◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実践紫微斗数 Part 5 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uranai/1641200526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
実践している人は四柱の次くらいに多いと思ったのに、
なぜかスレッドが立たない、もたない。
そんなわけで、紫微のスレッド立ててみました。
建設的な情報交換の場にしましょう。
※前スレ
実践紫微斗数 Part 4
http://2chb.net/r/uranai/1597211281/ 紫微斗数というのは、人気のない占いなんだろうか。
書店に行っても、
紫微斗数の本は置いてないことが多い。
時柱なしでも一応占える四柱推命と違って、出生時刻わからなきゃなんとなくの傾向すら出せない紫微斗数は日本では流行らないよなあ
自分の命盤は出せたとしても、他人を気軽に占ったりはできないから、○○型の人はこう××タイプの人はこう、みたいな他人の単純なカテゴライズが大好きな多くの素人占い好きには難しすぎて人気出なさそう
出生時刻の煩わしさより、死人数
と思われる響きからして避けられるんだよ
言霊信仰がある国だから、未来予測で同じ音感は闇力っぽくて抵抗感があるって言ってた人がいた
馴染みがないと聞いただけで「死人の霊が占うやつ?怖」って認識なんだわ
紫微斗数当たると思うよ
東洋版ホロスコープみたいなもんと思ってる
台湾では紫微斗数と八字両方で占うのは常識らしい
コロナや今回の噴火を事前に当てて
その影響を当てないと
紫微斗数やってみると面白いですよね
プロにだけでもいいから流行ってほしい
下のほうにある著名人の命盤リスト当たってるの多い気がする
http://www.horoscope-tarot.net/o/shibi/ 中島多加仁さんの『紫微斗数占い実践鑑定メソッド』はオススメ
分かりやすい予備校講師みたいな解説が自分的によかった
https://onl.la/kHyAuK8 自分は西洋占星術をやってるから、こそっと紫微の命盤も出して両方比べながら
理解を深めていこうとおもいます
さすがにそのサイトのは四化も副星も輝度も一切考慮されてなくてあっさりしすぎでは…
主星の同宮で全く矛盾した結果になってるのも多いし
とっかかりとしてはいいのかなあ
上記サイトはとっかかりとしては面白かった
すごい当たってる部分もあるけれど、
ただ自動プログラムで出してるから矛盾も出ますね
自分なりに解釈をいろいろ考えると良さそうです
紫微斗数は、主星のみの組み合わせなら144通りの命盤しかないから
ある意味分かりやすい
夫婦運、健康運、財運、土地の運とか、
その宮に入った星を見ればそのまま簡単な占いもできるし
あとは田宮規雄さんの『もっともわかりやすい紫微斗数占い 』は
144通りの命盤のみを解説しててとっかかりとしては良いな〜と思った
紫微斗数はちゃんとやろうとすると一気に難しくなりますね・・
>>11 田宮さんの本私も持ってます
ざっくり見るのには良いかも
あと占いスタークローラーというサイトも初心者向けで良い
それぞれの星の性格を漫画にしているのも面白い
>>9 中島さんに対面お願いしたけどYouTubeみたいなハツラツよりも沈黙となんかざっくりだけでした。。生年化忌の大運についてもう少し聞きたかった。。
>>15 生年化忌の大運にあった人どんな現象起きました?巨門化忌で自分女なんでダイレクトに来るのかなと思って震えてます
丁干からの巨門Ⓓ
不用意な言葉で周囲の気分を損ねやすい
円滑な人間関係を心掛けましょう
自分の知ってる命宮巨門化忌はコミュ障
喋るのは好きだが喋り始めると一方的でうるさいと言われる
コレわしの命盤
http://www.horoscope-tarot.net/o/shibi/res/bWl5YXwxOTgzfDEyfDI4fDR8NTZ8MXwxNHx8MnwxfDI|.html
宅建の資格とって不動産の仕事して、親がまあ土地持ち
田宅宮に紫微星が入ってるのは当たってる気がする
父母宮に七さつ・・親はうつ持ちではあった・・
遷移宮はまぜかスチュワーデスさんと仲良くなって手紙もらったり
旅行運は良いほうだと思う 行きつけの喫茶店で元カノに出会ったり
健康運はいいのか分からない
アレルギー体質はちょっと違うば。若い頃お酒飲み過ぎて肝臓やった過去アリ
ごめん上のURL見れない人は
「.html」の部分まで含めると見れます
疾厄は健康だけじゃなくてトラブル運的なのをみるとこでもあるらしい
ものすごい初心者的な見方すれば廉貞だから異性関係とか酒ギャンブルにトラブルありと読めそうだけど
私の命盤、命宮に紫微天府禄存龍池
大吉星ばっかで喜んでたけど、そうなると必然的に他がボロカスになる罠
命宮がすべてであれw
>>21 その読みかなり当たってる。
酒癖悪くて酩酊状態で暴れたり、やらかしすぎて友達失ったり・・
異性関係もまぁまぁ思い当たるところが
年取るにつれて堅実になっていってる気はするけれど
夫妻宮の天相独守は結婚運が良いですか?
身近な人と結ばれる運があるようですが、なかなか結婚に結びつかずマッチングアプリに登録したんですがどうでしょうか?
結婚運というか異性との縁をみるならやっぱ夫婦だけじゃなくて遷移や子女なんかとの関係もみないと駄目じゃない?
…って思ったけど姉が夫妻宮に紫微天相、遷移や子女もそんな悪くない状態なんだけど結婚はおそらく無理そうである
というのも性格に致命的な難ありで凶暴で、自立心はゴリゴリに強いけど生活力皆無。内弁慶なんで外ヅラはいいんだけど、もはや外見に普段のだらしない生活が滲み出ててマトモな人は寄り付かない、親からも結婚はもう無理だろうと諦められてるんだけど
命宮が七殺にフ羊火星天空の大凶星オンパレードだった
なんで結婚できないのかってのは人によるし、結婚運とか以前に…って可能性もあるからやっぱ命盤全体見ないと
>>24 あらら
夫妻宮に七殺な自分は結婚しなくて良かったのかw
命宮武曲、官禄紫微天府だから
女一匹で食ってはいけるが
命宮 七殺 火星
夫妻 武曲化忌 天相
子女 天同 巨門
遷移 廉貞 天府
一応結婚した事もある(過去)
子供とは今もそこそこな距離感(年一で二人で旅行する程度)
元配偶者とは疎遠(興味もない)
一応サンプルとしてw 男です
>>26 えー
奥さんめっちゃ気強かった?
しかも金銭問題で揉めた?
>>26 おう!めっちゃと言うほどじゃないかもしれないが
自分に非があってもなかなか認めない(屁理屈ざんまい)
金銭問題には揉めた(共有資産を無断で人に貸す、帰ってこない)
紫微斗数さすがだなって思った
自分の体調とかも結構当てられた(無料でTwitterでみて貰っただけで当てられた)
>>29 やっぱり武曲の化忌はそうなるんだね
武曲が金銭の星だし
いたなー
でも天相同宮してるから凶意は多少は和らぐのかな
今後再婚する気ある?
再婚相手は兄弟宮でみるらしいけど当たってるよ
お子さんは頭のいい温和な子と出てるね
>>30 再婚は相手がいればかな
離婚後数人付き合ったけど結局そこまでは思わなかったし
兄弟宮は太陽 天梁 紅鸞と素敵なんで期待しとくw
再婚相手は兄弟で見るのかー天同があるわウレシー
七殺モラハラから婚約破棄で辛くも離脱
次のお相手は優しいひとかー
前で傷ついた分いやされたいわ
>>24 フ羊火星天空のそろい踏みはきついね
吉星も凶星もある程度ばらけて入ることが
多いと思うけど、
たまに吉星3つとか凶星3つとか集中して入る
ことがある
自分は甲級主星がまったく入らず、
フ羊火星天空だけが入っている宮があって、
おまけにその対宮に化忌がおり、
さらにはその宮の干から飛ばした化忌が対宮に
入って双忌になるという地獄のような宮があった
そこを大限で通過したときは死ぬかと思った
>>33 病気か事故??
自分も第二運で通過して散々な家庭環境の10代を送ったわ。若かったから病気はなかったけど、入院伴う骨折を2回したし。3つの宮から冲され、しかも対宮が自化忌破格とか今思うとどんだけw
藤井聡太
2002年7月19日
AM2時21分
愛知県瀬戸市
クリニックベル生まれ
2018年4月8日
朝日新聞朝刊
藤井聡太がいる時代
記事第回にめいき
聡太赤ちゃん写真あり
この10年間たまたま幸運に恵まれていただけで来年から絶不調になるのか藤井聡太
また、身宮についても陳老師に見解を尋ねました。
飛星派や欽天四化派では身宮は用いませんが、星曜派では重要視するということです。
主に45歳以後は身宮の作用が強く出てきて、命宮に変わるようなはたらきが期待できるということです。
ですから、命宮がよくない方でも身宮がよい人は、後半生は前半生よりはいい人生と言えるかも知れません。
また、命宮と身宮が同一の人は、一生個性は変わらない人とも言えます。
https://ameblo.jp/fuushu/entry-12189102703.html >>35 この人は600年周期からして凄いんだよな、紫微斗数ではないんだけど
人類として稀有な大天才、正しく天からの賜物
600の話はプロから少し教わっただけの内容だから、すまんがコメントは控えます
>>34 病気と破財。
自分もその大限で2回も入院するはめになったほか、
有り金が底をついてしまった。
>>40 紫微斗数で見たら天機も巨門も持ってないただの凡人並の知能だよ
ただのラッキーボーイ
もうすぐ化けの皮が?がれる
>>43 600年周期では星のバランスが崩れなくて、1000年周期でようやく10年か20年崩れる滅多にいない生まれだって話だった
一般人は100年周期で30年ほど崩れるもんなんだと
(周期は長いけど輪廻説ではない)
天機と巨門が命宮でも凡人はいるだろ
最たる才人は、生日が甲乙日で子午冲に座し命盤で天機巨門の生まれは天の機密を知る異才らしいけど…わからん
見てもらった人によって答えが真逆の場合、どうしたら
>>45 ほんとうは、紫微斗数の本を購入して
自分で勉強、研究するのがいちばんいい
占い師さんは、あなたのことも
多くのお客さんのなかの1人として扱う
自分のことだけをとことんまで真剣に占えるのは
自分以外にはいない
>>47 少し値が張りますが、
鮑黎明という人の書いた
「飛星紫微斗数闡秘」という本がいいかと思います。
紫微斗数の本は、いろんな著者がいろんな本を
出していますが、
それらの本をたくさんそろえるよりも、
「飛星紫微斗数闡秘」を1冊読んだほうが、
知識的には詳しくなれるかと思います。
一部の人にとっては飛星紫微斗数闡秘の名が目に入っただけで胸が熱くなるようなそんな本
高橋真麻が自分とサンシャイン池崎が同じ生年月日と知って
すっぱり占い依存が消えたそうで
最近紫微斗数を知って色々調べてたんですが
1997/03/02を旧暦に直したときに、1/23なのか1/24なのか1/25なのかバラバラで出てきてしまう
西暦旧暦変換サイトの計算上は1/23らしいんだが、サイトによって旧暦の換算が違ってて全然違う命盤が出てきて困ってます
なにを正しいとしたらいいでしょうか?
>>52 2番目のサイトの命盤が正しい
旧暦1月25日 子刻
23時〜は子刻で次の日扱いになる
巨日同宮格で巨門に化忌がついている
舌禍で苦労することが多いが政治家、実業家として頭角を現す人だね
2020〜29年の大運期は機月同梁格で天同、太陰もあって人生で一番充実している時期だから大いに楽しみなさい
気づいたら文墨で自分の紫微が陥に格下げされてる
他のもいくつか明度変わってる
古いスマホだと変わってなかったけどなんだろこれ?
でもこっちのがしっくり来るっていうか面白いわ
自分の紫微全然パワー感じてなかったし
破格してる部分に向き合おうとすると
同じ結果の繰り返しでキリがない
紫微斗数は読み過ぎてよくないって書いてある本もありますけど、どうですか?
占いであまり深く読むと反動がある的な話ですが
皆さん、どうされてます?
反動を実感された経験はありますか?
>>57 カルマの部分なんだろうね
>>58 天機を知る者は、、、て言いますね
>>58 紫微斗数の星々はすべて何かしらの人物を象徴している
紫微斗数に限らず、占われる側の人の断片的な近況をモチーフにして物語を創作するのが占い師のやっていることの本質なのだが
四柱推命とかと比べて、星がいっぱいあるので様々な登場人物による物語を容易にでっちあげることが出来てしまう
深く読む、とは言っても何から何まで細かい部分まで当たっているという意味ではない(占い師はそう思っているだろうが)
>>57 長所で短所を底上げするが結果が早く出せるし全体的に良くなるんだよ
短所にこだわるほど深みに陥り悪くすると方向不明のダンジョンになる
短所にこだわれるほど人生長くなくあっという間だから長所で引き上げ底上げするのがよいのです
官禄破格だけど50歳になっても派遣社員。
転職回数100超える(バイト含めて)。
長く仕事続けようとすると必ず災難が起きる。
強制的に退職せざるを得なくなる。
夫妻宮が無星曜だからか異性運も無い。
職場で異性と距離が近づくと
人間関係崩壊したり、環境が破壊されたり
酷い時は相手かが命に関わる大病したり
身近な人が亡くなったこともある。
官禄D-Dのなせる技なのだろうか。
>>64 B,Cの状態はどう?他にいい宮はある?
私も破格2つあってその宮は散々だけど、遷移宮Cに天馬禄存で都会に出てなんとかなった。
財帛宮・田宅宮破格。
先週人生初の外貨預金したら
翌日からドルが大暴落しはじめた。
アメリカを動かせるレベルの金運の無さなのか
夫妻宮に太陰星の男性はわたしだが
面食いと紫微占い師に言われた。
確かに面食いだが
よく紫微斗を見てもらうけど、
社長の星があるから、ご自身でやられてますか?
って聞かれる。
七殺なんだけど、そんな意味あったっけ?
と思った。
実際、経営者だけど。
交友というか奴僕にAがあるから?
よく紫微斗を見てもらうけど、
社長の星があるから、ご自身でやられてますか?
って聞かれる。
七殺なんだけど、そんな意味あったっけ?
と思った。
実際、経営者だけど。
交友というか奴僕にAがあるから?
命財官の三合宮は星も輝度も良いのに、子女宮が廉貞陥・貪狼陥でボロボロなんだが
子どもができたら苦労するの?
>>72 あなた自身が機月同梁格で弁が立つタイプなのに
配偶者も巨門で屁理屈をこねるタイプだから
そもそも結婚するのに向いてないね
そういう夫婦喧嘩の絶えない家庭環境だから子供はグレてしまい
思春期になれば家には帰らず夜の街で悪い遊びをする
警察に呼び出されるとかで苦労はするだろうね
>>73 返信ありがとう
せっかく命宮が機月同梁格で良さそうなのに良いことないんだね
厳しい結果で残念だ
ただ自分には天同天機の要素が感じられなくて、夫の方が天同みたいな性格をしてる
ほがらかで優しくて心配症な私を助けてくれている
>>74 良いことない、ってのは言い過ぎでしょ
人並み以上の社会的な成功は約束されているようなもんなんだから
社会的な成功者の子息子女がグレて親の金を使い込んだり警察のご厄介になるのは良くある話
全ての点において完璧な人生なんて無いんだよ
成功なんてしてないよ
まともに働けたことなんかない
命宮に武曲星と貪狼星と左輔星右弼星が同宮してるけど対人運も仕事運も悪いし生き辛い
財帛宮が身宮なのに廉貞星破軍星に廉貞化忌星があるから後半生も恐ろしいわ……
こちらも身宮がD-D。
40過ぎ辺りから
身宮に変わった感あり。
>>72 も
>>78 も
命宮に主星が2つもあるってことは
その対宮の遷移宮に主星が無いってことで
結局、唯我独尊で慢心しがちな人なんでしょ
別の言い方をすれば自意識過剰
命宮に主星が2つもあるから自意識過剰なのもさもありなん
自分は常に物語の主人公であろうとするわけで
周囲の人間にとってはあまり関わりになりたくないタイプ
当人にその自覚がないのがやっかい
>>80 命宮に主星が二つあるだけでそういう鑑定は如何なものか
君はきっつい性格やね
財帛無星曜、田宅破格だけど、
自分がドルを売ると必ずドル高になる。
自分が株を売ると
必ずその会社の株が上がる。
必ず損をする。
どんな専門家よりも確実で自信がある。
>>83 じゃあ自分が売ったタイミングでそれを家族に買ってもらおう
行き詰まって誰かの下で勉強したほうがいいのかと悩み中
ネットの宮崎孝宏さんの講座とか評判どうなの
>>85 先ずは自分自身とかがその人に鑑定してもらうとかどうだろう
それで納得がいったり
感心するところがあれば習うということで
>>79 身宮についても陳老師に見解を尋ねました。
飛星派や欽天四化派では身宮は用いませんが、星曜派では重要視するということです。
主に45歳以後は身宮の作用が強く出てきて、命宮に変わるようなはたらきが期待できるということです。
ですから、命宮がよくない方でも身宮がよい人は、後半生は前半生よりはいい人生ということも言えるかも知れません。
また、命宮と身宮が同一の人は、一生個性は変わらない人とも言えます。
https://ameblo.jp/fuushu/entry-12189102703.html 命宮より身宮が悪い40過ぎだけど
元々の命盤が悪いからまだそこまで影響感じない。
でもそのうち実感するんだろうな。。
>>84 なるほど。それはいいかも…。
ちなみに先日
長年絶好調だった米国株を買ったんだけど、
買ったその日から大暴落して
ニュースで話題になってる。
>>87-88 こういう勘違いしてる人が多いよね
ある時期が来たら身宮にある星に暗示される才能や能力が突然開花する、なんてことは無いから
出来損ないのラノベじゃあるまいし
身宮になる宮のうち官禄宮、財帛宮、遷移宮は命宮に加会しており本人の資質に自ずと少なからず影響を与えているわけ
だから前半生のうちから影響を与えており、前半生のうちからその才能や能力を意識して鍛えていった末に、後半生になってようやく本人のものとなる
前半生から才能や能力を鍛えることをサボってボーっとしていると、40歳になろうが50歳になろうが、いつまでたっても身につかない
逆に、前半生から才能や能力を鍛えていれば20歳でも本人のものとなる
そう考えないとダメだよ
もしかしたら、身宮の本来の意味である「後天的な要素」というのがいつのまにか「後半生の要素」と曲解されてしまったのかもだけどね
先天的=生まれる前から決められてたもの。いわゆる宿命。本人の意思や責任の範疇外。
後天的=生まれた後、実際、どのように生きてきたかによって左右されるもの。本人の意思や責任意識の問題。
これまでどう生きてきたかによって身宮の解釈も変わる
これまでどう生きてきたかによって解釈が変わるのは身宮だけじゃなく
例えば大限をみてこの先の展開を見る場合だって同じだからね
凶星のもたらす凶事から逃げ回ってこれまで生きてきた人は
吉星のもたらす吉事だってたいしたことはないものになる
そういうのを考慮して見ていかないとダメ
自分がドルを売ったその日から
1998年以来、約24年ぶりの円安に
急速になった。
財帛と田宅が本当に悪過ぎて
世界に影響を及ぼすレベルなのか。
いい加減ウザイからつっこんでおくけど
そういう投機・ギャンブルに関する資質や運と財帛と田宅は関係ないから
そんな陳腐な一般論や精神論に結果が左右されるならそれは命術ではない
そもそも普通の社会人なら職能の開発や自助努力なんて当たり前のこと
命術の意味を履き違えた身宮の悪い素人の稚拙な自己弁護にしか見えない
>>96 お前こそ、命術の本質が理解できていない
命術の本質とは、その人がこれまで歩んだ来た人生と向き合うツールなのだよ
生年月日、そして2時間ごとに区切られる生時刻、性別も同じなのに
どうしてこの人とあの人は、こうも違うのだろう?
というのは、実占経験を積み重ねてきた者なら必ずぶち当たる疑問であり壁である
結局のところは、天が与えた宿命は同じであっても、その宿命に対してその人がどう向き合ってきたか、という違によって生じるのだ
遷移宮に化忌があって対人関係の悩みが尽きず、周囲からは変人・サイコパス扱いされ、社会の底辺、その片隅でひっそり生きている人は多いだろう
しかしそんな自分の宿命に向かい合って、そういう自分を受け入れて、そんな自分の個性を利用して社会に認めさせ、成功者となる人もいる
その端的な例がお笑い芸人、かまいたちの山内健司だ
命宮には主星がなく、遷移宮には禄存(廟)があって、もともと芸能人やタレント向きの命盤の持ち主である
しかし、山内と同じ生年月日、生時刻の人が全て芸能人になって成功してはいないのだ
いま現在も家の中でくすぶって、世間の目に触れないように鬱々と過ごしているに違いない
その人が紫微斗数で自分を占っていたとしたら
「自分は遷移宮に化忌があるせいで対人運が最悪なんだ。だからクソみたいな人生なんだ。」
と勝手に納得しているに違いない
ちゃんとした占い師に見てもらっていたならこう言われていたはずだ
「遷移宮の化忌に向き合わずに逃げ続けていたから、お前の人生はクソなんだ。」
紫微斗数に限らずだけど
星占い系で占いで示されている特徴をよく体現してる人は幸福な人が多いような気がする
良くも悪くもその人らしく自分の運を発揮できているからなのかな
現代社会は情報過多であり、商品・サービスを買わせ使わせ金をむしり取ろうとする情報であふれてるからね
その手の情報が刷り込まれ、情報に踊らされ、本来その人が進むべき道を見失って的外れな方向に進んでしまうと、その人の人生は行き詰まる
占いに頼ってくる人の半分くらいはこのパターン
残りの半分は不幸な星の下に生まれた凶運の持ち主
占いに頼って来られたところで救いようがない人ってのは少なからずいる
夫妻宮に左輔・右弼があり、さらに破格。
恋愛で必ず第三者が現れる。
破格があるからか
一緒にいられなくなる出来事も起きる。
(本人の努力ではどうすることもできない)
結婚できないだろうなー
まぁそういう運命なんだろうな。
実占では宮位転換も駆使するから夫妻宮の傷だけで結婚を悲観する必要は全くない
命盤や大限の財帛宮や官禄宮に生年四化の付いた異性の星がないか確かめてごらん
財帛宮は夫妻宮の夫妻宮でもあり官禄宮は夫妻宮の遷移宮で子供や配偶者を見る宮
いや、夫妻宮に主星が無い人は普通の結婚生活というものには縁が無いよ
異性との縁があったとしてもそれは籍を入れない愛人関係とか特殊なものになる
大限でたまたま異性運が良くなることはあっても、それは一時的なものであり、
その大限期が過ぎ去ればそれは失われるから、早まって結婚しちゃダメだよ
どうせいずれ破綻するんだからね
むしろ、縁が無いのはマシな方
主星があって凶星などもあって極端に悪ければ配偶者や恋人との諍いが絶えず、経済的にも精神的にも害となる
縁を切ろうと思ってもなかなか切ることは出来ないからね
>>105 デタラメばっかこいてると自分が渦を被るぞ
主星なくても結婚生活三十年四十年仲良し夫婦もいるから、主星ない人は怖がるなよ
悪い星入ってる人も気にすんなよ
結婚を通してどんな課題があるか何を学ぶかであって、主星がない時は結婚生活での学びに強弱がなかったりすんだよ
悪い星なら浮わついた気持ちで結婚生活すんな、顔で選ぶな、共働きをして金銭管理はしっかりわけて慎重にやればいい
占いを使って他人にネガティブな呪いをかけるもんじゃない
短所や弱点には沈黙する、見ないふりをする
長所や伸ばすべき運勢を見出だして引き上げる
それが占い師の役割
見守り子育てと同じ
そして沈黙は金
>>106-108 お前みたいな占い師が最も罪深い
紫微斗数に限らず、タロットカードとかでも悪い結果を強引に曲解して良いように言ってしまう人がいる
ダメなものはダメだとはっきり言わないから当人はどんどん間違った方へ進んでしまい、どんどん不幸になる
お前は所謂「ゆとり世代」の人間なのだろうが、ゆとり世代が社会組織の中堅になった最近の日本は劣化が著しい
占い師の世界も劣化が始まったな
そもそも人生経験が浅いから
> 結婚生活三十年四十年仲良し夫婦もいるから
とかいう戯言を平気でいってしまう
三十年、四十年もずっと仲良しで平穏無事にすごしているサザエさん一家みたいな家など無い
他人に対しては表面上そう見せかけているだけで、その内実は様々な問題を抱えている
それでも離婚しないのは離婚した際のデメリットが大きいからという打算の結果であり
三十年、四十年も離婚せずにいるからその家は幸せなのだというのはただの暴論だ
叶わない夢を追いかけさせず
その夢から目を覚まさせる
それが占い師の役割
ゆとり世代をバカにする老害占い師がのさばる占いはオワコン
ゆとり世代相手に稼ぐスキルがないと自白してるんだから
ゆとり目線で相談に答える力量がないってことだ
昔のやり方で占いにしがみつくだけじゃメシは食えないんだよ
いい歳なら温故知新くらい学べよ
ゆとり世代をつくったのはどの世代だよ
老害がめちゃくちゃやってきた結果だろ
>>108 あなたのやってることってしょせんはカウンセリングの真似事だよね
本物のカウンセラーになるにはちゃんとした大学にいってインターンとして修業したあげく資格を取る必要もあるけど占い師はそんなのないから馬鹿でもなれちゃう
先生と呼ばれて素人相手にイキリ倒したいだけのタイプ
人生経験が浅いから占いとしての説得力もないし本物のカウンセラーでもないから結局毒にも薬にもならない世間話で終わっちゃう
そんなんじゃ稼げないよ
108より
>>113 心理学や勉強したけど臨床心理士の資格は持ってない
知り合いが某有名大の心理学部卒を武器にブライアン・L・ワイスの前世療法を組み合わせてカウンセリングやってて
臨床心理士の間でちょっといろいろあったのを聞いているから、学部や心理学を学んだとはサイトには出してない
あくまで占いだけ
一緒にやるなと先輩からも忠告された
心理学と占いを一緒にやると混合を理解していないクライエントが混乱をきたす危険があって
占いなのか臨床によるカウンセリングなのか区別がついてないと、危うい洗脳になったとき、問題行為が起きると解除が複雑になるんだよ
心理学を真面目に修めた占い師を否定はしない
弁証法的行動療法もスピリチュアルとグレーゾーンでやってるカウンセラーもいるけど、行う側に高度か技術がいる
自分は占いより先に心理学をやって、心理学だけでは本当の意味で心のセーフティネット力にはならないのではないか?と学ぶうちに忸怩たる思いに行き詰まって
そこから占いとスピリチュアルを学んだ
学問としてやるか、米国や英国で盛んな心理占星術のように時代に合わせて接客にシフトするか、どちらが正しいか、選ぶのは大衆になる
これから占いを学ぶ人は英語力を鍛えるといいよ
東洋占術だから英語は関係ないではなくて、西洋哲学と東洋哲学を融合させた吉凶にこだわらない米国生まれのヒューマンデザイン、
日本もこういう占いの時代には入るのと、ヒューマンデザインは日本でも定着したけど、海外では新たに西洋東洋を融合した高度な占いも出てきてるから、理解するために英語力があるといい
回し者じゃないけどヒューマンデザインは学ぶ価値あり
ヒューマンデザインは興味があったら自分で調べてね
中は利権関係かなんかで過去に揉めてたから深入りは非推奨で
占術板には人を素人と煽ってターゲットから情報を盗むクレクレ乞食が出没するから要注意!!!
性格異常者は相手にしないように!!!
>>103 こういう人ほんといるよね
すぐにライバルに略奪される人
魅力ある無し関係無くそういう目にばかり遭う人いる
男はみんな浮気する生き物って言われればそれまでだけど
ヒューマンデザインはプロフェッショナルアナリストやってる仲間がいる
年金稼ぎと先生気取りをしたい年代がぞろぞろ流入して昨年14ヶ国中で日本だけカリキュラムを厳しくしたらしい
条件付けを外して自己再生をプッシュするリーディングがメインだから命術とは相性が悪い
ライセンス取得してもセッションで命術を併用したら剥奪されるかもしれない
>>114 長々と書いてるけど、簡単に言えば、占いもカウンセリングもどちらも中途半端でホンモノじゃない人でしょ、あなたは
ヒューマンデザインとかカッコ良さげな単語に踊らされているけど、大昔からあるNLPセミナー商法に騙されているだけ
まぁ、占い師業界だって占い師開業商法というものがあって、その養成講座にお金をつぎこむ素人のおかげで成り立っている側面はあるけどw
紫微斗数的な言い方をすれば、あなたは太陰・天梁をこじらせたタイプ
人の世話を焼く前に、まずは自分で自分の面倒を見なさいね
あなたの真の目的は「自分自身を肯定すること」
その婉曲的手段として「他人を肯定する」という自己欺瞞を行っているだけ
まずは自分の紫微斗数命盤と向き合って、自分の人生と向き合いなさい
>>122 命大陰でそうですね
自分自身の肯定ご忠告どうもありがとう
ただひとつ
ホンモノかどうかは死ぬまで自分自身が自問自答すること
他人の尺度に頼り自分をホンモノだと思えばそれで終了
自分はニセモノ一寸先は闇と戒めて一歩一歩進むほうが道を間違えないと信じています
>>124 ここ
ヒューマンデザインのプログラムでこう考えろとは教えてないのでそこは誤解なく
あくまで道を間違えないための自己座標です
>>123 あなたがどう考えようが
あなたが自分の道をどう間違えようが
自己啓発という名の自己暗示セミナーにハマって金を無駄遣いしようが
それはあなたの勝手なので好きにしたたらいいけど
>>108 みたいなことを堂々と恥ずかしげもなく吹聴しないでね
占いで他人を鑑定することも禁止
そして、心の弱った人を自己暗示セミナーに勧誘して
セミナーに使った金を取り戻そうとするのも禁止
水星逆行から実践紫微斗数の具体的な書き込みは
>>103と
>>104だけ
後はスレチやら板チやらど素人の手前勝手な思い込みのゴミばかりだな
双子問題は24字鑑法やシャスティヤーンシャで研究され尽くされている
>>127 紫微斗数や欽天に関心を抱いた人達がスレを覗きにくる
で、こういう禁止禁止の偉そうカキコを見てそっ閉じするのを狙ってんだよ
つまり逆張りしてんの
鑑定してもらうのも受講するのも怖い怖い
>>128 そもそもの発端は
>>104 が素人の手前勝手な思い込みだったからなんだけどね
いろいろ専門用語を散りばめてもっともらしく見せかけてるけど内容は浅いし的外れ
>>129 >紫微斗数や欽天に関心を抱いた人達がスレを覗きにくる
このスレの書き込みを見た所でなんの役にも立たないのにねw
>>103 にしてもそうだけど、一部だけしか見ていない
断片的な情報だけを晒して、だから私は~~だ、とか言われてもw
生まれた時から運命は変えられないのですか
四柱推命では28歳以降はよくなると教えてもらったけど、紫微斗数だとここから人生は下り坂で結婚運も子ども運も悪いと言われた
結婚は無事できたけど子どもはいない
前のレスで子どもはやめておいたらと言われたけれどやっぱり作らないほうがいいのかな ほしいのだけど
>>130 もちろん身宮とパラレルのD9は誰にとっても鑑定のベース
特に身宮が夫妻宮の人は何を差し置いても八字合婚法とD9
>>134 子どもが欲しいなら産んだら?
鑑定であれこれ言われて諦めたなら晩年後悔すると思うよ
あなた自身は自分で決めたことに責任を持てる性格に見えるから覚悟をきめたら
途中になった
インド占星術も参考にはなるけど、二十年学んだ人が「子ども運の判断は解釈が多岐に渡り特に難しい、断定はできない」と言ってたよ
鑑定してもらっても目安として考えて、あなたなら自分で決めるほうがいい
責任感あり自分らしく育児に取り組む能力がある
注意点は42歳から20年間、高額な買い物をしない
持ち家、自分名義の車、株、自分の保険契約等
42歳までに済ませておけば中年期の問題は減らせると思うよ
>>139 一部訂正、42歳から25年間だった
あとは商売関係の仕事は(間接的にでも)向いてない
命宮に文昌星(自化忌)&文曲星(生年化忌、自化科)がそろってます
随分前から精神科に通っています
他の疾患もありずっと体調が悪い
命宮に文昌文曲持ちで心身の調子が悪い人、どれくらいいるんでしょうかね?
みなさんありがとうございます。
あぼーんしてしまいましたが、まだ見えていますか?
実は紫微斗数には詳しくなくて、子女宮が悪いから子どもは持たない方がいいのだと安易に考えていました。
化木格になるんですかね?参考にあげていただいてるサイトで勉強します。
昔から悩みが絶えず、人間関係も浅い関係しか築いてこれませんでした。
仕事は公的な仕事に就くことが多かったのですが、根気がなく3年ほどで就職退職を繰り返しています。
商売は確かに向いていないと思います。利益が発生する仕事は合いません。
42歳からのアドバイスをありがとうございました。
ちょうど西洋占星術や四柱推命でも運気が変わるタイミングみたいなので気をつけます。
スレチで申し訳ありません。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
>>83だけど円安が進み過ぎて世の中が激変。
破格持ちの自分が外貨売った直後からだもんなー。
ドル買ってみようかなw
ちなみに米国株あれから買ったら
直後から大暴落。凄い力かもしれない。
時代を席巻しているアラサー世代のYouTuber達
wikiで生年月日を公表している人が多いが情報は本物だろうな
目立つ数人をピックアップして大運を検証してみた
見た限りでは全員が40代50代以降の大運が非常に悪かった
逆に何億という大金が転がり込んでくる現大運は非常に良い
まあ例外もあるだろうが考えてみれば当たり前のことだな
株式投資やFXで財を成した人達とは明らかにパターンが違う
ということはYouTuberで稼げる時代も遠からず終焉を迎える
1997/9/12 12:08 大阪
もう誰も居ないかな?これで占って欲しい。
人生紆余曲折しまくって、ようやく就活なんだけど、適職とか知りたい。
あと、結婚の良いタイミングが分かれば嬉しい。
>>148 占うわけじゃん
お前はただの乞食でしょ
板を間違えとるで
ああ
なるほど
前のスレで占って貰ってる人いたから、良いのかと思ったわ
>>148 命宮(卯)に紫微星、貪狼星があって、あなた極居卯酉格という凶格に相当する
あなたはある種のサイコパス的な人物であり、他人からは非常に胡散臭い危険人物とみられるのだが
同時に、別の人にはとてもカリスマ性のある人物に見える
あなたは(相手次第では)人を魅了し人を統率して人を動かす才能がある
しかし、酒色におぼれて異性にだらしないところがあり、それが原因で対人関係をこじらせがちである
はっきりいうと企業に就職することも普通に結婚することにも向いていないのだが
夫妻宮には天府星があるので、あなたは上品で教養がある素敵な女性との縁がある
2020年から2029年の10年間はこの夫妻宮に大限があるので、この期間に結婚するだろう
ただ、結婚したとしても順風満帆ではなく、あなたが原因で不和となりがちである
官禄宮には廉貞星、七殺星があってどこかに就職すること自体の縁はある
あなたは何か一芸に秀でるということは無いので技術職・専門職には向いていない
胡散臭い感じがしつつも人を魅了する、人を統率して人を動かすという性質を活かして
外回りの営業職、いわゆるセールスマンというものに向いている
ただし、上司との折り合いが悪くて順風満帆とはいかず会社生活は安定しない
営業職を通して人脈をつくり、いずれ独立して企業するタイプの人物である
2020年から2029年の10年間は天府星の影響を受け、これは吉星であるのでこの10年間は吉運に恵まれる
あなたの願望通りになるとは限らないが、望み叶わず失意の状態にある時に、思ってもみなかったような幸運がやってきて事なきを得る
>>151 ありがとう
まさかの結果だけど、面白い
サイコで胡散臭いはけど、一部には受ける。
>>152 途中で送てもうた
確かによく分からん奴に付きまとわれること多いし、仲良くしたいけど周りと感覚が合わない
相手は確かに自分には勿体ない人だわ。
けど、さすがにここまでとは思わんかったぞぅ
なんやここw
クレクレ乞食に親切に鑑定してやるのかww
じゃあ俺も鑑定してくれやwww
>サイコパス的な人物であり、他人からは非常に胡散臭い危険人物とみられる
こんな事書かれるなんて面白いw
こんな事っていうけどそれでもかなり優しくマイルドに表現した方だよ、極居卯酉格
>>156 占って貰った者です
命宮に右弼も入ったりしてるけど、極居卯酉格の影響は変わらない?
俺は聖職者にでもなるのが良いんけ?
>>157 何かで調べて「仏門に入るしかない」みたいなのを読んだんだろうけど
紫微斗数で言う仏門ていうのは現代の日本人が想像する仏門とは違う
お坊さんになりたい人が行く場所という意味もあるけど、そういう人はごく一部で、
たいていは親に捨てられた男の子、親が死んで身寄りのない男の子を引き取る場所であり
あるいはまた家督相続争いの邪魔者や村社会の爪弾きものを閉じ込めておくための収容所でもあったわけ
だから紫微斗数で言う仏門に入るしかない人っていうのは社会に居場所のない人だよってことを意味してる
この格になる場合、対人関係を司る遷移宮にも、友人関係を司る交友宮にも主星がない
他人からは得体の知れない人と見られて他人と親しげに接することは苦手だろうし
友達と呼べる人もほとんどいない人だから、まぁ、昔だったら仏門に入るしかなかったよね
そういう似た者同士が集まっているから本人にとっても良かったんだろうけど
あなたの場合、精神性を司る福徳宮には地劫・地空という2つの凶星があって心に大きな闇を抱えている
闇というか大きな穴のようなものであり、心が失望感や絶望感に苛まれてもいる
こういう人は心の拠り所として宗教や占い、神秘的なものやオカルトに走る傾向がある
おそらくあなたもそうなんだろうけどね
でも、聖職者っていうのは人を救う側の人だし、宗教団体の一員として歯車となって規律正しく行動することが第一に求められるわけ
官禄宮に七殺星を持つあなたはおそらくそういう上下関係の厳しい組織、上司の命令には絶対服従して働くことは苦手なはず
また、命宮に紫微、貪狼があるってことは、自分を王子様や何かの物語の主人公、ヒーローみたいなものと思っている
あくまでも自分が中心であり、自分が主役な人であり、慈悲の心で他人のために奉仕するっていうのも向いてない
だからまぁ、他人とはビジネスライクに接することの出来る外回りの営業が向いてるよ
あなたという人間の顔ではなく、その会社の営業担当という顔で他人と接するわけ
財帛宮には移動を象徴する天馬があるから、なおさら外回りの営業に向いてるし、様々な職場を転々としたりもする
そうして行く先々であくまでもビジネスライクに人脈を作って、そのうち独立して自分がトップになるのを目指す
>>158 早い話クズで面白みのないゴミやんけ
こんなやつは頭も良くねえからいよいよ価値ねえわ
クズとかゴミとか言うのはどうかな
正直、ホロだけで全て決まるワケじゃないし
はあ、ついでに私も占ってほしいね
1975.3.13.7:36女
読めるかな正確に?
あ、占ってちゃんは駄目だったんだ
スルーして下さい
>>161 あなたは天機巳亥格という凶格の人だね
しかも命宮(亥)には太陰化忌があって(月朗天門格の破格)非常にたちが悪い
簡単に言えば、天機星(知恵)のダメな部分と太陰(女性)の嫌な部分が合わさったような人
同性からもそうだろうけど、男性からは特に敬遠・毛嫌いされるタイプ
そのダメな部分と嫌な部分の具体例がまさに、これ
>読めるかな正確に?
こういう無意味に論争、知恵比べを挑んでくるような小賢しいところが問題
どうせ占い好きだろうから自分で自分が気にいるように占ったらいい
あなたは他人にアドバイスを求めつつもその人の言葉や忠告を内心は馬鹿にして聞く耳を持たないだろう
>>164 男性からは好かれていますが?女性からも特に嫌われた事ないかな
やっぱり全然当たっていないね
底意地の悪いあなたの書き方こそ最悪な人格を現していると思う
文章が悪意の塊
上の方の人も気にしない方が良いよ
まともな占い師がこんな毒のような書き方するはずない
>>164 天機巳亥格なんて無いと思うけど
私の天機は巳辛宮にある
>>161 恥を知れよババア
どうして自分のことすらタダで済まそうとする
お前は乞食か?
>>164 お前も荒らしたいだけなら失せろ
何のつもりか知らんが乞食が大量に湧いて結果的にスレが荒れるだけや
個人情報狙いのつもりか
>>165 占ってもらっておいてこの言い草よw
結局荒らしの占い結果通りか
>>158 丁寧にありがとう。
まさか返事あるとは思わんかった
荒らしに加担させたみたいで、ごめんな
感謝してるよ
>>170 >占いの通り小賢しくてワロタ
そりゃお前だろw
「天機巳亥格」なんて格局は自分持っていないからな
ソフトで格局まで見れるんだよ
持ってもいない天機巳亥格で嘘の占いされても当たるわけない
自分は命宮亥宮に太陰、遷移宮巳に天機だからな
ここに書いてある通り天機が巳亥の命宮にあった時に天機巳亥格になる
坐命=命宮
天機在巳亥坐命
https://ameblo.jp/kaiunkankando/entry-12619314604.html 少しは調べなよサイコパスの極居卯酉格くん
これは占い師のいう通りだったな
>>174 ネットで調べても、やり方・見方がそれぞれで素人が調べても色んな言い分でよく分からんくなるやん
少なくともその二つは一貫した知恵のある人に聞くのは、そんな愚かでなくね?
この占い師が知恵があるのか分からないけどね
普通ここまで悪意のある書き方は占い師はしないと思う
格局だけでは本人の資質全ては分からないし
>>146 これ調べたら極居卯酉格じゃないと思う
命宮卯→紫微貪狼
三方官禄宮→擎羊・天きょ
三方財帛宮→×
三方財帛宮に
地劫・天空・旬空・截空・化忌・天哭・孤辰・寡宿のどれも入ってない
極居卯酉格 『極居卯酉、多為脱俗僧人』
紫微貪狼が卯酉に坐命し、命宮三方に擎羊・地劫・天空・旬空・截空・化忌・天哭・天きょ・孤辰・寡宿
などの星宿を見れば、この格局が成立する。
>>177 俺はサイコでも穀潰しでもないって事?
キャラ薄くなっちゃうよ
>>181 安易にねだってすまん
悩んでたから欲かいちゃった
これっきりにするよ
占い師さん、ありがとう
こいつ何なの?
適当な占い書いてた奴にありがとうかよ
やっぱサイコパスだわ
な? 命宮に太陰化忌がある人間って相当タチが悪いだろ?
>>185 またお前かIDコロコロ変えた関西人
貪狼が命宮も相当ヤバいだろう
乞食の貪狼糞ババアいつまで発狂してんだこいつ
やっぱ自演かね
紫微斗数はその人の問題点や欠点を率直に暴き出すからな
占ってちゃんはビビッてここには来なくなるだろう
命宿に天魁星入ってるんだが40過ぎても母親から小遣いもらっているし家も買ってもらった(既婚女性です)
だからなに?
命盤の一部の要素をだけを取り出して「自分は~~~」みたいなことを書く人がこのスレには多いね
西洋占星術とか四柱推命とかをやってる人が紫微斗数をかじり始めたんだろうけど
そういうのは紫微斗数本来の正しい見方じゃないし、間違った考えを広めるから謹んで欲しいね
鑑定結果の文章は一部の要素しか観ていないように見えるけどそれは簡潔に書くためにそうなってるだけ
鑑定そのものは全体を観てるし孤辰、天虚みたいな乙級副星の影響もみてる
命無正曜格について詳しく書かれてるサイトとか書籍誰か知らんか?
命無正曜格ってのは無気力、無感動、無責任、何事も中途半端で途中で投げ出す根性無し、上辺だけの薄っぺらいダメ人間
ってのが基本でそういうことをあからさまに書くわけにいかないから詳しく書いてあるサイトや書籍は無いよ
芸能人、テレビタレントには多いけど、様々な星の配置、大限の星にもよるから誰でも成功できるわけじゃないしね
>>193 それちゃんと出典や根拠あるのか?
あるなら具体的に教えてくれ
>>193 > 命無正曜格ってのは無気力、無感動、無責任、何事も中途半端で途中で投げ出す根性無し、上辺だけの薄っぺらいダメ人間
ここについての具体的な出典があるなら聞きたい
個人的な感想なら何故そう判断したかを聞きたい
命宮亥の廉貞貪狼で化忌まで入ってる
身宮は夫妻宮で天府文曲が入ってる
もうアラフォーだけど後半生は結婚で幸せになれるんだろうか。やっぱり命宮が全てなのかな
>>194 人の話、ちゃんと聞いてた?
そもそもの前提として命無正曜格に該当する人は多い
あなたが入手できるようなそんじょそこいらの書籍、ググって見つけられるブログ、占い系Tuberが
命無正曜格のことをあからさまに悪くいうわけがない
大勢の人達から反感を買うだけだからね
ま、最近の「他人を傷つけない」という風潮からして他の格だってあからさまに悪く言ったりしないけど
また、そんじょそこいらの書籍は格の解説ページに最初から貧賤命が書かれてないでしょ
ブログを書いてる人や占い系Tuberのほとんどはそういう書籍の受け売りだから
命無正曜格や他の貧賤命(そしてそれに限らず紫微斗数の本質)を深くは理解できていないみたいだね
だからこそ
> 命無正曜格ってのは無気力、無感動、無責任、何事も中途半端で途中で投げ出す根性無し、上辺だけの薄っぺらいダメ人間
みたいなそのものズバリの表現をあなたは初めて見たんだろうけど
でも、知ってる人は知ってる、分かっている人は分かっている
それが占いの世界というやつなんだよ
>>196 身宮は後半生を支配する
=ある年齢、例えば40歳くらいになったら自動的にその星の力が発動する
みたいな勘違いをしてる人が多いけど、一体、どこのブロガー、Tuber の悪影響なんだろうね
身宮はその人が進むべき方向性を指し示すものであって、本人の自覚や努力、意志が伴わないと何も起きないよ
本人の自覚や努力、意志があれば20代でも身宮の星は生きてくる
身宮に年齢は関係ない
>>197 要するに業界の常識レベルで具体性の伴ったものじゃないのか
そんじょそこいらの書籍とやらではないソースを知りたかったんだがなぁ
業界の常識とやらは確かに本筋を突くこともあるが
基本的に噂話の域をでないものだから都合のいい主観で歪められてるのが原則だしなぁ
三方四正には良い輝度の良い星しか入ってない
その代わりに残りの部屋に凶星が固まってる
>>196 幸せが巡って来るよ!
努力だけで占断を左右できるなら、命術の意味がなくなる。
陳老師の見解では、45歳以後は身宮の作用が強く出てきて、
命宮に変わるような働きが期待できるらしい。
実際に、俺がそう。
半可通のゴミレスなんか無視して幸せを掴め!!
https://ameblo.jp/fuushu/entry-12189102703.html >>198 それな
身宮にしろなんか人生後半で喜運といえば何にも努力しなくても自動的に人生挽回できると勘違いしてる人がいっぱいいるんだよな
196です
>>198>>202
年齢関係なくてやっぱり自覚や努力が必要なんですかね。昔からあんまり結婚願望がなく‥婚活頑張ります
>>201 少し希望が持てました!
身宮の作用が出てくれるように信じて期待したいです
いいなぁ自分は身宮ヤバイ。生年化科+自化忌
命宮は遷移宮から流出忌が飛んでる。
40半ばに差し掛かってきたけど
身宮に移行してきてる感はある。
こんな俺だけど幸せになりたいー
>>201 おばはん
荒らしたいなら出て行けよ
さっきのやつは昔荒してた自称天機星のやつだろうけど露骨に喧嘩売っていい道理はねえよ
>>203 ちょっと待て
歳を考えろ
四十近くで結婚どうこういうような歳じゃもうないだろ
それは十年前に言うようなことだ
そもそも子供を産めるような歳じゃないだろ
あまりに浮世離れな頭してるな
>>199 負け惜しみを言っても無駄だよ
命無正曜格にこだわっているようだけどそれだけが紫微斗数の鑑定でもないしね
自分で自分を占ってみたら命無正曜格でその解釈を知りたいというのなら
素直に出生情報を晒して鑑定を頼めばいいじゃないか
>>201 お前こそ命術のなんたるかを分かっていない
自分の人生をサボって吉運の持ち腐れをしているやつは大勢いる
>>207 負け惜しみというのがちょっと意味が分からないが本当に業界の噂話程度だったということか
お前は何をそんなに噛みつくんだ?
底が知れるからやめておけよ
俺は純粋に紫微斗数の情報を共有したいだけであってしょうもないマウントに構う気はないぞ
名無についての情報は業界の噂話以外はもう持ち合わせてないんだな?
>>208 どうせこの前のタダ乗り占いしてもらおうとしてた貪狼ババアだろ
>>209 噂話ってなんだそりゃw
お前みたいな素人、しかも匿名のやつがタダでノウハウを得られるほど占い師の世界は甘くないぞ
下手な挑発を繰り替えても無駄だ
その浅はかな言動から察するに火鈴にも毒されていそうだな
鈴貪が入ってる宮にに羊がついてるんだがこれは鈴貪格は適用されないよね?
羊と貪も合わせると悪くは無さそうな記述もあるんだが鈴がついてるんだよな
財はく宮なんだが
>>211 浅はかだなぁw
典型的な投影というやつか
しかも顔真っ赤にしながら煽るばかりで何も有益な情報を流せず恥を上塗るだけという
紫微斗数の話もできず玄人面をしたいだけならただの恥晒しでしかないから黙っといた方がいいぞw
ちょっと聞いていいですか?
命宮→天相星
文曲星に生年化忌&自化科
文昌星に自化忌
輝度の高いけい羊星
この場合必定が2つあると見ていいですか?必ず命を奪われるという意味になりますか?
精神病に苦しんだり、人生詰んで自殺しやすい運命なんでしょうか・・?
もしそうなら滅茶苦茶当たってるのですが・・
台湾は占いで未来に絶望して自殺する中高年者が社会問題化、台湾政府が対策しても効果が出ていない。
政治家お抱えの一部の占い師が力を持っているのが台湾。
欽天に熱心な有名人や民間人はいるが占いの方便として輪廻を考え欽天は信じるが前世は信じない人が多数
また欽天はまったく信じていないと公言する有名人も出てきている。
家の伝統で欽天を熱心に学んだ台湾元総統の李登輝も「非科学的な考えに人生を惑わされてはいけない」と公言、「欽天が間違えていたから私は死ぬ」と生前残した逸話まである。
台湾の中高年は今も占い好きだが、現実派の若者に占いや欽天は人気がないから若者をターゲットにした宣伝が活発。
>>214 不安ならば、方位磁石を手に家の中心に立ち必定がある宮の支の方角を片付けて清潔にする、散らかさない、換気する、窓がないなら小さな照明を日中も灯しておく
宮の干に対応する色を大切にしよう。
216=支の方角ではなくて干の方角。
干の方位がわからないなら検索で出てくる。
>>215 日本も昔天中殺ブームがあった時に将来を悲観して自殺する人がいたって聞いた事ある。
日本の占い師は「私の将来はどうなっているんですか!?」って聞かれてもハッキリ答えずはぐらかす人が99%だと思うけど台湾の占い師はハッキリ答えてしまう人が多いのかな?
>>219 台湾は昔から日本より占いが盛んだというが、政府や民間団体が対策しても占いを原因とした中高年の自殺、高額鑑定代や開運商法や悪質物品売買等が改善しないままと聞きました。
反して若者は占いに関心が低い、というのも親心から択日択時で産まれた世代は親からの成功願望を幼児期から背負う圧迫心理に悩みがあり、占いにより出生すら親からのコントロールである自分の人生に苦しむ若者が増加しているそうです。
親の欲望の駒にされたくない反抗心と時を選んで産まれても親期待通りの成功者になれない悩みが台湾の若者の占い離れの一端であるが、若者を台湾の伝統文化である占いに気軽に呼び込もうとテレビでも躍起になっている、とのことです。
幸せとはなんなのだろうね。
>>221 来日している台湾人たちに聞くだけでも参考になる。
身近な知人が台湾の大学に留学していたから伝もあるのです。
>>220 択日択時‥それ、突き詰めていけば占いによる管理社会みたいになりそうですね。
現状若者が離れているようですから小説の1984年みたいにはならないと思いますが。
親の期待に応えれない苦しみは俺も痛い程わかるのですがこういう板に書き込みする人間なので誉ある出生日時を指定して取り出されたのはちょっと羨ましいと思ってしまいました‥。
ですがお話を聞く限りでは人間の運命とはそう甘くは無いですね。
紫微星–気高い王子様で皆の憧れ
天機星–好奇心旺盛で人懐っこいのに実は名門校の優等生
太陽星–「俺お前が好き!」ってストレートに告白してくる
武曲星–「侍」キャラ。真面目で奥ゆかしい恋愛観
天同星–年下愛され犬キャラ。
廉貞星–冷酷で冷たい。ドエスキャラ。
天府星–心が広い世話焼きのお母さんタイプで料理が得意で体も大きい
太陰星–芸術家で繊細な草食タイプ
貪狼星–遊び人のチャラいキャラ。女心を知り尽くしている。
巨門星–陰キャでなんかほっとけないタイプ。
天相星–善良でみんなの恋を応援している。
天梁星–主人公と主役の恋がうまく行かない時に現れる強気のイケメン
七殺星–アウトローで奪われたい人向け。
破軍星–「私のものにならないなら殺す」ぐらいの破壊王。
命宮亥 太陰星禄存星天姚星
禄存星が命宮にあると親兄弟と不仲?みたいな記事見かけたことあるんだけど、本当にめちゃめちゃ仲悪い
何か上手くいくコツないのかなあ
>>225の父母宮と兄弟宮の主星は?
優しい星とか化禄が入ってたらまだマシだと思う
あと太陰星は本人は優しいけど家族運と恋愛運は微妙になりがちだな
1986年5月28日17時2分横浜生まれです。
遷移宮に天空星だけってやっぱり対人運よくないですかね?
派遣で仕事を転々とするんですけど、いつもくせ強いやつが同じ部署にいたりして疲れるんです。
株やFXも負けるし。。。
遷移宮にしかも身宮があるって事は後半人生あまりよくないってことですか?
遷移宮が悪くても何か対策があるならどなたかご教示頂けたら幸いです。
紫微天府天相って紫微斗数で1、2を争う吉星だけど結婚運だけは無いんだよな
夫妻宮に殺破狼破軍が入るから
>>231 私や…
でも結婚20年で上手くいってるよ
自分は命宮太陽自化忌で弟は命宮太陰化忌
姉弟2人共異性の星に化忌付いてて笑う
命宮武曲破軍なのに遷移宮天相だからか外では万人にいい顔ぶりっ子してしまう自分がキショい
本当の自分は絶対そんな性格じゃ無いのに
>>228 命宮に天機、太陰、地劫、遷移宮は主星が無くて地空ってことは
クセが強いのは君の方なんだよ
気難しい君の扱いに周囲の人は困っているだろうし
なるべくだったら関わりたくないって思っているだろうね
貪狼星絡みで奔放な人というのは、貪狼星が兄弟宮、子女宮、福徳宮あたりに入っている人の方が多そうだ。
兄弟宮は友人関係なので、いってみれば「セックスもする友人」がOKということになる。
子女宮は性生活でもあるから、そのままズバリ。福徳宮は対人関係からの歓びを表す宮なので、これもそのままその通りということになる。
ただこの見方も本人に内在するものを読んでいるだけなので、単にチャンスがなかったというだけで品行方正に見られている人だって沢山いるだろう。
天機と相性がいい太陰(性質が似ている)文昌文曲、化科などのような文章や表現力を示す星と同宮で兄弟宮でしたら趣味や話の合う友人に恵まれるでしょう。
ほぼオタク気質のある友人が多くなるはずです。
天機・巨門・太陰はクラスの陰キャグループで仲良しのイメージですね。
生まれ年の十干ごとに見る性格
甲 廉貞と太陽が目立つので男から人気出やすい
女は活動的で男に媚びない働き者
男もリーダーシップがあって現実的な良い男
乙 男は男らしく女は女らしい性格
芸術的センスもある
女は優しく優柔不断で異性からの誘いを断りにくい性格
男はキッパリした性格で頭が良い
丙
丙年女は女の星が一つしか無いので男の影響を受けやすい 男性的な性質になりやすい
男は活動的でやや荒っぽい性格
丁 女は母性的で優しくややマニアックでオタク的な性格 内心はドロドロしている
男は可愛らしい性格でモテやすい
戊 女は男を支える良妻賢母 優しそうに見えて男を手の平で転がして操縦する
男はやや遊び人気質で実力者
己 女は行動的で明るい性格だがやや粘っこい部分もある
男はちょっと危険な感じのする感じの良い男
庚 女はしっかり者で男を尻に敷く キレ者な面と優しく母性的な面の、柔と剛の性質を併せ持つ
男は明るく朗らかだが案外キレたら怖い一面を持つ
辛 辛は宝石なので美しくてナンボ
女はノリよく楽しく男に頼る 美意識の高い面とマニアックでオタク的な面を持つ
男は責任感があって仕切り屋だがデリケートで面倒くさい性格 美的センスもある
壬 壬年生まれは女がしっかりし過ぎていて男が頼りにならない
女はプライドが高く決定権は女性にある 異性縁が強い
男は優し過ぎて頼りにならない 芸術的センスがある
癸 癸年生まれの男は女の星が三つもあるので女の影響を受けやすい
女性的で可愛らしい印象だがやや不良的な性格
女は行動的だったりお喋りでオタク的だったり母性的だったり多面的な性格
>>236-239 全然まと外れでクソの役にも立たないことを書くなよ
廉貞・貪狼同宮
この2つが同宮すると必ず輝度が陥になるからかコスプレイヤー、水商売、AV関係などに多い傾向 安っぽい色気
紫微・貪狼同宮
真面目で上品で色っぽい異性がタイプ
アーティストとか芸術家に多い傾向
露出度は低い
福徳宮か夫妻宮に廉貞、七殺、武曲、破軍などの主星が入り、それらに化忌がついたり、フ羊、陀羅が同宮するとSM的な傾向が現れるようです。
太陰はロマンチックな乙女の星で、物質(肉体)よりも精神を重んじます。ソフトな接触だけでも満足できる淡泊な人でしょう。
もし子女宮に貪狼や廉貞といった色欲の強い星が入っていれば、その人は相当なむっつりスケベだと思われます(笑)
羊刃や火星などの攻撃性の高い星があればドSの傾向、巨門・天機といったマニアック系の星があればマニアックなプレイを好むでしょう
>>242 この1レスだけで陰キャのブスババアが私怨でレスしてると分かる
ほんまこういうのはやめてほしい
占いを私怨の為に利用剃るのはやめろ
やっぱり図星かよ
占いは出来損ないのババアがすぐ群がるからまともな占術愛好家が迷惑や
男で占い依存の方がキモくね?
プロの占い師ならともかく
キモいキモくない以前に、太陰を拗らせた占い好きオバサンは救いようが無いわな
ロジカルなものの見方が出来ずにただの思い込みだけで占いをしちゃう
てか、占いですらないけどw
占いと称して妄想を垂れ流さないで欲しいね
美男美女の星
七殺(目付きが鋭く色気がある)
廉貞(くっきりとした顔立ちで口が大きい、上手く出ればアイドル系の顔立ち
紅鸞(華やか、美意識が高い)
フ羊(シャープな爬虫類系の顔立ち)
天姚(エロスの星)
文曲、文昌(ロマンティックでエロい、憂いがある
貪狼(社交的でオシャレ、愛嬌があり酒色を好む)
>>248 でも占いに群がるブスは基本それしかおらんからなぁ
まぁ女に知性を望むのも酷な話やが
女はいかに知性がなくその場の感情で動くかって社会経験以前に数字でも出てるしなぁ
紫微高貴 天機博識 太陽勇気
武局勇猛 天同慈愛
廉貞陰鬱 天府寛大
太陰芸術 貧狼性愛
巨門弁論 天相奉仕
天梁決断 七殺激烈
破軍猛将
>>231 天府、天相のマッチングでとりあえず今のところ10年穏やかな結婚生活が送れてるぜ!
>>249 命宮巳に文曲(天姚もある)持ちだけど、
「巳に巨門、亥に太陽があると美しくない」
って書かれてたからショック受けてる🥲
命宮に太陽と太陰同宮してるとジェンダー的に問題ありとかある?
太陽太陰同宮はジェンダーとかじゃなく性格・人格全般に問題がある
傲慢不遜なくせして実行力や内実は全然伴わず、口先ばかりで情緒不安定
いろいろと屁理屈をこねるのが好きだが論理性がなく、結局ただの愚痴を言ってるだけ
一貫した論理性が無いので主張や意見がコロコロ変わる
主導権を握りたがるわりには責任は取ろうとしないので絶対にリーダーにしてはならない人物
というのが基本
もっと簡単に言えば
男であれば女の腐ったようなやつ、女であれば自意識過剰な自己中
要するに面倒くさい人だね
当人はジェンダーの問題として、これを受け入れない周囲の人間のせいだと考えているのかもしれないけどね
「自分は女だからリーダーになれないんだ!」ってw
周りの人たちは、男だから女だからとかじゃなく人間的に問題があるからリーダーになれないんだって思っているだろうね
身宮破格だけど、40過ぎてから
本当にそれっぽい人生になってきた。
遷移宮も破格だし
命宮に向かって流出忌があるからか
しんどさはあまり変わらないけど。。
>>256 脳って刷り込みしてると本当にそういう現実になるんだってよ
占いは参考になること、長所短所の認識や進んだ方が良いほうや適材適所ややめたほうが良いほうを見るくらいが吉
会社員より自営業が向く、サービス業には向くけど医療関係は向かない、公務員はいいけど銀行や金融業は向かない、大企業向きか小企業向き、こういった適正は見れる
256みたいな刷り込みはマジでやめとけ
>>257 占いってそれすら外れることもあるよ
真に受けない方が良い位
このスレはホント、大限小限の流年運の観方を知らないやつらばかりなんだな
身宮どうこう以前に大限運を見ろっての
占いで刷り込まれてそうなるとかw 分かった風なことを言ってるけど
それじゃあ、紫微斗数の占いを知る前の過去の自分についてはどうだったか?
大限小限の流年運をちゃんと見て見ろっての
長い間占い師が請け負ってきた人生相談が人工知能に取って換わられる時はすぐそこだしな
数年先の話ではない
EUが人工知能に否定的であるのは宗教を信じる人間が短期間で激減することを警戒してるからだよ
宗教や神を信じる人間が2030年前後から激減して二千余年の人類史の転換になるだろうと随分昔から海外の数学者が試算してた
理由は不明であったが昨年からの人工知能の台頭と時期が一致する
>>263 それこそが宗教の類だろうに
バカは本当にやべえな
>>255 254ですが
それはどんな書物に書かれてますか?
太陰は化権、天魁も同宮してます
太陽太陰同宮の特徴なんて少し調べればいくらでも出てくるだろ
因此在丑宮的太陰星不免受到太陽星剛強因子的影響、
個性上會有固執封閉、無法接受他人意見的缺失。
→固執的で閉鎖的な性格で、他人の意見を受け入れることができない
故在個性上不免忽陽忽陰、令人難以捉摸
→陽気になったり陰気になったり情緒が安定せず、(悪い意味で)とらえどころがない人間
個性堅強有主見,為人謹慎保守、思慮靈敏、有著密的心思、希望自己所做的決定都能面面到、
這種性格會使得他們在做事時講求完善、完美。
→個性も自己主張も強いが用心深くものを考える(=口先ばかりで自分は何もしない)
自分の決定したことに完璧をもとめる(実行するのは他人。他人の仕事には完璧を求める)
雖有多種抱負、但只求表現、有點好大喜功、不切實際。
→野心が多いがただのパフォーマンスどまりであり、他人にアピールできさえすれば大喜びであり、おおげさで現実離れしている
要約すれば
傲慢不遜なくせして実行力や内実は全然伴わず、口先ばかりで情緒不安定
いろいろと屁理屈をこねるのが好きだが論理性がなく、結局ただの愚痴を言ってるだけ
一貫した論理性が無いので主張や意見がコロコロ変わる
主導権を握りたがるわりには責任は取ろうとしないので絶対にリーダーにしてはならない人物
だろ
>>269 ぐぬぬ…
身宮でもない子女宮に同宮してるけど自分の特徴モロでぐうの音も出ない
>>269 その()内が飛躍した解釈になってるけどお前の注釈か?
前々から思ってたが紫微斗数スレは適当なことを周知の事実のようにほざくサイコパスババアみたいなのが常駐してるね
●紫微斗数において遷移宮の状態が良い時の影響(推定であり、個人的考察)
自分の遷移宮の状態:紫微星(旺)、天府星(廟)、左輔星(廟)、鈴星(廟)
・第一印象が良い。面接での好感度が抜群。なおしばらく人付き合いすると幻滅される模様。
・オシャレが得意。ファッションや髪型がお洒落になりやすい。良い美容師に出会える確率アップ。なお化粧の腕前が良いのは命宮の状態が良い人であり、遷移宮とは無関係。
・奇門遁甲や九星気学などの方位占いの才能があることが多い。
・吉方位に縁が出来やすい。引越しや旅行をする時にたまたま偶然吉方位を引き当てるという謎の特殊スキルを生まれつき持っている。旅行好きになるかどうかは福徳宮の状態などが絡むため関係なさそう。
1982年11月26日午前6時 東京生まれですが…
「メンタル豆腐で人生苦労多そう〜」と紫微斗数簡易鑑定で言われた経験がありますが(実際そうです)、肝心の対策方法を聞けず…
頼るようで申し訳ないですが、何か今後の人生に向けて少しでも改善して行く方法ありませんでしょうか。アドバイス頂戴できたら幸いです。
夫妻宮に右弼や左補があると、浮気や不倫に縁があるってよく見かけるけど、
自分がするとの相手がするのと天地ぐらい差がある気がする
実際にはどっち?
>>280 本人が浮気するのが多い気がします
ただ、全体をみないとどちらがするというのは分かりにくい
勉強中なのでそれぐらいしか答えられなくてごめん
私は夫妻宮に右弼だけど、
10代の頃から略奪されまくりだよ。
必ず、相手に取って
至極タイプで相性の良い異性が現れる。
そして超絶モテ出す。
こちらは毎回浮気の心配をする側。
別れると一切それがなくなる。
普通の人になる。
本当に不思議。
異性が信用できなくて
40過ぎた今でも独身そして水商売。
>>282 右弼の他の星は何?参考までに教えて欲しいな
私は、片思いが実らない失恋の連続で、
紫微の先生に失恋の星があるって言われたことがある
子女宮の方なのかなー?子女宮だとジカが二つあるから
夫妻宮に一応地劫があるけど、ここまで強烈に失恋を表すのか?と体感から思う
恐らく違う星の影響だろうけど
右弼あると既に相手がいる人を好きになるとか
出会ったときに相手がいるとか?
左輔はどちらかというと協力者って感じのような
右弼左輔は出会いを表すけど付き合うかどうかは別
この付き合うが難しくて周りを見ると出会いがあってものパターンが多い
奴僕宮に廉貞or貪狼が入ると異性に才能を評価されやすいが、同性との仲が上手くいかない事があるらしい
紫微初心者です、質問お願いします。
時差や時間の区分は四柱推命と同じでしょうか?
時差計算して午前1時ちょうどで迷ってます。
>>283 右弼以外は目立った星ないよ。スッキリしてる。
ただ自分は子女宮自化、官禄もcーdで破格。
これらもかなり影響してるはず。
>>284 熱烈に意気投合する異性は既婚が多い。
どの占いでも相性が強烈に完璧な相手ばかり。
父母宮だけ唯一飛び抜けて良いので、OL時代は
年上上司から不倫持ちかけられることが多かった。
不思議な事に距離が近づいた途端
当人や身内が必ずと言っていいほど大病する。
破格の作用ではないかと思う。
だから自分は既婚者と不倫はしない。
今40代半ばだけど
本当に命盤通りの人生を歩んでる。
>>288 子女宮自化は失恋かな
b-cと、自化忌(d)がある
仕事ができなくなる程しんどいです
不倫から奪略はされないのですね
奪略出来る人だとまた違いそうですね
台湾は占いによる改名が認められている国で加えて一族集結意識も強い
年長者が病気になったり嫌な出来事があると改名するよ!と号令をかけると一族全員改名する(させられる)文化がある。
何かといえば占い師指示の改名で人生で3回4回改名したり改名に使われる人気の漢字により名前被りもよくある。
名前を変えた理由を聞いてはいけないマナーもある。
日本とは文化が異なる国の占いなので盲信もほどほどに。
日本で振り回されると生活が滅茶苦茶になりかねないよ。
参考にできる要所だけ使えばいいよ。
肥満体形かの判断方法
天同星・太陰星が子または午の宮に入る
辰・戌宮または寅・申宮が命宮で入る場合は「中背で小太り」になりやすい。
辰戌あるいは寅申
特に子宮に太陰星独主
命宮に天同星+陀羅または化忌で目が細いデブになる。
貪狼星が子・午宮または辰・戌宮に入る。
文昌・文曲が命宮にはいると中年期から肥満になりやすい。
ダメンズに走りやすい星 天相&天府。
お世話好きな面から、私がいないとダメなの的な男子に引かれやすく結果ダメンズ。
天相は夫妻宮に貪狼、天府は夫妻宮に破軍が必ず入る。
夫妻から、官録に流出Aがあるけど、
これの意味がいまだにわからず
紫微斗数の桃花星の違い
廉貞星は本能的
貪狼星は官能的
天同星は変態的
紫微斗数の桃花星の違い
廉貞星は本能的
貪狼星は官能的
天同星は変態的
天同・巨門の組み合わせは色情
変態の中の変態と呼ばれる
ユニークな星になります
巨門星が変態の星と呼ばれていてユニークなのですが、それに天同星が加わるとさらに加速するイメージです。
一人オタクにソウルメイトが現れてがっちりタッグを組んだオタクになる感じです。
紫微と太陽、太陽は紫微系の星にグルーピングされています。
紫微系の星は、全部で6個あり、命盤の中で
紫微→天機→▢→太陽→武曲→天同→▢→▢→廉貞
※▢の所は一つ空ける。
という並び順で、反時計回りに配置されます。(紫微が午なら天機は巳、辰はとばして卯が太陽、、といった具合です。)
で、一説によると、紫微が一番位が上で廉貞が一番下なのだそうです。
命宮に入っていたら、その人のキャラクターの要素として、紫微はプライド高めで、おもてなしされる風が大好き、廉貞だったら基本は桃花で、お仕事重要視するタイプだよな、、とか思ったりするけれど。
紫微は帝王。
キレイな透明感あるものに惹かれるとか、仕事も汚れ仕事は嫌だったり高級品が好きだったりするようです。
良いところ:ふるまいが上品で、威厳がある。
オーラがあって輝いている。
統率力に優れ、周りから愛される。支持される。
良くないところ:自己中で、自分の意見を周囲に押し付ける。
外の世界に指令を出したがるが、内心孤独。孤高の人。
再婚してる人っているけど、
初めの人と、2回目の人、又はそれ以上の人って
命版に出てますか?
私の母が、最初死別、2回目借金が結婚後に分かって一年足らずで離婚、今3回目の結婚で継続中ですが、
この2回目の人はどこにいるのか不明
夫妻宮に星が一つなのに、何度も結婚する人もいるし、母は、入ってなくて対宮で見ると
自化忌が巨門について、これは最初の人か?と
ただ巨門だとよく話す人や口が達者と習った
真面目で賢いタイプの人だから違うだろうし
先生に聞いても、こじつけのように言うから
分からない
あと、夫妻宮には右弼左輔はなくて、命宮に左輔がある
浮気や不倫での別れでは無いから夫妻でなくて命宮なのはなんとなく分かるけど
交通事故をよく起こす
前紫微斗の占い師さんに事故が多いと言われて当たってた
そもそも恋愛にあまり興味がない人で、2回目と3回目は結婚相談所での出会い
出会いの場所も最初と違うし
大命の26-で夫妻宮、ここで天同aと巨門自化Aが官録にあるから、これを両親とみるかなと思ったのだけど
対宮にあるとの大命にあるのと一緒なのか?と思ったり
すみません、カフェWi-FiからでIDが
300と301一緒です
はじめまして
つい昨日紫微斗数というのをニュー速スレの中で知った者です
そのスレの中で紫微斗数に詳しそうな?人がいて流れで生年月日と時間を伝えたら「ずいぶん変わってる」と言われました
それからレスしてもいなくなられてしまったので実践板に来てみました
差し支えないようでしたら自分のマップ画像を貼って見てもらいたいんですがお願いしてもいいでしょうか?
マップはニュー速スレの直後にググって色々調べて見つけたホームページのものです
何人かのブログも見たのですが専門用語ばかりなので初見には難しいです
はぁ? マップ画像? 何言ってんの?
占って欲しければ
・ 生年月日、産まれた時刻(なるべく分単位)
・ 生まれた場所(なるべく区市町村単位)
・ 性別
・ 現在の境遇、どういう状況にあって何に困っている・悩んでいるか?
・ 何を占って欲しいか
だけを書きなさいっての
夫妻宮右弼左輔の話はこのブログがわかりやすかった
本夫妻宮にある太陰星と文曲星は共に女星であるため、夫妻宮に女性が二人いることになり、婚姻には他に女性がいる気配を漂わせます。
また、対宮の本官禄宮には太陽星と文昌星が同宮し、この両星は共に男星であるため、他の男性の存在も漂わせる運もあります。
藤原紀香さん自身の結婚運は、必ず結婚できるが、他の女性の匂いが常に漂っていて、自身も結婚したい男性が同時に複数いることにもなりやすいので、浮気や不倫などの不純により結婚を脅かされやすいと結論されます。以前の男性芸人Jさんとの離婚も浮気が原因だったということで、とりわけ別離や離婚をしやすい運を持っています。
今回、片岡愛之助さんとご結婚されましたが、この時、愛之助さんには女性タレントKさんがいました。まさに、夫妻宮の事象そのものと言えます。結婚したい男性には別の女性の匂いが常に漂います。
http://fatumlogy.seesaa.net/article/436490888.html 太陽星はリーダー的な星です。父親の意味があるし。
ただ紫微に比べるとややちょっと軽いとこがあるみたいですよ。
その名の通り明るくて、人前に出るのは嫌いじゃないし、目立ちたい方。
その上、お人好しなんですよね。
自分だってたいして持ってないのに、いいよいいよーなんて言って人にあげちゃったりする。
同宮している星がある時は、一つの星単体での意味も考えつつ、同宮する星との合わせ技でも考えます。
主星が太陽だけの時と、他の星と同宮する時では意味が違ってくる。太陽が発揮できる力の強さも違ってくる。
太陽の場合、主星では太陰、巨門、天梁と同宮します。
どこの宮に配置されるかによっても違ってくるんですが、ものすごくざっくり言うと、太陽&天梁のペアが一番良いようです。
やっぱり、巨門と太陰は良い意味も勿論あるけれどどこか暗いイメージなんですね。
十四主星の中で廉貞と貪狼が桃花の星で、どちらかといえば廉貞が男の、貪狼が女の桃花という感じだ。
ところが星の性情としては廉貞・貪狼の両者とも武人の星だ。
なので星が吉の状態だと両方とも武人らしく背が高い。
『紫微斗数全書』が書かれた時代は、太っていることは栄養状態の良さをしめす指標だったので、吉の場合は太っていることになっていたけれども、現代だと吉なら肥満ではないだろう。
なので貪狼女子は色気ムンムンではないということになる。
なので貪狼女子も内面のエッチ度はともかく背が高くスラっとしていてケンカがメッチャ強かったりするんだと思う。
廉貞と貪狼の違いは、廉貞がオレ・ルールを貫くのに対して、貪狼は何のしがらみも無く本能の赴くまま快を求める所だろう。
友人が結婚するけど、流年の命宮が破軍で、なぜ結婚なのか?とわからなくて悶々
命盤では官録だし、大限でも疾厄宮になってるし。
>>309 破軍は婚姻星で女性にとっての桃花らしい
紫微斗数でブサイクって出ますか?
命宮天同火星破格、対宮巨門で不細工らしいのです。
女の子、他姉妹は可愛くて不思議。
http://miya-rithumei.com/14syusei.pdf 天同星は一般的には桃花で容姿が優れた人が多くて、性格が可愛いから愛されキャラの筈なんやけどね。
火星を命宮に持つ人は天然パーマか、あるいは髪の毛が縮れてる人、赤ら顔や皮膚炎の人が多いです。
また、虫歯や歯槽膿漏で困る暗示があります。
陀羅は歯が悪いか骨折、姿勢が悪い、猫背、歯医者によくかかる人、骨に異常がある、猫背、体の重心が少しずれている人。
顔に疵跡がある、骨っぽくてゴツゴツした容姿。
http://miya-rithumei.com/14syusei.pdf 天同星は一般的には桃花で容姿が優れた人が多くて、性格が可愛いから愛されキャラの筈なんやけどね。
火星を命宮に持つ人は天然パーマか、あるいは髪の毛が縮れてる人、赤ら顔や皮膚炎の人が多いです。
また、虫歯や歯槽膿漏で困る暗示があります。
陀羅は歯が悪いか骨折、姿勢が悪い、猫背、歯医者によくかかる人、骨に異常がある、猫背、体の重心が少しずれている人。
顔に疵跡がある、骨っぽくてゴツゴツした容姿。
命宮に太陽入ってるけど一緒に鈴星と化権星も同居してて輝き失ってるっぽい
とほほ
子女宮に紫微自化C貪狼化忌天姚天魁だけどいない歴年齢だよ
紫微星(この星には強弱は無く、同宮する星の影響を強く受けます)
長所=謙虚で礼儀正しく品位があり、穏やかな性質、基本的には人の縁も豊富、視野も広い傾向。
短所=プライドが高い、周囲の人の影響を受け易い、自分では物事の決断が苦手、臆病。
天機星
長所=参謀としての能力に長ける、礼儀正しい、企画や計画立案に長ける、手先が器用、研究心旺盛、理論家、繊細な業務に適正、理想完璧主義。
短所=神経質、短気、クール、実行力の欠如、屁理屈を振りかざす、不眠、精神的な弱さ、金銭に価値観を持たない。
太陽星
長所=明るい、サッパリとした性格、細かいことに拘らない、人の脚光を浴びるのが好き、人に奢るのが好き、人の上に立つのが好き、社交性が強い。
短所=命令や指図されるのを嫌う、大雑把、いい加減、金銭管理の欠如、細かな事が苦手、地味な事が嫌い、女性は男っぽくなる。
武曲星
長所=超現実的、金銭的な事を物事の判断基準にする、困難を困難と思わなく努力する、物事の処理が速い、負けず嫌い、困っている人を見ると放おって置けない、面倒見が良い、基本的に真面目、義理人情に厚い、幸せは財に恵まれる事と考えている。
短所=プライドが高過ぎる、些細な事で激怒する、浪費癖、自分以外の事に興味が無い、社会情勢に関しても自分に影響が無ければ無関心、自信家ゆえにウジウジしている人を見るとイライラする、直情的に本音を出す、貧乏を一番恐れる。
天同星
長所=謙虚で温厚、怒ることは無い、平和主義で争いになりそうなら自分が譲る、多芸多才だが広く浅く。
短所=優柔不断、人に利用される、人の上に立つ立場になると苦労する、困難から逃避、方向音痴、集中力の欠如、飽きっぽい、色情の誤ちを起こしやすい。
廉貞星
長所=男女とも異性の縁が多い、容姿がアイドル系が多い、異性にモテル、気持ちの切り替えが上手、仕事も遊びも頑張り屋、負けず嫌いな面も。
短所=人の好き嫌いが激しい、人を評価する時に自分を基準にする、自分に出来ることが出来ない人に腹が立つ、自分より優れた人も気に入らない傾向、ギャンブルや投機好き、色情の災い、人生の起伏が極端になる傾向。
天府星
長所=仕事の好き嫌いが無いが一芸に秀でることも少ない、好奇心は旺盛だが極めることはしない、大らか、優雅な雰囲気を好む。
短所=大雑把、怠慢、細かで地味なことを嫌う、人に指図する、自分は動かない、冗談が通じない、結婚運の悪い人が多い。
太陰星
長所=優しさ、思いやり、穏やか、礼儀正しい、すっきりとした雰囲気、芸術的な分野に造詣がある、感受性豊か、精神性が高い、異性との縁が多い、ロマンチック、男性は女性的雰囲気を持つ。
短所=神経過敏、悲観的、臆病、現実逃避し生活が乱れる、実行力の欠如、男性は女難。
貪狼星
長所=酒席、歓楽、社交好き、注目を浴びたがる、芸事を身につける事に長ける、魅惑的な雰囲気、お洒落、異性の縁が多い、常の行動的、物欲金欲が強い。
短所=単調な事を嫌う、性急な面があるゆえに慎重さに欠ける、大雑把、ギャンブルや投機好き、色恋沙汰の災い。
巨門星
長所=容姿に優れる、好奇心、探究心、研究心、観察力、分析力に優れる、質素、弁舌に優れる、オタク傾向、金銭物欲よりも精神性を重んじる、女性は面倒見が良い。
短所=自信家になり独断的、人を傷つけたり怒らせる一言が多くなる、雰囲気が暗くなる、意思疎通が下手、落ち込みやすい、無口、自分が喋ってばかりで人の話を聞かない。
天相星
長所=犠牲愛の持ち主、友人関係に恵まれる傾向、真に真面目、誠実、お洒落、酒席を好む、多芸多才だが恥ずかしがり屋。
短所=保守的、引っ込み思案、優柔不断、狡猾な人物に利用される、報酬に見合わないような苦労をさせられる、損な役割を負わされる、無理を強いられ健康を害しやすい。
天梁星
長所=棟梁のような雰囲気を持つ、困った人を放おって置けない、常に周囲の状況判断が的確に出来、速やかに対処する完璧主義、過ぎたことをクヨクヨ考えない、人から頼りにされる、リーダーシップを発揮、恵まれない人へ施しをする。
短所=特異なプライドがありメンツを傷つけられると怒る、自分は常に正しいと思い込みワンマンとなる、敵が多くなる、言葉が不器用なので、人を褒めても馬鹿にしているように誤解される、経験的な事を重要視し新しい考え方が出来ない、異性の気持ちを理解しにくく恋愛は苦手、ロマンチックな雰囲気は皆無に等しい。
七殺星
長所=一匹狼的ですべてに渡りマイペース、どんな困難も乗り越える事への欲求が強い、冒険好き、チャレンジ精神旺盛、人間関係の上下はあまり意識しない、目下の人への面倒見が良い、独立心旺盛。
短所=人間関係が下手、組織の一員としての行動は苦手、喜怒哀楽が激しい、短気、人生の起伏が激しい。
破軍星
長所=比較的容姿が優れた人が多い、反骨精神旺盛、冒険好き、大胆、攻撃的だが、心は繊細、ロマンチスト、芸術的センスある人も多い、約束は守る、異性の縁が多い。
短所=振る舞いが大雑把、身勝手、組織の一員としての行動は苦手、冷静な判断をしないで感情的に行動する傾向、酒席が好きで羽目を外すことも、落ち着きが無い、感情の起伏が激しい、堅苦しいことは苦手、お世辞は言わない、命令するのも苦手、命令されるのも嫌い、自分でやらないと気が済まない、物事の好き嫌いが激しい、せっかくのチャンスを失うことも多い。
命無はマジで情報がないな
あっても内容が薄くて似通ってる
占いに頼る人間の属性として命無は多い方だろうに
珍しいとは言ってもクラスに6人は居る数だから需要の関係からしてもっと情報があってもおかしくないのにな
スタークローラーって結構乙級星はっしょってんのな
別の所で宮を出したらやたら出てきて驚いた
貪狼星の桃花は欲望によって立ち上がり、遊び、好奇心、風塵などが好きで、自己快楽で欲望を満足させることを出発点としているため、正桃花星と呼ばれます。
廉貞星は次桃花星と呼ばれ、感情の投入が多く、心の適合度に対する要求が高く、偏っています。精神面を満足させるために生まれた桃花は、肉体の欲望はむしろ二の次である。
天同星の桃の花は好奇心、敏感で来たので、楽しみを欲しがって愛人になるのに注意を払う必要があります。
破軍星の桃花は破壊力、占有欲があります。
天相星は感情を楽しみ、外見を重視し、感情を自由に収めます。巨門の桃花は片思いや苦しくて露出できないものが多く、桃花で苦難やトラブルを起こしやすいです。
文昌文曲は芸術から始まり、芸術の才能によって引き寄せられた桃花、紅鸞の桃花物質は端正、天喜星は比較的人気のある交際に属し、咸池星は肉欲桃花、天姚星はさらにそうで、放縦、楽しみます。
ちょっと上に書いてある夫妻宮の話
今俺(バツイチ)のお相手(既婚)の夫妻宮が太陽、右、陀羅なんだよ
最初は向こうからなんだか興味持たれてる感があって好みだしトントンと勧めて後出し既婚者
まぁこちらはマイペースで楽しむだけで済ませられるようにしとこうと思ってる
>>325 無料ならそれでもいいけど本も乙級星軽く扱っているからな。
日本の本屋で買える本はどの占いもそんなもんだけど。
>>326 四柱推命も桃花には色んなラベルが貼られているけど実践ではどうなのだろうな。
紫微星という星については、一般的にこんな解説が書かれています。
「帝王の星で、生まれ持って品格とカリスマ性を備えている。聡明で謙虚、並外れた統率力と管理能力がある。困難に陥っても貴人の助けが入る」
自分が紫微星であれば、褒め言葉の並んだ解説に喜びを隠せないでしょう。
しかしその反面、何か腑に落ちない疑問を持っている「紫微星の人」は多いのです。
とくに女性の場合、華々しい生き方をしているわけでも、派手に着飾っているわけでもなく、指導者的立場でもないし、リーダーシップもないのに、なぜこんな大層に書かれているのか、と。
「私ってほんとに紫微かな。おかしいわ」といった具合に、しっくりこなかったりするのです。
当たり前ですが、社会的規模でみて指導者になる確率はそんなに高くはありません。
経営者や高官よりも、一般の会社員が圧倒的に多いのですから。
そんな現状の中で、誇り高く責任感があっても、なかなかチャンスを与えられず、屈辱を味わいます。これは紫微星を持つ人には耐えられないことでしょう。
『紫微星』は、自分のポジションの取り方に慎重です。じっと耐えて頑張り、そしていつか自分にスポットライトが当たる日を信じています。変に目立つと叩かれる。地味にしていた方が楽に生きられる。そんな風に考えて、いつしか反対の《地味な人》になってしまった紫微星も多いのです。つまり、従来の本ではイマイチ親近感がもてないわけです。
日本語で「てんどう」を漢字変換すると『天童』となります。つまり「わらべ」なのですが、幼児性という意味を含んでいるわけです。
天同星は平和主義の星ですが、不利になることを恐れるあまり、戦わずして逃げ出してしまいます。つまり弱虫なのです。
ただし性格は優しく、日本人なら色白で美形が多く、異性にモテるのが特徴です。
人と争うことが極端に苦手で、嫌われることを恐れるので不安症になりやすいのです。
命宮に天同星を持つと父母宮に武曲星が入り福徳宮に太陽星があるので、頼りになる先輩や上司に導かれます。
太陽星と武曲星という2人の上司の争いに巻き込まれ、被害を受けてしまうわけです。
幼少期から文学や音楽が好きです。優柔不断で、いわゆる天然系です。
好奇心が強く博識ではありますが、自由人なので組織の中で継続することが苦手。広く浅くになりがちです。
自由な気質から水商売や風俗関係の人も多いです。男性の天同星は優柔不断で流されやすく、頼りない印象です。
表面的な優しさはあるけれど、芯が弱いので窮地に立たされると逃げてしまいます。
気の合う仲間を大切にしますが、嫌いなひとやグループからは、さっさと身を引きます。
とくに重責を負わされそうになると、泣きながら消えようとします。
芸術や芸能活動であれば運気は高まり、不可能を可能にしてくれる能力を秘めています。
独特の個性を放ち、他のひととは違う斬新な考えと、大きな夢を内に秘めています。豊かな愛にあふれたひとです。
普段は単独行動を好み、群れることを好みませんが、いざトラブルが持ち上がったときは協力を惜しみません。
その冷静な対処は、ときに的を得ています。
議論も好きで「自分は自分、人は人」という価値観があり、他人の意見に流されたりするフリはしますが、じつは本心では別のことを考えています。
自分の意見を誰かに押し付けるのが苦手なので、経営やマネージャーなどのリーダー格になるとストレスを感じます。
廉貞は陰の火性に属し、情熱を持って理想にまっすぐ進むタイプです。
内に秘めた熱意をエネルギーにして、目標やゴールを目指します。
廉貞という字を解剖すると「廉」と「貞」になります。
まず『廉』ですが、これは「いさぎよい」という意味があります。
決まり正しく、私欲がないわけです。
破廉恥という言葉がありますが、これは廉恥を破っているありさまですよね。
そして貞は「みさお」です。
貞節とか貞操、貞淑や童貞などで用いられるように、身持ちが固く、異性を知らない未経験者です。これだけみると廉貞は「私欲がなくて操を守るひと」となってしまいますが、じっさいの性質は真逆です。
じつは廉貞星を漢字一文字で表すと『囚』となります。囚われの身なんていうと不気味でネガティブなイメージにつながりますが、実は囚の字は自制心と捉えることができます。
そもそも古い文献によると紫微斗数の星たちには、吉凶という分類がありまして、なかでも14主星のうち廉貞は、凶星の筆頭にあげられています。
ほかに凶星というと巨門が有名で、あとは七殺・貪狼・破軍の「さっぱろう」たちです。
紫微から始まって天機・太陽・武曲・天同まで吉星が続き、はじめて登場する凶星が、この廉貞なのです。しかも廉貞は、紫微系グループのなかで、ただひとつ『はぐれ星』として位置します。
さて、『貞』ですが、じっさい廉貞は奥手が多いです。奥手とは精神的・肉体的な成熟が遅い、という意味。
もともと植物の開花が遅いことや実が遅れることを「奥手」と表現し、成熟が遅いひとを指して呼ぶようになりました。
おもに「恋愛に消極的なひと」に対して使われることが多い言葉です。
ところが年齢を重ねた廉貞は、とても積極的で性に開けっ広げです。
しかしそれは、かつて思春期だったころの奥手が原因で、その反動で奔放になっているようです。
それが証拠に廉貞は、どこか挙動不審な点が見え隠れするのです。話題がシビアになると、とたんに相手の目を合わせられず、キョロキョロして、声がうわずってしまう。
その態度が元で、一部のひとたちから嫌われ者扱いされてしまうのです。
逆に、それが可愛らしさとして感じるひとたちもいて、評価の二極化が激しいのです。
ちなみに、「盗賊の星」とも呼ばれる廉貞星。
しかし、そのニックネームには語弊があり、盗賊というよりむしろ「義族」と呼ぶほうが適切かもしれません。
そんな聞こえの悪い名がついてしまったのも、天機の頭の良さとはまた違う「要領の良さ」的な、優れた頭脳を持っているためだといえます。
怪奇小説『封神演義』によると廉貞は、紂王と妲己とともに悪事を働いた殷の宰相・費仲と重ねています。
そんな悪の権化のような人物と同一視された廉貞ですが、先にも述べたように、じつはピュアなのです。しかし、アクの強い顔立ちと独特なキャラが原因で、問題児の代表格として扱われます。
「あいつは廉貞だからしょうがない」という言葉は、紫微研究家たちの会話で頻繁に登場します。嫌われながらも愛されるキャラ、それが廉貞なのです。
このコピペみたいな奴なんなの
昔から居るよな
何がしたいのこいつ
星の配置で
>紫微系の星は、全部で6個あり、命盤の中で
>紫微→天機→▢→太陽→武曲→天同→▢→▢→廉貞 ※▢の所は一つ空ける。
>という並び順で、反時計回りに配置されます。(紫微が午なら天機は巳、辰はとばして卯が太陽、、といった具合です。)
こういった配置の法則で、他にはないですか?
出処どこなのだろう。
教科書的な印象を受けるが。
まー勉強ならまず鴨書店か中尾書店にGOだな。
紫微星グループとか
天府星グループとかね
其々の星の配置法とか、分かり易く本に載ってないかな?
紫微斗数ってめっちゃ当たるのにマイナーだから知ろうとすると西洋や四柱推命より敷居が高い
中国のサイト見た方が詳しい
マイナーでもないしめっちゃ当たるはどの連中も言ってる詐欺文句やろ
そもそも中国のサイトとか胡散臭くて危ないもんよく見れるな
普通は台湾のに誘導するだろ
吉星が命宮に集中している人が
一番キツイんだろうな。
凶星が命宮に集中してる人が
一番うまく行って幸せなんだろな。
>>342 それを言うならネットなんて大手の企業以外どれもある程度リスクある
今まで西洋や中華のサイト見まくったり通販もした事あるが今のところ別に何もない
>>350 またバカなこと言い出したよこのシナチクババアは
>>351 反論するなら根拠を添えて論理的に
>>350 ちな、買い物するなら中華系はヤバいとは思う
数年前某ネット系大企業が通販で中華系を入れて
早速問題が多数起きてたのを機に
通販はしなくなった
あんたが何もなかったからなんてのは
他人には何の意味もないし根拠にもならない
バカは自分が何を言っているか理解出来ず人の受け売りをそのままやらかすから
根拠を聞く必要がない時や場所でそれをやらかしちゃう
しかもこいつまさか某企業とやらが根拠になりうると本当に勘違いしているらしい
そういえば2000年2月4日生まれの場合は紫微斗数的には己年生まれになるのか庚年生まれになるのかどっち?
>>353 事件や事故が起きたのに根拠にならないと思い込んでる人は
人との議論の場に入って来ちゃダメな人では??
大運歳運破格の時期に入るんだけど
未だかつて経験したことのないような
体調不良に悩まされてる。
財帛宮が真っ暗でD→Bの知り合いは
大金持ちと結婚して何不自由無く暮らしている。
生まれてこの方
お金に困った事がないと
本人も断言していた。
田宅宮が最強だからかもしれないが。
>>340 作盤の仕方がのってる本を買えよ
なんでもネットでタダで勉強しようとすんな
>>334 ID:Nm5D0j1N が書いてるのは素人向けの紫微斗数にかいてあるような内容を
さらに素人が得手勝手に解釈したようなもので、正統からみれば大きく隔たった
デタラメに近い内容だから無視した方がいいぞ
つか、古本でもいいから(古本じゃないと入手できないものが多いが)
ちゃんとした専門書を何冊か買ってちゃんと読んで勉強しろよな
生兵法は大怪我のもの
素人の独自解釈をここに書き込んだって恥をさらすだけだ
だいぶ前のことになるが、香港の人(占い師ではない)が
「四柱推命より、紫微斗数のほうが当たる」
と言っていたが。
どうーなんだろな?
>>363 どっちが当たるというよりは
どっちも当たるも八卦当たらぬも八卦で
足りない所や外れてる所を補い合う関係らしいけど
八字と紫微斗数は2つで1つ的な扱いらしい
ただし、命を読むという事は
天の機密で明かしてはならないところを
他人の宿業を読み明かしてしまう意味があるので
覚悟をすべきではあるのでしょう
また胡散臭い詐欺師のテンプレ殺し文句のようなレスだw
昭和かよ
四柱推命も紫微斗数も
昭和どころかそれより
遥か昔に生まれたものだが
その昔より占術の危険性は
言い伝えられて来たことではあるな
>>365は何を言ってるんだ?としか・・・
>>363 どうって、台湾・香港じゃ普通に紫微斗数が主流なのは常識でしょ
四柱推命、ってか本場じゃ四柱推命なんて言わず子平って呼ぶけど、
これは占術っていうより修身学であり説教臭い人生論なんだよ
阿部泰山とか武田考玄みたいな説教好きなジジイに好まれて
この二人を大家として日本では四柱推命という呼び名で広まったの
で、逆にこの人達は紫微斗数を理解できずに軽視してしまったから
日本では命理学と言えば四柱推命みたいになっちゃっただけ
>>364 違うね
もとをただせば七政四余という占星術があったの
これは西洋のホロスコープと同じく実在する星を使った占星術なんだけど
昔の中国で占いが禁止されてしまったの
それで七政四余の技術は表向きには一旦失われてしまったんだけど
密かにそれを受けついだ人達がいて実在しない星(虚星)を使った占星術を生み出したの
虚星を使うことで元の七政四余よりも多くの星を扱えるようになり
高度に複雑化して的中率を向上させた、それが紫微斗数
ところが複雑になり過ぎて使いこなせる人が少なくなってしまったため
十干・五行の要素を抜き出してシンプルに体系化したものを作り出した
それが子平
陰陽五行(=十干)を人生の様々な要素になぞらえて
五行のバランスというものを重視し他人との調和を教え諭すことを目的にしているわけ
占術というよりは修身学っていうのはそういうこと
その一方、実在する星を使うという縛りのなる西洋のホロスコープは
天文学・科学の発達でどんどんおかしくなって的中率が下がってしまった
紫微斗数が最高峰の占星術と言われるのはこういう背景があるからなんだよ
ちなみに十干・五行は殷の時代には既にあって十干の1つ1つは太陽を表している
10個の太陽が毎日代わるがわる日の出・日の入りを繰り返し
その人が生まれた日の太陽の性質をその人も受け継ぐという思想があった
これが中国における占星術の始まり
シュメール文明発祥の占星術はインドへ伝わって宿曜教になり
それが中国へ伝わって十干・五行思想とマージされて出来上がったのが七政四余
>>362 南派で飛星派で宮動派のことでしょ
さらに小限派、太歳派に分かれるけどたいした違いはない
というかその人の生まれ年によって小限を重視するか太歳を重視するか使い分けるのが一般的
それ以外は亜流であり、現代になって簡略化され創作されたものだよ
このスレでもたまに書き込まれてるAとかDとか書いてあるのがそれ
ものの見方が表面的で単純すぎるし流年運をみようとしないから言ってることが的外れだよね
紫微斗数は複雑すぎて得手勝手に再解釈して単純化しようとする人があとを絶たない
>>329 あたりに書いてあるのもそれで、単純化しすぎてもはやデタラメになってる
こういう人は無視しないで紫微斗数に手を出さずに動物占いあたりでもやってればいいのになw
GgWi8GQQみたいに本の受け売りをしてるような奴が
あれは違うこれは違うあれは亜流だ創作だ
なのに七政だけが失伝下が復活したとおかしなことを言い
あれは占術ではない、あれは近代の人物が云々と
自分こそが間違ったことは放言し
自分だけが正しいと言い放って
西洋占星術までおかしくなってるみたいに
言って回るのはどうしたものか?
どうしたものかと言われてもそれが史実だからな
本の受け売りだとディスっているけど
それじゃお前はあらゆる文献に書かれている史実を全否定し
文献によって昔から受け継がれてきた占術を全否定することになるわ
そんなお前が何を根拠に占術を身に着けられるというのか?
まさかどこぞのブログに書かれている得手勝手に再解釈された断片的な知識か?w
全部が全部正しい史実という訳でもナシ
しかも
あらゆる文献に書かれてる史実というフレーズは
子供が見ても分かる程度の
ハッタリだから辞めた方が良いかとw
強い言葉を使うと弱く見えると言う典型じゃないか?
いろんな意見があっていいし
それには根拠が伴うはずだけど
それなしにこれが史実だ
自分だけが正しいと言われても困るわな
七政四余だけに限って言えば
そんなに間違っちゃいないのかもしれないけど
ま、失伝したのを
誰かが掘り返し復元させたってのはお約束だけど
復元された内容って正しいの?って
疑問は残るよね
遷移宮破格だけど、50近く未婚子無し。
人との繋がりが全く無くて病気になりそう。
というかメンタルクリニックにかかり始めた。
>>377 メンクリより何でもいいからコミュニティに参加したら良い
人と話さない生活してたら慢性疲労症候群になった事がある
>>378 コミュニティ探してるんだけど、なかなか生身の人間と関わることができない。これも遷移宮破格の定めなのか。
福徳宮が明るい部屋だから、人と常に関わって話していたいのに。
慢性疲労分かる。ノイローゼ一歩手前。
>>379 単にお前が甘えているだけだよ
占いの基本は自助努力ありきだという事を覚えたほうがいい
いくら格式が良くても努力しない奴の人生は貧相だし
格式を言い訳に努力しない奴は結局貧命通りの堕落した人間というわけだ
遷移宮破格はキッツイよね。まわりにいるw
不思議とその人のまわりはあまりまともな人間がいなかったり、今つるんでる人間関係の9割が大運空亡だったり。凄い確率だ。
>>377 旅に出て知らない人と喋ったり、ネットで交流するのも楽しい。
虚しさを感じた日なんかはラジオ聴いたり音楽聴くと隙間を埋めてくれるよ…
>>381 >>382 ここは占い板じゃなくて占術板だよ
>>384 プロの占い師になるのでなければ本での独習で十分ではないかと思う。
遷移宮破格の人は職人とか教師とか個人プレーできる職業につくと良いという説もあるけど。
田宅宮破格だとどうすればいいのかオナシャス
紫微斗数は周辺分野として聞きかじり程度の知識はあったんだが今回初めて命式出したら田宅宮に集中して凶星ばっかで輝度も低くて驚愕した
田宅宮破格の人は家庭生活がうまくいかないという説がある。だから生涯独身を選択すると安全策だと思うんだが。
他の人の意見も求む。
お金と仕事、
愛情(配偶者・友達・人間関係全般)破格。
そして身宮破格。
天涯孤独で運も味方しない。
何のために生まれてきたのだろう。
お金と仕事、
愛情(配偶者・友達・人間関係全般)破格。
そして身宮破格。
天涯孤独で運も味方しない。
何のために生まれてきたのだろう。
初歩的な質問なんだが紫微斗数の破格の定義って何?
検索しても具体的なのが出てこない
夫妻宮に入ってる星で分かる配偶者のタイプ
化禄 愛情が深く一目惚れし、その人の品格を愛する
化権 有能 サディストで争いが多い
化科 芸術のセンスがあるか実際に芸術関係の仕事についてる配偶者 桃花
化忌 くっ付いて良くも悪くも熱狂的に追求し結婚後は争いが多い
前にここに診てほしいと書いた者です
命盤貼るので診てほしいです
他のホームページで出したのも貼ります
心配事、知りたいこと
・持病のアトピー重症化で無職
・原因はパワハラモラハラ暴言暴力父親によるストレス(定年で単身赴任が終わり、戻ってきたら円形脱毛症になった)
・今後アトピーは寛解できるか
・まともな会社に正社員として就職できるか(いつも会社運が悪く、法律無視や登記上存在しないところ等ヤバいところに当たる、まともなところは契約社員、毎回予算不足等で更新無し)
・少しずつ進めてる資格の勉強や米国で2年間働きたいが道は間違ってないか
どうぞよろしくお願いします
本来カネを払ってプロに頼む事をタダで済ませようという意地汚さも隠せない浅はかな乞食は何も施してもらえないよ
どうせお前のような奴はろくな格じゃないと思ったら本当に糞みたいな命盤だなw
>>304 ここに書いてあるじゃん
>>396が可哀想
ID:005e5MyMが性根の腐った性格悪いことはよーく分かるわ
こんな惨めな自演はなかなか見たことがないと言いたいところだがこのレベルの出来損ないが沸いてくるのが占術板
口で喋るならいいけど、ここに文字打つのがだるいから書かないw
ここは自分で占う板
最低限の見解を載せないとスルーされる
こういう人は晩年になってから運気が良くなるんじゃなかったか?
↓
>>390
> お金と仕事、
> 愛情(配偶者・友達・人間関係全般)破格。
> そして身宮破格。
> 天涯孤独で運も味方しない。 三合派だと破格の定義はやはり六大凶星の同宮、衝破、加会なのかな
欽天はよく分からん
>>411 紫微斗数がどうこうというのではなく
いろんな人を見てきた上での一般論だが。
人生、不運で不遇という人はそれでもあきらめずにコツコツ努力していけば
どういうわけか晩年に安穏とした生活が待っている傾向が強いと体感している。
たとえて言えば砂漠の中をつらい思いで歩いていったら
晩年にオアシス都市にたどりついてそこでそこそこ楽しい老後を送った、
という感じになる人を多く見てきた。
占術理論の裏付けはない。あくまでも自分の体感。
ここは何故か占いを言い訳のために利用しているようなのが大量に湧くから
占いは基本的に自助努力が前提なのを理解出来ていないようなのがよく湧く
官禄・夫妻に
左輔・右弼が入るけど、
恋愛すると必ず強力な第三者が現れる。
こちらが浮気される側。
>。413
ま、普通は砂漠を歩く羽目になる程の不幸の人は
努力云々の前に
干からびて焼け死ぬだろ?
努力とかコツコツとか、何を言ってんだ?って話でしかない
努力をさせてもらえる環境にいるのならまだ幸運って訳だ
>>418 そうやって都合が良い言い訳にばかり逃げているからお前は破格人生なんだよ
>>419 これはお前が悪いな
勘違いというべきか
甘えてるというべきか
ちょっと新聞やニュースを見るだけでも
そんな綺麗事を言う間もなく
消えてる人がどれだけいるか
分かりそうな物なのに
顔真っ赤にする辺り心当たりがあるらしい
滅多にないことを平均のように語るのは甘ったれがよくやる
のび太みたいな奴だなこいつ
私は命宮に星がないのに
地刧星と天鉞星があった
常に取り越し苦労だし無の人生だし
やりたいことも生きがいもない
そんな人間だから当たってるわ
常に派遣だしなんだかなって感じ
身宮には天府星と鈴星だし
まあ、地刧よりはマシだから本当に命宮から身宮に移ってほしい
あとこの表に年齢が書いてあるけど、
その年齢の時はその部屋の影響が強いって事ですか?
しかもさあ、
身宮が官録官だから仕事中心とか
仕事の奴隷?
派遣で無職みたいなもんなのに一生働かないといけないって事?
専業主婦に憧れてるのに
もうやだー
夫婦宮には七殺星
前の旦那は確かに気が強いし引っ越しも勝手に決めてくるような人だったわ
勝手に約束事も決めてきたり振り回されていたわ
当たってるー
この先の人生もう楽しみなんかない
死ぬまで死んだように生きるというか
動くしかないのかな
何をしに何のためにこの世にきたのか分からないよ
さらに官録官は癸亥ときたもんだ
これはもう完全に天府星が輝きを失うって事だよね
当たってるー
仕事もつまらないしうるさい陰湿なババアの集まりだし私と同じように輝きを失ってる宮の集まりなのかも
若くて輝いてる人一人もいない
ただ内容はゆったりのんびりでも大丈夫だから楽ではある
>>424 板間違えてるよ
ここは占い板じゃなくて占術板
なにかと「破格」を言いたがるのは鈞天四化の影響か?w
鈞天四化なんて紫微斗数の亜流も亜流
近代に創作されたものなのになw
素人に簡単でいいのかもしれんが、モノの見方が断片的で浅いわな
まあ、勝手に自分で占って勝手に絶望してればいいわ
身宮がC→Dなんだけど
30代後半あたりから
あちこち病気見つかって、QOLが下がって
仕事も休みがちになってきてる。
明らかに同世代の中で
自分だけが何かおかしい。
それまで病院なんかほぼ通った事がなく
超健康体だったのに。
>>427 その年齢あたりから誰でも少なからず体力下がるよ
あとは忙しいんじゃない?仕事
>>428 検査するたびあっちもこっちも異常が見つかる。
常に体調崩してる。年齢のせいもあると思うけどなんかおかしい。
仕事は歩合制で拘束時間は長いものの、さほど忙しくない。暇で疲れる事がしばしばある。
数年前大阪の石切(占いで有名な場所)に行ったけど何処も四柱推命ばかりで他の占術はほとんど見かけなかったな。
>>426 台湾で10日間位習いに行った田中先生の影響だと思う
最近は、西洋占星術を習い始めたばかりなのに、もうブログでかなり詳しいこと載せてる
少し触れただけで、これだけの文章を書けるのだから、文才と商才はある方だと感じる
貪狼
桃花星。モテる。
巨門
おしゃべり。オタク。
禄存
食うに困らない。ハッピーさん。
文曲
文化芸能星。美を愛する。
廉貞
仕事星。腹にイチモツ。モテる。
武曲
警察官と自衛官に向いてる。滅多に怒らないけれど怒ると超こわい
破軍 自営と独立の星。センス良い。怒らすとめんどくさい。
太陽
バリ陽キャ
太陰
メンヘラ
紫微 お坊ちゃんお嬢ちゃん。セレブ
七殺
判断が速い、スピード天下一
天機
凝り性。知識が広くて深い
天梁
お頭!あんたが大将!
天同
なんだかんだ長生きしそう。身体鍛えるの好きな人が多いイメージ
文昌
変態。良い意味で。
左輔
人間関係の良き緩和材。優柔不断。
右弼
女性によろしくない。2番目、という意味。
天府
パリピ。心広い。優しい王様。
>>434 >>435 これって命宮に入ってるの前提?
上の説明文だけだといまいち分からない
>>436 無視した方がいい
単純化しすぎてデタラメになっている
紫微斗数はそんな単純なものじゃない
単純なものがいいなら動物占いがおすすめ
見た目やファッションを表す宮
父母宮:命主の顔つき、言葉遣い。
兄弟宮:命主の体から発せられる雰囲気。
疾厄宮:命主の体型
財帛宮:命主の服の好み。
清楚系
代表星:太陰、天機
疾厄宮、父母宮、兄弟宮が丁の干支の場合、太陰に化禄になります。雰囲気は比較的清楚な太陰のようになります。肌の色も白っぽくなります。
丁の干支が巨門忌を引き起こすため、体型はやや細身になります。
清廉でナチュラルな装いが適しています。
疾厄宮、兄弟宮、父母宮のいずれかが乙の干にある場合、天機に化禄が付きます。自然でシンプルな洗練されたスタイルが適しています。
太陰天機タイプの人は、韓国風の服が非常に似合います。シンプルでエレガントで自然で爽やかな雰囲気です。
プロに見てもらいたいけど文墨よりは丁寧に命盤作成してくれなさそうだ。
紫薇が流行らないのは生時必須と文字の書き込み量が多いからかもな。
キンテンシカのT先生に鑑定してもろたことがあったけどぜーんぜん当たって無かったわ
トンチンカンなことばかり言われた
大家だから期待してたのにがっかり
華やかな美形
代表星 貪狼、廉貞
父母宮、疾厄宮、兄弟宮が甲または戊の干の場合は、鮮やかな色や華やかな装いが適しています。時にはセクシーな衣装も良いでしょう。
このような人は妖艶な気質を持ち、少し邪悪な雰囲気を漂わせます。ただし、疾厄宮に廉貞の化禄があると、太りやすい傾向がありますので、体型を維持することを心がけてください。
貪狼星の影響で一重の方が多く、ファッションの中で独特の美しさを表現することができます。
貪狼星の人はまた、幼児体型になりやすく、自分の両頬を適度に隠すことが必要です。
七殺破軍貪狼の人は、財帛宮に破軍や七殺がある可能性が70%あります。クールで洗練されたスタイル、欧米のパンク風ファッションなどが個性を際立たせます。
端正で美しい
代表星 天府、紫微、天相(水の星)、武曲
父母宮、疾厄宮が土の星である人 天府、紫微
土の星座の人は体型が大きく、流行に左右されにくい印象を与え、安定感があります。
ただし土の星座の人々は、体毛が多くなりやすい傾向がありますので、余分な顔の毛を注意して処理してください。
また土の星の人々は、肌が黄色みがかって見えやすいので、明るい色の服が適しています。
服やアクセサリーはシンプルで、過剰に多くは必要ありませんが、センスを強調すると良いでしょう。
メイクはプロフェッショナルなメイクが適しており、温和で理性的、シンプルで上品な雰囲気を表現することができます。
可愛らしいタイプ
代表星 太陽、天同、文曲、文昌、巨門
水の星や火の星の人は、体型が丸くなりがちで、活発で率直で甘美な印象を与えます。炭水化物を食べる順番など、体型管理は必要です。
父母宮、疾厄宮、兄弟宮が上記の星である人は、スポーティ系、甘美系、ナチュラル系のファッションが適しており、エネルギッシュさ、シンプルさ、可愛らしさを強調することができます。
服装はシンプルで明るいものが適しています。
メイクは素顔に近い方が適しており、自信を持って素肌を見せることが最適です。
また、清潔で活力的なスタイルも適しています。カラフルな色、暖かみのあるトーンが適しています。
詳しい方お願いします。
遷移宮
七殺・三台・截路・陰煞
があります。
他の宮は大体良いです。
対人、移動、旅行、どうにかしたいので
対策を教えて下さい。
SNSとかは問題ないですかね?
>>445 当ってないよ
あんた端正でも華やかでもないでしょ
やはり自演かな
>>446 お金払ってプロに聞けばいいじゃん
嘘もつかないし確実だよ
他人に対していかに厚かましいか想像つくわ
>>448 遷移宮に入ってる星がどちらも違う結果だったので質問しました
プロの意見が割れたので気になって
計算が同じで結果が違う時ってどういうことなのかなって
ホロスコープではこういうのないし
スタークローラーと明明観止の結果が全然違う方いますか?
どっちの方が合ってる感ありますか?
アマチュアの方の個人的な感想で大丈夫です
個人的には明明観止は緯度経度がないから違うのかなと思うんですけど、どっちも良い意味で当てはまったりするので意見があったらお願いします
>>450 プロの意見が割れたってまさかその2つのサイトで違うのが出たって意味?
https://services.shen88.cn/ziweidoushu/zwpaipan.html ここが1番細かい星出せるのかなぁ、と思うんですけど、やっぱ位置計算ちょっと気になるなっていう笑
どの結果で楽しもうかなーって思ってます
丙生まれ男
命宮 廉貞生年D、自化A
天相、フ羊
気をつけた方がいい事ありますか?
>>454です。
対宮の遷移宮は身宮でもあり破軍と陰煞星
>>455 生年Dを自分で持ってるのはいい
天相は優しく世話焼きな性格だけど、遷移宮破軍だと忙しない落ち着きないイメージで初対面か浅い仲だとそれが伝わらなくてちょっと損かもしれない
陰煞星は小さい陰口とか微妙な嫌がらせされやすいけど凄い気にする程でもない
>>457 ありがとうございます。
交通事故(流年化権)などありそうかと思ってるんですが。。あと、離婚問題など。
自分で質問して自分で的外れな回答をして自己解決した模様です
流派がいくつかあるけどどれが一番的中するのかね
紫微斗数
紫府廉系の星の人ってキャラ濃いよね、きげつから見るとトガリまくってるイメージ、でも、羨ましいわ〜
廉貞七殺だけど、言われるような謀略家でもないし闘争心旺盛でもない
転居転職はしまくりで、そのせいでお金はあんまりない
廉貞・貪狼同宮だと異性から才能評価されやすいらしい
>>464 その組み合わせだと七殺の短気さの方が勝ってるんだろうな
廉貞星は囚星でありまた殺星であり、感情が重く理智に欠け、性質が相互に衝突しかつ矛盾する星曜で、星系構造の影響を受けやすい。
廉貞天府在辰戌同宮は、天府保守・慎重の影響を受け、廉貞の浮ついた特性を安定させることができ、お互いに調和して平衡を保ち、良好な構造へと変化し、沈着で感情や考えを顔や態度に出さず、また優雅で高尚な気質を出現させることができる。
構造の性質は廉貞天相ほど安定していないが、それでも廉貞天府は気迫が大きく、さらに創造力があり、非現実の中で事業を興すことができ、大事を成し大業を打ち立て、成敗は伴うけれども実践力があり、戌宮は「聲名遠揚」が可能である。
ただ廉貞星自身は感情が重く、天府星自身は理智ばかりを重視するが、それは保守であり現状に安住することを好むからで、これによって人生の発展は往々にして一定の軌道をたどって進み、既存の人間関係を簡単に変えず、発展の勢いが緩慢であることをほとんど嫌がらず、しかも羅網の地に落ちたことによって、大器晩成の格局に属する。
紫微星や太陰星を命宮に持つ人
もしくは命宮に主星がなく遷移宮に紫微星や太陰星がある方は、どことなく気品があったり、男女ともに美しい人が多いです。
(他に違う主星が入っている場合、そちらの影響も受けます)
特に太陰星の方はセンスのいい人も多く、「その服どこで買ったの?」と聞かれることも多いのではないでしょうか?
しかもそれがもしユニクロやH&Mのようなファストファッションであっても、太陰星の方が身に着けると、とてもそうは見えないから不思議なものです。
紫微星の方もセンスのいい方が多いのですが、
見るからに安価なものやを身に着けてしまうと、紫微星の方は運気がダウンダウンしてしまうので気を付けてください。
派手過ぎるものも紫微星の方が身につけると無理してる感が漂います。
紫微斗数に出てくる星たちは封神演義の登場人物と対応している、という説があるのですが、その中で紫微星は生まれながらの美男子プリンス、太陰星は絶世の美女して描かれています。
どちらもその容姿のため、時の権力者にせまられるのですが、意に沿わぬ相手に好きにされるくらいなら…と処刑や自害を選びます。
それくらい誇り高く生き抜いたのです。
ですので、今もご自分の崇高なポリシーや美意識のようなものを持っている方が多いと思いますし、それはこれからも大事にされた方がいいです。誰かに無理に理解してもらおうとしなくても大丈夫です。
基本的に敵はできにくい星です
(ただし、紫微星の方は一緒に入る主星によってそうでない場合もあります)
不思議と色々な人からの援助を得られます。それはそれでありがた〜く受け取ってください。
また「敵ができにくい」ということは、自ら進んで競争社会に身を置くことはあまりしない、ということです。
特に太陰星の方はナンバーワンではなく、一芸に秀でたオンリーワンを目指す方向が生き方として楽だと思います。
紫微星の方はトップに立つ資質を十分に持っています。
ですが根が素直で純粋なので、周りの人が言うことをなんでも信用してしまいやすい、という一面があります。
太陰星は美男美女の星なので太陰に生年四化がつく癸年乙年丁年庚年戊年生まれは他の年生まれより若干美形が多い傾向がある。
藤井総太が命宮に光度の高い紫微星と化権と天姚が入ってて
将棋の世界では確かにトップだけど
顔に関してはイケメンプリンスかというとう〜んって感じじゃない?
占いにおける顔の良し悪しはおまけみたいなもん
たまに時代によって顔の基準がどうこう言うのがわくけどああいうのは無視でいい
というか顔の良し悪しの基準を命宮で判断するのはあまり…
紫微斗数と四柱推命どっちが正確なんだろう?
大運で雲泥の差がある時々。
大吉か大凶がどっちやねん
はっきりしてやー
四柱推命は貴なもの
紫微斗数は俗なもの
と良し悪しとは別に一応の区別はあるらしいか果たしてどこまでそうなんだか
ルックスは正直遺伝だと思うがそれはともかく命宮に異性の星で生年化権が入ってるので女性にはモテると思う 藤井聡太は
結果論だけで言えば今はミーハーな陰キャブスにモテてるからってかw
命宮と遷移宮に凶の星が落陥していない(敬羊とか陀羅とか)かつ命宮と遷移宮に化忌が無い場合に限りますが、「美形」あるいは「美人」という印象を持たれます。異性受けの星です。
また、紅鸞は受け身で人を立てる印象を持たれやすいです。芸術的な感性もありますので、美しいものに心惹かれ、ファッションセンスもあります。外泊も好むようです。
外出する時には着飾ったり、美しいものをできるだけ見るように心がけると、心が癒されますので気分が上がり、運勢も上がります。
天喜星は紅鸞に比べて作用は弱くなりますが、その人物に艶や真面目さを追加します。
異性、同性どちらにも受けます。
また、話術が少しうまくなるようで、紅鸞が二枚目だとすると天喜は二枚目半って感じです。
遷移宮に地味な星(巨門とか天相など)が同宮するとちょうどよくなります。
遷移宮に貪狼や廉貞と同宮すると特定の人に強烈な色気を放ちます。自分の知らないあいだに盗撮されてたりとかすることもありますので、注意です。
紅鸞星があれば、その対宮には必ず天喜星があります。紅鸞星、天喜星は婚姻を司る星であり、この星を命宮や身宮、夫妻宮に持つ人は早婚の傾向があります。
結婚が早いということは、その人を魅力的に感じる人がいるか、その人が魅力的だと思う人との出会いがあるということです。
特に遷移宮は外出や旅行、転居等の移動に関する吉凶を見る場所ですから、外出時にそういった出会いがあることが多いことになります。
一般に紅鸞星、天喜星を命宮(遷移宮)に持つ人は整った顔立ちの、いわゆる美男美女であることが多く、大抵の人間は美男美女に対しては好印象を持つことが多いです。
具体的にどういった好印象を持たれるかは、同宮する甲級主星によって判断します。
例えば貪狼星ならおしゃれでスマートな感じ、他に同宮する星との関係では、もしかしたらちょっとチャラい感じになるかもしれません。
天府星なら優しい感じ、巨門星なら話上手で飽きさせない等です。
ただし同宮する甲級主星が凶星で、しかも落陥して輝きが無い状態であるなら、紅鸞星、天喜星の吉意も相殺されてしまいます。
夫妻宮に入る星と配偶者のタイプ
紫微 夫は穏やかで包容力あり、リーダー。妻は覇気がありリーダー。
天機 心優しい配偶者
太陽 責任感あり、仕事もできる夫。男性にとっては妻が強すぎて、結婚生活が不自然になりやすい。
武曲 コミュニケーションも多く包容力もあるが、個性が強過ぎる。
天同 出会いの多い配偶者で、賢く、子供っぽさもある。
廉貞 出会いの多い配偶者。別れてはいけない。
天府 夫は穏やかで包容力あり、リーダー。妻は覇気がありリーダー。
太陰 夫は、優しく、孤独性がある。妻は古風で美しい。
貪狼 交友関係が広い配偶者で人間関係が複雑になりやすいので、良く2人の関係を保つように努力する事。
巨門 配偶者は口が達者で、意見の違いもあるので口論が絶えない。
天相 責任感があり、美しい配偶者
天梁 夫は家の事を自分で決めたがる。妻は良く家を切り盛りする。
七殺 出会ってすぐに結婚する事が多い。しばらくすると気持ちが冷めやすいので続けるには努力が必要。
破軍 細かい事までとやかく言い、包容力が足りないので努力が必要。
天魁、天鉞 貴人のおかげで運気が上がる
左輔 三角関係になったり、不倫をしやすい
右弼 三角関係になったり、不倫をしやすい
文昌 現実的で愛よりお金を求めやすい。
文曲 エレガントな配偶者で精神的な事を重んじる。
火星、鈴星 配偶者は個性と気性が激しいので努力が必要。
陀羅 コミュニケーションが上手くいかない。再婚しやすい。
禄存 お金持ちの配偶者。
フ羊 性格の曲がった配偶者で、喧嘩も多いので寛大な心が必要。
地劫、天空 結婚生活が不安定で、再婚しやすい。
天姚 夫妻宮に入ると、結婚相手は人縁がよくて、早熟で風流があり妖艶です。異性を引きつけやすい。
親から厳しく育てられる人って父母宮に何がある?化忌?巨門?武曲?とか?
>>489 自分は父母宮が廉貞星だけど厳しかったな
厳しいというか面倒くさい親というか
なんでんなことまで文句言われなあかんねん!みたいな
大人になったらわかるんかなーって思ってたけど、子が大きくなった今でも未だに理解できない
>>490 そーなんだ、あと破軍も厳しいらしいね。
武曲、巨門、廉貞、破軍が厳しいんだね。
疾厄宮の対宮は父母宮になります。
父母宮は文字通り両親を示す宮であり、それ以外に目上も示す宮です。
自分自身を示す疾厄宮に、父母宮へ向心力があると、両親や目上から何かと支援があったり心の支えになったり、良い関係を築きやすくなります。
化禄であれば物質的援助、化権であれば両親の存在が心強い支えになります。
化科なら両親から学ぶことが多いですし、化忌は厳しい親ですが生きていくうちに両親の愛情の深さに気づきます。
優しい星は天府、天同、天相、太陰、天梁、紫微辺りかな
命宮に化忌付の廉貞・貪狼(両方落陥)、天空地劫禄存がある。主星の廉貞と貪狼が表すような好色の気は全く無い。天空地劫があるからか、なかなか鬱屈した気分に苛まれることが多いので命宮に穏やかな主星を持っている人が羨ましい。
貪狼はまだ愛嬌あるけど廉貞化忌ってマジで良いこと書いてないよね
命宮に化忌禄存の同室が良くない
副星では最大の吉星である禄存が化忌に破壊される
>>498 廉貞貪狼は巳だけはシャイな人になるって聞いたことある。廉貞貪狼らしくない感じになる。巳だけ
>>500 何故か返答が重複してる...
亥宮だとシャイかあ、確かに廉貞貪狼らしくないよね
廉貞貪狼は化禄だとそのままセクシーキャラだけど化忌が付いてると桃花が減る
天空地劫も同様
でも芸術や宗教には良いらしい(欲が減って真面目になるから?
あとこれらの星に天姚がついてると色事は手がつけられない感じらしい
丙生まれの♂
廉貞D-A 天相 撃羊
この人と離婚したくて離婚調停申立てたが
まったく合意に至らずズルズル伸ばされてる最悪。 最悪だぁ。こう言う人はどうしたら素直に言うことを聞いてくれるんだろう?
命宮に生年化忌ある人って、小中まで結構きつかったんですか?
>>507 お父さんと折り合い悪く、長男ですが家業を継がず家出同然で関東に逃げてきたようです。それと18?19くらいの頃に交通事故起こし今でも顔に傷が残っています。
>>503 そうなんだ、やはり化忌と天空地劫の作用は凄いね。欲が減るのはそうかもしれない、あと悲観的な自分の鬱屈した思いを昇華するために芸術や宗教に関心が向かうこともありそう。
>>507 いじめの標的にされやすかったから自分の中では小中は結構きつい期間でした。
化忌、相当きついんだね〜
自分も今、化忌大限だからわかる。
まぁ、もうすぐ終わるけど、エグいきつかったなこの10年。
子どもの頃の大運命宮天府けい羊、遷移宮廉貞七殺火星だった時は大小問わず怪我多くて(骨折やけどなど)、いじめの標的にされやすかった やり返してしてたけど
とにかく自分は何もしてないのになんでこんな目に?ってなる事が多かった
>>488 巨門顔ってどんな?
天同が丸顔かわいい系で太りやすいのはわかる
>>507 障害持ちで、人生の序盤はことごとく人生に潰された
福徳宮化科とか化禄の人は優しい
逆に性格悪い奴の服徳宮ってどんな事になってるんだろう
>>515 菩薩のような顔
ちょっと丸顔で、笑うと目が三日月型になる。
よく喋るか毒舌か、または両方。
同宮する星でだいぶ変わるから、一見巨門に見えない人も多い。
命宮
申戌
太陽○
巨門◎
天刑
火星×
化忌
どんな顔ですか(´・ω・`)
>>520 何でもタダで済まそうとする性根が浅ましい下卑た乞食面かな
>>520 火星あるからアトピー性皮膚炎かチリチリ天パ?
>>522 お前は本当にバカだな
いや荒らし相手に嘘を教えてからかっているのかもしれないが趣味悪いわ
命無正曜格って悪く書かれがちだが大谷とか藤井風も命無なんだよな
周囲の人に振り回されやすいらしいが
命無が悪く書かれているって具体的にどこで悪く書かれてんだよ…
自分も命無
福徳も無で遷移に化忌なだからかHSPみたいな感じかな
そのせいかバリバリ仕事でも他人の話すことがことごとくバカらしいしつまらんけど、立場上何か言わなきゃで心にも無いしょぼいこと話してる
社会活動はゲボる程度にはつまらんけど、財帛宮が身宮なのだけを糧に、給料悪くないのと投資に傾倒することでなんとか生きながらえてる
自分の事に対してはこだわり強すぎるほうなんだけど、仕事が興味なさすぎて人と話してると目が回るしMPゴリゴリ削られるんで本音としては1時間会話したら少なくとも1週間ぐらいは寝込みたい
嫁も子供もいるし苦労はかけたくないから惰性だよね
投資投機が好きだしそっちに集中した方が向くのかもしれない
>>527 自分語りしないと死ぬ病気なのか
ここはお前の日記帳じゃないぞ
>>528 そうやな飲みすぎてダラダラ書いてしまった
許してクレメンス
命無は家族とか身近に我が強い奴がいる
周囲に振り回されがちだから占いにハマるのもこのタイプ
>>524 ググってみつかる大谷翔平の出生時刻はズレている説
西洋占星術でも大谷翔平の出生時刻はこれのはずがないと言われてる
>>531 これのはずがないとかいってんのは病人ぐらいだろ
何せ否定する根拠がないんだから
本当に占い界隈は声が大きい病人が多い
>>532 そりゃ、お前に実占経験がないからだ
ある程度以上に実占経験を積むと
こいつはこんな命盤、命式のはずがない
ってことはザラにある
>>533 もうカルト信者か糖質なんだよお前みたいなのは
結論ありきも確証バイアスもここで講義してやる気はないぞ
大谷は命無で太陽太陰 藤井風は紫微貪狼
太陽太陰は見た目は太陰のように優雅で柔らかく、保守的で慎重、規則やしきたりを守りおっとりしているように見られる。
男性的であっさりとした気質と女性的で細やかな気質が備わっていて、太陽と太陰の二面性が出てくる。
遷移宮には主星がなく無正曜となり、その影響で、対外的には無頓着で、あまり自分を飾ろうという意識は強くない。
紫微星貪狼は自由を好み、自己の欲望に忠実な貪狼の性質がプラスされる。
男女ともに色気があり、人を惹きつける人が多い。その結果、仕事では人脈が広がり、有利な展開に持ち込むことが可能。
化禄がつけば物質欲、金銭欲、異性を求めたい、好かれたいという欲、化権がつけば自分の立場を得たい、支配する部分を広げたい、掌握したいという欲が加わる。
俺は命宮紫微貪狼だけどうーん…。
甲級主星だけでは説明つけられない事なのだろうけどネットでは甲級主星以外の説明がおざなりだしプロも鑑定書に副星書き込むとは思えないわ。
まぁ文墨天機使ってそうだけど。
命無で気にしてる書き込みたまに見かけるけど吉の副星入っているのならそんなに気にする必要はないのかもな。
命宮が太陽天梁(卯宮)で遷移宮が空だけど、
>対外的には無頓着で、あまり自分を飾ろうという意識は強くない。
っていうのは当たってるわ。自分の外見にも無頓着なところがある。
>>537 お前は単にキモい陰キャ特有のそれだろ
無断着なんではなく単に頭が悪くキモいだけだ
>>535 女命で命宮太陰(廊)太陽で遷移宮は無正曜だけど自分を少しでもよく見せようと人並みに気を使う方だと思う。髪やメイク、美容整形とか色々やるけど太陰に自化科だからかな?
しかし見た目と中身のギャップに苦しむ。性格ほぼ男だからw
過疎スレにレスがついたと思ったら自分語りばかり…
本当にろくなのが湧かないね
占いなんて自分語りでしょ?
自分のこと占いたくて始める人が大半なんだから
人の悪口ばかり書いてる奴の方がガッカリだわ
命宮が辰戌宮で七殺が入ってるやついる?
今んところ有名人でもaikoくらいだからサンプル欲しい
>>541 占いは自分語りではないな
お前みたいな病人が来るからスレが荒れるし板そのものが汚染されるんだよ
誰もお前のレスなんて求めていないから散りなさい
ここはお前の病状報告スレではなく紫微斗数についての情報交換スレだ
そもそもここは検証するための板だから、自分語り書き込む人の方が変だと思う。誰からも聞かれてないのに...
その為の占い板という隔離板が出来たのに荒らしはごっそりこっちに来ちゃったからなぁ
文句や悪口を書いてる奴らは自分から話題を提供しろよ
お前らの文句や悪口に比べたら自分語りの方がマシだわ
井戸端ババアこっちにまで湧いて来てんのかよw
マジでこの逆ギレ居直りの厚かましさは井戸端ババアそのものだな
更年期でパーの頭が余計パーになるからこんな醜態晒せるのかね
人と比べるのは良くないけど、
命盤見たらなんか諦めがついてしまう、、
>>543 ありがとう
できれば生まれ年(乙年とか庚年とか)教えて欲しい
過疎スレに不自然なぐらい単発もどきのレスが増えてきたな
やっぱこいつ異常だよ
>>554 ぱっと見た感じかなり運の起伏が大きい
特に結婚生活があまり上手くいかないか、離婚したり、配偶者のことでかなり頭を悩ませる
あと仕事面でも転職多かったり、あまり良い職場には付けなそうな感じだな
できれば当たってるかどうか教えて欲しい
この悲惨な自演いつまで続くんだ
過疎スレで自演とか正気かよ
>>556 離婚はしてる
夫婦生活に安寧は無かったな
仕事は地方では皆が良いところ入ったねとは言われるくらいの職場
そんな中で半窓際
たまにある大きなプロジェクトなんかには近くにいて暇そうな俺も巻き込まれるが別に評価されるわけでもない
散々キモいからやめろスレチだからやめろ荒らしはやめろとボロカスに言われても自分語りがしたいのか
もう完全に病気だよ
煽り抜きで病院に行くべき奴だろう
加山雄三さんは10時台と仮定したら、命宮は紫微星七殺星。八字で観たら歌唱力がある生まれ。
>>542 1988.6.6 13時台、男、東京
よかったらお願いします
>>558 返信遅れた
対宮に化忌星あるから仕事関係で苦労しそうとおもったけど意外とそうでもないのかありがとう
荒らしが返信遅れたらしいぞw
完全にキチガイに住み着かれてるな
>>561 俺は勉強中だから当たってるか分からんけど一応見た
基本的な性質として七殺戌宮っていうのは結構波乱の多い運命で、しかも七殺に火星や羊がついていないから波乱のある運命を切り抜けられるのかって感じかな
あと人生における理想や空想が多くて、それをひたすら追いかけていって苦労して、また新しい理想を見つけて苦労しての繰り返し
ただ三方四正に吉星と祿馬交馳格があって仕事面やお金についてはそこそこ恵まれてると思うし、移動が多そう
荒らしが自作自演始めちゃったよ
もう引くに引けなくなってんだろうな
>>565 ありがとうございます。
心身を崩したり、お金をだまし取られそうになったこともあるので波乱はありますが、今のところなんとかやっています。
>あと人生における理想や空想が多くて、それをひたすら追いかけていって苦労して、また新しい理想を見つけて苦労しての繰り返し
20代と30代で全然違う仕事をしているので、これは当たってると思います。
あと、今は移動の多い仕事をしています。
といっても転勤が多いわけではなく、一箇所を拠点にさまざまな場所に出向いて仕事をする漢字です。
>>561 強い者になりたい!
策謀的独立型。自分の強さを感じられるところに関わるのがよいでしょう。強靱な生命力に人々は励まされます。また、さまざまな自己演出をすることで、強引な交渉ごとなどのまとめ役となります。
こんなことに関わると◎
大勢の中にあって存在感が認められること
かけ引きが必要なこと
単独で行動できる分野
積極性が必要なこと
多少困難の伴うこと
執拗さ、粘り強さが必要なこと
本能的な力が必要とされる環境
適職はこれ!
創業者 会社経営者 政治家
スポーツ選手 冒険家 パイオニア
営業 コンサルタント
>>561 非常に決断力が強い性格です
陰日向があり、嘘が多い生活をします
配偶者運:相手に厳しすぎるところがあります。相手からさんざん騙されます。
子女運:子供に厳しすぎます。子供から騙されます
>>561 適職
工芸品 工業 化学 樹脂 油脂 機械
工事 輸送機械 電機 精密 光学
鉱山 土木 原動機 鉄鋼 金属
>>561 2068年からの20年間が最高によい時期
これ診断サイトからまるまるコピペしてきてるだけじゃんw
荒らしがスレを乗っ取りに来たが紫微斗数の知識もなければそれっぽい事を言える知能もないからまるまるコピペか
というかこれ著作権的にヤバくないか
>>573 どの診断サイトですか?
スタークローラーくらいしかマトモなの知らないから、自分も試してみたい
自分も日本語で紫微斗数無料で占えるサイトほぼ無いからどんなんか知りたい
命宮禄存だけど食い物にだけは困らないのは当たってる 知り合いからお菓子とか食べ物貰いがち
そのせいか太ってきた
夫妻宮にあると太ったお金持ちの異性と結婚出来るかもしれない?
現実で雑談するお友達すら居ない落伍者自分語りババア来襲
性格と気質
紫微 男性は温厚、包容力、指導力 女性は決断力、指導力
天機 根が優しい、色々考えるが行動に移さない、神経を病みやすい、考えが変わりやすい
太陽 良く動く、博愛、高貴、起業家精神、苦労、指導力、女性には良くない(男っぽくなる)
武曲 女性は良くない、孤独、強い、数字に強い、身体能力が高い
天同 賢い、よく学ぶ、付き合いやすい、人との縁が深い、抵抗力が弱い、子供は個性的、占いなどの占術に縁がある、怪我をしやすい
廉貞 聡明、 傲慢、身体は標準、起業家精神がある、趣味がセレブ
天府 (男性)温厚、指導力、包容力
(女性)決断力、指導力
太陰 男女共に美しい、忠誠心、潔癖、神秘、保守的、よく動く
貪狼 話すのが上手い、人との縁、人間関係が良い、異性縁がある、活動的
巨門 聡明、話すのが上手い、神秘的で静か、討論しやすい
天相 保守的、人を気にして慎重になる、丁寧、一線を超えない、衣食住に拘る
天梁 冷静、自分に関係ない事を世話する、誇張する、身体を労る
七殺 剛健、果敢、冷静、衝動的、冒険家、変化を好む、人を信じない、謀略家、思慮深く、疑う心が強い、頭を使ってお金を稼ぐ。
破軍 良く動く、不満足、貪欲に求める、細かい、自分からは付き合いにくい、見る目がある
天魁、天鉞 聡明で、威厳がある。貴人、凶星を恐れない
左輔 聡明、同じ事を繰り返す、何でも二度経験する
右弼 聡明、同じ事を繰り返す、何でも二度経験する
文昌 筋肉質で美しい、印象が良い、本を好む
文曲 喋るのが上手い、革新的な芸術、精神面の探究
火星、鈴星 個性的、気性が激しい
陀羅 頑固、背が高くない
禄存 頑固、ある時は衝動的である時は保守的、財運がある
フ羊 男女共に美しい、顔立ちがはっきりしている、衝動的、人を傷付けやすい
地劫、天空 聡明、研究職に向く
命宮の十干から分かる性格
壬 聡明
辛 潔癖 頑固 義理人情
戊 穏やか、口下手
庚 義理人情、頑固
丁 熱い人
流年の命宮の星が自分と同じ性だと良い。
命宮に左輔、右弼が入ると学校や結婚も含めて全てを2度繰り返す。お金は稼げる。
命宮がフ羊、陀羅に挟まれている
1.旦那の財運を助けるが、災いももたらす。
2.頑固で、争い事が多くなるが、医者として血を見る仕事をしていると、凶意が収まる。
天同が命宮に入ると、怪我をしやすい。
天府と鈴星 良く考える人
命宮に太陽、対宮に太陰は苦労が多い(大限命宮も同様)
フ羊が落ちている 頑固、衝動的
命宮と兄弟が子、丑、午、未の場合は兄弟の縁が深い
廉貞、天府 内心世界は廉貞で桃花だが、表面上の行動は天府の特徴が出るので冷静で保守的なので、たまに意外な行動を取る。(紫微、七殺も意外に衝動的な行動を取る。)
命宮に陀羅があり、辰戌の宮の場合は、故郷から出ない。
Cの生年科はいろいろな意味がありますが、命、疾、福に出るCは、ほとんど病気をみます。(が、更に自化科や自化忌がある場合です。)
三方四正に太陽、天梁、文昌、化禄があると節度がある
天刑 付き合いにくい人。怒っているわけでもないのに、威厳がある。
天哭 人との縁が無い。
命宮が十二運の死 話が少なく、若くても貫禄がある。
巨門にフ羊が入る ストレートすぎて、言い方を考えず、人を傷つける。
文昌 礼儀正しい
陀羅 話が少ない 状況に応じて考えて話す
巨門と陀羅 若い時は喋らない。年を取ると良く喋る
太陰 自化禄は優しい話し方 異性縁ある
化科 話を選んで話す。
三方四正に天機、鈴星 鬼靈精
1.狡猾でよくできた人。警戒心が強く、賢い
2.狡猾で機知に富む。
3.霊や怪物のこと
太陽系が自化だと賢い
文曲は良い星なので、命宮、福徳にあるのが良い。
>>580-585 勉強になります。
ありがとうございます。
どこの教室で教わったのか知らんけど
デタラメばっか書くなよ
lud20250103231849このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uranai/1641200526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・プログレスの月がASCを越える
・天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う第三十一帖
・ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百五十一】
・インド占星術について part9
・【珍妙】無料姓名判断【奇異】
・四柱推命愛好会 第15会目
・【芸能】週末レースクイーン 大阪オートメッセ所属ブース「KS INTERNATIONAL」 可愛いときれいとセクシーの融合体『愛梨』[04/29] ©bbspink.com
・大阪府で86人が感染 新型コロナウイルス 18日 ★15 [首都圏の虎★]
・母親の姓で生活する人の運勢について
・【霊感】森奈緒美先生【霊視】
・■台湾上機派 紫微斗数 村野大衡 ■
・アレクサンドリア木星王
・ チラシの裏@占術理論実践板 Part.3
・周易通変勉強-理論-実践-検証
・【芸能】週末レースクイーン 初めてのモーターショー出演を喜ぶ『水口みか』と『宮澤里緒菜』[11/25] ©bbspink.com
・オラクルカード解釈しあうスレ4
・■四柱推命・総合スレッド■part73
・【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
・占いって科学的証明が何一つないよね
・*占いダイヤルVERNIS*
・家を追い出されたヒキニートが占いで稼ぐ方法
・☆★☆ 月華&ウイリアム・D・上原 Part2 ☆★☆
・占い師になりたい!独学/通信/通学/弟子入り
・■姓名判断で22画を持っている人■part3
・六星占術や陰陽占術によると・・・
・占っていただきたいです。
・芸能人・有名人・話題の人物を占うスレpart110
・二黒土星
・【理論】ハーモ二クス - 調波☆U.【実践】
18:00:18 up 29 days, 19:03, 2 users, load average: 166.31, 162.65, 161.67
in 1.0036761760712 sec
@1.0036761760712@0b7 on 021208
|