫌で嫌でたまらないから、どうしても夜ふかしして布団の中で怯えながらスマホを見てしまう
自分の時間が少なすぎて午前3時位まで
起きてしまい 3時間の睡眠の為に導入剤を飲んで6時前に起きる 
早く寝れば良かったと、しんどい身体と心を引きずって仕事に向う。

こんな生活は嫌だが、どうしても早く寝ると早く朝が来てしまうのが嫌なんだ

267優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:22:27.13ID:pQIsF5lx
>>258
手遅れにならないうちに病院へ
体を大事に!

268優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:30:09.65ID:9EnMmra1
>>256
自分もいつの間にかこんな感じに成り下がってしまった…
以前は仕事への熱意ももうちょっとあったと思うんだけど、今はただただ精神的なきつさが先に立つ

>>266
よく分かる
自分は早朝覚醒するタイプだから0時過ぎには寝るんだけど、覚醒したらしたで起床時間が刻々と迫ってくるのも中々辛い
目を閉じては開け時間を確認しての繰り返しでどんどん憂鬱になっていく

269優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:44:50.79ID:1ft/vp4Q
家庭も仕事もうまく回ってない
何のために生きてるのか分からない
もう生きることに疲れた
生きてても楽しいことなんてこれっぽっちもない
もういいよ
もう解放してくれよ
しんどいよ

270優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:49:27.32ID:SI1XUMss
家族を養ってるだけでも立派だぜ
俺なんか自分が不出来なのわかってるから家庭なんて夢のまた夢だ

271優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:56:47.53ID:2Z9a/zlA
だめだ、行ってきますと家を出て昨日に引き続き体調不良とウソ電話して出社出来ない
イオンモールの駐車場の暗がりで車の中で縮こまってる


会社は怖い、妻や子供には申し訳ない、どうしたらいい?考えがぜんぜんまとまらないあ

272優しい名無しさん2018/10/03(水) 12:58:25.73ID:SI1XUMss
人生が辛い時助けてくれる本◯◯!
月◯◯万稼ぐプロが教える鬱解消方!
アフィリエイトで自由な人生を送って鬱よさらば!

心の弱ってる人間を食い物についてしようとするクズばかり
皆死んだ方がいい

273優しい名無しさん2018/10/03(水) 13:00:57.25ID:FqI+eTST
すごく嫌だ
すごく嫌だけどあと4ヶ月ちょっとの辛抱
そしたら現実から逃げる

274優しい名無しさん2018/10/03(水) 13:03:57.87ID:tSlXh25q
今休憩中。
仕事が終わらない。
とうしたらいいのか。

275優しい名無しさん2018/10/03(水) 13:54:41.72ID:0i4as7cq
>>272藁をもすがる気持ちになるの分かっていて食い物にするのだもの、最低だよね。
僕もつい引き寄せられる時がある。

276優しい名無しさん2018/10/03(水) 14:04:44.55ID:xF21dm4e
>>271
正に今の自分だ
何なんだよこの病気は!ってなってすぐにお前は本当に病気なのか?ただの前怠け者じゃないのか?って堂々巡りしてる
自己嫌悪と不安に潰されそう

277優しい名無しさん2018/10/03(水) 14:10:35.46ID:pQ0aaNhj
>>271
すげえわかる
たまにはいいやとか思いたい

278優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:06:47.65ID:0i4as7cq
>>271命までは取られないと念仏のように繰り返している。
せっかく休んだのだから、気持ち良く休みましょう、明日も休んでも状況によっては良いと思います、心に赤信号灯っているんですから。

279優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:17:24.00ID:LVen1U2y
>>271
役所に相談できる窓口あるはずだよ
抱えてる悩み全部吐き出しておいでよ

280優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:25:35.04ID:w0f/JSTV
>>276
俺もなんか怠けてるだけに思えてぐるぐる考える

薬が何種類もたくさん処方されてるから、
薬を飲むときだけ病気なのかもしれないと思えるけど

281優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:40:17.06ID:w0f/JSTV
37度台の微熱がずっと続いてるけど、
血液検査しても何もなかった

282優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:46:32.98ID:1ft/vp4Q
もうダメみたいだわ
さようなら
次生まれ変わったらもっと有能な人間になれてますように…

283優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:47:22.38ID:x2DNmNc2
はいはい口だけ口だけ

284優しい名無しさん2018/10/03(水) 15:48:41.76ID:d5YqSxXZ
>>281
あるある
自律神経失調症って診断された

285優しい名無しさん2018/10/03(水) 16:50:00.34ID:w0f/JSTV
>>282
お疲れ様

286優しい名無しさん2018/10/03(水) 17:04:13.61ID:O0nLaxYI
毎朝、吐き気がしてなかなか動けない。
コンビニや飲食店の前を通ると、油っぽい臭いをしてても、してなくても、フラッシュバックして気持ち悪くなる。
休めたら治るのだろうか。

287優しい名無しさん2018/10/03(水) 17:13:02.31ID:0O55m04v
定時ダッシュダッシュダッシュダッシュダタダダーン

288優しい名無しさん2018/10/03(水) 17:14:58.37ID:w0f/JSTV
>>286
ガスモチンおすすめ

289優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:08:49.53ID:0i4as7cq
会社なんか行かないでニート生活でもするか?嫌な思いしなくて済むし。

ダウンロード&関連動画>>



JODAN JODAN

290優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:15:18.74ID:TQu98a2A
昨日退職の意思伝えたわ
ストレスで動悸吐き気めまい下痢頭痛食欲不振と体調不良オンパレードで仕事どころじゃなくなってしまった
ドグマチールとアモキサンでなんとか耐えて退職まで我慢するしかない

291優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:18:03.63ID:/2hSX2gk
今日も何とか終わった。
あと二日・・・・・・。

292優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:21:03.49ID:uuytB1Sx
>>243
ボイスレコーダーがばれた方でしたか
そこまでしてその会社に勤める理由はなんですか?

293優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:31:00.11ID:EjABXd85
>>290
お疲れ様です

このスレの人たちは働いてるだけ強いのでは?
退職してまだしことさきみつかつてない、働いてない人からしたらそう見えます

294優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:34:55.09ID:/UJbFmQO
ストレスチェックで高ストレスと出たのにまだお前は面接指導に申し込んでいない!はやくしろ!
というメールが来たけど無視
ノルマは変わらず評価だけ下がって損しかしないんだから
正直に答えなきゃよかった

295優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:41:40.30ID:WoZyqpX+
今日は何事もなく……思ったら最後の最後で一番関わりたくない人に捕まってしまった
明日も明後日も土曜日もあの人がいる
しんどい

296優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:44:36.75ID:DYV3eWnV
病むと自分が死にたいではなく周りに危害(最悪では殺人)を加えるような人もありえるのでしょうか?

297優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:51:37.20ID:JyBNpglB
今まで溜めて来たものを最近ようやく職場で話せるようになったけど
私の伝え方が悪いのかどうもまともに取り合ってくれない
今日なんて笑い飛ばされた
しんどいのは事実なのに

メンタルクリニックの初診がようやく来週なんだけど
クリニックの先生すらまともに取り合ってくれなかったら私はどうすれば良いのだろうも

298優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:55:14.52ID:Jg5iW2pP
今週の仕事終わり。
今週は金曜に盆休み2日出勤した代休1日と
突発の計画有給を木曜にいれた職場長が出張でいなくて
ラインの仕切ってる直属の上司に出したんだが、
根掘り葉掘り何かあるの?どこかいくの?って聞いてくる。
普段は無視するくせにうざすぎる。

299優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:56:05.79ID:d5YqSxXZ
>>296
加害恐怖あるいは実際に行動する症状はありますね
あとイライラが酷いとか

300優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:57:19.63ID:c6mOQLN/
メンクリはあまり期待できないよ
あいつら弱った人間をさらに弱らせてくのが仕事だから

301優しい名無しさん2018/10/03(水) 18:58:39.58ID:0i4as7cq
クスリルンバ アントニオ古賀

ダウンロード&関連動画>>



こういうコミックソングって少しは気が紛れるね。

302優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:00:59.64ID:33FKK82Z
>>290
有給あるなら有給全部使っちゃいなよ


仮決算のデータ入力が明日までなのに全く進んでないから催促したら逆ギレされて
誰がやってもいいんだからお前がやれよ的なこと言われて
ムカつきすぎるてじゃあやってやるよ!!ってなっちゃう損な性格なので1人で残業してきたよ……
係長で給料私よりもらってるくせに自分が異動するからってろくに資料も作らない無責任っぷり

来週からそいつの嫁が入れ替わりでくるけど嫁も無責任で土日出勤ありの職場なのに
子どもいるから土日15時までしか出れません平日も閉店17時なのに17時までしか働けませんとか
辞めてパートで働けばいいのに本当無責任でムカつく

この嫁のせいで薬も増えたし本当来週から不安だわ

303優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:17:52.79ID:GWL2Fig9
新しい派遣に俺だけ無視されてる
周りがあいつには関わるなとか入れ知恵してるんだろな

304優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:25:25.43ID:0i4as7cq
最近、子供の頃再放送で観たドラマや歌を無性に思い出す、気持ちが滅入っている時は特に。


小室等のお早うの朝は名曲だな、田宮二郎主演高原へいらっしゃいの主題歌だった。
今話題の三田佳子が田宮の奥さん役で出ている。

ダウンロード&関連動画>>


305優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:28:20.08ID:uuytB1Sx
>>296
私はなかったです
ある方もいますし、他人への危害はなくとも物にあたるとかはあるかもしれません
私の経験では、ものすごい追い詰められると、死にたいを通り越して、生きていても死んでもいいというか、何についても本当に無関心になります
イライラも嫉妬も焦りも悲しみといった負の感情もなくなります
そうなったら警戒レベルです

306優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:43:44.71ID:huN5uTIB
どんどん仕事を増やされていく、社内ニートになるよりはマシかと考えるか

307優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:48:32.87ID:8JvHOl13
もう疲れた
早く死にたい
だれか楽にしてください

308優しい名無しさん2018/10/03(水) 19:59:21.15ID:Az0SnYEm
お疲れ様

309優しい名無しさん2018/10/03(水) 20:01:59.82ID:cyPcIaSk
僕は転職活動がうまく行っていない為、異動希望を自己申告した上で、今の会社に暫く留まることにした。
年齢的にも転職は厳しいし…
でも、会社が原因でうつ病になった以上、いずれは今の会社を辞めたいと考えている。

310優しい名無しさん2018/10/03(水) 20:06:11.00ID:A99y9ypO
ここ数ヶ月生理不順
一時期治ってまただ
ストレスなのか生活習慣なのか別の原因か
もうどうでもいいや

311優しい名無しさん2018/10/03(水) 20:19:08.39ID:5QwwJGKZ
心の生命力がマイナスだ
HPが残っているうちは
疲れやすい、めまいがするって程度だけど
マイナスになってくると
自分が最低の人間、生きてちゃいけない人間
って感覚がわいてきて辛い
残業時間は特にHPがガリガリ削られていく

312優しい名無しさん2018/10/03(水) 20:34:06.38ID:zdzZ70Vz
仕事はこなせば増えてく一方だ
やるけどね

313優しい名無しさん2018/10/03(水) 20:58:37.30ID:zkSYiEmD
>>258
血便はマジで検査した方がいいよ。
最悪大腸ガンとかあり得る。
>>286
朝だけの吐き気?逆流性食道炎とかの可能性は?

314優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:17:58.71ID:H/yoUvns
>>313
血便は近々検査に行こうかと思ってますが、仕事 精神科 歯医者 家庭 ともう忙しくて、、。一度仕事休職でもしてリセットしたいです。

315優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:30:42.99ID:zkSYiEmD
>>314
すぐに内視鏡が無理なら、とりあえず血液検査で済む大腸マーカーだけでも受けたら?
おかしな反応出たらすぐに内視鏡受けるとか。

自分は血便続いて、慌てて内視鏡検査受けたけど、何ともなかった。肛門の内側というか、浅い所からの出血(食事中の人ゴメン)と判って安心。

主治医には 「酒飲み過ぎだバカタレ」と怒られた。でも原因がわかるだけでも、随分気が楽になったよ。

すぐに内視鏡検査が無理なら、大腸マーカーだけでも受けたら?
血液検査だけだから、その辺の内科で受けられないかな?
それで少しでもおかしな反応出たら内視鏡受けるとか。

316優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:31:23.27ID:zkSYiEmD
ゴメン、文章コピペミスった・・・

317優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:43:17.39ID:H/yoUvns
>>315
色々とアドバイスありがとうございます。自分も酒飲みなので、同じような感じかもしれませんが、検査は時間ある時に受けてみようかと思います。

318優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:52:09.33ID:d+WLS+yB
疲れやすいし、眠気が一気にくる。
上司のことや周りのことも考えないといけないのに

319優しい名無しさん2018/10/03(水) 21:52:57.02ID:0i4as7cq
今日は1日下痢っぽかった。なんか不安感が強くなりだしているし、そのせいかな。
飲みに行きたし金はなし、おまけに具合も良くないから最悪だ。
僕の生活に少しは陽が照る日があるのだろうか。

320優しい名無しさん2018/10/03(水) 22:13:04.97ID:/2hSX2gk
寝て少しでも疲れを取りたいけれど、
寝付けない。

321優しい名無しさん2018/10/03(水) 22:49:00.97ID:5QwwJGKZ
会社の中で異動したいと思うけど
いきなり人事部に言ったら大事になっちゃうよな
回りがモーレツ社員だらけで着いていけない
24時間仕事を考えろ的な事言われると息が詰まる

322優しい名無しさん2018/10/03(水) 23:47:17.27ID:B/6Y+fSI
>>258
ストレス性の胃潰瘍とかで出血混じりからの血便とか?
何にしても我慢した所で自分がつらくなるだけだし、もし胃潰瘍とかなら2、3日休んでゆっくりしたら?

323優しい名無しさん2018/10/03(水) 23:50:09.89ID:8g4Jgh9e
仕事中ストレスで大腸が変になってきた

324優しい名無しさん2018/10/03(水) 23:50:42.48ID:KQ7MS1ok
熟睡していきなり朝より3時頃目が覚めるとほっとする。

325優しい名無しさん2018/10/04(木) 00:00:17.65ID:CGXANhrJ
..::::::::::::::::::::
  ...::::::::::::::::
 . ......::::::::::::
    Λ_Λ...::::::
   /彡ミヽ )ー、::::
  /:ノ:ヽ \::|.:::
  /:/::  \ ヽ|.:::
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄

326優しい名無しさん2018/10/04(木) 00:10:35.90ID:dYaOXF4J
鬱でも仕事に行くことがどれだけしんどいか、理解してない奴ら多そう
ちなみに俺氏、ナマポで悠々自適の生活である

327優しい名無しさん2018/10/04(木) 00:42:07.99ID:M8JT8kcv
>>322
胃潰瘍は先に吐血しないかな?
胃が原因で血便でも、鮮血じゃなくて既に赤黒い血になってるかと。

まあ検査してみないとわからないね。所詮我々は素人だし。

328優しい名無しさん2018/10/04(木) 00:52:44.94ID:7ikebfgu
家はまだ子供が学生だからあと数年働かなきゃ、でもしんどい@41歳。
以前短い休職したけどその後は何とか休まず会社いってる。現実逃避にゼルダを少しずつ進めてる、無心になれる物があると少し違うかなと思って

329優しい名無しさん2018/10/04(木) 00:55:32.95ID:M8JT8kcv
>>328
いいんじゃない?気晴らしとか仕事忘れて集中できる物があるのは良いことだよ

330優しい名無しさん2018/10/04(木) 01:14:22.90ID:2AGJwgot
仕事忘れさせてくれるものが欲しい
何か趣味見つけたいな

331優しい名無しさん2018/10/04(木) 02:30:08.48ID:07kFymbp
趣味というものは無いが、飲みに行って馬鹿話してカラオケ歌うのがストレス解消法。
ただ鬱になってから控えている、久々行きたいな。

332優しい名無しさん2018/10/04(木) 02:45:54.97ID:ZaekOqDq
>>244
>>292
ただいまです、ボイスレコーダー社長にばれたの私です。
年齢が40代なので辞めるに辞められません…少し前に転職しようとしたのですが上手く行きませんでした。
毎日この時間に帰るようなサビ残、土日を出社ないと生活できない安月給、毎日7時出勤ではまともに転職活動も出来ません…甘えかも知れませんが…
後、財布返ってきました、やはり派遣さんが盗んでました。盗まれたのも1500円だけで、これ以上問題にすると社長達になにされるか分からないし止めときます。
それではみなさん、おやすみなさい。

333優しい名無しさん2018/10/04(木) 03:57:26.34ID:9YStSYZm
>>7
分かる

今日も一日中職場で死にたいって
メモ用紙に書きなぐってた。

休みたいけどシングルマザーで
子ども2人いるし。。。無理。

死ねば年金や保険数千万円入るし
死んだ方がいいんだけど
自殺だと子供に傷を残しそうで。。。

334優しい名無しさん2018/10/04(木) 04:31:01.18ID:GiUuCuVm
メモ用紙に書きなぐるの俺もやる
日本語だとバレたときやばいから英語の筆記体で書いてるわ

335優しい名無しさん2018/10/04(木) 06:05:27.34ID:vPaBkIlZ
復職したけどやはり無理だ死にたい

336優しい名無しさん2018/10/04(木) 06:17:50.55ID:dtZsIBeO
毎日毎日毎日毎日地獄地獄地獄地獄…
この世に救いなどない

337優しい名無しさん2018/10/04(木) 06:58:07.45ID:Sgj8c5/H
中途覚醒しなかった。
寝て起きていきなり朝だとしんどい。

338優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:01:45.70ID:jW0d3ui1
この前キャバクラのねーちゃんとディープキスした。
誘ったらやらしてくれるかな?

339優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:04:14.81ID:Sgj8c5/H
そう思わせる罠

340優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:22:18.10ID:T8UvGQKk
デパスのんだ

341優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:27:03.35ID:9rHTFNE3
辛い朝を迎えた。鬱の中出勤するのは辛い。

342優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:29:00.17ID:Tb8pAeA2
頑張ってるけど報われない事や褒められる事のない日々は何となくなれた
いやマヒしてきた
でも蔑まれたり怒られる日々はなれない
何もかもマヒしてしまえば楽になるのに
さて、今日も怒鳴られに行くか ほなな〜

343優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:31:21.83ID:T8UvGQKk
転職何回もしてきた
必ず嫌な奴がいる

344優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:35:08.09ID:niDtpq+/
昨日アホみたいな濡れ衣を着せられたせいか
このスレのみんなは頑張ってるのに
会社に行きたくない...

345優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:36:35.26ID:qJhiqjM5
宣言する
今日は自分の主張をしてくる
これ以上無茶な働かせ方をさせないでくれと
仮に会社と喧嘩別れすることになっても後悔しない
自分は鬱でボロボロになっているが
まだ復活できると信じている
鬱の原因を打破しないと永久に良くならない

346優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:42:13.44ID:zKI3LBmR
皆さんに幸運を。
俺も行ってきます。

347優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:44:01.59ID:MiMp8FJH
>>321
それやった人がいて自分は異動したいなんて言ってないって他の人の前では言ってたけど
お前私には人事に電話に異動したいって電話したって話してたのに何言ってるんだよって思った

それで土日出勤ありのうちの部署に異動が決まったら子ども4人いるから平日は定時あがりしたい
土日は15時までしか働けませんとか言い出して異動先であるうちの職場の女性全員に
異動前なのに既に反感買いまくってて私を含めあの人のいうことは絶対聞かないって今から言われてるよ

そんな訳で異動願い出しても今よりまともな職場にいける保証はないから気をつけて

348優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:45:13.21ID:gCl+yjGT
>>346
お互い頑張りましょう

349優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:50:00.06ID:kxRKrYoK
本気できつい
書くことばがみつからない

350優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:51:28.79ID:ZQjsm1nB
行ってきます

351優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:53:10.47ID:Sgj8c5/H
朝まで寝たわりに眠すぎる。このまま運転はヤバそうだから半休取ろうか悩む。
休むとさらに仕事が遅れる。
でももともと遅れてるんだから今更気にするな、と自分に言い聞かせてみる。
割り切り、大事。
休んでも休まなくても怒られるのは同じだから。

352優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:53:45.21ID:1SAG9M8g
今日は有給取得したからゆっくり休むわ

353優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:56:47.19ID:Gntajo9H
死ぬよりはマシと思って通勤してるが、いつまで精神が保つか

354優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:57:06.97ID:frZxOY2s
>>345
がんばってくれ
結果待ってます
自分も行動起こしたい

355優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:57:22.20ID:Sgj8c5/H
1日休みか、それもいいですね。
病院行ってくるかな。

356優しい名無しさん2018/10/04(木) 07:59:59.27ID:kxRKrYoK
>>353それ

357優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:02:07.96ID:B5ln6oku
今日はどんな理不尽な罵声あびせられるんだろうか

358優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:16:22.56ID:f7WWKSAO
課題が山積みなのに打開する力がない
バインダーだらけで汚ったない机を片付ける気力も、人と話をする気力もない
昨日は帰宅しても抜け殻だった、憂鬱すぎる

359優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:23:50.69ID:0D+D/Lid
>>333
>>7と一緒で重大な病気になりたいか
急に余命1年とかいわれたいということなのかな

360優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:31:29.04ID:0D+D/Lid
>>332
今の給料や職種が分かりませんが、転職は可能だと思いますよ
もちろん、ご自身の判断でいいと思いますけど

361優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:41:01.59ID:Sgj8c5/H
昼まで寝ます。
会社行った人は偉いです。
良い事があってもなくても早く帰れますように。

362優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:42:18.51ID:BcW37DA5
職場の上司と話し合い、長期療養休暇をとることになりました。今まで必死にしがみついて出勤して仕事してましたが、それが全部パーになっちゃう気がして、なんだか泣けてきます。皆さん頑張って乗り切ってらっしゃるのがすごいと思う。

363優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:49:31.01ID:7ikebfgu
自分は夜勤あるシフト勤務のブラックな職場で働いてる、まともな丸々1日休みが月に5日ほどしかなく、給料も安い。有給休暇も取りずらいので社畜ですよもう。あぁ、今日は夜勤だ。行きたくない

364優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:54:42.31ID:HPAWh2ET
朝から動悸が止まらず、薬飲んでもダメなので先ほど休む電話したので今日は1日寝ます。

365優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:56:44.41ID:Sgj8c5/H
>>362
今まで頑張ってきた姿は周りが見てくれてると思いますよ。
少なくとも自分は知ってるわけですし。
ゆっくり休んで回復して下さいな。

366優しい名無しさん2018/10/04(木) 08:59:02.21ID:B5rNQWa3
めまいが酷いから地元の駅から会社に連絡して帰宅
寝よ

367優しい名無しさん2018/10/04(木) 09:01:14.23ID:0D+D/Lid
>>362
ゆっくり休んでください

368優しい名無しさん2018/10/04(木) 09:04:09.13ID:D8hH/x/u
今週休みもらったけど
休職は許されないということで、そのまま退職になると思います。
逆に、休職してもその会社で続けることはないので良かったと考えます

369優しい名無しさん2018/10/04(木) 09:39:38.10ID:TUs5LyUJ
うつ病で行きたくないから今日休みます。家だと両親うるさいので、1日マン喫で寝てます。よろしくお願いいたします

370優しい名無しさん2018/10/04(木) 09:55:40.86ID:v4FwBu01
イヤイヤ
もう帰りたい
引きこもりたい

371優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:01:45.85ID:iuExT9OE
>>370
引きこもりたいよな

スゲーわかる

372優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:05:04.77ID:Pkr2W0yJ
インターネットのサポートというクレーム受付12年やってるがもう無理や
半年前に来た同じ年のヤツは産業医のドクターストップがかかって先月一杯で退社
ワイも色んなクスリ飲んでなんとか耐えてるけど・・・休職か退職かで悩み中

373優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:10:11.31ID:RBKre9X0
今日は休んで病院巡りをしています
免疫が低下してるのか皮膚がかぶれて仕方ない

>>362
お疲れ様です
仕事復帰するまでこのスレには来ないでね

374優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:17:50.46ID:Pkr2W0yJ
つーかもう精神科18年通って働いてたら精神障害者認定でよくね?って思う
20代で鬱で認定されてるやつがいるんだろ 
デパスだけで通算1万錠くらい飲んでるわ

375優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:31:16.69ID:tspxMiAy
台風も無能、緊急地震速報も無能、計画運休も無能
関東の社畜に救いはないのか

376優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:44:51.57ID:SlCHWB7v
>>362限界まで来たから、神様が休めと言っているのでしょう。
早く復帰出来る事を祈っています。

377優しい名無しさん2018/10/04(木) 10:59:04.80ID:ZcQwcSac
無理して電車動かさなくていいから皆で休もうや

378優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:06:29.43ID:JJeYjqK7
俺は能力の無いクズ
クズには生きる価値がない
でも怖くて自殺すら出来ない俺は更にクズ
自殺出来ないとか甘えですよ甘え
死にたいって思ってんのもどうせ社会からドロップアウトしたいだけの甘え
せめて自殺未遂してから病人面しろよってな

甘え甘え甘え甘え甘え甘え甘え甘え甘え

379優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:09:55.28ID:pQu8ooX1
>>375
平凡な生活を送れていいじゃないですか

380優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:24:42.63ID:TkUuObEC
何かが切れたのか職場で叫んてしまった
叫んだ後はスッキリしたんだけどねw
大声を出すってスッキリするしみなさんも試してください
我々は場所や時間を選ぶ必要はないよ

381優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:28:23.31ID:rpx/xKn2
問題が発生しすぎて笑えない状況に…
辞めたい

382優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:29:28.60ID:zkquLoiN
先月末に残業と休日出勤をたくさんしてたら今月入って起き上がれなくなってしまった
寝てばっかり

383優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:31:26.94ID:SnOxL11i
今日も社内ニート

384優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:32:48.72ID:pDORLWt6
午前中休んでしまった
もう有給の残りも少ないのに
死ぬ気で午後から出社する

385優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:33:12.38ID:2i/DnReU
台風接近の度に頭痛酷くて休んでたら怒られちゃった
まぁ、具合悪いんだし仕方ない

386優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:37:22.12ID:Pkr2W0yJ
体調不良で休める会社っていいよな 

387優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:38:12.36ID:f64/vYDN
障害者雇用ならいつでも休めるぞ

388優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:40:56.43ID:0D+D/Lid
>>374
確かに18年だと7000日弱だろうからデパスは1万錠とかになるね
俺も15年くらいにはなるから、デパスももっと飲んでいるし、抗うつ剤なんかも結構飲んでいることになるかな
例えば通院20年で障害者手帳もらえるなら、手帳もちがかなり増えるかもね

389優しい名無しさん2018/10/04(木) 12:54:13.05ID:pQu8ooX1
>>386
それが普通です
有給は義務

390優しい名無しさん2018/10/04(木) 13:03:06.68ID:SlCHWB7v
会社が怖くて仕方がない、何も悪い事していないのに、怒らせているような気がして。
こんな事は初めてだ、せめて次の仕事が決まってから前の会社辞めたかったな、こんなところいなくて済んだのに。

391優しい名無しさん2018/10/04(木) 13:46:14.94ID:Pkr2W0yJ
>>388
なまじクスリである程度コントロール出来てしまうのがツライとこ
精神障碍者手帳貰ってるヒトでもズルしてる輩もいるんだから通院歴20年とか
客観的にもういいだろってならんかな ホント正直者はバカを見る

>>389
シフト制なんで穴開けられんてとこがあるんよ まぁ個人的な意地もあるけど
管理職は二日酔いとかでも平気で休むけどね

でもまぁもう年内で辞めるわ 多分

392優しい名無しさん2018/10/04(木) 13:58:14.75ID:Pkr2W0yJ
>>390
>会社が怖くて仕方がない、何も悪い事していないのに、怒らせているような気がして。

まさにオレ クレーム対応係だからな あと社内からも上から横からグダグダ言われる
抗鬱剤とメイラックスをベースにデパスで調整 でもデパスはも耐性付き過ぎて効かんけどな

393優しい名無しさん2018/10/04(木) 14:04:15.55ID:YKbZLi/0
>>388
手帳のメリットあまりないでしょ

394優しい名無しさん2018/10/04(木) 14:39:25.59ID:pDORLWt6
手帳持ってるけど、税金が少し安くなるだけだよ
たまに施設の入場料がタダになったり、映画が割引になるってのもあるけど、利用したことないや

395優しい名無しさん2018/10/04(木) 15:19:16.75ID:Pkr2W0yJ
ごめん 欲しいのは障害者年金だった

396優しい名無しさん2018/10/04(木) 15:35:42.50ID:pDORLWt6
障害者年金は(フルタイムで)働いてたら受給は無理でしょ

397優しい名無しさん2018/10/04(木) 15:36:33.60ID:SlCHWB7v
明日医師に相談しよう、薬変えて貰わないと効かないや。サインバルタ60mg飲んでいるけど。

398優しい名無しさん2018/10/04(木) 15:59:01.80ID:uJyZHLCO
今のマンション、住みごごち良かったのに嫁が市営当てて引っ越すはめになった。引っ越ししたくないからアルバイトもしてお金
家に入れてたのに。もう全部リセットしたい

399優しい名無しさん2018/10/04(木) 15:59:48.57ID:o5SPdRsM
俺はサインバルタ30+レクサプロだが効いてんだか効いてないんだか、わかんないわ

400優しい名無しさん2018/10/04(木) 16:00:27.24ID:uJyZHLCO
本業もバイトもやる気無くなった。

401優しい名無しさん2018/10/04(木) 16:11:04.50ID:1SAG9M8g
>>398
市営は環境悪すぎる。高齢者、障害者、生活保護等の社会的弱者が住んでるよ

402優しい名無しさん2018/10/04(木) 16:14:01.69ID:uJyZHLCO
助けて下さい

403優しい名無しさん2018/10/04(木) 16:15:31.08ID:SlCHWB7v
サインバルタと他の薬ミックスの方が効きそうな気がする。
あと金も無いから、余り薬ばかりでも。

404優しい名無しさん2018/10/04(木) 16:43:11.38ID:ZiFizStr
カワイイことで有名な生活保護受給YouTuber
応援してあげて

爆釣モードdeさびき釣り
ダウンロード&関連動画>>



https://www.youtube.com/channel/UCD9w_v-EU8UfG0rCt4fMNew

405優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:03:15.68ID:3qf9lAvp
夫って入力すると「夫 しんで」「夫 イライラ」なんて検索ワードがでる
俺は一人暮らしでよかったと思う

406優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:28:10.74ID:Pkr2W0yJ
今日は休みだったが明日の出勤の事ばかり考えてしまう
もう辞めるつもりだが48歳 キツいわなぁ

407優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:38:23.35ID:SlCHWB7v
>>406僕も48、同じ歳だ。
8月に色々あって今は派遣バイト、仕事や雰囲気が合わなくて鬱が酷くなっている。
このまま派遣は嫌だから、正社員の口探しているけれど中々ないね。

408優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:39:28.61ID:77yo0ltj
リフレックス+サインバルタ30で大分良くなったよ

409優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:40:24.88ID:p/yUIZjW
>>406
辞めてどうするの?転職するの?

410優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:50:32.92ID:aV4qBinf
>>281
甲状腺の数値も調べてもらったか?
別項目らしくて、調べてもらったら『甲状腺機能亢進症』って診断されたよ。

411優しい名無しさん2018/10/04(木) 17:59:34.68ID:zKI3LBmR
今日も何とか終わった。
皆さん、お疲れ様でした。

412優しい名無しさん2018/10/04(木) 18:15:41.12ID:OT1z18qq
>>391
俺は薬でなんとかコントロールできているから助かってるんだけどね
薬が嫌いな人もいるけど、俺は薬があって助かっているよ

>>393
税の控除が地味に大きいよね
俺の場合だと所得税、住民税の合計で年に9万は違う
加えて法定雇用率要員になれることもメリット

>>394
税金9万安くなるのは大きいと思うけどな

413優しい名無しさん2018/10/04(木) 18:19:00.17ID:2pPf6Ofv
3連休は嬉しいんだけど減った平日にしわ寄せが来るんだよ
いっその事出勤したほうがマシに思えて来る

414優しい名無しさん2018/10/04(木) 18:26:02.75ID:4hf7g6q/
お疲れ様。祝日関係ないし、今週は
土曜は普通に出勤日なので、日曜
だけだ。

415優しい名無しさん2018/10/04(木) 18:35:53.78ID:MKwms7ny
薬が欲しい。
頭が重い

416優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:04:53.53ID:Pkr2W0yJ
>>406
どう考えても時代に恵まれなかったよね 就職なんて一発目しくったらほぼ詰みだわな

>>409
タクシーの運転手にしようかなと 地味に二種免許取得中 

417優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:06:09.57ID:Pkr2W0yJ
アンカミス >>406 は >>407

418優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:08:00.59ID:Pkr2W0yJ
>>413
その三連休が三連出勤なんで今日一日だけ休み 吐血したくなる

419優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:14:49.53ID:yR1jak8A
>>414
俺も;;;;

420優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:21:09.80ID:ZQjsm1nB
休みでも、一日中寝込むだけ
なんで生きてるのか分からない

421優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:25:56.85ID:OT1z18qq
>>417
就職一発目しくったらとか、時代というけど48才ならストレート大卒してれば、まだまだ新卒就職が悪くない時期でしょ

422優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:29:36.23ID:OT1z18qq
48才なら高卒ストレートでも就職が楽な時期ではないかな
院卒なら就職市場が「土砂降り」といわれはじめたころだけど

423優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:33:31.24ID:SlCHWB7v
つなぎてやっているだけだから、決まったら即辞める、その為のバイト。

424優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:49:53.86ID:ZQjsm1nB
もう睡眠薬飲んだ

425優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:52:24.73ID:Pkr2W0yJ
>>421
確かに大学入学時はバブル全盛で先輩達は就活=接待で内定5.6社とか当たり前だった
それを見てもう大学入っただけで勝ち組やんけって遊んでたらバブルが弾けさらに留年

・・・最初の就職先が地元企業だったが大卒が来るのが10年ぶりとかいうわりにコキ使われて
月の休みが4日でサビ残100時間オーバーのハードブラック企業だったな 3年で辞めたが

426優しい名無しさん2018/10/04(木) 19:55:13.25ID:QR98pljJ
あと一日あんのに飲み過ぎた
休みてー

427優しい名無しさん2018/10/04(木) 20:09:11.06ID:3o0rYMbx
>>412
税金9万円なんて微々たるものだな

428優しい名無しさん2018/10/04(木) 20:11:28.75ID:fUq2zSsP
土曜日に新しい病院に紹介状もって転院。
新しいとこ怖いな・・・
ちゃんと受け入れてもらえるか・・・

429優しい名無しさん2018/10/04(木) 20:48:53.12ID:ZQjsm1nB
なんか ぐったり しんどくて
寝付けない

430優しい名無しさん2018/10/04(木) 21:07:59.13ID:frZxOY2s
まじくそだ
クソみてぇな社内メールやチャットを晒すスレありますか
地獄だ

431優しい名無しさん2018/10/04(木) 21:30:30.60ID:Xrqkowja
>>425
遊んで留年してバブルが弾けて時代に恵まれなかったといわれても・・・

432優しい名無しさん2018/10/04(木) 21:35:46.88ID:Xrqkowja
>>427
税金が9万減るということは手取が9万増える
割合としては微々たるものかもしれないけど9万円稼ぎを増やすのは簡単でもない
違う見方をすれば消費税8%から10%で負担が大きくなるというけど、2%で9万円の増税になるには消費を450万するということ
こうみると結構大きいよね

433優しい名無しさん2018/10/04(木) 21:55:54.47ID:M8JT8kcv
>>362
今まで頑張ってきたからこそ、長期休養が取れると考えましょう。

434優しい名無しさん2018/10/04(木) 21:57:14.59ID:3qf9lAvp
朝行った途端に今日は何しに来たと上司から罵られるのは目に見えている。

435優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:07:34.76ID:WCYAJaG+
>>327
胃潰瘍だと黒の泥状のうんこ出るよ、黒色タール便というんだけど
吐血はまず無くて、水飲んだだけでもうずくまるくらいの激痛が来る

436優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:19:42.77ID:dtZsIBeO
死ねないから生きている
死にたくないから生きている
生きるために働いている

437優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:22:45.02ID:SccmxCWW
寝るわ。おやすみなさい。

438優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:29:27.70ID:xIE7Z0Kj
今なら死ねるわ。

439優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:36:31.12ID:7TbmBjNw
忙しすぎて投げやりになったら大分楽になった
真面目すぎると心を病むわ

440優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:44:31.76ID:MiMp8FJH
>>398
うちは早くに父が亡くなったから市営検討してて新しめのところ応募してたけど競争率高めで
更にその申し込みしてた市営住宅で殺人事件起きたからいかなくてよかったと本当にそう思うよ
何故か湯船持ち込みは絶対条件だったし

奥さんは働いてないの?

441優しい名無しさん2018/10/04(木) 22:52:24.90ID:JCDIxwos
薬の量減らされてから、とても調子が悪い。
ちょっとしたことで、イラついたり、落ち込んだりする。
とにかく今週は調子が悪い。
明日は有給もらったので四連休だ。
嬉しい。

442優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:16:21.69ID:/SIW8a0O
有休良いな
俺もどこかで取らないと

443優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:16:35.54ID:nrei+DMf

444優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:32:08.62ID:EntJo6W5
会社の嫌な飲み会をそつなくこなして帰宅
ああ疲れた、もう睡眠薬飲んで寝よう
ストレスから解放されたせいか大量のウンコ出たわ

445優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:51:00.61ID:hvQNylMg
>>258
遅レスだが、早めにガン検診を受けよう。
俺も似たような状態でガンが見つかった。

446優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:51:26.42ID:CGXANhrJ
>>406
俺も48
中途半端に先が長いし、まだセミリタイアもできない。上がつかえているからまだまだ若造の扱い。

447優しい名無しさん2018/10/04(木) 23:59:14.97ID:yA3+mkJQ
ご覧頂き有難う御座います!目を通して頂いて光栄です!
精神疾患者によるLINEグループを運営しております!

規模は75名です!
とっても楽しい雰囲気で、メンバーみなさんにもご満足頂いております☆
でも真面目な話も出来るようなメンバーさんです( ´∀`)bグッ!

管理人 男性2名 女性1名
3名在籍しており、あなたをしっかりとサポート致します!
ファミリーメンバーとは真心で向き合いたいと思っています。


※18歳未満参加不可

深夜、明朝問わず24時間応募メッセージをお待ちしております!


LINE ID coral91reef

448優しい名無しさん2018/10/05(金) 03:15:18.80ID:BbIg+u2d
こんな時間に目覚めてしまった

449優しい名無しさん2018/10/05(金) 03:52:10.07ID:ygd/mH8s
ヤバい。中途覚醒から寝られない。
明日の仕事ピンチ。

450優しい名無しさん2018/10/05(金) 05:05:36.12ID:hLK6TL86
>>447
ショッピング画面になる

451優しい名無しさん2018/10/05(金) 05:27:40.12ID:CSy3wISU
嫁に休職してたら情けないと言われて無視されてる
死にたい、目覚めなくて良いから

452優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:01:34.73ID:TIkNJ2/G
昨日泣きながら上司に「普通になりたい。他の人と同じラインに立ちたい」と打ち明けてしまった。
もうクローズにしていくのはお互いに限界だったと思うから。

453優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:09:32.29ID:E8z+HZeO
>>360
ありがとうございます、もし転職先が決まればすぐにでも辞めます
本当に死にそうです…
今帰宅して、7時出勤なので急いでシャワー浴びてご飯食べないと…

454優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:37:27.05ID:u+COoncS
>>451
休職中で会社行ってないならこのスレに来ないでね
休職中に該当するスレは他にあるから

455優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:38:53.41ID:vSHRZoOu
今日頑張ったら3連休(゚Д゚;)

パンと牛乳はすぐに止めなさいの本を読んで3週間止めたので
土曜は、おいしいパンを買って食べるΣ(´∀`;)

456優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:44:34.28ID:Jz3cfT7e
今日も地獄行き…
お腹が気持ち悪いし吐き気もする
それでも耐えなければ

457優しい名無しさん2018/10/05(金) 06:47:18.73ID:LLa9ItK/
>>451
その嫁は夫をATMとしてしかみてなかったのかもな
別れたほうがいいかも

458優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:11:25.72ID:BbIg+u2d
>>455
あの本すぐに叩かれてた気がするw

459優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:16:42.30ID:BbIg+u2d
>>451
まぁ、休職してる旦那を褒める嫁はまずいないでしょ。
「最近おたくの旦那ずっと家にいるようだけどどうしたの?」って近所からの突っ込みを受け続けるわけだし。
なんて答えときゃいい? と本心は聞きたいんじゃないのかな。

460優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:19:46.05ID:BbIg+u2d
>>453
転職先見つかる前に倒れちゃうよ。
休日も爆睡しちゃって探してる暇ないでしょ?
なんとか貯金作って先にやめるしかないんじゃないの?
可能であれば1度実家に戻るとか。

461優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:21:25.49ID:rT79kMsH
48歳で閑職に追いやられた。それはいいとして、与えられないから、やる事がない。
残業してまで忙しい方には贅沢かもしれんが、これはこれで辛い

462優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:26:00.72ID:DYj8j8De
>>461
私もミスが多くて仕事を取り上げられてしまいました
単純ミスを繰り返す自分への口惜しさと、聞いてもまともに教えてもらえない腹立たしさ
色々な思いが頭を巡って、とても仕事が手に付きません
とくに新しい仕事も与えてもらってないですが

463優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:28:57.26ID:YvgPiBMj
デパスのんだ

464優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:38:21.30ID:jL3/Ur9z
明日から3連休だが,その前に今日1日乗り切れるのかが不安だ。

465優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:43:52.64ID:zqy1fZSK
護送列車

今日1日
今日1日

平穏で無事に過ごせますように、、

466優しい名無しさん2018/10/05(金) 07:54:06.19ID:Z+ogDHgy
呼吸がしづらくて息苦しいんだけどこんな神経症状もでるもんなのかなぁ

467優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:03:45.95ID:8GqSRSb/
今日1日。
無事に過ごせますように。

468優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:06:26.50ID:0fV4pXMw
なんかもう頭が麻痺して思考できない
ストレス環境から抜け出さないと脳障害になりそう

469優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:12:49.60ID:2HxKr7Ak
>>468 わかるわ
連日罵倒と無視の嵐で頭が完全に働いてない

470優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:16:50.60ID:e0X5AzW+
みなさん夜はちゃんと眠れていますか?

471優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:37:52.68ID:vVasYvlZ
今日も心をズタズタに切り裂かれに行く

472優しい名無しさん2018/10/05(金) 08:59:48.81ID:W6EkUTpr
今電車の中。
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。
帰りたい。
でもあと1日。

頑張ってくる。

473優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:11:27.57ID:WJjAD6tt
>>470
24H勤務がある仕事に就いてるけど、日勤(9:00〜18:00)の時は6時に起きるから
前夜の21時頃にデパス0.5mg、マイスリー10.0r、ロヒプノール2.0mgを飲んで寝るけど
24時頃に1回目が覚めて、その後は1〜2時間毎に断続的に中途覚醒してる

1回も中途覚醒せずに7〜8時間ぐらい寝た事って何年前だろう?
今日は休日だけどやっぱり3回ぐらい中途覚醒してしまった
たまにだけど、夢に職場が出てくるのが最強に辛い

474優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:20:11.03ID:3fPIKhVG
>>454
ま、休み報告も多いから休職もいいんじゃない
スレタイの「必死に」合致する書き込みなんてほとんどないでしょ

>>459
そうだよね
本人が辛いのはもちろんだろうけど周りだって辛いよね

475優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:24:30.91ID:3fPIKhVG
>>453
自分のことで言えば睡眠時間が3時間切ってもなんとかできるのは3ヶ月までです
その3ヶ月だって端からみればパフォーマンスが低下していたと思います
なんらかしらの手を打った方がいいと思います
仕事をどうしてもやめたくないなら職場で寝るのもありです

476優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:28:45.87ID:bfBTQmfX
>>474
ようはこのスレの住人はサボりと言いたいのかね

477優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:29:44.18ID:3fPIKhVG
475の補足です
ボロボロになって行き着く先は>>305かもしません
私は運よく今も生きていますが、線路側の方に無意識に歩いたりしてました
ま、305の時は超過勤務というより他のことが原因だったんですけど、過労でなる方もいると思います

478優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:32:00.47ID:3fPIKhVG
>>476
サボりかどうかはわからないです
でも「必死に」という感じの書き込みがあまりないのかなと
転職板みたいなスレタイの方が近いですよね

479優しい名無しさん2018/10/05(金) 09:55:18.29ID:LsYg7jBZ
社内ニートだけど、今日の仕事終了。後はトイレ休憩とかで17時まで暇潰し

480優しい名無しさん2018/10/05(金) 10:36:51.90ID:z2/ILinl
バスでコントロールできず泣いて化粧取れるしその後は糸が切れたみたいにボーっとしててやばい

481優しい名無しさん2018/10/05(金) 10:42:57.89ID:BtpSMmmA
復職5日目。職場にいるのが辛い。トラブル出ると腹痛が出てくる。早く帰りたい

482優しい名無しさん2018/10/05(金) 11:01:58.83ID:H3JA+yeg
今日は公休だけど、さっき出てくれと電話があった、もちろん断ったけど。
ただでさえ会社が嫌で嫌で仕方がないのに公休潰したくない。

483優しい名無しさん2018/10/05(金) 13:03:36.69ID:EQ43LA68
昼休憩なう
帰りたい
帰って酒飲みたい
明日は休もうかな
疲れた
なんだかとても疲れた

484優しい名無しさん2018/10/05(金) 13:08:19.39ID:kVsenFRR
もう、会社自体辞めたいんで
診断書もあるけど
普通に退職しますわ。

485優しい名無しさん2018/10/05(金) 13:17:36.00ID:MYsS3tVs
>>461
同じや 社内ニート
今日は上司も午後休みとってて不在だし、本気でやることがない
それでもデスクに座ってなきゃならんのはつらい

486優しい名無しさん2018/10/05(金) 15:56:11.44ID:sk6zx01F
鬱でも必死に会社に行ってる人512 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚

487優しい名無しさん2018/10/05(金) 16:02:07.18ID:ObODWn2s
給料日まで遠いなー
42歳で有り金8万て終わってるよなー
会社の自販機缶コーヒー高けーなー
福利厚生で安くしてくんねーかなー

488優しい名無しさん2018/10/05(金) 17:49:11.31ID:T+zsri4x
>>481
がんばれ。こっちは復職三ヶ月目だ。なんとか慣れてきたから、頑張って通勤してればそのうち慣れるはず

489優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:28:36.49ID:kA7tId/d
あしたもかいしゃ

490優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:30:03.84ID:Hc4miq4W
定時でダッシュ お疲れさまー
つかの間の三連休だ

491優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:39:50.99ID:tHj+7wvk
ついに3連 休だ
仕事忘れて遊びまくろうぜ

492優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:40:04.95ID:sPD3Oy2Q
明日も仕事だ

一年以上働かない奴は
何を言ってもダメだと
ホストのローランドが言ってた

493優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:44:38.76ID:Xqo6kX56
休みなのに何もやりたいことが無い

494優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:53:13.76ID:cJBBRrJc
今日数週間ぶりに仕事元気にこなせて自分でも怖い
少しずつ元気になったんじゃなくて急にだもの
躁状態じゃなかろうな

495優しい名無しさん2018/10/05(金) 18:57:10.89ID:jGLgiKfo
明日も仕事だ。お疲れ様でした

496優しい名無しさん2018/10/05(金) 19:00:01.95ID:zewLaxi2
生かすも殺すも上司次第

497優しい名無しさん2018/10/05(金) 19:01:39.35ID:P0GKKrDo
上長と話していて、涙がでてきて、会議室いこうか?ってなってそこで号泣してしまった。

498優しい名無しさん2018/10/05(金) 19:06:07.96ID:Hc4miq4W
連休初日は通院
残りの二日のどちらかで、半年ぶりくらいに掃除機かけるのが目標
遊ぶ気力など皆無

499優しい名無しさん2018/10/05(金) 19:46:21.87ID:0fV4pXMw
パワハラ上司のわがままのせいで他部署の人に頭下げて無理なお願いしまっくたけど自分が嫌になった

500優しい名無しさん2018/10/05(金) 19:49:40.98ID:TgwVA71i
三連休は全部仕事。
おやすみ。

501優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:16:01.37ID:4aJbzJjX
ババアがあからさまに視線逸らしたり避けられてる
すげー不快なんだが
ペチャクチャ喋って仕事出来ないくせに家庭の八つ当たり職場ですんじゃねーよくそ

502優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:28:59.03ID:2IRY0RBT
障害者雇用になれよ
楽やぞ

503優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:35:50.20ID:9kqC3NVP
>>459
私が休職中に近所のご老人が母に「最近車あるけどどうしたの?」って母に聞いてきたみたいだけど
最近車で通勤してないのって答えたらしいけど母よ私は近所散歩したり少し離れた公園に車で行って散歩してたからバレバレだったよ

ちょっと具合が悪くてとか適当にはぐらかせてくれればいいのに実際具合は悪かったし


来週から赴任してくる子がチクリ魔で自分勝手で思いこみ激しいからMAX憂うつ過ぎて気分が落ち込みまくってる
その子が店の仕事やりたくないって言ってるんだけど
「○○さん(私)が代わりに店に出れば良いんじゃない?」みたいなことを同僚に言われて余計に落ち込んだ

何で私が異動の希望だしたんじゃないのに仕事変えられなきゃいけないの……?
必死に仕事覚えて何とか調子持ち直してきたのに仕事代われってしんどいわ
その子いうことが結構キツくて年上なのに泣かされて
過呼吸になったこともあるのにそんな子のために代わる気持ち起きないよ

504優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:45:48.87ID:a1ngZ+2s
帰ってきた
週末3連休に加えて火曜日も休んだる
ヒャッハー

505優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:51:20.06ID:Xqo6kX56
金曜の夜だけちょっとテンション上がるけど、
結局土日は寝たきりになるんだろうな・・・

506優しい名無しさん2018/10/05(金) 20:56:23.47ID:kt/3cIUH
今日もたくさん迷惑かけた
上司や顧客をイラつかせる才能ある
金曜日だし酒と安定剤マシマシで飛ぶ
毎日泣きながら出勤するくらいなら精神病院で入院でもしたいな

507優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:01:08.18ID:Q0XsO3xt
>>502
楽じゃないぞ(義足)

508優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:11:05.12ID:nsVYQMwP
精神病院何度も入院したことあるけど、あそこも人間関係キツいぜ

509優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:28:49.92ID:pj2avZeX
誰に話しても理解は得られないよ。ただ薬飲んで毎日何も楽しみもなくただ動くたけ。休みでも仕事でも、ただ辛いだけ。

510優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:47:23.45ID:j88IcQ+R
>>507
膝が残ってれば

511優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:47:28.94ID:6QVf/FMC
中途半端に台風来て休むに休めない…
有給もないし…

512優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:52:24.29ID:nsVYQMwP
精神病院3回入院したなあ

1回目は九州にある、うつ専門の有名な病院
あそこはまだ同病相憐れむ感じがあってよかった

2回目は普通の精神病院
チンピラも入院しててトラブル多くて参った
3回目は某国立大学附属病院
施設がボロくて参った

あんな入院生活なら働いてたほうがいくらかマシやで
疑うなら一度入院してみ

513優しい名無しさん2018/10/05(金) 21:58:12.09ID:mH1tei05
京浜東北根岸線 [!]運転見合わせ 20:01頃、大森〜蒲田駅間で…
東海道本線[東京〜熱海] [!]運転見合わせ 20:01頃、京浜東北根岸線内…
横須賀線 [!]列車遅延 16:07頃、総武線(快速)内…
中央線(快速)[東京〜高尾] [!]運転見合わせ 中央総武線(各停)内で車両点検…
中央総武線(各停) [!]運転見合わせ 大久保駅で車両点検を行っている…
宇都宮線[東京〜宇都宮] [!]列車遅延 20:01頃、京浜東北根岸線内…
高崎線 [!]列車遅延 20:01頃、京浜東北根岸線内…
常磐線[品川〜水戸] [!]運転状況 17:30頃、水戸〜勝田駅間で…
常磐線[水戸〜いわき] [!]運転状況 17:30頃、水戸〜勝田駅間で…
総武線(快速)[東京〜千葉] [!]列車遅延 16:07頃、新小岩〜市川駅間…
総武本線[千葉〜銚子] [!]列車遅延 16:07頃、総武線(快速)内…
内房線 [!]列車遅延 16:07頃、総武線(快速)内…
外房線 [!]列車遅延 16:07頃、総武線(快速)内…
成田線[佐倉〜成田空港・銚子] [!]列車遅延 16:07頃、総武線(快速)内…
武蔵野線 [!]運転見合わせ 21:15頃、東川口駅で発生し…
京成本線 [!]運転見合わせ 架線点検を行っている影響で、現…
京成東成田線 [!]運転状況 架線点検を行った影響で、現在も…
京成押上線 [!]運転再開 架線点検を行った影響で、運転を…
京成千葉線 [!]運転見合わせ 架線点検を行っている影響で、現…
京成千原線 [!]運転見合わせ 架線点検を行っている影響で、現…
京成金町線 [!]運転再開 架線点検を行った影響で、運転を…
京急本線 [!]運転状況 京成線内で架線点検を行っている…
京急空港線 [!]運転状況 京成線内で架線点検を行っている…
京急逗子線 [!]運転状況 京成線内で架線点検を行っている…
京急久里浜線 [!]運転状況 京成線内で架線点検を行っている…
新京成線 [!]運転見合わせ 京成線内で架線点検を行っている…
都営浅草線 [!]運転状況 京成線内で架線点検を行っている…
北総線 [!]運転見合わせ 京成線内で架線点検を行っている…
水戸線 [!]運転状況 18:18頃、大和〜岩瀬駅間で…
成田スカイアクセス線 [!]運転再開 架線点検を行った影響で、運転を…

514優しい名無しさん2018/10/05(金) 22:44:36.18ID:loV6DnXT
上司が精神的に不安定で泣き言ばかりぼやいてくる
影響されて自信が無くなってきた

515優しい名無しさん2018/10/05(金) 22:58:39.86ID:2IRY0RBT
>>507
身体はしゃーない
ここは鬱やろ?

516優しい名無しさん2018/10/05(金) 23:17:13.14ID:fh256Wd4
何人もうつや退職に追いやったストレッサーが関連会社に出向になった。おまけに本社の情報サーバアクセス権も失って、ただのうるさいおっさんになってたようだ。

517優しい名無しさん2018/10/06(土) 00:31:47.29ID:RAmBiBud
会社で比較的信頼できる人達と飲んだ。
こういう日あっても良いと思った。

518優しい名無しさん2018/10/06(土) 00:42:19.14ID:pIn6ykCP
三連休か
何で1日も休めないのか?
休日出勤市ね

519優しい名無しさん2018/10/06(土) 00:42:50.22ID:xOk9xDO2
うつで金銭リストラにあってるもんで金欠なので、外で酒を飲む機会は激減しましたなぁ

520優しい名無しさん2018/10/06(土) 00:43:17.54ID:VXUETOoR
休日初日を迎え早々にステーキ焼いて食べてやりました
長年欲しかった本が午前中に届く予定

以前楽しいと感じていたことで時間を埋めないと
休日が鬱屈したものに変容していきそうで怖い

521優しい名無しさん2018/10/06(土) 02:37:34.94ID:YaPRxOdK
絶望と激しい苦痛しかない人生だけど、何とか希望持って生きるわ…。

まず、抗鬱剤とベンゾジアゼジン減らして頭を正常にして、仕事は日々勉強して成長してそれによって負荷を少しでも軽くするよう努めて…有酸素運動、TFT、ヴィパッサナー瞑想、自律訓練法、やっと見つけたまともな精神科医にかかって…何とか人生立て直す…。

これでだめだったら死ぬわ。

522優しい名無しさん2018/10/06(土) 05:40:00.42ID:9Xz4JfZJ
さて、今日も仕事だ 逝ってくる

523優しい名無しさん2018/10/06(土) 06:33:30.80ID:6sJsC5y5
生まれつき、普通の人と同じペースで生きられない人間だったのかな
発達障害も併せて調べてみるべきでは、と言われたが現実を知るのが怖い気持ちが勝る

524優しい名無しさん2018/10/06(土) 07:07:16.33ID:XpsgxqZR
嫌だ嫌だ嫌だ

525優しい名無しさん2018/10/06(土) 07:46:24.90ID:gKcWrH8T
仕事に行く時間になってしまった
しんどい

526優しい名無しさん2018/10/06(土) 07:46:56.14ID:cu1uW0Hm
仕事行きたくないけど、行かなくちゃ。

527優しい名無しさん2018/10/06(土) 08:07:53.26ID:2OEEuszN
三連休。ゆっくり休むぞ

528優しい名無しさん2018/10/06(土) 08:16:49.67ID:Zb0O2GSY
休日出勤つらい

529優しい名無しさん2018/10/06(土) 08:19:57.13ID:CU3X/4u+
行きたくないお腹痛いしんどい
今日も苦手な人がずっといる

530優しい名無しさん2018/10/06(土) 08:54:20.95ID:xNmgUUcZ
必死になっても頭と体が動かない...。
行かなきゃならないのに休職コースまっしぐらだ。
もうどうしようもないし、なるようにしかならない。

531優しい名無しさん2018/10/06(土) 09:36:30.69ID:2OEEuszN
とりあえず休んでリセットしよう。無理する必要ない。まだまだ先は長いんだから

532優しい名無しさん2018/10/06(土) 09:48:48.19ID:RNTlQb3R
発達障害検査待ちの一般雇用枠だけど絶望感しかない、それ系のサイトやブログ見ていると
まさに俺そのものだし職場も看護師や上司から甘えてるだけだと一蹴される始末
どうやって生きていこう、洗濯乾燥機買うか迷うくらい身の回りの事ができない
部屋もぐちゃぐちゃホコリまみれ

533優しい名無しさん2018/10/06(土) 09:52:56.23ID:kR/amKI+
3連休何するの?

534優しい名無しさん2018/10/06(土) 09:53:34.79ID:kR/amKI+
>>527
ゆっくりしましょう

535優しい名無しさん2018/10/06(土) 09:56:41.36ID:FwfDfPE4
>>533
台風のせいで行きそびれていた墓参りに行く予定だけど、雨が降ってきやがりましたよ・・・

536優しい名無しさん2018/10/06(土) 10:00:23.23ID:ZQV0ICwi
パンと牛乳はすぐに止めなさいの本を読んで、言う通りに3週間止めたら
悩んでた唇の湿疹が治ったΣ(´∀`;)

1年中、治らなかったのにな。

うつの原因もそうだ。ジャンキーな偏食から、ご飯(大麦入り)、具一杯の味噌汁
納豆、生卵にして、バター、チーズ、ケーキを止めた

調子がいい。

537優しい名無しさん2018/10/06(土) 10:15:42.82ID:xOk9xDO2
通院しなきゃ… だるい、行きたくない

538優しい名無しさん2018/10/06(土) 11:01:28.97ID:VXUETOoR
低脂肪牛乳は特に男性の体に悪いけど、牛乳そのものを敵視すべきじゃないな
タンパク質摂取の選択肢を狭めるだけ

炭水化物の過剰な摂取が精神的に悪影響を与える点は同意
頭脳労働だと、どうしても多く摂ってしまうんだけど…
意思で脳を制御するのは本当に難しい

539優しい名無しさん2018/10/06(土) 11:46:22.09ID:+YMyeWu/
>>533
映画、ドラマ、アニメをみる。
と思ったけど、身体が重い。台風で雨だったら1日ねれるのに、風だけつよくて晴れてしまった

540優しい名無しさん2018/10/06(土) 12:02:57.06ID:RI02tUpT
>533
寝れるだけ寝て、あとは、風呂にも入らずボーっと過ごします。

541優しい名無しさん2018/10/06(土) 12:37:54.66ID:FwfDfPE4
>>536
それは各自の体質によるから、必ずしも鬱全員に当てはまる訳ではない。

542優しい名無しさん2018/10/06(土) 12:39:07.38ID:D6eL8OWd
嫌だ嫌だ嫌だ

543優しい名無しさん2018/10/06(土) 13:41:30.04ID:r/JqvJ7q
>>532
なんで手帳取らないの?

544優しい名無しさん2018/10/06(土) 16:50:05.56ID:As5r/+aQ
今日夜勤なんだけど、急に暑くなって起きてからずっと体調悪いから休みの連絡入れたらめちゃくちゃ感じ悪い対応されたわ。
労いの言葉の一つも言えんのかこのカスが
まぁでもそらそうよね。ただでさえ忙しい三連休の最中休むんだからねぇ...

545優しい名無しさん2018/10/06(土) 17:34:31.11ID:CU3X/4u+
あの人の中じゃ俺は何もかもぶつけてもいい存在になってるんだろうな
誰のミスか分からないミスだってとりあえず俺にぶつけられる
否定したら余計あの人の機嫌損ねて攻撃されるから今はもう無心で謝ってるけど

546優しい名無しさん2018/10/06(土) 17:46:57.67ID:idhJ1fU7
暑くてだるい

547優しい名無しさん2018/10/06(土) 18:21:15.86ID:iPlj6GTM
通勤中、この人たちは普通に働けて凄いなと思いながら電車に乗ってる
それと同時に自分は何なんだろうと悲しくなる
もうデパス(3.0mg)ではダメなレベルまで来てしまったのだろうか

548優しい名無しさん2018/10/06(土) 18:43:35.56ID:TdXrx6H4
>>547
同じことを考えてる人が同じ車両にいるかもしれないさ。
決して1人ではない。

549優しい名無しさん2018/10/06(土) 19:11:03.24ID:j5lDToRV
最近仕事始めたんだけど
長年ニートだったから人とすれ違う時にお疲れさまっていうのに抵抗がある
あと嫌われてるんじゃないかと思ってこっちからお疲れさまっていう勇気がない
お疲れさまって極力自分から言ってたほうがいいのかな?

550優しい名無しさん2018/10/06(土) 19:17:08.58ID:csT77S/o
>>547
すっっごく分かる
飲食店とかに入った時も、学生ぽいバイトさんに対しても思う

551優しい名無しさん2018/10/06(土) 19:26:54.78ID:j5lDToRV
>>549
ああなんでお疲れ様に固執してるのかというと
みんな言ってるし上司に挨拶はよくするようにって言われてるからだ
でも嫌いな人間からあいさつされたらいやなんじゃないかなあって思うんだよね
一応年下だから自分からあいさつしないといけないみたいだし

552優しい名無しさん2018/10/06(土) 19:49:00.53ID:VXUETOoR
>>551
勤務時間内なら上司の指示に従う
上司から「挨拶しろ」と言われればそれに従う
そして拘束時間の代価としてお金をもらう…単純な理屈だよね?

もしかして挨拶じゃなくて別のところに不満があったりする?
働くことに納得してないように読めるのだが

553優しい名無しさん2018/10/06(土) 19:52:44.35ID:FwfDfPE4
仕事始めたばかりなんでしょ?
諸先輩方に挨拶しない新人って何よ?
それこそ嫌われるぞ。

554優しい名無しさん2018/10/06(土) 20:30:10.55ID:idhJ1fU7
>>551
あいさつされて嫌がる人はいないよ

555優しい名無しさん2018/10/06(土) 20:37:50.29ID:pIn6ykCP
台風のなか休日出勤。車だけど危なかったわ。
明日も明後日も休日出勤。
頭が回らない。

556優しい名無しさん2018/10/06(土) 21:47:54.89ID:eRHKbiMu
工場の派遣だけど俺にあってないとわかった
チームワークが苦手だ
コミュ障にも出来ると思ってたわ

557優しい名無しさん2018/10/06(土) 21:59:03.05ID:KbqootHM
ただいまー明日も明後日も仕事頑張る

558優しい名無しさん2018/10/06(土) 22:03:58.91ID:lulKojs+
みんなおつかれおつかれ
頑張ってて偉いよ

559優しい名無しさん2018/10/06(土) 22:10:06.80ID:0qfd+TsR
>>551
挨拶はして損はないよ
潤滑剤みたいなものだよ
人間は感情の生き物だからそういうの大事だと思う

560優しい名無しさん2018/10/06(土) 22:17:01.68ID:xOk9xDO2
挨拶くらい普通にしろや

俺は無視されてるけど

561優しい名無しさん2018/10/06(土) 22:46:52.54ID:H7q2kfKn
今すぐに辞めたいけど辞める行動に移せない

562優しい名無しさん2018/10/06(土) 22:50:04.39ID:aCpSpOn9
ボイスレコーダーさんどうした

563優しい名無しさん2018/10/06(土) 23:08:59.76ID:p6BP0bNy
珍子が立たないのも仕方ない

564優しい名無しさん2018/10/06(土) 23:12:02.98ID:zZC5azSY
人によって態度変えるやつ
露骨すぎて同じ場所にいるのいやになる

565優しい名無しさん2018/10/06(土) 23:17:49.40ID:XP7nWLCA
挨拶と謝罪だけは人一倍してるぞ

566優しい名無しさん2018/10/06(土) 23:19:36.51ID:YOPeB/+a
>>564
まず上司がそういう人だけどな

567優しい名無しさん2018/10/07(日) 00:05:41.38ID:vlbmTBZ9
>>551
挨拶した相手がわざと気付かないふりをするときもあるけど自分が悪い訳ではなく
挨拶も出来ない人間の方が自分の評価を下げてるんだから挨拶だけはしっかりした方がいいよ

何かあったときあいつはろくに挨拶もできないって言われる方がイヤでしょ?

568優しい名無しさん2018/10/07(日) 00:39:45.44ID:erOKO/cQ
挨拶は大事
露骨に無視する奴はどっかおかしい奴だわ
何かあったら普段からきっちりしてる方が堂々とできるもん

今日もみんなおつかれさま

569優しい名無しさん2018/10/07(日) 00:46:50.08ID:5DvvuPMC
皆さんご意見ありがとうございます
挨拶は大事なんだと身にしみて感じました
声が小さいからか返事されないときもありますが
気にしないであいさつをこれから心がけようと思います

570優しい名無しさん2018/10/07(日) 01:09:04.35ID:kPyiJnjV
今帰ってきた、疲れた。

571優しい名無しさん2018/10/07(日) 01:10:17.62ID:Q1hd9Z8x
>>570
トヨタ社員?

572優しい名無しさん2018/10/07(日) 03:55:44.37ID:m0NKgrBc
俺も今帰ってきたわ…

ヘトヘト…

573優しい名無しさん2018/10/07(日) 06:53:05.49ID:e0XELgSq
寝落ち するのは良いけれど
2時に中途覚醒するのは勘弁
してほしい。

昨日なんか、そのまま会社
行って仕事始めてしまったよ。

その前は4時。

夕方になると イヤになるから
ほぼ定時で止める。

574優しい名無しさん2018/10/07(日) 08:40:01.81ID:TQL1kfJd
夜勤めちゃくちゃ長引いて泣いてる
もう頭回らないしたすけて

575優しい名無しさん2018/10/07(日) 09:15:46.18ID:xx1tajBH
>>554
挨拶すらされたくないくらいウザい奴ゴロゴロいますよこっち向くなレベルのが
まったく仕事しないできないそいつのせいで病んだ
会社でも誰が組むかクジ引きレベルなのに本人当事者感覚ゼロ
定時にノコノコ「おはようございます」
定時にさっさと「おつかれさまでした」

576優しい名無しさん2018/10/07(日) 09:25:01.81ID:YNh2oBC5
連休2日目。朝から筋トレしたので、もうすぐ日帰りで出かけてくる。

577優しい名無しさん2018/10/07(日) 10:47:46.68ID:kPyiJnjV
9月から新しい会社行っているけれど、なんか雰囲気が合わないな、正社員の口探すまでの繋ぎなんだけど。
他は我慢出来ても、一人どうしようもないのがいて、その人と週2回4〜5時間もやらなくちゃいけない。
また落ち込みが激しくなった。

578優しい名無しさん2018/10/07(日) 10:59:36.47ID:TQL1kfJd
夜勤やっと終わった…………
外はもうランチタイムの時間で気持ちがどんどん暗くなる

579優しい名無しさん2018/10/07(日) 12:05:30.21ID:Qrsp+skH
>>575
定時に来て帰って何が悪い
残業強要するやつ嫌い

580優しい名無しさん2018/10/07(日) 12:50:12.06ID:L9LkBNOf
>>578
お疲れ様

581優しい名無しさん2018/10/07(日) 13:27:02.53ID:cr6SIVqC
日曜日くらい、湿ったれた話するのはやめようぜ
ケイアイノーテックの複勝に10万
これでみんな一緒にソープでGO!

582優しい名無しさん2018/10/07(日) 13:36:43.69ID:Sfv1s0xO
SSRI飲んでますか?

583優しい名無しさん2018/10/07(日) 13:52:58.82ID:rJGWsgzi
日曜日だからこそ、一層憂鬱になる。却って仕事の事とか人生観とか考えてしまうから、堕ち込む。
仕事しているときは、それはそれで苦悩であるが、体を使っている分、頭はあまり使わない。

584優しい名無しさん2018/10/07(日) 13:56:16.59ID:6ylhq5ny
>>582
飲んでますよ。

585優しい名無しさん2018/10/07(日) 14:44:01.32ID:gX52XQ8P
もう10月なのにアッツ過ぎ。
窓開けてるけど、風で砂埃が入って来そう。午前中からずっとPCと携帯触っていて。朝食が遅かったから昼食食べずに出かけようっと…
みんな、連休2日目どう過ごしてますか。

586優しい名無しさん2018/10/07(日) 15:06:09.23ID:46fBZJm1
ランニング

587優しい名無しさん2018/10/07(日) 15:25:47.90ID:ds5TKU5P
>>583
わかる。自分も頭の切り替えが下手だから、連休明けの仕事の進め具合とか考えてしまう。
今日考えてもどうしようもないのに。

588優しい名無しさん2018/10/07(日) 15:55:03.29ID:L9LkBNOf
休み明けの仕事のことどころか、
数か月後の仕事のことや、
老後のことまで考えて憂鬱になってる

589優しい名無しさん2018/10/07(日) 16:06:41.66ID:/rdSOW81
スパ銭でまったり。
家で寝てたかったが、体中がベとつく感じがしたので。
手帳取得待ちだが、来週期末面談があってめんどくさいわー。考えないでおこう

590優しい名無しさん2018/10/07(日) 16:17:05.02ID:46fBZJm1
ランニングでセロトニンドバドバでだいぶ改善された
見た目も回復した

591優しい名無しさん2018/10/07(日) 17:07:14.32ID:VGv1KPW8
セクハラやパワハラもなく長時間労働も強要されない良い職場
しかし自分は仕事が絶望的にできず迷惑ばかりかけて罪悪感で潰されそうになる毎日
自分さえ死ねばとても素晴らしい職場になると思うが職員が突然自殺したらそれはそれで空気が悪くなるんだろうな

592優しい名無しさん2018/10/07(日) 17:19:57.77ID:L9LkBNOf
あ゛つ゛い゛

593優しい名無しさん2018/10/07(日) 17:45:45.03ID:A5VIQ3Xv
休日出勤2日目終わり。朦朧とする。
明日も逝かないと。
そして三連休満喫した奴等と普通に仕事。

594優しい名無しさん2018/10/07(日) 18:31:57.67ID:gX52XQ8P
夕方、散歩に行ったけど特に変化なし。
明日、仕事だと思ったら鬱々感から恐怖感に感情がシフトした。
休み明け前の夜って、なんでこんなに仕事行くのが怖いんだろう?2連休したから余計だなぁ。
働かないと食べていけないし、辞めたら辞めたで生活に困窮しないために、必死で職探すんだろうから、どの道地獄だなぁ。
あ〜,子供独立したのバツ1中年女は辛い…

595優しい名無しさん2018/10/07(日) 18:35:17.15ID:m0NKgrBc
>>594
辛いね…

男も同じだ…
辛い

596優しい名無しさん2018/10/07(日) 18:48:27.67ID:Od6eQe1p
転職しようと面接した。結果は不採用。面接でも病気のこと聞かれたしもう無理なのかな。

597優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:40:56.66ID:COoF3+N/
会社や仕事の事とか嫌な事しか思い浮かばず,動悸と不安が自分を襲う。いつ潰されて
しまうのか,それが今週なのかいつなのかそういうことばかり考えている。

598優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:41:57.79ID:r7H7o96Q
毎日毎日イレギュラーな仕事とサビ残
なんのために生きてるのか分からなくなる

599優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:44:17.61ID:7sb9A1O4
俺が何をしたっていうんだ・・・。
前世が悪いことしたの?

600優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:53:06.60ID:L9LkBNOf
ブラック企業でもないのに鬱になった
俺のメンタルマジ豆腐

601優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:55:02.66ID:kiSpgSXz
3週間前から熱が出たり治ったり。頭痛は頻繁に起こるし、会社に行きたくない症候群だよな〜と我慢して満員電車乗るけど、そろそろ無理かな。連休明けが怖い。

602優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:58:35.10ID:ds5TKU5P
>>601
台風とか気圧や天気の永遠では?

603優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:59:49.68ID:L9LkBNOf
>>601
俺も微熱が続く

604優しい名無しさん2018/10/07(日) 19:59:58.17ID:ds5TKU5P
永遠ってなんだよ、影響だ
お詫びにノーパンで近所を散歩してくる

605優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:13:14.84ID:L9LkBNOf
>>604
元気があって何よりだけど、
ご近所に迷惑だから着て差し上げろ

606優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:14:27.66ID:Eb+57gKA
明日から仕事
6時起きだから抗不安薬と眠剤飲んで寝るけど夜中に悪夢を見て起きるんだろうな
独身40代、手取り15万円
何のために生きているのか分からない…

607優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:24:01.36ID:L9LkBNOf
肩が凝りすぎて痛い

608優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:29:28.63ID:PqBEPV7T
シュラッグすれば?
筋肉落ちて骨格にかかる負担を分散できないから
あちこち痛んでくるんだよ

609優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:33:36.53ID:L9LkBNOf
>>608
帰宅後も土日も寝込むだけだからな…
そりゃ筋肉も落ちるお
とりまラジオ対象から

610優しい名無しさん2018/10/07(日) 20:42:59.96ID:JKdxKomq
昨日も今日も頭痛い。
明日も永遠に頭痛い。

611優しい名無しさん2018/10/07(日) 21:09:16.28ID:6ylhq5ny
>>606
自分も似たようなもんです。

612優しい名無しさん2018/10/07(日) 21:59:45.90ID:WR4bbtjz
ただいまー明日も仕事頑張る

613優しい名無しさん2018/10/07(日) 22:34:28.08ID:xHr0+m0u
>>612
おかえりー

614優しい名無しさん2018/10/07(日) 23:23:30.09ID:xx1tajBH
>>579
利いた風な口ききやがってクズが
全員で定時出勤退社では立ち行かなくなるから誰かがやってんだよ
誰が残業なんかしたくてやってると思ってんだ?
そんなもん誰もやりたくねえよバカ野郎
けどお前が帰った後も会社はずっと灯りついてんだよ
自分が会社のガンで人に転移させてる事を認識しろ疫病神

615優しい名無しさん2018/10/07(日) 23:34:07.95ID:vlbmTBZ9
>>591
銀行員か団体職員か分からないけどうちの団体にも自殺した人が2人いて一人は年始の職員同士の懇親会が終わった後に家の物置で首吊で亡くなってて
もう一人はしばらく欠勤してて山の中で首吊り自殺してたんだけどね

前者の人は何日間か机の上にお供えのお花があったけど1ヶ月後には物置みたいに荷物たくさん置かれてたよ
他人はみんなそうして死んだひとたちを忘れていくんだろうね

でも家族は忘れられないよ……

616優しい名無しさん2018/10/07(日) 23:48:33.78ID:Qrsp+skH
>>614
うちの会社は組合が強いので組合員は残業できません
その分は管理職がやってますがw

大変ですね、ブラック中小勤務勤務のあなたはwww

617優しい名無しさん2018/10/07(日) 23:55:59.25ID:bmLM5Y6z
鬱子と鬱男のセルトラリン🐯

618優しい名無しさん2018/10/08(月) 00:23:23.28ID:3pWSgepO
会社行くので精一杯

そこから更に努力して結果だせる人がうらやましい

619優しい名無しさん2018/10/08(月) 01:27:53.01ID:AU0ZTuOB
火曜も怖けりゃ祝日も怖い

620優しい名無しさん2018/10/08(月) 01:40:11.69ID:gncL9eZm
色々人間関係が難しくて疲れた、鬱がなお酷くなる。
良い人もいるのだが。

621優しい名無しさん2018/10/08(月) 02:11:13.88ID:zLjRogfF
このスレだと、その「良い人」が曲者だったパターンが多い気がする。

622優しい名無しさん2018/10/08(月) 02:17:10.23ID:tXU0QD+N
いま働いてる部門ただでさえ人員不足で大変な上に更にスタッフが1人大変な病気に掛かって長期に渡って出てこれなくなるこの状況で更にうちの部門に傷与えてきたあの部門の女だけは本当に許せん

623優しい名無しさん2018/10/08(月) 03:43:07.85ID:p8b3GTfm
ナマポ医療費不正を放置して日本の税金をドブに捨てている反日政治家だらけ

624優しい名無しさん2018/10/08(月) 04:16:49.68ID:auQCKzsk
仕事中「帰ったらあれもこれもやろう」
→ 帰宅後「なんにもしたくない」に変わる漫画があるあるすぎて切ない
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1810/07/news005.html

625優しい名無しさん2018/10/08(月) 06:42:53.82ID:U42W7fmZ
三連休終る、あ、俺あしたもやすみでした

626優しい名無しさん2018/10/08(月) 06:45:22.47ID:CnOrrCcd
>>616
定時で帰ってても出来るやつはムカつかないんだけどねw
頼むから定年までしがみついて中小に転職してこないでね
使えなかったり権利ばかり主張するトラブルメーカーはいらんから

627優しい名無しさん2018/10/08(月) 06:57:02.03ID:6Jw7lbLT
うちは残業しても残業代は上長判断でほぼ出してもらえない
子供のお迎えと称して定時で帰る係長がいて部下がフォローしててもそいつマイペース過ぎるのか頭悪いのか
誰がやってくれたのか分かってるくせに一切お礼を言ってこないんだよね

金曜日挨拶していったけど拍手する気にも何のリアクションもする気にならなかった
その係長も異動で明日からいなくなるけど今度はそいつの嫁が異動してくるから頭痛い
子供いないから知らないけど延長保育ってそんなにかかるの?

628優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:01:57.78ID:CnOrrCcd
>>614
ハードワークして能力をつけたいのか緩く働いて

6296282018/10/08(月) 07:03:19.22ID:CnOrrCcd
誤爆したすまんw

630優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:08:03.92ID:JqgimEKQ
>>627
未満児預けてるけど、延長請求されたことないや
たくさんすると請求されるみたいだけど
俺の子は俺が一年休職してたおかげで月7500円の保育料だわw

631優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:20:04.51ID:QV7zoWRw
もう明日からの仕事に怯え行きたくねえ行きたくねえと頭の中で連呼している
平日4日に5日分の仕事しなきゃならねえ

632優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:30:57.70ID:0w2paQ66
>>614
残業くらいでごたごた言ってんじゃねえ
もっと残業しろ 
1日会社に籠るくらいしろ
お前みたいな半端もんは迷惑なんだよ

633優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:35:45.23ID:m3Ml1R3e
>>596
面接で病気のこと聞かれたとあるけど、聞かれるというのは、履歴書なりで自分から病気のこと表明しているの?

634優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:36:32.58ID:0w2paQ66
>>626
お前仕事できないだろ
イライラしたら自分の仕事に支障でるから出来ない奴を大目にみるくらいの余裕もないなんて社会人として底辺

635優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:41:22.02ID:5ta1wY0T
ブーメランで草生える、他人を叩く事でストレス解消する人間にはなりたくねぇな

636優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:42:27.00ID:m3Ml1R3e
>>591
>>615
うちは職場からの飛び降りもいるかな
窓が開かないようにすればいいのだけど夏でも深夜残業がある一方で冷房は20時で切れるからそうもいかない
うちの場合だと過労での自殺は聞かないかな(過労時の心疾患、脳卒中はいるけど)
なんにしても自殺は残された家族には堪えると思う

637優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:47:04.50ID:0w2paQ66
>>635
お前のことか?胸に聞いてみろ

638優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:47:45.44ID:m3Ml1R3e
>>634
できない奴を多目にみる器量のある人なんて少ないでしょ
建前の綺麗事はいえても自分に降りかかってくる被害は避けたいのが本音ではないかな
俺もできない奴だけどね

639優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:55:28.65ID:5ta1wY0T
図星だから返信してやんのw

640優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:56:48.93ID:KwUKjISj
🐯鬱子と鬱男のセルトラリン🐯

641優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:56:52.35ID:t+bO7/6J
今日もお仕事の方,ご苦労様です。自身は,どっか
遊びに行ってきます。

642優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:57:18.37ID:OI3Rl3/y
>>639
はい お前もこっち側の人間なw

643優しい名無しさん2018/10/08(月) 07:59:46.73ID:wjWZ9EHr
>>632
>>634
ブーメラン!うしろ!うしろ!

644優しい名無しさん2018/10/08(月) 08:01:14.92ID:OI3Rl3/y
付き合いきれねえな

645優しい名無しさん2018/10/08(月) 08:02:03.13ID:OI3Rl3/y
>>643
今お前がやってる行為がまさにそれだろ
俺もそうだが

646優しい名無しさん2018/10/08(月) 08:18:12.23ID:xs5S/M1C
>>614
定時出社、定時上がりが許されるって事はいなくても大丈夫。むしろいない方がいいと認定されているって事。そのうち適当な理由つけられて退職に追い込まれる。うちは無能認定されるとまずは残業禁止になる。

647優しい名無しさん2018/10/08(月) 08:46:24.53ID:4zp/b0xw
>>646 うちの場合、どうにも使いようのない奴は閉職部屋送りというシステムがある、簡単にクビには出来ないから
異様な空間だよ普段誰も近づかない
新入社員には絶対見せられない部屋
どこにも似たような事例はあると思うが

648優しい名無しさん2018/10/08(月) 09:39:27.37ID:2qi88MM+
朝から飛ばしてんなー(棒

649優しい名無しさん2018/10/08(月) 09:47:13.17ID:cZXxjv+Z
今日も寝込む

650優しい名無しさん2018/10/08(月) 09:47:21.35ID:2qi88MM+
>>647
閉職?閑職じゃなくて?

651優しい名無しさん2018/10/08(月) 09:48:07.37ID:P1aUckli
みんな早起きだな

652優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:08:23.06ID:D8Q14ABm
>>646
>>647
ブラック中小は大変だな
大手だと組合強いからそんなの絶対にあり得ない

653優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:20:17.29ID:CUbLREvB
ノルマが終わらんので内職してるが終わる気しない

654優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:23:48.75ID:YmXRSv0u
すごく久しぶりに来たけどこのスレ、人減ってからずいぶん薄暗い流れになったな
組合がどうのというマルチ野郎もしっかり貼り付いてレス監視してるようだし
休みの日は見ないほうが健康には良さそう

655優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:24:04.57ID:6Jw7lbLT
>>630
前年度の収入によって変わってくるのかな

定時にこだわるから調べてみてるけどどう考えても18時までは延長料金かからないんだよね
子供4人いてそのうち嫁が行くのが2カ所で旦那が行くのが1カ所だから定時が17時で
そこへ行くのに車で15分もかからないから17時過ぎても余裕あると思うんだけど鬼女さんたち教えてくれるかな

>>636
それってすごい恨みが強そうだね

過労で自殺じゃないならパワハラなり何らかの人間関係に悩んでの自殺でしょ?
その自殺した人に何かをしてた人たちは今も全く気にした様子もなく普通に仕事してるの?
元々そういう人を追い込むような人種は自己愛強そうだから自分には関係ないって思うのかな怖い

656優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:36:18.81ID:xultR04m
>>654
安っ!w

657優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:41:00.54ID:wjWZ9EHr
>>652
ブラックだの中小だの小せえ事でマウント取ってるつもりか
会社の大きさから言えば半官半民の全国企業だ
その組合がクズとアホとバカとナマケを守るから周りが困ってんだろが
お前みてえなカス野郎を駆除できねえからな!

658優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:50:46.54ID:hAHlcXuF
ランニングして洗濯した。これから地域の祭りでおいしい物買い食いしてくる

659優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:54:21.18ID:dJb4sQi0
>>654
同意、休みの日くらい穏やかにいたいのに
ここ平日はそうでもないんだけどね
休みになると色々湧いてくる

660優しい名無しさん2018/10/08(月) 10:56:28.65ID:dJb4sQi0
祭り楽しんできて
俺も気晴らしに出掛けてこよう

661優しい名無しさん2018/10/08(月) 11:56:49.39ID:RObqm4Cn
休みだし何かしようとは思うだけで体がそうならない

662優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:18:44.47ID:WVMBaro4
>>661
勿体ない

663優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:23:35.25ID:gncL9eZm
>>633病気の事で前職辞めたから、今の仕事では内緒にしている。
聞かれたけど有りませんと。
言った方が良かったかなと今思う、苦しいもの。

664優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:25:13.52ID:X5mXYdsP
ついに明日退職届だ。
このすがすがしさ

665優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:33:06.06ID:fhn03J6P
>>655
>>636です
噂ベースですが、パワハラぽいのもありますが仕事のミスの方が多いですかね
現場をみてないから分からないですけど突発的なのも多いのだと思います
だから窓が開くのは不味いんですよね

666優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:38:35.11ID:fhn03J6P
>>663
聞かれなければ黙っていればいいけど、聞かれるとなんて答えるか難しいですよね
精神疾患の既往症がある人は採用段階の書類審査の段階で高確率で弾かれます
でも、嘘をつくのもまずいですよね

667優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:39:07.89ID:UYxJJlHj
>>627
残業つかないのになぜサービスするの?
それ他の人にも迷惑だよ

668優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:41:51.05ID:drBJ27vo
しんどい

669優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:47:33.41ID:fhn03J6P
>>639
>>638に向けてかな
自分に悪影響のでるできない奴は基本迷惑でしょ
それでも努力していれば助ける人もいるかもしれないけど、自分で仕事放り投げるのでは問題外だね
それでもフォローできる器量の大きい人なんてほとんどいない

670優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:50:33.27ID:fhn03J6P
>>654
組合がどうの、大企業がどうのは大昔からいるよね
本当に働いたことのある人かは分からない

671優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:52:44.34ID:WVMBaro4
>>669
でもそういう人でも結局みんなが手助けして成り立ってるからね
鬱なんだから仕事上手くできないのは当たり前

672優しい名無しさん2018/10/08(月) 12:54:31.84ID:WVMBaro4
>>670
その人東電か東ガス勤務のエリートだったような気がする
大卒だから平社員でも40で残業なしで1000万いくとか言ってたから本当っぽい

673優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:12:20.46ID:Y+NQ/JQZ
どこでも金の話するやついんなあ
死ねばいいのに

674優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:13:37.63ID:gBQpWVoe
今日も、働きに来てる。
皆んな、どんな風に具合悪いのか教えて⁉スレ見る限りでは全くの不具合なしのように思えるけど。
やはり、業務に支障来たすの?
アタシは、気分がフワフワして毎日こんなんで会社に来てていいのかと思う。
ミスした事や怒られた事が頭に浮かぶ。

675優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:17:14.25ID:D8Q14ABm
>>674
性格悪いね

676優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:52:08.33ID:OI3Rl3/y
>>657
ブラック企業勤めか

677優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:52:26.60ID:cZXxjv+Z
>>661
ナカーマ

678優しい名無しさん2018/10/08(月) 13:52:53.34ID:cZXxjv+Z
>>664
お疲れ様でした

679優しい名無しさん2018/10/08(月) 14:31:27.44ID:cZXxjv+Z
「肯定ペンギンのあかちゃん」
っていうイラストに癒された

680優しい名無しさん2018/10/08(月) 14:32:52.07ID:cZXxjv+Z
「月曜日は職場に着いた時点で満点!!」
https://twitter.com/k_r_r_l_l_/status/851190672220577792/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

681優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:01:39.26ID:2qi88MM+
もう月曜日か、早いな

>>674
朝起きると頭が痛くて吐き気が止まらん
それが昼くらいまで続く
っていうのが続いた結果、午前休暇を取りまくってる

医師が言うには、吐き気で済むなら問題なくて
本当に吐いたらマズいらしい
という感じで、俺はまだ軽度の鬱で踏みとどまってるようだ

682優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:05:15.98ID:1GIco4EV
明日老害に汚い言葉で罵倒されるかと思うと死にたくなる

683優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:11:02.07ID:5WlWNR0u

684優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:23:17.22ID:lseoROO1
辞めたいと伝えたら自分の事負け犬だと認めるのなら辞めていいよとか言われた
半年で13人辞めてるんだけどこれ全員に言ってるのかなぁ

685優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:25:52.11ID:p1MKKp2a
あなたの一言こそただの負け惜しみですね、って言って辞めてこい

686優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:34:02.55ID:wjWZ9EHr
>>676
お前識字障害か?

687優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:35:12.55ID:fuzGmhqb
会社の人になんでうちの会社に入ったのって言われて金目当てですって言ったら
金もいいけどちゃんと会社の人とも仲良くしろよなって言われたんだが
俺が言ってることって間違ってないよね?
会社は人と仲良くするとこじゃなくて金を稼ぐところだよね?

688優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:40:26.63ID:5ta1wY0T
明日がもう憂鬱だぜ

689優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:46:30.51ID:zLjRogfF
>>684
ブラック企業の引き留め作戦

690優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:49:01.83ID:6Jw7lbLT
>>667
その係長がやらないせいで締切までに終わらないからだよ
好きでサビ残なんて誰だってしたくないわ

691優しい名無しさん2018/10/08(月) 15:56:44.14ID:6Jw7lbLT
>>665
飛び降り飛び込み系は突発的なもんだろうしね
まど半分しか空かないようにするとかすればいいのに会社として問題視してないのかな

692優しい名無しさん2018/10/08(月) 16:19:56.64ID:D8Q14ABm
>>690
締切まで終わらないのは係長のせいだからこっちがサービス残業までして間に合わせる必要なし
むしろサービス残業するお前がバカw

693優しい名無しさん2018/10/08(月) 16:49:20.03ID:cZXxjv+Z
時代はノー残業

694優しい名無しさん2018/10/08(月) 16:54:48.55ID:t+bO7/6J
もうすぐ5時か。今週は特に嫌な事がありそうで,とても鬱状態です。

695優しい名無しさん2018/10/08(月) 16:59:51.15ID:0vyEuFuo
転職してここには帰ってこねえと思ってたのに帰ってきてしまったwwwwwwww
一生こんなんなんだろうな
はやくゴールさせてくれ人生から

696優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:03:15.85ID:0vyEuFuo
明日朝から一人なんだけどさ、
そんなことお構いなしに予約でいっぱいだよ
さばききれなかったらダメ出しの連続で
頼むから人増やしてくれよ回りきらねーよ
と、物理的に無理なことをしていると思い込んでなんとかやり過ごしてるけど
心のなかに自分じゃなかったらもっと要領よくこなしてるんだろうなとか、
自分じゃなかったらこうできてるんだろうなって気持ちが強すぎて
なんていうかもう世の中向いてないからさっさと死ぬべきだったんだよな〜

697優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:07:49.12ID:qFAhg6/c
明日会社の健康診断
死ぬ病が見つかれば良いのだが

もう疲れた
独り暮らしだが自分だけの稼ぎさえ
辛い

698優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:11:45.05ID:cZXxjv+Z
ちょっとテンションが上がってネットサーフィンしてたら、
電子書籍を結構な金額買ってしまった…

699優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:20:19.15ID:DGS6ztGQ
>>698
俺もよくある。1冊買うとアレもコレもってなる。

700優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:21:00.98ID:q0ig/O4I
>>684
辞めたほうがいい
そんな畜生の下で一生働くの?

701優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:24:02.92ID:MGOGPiqA
>>698
アマゾンとかも怖いよな

702優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:43:47.65ID:rP3Pg9+R
【ハゲ】薄毛治療は再生医療で 実用化へ開発加速 神戸
http://2chb.net/r/newsplus/1538951334/
     ,.:::.⌒:::⌒::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::::)
 | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ    /
  ヽ ヽ:(´・∀・`):ノ   /
   \ (つ  と )  /
     ー ○ ― '
      O
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)

703優しい名無しさん2018/10/08(月) 17:54:27.47ID:hbSu4BqL
今日も お疲れ様でした。

704優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:00:46.32ID:cZXxjv+Z
連休明けに備えよ!

705優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:05:34.90ID:id8CZJtf
明日が怖い、、。今日も何も出来ず明日からの事を考えて震えていた。安定剤もいつもよりも飲み過ぎた。

706優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:06:44.51ID:OI3Rl3/y
>>686
はやく死ねよ

707優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:17:10.89ID:cZXxjv+Z
私のために争うのはやめて!

708優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:18:02.39ID:YbzLGT5y
来週病院だから診断書もらうんだ
あとは提出する勇気さえあれば…

709優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:22:54.44ID:rcfpUP6z
ここは中小勤務が多いのかな
それにサービス残業肯定派が多いね
大企業は管理厳しくてサービス残業出来ないようになってるしね

710優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:30:54.98ID:2qi88MM+
うち勤めてるとこ中小やけどZaaSアカンで
労基に入られたから

711優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:34:54.70ID:KqkNbc8T
早目にお風呂入ってきた
あとは布団の上で悶えるしかない…

712優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:41:23.86ID:QV7zoWRw
一時間以上早く出勤して雑務をこなさないと昼までにやらねばならない事を終えられない
勿論サービス

713優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:41:31.14ID:5yxbbNUR
もう気分が憂うつ。

714優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:47:48.78ID:1GIco4EV
自殺してえ〜

715優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:49:23.91ID:CBrOI3MG
確かにここの人達ってサービス残業が殺人暴行窃盗と同じことなの知らないのかな?

716優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:50:51.65ID:1GIco4EV
今週自殺用品買いにホムセン行こ

717優しい名無しさん2018/10/08(月) 18:56:52.51ID:wjWZ9EHr
>>706
安易に逃げないでちゃんとコメしなよ
できないなら黙っときな

718優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:09:03.46ID:3XDfXJue
明日会社に行きたくない

719優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:15:10.31ID:cZXxjv+Z
どうにもやる気が出ない

720優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:15:50.83ID:wjWZ9EHr
>>716
行け
>>718
行くな

721優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:15:51.66ID:cZXxjv+Z
夕方だけ一瞬元気になるんだけど、
もう駄目な時間帯だ…睡眠薬飲むか

722優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:17:03.98ID:mNC4QtCM
逃避のために飲みに出る
一人で

723優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:29:37.50ID:KqkNbc8T
アクティブ?なのかな
この時間帯は家にいて寝る準備していないと落ち着かない…

724優しい名無しさん2018/10/08(月) 19:44:38.14ID:t+bO7/6J
この時間から明日の朝が精神的に辛くつらい。

725優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:18:27.67ID:KqkNbc8T
5時起きだし眠剤豆乳するか…
でも寝たら朝なんだよな

726優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:25:09.47ID:2m7NwQ6I
>>672
本当に信じているの?
信じる、信じないは自由だけど

727優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:31:14.68ID:2m7NwQ6I
>>671
鬱でもサボりでも能力不足でも仕事ができないのでは迷惑という点では同じだよ
原因、本人の態度によって迷惑を受けている人の心証は変わるけど、「鬱だから仕事がうまくできなくて当たり前」
という考えは甘えといわれても仕方ない気がします

728優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:34:10.39ID:2m7NwQ6I
>>684
そんな言葉気にしなくていいですよ
辞めたければ辞めればいいのです

729優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:37:45.27ID:+gTFS+6V
連休明け、仕事行きたくねぇなぁ。
今日、同級生と会って話をしたら、今の仕事辞めて次の仕事探しているらしい。
ウジウジ迷っている俺からしたら行動力のある人間っていうのは羨ましい。

730優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:40:02.86ID:+gTFS+6V
>>684
そんなこと言うようなところすぐに辞めた方が良いと思う。
そいつに貴方の辛さなんて分からないんだから。

731優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:41:10.31ID:2m7NwQ6I
>>709
うちは大企業だけどサービス残業当たり前だよ
もっとも最近は多くても100時間くらいのサビ残で済んでいるみたいだけど代わりに管理職の勤務時間は増えている
でも、戦力外になっている人でも居られる点ではホワイトかな

732優しい名無しさん2018/10/08(月) 20:52:21.59ID:qfSeI4qs
起き抜けに吐いたりするのは鬱の症状だったのか

733優しい名無しさん2018/10/08(月) 21:12:29.20ID:jHnH3Ti6
新しく入ってきたオッサンが凄く仕事出来て真面目で一気に追いつかれてきて鬱る

734優しい名無しさん2018/10/08(月) 21:12:48.59ID:wjWZ9EHr
>>732
ただのオサーン病じゃ無いのか?
俺どっちだかわからん
とりあえず毎朝激しくえずくよ

735優しい名無しさん2018/10/08(月) 21:13:42.88ID:wjWZ9EHr
>>733
オサーンなめんなよ
メンヘラ小僧に太刀打ちできる相手などそういないぞ

736優しい名無しさん2018/10/08(月) 21:21:24.24ID:1GIco4EV
人殺してえ

737優しい名無しさん2018/10/08(月) 21:26:23.57ID:wjWZ9EHr
>>736
殺すな

738優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:04:17.05ID:t+bO7/6J
ドキドキしてきた。明日行きたくない。

739優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:08:25.09ID:lI1uKygC
何事もありませんように

740優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:19:06.78ID:0sk2h+ri
半袖で通勤ですか?

741優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:36:18.55ID:1GIco4EV
最近女子高生とヤりたくて仕方がない
止められないこの欲望

742優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:44:26.46ID:riLkZI3a
10月からの異動先の新しい上司、、

12月までに仕事を覚えろ、それで俺は判断する、それが一生を左右するからな、だと、、

なんだよそれ、、今までと全然違う部署なのに3ヶ月で出来るかよ、、
ろくに教えてもくれないし、、
鬱で休職してた過去も知ってるのにスゲー無茶ブリ、、
勘弁してくれよ、、

743優しい名無しさん2018/10/08(月) 22:46:09.15ID:jHnH3Ti6
>>735
このオサーン凄いのよ。真面目、一回説明しただけで理解出来てすぐマスターする。そして定時になっても帰ってくれないからオレも帰れない。帰らずに勉強してやがる。家帰って勉強しろやクソが

744優しい名無しさん2018/10/08(月) 23:01:19.96ID:Y+NQ/JQZ
10万あればできんだろ

745優しい名無しさん2018/10/08(月) 23:47:22.48ID:Zb9XStlT
三連休休日出勤頑張った。
帰宅して洗濯、明日の弁当の仕込みを追えて
また明日から仕事に頑張ります。

746優しい名無しさん2018/10/08(月) 23:53:40.91ID:Oo+5cvPH
眠れないのに5時に起きないとならん今日は日光を浴びてセロトニンを意識した暮らしができたと感じた明日から労働ほんとに労働は精神を破壊するよ

747優しい名無しさん2018/10/08(月) 23:53:41.12ID:k3QCW8yS
>>742
俺もまさにそんな感じ。3ヶ月たったらもう教えないからって言われてもう2ヶ月半。死にそう

748優しい名無しさん2018/10/08(月) 23:56:17.27ID:0sk2h+ri
行きたくないから。6時起きだよー

749優しい名無しさん2018/10/09(火) 00:08:10.53ID:tWQ0EF6H
>>742
復職した時点で治ったって判断だろうし
治ってないならまた休職しろだろうし
ふたたび上を目指したい人にとっては
むしろ休職した過去を無視してくれる方が有り難いと思うだろうし

750優しい名無しさん2018/10/09(火) 00:10:48.76ID:lVp1MOPv
>>745
お疲れ様です。せめてこの時間くらいはゆっくりされてください

751優しい名無しさん2018/10/09(火) 00:28:56.02ID:9j9sIRFQ
また職場で馬鹿にされる日々が始まる

752優しい名無しさん2018/10/09(火) 01:06:19.11ID:yQnRCuXG
5分位雑談していただけで帰れと言われた、気をつけているのにな、付いていない。
印象悪いのかな、俺。

753優しい名無しさん2018/10/09(火) 01:40:03.14ID:EHxm00zU
3日も休日あったのにほとんど寝てた
寝ても寝ても怠いし本読む気力もないから
買い物以外はずっと引きこもってた
こんな状態から仕事モードに切り替えるって無理ゲーだよな

754優しい名無しさん2018/10/09(火) 01:44:36.71ID:KzgSej/W
気分がうわぁーってなってる
死にたい
酒飲む

755優しい名無しさん2018/10/09(火) 01:50:53.37ID:ynaERcUz
死にたいけど寝ます

756優しい名無しさん2018/10/09(火) 02:07:25.24ID:Rfk4T5+0
みんな眠剤飲んで寝てるの?
飲んでない人も居る?

757優しい名無しさん2018/10/09(火) 02:47:10.65ID:9j9sIRFQ
眠れない

758優しい名無しさん2018/10/09(火) 02:52:18.65ID:bJP8cHM5
眠剤は出てないから飲んでない
眠れない

759優しい名無しさん2018/10/09(火) 03:00:52.07ID:9j9sIRFQ
あと3時間
(´・ω・`;)ハァー・・・

760優しい名無しさん2018/10/09(火) 03:16:33.02ID:xnqs6cD8
次の日仕事ってなったらこれだよ(早朝覚醒)

761優しい名無しさん2018/10/09(火) 03:47:41.72ID:M2pV7ztE
眠れないのは仕事に行きたくないから

762優しい名無しさん2018/10/09(火) 05:30:26.52ID:8haTET17
あー駄目だ…。
死にたくてしょうがない。
ここの人達って既婚者半分、独身半分ぐらいなのかな。
もうすぐ三十代半ばなのに結婚はおろか恋愛もしてない。
飲み会行ってライン交換するも続かない…。
自分より若い子は結婚して、子供が居て家建てたりしてるのに。
自分はつくづくポンコツで生きてる意味なんてないや…。

763優しい名無しさん2018/10/09(火) 05:49:49.15ID:3H7EH/pc
3連休の3日目で少し気分転換しに実家や親戚の家に行って果物プレゼントして帰ってきたけど、
相手は喜んでくれたけど、こっちは何も満たされないな。
何のために生きてるのかよく分からん。

764優しい名無しさん2018/10/09(火) 05:50:55.37ID:ynguQGIf
[´・ω・`]もうダメぽ

765優しい名無しさん2018/10/09(火) 06:10:51.12ID:Jvsh27Xj
>>692
バカなのは分かってるから煽らなくても平気だよ


一週間が始まってしまう
今週はどんな爆弾が落ちてくるか分からない1日少ないだけまだマシなのかもしれないけど
なるべく爆弾が落ちてきませんように

766優しい名無しさん2018/10/09(火) 06:12:19.67ID:iQCV0ao4
>>762
同じ
なんのために生きているのかなんのためにこんな苦しい思い続けてるのかわからないよ

767優しい名無しさん2018/10/09(火) 06:22:38.89ID:rwGcOOLV
>>766
死にたいですね

768優しい名無しさん2018/10/09(火) 06:58:53.95ID:wi5oNWku
50のおっさんだけど、とにかく行きたくない、不安で怖い

769優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:02:06.63ID:8pecUEJ/
退職代行使ってみたい

770優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:22:57.32ID:3H7EH/pc
中途覚醒してから二度寝したら気分悪い夢見て最悪だ。
子供に馬鹿にされ猛吹雪だし意味わからん。
普段夢を覚えてない時も変な夢見てうなされてるんだろうな。

771優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:24:58.92ID:cauxkV7J
要領悪くて仕事もできないポンコツだし
恋人どころか同性の友達すらいなくて多分一生結婚も恋もできないだろうし
生きるのに向いてないなと思いながらなんとか耐えて生きてる

772優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:27:27.99ID:4xwqzfwn
いよいよ週の始まりが来たか。鬱でしんどくで,動きや考えも遅い。こんな状態で
会社に行かなくてはいけない。地獄だよ。

773優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:30:15.67ID:d0hPZSHa
寝るときは体調悪くなかったのに、起きるとなんで毎朝気持ち悪くなるのだろうか。
体を起こしたらしんどくなる。

774優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:33:03.91ID:250wpud3
会社に行くと下痢になる

775優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:36:07.77ID:250wpud3
今日も暑くなりそうだ

776優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:40:28.14ID:SbWojFgv
自分の脳のMRI画像見てみたい
ストレスで萎縮してそう

777優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:41:14.95ID:NDAa1njK
今週も地獄です。
身体が持つか…はぁ

778優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:43:15.76ID:3H7EH/pc
いあ、行きたくない。
せめて心地よく眠りたい。

779優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:43:19.77ID:aWpptI78
今週監査だ
行きたくない

780優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:47:35.29ID:ynaERcUz
怖い眠気酷いまずいな

781優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:50:16.84ID:tWQ0EF6H
今週は一日短いラッキー!!

782優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:53:56.07ID:3H7EH/pc
毛布1枚ないと寒いけど、毛布1枚あると汗が半端ない。
この中間てどうにかならんものか。
休みたくなってきた。
でも冷静に考えるんだ。
会社に行ったら定時まであっという間だ。
行かなかったら仕事は溜まる。
でも寝ていたい。そんな気分。
夜中に地震で起こされるし睡眠不足。
フラフラしそうだ。

783優しい名無しさん2018/10/09(火) 07:59:48.98ID:250wpud3
>>782
つ[タオルケット]

784優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:01:42.60ID:JMaFEiCf
3連休は完全に寝たきり引きこもりで、アニメ見たり漫画読んだり
今朝は会社きて下痢ひどい

785優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:06:28.23ID:+J4BmnT1
>>680
いいねこれ。

786優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:10:08.56ID:3H7EH/pc
>>783
ありがとう。
さっそくやってみた。
寒い、うぅぅ。
もう少しすれば暖まるかな。

787優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:24:08.22ID:lzzLaBBJ
三連休あっという間だった。
会社行きたくない。
でも三連休後に又休むなんてできやしない。
今日は新しい仕事を覚えなきゃいけないし。
たっぷり寝た筈なのにまだ寝足りない。

788優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:54:40.04ID:4n3j5yU/
>>731
そういうのドンドン通報してこうぜ、大企業ならコンプライアンス窓口あるだろ。

789優しい名無しさん2018/10/09(火) 08:56:37.43ID:4n3j5yU/
医者に言われて寝る前にのんでた抗欝剤朝飲みに切り替えたけどヤッパリ鬱

790優しい名無しさん2018/10/09(火) 09:00:08.16ID:Dws1lrdX
今電車の中。
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。
帰りたい。
でも行かなくちゃ。

791優しい名無しさん2018/10/09(火) 09:54:26.12ID:LuU40a5r
会社の電動アシスト自転車、鍵だけ無くなってる。安いキーボックはいやだ。

792優しい名無しさん2018/10/09(火) 09:56:06.19ID:GsLFzV1I
このスレで実際に鬱って診断された奴どれくらい居るの?
診断されてなかったらそれ単なる甘えだから
なんか見てると鬱じゃなくね?って奴が結構居るんだが

793優しい名無しさん2018/10/09(火) 10:44:43.57ID:XRbQHZI3
連休に田舎者が東京に行ったら
久々に楽しい気持ちになった。
その分、今日の朝は地獄だったが何とか働いてます。
でも、この都会に住んでたら通勤の多さに
余計に滅入りそう。
都内に住んでる人は俺以上に戦ってるんですね。お疲れ様です。

794優しい名無しさん2018/10/09(火) 11:06:59.86ID:cauxkV7J
スーツ着て通勤してる人が沢山いて、この人たちは普通に働けてんのに俺は何で普通になれないんだろうと思えてくる

795優しい名無しさん2018/10/09(火) 11:10:43.78ID:3H7EH/pc
>>791
鍵だけ持ってって何かメリットあるんですか?

796優しい名無しさん2018/10/09(火) 11:34:40.95ID:3H7EH/pc
なんかアパートの外の活動的な音が聞こえてくるとビクッとなる。
なんなんだろうなこれ。

797優しい名無しさん2018/10/09(火) 11:38:11.89ID:C6clRQgN
辛い。デパス効いているのかこれ

798優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:01:43.65ID:gmnFswj2
>>792
自分は新型うつと診断されました

799優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:17:58.62ID:Opp+uXdu
>>792自分は定期的にメンクリ通っていますよ、5ヶ月。
ここは通う前から見ていますが、たしかにちがうのではないかという人いますね。

800優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:34:03.17ID:Rfk4T5+0
うつ病になると頭が回らなくならない?
俺もこの前まで(以前やった事のある)バイトしてたんだけど全然うまくできなくて自分でもおかしいと思った
気持ちが沈んでいくだけだったから辞めたけど

801優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:42:43.28ID:Gl5qdpZz
>>788
うちの会社はサビ残に関する発想が労使ともに乏しいんだよね
よくも悪くも結果平等のところがあるから
残業代を増やすと
できの悪い職員の昇給が遅くなる、なくなる
本当に必要な残業かどうかを管理職が監視するようになる
それをよしとしない文化が労使ともにあるから通報がないのかもね
そういうのが納得できない人は転職しちゃうかな

802優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:45:26.46ID:Gl5qdpZz
>>792
鬱と不安障害の合併だけど診断されてから10年以上になるかな
ま、そんなだけど、5chでは働いていない人、手帳もちの人からは甘え、詐病といわれていたりするよ

803優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:47:52.84ID:Gl5qdpZz
>>800
頭も回らないし、感情も乏しくなるような気がするね
俺はもともとからして無能だから鬱でなくても頭が回る方ではないだろうけど

804優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:49:37.07ID:oZZPuyNR
>>795
ほぼ独占で使える。一人一台じゃないから。

805優しい名無しさん2018/10/09(火) 12:53:30.25ID:ypD9Kpwj
今週も皆無事に乗り越えられますように

806優しい名無しさん2018/10/09(火) 15:29:56.63ID:cauxkV7J
鬱発症してなかった学生時代でもチーム作業とかになると要領悪過ぎて迷惑掛けまくってたから多分元々の出来がよくないんだろうな俺
兄弟は皆バリバリ働けて友達も恋人もいて出来がいいのに俺だけバグっててワロタ。笑えんけど

807優しい名無しさん2018/10/09(火) 15:53:31.20ID:AZS2AB8G
>>800
うつで休職して記憶力が激減した。
復職してからも元に戻ってないけど、嫌なことも忘れられるようになったし、あれこれ考えなくなって自分自身で生み出すストレスは減ったかも。(偏頭痛もなくなった)
頭回らなくなるのは正常な生存本能な気がする。

808優しい名無しさん2018/10/09(火) 15:59:51.11ID:xryGc7ms
やっぱり頭回らんよね
さっき言われた事すら頭に入らない
相手が何言ったのかも覚えていない

809優しい名無しさん2018/10/09(火) 16:11:54.13ID:ELlnVkQV
酒飲める奴らは酒飲んで頭を鈍感にしてるんだけど
酒飲めない奴らは頭が敏感なままで鬱になって薬で鈍感にする
…とか

頭の働きが鈍くなったことが耐えられなくて断薬した
ありもしない恐怖に震える方が、
出来てたこと出来なくなるよりずっと良い

810優しい名無しさん2018/10/09(火) 16:58:42.18ID:a9yQEfPY
>>807
おれは薬のせいか、記憶力が悪くなった。
でも嫌なことは覚えてるんだよね。トラウマみたいに。
そっちもすぐ忘れてくれればいいのに。

811優しい名無しさん2018/10/09(火) 16:59:30.08ID:lh7L5I/G
頭は回らんし健忘もひどい
なのに嫌なことや辛いことはいつまでも忘れられない…

812優しい名無しさん2018/10/09(火) 17:13:34.42ID:pu427rT5
>>810
全く同じです。抗うつ剤のせいなんですかこれは。三環系の薬長年飲んでいるのですが、身近なことで仕事の細かな記憶が飛んでてみんなに迷惑かけます。
逆に嫌な記憶は1分に一回くらいの頻度でフラッシュバックします。
どうすればこんな地獄から抜け出せるのかわかりません。

813優しい名無しさん2018/10/09(火) 17:25:10.14ID:c1iK6j4i
鬱と自己肯定感(の低さ)って相関ある気がする。
普通のメンタルなら自分を励まして乗り切れそうなことでも、自己肯定感が低いと自分で自分を励ませない。
パワハラ気味の上司からのご指導で凹みまくって、浮上できずにとりあえず退社。
なんかもう家にすら帰りたくない。

814優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:07:25.92ID:Y/vSt48M
お疲れ様

815優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:10:26.25ID:i5LrTTf3
仕事終わった
ランニングするで

816優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:12:09.70ID:i5LrTTf3
死ぬほど辛いなら手帳取って障害者雇用でええやん

817優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:21:49.48ID:A48M5Gr/
>>800
飯食ったとかは流石に覚えてるけど
直前に言われた事や行った事を何故か忘れる。
玄関の戸締りとか自分でも何回確認してるんだとか思う。

>>792
鬱と不安障害と不眠症。
もう10年くらいになる。

他人の1.5倍くらいの仕事量。残業したくないから
朝1時間半くらい早くきて仕事して定時上がりしてたら
なんで残業しないの?他はしてるよと圧迫面談を毎週受けておかしくなった。
父親が双極性障害で病院ついていくのに土曜出勤断ったら
皆の前で怒鳴られるし、踏んだり蹴ったりの人生。

818優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:29:07.58ID:a9At99ve
人間、嫌な事ほど覚えているものだ
と昔誰かに言われた

819優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:31:44.58ID:a9yQEfPY
>>812
同じく三環系のアモキサンを長年、飲んでいます。

820優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:47:48.07ID:tbivWcL9
脳みそ弄れば障害者になれるん?

821優しい名無しさん2018/10/09(火) 18:56:02.73ID:pu427rT5
>>819

自分はアナフラニールとデジレルです。
飲んだ後もきついけど今更断薬するわけにも行きません。

822優しい名無しさん2018/10/09(火) 19:21:00.60ID:1ijt40q6
ADHDとASDで一般雇用から転落しかけてる俺からしたら障害者枠が羨ましいなんて
とんでもない理論ですよ

823優しい名無しさん2018/10/09(火) 19:24:30.55ID:tbivWcL9
生きててもいいこと一個もないや
出会い系でもやらない限り一生孤独だろうか

824優しい名無しさん2018/10/09(火) 19:49:53.87ID:250wpud3
今日も仕事がはかどらなかった

825優しい名無しさん2018/10/09(火) 19:50:56.86ID:ELlnVkQV
4連休が終わる
たった4日で怠惰で自堕落になったよ

826優しい名無しさん2018/10/09(火) 20:18:42.81ID:P2RZokQd
>>822
なにごとも分相応やで

827優しい名無しさん2018/10/09(火) 20:40:20.46ID:GsLFzV1I
おう、お疲れ様
皆きっちり鬱で安心したわ
抑うつ傾向程度でこのスレに居られても困るからな
ガチの鬱以外が居たら誘導するつもりだった

828優しい名無しさん2018/10/09(火) 20:52:06.67ID:SbqNZ0IO
鬱のせいか薬のせいか頭が回らなくなった。マルチタスクが一番苦手。上司に一変に複数の指示をされたり
電話が重なったりするとパニック状態になる。
さらに記憶がとぶ。ちょっと前にあった物をどこに置いたか忘れたりする。前はそんな事なかったのに。
周りにも呆れられている。

829優しい名無しさん2018/10/09(火) 21:14:39.35ID:Rq9M8WrX
今日は前任者が残した仕事をやったが、上司に怒られまくった、、
前任者の指示通りやったのに、上司は、俺は聞いてない、なんで相談しないんだ、とブチ切れ
前任者が勝手にやってた事を上司は知らなかったみたいで、一応自分は新参者だから上司に報告したらコレだよ、、
悪いのは前任者なのに、、
前任者と上司の板挟み、、
クソ面倒い、、

830優しい名無しさん2018/10/09(火) 21:34:46.50ID:joxXSFjI
自分は何とか会社に行けてるんだが
他部署の女でもうとっくに有給使い果たしてるのに休みまくる上に結婚相手のウチのリーダーと共々に休まれるのが二重に腹立つな。

831優しい名無しさん2018/10/09(火) 21:42:28.53ID:y83+Nz73
>>828
俺と同じ状態だ
しかも体がだるくて遅刻、休みが多くてどうしようもない

832優しい名無しさん2018/10/09(火) 22:33:18.74ID:4xwqzfwn
確かに頭が回らない上に人の話の理解力がかなり落ちる。また記憶も落ちる。
こないだの上司の説教話も半分も頭に入ってこない上,理解も半分もしていない。
更に記憶となると1/3もない。

833優しい名無しさん2018/10/09(火) 22:35:27.26ID:Y6QyP0KW
やらなきゃいけないことはたくさんあるのに何も手につかない

834優しい名無しさん2018/10/09(火) 22:41:01.84ID:EHxm00zU
メンヘルで体調悪い上に3つも4つも作業振られてパンクして
何やってるのかよく分からないけど1つずつやるしかない
わざわざ遅れるように作業振ってくれたからスケジュールは知ったこっちゃない
マネージャーの管理、役割分担ミスだろう

835優しい名無しさん2018/10/09(火) 22:42:04.19ID:iH/YU9kX
>>827 鬱歴20年超え、このスレには100番代から世話になってるわ
病とは墓場まで一蓮托生、死なば諸共よ

836優しい名無しさん2018/10/09(火) 22:49:18.23ID:Ny8dOzd7
9連勤倒した。あと3連勤で久しぶりの休み。

837優しい名無しさん2018/10/09(火) 23:00:01.27ID:Zion6S4L
12連勤とか仕事好きじゃないとムリだよ…

838優しい名無しさん2018/10/09(火) 23:48:14.77ID:Nv6rnrR5
>>762
ラインすら入れてないんだが。
そもそもやる人がいないんだが。

839優しい名無しさん2018/10/09(火) 23:51:37.98ID:D6+zcQhY
今日は一時間残業で帰ってしまった
明日は行けるところまで行って、仕事終わらしたるでえ
めっちゃ仕事楽しみやでー
はやくこいこい水曜日

840優しい名無しさん2018/10/09(火) 23:53:03.72ID:vCtFeyaM
毎日が地獄のようです。頭が働かなくて仕事もついていけないし。。自分は必要の無い人間だとずっと考えてしまう。誰か殺してほしい。死にたいよ。

841優しい名無しさん2018/10/10(水) 00:13:15.31ID:Ae1gXUPc
反復性うつ病と診断されてる精神3級持ち。
何回もうつ状態を繰り返してるので、持病みたいなもんなんだけど、
うつ状態になると、涙が出るし、頭の回転が悪くて困る。
今の職場(クローズ)では入社早々うつになったので、
すっかりお荷物扱いされてるわ。
病気になる前はもっと仕事出来たのになぁ…

842優しい名無しさん2018/10/10(水) 00:33:44.66ID:kXiJLrSJ
上司に死ねとか帰っていいよとか言われたことある人いる?

843優しい名無しさん2018/10/10(水) 00:41:30.73ID:NUoX48tN
上司から
帰っていいよ

帰っていいかな
も言われたことある

死ねはまだない

844優しい名無しさん2018/10/10(水) 00:51:53.79ID:Dqz4UKqv
夜寝れないから夜勤のコンビニバイトしようかと思ってる
夜勤はうつ病になりやすいと聞くけどどうなんだろ

845優しい名無しさん2018/10/10(水) 01:15:05.05ID:IlKAbFK/
>>844半夜勤24時定時なのですが、ひどくなりましたね。
難しい人も多いからかも知れないですが。

846優しい名無しさん2018/10/10(水) 02:07:10.44ID:14FCHd/8
職場の人優しいし仕事も楽なのにうつっぽくなった 前の会社うつで辞めたの関係あるかな

847優しい名無しさん2018/10/10(水) 05:33:45.02ID:Y+bZARc+
正論だけど言い方がやたらキツい人や、ネチネチ言う人が多くて嫌になる
正論ならいいってもんじゃねーぞ

848優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:04:18.01ID:Y+bZARc+
4時に目がさめると、さすがに暇…

849優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:15:53.70ID:T1jhXx4h
今日辞職願提出します
前の実績からもっと自分は出来るものと
思ってましたがそうではなかったようです
5ヶ月で終了でした
もう再就職は無理でしょう
皆さんは頑張って下さい ご無理なさらず

850優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:16:52.65ID:aGIVRw4C
はぁ 行きたくないけど行ってきます…

851優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:18:53.85ID:81WFxIXf
>>842
お昼で帰っていいぞって言われたことはある。
すんなり帰ってたら、半日出勤で良い人材になりさがるだの給料泥棒と罵られた

852優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:38:30.49ID:L660eQ3c
つらいな…
今日も行かねば
屋根付き住宅でご飯食べるため

853優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:44:05.63ID:fi+Cc4H8
仕事は大変でも人間関係は良くしたいな。
そうすればストレスかからないのに。

挨拶、礼儀を知らない奴が多すぎる。

854優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:49:51.69ID:wsCviFe/
サインバルタ30mgに増やしたら睡眠薬飲んでも眠れなくなった。気持ちは上向くけど眠れないってつらい。

855優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:58:34.08ID:JKz4Jv+N
行きたくないけど今日はアポ2件…成約しなかったら詰められる

856優しい名無しさん2018/10/10(水) 06:58:54.69ID:LK4Ln9L7
>>839
水曜日はノー残業デー

857優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:11:59.66ID:dpSDRx5N
>>856
仕事しても残業代発生しないデーやろ

858優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:16:40.11ID:Y5yAft9C
挨拶運動とかで、挨拶するのがしんどい。
挨拶いつも無視するやつにも挨拶してる?
もう挨拶ばからしくなる

859優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:25:36.18ID:8bzVmNBd
今日の打ち合わせでパワハラ上司のつるし上げや板挟みに合わないか心配だ

860優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:27:07.54ID:gJv7Amg9
職場で挨拶はしっかりするけど、その他の雑談が殆どできなくなる。
頭がうごかないし冗談が受け止められない。
会話に入らないからぶすっと機嫌が悪いと思われてるとおもう。違うんだよ、わけもなく気持ちが辛いだけなんだよお

861優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:29:54.28ID:EvfyrLNF
今日は,そうでもないが問題は明日だな。吊し上げられ濃厚。

862優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:40:15.64ID:pQTxIDOH
毎日吊るし上げられだよ。
それを楽しんでやってるのが上司と年下の同僚。
もうウンザリ。
本人達はちょいちょいミスしてるのに知らんぷり。
人の事ばかりせめる。

863優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:42:10.17ID:+5vJc+lG
会社行くの面倒くさい…

864優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:43:45.73ID:4F78E/FK
30分遅れていく

865優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:47:37.15ID:meKVaRFH
今日一日、何事もなく平穏無事に過ごせますように、、

866優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:50:27.11ID:8bzVmNBd
>>860
自分も同じだわ

867優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:53:05.84ID:pQTxIDOH
久々に中途覚醒しなかった。
嬉しい反面、もう朝か感がつらい。

868優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:53:49.53ID:2F5vRvcJ
今週あと3日だラッキー!

869優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:55:24.06ID:Y5yAft9C
>>860
すばらしい。挨拶は基本的の基本。
誰にでも自分が先に挨拶できる人はなかなかいないよ
事務所入ってくるたびに挨拶するのが本当にしんどい。

870優しい名無しさん2018/10/10(水) 07:59:59.07ID:pQTxIDOH
行く時間だがどうしよう。

あと、基本中の基本、だと思われる。

871優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:05:18.63ID:pQTxIDOH
よし、行ってくる。

872優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:12:35.75ID:dTr5uP3a
死にたくない気持ちと、生きてても仕方ない気持ちが行ったり来たりしてる
でもそろそろ見切り着けなきゃな
はぁ仕事ばかりの人生は疲れたよ

873優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:14:43.53ID:Bd9SudXq
私も行ってきます。
社内ニートのお仕事が待っているんだぜ。

874優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:15:29.06ID:EhZLC7l0
>>717
気持ち悪いなあお前

875優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:19:55.47ID:yuGHSAoY
あ、今日遅刻予報でてるw

いうてバスが悪いから俺は微塵も悪くないんだよなぁ
四月なんて週4で遅刻してたしよゆーよゆー

876優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:24:58.80ID:yuGHSAoY
めんど

877優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:25:25.83ID:yuGHSAoY
あーこれめんどいやつ
メールしよ死ね

878優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:25:26.47ID:z0Gxv/X4
今日は水曜日。
あと3日。
会社行きたくないけど頑張ってくる。

879優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:25:30.59ID:95BfKs58
まともに寝られず寝不足で頭が全然働かないけど今日行かなきゃ詰む仕事が大量にある、
自分がいなくなったら即終わりの業務がありすぎてプレッシャーが半端無い

880優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:27:15.03ID:yuGHSAoY
メールしてきためんどくさ
死ね

881優しい名無しさん2018/10/10(水) 08:31:06.52ID:EhZLC7l0
>>878
がんばれー

882優しい名無しさん2018/10/10(水) 09:00:28.14ID:CbsO4Jez
今電車の中。
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。
帰りたい。
でも行かなくちゃ。
頑張ってくる。

883優しい名無しさん2018/10/10(水) 09:14:58.96ID:5FoqldeC
>>841
手帳持ちでもクローズっ働けるの?

884優しい名無しさん2018/10/10(水) 09:15:52.59ID:fi+Cc4H8
車通勤なだけ良いのかな、一人でいられる時間があるから。

885優しい名無しさん2018/10/10(水) 10:11:22.44ID:cbfp26A8
いちにちが無事に終わりますように

886優しい名無しさん2018/10/10(水) 11:00:02.39ID:e3bjkbHf
デパスがもっとあればもっと働けるのに
って考えてる時点で今の仕事合って無いんだろうな

887優しい名無しさん2018/10/10(水) 11:11:00.71ID:xVqhSl7V
打ち合わせってなんでこんなに疲れるんだ

888優しい名無しさん2018/10/10(水) 12:29:32.69ID:D+tN9oO0
>>884
俺も車だけど1人の時間は大事だと思う。
昔は「電車なら本読めるのにー」とか思ってたけど。

889優しい名無しさん2018/10/10(水) 12:29:44.65ID:VrVe9ejU
ほんと会社にいるのが辛いわ。早く帰りたい

890優しい名無しさん2018/10/10(水) 12:29:56.67ID:8tkWD4Ei
あと半日
ここからが長いんだな

891優しい名無しさん2018/10/10(水) 12:42:31.03ID:HamRszJV
助けて

892優しい名無しさん2018/10/10(水) 12:51:48.74ID:WXMqdn3w
>>891
どうした

893優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:08:08.99ID:/LNKwNyG
朝会社行きたくなくて苦悶しても、行ってしまえばどうにかなるもんなんだな。
あと半日。あと半日。

894優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:18:30.82ID:/vmqOjbl
高圧的な上司のせいでしんどすぎるよ
帰りたい帰りたいとそればっかり
あと半日、、

895優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:24:15.44ID:Pe7C4K9q
とりあえず会社来たけどどうにかなるという気持ちにならない
席に座っていると問答無用で仕事を振られる
結局休んだもん勝ちかもしれない…

896優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:28:53.05ID:/vmqOjbl
どうにもならなすぎてパニックになる
自分が何をしてるかもわからない

897優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:41:01.97ID:nJCwaZM7
どうしても足が動かなくなって会社前のコンビニで引き返して
それから休み癖がついてしまった
みんなあと半日あと半日と我慢して働いてるのに自分だけ休んでる
休んでることがいたたまれなくてネットなんかしてごまかしてる
鉄の心がほしい
マンションエントランスの扉を開けるときに押して開けるのか引いて開けるのかさえ咄嗟に判断できなくなって
どんどん悪くなっていく
どんどんどんどん底の底にはまだ深い穴が開いている

898優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:50:50.86ID:hdjn17i9
>>13
死なないで。

899優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:52:08.54ID:hdjn17i9
>>14
主治医にも、仕事より家庭の順位を上げる努力をしてくださいと言われてる。
それができたら苦労しないんだけどね。

900優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:53:50.49ID:hdjn17i9
>>23
私は35才なのであと35才orz
そして1才の子供もち。

901優しい名無しさん2018/10/10(水) 13:56:56.66ID:hdjn17i9
>>87
>>89
私はドクマチール、レクサプロです。

902優しい名無しさん2018/10/10(水) 14:03:31.60ID:hdjn17i9
>>362
出世願望のある人は、休職するとペケが付くから辛くても出社するでしょうね。
でも、それで本当に廃人になることもあるし人間らしく生きたいなら
出世諦めて療養に入るのもアリです。

903優しい名無しさん2018/10/10(水) 14:08:58.78ID:hdjn17i9
>>451
私は休職中は妻から主夫として家事・育児をきちんとやってね!
と言われてました。
保育園の先生や近所からも怪しまれてたのかな。
たまに通勤練習するといいですよ。
あとは、スーツで図書館やカフェに行く日課を作る。

904優しい名無しさん2018/10/10(水) 14:10:59.23ID:oN6DZwym
そういえばロシアって年金50歳ぐらいからもらえるんでしょ
普通にうらやましい
その分平均寿命も短いらしいけど

905優しい名無しさん2018/10/10(水) 14:21:56.92ID:LOtywbOs
 
【財務省】社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 「かかりつけ医」以外は追加で定額負担 財政審に提示 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1539120362/

【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1539106881/

【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
http://2chb.net/r/newsplus/1539097940/

【派遣】パソナ派遣社員の規則「脱法的」
http://2chb.net/r/bizplus/1539094575/

【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
http://2chb.net/r/bizplus/1539014952/

906優しい名無しさん2018/10/10(水) 16:27:08.75ID:vl2HhA9a
ねむれないはやく死にたい

907優しい名無しさん2018/10/10(水) 16:38:35.61ID:g8aIbqAn
毎日が地獄のようです。頭が働かなくて仕事もついていけないし。。自分は必要の無い人間だとずっと考えてしまう。誰か殺してほしい。死にたいよ。

908優しい名無しさん2018/10/10(水) 16:46:10.95ID:bgU7H6p0
>>907
同じ気持ちです
生きることは地獄だよ。楽に死にたいよな

909優しい名無しさん2018/10/10(水) 16:53:00.23ID:3PcCZsnH
なんでもないようなことが
幸せだったと思う

910優しい名無しさん2018/10/10(水) 17:20:29.58ID:Pe7C4K9q
やっと1日が終わった
あと二日もあると思うと辛すぎる
今週ただでさえ日数少ないうえ昨日は休んだというのにこんなんで大丈夫なのか自分

911優しい名無しさん2018/10/10(水) 17:38:43.96ID:AyOIYXyq
復職4か月目。なんとかくらいついてる。今年の出勤日はあと55日だった。あと有給を8日くらい使って乗り切る予定

912優しい名無しさん2018/10/10(水) 17:39:32.19ID:e3bjkbHf
文書を趣味の部分で苦しめられるの辛いわ
こっちは病気で変な細かいところ把握できないのに

913優しい名無しさん2018/10/10(水) 18:12:26.05ID:Bd9SudXq
ただいま帰りました。

914優しい名無しさん2018/10/10(水) 18:15:51.70ID:2y2w2dXy
お疲れ様でした。

915優しい名無しさん2018/10/10(水) 18:20:41.91ID:s/XJWg1q
ランニングするお

916優しい名無しさん2018/10/10(水) 18:51:15.21ID:UzWEuWPY
今年度いっぱいぎっしりとスケジュール入れられてなんかフラフラする

917優しい名無しさん2018/10/10(水) 18:59:27.44ID:Y+bZARc+
下痢が続く…

918優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:14:37.87ID:xUq2ObmD
仕事でボロボロの中骨折さらに自動車事故
これはもうしねということかな
でも子供が成人するまではしねない
夫と義両親がいい人たちなので子供の世話は
安心してお願いできるけどあまりお願いしてると取られてしまいそうでそれも鬱
上の子なんか既にめっちゃお父さんっ子だし少し前まで私にべったりだった下の子も最近おじいちゃんっ子
子育ても仕事も忙しいけど私の事大好きな子どもたちのために頑張るよ!みたいなキラキラしたお母さんたちが羨ましすぎる

私はどこか遠くで住み込み寮で働いて養育費だけ振り込んだほうがいいのかな
私のぶんの面倒が減る
でも子供たちの成長は近くで見たい
苦しんで苦しんで産んだ子たちだから

919優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:18:54.10ID:FTI8BNfb
生きててもメリットねえー

920優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:23:26.80ID:aeGdGtAU
>>917
私は下痢+血便です。

921優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:27:51.16ID:fi+Cc4H8
>>918子供って結局母親なんですよ、男だから分かるところあるので言えますけど。
私も最近ついていないので、お寺や神社にお参りしてこようと思います、馬鹿に出来ませんからこういうの。

922優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:39:51.43ID:b7PJjgVl
>>897
無意識にできてたことさえ混乱するほど追い込まれる状況分かります
一回深呼吸して落ち着いてくださいね
これが底だから後は上がるしかない!と思ってても、実は底はまだ深くだったりしますね。自分で這い上がるしかないですよね…

923優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:40:30.35ID:yseJqYW0
今日も終わった。自殺して全部から逃げたいって仕事中す

924優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:44:31.57ID:Kf778fcy
自殺は怖いし家族を悲しませたくない
最初から生まれて来なかった事にしたい、発達障害自閉症なんて罰ゲームかよ

925優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:45:22.04ID:yseJqYW0
↑間違えた。仕事もうしたくない。全部放り投げたい。楽に死にたいです。

926優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:52:50.13ID:yVyhOMzx
ミスいっぱい何もかも上手くいかない嫌になる
もう寝よう

927優しい名無しさん2018/10/10(水) 19:59:15.61ID:Y+bZARc+
来月から別の仕事になるので、覚えられるか心配
頭の働き悪いし、新しいことができなくなってきてる

928優しい名無しさん2018/10/10(水) 20:01:16.30ID:R23aNwRO
7か月で退職してもいいだろうか

929優しい名無しさん2018/10/10(水) 20:03:37.31ID:HamRszJV
>>892
気にかけてくれてありがとう
仕事ができないし、人間関係もボロボロで、気が狂ってた

930優しい名無しさん2018/10/10(水) 20:13:00.62ID:Y+bZARc+
消えたいよね

931優しい名無しさん2018/10/10(水) 20:44:35.99ID:w3nf7B/m
業務内容変わってから
わからないことだらけで
不安がつのるしイライラしっぱなし
前任者に聞いても明確な答えが
返ってこないしもうやだ

932優しい名無しさん2018/10/10(水) 20:49:16.72ID:Y+bZARc+
ちょっと早いけど、次スレ立てた

鬱でも必死に会社に行ってる人513
http://2chb.net/r/utu/1539172130/

933優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:18:30.84ID:z0Gxv/X4
>>932


あと2日。
あと2日。

934優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:21:04.49ID:Y+bZARc+
お腹の調子悪い
気持ち悪い
明日も行かなきゃ

935優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:33:01.23ID:IH+ffqLI
>>860
これ
一人で黙々とこなす仕事に向いてるんだと自分の適性を早く知っておきたかった

936優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:37:24.16ID:C7vOeNJy
ため息がくそうるさくて攻撃的なやつがいる
挨拶もしたくないわ

937優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:48:28.62ID:fi+Cc4H8
>>932
前の仕事に戻りたい、それには鬱直さなきゃ。すぐ良くなるものでもないし、気長にとはいえ働かなきゃ生活出来ないし。
でも今の所おかしな奴が多いんだよな。

938優しい名無しさん2018/10/10(水) 21:58:04.32ID:vZWm5top
1ヶ月下痢が続いて最近はタール便
帰れと怒鳴られてそうしたら上司が追いかけてきて「退勤の挨拶ぐらいしようよ!」などと下らない馴れ合いをされた

939優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:05:32.48ID:HBiW4Z2h
ガン検診で精密検査行きになった
正直クロであることをすごく期待している

940優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:11:52.57ID:yv+MI5rS
>>935
そんな仕事ない

941優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:18:40.13ID:Ydc6tqmO
仕事のこと考えると吐き気しかない
客の顔と声を思い出すだけでヘドが出る

942優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:21:18.85ID:KDiffcb3
>>897
分かるよどうしてもそういう風になるときある
コンビニちかいならコーヒーやら何か自分の好きなもの飲んでついでに仕事に行くくらいの気持ちで
仕事いった方がいいかもしれないね


ストレスになりそうなことが少し何とかなりそうかなって思ったら一週遅れできた
体は正直だな今は死ぬほど眠い

943優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:50:59.37ID:aeGdGtAU
食欲 性欲 楽しみ 喜び ときめき 抗鬱剤で全て失ったよ。今出来る事は安定剤飲んで家族の為に働く事。季節の変わり目の感覚なんてもうないや。

944優しい名無しさん2018/10/10(水) 22:54:10.71ID:Ydc6tqmO
今週はまだいい、勤務日が4日しかなかったから
来週から5連勤…地獄だ、耐えられる気がしない

945優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:00:37.58ID:fi+Cc4H8
今は不安、恐怖、気持ちの落ち込みがひどくて仕事でも焦ったりする。
俺たちの朝観ようと思ったけど、今の自分と比べてしまうから情けなくて観なかった。
若い頃こんな状態になるなんて考えもしなかった。

946優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:06:41.76ID:8bf82ylW
>>943
それもう、ロボットじゃ・・・。

947優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:15:35.51ID:JMHDc4bk
三連休の後は四日勤務だからなんかお得

948優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:24:50.03ID:aeGdGtAU
>>946
壊れたロボットが安定剤投入してなんとか動いているだけですよ。

949優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:25:14.73ID:KDiffcb3
>>943
私も今そんな感じだわ
さっき家族が観てたドラマで自殺しかけるシーンがあったけど正にあんな感じ

950優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:30:49.41ID:aeGdGtAU
>>949
死ぬという選択肢は正直まだないけど、もし病気とかで迷惑かけないで死ねるなら家族にも保険金やら住宅ローンチャラとか残せるし、後悔はしないと思う。

951優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:34:35.49ID:1ewLwH7p
>>943
抗うつ剤飲むまで、食欲やら性欲やらときめきやらがあったのがすごい
それが本当なら抗うつ剤止めるのも手かと

952優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:42:02.88ID:aeGdGtAU
>>951
抗うつ剤を今やめてしまうと多分 離脱症状がすごい事になると思います。ちなみに主治医に入院か休職を勧められている状況の中度以上の鬱と不安障害の人間です。

953優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:46:43.35ID:sWzDOpuO
>>952
抗鬱剤を飲む前は食欲 性欲 楽しみ 喜び ときめきがあったんですか?

954優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:48:14.03ID:Ae1gXUPc
悪いように考えたら終わりだと思って、周りの人のいいとこ探しばかりしてる。
でも、そんな優しい人をここまで言わせてしまって、と自己嫌悪。
仕事のミスはいずれ減るだろうけど、人間関係は修復出来るかなぁ。
鈍感なフリするの疲れてきた。

955優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:48:43.08ID:aeGdGtAU
>>953
抗鬱剤を飲む前は人並みにはありました。

956優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:58:44.40ID:sWzDOpuO
>>955
抗鬱剤を飲む前はどういう症状だったんですか?

957優しい名無しさん2018/10/10(水) 23:59:43.19ID:aGIVRw4C
抗うつ薬って感情を殺すよね
それで日常生活おくれってんだから無理がある

958優しい名無しさん2018/10/11(木) 00:10:16.41ID:bCfkPn5m
>>956
症状は今より悪かったと思います。今は抗鬱剤飲んで落ち着いていますが、安定剤もかかせない状況です。

959優しい名無しさん2018/10/11(木) 00:20:39.72ID:FbdMoCKN
また人間関係が原因で眠れなくなった。以前処方してもらっていたデパスを飲まないと眠れない。

960優しい名無しさん2018/10/11(木) 00:25:03.93ID:hIvadr6E
健診で普通に引っ掛かった
入院かも

961優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:04:04.35ID:ec5vJG55
職場に保険のセールスが来てウザいんだけど
しつこく話かけてきてついにキレてメンヘルだから保険入れないんだよって言ったら
何か力になれる事があるかもしれないので調べてきますだって
どこにメンヘルが気軽に入れる保険があるんだよ

962優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:05:05.46ID:AiXOTeXK
ベンゾで脳がイカれてきてるのを感じる
物忘れ
頭回らなくなった
仕事の処理スピードの低下
自律神経壊れて三半規管イワした
何かにつけてすぐ動悸

963優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:14:51.59ID:DivKXcSQ
呂律回らなかったり話相手に余裕で薬飲んでるのばれるけどないと辛いんだからしょうがない

964優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:37:15.16ID:YG1YsE0M
怒られると頭がパニック起こして頭が真っ白になって仕事ができなくなるんですが
僕みたいな人いますか?

965優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:42:06.85ID:CZGf3ooR
働きたくない働きたくない働きたくない

966優しい名無しさん2018/10/11(木) 01:51:55.78ID:+Nm+v5o6
もう何年も不安障害かかえて、
朝はレキソタン、夜は酒で不安をごまかしながら
働いてきたが、いよいよ肉体的にも精神的にも
やばくなってきた。

理由は明白で仕事なんだが、
激務というより責任ある立場で働いてるのが本当にきつい

じゃあ異動もしくは転職すればってことだと思うが
借金持ちで、給与水準がどうしても下げられん。

子供2人いて借金抱えてる時点でどうしようもないのは理解してる

自分語りですまん

967優しい名無しさん2018/10/11(木) 02:07:00.42ID:vFtQdTun
今日は行きます!
って言っちゃったんだよなあ

968優しい名無しさん2018/10/11(木) 02:07:27.56ID:vFtQdTun
>>904
そのほうがいい

969優しい名無しさん2018/10/11(木) 02:19:48.98ID:nMEy2axX
>>932


目が覚めたー

970優しい名無しさん2018/10/11(木) 02:25:20.66ID:nMEy2axX
>>939
母親 肺癌で亡くなったけど
約2年、治療と緩和ケア 辛そう
だったよ。癌で死ぬのはイヤだな。

朝 目が覚めない感じで 突然
逝きたい。

971優しい名無しさん2018/10/11(木) 02:41:14.46ID:xEabXhwc
 
【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1539189881/

972優しい名無しさん2018/10/11(木) 05:39:19.39ID:nbYeuFY1
だいぶ寝た
多少疲れは取れた感じ

973優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:05:40.89ID:WvRNyqqh
まだ入社して半年だけど早く辞めたい
ボーナスまで何とか耐える

974優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:09:14.71ID:xT4yFn4x
少し休職してから復帰したけどダメだ
毎朝死にたい

975優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:31:58.24ID:pXjo72s5
まだ木曜…
疲れたよ…

976優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:41:17.15ID:gz3ScYi6
今日も上司にビンタされるんだろうな

977優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:51:57.41ID:J52xJ8xh
>>976暴力ふるうのですか?
僕は耐えられないな。

バイト

978優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:55:17.07ID:J52xJ8xh
派遣バイトなのに何故苦しまなければならないのか。
時給1000円で雰囲気悪くて。
前の業界に戻りたいな、好きで辞めた訳ではないし。

979優しい名無しさん2018/10/11(木) 06:59:30.19ID:01nIeuja
行きたくない。今日も孤立無援で社内ニートか

980優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:10:02.61ID:PQiWfIpb
来週から転勤。
今日が今の事業所最終日。
業務はちょっと辛かったけど、人間関係は悪くなかったから良かった。
来週からは新転地、慣れない業務でしばらくは苦しむと思うけど、何とか頑張る。
恋愛も結婚も諦めたからせめてこの身一つ寿命が来るまで出来る事をするだけ。
ここの人達の今日が無事に終わりますように。
最終日行ってきます!

981優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:21:06.20ID:YkhdZ0tY
行きたくない。上から恫喝されるのが目に見えている。動悸と不安が
自分を襲っている。

982優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:32:25.81ID:jibMmQfy
デパスのんだ

983優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:40:58.18ID:FZ+a6qQn
仕事やってもやっても終わらん。
逃げ出したいが、会社行かなければ…

984優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:45:41.58ID:gmrrGS9Y
>>983
同じだ
お互い無理せずやっていこう

985優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:46:02.36ID:Dj68bSAb
鬱でも必死に会社に行ってる人513
http://2chb.net/r/utu/1539172130/

986優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:46:15.28ID:+mxWnMdS
次スレどこ?
うちの目覚まし、時々しか鳴ってない気がするけど
何か確認する方法ないかな。
今週ベル聞いたのまだ1回なんだけど。
時計が調子悪いのか、俺が調子悪いのか。
眠りが深くて聞こえてないならいいんだけど。

987優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:47:11.79ID:+mxWnMdS
>>985
おぉ。入れ違いで聞いてしまった。
乙です。

988優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:55:07.73ID:mtt9a4Yk
>>983
ナカーマ
同僚が今週ついに倒れちまった
3ヶ月毎に襲う15連勤15時間勤務のフルマラソン地獄
俺も同僚に続きそう

989優しい名無しさん2018/10/11(木) 07:58:36.70ID:01nIeuja
デパス1r飲みました。不安、恐怖しかない

990優しい名無しさん2018/10/11(木) 08:04:56.53ID:k831575e
定時までの辛抱だ。

991優しい名無しさん2018/10/11(木) 08:22:15.67ID:J9oOVy5p
会社辞めたい。
でも

992優しい名無しさん2018/10/11(木) 08:36:44.13ID:Bho7zL3T
午前中来客ある
上手く対応できるか昨晩からずっと心配してたけど頑張るしかない
皆も何事もなく帰れますように

993優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:04:16.81ID:Z0NNb2hT
今電車の中。
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。
帰りたい。
でも頑張ってくる。

994優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:16:31.97ID:YgMSvKQW
部下が馬鹿で鬱
昨日、風邪ひいていたようで声がガサガサだったので、
今朝「具合はどうだ?」と聞いたら
「別に」とだけ生返事

「ちょっと良くなりました」「あまり変わりません」「昨日より悪くなってしまったようです」

普通はこの三択だろ?「別に」って何だよ?

995優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:17:43.41ID:YgMSvKQW
体調悪くなっているようなら、皆で仕事を手分けするつもりだったが、
「別に」なら放っておけばいいか。

996優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:18:27.89ID:bd0bpbmK
ハルシオン飲んでも寝れないから、ビールと缶チュウハイ飲んだら記憶が飛んでいた。
朝起きたら、パスタ茹でて食ってたみたい。
ハルシオンと酒はダメってわかってるのにやっちゃう

997優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:42:26.05ID:br8Xxl/h
仕事できないのに、他にやる人がいないからという理由で次々に仕事を振られる
しかも上司が把握していない範囲の仕事が沢山ある中でふられるから
ヤツとしては「これくらいの仕事量ならこなせる」と思ってる
こちらが言っても、自分の認識してない範囲の仕事は大した仕事じゃないという感じでいなされるし。
小さな仕事がつもってぱんぱんになってるということが分からないのか

998優しい名無しさん2018/10/11(木) 09:51:06.92ID:pDneM3q/
>>964
一緒です。顔面蒼白、冷や汗、しびれでその場にいられなくなりました

999優しい名無しさん2018/10/11(木) 10:02:39.00ID:ynKgi1W7
999

1000優しい名無しさん2018/10/11(木) 10:03:05.27ID:ynKgi1W7
1000ならうつ病治る



うんこ

mmp
lud20181117225455ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1538233184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「鬱でも必死に会社に行ってる人512 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
鬱でも必死に会社に行ってる人553
鬱でも必死に会社に行ってる人538
鬱でも必死に会社に行ってる人552
鬱でも必死に会社に行ってる人537
鬱でも必死に会社に行ってる人513
鬱でも必死に会社に行ってる人553
鬱でも必死に会社に行ってる人537
鬱でも必死に会社に行ってる人523
鬱でも必死に会社に行ってる人530
鬱でも必死に会社に行ってる人543
鬱でも必死に会社に行ってる人536
鬱でも必死に会社に行ってる人547
鬱でも必死に会社に行ってる人528
鬱でも必死に会社に行ってる人552
鬱でも必死に会社に行ってる人552
鬱でも必死に会社に行ってる人509
鬱でも必死に会社に行ってる人435
鬱でも必死に会社に行ってる人514
鬱でも必死に会社に行ってる人510
鬱でも必死に会社に行ってる人540
鬱でも必死に会社に行ってる人547
鬱でも必死に会社に行ってる人520
鬱でも必死に会社に行ってる人518
鬱でも必死に会社に行ってる人541
鬱でも必死に会社に行ってる人542
鬱でも必死に会社に行ってる人398
鬱でも必死に会社に行ってる人548
鬱でも必死に会社に行ってる人527
鬱でも必死に会社に行ってる人550
鬱でも必死に会社に行ってる人549
鬱でも必死に会社に行ってる人462
鬱でも必死に会社に行ってる人619
鬱でも必死に会社に行ってる人394
鬱でも必死に会社に行ってる人433
鬱でも必死に会社に行ってる人444
鬱でも必死に会社に行ってる人617
鬱でも必死に会社に行ってる人555
鬱でも必死に会社に行ってる人442
鬱でも必死に会社に行ってる人443
鬱でも必死に会社に行ってる人555
鬱でも必死に会社に行ってる人557
鬱でも必死に会社に行ってる人560
鬱でも必死に会社に行ってる人556
鬱でも必死に会社に行ってる人555
鬱でも必死に会社に行ってる人558
鬱でも必死に会社に行ってる人409
鬱でも必死に会社に行ってる人559
鬱でも必死に会社に行ってる人 573
鬱でも必死に会社に行ってる人453
鬱でも必死に会社に行ってる人 609
鬱でも必死に会社に行ってる人464
鬱でも必死に会社に行ってる人 553
鬱でも必死に会社に行ってる人 606
鬱でも必死に会社に行ってる人 563
鬱でも必死に会社に行ってる人557
鬱でも必死に会社に行ってる人556
鬱でも必死に会社に行ってる人446
鬱でも必死に会社に行ってる人554
鬱でも必死に会社に行ってる人 583
鬱でも必死に会社に行ってる人 554
鬱でも必死に会社に行ってる人 492
鬱でも必死に会社に行ってる人 593
鬱でも必死に会社に行ってる人 613
鬱でも必死に会社に行ってる人 563
鬱でも必死に会社に行ってる人560
鬱でも必死に会社に行ってる人560
21:01:06 up 33 days, 22:04, 2 users, load average: 83.84, 80.11, 79.49

in 0.93731904029846 sec @0.93731904029846@0b7 on 021611