◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【長生建禄】四柱推命 十二運星総合スレ【冠帯墓】YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uranai/1289054346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@占い修業中2010/11/06(土) 23:39:06ID:I55d1eoD
需要あるかなと思い、立ててみました

関連スレ:
【暗い晩年?】時柱日柱が絶【弱日時】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1174400844/

四柱推命で沐浴がある人
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1218355797/

【四柱推命】日柱帝旺運のSEX傾向【精力絶倫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1218558059/

2名無しさん@占い修業中2010/11/07(日) 01:57:18ID:6Dugj8UT
墓が2つもあるハンカチ王子。大丈夫かなって思うたけれど、元阪神の赤星なんて墓3つ持ちだったな。

墓って嫌な星みたいなこと書かれてる本が多いのに、活躍してるひともいてうれしかった。
わたしも実は月日が墓になるので、彼らに親近感。希望を捨てないで就活してゆこうと思いました。

3名無しさん@占い修業中2010/11/07(日) 13:23:19ID:rtDxCszw
12運って結構影響が大きいと思う
私は年柱に冠帯、日柱に墓を持っているんだけど

「目立ちたい!私が一番!!」っていう気持ちと
「目立たず一生過ごせればいいや…隅っこ落ち着く…」っていう気持ちが
入り乱れて、学生時代はやりたくないのに
学級委員に立候補して神経キリキリやってたw

4名無しさん@占い修業中2010/11/07(日) 15:08:42ID:7m25m92A
墓って悪い?
なんか文字通り親の墓の面倒見るような立場の人を連想。

5名無しさん@占い修業中2010/11/07(日) 18:34:59ID:R57sF+/b
木村佳乃も墓3つだよ。
同じ日柱の東山と結婚したんだよね。

6名無しさん@占い修業中2010/11/08(月) 00:40:18ID:NhNK1PFl
墓は保守的で倹約家なイメージ
あんまり悪い印象はないなあ

7名無しさん@占い修業中2010/11/09(火) 00:38:34ID:zA3EOt7B
通変星より十二運の方が影響あるような気がする

ところで沐浴って怖いね・・・

8名無しさん@占い修業中2010/11/09(火) 16:46:44ID:DLw9BpSc
時墓って言葉を聞いたことがあるけど時柱が墓だとなにかあるの?

ちなみに墓庫は開いておらず空亡してる。

9名無しさん@占い修業中2010/11/10(水) 03:12:56ID:au7tH0ra
>3

年と日が7ちゅうですな

10名無しさん@占い修業中2010/11/10(水) 12:24:35ID:7ConxGct
>>9
そうです!
家族を始めに、周りの人との衝突が多かった
でも本音のところでは小心者でひきこもり体質だったので
「なんでいっつも衝動的に行動しちゃうんだろう・・・」って悩んでたw

30過ぎた今となっては
そんなこともなくなってきたんだけど、これは月柱の影響が大きくなってきたから?
やっぱり年齢によって12運の影響の仕方も変わるんでしょうか

11名無しさん@占い修業中2010/11/11(木) 01:06:34ID:sRxFgKdK
絶運って、いい所まで持ち上げておいて
最後にドーーンと落とす運気らしいね

日柱に絶持ちだけど、時柱沐浴(涙)
絶と沐浴って、不安定運ではいい勝負なんかいな?

12名無しさん@占い修業中2010/11/11(木) 17:52:30ID:kAtvzdpU
四柱推命の十二運星で性的特性の診断
http://www.fortune-v.com/kekkongod/12unsei.htm

ちょっと面白かった


13名無しさん@占い修業中2010/11/11(木) 17:53:35ID:kAtvzdpU
>>11
ここ見ると、そんなに悪いような感じではない・・・かなぁ?
http://ameblo.jp/heaven9388/entry-10603449087.html

芸術方面には向いていそう

14名無しさん@占い修業中2010/11/12(金) 23:00:27ID:7Yw40Slw
>>13
一応芸大は出ました、確かに。
しかし専攻マズったのか・・ 後悔しています。心の糧にはなりましたが^^;

15名無しさん@占い修業中2010/11/13(土) 23:26:10ID:GndfCcMW
来年、大運が絶になる・・・
どうたろう、不安定になるんかな
長生とか建禄の方がいいんだけどなぁ

16名無しさん@占い修業中2010/11/15(月) 00:54:36ID:xdILwtq7
月柱絶の漏れが来ましたよ

17名無しさん@占い修業中2010/11/15(月) 16:54:24ID:jnqhW3B4
調べて見たら、大運・沐浴は10歳の頃までで終わっていた
ほっとした・・・

今、大運・沐浴の友人は結構大変そうなのよね

18名無しさん@占い修業中2010/11/18(木) 04:49:40ID:/j6UnWVi
大運沐浴って害or刑と比べてどっちがひどいんだろ?
冲ほどではないよね?

19名無しさん@占い修業中2010/11/18(木) 11:09:33ID:Htg4sM2y
害、刑ってそんなに影響ないとも聞いたが、どうなんだろうな
大運沐浴+七冲だった祖母の若い頃、えらい苦労したらしい・・・
それを乗り越えた今は結構幸せそうだけど、大変だったろうなと思う

20名無しさん@占い修業中2010/11/18(木) 19:03:07ID:+T1P9ntX
自分も大運沐浴は10才ぐらいまであった。支合でもある。色々あって泣き虫が形成されたかな。
大運長生の時は方合で印が増えて勉強人間。

そして次がガラッと変わる。今 大運養で引きこもり。知り合いにも大運養で引きこもってる人いる。そんなに関係ないとは思う。共に丑の大運。
引きこもりだけど 干支は自分にとっては良くなったと思う。昔と比べたら断然。 先は見えないけどね。

21名無しさん@占い修業中2010/11/20(土) 23:03:06ID:tqHNU38l
>>12
自分胎なんだけどなんかひでぇww

22名無しさん@占い修業中2010/11/22(月) 15:59:43ID:jg6mwsi9
長生絶長生です

23名無しさん@占い修業中2010/11/22(月) 21:49:33ID:dTnYbGe1
>>22
安定しているように見えて不安定って感じ?

この12運って、どれが一番強く現れるんだろうな

24名無しさん@占い修業中2010/11/22(月) 23:29:33ID:H6Q1j5qj
日柱 長生の人 いいなって思う。
日柱で墓と相性が良いのとかってあるかな? 自分の行動力の無さに困ることが多い

25名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 00:08:38ID:FbzxQPfy
長生が1つでもある人は安定していて良いと聞いたけど
長生二つは女性なら吉だとも

26名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 00:42:31ID:prKzDenz
知り合いの調べたら冠帯3つでおぉ!って思った
沐浴って一番不安定だよね
年月沐浴だと初年中年晩年どれも不安定って感じ(年は晩年も表すからね)

27名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 10:56:00ID:y4sNUTMY
>>26
晩年は時柱じゃなかったっけ?

28名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 11:55:50ID:FwE6+k5W
十二運星の理想的な形
http://ameblo.jp/toriumikai/entry-10391928418.html
>できれば、社会や家庭、仕事面での天命を表す
>「月柱」にこの「身強の星」があって、
>「年柱」や「日柱」などに「胎」や「養」「病」などの比較的、
>運勢エネルギーの小さい星を持っていることが理想です。

確かに月柱が身旺な人は強い感じがする。
年日が弱い方がいいって言うのは
そうでないと家庭が乱れるからかな?

29名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 15:17:17ID:epJVKS0H
わからーん。
月柱冠帯でも引きこもってる。
日柱がもっと強い方が良かったんじゃないかとも思う。

30名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 15:26:35ID:prKzDenz
>27
生年に「沐浴」がある場合
年老いてから波乱が予想されますので、五十代・六十代の大運を調べる必要があります。
だってさ



31名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 16:14:26ID:epJVKS0H
年柱って幼年期を表す説と 二つぐらいあるよね。
何事も表裏があるってことかね。

32名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 21:35:18ID:prKzDenz
両方表すよ、全ての補運がそういうわけじゃないだろうけど
特に年の長生や建禄はこどもの時の運勢も良いし晩年も良好

33名無しさん@占い修業中2010/11/23(火) 22:45:45ID:epJVKS0H
大運がよくなくても良好?

34名無しさん@占い修業中2010/11/24(水) 17:18:09ID:/H/lvst9
胎や養だと依存体質ってホントかな~

35名無しさん@占い修業中2010/11/24(水) 17:45:11ID:USWv0sew
>>34
月柱日柱が胎だけど、依存どころか独立心反抗心旺盛。

36名無しさん@占い修業中2010/11/24(水) 18:47:28ID:cyjaNL1p
養だよね 依存体質っていうか 甘え上手。

37名無しさん@占い修業中2010/11/29(月) 17:45:16ID:zJyyx4IY
日柱が胎で時柱が死

旦那は月柱帝王の、日柱死で時柱が胎なんだけど

この夫婦はどうなるんだろうかー

38名無しさん@占い修業中2010/11/29(月) 19:38:37ID:1rMbKGME
胎も依存体質だけど養みたいく器用じゃないから
依存できる人が見つかるまで自力で頑張る特徴がある。
たいてい親は頼りないから胎は独立心旺盛に見える。

39名無しさん@占い修業中2010/12/11(土) 10:48:18ID:WzD2dOdK
うぁ、月柱と時柱が養だ
食神もあるからデカイ子どもです

40名無しさん@占い修業中2010/12/22(水) 15:34:41ID:MJqMDOYP
月柱が敗財 建禄ですが調べると建禄は大変良い十二運らしいですがただ敗財に
つくと良くないと聞きました
敗財 建禄はどうなんでしょうか

41名無しさん@占い修業中2010/12/22(水) 18:26:43ID:kO5NSSvQ
年柱が帝旺で、月柱が長生、日柱が墓。
これって、どうなんだろ?

42名無しさん@占い修業中2010/12/22(水) 22:55:35ID:tW2RWl2X
お、似てる。

自分は月柱が墓で、日柱が長生、時柱が帝旺だよ。

八字の並び次第でぜんぜん違ってくるんだろうけど、
こういうのって、少しは似た傾向とかあったりするのかねぇ。

43名無しさん@占い修業中2010/12/23(木) 20:42:40ID:rmvDF0U/
>>41
子供の頃は気の強いワガママなクソガキ
しかし大人になるにつれ、穏やかに・・・みたいな?

>>42はどうなるんだろう、クソガキな子供が生まれるとか?w

44名無しさん@占い修業中2011/01/03(月) 20:21:14ID:Oj2wuB4+
墓墓病死ってすごいと思わない?

45名無しさん@占い修業中2011/01/03(月) 20:29:14ID:csbedc0V
>>44
すごく・・・不健康そうです

46名無しさん@占い修業中2011/01/03(月) 21:22:18ID:Oj2wuB4+
>45
確かに体弱い、いつもだるい
大病はしないけど、やる気ないっていつも怒られる

47名無しさん@占い修業中2011/01/03(月) 21:31:43ID:Oj2wuB4+
晩年が「死」ってそのまんまだよね

48名無しさん@占い修業中2011/01/04(火) 02:55:34ID:EGoRstFO
墓とかはいいんでないの?

カラダが強いかどうとかは旺相か弱相かとかでみるのでは?

49名無しさん@占い修業中2011/01/04(火) 11:06:02ID:KvC1bJlc
日柱絶で年柱帝旺とか 逆に疲れるわ

50名無しさん@占い修業中2011/01/04(火) 18:12:05ID:BbJs66FU
比肩建禄格で、日柱胎の俺は常に孤独。

51名無しさん@占い修業中2011/01/04(火) 21:47:36ID:xfAjuuTl
年柱胎 月帝王 日死 時胎

これだとどんな感じだろ?

52名無しさん@占い修業中2011/01/04(火) 22:58:03ID:NTWcGXnf
月柱絶で年柱建録の漏れが通りますよ

53名無しさん@占い修業中2011/01/08(土) 13:12:58ID:xsfyRARP
>>50
仲間?
いつも孤独ですよ自分も。
楽な反面時々寂しくもあり。

54名無しさん@占い修業中2011/01/09(日) 11:42:11ID:rTknm5JS
>>41
>>42
似てます。

僕は、時柱帝旺・日柱病・月柱長生・年柱帝旺です。
月柱空亡七沖で、年と時が羊刃。
小中高~20代前半はいいことなしでした。。。

これからどうなるのでしょう??


55名無しさん@占い修業中2011/01/10(月) 00:05:08ID:qjjA8Ewt


美人だった祖母は32歳で死亡しましたが
墓 建禄 建禄
でぢたよ
大運六害でした。
その後20年の空亡になる予定でした。

56名無しさん@占い修業中2011/01/14(金) 00:04:25ID:gWzoQNfY
月柱 絶で年柱 養
自分は本当に6年周期で運気が一気に落とされてる。

その後また徐々に上がってく感じ。

積み重ねた物が何度も崩される感じで悲しい;;

57名無しさん@占い修業中2011/01/15(土) 20:18:34ID:ONAluJYR
逆行で1年立運です。
年齢|~60|~70|~80
天干|■辛|■庚|■己
地支|■亥|■戌|■酉
通変|正財|偏財|傷官
十二|■絶|■墓|■死
関係|干合|■■|空亡


私って晩年お先まっくら?

58名無しさん@占い修業中2011/01/15(土) 20:19:32ID:ONAluJYR
うわっ。
上げてしまいました。すみません!!

59名無しさん@占い修業中2011/03/04(金) 00:01:49.93ID:+aAkmkil
年 乙丑 印綬 傷官 衰  (空亡)
月 己卯 傷官 印綬 病 
日 丙辰     食神 冠帯 
時 戊子 食神 正官 胎  (空亡)

25歳女です。
確かに親には恵まれず、結婚する気もないので空亡には納得。
才能で一人で身を立てて、幸せに暮らすよ!

60名無しさん@占い修業中2011/03/04(金) 00:27:15.04ID:7KLmY4z6
【長生建禄】四柱推命 十二運星総合スレ【冠帯墓】YouTube動画>3本 ->画像>1枚

私は身弱でしょうか?日柱冠帯月柱長生です

61名無しさん@占い修業中2011/05/06(金) 04:19:52.68ID:Bs9Rbp7U
保守

62名無しさん@占い修業中2011/05/06(金) 11:53:02.75ID:yYMhSpy7
年日時が沐浴、それと来年から大運が沐浴
不安定はやだな

63名無しさん@占い修業中2011/05/09(月) 17:37:32.89ID:GNh+huK4
私年柱絶 
 月柱長生
 日柱胎
 時柱死

これってどうなんだろう 私若い頃整形数回したり風俗だったり
やくざの愛人だったりしてました。ホテル暮らししてたり色々。
でも騙されたりとかではなく
全部自分の意思で。

30超えて結婚して普通の主婦になったけど。

晩年死ってそのままですよねw

64名無しさん@占い修業中2011/05/10(火) 09:08:54.18ID:k7BxD7sk
>>63
> 月柱長生

普通に主婦ができるのはこれが影響しているんだろうね
それにしてもなかなか思い切りが良いですなぁw

65名無しさん@占い修業中2011/05/11(水) 18:45:45.59ID:kHthiZLg
年 帝旺
月 衰
日 絶
時 沐浴 

衰-絶-沐浴での三合きっついわw
年の帝旺のみ鼻息荒いしアンバランス。

66名無しさん@占い修業中2011/05/14(土) 06:40:04.17ID:bgkbfo/2
年帝旺
月帝旺
日胎
時絶
いつも誰かに依存して生きてる
あと激しく厨二病…空気読めない
依存体質→胎 厨二→帝旺
てことかな
絶っぽさは、良いところで邪魔が入りやすい

67名無しさん@占い修業中2011/05/15(日) 09:29:34.21ID:mhQsUqVU
帝旺の人って本当に困ったちゃんなの?
いい風に書かれているところを見たことがないんだけどw

68名無しさん@占い修業中2011/05/15(日) 19:24:15.99ID:gSuNqaun
同じ強運でも建禄は安定感があるけど
帝旺は両極端の運って感じ
高みから見下ろす運って事で謙虚さを失いやすい、
上り詰めあとは下るのみ、って事で衰運に対する怯えもある。

何かと大変そうだなw

69名無しさん@占い修業中2011/05/15(日) 23:08:35.86ID:TzPA0ZwD
年帝旺 月帝旺 のお友達は車高のある車(4駆系)ばっかり毎度乗っています。
見下ろしたい気質そのもの。
反動で嫉妬やコンプ強いです。
そして劫財だから燃費気にせず浪費。

70名無しさん@占い修業中2011/05/16(月) 01:21:44.68ID:5BVM2hk0
と書いて思い出して、松尾貴史の命式を調べてみた。だいぶ昔、雑誌でどんな車に乗っているかという話で、
上から見下ろせて気持ちいいから高さのある車を選ぶって言ってたんだよね。レンジローバーかパジェロか忘れたけど。
そしたら元命印綬で帝旺でしたw プライド高そうw

71名無しさん@占い修業中2011/05/16(月) 11:11:59.98ID:24RNRp5Y
自分、年柱帝旺劫財餅だけど
バスでは殆ど一番前の高い席に座るわw
日柱絶なのも影響してるかなw

でも高所恐怖症です

72名無しさん@占い修業中2011/05/16(月) 13:39:12.66ID:qPqp4rG7
年はあんま気にせんでええよ。

73名無しさん@占い修業中2011/05/19(木) 11:14:50.18ID:ZTnEQFf7
自分も帝旺、バス一番前わかるw
席が高いのは好きじゃないけど、降りる時に楽だからな
あと車には興味ない

74名無しさん@占い修業中2011/05/21(土) 14:48:45.56ID:zH7JHg56
>>65の日柱は乙酉か
庚寅のどちらかだろうな。

75名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 00:57:12.36ID:0XcwX/h1
>>74
ブッブー甲申でした

・・・と言いたいとこなんだけど、時差考慮すると
午後11時以降になってしまうわさ

子刻産まれって事は、やっぱ乙酉になるんだろか?
性格的には甲で出した八字がしっくりくる様な・・・

76名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 01:39:57.33ID:adbv0Fug
>>75
庚子ですがやらないか
いつも甲申に惹かれるのはなぜかな


77名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 01:59:57.45ID:qatxBPMc
>>75

じゃあその三合たいしてきつくないじゃん。

>>76

癸丑だがやらないか

78名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 06:22:59.05ID:3U+JgvS1
年 養
月 死
日 胎
時 絶

あんまり良くないよね?

79名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 08:41:33.43ID:pSojNsv6
>>78
悪いというよりは勢いがない感じ。
通変星が凶星の場合とかにはその方が助かることもあるし。
ちなみに今までの運勢の傾向はどうだった?

80名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 23:17:48.22ID:u1OTLkzh
横レススマソ

年 病
月 死
日 冠帯
時 絶

日柱だけ強くて他は最弱。
人あたりは良い方でおおらかにみられがちだけど
たまにうっかり人の神経逆撫でして、消えて無くなりたくなる。
その後、神経逆撫でした対象にルサンチマンが深くなる。
情けない・・・。

81名無しさん@占い修業中2011/05/22(日) 23:52:41.91ID:YhkUpVy7
>>78
月 死
日 胎

が同じだわー。それぞれ印綬と正財なんで凶星じゃないわ。
自分もも人当たりはいい方で、だけど小さい頃から大人しいとか、積極的に、とか言われ続けてる。
押し出し弱いです。勢いと行動力に欠ける。
皆が降りてから最後にバスを降りるタイプ。
これでも年は冠帯、時は帝旺なんだけど。

ホロスコープだとオポジションが少ないのも勢いなさげ。でもいい人、みたいな。

82名無しさん@占い修業中2011/05/23(月) 00:53:05.02ID:0YLBi1WH
>>81

正財が印綬をこくするので駄目な命式

83名無しさん@占い修業中2011/05/23(月) 00:59:44.18ID:wOSyKewy
>>82
そこが自分も残念なとこ。でも月上月支どっちも印綬だから負けないかなって。
それに年支に偏官あるし大丈夫って思ってるんだけども…

84名無しさん@占い修業中2011/05/23(月) 22:35:34.53ID:VFbSp1xm
年 絶
月 絶
日 建禄
時 絶

七冲3つのおまけがついてもう人生終わってる悪寒

85名無しさん@占い修業中2011/05/23(月) 22:55:25.16ID:5xSl/4zO
>>84
むしろ『我が人生に一片の悔いなし』的な

86名無しさん@占い修業中2011/05/24(火) 01:23:07.11ID:pbBtbmSg
>>83

82なんだけどさ。
正財が印綬をじょうすのって嫁姑問題とかいわれるんだよなあ。

正財が胎だし嫁のほうが強いんだろうね。
これって日柱戊子かな?ひょっとして。

まあでも蔵干は流派によって変わるので参考までに。

87名無しさん@占い修業中2011/05/24(火) 01:24:04.43ID:pbBtbmSg
>>84はたしかにラオウですな。
だれもかてないっぽ


88名無しさん@占い修業中2011/05/24(火) 01:29:50.66ID:cqN0nhST
>>86
男で結婚しないつもりなんでそのへんはスルーできそうだ。日柱癸巳。
でも強い女性に押し捲られるケースが多い。逃げるけど。
印綬が効いてて母親は過干渉。

89名無しさん@占い修業中2011/05/24(火) 21:05:44.93ID:0PSCoLtF
>>85>>87
84です。
穏やかな人生から見放されてるのか、
普通に生きるのがちょっとしんどい気がするんだよね…
『我がラオウ的人生は悔いばかり』ですわ

90名無しさん@占い修業中2011/05/24(火) 21:07:10.95ID:Nutuj+Vi
年 絶
月 長生
日 死
時 長生

十代のころに死にかけた(殺されかけた)ことがあるのに
今はそんな記憶が夢に思えるほどケロリと生きているわ…
1つの生命で2つの人生を歩んでいるように感じる時があるよ

91名無しさん@占い修業中2011/05/25(水) 02:58:19.30ID:TxhJrILD
>>88
正財胎だし結婚運は悪くないんだが、好きなタイプは真面目な人?
それとも月柱の印綬に財がやられて違うのかな

92名無しさん@占い修業中2011/05/25(水) 10:17:01.37ID:KgwAmK0p
年 胎
月 帝旺(空亡)
日 養
時 沐浴

何か嫌な予感

93名無しさん@占い修業中2011/05/25(水) 19:43:16.53ID:Q0QlHB74
>>91
気持ち悪いと思う人も多いと思うから書くのはアレなんですが、自分の恋愛は男⇔男なんですよ。
だから結婚もないってことで…
タイプはやっぱり真面目な人なんですが、そう思って付き合っても実は変人ってパターン。
劫財が多くて、印綬を元命か日支に1つだけ持っている人と縁がありましたね。
日支印綬の人は月柱が正財-劫財だったんで、多分表面的なもの(月上正財)をみて好みだと思っちゃったのかな?と。
本質はやっぱり自己中で冷酷な部分もあって落差が怖かったですね。
ソフトで怒らない人だけど癇気が伝わってきて、見切りをつけたらさっさと切るという感じで。
付き合った人たちに命式上おおまかな共通点があって面白かったけども。

結婚運がいいってことみたいだけど、あまり人を見る目は無い感じですね。

94名無しさん@占い修業中2011/05/25(水) 23:04:52.40ID:spU+3UYz
>>93
年 冠帯
月 印綬-印綬 死
日 癸巳
時 帝王
ここまで言うと八字分かるね。
本人は孤立気味で周りにアクの強い人が多い?
エネルギー過多だけどこれじゃ上手く吐き出せないから、建設的な活動をしてみたらバランスが取れていくんじゃないかな。
ちなみに25歳辺りに何か変化はありましたか?

95名無しさん@占い修業中2011/05/25(水) 23:45:54.99ID:Q0QlHB74
>>94
>孤立気味で周りにアクの強い人
一人大好きです。孤独が好きってわけでもないんだけど。
そして人の輪に積極的に加わらないし、友人も少数だけ。
その友人たちも変わってますね。ノーマルなのに独身主義やら籍入れず事実婚やら。

25歳には仕事をやめ、引越しもし、勉強をし直し、今まで会った人物の中で一番アクの強い人と付き合うことになって、
それまでの自分の価値観をベースにした路線を踏み外してしまって、その後に響いてしまったかなという年ですね…
かなり辛い年だったかな。

意外とエネルギー過多なんですね。で、吐き出せない感じなのは実感として分かります。溜め込むほうなので。
何かととりあえず動いていた方がいいんですね。活動的な性格ではないけど、活動した方がいいという具合でしょうか?
そういえば、安直だけどスポーツでストレス発散する方です。

96名無しさん@占い修業中2011/06/02(木) 09:29:41.71ID:SOmgEKq0
年 長生
月 帝旺
日 冠帯
時 墓
の男です。なんかいつも悶々とした気持ちを持ってる。基本的に一人が好き。帝旺と冠帯のせい?人にペコペコしたりゴマ擦るのが大嫌い。

便利屋扱いされるのが滅茶苦茶嫌い。特に女の為に使われるのに極度の嫌悪感を感じる。(しかし女が多い会社なので意に反して女の為に使われる事が多い。)
上司も気に入らない人だと思うと会話もしない。『なんだコイツ?』みたいな気持ちを持って接してしまう。
顔には出してないつもりでも多分察せられてると思う。
しかし同族会社なんでゴマ擦るのが評価にかなり高得点なのであまり自分には合わず、なんか毎日イライラしてる。
早く辞めたいけどどんな仕事が自分に合うか分からず動き出せずにいるヘタレです。

97名無しさん@占い修業中2011/06/02(木) 21:13:59.68ID:qldiOmgp
冠帯ってのもやっかいなんだよねー。
実力もないくせに口撃だけはすごい始末に負えない奴。
まさに「弱い犬ほどよく吼える」って感じ。
自尊心だけはやたら高いが結局まともに相手してもらえず、女とか弱い者を攻撃して発散するしかないクズ。
年齢重ねるほど誰にも相手にされなくなり孤立する寂しい感じ。
DV野郎も少なくないよね。

98名無しさん@占い修業中2011/06/03(金) 00:44:01.77ID:Hz0DTWTy
丁未、癸丑、己未、壬戌、戊辰をディスってんのか?このやろう

99名無しさん@占い修業中2011/06/03(金) 01:23:52.20ID:dT1rSwON
なんで丙辰いないの
丙辰ディスってんのか以下略

100名無しさん@占い修業中2011/06/03(金) 08:17:15.52ID:9tMKKd6d
帝旺持ちだけど四柱に偏財が2つもあるんでどうにもパワー不足。
偏財って女性の星らしいね。おまけに姓名判断でも人格に24画(これも女性には大吉らしいが男にはイマイチ)
あるのでさらにパワー不足に輪をかけてる感じ。思う事は色々有るのに
行動が起こせなかったり周りを巻き込んでいくパワーが無く、いつも周囲に振り回される。
やっぱりこんな自分は女性から見ても魅力無いと思うし
ストレス溜まるわ・・・。

101名無しさん@占い修業中2011/06/03(金) 12:35:28.56ID:amUJ8ofR
偏在いいじゃん?
ひろゆきもコレコレも偏在だし、お金稼ぐのうまいらしいよ

102名無しさん@占い修業中2011/06/03(金) 14:15:10.08ID:tiKQuzwh
印なし傷食あって更に偏財2つとかならきついかも。

103名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 01:54:41.52ID:7Kn/Z7Rh
ここ見てもわかる様に帝王持ちってかまってちゃん多くね?
自分を認めて欲しいかまってちゃんな癖に他人にはいざという時かなり冷淡っていう・・・
相手が自分の思い通りになってるうちはそこそこ親切なんだけどねぇ

104名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 02:01:11.64ID:xhY8S1Jv
心底同意だわw
「すごいね」の一言がいつも欲しい人だよね。
自分のやった事を自己完結できないっつーか。人に認めてもらわないと気がすまないっつーか。
やっぱりよく言うように、頂点だけあって自己評価に対する不安がいつもあるのかなー。

105名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 02:22:52.93ID:YgHNQiwe
年 沐浴
月 沐浴
日 帝旺
時 衰

おまけに天上火です。
性格もバイトも落ち着きが無いし環境がかわると人格も変わってしまう気がする

106名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 07:47:43.32ID:/WzZcuXC
>>103
帝王持ちはプライドが高いよ
それゆえに、誰かにかまってもらえないとすぐに僻む
自己主張が激しくて、それが聞き入れないとなんで?なんで?みたいに連呼する

107名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 14:29:09.99ID:NfVAsU6Z
あぁ~そうか
日柱絶ですぱっと執着断ち切りたいのに
年が帝旺なんだよね
何かブスブス煮え切らないのはこのアンバランスから来てんだな

108名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 19:41:42.68ID:q9tWVL/x
丙午と癸亥と己巳が家族に、他にも帝王もっている人と付き合いがあるけど
かまってちゃんではないと思う、というか
趣味に関しては他人に入り込んでほしくない人が多い印象。
何かというと1人で楽しめる人達だよ。

109名無しさん@占い修業中2011/06/04(土) 20:08:40.52ID:KYvN9Y43
日柱に帝旺ある人だけ?

月柱とか年柱帝旺もプライド高いの?

年柱なんかはそこまで影響なさそう

110名無しさん@占い修業中2011/06/05(日) 10:03:05.69ID:mp0Dd7ee
年の帝旺は良い家柄とか祖父母に
成功してる人がいるはずだと思うよ。

自分が思うに月の帝旺は性格悪いのが多いw



111名無しさん@占い修業中2011/06/05(日) 11:46:36.01ID:nNE+hdCO
>丙午と癸亥と己巳が家族に

個性きつそうw

112名無しさん@占い修業中2011/06/05(日) 12:41:06.25ID:bx07LbGT
>>110
確かに知り合いの年に帝王は超金持ちだったな・・
年に死はどうなんだろ

113名無しさん@占い修業中2011/06/05(日) 13:27:44.76ID:mp0Dd7ee
>>112芸術家とか

114名無しさん@占い修業中2011/06/05(日) 18:18:32.93ID:lZal5hfR
年 胎
月 衰
日 冠
時 墓

ってどうなんだろ
支離滅裂すぎないかな

115名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 12:27:38.40ID:C+dXnN/m
年月日長生の知り合いがいるんだけど
普通に暮らして普通に終わるって事?

116名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 14:20:58.90ID:q1j/OZ3g
>>115長生は年と月にあると
なかなか死ねないって書いてあるよ。
長生きしすぎるかも

117名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 16:39:49.77ID:C+dXnN/m
そうなんだ
月だけ長生で、時柱が死でも、長生きするのかな

118名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 22:22:00.83ID:WtteVmx+
知り合いのがめちゃ偏ってる。
年月日全部が病。偏官3つと偏財と偏印

119名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 22:29:44.12ID:pZCdL/Us
年、時、日が全部沐浴で
もちろん変通星も3つずつに偏ってる
生きにくい

120名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 22:36:13.08ID:WtteVmx+
結構偏るもんなんですねぇ・・・

121名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 22:57:20.51ID:C+dXnN/m
十二運の天と地ってどっちを見るの?

122名無しさん@占い修業中2011/06/06(月) 23:27:32.45ID:Lg4UW/I9
>>108
>何かというと1人で楽しめる人達だよ。

うそつけwww
自分が知ってる丙午癸亥己巳は、何かというと人に干渉して絡んでいった挙句文句ばっか言ってる人達だよ。

まあでも、いずれも他人だから身内から見た印象とは違うのかもね。

内では兎も角、外で他人に迷惑かけてる人が多いと思うw

123名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 09:08:33.63ID:mLWjZQKW
年 冠帯
月 帝王
日 病
時 死

プライド高いです。

124名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 09:35:58.41ID:1vcLA9Bz

年 養

月 墓

日 長生

時 病

なんですが、昔占い師に長生きすると言われたことがあります。
占いに興味はあるんですが、全く読めないので、他に分かることがあれば宜しければ
教えてください

125名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 09:38:37.24ID:lB/NaCAS
>>117
時柱が死なら生命の流れに沿ってると思うけどね
日柱もよるかも

126名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 09:58:06.62ID:lB/NaCAS
>>124
自分は独学なので当たるかわからないけど
マニアックで大運を出して見て
どのあたりで自分がやばい(病期、仕事面、家庭、金銭)か
わかるかも。
例えば十二運って胎から始まってバイオリズムになってるから
50過ぎてこれから上がろうとしてる人は死ぬと思ってる。
中年から下がって行ってる人は絶までの間に死んでる気が。

死ぬまでに宿命殺界のある人は空亡20年の10年毎の切り替えの時期、また宿命入る前と出た後大きな試練に見舞うとか。

大運や行運に害や沖が重なってたりとか。
宿命20年の間に成功してた人は
5年前の中期殺(大きいことをやってはいけない)
とかの本もあるくらいだしね。

127名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 10:01:23.55ID:mLWjZQKW
>>123
もみていただけますか??
素人です。

128名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 10:10:07.63ID:lB/NaCAS
長行きすると思うよ。
病気で長患いするのじゃないかな

誰か>>127見れる人見てあげて下さい

129名無しさん@占い修業中2011/06/07(火) 14:44:56.17ID:4h27c3iy
年 死
月 兼六
日 死
時 兼六

大運は20代病、30代死、40代絶なんだけど、やばいですかね
というか現在大運病、20半ばですでに後遺症おって、死にそうな勢いなんですが・・

130名無しさん@占い修業中2011/06/12(日) 14:35:50.23ID:gT6OXP0/
もう亡くなったけど日柱死の
祖父が89まで生きたよ

131名無しさん@占い修業中2011/06/12(日) 15:05:59.97ID:qyDSoTeA
>>129
北陸の方ですか?

132名無しさん@占い修業中2011/06/12(日) 15:19:56.49ID:gXBf6tiR
>>130
時柱が良かったとかかな?
二十歳以前は年柱+日柱が重要だけど
年取ってくると効果薄まってくるような気がしてる

133名無しさん@占い修業中2011/06/12(日) 15:54:12.97ID:YNt5ghyx
年 死
月 絶
日 衰
時 死

これはもうダメダメな感じ!?;;

134名無しさん@占い修業中2011/06/19(日) 11:35:56.29ID:BA1jash9
月柱が絶の人って結構よい地位についていたり出世する人多い気がする。
あとは衰とかも。

おいらは月柱建禄で出世とは無縁。

135名無しさん@占い修業中2011/06/19(日) 12:09:47.63ID:WKU3AndM
絶は吸い込み口
帝旺は吐き出し口

136名無しさん@占い修業中2011/06/19(日) 15:50:26.74ID:e04/kluM
うちの会社(東証1部)の社長も月柱が絶。身弱。
三流大学卒でエリートコースを歩んだ人ではない。

137名無しさん@占い修業中2011/06/20(月) 01:34:06.18ID:qBeOnx2/
えぇー
月柱絶だけど底辺ワープアだお?

138名無しさん@占い修業中2011/06/21(火) 01:34:35.54ID:Z1dIXv/l
>134だが、
いいとこまで上げてから落とすのが絶って説もあるよな。
東電の会長は月柱絶。

ちなみにうちの社長も月柱絶。
で、この10年ぐらいで会社は大発展したが、社長が大運空亡抜けたので
一波乱ありそうな予感。

ややスレチすまん

139名無しさん@占い修業中2011/06/22(水) 23:49:32.95ID:+7/4oheD
>>124です。遅くなりすみませんでした。 
>>126 有難うございます。
そのような事もよく読めないので、もし良かったらどなたか見てください。

大運等は次の通りです。

140名無しさん@占い修業中2011/06/22(水) 23:58:42.85ID:+7/4oheD
30代 乙 酉 偏印 長生 

40代 甲 申 印綬 沐浴  方合

50代 癸 未 偏官 冠帯
 
60代 壬 午 正官 建禄  干合 

70代 辛 巳 偏財 帝旺  空亡 三合

80代 庚 辰 正財 衰   空亡 支合


です。

141名無しさん@占い修業中2011/06/23(木) 00:03:34.33ID:8DTPhPQP
>>126
50過ぎてこれから上がろうとしてる人は死ぬとは私当てはまりますか?
死ぬまでに宿命殺界のある人は空亡20年の10年毎の切り替えの時期、
また宿命入る前と出た後大きな試練に見舞うとは、69歳辺りやその前後、
また、79歳前後89歳前後でしょうか?

142名無しさん@占い修業中2011/06/23(木) 00:13:20.99ID:8DTPhPQP
何度もすみません。来年から空亡なのですが干合支合・三合が付いているのですがどう言う意味があるのでしょうか?
もし、スレチでしたら本当に申し訳ありません。

24年 正官 衰  空亡干合支合

25年 偏官 帝旺 空亡三合

26年 印綬 建禄 

27年 偏印 冠帯
 
28年 劫財 沐浴 方合

29年 比肩 長生 
 
30年 傷官 養  六害
 
・・・・

143名無しさん@占い修業中2011/06/25(土) 00:04:49.69ID:2w9b14M9
院卒業のあと5年以上も引きこもり
いまも正社員なのか日世紀雇用なのか謎な状態の兄がいますが
大運見てみたら10台の終わりから帝王険六艦隊になって
いま艦隊の初期。
大運に恵まれている時期でさえこんなに弱々しいようだと
艦隊おわったあとがすごく心配
ニートより悲惨な状態って有るのかな

144名無しさん@占い修業中2011/06/25(土) 07:53:23.93ID:hNhaOYDb
それ、大運がお兄さんにとって忌の方角に行っちゃったからでしょ?
ちっとも恵まれてないよ。動けなくなっちゃったんじゃん。
次に喜の方向へ巡って行ければいいんだけどねえ。

145名無しさん@占い修業中2011/06/25(土) 21:10:34.48ID:Cz4mw9Sd
>>143

身旺だと全然よくあると思う。

または、帝旺に切り替わるところが接木だった
可能性が高い。

ありがちなパターンとしては社会的な需要少ない分野で
自分がやりたい分野に進学してしまい、そのまま大学院まで
進んじゃったという感じかなあと。

財がなければ特にありがち。

まあ一概には言えないけども。

146名無しさん@占い修業中2011/06/26(日) 10:25:51.35ID:UpQ7mKgv
帝旺運は一芸に秀でたものが無いとむずかしい

147名無しさん@占い修業中2011/06/26(日) 20:59:46.29ID:mLQlidJQ
143ですけど
マニアックで見てみたら身旺+10でした
マニアックは必ずしも正確ではないらしいですが
身旺なのは確かなんじゃないかと
日柱は帝旺
西洋だとグラトラもち

身旺や帝旺、グラトラがうらやましかったけど
必ずしもいいことでもないんだなあと思いました

148名無しさん@占い修業中2011/06/27(月) 00:58:38.93ID:QgjHYe6w
極旺やグラトラは安きに流れる典型ですね

149名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 01:51:41.48ID:M06FGw8l
会社の同僚で
年 病
月 絶
日 絶

という奴がいる。性格が歪んでるというかかなりおかしな奴。
上司にゴマ擦って可愛がられてると勘違いし、有頂天になってる。しかし
下からの人望がゼロ。いつか思いっきりこき下ろされるんだろうな。

150名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 02:33:32.87ID:7KTyRA1q
絶は有頂天になった所で突き落とされる

151名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 03:08:32.55ID:hU9Yblgg
年 建禄
月 胎
日 絶
時 建禄

どんな感じでしょう
一度底辺まで突き落とされた後、晩年は持ち直しますかね。。
それとも自身の代は苦労するけど自分の親と子は比較的安泰?
だとしたら全然いいんだけど
将来の子供に自分が迷惑かけるのは嫌だな

152名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 07:27:44.95ID:y3kflEfy
建禄って働きづくめなイメージ
うちの父親だがw

153名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 12:33:57.69ID:GLdJ8zVD
十二運って、旺衰のバロメーターではないのか?
十二運で性格とか、吉とか、凶とか、んなこと判断できるのか?
摩訶不思議。

154名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 15:05:12.05ID:M06FGw8l
年 長生
月 帝旺
日 冠帯
時 墓

です。30歳にもなって未だに非正規で働いています。
なんかイマイチぱっとしない。これから運は開けるのかな?

155名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 21:14:39.49ID:7KTyRA1q
絶はどれだけ突き落とされようが絶対に懲りない。
突き落とされる原因が自分にあるということすら認識しない。
だから気付いた時はいつも独りぼっちという事が多い。

156名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 21:27:47.54ID:GLdJ8zVD
絶は、絶滅しても絶対に絶滅しない。
突き落とされる原因は、突き落とす人がいるから突き落とされるのであって、
突き落とされた人にはなんら落ち度はなく、突き落とす側が悪い。
百害あって一利のない腐れ縁を多くもつよりも、一人でNetやっていたほうがはるかにマシ。

157名無しさん@占い修業中2011/07/16(土) 22:01:46.86ID:ja3uafGA
>>154

絶、沐浴、墓、沐浴(年、月、日、時)

こんな私からすると、あなたのはうらやましい以外の何ものでもないです



1581542011/07/16(土) 22:11:41.84ID:7KTyRA1q
>>157
そう?二十代半後半まで『こんな人生なら生まれてこない方がましだ』っていつも思ってましたけど。
でも冠帯持ちって若い頃は苦労するみたいですね。今後の明るい展望が全く見えないので
これから自分が良くなっていくのかこのまま落ち込んだままなのかはさっぱりわからない。
気休めかもしれんけど部屋の大掃除&大片付けしたら気持ちはスッキリした。

159名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 00:15:28.44ID:3/q2pvMg
合化干合に注意

160名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 01:06:20.10ID:4cFCi0P+
レディ・ガガや稲葉浩志、中山美穂が月柱絶だな。

161名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 01:09:49.93ID:4cFCi0P+
あと、木村拓哉も月柱絶だな。

162名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 02:16:49.47ID:VlxPgShX
へーキモ蛸って月柱絶なんや…

163名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 09:20:27.60ID:smQBybbw
墓があると後継ぎの意味らしい

164名無しさん@占い修業中2011/07/17(日) 09:31:32.35ID:aJhp7Jw/
キムタコは外格だから同列に語っちゃikan

165名無しさん@占い修業中2011/07/18(月) 13:43:44.14ID:W7y2ZMpX
年 己-冠帯
月 壬-沐浴
日 丁-冠帯-比肩
時 己-長生
月令ナッシングかつ食傷大過、月上正官財有、羊刃二個餅な私に印をください。
身が弱すぎて疲れやすいし勉強すら続きません。
必要なときにも人と同じように動けません。帰宅部で友達いません。
いじめにあい欝な学生時代を過ごし、就職失敗&結婚相手は宿曜安壊。
物心ついたときから実父病弱。
虐めも就活も免許も印星ばかりの姉は助けるのに、私は放置プレイ。
笑うしかねぇw

強めの十二運でも身弱すぎたり印ないと意味ないと思う

166名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 11:56:15.86ID:PTUnlqIt
>>163
特に年柱は強く出るとか
たとえ後を継がなくても墓守りの役目を負いやすいらしい
自分の身内の三柱を見ていく限りでは確かにそういう傾向はある

167名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 14:23:51.97ID:lXDaNUY0
かーちゃん(日に墓)が30年くらい前に四柱推命の先生に墓継ぐよっていわれて墓なんて周りにないよっていってたらじいちゃんが死ぬ直前に養子に入って養子先が急死してじいちゃんが死んでとんとんとありえないとこから回ってきた
うちはたまたま姓もかーちゃんの方だった(後継ぎとかそんなではない)
ちなみにじいちゃん、かあちゃん、自分とみんな乙巳。親子だと雰囲気一緒なのかな
四柱推命すげえ

168名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 19:24:45.86ID:f+KdfW7w
十二運て全然当たってない気がするんだけど俺だけ?
なんか出し方を根本的に間違ってる気がする
昔からずっとこの方法なの?

169名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 19:45:01.12ID:fMR5Mie4
十二運だけじゃなんともねぇ…
生年月日時に間違いは無いの?

170名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 19:55:12.40ID:f+KdfW7w
>>169
いや俺の命式の話じゃなくて全般的に

調べてみたら三合の生旺墓にどこまでも忠実なやりかたがあるらしい
陰だからといって逆行しない、土を火とおなじ扱いにするか
水とおなじ扱いにするかの違いはあるけどそうマイナーなやり方では
ないみたい

にしても土をすっきり扱ってる体系ってねーな

171名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 20:59:50.35ID:fMR5Mie4
自分は当たっている気がするわ。
西洋十二と比べながら見ても、だいたい似たようなこと表れてるし。

172まやブログ2011/07/19(火) 23:11:33.30ID:eZeZ/gux
>>167
日柱が乙巳で墓?

173名無しさん@占い修業中2011/07/19(火) 23:51:34.15ID:eZeZ/gux
>>172
クッキーは間違いです、ごめんなさい

174名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 01:24:00.93ID:m0nczNVy
>>172
間違えた時柱に墓だった

175名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 09:46:51.22ID:dhUa+Azd
>>168
十二で議論しているのは単なるヒヨコちゃん。
十二運は、干の力量を測定する基準でしかない。
細木数子さんが、十二運を基準にした六星占術なるものを開発されましたが、
まったくといっていいほど当たっていませんでした。


176名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 12:58:00.59ID:IMoksGZ5
私は年柱が墓だけど数千万円の遺産を相続したなぁ。一応、これも「跡継ぎ」になるのかな?

177名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 13:07:35.04ID:dhUa+Azd
そりゃ、財が墓(庫)に入ったんだろう。

178名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 19:03:13.59ID:a8hwJgqf
>>175

>細木数子さんが、十二運を基準にした六星占術

空亡の間違いじゃね?
十二運と細木の関係性を教えてplz

179名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 19:36:12.60ID:AMIo9ITK
>>170
十二運はオマケみたいなものだし見なくたっていい。

180名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 19:52:49.11ID:HV4Ea30q
>>179
ホントにそうであれば四柱の十二運が悲惨この上ない私は嬉しい限りです

181名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 20:41:00.02ID:BYc7wMKG
これからはね、命式のバランスを見るのと地支の刑・チュウ・合を
見るのが流行りますよ
つか陰の逆行やめて生旺墓に忠実に見れば結構当たってるわ
おまえらは使えない一覧表を見て、根拠の薄弱な増刊とか見て
命式の判断をややこしくするだけの格とか旺相休囚死(月の地支の
へんつうせいと十二運出すのと何が違うってんだw アホかw)
とか見て悦に入ってればいいと思うよ

182名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 20:52:28.50ID:a8hwJgqf
変なのがわいてきたな

183名無しさん@占い修業中2011/07/20(水) 23:06:36.33ID:3ufHwjUq
十二運は動物占いですね

184名無しさん@占い修業中2011/08/06(土) 06:28:49.03ID:xTTgCUoB
年から順に冠、沐、冠、長。
12運に限れば最強に近いw 月令無根無印無羊刃二個餅。
まさに補運。日主ヘタレでも運に助けられたこと数知れず。

185名前:名無しさん@占い修業中2011/08/06(土) 19:08:05.10ID:Daxu5cG3
俺なんか年から順に長、建、冠、帝 で冠のとこ羊刃付き。年空亡。
いろんな意味で疲れる。

186名無しさん@占い修業中2011/08/08(月) 23:57:29.62ID:gifWPEh5
唯一の汚点の沐浴を建禄と交換してw

187名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 09:32:10.35ID:GQ8GGuI2
空亡してる柱が帝旺とか強い十二運がある人は
大物風格があるとか。
あくまでも印象とか雰囲気なのかも

188名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 11:56:36.16ID:Vdo7IN3G
帝旺女は尻に敷くな

189名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 12:16:40.59ID:UZMu8IdL
根があるから身強だったと思ってたのに
よく鑑定してみると極身弱だったとか

190名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 17:11:38.87ID:F40xpCgA
月令得てて極身弱はありえなくね?
根がどこにもなくて極身弱と思ってて、よく見たらちょっと身弱はあるけど。

191名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 17:34:01.92ID:UZMu8IdL
沖があると身弱になるとか?

192名無しさん@占い修業中2011/08/09(火) 17:35:39.31ID:UZMu8IdL
月令得てるのに沖すると
身弱になるんじゃなかった?
それと身弱が身旺に変わるのは
何だったっけ

193名無しさん@占い修業中2011/08/10(水) 13:23:49.81ID:RFKRCvpz
年 絶
月 絶
日 病
時 帝旺

最悪だ・・・。


194名無しさん@占い修業中2011/08/10(水) 19:12:54.99ID:Sco35qOT
>>186
月柱沐浴家族にいるけど良い悪いがホント交互にくるようで大変そうだよね。

いろんな意味で疲れるのは空亡中だからかなー去年は沐浴で変動が激しく大変でした。

>>187
確かに印象+雰囲気=風格な気するのでそう思います。
なんか知らんが仕事関係、家族にはいつも勝手に期待されいつも迷惑してる。
自分はマイペース型なので。

195名無しさん@占い修業中2011/08/10(水) 21:33:00.65ID:CKF7C6mw
日からみる十二運も大事だけど縦読みで年月日のそれぞれの干支
見てみると更に深く
見えたりしない?

196名無しさん@占い修業中2011/08/10(水) 21:37:34.63ID:b0ejqKnG
見えないんだが何の本を買えば8字の意味について詳しくかいてあるの?
8字の意味についてかいてあるサイトないね

197名無しさん@占い修業中2011/08/10(水) 21:44:23.53ID:CKF7C6mw
昔買った本に書いてた。ちょっと\高めだったけど。日から見て弱くても縦読みの十二運が良ければ良いはず。

198名無しさん@占い修業中2011/08/12(金) 01:58:07.61ID:9GdhdgvK
そのたて読みでいくとおいらは年と月は帝旺だがや

199名無しさん@占い修業中2011/08/12(金) 02:17:35.32ID:0G1YuhCV
四柱見て貰った時、書いてあったから見るのだなと思った。あと十二運とは違うが年に偏財あれば(一つの場合??)父が異郷で死ぬ
か養子とか比肩と官が年にあれば親は公務員とか。
長女長男か弟や妹がいるかもだいたいわかるらしいから四柱推命は面白いね

200名無しさん@占い修業中2011/08/12(金) 06:19:26.09ID:4A8kpiJl
年に比肩や官があっても親は公務員では無いよ。

201名無しさん@占い修業中2011/08/12(金) 16:04:44.55ID:MUnSfBR+
うん派によって年の宿命星が違ってくるかもだし、空亡してり冲したり干合支合があるならどうなのだろ。

202名無しさん@占い修業中2011/08/13(土) 10:41:37.95ID:dMa+KnZk
>>200
自分も違う

203名無しさん@占い修業中2011/09/17(土) 03:14:53.49ID:4isdlNhs
元命が比肩だと健禄格で「財に恵まれる」っていう評に関してどう思います?

204名無しさん@占い修業中2011/09/17(土) 03:23:52.47ID:Ce+V/JSO
>>203
俺元明が比肩で12運けんろくで、時柱も比肩、けんろくだよ
いろいろ恵まれてたけど人生詰んだよ、どや・・

205名無しさん@占い修業中2011/09/17(土) 14:33:49.73ID:g61H+8wA
年柱天が偏官で親は公務員で当たってる。姉の年柱蔵干も偏官w

206名無しさん@占い修業中2011/09/17(土) 17:37:06.37ID:8JtTwmS/
年天干が印授で年支が正官の自分は祖父母両親が公務員。

207名無しさん@占い修業中2011/09/21(水) 15:28:44.62ID:pAcgW0dg
派で通変星変わるからなんともだね。み

208名無しさん@占い修業中2011/09/25(日) 18:50:01.56ID:8euJWqMq
天干の通変星は化さない限り不変
何いってんだかw

209名無しさん@占い修業中2011/10/21(金) 23:08:29.77ID:BqVfrP+F
地支十二運の組み合わせで、家族や知り合い、有名人を見たら、当たりすぎてて馬鹿にできないね。
出てる年代の時の大運との組み合わせも入れると、見てない人を見るのが怖くなるレベル。
若く亡くなった知り合いとか、長生き相もあるんだけど、庚辰が出たら突然死とあり、
大運庚辰で突然亡くなったし、命式にあるとおり葬式にたくさんの人が(((( ;゚Д゚)))
兄弟で誰が親の面倒を見そうかも出た。(自分ではないのは親には言えない)

>>193
どんな感じ?自分も年絶(親の面倒は見(ry。
甥っ子が月日絶、偏財だし、超身弱だし、西洋で見てもフリーダムな子すぎて怖いw

210名無しさん@占い修業中2011/11/24(木) 03:01:30.73ID:aXu4qdqS
>>199の養子って婿養子も養子に含まれるんですかね

211名無しさん@占い修業中2011/12/18(日) 00:05:53.86ID:QsnfXWm5
自分の周りだと財星と絶や墓の組合せ持ってる人に金持ち多い
六星では絶が財成で墓が安定に当たるんだっけ

212名無しさん@占い修業中2011/12/18(日) 00:23:13.07ID:2A4NlUxL
六星・・・・・・・・・・

213名無しさん@占い修業中2011/12/18(日) 20:07:38.74ID:cej45iH/
甲 壬 癸 戊
辰 辰 亥 辰
こんだけ墓を持ってるのは自分くらいだろう
・・・悲しくなるな

214名無しさん@占い修業中2011/12/18(日) 20:16:07.24ID:EujXMQBX
墓はお金たまるよねー
どっちかというと散財できない、内向的なタイプで
別にお金を貯めたいわけじゃないのに
気が付くとたまっている感じ

215名無しさん@占い修業中2011/12/19(月) 00:20:51.46ID:jeTSkpts
墓はケチっていうより、たいしてお金に関心がないわ
派手に使うこともないから金は貯まる

帝王や冠帯が一番運気が強くていいのかと思ってたけど
自尊心が強いとか気が強いとか散々な言われようだな
長生、養、胎みたいな中ぐらいの強さの方が温厚で無難なのか

216>>2132011/12/19(月) 00:39:04.45ID:utPCXrh2
お金が貯まると実感したことはないかな
あとよく言われる収集癖も特別無いなー
ただ発展性の無い命式だとは自分でも思う

217名無しさん@占い修業中2011/12/23(金) 20:25:31.52ID:+GMz8e78
墓は気弱で優しい人が多いよ

218名無しさん@占い修業中2011/12/23(金) 23:41:20.04ID:jl1hrRW7
それは言えるな
ただ、>>213の例でいうなら帝旺が生じているから激情型っぽくも感じる
普段は大人しいのかもしれないけど、一度ブチ切れると溜め込んだものを全部吹き飛ばすくらい暴れるというかね

219名無しさん@占い修業中2011/12/24(土) 08:57:23.26ID:7OWQFxLH
墓が重なってる人って育った環境がわりと裕福だったりする。
だからなのかお金に執着が無い人達ばかりだった。
執着しなくても苦労が無いというか。。
見た目や生活態度は派手じゃないんだけど良く良く話聞くと裕福な生活してきた人なんだなって感じ。
例えば、家族旅行が年に何回も行ってたり習い事にお金かけて貰ってたりとか。。


220名無しさん@占い修業中2011/12/24(土) 18:46:43.04ID:rx1g69V7
そういうのって日柱で見るの?月柱かな?

221名無しさん@占い修業中2011/12/24(土) 20:37:59.36ID:qnSih42V
性格は日柱が主なんじゃないの
墓って親が死んでも墓を守る意味があるから、親に大事に育てられた人なんだと思う
でなきゃ、親の墓に手を合わせようと思わないもの

222名無しさん@占い修業中2011/12/24(土) 20:43:24.14ID:l5vB8ADI
どの要素が強いかが大事だとおもうけど
四柱全てで運がバラバラならもちろん一番強い月柱重視で見るけど

223名無しさん@占い修業中2012/01/05(木) 00:36:53.70ID:tWjhG6ZS
>>221
それは一概にいえない
苦労させられたのに兄弟が頼りに成らず
墓守りしないといけない立場になるとかもある。
墓守と家柄環境は別物

224名無しさん@占い修業中2012/01/05(木) 00:42:46.51ID:tWjhG6ZS
例えば長男が当てにならず
他家に嫁に出た長女が親が貧乏でお金が無いので
墓代や葬式代を自費で出し毎年墓参りに行き
そのあと家系の跡取りが老いて行くにつれてそのお墓に入りたい為に已む無く拝んで行くという事もある

225名無しさん@占い修業中2012/01/05(木) 14:33:48.45ID:15NQTRx7
日柱墓は
なぜかご先祖様調査にハマる人間もいる
(ソース:自分)

226名無しさん@占い修業中2012/01/05(木) 23:31:11.94ID:FJ+pQ5Cy
年柱が傷官-正官 絶 の父は
お墓いらないって言ってる。

少々切ないが、自分日柱絶だから気持ちはよくわかる w

227名無しさん@占い修業中2012/01/06(金) 04:09:06.27ID:DO0/mA54
自分は月柱が絶だけどやっぱり同じ
墓に入れられて固定されるなんて嫌だ
海にばら撒いてほしいと思うなり
無理だろうけど

228名無しさん@占い修業中2012/01/11(水) 23:36:16.15ID:j2K/W0og
そこに私はいません♪
眠ってなんかいません♪

229名無しさん@占い修業中2012/01/27(金) 16:23:40.29ID:3sWOG8Fs
俺は日柱 健録 月柱 病 年柱 冠帯 時柱 絶 だぜ。

230名無しさん@占い修業中2012/02/05(日) 21:18:03.47ID:bNHzqEfy
年柱 帝旺 月柱 墓 日柱 帝旺 時柱 帝旺
って どやぁ

231名無しさん@占い修業中2012/02/05(日) 21:58:35.37ID:N/+PT///
>>225
あ~自分も日柱墓で、去年市役所行って、戸籍謄本貰ってきて家系図作成したわ

232名無しさん@占い修業中2012/02/06(月) 23:08:24.00ID:kuFH15kF
>>230
帝王3つの人の金運とか人生ってどんなの??興味津々・・・儲かってそう

233名無しさん@占い修業中2012/02/06(月) 23:47:06.73ID:Z+KUhQFY
なんというか若い(15~35)ときに忌神が巡るのは災難だよね。花盛りなのに。

234名無しさん@占い修業中2012/02/06(月) 23:47:39.17ID:gQKuJnkC
>>232自分めっちゃ貧乏ですよ。どやぁなんてカキましたけど
四柱推命は素人なんです。ほかのスレで笑われてました。

235名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 02:17:00.72ID:iFbMFoBA
沐浴が2つ以上あると家庭運もないし、社会的地位も安定しづらいんだね。

236名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 03:44:34.57ID:OEMtLI+S
>233
それ自分
もう諦めたけど

237名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 04:06:34.84ID:33nMcIGX
日柱沐浴の男って100%浮気する

238名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 05:23:29.34ID:AFf2xuVV
>>236
腐っちゃうんだよね~
腐るとその後巡ってくる喜神に乗れない
腐んなよ!

239名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 08:18:43.42ID:t1kj8PiA
大丈夫
自分なんか生まれてから64歳までずっと忌神だから!

240名無しさん@占い修業中2012/02/07(火) 21:55:32.64ID:AFf2xuVV
>>239
せ、せんぱい……
ずっと忌神なんてあるんすか…???
ってか60で掲示板みるってもう今や普通の世の中なんですか…?

241名無しさん@占い修業中2012/02/08(水) 03:46:10.59ID:n2Y3xAvD
>238
漏れ今後ずっと喜神来んのよね
腐りもせんけどね
ありがとう

242名無しさん@占い修業中2012/02/08(水) 05:40:39.09ID:w/2jr1HB
>>241
喜神が忌神の前に終わっちゃったってこと?
いえ!どんな人生も楽しんで下さい!
自分は毎日泣いてるけど腐らないように頑張ります!

243名無しさん@占い修業中2012/02/08(水) 07:12:47.43ID:WODi7iGL
生まれてこの方ずっと大運忌神巡りの日柱絶ですが
次に最強の比肩・絶運が控えております(T T)

244名無しさん@占い修業中2012/02/08(水) 08:59:24.25ID:w/2jr1HB
↑絶えたら喜神の恩恵が倍に感じられるよ(>_<)がんばろ!!
大運エピソード他ないかなぁ~。
ずっと忌神の人や喜神が巡らない人もいるんだね。

245名無しさん@占い修業中2012/02/09(木) 00:15:25.53ID:A7eyG0Ky
細木のだと大運50才までなのに生まれ時間入れて四柱だと60までになるんだけどどっちが正しいの?

246名無しさん@占い修業中2012/02/09(木) 01:22:50.56ID:GYWofMXr
>>226>>227
時柱絶だけど、四柱知る前から
まともな墓に入れる気がしていなかったわw
入れたとしても誰も訪ねてこなさそうなので無意味wとか。

以前は、灰になったら標高の高い山とか海に撒いて欲しいと
夢見がちだったが、最近はゴミ処分場でさえなければOKとなってきた。

247名無しさん@占い修業中2012/02/10(金) 07:33:55.46ID:e4Xn6oOv
死んだら~してほしい

これ身近な絶持ち(日柱)から結構な割合で聞く
・遺灰を海に撒いてほしい
・鳥葬してほしい
・死んだら大樹に生まれ変わりたい
・死んで生まれ変わったら石になりたい

248名無しさん@占い修業中2012/02/10(金) 08:27:21.50ID:/r7kqlAL
絶さんに一体何があったんだろう・・・

249名無しさん@占い修業中2012/02/10(金) 14:59:01.76ID:N4lpSgpL
今日やっと時間がわかって調べたら
年柱沐浴 月柱絶 日柱墓 時柱死だったwww
身体すごい弱そうwwww

250名無しさん@占い修業中2012/02/12(日) 14:02:01.21ID:uwGWi6kR
>247
絶はなくて、墓とか持ってるけど、同じ意見だよ。
お墓とか作ってもらうの大変だし面倒だし。散骨でいい。

251名無しさん@占い修業中2012/02/14(火) 21:40:43.47ID:zA+9RlfC
軟骨でいい に見えた

252名無しさん@占い修業中2012/02/19(日) 09:05:05.68ID:LzMWrxFi
自分は月柱絶だけど、生まれ変わりたくない。
どうしても生まれ変わらなくちゃいけないのなら、石とかになりたい。
人間というか生物・有機物には生まれ変わりたくないな。
お墓とかは死んだ後の事はどうでもいいね。放置で白骨化でもかまわない。

253名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 08:59:30.29ID:/zXMmpyh
年 長生
月 養
日 長生

彼がうつになっていますが、今まで運気全くなしだったのが
来年から、彼の大運が 建録や冠帯、帝王の時期でいい運気になると
運気がよくなるのかな?
今は働いてないけれど・・・

日   月   年

戊  辛  丙
寅   丑   寅

   傷官  偏印
長生  養  長生

甲   己   甲
偏官 敗財  偏官

誰か見てくださいませんか?長生ってヒモっぽくなる??

254名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 10:54:39.15ID:515HyL8v
>>247
「大樹になりたい」以外全部あてはまっててワロタw
年月時の3柱絶より

255名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 12:05:12.81ID:MCb4Ol8/
面白いなw
自分日柱死だけど、死んだら~よりも、明日死んでもいいや、みたいな
生に対する執着が無い。
年をとって子ども達が独立したら出家したいとさえ思う。

256名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 15:04:58.83ID:2BPVYRUq
長生って一見良さそうだけど、実際あんまり良くないよね

257名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 15:36:45.21ID:mosmNxCz
そうか?長生あるとクラスで人気あったりノリよかったりでうらやましいが

258名無しさん@占い修業中2012/02/26(日) 17:51:36.50ID:X1YzeQ8X
長生か建禄が一番無難でいい星という印象があるけど
冠帯や帝旺までいくと気が強い感じがするが

259名無しさん@占い修業中2012/02/27(月) 00:48:02.03ID:LiL2WDdt
>>258
建禄は女性だとちょっと強すぎる感じ
長生が一番いいかなぁ・・・
墓だと消極的すぎるよね

260名無しさん@占い修業中2012/02/27(月) 08:32:34.13ID:+68QA7y/
女性の長生が一番良いよ。
長生が2つもあるとなかなか死ねないwって
女性の2つは浜あゆとうのちゃんだね。
経済的にも豊かだし経営の才もありそう。
でも男を甘やかしすぎたりして紐亭主にする可能性大

261名無しさん@占い修業中2012/03/01(木) 16:11:59.91ID:XzXbQE3Y
私は
年柱 冠帯
月柱 健禄
日柱 帝王
時柱 絶
なんだけど、これはいいのかな
ちなみに女です

262名無しさん@占い修業中2012/03/05(月) 14:58:50.10ID:5qj5S8Z8
うらやましいなぁ・・
私・・・
年柱 死
月柱 冠帯
日柱 冠帯
時柱 健禄

大運が良いとき、お金もすべてうまくいく。かなり努力で稼げる。
運がついてる。でも、本人しんどい・・・努力が報われました。
しかし!落とし穴あり、すべてなくし、運が終わったあとは
衰とか病とか大運しょぼくなる・・・・orz

もう大運のいい時期がこないと、終わり・・・?TT

263名無しさん@占い修業中2012/03/05(月) 15:32:10.85ID:UfEz6ypk
しょぼいって失礼な…

264名無しさん@占い修業中2012/03/05(月) 20:12:59.43ID:2L1/8qak
50過ぎないと良い大運が来ないんよ

265名無しさん@占い修業中2012/03/07(水) 12:24:53.98ID:N+iY5hjX
>>262
しかし、その4柱だと逆に死休運のときのほうが波が整って
調子良さそうな気がするんだけどなぁ。

266名無しさん@占い修業中2012/03/10(土) 22:09:54.04ID:6WxhZMG9
墓の人って
絶体絶命の時に九死に一生を得られたり
病気になっても回復早かったり
やたらタフで、なかなか死なないんだってね

かくいう私も日柱墓で、心当たりありまくり・・・
運命的に墓守になれって言われているみたいで、ちょっと不安w

267名無しさん@占い修業中2012/03/10(土) 22:20:23.44ID:Cyg6sAZ9
年柱が墓で日柱が死
月柱が長生で時柱が建禄

気楽な独身が好きなのだが、親の面倒を見ることになって数年。
今年になって母を看取り、父のおさんどんの日々。
仕事してるけど親のおかげでフラフラもできるんだけどね。
でも縛られたくないし旅がしたい。

やっぱり墓守り傾向なのか?って言ってもまだ墓はないんだがw

268名無しさん@占い修業中2012/03/13(火) 08:06:23.05ID:cx6jRkaK
>>266
墓も守らずに死なせてたまるかってことか

269名無しさん@占い修業中2012/03/14(水) 23:30:49.91ID:4xxvDtvs
どこかのサイトで社会運を表す月柱は冠帯か帝王で、年柱・日柱は弱い運気が理想的って見た

270名無しさん@占い修業中2012/03/14(水) 23:34:03.38ID:4xxvDtvs
すみません。
>>28で紹介されていたサイトでした

271名無しさん@占い修業中2012/03/14(水) 23:40:32.91ID:yVyOZmV5
私反対に、年柱日柱が強くて月柱時柱が弱い
持病持ちってのもあるけど、ストレスに弱くてずっとニートだよ

2722712012/03/15(木) 00:35:30.21ID:nBKE3+48
なんか意味不明だね
理想の反対だから、社会に出るのが困難(恐怖)なのかしらってことです

273名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 00:48:13.21ID:c1O58fdV
>>271
年・冠帯
月・養
日・帝旺
時・長生
だけど介護ニートw
ストレスっていうか病弱なんだよね

274名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 02:01:44.31ID:QT9C6xx9
あー自分も年と時が強くて月と日が弱いわ
ワープアなのは生まれた時からの運命かよ

275名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 19:18:12.91ID:xFT0z0rx
>>269
年:絶、月:帝旺、日:長生、時:沐浴
いろいろ詰みまくって人生オワタな私が通りますよ

276名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 20:59:13.35ID:WXiJzpE8
>>273
会社でバリバリ頑張れそうな十二運多いのに不思議
社会運を現す月が養で、養ってもらう赤ちゃん星だからニートなのかな

277名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 21:29:17.91ID:OF03cD0I
年柱 帝旺(空亡)、月柱 病、日柱 沐浴、時柱 沐浴
オワタ。現在ニート。

278名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 23:33:37.58ID:Nxlqi3ME
>>277
沐浴2つって大変そうですね
波瀾万丈というか…

279名無しさん@占い修業中2012/03/15(木) 23:56:13.64ID:WXiJzpE8
すんごく体弱そうw

280名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 00:34:34.69ID:qa06OWiW
>>278
波乱万丈かはわからないけど、確かに平穏ではないです。気苦労がかなり大きい。
>>279
自分あてかな?残念ながら体だけは超丈夫なんだわw人間離れしてる程に。
メンタル面は激弱だが。だから余計たち悪い。病弱ならまだ同情されたり甘えが許されるんだろうけど。

281名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 17:55:07.84ID:nILfpjde
墓死病病
なんかいつも引っかかりがあってキツい人生だわ

282名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 18:07:50.65ID:B6/f1lFe
時  日  月  年
帝旺 長生 冠帯 衰

昔はバリバリ働いてたけど
今は心身共にボロボロでもう9ヶ月近く無職
金も体力も気力もないからもうそろそろ孤独死するかも(´・ω・`)


>>280
エロそうで羨ましい・・

283名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 19:24:26.92ID:cQIA1Tc7
年  月  日  時
養 建禄 死  死

けっこう働きまくり、身体は少し弱い。
精神的には最強。

284名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 20:50:46.83ID:Y9u8RZZX
年  月  日  時
墓 建禄 建禄 長生

日頃チャランポランでも生きる分には困らない。暗禄 天厨貴人持ちだから?
でもモテない上に咸池 垣城 淫欲殺 妨害殺 隔角 天哭で孤独街道まっしぐら。
一人で気ままで楽だけどね。

285名無しさん@占い修業中2012/03/16(金) 21:42:24.76ID:rp3iYMZa
年  月  日  時間
冠帯 冠帯 冠帯 帝旺

チャランポランな人生。万事に配慮がなくて友達いない。
生まれ育った環境や、持って生まれた能力にはそれなりに恵まれて
いたかも知れない。でも性格が原因で生かせない。
女命、独身。社会に出て15年近く経つが、正社員だった期間は正味
半分くらいしかない。今はフリーター。親に何かあれば即詰む。

286名無しさん@占い修業中2012/03/17(土) 09:57:33.42ID:dfMumGqc
>>284
咸池 垣城 淫欲殺とあったら恋愛経験豊富そうなのに

2872842012/03/17(土) 15:49:35.95ID:CFkgVVp7
モテてたら最低男だったんだろうけどモテないから大丈夫
世の中うまくできてる。

288名無しさん@占い修業中2012/03/17(土) 16:33:06.12ID:NrNBNSOu
大運と ここ前後1年の運が
絶ー死 病 衰
の私が来ました。

289名無しさん@占い修業中2012/03/17(土) 16:44:51.38ID:pNfyS9LE
大運によっては死とか病の方がいい場合もあるからね
絶が多い兄弟は誰からも好かれ絶賛されているよ

290名無しさん@占い修業中2012/03/17(土) 21:37:12.16ID:NrNBNSOu
人の一生をモデル化したのが、12運星だろうが、なんで
そんな物騒なネーミングをしたんだろうね?
もうちょっと言葉を選べなかったもんだろうかね?

291名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 13:09:56.10ID:4JpDgji1
>>262 です
>>265 さん、コメントありがとう。
今は病の大運です。辛くて悲しいですけれど、小説書き始めたり
今しかできないような事を見つけられました。
学ぼうとか思う気持ちもあり、かえって地に足をつけて良いかもしれないです。

ありがとう

PS, 長生 養 長生の彼をすきだったので
別れて辛い・・・ふった後悔・・・です

292名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 13:23:19.56ID:CqYvsZDa
墓死絶しか無い私には
厭味にしか聞こえん
大運も墓死絶ばっかで人生破壊状態

293名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 14:20:08.55ID:8Ki/nBi3
十二運が死絶病オンリーで
今までの大運も死やら絶やら散々で
やっと来年から大運が胎になる

294名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 14:28:05.11ID:AofX/Net
命式の十二運が病死絶やらで、大運に長生や建禄が来たらどうなるん?

295名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 14:32:49.28ID:yZ9jpczY
年/病 月/墓 日/帝王 時/冠帯

強弱混在でほどよく中和されているかな。
マニアックで身旺9。
運勢が強いというより性格的に気丈。

296名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 14:43:46.92ID:Rc2fwW8F
十二運が建緑、長生と強い大運まわってきても、忌神なので余計に辛い。

297名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 19:33:34.67ID:aAt1T7Cj
ここ見てると、どれでも同じだな。と思ってしまった。というのは、
強すぎて駄目、弱すぎて駄目 みたいな話になってるような気がしたから。

長生 ばかり並ぶような人って、120歳まで生きるんだろうかね?

298名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 19:37:25.82ID:0bal2aye
このスレで言っちゃなんだけど通変星だけじゃなんとも言えないし
大過も好ましくないんじゃないかな。

299名無しさん@占い修業中2012/03/18(日) 20:27:50.03ID:wuaWQOc3
四柱推命なのに十二運だけでみてたら
それは四柱推命じゃなくて十二運占いだと思う
同じく通変星だけでみてたら通変星占い
日干支だけでみてたら日干占いでいいと思う

300名無しさん@占い修業中2012/03/19(月) 09:24:18.06ID:V8IxbwGY
十二運や神殺って、吉凶や善悪が文字に表れてて、単純だから分かりやすい
四柱推命って難解すぎる

301名無しさん@占い修業中2012/03/19(月) 20:15:42.81ID:zp5to0QD
会社に病死死のお局ババアがいるんだけどちゃっかりしてて運が良いんだよね
大運に長生とか良い十二運が来てるからか?

302名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 08:11:18.65ID:i3KQZiJ+
年  月  日  時間
絶  胎  建録 冠帯

35歳頃から、自分のやりたい事が出来るようになった
50歳で相続で4000万入る・・w←今
母5年以内にが死去すると・・・また・・4000万入るw

なんて。。。。いい人生なんだw

・・・人生は「決まっている」と感じる、今日この頃。

303名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 14:19:15.86ID:GOz0hAAy
いかにも水星人らしさが伝わりますなあ

304名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 15:03:45.97ID:90VgT5YD
月が長生でそれ以外3つが帝旺の♀です
男に生まれてれば良かったとのにと思う今日この頃です


305名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 19:18:03.91ID:vnLEz1Yb
絶ってのは、六星占術では財成に当たるんだっけ
年柱が絶ってのは、親からの遺産が期待できるのかも

306名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 20:23:10.62ID:+/MdQbL5
年 帝王
月 建禄
日 墓
時 養

女命ですがいいか悪いのか。

307名無しさん@占い修業中2012/03/27(火) 23:51:13.37ID:6CuzlSOh
>>302,>>305
年が絶、日が建禄ってことは年と日がちゅうしているわけで、
セオリーどおりにはいかんわなあ。

年が絶していると一般には親が頼りにならないとか言われているんだけど。

308名無しさん@占い修業中2012/03/28(水) 06:58:54.07ID:Hi1adz2P
沖って隣接しとらんと大して効果ねえんでねえの?

309名無しさん@占い修行中2012/03/29(木) 09:26:37.35ID:R/g+McnW
年 帝旺
月 絶
日 帝旺
時 絶

「もうどうでもいい」が口癖の女です

310名無しさん@占い修業中2012/04/06(金) 08:56:27.60ID:P23A6Zyx
勉強になります。

311名無しさん@占い修業中2012/04/07(土) 05:04:19.95ID:Mk770pDM
絶ってやっぱり絶望の絶ですか?

312名無しさん@占い修業中2012/04/07(土) 09:08:07.66ID:0tB5tqP+

パチンコと売春の「うんこ地帯」に生息してる発達障害(チビ、ブサ、低偏差値)のブタ(笑)

313名無しさん@占い修業中2012/06/28(木) 17:31:25.67ID:aagfcjhq
沐浴 絶 病 病

もう嫌な十二運だよ
晩年に波乱があって長患いして孤独に死んでいくんだなと思うと
今から切なくなる

314名無しさん@占い修業中2012/07/27(金) 00:55:06.49ID:Zg9O4Tpb
年 長生
月 沐浴
日 帝旺
時 冠帯

26歳フリーター彼氏無しの女です。
なんか一人でキャピキャピしてるかも
んで緩やかに周りの足を引っ張っている
孤立しがちだけど、まあ見捨てられはしないかも
という根拠のない自信だけはある

315名無しさん@占い修業中2012/07/27(金) 01:04:27.27ID:98cSCjDH
孤立しがちって沖あるんですか
ちなみに自分は年と月が天戦七沖あるから周囲から浮きまくり
今思えば同年同月生まれのやつらも同じ傾向だった

316名無しさん@占い修業中2012/07/31(火) 00:32:51.57ID:ErpjSo4L
年 衰
月 衰
日 病
時 病
生まれつき基礎体力0ですがビビリなもので
体調自体には気を使ってるせいか「体力の無い健康体」です
ベタすぎるよなぁ…

317名無しさん@占い修業中2012/07/31(火) 20:06:55.19ID:Y6cNH18+
年 冠帯
月 衰
日 長生
時 建禄

今年24で、就職活動がなかなか上手くいかないわ
小学生から今まで結構めんどくさい事に巻き込まれたと思う。

3183142012/08/01(水) 15:13:38.94ID:jvzuAeMR
>>315
沖はないのですが
日柱戊午の羊刃持ちなので敬遠されて孤立ってかんじです

月柱が沖の命式の人は孤高なオーラがあるね

319名無しさん@占い修業中2012/08/03(金) 12:01:02.65ID:jzzDBDma
>>316
自分も日柱、時柱が病の命式なんだけど
同じく「体力の無い健康体」

怠け者&無理をしないよう常に体力温存しているから
元気だけど基本体力が無い

寝込む事は無いけどちょっと無理すると熱だダルいだとなるから
親にも伯母にも「お前は意外と体が弱いんだから無理しないよう気をつけろ」と言われた事がある

320名無しさん@占い修業中2012/08/06(月) 20:22:24.12ID:173YRXTf
>>313
何か美的センスは良さそうだね
アーティストとか創作活動が向いてそう

美大通ってた時、アーティスティックな感性の作品で
賞を受賞してるような人たちの十二運が
冠帯と、養と死と病のいずれかの組み合わの並びか、
病2つ以上の並びの人ばっかだたよ

321名無しさん@占い修業中2012/08/07(火) 02:35:50.57ID:ODj6Mkvy
横だけど絶病建録冠帯あるけど創作系は確かに昔から褒められてたな
学生時代だけはいい思いしたかも

322名無しさん@占い修業中2012/08/09(木) 12:35:44.30ID:wALnoyuw
>>320
ありがとう
確かに学生の頃は美術とかそういうの苦手じゃなかった
不器用だけど
でも洋服のセンスとかはそんなに無いかも

鑑定に行った時も「職人気質だからそういう技術とか感性伸ばせば良かったのに」と言われたよ
普通のOLやってて美的センス云々関係無い生活


323名無しさん@占い修業中2012/08/10(金) 18:05:16.48ID:uPESaDDC
病死絶しかもってないあたしはどうすりゃいいの・・?

324名無しさん@占い修業中2012/08/11(土) 16:48:38.00ID:HNpNRowZ
年 長生
月 建禄
日 長生
時 建禄

自分で言うのもなんだけど、波乱万丈で心身ともに激しく壊れるがしぶとくゾンビ化
来年から復活すべく今は色々と準備中

325名無しさん@占い修業中2012/08/22(水) 08:33:34.20ID:Exo5yFG3
>>323
病気になって死んで絶滅するとかまさか思ってないよね?w

326名無しさん@占い修業中2012/09/25(火) 09:06:56.93ID:h8W+yStU
年 墓
月 絶
日 衰
時 死

だから、内気で自我がないわ

327名無しさん@占い修業中2012/09/25(火) 14:09:55.66ID:bneaTvcP
年 帝旺
月 衰
日 絶
時 沐浴

破滅型

328名無しさん@占い修業中2012/09/26(水) 02:53:21.74ID:YlGxtuuh
年 絶
月 長生
日 死
時 長生

生かさず殺さずを地でいく感じか

329名無しさん@占い修業中2012/09/26(水) 03:11:51.34ID:pBi77hC6
年 死
月 死
日 建禄
時 墓

気持ちだけで行動力なし

330名無しさん@占い修業中2012/09/26(水) 07:19:34.61ID:xA8QGtr7
年 帝旺
月 帝旺
日 衰
時 冠帯

飛んで火に入る夏の虫の虫みたいだ。
失敗するだろうとわかっていても、
本当に失敗しないと気が済まない。

331名無しさん@占い修業中2012/09/26(水) 14:29:37.97ID:d77gSYox
年 沐浴
月 病
日 帝旺
時 帝旺

自分が一番で、ワンマン気質w基本的に言うこと聞かない人嫌いw
だが優柔不断で潔癖な部分があり、人間関係で波乱を起こしてしまう。

独身相出ているから、マジで結婚焦る…

332名無しさん@占い修業中2012/09/26(水) 19:53:31.35ID:azZbVBnE
年 墓
月 冠帯
日 病
時 絶

若い頃から何一つ願い叶わず、何も得られないまま社会生活を送り、病気を患って現在に至る
高齢独身だし、無職だし、友人もいないし、手に職もないしで、人生詰んでる

333名無しさん@占い修業中2012/09/27(木) 19:39:54.27ID:13L8Oox4
保全

334名無しさん@占い修業中2012/09/27(木) 19:50:01.97ID:SUqwQRao
年 
月 冠帯
日 長生
時 絶

年 墓
月 冠帯
日 病
時 絶

尻すぼみの人生かも…子宝に恵まれなかったし

3353342012/09/27(木) 19:52:04.05ID:SUqwQRao
あれ?変になってる。ごめんなさい。
年 胎
月 冠帯
日 長生
時 絶

336名無しさん@占い修業中2012/09/28(金) 03:00:28.83ID:hZS/YEpT
年 長生
月 衰
日 病
時 病

子供の頃は良かったのかも知れない。
今はジリ貧。

337名無しさん@占い修業中2012/09/28(金) 23:29:08.48ID:yoFVviKq
わが人生で偏印建禄のときが一番悲惨だった。姑に対し発言権なし。窮乏するし。
良くない☆が盛んなのは我慢しかない。逆に偏印なんて絶とかで弱いほうがいい。 

338名無しさん@占い修業中2012/10/07(日) 14:28:28.51ID:sfoUAvsM
レイモンド・ローって透派になるの?
一二運勢が違うのがでるんだけど

339名無しさん@占い修業中2012/10/08(月) 23:02:28.73ID:Xy/Fi3Zt
私・・・
年柱 死
月柱 長生
日柱 冠帯
時柱 沐浴

元命傷官で身弱

焼け死ぬの?


340名無しさん@占い修業中2012/11/03(土) 02:08:41.69ID:OJ8a8lDa
年柱 建録【空亡】
月柱 絶
日柱 衰
時柱 養 【冲】
 今年から大運衰で次の20年空亡(帝旺-建録)
上に書いてあった年をとるにつれ運気が上がるパターンなので
次の20年でどうにかなりそう。
未婚派遣♀でも一人暮らしできてる。
>>330の飛んで火に入る夏の虫ってわかる。
面倒な方と分かっていてもその道を選ぶ。痛い目に遭って納得したい感じ。

 因みに私の母は日柱沐浴で大運墓のとき三途の川まで行って戻ってきた。
年月日が甲の三貴の命

341名無しさん@占い修業中2012/11/05(月) 08:04:57.84ID:HR9Xp94j
格の話ってここのスレで良いのかな?
女で建緑格って一番最悪だと思うんだけど建緑格の人います?

342名無しさん@占い修業中2012/11/23(金) 15:49:26.73ID:olibf1CN
年柱 冠帯
月柱 絶
日柱 冠帯
時柱 建禄

女ですが主夫と子供2人を養ってます。
ドカンと一花も二花も咲かせたいです

343132012/12/24(月) 14:24:06.40ID:mDW0yLbi
年柱 墓
月柱 墓
日柱 建禄
時柱 冠帯

お金には困らないが
生きてて良かったと思ったことない。
35以降に期待できるんかな

344名無しさん@占い修業中2012/12/27(木) 00:56:55.14ID:oysflNfv
>>343
大運も考慮しないとダメだよ。

345名無しさん@占い修業中2012/12/27(木) 14:43:45.91ID:fMa3SVp1
現在の大運が絶で最後の年だけど
この10年を振り替えると全てにおいてパッとしなかったって感想。
それなりに頑張って努力したけど文句ばかり言われて報われない、
とにかく我慢を強いられる場面が多かった。
あと傷官とのセットのせいか
以前なら笑って流せた事でも神経が過敏になった気がする。

来年から胎に切り替わるけど少しはマシになるといいな・・。

346名無しさん@占い修業中2013/01/03(木) 20:46:20.04ID:XNmeh/un
八字仙人で出すと二種類出るけど
地支のほうでいいんだよね?


年  長生 …可も無く不可も無く
月  死   …どうでもいいが当スレにおける死ってマジ空気だと思う
日  冠帯 …おかげさまで友達ゼロ人生です
時  沐浴 …時柱についてるとボケるって話はマジですか 嫌すぐる

347名無しさん@占い修業中2013/01/15(火) 21:05:17.83ID:WhZPx8wX
年 建禄
月 衰
日 冠帯
時 絶

幼少~10代まで大運の巡りに恵まれなかったためか
理不尽かつ不遇な事が多かった。
女だけどこちらから働きかけて結婚は辛うじて出来た、
だけど子供は持つ気になれない今はまだ猶予中だが今後どうなるか。
なお日に壬があるせいか婦人科系統が弱いです。

348名無しさん@占い修業中2013/01/27(日) 11:48:52.05ID:scEqRajs
恥ずかしながら高校がいわゆる底辺校だったんだが、
知る限り当時の友人やその他同級生達の生年月日を調べてみたら
幼少から10代までの大運が殆どよろしくなかったので驚いた。
自分も中学時代は努力したい気持ちは凄くあったのに
健康面や人間関係その他諸々の悪要素が重なり無気力になってしまった感がある。

中には長生や帝王のような恵まれた大運の子もいたけど、
尽くその類はクラスではカースト上位層だったのも興味深い。
そういう子達は要領の良さや頭の回転が早かった印象がある、
基本恵まれてるのに単なる努力不足でこっちへ来ちゃったタイプ。

349名無しさん@占い修業中2013/01/27(日) 12:09:14.06ID:yLj+qA6I
大運が悪いってのは衰~絶ってこと?

やっぱ弱い方が悪いんかね?

350名無しさん@占い修業中2013/01/27(日) 21:40:38.82ID:j5wzmioC
私80代までずっと悪い…しかも大運空亡まで乗り越えなきゃとか泣ける 一生世に出れん

351名無しさん@占い修業中2013/01/27(日) 23:57:39.65ID:KSLJOY/i
年 長生
月 墓
日 墓
時 長生

31歳の女です。
墓のところが長生だったらもっと明るい人生だっただろうに。

40歳からめぐる帝王、建禄・・に期待したいのだけれど
建禄からは宿命大殺界に入る(涙)

352名無しさん@占い修業中2013/01/28(月) 13:25:22.26ID:1HWnoMBk
大運絶ってどう過ごせばいいの?逆行だから次も墓だし…

353名無しさん@占い修業中2013/02/06(水) 18:41:18.68ID:yHOtZLO/
>>352
自分の場合はクレーマーとのご縁が多かった。

年齢や経験値など似たようなスペックで
同じようにやっても大目に見て貰えてる人もいるのに
自分はいっさいの手抜きが許されないって感じだった。
一生懸命やって結果出しても重箱隅つつきの如く文句をつける輩がいたけど、
とにかく感情を殺して淡々とこなすしかなかった。

新たな気付きや勉強になった事もあるけど、
これ以上はヤバい心身が持たないと感じたら
見切りをつけて逃げる勇気も必要だと思う。
自分は我慢して何でもハイハイ聞きすぎた結果壊れかけたからw

354名無しさん@占い修業中2013/02/10(日) 23:07:08.37ID:nJ2TCVsN
大鵬の幼少期の話しで興味を持って調べてみたが
本土への引き揚げ船爆破を母親の体調不良で途中下船で免れたのは
大運が胎だったお陰か、もしくは母親の運が良かったのかな。
出生年から1942年迄の間の絶で終戦&引き揚げだったら
どうなってたんだろうとふと考えてしまった。

355名無しさん@占い修業中2013/02/16(土) 06:33:43.06ID:eBB3AZqE
年 胎
月 帝旺
日 絶
時 冠帯

運なんて信じたら終わりだと思ってる。
働く気が全くないし、媚ったりするのが嫌いなのは帝旺せい?
ここ数年生きるのも嫌になるくらい
この先良い事無いならすぐに死にたい

356名無しさん@占い修業中2013/02/16(土) 09:41:18.36ID:RQKED9uk
四柱推命の恐怖を実感し感じている者です
大運が食神帝旺
歳運が正財建禄

株式で生計を立てており、
去年の初めもかなり儲かったんですが、
安倍バブルで今年も資産はうなぎのぼりでありえないほど儲かりました
具体的には数ヶ月で新築の家1個くらい買えるくらいは儲かったでしょうか・・・

一応命式も金のなる命式で、昔から金を稼ぐのは超うまい人間なのですが・・・
極貧家庭からあっという間に財をなしえました
彼女と結婚することになりました(正財建禄は結婚に恵まれる年だそうですね)
四柱推命の的中率に恐怖しております

しかし、その何年か後が怖い時期があります
大運は敗財建禄となり
そして歳運にも敗財絶の年があり
大運歳運でダブル敗財の年があります
建禄や絶って敗財の脅威を高めそうな気がするんですが・・・・


どうすればいいのでしょうか?

食神帝旺でぼろもうけしたあと悲惨なことになるという暗示だと思いますので
対処法、心構えをスレッドの占いの詳しい先輩達にご指南いただければと思います

四柱推命って救いがないところありますよね
悪い命式でもその悪さを逆手にとって成功する法とかそういうのもないわけじゃないと思うんですけどね
谷亮子さんなんて比肩3つあって孤立の星だけどその強引さや気の強さで柔道で大成したんでしょうし

357名無しさん@占い修業中2013/02/16(土) 19:56:09.23ID:dPWpICf/
>>356
儲かった分はちゃんと利確した?
それを定期預金(もちろん元本保証1000万円まで)にでも
避難しておいて、通帳or証書は貸金庫に預けておくといいよ
釈迦に説法だと思うけど
株への投入額は全資産の25%以内に抑えておき
嫁にも親族にも誰にも儲かっていることを悟らせてはならん
嫉妬は怖いからな

ついでに念のために聞いておくけど
最近逮捕された個人投資家じゃないよな?w

358名無しさん@占い修業中2013/02/16(土) 22:44:43.81ID:FU+uu9QD
>>357
アドバイスありがとうございます
貸し金庫に預金通帳は置いておいていいのかなとたしかに思います
デイトレはあまりしませんので逮捕された個人投資家ではありません
利益確定は一部だけしました
G20で円安が容認されていますしまだまだ外人が買い越ししているのでその流れにのります
本当のバブルは3-4年かけて年間日経が5000円づつあがっています
それが昭和のバブルです、2005年のバブルも1-2年続いています
よって今のバブルは安倍バブルといっても真のバブルには及んでいない状態です

資産は2割は現金や収益黒字不動産ですが残りの8割はすべて株券と信用買いポジションです
中田英寿がお菓子の会社の役員をしているように
会社の役員も兼任しているサラリーマンであり年収は1000万オーバーの所得があります
彼女は私が高所得であるということを知る前につきあってくれた人です
不動産は収入は私の法人がほぼもらっていますが、権利関係を兄弟などに株券を与えて
わざとややこしくしており一族名義にしてあります
というのも私は×1であり、以前の妻は金に卑しく問題がある人だったからです
よって収益不動産を手に入れ離婚しても奪われない隠し資産としてヘッジしていたのです

ダブル敗財の対応法などお詳しい方よろしくお願いいたします

359名無しさん@占い修業中2013/02/17(日) 23:48:42.29ID:HUSNKaJ9
>>356
>正財建禄は結婚に恵まれる年だそうですね

男で大運が正財建禄だけど結婚のケの字もないわ

360名無しさん@占い修業中2013/02/18(月) 02:14:59.42ID:0Rv5S2oW
正財を剋する支があるとか?

361名無しさん@占い修業中2013/02/18(月) 17:57:36.39ID:16lF/mBT
私大運絶で今年建禄正財だ…!

362名無しさん@占い修業中2013/02/18(月) 21:27:50.04ID:PXz18yxC
>>360
日干癸で大運が丙子で正財建禄
子が丙を剋するから良くないの?
命式中に丙を剋する水の支は何もない

363名無しさん@占い修業中2013/02/28(木) 09:10:41.05ID:GbEkIjSg
今年の年運が劫財・絶で軽く鬱。

10年越し大運の傷管・絶からやっと抜けられたのに、
あと一年ロスタイムを課せられてるみたいで嫌すぎるw

364名無しさん@占い修業中2013/03/04(月) 17:06:13.87ID:TfVMkczK
年柱・月柱が病で日中が建禄ってさあ…
若い頃は苦労するけど老後がいい
若い頃はなんとかなるけど老後ダメ
ってどう考えたらいいんだよコレ
一生ダメなのか?

365名無しさん@占い修業中2013/03/06(水) 12:48:50.22ID:NWiwOZ3i
比肩って基本ネガな印象だけど、
長生との組合せだった年はラッキーな事が多かったな。

いい人との出会いも多かったけど、
何より長年の嫌な縁が切れたのもこの年の年末。
しかも当事者の本性が顕になり、
周りの洗脳が一気に溶けたというオマケ付き。

366名無しさん@占い修業中2013/03/12(火) 13:58:13.04ID:Oujpooce
Alice in Chainsの初代ボーカルだった人。
幼少から20代までの大運と十二運がせっかく恵まれてたのに
薬物のせいで勿体なかったな。

亡くなった2002年は大運が切り替わった年だったけど
やはりそういうタイミングで今までのツケの精算的な事があるのかね。

367名無しさん@占い修業中2013/03/17(日) 13:04:52.28ID:1U4V5zMM
>>366
東洋のスレでレインステイリーの話出てくるとは思わんかったw
この人西洋で見たらヤク中になるために生まれてきたような相してる

どの大運からどの大運に切り替わるかで変ってくるけど
強制的にシャットダウンさせられるえげつない事件があるのは確かだわ

368名無しさん@占い修業中2013/03/19(火) 13:46:32.11ID:uY8MMcDm
十二運って流年で影響どのくらい?

369名無しさん@占い修業中2013/04/03(水) 00:20:34.88ID:6/gZuY8k
>>247
私だ、。
鳥葬してほしい。
子供いらない。

370名無しさん@占い修業中2013/05/06(月) 11:58:12.89ID:Ig2kLa9B
>>366
四柱推命は運気の流れを研究した統計学だから
そういう運気をもとに人生をうまくやってこうって学問だと思う
そもそも投げやり、自己破壊的な人は自分の命式すらまともに知らないことが多い

371名無しさん@占い修業中2013/05/07(火) 11:43:31.15ID:cGCP9yls
年 病
月 墓
日 帝旺
時 墓

大運が偏財帝旺
歳運が偏財帝旺
月運が偏印帝旺

お金はほとんど興味なし。子供が出来ず治療中の女です。
男性不妊が大きな問題なんだけど。あまり協力的じゃないから泣けてくる。

372名無しさん@占い修業中2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Y00mdGwz
年 衰
月 病
日 帝旺
時 病

大運が
0~9歳:病
10~19歳:死
20~29歳:墓
30~39歳:絶
40~49歳:胎
…40代から良くなり始めても39歳までこんなんじゃ人生リカバリー無理でしょ

373名無しさん@占い修業中2013/09/26(木) 06:56:24.31ID:KUZkGWSz
年 沐浴
月 沐浴
日 沐浴
時 建禄

まず長生きしたいと思ってないし

374名無しさん@占い修業中2013/10/07(月) 02:44:29.55ID:ifrYqBh2
年墓
月沐浴
日沐浴
時胎

大運養

月七刷 印
日印

印沐浴~ 大運財運空亡~七刷七七

七刷がなかった場合の凡人の人生はツマランだろうなとおもた・

375名無しさん@占い修業中2013/10/07(月) 11:49:37.69ID:oS2ikP55
年  帝旺 印綬
月 建禄 偏印
日 建禄 偏印
時 養

もう印が強すぎて何もかもが面倒で思考停止状態。
知恵遅れなんじゃないかと思うぐらい勉強が苦手。。

376名無しさん@占い修業中2013/10/07(月) 16:37:50.33ID:q4yQkamv

数学も?

377名無しさん@占い修業中2013/10/07(月) 18:32:59.86ID:oS2ikP55
>>376
数学が一番苦手。。。

378名無しさん@占い修業中2013/10/12(土) 21:39:10.81ID:K6MunRLy
心臓病餅で体が弱い毒女です。

年 胎
月 死
日 墓
時 絶

上のほうで話題になったけど、
私も葬式は要らないし無縁仏で良いと思ってる

今、大運が建禄で2年後~冠帯に変わる。そのあとに大運空亡に突入。
全然、良いことがなかったこの8年間。
(ちなみに子供のころから運勢良くない。)
まだまだ先だけど、空亡の抜け際で死にそうな予感がする。

379名無しさん@占い修業中2013/10/13(日) 14:07:25.39ID:fSALzpQH
幼少~現在(30)まで忌神の大運
本当に不遇な若年期だった
再来年でやっと喜神になるんだけど空亡な件orz

これって運勢良くなるのかな??

380名無しさん@占い修業中2013/10/16(水) 00:19:50.54ID:8dwUc50o
年 冠帯
月 衰
日 帝旺
時 建禄

会社務めだったが、結局自営業になった。
命式に沿うような人生だけど、
時柱に劫財あるから無駄遣いに気を付けようと思う。

381名無しさん@占い修業中2013/10/31(木) 20:18:52.85ID:iAoCwYBr
年  帝旺
月  衰
日  養
時  沐浴

年の帝旺は人生誤らないって本に書いてあったのに…

382名無しさん@占い修業中2013/11/05(火) 07:42:03.91ID:Pq9IoBzX
マジで?年柱劫財羊刃帝王だけど、立派なギャンブル依存だよ

383名無しさん@占い修業中2013/11/05(火) 18:48:47.84ID:JEfU1RYC
http://www3.kannet.ne.jp/~snk/ippo_index/c/index_l.htm
このサイトの墓のところに、
「家系因縁は大きな間違いが出たことを知らされているはずですから、調査して訂正する要があります。」
とあるが、先祖が何か過ちを起こすと墓が付いた子が生まれるのだろうか。何なんだ…

384名無しさん@占い修業中2013/11/06(水) 12:30:55.62ID:IiTxwJ+O
>>383
副業で壺とかお札売ってるんじゃない?
過剰に不安に陥れるような書き方ってよくないよね

385名無しさん@占い修業中2013/11/21(木) 22:58:05.86ID:/Ggo2z3U
年 絶
月 絶
日 帝旺
時 病

結婚はしたいけど子供関係が怖い

386名無しさん@占い修業中2014/01/03(金) 18:52:29.85ID:+0cV7ct5
流年じゃなくて
大運のほうで『絶』が来てる時って・・・

結婚だの転職だのはしないほうがいいよね?
元の命式も大した事ないし。

こういう時って、見る目が曇る(どころか見間違う)ように思う
西洋だと流れが短いスパンなんだが
東洋だと10年も続くからなかなか解釈が難しい

387名無しさん@占い修業中2014/01/05(日) 22:40:07.33ID:NNFuwZ93
元の命式が大した事ないなら絶は良いのでは?

388名無しさん@占い修業中2014/01/07(火) 10:13:35.64ID:+Z88sKPq
今の大運が絶。今30代半ばで次の大運の切り替えは40過ぎ。
現在未婚の求職中。
結婚も転職もしない方がいいって言われたら、あと10年間なにしてりゃいいっての…。
四柱推命を知って4年くらいになるけど、あんまり気にせず
あるがままに、やれることをやっていった方がいいのかなと、
周りの人たちを見てるとそう思えてきた。

389名無しさん@占い修業中2014/01/07(火) 22:51:27.08ID:zWE9IiMS
歳運だと1年の方向転換で済むけど
大切な時に酷い大運はその人の人生ひっくり返すと思うわ
>>387さんの言う通り
命式次第になってくるもんなのかい?
身旺の絶は怖いが
身弱なら影響小、西洋で言うとネイタルがショボいからトランジットの影響受けない、
ってな感じかい?
知り合いは、絶が抜けた途端離婚した。

390名無しさん@占い修業中2014/01/18(土) 11:26:30.02ID:0TfUYl1L
月柱日柱ともに劫財・墓もち。
確かに守銭奴なところはあるし家計簿毎日つけるけど、使うときは使うw
不思議と何かしらの援助が結構あります。

391名無しさん@占い修業中2014/02/03(月) 14:03:22.33ID:y1QNupob
今日でやっと、5年にわたる歳運衰~絶が終わる・・
2009年頃から衰・病・死・墓・絶とほんと思い出したくないくらいの絶不調・不運続きだった。
2009年から大運が傷官死に入ったせいもあると思うが・・
明日から歳運食神胎になるけど、多少は上向きになってくれ・・
でも空亡にも入るので、さらに悪化かな・・どうなることやら。

392名無しさん@占い修業中2014/02/03(月) 14:13:56.68ID:y1QNupob
ちなみに歳運敗財絶の今年は、文字通り、金を失いまくった。
美味しい話をもちかけられそれに乗ってしまったり・・。
歳運絶は、上にも書かれてる通り、何かと邪魔が入りやすく、持ち上げるところまで持ち上げて
後に突き落とされることの繰り返しだった。
年柱絶だけど、子供時代もそんな感じだったな。
とにかく衰~絶は怖い。暗黒の時代だった。

393名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 16:40:28.44ID:YEcv9D9M
カワイソス

394名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 16:52:44.30ID:JWlRKYO7
ど素人が書いて申し訳ないんだが
この十二運で、絶ってあるけど
この時期に大ブレイクする有名人(例えば堺雅人とか)って
これって、八字に対して、良い5行が来てるから
こういう出方になるのかい?東洋は完全素人だから、恥ずかしい限りなんだが・・・

絶って、ロクな話聞いたことないから
この大運がやって来て上昇気流になってる人って実例少なくて
どういうカラクリなのかよくわからない
西洋で見るとある程度納得行くんだが。
この大運で、離婚なり誤った結婚なりで地獄見た人が多いんだよな。

395名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 17:28:42.96ID:uRwl/TER
日干甲だから申年が絶にあたるんだけど
たしかに悲惨としか言えない年だった
立ちあがるまで何年もかかるくらい精神的に打ちのめされた

396名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 21:04:39.85ID:CPFjlkHN
命式に帝旺やら長生があるせいか、弱い大運の方が周囲とのパワーバランスが取れて生きやすいように感じる。
大運も旺じていた時は行動力はあったけど暴走気味でもあって、時々周囲から浮き気味だったなあと思う。

397名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 22:50:20.24ID:JWlRKYO7
>>395
だよなあ。

>>396
なるほど。まぁ喜神や忌神だってそうだもんな。

それと、十二運との組み合わせだけでなく、
マニアックなどで命式を出してみると
身旺9とか10だったりすると、やっぱりお宅と同じで
絶とかのほうがプラスに出るってことかい?

身弱で帝旺とか来ると、健康的になったね、程度にはなると思うんだが・。。・
難しいわ

398名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 23:25:03.28ID:1DKY55Ql
福岡から滋賀へ引越すのだけど、具体的にどこの街に住むか決めかねてる。四柱推命でどの街がいいか分かるものですか?

399名無しさん@占い修業中2014/02/16(日) 23:37:18.04ID:XFc/FJ30
そういうのって方位学の方がいいんじゃね

400名無しさん@占い修業中2014/02/17(月) 00:19:08.71ID:V6P41nR8
年 建禄
月 長生
日 墓
時 建禄


25歳の女です。
死にそうになってもなぜか不思議と助かることがよくあります…

401名無しさん@占い修業中2014/02/17(月) 01:56:12.50ID:a/xwiF7e
ていうか十二運だけで判断するのは無理じゃね
そもそも絶や墓が悪くて帝旺や建禄が良いっていう二元論的なもんじゃないわけだし

402名無しさん@占い修業中2014/02/17(月) 05:43:41.18ID:HvyYnoKu
>>399 ありがとうございます。方位学ですか。占いはよく分かりませんが、色々調べてみます。

403名無しさん@占い修業中2014/02/25(火) 15:23:26.92ID:9NCWO7X/
年 冠帯
月 病
日 養
時 絶

確かに男に依存するタイプかも?

今年、年運劫財で長生
なんだけど、今年から急にすごい精神的に不安定
空ぼうから抜けたのにー

404名無しさん@占い修業中2014/02/25(火) 21:34:13.82ID:9FvuzyYy
年から 冠 衰 旺 禄 

まあマシな命式なのかもしれないが
月柱が衰なので対人関係は温和な印象をもたれる。
しかし実はかなり気が強くて付き合い始めると相手を支配するようになってしまう。
結局、相手に逃げられるパターンが続くのが悲しい。

405名無しさん@占い修業中2014/08/13(水) 13:40:40.26ID:SjEeqLdg
>>302
とまったく逆の♂、晩年運はあまりよくないのか?
年  月  日  時間
冠帯 建録 胎   絶(空亡)      

406名無しさん@占い修業中2014/08/13(水) 17:09:55.06ID:CYanqQqa
>>302
刺されないように気を付けろよ。

407名無しさん@占い修業中2014/08/16(土) 14:03:42.91ID:06Ag77QG
墓が3つだとか同じものが
複数あると強運みたい。
細木和子は長生が数個あるから
サービス業で成功してる。

408名無しさん@占い修業中2014/08/20(水) 01:23:54.94ID:uIrR3BGd
>>391>>392
来年から衰にはいる

正官衰→偏印病→印綬死→比肩墓→敗財絶→食神胎
って感じ
敗財絶の年から大運が敗財建禄になるので怖い

よかったらアドバイスお願いします

409名無しさん@占い修業中2014/08/21(木) 00:14:39.02ID:5MK4Lc7O
劫財の年や大運に金が入る人は
内格と聞いた。

410名無しさん@占い修業中2014/08/22(金) 00:44:53.55ID:g7qp0DyO
年 月  日  時
絶 沐浴 帝旺 長生(沐浴)

今までいいこと無かったが、これからよくなるのかな?

411名無しさん@占い修業中2014/08/22(金) 02:47:19.66ID:u6/jAI3J
確か時柱に長生あれば
子供に面倒見て貰えるとか
良いことがあったはず。

412名無しさん@占い修業中2014/09/03(水) 15:33:48.70ID:+0tydg8h
年 沐浴
月 絶
日 帝王
時 沐浴

女。大運養。
わけわからない人生。
月柱絶だから社会で孤立する。
沐浴は2つもいらない。
長生が欲しい…来年から大運長生だ!

413名無しさん@占い修業中2014/09/03(水) 15:48:54.93ID:Wi6rZPb4
いいなぁ分けて。
私衰と病しかないよ。
羨ましい。

414名無しさん@占い修業中2014/09/03(水) 16:07:36.47ID:nL+hy6CB
年 絶
月 健
日 墓
時 健

男、大運沐浴、再来年から長生。
この8年波乱万丈過ぎて一気に老け込んだ、徐々に安定してくといいなぁ

415名無しさん@占い修業中2014/09/07(日) 02:25:14.71ID:48C0B37+
冠帯2つあって強すぎるとどうなるの?

416名無しさん@占い修業中2014/09/10(水) 11:10:18.52ID:2y4Yvt6A
http://music.geocities.jp/fpyhk587/1sityu/jyuniun.html
帝王運、悪いことばかり書かれててわろた。
でも当たってる。

http://book.geocities.jp/ritei2410/yoketu4.html
こっちはいいことも書いてある。

417名無しさん@占い修業中2014/09/27(土) 12:48:38.40ID:geW8oh+B
イケダハヤトってブロガーで有名な人がいる(1986年5月24日)

年 長生
月 建禄
日 冠帯
時    不明

羨ましい

418名無しさん@占い修業中2014/10/17(金) 21:12:39.11ID:K7vNXHQM
年柱の帝旺ってどうよ?

419名無しさん@占い修業中2014/10/18(土) 01:29:33.40ID:wbNsO8bk
年 死
月 長生
日 冠帯
時 沐浴

プライドが高くて困ってます(´・ω・`)

420名無しさん@占い修業中2014/11/28(金) 00:12:48.81ID:I+2KscC3
年 死
月 病
日 病
時 絶

泣けてくる
家族に迷惑かけないように頑張るわ生きてたら

421名無しさん@占い修業中2014/12/03(水) 09:29:22.55ID:08p6HH/q
>>273
超絶亀レスだけど時柱以外全く同様で引きこもり傾向あり
なんでかななんででしょうかね…

422名無しさん@占い修業中2014/12/03(水) 21:45:27.97ID:AR2LQRGU
十二運は柱の運勢の強さだからその干が忌なら弱い方がいいし、逆に言えば忌の干の十二運が強いと悪い働きになる

423名無しさん@占い修業中2014/12/17(水) 14:08:04.67ID:WoPYRwVU
年絶 月帝王 日冠帯 時帝王  好きな仕事で幸せだが稼ぎ無いし19~病気ばっかだし現在31歳ダウンで休養中。私以外家族が自営面倒みてくれてるから何とかマシだけどこんな病気ばっかの人生。倒食でもなんでもないよ。

424名無しさん@占い修業中2014/12/17(水) 14:09:06.22ID:WoPYRwVU
続き なんかネットで帝王は頂点をとるかその逆…ってかいてあるのをみた。あー彼氏欲しい、結婚もしたい。

425名無しさん@占い修業中2014/12/18(木) 04:41:42.46ID:mxMGBguM
年 病
月 墓
日 帝旺
時 胎

年柱は偏官ダブルで月柱は比肩ダブル
幼少時に両親の不仲に巻き込まれて刺されそうになったり
努力してもなかなか結果に繋がらないことが多いが時柱の胎のおかげか守備力だけは高いかも…
年月日は似たような命式で時柱が建禄の妹は助け船が入りやすいというか労せずして収穫する運が強いようだ

426名無しさん@占い修業中2014/12/23(火) 23:00:28.85ID:0nAuyvgX
去年が正財-建禄だったけどけっこう悪かったわ…

長生-食神と冠帯-偏財は楽しかったよー!

427名無しさん@占い修業中2015/01/19(月) 01:49:10.13ID:s3gkrxnq
年 養
月 墓
日 冠帯
時 墓

墓ばっか(´・_・`)

428名無しさん@占い修業中2015/01/19(月) 04:26:06.16ID:01o+Ssa8
年 病
月 死
日 冠帯
時 冠帯

やや躁鬱気質。運勢上がったり急落したりが激しい。

429名無しさん@占い修業中2015/01/20(火) 08:26:18.21ID:OicGCTOQ
年 冠帯
月 建禄
日 帝旺
時 絶

これから晩年になるにつれ落ちていくんだろうか

430名無しさん@占い修業中2015/01/23(金) 02:13:42.66ID:xneFvh7a
年柱死
月柱長生
日柱絶
時柱死
弱運ばっか
どうすればいきれるの

431名無しさん@占い修業中2015/01/23(金) 15:06:27.70ID:CU4SyKJN
月柱が死とか絶の人は、どういうことに注意していけばいいのだろうか

432名無しさん@占い修業中2015/01/23(金) 16:03:19.49ID:D/+YPKi5
年沐浴
月絶
日沐浴
時長生

晩年は笑えるかな(笑)

433名無しさん@占い修業中2015/01/23(金) 16:04:08.60ID:zkXvi5uW
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

ダウンロード&関連動画>>


434名無しさん@占い修業中2015/01/27(火) 05:28:29.39ID:2A6U9VyN
年 帝旺
月 帝旺→絶(合化干合)
日 長生
時 養

思春期にDQN化して未婚で出産したり長期の家出を何度も繰り返した身内
若い頃に大運帝旺や大運建禄が巡ったから余計に自我が暴走したのかも知れない
三比の命で印綬ダブルもあるから強引だけど甘ったれ
育児費用も育児の手間も実家に丸投げ状態で親の老後資金がどんどん減ってる

435名無しさん@占い修業中2015/02/03(火) 22:37:32.21ID:f7Y65Qat
気弱な自分はいやだ
死死絶とか

436名無しさん@占い修業中2015/02/05(木) 14:17:51.71ID:6YjtnBmt
年柱死
月柱帝王
日柱長生
時柱長生

昔から、人の上に立つような役割を任されることが多い。
でも、根回しや気配りが上手く出来ず、周囲の人の気分を害すこともしばしば。
あと、嫌味のない頼り方・協力のしかたががわからない。
子供の頃は、自分が一番でないと気が済まなかった。今は「人は人、自分は自分」で割り切ってる。

437名無しさん@占い修業中2015/02/22(日) 23:35:40.41ID:uawIZD3o
>>431
月柱・絶は頭でっかちになりやすいからスポーツで汗流すと良い

らしい

438名無しさん@占い修業中2015/03/02(月) 14:50:31.64ID:/Zh5cekd
>>425
亀だけど自分、ちょっと似てるわ
年・時が同じ干支で正官・偏財の干合で絶
月は印綬×2の死
日が劫財の帝王

やっぱり発達持ちっぽいコミュ障両親の不仲に巻き込まれ、そんなだから子供の頃は毎日兄にもいじめられ、肉体的暴力はあまりなかったが毒家庭でげっそり。
印綬が効いてたか、勉強は全く困ったこと無かったけど、高校以前は妬まれたりでやっぱりげっそり。

でも建禄・冠帯は空亡になるんで、もう長生の時期に賭けるしか…;

とりあえず今年からやっと大運が養になって今までよりはマシそうでちょっとだけホッとしてる…

439名無しさん@占い修業中2015/03/03(火) 02:33:50.34ID:FJTiYEbF
月柱長生 傷官-偏財

金儲けは得意だよ(´・ω・`)

440名無しさん@占い修業中2015/03/19(木) 14:40:56.08ID:a6OXIWX6
無料で占ってもらえるサイトとかって信用できますか?したことがないんですが、興味がありまして。

441名無し2015/03/19(木) 21:32:25.33ID:bm+yAdQw
日柱、長生、冠帯の人間が嫌い。
24時間くらい見てれば長生などどれかわかるし。
芸能人もテレビ見てればわかる。
本当に嫌い。

442名無しさん@占い修業中2015/03/19(木) 23:57:56.86ID:GjWQzaRP
>>441 なぜきらい

443名無しさん@占い修業中2015/03/20(金) 13:46:22.87ID:M6wF8O/J
コンクリート詰め殺人事件主犯 少年A 1970年4月30日生
庚戌(戊)
庚辰(戊)
庚辰(戊)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年B 1971年5月11日生
辛亥(戊)
癸巳(戊)
丙申(戊)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年C 1972年12月16日生
壬子(壬)
壬子(壬)
辛巳(庚)

コンクリート詰め殺人事件共犯 少年D 1971年12月18日生
辛亥(甲)
庚子(壬)
丁丑(辛)

444名無し2015/03/20(金) 16:25:01.97ID:b6TQifeU
441だけど
細かいことを言うと長い間工場か介護1本で働いてる冠帯の女はそんなに嫌いでもないんだが、あとは印授の数値が12以上の冠帯なら嫌いじゃないかな。
細かいから省略した。
省略された部分に該当した人には申し訳ないのだが。

なぜって
あさましい感じ。

私からしたらそう見える。

445名無しさん@占い修業中2015/03/21(土) 11:25:00.56ID:oAkcWglk
>>444
冠帯だと偏官がある場合は
本人はその気が全く無くても喧嘩腰に見えるかも

446名無しさん@占い修業中2015/03/25(水) 12:16:38.25ID:OJPfF+S9
冠帯は美男美女が多い印象
性格はともかく仕事出来る人多い

447名無しさん@占い修業中2015/03/26(木) 15:53:08.27ID:WTgzfvLj
俺建禄と冠帯持っているけど仕事できないよ。

448名無しさん@占い修業中2015/03/26(木) 17:58:14.84ID:/s64Ot/f
冠帯と建禄と帝旺持ってるけど、全く仕事できない…

449名無しさん@占い修業中2015/03/27(金) 02:58:52.11ID:qUwPJsii
>>447-448
世の中には例外もありますって。。来世に期待しましょ(o^-’)b

450ななし2015/04/02(木) 00:15:26.80ID:YRCO/T9s
444だけど、けんかごしとか、態度で私は判断しない。
まあだいたいの人は、態度で判断するから、
だいたいの人は嫌いじゃないだろうね。
まあ堂本光一はすきだけども、堂本剛は嫌いだなぁ。
まあ全員嫌いってわけじゃないけども、嫌いな率は高いね。

447、448
てか冠帯持ってるとか、持ってる柱にもよるんじゃないの?

451名無しさん@占い修業中2015/04/07(火) 22:53:26.37ID:XIY9GB2V
日柱冠帯
身弱な僕を助けてくれる羊刃!

来世も冠帯がいいな

452名無しさん@占い修業中2015/04/08(水) 02:19:02.03ID:UkEe9Auc
年 絶
月 帝
日 絶
時 帝

竜巻のなかにいるような人生送ってます

453名無しさん@占い修業中2015/04/12(日) 09:43:19.64ID:uFzLqxL+
年 胎
月 養
日 長生
時 病(沖)

確かに、月が養のせいか自立できてない。
てか、やりたくても横やりが入ったり、例え出たとしても、外部からの悲しい事情で戻ってきてしまう。

家族からは根性が足りないと言われ、肩身の狭い日々を送ってます。

身弱だし、老後が不安だが大運が52から冠帯に入るのでやや期待かな?
幼少はそれなりに恵まれてて幸せだったが、11才から今日まで日陰みたいな薄い暮らしをして来た。
家族が干合持ちばかりで、能力以上のことを期待する人達の集まりで辛いです。

454名無しさん@占い修業中2015/04/12(日) 12:59:04.92ID:sqBWxA1T
>>453日柱が長生ならそのうち上手くいくんでは?男命なら旺相運が無いから迫力無いけど女命なら理想的かも

こっちは冠帯→建禄→帝旺→絶なので晩年に絶頂から叩き落とされそうだよ

455名無しさん@占い修業中2015/04/18(土) 16:37:55.98ID:TqL8F+/2
>>451
俺も日柱冠帯の身弱

逆にちょうどいいのかな?

456名無しさん@占い修業中2015/05/27(水) 14:12:11.31ID:uS3b4TYn
月柱、日柱、時柱のいずれかに長生がダブルで出てると名利を得るって見たが年柱じゃいかんのか・・・・(´・ω・`)

457名無しさん@占い修業中2015/05/27(水) 19:47:23.11ID:O/nfrMEz
>>456
月柱と時柱が建禄はどうかな?
自刑になる支だと2つ出るのは良くないんでなかったかな

458名無しさん@占い修業中2015/06/11(木) 16:50:29.88ID:woozwdGX
>>456 2長生は独立して一代で財産と名利を得る 年柱以外 はじめしゃちょーとかそれ

459名無しさん@占い修業中2015/06/12(金) 22:10:19.35ID:msA4lzUK
十二運のみで云々しちゃう奴は愚かの極み 君とかそれ

460名無しさん@占い修業中2015/06/15(月) 11:24:19.06ID:2y3J1Bi3
年:病
月:絶
日:冠帯
時:長生

大器晩成型とよく言われるけど、調子が良いときに相反した大凶にぶつかったりして、
正直、本当に挽回できるのは信じれないところがある。

461名無しさん@占い修業中2015/06/22(月) 08:42:46.81ID:muIv0LT6
年 帝旺
月 墓
日 墓
時 沐浴

これってどうなんでしょう

462名無しさん@占い修業中2015/06/22(月) 17:00:26.40ID:nI56ssCe
命式による

4634612015/06/22(月) 18:30:32.56ID:muIv0LT6
命式は↓です

時柱 日柱 月柱 年柱
天干 壬 己 丁 己
地支 申 丑 丑 巳
変通星 正財 偏印 比肩
地支星 沐浴 墓 墓 帝旺

464名無しさん@占い修業中2015/06/22(月) 21:28:40.24ID:nI56ssCe
大運にもよる

4654612015/06/22(月) 22:01:47.46ID:muIv0LT6
大運です↓

34 44 54 64 74 84
庚 辛 壬 癸 甲 乙
辰 巳 午 未 申 酉
傷官 食神 正財 偏財 正官 偏官
衰 帝旺 健禄 冠帯 沐浴 長生

466名無しさん@占い修業中2015/06/30(火) 12:40:26.89ID:9q+44dL0
>>461
鑑定スレじゃないだろ...
スレチ!

467名無しさん@占い修業中2015/07/14(火) 17:19:12.58ID:ZGthXXSD
年柱以外の2長生、四墓で沖するといいとか 面白いこと知らないか?

468名無しさん@占い修業中2015/08/04(火) 11:33:48.13ID:kEb2zCtK
長生 長生 長生 胎

悪くはないけど、晩年凹んだ気になったりするのかな。

469名無しさん@占い修業中2015/08/28(金) 20:02:04.88ID:wnz2am0s
あのー、強い運勢の人(補運が強いのだけとか)って、何が何でも
いいのかなって思ってたけど、そんな人にこそ、逆に自分が頭をたれて
向上する気持ちがないと、周りを巻き込んで低レベルの世界にしてしまう
なってきがしてるのです。ちがいます??

470名無しさん@占い修業中2015/08/31(月) 00:54:28.77ID:hrmf/3YO
日柱病ってやっぱり病弱?メンタルおかしい?

471名無しさん@占い修業中2015/09/01(火) 12:00:14.12ID:HiO6j4yS
前から思ってたが、このスレ
実践板じゃないだろ

472名無しさん@占い修業中2015/09/01(火) 12:15:35.31ID:lMeZPahE
>>471
おじさんの柱いじりを実践してみるかい?^^

473名無しさん@占い修業中2015/09/09(水) 21:40:14.12ID:xm3Eqk+L
日柱が長生ってどう?そのまま長生きしちゃう?

474名無しさん@占い修業中2015/09/09(水) 23:40:44.51ID:pGLpXFvR
最近12運の大切さがわかってきた 今まで軽視していたけど 

475名無しさん@占い修業中2015/09/10(木) 21:30:21.49ID:KULwCEhk
>>474 やっぱり

476名無しさん@占い修業中2015/09/10(木) 21:33:13.85ID:4q99Wz//
12運が弱くて命式にとって忌運の時に風邪を発症する僕

477名無しさん@占い修業中2015/09/13(日) 19:30:31.78ID:QA0n4JV4
かぜかぁ。お大事に。
12運よければ穂運もいいもんなの?

478名無しさん@占い修業中2015/09/15(火) 22:07:30.35ID:eU/hi682
地支は三合してないけど、相性で三合の組み合わせになるのって何か意味がある?

長生・帝旺・墓
沐浴・衰・絶
お互いの三柱でこの2組が揃うんだけど、関係ない??

479名無しさん@占い修業中2015/09/21(月) 15:04:27.83ID:+pd1imBM
年柱に死があると、親が頼りにならないとかある?

480名無しさん@占い修業中2015/10/07(水) 15:31:22.28ID:t7qGSnYr
いつもとてもアクティブで元気な人が知人に二人いてどちらも日柱帝旺だった
FBでのアピールが半端なくて調べてみた
丙午と癸亥だからかもしれないけど

481名無しさん@占い修業中2015/10/07(水) 21:48:10.44ID:YYicgHB+
>>480
自分は癸亥だけどもやし体質だけどな…
同生年月日の友人や知人も特に目立ちたがりでもなかった

五行のバランスとか他との組み合わせのせいとかもあるんじゃないかな?

482名無しさん@占い修業中2015/12/13(日) 07:51:43.79ID:v3ZCb0Jx
周りで稼ぎが良い、玉の輿に乗った人の命式を見たら
日主戊己で他の柱も土が強い冬生まれで身弱
月柱絶が火化してるのが共通点だった

絶でも火化するとただでは起きないみたい
寧ろ強くなる
二人とも凄く勤勉な方なので尊敬してる

483名無しさん@占い修業中2015/12/13(日) 09:09:29.17ID:67hrRaNd
>>482
ユニクロの社長みたいな?
並びが良いらしいね

484名無しさん@占い修業中2015/12/15(火) 01:32:23.01ID:qfrKZK7a
日柱沐浴の人って、関わる人の運気を下げるというか、周りの運気を吸い取るというか、そんな感じがする人多いんだけどなんでだろ?

485名無しさん@占い修業中2015/12/19(土) 18:22:14.17ID:1AJcqQZn
>>484自分も何となくそれ前から思ってた。
3人いて2人の男女がそれだ。女子はマナーのない
二重人格で性格極悪。男は虚勢詐欺師だった。

486名無しさん@占い修業中2015/12/21(月) 14:33:21.78ID:IxP8HUS5
出世する人は大運が帝旺とか強い時期にいる人が多い

帝旺でも敗財や比肩とかだと会社内には居られるかな程度
多少人格に問題あり
年運が強いのは一発屋

大運大事だわ

私なんで絶周りだから帝旺なんてくるのおばあちゃんだよ

これから年運も弱くなってくるから旺の日は大切に使おっと
今までで事件が起きた日は沐浴と絶に敗財付きの日だった

みなさん気をつけて

487名無しさん@占い修業中2015/12/21(月) 16:19:12.55ID:4m1Cl/LE
>>484
なんか分かる
ほっとけない感じがするんだけど、それで寄ってくる人を無意識なのか
計算なのか利用する感じ

488名無しさん@占い修業中2016/01/16(土) 21:56:28.88ID:rCX41zL0
>>484
日柱沐浴です!確かに周りを不幸にしてますwwww
人は寄って来ませんーーーw(こいつ馬鹿?)
確かに計算なのか無意識なのか利用しようとするとこあるなぁ。
助けて助けて!って助けを求めておいて助けてくれたら
お礼もなしに上から目線で助けるのが当たり前
こんなに苦しんでんだからって感じで平然としている

489名無しさん@占い修業中2016/01/18(月) 06:49:48.35ID:wvg4Nraw
>>486
でも忌で帝旺は最悪だよ。
星によるけど。

490名無しさん@占い修業中2016/02/20(土) 17:57:04.72ID:Icur8sHM
胎は帝旺が好き
養は衰が好き

491名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 04:42:02.20ID:s6JG3bj2
年 病
月 墓
日 帝旺
時 病

大運0~9歳:病
10~19歳:死
のような感じで(最初は絶だったかも)悪い大運が肝心な若いとき続いて、やっと
40~49歳:胎
…大運の冠帯とか建禄とか長生とか、来たとしても定年後。

これじゃ運勢期待できない。

492名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 09:31:45.48ID:pDGNqMyY
>>491
十二運の巡りがまんま同じ
まああれだ
晩年は良いお医者さんや介護士に恵まれると希望を持とうぜ

493名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 10:08:32.66ID:7APJ/nwq
>>491
自分も似たようなもんだわ
しかもご丁寧にも冠帯・建禄は空亡w

まぁ、幼少期からの地獄編な大運はこの先巡らない、と思えばマシかもなー…;

494名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 10:31:31.08ID:EJ9kEVjU


帝王
長生
冠帯


最高だと思わない?強い星ばっか。
それが、人より悲惨な人生歩んでる(笑)発達障害気味。adhdとか。
心も弱いんだか強いんだかわからんし。絶対弱い星のが運っていいよね。

495名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 11:03:10.12ID:6WLvDDM0

4964912016/03/24(木) 21:56:45.21ID:s6JG3bj2
>>494
元命の十二運だけじゃなくて、大運は?
あなたは大運が悪いんでは?
>>491-493は大運含めて語ってるんだけど…。
あと自分も悲惨というか高校時代からうつ病やら色々あるから運勢悪い方が実際いいってわけでもないと思う。
元命に土2 金3 水3と五行の偏りも激しいし

497名無しさん@占い修業中2016/03/24(木) 22:08:36.90ID:4amwjGz9
>>496
一応初年期~今までの太運12運は
長生、養、胎です。

498名無しさん@占い修業中2016/04/14(木) 02:01:34.97ID:PXOUrQ9r
年 病
月 帝旺
日 長生
時 絶

病んでるのか健康なのか 強いのか弱いのか存在が矛盾すぎて分からない
幼少は割とひどい環境 大運は0~34くらいまで忌運
時柱絶が気になってしょうがない 物事の最後にどう転ぶのか全く予想できない

499名無しさん@占い修業中2016/05/01(日) 22:57:07.40ID:sGDU4PHC
年 帝旺
月 病
日 死
時 死
ってどんな感じですかね?

500名無しさん@占い修業中2016/05/30(月) 16:11:30.84ID:eGnzXmw0
四柱の十二運星について語るなら、日柱の天干地支と元命も見ないと何とも言えないぜ。

501名無しさん@占い修業中2016/05/31(火) 16:12:03.71ID:wYxQEYdR
年 沐浴
月 病
日 衰
時 死

大運は悪くない気がするけど基本的に地味な人生というか
派手な事が起こりそうになっても燃え広がる前に火が消えるような感じ

502名無しさん@占い修業中2016/05/31(火) 16:39:53.45ID:zNGnBoUA
>>501
日柱天干にもよるけど、自己評価ほど悪いとは思えない。
あと月柱は成人期、日柱は本人の資質、時柱は自分の子孫がどういう傾向かを見るので、病・衰・死だから悪いというわけじゃない。
むしろ思慮深く穏やかで見た目には華やかな人生を送る命式だよ。

もしネガティブに捉えて生きてきたなら、それは命式ではなく>>501の生き方が惰性に流されがちなのだ。

503名無しさん@占い修業中2016/05/31(火) 16:53:25.98ID:wYxQEYdR
>>502
これだけでそこまでわかるものなのかと驚きましたが、惰性に流されがちという言葉に思い当たる所があって耳が痛いです
行き当たりばったりで周りに甘えて生かされている感じが否めないのは、
自分自身がそういった恩恵を受けられてる立場をポジティブに捉えていないせいもあるのかもしれない
勉強になります

504名無しさん@占い修業中2016/05/31(火) 17:28:53.44ID:YQJh1+Ei
年月日時の順に

長生


長生

女です。
大学卒業するまでは、お嬢様のような暮らしをしていましたが、社会人になってからはカツカツです。
でも、時柱にも長生があるということは、
晩年や子どもの運勢は悪くないということでしょうか。
なんとかなるやの精神で今も生きています。

505名無しさん@占い修業中2016/06/02(木) 20:28:34.59ID:ZZMTXScj
12運については一般的なものより、
旺相死囚休に基づいたものの方がしっくりくる
ここの2番目の表かな
http://www.t3.rim.or.jp/~hiroto/ftnmain.html
自分は日干が癸で卯月生まれ
水にとって木は、食傷洩で弱っている死期の生まれなのに一二運で長生ってのがおかしいような気がする
水にとって木が旺じる卯月は死じゃないだろうか
長生の方がイメージいいけど

506名無しさん@占い修業中2016/06/03(金) 07:39:33.39ID:h4s+BCQ0
>>494
そうでもないよ
弱い運は弱い運なりに、他者や社会に振り回される

強い命式の人は、自身に振り回されてコントロール効かずに暴走する

要は環境だと思う

507名無しさん@占い修業中2016/06/03(金) 11:06:38.70ID:rGuwbMQN
>>504
とにかく日柱天干を打ち出せよ。十二運星で診る場合は日中天干は必須だぞ。
あとここは鑑定スレではないし、無料で楽しようとするのはせこいな。
年柱・長生らしい浅慮だわ。

ちなみにあなたの見立ては見当はずれ。
四柱推命なり、簡易版の動物占い・0学占術・空亡占いなりをまずは勉強したほうがいい。

508名無しさん@占い修業中2016/06/03(金) 20:21:40.87ID:n6Vho558
>>486
自分は10代のうちに比肩帝王来たw
元々比劫印多で忌運なはずだけどまるで従旺格にでもなったかのように
エネルギー最強で楽しかった

509名無しさん@占い修業中2016/06/08(水) 22:14:23.20ID:VAJu6nHL
自分大運が帝旺は4から15歳の時まで。
ハタチ(いや15か)すぎればただの人という感じか

510名無しさん@占い修業中2016/06/12(日) 20:35:18.10ID:1iU5xckA
日柱だけのしかも十二運、神殺星で見てもねぇ
と思ってたけどやっぱりこれだけでも当たってる

日柱 沐浴 咸池

この男性、性欲の強さ+精神の不安定さで、すぐ誰か見つけてやっちゃうね
平日はもちろん、休日出勤後も遠いところだと2時間以上かけて会いに行ったり
しかも毎度違う人で
不安と性欲解消のためのアイテム(人間なんだけどね)を消化してるかのよう
かなりイっちゃってる
西洋で見ても魚水星-双子月で落ち着かず不安定
新しもの好きの何でも受け入れ節操無し、移動好きというように符合する

511名無しさん@占い修業中2016/06/12(日) 20:50:31.37ID:1iU5xckA
あと、有名人スレで沐浴はワーカーホリック気味、いつも動き回ってる
というレスがあってまさに!その通り
休日に自宅で一日中まったりくつろぐなんて絶対ない人だ

512名無しさん@占い修業中2016/06/12(日) 23:37:03.45ID:fHgb5bWG
自分、日柱と時柱が沐浴だけど、働かないですむならずっと家に居たいよ
現に休日はほぼ家を出ることはない

513名無しさん@占い修業中2016/06/13(月) 07:44:41.74ID:THBAwCC/
それを沐浴と絡ませて考えをかいてくれればいいかと

上記の人はかなりの身旺というのも大きいかな

514名無しさん@占い修業中2016/06/18(土) 05:02:03.17ID:LEMkKyPQ
沐浴って動かない人ってのは珍しいね
どんな命式なのか気になる

515名無しさん@占い修業中2016/06/22(水) 02:27:37.31ID:vq8z7Jpm
>>509
生まれて数ヶ月で大運の帝旺が終わってしまった私からすればあなたが羨ましい。

年 養
月 帝旺
日 絶
時 沐浴

516名無しさん@占い修業中2016/07/02(土) 22:44:42.22ID:v7c+AxMf





全部老人の星で悲しいw

517名無しさん@占い修業中2016/07/03(日) 01:47:31.46ID:jVLq7aYa
>>516
ポジティブに考えてくんだw
これからやんw

518名無しさん@占い修業中2016/07/16(土) 08:45:42.23ID:ww64r0+d
私は
年→墓
月→冠帯
日→病
時→建禄

勿論、運命の強くなる時荒れやすい。
ただの運命では終わりそうにない自分の運命(もうそうなってるが)。
墓と冠帯(土刑有り)は相性が良いから何とかなりそうだ。

519名無しさん@占い修業中2016/07/18(月) 10:59:05.36ID:8OHSJKrI
やっと大運劫財(敗財)を抜けて食神の10年がやってくると思ってたんだけど、食神・絶ってあまり良くないんだね…。

520名無しさん@占い修業中2016/07/19(火) 22:04:41.25ID:h4OZwm7Y
>>519
命式によります。
ちなみ私の場合は四十代まで忌神比劫です。
婚期がこれって…と思いました。
言えるのは食神が喜神で命式が身強である事と命中に偏印がない事ですかね(食神、偏印が喜神だったり偏印があるなら偏印の悪さを抜く星があるなら話は別です)。

521名無しさん@占い修業中2016/07/20(水) 06:35:52.52ID:UsByMHLu
>>516 この手の星は賢そうだね。私は胎だから、バカっぽい。

522名無しさん@占い修業中2016/07/20(水) 07:50:30.39ID:v85vwGfP
長生

建禄


触れ幅大きくない?

523名無しさん@占い修業中2016/07/20(水) 10:02:31.11ID:Dy6uXRod
>>521
>>522
確かにですね。
月が衰の人は空亡を好むと言われますからね。
全部老人の星と悲観するのは良くないと思います。
むしろ安定感があり、無難に生きていけると思います(星の配列が良ければ)。
1番曲者は私の様な刃が多い人(笑)だと感じます。魅ごう無しでも魅ごう持ちみたいに波瀾万丈です(触れ幅が良くも悪くも大きい)。
ただの運命で終わりそうにありません。
安定したいです。

524名無しさん@占い修業中2016/07/24(日) 08:19:51.05ID:WjGxr0+Y
1991年5月23日生まれの者です。
四柱推命は初心者です。占ってください。
よろしくお願いします

525名無しさん@占い修業中2016/07/24(日) 14:50:51.37ID:dZ30tuyz
>>524
占ってくださいはスレチ
専用スレいって

526名無しさん@占い修業中2016/07/25(月) 01:47:18.09ID:xOEfSEB1
>>523
横レスだけど空亡を好むってどゆこと??

527名無しさん@占い修業中2016/07/26(火) 01:38:51.01ID:1s/CkWux
日柱が長生の人確かに真面目な坊っちゃんって感じて、純粋な人っぽい雰囲気だしてた
あくまで印象ね

日柱冠帯の方は、人間的に包容力がありそうで、自己愛も多そう、みたいな人だった。

私も冠帯日で、自己愛強烈

528名無しさん@占い修業中2016/07/26(火) 01:40:36.49ID:1s/CkWux
父が沐浴日うまれ
真面目、正義感強い、性格は強情
運気は強いんだか弱いんだかわからないけど、

真面目な印象

529名無しさん@占い修業中2016/07/28(木) 05:59:50.64ID:vPOHVH6X
>>525
どのスレにいけばいいですか?

530名無しさん@占い修業中2016/07/28(木) 10:51:27.35ID:C6AL6LW5
>>529
八字スレ

531名無しさん@占い修業中2016/08/13(土) 21:22:08.03ID:uZ8kMxI/
>>488
死ね屑

532名無しさん@占い修業中2016/09/12(月) 15:41:10.89ID:WSNDNidr
年 死
月 長生
日 冠帯
時 沐浴

どんな印象でしょうか?

533名無しさん@占い修業中2016/09/13(火) 03:12:19.55ID:ZBzgC7yX
>>488 逆に人を助けてばかりで自分自身は不幸な沐浴もいるらしいがね。

534名無しさん@占い修業中2016/09/13(火) 04:20:45.96ID:furz0p2+
年 絶
月 死
日 胎
時 長生(空亡)

物心ついた時から常にエネルギー不足を感じます

535名無しさん@占い修業中2016/09/19(月) 06:11:45.59ID:9r6xEFjv
年 長生
月 病
日 長生
時 帝旺

社会人になってから体調わるくて辛いことが多かったけど結婚してから幸せ
時柱がなんか恐いw
比肩や敗財についてる帝旺って悪いみたいね

536名無しさん@占い修業中2016/09/22(木) 02:10:04.45ID:s4Dm4pNb
年 沐浴 (空亡)
月 沐浴 (空亡)
日 墓
時 衰

調べてみたらめっちゃ悪かった、、泣

537名無しさん@占い修業中2016/09/26(月) 22:53:44.26ID:QdyxVTI6
傷官などの凶星に建禄(強い運)と絶(弱い運)つくのは全然違いますか?
凶運に強い運がついた大運が定年前にやってくるのですが。

538名無しさん@占い修業中2016/09/27(火) 07:33:05.62ID:Vsj6pAcF
自分もそれが知りたいです。
官星が天干や月下や日柱にあると
影響大きくなるの?
大運行運が傷官と官星や
比劫と財星だと倒食の組み合わせ?

539名無しさん@占い修業中2016/09/27(火) 11:41:47.44ID:WZyksTRe
年 衰
月 胎
日 養
時 病

ゆっくり陽が昇るような十二運。本当に昇る日は来るのか。
60歳でようやく大運が帝旺に。それまでがんばるしかない。

540名無しさん@占い修業中2016/09/29(木) 21:29:08.47ID:vkMweHGT
年 養
月 死
日 老
時 病

自分も昇る日がくる気がしない(笑)

541名無しさん@占い修業中2016/09/29(木) 21:31:47.44ID:vkMweHGT
老じゃない衰だ

542名無しさん@占い修業中2016/09/30(金) 20:46:00.00ID:kMOnYZ9I
>>537
違うよ

543名無しさん@占い修業中2016/10/10(月) 14:10:47.46ID:MctcWi7U
今までの人生で良かったの偏財冠帯か偏官帝旺だったかな

建禄は何故か精神病んだ 悩んでた一年だった
長生も不安定でダメ
あと以外と比肩 胎も結果よかった

544名無しさん@占い修業中2016/10/10(月) 23:03:56.01ID:CZNT8eTw
今までの人生で良いのあまりなかったよ。
財→官と来て身を弱らされてたのかもしれない。
官星無かったからラッキーと思ったけど偏官で病んでた。
今は印に入ってるけどこれまでの不安が込み上げてまだ実感わかないわ。

545名無しさん@占い修業中2016/10/28(金) 12:57:16.52ID:hXcdvx/l
年 帝旺
月 帝旺
日 建禄
時 冠帯

やっと大運沐浴が今年で終わるよ。
辛かった。偏官沐浴だったから転職しまくりでした。

546名無しさん@占い修業中2016/11/09(水) 19:41:05.46ID:iFFxkkPw
年柱 絶
月柱 冠帯
日柱 衰
時 死

家庭環境が複雑すぎて調べたら案の定絶だったよ…
ほんとに予想外のことが多過ぎて波乱万丈。

命式通り今は自分の活力と我の強さだけ信じて突き進んでる

悪い意味合いじゃないって分かってても十二運弱いってなんかやだよね

547名無しさん@占い修業中2016/11/11(金) 11:18:16.66ID:kTyGX60F
従引してみる見方もあるよ?
縦の干支で見る方法。
蔵干支の十二運で見てみよう。

548名無しさん@占い修業中2016/11/17(木) 05:12:42.46ID:0s/eXR5v
知人が3柱絶なんだけど穏やかな人生だよ
平凡だけど

549名無しさん@占い修業中2016/11/20(日) 20:07:45.25ID:ax7MNfIK
3柱絶だと馴れるのかな、エライな
年柱 帝旺
月柱 絶
日柱 死

帝旺と絶の差がアンバランスな年頃を生きてる気がしてる

550名無しさん@占い修業中2016/12/31(土) 01:41:01.12ID:A1v5x0BB
年柱 墓
月柱 胎
日柱 絶
時柱 胎

身弱なので弱い運気ばかりは堪える。

自分の意思で世に出られない感じ。母の胎の中とあの世と墓の中で全て完結してる。
運気のイメージとしてほぼ生きた状態がない感じがするよ。ついでに大運逆行運。
今は大運病、歳運絶。来年は傷官胎。52歳からいきなり帝旺こられても困るんだが。
大運絶が幼少期かつ喜神だったのが救いだったけど青春時代を全て
忌神に祟られたのでつまらん人生だった。今も忌神の最中。
40代で身旺の地にやっとたどりつくが忌神だ。どう頑張っても潰しにかかられる運てのは
疲れます。運気がいい時に時代が荒んでいそうでなんか楽しみがなさそう。

それにしても逆行運の人の書き込みすくないね。

551名無しさん@占い修業中2016/12/31(土) 11:48:49.76ID:K0XtkXSy
>>550
胎2つだと周りに抑制される感じだよね
親や配偶者が強すぎて自分の意思を押し殺した方が円満なんだけどストレスが半端ない

年 冠帯(空亡)
月 胎
日 墓
時 胎

552名無しさん@占い修業中2017/01/02(月) 01:02:10.32ID:797SOolY
>>551
私は月支元命が偏官のせいか職場なんかで閉塞感を感じています。
よくわからん一部の人間の政治的意向が働いているせいでやりたい事がやりづらい。
仕事残して帰る奴のフォローばかり。
胎2つの所には偏官あってそれに対してやたら抵抗している感じがある。
実際自分も不平溜め込んでますからね。まぁ、少し口に出してはいるんですが。
年支傷官のせいかしら、とは思います。 偏官も傷官も身弱の私にはいらないのですけど。

抑制されているうちに内面を磨けということと解釈すべきか。
とはいえそんなことしてるうちに時は過ぎチャンスは流れ運気だけが良いという虚しい
事になりはしないかと思ってしまう。
とにかく楽しいって時期がなさすぎて自分に余裕が持てないし神経質になってしまう。
あなたは冠帯があるのでどこかしらで楽しいもしくは充実するような時期や環境があるでしょうね。
胎も墓も器が決まっててそれ以上にはなれない感があって努力する事がむなしく感じるのです。

553名無しさん@占い修業中2017/01/03(火) 13:07:01.51ID:bx0SJyX0
日 沐浴 甲子
月 冠帯
年 沐浴
時 帝王 全部見事にプライド高い星なんだけどまだ実力が伴ってないから辛いw

554名無しさん@占い修業中2017/01/03(火) 13:23:34.87ID:bx0SJyX0
日 沐浴 甲子
月 冠帯
年 沐浴
時 帝王 全部見事にプライド高い星なんだけどまだ実力が伴ってないから辛いw

555名無しさん@占い修業中2017/01/03(火) 18:44:43.09ID:bTDNu/3Y
年 帝旺
月 帝旺
日 帝旺
時 死

流されがちの人生です
去年はポジティブでいられて良かったなあ…今年は微妙

556名無しさん@占い修業中2017/01/05(木) 12:01:51.25ID:/KZbBYZT
>>550 私も胎が2つ
年 沐浴
月 絶
日 胎
時 胎
私も9歳まで絶運だったが、とにかくスポーツが苦手で、泣き味噌だった。次の胎運は調子が良かったが、養以降は引きこもりになった。就職も何もかもうまくいかなかった。来年には大運が冠帯になるがどうなるんだろう。大運甲戌になる。

557名無しさん@占い修業中2017/01/09(月) 00:47:05.50ID:xiQ+cc7b
身弱か身旺かと自分の大運が身旺地か身弱地か、そして喜神か忌神か
によって意味合いは変わるだろうね。身弱なら身旺地はバランスが取れて良さげな感じがする。
ただ自分も身旺地の大運に行っていないんで希望的観測しか言えませんが。12運もそれに応じて運気
の意味合いがかわりそうだし。凶星ー絶とかだと凶星の効きが弱いのかもしれないし。
因みに去年私は食神ー絶で何もいいことはなかったよ。日干甲だけど。

まあ大運がどうであれ自分のやれるだけの努力をやるしかないでしょうね、嫌なことばかりですが。

558名無しさん@占い修業中2017/01/09(月) 07:42:01.43ID:+DMkGflF
日柱に冠帯持ってると配偶者に恵まれにくいらしい。通りで俺は・・・。
しかも日柱に寡宿持ちで全部陰干という。男としては結構辛い命式だ。

559名無しさん@占い修業中2017/01/11(水) 18:48:28.83ID:o8NA+yPv
命式がまあまあな分、身弱地と忌神しか回ってこない。
人生で、いまだかつて身旺地を味わったことがないな。

560名無しさん@占い修業中2017/01/11(水) 21:46:20.97ID:WfdT/ccF
http://yume9b.com/c-main/a_uranai/d_touyou/d_touyou_h4stn/comment/comment_h4stn_Syukumeisei/comment_h4stn_Syukumeisei_0.html
このサイトで通変星と十二運の関係ていう項目あるけど、「天干の通変星」との組み合わせで見る?それとも「蔵干の通変星」との組み合わせで見るの?

561名無しさん@占い修業中2017/01/12(木) 00:48:54.10ID:9DpHKl+m
逆行または逆旋運の場合、衰が順行運建禄に相当するのかな。それとも衰は衰なのか。
帝王から建禄は運気としては凄いような気がするけどそんなにうまい話はないだろうし。

562名無しさん@占い修業中2017/03/13(月) 17:28:06.84ID:Vds1pLi+
十二運に帝旺2つ持っているってやっぱり良くないの?
今まで出会った知り合いで女性は巨体・男性は遊び人だったんだが。
性別問わず共通なのは傲慢な傾向ありだった。

563名無しさん@占い修業中2017/03/13(月) 18:21:07.90ID:xgqehS+L
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ時音声送信集
ダウンロード&関連動画>>


564名無しさん@占い修業中2017/03/13(月) 19:25:58.43ID:IvxGXZyx
>>562
大物芸能人や司会者に多いね>帝旺。
私の知っている人も、帝旺2つもちは傲慢で遊び人。
その1つは日柱にあるから、妻を刻すんだろうね。

565名無しさん@占い修業中2017/03/13(月) 22:08:05.88ID:ZAxBtm7E
ああ、帝旺2つあります。年と日
傲慢です。

566名無しさん@占い修業中2017/03/14(火) 23:29:19.29ID:QYjo1oPn
>>564
知り合い全員日柱帝旺だ、時柱合わせれば3つかもしれませんね。
沐浴2つもあまり良くないと聞いたんですがどうなのでしょう。

>>565
気分悪くさせたらすいません。
年日帝旺より月日帝旺のほうが強烈そうな感じです。
日柱1つだと普通に見えるのは何故だろう・・・。

567名無しさん@占い修業中2017/03/16(木) 00:31:43.11ID:Ak7doodg
年の帝旺は、家柄や格式の良さを表すから、いいと思うけど。
もし帝旺が2つあるなら、仕事を表す月と併せてあるといいな。

568名無しさん@占い修業中2017/03/16(木) 19:52:32.83ID:SQoW+ch1
>>568
どこかのサイトで見たことあります。
あれは吉星・凶星関係なく家柄表すのかな。

569名無しさん@占い修業中2017/03/16(木) 19:53:02.29ID:SQoW+ch1
>>567でした

570名無しさん@占い修業中2017/04/03(月) 17:58:04.27ID:jhd6UEzP
年 長生
月 帝旺
日 冠帯
時 墓
です。四柱推命学の知識っていう本に日柱冠帯はどいういうわけか配偶者運が
良くないと書かれてた。日支が食神なんだがそれでもダメなのか(´;ω;`)
俺もいい加減結婚したーーーーい。

571名無しさん@占い修業中2017/04/03(月) 19:45:56.83ID:UmlFmcOE
>>570
丙辰か丁未の方かな?
日柱冠帯は配偶者運が悪いのではなく再婚で幸せを掴むと言われている
だからといって全員が再婚する訳ではないよ

丙辰の知り合いは「亭主元気で留守がいい」が希望で時々ご主人の事をボヤいていたけど再婚なんて微塵も考えてなさそう

そのうち貴方好みの朗らかな人が見つかるって

572名無しさん@占い修業中2017/04/03(月) 20:00:33.21ID:ERlOSQk6
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

573名無しさん@占い修業中2017/04/04(火) 01:43:39.31ID:IWuJNLKx
年 死 空亡
月 絶 六害
日 冠帯
時 墓 七沖

害とか沖の影響ってどのくらいなんだろ
うまいこと中和とかしてくれないもんかな

5745702017/04/04(火) 07:43:10.94ID:ng4iTyHB
>>571
丁未です。それと男の丁未も結婚運悪いらしいです。丁から見て庚が妻を表す正財だが
庚は丁をあまり喜ばないだとか(´;ω;`)
今自分好みの女の子見つけたんでなんとか誘えるように奮闘中。

575名の光(インチキ占い師)2017/05/12(金) 16:36:10.70ID:LtCDxrL4
ミケランジェロ丸亀の占い師は洗脳カルト

576名無しさん@占い修業中2017/05/26(金) 18:13:40.76ID:/D5LsG4c
カイゴウで従殺格の墓が通りますよっと。
夫婦縁のみならず友人縁、姉妹縁もないらしいです。きっつ。

577名無しさん@占い修業中2017/05/26(金) 23:03:30.55ID:YYSGnQro
命式の十二運が弱い人は、大運や年運で強い十二運が来ても弱いんだろうか。
命式の命運が強く、大運や年運で強い十二運が弱い人よりも、劣るのだろうか。

578名無しさん@占い修業中2017/05/26(金) 23:45:29.40ID:39OYfSzs
つ石原慎太郎
つ五木寛之

579名無しさん@占い修業中2017/05/27(土) 03:23:52.65ID:Q5v+GDgR
年 病
月 胎
日 冠
時 養

ってどうなんでしょうか?
>>570さんみて日が冠一緒でダメな人ばかり好きになり恋愛運全くないので怖いです

580名無しさん@占い修業中2017/05/27(土) 18:49:18.80ID:K+s/3QRV
>>578
ありがとう。
二人は同じ生年月日みたいですけど、案外と十二運は強くないですね。
ただ命式も比較的偏りがなく若い時に、大運に良い流れが来ている感じ。

581名無しさん@占い修業中2017/05/28(日) 15:42:45.89ID:cfz5cZBo
月柱絶と日柱絶は天と地程の差があるな。一時期の不遇な運気と一生の不遇な運気。
配偶者運なんか絶何ぞ 当て馬刑と言う性犯罪者に一番強烈な刑罰か?と思うような運気だね。

年 己未 墓
月 癸酉 胎
日 甲申 絶
時 癸酉 胎

気になった人に必ず別の恋人なり好きな人がいる運気なんですわ。
呪われている。。。。。。

582名無しさん@占い修業中2017/05/29(月) 20:37:20.15ID:Yk9t0ZV0
年 沐浴
月 沐浴
日 墓
時 胎

1人が好き。
でも時々1人が嫌い

583名無しさん@占い修業中2017/05/30(火) 19:01:52.35ID:8i3GuPkc
これらについて深く書かれているのは黒田流。
好きな人好き、興味ない人は興味ゼロ。透派ですからね。

584名無しさん@占い修業中2017/05/31(水) 16:54:56.36ID:bZHIxu7b
>>570 >>571
若干、並びは違うけれど、当方も丁未もち。庚もちが好きだけれど、縁に恵まれず。
しかも当方も、日柱食神。いいご縁に期待しているんだけどな。

585名無しさん@占い修業中2017/07/14(金) 18:35:13.25ID:RBljcpyU
壬子  帝王
時柱 も帝王

生意気ですみませんw

586名無しさん@占い修業中2017/07/15(土) 21:48:10.26ID:2Pt0l1lK
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

587名無しさん@占い修業中2017/07/17(月) 14:35:38.86ID:DXOJEyNO
年冠帯、
月帝王羊刃、
日冠帯、
刃向かうやつは滅ぼせる、

588名無しさん@占い修業中2017/07/18(火) 18:42:52.12ID:pQve5xPf
長生 帝旺 墓 年上の男にモテる
養 建禄 死 年上の女にモテる
胎 冠帯 病 年下の男にモテる
衰 沐浴 絶 年下の女にモテる

朝 昼 夜
既出?

589名無しさん@占い修業中2017/07/29(土) 11:06:34.55ID:7r2HWdHl
広島が帝旺
沖縄が沐浴
北海道が冠帯
なイメージ

590名無しさん@占い修業中2017/07/29(土) 11:49:59.84ID:w0cbL7+j
広島より、大阪のほうが帝旺な感じがする。
劫財帝旺羊刃w 

591名無しさん@占い修業中2017/07/30(日) 12:19:55.02ID:Tw0yToFg
冠帯持ち女子やばい
今井絵理子
松居一代
上西小百合

592名無しさん@占い修業中2017/07/31(月) 15:27:15.52ID:rf5vgNmp
>>590
大阪は長生だろ

593名無しさん@占い修業中2017/07/31(月) 23:05:27.27ID:WGAkDfBD
年 墓
月 帝旺
日 墓
時 墓

墓が3つある上に日柱は魁ゴウ
どうやってもよくなることのない自分が悲しい

594名無しさん@占い修業中2017/08/02(水) 20:49:38.64ID:vlEAQUNb
>>591
松井さんと今井さんは帝王も持ってる
つよ

595名無しさん@占い修業中2017/08/03(木) 00:03:53.16ID:AqXssuIx
年 長生
月 沐浴
日 帝旺
時 沐浴

沐浴2つってどうなんだろうか

596名無しさん@占い修業中2017/08/03(木) 10:50:06.27ID:T8d773Qx
身旺で沐浴が重なるのはエロい人が多い

597名無しさん@占い修業中2017/08/09(水) 12:57:07.16ID:98VSOH/p
23時15分生まれだから、夜子含めなきゃ
年から順に
冠帯(食神)
建禄(正官)
帝旺
絶(印綬)
夜子採用したら
冠帯(敗財)
沐浴(偏財)
沐浴
死(偏官)
でガタガタ。どっちにしろ晩年辛いが、前者の方が吉星なだけマシかな…

598名無しさん@占い修業中2017/08/15(火) 14:27:17.24ID:uTjQJHGn
冠帯は威張りんぼだから、女性にはよくないよね。

599名無しさん@占い修業中2017/08/17(木) 18:41:48.41ID:m7LwzUbR
職場の、月偏印ー偏官 冠帯の女
自分が一番だと思ってて、常に人から立ててもらわないといけない人のようだ。

人を馬鹿にしまくってる

600名無しさん@占い修業中2017/08/22(火) 16:42:39.85ID:Srbvxyaa
冠帯ガキ多いよねー
未熟で子供って感じ
軽率で全然大したことないのに
自我が強くて威張ってて
人を強く批判することで
ナイーブ(笑) な自分を保ってる
上辺だけ取り繕っていて中身がない
害があるし不快になるので関わりたくない

601名無しさん@占い修業中2017/08/27(日) 12:05:35.00ID:umM17FWJ
十二運じゃないかもしれないけど四正は食傷官 四墓は比刧印四孟は財がいいってある?

602名無しさん@占い修業中2017/08/27(日) 12:51:45.99ID:t59QkpqO
沐浴
沐浴
帝旺
冠帯

長生、建禄がほしかった・・

603名無しさん@占い修業中2017/08/27(日) 17:26:05.03ID:1Ab+BKRw
>>602
私には長生が2つあるので、うち1つを冠帯と交換してください。

604名無しさん@占い修業中2017/08/28(月) 15:06:20.95ID:uWnepcrk
長生2つ以上はサービス業に向く
芸能人多いよ。特に女性

605名無しさん@占い修業中2017/08/28(月) 17:26:59.62ID:vVqRYIGN
女性は冠帯や帝旺より、長生のほうが良さそう。
2つあるなんていいな。

606名無しさん@占い修業中2017/08/31(木) 13:43:01.88ID:DRzhCbjp
>>600
命式に冠帯は慈善の心あり徳があるとされているんだよなぁ。
つまり冠帯に刃向かうお前は、

607名無しさん@占い修業中2017/09/02(土) 20:44:16.28ID:Lxl9j7iW
>>606
そうじゃないから言ってるw
実際は気が小さくて他人に攻撃的なメンヘラばかり
問題ある奴しか知らない

608名無しさん@占い修業中2017/09/02(土) 23:22:21.77ID:1bZXG52K
>>607

自分の都合推命ですなぁ。

609名無しさん@占い修業中2017/09/02(土) 23:41:22.24ID:Lxl9j7iW
>>608
お前がな!

610名無しさん@占い修業中2017/10/20(金) 11:28:23.88ID:EXD5WHYn
中二病的なものの良い面悪い面じゃないのか

611名無しさん@占い修業中2017/10/26(木) 23:26:10.24ID:NZO3DZQ2
長生とかはあまり短所とかなさそうだけどどうですか?

612名無しさん@占い修業中2017/10/27(金) 13:28:01.65ID:XN1a0jsx
なんとなく年建禄で月と日が帝旺の男が最強な気がする

613名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 09:12:22.98ID:jLojuCbQ
>>612
羊刃が付く可能性あるぶん冠帯のほうが強そうなイメージある、
てゆうか全部帝王羊刃で良くない?

614名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 11:21:00.84ID:Zqv6oY7j
>>612
年 冠帯 月 帝旺 日 建禄 時 長生とかはどうだ?

615名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 16:28:39.08ID:OFOcQTnv
かんたいはまったく強いイメージないな。人に厳しく自分に甘いヘタレ
長生は吉だけど強いかと言われれば論外。男には1つもいらないでしょ、長生
帝王は2つ以上あればほとんど従旺格が成立しない?年と日と時が帝王で月建禄の人知ってるけど極旺で典型的な従旺格

616名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 18:02:12.46ID:7JoNK50+
>>552

> 私は月支元命が偏官のせいか職場なんかで閉塞感を感じています。


そういう人は勤め人以外の職種のほうが向いているのでは?

617名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 18:38:13.72ID:LUgWVKyg
女性は、休因していてもいいと思うなー。
十二運強くて、離婚相になるくらいなら。

618名無しさん@占い修業中2017/10/28(土) 19:09:07.93ID:7JoNK50+
年   病
月   長生
日   胎
時   沐浴


これは晩年になってから運勢が良くなると考えてよろしいかな?

もっとも晩年の始まりを何歳からとするかが微妙なんだが。

619名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 11:20:26.37ID:s89O3nwx
>>615
雑魚はお前

620名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 11:25:31.55ID:s89O3nwx
>>615
冠帯も帝王もないお前は糞雑魚!
脇役の中でも誇りを持たぬ下っ端!

621名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 16:30:51.49ID:GDOe0X9B
命式に冠帯も帝王もいらないので、大運に来てもらえるのがいい。
個人的には、十二運は中庸がベスト。

622名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 17:30:11.48ID:s89O3nwx
>>615
君は陰日生まれかな?陽日生まれかな?
陰なら冠帯は帝王や健禄よりキーポイントになる羊刃だよ。
半分の人間にとって時間や命式が冠帯になることは意識せずにいられないはずだ。
それでも否定したいのなら、
もう四柱推命に想いはせるのは辞めるほうが善いよ。

623名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 17:42:17.91ID:s89O3nwx
>>621
これを本当に思い込めてるのだろうか?
俺の身の周りでは感情の統制とれない奴ほど狂暴だよ。
肝心要の身旺か身弱かすら否定して自分を全て正当化できるならおめでたい、

624名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 23:22:37.25ID:5ogqx8qA
冠帯は総合スレでも不人気だったよね?
日柱が冠帯の奴は友達いない変な人多くない?貧乏人のくせ見栄っ張りな自己中だから人望なさそうだし。

625名無しさん@占い修業中2017/10/29(日) 23:31:06.85ID:5ogqx8qA
沐浴はもっとやばい。
沐浴が日柱にある知人3人いるけど、3人とも警察沙汰になるような事しでかすわ、親が離婚してたり自分も離婚してたり家庭運最悪だった。
仕事もよく変えて人生がとにかく不安定な感じだった。
冠帯と違って、性格は良かったし友達は多かったようだけど、波乱すぎる人生だから冠帯のがまだマシかと。

626名無しさん@占い修業中2017/10/30(月) 07:40:44.40ID:sCONbEFR
>>622
お前が陰日生まれ冠帯羊刃なのはわかった
けど羊刃が基本的に凶神なのを知らないようだな
羊刃が吉になるのは、陽日生まれすなわち丙午か壬子の帝旺に1つあるときのみ
そもそもが凶神なので2つ以上の羊刃は男性なら妻を克すから妻と早く生き別れたりする
女が羊刃を持つのは良くない
仕事はできるが結婚運が悪い

627名無しさん@占い修業中2017/10/30(月) 07:51:36.16ID:4+GuBfGr
12運のどれか批判とか、
月柱か日柱が絶ならわかるが、
絶はむしろ可哀想だが、
陰干にとって冠帯羊刃は良いか悪いかは関係なく時間的にも重要なのになぁ、

628名無しさん@占い修業中2017/10/30(月) 11:18:07.71ID:5bHIqfpu
622は癸丑なんじゃない?どのスレを見ても、
それらしき人がウロチョロ。冠帯絶賛。

629名無しさん@占い修業中2017/10/30(月) 11:33:00.92ID:4+GuBfGr
人気商売は命式に冠帯ある率高くない?
特に漫画家は日柱冠帯が謎の多さだったが。富樫や手塚治虫かその他多くいたような、
12運で批判なんてしてる方が頭おかしくない?
オノレを剋する不幸の暗示偏屈缶正缶批判なら解るが、

630名無しさん@占い修業中2017/10/30(月) 11:47:35.46ID:4+GuBfGr
まぁ、
東洋人の人間関係なんて自分と同等か見下し合える友情ごっこだから、
冠帯や帝王の気質の人は排除したいよね!

631名無しさん@占い修業中2017/11/05(日) 17:22:57.33ID:tilUnl8b
絶の空亡だから事が起きたら建禄だって知り合いが居るんだけど合ってる?

632名無しさん@占い修業中2017/11/05(日) 18:27:50.20ID:xwfHuydZ
>>631

絶の裏にケンロクがあるから、
セットの関係だよ、

633名無しさん@占い修業中2017/11/05(日) 18:43:29.80ID:tilUnl8b
>>632
帝旺空亡の俺は胎か
胎敗財か調べてみよう

634名無しさん@占い修業中2017/11/16(木) 11:51:54.04ID:awb4whXP
癸丑ってヘタレばっか、人間的に欠陥だらけ

635名無しさん@占い修業中2018/02/24(土) 17:57:06.53ID:40BL6v6C
帝旺持ちって何故か母子家庭率が高い

636名無しさん@占い修業中2018/02/25(日) 12:24:12.98ID:S7naHk85
王様の星だから一家の主である父親がいないってことかな

637名無しさん@占い修業中2018/02/25(日) 13:43:04.06ID:vof8PIEf
旦那→帝旺持ち、父親のいる普通の家庭育ち
私→帝旺なし母子家庭

学生時代は母子家庭ばっかりのクラスだったけど、帝旺持ってる人はほとんどいなかったから多分関係ないかと

638名無しさん@占い修業中2018/04/06(金) 15:14:20.68ID:jNBCoOky
冠帯・墓・長生・墓
どうかなー

639名無しさん@占い修業中2018/04/22(日) 21:46:48.64ID:dfPsv2EL
平木場泰義氏の著書に日柱冠帯は配偶者運が良くないと書いてある。
俺も日柱冠帯だが、いい子に出会ったことが無い。

640名無しさん@占い修業中2018/04/22(日) 22:00:39.21ID:MpnUJHic
冠帯、冠帯、死、病
やる気はあるけど進まない感じの人生です。

641名無しさん@占い修業中2018/04/23(月) 06:26:08.80ID:4ChGRgTJ
年→長生
月→病
日→建禄
時→絶

鑑定する人が苦笑いになるのは何故?

642名無しさん@占い修業中2018/04/23(月) 06:52:50.93ID:4ChGRgTJ
641ですが、おまけに時柱に七沖、月柱は空亡だから救いようがない苦笑いなのかな。。

643名無しさん@占い修業中2018/04/26(木) 11:29:01.50ID:J6I8aVwb
>>637
>>636
>>635
親の場所が無い子牛空亡は日柱帝王、ケンロクと晩年から良くなる冠帯になるからね。親が居ても役に立たないとか、
親のメイシキが午未空亡。
や絶や柱空亡になる傾向ありそう。

644名無しさん@占い修業中2018/04/26(木) 20:59:49.87ID:BIVzJ9hk
死、死、病 でエネルギーの小さな星しかない… もっと張りのある星がよかったな笑

645名無しさん@占い修業中2018/04/26(木) 22:28:01.84ID:zypGyZKt
長生又は帝王が2つ以上あれば
従格が多いのは本当?

辰酉辰や辰酉丑の支の並びだと全て
金に変わる?

646名無しさん@占い修業中2018/04/27(金) 00:52:11.79ID:++hJ2Xa0
>>626
戊午も陽日だよね。
俺は日柱戊午だが
羊刀が吉に働いてたら嬉しいわ。
身弱には吉と聞いた事はあるけどね。

647名無しさん@占い修業中2018/04/28(土) 16:17:11.92ID:WpX58uBN
十二運で帝旺の次に強いのって冠帯?それとも建禄?
陰日の冠帯なら羊刃も付いていて2番目かなと思ったんだけど。
沐浴も荒れる運で強いとあるが・・・。

648名無しさん@占い修業中2018/04/29(日) 18:14:06.66ID:za8JLkpe
>>635
わかる。複雑な家庭の子が多く、子どもの頃苦労した人が多い
そういう生い立ちで成功者を見ると、帝旺かなと思う

649名無しさん@占い修業中2018/04/29(日) 20:04:45.52ID:kLdh41fL
武田鉄矢が。
最低の父親の息子は。
最高だと言っていたな。
その時松本と東野はそれに同意してたよ。

650名無しさん@占い修業中2018/04/29(日) 22:55:22.36ID:x/uI9J2U
>>635
俺の知人の帝旺は大金持ちの一族だけどな。
単にお前の生息している階級が変なんじゃねえのかな。
と言えばああだこうだと言い訳しそうだがw

651名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 00:03:53.88ID:c9gEbF3j
>>650
複雑な家庭に育った、お金持ちも多い。
帝旺の著名人は、そういう人がほとんど。

652名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 00:25:25.60ID:PA5QZFQm
>>651
ソース出せよ?
著名人で帝旺持ちの人は何人いてそのうちの何人が複雑な家庭なんだ?
著名人なんだから人数言えるよな。いってみな?
言えたら信じてやるから。具体的に名前もかけよ。

言えなかったらお前の頭の中で勝手に組み立てたロジックで
お前がそう思いたいとかそう信じたい、つまり帝旺持ちはちょっとかわいそうな人って
思うことで精神の安定を図ろうとしてるだけだろww

どんだけ帝旺持ちにいじめられたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

653名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 00:50:11.87ID:UAxAWN9L
ちょ…どないしたん?

654名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 02:30:19.97ID:9uWIaKH9
年柱と日柱に帝旺あるけど両親仲良く健在で普通のサラリーマン家庭
お金に困るほどじゃないけどお金持ちではない

……ま、いろいろあるということで。

655名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 07:58:01.56ID:1pVkr9cY
親に恵まれない子丑空亡は日柱が帝王や冠帯になるわけだし。
父親って息子に人として負けてることを自覚してしまうと嫉妬するんじゃない?
帝王は父親に恵まれない暗示でもある気がする。

656名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 10:05:08.88ID:4x7/dxUL
まあ占術は統計学だから印象だけで語られても困るのは確かだな

657名無しさん@占い修業中2018/04/30(月) 19:38:21.64ID:udeBIl7a
子丑空亡を羨ましく思う時があるけどな。
十二運で帝旺・冠帯・建禄って全部強いものですし、
実際弱い人はそんなにいなかったような。

658名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 00:52:37.65ID:nplWzQ4H
やっぱり「帝旺+劫財」が柱にそろってる人は最強なんだろな
自分の知り合いにこれが三柱にある人いるけどとてつもなく強運ですわ

659名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 02:32:46.45ID:ihtSqM+V
>>658
それ従旺格じゃないの?

660名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 03:51:11.59ID:RE2I9ofJ
>>657
だよねー!
子丑空亡って赤レンジャーみたいだもんね!
天誅殺や細木数子が流行ったから、しっくりくる人多いのだろう。

661名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 07:39:14.39ID:nplWzQ4H
>>659
だからなんだ?

662名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 11:54:40.66ID:tnYLbbxA
>>658
それだけど毒親兄持ちで虚弱で世にも出られてませんが何か

663名無しさん@占い修業中2018/05/01(火) 13:59:42.75ID:ihtSqM+V
>>661
帝旺劫財だから強運というよりは、従旺格が旺運巡ってるだけかと

664名無しさん@占い修業中2018/09/04(火) 12:36:07.53ID:QfvggbWS
時:冠帯 日:長生 月:建禄 年:帝旺
だが、うちは父母ともに実家は「大地主だったけど農地改革で凹んだ」家だよ
家族運は超絶悪く、しかも私はパートナーが同性だから子孫は残らん

665名無しさん@占い修業中2018/09/13(木) 22:31:15.58ID:yUEZlBbU
時柱-衰
日柱-絶
月柱-胎
年柱-長生

コレの場合はどうなりますか?
ちなみに自分は五行が金です。
ネットの無料占いで見ています。

あと、総合的な運勢は何処で見るのでしょうか?

666名無しさん@占い修業中2018/09/16(日) 00:31:56.27ID:hoZMfOUP
十二運だけでどうこうっておまれら頭腐っとるな

667名無しさん@占い修業中2018/09/16(日) 02:34:19.08ID:9CKG8kwk
>>666
自分の命が糞雑魚12運だったんだね。
残念だったね。
でもせめて誇りある雑魚脇役目指してみれば?

668名無しさん@占い修業中2018/09/16(日) 03:25:56.54ID:dLcujHQZ
12運だけで判断するなら帝旺を一杯持ってる奴の圧勝になるわなw

669名無しさん@占い修業中2018/11/30(金) 20:27:27.89ID:rtdPAMmP
沐浴が旺相になるには四柱に帝旺建禄があるのが条件なわけで

670名無しさん@占い修業中2018/12/02(日) 00:01:04.49ID:0/taUnHS
俳優の町田啓太って人沐浴3つ持ちでビックリした

671名無しさん@占い修業中2018/12/03(月) 10:19:09.10ID:czHdBvsZ
大島と小塚は帝旺夫婦だったか
どちらも父親に問題ありのようで

672名無しさん@占い修業中2018/12/04(火) 09:06:10.41ID:fZYt8q/M
日柱の天干は(丁)
年柱は(胎)
月柱は(衰)
日柱は(墓)
時柱は(病)

673名無しさん@占い修業中2019/02/21(木) 21:19:51.40ID:Cdh1xPDM
運というより性格がわかるよね
身弱の人って悲惨だから
帝旺は身旺になりやすい点でいいけど
日長生が一番いいらしい
長生冠帯がおもしろお洒落方達だな

674名無しさん@占い修業中2019/02/21(木) 21:31:02.07ID:Cdh1xPDM
身旺か身弱か+十二運
大運が大幅に変われば変わるもの

675名無しさん@占い修業中2019/02/21(木) 21:51:52.23ID:Cdh1xPDM
気強いのばっか持ってたらどこまで自分出していいんかわからん。。。そんなつもりじゃないのに泣かしたことあるから気遣う

676名無しさん@占い修業中2019/02/25(月) 22:23:26.70ID:CRzc+VhN
よりによって10年ごとの十二運が0歳で帝旺だったもんだから30代現在まで落ちに落ちて死にかけてる

677名無しさん@占い修業中2019/03/20(水) 04:53:12.40ID:h39jwdCL
もうすぐ大運墓で年運も墓
時柱も墓のトリプルコンボ来るから怖すぎる

678名無しさん@占い修業中2019/03/24(日) 19:38:32.14ID:plke8Tju
>>676
1か月前のスレだからもう見ていないかもしれんが、0歳でそれって月柱帝旺じゃない?
その場合、月令得てそうで羨ましくはあるんですけどね、月柱の星によるか。

679名無しさん@占い修業中2019/03/25(月) 01:35:46.86ID:mKwGy0VS
>>678
劫財だけど典型的敗者の人生だよ

680名無しさん@占い修業中2019/03/25(月) 20:12:00.97ID:+PsFi8cC
月柱帝王は30からが本番だよ。

681名無しさん@占い修業中2019/03/25(月) 21:53:52.61ID:dT4w4lnX
大運空亡中で、大運偏官の帝王が40代後半にくるんだけど、七冲もついてる。怖い。
今は衰六害でキツイのに、さらにキツくなるのかよ。

682名無しさん@占い修業中2019/03/26(火) 13:12:07.36ID:+ppuGevN
月柱帝旺って順運ならよっぽど大運の巡りが喜じゃないと生まれてから死ぬまで下降する一方じゃね?

683名無しさん@占い修業中2019/03/26(火) 20:59:30.89ID:bkzmMIaD
生まれた時が頂点って見方も出来るからね、先天的に命式の月柱にあるから羨ましくもある。
こちらその帝旺が巡ってくるのが90代後半、出来るだけ永く生きてくださいと若手占い師に励まされる。

684名無しさん@占い修業中2019/03/27(水) 11:26:25.50ID:K94LooAu
90過ぎて開運ってなんだよ
同世代はほぼ死に絶えとるがな

685名無しさん@占い修業中2019/03/27(水) 18:55:20.15ID:kO2YDbB7
年寄りに強い十二運はないほうがいいと本に書いてあったね

686名無しさん@占い修業中2019/03/27(水) 22:20:26.31ID:FPsR3GfW
正直晩年運って何の慰めにもならない
その前に力尽きるのがほとんどだから

687名無しさん@占い修業中2019/04/18(木) 06:24:34.95ID:mmEGtSYg
建禄・墓・長生・冠帯 女命

若い頃は豊かではなかったけれど
お金には困った事ない人生
でも彼氏いない歴=年齢

688名無しさん@占い修業中2019/04/18(木) 08:19:06.36ID:jxFl9tZ9
>>687
顔はひどいてこと?

689名無しさん@占い修業中2019/04/18(木) 08:31:25.37ID:mmEGtSYg
>>688
地味ブスかなぁw

690名無しさん@占い修業中2019/05/03(金) 19:50:41.82ID:sCb5EXjU
衰 長生 帝旺 帝旺
数年前までは仕事はそこそこに、長年付き合ってた人に入れ込んでいたが大失恋。
それを機に考え方が変わり、今や仕事に没頭。仕事で評価されるようになり、交友関係も広がって人生が開けてきた。しかし恋愛はそれから上手くいかない。
仕事に生きるのが自分の宿命なのかな。

691名無しさん@占い修業中2019/05/14(火) 15:40:59.51ID:/a9Mccv5
>>685
まじか
時柱が丙午の建禄だんだよな
年取ってから勢いついて貯金で変な事業に手だしたり孫より若い女に貢いだりしちゃうのかな?

692名無しさん@占い修業中2019/06/04(火) 17:05:23.12ID:4E+uDVnH
長生 淋浴 病 淋浴
社会で働くのに向いてない感じがきつい
あと自分で言うのもあれだけど弱そう

693名無しさん@占い修業中2019/06/04(火) 17:44:51.15ID:BbulPcy3
性病かしら?

694名無しさん@占い修業中2019/06/04(火) 17:56:37.50ID:dWbDoDOz
すいません。ここで聞いてもいいのかわからないのですが
四柱推命は占い師によって星自体かわりますか?
以前ネットの占いでやったところ傷官と出ており、そうかとおもってましたが
他のネットだと劫財。先日本屋でみたら比肩でした。

計算方法も複雑そうなので、こちらが間違ってるかもしれないのですが
同じ生年月日でここまで星が変わってたら、どれが自分の星かわからないのですが

695名無しさん@占い修業中2019/06/06(木) 21:41:45.35ID:CuX3/KHk
>>649
良いこと言うなあ、どん兵衛も( ;∀;)

696名無しさん@占い修業中2019/06/21(金) 22:25:15.68ID:3UmjvDhK
日柱病
月柱墓
年柱長生
これってどうですかね?

697名無しさん@占い修業中2020/01/15(水) 02:53:11.80ID:TnPi/4zS
年 養
月 死
日 胎
時 帝旺

だったが、この先どうなるのか?

698名無しさん@占い修業中2020/01/21(火) 16:13:41.83ID:kSP4Mr6O
>>694
推命はプロの間でさえ星の出し方が異なるよそれも皆独自の理論を持った上で命式を作っている。

なのでどの出し方を採用するのかを納得するまで観察する眼力が必要になる。そもそも観察眼を持たない占い師と言うのは当たらない。

占いを続けるのなら一生観察と共に生きる覚悟が必要。

699名無しさん@占い修業中2020/03/10(火) 15:56:02.98ID:HL1A2zYS
冠帯って口が悪いよね
私も年柱にあるけど、冠帯の人見てると気をつけなければと思う・


lud20200512025551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uranai/1289054346/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【長生建禄】四柱推命 十二運星総合スレ【冠帯墓】YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
■四柱推命・総合スレッド■part58
■四柱推命・総合スレッド■part62
■四柱推命・総合スレッド■part59
■四柱推命・総合スレッド■part63
■四柱推命・総合スレッド■part71
■四柱推命・総合スレッド■part60 ->動画>26本->画像>7枚
■四柱推命・総合スレッド■part68
■四柱推命・総合スレッド■part72
四柱推命・総合スレッド(別館)・初心者お断り
■四柱推命・総合スレッド■part70 [無断転載禁止]
■四柱推命・総合スレッド■part66 [無断転載禁止]
■四柱推命・総合スレッド■part68 [無断転載禁止]©2ch.net
◎◎◎◎十干総合☆四柱推命◎◎◎◎
四柱推命神殺星スレ
四柱推命神殺星スレ 2
【四柱推命】帝旺劫財 専用スレ Part1【強運】
【四柱推命】魁ゴウ 羊刃 専用スレ2【激烈星】
【四柱推命】魁ゴウ 羊刃 専用スレ3【激烈星】
四柱推命の「十干と十二支の組合せ」の意象 (46)
四柱推命愛好会 第28会目
四柱推命愛好会 第25会目
四柱推命愛好会 第24会目
四柱推命愛好会 第27会目
四柱推命愛好会 第16会目
小山内式四柱推命 その2
【四柱推命】美人と美男の命式
四柱推命愛好会 第33会目【清静寡欲】
四柱推命愛好会 第23会目【清静寡欲】
四柱推命愛好会 第29会目【清静寡欲】
四柱推命愛好会 第30会目【清静寡欲】
【四柱推命】陽史明【陽命陰命】
四柱推命の中で最強!羊刃!専用!
【四柱推命】五徳【バランス良】
日柱と年柱でみた命式[四柱推命]
諸葛流四柱推命「三元四柱推命」
【喜神】四柱推命愛好会【忌神】第13会目
【八字】四柱推命【実践】part76
【八字】四柱推命【実践】part75
【八字】四柱推命【実践】part74
【食神】四柱推命愛好会【偏財】第20会目
【Twitter】四柱イさん2【四柱推命】
【食傷】食神・傷官【四柱推命】
日支が辰のイケメン率はガチ【四柱推命】
【四柱推命】 財多身弱 【貧命】 part2
【Twitter】四柱イさん【四柱推命】part2
【喜神用神】四柱推命愛好会【窮通宝鑑】第14会目
【四柱推命】月柱 絶 【動物占いは表面ペガサス】
【四柱推命】泰山流 緒方泰州VS子平館 梅川泰輝
無職にありがちなホロスコープ・四柱推命 Part.2
【食傷】食神・傷官【四柱推命】 実質Part.14
長生郡総合スレッド part 1
【セミより】バラエティ総合スレ Part97【長生き】
四柱推命 初心者の雑談所 (75)
冥府神四柱推命愛好会 第十九会目 (77)
☆四柱推命中最強☆月柱帝旺☆ (161)
06:48:45 up 87 days, 7:47, 0 users, load average: 8.79, 9.05, 9.46

in 0.019016981124878 sec @0.019016981124878@0b7 on 071319