◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1440770987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :優しい名無しさん:2015/08/28(金) 23:09:47.30 ID:BBqAwfZV
自分が発達障害じゃないかと疑っているけれど、まだ診断を受けていない人。
これから診断を受けようと思っている人も、とりあえずは診断を受けるつもりがない人も、
発達障害について語りましょう。

【自閉症】
3歳位までに発症。他人との社会的関係の形成の困難 言葉の発達の遅れ 興味や関心が狭く特定のものにこだわることを特徴とする行動

【高機能自閉症】(AS)
上記自閉症の内、知的発達の遅れがない人

【学習障害】(LD)
知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用が著しく困難

【注意欠陥/多動性障害】(ADHD)
年齢あるいは発達に不釣り合いな注意力、及び/又は衝動性、多動性が特徴

【広汎性発達障害】(PDD)
社会性の獲得やコミュニケーション能力の獲得といった、人間の基本的な機能の発達遅滞が特徴
自閉/ASと同じく、PDD/高機能PDDがある

上記以外にも色々な発達障害の考え方があります(スペクトラムなど)。

前スレ
【未診断】発達障害かもしれない人5【発達全般】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1434036828/

【未診断】発達障害かもしれない人4【発達全般】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427810066/

2 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 01:40:17.85 ID:HAttpZay
発達障害かもしれないって思い大人の発達障害の病院について薬剤師のお袋に相談したら
テレビを見ながら「どこがいいかねー。あ、今の人ゲタの足一本じゃなかった!?」
と全然関心がなかった
一応話は聞いてくれるけど、テレビみながら話し半分

統合失調症全盛期に薬飲まなくていいよって言われた、薬剤師なのに

親父もゴミニートが五年引きこもって窓に向かって怒鳴り散らしたりしたのに統合失調症について調べてない

今まで今の自分になってしまったのは全部自分の責任だと思ってたけど、親は育児についてもなんも考えてなかっただろうし、ゴミに育つのも当然だと思った

3 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 01:52:18.43 ID:DXMrDdVA
>>1
乙です

4 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 16:08:45.74 ID:xqDw36U2
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

5 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 16:26:58.43 ID:tqGujX0q
お前もあきないな。

6 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 17:21:12.01 ID:Pz4dqzsi
>>2
糖質を養ってくれてるなら感謝しなきゃ…
母親、兄弟が糖質だけどまともに相手したらこちらの気が狂う
意に添わないと泣き叫んだり暴れるし放置するしかなくなるんだよ…。何かあると全て周りのせいにするし、自己愛と誇大妄想も強くてプライドが高いのがまた辛い。
真面目に働いてたこちらをその程度のバカがする仕事とバカにするんだよね、自分ら無職のくせして

発達というより糖質の主治医に相談してみたほうが良いですよ
母親も兄弟も調べたら脳が萎縮してて、認知症みたいになってる部分もある

7 :優しい名無しさん:2015/08/29(土) 18:34:33.32 ID:HAttpZay
>>6
もう両親から諦められてるんだろうね
自分は例えアルバイトでも働いてるならすごいと思いますよ
自分はもう働ける自信がないから

8 :優しい名無しさん:2015/08/30(日) 18:28:08.91 ID:2UiXGiCG
>>5
飽きたら治るのか
そうか…

9 :優しい名無しさん:2015/08/30(日) 18:31:56.20 ID:5AgioStX
>>8
だからはやく色々なスレに>>4のカキコをするのを辞めようね。

10 :優しい名無しさん:2015/08/30(日) 22:42:26.32 ID:fyLMpWyu
なんか生きるのが辛い
昔好きだった麻雀ゲームやったら楽しくてこれならなんとか生きていけるかもって思ったけど、すぐにつまらなくなった
9月上半期までは生きようと思ってたから、潮時と言えば潮時

11 :優しい名無しさん:2015/09/01(火) 20:30:52.27 ID:tF/NZx69
作業中に呼び出さないでおくれ(切実)
個人プレーだからって決めた職場なのに・・・

12 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 01:55:02.59 ID:59Zu5yjQ
発達障害かもしれなくてニートなんだけどどうやって社会復帰していけばいいのかわからない

13 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 03:06:44.89 ID:nTMsKTyh
新しい仕事は苦手だけど、何回もこなして慣れれば自分流に要領よくやれる
職場で友達できない
普通に話すけど飲み会には一度も参加した事ない
小学校の時、休み時間は机で寝たフリか図書館か、からかわれてた
嫁いるけど、嫁が感情的になって話聞かなくなったらリモコンとか投げて暴れてしまう

14 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 03:11:18.24 ID:PvIQL0uq
男性の92%は就業しているのにどうして日本の女だけ働いてないのかな?

15 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 03:13:22.24 ID:omL3BUcS
また男性のオナニーに絡んでるのかほとんど野良猫レベルだな

16 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 10:32:03.30 ID:XbS5ih0o
>>12
まず信用できる診療内科で紹介状書いてもらって、東大病院か烏山で検査受けたほうがいいよ
その上でデイケアに行くとか段階を踏んでいくのがいいかと

17 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 00:02:35.44 ID:q6tiw7Ug
>>9
今更なんだけどコピペしてるの自分と違うよ。
他のスレとか行ってないし…

そのレスはコピペなの?

18 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 00:36:07.76 ID:WY4uY+mt
>>17
例のレスはコピペだよ。全部ではないけれど、色々なスレに何度も貼られてる。

19 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 11:47:20.69 ID:B/bp75nQ
診断受けてメリットある?

20 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 11:50:51.79 ID:c/pkiTdw
自分の場合はメリットはない。

21 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 11:54:52.25 ID:B/bp75nQ
だよな。
軽度なら、多少スッキリするかもしれないくらい。
あとは言い訳に使えるくらい?

22 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 12:57:45.09 ID:UTQkRLHr
診断だけのメリットというのは分からない
困ったことを相談してみる先がともかく確保できたのはあるけど
これは発達障害に限った話でもないし

23 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 13:03:25.85 ID:B/bp75nQ
>>22
ああ、なるほど。
確かに困ったときに相談出来るのは良いな。

24 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 13:06:58.70 ID:rBuUGL8o
WAISBの結果を聞いてきたよ
極端に平均以下の項目は無くて障害は見られないとのことだった
やっぱり性格や考え方の問題らしい
他の検査も受けることになったけど、とりあえずひとつ疑いは晴れたっぽいので良かったよ

25 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 14:16:26.00 ID:B/bp75nQ
疑いが晴れたならそりゃ良かった。

前に別のきっかけで知能検査的なもの受けたときは、処理能力70に対して言語理解120で若干差がある感じだったし、もう一度検査だけでも受けてみようかな。
診断されたらショックだけど、自分は本当は他の人より困った状態に置かれているのだという現実があるなら、何らかの支援が受けられるというのは悪いことではないし。

26 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 16:33:27.13 ID:R1E9e4pa
>>24
オメー 私は来週だ
障害があるとか言われてもどうしようもないが

27 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 20:05:50.63 ID:rBuUGL8o
どうもありがとう
障害じゃないと分かって安心したけど、何か困っても支援は受けられないということと、
自分のダメな性格をしっかり見つめて直さないといけないと思うとほんの少しだけ気が重い
でも「自分は発達障害かも?」と疑って足踏みしてたよりは、進む方向が決まって良かったと思うよ

28 :優しい名無しさん:2015/09/03(木) 21:33:45.31 ID:c/pkiTdw
>>27
「自分への評価が厳しいだけ」って可能性はないの?

29 :優しい名無しさん:2015/09/04(金) 01:11:19.77 ID:+UESkIzt
>>28
もともとカウンセリングに通ってたんだけど、職場で色々とミスが続いて、
自分は障害があるんじゃないかっていう不安で頭がいっぱいになってしまって、
カウンセラーにお願いして検査を受けさせてもらったんだ

で、カウンセラーも医師から結果を聞いたみたいなんだけど、
自分への評価が厳しいというか、物事を悪い方に受け取りやすい傾向と、
深く考えすぎてしまう傾向があるようだって説明を受けたよ
マイナス方向に思い込みが激しいんだね、なんか恥ずかしいや

30 :優しい名無しさん:2015/09/04(金) 03:08:47.00 ID:MeMsmsXT
>>25
ディスクレパンシー50なんて、若干どころの差じゃないぜ…

31 :優しい名無しさん:2015/09/04(金) 09:18:34.21 ID:yq7o/b0v
>>29
ものが上手くこなせないわけではないなら、これから少しずつ、やんわりと物事を捉えられるようになるといいね。

「認知の歪み」の10項目を参考にカウンセラーさんと歩みを進めていってください。

恥ずかしいなんて言ってるけど、カウンセリングは見なかった自分の内側を見るから辛いよ。

32 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 00:25:35.15 ID:7maPAsEg
●バリ活狂信者必見!

【創価学会を静かに去るために】
https://signifie.wordpress.com/

只今、絶賛大量脱会中!!

<何でもぶん投げて上の役職に押し付けちゃいましょう>
役職なんぞ、  おりゃ〜!! (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。
新聞配達や集金なんぞ、 おりゃ〜!!  (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。
F票取りなんぞ、おりゃ〜!!  (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。
財務の貢献なんぞ、おりゃ〜!!  (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。
防犯訓練という嘘の名目で末端信者を騙して無関係な人を悪者に仕立てて囲い込む集団ストーカーの勤行なんぞ、おりゃ〜!!  (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。
カラーコピーのご本尊と仏壇なんぞも、おりゃ〜!!  (ノ`^´)ノ ~┻━┻・..。;・’、。

ぶん投げは徐々にでいいんです。
そして未活で皆で一斉退会で真の覚醒が到来です^^

33 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 02:02:16.83 ID:0OaIeBhY
>>2
薬剤師だから言うんだよ
根本解明されてない糖質に治療薬っておかしいだろ
薬剤師は色々知ってる
身内位にしか言えないけどね

34 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 02:10:20.55 ID:3pzeewA9
>>30
ディスクレって言うけどさ
項目にも寄るんだよ
この項目とこれのIQ差があるとヤバイっていうやつ
逆にいうと項目によっては範囲内
それかそのときのコンディションと判断するとき
またはわざと不正解だして低いスコアになったと思われるときなど
ウェイスとか引っ掻け問題あるからね
被験者の整合性が図れる

35 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 09:04:10.13 ID:FkQ8207q
やっぱりひっかけ的な質問ってあんだ?!
なんかおかしいと思ってたんだよね
自慢じゃないがIQは結構高く出た
回答しながら「え?この質問さっきの質問と内容重複してね?なんの目的だよ」と感じたわ
平然と答えてたけどね

36 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 09:09:50.93 ID:n9Hjyswj
そうだよ。
中には虚偽や詐病目的がいるからね。
知能低く装うのは簡単。
その逆は無理だけど。
まぁ下手に低く装っても生育歴に表れてないときは
かえってボロがでるけど。
あるいは後天的なIQ低下と見なされて先天性障害認定は無理。

37 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 09:20:09.73 ID:2HzFUPxb
虚偽性の奴はやり過ぎるからバレバレ
IQ50レベルの返答して失笑買ってたわ
アルジャーノンの主人公の真似か?みたいなw
そういう奴に限って一応偏差値50前後の高卒
低偏差値だが偏差値50としてもIQ50は行けるはずない
IQ50は幼稚園レベル
本物なら就学前検診で昔なら養護学校小学部(今なら支援小学校)行かされる

38 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 10:55:55.14 ID:jz1oS5I3
全ての項目が平均以上(指数バラツキ最大47)、全検査IQ130だったけど、自閉症スペクトラム指数が閾値以上…

39 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 10:59:27.72 ID:N0SmbaHJ
日本の男性は世界ランク2位だけど女は24位だからねw
100人順位にすると70位くらいだから文化的に言語的な障害が生じている可能性もある

40 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 11:01:23.40 ID:N0SmbaHJ
文化に言語的な障害が生じている可能性もある

でしょお兄様

41 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:21:50.28 ID:fXL09ssk
>>38
FIQ130の自閉閾値超えとなると
支援福祉どれも圏外だな
児童期ならもうちょい高ければギブテッドクラスに入れそうだけど
才能生かせる仕事もあるだろうね

42 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:25:26.73 ID:U27c6nPP
ですから何度も言いますけどぼくは匿名なんですよ
ほんとに理解力ないですねここの人たちは

43 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:26:14.96 ID:ENxhcZR1
>>40
顔面に障害が生じてる可能性もある

でしょ?オバチャン

44 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:31:10.03 ID:oecRSFS2
病院とか支援センター自体はFIQにかかわりなく相手してはくれるんじゃないの
診断がつかなかったら発達障害の枠組みは無理だけど、ほかの支援もあるし
AQやIQ個人内差は特異度の高い検査ではなさそうなのでそれだけで発達障害云々は何とも言えないと思う

45 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:33:13.76 ID:U27c6nPP
君たちも参加してみるかね?
~~~~~V~~~~~~~~~~V~~~~~~~~~
 ∧_∧  ∧_∧
 (´・ω・`) (´・ω・`)
(⌒丶ー⌒丶⌒ー-ィ⌒)
丶 ⌒ン⌒)⌒ン⌒ ノ
 丶ー-^ーイ丶-^ー-イ
   Y(キ)|  Y(キ)|
  /  ̄ ̄丶/  ̄ ̄丶
  / 丶ノ、|/ 丶ノ、 |

46 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:52:39.90 ID:ve59x6AN
どけ不細工豚兄弟
穀潰しの糞豚が!

47 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:54:37.52 ID:bJ747Hef
>>41
FIQ130でAQ38の34歳男。
広汎性発達障害。自立支援は重度かつ継続扱いになってる。
手帳は持ってない。

…ってここ未診断スレだったかスマソ。

48 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:55:57.10 ID:U27c6nPP
本人はストーカーであることを忘れている場合が多い

49 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:58:28.65 ID:U27c6nPP
彼の顔写真を見てしまった。一生の不覚。

50 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 12:59:34.34 ID:U27c6nPP
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー!
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< 死に化粧だとー!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

51 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 13:01:11.56 ID:U27c6nPP
ぼくは匿名です
何卒ご理解頂ければ幸いです

52 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 13:35:40.95 ID:0JXDjsJ+
>>47
自立支援は取れるに決まってるじゃん
軽度の自律神経失調症でも継続通院する患者には全員自立支援はばらまかれてる
軽度でも通院者には全員表向きは重度かつ長期ということになってる
>>41の福祉支援って言うのは年金、手帳とかいろんな自閉症支援のこと

53 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 13:43:33.27 ID:3vxfApyO
>>44
支援センターであからさまにシカトされないけど
俺も診断時は期待してたわ
そんな時期もありましたってね
でも、まあいいや
行ってみればいい
行けばわかると思う
IQ正常値の自閉圏の役所の対応
その先もね

54 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 13:58:46.91 ID:oecRSFS2
>>53
個人ソースで一般的なことは言えないのは承知の上だけど、
役所も支援センターも自分はそんなに雑にあしらわれてるとは感じなかった
地域差とかいちいち紹介状持ってくかどうかとか要求水準の差とかあるのかな

55 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 14:13:58.46 ID:Sdl44EE8
療育手帳範囲の支援がメインだからね
高すぎるIQも大変だろうけど正常圏底辺もだ
C葉市はアスペ診断下りれば療育手帳とれるようだ
IQ関係ないらしいな
普通はIQ70か75が境界線
IQ71やIQ76が正常値
療育枠支援と求人対象外
二次障害で精神障害手帳取ってそっちでやってくれとか
二次ないやつはどうすんの?
マジ詰んだ

56 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 14:32:48.29 ID:B0X3nqvE
>>54
地域差てか個人差
良心的な対応にあえたとは幸運だ
ふつうは塩がほとんど
発達支援法制定前はもっと糞だった
ましになったほうだよ

57 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 14:58:15.61 ID:3QcQYMc0
医者に自閉症スペクトラム気味だけど人それぞれだからそのまんまでいいんだよって言われたよ
転院も考えてたけど、どうせ治療薬とかないし努力するしかないのかなって思った

自殺願望は消えないけどね

58 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 15:13:44.93 ID:Qha7oSZu
>>57
気味ってことは自閉症スペクトラムじゃないんでしょ?
発達傾向は程度の差こそあるけど誰にもあるものだしね
でも本当の自閉症スペクトラムは個性でや努力で済まないレベルだから
希死念慮あるの?
やっぱり自閉症じゃないんだね
自閉症は自我症状とかあるし希死はないな

59 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 16:11:00.02 ID:3QcQYMc0
>>58
自我症状しらなかったからぐぐったけど、自分を自分じゃないと認識するってことみたいだね
自分じゃなかったら、他人だとしたらもっとうまくやれるのかなとかそんな感情は子供の頃からあったよ

今ある希死念慮も将来とか自分を客観的にみて生きてる価値ないし、能力的な不足を感じるから死にたいって感じるよ

自閉症スペクトラムって死にたくならないもんなの?
多かれ少なかれ世の中が嫌になって死にたくなるのは一般人でもあることだと思うけど

60 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 16:14:41.72 ID:3QcQYMc0
>>58
気味っていうか要素があるって言われたけど検査はする気とかないみたいだった
治療薬がないから現状維持になったのかなって感じかな

あとなんか怒ったような返信になっちゃったなんかごめん

61 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 18:01:45.13 ID:dQSh19Nw
自我障害とは違うの?
私は「自分の事なのに、他人事にしてる」という事で、治療(カウンセリング)してるよ。

62 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 18:22:48.35 ID:pbiNyrYy
一世風靡SEPIAの松村冬風

63 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 22:06:32.85 ID:3QcQYMc0
なんかいろいろ書いたけど多分回避性パーソナリティ障害だと思う
主治医の先生そこら辺のことはなにも言わない感じだね
治療薬ないのは放置なんだろうね
そこら辺ドライな先生だわ

64 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 22:49:29.52 ID:dQSh19Nw
>>63
いいなぁ。発達じゃないなんて。
パソ障害は、カウンセリングで寛解するっていうから、期待できるよ。

65 :優しい名無しさん:2015/09/05(土) 23:10:26.46 ID:xSQB5qDX
自閉症スペクトラムで鬱とかもありえるみたいだけれど、普通は死にたくなったりしないのかな?
まあ、自閉症スペクトラムのひとの「普通」って何か知らないけれど。
鬱だったら希死念慮出るのも珍しくないと思う。

66 :優しい名無しさん:2015/09/06(日) 09:14:55.80 ID:XeVgTMle
2次障害でパソが出てるの?
重ね着だったら辛いね。

それと、「死にたい」って気持ちは自閉にもあるよ。

67 :優しい名無しさん:2015/09/06(日) 14:49:15.10 ID:g7TOE6Dj
金曜日に診断に行ってきたのですが、上手く説明できず、さらに質問してきた人が怖いしディスってくるしで、早く終わりたくて途中から嘘をついてしまいました
そのせいか知能テストを受けることもなく最初の診察で「社会不安障害」の診断が下りました

別の病院に行って、今度こそちゃんと質問に答えたいのですが、怖い感じの先生って多いのでしょうか?

68 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 15:31:34.02 ID:Xd4MUDmz
ちょっといろいろ調べたけど
成人発達障害を診る病院自体が少ないのね...

やっと見つけたとこが今日予約受付日だったから電話したけどずっと話し中で2時間後では満員だった

病院よりもWAIS3が受けられれば診断はいらないような人間におすすめの
方法ありますか?

69 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 18:46:55.79 ID:MIPB9/1t
>>68
5日前後に予約開始って烏あたりか
wais自体は医師免許無くても実施できると思うから、ボッタでも構わないなら駅前クリニックとか、住宅街のど真ん中にある怪しい心の相談所でもやってると思う
最低限、臨床心理士資格の人が実施して報告書作成しないと、出来たレポートの信ぴょう性は全くない

理想は歴史の長いとこや総合病院の精神科でやってもらうこと

70 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 21:55:44.44 ID:EGmfAmcA
旦那が発達障害なのかなって思ってきて、でも病院行ってみてっていうのはやっぱり傷つくのでしょうか…
でもただの性格のような気もするし、めいかくな発達障害の人だっていうのがまわりにいないからわからん…

71 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 21:56:07.83 ID:ead9UzDD
優しい奥さんだな 

72 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 22:23:29.20 ID:HMu9BdGY
>>65
自閉症との自我と
定型の自我
二つの差だよ
鬱状態で死にたくなるのが定型
自我が完成されてる人の後天的疾患とは別物
自閉症の自我で調べてみるといい

73 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 09:06:53.44 ID:WCLhe5Lw
>>69
ありがとう
カウンセリング的なとこも考えてみる

74 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 21:50:29.21 ID:ExSmAIzv
他人の気持ちが知識や理屈や自分ならどうする?って置き換えてなら理解できるんだが
その場の空気とやらが全く読めん
普通に会話してても
物凄く嫌われるか
面白くて個性的な人だとベタベタされるかのどっちかになって辛い
感情がない訳じゃ無いのに「お前は人間じゃない」とか罵られても困る
鈍いだけなのかなぁ…

75 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:24:55.27 ID:zM11/mDh
>>68
勇気あるなぁ。
都内なら大妻女子大の心理相談センターが3000円で実施してるよ。

76 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:25:10.71 ID:O8Q0Tqoa
空気が読めないというか早とちりが多いな自分は
活動的じゃない暗いサザエさんって感じ

77 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:29:39.11 ID:ui30yF3y
なんかもうサイコパスなんじゃないかと思えてきた。人の心が分からないんじゃないかと。

78 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:32:11.26 ID:+B1FPf3m
日本女の就業率は68%

79 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:33:58.67 ID:pe48HZdY
サイコパスとかシゾイドとか、共感性が低い人達っていろいろいるのはいるんだよね
それぞれ違った意味での共感性なんだろうけど

80 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:42:30.69 ID:ui30yF3y
ごめん、混乱しててあんなこと書いたけど、冷静になって、ここの人がサイコパスだとか言おうと思ってたわけじゃないことだけ弁解に来た(主語なかったので)。

発達障害とか自閉とかのネット診断受けると大抵引っかかるけど、そこまでではないと思うから、病院行くか迷う。
困ってても、「あなたは障害じゃありませんから助けられません」って言われたらどうしよう、とか。
過去の自分とかまとめられないし…。

81 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:45:51.05 ID:+B1FPf3m
人文学・日本史専攻の根暗な双極性障害って感じ

82 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 00:46:12.10 ID:ui30yF3y
>>79
冷徹な人と、他の人の気持ちを視野に入れられない人の違いは、外から見たら分からないし、自分でも分からなくなる…。
色々な種類の障害があるんだよね。

83 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 01:09:50.17 ID:D0Gx+8mK
waisB受けて言語理解120、処理能力75

これくらい差があると日常生活で苦労することはあるでしょうとやんわり言われた。
主治医からははっきり発達障害だとは言われてないけど。……発達障害だよね。多分。

84 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 01:15:26.57 ID:KRNyo2yE
http://dclog.jp/jnk_sh/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)


85 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 01:44:41.74 ID:FWCDa7JB
俺は言語100処理145のIQ123

86 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 01:51:52.45 ID:ui30yF3y
>>83
まじか、自分も同じくらいだったわ。
病院行こうか、迷うなあ…。

87 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 05:01:30.98 ID:9UK6cFMI
>>82
サイコは外面は冷徹とは真逆
スキツォイドはもう診断から外れた

88 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 11:22:04.96 ID:9UK6cFMI
http://www5a.biglobe.ne.jp/%257eaccent/kazeno/calendar/2015.htm
さあみなさんカレンダーを覚えましょう
今年は木曜から入ります
2月は日曜からですっぽり枠におさまってますね(うるうじゃないので)
3月も2月と同じ曜日から入ります
4月から下に7月→10月→5月→8月→11月→6月→9月→12月の流れで
水水木金土日月火火と始まる曜日が規則正しく並んでいるのがわかると思います
戦時中の月月火水木金金みたいですね

89 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 18:53:54.31 ID:D0Gx+8mK
>>86
自分はうつやパニックでもう15年前からメンクリ行ってるから
この結果出ても薬は変わらなかった。

光トポ試したくなって
せっかくだからと東大で検査入院。

二次障害かもしれないとわかって余計に死にたい。

90 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 22:28:06.99 ID:Qm4fykXG
私もwaisB受けて発達障害とは言われなかったけど
ワーキングメモリが普通の人より少なくて、
動作も遅いからそれで人を無自覚に怒らせているのかもしれませんね…って言われた。

発達障害の本を自分が読める範囲でいろいろ読んできたけど
ほとんどの本に
発達障害の人はワーキングメモリが小さくて手先が不器用
と書いてあったから自分では発達障害だろうなって思ってる。

私は30歳で、幼稚園から高校までいじめられ続けて友達0だし
転職回数も9回と多くて
それだと就職できないから転職回数少なくして嘘ついて就職して
今の会社も半年目ですでに人間関係で問題起こして
退職も考えているくらいだから
私が発達障害じゃなかったらみんな健常者じゃないの!??というレベル。

皆、自分のIQ覚えてて頭いいね。私は自分の全体IQ?くらいしか覚えてないよ…。

91 :優しい名無しさん:2015/09/11(金) 10:56:44.69 ID:6qmZQqMA
>>90
>発達障害の人はワーキングメモリが小さくて手先が不器用

みんながみんなじゃないだろ
自閉で学校まともについていけないレベルでも軽度であればピアノの中級曲を弾けたりしてるよ

92 :優しい名無しさん:2015/09/11(金) 17:21:59.44 ID:jgFgmEro
29歳、車乗って5年、バッテリーのことよく分かってなかったわ
バッテリーって走らせてるだけで貯まっていくんだね
バッテリー切れして、バッテリー交換しなきゃいけないとって思ってた
作業所の職員の人に助けて貰ってバッテリー切れはなんとかなったけど、一人で生きていける気がしないわ

絵も書けない、自信もない、記憶力もない蛭子さんって感じ
蛭子さんって認知症なんだっけ
俺それ以下だわ

93 :優しい名無しさん:2015/09/11(金) 23:41:00.30 ID:DXYlEBU9
何蛭子見下してんだよ
あれよりすごい奴の方が発達定型ひっくるめても少ないだろ

94 :優しい名無しさん:2015/09/12(土) 04:12:57.44 ID:0FQp4Jf9
自分もどうやら典型的な発達障害ではないらしく、
病院では診断が下りないけど、周りの男性と比べて明らかに
頼りがいがなく、気が小さくすぐ情けなく怯えるし、手先も不器用だし、
頭の回転も悪く仕事もできないし、容姿も雰囲気も間抜けな子供っぽい感じで
ぼーっとしてて、ちょっと小汚い感じで清潔感がないし、
遊ぶ友人や恋人もおらず、常に劣等感や被害妄想で苦しいのだが、
なんかこう自分みたいな病院では発達障害とは言われないけど、一般的な
健常者とは残念だけどちょっと違うよね、みたいな人間は
どうすれば生きられるのだろう…。

95 :優しい名無しさん:2015/09/12(土) 07:58:45.23 ID:KRMMeKln
診断結果出たけど
ウェイスVでIQ78しか無かった
絶望

96 :優しい名無しさん:2015/09/12(土) 10:30:04.13 ID:enfcQgIE
>>94
まあ実質的には発達障害って思っときゃいいんだよ
どうせ診断なんか下りたって手帳3級が関の山だし大した意味はない

97 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 19:24:09.82 ID:WykB3n7U
発達障害の診断っていくらぐらいお金掛かるんだろ?

98 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 19:34:13.88 ID:YuClT2pH
>>97
一発で診断出す所は稀だろうから再診込みで5000円〜
としか言えない
ボッタもあるらしいし

烏は地方の人向けに泊まり込みプランで30万円くらいだっけか

99 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 19:42:16.91 ID:WykB3n7U
>>98
やはりけっこう取られるな…
ボッタあるのか…
気をつけて調べないといけないのか

100 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 19:43:20.30 ID:YuClT2pH
問題はボッタ云々より初診予約を取れるかどうか

101 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 22:18:30.93 ID:mf90xrCx
都内で初診1ヶ月待ちだったな〜

初診2,890円
心理検査予約料1,000円
心理検査2,260円
フィードバック1,210円

私の場合はこんな感じ。
>>98の言う通り大体5,000円〜だったよ。

102 :優しい名無しさん:2015/09/13(日) 23:03:03.94 ID:26Oqb9Zt
以前のレスやネットの他の情報を合わせると保険適用外で5000円、適応で1500円位ってのが相場だと思う。
もちろん検査できるのはある程度大きい病院だろうから検査量の他に初診料も掛かるはず。
自分は鬱で通院してる診療所で紹介状書いて貰って近くの国立大の医学部付属病院で検査したけどやはり1500円位だった。
絶対有名病院が良いとか面談+WAISだけでは物足りないっていう一部の人を除けば検査料はそんなもんだから心配いらん。
ただ医療機関によってWAISが3割負担だったり保険適用外だったりマチマチなので事前に聞いた方が良い。

103 :優しい名無しさん:2015/09/14(月) 20:36:51.68 ID:NDZ8iJbt
ライトな感じのメンクリに通ってるんだけど、どう切り出していいか分からん
抗うつ剤も効かないし、
「やっぱ原因を何とかするしかないんですかね」と
今後の治療を原因遡及に向けようと、無い頭使ってみたら何やら勘違いされて、
「んー我慢しなきゃいかんところはあるよ?みんなそうして生活してるんだから」
と軽く説教されてしまった

おそらく、非定型うつレベルのくせに休職したくて診断書出せと抜かすんかこら?
みたいに勘違いされたんだと思う。少なくともニワトリ脳のおれはそう認識した
美人女医だから説教されるのはカモンだけど、
そもそもおれは自営だから休職したら収入ゼロになるやん、自営って伝えてるやん?

この美人女医のご機嫌を直して原因訴求に向かわせるにはどうしたらいいか、
どうかご教示ください

104 :優しい名無しさん:2015/09/14(月) 21:05:21.44 ID:a/HLSz+S
発達障害の本を読んで/ネットで見て/当事者に会って
原因が発達障害ではないかと疑ってるんすけど、
とくにこういうことで困っていて、それが原因がわかるとこう改善するから調べたいんすけど、と
理由と動機と目標を明示して素直にかつ合理的直接的に聞いてみたらいいんじゃないの

それでも「我慢しなさい」なら次に「発達障害の可能性が低いってことか」
「原因を調べても意味がないってことか」「なんか他に理由があるのか」あたりを聞いてみて、
説得して原因探しに向かえばよし、患者側が納得して妥協するもよし、
そうでなければ病院を転々と診断書探しの旅に出るもよし

個人的には精神科医とのある程度長い期間のコミュニケーションのなかで
医師が「こいつ変」と思わない程度の症状であれば
(つまり治療を要する程度の逸脱があると判断されなかったなら)
あんまり気にしなくてもいいんじゃないかとは思う ほかの患者とそう変わらんってことだから
探せば症状の軽重によらず診断書書いてくれる医師はいるようだし、それが欲しいかどうかだよね

105 :優しい名無しさん:2015/09/14(月) 22:37:25.54 ID:Ih6hMGo7
全知能110 動作95 言語126だった。
テスト受けてるときは知的障害の閾値くらいの出来だと思ってた。
両親が他界しちゃってるから確定診断は無いかもしれない。
小学校の時の通知表は見せたんだけど....

106 :優しい名無しさん:2015/09/14(月) 23:19:56.30 ID:QNudBnJ7
やっぱ親いないとダメかなあ…。
自分は両親健在だけど、連れてくの怖いから嫌だなあ…。疑いが出たら、事情説明して連れて行きたいけど。

107 :優しい名無しさん:2015/09/14(月) 23:59:12.97 ID:he0q5rts
親もいた方が良いのは事実だけどいないからって診断が出ないわけではないぞ

108 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 00:09:43.94 ID:Isl4yt8Z
そうなのか…。
じゃあ、通知表・母子手帳・卒業文集(写し)くらい持って行けば大丈夫かな?

109 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 05:51:52.38 ID:pPO2Ga9W
十分。

110 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 11:08:47.23 ID:J6DKHBUp
昔から自分が大嫌いだったんで、通知表も卒業アルバムも引っ越しを機に
シュレッダーでガリガリ通してやったわ
東日本大震災で浸水地域にいた知り合いの写真やアルバムが
ボロボロになるのを目の当たりにしたら、意識が変わったというのもあるし、
自分だけ持ってるという背徳感も大きかった

それが今になって仇になるとはな…

111 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 11:34:39.75 ID:8HxOlQm5
親の聞き取りなし、母子手帳と通知表をちょっと軽く見ただけで
あとは過去の事を自己申告でも診断出たから無理って訳ではないんじゃない?

112 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 11:49:16.93 ID:u3x3VfCX
正確さやなんやはともかく診断は出るんじゃないの
誤診で発達障害とされるリスクは高くはなるけど、
人によってはそれも望むところかもしれないし

113 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 15:51:32.03 ID:avDtWOq/
職場で正面切って喧嘩しちゃったけどそんなことやってもろくなことにならないな…
結局俺が一方的に言い返されて悪いことにされてしまった
言いたいことはいっぱいあるはずなのに、なんでいざってときに言葉にできないんだろうな…

114 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 21:34:22.63 ID:R1tYNvX+
105です。注意欠陥は医師も認めてるんだけど、心理テストの結果で
ADHDの傾向有りから広汎性発達障害の疑いになった。
もう少し整理して医師に伝えてみる。みんなありがとう。

115 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 23:08:02.00 ID:/Lho3oJ7
話してるレベルがくっそ低いのに発達障害じゃない、なんて事あるんでしょうか。
例えば、仕事で、書類の並べ順を説明されても、うまく理解できず
何回も聞き返して、周りから「え?○○すればいいんだよね?それだけ?え?(なんでそんなことに引っかかってるの?)」
みたいな反応をされて悔しい思いをするんですが、色々病院に行っても全然診断がおりません…。
子供のころからそういう悔しい経験が多くて、大人になってから急にわからなくなった、とかではないので、
生まれつきのものだと思うのですが…。

116 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 23:17:35.83 ID:+6yCWXRp
>>115
失礼ながらそれは単純に知能の問題じゃないか?
知能検査した?

117 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 23:31:01.87 ID:/Lho3oJ7
一応、二日間かけて知能検査したんですけど、問題はないようでした…。
詳細な数値は聞かなかったので具体的なIQの値は
わからないのですが、発達障害ではない、と言われました。
しかし、どうも普通の男性と比べると、仕事面で絶望的に無能です。
お勉強だったり、単調作業なら黙々とやってればいいのですが、
この問題を解決するためにどう動いたらいいか、とか
どうすれば効率がいいか、とか、この場面ではどう動けば相手が
喜ぶか、とかの段階になると、赤ん坊レベルで何もできません…。
発達障害や知的障害とまではいかないが、一般社会、企業、男性として「無能」
ってことになるんでしょうかね。「無能」って何なんでしょうか…。

118 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 00:07:00.69 ID:jISixIXh
>>117
よほど受け答えがまともなんだろうね
医者も所詮見聞きしたものでしか判断できないから取り繕うのが上手いタイプの人は単純に診断されにくい

119 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 00:21:13.78 ID:l5xkDso6
>>117
自閉っぽいねえ

120 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 00:38:50.50 ID:0jayfRlo
>>115
>>書類の並べ順を説明されても、うまく理解できず

物事の仕組み・背景を理解しようとするベクトルがもとから大きくて、
単純な口頭での指示をそのまま受け入れることすらおろそかになるタイプに思えた。

121 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 10:37:21.04 ID:uEzIsa/Y
診断でて、作動記憶76だったんで
メモリの増設したいんだけど
こういうのは増やしたり機能高めたりは無理なんだよね?
他も特に秀でたとこも何も無かったし
楽しみを見つけて自分らしく生きて下さいと言われたので
釣りバカ日誌のハマちゃんの様な生き方が良いのかもしれないと思った

122 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 11:33:37.84 ID:LFSMntJx
>>115
>>117
ID:/Lho3oJ7

自閉症スペクトラム自己診断やってみた?
閾値超えてないなら、障害レベルじゃなく単純に苦手な仕事してるだけかもよ?

思い切って、転職検討してみるとか
仕事に関係ある資格取って、同業異職種で探すと今の知識活かせるので転職しやすいよ

123 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 11:40:05.08 ID:URrATsm+
おまえ何両手ぶんぶんまわしながらわめいてんの?

124 :優しい名無しさん:2015/09/16(水) 18:53:23.84 ID:LV7+rTVj
>>115の話を読む限り少なくても一回のちゃんとした知能検査を含め複数の医師に診てもらっても発達障害の診断が下りてないわけでやっぱ違うんじゃないの?
もちろん同情したり応援したりの気持ちはあるけど、仕事が上手くいかない=発達障害ではないんじゃないかと

125 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 08:06:06.92 ID:SVAUDXnl
ウェークス3やったけどよく分からんかった
まぁアスペっぽいから半年後また話聞かせろって言われたんだがw
何のために病院行ったんだ?

126 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 09:26:22.35 ID:xOOe1u92
>>125
診断結果の紙とかもらえなかったの?
結果は長くて1ヶ月ちょっとかかるから少し我慢だ
1万近くかかるのに意味無しじゃ悔しいよな

127 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 20:55:27.75 ID:cW+aoUZf
近所の心療内科でロールシャッハテストを行い発達ではないとの診断になりましたが、
これだけで発達の可能性無しと信じてもいいのでしょうか?

128 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 20:57:50.32 ID:ipbj/MKC
ロールシャッハメイン運用してる所まだあるのか
まあそれとは別にして発達検査に関してはセカンドオピニオンはありだよ

129 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 21:00:04.08 ID:si9KxVYv
ロールシャッハって専門家でも扱うのめっちゃ難しいんだろ?もっと新しくて、誰にでも扱いやすいテストもたくさんあるし、他のテストも受けてみれば良いと思う。

130 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 21:20:37.36 ID:IazTDe0J
ロールシャッハだけで診断とかwwwwマジか

131 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 21:40:10.32 ID:2tF5muEK
>>113
気持ちが痛いほどよく分かる。
どちらかが一方的に悪いって言う事って少ないと思うんだよね。
でも、言い負かされたりこちらがすぐ言い返せないから
周りはこちら側が悪いんだと感じて職場で孤立…とか。
普通の人は我慢できるのにできないことが悪いと言われればそれまでなんだけど…。

気持ちはよく分かるよ。実際私も同じ立場に置かれてるし。

132 :127:2015/09/17(木) 22:34:10.38 ID:cW+aoUZf
やはりロールシャッハだけで判断するのは無理ですか
他を探してみます

133 :優しい名無しさん:2015/09/17(木) 22:47:04.50 ID:po67Wclo
ロールシャッハだけで診断というと無理だろうけど
ロールシャッハと面談を手がかりにほかの検査をするまでもなく診断から除外、は
充分あり得ることだと思う
ロールシャッハの前に当然本人に会って話をして様子を観察してるわけだから

可能性がありといってくれる医師を探して転院するか、
なしと仮定しての治療計画をとりあえず始めてみるかは好きずきじゃないかな
グレーゾーンの人の診断名は医師の好みでけっこう変わってしまうものだし
長く付き合うレッテルなら好きなの選びたい、というのもわかんなくはない

134 :優しい名無しさん:2015/09/18(金) 14:24:00.38 ID:+FmGWHeI
>>126
結果聞いて知能には問題ないって言われておしまいだったわ
紙なんて担当したやつの感想が書いてあっただけだし何の意味があったんだ?

135 :優しい名無しさん:2015/09/18(金) 22:55:21.98 ID:TJRxu86i
>>131
レスありがとう
喧嘩しちゃったせいで周りの先輩達にいらん負担まで背負ってもらうことになってしまった(多分今後も年単位で続く仕事)
みんないい人達で同僚には恵まれてたんだけど、この件で皆とうまくいかなくなるんじゃないか不安でしょうがない
申し訳なさと居たたまれなさで仕事行くのも憂鬱だし

136 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 05:09:30.02 ID:FwrSJgBa
発達障害じゃないとしたら、なぜこんなにも
ほぼ全ての他の男に劣等感を感じるのか説明がつかん。

137 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 09:39:55.51 ID:8JlF27K1
発達障害以外の劣等感を感じうる要素が一切ないとかか
それはそれでつよい

138 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 16:59:02.31 ID:vHi9lRHm
発達障害のせいにしたいだけやろ

139 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 18:05:42.88 ID:cE/nZUgA
発達障害にも入らない程度のキチガイは生きてて辛い

140 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 18:07:41.14 ID:wgumAbnN
発達障害認定されても特別な手当てなんてない
発達障害傾向なんて弱ければ弱いほど良いに決まってる

141 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:12:01.79 ID:2rNzYO6y
不注意優位型ADHDっぽいんだけど診断受けるか迷う
依存性の少ない薬もあるみたいだし、薬飲んで生活したい
精神科行って診断してくれって言ったら普通にwaisも受けさせてくれるものなのかな

142 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 23:13:40.48 ID:l52rfPjT
ADHDの診察ってその場で診察結果でるの?
それとも何日か通わないといけないの?

143 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 23:35:21.68 ID:C3bxyL4u
何日も通わなくても良かったと思うよ。
ただ結果が出るのに時間がかかったような。

144 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 00:22:29.79 ID:v/60Begb
皆はどういう時に自分が発達障害かもしれないと思ったの?

145 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 00:43:56.38 ID:fIhH93DU
最初は全然他人事でメンタルヘルスついでに調べてたら「これ自分じゃね?」ってなった。

146 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:03:16.87 ID:7mVWzX3B
>>144
偶然何かメンタルな記事を見つけて
「また新しい病気でも作ったかw」
みたいに読んでたら自分に重なって笑えなくなった

147 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 08:09:14.29 ID:pX/LEJ8L
昔から何かおかしいと思ってて、上手く出来ないことをネットで調べてたら。

148 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 19:06:15.77 ID:4fddoX8b
居間思い返すと、子供の頃からなんか周囲から浮いてるかもとか思ってたし
色んな衝動や突飛とされるような行動を抑えられなくて
あとから振り返るとあれ?なんかおかしいんじゃないの?俺みたいな感じ
あと、周囲の人間が当たり前のようにスルーできることが気になってしょうがなかったり
当たり前のように振る舞える事が全くできなかったり、やろうとすると全身にストップがかかるんで
なんでだろうと

149 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 19:24:34.08 ID:IKZcFokv
個性や性格の癖なんて誰でもあるもんだし、だからこそプラス若さで色々な無謀チャレンジもできるんだけど、それが生活に支障を来しているかどうか だよね
手帳の発行基準も「エジソンが〜」なんぞどうでもよくて、今 問題があるかどうかだから

現在 なんやかんやで勤められてて安定した収入があるなら わざわざ障害者の世界に飛び込まなくてもいいと思うけど、引きこもりや非正規が長く続くようなら早めの受診は考えたほうがいいと思う

150 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 19:53:50.52 ID:4fddoX8b
ボーダーの人はボーダーの人で苦しいってカウンセラーは言うなあ
ヘタに自分が浮いてるとか気がつく分だけ、自分で自分を攻めちゃうから
わかっててもそうなっちゃうんだよなあ・・・

151 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 20:15:57.70 ID:IKZcFokv
結局はかなり運な部分が多いと思う
今はネットで知った人が大半だろうから、その環境は不幸中の幸いであり、最大限活用すべき

ひと昔前なら変人扱いでも右肩上がりの時代に乗っかって身体が動けば雇ってくれたけど、労働全体やってることがどんどん高度化+複雑化して思い切りボロが出る

さらにリクルートとか就職コンサルが色んなテスト用意してトラップ張ってるからね
メンタル含めて発達障害系は弾かれるよ

だからこそネットを駆使して情報を共有したりして、自ら最悪な選択は取らないよう人並みな生活のを目指すべきだと思うの

152 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 20:59:58.34 ID:JhTBegSp
「人並み」自体がそもそも無理w
自分なりを目指すのが正解でしょうそこは

153 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:01:25.27 ID:BQXsxGLb
>>150
自分も多分ボーダーレベルの軽症っぽいけど、ちゃんと診断受けたほうがいいのかな…
自分が色々と出来損ないなのを自覚できてるし、治す努力した方がいいのかな

154 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:13:24.76 ID:JhTBegSp
>>153
発達障害でも努力と工夫はやっぱり必要
でもすごく努力してもどうにもなんなかったら自分の限界ってこと
それで生活が立ちいかないようだったらそこは素直に認めて
あとは医者などの出番かなと

そんなに問題も起こさず、そこそこ生活できてて
特に問題だと感じられなければ、無理に診察受けなくてもいいと思う

155 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:42:05.08 ID:uAz54wy1
現実として今「実害があるか」次第だよなぁ

若い場合、知的障害もないのに特定の教科の成績がガタ落ちで進学や受験に支障を来すとか、素行がおかしくて休学を余儀なくされるとか

社会人なら転職を繰り返して非正規だったり、中卒高卒が難なくこなす作業が 大卒なのに追いつかないとか
(発達にとって受験は大きな障害だけど付属校からだとすんなり行けたりするから、大卒の無能は結構いる)

156 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:45:58.95 ID:BQXsxGLb
>>154
問題と呼べるようなことはあまり起こしてないけど、間違いなく迷惑はかけてるんだよね
自分だけ大変ならいいものの、他人を巻き添えにすることがたまにある
今の学校を卒業して就職したらそれだけ責任を持つわけだし

普通の生活が送れているかと聞かれるとyesだけど、不安感はずっとある

157 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:57:39.56 ID:8QdcnrvX
>>156
ああ、ごめん、自分もそうだ。
人に迷惑かけるから、申し訳なくて病む。
生活は送れているけど…。

158 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:58:52.44 ID:4fddoX8b
過去やらかしたいろいろなことで
各人に謝って回りたい気分になるけど
実際そんなことしたらドン引きだろうな・・・

159 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:00:48.52 ID:uAz54wy1
>>156
まだ病んでないレベルなら慌ててメンクリに行く必要はないと思う

時間があったら障害年金スレを覗いてほしい
貴方がもし産まれてから、ストレスによる胃痛も含めてメンタル絡みで受診していなければ「初診日」にどの年金に加入していたかが大問題になる

社会人でなければ病院に行けば間違いなく国民年金加入中として初診を受けることになる
障害者に進んでなれ とは言いたくは無いんだけど、将来こじらせて障害年金にお世話になる時、サラリーマンで厚生年金加入中であっても初診日に加入してた方の世話になる

厚生年金に比べて国民年金は非常に厳しいサポートだからこの差は大きい

その為にいま我慢しろとは言わないけど、自分探し感覚で精神科への受診は良く考えた方がいいです

160 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:16:37.63 ID:BQXsxGLb
>>159
なるほど……丁寧にありがとうございます
私はこういう法律には疎くて、行ってしまう前に聞けてよかったです
より多くお金が貰えるほうを選ぶと、私ごときが申し訳ないと思ってしまいますが
とにかくもっと調べてからじっくり考えてみます

161 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:21:33.22 ID:uAz54wy1
発達障害で障害年金なんて まず出ないと思うけどね
ただ、本当にやばくなってすがりついたのに「そんなはずでは!」ってのも現実にあるから

162 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:55:23.89 ID:4fddoX8b
まずは医師に相談だろうなあ
ほんとに生活できない就労できないってなら何かやりようを示してくれるよ
そう思わないとやってらんない

163 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 23:53:22.44 ID:2vw6KyUm
障害年金に関しては期待してない
ただ普通の人が簡単にできる事ができないとか
頑張っているのに報われない上に「努力が足りない」とか言いたい放題言われる生活を40数年続けた事を思うとはっきり診断受けた方が楽になるな
自覚した上ならその後の対策も考える余地ができるし

164 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 17:43:20.19 ID:xiJ+LaOo
中国ドラマの傾城の雪のヒロインがアスペ!って感じ。

165 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 19:08:33.63 ID:/AjC7JQt
>>163
診断書や病名がまず欲しいのもそこなんだよなあ
普通とされてる人でも悩むくらい、普通の敷居が高いのに
基本的な普通力の低い人間なのか、それともただたんに努力できてないかの基準もわからない
客観的な指標として病名があれば、常に自覚できるし覚悟もできる
足りない所を補うためにも行政のサポートが選択肢に入れられるし

166 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 19:20:10.33 ID:nzT4HwKD
病名がついても「ある症状が努力で改善しない」証明では全然ないんだけどね
(発達障害なんだけど味覚の感覚過敏は弱くて食べ物の好き嫌いは努力で克服できる、とか)
当然逆に診断名がつかないことも努力で改善する証明ではないし

結局どの水準で物語を受け入れるかってだけで、自己診断でもwaisつきでも顔パス過剰診断でも
自分探し診断が無意味なのはあんまり変わらないと思う
発達障害は、定型は、って二元論をナチュラルに採用しだすとデメリットのほうが大きいかもわからぬ

167 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:12:36.11 ID:jN/bYwbR
発達疑うなら専門のいい先生に診てもらうべきだよ
今まで不安障害として通院してたけど去年、東大病院から出向した先生が「不安障害は二次的症状で発達障害の可能性が高い」
と、東大病院での検査を手配してくれて、結果はやはり発達障害ということに
その後は手帳を取得したり休職してデイケアに通うことになったりと、状況は激変したけど、これでよかったと思ってる
今後は保険・年金の切り替えとともに、節約生活を身につけていく必要が出てくるけど、
もう、まともに就労できないのは間違いないから仕方ない
ちなみにK先生からは「発達障害より他罰感情のつよさが問題」と言われた

168 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:17:59.63 ID:/AjC7JQt
>>166
いや、改善できるのはわかってるよ
ただ自分のスタート地点はどこだろうって話

169 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 22:52:25.16 ID:JxANV91Z
俺も工場クビになったとき検査受けようと思ったがやめた。

理由は検査受けて発達障害だったとしても先の展望がなかったから。
それなら発達障害の本を見て障害を知って自己対策しても変わらないと思って今に至る。
世間一般の幸せは諦めて、いつ死んだり刺されたり仕事クビになっても
いい覚悟が完了してるから案外普通に生きていけてる。

仕事の時だけ誠実な無能を装ってるけど内面は無敵の人になったんだろうなあ。

170 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 23:00:51.39 ID:LutWNsoe
自分に障害があるのが分かるのが嫌とかじゃないなら検査してみればいいと思うけどな
よほど詳しく調べるのじゃなければだいたい5000円以下で病院に通う回数も3〜4回くらいだぞ

171 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 23:15:28.42 ID:OIGb75GZ
WAISで職業適性、というか向いてない避けるべき職種業務内容ってある程度分かるかな。

172 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 23:27:58.98 ID:ScwEz5z8
処理能力がゴミだから流れ作業系は止めた方がいいとかそんな程度しかわからんよ
結構抽象的な能力を調べるだけで実務能力とはまた違うから

173 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 23:44:31.34 ID:nzT4HwKD
職業適性ならGATBとかのほうが幾らか尤もらしい結果が出るんじゃないの
一応ハロワで使ってるし

174 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 23:48:24.76 ID:YVM/u/6U
>>168
そんなもん探そうとしてたら
いつまで経っても何も変わんねーぞ?

175 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 02:30:08.13 ID:jqk6x9Gw
ここが相応しいスレかわからないけど、人間関係が上手くいかないし、
そもそも人間と関わろうという意識が低すぎる気がする


マメに連絡取ろうとしたり、定期的に会ったりっていう欲求がないんだけど
発達だからからなのか、そういう性格だからなのか…

寂しいとは思うけど、それ以上に人といるのが苦手だ

176 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 02:34:12.79 ID:BppP4jwR
>>167
他罰感情ってなに?

177 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 08:53:36.87 ID:XnPsWu2l
>>167
Kのあとにセカンドオピニオンとして東大の先生に診てもらったの?

178 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 09:29:55.26 ID:2NrsiAWv
>>176
自分のいたらなさや悪い状況を他者に責任転嫁する思考
人格障害からくる心理防衛の一種だとか言ってました

>>177
経緯を書くと、@東大病院から出向した先生の紹介で東大病院で検査・診断下る、
A後日、東大病院から晴和病院のK先生を紹介してもらい受診、説教される、
BK先生から烏山のショートケアに行くよう指導され通うことに
C医師から生活指導受ける、ショートケアがもうすぐ終わるのでデイケアに通うように指示される
という流れで現在に至ってます
デイケアは費用と交通費がバカにならないので週二にする予定です

179 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 09:48:12.39 ID:tXbCCnoL
従来型の鬱やアダルトチルドレンは逆に自罰感情が強い
悪いこと起きるのは全部自分のせいとか考えてしまう

いわゆる「新型うつ」も他罰感情強いのが特徴とされるが
要はパーソナリティ障害(人格障害)の一種なんだよな

180 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:08:16.16 ID:XnPsWu2l
>>178
なるほどねぇ、乙です
Kは診断をひっくり返さないまでも、違う考えなのかね

それにしてもKの診断ラインは厳しいね
診断ラインのハードルが高いのか、自分の気に入った患者だけ発達の診断出すのか よく分からんわ

181 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:40:28.68 ID:tXbCCnoL
Kってホントめんどくせーなw
パーソナリティ障害のうちの特定の型がすげえウザイのはわかるけど
そうなったのは本人のせいとは言えないだろうし
そこを上手く修正して生きやすい方に導いていくのが医者の仕事だろうによ
病気は病気として冷静に客観的に診るのが医者ってもんだろ
何様だよってちょっと言いたくなるよな

182 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:23:38.12 ID:BppP4jwR
>>178
自分も他罰感情あるなあ。責任転嫁とかよくするし
つか、不安障害だったけど実は発達障害で、人格障害的な問題もあるってこと?
こんなふうに重なることってあるんだね

183 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:32:21.15 ID:0dTelSC4
K医師というのは有名なの?

184 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:32:35.17 ID:5eXTCccD
>>182
163だけど今は不安障害で通院してて
けど根本には発達障害があるかもって疑いで来週検査受ける事になった

あとお医者様には言われていないけどボーダーじゃないかって思ってる
(もしかしたらお医者様もそう思っているかな? 性格検査も込みって言われたし)


しかしこの手の情報とか世間の認知とかもっと早く広まればよかったな
今40半ばのBBA
貴重な若い頃無駄にしたわ

185 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:15:18.48 ID:JbEZYdLS
>>184
ボーダーって診断されるか微妙って意味ではなく、「境界性パーソナリティ障害」?

186 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:17:49.80 ID:JbEZYdLS
>>183
腕は知らんけど、この障害を世間に広めた一人
年齢的にはもう定年退職過ぎてる感じ

187 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:30:44.80 ID:tXbCCnoL
>>185
この流れでボーダーつったらそっちだわな
40代半ばでもボダ疑いってつくものなんだねえ

188 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:23:26.95 ID:PfRMhGaH
>>180>>181
診察室を出る時、「今抱えている問題を発達障害のせいにしないように」と釘を刺されましたw
>>182
K先生の著書やその他の発達障害本だと
「発達障害を知らない医師は不安障害やその他精神疾患と誤診しやすい」
「発達障害のため社会に馴染めなかった結果、不安障害など他の精神疾患を併発しやすい」とありますね

>>184
検査はCTもやってもらったほうがいいですよ
発達障害は精神疾患ではなく脳機能障害なので
脳の前頭葉の44野という部位の大きさが小さいほど社会性に問題を抱えやすいそうです

189 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:59:56.20 ID:D9UWFlsZ
批評家体質は医師になっちゃだめだと思うんだよなあ
臨床の現場で研究スタッフとして働くならまだしも

190 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:23:50.83 ID:u2b949k9
厳格な基準がない以上、発達障害を乱発する医師よりはいいとは思うがねえ。
アスペスレや自閉スレでは嫌われまくってるけど、世界的権威
なのは事実だし、明確に基準すら作れない方が悪いと思うんだがね。

191 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:39:54.60 ID:3qloDnOS
いいかげんな診療はそれいぜんに論外で
できるだけ広く救おうというのは理想論かもしれないけど俺は支持するけどな

192 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:21:06.97 ID:GoM+EJEu
広く救うのはいいとして、救うための診断名が発達障害でなければならない理由は無いというか
発達障害を幅広くとればとるほど結局発達障害の診断がなにも意味しなくなるというか
人格障害や不安障害の人はきちんとそう診断して、発達障害専門では無いところで
適切なケアを受けるのが理想的だと思うよ

193 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 02:06:00.64 ID:Eo6WIKiE
世界的権威ww

194 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 11:28:53.21 ID:3qloDnOS
>>192
Kはそれすらやらずにただ切って終わり
次の道筋が提示できる立場にも関わらず放り投げ
ってのが叩かれやすいんだろうな

195 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 11:50:03.11 ID:xs0Iuzam
>>194
研究者目線が強いのか、興味ある患者以外は切る傾向なんだと思う

196 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 12:03:40.68 ID:ze7BhJPc
興味あるというか厳密に診断基準を満たすかどうかは見てると明言してるよね
研究目線で言ったら診断基準以外の選り好みで患者を偏らせることはないと思うけど
投げっぱなしは初診大学病院ってやり方にもう無理があるんだと思う

197 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 15:07:40.66 ID:Eo6WIKiE
K自身もアスペくさいなw

198 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 17:09:03.98 ID:ZpuRr135
K先生云々はいい加減他スレでやれよ

199 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 21:29:16.12 ID:Usta5eJL
>>198
どこでやんだよw

「かも知れないスレ」では結構重要なことだろ
ある程度満足して通院してる人は ここには来ないし、そんなに悪口も書かない
第一、患者が殺到したら嫌だからメリットのあることはあまり書かない

だいたい書き込む人はパーソナリティ障害で弾かれた人が恨みつらみであちこち点在して書き込むから話が続かない

200 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 21:59:43.87 ID:3qloDnOS
病院の評判スレみたいなのはまちBBSにも医療系の板にもあるけど
本当の本当にただの逆恨みとか、言いがかりレベルの話がノイズになって機能してないからなあ・・・

201 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 22:15:59.63 ID:Usta5eJL
烏が話題になると突然アンチが湧くけど、あれほど門戸を開いて患者を受け入れるところなんて稀だし、開業医系だとそもそも受け入れ数に限界があったり、大人の発達を診なかったり
地方の人はもう少し知ってる情報を分けて欲しい

学会やらデータを発表してる先生をネットで見つけると東京以外の病院だったりするから、地方にも名医はいるはずなんだけどね
烏だけ目立っちゃってる

202 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 23:24:56.05 ID:3qloDnOS
残念ながら人の多い所にいい人は集まるからなあ・・・
名古屋は酷いもんだ

203 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 06:13:57.34 ID:eZq9FVDI
医者にも変なのゴロゴロいるからなあ
それこそ自己愛強めな奴とか、自閉な奴とかw
医者だからまとも、とは限らん
医者もまた人間だ

204 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 10:30:48.87 ID:4YF4tGy0
精神科医はADHDが多いらしいが
ADHD 精神科医とかでチェック

205 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 19:24:50.66 ID:3XgbUCFm
前担当してもらってたカウンセラーは本人が発達障害だった
発達障害だから、お互いのことが理解できると思ったら大間違いであった

206 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 19:46:35.28 ID:k/VJC4ch
>>204
はたしてどうかね
計画性がズタズタなら国家試験に合格しないだろ
一時的な過集中ではパスできない
それに気にくわないことが有ったらブチ切れる可能性のあるADHDがメンタル患者診るとか、なんの冗談かと

207 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 19:59:02.29 ID:mvuM6nMB
ADHDが多いかはともかく、蛇の道は蛇というように、その道に興味を持つのは、そういうことかなとは思う。

208 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 23:36:15.59 ID:mCF/YM2L
医学部入れば、精神分野科目の学習過程で自身の自己診断やってみることにならんの?
精神・発達・人格に関して自分はどうなのか関心もつはずだと思うけどね。

209 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 01:09:02.04 ID:RxlTYJl4
昔から大人しくて、あまり人のやることに興味がないってことを
自覚してた。
やっぱり友達もできなくて、高校時代は仲のいいグループを
見て羨ましいな、自分もああやって接することができればなって
思ってた。周りはおしゃれとか彼女とか楽しそうに話しているのに、
話題に入ることができなかった。
どうしても興味を持てなかった。
自分なりに努力はしてみたものの人に認めてもらえることはなかった。
すごく認めてもらいたいって気持ちが強くなった。

210 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 01:14:57.16 ID:Z89b9UXu
ACかな

211 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 04:12:39.02 ID:oUVxAXSn
診断結果10月下旬にわかる
何故か発達障害ではないと言われないか怯えてる

212 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 08:26:12.30 ID:ATcdBdyG
>>204
医者全般にちょいちょい居るのはアスペだと思う
ADHDだとよっぽど恵まれた環境じゃなきゃ続けられんよ
開業医で自分で医院潰した”自称ADD”な某とか典型的に思える

213 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 08:37:23.78 ID:e/NX85BN
( ´・∀・`)ADHDだと せっかく医師免許取ったのに飽きて陶芸とかやりそうだよね

214 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 11:24:18.40 ID:s1bmlkvj
Wais3、ロールシャッハ、バウムテストなどを受け、診断結果が出ました。2ヶ月程掛かりました。
アスペ的傾向があるけど発達障害だと判断しきれない、おそらくシロだと言われました。
Waisは言語性124、動作性126、総合128で全体としてはバランスが良く、
能力の凹凸が少ないのも判定されない理由でしょう。

しかし結局、性格の範囲内であれアスペ的傾向がある為に、何らかの対策は考えないといけないです。
うーん、自分はただの駄目人間だったのかなあ…

215 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 11:29:43.85 ID:bNOcvTNU
どっちにしろ自分の特性にあった対策を考えなきゃならないのは変わらないし
発達障害の看板に囚われすぎないで済んでよかったんじゃないのかな
自分はただのダメ人間とは違うと信じるために発達障害の診断にこだわり出すと悲惨だよ

216 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 11:36:40.90 ID:9TEJJUkF
言語性139 動作115 全検査130の俺は広汎性発達障害の診断出たよ。
群指数の最大差は知覚統合103と作動記憶150の47。
ちなみに診断されたところで日々の生きづらさは変わらない。

まあ、困っていて知能検査を受けるようなことになった時点で、どちらの結果が出ようが凹むことになるのだが…

217 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 12:07:27.60 ID:cWcElY5B
ここの人はただの甘えとかただの駄目人間とかいう言葉好きだねえ
それで言えば発達障害者もただの駄目人間なのにな
障害だろうが何だろうが欠損は欠損
駄目人間なのは変わらん

218 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 13:33:11.12 ID:pUBMacKQ
>>216
そういうけっこう高めの数値出す人が
多いけど日本人平均てどれくらいなのかな

219 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 13:37:08.72 ID:saU954Js
そりゃ実際にダメ人間だからでしょ。ネガか本心かはともかく。

俺もダメ人間だとは自覚してるけど、開き直ってるよ。開き直れば
嫌われるのも仕事がなくなるのも怖くない。一人旅を趣味に
してるけど、旅をすれば世の中は広いのがわかる。仕事や交遊関係だって
逃げてリセットできる。まあ、リセット代は必要だがね。

後、俺はアスペや発達スレのネガ野郎ども一緒にされたくもない。
自分が発達でも自閉でも統失でもサイコパスでもいいけど
人間ああなったら終わりだわ。まだ働いてるDQNの方がましなくらい

220 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 13:56:01.61 ID:Gk+6D9Cm
発達障害の診断してもらおうかと思ったら予約でいっぱいだと
発達障害多いんだな

221 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 14:06:43.39 ID:bNOcvTNU
>>220
発達障害というか自閉症スペクトラムはたぶんそんなに多くない
どんな多くても知的障害のない自閉症はうつ病患者の10%以下
自分は発達障害かもと考えて診断を求める人はたいへんに多い

222 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 14:47:27.66 ID:gcNwC1Ue
予約とれないって人結構いるけどそれって超有名病院とか一部に偏ってるだけじゃないかな?
確かに知的障害を伴わない発達障害がメジャーになって最近検査を受ける人が増えてるのは事実かもしれないけど
俺は先々月大学病院行ったら普通に初診→2週間おきに数回通って検査終了したよ

223 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 15:05:20.89 ID:ATcdBdyG
専門名乗ってるところは通う側の期待値も大きくなるから殺到しやすいよね。

あと今みたいに割とどこでも診るようになる前からやってるとこなんかは
支援センターも名前知ってるし。「病院紹介じゃない」と言いつつ
名前は出してくるんだけど、そういう古くからやってるとこばかり挙げて来るんで
余計に混むって構図はあると思う。

ネット使いこなせる人ならセンターには頼らず自力で探せると思うんだけど
世の中そういう人ばかりじゃないからねえ。

224 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 16:17:17.09 ID:97AmuWXx
すっごい近所に診断できる病院が一つだけあった俺はラッキーだった

225 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 17:59:21.57 ID:1KEhr4vl
育児して初めて気が付き自己診断ではADDの項目に全部当てはまる勢い
子供の頃から今に至るまでずっと親に叱られ続けて辛かったよ
来月にカウンセリングと診察の予約したけど親は納得しないだろうな…

病院は面談だけかと思ってたらIQテストとかあるんだね
WAIS?やIQテストってどういう内容なんだ…皆詳しいね!?

226 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 18:08:41.57 ID:azYx7lk9
>>225
waisはパズルやクイズみたいなのやるけど、ネットで調べるのは結果に誤差を生じさせるのでやめた方がいい
受験や就職試験では他人より高ポイントでなければならないけど、これはあなたがどの辺りに居るかを客観的に調べるものだから極力「素」であるべき
だからやる事は前日よく寝て遅刻をしないようにすることぐらい

227 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 20:03:05.53 ID:8Fa++SDM
自分は病院じゃなくてカウンセリング先でやった。
覚えてるのは4枚の、絵の書いたカードを並べてストーリーを作るやつとか。
自分はまず鬱でやってたから、頭が働かなくて大変だった記憶がある。

228 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 20:41:20.91 ID:oUVxAXSn
>>227
ああやったなあ

229 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 23:30:47.42 ID:gj6lMnx1
何か左右対称の絵の具ぶちまけたみたいな絵を10枚くらい見せられて、何に見えるかを聞かれた
あと紙に木と動物を書くように言われた
他にも、自動車学校とかでやらされる適性検査みたいなテストさせられた
これって何の診断ですか?

230 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 23:39:01.43 ID:i5mqHj5/
ロールシャッハでしょ?左右対称の絵の具ぶちまけた絵って
潜在的なエネルギーが溜まってるけどそれを押し殺してるって言われたわ

231 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 00:26:37.76 ID:IhBFDRTG
かなり古い時代のテストだよね、ロールシャッハ。
参考程度にしかなんないはず。

232 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 00:28:31.58 ID:IhBFDRTG
木を描くのはバウムテストだね。名前そのまんま。

>>229
そもそもあなたはどういう症状で何を訴えて病院行ったの?
そのテスト自体はわりとなんにでも使われるものだから
テストから何の診断なのかを当てることはできないよ。

233 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 00:32:45.99 ID:2yQVDQ+6
>>230-231
そんな名前があったんですか
後で調べてみます
>>232
特に何もないんだけど
親と妻に連れて行かれた
なんだったんだろ

234 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 00:36:55.42 ID:IhBFDRTG
>>233
何もないと言いつつなんでこのスレにいるの?

235 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 00:37:17.04 ID:rsd1MUms
家族がもうアカンと思ったんやろ

236 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 17:17:01.54 ID:pjKSfJAU
wais受けてきました
所要時間は長い人で3時間程度と聞いていたけれど
みっちり3時間半かかってしまったよ

237 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 19:17:20.16 ID:q3VXz7X5
大丈夫、俺、それ以上だったから

238 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 19:33:09.49 ID:l2QnNKuH
俺は長引くと申し訳ないと思って「分かりません」連呼して2時間位で終わしてしまったよ
今思えばもうちょっとじっくりやればよかったのか・・・

239 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 19:48:49.44 ID:q3VXz7X5
少なくとも相手(wais担当者)を気遣ってるのだから、そういう行動も判断材料にされると思う

240 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 23:04:40.52 ID:ZqyDNvT0
自分は一時間半くらいで終わり、カウンセラーに
かなりスムーズだったと言われました。

241 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:21:25.94 ID:+d3AJNvl
ロクに話も聞かれずにwais3だけでADHDと広汎性発達障害併発って言われたんだけど、
この病院信用していいのかな・・・
3月に医者が変わったんだけど、思い切って自分の診断、先生はどう思います?って聞いたらアスペルガーっぽいですねだと。

なんだかなあ・・・病院変えたほうがいいのかな

242 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:30:58.19 ID:MGNHi5wx
診断プロセスとしては自由というか雑というか少なくとも標準的ではない
臨床としては治療がうまくいってるならいいんじゃないの?
疑問を新しい先生にぶつけてみて、なんなら率直に誤診の不安も伝えてみて、
リアクションと今後の治療方針確認した上で考えてみればいいとおもう

243 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:35:27.15 ID:+d3AJNvl
ストラテラ出されたけど副作用ひどくて減らされ続けて3ヶ月ほど前にそれもなくなって。
リスパダール少量出されてたけどもうそれも断って完全に薬はなくなった
コンサータは特殊な資格要るので出せないって言われた

244 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:36:27.32 ID:+d3AJNvl
やっぱ誤診っていうかまともな診察されてないのかな・・・。
最初の発達障害見れないとこからの転院と合わせて5年かかったからもうつかれた・・・

245 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:41:04.17 ID:mgnzeCTA
病院に求めすぎじゃない?
理想的な病院なんて少ないって

246 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:45:26.52 ID:MGNHi5wx
発達障害の診断に必要なプロセスを踏んではいないように見えるけど
発達障害の診断と治療をそんなに重視してないならさもありなんという気もする
「アスペルガーっぽい」の意図が「ぽいので仮診断してるよ」なのか
「ぽい傾向はあるけど診断するほどではない」なのかは第三者にはわからん

247 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:45:28.15 ID:+d3AJNvl
ですかね。一応薬なしでも問題なく?過ごせてるし必要ないのかもしれないですね

248 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:47:37.93 ID:+d3AJNvl
>>246
診断した医者と違う人に変わったんだけどそのまま引き継いでるみたいだったから、
変わった人に最近聞いてみたらそういう返答だったんです。
その方とはまともに話したことないです。5分くらいで診察終わっちゃうので・・

249 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:13:11.49 ID:bpIESbjV
病院てのは困ってる人のQOLを上げるためのところだからなあ・・・
あなたはこれこれですって診断・分析してもらうための場所ではないんだよな
さほど困ってるわけでもなく、何をどうしたいのかも明確でないなら
どこいっても同じかもしれないよ
自閉傾向は薬じゃ治んないしさ

250 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:25:41.90 ID:Wcg/JBPR
受け売りだけど、こういうのは単に「支援を受けられる・受けられない」という2択であって、
受けられる人と受けられない人は分かれているし、
少しだけ支援を受ける、っていうのは無理なんだよなあ。
健常寄りであればあるほど、支援はほぼ受けられないわけで、それで診断を受けてもどうにも出来ない…。

251 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 07:04:07.29 ID:JJX25bft
>>250
発達障害で障害者手帳を取得したけど、3級なんかはほぼメリット無いよ
うちの地域で受けられるのはバス半額はいいけど、他の交通機関には適用されないし、
スマホ代は1割も安くならないし

252 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 07:14:44.82 ID:/6H0fBcM
今更だが診断時に誤解を生む応えしてたことに気づいて誤診されそうです怖い
図工が得意と答えたが、よく考えたら見本通り作っただけでオリジナリティゼロ
大きな音する度に心臓バクバクする

253 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 07:32:33.42 ID:bpIESbjV
>>252
じゃあそれを医者に言ったらいいよ

254 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 07:39:25.48 ID:+d3AJNvl
本人は特に困ってないけど周りにお前おかしいから病院いけっていわれていった結果なんだよね・・・。
困ってるといえば怒られ続けて無気力になって仕事もしてなくて家はぐちゃぐちゃなくらい?
物なくしたり家火事にしそうになったり、もの壊したりはいっぱいあるけど困ってるのは周りであって
自分は別にいつ大事故起こして死んでもいいかなって思ってる・・・。
自分って感じがしない

255 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 07:47:03.16 ID:/6H0fBcM
そうなんだけどなんか発達障害になりたいみたいに思われそうだよね

256 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 11:24:43.70 ID:/6H0fBcM
はあ、どうなるのかなあ結果
テストなんかよく出来た気がするんだよなあ
でも、発達障害チェックは殆ど当てはまるし
普通人と言われたらどうしよう
俺は発達障害だ!ってまた懇切丁寧に自分のことアピールするのか
いやだなあ

257 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 11:34:59.03 ID:MGNHi5wx
ひとつふたつの伝えかたの誤りで誤診されるくらい軽い症状なら
もしあってもグレーゾーンの相当軽度よりというか
敢えて診断することにあんまりメリットはないんじゃないのかな
実際発達障害になりたいようにみえるのでそれだと不服なのかもだけど

258 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 11:44:07.59 ID:/6H0fBcM
発達障害じゃなかったらただのダメ人間だからね
そうなんだと思う

259 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 13:40:52.96 ID:Pc98KPCu
>>256
wais3は数値が高ければ良いのではなく、バランスが重要だからね。
発達障害の検査だから、テスト中の姿勢とか問題の受け答えが上手くできたか等
数値以外の部分もしっかり観察されてる。

自分は絵画完成というテスト項目だけ際立って低かったけど、これは能力が異常なのではなく
自分が新しい環境に非常にストレスを感じるタイプの為、一番最初に行ったテスト項目だから点数が低くなったのだと説明された。

2時間もあんな頭使うテスト受ければ素の自分が出てくる。
貴方が本当に発達障害の傾向あるなら態度に出てきちゃってると思うよ。

260 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:11:40.66 ID:m9iFuaqQ
>>256
どこかしら突出した凹凸があれば、そこを分析して診断してくれますよ
また、自分ではよくできたと思っていても、結果が出るまでわかりませんし
私の結果は、言語理解が突出して、反対に認知機能は衝動的に反応しやすい、アグレッションは他責傾向が強い、
抑うつ尺度は気分障害、不安尺度は普通より高い、スペクトラム指数はカットオフ値を上回り、
SCTや面談の分析から対人面にストレスを感じやすい、との結果から発達障害と診断されました
自分では認知機能の検査は、よくできたと思っていたのですが、結果は衝動性に振り回されてました

261 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:15:59.59 ID:bpIESbjV
>>254
書いてる症状全部が立派な病気の症状って感じだわ
しかもそこまでひどいのに自分ではなんとも思ってないところ、
死んでもいいと思ってる厭世的なところも含めて病的
でも自分では実感が薄い、これも病的
ちなみに「自分が自分じゃないような感じ」というのも
ある種の病気の症状だからな
周りが病院行けと言うのも分かる気がする

262 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:29:25.66 ID:bpIESbjV
>>256>>258
なんとなくだが鬱気味っぽくもあるし、ACっぽくもある
そうやってあとで細かいこと思い出してくよくよ悩んでたり
発達障害だとアピールすんのは嫌だけど
発達障害じゃなければただのダメ人間でしかないという
二極化しすぎた白黒思考な思い込みも含めて
鬱っぽいネガティブスパイラルに見える

263 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:30:48.23 ID:bpIESbjV
>>255>>256>>258
ちょっと長くなるんで分けて書くね
おそらく「いい人でいたい」「人からよく見られたい」っていう願望が
潜在的にかなり強くて、それが100%実行できてないのと
つい相手と状況に合わせて流される、空気読みすぎて無駄に流暢な回答をしてしまい
後でクヨクヨ悩むっていう構図じゃないかと思うんだが
これだと発達障害というより、鬱とか一部のパーソナリティ障害とかACとかの
自責が強いタイプのような?(併発の可能性はあるけど)
「発達障害診断されたい奴と思われるのは嫌だけど、何ともないと言われるのも怖い」
って悩むあたりも、何かほかの心理的な問題のほうが強いように感じる

264 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:50:28.87 ID:bpIESbjV
>>255>>256>>258
仮に発達障害じゃなくとも何らかの診断はつく状態だろうから
「発達障害←or→ダメ人間」っていう白黒思考自体がおかしいんだってことに
気づいたほうがいいような?
考え方が極端すぎて中間がないところ自体に病的な感じがあるんだよね
いわゆる白黒思考ってやつ(鬱とか一部のパーソナリティに多い傾向)

これだと
発達障害→許される
not発達障害=健常=ただのダメ人間→許されない
の両極端しかなくて、例えば鬱状態とかパーソナリティ障害とか
他の沢山の可能性が頭から消えちゃってるし
「発達障害でなければダメ人間」という考え方が極端すぎる
極端な思考しかないから
「自分が許されるには発達障害でなければならない、しかし…」
って悩んじゃうわけだよね

265 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 16:33:12.16 ID:nBMx/Ai1
今日のハイパー精神分析タイム
楽しいんだろうな

266 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 17:04:32.57 ID:mgnzeCTA
このスレ流行語「ただの駄目人間」
どいつもこいつも打ち合わせしたように同じことばっか言いやがって
同一人物じゃなかったら怖い

267 :225:2015/10/01(木) 22:45:44.69 ID:77C4Rh/u
>>226
レスありがとう
なんか考えすぎていい返答できる余裕がなくレス遅くなってしまいすみません
なるほど、テストは素で受けられるようにしたいです
でも遅刻しないで行く自信がなくてやばい
自分の症状で一番辛いのが時間を守れないこと

WAISテストってそんなに時間かかるものなのか…絵とか描くの?
自分が初診予約中の病院は今まで発達障害だと診断されたことのない初心者向けをうたっていた
カウンセリングは30分程度でその後に医師の診察だそうだからWAISってのはやらないかもなあ

268 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:53:03.83 ID:77C4Rh/u
こういう書き込みやメールとかで文章推考しすぎてスッとシンプルな言葉が紡げない
知人への返信もすぐに返せなくて無視みたいになっちゃって交遊関係うまくいかなかったりする
連絡あったこと自体忘れてたのを思い出し、今さら何て言えばとまた考えあぐねているうちにまた忘れて返事しなかったり
かと思えば言葉が溢れて頻繁に連絡したり饒舌になる時もある
自分ではADD症状の一種だと思うんだけど同じような人いる?

269 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:03:31.32 ID:bpIESbjV
>かと思えば言葉が溢れて頻繁に連絡したり饒舌になる時もある

ここだけ見ると双極性っぽい感じもする

270 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:10:40.92 ID:cJYocr3B
併発してるかもね >双極性障害

そういやWAIS受けてるとき一枚だけ絵描いた記憶はあるなあ。
あと、カードに描かれた積み木の裏はどうなっているかとか、簡単にロールシャッハみたいなのもやったし、混ぜこぜだったかも。

271 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:26:48.30 ID:bpIESbjV
ここだけというか、上の段も含めてだな<双極性
考え込んでしまって決まらない、文章がまとまらないとかは
鬱モード時の症状かもと考えたほうが、ADDよりはしっくり来るし

272 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:38:03.99 ID:TP3ntE/F
ここで素人診断することになんの意味があるんですかね(真理)

273 :268:2015/10/01(木) 23:40:25.03 ID:77C4Rh/u
自分がわからなくなってるので客観的に見てもらえるのはありがたいです

躁鬱まさかー?と思って調べてみたら躁の詳細が心当たりある症状だったんで面食らったけど
極端な症状は数時間〜2-3日くらいで治まるから違うような気がする
鬱なら診断されたことあるけど今考えると発達障害の二次障害だったんだなと思える
何にせよ診察してもらわないと始まらないな
忘れずにちゃんと症状言えるかあまり自信がないけど…メモしていけばいいのかな

ここの板は今回初めて来たけど皆詳しいし心強いね
他の板で自分の他愛ないつもりの書き込みから叩かれる事が度々あり
何故かわからないし、怖い!とばかり思ってたけど自分の文章がおかしかったんだろうと気付けた
長文すみません、なんかやっと話を聞いてもらえて嬉しくて

274 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:40:31.41 ID:cJYocr3B
そんなこと言ったらこのスレの意義がだな…
双極性障害については可能性を提示したほうが良いかと思って

275 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:41:25.67 ID:cJYocr3B
ごめん274は>>272に対してだ

276 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:45:34.99 ID:5M5xQLTs
ネット名医は本人が気持ちいいんだと思うけどはた迷惑だよなー思う
生の患者を見たこともない聞きかじりの病名を気分でつけてみる楽しさがいまいち分からない
後罪(クライム)の触媒(カタリスト)を<讃来歌(オラトリオ)>無しで? 的な専門用語愛なんだろか

>>273
ネット越しに客観的評価は不可能ですし本人を見ないで診断はほぼ無理です
naverまとめとか見てなんか自分でも出来そうだと思っちゃった人の気に入った診断名を
ランダムにつけてもらうくらいはできるけど、
お医者様ごっこの被害者や加害者になるよりかはきちんと診察室で医師とお話してください

277 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:49:31.95 ID:cJYocr3B
そりゃ医者に診てもらったほうが確実なわけだけれどそれって未診断スレで言うのどうなん…

278 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:57:51.99 ID:77C4Rh/u
>>276
自分自身は可能性がありそうな病気やあるあるな意見を聞きたかったので
○○ぽいと意見をもらえるのは嬉しいです
リアルでは面と向かってあなたおかしいと言われることがないですしね
もちろん診察予約中なので色んな可能性も含めてカウンセリングしてもらいたいので
発達障害診断やってる病院は数ヶ月待ちがざらみたいなんで暇なんですよね

279 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:00:09.29 ID:IYiDBawA
>>277
未診断スレが素人どうしで発達障害っぽさを診断しあってこじらせる為のスレなら
百害あって一利なしなのでないほうがマシだと思うよ
困ってたり不安で話を聞いてほしい、って気持ちは分からないでもないんだけど
それに対して俺医学で適当な診断名を提示するんじゃない形のピアサポートだってあると思うの
医師には医師の、ピアにはピアの役割があるというか

280 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:19:25.63 ID:SP1zv0IA
>>279
ああうん、確かにね
困ってる人に対して同じ患者目線で「こうすると自分は良い感じだった」って言い合うとか、他にも用途はあるね、このスレ
ごめん
でも「こういう可能性もあるかも」っていうのもアリだと思う
その医者だって気分障害専門に診てないとかあるし、気分障害でも鬱は診てるけど双極性障害は診てないっていうのもあるから、何がしか参考になるかと思って
もちろん決め付けは良くない

281 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:41:42.90 ID:HxobQ4h3
それっぽい傾向があるだけじゃってのはあるな
キムチ食ってりゃ韓国人なのか?みたいな

282 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 02:34:19.68 ID:ytnU/cp+
>>279
まったく同意する。
最近は診断済みの人のWAIS体験談スレみたいになってたから気にしなかったけど
素人同士が「相談」の名の下に障害名の付けたり・障害者になったつもりでメンヘラ拗らせてたら危険なだけで百害あって一理なしとしか言いようがない。

283 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 09:26:36.19 ID:CAoLTzAe
こないだWAIS受けてきたけど、めちゃくちゃ疲れた
2時間半かかって、最後の方は泣きそうになって「もういいです。全部できません、帰ります」とか言ってしまった
あんなに時間のかかるものを、一切休憩なしでやるのもテストのうちなの?集中力の持続を見るとか

284 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 09:29:00.90 ID:7mYZps7X
診断はされたけどなんか誤診のような気がする人はこのスレでいいんだろうか(´・ω・`)

285 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:01:12.31 ID:woPTuA3o
>>283
それもあると思う
俺は結構集中力あるタイプだったから休憩なしでも全然疲れなかった

286 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:50:07.37 ID:SLaV4k95
>>284
納得してないならいいんじゃない?
というか本スレはキチガイ達の遊び場になっちゃって
まともに機能してないしなあ

287 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:46:26.26 ID:BCoRtanK
>>283
お疲れさま、よくがんばった
自分も先日受けて結果待ち中

肉親を呼んでの聞き取り検査もしんどかったなあ
WAISとはまた違った意味でダメージを受けた

288 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:50:41.87 ID:RrSUXVds
両親が非協力的の場合、聞き取り必須の所ではそこでお手上げじゃん。

289 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:36:08.99 ID:SLaV4k95
ごめん間違えてた
>>286の2行目以降は削除で

290 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:52:41.30 ID:BCoRtanK
>>288
まず親に協力を求める段階でハードルの高さを感じる人は多いはず
ちなみに自分の受けた所では必須ではなく「出来れば望ましい」程度でした

肉親が既に故人となっていたり、絶縁していたりする場合もあるから
診断に必須なんて言い切られたら困ってしまうよね…

291 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:50:09.45 ID:SLaV4k95
必須のところは患者側の事情をわかってないし
汲み取る意思もないんだろうからやめとけばいい
若くて親が協力的で確実に診断できる例しか診たくないんだろうから

292 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 19:19:05.65 ID:7Ds+JqKW
>>288
私のところは両親同伴が理想だけど無理なら構わないってスタンスだった
でも診察の聞き取りでは家族構成やそれぞれの性格とか生年月日をしっかり記録されたよ

293 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 19:34:14.72 ID:ZTXCcJc7
診断が発達障害確定診断でなければならない事情ってたぶんそんなになくて、
確実に診断できないところを無理を通して気持ちを汲んで発達障害と診断しなくても
現在の症状ベースで何に困ってるのかが明らかならば
ADHDが強い人のコンサータの使用以外あんまりデメリットはないと思う

数ヵ月〜単位で時間をかけて、場合によっては今の身内(配偶者や同僚)の話を聞いたりしつつ
患者の現在の情報を蓄積していけばそれなりに意味のある診断になるんだとも思うけど

294 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 20:03:33.02 ID:SLaV4k95
>>292
祖父母〜自分までの家族構成と、精神疾患の既往歴なんかは
普通の精神科の診察でも聞かれるよね
これも勿論わかる範囲でってことになるけど
同時に両親やきょうだいの性格なんかも聞かれるから
短くわかりやすく伝えられるように、予め頭の中で
ざっとまとめておくと慌てずに済むと思う(メモしていくのも可)

>>293
無理して気持ち汲んで発達障害の診断って
まともな医者はやんないと思うけどなー

295 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 07:09:42.38 ID:RaSl2Eiq
>数ヵ月〜単位で時間をかけて、場合によっては今の身内(配偶者や同僚)の話を聞いたりしつつ
>患者の現在の情報を蓄積していけばそれなりに意味のある診断になるんだとも思うけど

それやったよ、2ヵ月半かかった

296 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 13:59:27.55 ID:F2K0ehso
まさか子孫残そてひといないよね 
経済力や資産がかなり充実とか 健全な身内や親族やらの人的資源が豊富や 
地域自治体の支援がよほど充実で いざてとき、十分な援助うけれるとか 
社会資源がハイスペックなところ在住とか、 
ふつうに考えて 特別めぐまれてなければ 子をつくるて
あり得ないよね、。  親業、素質、完全にアウトなのに 
よほど、情愛にみちみちて、精神クオリティーだけは高く、
聖人系な 脳アンバランスの 発達障害とかならまだしも

297 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 14:23:43.05 ID:8TSgShGJ
障害持ちでなくてもそんな条件の揃った人なんて滅多にいないだろう
個人が自由に子供を持ちたいと思う気持ちを否定するようなこと言いなさんな

298 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 14:26:23.19 ID:8TSgShGJ
あ、しまった未診断スレだったorz

個人的には子を成すことが無理ゲーっぽい社会だとは思いますハイ

299 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 14:28:28.47 ID:8f97OvQN
毒親論者、親学論者の人はわりと平然とこういう差別を自分でも受け入れるし他人にも向ける印象(偏見)
子供至上主義を通り越して自分が欲しかった有り得ない完璧な養育条件を要求するというか
親の責任を無限に拡大解釈しがちというか

300 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 14:32:43.24 ID:H9lZO3xL
>>296
批判めいたこと書く前に日本語なんとかしろよw

301 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 16:00:38.41 ID:8TSgShGJ
いまだ毒親の支配から逃れられていないなら
家族を再生産しようなんて考えられないのも無理ないよね

ていうか誰も子孫のこす義務なんて課せられた覚えはないんで
お相手の方に迷惑さえかけなければ好きにしたらよろしいがな

302 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 17:27:01.92 ID:H9lZO3xL
まあ大きなお世話っってやつだ
代々自閉が連鎖してるようなご家庭でも
特に問題なくやっていけてる例はあるんだしな
自分の過去がいくら不遇だったからって、
他人も同じだと思い込んでちゃダメだし
他人に何かを強要するなんてもっとやっちゃいけないことだ

303 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 18:10:37.73 ID:ySUL1G6w
>>296
内容も酷ければ文章も酷いなw
ナルシストで頭が悪いってことしか伝わってこない

304 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 18:43:59.30 ID:F2K0ehso
己が親なっても大丈夫な自信 乙 すげえなって感心した
御愁傷様 未来の子たち 
不幸な子供たちや 悲しい命が ふえませんように
報われますように 成仏しますように 

305 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 18:51:58.95 ID:8TSgShGJ
いったい誰の話をしてるんだ?
そして何でむやみに主語を大きくするんだ?

306 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 18:57:29.49 ID:8TSgShGJ
ああ、「不幸な子供たちや悲しい命」って
複数形にしてぼかしてるけど>>304自身のことを指してるんだな
ここでまき散らしてないでちゃんとしたカウンセラーさんに話すべきだよ

あと誰もこの場で「親になる自信がある」なんて言ってないからな

まあその、なんだ、お大事に(茶化してるんじゃなく本気だぞ)

307 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 19:21:15.57 ID:hoKHtdJT
こんなに生き辛い人生になるだなんて、、
前世ではよっぽど悪いことしたんだろうな

308 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 19:46:08.21 ID:gAAq1uCn
と、人は何かに原因を求めたがる生き物であり
ときに宗教やオカルトに走って自らを納得させ慰めるわけで

309 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:09:17.05 ID:KVDgNcau
俺も>>296には賛成だな。子供作るのも資格か義務教育期間を作るべきだと思うわ。

離婚率や育児放置、虐待を見るに子供作る資格もないお子さまが多すぎる。
動物じゃねえんだから定職、教養、親の自覚がないヤツは
子供作らなけゃいいのにねえ。ヤリたきゃゴムつけたり風俗行けっての。

発達の俺でも分かる理屈なのに定形にはわからないのかね?

310 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:17:25.76 ID:t/tHiKsF
発達障害の方が生存力が高いらしい
茂みがガサガサと揺れたのをみた発達障害者はパッと逃げた
てい型は茂み気になり近づいてライオンに食われた
違う世界ではエリートになれたんだな…

311 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:19:57.04 ID:F2D5qRWS
日本を取るか、子供を取るか…。
産み手が減ったら日本は消える。
その代わり、幸せになれる可能性の高いかもしれない子供を残すことになる。
まあ、幸せかどうかが毒親かどうかに依存するわけじゃないけどね。
社会がおかしくなったら、おかしい人増えるから。

312 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:20:20.21 ID:hoKHtdJT
慰めなきゃやってられないわ

313 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:23:53.17 ID:8TSgShGJ
>>309
定型がみんな虐待やらに走るかのような書き方だな
ここに居ない誰かの架空の話なんかどうでもいい

子を作るかどうかなんて各々がパートナーと1対1で話し合えば済む話で
それこそ大きなお世話、赤の他人がどうこう言うことじゃない
解決できない範囲まで主語を広げるなよ

314 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:28:37.37 ID:8TSgShGJ
一応念のため言っておくけどな

一個人である女性を産み手とかヤる相手としてしか見られないってんならけっこう問題だぞ…

315 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:30:45.17 ID:F2D5qRWS
女性、じゃなくて夫婦という意味で言ってた >産み手
資格が〜、とか言ってたら産もうと思ってた夫婦も産まなくなるでしょ、という話。

316 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:38:11.32 ID:8TSgShGJ
最終判断は当人同士だし、一個の命を生み出すという重大なことを
赤の他人に何か言われたぐらいで止めちゃうような主体性のない人は
ハナから育児出産に向いてないと思うぞ…

あと結婚=子供って図式もやめような

317 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:05:42.63 ID:F2D5qRWS
誤解が多いようで申し訳ない。
子供産むのに資格が必要になったら、結婚しててか事実婚で同棲してて産もうとしてる人でも、産むのやめようと思うでしょう、という意味。

318 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:13:14.07 ID:F2D5qRWS
また誤解のある表現が…
産むのやめようと思う人が増えるでしょう、だ。
だから別に資格なんてなくて、本当夫婦間できちんとして、他の人にも協力してもらうみたいな風潮になれば良いんだけど…。

319 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:26:19.55 ID:hfIoBLua
こういう話はつまるところナチスの優生思想になっていく訳だからもうヤメレ
当事者のくせに障害のある子=欠陥品みたいな考え方に加担してどうすんだよ
当事者の敵は当事者かと言いたくなるw
本当に必要なのは障害があっても普通に生きていける世の中を作ることであって
出産をどうこうする問題じゃないだろうよ

320 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:41:28.29 ID:8f97OvQN
発達障害は必ずしも障害ではない、っていうとまたすごく怒られるんだけど、
発達障害でも肢体不自由でも近眼でもなんでも
それが障害とみなされる社会がまず先にあって、そこからハネられるものが障害っていう
すごく流動的で恣意的な定義が本当のとこなんだよね
身体障害のおじさんたちとかが結構苦労して「障害者の排除をやめろ」ってやってきたのを
急増する大人の発達障害勢がすごい勢いで逆行させようとしてないか、とかたまに思う

321 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:44:24.58 ID:8TSgShGJ
そうだね
自分で生きづらさのハードル上げちゃダメだ

322 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:48:44.65 ID:F2D5qRWS
生活する上での障害だからねえ…。
その生活には当然社会生活も含まれるわけで、それを悪化させるのは良くない。
身体障害は、やっぱりどうしても日常生活上困ることはあるんだろうけれど…。

323 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:48:48.93 ID:8TSgShGJ
>>317
大丈夫です、伝わりました
対話できてよかった
ありがとう

324 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:55:43.62 ID:hoKHtdJT
同じような子が生まれて、同じ苦しみをしてほしくないから子供はいらない

325 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 22:04:46.07 ID:F2D5qRWS
>>323
こちらこそ、ありがとう。配慮が足りなかった。申し訳ない。
自分ルールというか、独特な文章で話してしまうのを気を付けなくては、と改めて反省した。
自分、双極性障害なんだけど、今、多分軽躁なんだ。だからちょっと観念奔逸(アイディアが沢山出て止まらず、論理的にまとまらない)が出てるかもしれない。
でも伝わったなら良かった。

326 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 22:37:28.98 ID:t/tHiKsF
あの時間掛かるテストの信用性について誰か教えて

327 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 23:38:21.79 ID:hfIoBLua
>>324
子供が同じ苦しみを味わうとは限らないのに
勝手に決め付けるのはダメだよ
子供と自分を同一視すんのもダメ

328 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 23:44:02.87 ID:cfdz6cOT
俺なんか、仮に発達障害じゃ無かったとしても、一生一人も彼女できず一生独身のまま死ぬし…

329 :309:2015/10/04(日) 02:32:16.51 ID:ayW0pOwE
>>313
誰も定形がみんな虐待するとは書いてないだろ。きめつけないでもらいたいねえ。
まあ、低収入や無職の親の方が虐待率は高いのは事実だろうがね。

後、俺みたいに極論を言うとどこからともなく善人が出てくるが
本当にそう思ってるのかね?俺はアスペや自閉スレを見てても
ある種の優生論や子供を生み育てる事を国策として教えるべきだと思ってるがね。

330 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 02:51:09.24 ID:6ombfmss
数字だけで考えるなら資格制を設計しなくてもとりあえず生んでもらえば
ドロップアウトよりも労働力が比率的には増える筈だから
国策としてはなにも考えずにぽんぽこ生んでもらえばまず十分、だと思うよ
税金をいくら突っ込んでいくら取り返す、って考えると優生学的政策はたぶんもう分が悪そう

出生前診断とかによる自発的選別はありえるけど、
もしかしたら今大人の発達障害なりに苦しんでる人の結構な割合は
生まれた時の常識に照らしてみたら別に発達障害とも毒親とも言えない
健常枠だったんじゃないかと思ってる

331 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 07:30:11.67 ID:MtsIHHeM
>>329
だから何で国レベルまで主語を大きくするんだよw
ここメンタルヘルス板だぞ

あとな、国策にかこつけて他人様の子宮の使いみちを
勝手に考えて差し上げるのはやめろ気色悪い

332 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 07:34:48.71 ID:MtsIHHeM
(個人の問題として向き合いたくないんだろうな…<主語を広げる)

333 :309:2015/10/04(日) 09:52:36.42 ID:rG3jm14R
>>331
この少子高齢化時代に何をバカな事言ってるんだかねえ。
子供は国を支える担い手なんだから国が色々考えるのが当たり前だろ。

他人他人と言うが 、他人なら何したっていいわけではない。
自分の行為に責任も取れない人間に子供を持つ資格はないんだよ。
いい加減、日本は自由とは責任を伴う事を幼少期から教えてもらいたいもんだわ。
責任を取れない、取ることができない人間はそれ相応にいきるべきともね

334 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 10:14:54.44 ID:+CNcqM1V
この少子高齢化時代にわざわざ子供を選りすぐりするのもどうかと思うけどね。
資格制度とかじゃなく、子供の頃から保健体育や道徳教育(これは教科化されるけど)、総合等特別教科、倫理の授業をより充実させて、命を育てる意義を徹底的に教えられれば良いのでは?
生徒にサイコパスがいたらそいつに対しては無意味だけど。

あと、
>発達の俺でも分かる理屈なのに定型にはわからないのかね
ここで発達(の俺)vs定型になっているように見える。

335 :309:2015/10/04(日) 10:24:13.35 ID:rG3jm14R
>>334
俺が言ってるのは親の教育ね。子供も必要だとは思うが、やはり親がしっかりしないとねえ。

それと、発達のくだりは皮肉ってヤツだよ。発達の疑いがある俺より
世の中を知る上で必要な交遊関係の広さや社会的常識を知ってる
人にわからないはずないよねって意味でだよ

336 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 11:22:34.89 ID:sMXnWLvR
妊娠したら色々と軽く教える場があればそれだけでもかなり変わると思うんとよなあ

337 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 16:39:05.85 ID:MtsIHHeM
少子化対策は生活水準が上がらないと難しいよ
それこそ団塊ジュニアが適齢期だったころに手を打つべきだった
貧困の再生産の問題もあるし、すでに個人レベルでどうこうできる話ではない

>>333が育児出産を丸っきり他人事と捉えていることは良く分かった
そして育児出産や教育を軽くとらえて見下していることもな

お前の話からは20年かそこら掛けて一人の人間を育て上げるという
具体的なビジョンが一切見えてこないんだよ
お前自身を育ててきた過程にすら考えが及んでいない

他人事だと思ってるから神のごとき視点で国がどうとか言い出す
主語を大きくしとけば自分の問題からは逃げられるからな

ここでクダ巻いてないで自分の成育歴を病院で話してこいよ
お前さん自身が生きやすくなると良いな(煽りでなく本気だぞ)

338 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 17:18:17.55 ID:Yxl0O8Gy
そもそも未診断スレでやるべき話題ではないよ
みんな>>296に釣られすぎだよ
296の頭が残念なのとツッコミどころ満載なのはわかるけど
こういうときこそスレタイ読んで深呼吸、そしてスルーだよ

339 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 19:32:05.90 ID:Mqup0nDn
GATBとWAISの結果って相関するんでしょうか
大学でGATBを受けたら最も高い項目(知的)と最も低い項目(共応)の差が66もありました
グラフ全体もガタガタです
発達障害の方のWAISのグラフに似ていて気になりました

340 :309:2015/10/04(日) 19:51:14.39 ID:ayW0pOwE
>>337
そりゃ他人の事だか、他人ごとですしねえ。俺が言ったのは俺が考える理論であって
世間一般の理論とは違うかもしれないがそれはお前の考えにも言えることだ。
俺は世界情勢と言う演劇を見て歴史と言う過去の文献を読む世捨て人が理想の生き方だからねえ。
自分が生きていけるだけの労働をして自分の主観で世の中を見て考えを表明するだけで、それが正しいかはどっちでもいいし。

医者なんか行っても飯の種にもならないし、カウンセリングなんかやったら場を潰すだろうしね。

341 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:07:54.31 ID:O7GwZtih
>>287
自分は両親が遠方なので、来てもらうわけにもいかず
頑張って通知表とかだけ探してもらい、あと「何でもいいから子供の頃のエピソード教えて」って頼んで
自分で文書資料にして持ってったよ

342 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:46:33.91 ID:sdb2wezy
少子化の原因はただの見合い結婚率の減少
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚
https://ja.wikipedia.org/wiki/合計特殊出生率#/media/File:日本の出生数と合計特殊出生率.jpg
曲線が完全に一致してるだろ

343 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:01:50.22 ID:lWWczWX4
>>340
>>342
もうこの話題終了、未診断スレでやるな
>>338
どうしてもやりたいんなら自閉スレかどっかでやれ

344 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:21:52.74 ID:+CNcqM1V
自分は、発達障害を疑っていることに関して親に明かせていないから、協力を仰ごうか迷ってる…。
親居なくても良いところは信頼できないとか、あるのかな?

345 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:42:40.41 ID:8sWdAPMJ
>>344
診察時間に電話して事務の人に聞いてみればいい
とりあえずその病院(専門外来)のスタンスは分かると思うから
特に社会人になって破綻した30〜40代って親が亡くなっていたり、今更呼べないって関係の患者は少なくないから 門前払いは減ってると思う

346 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:48:58.48 ID:lWWczWX4
親の性格によっては証言自体が信用できなかったりするんで
非協力的な親とか毒系なら呼んでもあまり意味ないって
医者もわかってると思う

347 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:59:47.16 ID:LuQ9m6EY
>>339
遅レスごめん。
自分は確定診断は受けていないけれど、ADHDっぽい傾向を持っている。
昨年の今頃、1,2か月差位でGATBを障害者職業センターで、WAISを通っている病院で受けた。
「似たような能力を測定している検査では同じような結果が出ていますね」みたいなことを言われたよ。
個人差はあるかもしれないけど。
ちなみに、自分のGATBの結果の差は100以上あったよ。言語>>手腕で。
言語と共応も90位差がある。とかく動的な検査はスコアが低かった。
WAISでは言語理解>>知覚統合≒処理速度で、40以上差があった。

丹念にネットを探していると、両方の検査がどんなことを検査しているのかをまとめたPDFファイルが落ちているよ。
WAIS受検前に情報を入れることは進めないけれど、受験後になら見てみるといいと思う。

348 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 23:02:31.82 ID:+CNcqM1V
毒系ではないんだけど、自分の子供が障害かもと疑うのはショックが大きいのかなというのと、止められるかなと思ったんだ。
微妙に過保護というか、過干渉だし…。

子供の頃から問題があった。でも、他の精神疾患が発達に影響していると思うから、発達障害だと言えないのかもしれない。
今は、健全な社会生活を送れているとは言えないから、外の社会に出たらより弊害が出るのかなとか…迷ってる。

>>345
アドバイスありがとう。
お金だけ揃ったら、こっそり電話してみる。

349 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 23:36:21.86 ID:lWWczWX4
>>348
世代とか地域とかによっては、いまでも精神科に行くこと自体に
すごい抵抗感持ってる人もいるだろうし、無理に連れて行く必要ないよ
同伴じゃなくても大丈夫な病院の方が多いはず

350 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 00:04:43.26 ID:nZ4lsi9M
発達じゃないけど
ADHDみたいに親族の証言が必要な場合は
親自体を病院にひっぱっていく事自体、心配のたねにしかならない人もいるだろうなあ
ぜったい後で揉めるだろうし

351 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 00:30:04.23 ID:UdsE6ISC
大学とか学校にいるときなら授業の課題で必要とかって言って、
生育歴書いてもらったり母子手帳見せてもらったりも出来るだろうけど、
大学を既に出ていたり、大学に通っていない人は書いてもらうのはキツそう
強いて言うなら自己分析のために必要とお願いするぐらい…?
本当に、親に障害(の可能性)をカミングアウトするハードルは高いよね

352 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 00:34:04.26 ID:X/4m+5bE
例の精神科の漫画に、発達障害者が大学卒業できる確率はたった数%って言ってた

353 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 01:03:54.93 ID:rsVbiMaP
母子手帳って正常分娩の場合は本当に大したこと書いてないし
あまり参考にならないと思うんだよね
もし残ってるなら育児日誌とか、幼稚園保育園との連絡帳、
学校上がってからの連絡帳、通知表、文集とかの方が参考になると思う

最近はどうかわからんし、地域や学校によるのかもしれないが
昔の文集って「クラスで一番○○な人」ってのを挙げる習慣があって
不名誉な方のベスト3で名前出されたりしてたからな
あと作文とかも残ってれば参考になるかも知れない

354 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 01:06:28.98 ID:rsVbiMaP
それと写真なんかも症状によっては証拠になりうる
自分の場合、集団でお遊戯してる中で自分だけが
明らかに違う動きしてる1枚wとかがあったし
集合写真で一人だけ眩しそうに目をつむり気味にしてるのもあった
(眩しがり体質が昔からあったことがわかる)

親世代も断捨離ブームとか、あと年齢的な問題で捨てモードに
入っちゃう人っているから、行動起こすんなら早めがオススメ

355 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 08:42:58.97 ID:SDnFqr6g
信じられないけど、うちの自治体は今でも通知表とか電子的に保存してないんだよ
問い合わせてビックリした
自分の子供の頃は手書きで、それをスキャンしたり手打ちするのには限界あるから、自治体が定めた保管期間過ぎたら廃棄処理されちゃったのは少し納得できたけど、未だに公立学校では手書きなんだよ
これは今の子供達も不幸だよ
将来問題起きても通知表無ければ「残念でした」でお終い

私立はその点しっかりしてて私の通ってた高校は、過去の手書き分含めて完全電子化してた

356 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 09:06:40.95 ID:OkwWKz4j
発達障害だけが特別かのような幻想がなくなって、
発達障害であれパーソナリティ障害であれSADであれ
現在の症状に合わせて支援とケアが受けられるようになれば
とりあえず十分のような気がする 発達障害が流行の間は難しいけども

357 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:07:34.01 ID:rsVbiMaP
>>355
電子化つっても保管や運用方法には疑問が残るけどな
デジタルはちょっとなんかあると全部読めなくなったりするし
古いデータをどう引き継いでいくかの問題もある

というか最近の子供は大人になるまで見過ごされるってことは殆どないだろ
通知表頼みになってしまう今の大人は不運だけどな

358 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:14:19.92 ID:eVqovz3W
年金記録の消失問題も記録の電子化にともなって紙媒体の記録を処分させたのが最大の原因だからな
紙記録をそのまま保存しておけば問題は起きなかっただろう

359 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:24:51.75 ID:PDvnALaQ
結果出た。発達障害というより軽度の知的障害の可能性が高いそうで
このスレとはお別れです

360 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:29:12.15 ID:BnPG0djj
軽度知的障害って一番どうにもならないやつじゃ・・・

361 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:44:43.15 ID:OkwWKz4j
学年100人、年1枚、0.5mm厚、6 学年で一年30cmずつ書庫が塞がっていくと思うと
紙での無制限保存はやっぱり難しいんだろうね 無慈悲な紙の劣化もあるし
津波で沈んだり火災で燃えたり消失リスクはどうせある上に参照される頻度が高くないなら
運用としては電子化してアーカイブはまあ合理的
是非はともかくなにやらナンバーと学生の情報を紐付けたい人もいるかもだけど

>>359
自閉症特有のコミュ障とかは調べてみたらなかった、ってこと?
折角だから自分の発達障害を疑って診断が降りた経緯を
ほどほどぼかしつつ嫌じゃない範囲で語っていくと後人の参考になるかも
しかし知的障害は発達障害じゃないってなんか違和感ある 定義の問題なんだろけど

362 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 14:27:07.53 ID:X/4m+5bE
>>361
発達障害の場合、ある数値が高く、他の数値はとても低いとか、グラフに谷ができるって言ってた
俺はすべて平均的に低かった

こんなんで参考になるかわかりませんが
小学生中学生高校生と人間関係と学業がうまくいかず高校一年生で不登校になり今まで引きこもり
それから数年引きこもり、ネットで発達障害の特徴チェックに多数引っかかり診断

363 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 14:27:59.91 ID:X/4m+5bE
あ、ID違うけど>>359です

364 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 15:51:40.58 ID:rsVbiMaP
>>361
個人に渡して卒業したらあとは個人の管理責任になるよな
学校側にそこまで長期の保管義務を求めるのもどうなのかなって思う

365 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 16:40:35.11 ID:tbwoe19k
問診とWAIS受けてきたんだけど結果が微妙すぎる。
全検査=116 言語=122 動作=103
言語理解=116 知覚統合=95
作動記憶=121 処理速度=100
言語性と動作性の差がややあるがどちらも100超えなので発達障害とは言えない。
小学校の通知表からは友人関係で苦労していた事と手先の不器用さは伺えるが親からの聞き取りが出来ていないので発達障害とは診断できない。
かといって発達障害を否定はできない。

ってどういうことなのか。

366 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 18:03:34.65 ID:a7QcjMl1
10代の頃に知的障害と診断されて療育手帳取得した。
最終学歴は養護学校。
県外に引っ越した時の心理検査では知的障害じゃないとされ、手帳も取れなかった。
なんとか健常者として一般就労してるけど、もう限界だと思って
自分は発達障害なんじゃないかなと思い精神科を受診したら
「一般就労出来てるし軽度だと思います、診断も下りない」と言われた。
なんだこの人生。

367 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 18:23:04.88 ID:teLdqVka
就労の有無は障害関係ないんだけどなぁ
他の所に行ったみたほうがいいよ。できれば発達障害診断の実績があるところ

368 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 19:50:04.86 ID:mc9pmBRL
>>366
成育歴とかはちゃんと聞かれたうえで、そういう診断されたのかな?
WAISとか受けた?
WAISも発達障害の診断に必須とは言えないと思うけど、「傾向と対策」を考える
一助になるから、受けさせて貰える病院に行くのもありかと思う。

文章はしっかりしていると思うけどね。
前にも書いたことがあるけど、知的障害とか、スレスレとかいう診断をされた人でも、
ネット上で短い文章読む限りしっかりしている感じがするんだよね。

369 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:28:25.22 ID:awPs8z3J
行こうとしてる病院が診断にCAARSテストを採用してるらしい
受けた人いるかな
ネットでやるような“時々ある、よくある、非常によくある”とかで答えるやつかね

370 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 23:10:41.47 ID:rsVbiMaP
>>369
そういうのって先にいろいろ聞かないほうがいいと思うんだけど。

371 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 23:44:28.09 ID:awPs8z3J
>>370
初めて聞くテストだから納得いく結果が出たのかとか信用性があるか経験者から話が聞けたらと思って
あと自分は診察で頭が真っ白になって話したかった悩みや自然な回答ができなくなるタイプなので
多少はシミュレーションできたらなあと

372 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:21:35.43 ID:CB3YmbNH
そういうのも含めて症状なんだから
事前にあれこれ聞いたりシミュレーションはダメだよ
何も知らない状態で受けないと検査する意味ない

373 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:27:05.23 ID:KgbuBh2t
>>365
大体平均より上ですごいんだが

374 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:27:37.41 ID:NeUGY2SG
まあ言うたらネットのチェックテストを受けたことがあって
DSMの症状リストを見たことがあって診断を受けたいと思った時点で
だいぶ心が汚れてしまったというか何も知らない状態では無くなってしまってる感じはあるよね
その辺は医師も把握はしててるとは思う 考慮はしてるか知らない

375 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:31:19.71 ID:QQoJRYnr
>>373
平均より高いのに社会生活で困ってるってのが実は一番どうしようもないからあまり羨ましいものでもない

376 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:36:42.13 ID:QQoJRYnr
別に人からちょっと情報聞いたぐらいで検査の出来なんて変わんないって
そこからネットで探して本格的に訓練したりするのはアホだけど
自分はWAIS受ける前逃げ出したいぐらい不安で少しでも情報聞いて気持ちの整理つけたかったのに質問しても誰も教えてくれなくてきつかったわ
結局受けてみたらあらかじめ説明聞いても全然関係ないような高難度な問題ばっかりだったし

377 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:47:51.97 ID:NeUGY2SG
原則的に検査の内容は教えちゃいけないのが決まりごとだからしゃーない
うつ病尺度みたいにオープンなやつもたくさんあるし、調べれば分かっちゃうものが多いけど
新しいことが不安、だったら2chじゃなくて医師に相談すべきでした

378 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 01:11:25.06 ID:QQoJRYnr
>>377
医者に相談はまあ確かに正論だけど検査希望者が多すぎて数ヶ月待ちの中そんな面倒な相談を持ち出せる空気じゃなかったな
自分が通ってるところだけかもしれんが最近は患者が多すぎて医者の余裕のなさがすごいから何も相談する気になれない

379 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 01:35:36.52 ID:CB3YmbNH
>>376
難しい&疲れる検査だからこそ意味があるんであって
全部最後まで完璧だったら、それはそれである意味異常w
今のありのままでいいんだよ、診察にしろ検査にしろ。

380 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 01:43:52.48 ID:CB3YmbNH
発達障害診るよって宣伝してるとこや有名どころはバカ混みで大変だろうな
最近じゃ、製薬会社がインタレストマッチの広告枠まで使って
宣伝攻勢かけまくってるし、もともと不況でメンタル患者が激増してたところへ
発達障害患者が精神科にまるごと押し付けられた形でもあり
新たに勉強はしなきゃいけない、でも義務じゃないから診る気ない医者も多くて
診てくれる一部の医者のところに患者が押し寄せてるって感じかね

381 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 03:14:17.16 ID:ar9uMXen
>>347
ご丁寧にありがとうございます
やはりある程度は相関するんですね
大学のキャリア支援の一環なので指先と手腕は受けていないのですが、そちらも低いのかも
自分の不具合に耐えられなくなったらWAISも受けてみたいと思います

382 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 10:59:01.54 ID:4xFyWxAw
30台の女です。
幼少期からなんとなくクラスで浮いてしまう、なかなか友達ができない、仲間外れになるなどの事が多かったです。
学歴は地元駅弁の文系卒業で、就職試験は公務員中心に受験して筆記は通るも全て面接で落ちました。
ハロワ経由で1社目(建築事務所の事務 図面を読むような仕事あり)に就職、もともと仕事が遅くミスが多いと言われていたところに大きなミスをして解雇
不良品を見分ける系の派遣に2社行きましたがどちらも試用期間で終了
今はフルタイム非正規で介護をしていて5年目、介護だけしていれば良かった頃は欠点が目立ちませんでしたが
周りに的確な指示や指導が出来ない、上司への相談や報告が出来ない等で注意される事が増えました。
さらにその注意されている時の態度が、自分にはそんな意図はないのに自己保身、卑怯、人のせいにしようとする、言い訳ばかり等と言われています。

続きます

383 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 11:28:31.72 ID:4xFyWxAw
自分としては、なぜそうしたのか等の質問に対して自分の言ったことが曲解されていつの間にか卑怯などの方向に誘導されているような変な感覚です。
上司の面談が入り、これまでの仕事を辞めた経緯等も暴露させられ発達障害の可能性を指摘されました。
自分もそうかもと思っていたので、やはり周りが見てもそういう面がありそうなのか、納得した。という気持ちでした。
ところが親が、あんたはちょっと誤解されやすいだけで障害なんかじゃなく普通だ、証拠に国立大を出ているじゃないか。
中学に入った時、他の小学校から来た男子があんたをばかにしてイジメを始めたけど
初めてのテストで学年で10番以内を取ったらイジメをやめただろう、あの時みたいに何かで努力して見返せばいい。
と取り合ってくれません。
イジメは、今思えば突飛な言動等があり仕方なかった面もあります。親も、私に、普通で良いのよ普通で、何で普通に出来ないの!と泣いて怒ったこともありました。
おそらくどこか微妙に違うと親も思っている故に取り合ってくれないのだと思います。
ただ、今の職場での状況や自分の年齢からして親の協力を待つ猶予はありません。発達ならできるだけ配慮して、条件は変わるかも知れないが雇用継続も考えるがそうでないなら今年度で終了の方向です。
また、次の職場に行く時はできれば障害者雇用で働きたいのが本音です。(発達はなかなか厳しいようですが…)
県の発達相談センターでは親の協力がなく大卒では発達とは判定出来ない、おそらくどの機関や病院でも同じだろうと言われて途方にくれています。
何か打開策はないでしょうか?

384 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:05:44.55 ID:LUf+FKxM
どちらかというと家系に頭のいい人が多いADDなかんじ

385 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:31:01.57 ID:INYgkCSJ
就いた職場が合わずに短期で辞めたんだけど
これがブラックで退職に関る手続きを怠っていた
いまだに健保の切替えが出来ず病院へも行けない
だれか助けて

386 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:31:06.10 ID:CB3YmbNH
>>382>>383
学歴の高さがイコール発達障害の否定材料とはなり得ないので、
親御さんの認識もセンター職員の認識も誤りですね。
あなた自身も強く納得しておられるように、発達障害の可能性はかなり高いでしょうし
個人的にも診断がつく可能性は高いと思います。
親御さんとしては、やはり親心のほうが勝つというか、
国立大まで出たお子さんが障害を持っているとは今更認めづらいのでしょう。
人というか親の心理としては仕方ないと思います。

診断には親の協力が必須というわけではありませんので
ご自分で生育歴と、幼少期から起きていたエピソードや困っていること等を
まとめておき、可能なら学校の通知表など、可能な限りの資料を集めてから
精神科を受診して下さい。もともと無いもの・見つからないものや、
親の協力がないために探せないもの等は無しで構いません。

387 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:39:43.98 ID:CB3YmbNH
>>382>>383
もし幼なじみやごきょうだいなど、昔からあなたを見知っている人がいて
話を聞けるようなら、その人の証言も参考になります。
昔からの付き合いの中で客観的に見てヘンだと感じていたこと、不思議に思っていたこと、
特に小さい頃あった特異なエピソードなどは、自分では覚えていないことが
出てくる可能性がありますので、意外と参考になったりします。

センター自体があまり協力的ではなさそうなので、病院探しは
ご自分でなさったほうが良いでしょうね。(元々建前上、”紹介”はしてくれませんが)
自分で行ける条件&範囲に合う精神科を「ひまわり」等の病院検索サービスで
なるべく沢山ピックアップして電話をかけ、成人期の発達障害を診てくれるかどうか
聞いていくと、より確実かと思います。
なかなか良い病院に当たらない可能性もありますが、精神科は特に医者との相性が
重要ですので、自分で納得行くところが見つかるまで頑張って下さい。
>>344あたりからの流れも、親の協力問題に関してと
参考になる資料等について書き込みがありますので読んでおいて下さい。

仕事は「テストで上位とって見返す」といった単純なことで
解決するものではないですし、職場とは決して人と競い合う場ではなく
協調性が大事、角が立つことなく同調してやっていけることの方が大事ですから、
親御さんの考えそのままでは上手く行きませんよね。
あなた自身が考えておられるように、障害枠で会社の配慮込みで働くのが
一番無理がないように思います。

388 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:44:43.01 ID:CB3YmbNH
>>385
怠っていたことがわかったとして、その後先方に何か働きかけた?

お金がどうしてもなくて困窮状態にあるようなら
まずは役所で相談。役所か社会福祉協議会などに設けられてる制度で
生活資金を借りるという方法も一応ある。
実際に有効かどうかは、その人の状況やあちらのスタンスによるだろうけど
親や親類縁者などにも頼れないような状態ならダメもとで相談してみ。

389 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 23:50:07.13 ID:4xFyWxAw
>>386
丁寧なレスありがとうございます。
まず、親の協力がなくても大丈夫な病院を探すことにします。

390 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:15:58.64 ID:UvlAprTm
発達支援センターの面談を受けることが決まりエピソード探し中
小学校に上がる直前、母に連れられて公園に行き、知らない奴(たまたま同じ年)と無理やり自己紹介や話をさせられた。
母「お友達の名前なんて言うの?」
俺「○君。(幼稚園の友達)」
母「違うでしょ×君(今初めて会った奴)でしょ!」
俺「×君友達じゃない!(ギャン泣き)」
これって発達障害っぽいエピソードなのか母が幼稚園児には難しい聞き方をしただけかどうだろう?

あと、周りの子供より異様に転びやすかった、体調が悪くもないのに隙あらば寝転がってた(妹はそんなことなかったらしい)とか母から聞いたが関係あるかな?

391 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 03:37:47.41 ID:QlE3zFqw
>>390
確かに一見すごく発達っぽいやりとりに見えるんだけど
お母さんの言い方やシチュエーションもどうだったのかなって思うし
やっぱりその場にいないと何とも言えないかもw

身体を使うのがヘタだとか、体幹ぐにゃぐにゃの低緊張とかは
自閉にあるあるだったと思うよ
もちろんそれだけで自閉とは決めつけられないけどね

392 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 04:10:25.99 ID:dtPDiASv
>>382>>383
私も同世代女です。私は発達障害の診断はしてないけど、二次障害と思われる精神病持ちです
もう親無しで診断出来るところを探すと決心しているみたいでよかったです
私は兄が知的障害でもありますが、私と兄の障害を親はなかなか受け入れようとはしませんでしたよ
兄は重度なんですけどね・・なので親の理解を得るのは何年もかかると思います

発達障害ですが、知人友人で何人か大卒で認定されてる人がいるので、
大卒だから発達障害じゃないという事はないと思います
頑張って下さい

393 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 04:44:01.16 ID:QlE3zFqw
バリバラとかフジのドキュメンタリーでも
軽度知的障害の親子とか、重めの自閉症の親子の就職話をやってたけど
どっちも親父さんのほうが息子の障害を正しく受認できておらず
理想論に走ってる感じで見ててイライラしたし、実況でも相当叩かれてたわ

前者は親父さんが
「お前は介護の仕事をしろ!手に職だ!スーパーの仕事なんて将来性ないしダメだ!」つって
「スーパーの仕事がすごく楽しい」っていう息子と全然噛み合ってなかった
その親父さんは、息子が小学生くらいで学業に支障が出始めたときでも
「頑張って勉強すれば人並みになれる!」と信じて、スパルタ式に鍛えて困らせてたらしい
その頃からあまり変わってないんだなと感じた

394 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 04:50:05.59 ID:QlE3zFqw
後者は、親父さんがいわゆる仕事人間で、息子のことは
奥さんに任せ切りだったらしい
息子が18歳で進路決めなきゃいけなくなったときですら、
その子の障害がどれほど重いかを全然わかってなくて、やはり
「作業所レベルのしょうもないもの(曰く、仕事とは言えないモノ)じゃなく、
ちゃんと『仕事』だと言える、まともな仕事に就いて欲しい」と理想ばかり
息子のことをちゃんと見ていない

まるで映画「レインマン」の弟くん(トム・クルーズ)みたいに、
施設の外でも生きていけると勘違いしてるような感じでもあった
ただ、番組の中でその親父さんの意識が少しずつ変わっていく過程は
ドキュメンタリーとしてすごく良かったと思う

両者とも子供時代にとっくに診断済みで、ガチの障害者として長年生きてきてるわけだけど
そんな家族ですらこれだ、成人期の診断ですんなり認めさせるのは難しいよな

395 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 05:19:26.59 ID:kE1Sq5Wn
学校卒業してから一度も働いたことない未診断引きこもりだけどこれからやっていける気がしないわ…
いきなりバイト始めても自分の性格上すぐ心折れて引きこもりに逆戻りするに決まってるし

396 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 06:05:57.83 ID:nSK3YnW3
今夜のNHKラジオ深夜便(明朝)のインタビューは「のだめ」の実の母
母親の立場から発達障害を語るらしい

397 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 08:27:19.54 ID:ZqKEhqcM
全力で走ると足がもつれる
何が原因だと思ってたけど動作性が64だった

398 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 08:53:30.84 ID:qhqGA17P
>>390
幼稚園児なら正常の幅がクッソ広いからそのくらいの子はままいる気もする
個別のケースが関係あるかないかはわかんないけど、一般論として

細かい言い回しや行動よりも、目を合わせない、呼び掛けに応えない、笑わないみたいな
母子間のコミュニケーションが既に標準的でない(あるいは逆にそこはできてた)とかの
中心的な症状について情報があると大きな目安になるんじゃないかな

399 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 19:24:50.25 ID:QlE3zFqw
>>398
周りの空気読んだり、人への配慮とかができるようになってくるのは
4〜5歳くらいからだってテレビでやってたな
○○したら可哀想とか、悪いな、といった感情もこの辺から身についていく

3歳以下だと「サリーとアンのテスト」ではほとんど全員が
間違った答え(ASDと同じ)を出すので区別がつかない
4歳くらいから子供によっては正しい答えが出始めて、
5歳以上は全員正解になっていく、みたいな感じだったと思う

400 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 22:57:55.06 ID:tM+eHoQ+
デイケア見学してきたら大学生・院生が多いんだけど、短い時間の見学でも、職業差別や選民的発言が鼻に突いて不快だった
おまえら発達障害の矯正よりも、その腐った認識をあらためろよと

401 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 23:27:19.50 ID:vTlwm+vi
>>400
大卒は給料は無駄に高いんだけど、だからこそ経営者はコストを抑えられる高卒を雇うわけで、最近高卒も優秀な人が増えたから、大卒は雇われにくくなってる。
そういう現実を見られない人だと思っておこう。

402 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 23:35:15.23 ID:Dl/GHSYH
残念ながら障害云々抜きに単純に性格がゴミって奴も多いんだよな
まあ働いたことなかったり人並みのことをしたことがない人が多いからしょうがないのかもしれないけど

403 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 02:33:15.57 ID:LQ7EZ6YM
>>400
発達障害の矯正よりも、って発達だからそんな認識になっってしまったんじゃね?
鼻につく職業差別や選民的発言ってのがわからないけれども。

404 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 04:17:02.40 ID:1lTejGRZ
>>393
重度自閉で就職できるわけないだろ

405 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 07:11:45.47 ID:8CVyl3kY
>>403
>鼻につく職業差別や選民的発言ってのがわからないけれども。

認知行動療法の講義で「不快な状況への対処」というテーマだったんだけど、「混雑した場所が不快」等の状況が挙がる中で、
「図書館に浮浪者がいた時」「土方を路上で見た時」「電車内で浮浪者や土方と一緒になった時」
といった例を学生達は挙げてたんだ
不快に思うのは人それぞれだけど、その後の討論会で「そこまで言うか?」
という罵詈雑言や見下し発言(「対処として車両を変えたりスマホに集中する」「理想はそういう人達の隔離なんですけどね」)
はっきり言って彼らと過ごすほうがはるかに不快でした

406 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:01:36.35 ID:kqLOYCJv
市の支援センターでWAISを受け、発達障害ではないと言われましたがこの検査だけで否定できるんですか?
結果は平均か項目によっては平均以上なので、職場での困り感は、自分に対しての理想が高すぎるだけではないか、と。
上司が自分の扱いに困って相談を勧めた事に対しては、本当にそう思ったのではなくパワハラでは?(しかし今まで勤めたとこ三つ全て似たような状況になってる、二つ目までクビになった。その度発達障害のはずない、仕事が合わないんだろうと思って職種変えた)
部屋やデスクの整頓が出来なくいつの物かわからない書類がグチャグチャになってたりいつも物を無くして探してること
衝動買いや、欲しいと思った物が気になって我慢できず、自分の収入以上にカードを使ったあげく借金に手を出してしまったこと
プライベートでも仕事でも時間の見積もりが甘くいつもバタバタしていること
例えば、あるパンを美味しいと思うと一ヶ月以上も毎日昼食もおやつもそればかり食べてしまう、更には空腹でないのにそれを食べないと気が済まないようなことがあること
幼稚園時代から社会人まで周りから孤立することが多いこと。変人、異常とかの陰口は昔から日常茶飯事
正直、数日風呂に入らないとか平気(仕事のある日はできるだけしないようにしてるが1日入らないとかは普通にある)
などは、人には誰でも多少は発達障害のけがあって、その範囲なのだが他の人よりやや項目が多いのでは?とのこと。
他の病院などでもWAISが正常なら同様でしょうか?病名が欲しい、甘えたいとかでなくせめて仕事だけでも改善したい気持ちなのですが。

407 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:38:01.38 ID:aM0QmTm1
>>406が支援センターで受けた説明を正確に理解してるとして、
WAISの結果のみで医師以外がスクリーニングをするというのは
アセスメントのガイドラインからしたらあんまり適切でないので
結果を含むお手紙を書いてもらうなりして病院に行き
改めて仕事の改善について相談するのがいいかなとは思う

症状については診断を受けたい本人の自発的かつ主観的な訴えを
素人がネット越しに正しく読める自信がないのでノーコメント
ただ、発達障害の診断がなくても仕事の改善に向けた治療と努力はできるので
まずは発達云々よりも直面してる問題に重点を置いて通院できればよいのかなと思う
診断書欲しいマンなら知らない

408 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:39:27.94 ID:1YPFKPuu
>>404
だからそれをオヤジが全然分かってないっていう話ね

409 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:52:09.62 ID:1YPFKPuu
>>406
WAISだけじゃ正確にはわからんよ、というか
もともと発達障害を診断するためのテストではないし
あくまで補助的な判断材料にとどめるべきもの
一番大事なのは幼少期からの症状の聞き取りで、これは医師がやる
>>407の人も指摘してる通り、先にWAISでスクリーニングというか
診断まがいな行為をするというのは本来やっちゃいかんことです
医者の問診を経た上で、必要と判断されればWAIS等も受けて
医者が総合的に診断するというのが本来の流れ
WAISの結果から心理士や職員が診断みたいなこと言うのもするのもダメ
あくまで判断は医師がする

それにしてもその市って一体どこなんだ?
名前晒してもいいレベルで流れがおかしいと思うんだが

410 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 13:06:53.51 ID:1lTejGRZ
IQはそもそも知的障害を診断するテストだろ
なんで発達に使われだしたんだ

411 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 14:30:56.75 ID:aM0QmTm1
>>409
超絶細かいことをいうと心理職が「見立て」を行って判断を伝えることは
必ずしも診断そのものや医行為にはあたらないの
(これがダメならネットで診断ごっこなんて即斬首)
ただ、相手が理解するまで繰り返し「診断ではない」「医師の診断が優先」と
説明し強調しておく必要はあったと思う
#もしや支援センターに医師が居るとかの展開ってあるのかな それだとまた話が変わってくる

>>410
WAISは知的障害に限らずその人の認知機能を詳しく調べる検査なので、
発達障害に限らず高次脳機能障害とかでも得意と苦手を調べる為に活用されてたりはする
もちろん妥当性の問題はあるにせよ、大人の行動観察をするには丁度いい課題って側面もあると思ってる

412 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 16:57:38.87 ID:1YPFKPuu
>>411
ごめん、テストやった心理士とかが意見を書くのはありなんだよね
自分の見立てはこうだけど、診断そのものは医師にお願いしますっていう
そこは一応理解してる
センターに医者がいないこと前提で言うと、テストを先にやっちゃって
あなたは発達障害じゃないですって断言すんのはアウトだわな

テストも受けたきゃ自費で受けることは一応自由だが
診断前提でなら、本来は医者がどのテストを受けさせるかを決めるべきだろう
これはWAISに限らず、ほかにもいろいろなテストがあるから
今回の件は、センターがちょっと勝手なことしすぎ?には見える

413 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 22:33:56.08 ID:oa5biMAe
WAISの前、AQっていう自己申告型の自閉症度チェックを受けたときは、
点数から、自閉症傾向が無いとは言いきれないっていう報告を心理士さんからもらったな。
診断は出来なくてもデータの解釈はしてかまわないって事じゃないか?

32点だった。33点以上だと自閉症傾向がある可能性が高くなるとか何とか。
WAISのディスクレパンシーも大きかったし、面白いようにボーダーライン上にいるなと思った。
でも確定診断されないんだよ。

414 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 22:45:03.58 ID:kqLOYCJv
いろいろコメントありがとう。
センターに医師がいるかはわからないけど初回相談、検査、結果と行ったけど会ったことはない。
あと、発達障害でないにしろ苦手な事や克服法がわかるかもと思ったのに
苦手な事に一言、自分が出来ていることを素直に評価出来ず理想ばかり見てしまうみたいにあって、なんだそりゃって混乱してしまった。
逆に、自分では必死に仕事してて、まあ褒められるほどではないだろうがそこそこやれただろと思ってたら
他人からの評価は、真面目ではあるがやっていることが頓珍漢でズレてる、努力してないわけではなさげだが努力の方向が違い成果が出ない、みたいな感じなのが常だ。
現状と検査結果の違いが気持ち悪くて仕方ないしもちろん苦手なことの対処法もさっぱり参考にならず混乱し長々レスしてしまった。
すいませんでした。

415 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 02:11:10.64 ID:Gps//dUM
後回し癖が直らない。
早く寝ようとしてたのにもうこんな時間。

416 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 03:56:17.72 ID:9MrQrMbq
>>414
本当に親身になってアドバイスしてくれたり、
本当にタメになることしてくれる、良いセンターって
全国でもほとんど無さそうだなって印象。

>自分が出来ていることを素直に評価出来ず理想ばかり見てしまう

実際こういう傾向で自分を追い詰めるタイプの人も居るには居るから、
テスト結果を詳しく見てみないと何とも言えないかな。
ただ正直、検査する心理士も(医者と同様に)ある程度は玉石混交だろうから
そう判断された根拠を詳しく見てみないとね。

どこかの項目が平均以上取れてる=発達障害ではない??
これ「だけ」じゃそうとは言い切れないだろうに、なんでそうなるのか。

あなた自身はけっこうしっかりと自己分析できてるみたいだしね。
なんでそういう食い違いが出たのか、確かに不思議。

417 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 07:34:38.11 ID:eUeW3KTO
全国の何ヵ所も監査して廻ったわけじゃないけど、自分が体験した範囲(n=1)で言えば
支援センターの面談は医師やカウンセラさんとは違った角度の情報が聞けて役にたった
診断受けたあとで行ったからかもだけど

418 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 09:32:52.14 ID:I5Bv5/85
自主監査官w

419 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 13:04:44.11 ID:rH9P30ic
血液型占いのB型と、発達の違いを、証明できる人っていないだろうな。

420 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 13:16:39.11 ID:WbCzvrB4
ツイッターで回ってるやつはこれADHDの特徴だろwwwっておもった

421 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 13:19:59.21 ID:U7EiQG72
発達障害者も成長するからねえ…
典型的な発達障害者像のままではどうしても生きていけない状況もあるから
臨床家の人たちでそれを忘れてる人って結構いそうだ

422 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 13:33:37.25 ID:cDY/+lk9
臨床で長くやってる人なら少なからず手元に患者が蓄積してるだろうし
長期的な成長の様子はむしろ日常業務のなかで接してるんじゃないのかな
若手の特に心理士さんなんかはなんでも発達障害で見てしまう人の方が多いって
怒ってる人は見たことある せめて家族歴と生育歴聞いてからにしよう的な

423 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 13:57:55.80 ID:rH9P30ic
発達障害診断テストみたいなのやっても
「この結果が全てではありません。発達でないと安心しないでいろいろ考えてみましょう」みたいなのが書かれてるよね。
どれだけ発達にしたいんだ?
日本人は完璧を求め過ぎなんじゃないかと思う。

424 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 00:54:33.77 ID:04GAiX6D
・簡単な計算が出来ない
・喋るのも文字にして説明するのも下手
・長い台詞がいえず詰まる基本話は単調
・聞き取るのが下手、言葉で説明されても理解できない
・不器用、物を扱いのが難しい
・変化に疎い
・あとはADHDと似た症状がある

普通にADHDなのかな小さい時に何回か診断して全部異常はないと言われたけど今からまた診断して貰っても遅いけどでも何なのかは知りたい
兄貴も自閉症で弟はこれとか

425 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:03:51.06 ID:XSRIZRCe
その症状がそのまま自分って以上でも以下でもないと思うよ もちろん自覚症状が正しいと仮定してだけど
診断名が欲しければどこかに無理矢理あてはめて分類してもらうことは大概どんな人に対してでもできるけど、
それは何か正体や所属先のようなトップダウンのものというよりは
いろんな人が持ってる症状をボトムアップに組み合わせてそれらしいグループを作った程度のものなんじゃないのかな

426 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:27:50.33 ID:OT9LKrCr
>>424
ADHDというより軽度知的障害じゃないの?
典型的なADHDっぽい感じがほとんどない

427 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:28:23.73 ID:OT9LKrCr
>>425
そんな回りくどい言い方しても通じないよあんたw

428 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:32:40.04 ID:4fBdy9bf
発達障害ではなくボーダーラインて診断されたんだけど、それなら幼少時の背骨がムズムズする感じとか
発達障害のチェックに軒並み当てはまったのは何なんだろう
IQテストは信頼性あるの?

429 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:46:52.74 ID:OT9LKrCr
>>428
>幼少時の背骨がムズムズする感じとか

というかこんなの発達障害のチェックにはないだろうし
どの障害の特徴でもねーじゃんw

430 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:47:58.11 ID:4fBdy9bf
>>429
多動性の人に同意貰えたんだけどなあ

431 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:50:41.22 ID:XSRIZRCe
発達障害のチェックはたいてい診断基準に基づいて作られてるわけで、
本人が当てはまると思っても医師が見て当てはまらないと判断できれば当然診断はされない
「よくある」とか「多い」とか判断するあたりはどうしても
自分のことしか分からない本人には客観的評価が難しいことがあるやうです

ボーダーラインというのが「発達障害の診断が降りるかどうかの境界」の意味なら
個々の症状はあったとしても発達障害と診断するほどヤバくはない、という判断かもしれません

背骨ムズムズは知らない じっとしてられない感じのことかな
「IQテストの信頼性」も何のことだろう 統計用語とは違うものだと思うけども

432 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 02:00:39.53 ID:096vL+0n
未診断だからふわふわな人が多いのかな

433 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 02:03:04.53 ID:096vL+0n
ボーダーラインは知的境界線のことでしょ

434 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 14:02:13.49 ID:O+qdVCoX
>>424
診断はできないけれど、LDっぽい。

435 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:59:22.88 ID:8hG/O/gs
>>424
変化に疎い->変化に過敏
手先が不器用->むしろ人以上だけど、集中力のなさですぐ投げる

だったら、俺がびったりあてはまる

436 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 18:09:07.92 ID:04GAiX6D
みんな色々答えてありがとうちゃんと診断しないと的はしぼれないか

書き忘れたけど書くだけかいておこう
ボケも激しいオカンによく指摘される数秒前のことも忘れることあるからメモしないとダメ
兄貴と似て友達とか全然おらず家でずっと同じ一人ことしてたりする
休みになれば両親と買い物とかでかけたりする
それに加えて病弱だから酷い

437 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 18:58:07.29 ID:OT9LKrCr
>>436
やっぱりあまりADHDっぽい感じはしないなあ
軽度知的っぽい

438 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 20:24:51.59 ID:KJqYmL+o
>>436
437と被るけどADHDっぽさは感じないな
軽度の知的障害の方が可能性あるんじゃないかな
どうしてもADHDになりたいの?
知的障害ではイヤなの?

439 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 20:31:19.86 ID:XSRIZRCe
自己申告だけでは知的障害もADHDも判断できないって本人は>>436でわかってるようだし
それでいいんじゃないかと思うけども

440 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 23:57:10.21 ID:04GAiX6D
小さい時にADHDという前提で色々やってたからADHDなのかなと思ってた
でも最近になってこれはADHDなのかなと怪しくなって何処かで聞くところないかと探してここにきました
いま思い出したけど前インターネットで根拠があるか分からんけどIQテストしたら正常と知的障害の間で診断されたんだ
もし知的障害だったら近親に3人もいることになるのか

何か色々抜けて言い忘れそうなことありそうだけど再度みんなありがとう
また自分で色々考えてみる

441 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 00:39:55.92 ID:8GKvrBbN
発達障害もそうだが脳の問題は遺伝要素強いみたいだからな

442 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:56:34.94 ID:J43+5kHV
カラオケで早い曲って歌えないよね 口が回らない

443 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 00:28:09.32 ID:eaRJyMT8
左指と右指がシンクロしてくれないんでエレキとクラシック・ギター断念した
基本、左手はコードだけ抑えてりゃすむフォークのほうが楽だわ

444 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 00:54:01.86 ID:o+dpv3mR
単音の楽器はまだしもピアノが弾けるようになる気がしない。

445 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 01:11:35.35 ID:0GIj9CvD
ピアノは発達でも弾ける人は弾ける。
逆に健常者でも、触ったこともない人が「弾いてみろ」と言われると、「うわっ」てなる。
小さい頃から触ってた人なら弾けると思う。
ただ、成長してから新しく楽器を始めるのは難しい。

446 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 03:32:23.53 ID:hYfKrGTd
小4か5になったころにソナチネ弾いてたような気がする
ただもう20年以上鍵盤触ってないし今ソナチネ弾けと言われても多分無理
再開したらできるのかな?

447 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 07:01:03.39 ID:o+dpv3mR
あれは並行作業とはちょっと違うのかなあ。
まあ自分は絶望的なリズム音痴で、そこは完全に人並みじゃない。
それでも昔は吹奏楽にいた。楽譜見ながら演奏、は一応出来たって事だよね。
初見は出来なかったけど。演奏するのは体が覚える感じなのかな。

448 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 08:03:05.73 ID:6fZCA8mR
センスと機会があれば楽器はそこそこ出来るだろ
問題は「アドリブ」とか「予定外」だよ

いきなり楽譜と違うことやられたり、弦切れたり音源落ちると
( ゚д゚)ポカーン か ヽ(`Д´)ノやってられるか!
となる

仕事で言うところの、仕事中の内線とか、急なスケジュール変更とか、クレーマーの無理難題とか

449 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 15:49:50.03 ID:0GIj9CvD
自分もピアノ弾いてる者なんだけれども、前に自閉症の人がピアノ弾いてるのを見て、アスペ疑いの自分が出来てもおかしくないんじゃないか?って。
ただ協調性皆無なので、アンサンブルとか、リコーダーの合奏とかは全く出来ない。

450 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:18:10.83 ID:U+oxfG0s
車一人で運転できない
咄嗟の判断が出来ないので危ない助手席に誰かいないと無理

てか無職なんだけどこの先どうしよう

451 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 07:31:23.15 ID:Ibmy/aY8
今NHKで自閉症&オキシトシンのことやってる。

452 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 21:41:43.69 ID:I8U1P+IW
WAISで全検査67だったんだけど特に何も言われなかった
その後お母さんが呼ばれて何か話してた

453 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 21:58:14.38 ID:wyW5IJvk
>>452
そのあとお母さんから何か言われた?

454 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 12:38:15.58 ID:DHL5jI/Z
連ドラの「あさが来た」見てるけど、なんか典型的なADHDな主人公だなと感じてしまう
子供の頃からドタバタしてるし、嫁いでも関心のあることに首突っ込んで過集中で取り組むし
挙句 新撰組にもズケズケと正論吐くありさま
結局、家柄と運次第で逸材にもなるし無礼討ちにもなるという

455 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:42:37.58 ID:1KzQ7si+
「能力不足」で大阪市職員を「解雇」 職員条例で初めて
http://www.asahi.com/articles/ASH9Z36DFH9ZPTIL003.html?ref=yahoo

こういう記事見るたび憂鬱になる。
まるで精神障害者をいぶり出す制度のよう。

456 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:49:06.66 ID:wKEIoSir
>>455
そいつは1年にわたる個別指導でも改善が見られなかったから仕方ない。
まだ手をつけてないのに「手をつけてる」と嘘をつく、バレて問いただされると
意味不明の言い訳を繰り返すなど、社会人としてまともな仕事をする態度ではない。

公務員は人の税金から給料出されてるんだからそれなりの責任がついてまわる。
どうやっても能力が見合わない、改善の兆しもないようなら辞職して
もっと本人に合った適職を見つけたほうがいい。

457 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:52:56.61 ID:FO1EpUr0
本人にやる気があっての事ならお気の毒だが、
やる気なしなら、当然の処置っつうか対処遅すぎだろうって思う。
よく40代まで務まったな。

458 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 21:54:24.02 ID:2vyrzv9i
やる気にお金を払ってる訳じゃないしね
改善の余地があるかどうか確認する猶予をあげて、
その期間内にやる気をだすなり能力を高めるなり出来るかどうかを機械的に見るほうがたぶん公平

459 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 23:11:55.66 ID:ESKEp/P8
大阪や京都なんかB枠でヤル気もないのに年収1000万とかふざけてるよな
そういうのどんどんクビにして、障害枠増やすとか社会福祉に回してほしいわ

460 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 23:16:02.23 ID:croLbyOE
自分は気付いていないが、傍から見ると
ものすごく相手に失礼なことをしていて、
それで苛立った相手から馬鹿にされるんだけど、
自分では失礼なことをしているという自覚がなくて、
むしろ変なことをしないように精一杯ふるまったつもりだったので、
それで馬鹿にされた、という部分だけを取り出してしまって
傷つく、イライラする、みたいなことが結構あるんだけど、
こういうのって、これだけでは発達障害とも何とも言えない感じなのかな。
色々病院行って検査っぽいこともしたけど、違うと言われるので、
黒ではないのだろうけど、どうも普通の会社ではやっていける人間ではないと思うんだが…。

461 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 23:23:38.77 ID:bMZJa2As
どういう検査をしたの?

462 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 23:23:39.13 ID:T+FyMJD9
>>460
自分もよくある。何が悪いのか必死で考えて、その結果をメモにして残してる。
しかし、メモが間違っていることがあったり、その場の勢いで忘れてしまうこともある。
自分の場合はスパーンとその場で指摘してくれる人がいるからまだ助かってる。
こういうのは、社会で学習してこられなかったのか、学習できないような障害を持ってるのか、どちらなのだろう…。
WAIS受けたけど、特にそういうことを言われたことはなかった。

463 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 00:59:08.51 ID:wf7kVlY9
>>457
だいたい民間だったら1年も待ってやらんしな。
公職だから1年も猶予やって、こっちもこれだけやってダメなんだから
首切るのは妥当ですよねって、納得させるための期間でもあったんだろうけど
(もうひとりの方は、降格すれば職務果たせると判断されて降格人事で済んでる)
クビになった男が普通の年齢で就職した奴だったとして、
40代までこんなのを税金で飼い殺しにしてたってことだけでも十分酷い。
これでも氷山の一角で、全国的にはこんなのがゴロゴロと血税貪ってるんだろう。

464 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 01:01:38.48 ID:8oCam7sT
あなたは税金払ってますか…(小声)

465 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 01:21:18.97 ID:wf7kVlY9
>>459
公務員は今でも縁故採用が多いらしいからなー。

余談だがうちの家族がアパート大家やってて、若い公務員に部屋貸したら
これがまた過去最悪の店子で。
家賃滞納で夜逃げ同然に退去して行ったらしいが、部屋はカビや破損だらけの
超絶汚い状態。窓ガラスはひび割れ、壁には穴。(おそらく一度も掃除してない)
備え付けだったカーテンも勝手に持って行ったらしく消滅。
本人に尋ねたら「前に返しましたよ」と言い張る。
もちろん嘘なのだが、相手を信用していて特に覚書なども取り交わしてなかったので
泣き寝入りするハメに。・・・立派な窃盗だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

当の家族は「公務員なのにねえ」と言っていたが、むしろこういう真性クズだから
飼い殺しの公務員ぐらいしか勤まらないのだろうという結論に。

他にも部屋が片付けられない女性ってのがいて、これは彼氏が手伝いながら半泣きで
片付け・ゴミ捨て作業に明け暮れてようやく退去。
ただ完全に片付けきれたとは言えず、ゴミ出しなどの後処理は多少残って
部屋も汚くなってたみたいだが、それでもちゃんとしていこうという気持ちがあるだけでも
100倍マシってなもんで。(これは本人も常々困ってるんだろうなあと、少し同情した)

466 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 01:48:31.02 ID:wf7kVlY9
>>460>>462
昔からそういうのがたびたびあって、自分ではどこが悪いのか理解できない
対人はいつもマイマニュアル的対応になるが、それもしばしばズレててトラブルになる、
大人になっても直らないようだったらやっぱり自閉症スペクトラムの傾向を疑うけど
一応他にもパーソナリティ障害とかの可能性がなくもないんで
できれば発達障害に詳しい医者のとこで診てもらってね、となるかな。

467 :462:2015/10/18(日) 01:54:34.73 ID:DtNX1CYd
>>466
やっぱりそうなるかあ…。
昔はパーソナリティに問題もあったけど、今は認知の歪みは大分良くなった。
それでもこれがあるっていうのは、器質的な問題かもしれない。
まあ、パーソナリティ矯正中に、社会で学ぶべきことを取りこぼしていたのかもしれないけれど。

後回しにして山積してた「やること」が不安になってきて眠れない…。

468 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 01:59:55.50 ID:wf7kVlY9
>>462
ちなみに幼児の研究では、自分と他者の区別がはっきりしてきて
周囲の空気を読んだ行動がとれるようになる、本音と建前の使い分け、
相手の立場などを思いやった発言ができるようになる年齢というのは
だいたい4〜5歳頃が分岐点になるらしい。
(有名な「サリーとアンのテスト」が正しく答えられるようになるのもそのくらい。)

自閉症スペクトラムだとそれ以降も学習して自然と身につけることができず、
学習できたとしてもあくまで紋切り型のパターン的、機械的なものにとどまるので
やはりトラブルに発展しやすい。
これは生まれつきで相手の細かな感情の変化、言葉以外に含まれる微妙なサイン等を
読み取るのが難しいという障害だから、ある程度学習はできても
一般人と同じようにはなかなか行かない。どうしても限界っぽいものはある。

対策としては(今んとこ特効薬もないので)、やはり身近で理解ある人に
どんどん指摘してもらって、パターン的でもいいから
とにかく学習、経験を積み重ねて行くことだね。
それで年と共にかなりマシになっていく人、ほとんど目立たないレベルまで行ける人もいるから。

469 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 02:04:28.52 ID:wf7kVlY9
>>467
まあそう焦らずに。1日に自由に使える時間は限られてるんだから
その中でできることしかできないわけだけど、1日一個でも進められたら
自分を褒めてやっていいと思うよ。

>>464
ちゃんと払ってますよ。

470 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 16:41:02.59 ID:04oimDiV
そもそも税金払ってなきゃ国に文句言っちゃいけないという理屈がおかしい訳だが

471 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 17:58:56.82 ID:UdBqos+e
何故か税金をそれほど払っていないのに税金の使い方にうるさい人ほど
趣旨の異なるスレで荒れる人が多いですから

472 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 20:23:59.18 ID:QubUZScK
気に入らないやつをだまらせるために
税金払ってんのかとかの国がどうの言い出すひとっているよなあ

473 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 20:29:57.23 ID:RmG+67T6
少なくとも消費税を払ってない奴は居ない。

474 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 21:02:47.18 ID:wf7kVlY9
>>472
そういう奴ほど払ってなかったりしてなw

475 :優しい名無しさん:2015/10/18(日) 21:06:36.35 ID:LDmNog6R
いいかげんスレタイ読んでくれ…

476 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 09:28:50.79 ID:x9TaoO2+
手帳取得以外に、診断名なんて必要ないよ。
診断名もらったって、常に最善を尽くすしかないんだから。

477 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 09:32:20.90 ID:Yy++ZkUk
でも発達障害で診断もらったら、薬貰えたりするやん?で、改善すれば良いと思う。
あとは各種テストとかで自分がどんな人間か少し分かるし。

478 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 18:47:08.11 ID:1dJ95qRn
今18歳なんだけど市内のこども向け発達センターみたいなところにいってもいいのだろうか
私の住んでるところが田舎だからかググっても病院があまり出てこないし
できればそういったセンターに紹介してほしいんだよね
学生だからお金もないし、なるべく少ない診療回数でいい病院を探しあてたいんだけど……

479 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 19:14:10.86 ID:6eX1pQ7T
>>478
まずは保健所でもいいんじゃないか?
それで解決するわけでもないけど保健師の資格を持った人がアドバイスくれたりする
なによりその段階ではタダだからね

480 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 21:12:57.21 ID:1dJ95qRn
>>479
なるほど、このような場合でも保健所に行っていいのですね
ありがとうございます

481 :優しい名無しさん:2015/10/20(火) 21:21:12.16 ID:U/78VBif
>>480
場合によっては本人確認を求められるかもしれないから、生徒手帳や学生証を持って行った方がいいよ
親との関係が微妙で保険証を持ち出せない人もいるから、その辺は柔軟に対応してくれると思う

482 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 02:05:21.40 ID:Q+xEiqJF
今の医者、発達専門じゃないから、別の医者に判断してもらわなきゃならんのだけど、今の医者に言いづらいわ…。

483 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 02:21:14.48 ID:+vazpDvz
どうやら、アスペかADっぽい。
親戚の葬式があったんだけど、キョロキョロしてしまう、足をもぞもぞさせるなど、無意識にしてしまう。
父親も、同じような感じで、突発的に何か話してしまう(見栄っ張り?)、会話の仕方が支離滅裂など。
母親も、どんくさいところがある。
そう考えたら、遺伝の可能性が非常に高い。
私の息子も、よく似てる。
遺伝って、悪いとこばかり似るんだな。

484 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 03:51:43.87 ID:HZGnEjrb
>>482
別に専門じゃなきゃ診られないってわけではないんだけどね
その医者は発達関連には全く興味ない感じなのかな

485 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 13:59:45.79 ID:Q+xEiqJF
>>484
基本的にその病院では大人しか診てない。
あと、自分に対しては「眠れているかどうか」しか聞かない。
WAISの結果見ても何も言わない(当時は別の疾患の可能性で検査した)。

自分は例外的に、中学のときに受診したけれど、子供時代とかあまり聞かれなかった。
親も話してたみたいだけど、基本うちの親は対外的に子供の悪いところ言わないから、医者も知らないと思う(別にACではない)。

今は別の疾患が大分落ち着いているからか、どんどん減薬して早く通院やめましょうみたいな方針みたい。
だから今更申し出ても…と思う。

486 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 18:28:48.76 ID:aCdgj3Kb
言語と知覚が高く、動作記憶と処理速度が低い・・・

比較的珍しいのかネットでも似たタイプの人がなかなか見つからないから
自分の事についてなかなか勉強できない

487 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 18:40:07.26 ID:AFi1Okl6
>>486
発達かどうかは別にして そういう人は結構いるでしょ
大概職場で「頭でっかち」「ノロマ」「見掛け倒し」と罵られる

488 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 18:58:25.32 ID:7ipoAiBv
>>482
GIDみたいにセカンドオピニオンが基本必要な診断もあるんだし
ADHDでも話を切り出していいと思うけどな?

489 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 19:15:08.81 ID:v4Pawvv7
幼児期から、人と遊ぶことに興味がなく、気に入らない時は叩く、気に入った時は抱きついたりする。
学童期は、プリント学習は得意だったけど、口頭で質問されたことには、例え得意科目であっても答えられない。
社会に出てから著しく現れ、教えられたこともなかなか理解できず、失敗が多かった。
知識も乏しく、良好な人間関係が築けなかった。
暗い人だと思われたくないため、必死でコミュニケーションを取ろうとするが、次第に不自然になり、孤立する。
旦那は、こんな私を放っておけなかったのか、結婚してくれたけど、今はさらに酷くて鬱と診断される。
いろいろ調べても、どの種類の障害なのかわからないから、診断してもらいたい。
@京都府下

490 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 20:03:10.21 ID:Sf88TINe
20代半ばまでは友達も親友と呼べる人もいました。
あるトラウマになる出来事から他人に対して素直な自分を出せなくなり、
そんな自分が嫌で人と交わる場を避けてしまいます。
最近は孤独感と無力感、将来への不安で行動がおかしいと自分で感じます。
自分の特徴は他人から求められていると感じている間は自分なりに、優しく
普通に振る舞えます。けれど自分にとって傷つく事や、何かに対して疑いを
持ってしまうと辛くなって逃げてしまいます。
何かの人格障害もありますかね?
とにかく生きるのが辛いです。

491 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 20:38:44.93 ID:HlARsNt/
人格障害甘く見過ぎやで
あいつらほぼ頭おかしい人達だから
そういうのは不安器質だね
あんまり酷いレベルだと社交不安障害の診断が下りる

492 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 20:44:03.49 ID:538IUWiD
>>490
パーソナリティ障害か社交不安障害とかでないの。
その年齢まで友達いて問題なかったのなら発達障害とは言えない。

493 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 20:56:58.03 ID:Sf88TINe
>>491>>492
レスありがとうございます。
パーソナリティ障害の可能性ありますよね?
見捨てられ不安は強く感じます。
うまく自分を表現できないところもあります。
他人の評価が気になっているのだと思います。
劣等感が自分の深いところで支配してるとも思ってます。
社会不安障害は治る見込みありますか?
質問ばかりですみません。

494 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 21:01:00.28 ID:JgdWchrS
日本の女のみ68%しか働いてないorz

495 :482:2015/10/21(水) 22:21:22.04 ID:Q+xEiqJF
>>488
GIDは、診断くだせば身体にメスを入れることも出来るのだから、必要なのは仕方ないと思う。正確には病理化されていないし、慎重にもなるかと。
今の医者には「治ってきてるから」と言われ続けているので、新たな問題を切り出すのは申し訳ない感。

496 :優しい名無しさん:2015/10/21(水) 22:27:12.50 ID:JQzaUM1L
場合によっては「こう思ってる」を伝えるだけ伝えておいて
今の治療が一段落したらそれから診断を受けてみる、
そのとき転院が必要なら紹介状お願いします、でもいいかもね
折角中学生時代からのカルテの蓄積があるなら診断には活かせたほうがいいだろうし、
折角今の治療がうまくいってるなら中断するのは勿体ないし

497 :482:2015/10/22(木) 01:45:34.84 ID:R7l4XIif
>>496
遅レスごめん。
薬局でこれもらってきた。巻末にチェックリストと幼少期の出来事書き込む欄があるから、渡してみる…。
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

以前受けたの、WAISじゃなくてWISCでした。
結果見ても、普通は上下の差とかがどれくらいなのかわからない…。
言語と動作で30、言語理解と処理速度で43の開き。
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

498 :優しい名無しさん:2015/10/22(木) 01:57:32.61 ID:HKkMy0by
ここまで離れてたら日常生活もキツそう

499 :482:2015/10/22(木) 02:23:19.89 ID:R7l4XIif
やっぱり開きすぎなのかな。
一応、今は大学生だけど、他の人との違いが大きいと感じる。勉強は好きだから、面接なし/試験と小論文の入試で受かった。
でもコミュニケーション能力が低く、時間管理もできなくて困ってる。今この時間起きているのも、先延ばしにしていたレポートが終わらなくて…。

500 :優しい名無しさん:2015/10/22(木) 02:28:59.88 ID:HKkMy0by
ん?でもWISCなの?WISCのCってfor Children(子供向け)のCだぞ?
なんか色々含めて疑問も多くなりそうだから、学生相談室にでも行ってみたら?せっかく学生なんだし。

501 :482:2015/10/22(木) 03:03:56.39 ID:R7l4XIif
受けたのがまだ中学生だったときなんだ。成長と共に結果も変わるのかな?
ありがとう。休み時間に学生相談室行ってみる!

502 :優しい名無しさん:2015/10/22(木) 13:03:24.23 ID:IpU36rrn
>>497
これの言語性、動作性はwaisのと比較にならないよ
waisのは言語性も動作性も中心は100だから

503 :優しい名無しさん:2015/10/22(木) 13:25:43.25 ID:4Vcg16/i
>>502
waisとwiscは概ね対応してると思っていいんじゃないの ちゃんと中心100、σ15だし
違うとこ見てたりしないかな

504 :482:2015/10/22(木) 15:59:23.85 ID:R7l4XIif
年齢によってWAISやWISCに分けられるのは、発達段階によって検査を変えなきゃならない理由があるのか…。

思い切って相談室の予約取りました。
間違ったり忘れたりするといけないので、これから話す内容の原稿書きます。
ここで相談に乗ってくださった方々ありがとうございました!

505 :482:2015/10/23(金) 21:55:45.58 ID:+cOYTTRh
何度もごめん。>>482です。
自分、以前>>344の書き込みもしたけど、>>497の冊子使って一応親にもチラリと話してみた。

「違うと思うなあ〜」を連発されたので、こちらも少し押し気味に答えた。
「可能性ないわけじゃないと思う」みたいな。
でも、「あんたは変わった子で大変だったけど別に問題はなかった」「ああいう子は本当に可哀想な子だから」という返しだったんで、黙るしかなかった。

学生相談室に相談してから、必要だったらお金貯めて自分で病院行く手続きしようかなと思う。段取りできるか不安。

506 :優しい名無しさん:2015/10/23(金) 22:13:20.02 ID:AFYxvPW5
お疲れ。
発達障害=知的障害=どうすることもできない可哀想な子
くらいの認識しかないんだろうな。わかってるつもりでわかってない。

507 :優しい名無しさん:2015/10/23(金) 22:21:13.47 ID:IvOUUOwE
発達障害かどうかで家族と揉めて蟠りが残るのは本末転倒だし、
診断名は掘り下げなくとも「こういうことで困っていて精神科で相談したい」
「場合によっては家族の協力が必要だからお願いしたい」程度に意思を伝えれば
とりあえずのとこ十分なんじゃないかな
共有すべきは治療の目標と結果であって、診断はそのツールでしかないのだし

508 :482:2015/10/23(金) 22:49:28.22 ID:+cOYTTRh
>>506
ありがとう。そうなんだろうなあ。
今はうつでずっと病院にかかってる。
うつの方は本当にどうしようもなくなってようやく病院に行くことになった経緯があるので、
「発達障害かもしれない」方はダメかもしれない。

>>507
確かに蟠りは作りたくない。
一応自己判断チェックリストを見せて、「これとこれに当てはまっていて困っている」と伝えたけれど、
「(テレビで見るような子と比べれば)そんなの目立った問題じゃない」と一蹴された。(社会生活上手く行っていないから目立った問題だと個人的には思う。)
でも、また期間を空けて、きっかけがあれば、アドバイス通り「治療の目標」をまず伝えてみようと思う。
ありがとう。

509 :優しい名無しさん:2015/10/23(金) 23:15:25.68 ID:AFYxvPW5
どこの親も大概そうだろうけど、多くはすんなり認めないよね。

特に親本人も同類の自覚が薄々ありつつなんとかやってこれた、っていう場合
「大したことじゃない、よくあることだ、自分もそうだったけど大丈夫だし」って片付けて
現実を見ようとしない傾向があるように思う。

510 :優しい名無しさん:2015/10/23(金) 23:22:37.90 ID:AFYxvPW5
親の世代があまり目立たず適応できてたのは、たまたま時代背景とか好景気もあって
環境に恵まれてたってのが大きく、今の時代に子が親と同じく適応できるとは限らない
特に20年くらい前と比べたら景気も職場・雇用環境も激変してるんだけど
親自身はいまの生活で問題ないと思ってるから、そこにいきなり
病気や障害の可能性を突きつけられても、受け入れるのは難しい。
(治る可能性の高い精神疾患でも、未だに受け入れたがらない親は多いようで)

今になって子供が障害持ちだなんて考えたくない心理が働くのは当然だし、
「障害の子を生んだかもしれない自分」ってのも(勿論親に責任はないのだが)
いきなりは受け入れがたいもんだ。

かもしれない←→いや違う、の間を長年揺れ動きながら
決して他人事ではないということ、テレビ等の報道はあくまで一例であること
現実に生活上の困難が生じていること、それらを少しずつ実感できるよう
じわじわと仕向けていくしかないかもな。

511 :482:2015/10/23(金) 23:57:00.70 ID:+cOYTTRh
>>509>>510
他にも困ったことがあっても「気の迷い」「思春期だから」「いずれ治る」とかで済まされたこともよくあった…。
メンタル系じゃない悩みでもそう言われたけれど、その悩みは今でも続いてる。
メンタルでも、医師は「躁うつだと思ってるけど、処方の制限変わるから診断出さないからね」と言っているのに、親や親戚は「躁うつ(きちがい)なんて冗談じゃない、あんたはうつ病、いずれ治る」と言う。
だから自分も、うつを名乗ってる。

自分には姉と兄がいるけれど、姉は低所得者で兄は夢追い人(フリーター)だから、これ以上問題起こしたくないのかも。どちらも今どき珍しくもないけれど。

少しずつ、上手く行かないことを言葉にしていけば変わるんだろうか。
正直ほとんどの症状が「怠けている」と思われていそう。

512 :優しい名無しさん:2015/10/24(土) 03:25:03.69 ID:Qw5GwXCD
>>511
俺も職業聞かれたら「夢追い人」としよう

513 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 11:36:26.43 ID:eY1t5EaH
今日、発達障害かどうかの診断結果見たら発達障害じゃなかったわ
若干、その傾向があるかも程度だった
俺は単なるバカってことか

514 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 12:29:08.84 ID:1YjwOUaB
これからは自閉系は診断うけにくくなるだろう
常同性あるやつはそうそういない

515 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 14:05:04.46 ID:rX2hvsaS
本物は幼稚園〜小学生の頃からすでにおかしいからな
多動他害が無くて目立たない俺ですら担任から通信簿でdisられてたし

516 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 18:55:08.39 ID:nwBvUJLX
>>514
常同性ってあれかバスとか電車で一人車掌やっての?
同じようなことを何度も何度も繰り返してるの

517 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 19:17:03.83 ID:WICwFB5e
>>514
自閉の基準にそういうのが入ったってこと??

518 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 20:16:25.32 ID:tUni44OC
>>517
元から自閉症の診断基準には常同性(無意味なこだわりや動作の繰り返し)があったんだけど、
診断基準を満たさなくてもある程度その傾向があれば医師の判断でPDD-NOSの診断は出せた のが
ASDではそういう曖昧な診断を廃して自閉症スペクトラムに含めないことにしたので
PDD-NOSの何割かはASDの診断基準を満たさないだろう、と想定されてる

519 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 22:09:23.74 ID:fl5G9RYJ
常同性ないやつは元々スキゾイドだったとか
そういうことになるんじゃないの

520 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 22:46:56.73 ID:tUni44OC
「元々」ってなんだろうって考えるとなかなか迂闊なことを言えなくて、
精神障害をあんまり固定的で実体が明らかなものだと見なすのも危ういような気がする
自閉症とスキゾイドがそれぞれ何者でどういう関係にあるかはそんなに自明じゃないし
この障害はきっとこういうものだろう、ってモデルは時代とともに変化するし

521 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 23:34:50.09 ID:WyxcBfP2
詳しそうな人がいるので便乗して質問なんだけど
自閉症スペクトラムという診断名が普及すると広汎性発達障害という言葉の扱いはどうなるの?

522 :優しい名無しさん:2015/10/25(日) 23:51:41.77 ID:tUni44OC
あんまり詳しくない人なんだけど知ってる範囲で知ったかしてみる
基本的には今広汎性発達障害(PDD)という言葉が使われてる障害を指す言葉は
主に自閉症スペクトラム障害(ASD)に置き換えられて行くと考えられます
これは診断名と基準を統一するために使われてる代表的な診断基準がそう変更されるため
という話でいいのかな

523 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 00:13:56.71 ID:iN/bUfnv
ずっと疑問なんだけどDSMってどれくらい影響力持ってるんだろ
WHOのICDも簡単に塗り変わるぐらい?

524 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 02:44:04.66 ID:jrtxocrO
>>520
お前ウザイ

525 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 08:03:05.19 ID:vB2e46b1
>>523
(´・ω・`)しらんがな
日本の役所向け診断書はICDだから暫くは変わらないんじゃない?
基準を変えるとボーダーラインの人が溢れたりして色々問題起きそうだから

526 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 08:07:02.49 ID:iN/bUfnv
>>525
いや、DSMの改訂にICDは追従するのかなと思って
DSM-5ではASDになったけどICD-11ではアスペのままってことはあるのかな?
アメリカ精神医学会の影響力ってむちゃくちゃ大きそうだからDSMと同じになりそうだけど

527 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 08:13:57.94 ID:iN/bUfnv
ICD-11 beta draft では 7A20 Autism spectrum disorder って分類されてるからたぶんそうなるか。
私はもう少し調べてからレスすればよかったね。ごめんなさい。

528 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 08:22:29.02 ID:i50PKRJL
どっちも国際的に広く使われている診断基準なので、
基本的には双方が噛み合うようにそこそこの配慮はなされるみたい
大人の力関係的なものはよく知らないけど、
ICD-11改訂の中の人の話だとこんなのがネットで日本語で読める
https://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03144_01

ここを見る限りでは「現場の便宜に配慮して相違点は小さくする」
「でもICDの理念や見解に従って敢えて別解釈をとるところもある」みたいな話なのかな

529 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 18:33:14.15 ID:DOuNE/k+
う〜む、今回の職場もダメだったぽい
完全に管理職の方々に嫌われた模様

このスレの方々の忠告聞いて、早めに撤退すべきだった
向いてないと思いつつも、続けてみろと言う親をがっかりさせたくなかった

頑張ってみたがそろそろ限界だ、ワシ、やはり発達障害かも

いまからでも、はやめに上司に話して即やめるべきか、契約更新せず契約期間満了まで責任もってやり遂げるべきか
職場にいること自体が迷惑だろうか?

530 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 19:06:42.58 ID:3m+j4zki
>>529
かもしれないスレだから手帳は持ってないよね
ここで重要なのは加入してればの話だけど雇用保険(失業給付)

勤務3年未満なら期間満了による退職は「給付までの3ヶ月待機」がない
3年以上勤めてるとピッタリに辞めても3ヶ月待たされる
ルールが変わってるかも知れないから調べてみてね

531 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 21:21:35.96 ID:575Jf4ln
>>530
フルタイムじゃないから、やめる直前2年間のうち最低12か月加入期間ないと失業給付もらえないと思う
はたして、あと数か月も職場にいられるとは思えない(すでに、ニブい自分でもわかる「辞めろ圧力」的な雰囲気あり)

職場であまり好かれてないだろな、とは薄々思っていたけど結構凹むもんだね

身内に応募してみたら?と言われ応募してみたけど
求人に応募する前に、発達障害(だったとしても)できる仕事かよく検討すべきだった
あさはかな自分も「発達障害の可能性増大」してさらに自信なくしたし、身内もがっかりするだろろな

悲しいものだ

532 :優しい名無しさん:2015/10/26(月) 21:45:44.57 ID:575Jf4ln
まあ、ミスやうっかりが多かったし、空気読むのが苦手なのも致命的かも
人の話聞いてもピンとこないし、共感かなり苦手、そんな積み重ねが招いたことなのかも

533 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 13:54:53.70 ID:fhlcqOx2
広汎性発達障害と双極性障害で手帳申請したんだが3級だった
まあそんなもんだと思ってたけどやっぱりそんなもんなんだな

534 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 14:03:17.37 ID:6vcaUn9k
そういうのは症状の重さ(生活上の困難の度合い)と、
申請する自治体のゆるさに左右されるからな。
別の都道府県に行って医者が協力的な書類の書き方をしてくれたら
等級上がる可能性はゼロとは言えない。

535 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 18:07:54.18 ID:FSHMq4EI
パソコン教室に通っているのだけれど、
教わったことをすぐに覚えて実践出来る人がいるなか
自分は全然理解出来てなくて、さぁ今教えた事をやってみて!と先生に言われても
教わったばかりの事なのに出来なくてすぐに忘れてしまう
教わった事をすぐ覚えて実践出来るってそれが普通の事なのでしょうか?
自分は発達障害だから覚えられないのでしょうか?

536 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 18:12:52.80 ID:cttKtLeb
>>535
すぐできる人は「すでに知っていた」とか「その手のソフトに慣れている」ってのもあるから悲観しないほうがいいよ

537 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 18:26:10.42 ID:6vcaUn9k
>>535
逐一やりながら教わる形じゃないと頭に入らない人っているよ。
耳からの処理が上手くないタイプなんだと思うが。
聞いてるつもりでも頭には入ってない、処理できてないから
作業はなるべく細切れに区切って、マンツーマンで教わるようにしたほうがいい。

538 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 18:36:16.68 ID:zMeU8Gcl
>>535
ひとそれぞれ。発達障害だからとは決め付けられないよ。
そもそも文章からは背景がほとんどみえないのでなんともいえない。それが2ちゃんねるだけど。

539 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 23:24:52.21 ID:FSHMq4EI
>>536
ありがとうございます
確かにその方はパソコン自体は昔から触っていた、
私はほとんど触れてこなかった初心者というレベルの差はあります
>>537
ありがとうございます
まさにそのタイプかもしれません。真剣に話を聞いているのに、
ちゃんと頭に入ってこない、うまく処理できないって事が多々あります
これは治すことはできないどうしようもない事なのでしょうか

540 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 23:36:52.13 ID:FSHMq4EI
>>538
ありがとうございます
昔から勉強が全く出来なくて、小、中学とクラスでも下から数えた方が早いくらいの馬鹿でした
ご覧のように文章の組み立て方も下手ですし、伝えたい事を手短に上手くまとめる文章能力もありません
パソコン教室20名ほどのクラスですが、ここでもやはりワースト3くらいの成績で理解能力がないと感じてます

541 :優しい名無しさん:2015/10/27(火) 23:45:30.85 ID:FSHMq4EI
先生に質問したい事があっても、なにを質問したいのかうまく伝えられず
これをこうして、こうなるのはなぜですか?みたいな言葉でしか説明できません
これとかあれとかいう言葉を多用してしまいます。上手く日本語が出てこない感じです
とにかく本当に一度教わった事をすぐに実践出来ない
次の日にはもうほとんど忘れてしまう状態です

542 :優しい名無しさん:2015/10/28(水) 00:38:39.88 ID:K5li2Lg1
>>539>>540>>541
文章の組み立ては全然悪くない、ちゃんと出来てると思うけど
学習全般がむかしからその状態だったのなら、発達障害や聴覚処理障害以前に
軽度知的障害が隠れてるのかもしれないよ。
高校の進学は普通にできたのかな。

543 :優しい名無しさん:2015/10/28(水) 13:03:00.38 ID:qxK1YfQN
この人って鬱じゃなくて発達に思えるけどなあ・・・
http://goldenbat.hatenadiary.com/entry/2015/10/28/060309

544 :優しい名無しさん:2015/10/28(水) 19:45:03.57 ID:Nu55stvS
発達疑いうつ病持ちでもできる仕事ないかな?
ちなみにフルタイム毎日は無理

545 :優しい名無しさん:2015/10/28(水) 19:48:22.80 ID:dIfmDdrc
パラメータ3つで適切な解を得るのは流石に難しいのではないか
週or月何時間働けるとか職歴バイト歴とか幾らほしいとか
ここに書き出すかはともかく一度整理してみたらいいんじゃない

546 :優しい名無しさん:2015/10/29(木) 16:04:29.19 ID:+3Zqqs6T
多分発達
そして自分と同じく発達っぽい人が、予測不能の行動を取ると
テンプレ以外の出来事に対応出来ない発達特性を持った私が、
相手の行動を見てパニック起こしてうまく対処出来ない


定型よりも発達の人の方が属性が似ているから親和性があるけど
上記の事があるから対人トラブルは発達っぽい人との方が多い……

547 :優しい名無しさん:2015/10/29(木) 23:03:34.13 ID:yoJfYLRw
自分を自己診断するのは勝手だが他人を発達障害っぽいとか言うのはいい加減辞めようぜ

548 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 00:13:20.24 ID:o5SG2+Io
つうか発達と定型って対比して捉える人いるけど実際は結構曖昧なもんだよ
例えば環境によって自閉度がある程度高くても何とかなってる人もいれば軽度なんだけど凄く困ってる人もいる
ちょっと失礼な言い方かもしれないけど自分は障害者、周りは健常者で自分から壁を作る前に病院に行って相談した方が良い

549 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 00:18:41.55 ID:g0xupm8B
病院に行く決断ができない人が自分の整理をしたくて来てるんだから病院行けとか言ってもしょうがない

550 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 00:48:12.77 ID:FS/A6lgH
>>547
専門医が決定的に足りないんだから
医者を説得するのが大変なんだよ
そのための情報集めをしてんだから
おまえは出てくるな
引っ込んでろ

551 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 00:50:01.83 ID:FS/A6lgH
>>547,550
アンカミス

>>548
こっち

552 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 01:22:42.43 ID:gTjTva/7
>>547
実際その人を間近で見てない限り、第三者は何も言えないと思うんだよな
どうしても発達っぽい人って外に出れば必ず出会うもんだし
その人ももしかしたら診断済みで困りながらも必死で働いてる人かも知れない
それでも、この人絶対〜だって決め付けるのはよしたほうがいいと思うけど
〜ぽいなと思うくらいだったらそれは個人の自由だと思う

553 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 09:01:54.85 ID:o5SG2+Io
今の時代「あなたは精神科に行った方がいい」なんて言ったら訴訟沙汰になるからねぇ
でも、そのアドバイス(指摘)によって専門医の扉を叩いてそれまでのドタバタ人生が少しでも改善する人もいる訳で
そういう意味でマスコミがある程度取り上げてくれるのは良いことだとは思うね
ただやりすぎるとイーライリリーのステマだとか反発喰らうけど

554 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 09:21:55.71 ID:gTjTva/7
ここに来る人なら、今までに「何あいつ、頭おかしいんちゃう」くらいのこと
ひとつふたつは絶対陰で言われてるはずで・・・
一般人のそういう感覚は当たらずとも遠からじ、
こいつ変だぞ!っていう感覚は実際当たってる。
あとは単純に知識ないせいで手近な言い方として
「バカ・キチガイ・変人」呼ばわりしてるだけだからなー

>>548
まず「定型」って揶揄したような、自分から壁作ってるような言い方から改めるべきだな。
なんのためのスペクトラム概念かと思うよ。

555 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 11:32:24.34 ID:wOANUoAW
waisVって知能検査受けてきたところ医者に発達障害の疑いはあるけど詳しい検査はしません生き辛いだろうけど頑張って下さいって言われました
バイト始めてもすぐクビになったりするのが日常茶飯事でいつ追い出されるか怯えながら今はニートやってます
生活保護は受けられないにせよ就労支援とか受けたいのですが別の医者に診てもらった方がいいですか?

言語性IQ107 動作性IQ83 全IQ96で
言語理解116 知覚統合83 作動記憶103 処理速度78でした

医者からもらった紙です
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

よろしくお願いします

556 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 11:46:25.15 ID:g0xupm8B
>>555
同じ医者でも就労支援受けたいって旨伝えたら何らかの対応はしてくれるんでない?
他の病院行っても知的には問題ないし確定診断は中々出ないと思うぜ

557 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 11:59:39.47 ID:22O2dWeT
どこに行っても働くことができない。せめて障害者枠で働くことができないでしょうかって聞いてみれば?
なんとかして自立したいって気持ちを伝えてみたりさ。どちらにせよ手帳は初診から半年以上経たないといけないけど
そうそう、その関係で別の医者にかかるときも紹介状書いてもらった方がいいよ。初診日が分からなくなるのは痛いから

558 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 12:03:07.00 ID:wOANUoAW
>>556
>>557
ありがとうございます
初診日が分からなくなるのは痛い、とはどういった意味でしょうか
詳しく教えていただけませんか

559 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 12:22:07.37 ID:zNVrQOKt
医師が何を根拠にどういう判断をしてどう説明したのか本当のところはわからないけど
(>555がウソつきとか言ってる訳じゃなくて、単にネットの限界として)、
発達障害の診断どうこうを中心に考えるよりは>556が言ってくれたように
たとえば「就労したい」って目的から入ったほうが目処が立ちやすいと思う

支援について詳しいかどうかは病院や先生次第ってとこもどうしてもあるので、
わかものハロワとか発達障害者支援センターとか地域の相談窓口とか
聞けそうなところにはダメもと同時進行で相談してみてもいいのかも

他人の所見欄を見るのはたのしい

560 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 12:27:40.26 ID:wiUrD+vq
>>556
いや、今の医者に掛かった初診日を証明できるものを持たずに他の医者にかかったら、
また他の医者にかかったときから初診日がスタートになるかと思われ。
そんなに期間空いてないなら別に大丈夫だけど。
でも、紹介状ないと受け入れませんっていう病院も多いからどっちにしろ紹介状は頼まないといけないかもねえ

561 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 12:44:37.06 ID:wiUrD+vq
>>558 宛だった…。これだからADHDは

562 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 12:48:41.74 ID:zNVrQOKt
>>558
障害者手帳は同じ疾患で長く治療してる人を助けるものなので
申請の6か月以上前から継続して治療してることを示さないといけない
転院してから6か月後以降なら手帳は申請できるので、その意味ではどうしても絶対必須というわけではない
障害年金を申請しようとするともっと厳密に年金記録と見比べなきゃいけないので
紹介状がないとあとあと大変、って噂は聞いた

WAISも折角受けたのだし、転院するにしても紹介状があったほうがスムーズだと思うよ
検査や今までのカルテの情報を引き継げるのもそうだし、
公費を投じて患者の待ち時間を伸ばして無駄な業務をやる必要がなくなる、とはよく聞く

563 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 13:05:06.58 ID:FS/A6lgH
>>558
障害者年金を申請できるのが初診日から1年半だったと思う

564 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 13:12:40.72 ID:BN3b4Dsl
>>555
所見欄に自閉症スペクトラムに特徴的なことがいくつも書かれてるのに
やる気無さそうな医者だな。もうやったのかもしれないけど
幼少期から現在までのエピソードをきちんとまとめてから転院だね。
ほかの人も書いてくれてるけど、紹介状(診療情報提供書)はなるべく出してもらって。

普通は会話の仕方だけでもASDって大体わかるもんだから
ハナから診る気がない医者ってのは、ASDには薬が出せない=儲けにも治療にもならない
ウチじゃやれることない、面倒だから他行ってくれって、暗に言ってるんだと思う。
医者にもいろいろあって、やたら薬出したがりとか露骨に儲け主義な人もいるから。

で、ASDだと薬というお手軽な治療法がないので、ほかの対処法として
カウンセリングとか各種トレーニングなど薬以外の方法を
いろいろ試みてる病院にかかるのがベターではある。
そういったことが可能かどうかも事前にしっかりリサーチしてみて。

565 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 14:24:53.83 ID:4DrI3QGa
>>555
群指数のばらつき方が自分と似てるな。
各評価点はかなり違うけど。行列推理高いなー。
二次障害で鬱とか双極性障害とかになってるなら手帳もらえるんじゃないか?

566 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 15:43:10.59 ID:RFGldHrZ
幼稚園の頃から人とコミュニケーション取れない&普通の人ができることができなくて
今は引きこもってるんだけど、病院行ってももしグレーゾーンとか知的ボーダーとかだったら
何も支援受けられないのかな

567 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 15:53:17.01 ID:BN3b4Dsl
>>566
そこまでひどくて何もないってことは無さそうだけど。

568 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 18:58:30.23 ID:4DrI3QGa
>>566
良い医師と臨床心理士に巡り合えたら、
「こういう事に気を付けたら生活上少し楽になるかもしれない」的なアドバイスはもらえるよ。

後、デイケアとか、あるいは当事者の集い的なものを教えてもらえるかもしれない。
人と会わない時間が長くなると、ますます人が怖くなって悪循環だと思うから、
そういう場所に出る訓練をするだけでも一歩前進でしょう。

569 :優しい名無しさん:2015/10/30(金) 19:10:27.12 ID:UAzwcaI/
>>566
行政としても声を上げない(動きのない)障害者はノーカウントとなるし、あえて役所からアクションしないから、とにかくこちらから動いた方がいい

市役所でも保健所でもアポなしで構わんから行ってみる
そして順番待ちの紙をそのままの勢いでプリントアウトして待つ
たらい回しにされても、少なくとも見当はずれな処には回されないから、そこで自身の辛いこことかを話せばいい
とにかく一歩を踏み出すことだよ

570 :優しい名無しさん:2015/10/31(土) 08:39:15.75 ID:PwOgPIT5
>>564
カウンセリングやトレーニングで評判悪いと医者の評価すら下げるからな
かしこいとこはやらんでしょ

571 :優しい名無しさん:2015/10/31(土) 13:24:13.94 ID:zsvP8HMq
>>570
発達障害だけでも相手にするのかなり面倒だしな。
特に理屈屋で宇宙人なASD、衝動性強すぎるADHDとか
細かく相手するのはかなりしんどそうだ。理念は崇高でも実現は難しいだろうな。

発達障害以外に対象を広げるとパーソナリティ障害のクラスタBとか入ってきて
グループ自体が崩壊させられかねないこともあるし。

572 :優しい名無しさん:2015/11/02(月) 09:13:01.82 ID:hmShBVTE
発達障害界の評価は上馬さんのツイッターでどのように批評されるかで決まる。

https://twitter.com/tokyo20051

特にNeccoは評価が悪い。上馬さんに謝罪すべきことは多々あるのではないか?
利用者・運営者に極端に上位大卒が偏っているのも不自然・不愉快だ。
無言の選別圧力が存在しているから上馬さんは真っ向から戦っている。

573 :優しい名無しさん:2015/11/04(水) 19:22:05.58 ID:Vn22tu35
>>554
その一般人もスペクトラム概念で発達よりの一般人ってことが一番多い

574 :優しい名無しさん:2015/11/05(木) 15:56:06.71 ID:hG+XjMd+
聞き取りとか心理検査とかWAISとか大変だったけど、やっと明日結果と診断が出るよ
長かった〜

575 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 08:17:09.22 ID:P6ciyY10
>>574
心理検査ってどんな感じ?来週受けるんだけど、不安なんだよね…

576 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 10:24:55.67 ID:eJezBK7t
>>575
予備知識入れちゃうと正確な結果が出ないから
調べたり聞いたりしないほうがいい
体調整えてリラックスしていけ

577 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 12:06:17.84 ID:dxc8Q+KO
駄目だ。自分の馬鹿さ加減に失望して鬱になった
完全に自分は脳障害だと思う。周りの人間と比べて明らかに出来が悪いし物覚え悪い
教わった事をすぐに忘れる。脳障害って遺伝なのですか?
両親は健常者だと思うので遺伝とはまた違うのでしょうか?

578 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 12:11:59.94 ID:eJezBK7t
全部が直接遺伝するわけじゃないよ

579 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 12:25:04.31 ID:qqZwKTDE
昔から光の刺激や騒音が苦手だったんだけど、数年前から特に子供の声がダメだ
病院の待合室に子供連れてきて静かにさせない奴が許せない(こっちも、社会的ルールではこうあるべきだ!のこだわりだよね)
子供のギャーギャー言うのが本当にダメで、耳栓も通り抜けるし、ぶん殴りたくなる

580 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 12:32:07.01 ID:qqZwKTDE
>>575
ID変わってるけど>>574です
不安に思うようなことは何にもないとだけ言っておくよ
怖いことも痛いこともないよ、質問とかされるだけ

自分も事前に調べたりせずにまっさらな気持ちで受けてきた
今までずっと、特に対人関係がうまくいかなくて二次障害として鬱になって
何で自分はこんななの、と苦しんできたことの原因がやっとわかるんだと思うと楽しみでさえあったよ

気楽に!

581 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 13:49:25.01 ID:wV4gTQVE
>>579
俺もだよ
特にピークが高くて上下する音がだめだわ
子供が鳴き出すと恐怖と憎悪でほんとに涙出てくる

582 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 13:50:31.44 ID:wV4gTQVE
つかそもそも今の親って子供をしつけないからな
昔より確実にうるさくなってる

583 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 16:11:54.27 ID:qqZwKTDE
>>582
そう、子供のうるさいのは騒音として苦手だし
親がきちんと躾けてないのは自分の「社会常識守れ!ルール!マナー!」ってこだわりに引っかかるので尚更イライラしてしんどい
心臓バクバクする

584 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 16:16:55.45 ID:QL5nsYDe
>>583 精神的に不安定な状態なんじゃないかな?

自分の実体験からすると安定すると
イライラや動悸は多少減る気がする

585 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 16:17:20.11 ID:KKF36ihH
発達障害(かもしれない)で躾では静かにできない子
vs
発達障害(かもしれない)で騒音に耐えられない人

の終わらない戦いってどう決着つけたらいいのか答えが見えないでいる
親に責任を押し付けるのが一番手っ取り早いけど、決して幸福な選択ではないっていうか

586 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 16:56:05.75 ID:kQW54nXJ
勝手なイメージだけど、発達障害系って何か特定の刺激与えると大人しくなる気がする。クラシック聴かせるとか。
自分の場合は「サラダで元気」って絵本が大好きで、歯医者にそれが置いてあって読んでる間は大人しかった。

587 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 17:03:27.71 ID:wV4gTQVE
>>583
あるよなーそういうの
こういうときにはこういうしつけをすべきだってわかるだろ!?わかんないのか!?
って、うるさい子供以上に親にイライラするんだよな

588 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 22:17:48.10 ID:P6ciyY10
>>580>>576
575だけど参考になったわ。
ありがとう。

589 :優しい名無しさん:2015/11/06(金) 23:47:30.19 ID:dxc8Q+KO
上のレス読んでて気になったのですが、騒音嫌いと発達障害って何か関係あるのですか?
自分はバイクの音が本当に大嫌い。バイクのフカシの一体何がいいのか全く理解出来ない
うるさいバイクが通るたびイライラしてしまいますね

590 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 00:17:25.71 ID:CN1Sujnp
>>585
躾で静かにできないなら、可能な限り工夫をしてほしいね
電車やバスなら仕方ないけど、病院なら事情を話して別室や外で待たせてもらうとか(クリニックなら外、病院でも処置室など、いくらでも隔離することは可能)
というか自分はこういう状況の時、自分が外とか別室に逃げてる
受付や看護師に言っても何もしてくれないし

あと、静かにさせておける本やお気に入りのおもちゃを与えるとか
要は「子供は他人にとってはうるさい」と自覚して「静かにさせる努力」をしてもらいたい
発達障害(かもしれない)でも、そうでなくても。だって責任は結局親じゃん、障害(かもしれない)は誰のせいでもなくても
静かにさせるのは親の仕事であることは間違いない

591 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 00:24:44.56 ID:KlejN/jW
>>589
それは定形の人でも煩いっていうからね
自閉症の子だと頭のなかで音が反響するように聞こえて
他の情報を取り込めず混乱したり、パニックになるらしい
http://togetter.com/li/479025
もちろん聴覚過敏にも症状の出方に軽重があるので
一概には言えない

592 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 00:29:39.59 ID:KlejN/jW
ちなみに俺はこれに近いな
背景の音に紛れて
今聞こうとしている音がわかんなくなってしまう
ダウンロード&関連動画>>


聴覚過敏の専門スレがあるくらいだし
悩んでる人は多いんだろうな

593 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 00:56:15.03 ID:bxl+mI7l
>>590
#弱者しぐさ とかってちょっと前にTwitterであったけどそんな感じか
私は迷惑を自覚して出来るだけ努力しております、ってソーシャルな姿勢のほうを評価する人は
発達障害があってもなくてもそれなりいるのかな

もともと小児精神科だった病院に行ってるから
発達障害や知的障害のある子に結構待ち合いで出会うけど、
彼らを隔離するのはけっこう難しいような気がする
外に出しても被害者が変わるだけだし 障害者は隔離せよって発想が苦手だから思うだけかな
ファストパス式に難しい子供を順番繰り上げて診たり、患者どうしの相性属性考慮して予約くんだり
病院もなんやら苦労して調整はしているみたいだけど 難しいね

594 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 00:59:02.24 ID:+/OmeGDY
>>592 音声Aでも雑音だらけで
意識しないと話の内容が頭に入ってこない

595 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 03:28:08.49 ID:+X/qE3R4
>>594
音声Aは生音声(原音)なんだから
聞こえづらい人ならそう聞こえて当たり前だよ

596 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 08:36:03.24 ID:KlejN/jW
だね
定形だと音声Aでもナレーターの声が浮かび上がって聞こえるらしい

597 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 14:02:13.35 ID:CN1Sujnp
>>593
障害者は隔離せよなんて自分は言ってないし思ってないからね
そこは曲解しないで
うるさい人と、うるさいのが苦手な人は離してあげたほうがいいでしょ
別にうるさいのを追い出せって言ってるんじゃないから、そういう風に受け取ってるなら元レスよく読んでね

598 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 15:34:59.61 ID:bTMHCVwN
分煙みたいなもんだと思えばいいよな
定形でも騒音が苦手な人なんて山程いるわけで

599 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 16:14:41.31 ID:dq49EG1A
>>592
え?
定型はAとBほとんど変わらなく聞こえるの??
信じられない。

600 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 16:35:09.33 ID:bTMHCVwN
>>599
EXACTLY(そのとおりでございます)

601 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:06:55.78 ID:bxl+mI7l
>>597>>598
590が悪意をもって追い出せと言ってないのはわかる そこ非難するような書き方でごめん
けど、「現行制度にうまく馴染めないのは本人たちの責任だから
本人たちが遠慮がちに我慢して過ごすしかない」をいきなり所与にしちゃうと
結局「現行制度に馴染めない奴は多数派の権利や生活から分離されて生活せよ」になってしまう気がしたんだ
「うるささに我慢できない人が避難する」と「子供を外で待たせる」を
等価に考えてるなら迷惑総排除社会にはならないのでぼくが誤読してた そうならごめん

602 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:08:45.57 ID:4CKiIky4
でもネトゲにハマってる時はほかの音聞こえなくなるんだけど

603 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:19:10.30 ID:dq49EG1A
>>600
そうなのか…ありがと。
定型が羨ましすぎる!

>>602
私の医者はアスペは刺激一つしか受け取れないって言ってた。
それは視覚と聴覚でネトゲ用に視覚の刺激だけ使ってるのかも?

604 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:22:24.50 ID:CN1Sujnp
>>599
自分はAは、雑音がうるさいなーと思いつつ何とか女の言ってることも聴こえると思ったけど
B聴いたら、女のセリフで聴こえてなかった部分もあったと気づいた
これがほとんど同じに聴こえるなんて定型さん凄いな

Cは気の毒だな。音を選んで聞き取ることができないってのは本で読んだことがあったけど、いつもあんな風に聴こえてるなら不愉快で生きづらいよね

605 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:32:39.26 ID:bxl+mI7l
「定型はAとBがほとんど同じに聞こえる」はよくある過大評価じゃないのかな
このスレの「かもしれない」人のなかに一定数ほとんど同じに聞こえる人が混じってるなら合理的だけど
正確にはリスニングテストを騒音レベルを変えて正答率の差を見るとかしないとわからなそう

606 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 17:33:55.20 ID:CN1Sujnp
>>598
あ、そうそう自分の言いたいのはそれ
分煙みたいなもんだよ。ただの区別
タバコは現状、嗜好品だから吸いたい人は吸っていい
だけど他人の健康に害だし、害じゃなくても嫌だと思う人はいるから場所を分けようねってのが分煙でしょ
双方の権利を守ろうとしてる制度じゃん

なんか、そこらへんのところ誤解から入ってるやつに絡まれると面倒くさいな
「うるさいもんはうるさい、発達とか聴覚過敏でない定型の人にとってもそれは同じ」
だから、可能な限り「うるさいと最初から分かってるなら、人の迷惑にならないところに移動するか」「我慢できない方が避難するか」できるといいねと言ってるだけなんだけどな

喧嘩売られてるわけじゃないのはわかったしこっちも売ってないけど、根本的に誤解してるみたいだからもうレスしてほしくないわ

607 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 18:30:56.90 ID:+X/qE3R4
>>599
A→周りうるせーなwと感じるものの、内容は聞き取れて理解もできる
B→Aよりも聞き取りやすい
C→うっせーw何だよこれww

>>604>>605
意図的にいじってあるわけだから「ほとんど同じに聞こえる」は言い過ぎだね。

定型というか聴覚処理障害が無い人&人並みの集中力がある人の
聞こえ方という話になるけど、
普通は雑音があっても目の前の人の話に集中できて(フォーカシングが可能)、
集中し始めると周囲の雑音は自動的に小さく感じ、より集中できるようになる、
という感じか。

608 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 18:54:58.45 ID:OvrPy3u7
>>606
そもそも日本は騒音にやさしいんだよな・・・

609 :優しい名無しさん:2015/11/07(土) 22:56:24.23 ID:QspTNelQ
>>592
A→聞き取りづらい
B→Aよりずいぶんまし
C→耳が慣れたせいでむしろAより聞きやすい。

毎回違う事を言ってたら、Cはまた違う印象だったかもしれん。
要は慣れだったりする。
歌詞カード見ないで洋楽効くと何言ってるかさっぱりわからないけど、
歌詞カード見ながら聞くと、次からは何となく聞き取れるようになるのと似てる気が。

610 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 00:49:46.08 ID:tedgA+sD
長文失礼します。
私はADHDの疑いで心療内科にかかりました。
具体的には
・何かに集中できないorすぐ切れる
・受験勉強しようとしても、いざやろうとすると他のことに気が散ってしまう
・他人との会話が苦手(こっちから話を振ったり、話を長く続けること)
・寝坊や遅刻が多い(時間に多少余裕があってもぎりぎりになることもある)
・部屋が汚い(一時は足の踏み場もないほど)
などの症状がありで、ずっと自分がだらしないからだと考えていましたが、友人から発達障害の話を聞いて受診することを決めました

そこで、waisを受けたのですが、結果が
全検査112 言語性121 動作性97
言語理解120  知覚統合101
作動記憶130  処理速度102 でした
医者からは、作動記憶が高いからADHDの可能性は低いと思うが能力に差があるので発達障害の気はあると言われ、試しに2週間分のコンサータを頂きました。

そこで質問なのですが、この結果から発達障害であると考えられますか?
発達障害は区別が曖昧でよく分かりません…

611 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 00:54:29.89 ID:m2kGmjaK
医師がそう考えたならそうなんじゃないの
WAISの結果を診断につかうときって、数字だけじゃなくて
その数字がでるまでのプロセスを見たり面談で得た情報と組み合わせたりするのが普通なので
ネット上で数字だけみて判断するのはほぼ無理ゲーです 判断したふりぐらいはできますが

自分の診断名が何かに縛られると基本的にダークサイドに落ちてく界隈なので
困ってることが何で、今はどういう戦略で解決しようとしてるのかを
医師とよく話し合って共有するのがいんでないかと思います
というだいたい定型文のスパムを貼っておく

612 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 01:38:18.01 ID:ClcFlp8S
手先が不器用すぎて辛い。
上司にいい加減出来るようになって下さい、
何で出来ないんですかあー?
等と詰られ叱られまくりでホンマに辛い。
家で練習してるのに職場ではまるで初めて取り組んだ人のようになってしまう。
頭でイメージした事が実行出来ないし、
急に何か言われると覚えた仕事の手順がぶっ飛んでしまい
同じことを何度も注意されて呆れられてる。
情報を記憶している場所に正しくアクセス出来ない感じ。
もう生きてるのが嫌です。

613 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 17:07:13.42 ID:32Mg3ub/
>>609
Cが聞き取れるだと?!

614 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 17:45:14.81 ID:L2KNLE49
>>613
もっかい聞いてみたけど、やっぱりAよりCの方が聞き取りやすいぞ。
だけど、A〜Cともに、イヤホン付けないと聞こえなかったかも。
昨日友人と夕食に騒がしい店に行ったら、全然話聞き取れなかったんだけどね。
(聞き取り能力は体調とかですごい左右される。昨日は悪くなかったはずなんだが)
ちなみにWAISでは自分はかなり聴覚優位らしい。ASDじゃなくてADHD寄りだし。

615 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 19:20:33.81 ID:d07ax9v5
私も発達障害かも

3才数ヶ月まで言葉を話さなかったので
検査を受けたら知能は正常と言われたらしいけど…

親(特に母親)は私を知的障害者だと決めつけ、養護学校に入れようとしたら、養護学校に入るレベルじゃないと言われた。
しかし問題行動だらけで絶対に知的障害者だと母は主張。

幼少時の問題行動↓
・味噌に執着し味噌以外をあまり口にしない。
・ブロックが大好きでほっておくと何時間でも遊んでる
・同じ年の子と遊ばない
・同じ言葉を延々繰り返す
・興味のある事以外しないし覚えない
・殴ると何時間でも泣いてうるさいし、殴っても言う事聞かない【痛い目にあえば動物でも言う事聞く】とは母談
・腕をへし折った時も『泣くな』とかなり殴ったが泣き止まなかった。
・勝手に自分の持ち物を持ってかれたり動かされるとパニック起こす

616 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 19:48:02.75 ID:syVkkQhz
>・腕をへし折った時も『泣くな』とかなり殴ったが泣き止まなかった。
なんやこれ怖いわ!!

617 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 20:39:12.09 ID:d07ax9v5
>>616
うちの親は『子供は動物と同じで殴らなければ分からない。言う事聞くまで殴るのが躾だ』って方針だったので
命令に従うまで殴る。

いくら殴っても言う事を聞かないのは動物以下で
ノータリンのカタワ(知的障害者)だからだと、理由付けていた。

618 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 22:23:15.08 ID:bPArzjdQ
>>617
すげー毒親だな・・・発達障害も確かにあるっぽいけど
親がそれっていうのは流石に同情を禁じえない

619 :優しい名無しさん:2015/11/08(日) 22:47:44.64 ID:9HjO2i82
つうか知恵袋のコピペかなんかだろ

620 :615:2015/11/08(日) 23:46:58.90 ID:d07ax9v5
>>619
コピペじゃないよ
まじで体験したこと。

骨折した後、幼稚園の佐藤先生やら知らないおばさんが家に来て
なんか色々親と話してたが、今思えば通報されたのかなあ…

『余計な事は言うな「ママは優しいです」って言え』とか母に言われた気がしたが…

621 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 10:10:47.39 ID:63K0smhN
うちの親も子供の躾は犬猫と一緒とか言ってたけど
流石に615の親は躾と言う名の虐待

622 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 14:43:48.00 ID:dLLEca1J
今日、心理検査受けてきたんだけど結構時間かかるんだな…

623 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 15:01:44.31 ID:LCuhKgVK
>>622
乙。
WAISなら2〜3時間は軽くかかったと思う。
朝から大変だったね。
心理士さんによっては、結果が出るまでにも1か月とかかかるしね。
気長にどーぞ。

624 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 16:04:43.82 ID:dLLEca1J
>>623
レスありがとう。
確かに疲れたわ

625 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 16:24:55.69 ID:RZOvuTUb
自分が世間とずれてるのかも??って時は
まずどういう病院に行けばいいんだろう
発達しょうがいがメインの所に行くとADHDなどが見逃されないか
逆にADHDが得意な所に行くと、発達しょうがいが見逃されないか
そこが心配になってくる

626 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 18:37:48.04 ID:PR0McNEY
ADHDは発達障害の一種じゃなかったっけ?

627 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 19:48:45.78 ID:KXpKgkxT
だよな

628 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 20:12:00.53 ID:95yyfYa2
>>615
ご本人も親も発達障害っぽいな
ある意味典型的
素人なりにみてどう見ても変なのはやっぱり普通じゃないから

629 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 20:14:14.65 ID:V2b3GbXV
>>628
オマエモナー

630 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 20:36:38.36 ID:MUhdLUj4
専門板特有の古代2ch語ほんとつらい
ぽまえらもちつけテラワロスwとか言っちゃうやつか

631 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 22:10:09.96 ID:KXpKgkxT
>>629がわざと古い2ch語使ってることを読めないあたりは
まさに発達障害というべきか

632 :優しい名無しさん:2015/11/09(月) 22:22:04.48 ID:V2b3GbXV
草生える

633 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 19:47:58.66 ID:PjnN/n9d
自分言葉の発達が遅れている気がするんたけど、これも発達障害に当てはまる?
人が言ってることを理解出来なかったり、自分が思った事を言葉に表現出来ない
出来ても、原稿を作って読まないと無理。言おうとした瞬間に忘れてしまったり、言葉が頭の中で混ざってしまう
(上を声に出して読んだ場合「頭が言葉の中で」になったり、「忘れる」が「わるすれ」になってしまったり)
小学校低学年位までは、親を含めまともに人と話した事がないんだが、
そのせいでそのまま知能が遅れてしまったのか、
それとも生まれつき何か障害があった故にコミュニケーションを取れず育ったのか分からない。

634 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 19:53:36.33 ID:PjnN/n9d
あとそれとは別に、心理検査を受けたんだが、
言語性と動作性は平均的で、数値の差は少なかった。
でも、下位検査だけ見てみると、項目によってかなりのばらつきがある。それも発達障害の可能性はあるんだろうか
正確に病院で診断受けたいけど、親はもういないし、子供の頃の自分を知れる資料も持ってないから、正式に判断して貰えるんだろうかという所

635 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 19:56:14.23 ID:0ropWIPc
常に周りから3年は脳みそが遅れてる自覚はあった

636 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 20:29:48.31 ID:Fz2xtQm6
>>633
素人判断だから真に受けないで欲しいけど
adhdだと脳のワーキングメモリ(作業机)が狭いから、何かすると同時進行してる処理がこぼれ落ちる
だから聞きながら何かしようとしたり、長文聞かされると聞きこぼしがある
(英語のリスニングや上司からの指示が苦手)

学校で作文書かされても、頭に浮かんだワードを書こうとすると抜けてしまってなかなか進まない
(PCやスマホの編集機能はそれを補ってくれるが、原稿用紙だとボロボロ)

637 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 22:40:15.17 ID:AF56U8wD
英語のリスニングは結構得意。
人の指示はなかなか入らない。

638 :優しい名無しさん:2015/11/10(火) 23:41:17.13 ID:kN1bWi+c
>>633
言葉の順番がおかしくなるのとかはLD寄りの傾向があると言えるんじゃないのかな

自閉寄りだと話し始めるのが極端に遅くなるってことが珍しくないみたいだが
そのせいで大きくなっても言葉の発達が遅れたままってわけでもないみたい
スタートが遅くてもちゃんと追いついて年齢なりに話せるようにはなる

LD側の症状ある人だと、大きくなっても書き文字が反転したり、
語順が狂うのがどうしても治らなかったりする
文章にすればOKだけど口に出すのは困難、
口に出すのはOKだけど文章にするのは困難、
両方アリだしいろいろなパターンがあると思うよ

639 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 02:34:05.19 ID:4Vo20uzx
某有名病院に診てもらったけど親が普通だと言ってる、
子供の頃の資料が少ないという理由で初診で追い返された
納得できなくて別の病院でも診てもらう予定なんだけど
これじゃどこ行ってもちゃんと診断してもらえないんじゃないかと不安

640 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 02:46:19.27 ID:JDGnWKQp
>>639
資料や第三者の証言などを一番重視するところだと
年のいった成人ははねられやすいだろうね
というかそういうグレーなケースはめんどくさいから診たくないってことだろう
他いけばもっと状況を勘案してくれるところはあるから
ダメなら次当たるでしらみつぶしにアタックすりゃいいよ
親の話は主観が強くて大抵アテになんないしな

ただしやはりこちらも幼少期の具体的な情報などを
できる限り集める努力は必要
自分で覚えてること以外にも、友人やきょうだいなど
なるべく小さい頃から見ていた人の証言を集めてみる
紙の資料も通知表に限らず、文集とか写真とか映像とか
当時のことが分かりそうなもんは可能な限り集める
本当に発達障害レベルなら子供の頃から突出してヘンなとこあるからな

641 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 03:46:00.84 ID:4Vo20uzx
>>640
ありがとう
諦めずにちゃんと診てくれる所探すよ

兄弟も一人は発達障害の知識ないからただの甘えだと言ってるし
もう一人の兄は本人自身が発達障害っぽい(しかも、私より症状がはっきり出てる)から、
意見聞いても「別に昔も今も大人しいってイメージしかない、お前程度で発達障害なんだったら俺の方がヤバかった」
って言うだけであんまり参考になりそうな証言は聞けなかった
ちなみに、兄は鏡文字書いたりして小学校にあがっても中々ひらがなを覚えなかったり
親の言うこと聞かなくて暴れまわったり授業中教室抜け出して教師に捜索されるレベル

友達も向こうから愛想尽かして離れられちゃったり、中学以降作るの怖くて人を拒絶してきたからいなくて聞けないや…w
自分でもっと子供の時の事思い出したり、文集とかもできるだけかき集めてみるわ

642 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 15:52:45.68 ID:SAU/c4tJ
ふと思い出したんだけど
昔から連帯責任ってやつ大嫌いだったなぁ

643 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 16:28:33.32 ID:SiT04ADG
俺も

644 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 16:51:11.34 ID:0PWwUcdC
そもそも学校で連帯責任を強調して無理難題を通そうとするのは学年主任とか任されてる体育教師だった
意味わかんないよね
誰かが悪いことしたら周りもペナルティ食らうってルール
ペナルティ食らったら悪いことした奴を恨めって
その仕組みを作ったのは教師なのに

645 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 16:55:16.08 ID:SiT04ADG
問答無用
を、取り繕った言い方にしたのが
連帯責任
だからね・・・

646 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 17:18:26.40 ID:0PWwUcdC
例えば誰かが傷害なり窃盗なり捕まって、学校全体が後ろ指さされたり、高校野球に出られないって意味なら分かるんだけどね

教師の言う連帯責任って 単に生徒同士の相互監視と、万一体罰する際に恨みが教師に向かないようにする為だから

647 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 18:25:02.19 ID:JDGnWKQp
元は軍隊のやり方だからなー・・・

648 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 18:42:22.03 ID:SAU/c4tJ
みんなに迷惑がかかるから頑張るって思考より
失敗したらみんなから責められるって思考になるから
自分には連帯責任はマイナスにしか働かない

649 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 18:50:58.03 ID:D+PbiSPY
むかし体育の授業で大縄跳びやったのよ
で「連続◯◯回飛ぶまで終わらない」「引っかかったらカウントリセット」
とやったわけさ
当然運動神経の良くない奴が原因でリセット
大本はそのルールを決めた教師なのに、結果としていじめの矛先がそういう子に向かう

「みんなでやる達成感」とかって勘違い教師がよく言うよね
少し前に問題化された組体操だってそうじゃん

650 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:19:28.35 ID:Jy+jX7Ss
>>649
マスゲームの時に
協調運動が下手な子って絶対に炙りだされるしな
しかも練習だの努力だので根治すると思い込んでるし
ある程度は合わせられる様になるのかもしれないけど
そこまで子供に色々背負わせてまでやることなのかと思う

651 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:32:36.81 ID:D+PbiSPY
これは個人的意見なんだけど、特にスポーツってのは比率に違いはあれ「努力、素質(資質)、運」次第だと思うの
もちろん努力で差を縮められるんだけど「どうにもならないものは、どうにもならない」
義務教育の特に小学生に対して挫折を味あわせるのは酷だし、教育上それを口にするのはタブーなんだろうけど、いづれそれを知らないと成長しない

だけど間違いなく運動協調性に問題があったり、発達障害が故に周りと合わせられない子はいる訳で、それを考慮しない方針は悲劇を生むと思うのね
特に体育教師って体育大学の風習をそのまま持ち込んで最新の研究とか無視する人多いし
結果、体罰や精神的苦痛を 不器用な子供達が受けるという

私も比較的最近診断が出たけど、多くの教師に恨みが残ってる

652 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:35:51.95 ID:JDGnWKQp
逆に最近のゆとりってどうなんだろうね、そこんとこ

今はとにかく競争させない、差をつけさせない、全員が特別扱い、みたいのが蔓延ってて
モンペアも図に乗っちゃって、自意識過剰かまってちゃんを量産した結果が
例の「新型うつ」→実態は性格がアレなことによる適応障害やパーソナリティ障害
の量産って流れみたいだけど

653 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:45:07.44 ID:Jy+jX7Ss
「個人的差異でどうにもならない部分がある」
ってのも
「努力で乗り越えられる」・「努力で最大限引き出すことに意味がある」で
簡単に塗り替えられる上に
じゃあどのくらいまでが努力の限界値かどうかとか、誰も責任取らないからなあ
高校野球とかでも、選手が壊れてからどうのこうの言い始めるし
だから俺は努力を過信する人がめんどうくさい

654 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:50:19.73 ID:VrOJsfFf
「新型うつは甘え」論は香山リカちゃんの放言だけどね
自分以外の苦しみは教育や世代のせい、甘えのせい、とにかく俺にない属性のせい、という言説は
とかく昔から流行りやすいから

小中学校くらいで大人がサポートしながらきちんと大失敗させる経験って
本当は大事なんだろうけど、それが出来るだけのキャパが子供を取り巻く環境のどこにも
そう簡単には作れないのは親も先生も困りどころなのかなと思ってる

655 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 19:57:10.24 ID:Jy+jX7Ss
しかもそういうの
ヘタに影響力ある人ほど言いたがるからなあ・・・
小中学校の先生に関しては
あまり社会経験なく、視野が広まるまえに教育の現場に押し込められちゃうのも原因じゃないのかな
だから自分が小中学生だったころに受けた授業をそのまま反復したり
あるいは、ラジカル過ぎる揺り戻しをしようとするのかもしれない

656 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 20:12:45.99 ID:JDGnWKQp
子供から学生時代のうちに、大なり小なり挫折を繰り返して
人はみんな平等じゃない、元来不公平で格差があるものなんだってことと
時には悔しさをこらえたり、我慢が必要な場面もあるってことを
きちんと学んでおかなきゃダメだよな

というかそのためのモラトリアム期間みたいなもんであって
その間にガキ臭い万能感とか鼻っ柱はへし折られてしかるべきだし
「意外と大したことない、等身大の自分」ってのを正しく自覚しとく必要がある

それらを経験させないままだと、些細なことが耐えられなくてやたらすぐ傷つく
新型うつな奴とか、小保方や佐村河内みたいなナチュラルクズを量産することになる

657 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 20:24:25.76 ID:moUrlZZQ
昔みたいにテストの順位を張り紙で出してさらさせるとかのほうがいいか?

658 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 20:41:39.09 ID:Jy+jX7Ss
急に変な方向に話が曲がったな
一旦落ちるか

659 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 20:52:06.41 ID:JDGnWKQp
>>657
いやそこまでしろとはw

自分で全体の中の順位とか出来不出来はわかるはずだから、
本人が自覚できればそれでいいんじゃね
営業の仕事とかじゃないんだから、無駄に晒して競わせることない
特に学生時代はまだ成長途中だし、何より社会性が未成熟だからな

成績の数字以外の部分で、たとえば字や絵の上手い下手とか
かけっこが速い遅いとかで優劣を見せ付けられる場面、
自覚せざるを得ない場面ってのは必ずあるわけだから、
それで十分じゃないかと思う
・・・ゆとりはそれすらもさせないから問題になってるわけだがw

自分のいた学校も軍隊みたいなとこで、散々酷い目に遭わされたもんだけど
貼り紙で順位晒ししないとこだけはマシだなと思えた

660 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 22:50:27.20 ID:XuDKT2sg
4月から事務職やる予定なんだけどネットの発達障害診断やったら必ず病院行けって言われるし他の人からもお前は気が利かないなって言われるから今更事務職向いてなかったんだろうなって後悔に毎日襲われてて辛い
またコネ入社だから簡単にやめられないし使えなかったらボロクソに言われるだろうし毎日不安しかない…しんどい…

661 :優しい名無しさん:2015/11/11(水) 23:10:34.00 ID:BQfbGUAt
テストの結果、「発達障害の傾向はある」と言われたものの確定診断されなかった場合って、まだこのこのスレにいていいのかな

就労継続支援事業所(いわゆる、作業所)に通っているんだけど
あまり頻繁には回ってこないトイレ掃除の当番が久しぶりに回ってきたんだ
前に当番やった時より汚れていて、こびりついて取れない汚れとかがあった

これって、みんながちゃんと綺麗にしてないからだんだん汚れたって事だよね?
もともと職員が決めた当番制、公平さに欠けてて不満だったし
自分は発達傾向ゆえ、全くやらないか徹底的にやるかしかできなくて、トイレは綺麗にしようと頑張ったけど
突然「頑張ろう」の糸がなんか切れた
誰も真面目にやらない事を自分だけやるのはバカバカしい、他人の汚したトイレを昼食前に一生懸命掃除するのは嫌だ

というわけでゼロか100かで言うとゼロ=掃除のある日に通うのはやめることにした
決めたらなんか楽になった

662 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 00:33:26.37 ID:a8hSrb8y
>>659
ゆとりがそれをしないって根拠でもあるのか?
妄想にひたるのは気持ちいいか?

663 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 00:45:24.72 ID:eeghfUC0
煽り芸はともかくとして、世の中にはたまにほんとに
最近の自分より若いやつらはみんなゆとりで円周率3で漢字の読み書きもろくにできずに
運動会では手を繋いでゴールする、ソースはテレビで見たもん、みたいな信念を
絶対に揺るがさないあへあへ偏見マンみたいなのはもう仕方なくいるし
なんなら発達障害についてもおんなじような偏見に我々は日頃から晒されているのだ、と
発達障害全然関係無い話題をどうにか発達障害側に寄せようと努力してみる

664 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 08:22:39.47 ID:vRwKfRjT
メンヘラはコネ入社するべきでは無いと思う。オープンならまだしも。
グダグダになって仕事でミスしたり、辞めることになった時に、
紹介してくれた人、採用してくれた人に迷惑をかけるからね。
でも、もう辞退することが出来ないなら、ベストを尽くすしかないよね。
雑用に関してはシミュレーションしておくとか、メモを工夫するとか、
事務の便利用品を探しまくっておくとか、入社前にやれる事は全部やっておこう。
自分は電話取るのが下手だと言ったら、電話メモを買うか自作する事を勧められたな。

後、経理等電卓叩く仕事があるなら、電卓の上達の本を見て練習しておくと良いよ。ミスが減るから。

665 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 09:26:08.45 ID:Y4Nn+8tC
2chだけで一人称「俺」な女は変人が多いイメージ

666 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 11:04:51.07 ID:KdjOyMSb
そろそろゆとりの話は他所でやってくれ
スレタイも読めないか

667 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 16:28:39.57 ID:vb2PDw+v
>>661
発達か?否か?でなく、
人として問題があるような?

方向性としては、本来なら、
「不公平感がある」とか、
「みんなも丁寧に掃除しましょう」とか、
言ってから。

…ではないの?

668 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 16:39:01.53 ID:WlyMmdtp
>>664
アドバイスありがとう…とりあえずやれることはやっておこうと思うよ
電卓も練習しておこうと思う

669 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 22:45:37.11 ID:jHSkf9nf
>>667
提言した上で却下されたんだよ
通所日によっては全く掃除をせず済む人もいるし、週何回もやる人もいる
不公平だから変えるべきだと言ったよ
それが却下されたんだから仕方ないじゃん

最初から詳しく書かなかったのは自分の方だけど、こういう背景があるかもしれないと考えずに簡単に「人として問題があるんじゃないか」等言うのは良くないよ
少なくとも自分は不愉快です

670 :優しい名無しさん:2015/11/12(木) 22:53:51.32 ID:jHSkf9nf
追記

最初に掃除をしたときから、みんながてんでバラバラで適当に掃除しているから掃除になってないと感じて
「掃除のスタンダードを決めたらどうか」とも提案したよ
一度も社会に出たことないとか、家の手伝いもしない人は本気で掃除のやり方分からなかったりするから
一箇所一箇所、「ここはこのように、ここからここまでこれくらい綺麗にします」と職員が手本までやってみせた

その通り行われていれば、汚れが蓄積していくわけがないのにそうなってたんだよ
手順まで教えているのにやらない人間の集まりの中で、自分一人だけやるのはバカバカしいよ

逸れたけど「>>667の言ったようなことは、すでに実践しているので人間性をどうのこうの言われる筋合いはない」ということ

671 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 00:21:48.70 ID:iVfWQ9k0
>>670
>>667じゃないけどやっぱり少しおかしいと思うよ
正直公平じゃないから馬鹿らしくなるって大人の対応としては幼稚だよ
社会なんて不公平なことしかないんだからそんなことでいちいち投げ出してたら何もできない
バイトでも何でも、頑張る奴が損する構図は日常茶飯事だと個人的には思う

672 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 00:42:43.77 ID:c8iWg3u2
社会は不公平で理不尽で
だから回ってるって面も確かにある
でもそれはどこまでも不公平であることや
調停を考慮しなくていい理由にはならんよ
現実的な妥協点を探す作業を放棄したら
それこそ社会そのものが必要なくなってしまう

673 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 00:51:58.46 ID:iVfWQ9k0
>>672
言われてみればそうだな
自分も自分で極端な悲観主義になりつつある
どう向き合うかって姿勢が一番大事なのかもね

674 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 02:57:55.22 ID:o3Q3n27Y
ちゃんと出来てないなら職員がチェックして指導するべきだよね。

そういうのを黙って綺麗にしておくと、見てる人は見てる。そのときに綺麗にしましたアピールとかは評価が下がるのでしちゃダメ。見てもらえてなくても継続して裏表を見られないようにする。
そういう真面目な態度を積み重ねていくと、いざという時に良い人だから助けてあげようって思ってもらいやすい。

675 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 07:50:16.66 ID:tQEjbxpI
>>671
B型作業所でそこまでやる必要ないと思っただけだよ
一般就労ならやるよ、給料に含まれてることだし一般社会というのはそういうものだと思ってます

>>674
>ちゃんと出来てないなら職員がチェックして指導するべきだよね。
>
>そういうのを黙って綺麗にしておくと、見てる人は見てる。

そうだろうね、でも福祉的就労でそんなものはいらない。
そんなのが通用するところじゃないんだよ、作業所スレとか見れば分かると思うけど


>そのときに綺麗にしましたアピールとかは評価が下がるのでしちゃダメ。

だから、そういうのが一般社会の常識でしょ?
自分は社会経験あるし知ってるよ、子供に言うみたいなこと言われると本当不愉快です


何?清掃が仕事なわけでも、お客さん相手の商売のトイレでもないのに、人が汚したトイレを一生懸命掃除するのは普通なの?
それまでの当番がきちんとやってないから取れなくなった、こびりついた⚫︎だの尿石汚れだのまで、あんた達は綺麗にするの?
それが嫌だって言ってるだけじゃん

676 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 08:01:50.43 ID:tQEjbxpI
これまでいろいろカバーしきれてない部分を、こうしたらどうか、ああしたらどうかって職員に提案してきたよ
採用される場合もそうでない場合もある

ただ、掃除に関しては当番制が不公平だし、それは言っても改められないし
掃除のやり方も職員がやって見せたりしたけどそれでもやらない奴はやらない
そりゃ、今ついたような汚れは職員がチェックして綺麗にしたりしてるんだろうけど、細かいところまでは見てない

それを「やっぱり、ちゃんとやってない人いるからみんなでちゃんと綺麗にしましょうよ」とかそんなのはもう疲れたんだよ
第一、チェックして注意するのは職員の仕事でしょ
自分は利用料払ってサービス受けてる側なんだよ
施設の決まりは守るし、備品は大事に使うし自分で汚したところは綺麗にするけど
それ以上はやらないよ疲れたんだよ

677 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 08:44:32.90 ID:Xg9lr6c7
>>676
じゃあどんなレスが返ってきたら満足するんだよ
ヨチヨチ頑張ってまちゅねー、676の意見を聞かない職員はクズでちゅねーとでも言えば満足すんのか
ここの住人はお前のサンドバッグじゃないんだ
グズグズゴネるなら親かカウンセラー相手にでもやってくれ

678 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 09:12:25.28 ID:ZPaiHBvE
…発達障害者が他の人のサンドバッグになっている件。
特に自己愛持っている人からはタゲられやすい。

679 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 09:41:19.94 ID:vVE3cAoF
自己愛&自己顕示欲のやつからしたら
いい鴨だからな
相手すればするほど食いついてくる・・・
だから無視すべきなんだけど

680 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 10:13:00.33 ID:ZPaiHBvE
しかし、何故こうも自己愛にはタゲられやすいのか。

それぞれの特性であるのかな。

681 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 10:28:57.77 ID:Yd74xQXo
「相手が自己愛だから」「自分が発達障害者だから」攻撃されたと解釈しがちなだけで
実は自己愛に発達障害者がタゲられやすい客観的事実はないと考えてみる

682 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 10:42:32.84 ID:vVE3cAoF
まあね
ただ構ってや荒らしがいじくりやすい特性ってのはあるだろうな

683 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 10:43:25.81 ID:vVE3cAoF
額面通りに捉えちゃうとか
ストレス耐性が低くて反応しちゃうとか
文章に隙がありすぎてあげつらいやすいとか・・・

684 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 11:46:11.25 ID:uj7Gujb9
>>526
おまえはなにをいっておるんだ

685 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 20:20:33.46 ID:kKHkt5aV
発達は、「自分が健常者でない」っていつも負い目持ってるんだから、
攻撃していい相手を常に探している自己愛には、とても美味しい相手だと思うけど。

最近、カウンセリングを受けて、萎縮しない自分作りをしている。

686 :優しい名無しさん:2015/11/13(金) 20:42:15.41 ID:c8iWg3u2
>>685
他人をからかって楽しさを感じてる
って時点で十分破綻した人格だって気がついて欲しいもんだよな

687 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 14:48:44.32 ID:CIuAa/Uu
快適に顔本を、やってたんだけど、
ついに、自己愛から目をつけられた。

「私より、Aさんの方が綺麗でしょ」
「私より、Aさんの方が、このグループの女王でしょ」

天然の皆さんは、彼女の言葉を否定しない。
おかげで、彼女は、また別の人に振る。
「私より…」と。

彼女は、自分を褒める言葉、
もしくは、Aさん(私のことね)を悪く言う言葉を探してるだけ。

688 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 14:59:43.40 ID:fzF1cPtp
統合失調症患者の妄想日記みたいになってるな

689 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 17:04:06.19 ID:sVumfue8
検査から、ざっくりとした結果まで2ヶ月
細かい結果まで3ヶ月半

やっぱり知能検査って時間がかかるんだね

690 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 17:32:49.23 ID:CIuAa/Uu
初診で、診断された私の立場は…(涙)

691 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 18:55:44.85 ID:CIuAa/Uu
>>688
裏では「女王」とか嘲笑われてたらしいけどね(涙)

692 :優しい名無しさん:2015/11/14(土) 19:18:44.70 ID:9Ro09n7I
初診で診断はほぼありえないでしょ
入院検査とかで無い限り普通は数ヵ月かけるよ
やっぱり書き込みからも伝わってくるように他の病気なんじゃないの

693 :優しい名無しさん:2015/11/15(日) 02:33:23.59 ID:HAwhMvY9
未診断だけど知能検査だけ受けた事があって、IQめっちゃ低くて落ち込んだわ

694 :優しい名無しさん:2015/11/15(日) 18:37:19.82 ID:Wx/Pms88
スレの流れが全然読めねーわ

695 :優しい名無しさん:2015/11/15(日) 18:56:34.60 ID:C/1meiIs
それが発達障害クオリティ

696 :優しい名無しさん:2015/11/15(日) 20:59:34.08 ID:PY8E+B5E
未診断スレなのに、発達スレより発達っぽい感じだよね。
みんなが好きなこと書けばいいと思うよ。うん。

697 :優しい名無しさん:2015/11/16(月) 23:24:25.80 ID:jHP/+OMd
一応2014に一般公開されたIQテストやってみたら65だった
65って

698 :優しい名無しさん:2015/11/17(火) 03:10:10.05 ID:ySmNERmr
IQ2.0ってやつでしょ?さくっとやってみたけど当てにならんと思った。

699 :優しい名無しさん:2015/11/17(火) 10:53:49.52 ID:aw6kK+fe
あれ時間制限ないしね

700 :697:2015/11/17(火) 12:09:01.59 ID:yBgV4VNh
まああまり宛にならんやろって思ってたけどやはりか時間制限もなかった時点で変だったし
でも前に時間制限あるやつでそれなりのやったことあるけど60台だった

ネットでやったのあまり信じてないけど

701 :優しい名無しさん:2015/11/18(水) 03:11:44.74 ID:JBTlYNst
>>698
やってみたけど145って出たから絶対嘘だわ

702 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 12:23:51.15 ID:JLLuqBfn
来月始めにwaisに結果出るんだけど、その結果をもとに発達障害かどうかってすぐ決まるの?

703 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 13:14:18.65 ID:umlv4M0T
waisは参考程度
waisやらんでも診断される奴は居る
ただ実施した場合、のちに手帳申請する際にその数値は診断書に記載されると思う
(私がそうだったので)

704 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 14:41:46.87 ID:cPGqbZLg
私もWAIS受けなくて診断されたよ。

705 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 14:52:10.10 ID:JcFaeFOB
医者がwais実施にgoサイン出してくれたんならちゃんと受けるべき
3割負担で済むからね
自分を知る良い機会になるし

706 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 15:38:22.90 ID:ITTWXuRH
実費だったなあ。診断してもらわなきゃよかったよ

707 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 15:47:29.18 ID:x8RNDEda
実費ってひどいな
450点って診療報酬点数決まってるのに

708 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 15:58:24.89 ID:v28c4qu/
クリニックによっちゃ自費扱いで物凄いぼったくってるとこもあるよな。
特に開業医がワンマンでやってるようなクリは要注意だと思う。

709 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 16:02:10.06 ID:nEgmE5N8
以前も同じ話題出たけど保険適用にするかは病院側の任意なので事前に確認した方がいい

710 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 17:17:22.57 ID:ITTWXuRH
9000円くらいとられたような・・・

711 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 17:30:31.31 ID:coeKSmjF
…ひどくね?なんか理由がなかったら即転院をおすすめするレベル。
診断書とかの文書料とかもぼったくりそうだし。

712 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 17:33:33.39 ID:4K5a1dPo
実費で受けるとこの仕組みがよくわからないんだけど
普段の通院が保険診療なら混合診療にならないのかな
普段から自費ならともかく

713 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 17:54:19.33 ID:EPFp1d9J
自立支援が適用されて1500円かそこらだったぞ。

714 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 17:58:37.50 ID:SG8hiVbx
450点でWAIS受けまくったらクリニック潰れるね。
あれ時間かかるし。臨床心理士の時給にもならないはず。
450点と9000円両方とっても儲からないと思う。

というわけで保険診療のみでWAISやってるところは別で儲けてる可能性あってそれはそれでリスクあるかも。
薬だしまくりとか、5分診療とか。
クリニックは慈善事業じゃないからどこかで儲けないと、、、

先生の人柄と検査の値段で納得できたら自費で受けるべきだと思う。それくらいの値段の価値はある。

カウンセリングとか検査は保険と両方出来るみたい。
詳細は分からないけど。

715 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:19:36.16 ID:nEgmE5N8
>>713
自分は普通の3割負担でそのくらいだったな
保険適用でも病院によってバラつきあるのかね

716 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:33:06.96 ID:x8RNDEda
WAIS-3やってる医療機関ってだいたいがデイケアもやってるとこでしょ。大きい病院は知らんけど。
というか、患者に負わせなくてもいい過度の負担を強いている時点でおかしい話だ。
薬出しまくりは薬事法改正で儲からなくなってきてるし、5分診療はよくあることだし

717 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:38:33.70 ID:ITTWXuRH
んー自立支援と障害者手帳の診断書両方あわせたら12000円とかいってたかな??

718 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:49:41.94 ID:4K5a1dPo
診断を受けたい人が増えすぎた発達障害バブルの結果として
真面目に薄利で必要な患者だけに検査をやってる病院を巻き込む風評被害とかになって
最終的にどこも発達障害を見なくなってブームが終わる未来とかを懸念するなど
しゃーない

719 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:49:58.73 ID:ITTWXuRH
15000円だった気がしてきた・・・。
自立支援と1年ずれるから合わせませんかっていわれて
障害者手帳の方がたしか10000円した

720 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 18:59:25.70 ID:qGWvZYPX
俺が行ってるところは、敢えてとんでもない高値をふっかけてるような…

721 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 19:14:54.23 ID:SG8hiVbx
国が赤字にならないように点数あげてくれれば全部解決

722 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 21:35:59.76 ID:Erg3v71F
>>720
神奈川のどっかで1日かけて15万?だかの有名なとこあるよなw
患者バカにすんのもいいかげんにしろと言いたくなるレベル

723 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 21:36:35.49 ID:Erg3v71F
963 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:55:25.64 ID:6vcaUn9k
発達障害で有名な司馬クリニック・・・

・司馬理英子医師自身が「自称・発達障害」。
・診察は高校生以下の子供と成人女性限定w
・初診時に自著を買うことを強要される。実質、司馬信者限定のボッタクリニック。
・初診でいきなりWAIS等を強制実施。オール自費で税込27000円也のボッタクリ。
・わりと最近まで自費での初診しか受け付けてなかったボッタクリ。
 ↓
>初診診療のシステムの変更に関するお知らせ
>お子さんの受診については、平成26年4月1日づけの診療報酬の改定などに伴い、
>これまでの自費診療による初診診療に加えて、保険診療による初診診察を実施することにいたしました。
>
>A保険診療コース
>すべて保険診療で行います。対象は15歳までのお子さんです。

-------------------
5つ星のうち1.0 なぜこんなに星がついているのか理解出来ない 投稿者 bunny 2014年8月21日

この作者のクリニックに受診するには、
作者の本を最低1冊読まないといけないとの事なので購入。
読んでがっかりしました。
医者が書いたというより、巷の片づけインストラクターが書いた感じです。
内容もかなり大ざっぱで、参考にならない。
雑誌などの片づけ企画の方がもっと役立つと思います。
最後まで読む気になりませんでした(読み切れませんでした)。
購入して後悔しています。
---------------------
5つ星のうち1.0 診察をしている医師??? 投稿者 ぴよこ 2015年3月4日

著書とご本人の診察時の発言とを比較すると疑問が多い。
診察時の著者の暴言で精神的ショックを受けました。

724 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 21:38:11.74 ID:Erg3v71F
↑ちなみに土曜だと+1080円加算されるらしいw

>不定期ですが、
>土曜日の診療を月一回行っています。  9:00〜12:00 
>土曜日の診療については、時間外料金として1080円(1000円+消費税)をいただきます。
>土曜日は診療希望者が多いので、診療時間が十分に取れないことがあります。
>ゆっくりご相談をなさりたい場合には平日をお勧めします。

725 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 21:48:21.40 ID:4K5a1dPo
死なない、治らない、患者本人や周囲が診断を求めてくる、診断基準が曖昧、と
発達障害(のイメージ)は医療化ビジネスとして非常にいい感じの特徴を備えてるので
まあある程度は仕方ないんだと思う

自費診療なら「保険診療で標準化されてない医療を実費で提供しますよ」って言ってるんだし
高いってのはお門違いかなとも思うけど 整形や包茎の手術が高いって怒る人そんなにいないし

726 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 22:07:14.60 ID:SG8hiVbx
>>723
これ読むと診察中に事あるごとに自分の書いた本の宣伝入れてくる主治医が可愛く見えてくる。
宣伝に乗せられて一冊買っちゃったよ。
面白かったから良いんだけどさw

727 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 23:10:40.01 ID:Erg3v71F
>>725
> 自費診療なら「保険診療で標準化されてない医療を実費で提供しますよ」って言ってるんだし

それが実態は保険でやるもの出来るものと中身が変わらんのに
自費扱いにするからぼったくりと叩かれる。
歯科のように使える材質や手法まで変わってくるんならともかく。

ニンニク注射だの整形だの割礼だの、病気の治療とは言えないもの、
特にあえて必要とは言えないものに個人的にカネかけるんなら
自費でも誰も文句言わないよなそりゃ。

728 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 23:41:00.65 ID:4K5a1dPo
>>727
感情的にはわからないでもないけど、金額見て説明見て自分で意思決定して申し込んだなら
制度上は病院側に瑕疵がなさそうだし釣られる方も釣られる方かな、とかやっぱ思ってしまう
必要な治療だと思えば保険の範囲でなんとかすればいいし、実際大概なんとか出来るのだし

専門医でなければ発達障害は診られない、発達障害の診断は特別で特殊だ、一般の医師は不勉強だ、ってメッセージを
本なんかで送り続けて患者に普通の医師不信を植え付けたとしたらそこはうまくやったなあとかは思う

729 :優しい名無しさん:2015/11/21(土) 01:53:24.79 ID:tQaxg9cX
発達障害のこと調べれば調べるほど俺は発達障害なんだと確信が深まっていく

730 :優しい名無しさん:2015/11/21(土) 04:22:19.79 ID:RLingPzr
自分が行ったクリニックは心理士の面談が30分くらい、
精神科医の診療が2分くらいのとこだった。
決め台詞は「お薬入りますか?」
他の病院もこんなもん?

731 :優しい名無しさん:2015/11/21(土) 07:19:31.01 ID:9qYdYlgP
963 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:55:25.64 ID:6vcaUn9k
発達障害で有名な司馬クリニック・・・

・司馬理英子医師自身が「自称・発達障害」(ADHD)
・診察は高校生以下の子供と成人女性限定w
・初診時に自著を買うことを強要される。実質、司馬信者限定のボッタクリニック。
・初診でいきなりWAIS等を強制実施。オール自費で税込27000円也のボッタクリ。
・わりと最近まで自費での初診しか受け付けてなかったボッタクリ。
 ↓
>初診診療のシステムの変更に関するお知らせ
>お子さんの受診については、平成26年4月1日づけの診療報酬の改定などに伴い、
>これまでの自費診療による初診診療に加えて、保険診療による初診診察を実施することにいたしました。
>
>A保険診療コース
>すべて保険診療で行います。対象は15歳までのお子さんです。

-------------------
5つ星のうち1.0 なぜこんなに星がついているのか理解出来ない 投稿者 bunny 2014年8月21日

この作者のクリニックに受診するには、
作者の本を最低1冊読まないといけないとの事なので購入。
読んでがっかりしました。
医者が書いたというより、巷の片づけインストラクターが書いた感じです。
内容もかなり大ざっぱで、参考にならない。
雑誌などの片づけ企画の方がもっと役立つと思います。
最後まで読む気になりませんでした(読み切れませんでした)。
購入して後悔しています。
---------------------
5つ星のうち1.0 診察をしている医師??? 投稿者 ぴよこ 2015年3月4日

著書とご本人の診察時の発言とを比較すると疑問が多い。
診察時の著者の暴言で精神的ショックを受けました。

732 :優しい名無しさん:2015/11/21(土) 23:18:37.77 ID:iifNHRkp
毒親持ちだからなのか発達障害なのかよくわからないけど
ふと、自分自身の核がないなと思う事が多い。
小学生位から仲のいい友達がいる事が自己肯定感みたいになってて、
友達いないと自己肯定感が異様に揺れていたな

成人してからはそれプラス、自分が何が出来るか(主に仕事に繋がる事)
それがないと生きていてはいけない強迫観念を感じるけど、
結局友達もいない、仕事も何も出来ない大人になってしまった


このスレの過去スレ?で発達障害は自我が定型より弱いというのを見て
多分定型の世界の良いといわれる価値観を自我が弱いから何でも取り入れすぎ、
深入りし過ぎになってしまうだと思った

確かに自分が何を考えているのかよくわからないし、他人の考えが自分の考えのように思い込んでしまう事がある
二次障害が出たのって多分それが原因

733 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 00:11:18.93 ID:KZEBfcS5
>>732
そういう感覚よくわかる
子供時代は自分100%丸出しで突っ張っても良かったんだけど
自分の個性を活かす方向に特化した職にも就けなかったから
集団に無難に溶け込まないとやっていけないような仕事ばかり
周りの顔色読みすぎ、迎合しすぎて自分が何だかよくわからなくなる
しかも年齢と共に「まだ若いからねー」が通用しなくなり、ますますドツボにハマるという

これが自閉寄りだったら世の中の常識とか年齢も気にせず
もっと自分丸出しに出来るのかもしれんが
ADHD側だから普通に空気読めるし、AC傾向もあるから
必要以上に普通になろう、集団に溶け込もうとして
本来の自分、自我まで潰してしまった感じ

734 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 00:13:43.98 ID:KZEBfcS5
今は一番ひどい時期を脱して、もう少し自分というものを
保てるようにはなったと思うけど、一時は本当に混乱してたな
本当の自分はどこだ!状態でさ

もっとも小さい頃から不適応で解離症状まで出てたくらいだし
周りの目を気にする自分と、あくまで強気な自分とが両方いる感じで
子供時代も集団に迎合するか、独立独歩で突っ走るか
常に揺れ動いていたとこはある

発達障害+毒親持ち+二次の精神疾患+身体疾患とか
もうハンディキャップのフルコンボ、病気と障害の問屋状態で
どこから手をつけたらいいやらって感じ

735 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 00:39:22.74 ID:GVywaqWe
おれんとこ
親が仏教系の新興宗教の在宅信者で
頑張れ教だからたまったもんじゃねえわ・・・
何事でもふたことめには「なんでも前向きに受け取って生きれば絶対良いように世の中回っていく」で、
その次は「みんな辛い、あんただけじゃない。」
そんなもん俺の人生にはなんの役にもたたねえっすわ・・・

736 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 01:06:27.01 ID:KZEBfcS5
毒親からはひたすら離れるが吉

737 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 07:13:22.01 ID:WJR/zmRW
話の流れ無視するけどごめん

診断受ける準備として子供の時の出来事を思い出しながら書き起こしてるんだけど
子供の頃の事って中々はっきり記憶にない
よくいじめグループのリーダー格に目つけられたり他の同級生ともちょくちょく
小さなトラブル起こってたけど、どういう経緯でそうなったのか何が原因で揉めたのかとかよく覚えてない
その時に言われた言葉とか相手の怒った表情とかを断片的に覚えてるだけ

親の話には期待できそうにないからなるべく自分で思い出さなきゃいけないんだけどな…

738 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 12:08:33.96 ID:fhad8VJO
それは誰でもそうじゃないかなあ
あんまり事細かに覚えてる方がおかしいつったらあれだけど
ざっくりとしか覚えてないのが普通だと思う

739 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 12:16:25.92 ID:Y42oNTuc
正直聞き取り検査ってそのエピソードそのものが聞きたいってよりその話す様子を見てるだけだからな
その話し手自体がおかしいかどうかを調べてるからエピソードを鵜呑みにするわけにもいかんし

740 :732:2015/11/22(日) 14:53:35.92 ID:sdLIKa4S
一緒にいる他人の影響を受けすぎて、一緒にいる人によって感情が全然違う
いる人によってかなり感情が不安定だ。
これも自分の核が普通と比べてないからなのかも

あとは喜怒哀楽は湧くけど、それが言葉にならない
口喧嘩とか感情ばかりが先に出て、言葉が全く出て来ないから出来ない。
怒鳴るくらいしか出来ない

時分語りごめん

741 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 19:21:38.99 ID:hCEkiXmJ
一つが駄目になると全部捨ててしまう人いる?
シリーズの漫画や本を集めててもたまたま誰かに課したままかえってこないとかなくしてしまったりすると
他のだけあるのが耐えられなくて全部捨ててしまうんだが

742 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 20:04:48.33 ID:K/yH+k+d
あるある。
でも捨てるより追加購入することが多いかな。

743 :優しい名無しさん:2015/11/22(日) 21:26:40.52 ID:dCCLk9Hp
あぁ、今ちょうど1話録画し忘れたやつがある

物凄くモヤモヤしてるけど
再放送を期待して削除しないで残してある

744 :優しい名無しさん:2015/11/23(月) 19:38:38.00 ID:QMSfquSw
自分の考えをうまく表現できない

まあ緊張して頭真っ白になることが多いんだけど。
人と話すの自体が酷く苦手だな
正直めんどくせぇ

結局いろいろ無難に済ますためにさっさと過ちを認めたりイエスマンで通す
こんな生活嫌だな

745 :優しい名無しさん:2015/11/23(月) 20:35:46.38 ID:y1u1bcak
>>743
あるあるw
録画ミスのモヤモヤは異常。

定型親は観終わったらバシバシ消してるし、ドラマで一話抜けても次の話から気にせず観るし、なんか理解できないw

746 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 00:19:45.91 ID:C9SM46ss
おかしの入れ物の蓋がぱこぱこなるの楽しくて遊んでたけどこういうのも自閉関係ある?

747 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 08:03:27.32 ID:XfBq+6CQ
>>746
緩衝材のプチプチを潰すのが楽しいように、誰でもあると思うけど

748 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 09:26:38.32 ID:C9SM46ss
>>747
よかった。ありがと

749 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 09:28:57.60 ID:C9SM46ss
何が変で何が普通なのかももうわかんない。
これ変?って聞いたらその質問がでること自体変って言われてちゃんと教えてくれないし

750 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 10:55:00.65 ID:gxdy+JqP
生活に支障をきたすほど酷いか
なぜか他人から指摘されまくって本人は気が付かないけど
それがためにストレスばかり増えるとか
意図したこととは違う解釈をされまくってしかも本音吐露しても冗談としか思われないとか
そういう生活上の違和感が積もり積もって生活自体が苦しくなると、病名が欲しくなる

751 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 20:59:22.16 ID:fLLwG4Xz
発達障害の知識を得て、自分がそうだと思い始めた。
しかし同時に自分のフラッシュバックの多くもまた発達障害者による
ものだということも理解出来た。

定型は発達を指差して悪だと言えばストレス発散できる。
しかし自身が発達の場合はそれすら出来ない。
ADHDがアスペを、アスペがADHDを蔑むのもまた不毛だ。
自分の場合はどうやら混合だし。

752 :優しい名無しさん:2015/11/24(火) 23:13:07.55 ID:WatMUfX2
>>751
>定型は発達を指差して悪だと言えばストレス発散できる。

それ性格悪いから定型でも良くないよ。
嫌われるんじゃない?

753 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 01:43:25.43 ID:SfaebF/P
ADHDアスペ併発間違いなしと思うんだけど、薬で本当に頭が活性化するなら病院でも支援センターでも行きたいんだけど、親には絶対に知られたくない。
それじゃどこに行っても確実な診断ができないから薬は出せません、ってなるのかな?
教えてください

754 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 03:10:50.35 ID:/d/e1irg
>>753
いくつ?親の扶養で保険入ってたら通院履歴はバレるよ。
どうしても嫌なら扶養を抜けて、個人で保険加入した上で通院だね。

ただ「頭の活性化」ってのがちょっと気になる。
薬でADHDの一部の症状はよくなることが多いけど
今出てる薬だけで全部まるごと良くなるわけじゃないし
活性化というより、凸凹の激しい部分が平らに近づく程度のイメージになると思う。

支援センターは地域差あるみたいだが、基本的に成人に対しては
ほとんど何もやってくれないとこが多いみたい。
もちろん治療をするところではないし、トレーニングプログラム等も
実施してないことが多い。最寄りのセンターがどこまで力を入れてるかは
自分で調べてみて欲しいけど、やってることが充実してて
至れり尽くせりみたいな話は全然聞かないので、一応そのつもりでね。

755 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 08:57:32.94 ID:BPx1kb6C
通院履歴っていうほどバレるか?そら把握しようと思えば把握できるけどそこまでしてる人ってすごく少なそうだけど
今時の健康保険証もカードタイプがほとんどだし

756 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 09:12:04.08 ID:BPx1kb6C
と思ってちょっと調べてけど健康保険によってまちまちなのね。
でも、病院名を記載しないで欲しい旨を健康保険組合に伝えれば大丈夫かもって声もあるし、
http://okwave.jp/qa/q6257704.html
総合病院の精神科にいけばバレるのは病院名だけって場合もあるし、一度届く明細を見たほうがいいかもね
心療内科にかかった場合は内科としかかかれない場合もある

757 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 20:13:39.74 ID:umUurMMA
鬱持ちで、薬物療法とカウンセリングを受けています。
昔から、自分は周りから避けられるオーラが出ていて、せっかく仲良くなれた人でも、気がつけば離れていってます。
勉強や、仕事、日常生活においても、同じところを何度も繰り返さないとわからない、努力のわりに成果が出せません。
身内でさえも、面と向かって話すのが苦手です。
近いうちに、診察を受けるつもりでいますが、もし、障害が見つかった場合、手当なんかもらえるのでしょうか?
仕事は短時間ですが、這いつくばるように行ってます。
家へ帰ると、夜まで寝込みます。

758 :優しい名無しさん:2015/11/25(水) 22:00:20.93 ID:AudDUvxu
薬物療法とカウンセリングを受けてるんだよね?
そこの先生達に相談済み?

障害が見つかって、それが障害者手帳が貰えるくらい重度で、その上手当がもらえるくらい重度じゃないと貰えない。

759 :優しい名無しさん:2015/11/26(木) 00:29:18.33 ID:dOu4OLGH
>>757
手帳取ること自体はそう厳しくないと思うけど(大した特典があるわけじゃないので)、
年金までもらえるかどうかはやはり症状の重さ(=生活の困難具合)と、
住んでる地域の審査の厳しさ度合い(かなりの地域差があり問題視されてる)と
あとは医者の書類の書き方などによってもかなり左右されるので、一概には言えない。
しかしやはり(審査ありで、出ても生活費の足し程度とはいえ)働かずして無条件で
国から定期的にお金が出ることと、税金や年金などの法定免除といった
それなりに大きな優遇措置もあるので、それなりに審査は厳しいと思って下さい。

760 :優しい名無しさん:2015/11/26(木) 09:52:02.84 ID:Ozd6+i40
NHKの受信料も軽減されるよね。
プライドが高くて、発達と認めたくない自分がいる。

761 :優しい名無しさん:2015/11/26(木) 22:06:12.26 ID:h6Gy4Jy5
BAP大先生=上馬雪空さんのアメブロ
「発達見聞録「けったいな奴ら」発達障害者から発達傾向者までの思い出ばなし」
が面白い。
http://ameblo.jp/2013-01kusai/

762 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 16:59:17.12 ID:5XQMaU7j
埼玉の鴻巣病院に行ったけど、診断はナシ。
心理士に丸投げな医師で、がっかりした。
WAIS-VとAQを受検。
問診を5分程度で済ませたその医師は、心理士の所見に書かれていることを伝えただけ。

763 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 19:50:51.02 ID:/BY1C84U
質問があるのでageて書き込ませてもらいます
今現在統合失調症の診断を受けて障害年金を1度更新通り受給中で2カ所目の精神科に掛かっています
そこの医師にアスペルガー(これも発達障害かな?)ではないでしょうか?と尋ねた所、大学病院で見てみないとうちでは診察してないのでできないとのことで今度行ってみようかと思います

そこでお聞きしたいのですが一度「統合失調症の診断で障害年金を受給」した場合、後でアスペルガーなどの発達障害だと統合失調症が誤診と発覚しても今後の就労や資格取得などで統合失調症の診断が過去にあったことが不利になったりするのでしょうか?

764 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 20:10:32.70 ID:iEjPyF/K
私も相談したい
アスペルガーじゃないかな?と思ってるんだけど何度主治医に言ってもうんと言わず検査もしてくれない
別の医者で診断してきてもいいものなんだろうか
医者を変えるつもりはないけど困ってる

765 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 21:02:15.19 ID:ZBO5nPKW
>>764
俺は、何も言わずにすぐ別の医者に行った。
結局、診察券が3枚になったよ。

766 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 21:03:19.84 ID:xFU8rHFf
>>764
あまりお勧めしない
自分も同じことやって診断受けたけどその後なんか気まずい感じになって深い相談ができなくなった
手帳とか診断書とかの段になるとますますやりづらくなるしね

767 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 21:15:12.38 ID:xB1uIg+l


768 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 22:50:32.06 ID:iEjPyF/K
>>765-766
アドバイスありがとう
今の医者はやめたくないからやっぱり様子見かな…
県の発達障害支援センターにも相談したけど、平日しか開いてなくて働いてるから行けないんだよね
市役所にも相談できるらしいから暇みて行ってみようかな

769 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 23:36:24.82 ID:w4YSig03
時々失言しているなと言った後に気づく

周りにいる更に重症っぽい人が失言しまくっているのを見ると、私も定型から見るとあんな感じなのかもとへこむ

そしてこの事に最近気付いた…ずっと失言しまくりだったんだろうな
友達も恋人も出来ない訳だわ

770 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 23:46:58.68 ID:QugoXx0L
来週、AQとCAASを提出するよ。
思いついたのだけど、AQの回答はコメントを付けたらどうだろうか。
求められたわけじゃないけど、やってみるよ。

771 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 03:19:47.42 ID:g6UwNSNk
発達障害は隠したいなら別に全然隠せるよ
病院が審査でおやつれてきてとか言ったら無理だけど。

772 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 12:26:11.34 ID:NFot4mzx
>>763
アスペルガーと診断されたって統合失調症が誤診ってことにはならないんじゃない?

その流れだと、アスペルガーの人が統合失調症になってたけど、アスペルガーが最近分かりましたってことになるだけだと思う。

773 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 12:29:26.42 ID:NFot4mzx
>>762
検査だけして欲しいって言ったらしてくれるかな?w
今の病院、医者も必要性認めてるのに検査が出来ないんだよね。
検査結果持って今の医者に相談したい。

762はどうして欲しかったの?
検査結果もらってセカンドオピニオン行くのが良いかもよ。

774 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 14:03:23.50 ID:4yCllOd6
アスペルガーはもう診断されないだろ
ASDと診断受けるには統合失調の症状がないことが必須

775 :762:2015/11/29(日) 15:19:55.09 ID:YKKHLQ+5
>>773

強迫性障害を切欠に通院するようになったんだけど、
発達障害についてじっくり探って判断して欲しかったんだよね。
医師も心理士も、発達障害=アスペと思い込んでるみたいだった。
発達障害かどうかわからないなら、わからないと言って欲しかったよ。
「(心理士によれば)発達障害ではない、ということです。」だって。
なんだそりゃ。

検査結果を郵送でもらったので、あさって専門医のところに行くよ。

776 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 15:21:29.73 ID:20lh0gCE
>>772
レスありがとうございます
つまり発達障害の診断が新たに出たとしても二次障害?って言うのでしたっけ、で統合失調症になっていた
ということでしょうか?
なら余計診察受けない方が社会的にいい気がしてしまいますがどうなんでしょう?皆様の意見をうかがってみたいです

>>774
もう5年以上精神科に通院していて最初に診断されたのが統合失調症だったのでそれ以降は症状もあるのかないのか思い込みで出ていただけの気もします
今は陰性症状や陽性症状と診断されるような症状は出ておらず早く社会復帰したいと思っているくらいです
すみません

777 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 15:26:26.60 ID:KsndZket
>>762>>775
たまーにいるよなそういうの。
テストの結果しか見てなくて、判断は心理士に丸投げ。
そんなんでいっちょまえに診察代取るなよって思う。真性ヤブ医者。
とりあえずお疲れ。

778 :優しい名無しさん:2015/11/29(日) 19:55:53.50 ID:NFot4mzx
>>776
とりあえず、アスペとか発達障害って診断されても何も悪いことは無いよ。

薬をもらうと保険に入りにくくなるけど、それはすでに統合失調症あるから関係無いだろうし、
それ以外については、行政にも家族にも言わなければいいだけ。
社会的にオープンにするのか、隠すのかは診察結果が出てから損得考えて悩めばいいと思う。

アスペルガーと統合失調症は併発することもあるらしいから、統合失調症の診断名が必要だったら二次障害ってことにも出来るんじゃないかな?
逆に両方診断名いらなかったら、統合失調症は完治ってことにして貰って、アスペルガーは秘密にすれば良さそう。
統合失調症は誤診でしたは年金とかもらってるしなかなか言いにくいだろうけど、統合失調症の既往歴で悪いことって何かあるかな?就職は隠せばいいよね?

779 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 09:48:46.49 ID:t/oSfNbr
>>778
そうですか、レスありがとうございます
服薬での生命保険などの保険については仰る通り統合失調症で通院しているので既に関係はなくなっていますね・・・
家族は両親離婚してるので母方についていったのですが病気のことは伝えてあるのと発達障害は親の意見も必要な場合があると聞いたのでもし必要ならついてきて欲しいと言ってしましました

併発することってあるのですね、どちらかが誤診なのかと思ってましたよ
ためになります
確かに障害年金を受給してるのに統合失調症じゃないと吐かすのはふざけていると冷静になると誰も思うでしょうから自分の認識の甘さが出てしまいました

長文になってしまいすみません
今の病院の方で紹介状書いてもらうか過去の病院(こちらの方が付き合いは長いのと紹介先の大学病院が大きいので)どちらにするか今悩んでます

780 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 13:30:42.31 ID:/GNZTZy+
病院の大きさは気にしなくても良さそう。
現状が分かる今の病院で良いんじゃないかしら?
今の病院に伝えてなくて、過去の病院に書いて欲しい内容があれば過去の病院検討しても良いと思うけど。

781 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 18:37:38.41 ID:t/oSfNbr
以前のクリニックに電話してみた所そちらのクリニックでも発達障害の方が診察されてるとのことだったのでまた戻ることにしました
レス見てなくてすみません…
過去の主治医の方がいいのは確かなのでやはりそちらにお願いしようと思います

782 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 18:46:34.77 ID:/GNZTZy+
前の病院で見てもらえるならベストじゃん。
おめでとう!

783 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 18:54:04.14 ID:t/oSfNbr
>>782
ありがとうございます!
再初診は12月中旬ですのでそれくらいまではここで知識得てようと思います
みなさんに感謝ですね

784 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 19:14:25.65 ID:K8dhgL76
発達障害支援センター行ってみたいんだけど、成人は親身になってくれないってマジ?
いま学生なんだけど、いずれ行くなら今行っとくべきだよね

785 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 19:51:53.03 ID:IXMLT/p9
>>784 自分の場合、成人になってから発達障害の隣部署の精神福祉の方に行ったんだけど
病院よりもよっぽど時間もかけてくれるし親身になってくれてるよ

電話だけでもしてみたら?

786 :優しい名無しさん:2015/11/30(月) 20:16:03.59 ID:XkJiixmV
確かにじっくり話は聞いてくれるから無料相談所感覚で行くといい
ただしそれ以上は期待するな

787 :優しい名無しさん:2015/12/01(火) 00:56:03.42 ID:kHX3eu+x
>>784
親身になって相談に乗ってくれる、だけで何もしてくれない。
って感じだったけど地域差激しいらしいよ。

788 :優しい名無しさん:2015/12/01(火) 11:44:53.90 ID:qxpV3UKO
名古屋だと医療機関を教えてくれるだけだったような
大都市のくせしてそういうとこ力入ってないんだよなあ

789 :優しい名無しさん:2015/12/01(火) 11:52:47.15 ID:LP6qM+zC
発達診断されたけど誰かの参考になればと思って書き込んでみようと思う


小学校の色紙をみたら『明るくなれ、テーブルゲームやコンピューターを教えて、鼻歌や独りごとうるさかった』とか書いてあった

やっぱり周りからの印象でも
子供の頃から発達の特徴はあったみたい

790 :優しい名無しさん:2015/12/01(火) 23:43:52.32 ID:Wm7XrKBg
発達の診断欲しがってる人多いね
私は自閉症スペクトラムと言われてから大分経つけど受け入れられないよ
手帳2級と年金くれたら受け入れるw
発達の先生はね、基本的に説教してくるだけだから
認知の歪みの矯正なんだけど手厳しい事ばかり言ってくるからつらい
「障害のせいであなたは悪くありません」なんて事はない
「この態度を改めろ!あなたなら出来る!」が多い
ADHD無しアスペだからストラテラとか貰えないの

791 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 08:46:10.26 ID:OKFiLjQw
「診断受けた人からのアドバイススレ」に変わってきているね。
それに便乗して私も。

診断されたら、今みで出来てた事ですら、自信なくなって出来なくなるよ。
だから、手帳取得以外では、必要悪な診断名だよ。

792 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 08:56:44.86 ID:OKFiLjQw
私も自分が発達だなんて受け入れられないし、
自分が発達である事が悔しいし、歯がゆい。

ただうちのカウンセラーは、
「技に逃げるな」といってるよ。
「自分の気持ちも大切にしてよい」と。

793 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 11:02:53.79 ID:q6rR6Dhi
未診断すれで言うか

でもASDは過去診断うけたアスペルガー他が誤診の場合もある
再審うけたら間違いな場合もあるだろう

794 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 14:31:34.99 ID:L8IiWGhX
発達障害かも?って疑い始めた時点で診断受けようが受けまいが同じだと思う

795 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 15:38:46.97 ID:P5KCDkGl
いやそれは違うだろ

796 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 16:58:37.49 ID:wZ1KYiPr
今日「発達障害かもしれない」と診療項目に成人ADHDが記載されている病院に相談に行きました。
すぐ物をなくす、ボーッとしている、忘れっぽい、ケアレスミスが多い、早とちりが多くて仕事が続かない…と症状を伝えたら
「addの症状ですね。薬試してみます?」と
すぐコンサータをお試しの一週間分処方されました。
帰って色々調べたらそう簡単に出せないものだったらしく不安に思えるのですが、大丈夫でしょうか…?
正式な検査については「そこまではしなくても良いのでは」とのことで勧められませんでした。

797 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 17:02:34.21 ID:hV6f1Y9P
>>796
不安なら医者に聞いてみて欲しい
どういう点でどう判断されたのは部外者にはわからないよ
出せる医者が少ないんだからすぐ貰えたのはラッキーぐらいに思っとけば?
合わなきゃやめればいいんだし

798 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 17:28:01.46 ID:XhX6Lp4w
>>796
その薬に対する副作用等の知識は薬剤師も持ってるから薬局でも聞けるよ
ただし薬剤師の権限内だけだと思うけど

799 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 18:00:43.76 ID:IyHEkZi7
>>796
自分もほぼ同じ状況でコンサータ貰った。
医者がチェックシート記入しながら聞かれただけだった。
その他の検査も聞いたけどいらないと思うって言われたのも同じ。
自分は2週間分貰って無くなったらまた来るように言われた。

自分で副作用とか休薬日とか調べて調整してる。
メンタル系の医者は特に当たり外れ多いからどのみち自分で情報収集は必要だし。

800 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 19:30:30.14 ID:A5Ulia5g
たまたまコンサータ扱える医師だっただけで
ADD/ADHDかもしれないで「お試し」で処方されるとかほんっと不公平
処方出来ない薬あるのに発達障害扱えますとか看板だすなよ糞医者

801 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 21:44:20.92 ID:hrK1Ni/Q
十分な根拠のある確定診断後でなければコンサータの診断的投与はやめようね、って
一応取り決めにはなってるけど実際守らなくても罰則がないので
下手すると気軽な処方→ドーピング化→規制にまたなりそうな気がしてる

802 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 22:08:35.29 ID:IyHEkZi7
>>801
そうなんだよな。
せっかく薬貰って環境整えてってしても薬はく奪>無職とかになりそうで怖い。

803 :優しい名無しさん:2015/12/03(木) 23:46:55.21 ID:Ts0A2h/3
>>796
試して合わなければやめればいいのでは?
あともしかしたらここに情報あるかも。

ADHD新薬総合スレ16 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1446529237/

804 :優しい名無しさん:2015/12/04(金) 00:35:06.00 ID:fVvM4BqD
引きこもりなんだけど、一度も働いたことない状況なのに下手に発達障害のこと知っちゃって
自分もそうかもって疑い出してからますます社会に出るのが怖くなっちゃったよ
発達障害なんて調べなきゃよかった

805 :優しい名無しさん:2015/12/04(金) 00:55:42.47 ID:eBqDavjQ
>>804
もしかすると障害者年金とか生活保護とかに使えるかもしれないから知識だけは無駄にならないよ。

障害者年金は年金未納だと出ないらしいけど。

ひきこもりになった原因が分かれば解決策も浮かぶかもよ?

前向きに考えよう。

806 :優しい名無しさん:2015/12/04(金) 17:06:25.46 ID:gFnM+XoJ
発達界のリーダーたち
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

807 :優しい名無しさん:2015/12/05(土) 09:58:17.43 ID:duBbymfT
>>796
鬱でも、同じような症状が出るんだよね。
自分も鬱だと思って受診して「発達だ」と言われた。

自分の中では「鬱」が格上で、
「発達」が格下に認識されているらしく、鬱が余計に酷くなったよ。

精神科なんて、何の言葉で傷つくなんてわからないのだから、
その医師に対しては、薬の処方以外にも解せない。、

808 :優しい名無しさん:2015/12/05(土) 17:32:53.43 ID:MJZ3Q+Ys
貴方 幼いわねって言われた

顔真っ赤になった

もう嫌だ

809 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 15:32:37.80 ID:y5fdrJ4l
>>808
私の容姿は大人っぽくて頼られる方だから、幼く見えるタイプって羨ましいよ。

810 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 15:55:51.61 ID:OQw6KpmR
>>809
多分だけど>>808は良い意味で若いって褒められたんじゃなくて
考え方や言動が幼い(幼稚)だって馬鹿にされて
恥ずかしさや悔しさで真っ赤になったんじゃないのかな

811 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 16:03:45.67 ID:Fv7z8x4h
あるある…
服装とかも幼いって言われるわ

812 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 16:18:27.50 ID:cCQvaYYq
言動とか服装じゃなくて身体つき・顔が幼いのは発達障害関係ある?
子供の時から同級生と比べて成長遅れてたし今も23なのに中3〜高校1年生くらいにしか見られない

813 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 16:18:29.00 ID:y5fdrJ4l
>>810
そういう意味でも私は頼られるタイプだ(涙)

814 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 18:07:35.69 ID:gg3njei1
>>812
自閉寄りだと極端に幼い感じになりやすいよ。
30代過ぎてんのに中高生にしか見えないのとかが典型。

815 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 18:07:38.97 ID:Z8P/t3yN
>>812
顔つきはあまり関係ないと思う
個人的な経験だけど、小柄だったり童顔の人ほど気が強かったりリーダー気質だったりする
周りからの見た目に対する対応に抗うのか、本能的な物なのかは分からんけど

一方、大柄な人が気が弱かったり

格闘技やってて身体が大きな人は単に自信があるから優しいだけ

816 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 18:34:23.10 ID:sPIdY1EA
山のフドウみたいな、気は優しくて力持ち好き
今映画やってる俺物語!もそうだね
あの池沼ヒロインはアスペっぽいね

817 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:12:25.44 ID:8LAtY8w7
パット見とか全部印象論だな

818 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:13:06.62 ID:34dmUHMb
池沼ってさらっと書くやつとか引くわー

819 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:26:39.32 ID:8LAtY8w7
釣だろうな

820 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:36:54.92 ID:sPIdY1EA
釣りでは無い
でもここが未診断スレって忘れて勢い書いてしまった
読むだけのつもりが

821 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:52:31.44 ID:ab3UjfzD
アメブロ
発達見聞録「けったいな奴ら」発達障害者から発達傾向者までの思い出ばなし
http://ameblo.jp/2013-01kusai/
これは発達界の瓦版www

登場人物の面々の画像www
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

822 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 19:52:41.73 ID:8LAtY8w7
まあそれも
発達っぽくはあるよねー(それもまたアイカツだよね的ノリで

823 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 20:30:13.42 ID:vsBDEd/9
>>815
>一方、大柄な人が気が弱かったり

背が高い方だけど気が弱いつうか、自信ないのな
男だけど筋力も女の人の平均くらいしかない
体系もピザってない

弱いのバレバレなのか、10代20代のころバスや電車の中で何度が女性から痴漢行為された経験あるわ
当時今よりも痩せてたから見るからに弱そうだったのかも
女の人の痴漢行為って、ブチ切れてるヤンキーよりも怖かった(カラダ固まって声すら出せなかったわマジで)

824 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 21:32:19.80 ID:Ax7tUMH9
>>772
統合失調症や鬱や躁鬱も根底に発達障害があって(親も本人も気付かず大人になってしまった)様々な要因がストレスとなって二次障害として精神疾患に至るとわかって来てる。
後から発達障害が見つかっても誤診ではないし医師も「なるほど」といったところではないかなと思います。

825 :優しい名無しさん:2015/12/06(日) 21:40:03.19 ID:8LAtY8w7
つか体がでかかったら気が強いはずだってのがもう間違ってるんだよなあ

826 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 00:59:30.93 ID:Ix17lKuY
>>823
kwsk

827 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 01:35:39.79 ID:1QxwmG39
明日waisの結果が出るからどうなることやら…

828 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 02:10:09.50 ID:fpS2V2c5
WAISだけで判断するもんじゃないから
あれは自分の能力のデコボコ、得手不得手を見るためのもんだ
そしてそれだけが自分の全てではないということだ

829 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 07:51:14.40 ID:kFgiAMuc
>>820
自分もたまにそれをやってしまう。

830 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 09:52:40.81 ID:Gqtsr0Yt
体がデカイと苛められないからいいよ

831 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 11:10:12.29 ID:P2o3pPw7
でかくてのろいと逆にターゲットにされるけどな
素早いといじめられない

832 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 11:35:45.19 ID:Gqtsr0Yt
チビでノロマだと悲惨だよな

833 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 11:38:14.19 ID:Gqtsr0Yt
デカくても苛められるのは池沼ブタぐらい

834 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 13:09:25.29 ID:P2o3pPw7
また池沼とか書く・・・
確信犯かよ

835 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 21:11:19.45 ID:Kl+pWtbx
小さい頃から忘れることがおおかったどここ最近酷い
今まで忘れても割とすぐに思い出してたけど3日後5日後なって思い出すことある
他に書き込むものあったけど忘れた

関係ないけど最近ひらがなとゃゅょの使い方が怪しい

836 :優しい名無しさん:2015/12/07(月) 23:59:30.79 ID:dAxBK8Mm
ゃゅょはむしろ知的障害じゃね?

837 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 00:02:40.77 ID:GpKdDGzI
頭使って無いからよ
アナログで文字を書け

838 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 00:52:39.35 ID:Xcy+aKjB
長くなるが教えてほしいことがある。
発達障害(ダウン症や知的障害を含めた厳密な医学用語の発達障害じゃなくて広汎性発達障害の略としてのいわゆる発達障害ね)
の中で学習障害やADHDの位置づけってどうなってんの?
発達障害者支援法をみても自閉・LD・ADHDを支援する、みたいなこと書いてあって無関係じゃないみたいだけど
調べても自閉症との合併でもない限り単独のLD・ADHDが広汎性発達障害のどの要件に該当するのか分からん。
もしや「特定不能の広汎性発達障害」のカテゴリにはいるのか?

839 :835:2015/12/08(火) 00:54:09.46 ID:BmsawjIU
内職で時々文字かいてるけどもうちょっと増やしてみるよありがとう
なぜか家系に自閉症の割合がたかくて俺もその疑惑があるんだよな
文法間違えてるな
ひらがなのゃゅょだ

840 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 01:07:51.23 ID:GpKdDGzI
>>838
分類については医者によって見解も違うし気にしてもしゃーない
ADHD,LD が自閉症スペクトラム障害に含まれるという意見と、含まれないという意見がある
含まれないという意見が多いが、所詮2ちゃんの書き込み
PDDはASDに変わって来てる
広汎性発達障害は自閉症スペクトラム障害になった
自閉症スペクトラム障害には、AS,PDD-NOSが含まれると思っていいかと

分類の話は荒れるし素人には聞くな

841 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 01:37:02.80 ID:mEdsUuXr
>>838
方言としていろんな言葉づかいを生み出してる人がたくさんいるので
個々の具体的な文章中の表現がどんな意味かは言った人に確認するしかないんだけど、
プロ間で「えっお前今何の話してんの」ってなると困るので一応標準語というのはあって
標準的によく使われる分類ではADHDやLDは広汎性発達障害には含まないことにしている
# ADHDとPDDの関係は歴史的経緯がよくわからないので知ってる人ゆるぼ

「広汎性」って言葉の意味をふんわり勘違いしてる人が時々いるんだけど、
発達障害者支援法的な「知的障害じゃないアレ」を包括的に指すって意味ではなくて
LDや発達性協調運動障害のような「ある領域で特異的に特性がでる」発達障害と比べて
「精神機能の全体に幅広く特性が出る」自閉症スペクトラムとだいたい同じ集団を指す言葉なのです
調べたときにこういう図も見かけたと思うけど、なんとなく位置関係が分かるでしょうか
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

特定不能の発達障害PDD-NOSは自閉症スペクトラムかそれに近い人達の中で
「アスペも自閉症も診断基準をみたさないけどまあ強いて言うなら自閉症の仲間やろなあ」という人達
曖昧な診断名はあんまり好ましくないってんで、今後は
自閉症寄りの人達と言葉の障害の人達に再分類されていくもようです
長文ばんざい

842 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 02:16:59.41 ID:GpKdDGzI
レットはASDから除外されたんだよなあ
わけわからん

843 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 03:42:36.93 ID:M4x1Twb0
知能検査で処理速度60台だったけど言語IQと動作IQには差がなかったから発達障害じゃないらしい

844 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 04:27:45.54 ID:s4PJ0Er/
>>843

俺もそういう結果だった。
まだ「発達障害じゃない 」とは言われてないけど・・・
PSだけじゃなくてWMも低かった?
AQは?

845 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 05:02:51.68 ID:M4x1Twb0
>>844
結果が書かれてる紙なくしちゃったし、検査受けたの大分前だから
他の数値はあんまり細かく覚えてないんだよね
WMって作動記憶だっけ?これも確か平均より下で低かったと思う
AQは32点だよ

846 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 08:10:05.82 ID:aAxwajPz
未診断スレのワリにはみなさん、いろいろ受けられてるね。

自分は、ざっくり「健常者の基準を満たさない」だけでお腹いっぱい

847 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 15:24:12.38 ID:hB5XcyPB
強迫性障害で手帳申請します。
強迫が発達の二次だとしても、同じなのかな。
現在、別の病院で発達障害の有無の検査中ですが・・・

848 :優しい名無しさん:2015/12/08(火) 23:45:46.51 ID:Xcy+aKjB
>>841
おおありがとう。というか俺自身も今日病院だったんで主治医に聞いてきて併せてよく分かったわ
確かに「広汎性発達障害」に対する俺の勘違いでこれは自閉症とそのバリエのことでLD・ADHDは含まないんだな。
で、この3つをあわせていわゆる「発達障害」ということか
個人的な意見としてはやっぱ「広汎性〜」は分かりずらいからはやく自閉症スペクトラムという言葉が浸透して欲しいし
自閉・LD・ADHDがメディアなんかで発達障害という漠然とした言葉で一括りで論じられるのもおかしいと思うんだよね。
あれも発達障害の各障害の人達への世間一般の理解が進まない一因じゃないかと。
ともあれ一つ自分の間違いに気づいて新たなことを学べて良かったよ、ありがとね。

849 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 03:18:52.55 ID:Ndur8ZJG
843だけど、発達障害じゃないって納得できない
じゃあなんでこんなに発達障害っぽい症状が出るのか…
何やっても遅いからできる仕事がないし、どうやって生きていけばいいのかわかんないよ

850 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 03:42:10.66 ID:erYNa4kq
熱が出てるし咳もとまらない。病院ではインフルエンザではないと言われたけど、
それならなぜこんな症状が出るのかわからない。風邪とか知らない。
タミフルを貰えないとどう治していいかわからない。

憂鬱で働きたくなくて仕事をサボりがちなのはうつ病っぽい症状だと聞いた。ネットでのチェックもよく当てはまる。
医師にはうつ病でないと言われたが納得がいかない。欲しい処方箋も診断書も書いてくれない。
うつ病以外の診断では私の問題は解決しないだろう。

とかの
重要なのは診断名に納得するかどうかよりもどう対策し治療するかであり、
「発達障害治療セットはあなた向きではないですよ」程度の意味合いなのが発達障害じゃないよ診断だと思うのです
ぶっちゃけ食い下がって何件か回れば納得のいく好きな診断名を
鑑別診断とか無視して先読み気味につけてくれる精神科ってあるので
納得感やイメージが重要なら粘ってみてもいいのかもね 薦めないけど

851 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 05:36:54.06 ID:bub8cjBW
>>849
ボーダーとちゃいますか?

852 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 07:21:18.74 ID:1o8MeD0w
発達に似てるのは人格と双極
発達ってなんか特徴あるもん

853 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 11:13:10.65 ID:A9W23ONp
>>849
確かに誤診されることもあるかもしれない
でも心配ならここでうだうだ言ってないで他の病院でも診てもらいなよ
ここには医者もいないし
何よりWAISの細かい数字さえも分からないのにそんなこと言ってたら「なりたがり」に受け取られるよ

854 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 13:44:42.26 ID:tKdaS5ci
双極スレに行けば発達と言われ、発達関係スレでは双極と言われると、どうしようって感じだけど。
まあ、抑うつと、ちょっと良い時期と、仕事(学業)に対する困難が入り交じってて、
生きづらい人が一定数いるってことか。
アスペルガーだと+人間関係の困難とかかね。
自分も躁鬱診断(II型)だけど、WAISで群指数のディスクレパンシー最大40とかある。
でもADHDと診断する程ではないと。

855 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 22:08:46.92 ID:8J2dCOnd
>>849
定期的に同じような内容・言い回しの書き込み見るんだが

856 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 22:20:16.93 ID:XlcRDW9d
>>849
全くの自覚なくて、発達の診断おりた私の結果を分けてあげたいよ。

857 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 22:41:48.75 ID:Nh/pY0l+
>>856 自分もそうだけど発達の診断される人って
発達って診断される自分で自覚ないよね

後々、考えると幼少の頃から
特徴が端から当てはまってるんだけど

858 :優しい名無しさん:2015/12/09(水) 23:37:16.92 ID:PVmagvts
発達界リーダーの画像に5人追加www
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

各々の「けったい」なエピソードはアメブロ
『発達見聞録「けったいな奴ら」発達障害者から発達傾向者までの思い出ばなし』
に好評掲載中!(あくまで感想w)
http://ameblo.jp/2013-01kusai/

859 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 00:05:03.51 ID:DjwKYT8i
発達ガイジは○ね

860 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 00:07:56.39 ID:DjwKYT8i
発達障害って存在してるだけで罪だわ
毎日生き恥晒してどんな気持ちでいるんだろうな?
鬱にでもなんにでもなってさっさとこの世からオサラバしてほしい

861 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 10:10:57.23 ID:MJgf8sdZ
>>857
私の場合は、子供の頃のも「当てはまる」という自覚がないという…

健常者と、自分の差異を、見る力がない

862 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 10:26:14.19 ID:MJgf8sdZ
>>860
「自分がそう診断されたら自殺してみせます」って意味にもなるぞ?

863 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 12:18:43.64 ID:vwh+NeCD
まあ相手にしなくていいよこんなゴミクズ

864 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 18:54:34.60 ID:ExsPu2v8
ふと思い出したけど、自分中学に入るまで
「ざ」「ぞ」が発音できなかった。「だ」「ど」に置き換わってしまう。 「ぜ」も怪しかったかも。
小学校の頃の国語の朗読は恐怖だったな。
これって何か脳の発達と関係あるんだろうか? 
それか家庭環境か。両親も結構「ざ」行の発音怪しいんだ。携帯のメールなんかでもよく書き間違ってる。

治ったのは中学の時、英語の勉強をするときに「発音法」を多少なりとも本で見たのと、
リスニングのために注意して音の聞き分けをするようになったからかな。

865 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 18:57:33.30 ID:ExsPu2v8
あ、和歌山の方、方言で一部発音できない方がいるっぽいね。
でも和歌山県民ではない。

866 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 20:51:51.89 ID:weGZbCAI
>>864 発達と関係あるかわからないけど
自分も東北育ちじゃないけど『し』が『す』に聞こえるって友人に言われた事がある

867 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 21:11:41.09 ID:DPoxJIiU
俺はカキクケコのキと
サシスセソのシがおかしいって言われる
日本語のか行さ行って
ka/ki/ku/ke/ko
sa/shi/su/se/so
なんだけど、どうも俺の発音はi列の音が全部摩擦音になっちゃうっぽい
シはsh+iだから余計耳に刺さるっぽい
東海地方育ちだから東北じゃない。
ちなみに家族全員のうちで、そういう音になるのは俺だけ

868 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 21:26:03.04 ID:OSvo4EHw
根拠の怪しい「私は発達障害です」アピールの連発

869 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 22:22:45.05 ID:I2VH+DYI
日本人は、LとRを聞き分けられない人が多いってね。

870 :優しい名無しさん:2015/12/10(木) 23:08:05.85 ID:RXsL/n1n
「ラックス、スーパーリッチ」とCMの通りに言うと
言えてる
ラがLでリがR

871 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 00:17:22.59 ID:qOm5P3mt
発音は家庭とか、地域とか、広狭あれど基本は本人の居る文化の問題なのかな。

ザ行もダ行も聞き分けは出来るのに発音の仕方がわからなかった。
先生には怒られ、同級生には笑われ、真似してからかわれした時のことをふと思い出したので書いてみた。
軽いとはいえイジメ用のネタになった訳だ。
先生もなぜ言えないの、と怒るだけでどう発音するかの指導はしてくれなかったな。
今の子なら何か横の連携する人につないで貰えたりするのかな。

872 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 08:10:53.88 ID:j0mT7qU7
よく分からんけど病院で検査して確かめてみるって選択肢はあかんのか?

873 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 08:27:02.11 ID:qOm5P3mt
>>872
871にレスしてくれてるなら、もう発音の問題は治ってるから、今検査しても仕方ない。
勉強だけが何とか出来るだけで、その他は全然ダメだったからさ、今の世の中なら、
例えばWISC受けてみては?とか言ってもらえたのかなーとは思う。
去年受けた、AQも32点のギリだったし、WAISのディスクレパンシー大きかったからね。
早期介入で何か変わらなかったかな、なんて。

874 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 10:33:10.71 ID:E9IDcBED
>>871
私は担任と親が協力して「り」の発音治せる専門家に繋げようとしてくれたけど、繋がらなかったなぁ。
時期が悪かったんだか、年齢制限があったんだか、人数制限あったんだか、なんかダメだったらしい。
20年以上前の話。

875 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 11:46:14.42 ID:6Hpla6W9
発音の問題は精神科案件以外にも歯並びや舌のフィジカルな成長だったり
神経外科的/内科的な原因だったりも理屈上ありえるので
どの診療科に聞いたらいいのかわからんってのはありそう
子供ならまず小児科でいいんだろうけど、治療がどのラインから必要で保険適応かはまたややこしいのかな

876 :優しい名無しさん:2015/12/11(金) 12:17:54.39 ID:qOm5P3mt
言語聴覚士っていつ出来たんだっけ?

877 :優しい名無しさん:2015/12/13(日) 06:18:54.61 ID:IMsLd93I
仕事辞めたいよ

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:02:06.52 ID:vl0fieOm
俺も辞めたいけど
年齢的にも次に行くところは多分ないだろうし
しかも家族からまたあれこれ言われるのが怖い

879 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 21:56:15.43 ID:rftlpSmd
生きるのしんどい

880 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 22:56:13.68 ID:K93vhO6f
俺は仕事辞めたよ
決断したというより鬱で強制リタイアみたいな感じだったけど
ここ数年同級生で仕事のストレスで自殺した奴とか過労死(朝ベッドで死んでた)したとかちょくちょく聞く
俺は今年30歳でろくな職歴もなく積んでる感じだけどそういう話を聞くと世の中なんだかなあって思う

881 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 23:19:53.48 ID:QBbt/vIc
この世代、30すぎるとみんな急に音沙汰なくなるよな
うちの妹みたいに特に社交的なタイプとかは
幾つになってもちゃんと連絡取り合ったりしてるみたいだけど

882 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 23:30:15.17 ID:HRHkSgV6
開発の経験でプログラミングできても
個人がアプリ作ってiTMSやGooglePlayで食っていける時代なんて
とうにおわっちゃったし
他にスキルもないしマジで詰んだわ
単純工はもっと若くて安い労働力が山程いるからなあ

883 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 23:47:26.06 ID:K93vhO6f
>>881
30くらいになると人生の明暗がはっきりするんだよな
んで社会的なステータスというかポジションが同じ位のやつ以外とは段々疎遠になる・・・

884 :優しい名無しさん:2015/12/14(月) 23:53:52.62 ID:QBbt/vIc
>>883
職場いくつか渡り歩いても同年代をほとんど見かけなくなってきて
みんなどうしてんのかな、元気でやってんのかなって、結構気にはなった
そういう自分も鬱で何度かブランク時期あったからね

885 :優しい名無しさん:2015/12/15(火) 22:59:11.85 ID:UG/BEAma
話すことが思い浮かばないのか、近くでじっと立ってるだけ(1時間ぐらい余裕で立ってる)
何かアクシデントが起こると、掃除とか整理整頓をいきなり始めるが、掃除に使う洗剤が油だったりと、目的ではなくて行為そのもので取り繕うような感じ
親がこういう行動して迷惑してるんだけど、これって発達障害か何かなの?

886 :優しい名無しさん:2015/12/15(火) 23:07:54.12 ID:5xA7x2hg
>>885
脳神経の病気から疑った方がいいかも

887 :優しい名無しさん:2015/12/15(火) 23:33:07.04 ID:EOQYZCI1
>>886
そう思う

888 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 00:11:41.08 ID:fgOxYH8s
>>883
そうだよね
普通の人は30になってさらに飛躍するんだろうけどね
30になって自分の人生終わってることに気づいた

889 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 01:04:29.31 ID:CXyWVmUf
発達界リーダー画像を総勢23人に更新w
【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚

BAP大先生が「感想」を述べただけで逝ってしまった「けったい」な人たちw
仕方ないのでBAP大先生が喪主になってあげましたwww

890 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 08:45:18.77 ID:3zrJxfcw
>>881>>883>>888
そう
36才限界説はマジだと思うわ
10〜20代でも限界はあるのだが36才はガチ
一般的に36才から中年期に突入するらしいかもう発達が無理きかせるのも限界てことだな
俺の場合
8才から症状あったのに親から無視されたが頑張った
今思うと22才で就職したときすでに限界感じてた
勤務先で36才で主任になったはいいが上下に挟まれ煩雑な人間関係
ハード過ぎる勤務体制
二次障害起こしまくり病みきったわ
最早コレマデと…自主退職orz
で37才で自閉症診断されたとかもうね

891 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 08:59:53.26 ID:suVuJadl
せめてうつ発症した学生時代に、自分の特性を知りたかった。
病院、ドクターショッピングを躊躇せずに回ってみたら良かったのかな。
発達障害なんて知られて無かったから結局無理だったかな。

892 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 10:18:02.78 ID:zx9DaRsq
35歳限界説じゃなかったっけ?

893 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 10:39:20.07 ID:VdWyNMLy
35歳限界説ってのはようするに
人月仕事で土建屋のやり方をスライドさせてる
日本のIT業界の話だと思ったけどな
スキルを身につけると工賃高くなるんで
さっさと管理に上げて、現場は派遣とか若い安い労働力にやらせたい
そういう企業の都合だよ
海外じゃそんなの無いし、年取っても技術の吸収力が高くて
どんどん新しい技術をみにつける年寄り技術者は多い
日本だと求められてないんだ。だから海外に逃げる技術者も多い
自分の興味あるジャンルにはものすごく集中しやすい人は
本来向いてるはずなんだよ

894 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 10:51:42.64 ID:jbNlQwa0
日本は文系・理系、パート・バイト問わずマルチロールを求めるよな
もうちょっと多様な労働観なり働き方を認めれば皆が生きやすい社会になると思うのだが
まあ発達障害がちゃんと障害として認識されてればこんな文句言わんけどさ

895 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 10:57:04.68 ID:LXld6Dhv
>>893
「年上尊重」が悪い方向に作用しちゃってるんだよなー
年上の部下に向かって指示や叱責せにゃならん
外資だとそんなの平然とやるけど、未だに日本は抵抗感があって、結局、年下の上司が面倒な年上の部下を追い出すか、年下に使われたくない年上が去る

896 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 17:14:54.50 ID:oGlKStsw
>>893>>894>>895
最近ようやく終身雇用が崩れてきたところだから
海外のように多様で年齢性別フルorパート関係ない柔軟な働き方ってのが
身につくようになるのは、まだまだこれからってとこだろうな

897 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 20:05:10.94 ID:1TDVxQSK
ところがどっこい、社民共産みたいのが「フルタイムでなければ人でない」主張をする
俺らにガチな労働時間を求めんでくれよ

話変わるけどココ数時間サーバーの調子悪かったのか?

898 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 21:24:51.15 ID:dKopbcKZ
終身雇用というか安定雇用が崩れると「おとうさんが家族を養うシステム」も死ぬので
長期的にはいいんだろうけど福祉の受け皿整備しないで先に崩してしまうと
たぶんしわ寄せは働くのが苦手な層にまず来るんだろうなとか思う
フルタイムで働いてたやつらと脱ニートのにーにーが
バイトや派遣の席をめぐって戦う格好になったりしないのかね

899 :優しい名無しさん:2015/12/16(水) 22:58:19.13 ID:5RPrvAe/
>>894
不況が深刻化してからは特にそうだよね
能力的な部分だけじゃなく、人数までニコイチ・サンコイチが当たり前で
それまでの何人か分の仕事を一人にやらせるようになってる
表面的にはコストダウン図れたつもりだろうけど、実際には貧乏な日本人と
過重労働で疲れきって病む日本人を増やしただけ
この弊害にさっさと気づいて、雇う人増やして分担させたほうが結果的には得って方向に
早く転換して行ってもらいたいもんだが

もっとも今後は人手不足の方が深刻になるだろうから、日本で中高年層を
積極的に取り入れて無理なく分担、みたいな方向に行ってくれることをほんのり期待かな
といってもこのままだと現実は>>898みたいになりそうだけども

>>897
どこもかしこも滅茶苦茶だったよ
あっちの鯖が死んでたっぽい

900 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 10:11:56.94 ID:1gMrq4Aa
>>898
流動性確保は雇用の容易さ、間口の広さあってこそで
だから会社も切りやすく被雇用者も辞めやすく
しかも新しい職場を求めやすくなる。ってのが利点なのに
日本の場合会社が切りやすくして
しかも雇用の質は下げる一方で人材の使い捨てにしかなってない
こんななかでマイノリティが陽の目をみる日はこねえよな
だから自分たちを代表してくれる政党が欲しいんだけどさ

901 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 17:20:03.55 ID:uArpqhyh
一般常識がまるでないのですが、発達と関係あるのだろうか
マイナンバー制度の事を先週まで全く知らなかったんだけどヤバいかな
どうやって皆はそういう制度を知るの?すごく疑問
マイナンバーとはどう言うものなのか未だに分かってないし普通の人はどうやって知るの?

902 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 17:47:01.72 ID:3B+DQDdp
>>901
マイナンバー>もうすぐ預金封鎖が起こるよってこと

903 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:07:57.45 ID:cOrx9sfT
ニュース見たりTwitter見たりしてるとそういうのは黙ってても入ってくる

904 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:42:51.97 ID:MYHuuh5Q
私も一般常識が定着しなくて悩んでる
今年の漢字は「安」だけど、安心、安全なのに
なんでテレビで不安不安言ってるんだろう?

905 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:43:09.88 ID:DtoH2rQX
>>901
テレビのニュースとか見ないの?
ネットしててもYahooとかポータルサイトがホームページに設定されてれば
嫌でもトップニュースが目に入ってくるし、Yahoo見なくてもメルマガとか
ゲームサイトとか色々なところでニュースの見出しが出てるし
それに生きてる以上、政治や行政や世の中の動きに無頓着では
いられないと思うんだけどな

そういうのに無関心でいられるのって、親が裕福で寄生してても問題ない
引きこもりニートとか、結婚とかで他人に養われてて
特に世の中の動きに関心持たなくとも生きていけてるとか
何か特殊な状況があるのかなって思っちゃうけど

もちろん自閉のせいで時事問題やニュースに無関心ってのもあるだろうけど
何かそれだけじゃない気もするよ

906 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:46:02.51 ID:tpSNiAlj
>>901
お前はどうやって2ちゃんねるに辿り着いたんだよw

907 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:48:47.46 ID:DtoH2rQX
>>904
そういう、良い方の意味での安じゃなくて
安保法案問題とか、テロや自然災害で安心安全が脅かされてる
という意味での「安」だから(あと安倍総理の安でもあるだろうなw)

別に今年が安全で安心できた年だったという意味ではない
確かに「安」の文字だけ見ると、普通は良い意味しか浮かばないから微妙だけど

ちなみに2位が爆=爆買いや火山爆発とかで
3位はド忘れしたけど、やはりあまり良い字ではなかったはず
近年は特に、良い字義から選ばれることは少ないと思う
あっても良いのと悪い意味半々くらいかな
世相を反映してのものだから、必ず社会不安とか社会問題などが反映されてる

908 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 19:59:22.39 ID:tpSNiAlj
「安」心してください。「爆」発音の事ですよ

909 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 20:01:43.96 ID:MYHuuh5Q
安部ちゃんが叩かれてる理由もわかんない
民主維新の連立与党はなんかやだな
共産党が与党になったらどうなるのかな
安保法案が可決して安心してるし安部ちゃんはなんで売国奴なの?
菅さんはどうなんだろ?

うち凄い貧乏で電気が点かない時もあるレベルなんだけど
水道光熱費は一度も払った事無いし、上限まで借金してるって知らなかったし
奨学金を払い終えて無いし、税や年金の知識が無くて
それなのに母親はバカスカ食べるんだよ
食費かけすぎで謎貧乏
私ならこんなに買わないのに
口癖みたいに母は「お金が無い」と言いながら
大食いなんだよね、ストレス食いかな

910 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 20:05:32.93 ID:MYHuuh5Q
ニュースは朝の何かとミヤネ屋ひるおびあたりを見る
一時は+板も見てた
でも、すぐ忘れるわ

911 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 20:24:53.58 ID:Ao8Ug34C
>>909
共産は与党にならずに
野党として、与党が見落としがちな問題を指摘して
ちゃんと目を向けさせるようにしてくれればいいかな
一番やばいのは数の多少だけが民主政治だと思われてて
少数が言うこと=間違い、しゃ断してかまわないって風潮だと思う
労働者のための党もなくて、自民と共産以外はばらばらに分散しちゃってるのもやばい

912 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 20:48:38.32 ID:DtoH2rQX
>>909
お母さん、失礼ながら知的レベルに少し問題ありそうだね
(それか自閉やスキゾイドなどで、社会や他者に全く関わり持とうとしないタイプか)
光熱費支払わないとか非常識なことしてても
ギリギリ生活は出来てしまうのと、おそらくはそのまた親御さんも
そんな感じの生活だったろうから、たぶん本人の中では疑問にも思えてない
どこかに助けを求めるっていう発想とか、もっとマシにする方法があるという発想もなくて
ひどい生活レベルのまま何となく生きていってしまう感じだろうか

あなたの社会への関心のなさとも何か共通したとこがある気はするけど
お家全体が、関心や問題意識持つほどの余裕がないってことなのかもね

913 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:15:40.88 ID:uArpqhyh
本当にヤバいな自分。冠婚葬祭とかのマナーとか一切わからないし、政治や経済の事も何もわからない
友達や彼女は居たがツイッターなどのSNSやラインとか大嫌いで一切手を出した事がない
これはなんの障害なのでしょう?

914 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:27:59.57 ID:DtoH2rQX
>>913
よくわからんけど自閉かパーソナリティ障害(スキゾイド)とかじゃないの?
わからないのが問題というより、社会常識に無関心なのが問題ってことだよね

915 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:36:51.79 ID:MYHuuh5Q
>>912
不思議な事に母さん高学歴で社交的な人なんだよ
母の成育歴も富裕層でちょい世間知らず
なので焦って私が市役所に電話したりしてるけど
私は絶望的に頭が悪くてさ
母子二人暮らしだよ
どの程度の貧乏なのかわからなくて漠然と不安なので
勢い余って自殺しそう
クリスマスケーキは付き合いで買ったんだって
高いやつをね

>>913
私もそれ系がわからなくて本読んだりしたけど定着してないや
障害というより、興味が無いから覚えられないんだと思う

916 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:37:12.51 ID:DtoH2rQX
SNSの類が大嫌いで手を出さないってのは普通の人でも割とあることだから
それ自体はそう気にしなくてもいいと思うけどさ
会社とかの連絡網で必要だとわかっているのに一人だけ頑なに拒否、とかだと
確かに困っちゃうけどね

917 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:48.74 ID:MYHuuh5Q
>>914
スキゾは外界に興味が無くてヤバいと悩んだりしない
選挙に一生涯行かなくて何の痛痒も無いのがスキゾ

918 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:46:07.48 ID:DtoH2rQX
>>915
だとしたら表面的には社交的に見える自閉系か、
単にお嬢様育ちすぎてカネ勘定ができない、常識がないというか
金銭感覚がかけ離れてるだけなのかもね
お金の心配したことない人で性格がアレな人だと、大きくなっても無頓着になりやすいし

朝ドラの「ごちそうさん」かな、嫁ぎ先にそんな感じのおばさん(確か檀ふみ)が出てたなw
お嬢さん育ちでとにかく着道楽がひどくて、家計圧迫しまくってんのに
何だかんだと理由つけてすぐ新しい着物買っちゃうっていうやつ
本人も甘えるのだけは得意で、周りが困ってた

元が富裕層となるとそんな感じなのかも知れない
家計のことはハナから考えない(誰かが何とかしてくれると思ってる)、
安いもので節約するっていう発想自体がないんだよね

本当はそういうのも、子の処理能力に依存してる毒親の一種と言えるから
変に面倒見てやるより徹底的に突き放してやるべきなんだろうけど
身内が面倒見てやってる限り、本人が危機意識を持つことは一生無いだろうから

919 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:51:43.05 ID:DtoH2rQX
>>917
でもどっかで自分、他人と違いすぎてヤバイと気づくことくらいはあるのでは?
知的障害と違って人との違いは認識できるはずだし

920 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 21:59:39.62 ID:7YeUuDym
中核的な症状の有無を問わずにある症状がある診断名の疾患の人に
あり得るかどうかを考えてもしょうがないんじゃないのかな
何を何故ヤバいと考えててどうしたいのか詳細に聞いた人相手ならともかく

921 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 22:00:28.62 ID:DtoH2rQX
うちの親戚でも発達障害?ADHDっぽい?のがいてなー
もう結婚もしてんだけど、親戚の集まりや冠婚葬祭にまで大遅刻がデフォ
しかも夫婦揃ってで、遅れず来れたことがあるのかというレベル
身内の結婚式や火葬・葬儀にも遅刻するから、結構リアルに迷惑かかってた
おまけに(30にもなろうというのに)親に向かって「ねえ香典って何?」と聞いてきて
さすがの親もひっくり返ったとさw

そいつのお母さん自身もメールの文章がアレで、日本語習いたての外国人?みたいな
カタコト文章で、たまに解読不能なことも・・・w
しゃべると割と普通なんだけど、自分の言いたいことばかり言う&仕切り屋タイプで
コミュニケーションはやや一方通行気味
旅行の話とかをいつまでもするので、うちの親父は自慢に感じるみたいで嫌がってた
学力は低めだったようで、事務とかのデスクワークにはほとんど就いてないみたい

これ以外にも、親戚全体に発達障害ぽい人がゴロゴロいるので
実際に遺伝してる何かはあるんだろうけど、親子ともに仕事熱心で
頑張ってお金稼ぐタイプではあるので、一概に障害とも言い切れない感じ
付き合う周りは大変だけど、本人らは全然悩んでないからなw

922 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 22:02:46.18 ID:MYHuuh5Q
>>919
あったら自閉症スペクトラム障害なんじゃないかな
自閉症はコミュニケーション出来なくても求めてる部分がある

923 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 22:33:05.06 ID:DtoH2rQX
>>922
なんかまだズレてる気がするけどなあ

いくらスキゾでも他人との違いには気づくことが出来る(けど悩まない)んでしょ

自閉の方が気づいたり気づかなかったり微妙な感じかね
そして何故・どこが違うのかがわからなくて悩むことも多い感じ

知的障害まで行くと違いがそもそもわかんなかったりするし、悩んだりもしない

924 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 22:34:02.35 ID:DtoH2rQX
あと自閉もコミュニケーション求めるかどうかと、求める度合いにも
かなり個人差あると思うよ
全員が求めてるってわけではないよね

925 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 00:17:28.17 ID:sFFZsCyv
GATB受けてきたんだけどこれ発達をある程度査定できるのかね?
能力の落差がかなり酷いんだが
具体的には言語と共応、手腕

926 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 13:39:09.30 ID:Qvhkym/q
GATBが発達障害の破堤に使えるかどうかは知らない。
でも、私はWAISとGATBめっちゃ相関あったよ。
(ADHDの傾向はあるけど、ADHDと診断するほどではない、との主治医の言)

WAISの処理速度が低いのとGATBの供応や指先、手腕がかなり低いのとか、
WAISの積木模様がかなり低いのとGATBの空間とか形態が低いのとか、
どちらも算数が平均かほんのちょっと下ぐらいなのとか、
どちらも言語とか知識が高めなのとか。
だけど、落差で言えばGATBの方が差があったなあ。
言語140超(A判定)、手腕40以下(E判定)、とかね。

http://www.myschedule.jp/jpa2015/img/figure/90324.pdf
成人期 男性 の ADHD における における WAIS -III のプロフィール特徴
http://www.myschedule.jp/jpa2014/tex_output/source/jpa2014_poster/90199.pdf
成人期女性 の ADHD における における WAIS -III のプロフィール特徴
サンプル数が少ないけど、この2つは面白い。

927 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 17:05:21.24 ID:hrh4J8o5
味覚が他人と違うっぽいのも関係してんのかなあ
おれ、白身魚の「旨味」とやらが全く感じられず
タイやヒラメ、フグ、タラなどどんな新鮮でいいものを食べても
殆どの場合は苦味か、臭みになっちゃう
イワシやサバ、サンマみたいなツナっぽい青魚は味がわかるし好きなんだけど
俺が長らく魚が嫌いだったのも、子供の頃からやたら臭くて味がわかんなかったから
今でも白身は大の苦手だわ

928 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 18:19:12.25 ID:GV4B9luv
>>925
そもそも発達障害の判定をするためのテストではないからGATBの落差激しい→発達障害ではない、
と当たり前の前置きをした上でだけど、ある程度の相関はあると思う。
少なくとも個人として発達障害の検査を受けるか決断するための判断材料にはなるんじゃね?その程度

929 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 19:37:41.31 ID:GV4B9luv
と思ったけどよく考えたらGATBって職業適性を調べるテストだから
もともとグラフにメリハリできように作ってあるんじゃないか?

930 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 21:08:30.71 ID:00pfGbsM
>>927
白身は平気だけど魚の臭みには敏感かも。
今でも塩鮭とか少しでも臭みあるとオエッてなるし、赤身もマグロとか全然ダメw
生サーモンは好きなんだけど、あれ鮭じゃなくてサーモントラウトって種類らしいな。

こないだも美味しそうなブリカマ出たんで食べてみたら、どこ食っても臭みが酷くて
こういうもんなの?って。
生焼けかと思って再加熱したけどダメで、結局そういうもんらしいのであえなく断念。

自分が小さい頃から、魚好きで食事やしつけに厳しすぎる暴力親父と
偏食気味な自分とでバトルというか、虐待みたいになってるとこあった。
園の給食でも一人で居残りがデフォだったし、家に帰っても地獄だしで
食事に関してはロクな思い出がないね。特に魚介類は今でも苦手。

931 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 22:26:46.15 ID:Qvhkym/q
GATBは平均点を取ったら点が100点になるように作られてるから、得意と不得意は出るよね。
そつのない人だったら割とメリハリが出ないかもね。
得意な所だけで自分を見るのはダメだし、不得意な所だけで頑張ろうとするのも得策じゃない。
そういうことを教えてくれる試験だね。
残念ながら、自分は適性のある仕事に就くには年を取り過ぎてしまった。
高校生ぐらいの時にWAISもGATBも受けられたらよかったのに。

932 :優しい名無しさん:2015/12/18(金) 22:51:54.60 ID:ClwWylVc
>>930
潮の香りってやつかな
あれがだめだわ
魚臭ももちろんだめ

933 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 01:41:24.66 ID:n1JqseTg
味覚も関係あるんですか?
発達の友人が生魚食べられないけど
自分は好き嫌いない

934 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 09:33:41.94 ID:8yoEH9Or
私はアスペだけど味覚鈍磨だよ
味の違いがハッキリしてないとわからない
ゴーヤでもモリモリ食べるよ

935 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 09:39:15.96 ID:3TMJ/Fap
特定の感覚が鋭くて、特定の感覚が鈍いってのありそうだなあ
子供の頃、友達が大嫌いだったピーマン人参が大好きだった
苦いって言われてもその苦味を感じたことがない
味が無いって言われた大豆や根菜の味覚がはっきり感じられて大好きで、豆腐や湯葉が肉や魚以上に好物
逆に肉や魚は生臭くて子供の頃苦手だった
周囲の人が感じられない匂いに敏感で、代わりに他の人が解る匂いがわからない
衝突音や生活騒音が大の苦手だけど、周りの人はよほどでなければ気にしない

936 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 09:47:52.16 ID:8yoEH9Or
人参は味が無いよ

937 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 12:47:31.45 ID:fctaSdyc
好き嫌いは多いけど、味覚は普通かなあ。
生魚は食べられない。納豆もダメ。くさやも多分ダメ。
後、ブロッコリーとカリフラワーのもしゃもしゃした食感が嫌い。
火がちゃんと通っていたらほとんどの魚はOK。
臭いって言われる磯魚も煮付けとか好物。
まあこれは釣りたてを食べられる環境だったからかな。

938 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 14:02:13.15 ID:3TMJ/Fap
取り立てかどうかはあまり関係ないと思う
俺も漁港の街にうまれたけど、生魚苦手だし

939 :937:2015/12/19(土) 16:05:57.94 ID:fctaSdyc
漁師の子供だからなー。新鮮さの度合いが違う。
子供の頃、かなり大きくなるまで生魚を母親が食べさそうとしなかったので、
そのせいだろうかと母親が気にしていたが、そういうものでもないのかもなあ。
火が通ってれば魚はむしろ好物なんだよ。塩焼きが一番。後、エビ、貝は生でも大丈夫。

好き嫌いよりも食で美しくないのは箸のつかい方だよな。みっともないんだが治らん。
直そうとすると指が攣りそうになる。

ただの躾の悪い子供が大人になっただけだなこりゃ。

940 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 20:22:09.92 ID:n1JqseTg
単なる好みの問題で発達とは関係なさそうですね

941 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 20:53:42.37 ID:aqIvaXD6
【生活全般】ボーッとしててやっちまった事 25件目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441501179/

ここの人もADHD居そうなんだけど、笑い飛ばそうと言う感じが見える。
悩む人と笑い飛ばしながら今日まで来れた人との差って何だろうね。

942 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 21:02:48.69 ID:3TMJ/Fap
>>940
特定の風味とか匂いとか癖への反応の話だったのが
どんどんずれたなあ

943 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 22:02:24.92 ID:dVgiycDN
>>941
ADHDだと頻度がやたら高すぎて洒落にならないし
クビにもなるから悩むなっていう方が無理だな
自分でも嫌になるくらいのレベルだから本当に笑えない
火事で近所に迷惑かけたり、車で事故る率もたぶん高い

少し前に揚げ油の火つけたままお祭りの行列見に行っちゃって
火事起こした料理屋の件があったけど、その手のうっかりすぎる事故とか
あと子供が変なとこ落ちて死んだとか、まあ仲間なんだろうなあと・・・w

自分自身、子供の頃に外階段で派手に落ちて縫う怪我をしてるし
きょうだいの中でも小さい怪我は多い方だった
ADHDとかってナチュラルに危険行動が多いから、やっぱそこは
自然淘汰の原則で、小さいうちから少しずつ間引きはされてってんだろうけどね

944 :優しい名無しさん:2015/12/19(土) 23:59:26.59 ID:zvKLomiM
ADSLとか自閉症とかの障害の種類がどうというよりその障害の重さとかまわりの環境で色々変わると思うんだが・・・
ADSLだって軽度なら笑い飛ばして生きてる人もいるし
発達障害全般に関しては障害者か健常者かの二元論で語るのはおかしいと思うぞ

945 :優しい名無しさん:2015/12/20(日) 00:18:25.36 ID:C4zqcVrp
>>944
・・・これ笑うところ?

946 :優しい名無しさん:2015/12/20(日) 00:35:08.68 ID:n5HNUg8E
面白いと思ってわざと間違えてる

947 :優しい名無しさん:2015/12/20(日) 12:41:04.54 ID:nJg9qvoc
子供の頃から強迫性障害がある39歳です。
昨日、専門医にADHDと診断されて、薬を処方されました。
今後の検査・診察で、軽いアスペも診断するかもしれないと言われました。
今までの自覚としてはアスペで、ADHDは全く眼中になかったので診断されてよかったです。
皆さん、お世話になりました。

948 :優しい名無しさん:2015/12/21(月) 12:42:52.48 ID:OWNQXcoo
>>947
まぁ、診断に至る流れとかアドバイス欲しがる人も居るからたまには来てよ

949 :947:2015/12/21(月) 14:52:33.97 ID:+omtU+EY
>>948
書き忘れましたけど、男です。
アスペ(自スペ)については未診断なので、今後もお世話になろうと思います。

950 :優しい名無しさん:2015/12/24(木) 21:45:45.64 ID:MeH9SS8C
人間は、生まれてきただけでOKなんやで




と自分に言い聞かせる毎日

951 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 13:18:19.14 ID:Es3fSmvD
4年くらいの間に4、5回予約したのに結局病院にいけず・・・
受診日の直前になるとどうしても嫌になる

952 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 14:33:40.98 ID:X+HRH2bM
診断受けに通ってるけどどうなんだろうなあ
親にこんな引っ掛かりがあったんだけど
私の幼少期どんな様子だった?といってもいい子だったばかり
なんか親も発達な感じするからそんなこと当たり前で引っかかる方がおかしい
と言っては親自身のうっかり話を繰り返してきて訳が分からなくなる
みんなこんなに毎日大変な思いで生活してるのか?
とりあえず妹弟が発達診断済みだから受けるだけ受けてみてるが
毎日どんな診断がでるのかこわい

953 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 15:10:47.03 ID:qNBA4L5k
都内で病院探したいけど口コミとかの情報がなくて困ってます

954 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 16:08:13.29 ID:eBGBIq4Y
>>952
親が発達障害っぽいなら親の話はほとんど参考にならない。
自分が困ってるかどうか、が受診すべきかどうかの基準になるわけだから
実際困ってて問題が多いなら迷わずに診断受けるべき。

>>953
大変だけど自分が手当たり次第行ってみるしかないかと。
当たり外れ多いからしんどいだろうけど、すぐに結論出さなくていいから
地道に頑張ってみて。

955 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 16:12:41.83 ID:eBGBIq4Y
>>951
まだ診断結果を受け入れられる精神状態にはなってない、ということかと。

しかし鬱や不安障害などで生活に支障が出てるようなら
まずそっちの治療だけはしていったほうが良いかと。

発達障害かどうかの結論出すのは二の次三の次で良い。
知りたくないと思うのなら知らないままでも構わない。
診断自体はさして重要でもない。
もっと遥かに大事なのは、困難なく一人で生きていける状態になるかどうかってことと
自分がそのように生きていきたいと思ってるかどうか、だから。

956 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 16:59:09.18 ID:aCLF1eCP
薬も行動療法とかも結局はメガネやコンタクトと同じ補助具だよね。
より良い生活のために使う事は間違ってない。

957 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:21:23.04 ID:grtTXsSq
>>952
俺の親も発達障害&都合の悪いことは忘れる人だから
俺の子供の頃の証言とか
都合よく改変しそうで心配だわ

958 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:24:37.64 ID:Kh/j5aJR
今日、病院で検査を受けてきました。

正式な検査結果は年明けに出るとのことでしたが、
検査をしてくれた病院スタッフの方から、
以下のような印象を受けたとコメントがありました。

 ・耳から入った情報を頭で処理するのが苦手

 ・言葉の辞書的な意味は分かっても、
  会話しながら相手の意図を汲み取るのが苦手

こういうのも薬や何らかの治療法があるのでしょうか?

正直、自分が発達障害とかグレーゾーンとか
自覚がなかったので、戸惑っています…。
(職場の上司に勧められて検査を受けました)

959 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:35:26.34 ID:oeKfds3P
>>958
薬は無い
生活を工夫する
そんだけ

960 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:40:16.26 ID:Kh/j5aJR
>>959
そうですか、ありがとうございます。

961 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:50:53.75 ID:wDr+Q8u8
>>958
最後の一行が、会社にとっての善意なのか悪意なのか・・・

962 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 19:53:45.42 ID:Kh/j5aJR
>>961
もしかして私、上司の意図を掴めず
文字通り受け止めちゃってましたかね…。

963 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 20:08:01.50 ID:b5wdeRbU
>>958
かなりショックだよね。
「自分が出来ていた」と思っていた事が幻だったなんて。

健常者だとずっと思っていた場合、
診断結果で、鬱になったりするから、
この先は、他人(医者)任せにしないで、
本当に、万が一、自分が普通の人が出来ている事が出来てないという事を
現実として受け入れられる 心 が出来ているか?を、ちゃんと見極めてから。。。

の方がいいと思う。

964 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 20:10:44.05 ID:b5wdeRbU
>>957
自分の場合は、全く幼少期の聞き取りなしに診断されたよ。

965 :優しい名無しさん:2015/12/26(土) 20:20:53.45 ID:Kh/j5aJR
>>963
上司からは、「同じことを何度も言わせるな!」と
度々注意を受けていました。

上司は私のことを忘れっぽい人間だと思っているようですが、
実は私は口頭で注意されたことを忘れるどころか
頭に入ってすらいなかったらしいことが今日わかりました。

学生時代は、教科書や黒板に書いてあることを
ノートに写して目で見て理解し、
答案用紙にアウトプットすればよかったので、
社会人になるまで問題なかったのだろうとも
病院スタッフの方に言われました。

まずは発達障害に関する本を複数読むところから始めます。
レスありがとうございました。

966 :優しい名無しさん:2015/12/27(日) 10:01:40.95 ID:rwmKkllR
キンコメの報道笑えないわ
歳も近いし、衝動が勝っちゃってコレクターなんて
本人ではないから推定だけど、物そのものというより「やってる行為そのもの」に興奮してるんだろな

警備網すり抜けてるから、頭の回転は速いという

967 :優しい名無しさん:2015/12/28(月) 12:56:58.77 ID:QRFBGju5
>>965
>学生時代は、教科書や黒板に書いてあることを
>ノートに写して目で見て理解し、
>答案用紙にアウトプットすればよかったので、
>社会人になるまで問題なかったのだろう

発達障害者が学生時代まではうまくいく理由はコレだったのね
私も会話から相手の意図を汲み取るのが苦手
最近は文脈っていう概念を知って、普通の人はそれに沿って、
それを共有して他人と生きてるんだっていうのが分かった

968 :優しい名無しさん:2015/12/28(月) 13:09:37.14 ID:rY0EJYpP
キンコメの話題があるので一言
異常性癖はカウンセラーに話すべき
躁になったら衝動が止められなくなる
幸い私は病院内のカウンセラーだから
医者と連携して貰えてる
苦しいけど薬で抑えてるよ
私はストーカーで、女の犯罪に近い異常性癖では割と一般的
でも相手の精神的苦痛は甚大なんだよなあ

969 :優しい名無しさん:2015/12/28(月) 15:22:03.40 ID:Oafqq99e
952です
>>954
両親ともに発達ぽいなんだよね…
ひとまず何が原因であれ生活に難ありだから
受けて結果でるまで通うの頑張ろうと思う
年末年始と一月中は通えそうにないから間があいて
気持ちがぶれそうで不安だった
また頑張ろうと思えた、ありがとう

>>957
そうなんだよね、うちも改変されてそう
成績表と親からの聞き込みもしたけど
オムツから一緒のおさななじみに様子を聞いたものをまとめて持っていった
参考になるかわからんけど親だけじゃなくてもいいかもしれん

970 :優しい名無しさん:2015/12/29(火) 07:17:13.75 ID:RCdj5vvL
親なんか自分が生んだ育てた子だからってんで結構変なバイアスかかるし・・・
っていうか親の認識が一番アテにならんと思うのは自分だけじゃあるまいww

マジな話、幼なじみとかきょうだいとか親戚とか近所のおばさん保母さんとかで
子供の頃を覚えてる人の話のほうが客観性あって正確だったりする。
エピソード自体はそう多くなくても、自分が覚えてないようなことを
覚えててポロっと言ってくれたりするから、それとなく聞いてみるのはアリ。

971 :優しい名無しさん:2015/12/29(火) 09:42:41.59 ID:BQPE/Xeg
こういうこというと辺に見られる=病気だってことにされる
この子を病気って決め付けから守らないと!

で、「あんたの今後のためにも普通の子だったってことに
しといたからね」って
ほんと治療の妨害にしかなってねえよ・・・

972 :優しい名無しさん:2015/12/29(火) 09:45:48.21 ID:tTzypbl/
そろっと次スレ?

973 :優しい名無しさん:2015/12/29(火) 09:46:55.63 ID:tTzypbl/
【未診断】発達障害かもしれない人7【発達全般】 [無断転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451349983/
ほいほい

974 :優しい名無しさん:2015/12/30(水) 09:53:58.16 ID:iMphkFFR
順平が異常な味覚を持っているのって発達障害の影響だろ
また発達障害かよと思われるかもしれないけど、症状のひとつに感覚過敏がある
五感が過剰に敏感だからあれほどまでに苦味に喘いでいたんだろ
嗅覚に関しても線香の臭いにも苦しめられてたしな

975 :優しい名無しさん:2015/12/30(水) 10:50:30.34 ID:xqEiZVs9
>>973
乙です

976 :優しい名無しさん:2016/01/01(金) 17:37:30.51 ID:2VnxLzgv
お前らおめ

977 :優しい名無しさん:2016/01/01(金) 23:04:58.39 ID:xTF2/keK
今年の法整備が順調に進めばいいなぁ
ねらーの年齢層は高いから直接のメリットは少ないかもしれんが、役人や一般人の理解が少しでも深まればと思う

978 :優しい名無しさん:2016/01/02(土) 00:11:22.10 ID:NDkI778h
>>977 1月の通常国会で改正法が成立する見込みだっけ?

ただのニートよりは就職も職場環境も多少は優遇されるでしょ

979 :優しい名無しさん:2016/01/02(土) 00:49:53.34 ID:Ei+ZcnME
まあ
まともな再教育や理解が広まればの話だけどね
枠組みだけ作ってあとは投げっぱなしなのも常だからなあ
期待はするけど楽観はできない

980 :優しい名無しさん:2016/01/02(土) 00:57:12.27 ID:USQMtbyt
制度は勝手に生えてくるものではないので
ほんとは期待通りになるよう自分でもなんかしら当事者団体やらに関わったほうがいいんだと
知りながら特になにもせず政治の行く末を他人に任せてみる
ちょっと自己嫌悪だけどまあしゃーないと思うことにした

981 :優しい名無しさん:2016/01/02(土) 10:46:19.64 ID:RGmqvA3E
ジョブコーチ育成をしたら、ジョブコーチから陰性感情やうつ病者が出てきて
それでコストが破綻するんじゃないの

982 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:21:17.34 ID:zxNhncKW
埋めましょうか

983 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:29:06.83 ID:I62yGrTG
もう次スレ立ててくれてたんだな
いざ発達と診断されると本当どっちでも良かったんだなと今になると思う
元々明確な判断基準なんてなかったんだな

984 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:30:58.77 ID:I62yGrTG
発達障害を支援するNPO法人と関われたのは本当に収穫だったが
今回出口のない人間を本気でサポートしようだなんていう団体があるとはな

985 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:32:29.56 ID:I62yGrTG
×今回
○こんなに

986 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:32:41.76 ID:zxNhncKW
>>984
詳細聞きたい
やっぱり関東?

987 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:46:15.52 ID:I62yGrTG
>>986
東北地方です
関東以外は言うと一瞬で特定されるレベルに少ないですよね
医者以外で専門知識を持ってる人がこんなにいるんだってことに驚きました
何とも不思議な組織です

988 :優しい名無しさん:2016/01/03(日) 00:56:37.73 ID:RGgdrb+4
>>987
なるほど、ありがとう
うらやましい

mmp2nca
lud20160130122256ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1440770987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【未診断】発達障害かもしれない人6【発達全般】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【未診断】発達障害かもしれない人9【発達全般】 [無断転載禁止]
前に広汎性発達障害って診断されたけどさ [無断転載禁止]
自分は発達障害なのかもと思う奴らちょっとこいまとめて診断してやる [無断転載禁止]
【未診断】発達障害かもしれない人11【発達全般】
発達障害には友達がゼロの人が多いらしい。いくらなんでもゼロは有り得ないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
【個性?】発達障害【変人?】 [無断転載禁止]
発達障害者の起業・自営業・個人事業主 [無断転載禁止]
発達障害の人にガリガリが多いのは何故か? [無断転載禁止]
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 49人目 [無断転載禁止]
介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか? [無断転載禁止]
【アスペ】発達障害がありそうな世界史の人物【ADHD】 [無断転載禁止]
発達障害「人の気持ちが分かりません。どうすれば良いですか?」  [無断転載禁止]
【悲報】理系の人間が完全に発達障害でワロタ・・・理系は「常識」を学べ [無断転載禁止]
発達障害で底辺派遣の実家暮らしだけど1人暮らししたい、というかしなくちゃいけなくなった [無断転載禁止]
発達障害のケンモメンあつまれ〜ヽ(ヽ´ん`) ノ やることなすことうまくいかないし他人に迷惑かけてばかりで毎日死にたいわ [無断転載禁止]
【生活】夫が、妻がまったく気持ちを理解してくれない…それ、相手が「発達障害」かもしれません★5 [無断転載禁止]
発達性トラウマ障害 [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害者の仕事や職業56 ワッチョイ有 [無断転載禁止]
旦那が発達障害かも!?な奥様 96 [無断転載禁止]
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 116
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 126
【愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 24[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
擬似発達障害 [無断転載禁止]
発達障害のやついる? [無断転載禁止]
発達障害な私の特徴 [無断転載禁止]
IQ130以上の発達障害者 3 [無断転載禁止]
IQ130以上の発達障害者 4 [無断転載禁止]
発達障害な上に馬鹿なんだが [無断転載禁止]
発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
運動音痴って発達障害の一種? [無断転載禁止]
障害を武器にする似非発達障害・精神障害 [無断転載禁止]
発達障害Twitter監視スレ4 [無断転載禁止]
俺の兄ちゃんって発達障害かな? [無断転載禁止]
発達障害は挙動が気持ち悪い [無断転載禁止]
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 129
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 101
発達障害者の仕事や職業58 ワッチョイ有 [無断転載禁止]
発達障害の運転免許取得まで、、、 [無断転載禁止]
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 132
発達障害の治療法が発見されそう [無断転載禁止]
【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 104
[無断転載禁止] 旦那が発達障害かも!?な奥様 94
発達障害者の女には恋愛は無理なの? [無断転載禁止]
俺って発達障害なんだなーって最近気づいたわ [無断転載禁止]
あ、こいつ発達障害だなって奴の特徴 [無断転載禁止]
発達障害過ぎて辛い・・・死にたい。 [無断転載禁止]
Fw: 35歳、発達障害の無職ですが...1 [無断転載禁止]
知的ボーダーの発達障害だけど質問ある? [無断転載禁止]
精神・発達障害は甘えである←論破できる? [無断転載禁止]
発達障害持ちの大学生だけどそろそろ死にたい [無断転載禁止]
喪女の中での発達障害の割合って高いよね? [無断転載禁止]
雑談独り言 花火「発達障害って治るの???」 [無断転載禁止]
34歳、発達障害の無職ですがin無職・だめ板 [無断転載禁止]
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会22 [無断転載禁止]
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会21 [無断転載禁止]
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会19 [無断転載禁止]
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会29 [無断転載禁止]
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会31 [無断転載禁止]
森喜朗「知障・発達障害者でノータリンピックを」 [無断転載禁止]
【年少以上】幼保園児の発達障害3【様子見含】 [無断転載禁止]
【ADHD/ADD】発達障害オフ【アスペ/PDD/LD】 [無断転載禁止]
発達障害で低IQの俺が今日やっと少しだけ役に立ったわ [無断転載禁止]
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】7[無断転載禁止]
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 12 [無断転載禁止]
金スマ発達障害特集栗原類&ピアニストあすか [無断転載禁止]
03:49:53 up 14 days, 4:53, 1 user, load average: 9.19, 8.79, 9.14

in 0.13048982620239 sec @0.13048982620239@0b7 on 012717