くるみさまありがとう!!!!!!
全日本全米が泣いた!
朝ドラ史上最高子供パート決定です!!
どこもかしこも不可解な7年間に疑問を持っておりますな
借金はどうしたの?
なんくるないさーで踏み倒したの?
書き込むやつは本日中は来泉様への感謝を最初のレスは付けること
このルールはバカアンチも適用な
歌子ちゃんはあんだけ野生児と毎日走ってたら足速くなりそうやな
小学生一人減ったら貧乏解消のほうがご都合主義脚本やで
和彦ばりのロリコンガイジがいるのも今週いっぱいです
みなさん我慢しましょう
まあ「なんくるないサー」で全部解決すると思ってるいい加減な県民性を忠実に描いたドラマと言ってもいい
そのままバスは走り去って、「東京で7年の月日が流れました」からの大人編かと思ったw
まさかの地元で7年ナレ飛ばしとはw
>>8
それはそうだけど高校行けてる理由は作らないといけない。来週まで待つけど
小学生で給食費も免除されないのに なんでバカは来週から始まりますよって話に先に突っ込んでマウント取ってるんだろうw
バカだからかw
借金やら優子の仕事やら東京のおばさんやら子供の学費はどうやって解決したの?
>>1
乙
今日の感想
えええええええええええええええええ??????? >>8
小学生が1人減るだけでなく
あと半年で働ける賢秀も独立できるし
実質2人いなくなる
あの長男はそれができないからな 沖縄って牛肉は安かったのか?
自分なんて昭和53年頃に初めて食べて、翌年に初めて吉野家食べて、昭和57年に初めてハンバーガー食べたよ、高校2年かw埼玉
いろいろ理不尽なシナリオではあるが、
ヒロインが沖縄で幸せな子供時代を過ごせたのは良かった。
たとえ、おばさん、保証人、バスの皆さん、和彦くん親子に迷惑をかけたとしても。
あと、沖縄の人だから、ってのもあるのか?
こちらの常識とはやはり違う感性があるってもしかたない。おおらかなのだろう。
いっそ、石丸さんもバスを引き留めて、俺も力になると言ってくれたらスマートな脚本になったかも。
ほんと貧乏解消(高校行くのが贅沢という驚愕の基準w)にこだわってるのがこんなに多いと日本人てド貧乏になったんだなと思う
まあベトナムとかにも抜かれそうだもんなwww
今さらだけど、暢子、高校に進学したんだね。
あの一家の経済状況だったら、子どもたち全員中卒で就職でもおかしくないのに。
確かにあの状態からどうやって高校やれたんだろう
教員志望の長女だけ他は我慢て時代じゃないの
歌子は歌合戦優勝で臨時収入に特待生の道があるが
7年後でも返還前だよね。沖縄復帰本来への移住増えるその流れに乗って上京はわかるけど
豆腐屋の息子は成長したら神尾楓珠になると思ってたのに
批判するのはまだ早い
どうやって7年を乗り切ったかは来週説明があるはずだよ
庭から日本軍の金塊が見つかった、とか
>>1
乙です
兄妹が働いてキビ畑耕してアベベ売って
遠縁から支援あって
なんとかなったんだなー
良かったなーということだろな
実際なんとかなるぐらいの借金だったし
大叔父が大げさなだけ >>22
昭和46年頃じゃ、親父の兄弟7人で末っ子が兄弟初高校卒だよ・・・。
そんなもんだったんだよ? ブタの寿命って10年から15年くらいか
アベべどうなったかなー
少なくとも今日経過した7年の間に保証人の賢三があれだけ心配していた借金問題や、暢子が高校に進学できた(学費を作る事ができた)事情が知りたいし、そこになんらかのドラマがある事を期待している
>>28
そう、来週ナレででも何らかの説明があるはず 上京後も沖縄料理店で働いてその味が評判になりスカウトや紹介の流れとかないと
高校が家政科とかでも調理師でもないただの女じゃリアリティないぞ
男女差別もまだものすごくて女は採用されない。さらに沖縄人で二重三重差別
まさか東京の伯母さんここで登場?
鍋一つのアンコ炊いて30年暮らしたドラマのあとだから何でもまともに見える
この脚本家は何故この仕事を受けた?
やる気無いだろ?
賢三は実は死んでなかった
借金から逃げるために死んだことにして那覇で働いていた
その仕送りで生活してきた
>>31
高校行かなかった人はクラスで数人だったぞ >>15
ホントそれ
高校に行けてるし
今までの展開は何だったんだろ?
来週放送には説明あるだろうけど、もしかして遠縁の叔母さんが借金を立て替えてくれたとか、それ位しか理由が見つからない 4人の子供を育てつつ借金返済するという生活を7年間どうやって続けられたのか。賢秀が中学卒業したら働きに出て、翌年良子も働きに出て(先生目指すから夜間高校に通いつつかな)、と綱わたりながらうまくいったのか、どこかで語られるのだろうか。
>>32
集団就職は優秀な人もいて、夜間高校夜間大学を後に出て、
弁護士と公認会計士の資格を取って、後に国会議員になっていた人が田舎にいた。 このまま一家親戚共倒れか子どもを一人手放すかという究極の選択で盛り上げてきたんだから、手放すのをやめたならその代わりどうやって共倒れを防いだかはちゃんと描いて欲しい。今日それがあると思ってたんだけど。
>>31
昭和15年生まれ北海道の田舎で貧乏育ちのの祖父ちゃんが
八人兄弟のうち半分高校行ったと言ってたが 観ながら「本当にこれ良い話なのか?」って不安になる
沖縄特有の感性みたいのが出てて良い
本人たちはいたって真面目だけど
巻き込まれる側は大迷惑ってやつ
>>39
40年無職が1年でプロのピアノ奏者にもなりましたね >>44
優子が現金収入のある仕事につけたらしいが、それだけじゃ
実際は進学まで難しいよね。子どもたちもアルバイトはしたと思うけど。
長男は中卒後もフラフラらしい。 待て待て待て待て待て待て。借金あって4人兄妹で借金あってお母さん大変で1人子供を親戚に預けないと苦しいくらいの火の車の家計なのに!
のぶこ高校進学したの???
名作になる予感がしたのに最後ご都合主義発動で残念な締めになったなあ
1週間引っ張った貧困ネタは一体何だったのか
7年どうやって生活したの?
みんな元気そうだし、何だったんだよって。
伯母さんが生命保険の受取人にしてくれた
くらいの脳内補完してみるか
本当にいい人なら子供とられるより金のが有難い。これを借金返済や子供の教育費にあてなさいと
今でも金持ちのお人好しは振り込め詐欺に引っかかる。
>>49
爺ちゃんがうちの親父の一つ上かぁ、立派なお宅だったんだね。
長男が高校に行かせたんだよね、うちの爺さんが全然ダメな人で・・・。 山原の美しい風景と、これ泣けるでしょ?感動するでしょ?いいセリフでしょ?いい画でしょ?なドラマチックな場面を見せるためだけに積み上げられた極貧エピソードだから、感動シーン1つで覆せるしすんなり高校進めるし7年もすっ飛ばる
>>49
母のきょうだいがその世代で、8人きょうだいの4番目の母から下は高校に行ってる。
でもその上の母の叔母も女学校に行っていて代用教員やっていた。
父のきょうだいは東京育ちで長男は家業で中退したけど男は大学まで
行っていて、女は女学校を出ている。 >>55
引き取る代わりに毎月仕送りしてくれたとか? 子供を1人引き取りたいという申し出からして東京の親戚筋には後継ぎ問題もあるんだろう
高校卒業と同時に親戚の家に養子にと条件にして暢子の学費は支援して貰ったという事もありえる
>>64
色黒な感じかな
子役たちは日焼けして黒くなったんだろうか 兄と姉が中卒で働いてなんとかしのいだのかな?
私の母も極貧だったけど兄たちが中卒で働いてくれて高校行けたと言ってたのを思い出した
>>38
ほんとロスがすごい…くーーーーるーーーみーーーー
最高のドラマをありがとう! >>69
比嘉家の長男が豆腐屋の長男ならそれも想像できるが
家事すら3日坊主の長男だから解せないんだよ 確かに子供の食いぶちが一人減るだけで
借金苦の打開にはなりそうもないけど
ドラマの展開上それが唯一の解決策のように
示されてたから暢子が行かないのには肩透かし
そしてその後の7年間をすっとばしとは
親戚が借金肩代わりしてくれたとかじゃないと
次女まで高校進学なんて難しいだろう
借金設定要らなかったと思う
親戚からの丁寧な手紙の文面からして大伯父の言うような金の亡者みたいな人物とは想像できないしな
ギリギリで東京行きを辞める決断、バスを停めて感動の家族愛
制作側が撮りたい「画」が先走りしててそこに至る過程が蔑ろな印象
カムカムみたいだな
>>57
都会はやっぱり違うんだな。
でも、昭和55年の東京・足立区で金八先生の第一シリーズ状態だね、嘘だと思ってな、まぁドラマの設定か。 前スレ>>950
確かにあれニーアみたいな感じ。
思い出が甦った。 大黒柱の死や生活苦をどうやって乗り切るかという描くべき場面を描かず、母親がダメな人で長男はアホ、叔父さんは冷たい、同級生はいじめっ子という沖縄人の悪いところをこれでもか描いている
>>61
今日で唯一のまともなツッコミだな
でもあの豆腐屋もくるみんに惚れてるみたいだし言ってほしくなかったから行かなかったさ−だったら笑って終わりだろう
ヤンバル村どころか日本中を恋に落としたスーパー人たらし来泉様
JKになったらたらさなそうw バスが全然見覚えないなぁ、あんなバスがあったのか@56歳・埼玉民
>>76
ねえ、叔母さんが援助してくれるんで良いわこの際
でも賢秀は5年くらいはまともに働いて、その後なにかをきっかけにクズ化するようにしてくれ(脚本家に言ってる)
涙で妹引き止めておいて翌日からクズ化はダメダメ さすがに仲間が現場の男達を
裏オプ使って4人育てたは
朝ドラではながせないか。
>>69
姉は教師だよ
だから大卒
どうやって金を工面したんだか 幸せになります!はいいけど叔父さんにしたら貸した金と保証人になってる借金があるわけで
なんだかな
>>88
見てた?
ソーキそばじゃないんだよ
豚は入ってねえ 末っ子も味があっていいよなー
顔の力と存在感で場面の空気を作れる
なにげに顔力強いし
布施愛織ちゃんていうのか
そういえば、エールの主人公も親戚に引き取られる話を直前で翻したね
>>91
それを親戚に肩代わりさせたのかもね
大叔父なら言いそうだもん エール◎
おちょやん◎
モネ△
カムカムエヴリバディ◎
ときて久々の×が特大級の×
ご都合菅波のモネですら筋が破綻する事は無かったのにこいつぁやべぇ
来週描かれるビンボウドウシタンダ!ばかりでワロえる
これでマウントした気になってるんだもんなあ
貧乏人でバカって救いようがないなアンチわw
こんなに気にならせてるって時点で脚本家の勝利
黒島ちゃん可愛い透明感が良い
アシガールの頃の
元気が戻ってきた
日芸写真科中退の頃に
窶れて心配だった
大叔父のお前らこれからどうするのよ勘弁してくれよみたいな顔でワロタ
>>84
左ハンドルだから沖縄でしか走ってないタイプでしょ 銀行からの借金は5年で時効だからな
一挙に7年ワープして借金帳消しとは考えたな
>>92
工場とかにおばちゃんが弁当売りに来るやつはプラス50円で沖縄そば付けられるんだよなぁ、確かカマボコ入ってたわ >>97
どこが筋破綻してんだよ言ってみろ言えないボケが
カムカムが◎って脳みそないの決定じゃん バス止めて皆に迷惑だとか言ってる人いるけどそもそも沖縄人は時間にルーズだから10分20分遅れようが誰も気にしない
>>92
具に豚の三枚肉が使われてたし父親と暢子で作ってた時豚とカツオで出汁とると説明があったけど >>93
子役たちすごい!と言いつつ名前を覚えてなかった(くるみさまーのせいで暢子だけは覚えたが)
にーにーねーねー暢子歌子で呼んでるからな
他のドラマで出会えるように名前を覚えとこう >>88
あのそばに豚は入ってなかったが近所で豚が潰されるとおすそ分けがあるらしいな(アババの時に話してた) やっぱり行かない展開自体は別にいいけど
だったらそのための状況を整えないとダメだろ
例えば長男の進学費用の為に1人東京へって話だったけど
その進学を止めるからとか
離れて暮らすのはもちろん辛いだろうけど
年季奉公に出されるわけじゃなし
仲良くなった友だちもいるのにそこまで可哀想とも思えない
せめておばさんに断りの手紙を出すだけで断れるタイミングならまだしも
あそこまで状況が整ってるんじゃ関係者への迷惑も大きいし
無関係のバスの乗客が一番気の毒w
この朝ドラはダメかもしれない
>>104
沖縄そばうめえよな
やんばるとかで十分
渋谷店が閉店してた!歌舞伎町店にくるみんと行きたい
ほんとに食いしん坊ならなんでも食べさせてあげたい 身体にいいもの限定で >>101
エールでは棒の上に歌下手で、他キャストが歌うま揃いだったので悪目立ちしていた。 極貧だとうまいもん食べるシーンなくなるからはよ叔母さんから援助してもらってくれ
>>111
お前の脳みそがダメなんだよポンコツ脚本家ごっこ
タイミングとか状況整えてからとか関係者への迷惑とかお前は徹底的にドラマとか映画に向いてないから公務員でもやってろ
あ、馬鹿すぎて採用されないか >>118
カタツムリみたいなのを茹でて食べてたね >>111
期待しない展開に時間を取られて徒労感だけが残った視聴者が一番の被害者 ポストに巣を作ってた小鳥が可愛かった!
あのポストが無駄にならなくてほっこりした。
>>118
貝みたいの取ってたろ
いっちょ前にマウント取るならちゃんと武装しろよ
頭悪くて無理なのかもしれんけど >>104
沖縄住み?いいなあ
沖縄の弁当ってぎっしり入ってボリューム満点だよね
沖縄料理店にかまぼこだけの沖縄そばもあったよ 沖縄編は尺潰しで、上京して料理人になってから面白くなる気がする。オリジナルとはいえ、ここまではマッサンを書いた人とは思えない
>>114
エールに出てたの
でもこの間日アカ新人賞受賞したとき出演シーンが少し流れて、一応演技してるように見えたから(ボソボソでごまかす役ではなかった)成長してるかもしれない
岡田健史も数年でマシになってたから >>122
期待しない展開ってお前みたいなアホのために書いてるわけじゃないからな
自分でエロマンガでも書いてれば? 自分は昭和46年頃の埼玉で田んぼのタニシを親父が獲って来て食べたな、今でも食べたいが獲れないし売ってもいない・・・。
>>86
大学でもバイトもできるしなぁ…
あと優秀だから誰かの援助があったのかもね
私の母は大学は奨学金もらってバイトしまくって
可能なかぎり実家に仕送りしてたと言ってたけど
ドラマの舞台が沖縄だから、なんくるないさー精神で割愛なのか
来週中に回想シーンみたいな感じである程度描くのか… いろいろ弱いなあと思いながら見てきたけどここまで無能な脚本家とは思わなかった
イジメも特に意味ないし
>>132
お前が無能なだけだって
イジメじゃねえしあれに意味ないって脳みそついてんのか? >>131
ここまで貧乏を強調してるのにそもそも大学進学を考えるのがあり得ん
だったら別にファンタジーでも母子で頑張って成長しましたって展開で良かったのに くるみさまーの人は来週からも来るんだろうか
子役の話以外は噛みつくだけだからちむどんアンチじゃない目線から見ても鬱陶しい
カムカムの長文爺と同じことしてる自覚ないんだろうか
まあシナリオとか考えずに、朝の環境ビデオとして流す分には良い作品。
さてはアジュ爺かな?
jk(25歳)だけど前作のおかげでやわらぐな
環境ビデオにするためには貧乏だとうまいもんも食えないから叔母さんからの援助でリッチになっていてほしい
買い食いシーンも心配しながら見たくないから
>>39
文春の計算によると、食っていくには一日140個売るのが必要
たまに大口注文が入るので(P)平均して120個ぐらい
近所で上手いと評判をとっており(松原清子証言)、口コミで条映や駅前留学にも広まっている
よって、一日中働いている深津るいだけを15分描いたら、余裕でクリアできるのが分かる
分かった?貧乏で子沢山で借金抱えた比嘉家と、当初は夫婦2人で貯金取り崩して始めた大月家を
何の脈絡もなく比較してる阿呆 >>132
昨日までは貧乏貧乏とにかく貧乏やってたのに
ちゃんとパスポート用意するわ、かわいいワンピース買ってるわで
??てなったわ 沖縄那覇で生活してる自分でも
映像内の海や空はでーじ綺麗だな思うわ
いつどこで撮影したのか気になるね
>>142
そこは叔母さんから支度金が出たのかと思った >>138
こんな展開しか書けないんなら初週みたいに何もない日常やった方がまだマシだった
それなら綺麗な自然やかわいい子役を見て楽しめたのに >>137
どうだろうね
内容がよかったらくるけどそんなにだったら見てるだけかも
来泉様篇が神だったからね
噛みつくって空虚なマウント取ってるアホに突っ込んでるだけだよ
アホなマウントは鬱陶しくないんかい
カムカムの爺はまっとうな批判に無理くり擁護してたからや表面上は似ててもやってることは真逆 大きくなったら東京へ来い!と言わせるなら、
なおさら本土復帰後の沖縄から始めるべきだったのでは
>>147
あの長男、発達障害なのかな?
中学生であれはないわ
突然俺が行くと言い出して
頭にも戦隊モノのバンド巻いてるし >>111
そうそう。実際には行かないんだよな?と思いながら観てたらトントン状況整ってバスまで乗って、
あぁ、このまま東京行って大人編なのかと思ってからのバス停車w
あの瞬間頭をよぎったのは、東京で楽しみに待っていたであろう大叔父夫妻のガッカリする姿だな。 あんな迷惑一家より豆腐屋兄ちゃんの物語でいいような気がしてきた
やたら元気な主人公だけでも朝からうざいのに
あの兄ちゃんが更にうざそうで
もう見ないかも
>>52
阿呆に教えてやろう
ジャズピアニストジョーあり得なーーいについても、本業に近い方の指摘が参考になった
【1年後デビュー】は、トミーの好意によるほんの顔見せだった
てっきり懐かしい面々が勢揃いする感動の復活劇を期待してしまったので、このスルーは唸った
(そしてクリスマスジャズフェスティバルでの感動の再会)
それから【4年経った1999春のアメリカツアー同行】も、実体は本場のジャズにジョーを触れさせたいトミーが
ジョーとるいを連れていったもので、ジャズバンド正規メンバーではまだないようだ
ジョーは【一曲だけクラブライブ】(正規コンサートではなく)で弾く貴重な機会を得て刺激を受け、
帰国後、早速大好きな!朝ドラ最終回をスルーして練習場へ直行した
つまり【数年経ってもまだ修行中】の身がジョーであり、たった一年でピアノマスター?ないない、プロを舐めている、
ファンタジーと貶している連中は、バカなのか意図的なのか、例によって【時間の流れをまるで追えてない】
なお、大阪でピアノ練習中のジョー描写は要らない。尺の問題以前に、その方が必死懸命に練習しているだろう
ジョーの姿が視聴者には〈見える〉
これぞカムカムの一貫した【省略の妙】であり、プロセスを漫然と省いたのではなく、プロセスを視聴者に
想像させるための脚本演出なのである
そして2003年の今、ジョーは名の知れたジャズピアニストとしてトランペッタートミーとセッションするまで登ってきた
一方、度胸満点のるいは(海へ飛び込みジョーを救った!)、安子に届けるべくオープンマイクできる会場
(格式高いところではないとのこと)でsunny sideを歌い、
店頭でさりげなく美声を披露しておいでやすを驚かし、ついに感動的なあのシーンがやってきた >>149
どう考えてもプロローグというかこの本編が東京編でも絡んでくるのは分かるのにそう思えるってバカは幸せだよなあ >>150
7年後成人過ぎてもバンド巻いてるからね >>118
海はイラブーとかハブクラゲがいて危ないから勝手に入るなと言われてそう
昔沖縄の人は海で泳がないと聞いたこともあるし >>111
2.3話を引っ張りやっぱりヤ〜メタが多すぎ 母の涙のあのズックや体操服も無駄話にして東京もヤ〜メタだもんなあ
何なんだかこの物語は 入れ込むだけ損するわ みんな気が短いな。
半分くらいは見て発狂しないと。
>>158
水着で泳がないって言っていたね、Tシャツとか着てる。 >>141
鍋一つで120個も回転焼き作れないって論破されたでしょ
誰も呪文聞いてないなら一日一回しかあんこ炊いてないの
あの30年に比べたらこの7年なんてかわいいもんやで >>156
沖縄の人が本土へ行くのに許可証いる時代のセリフなのに? 東京のおばちゃんが急死して行けなくなった、遺産で借金返せて全員高校行けた
これなら辻褄も合うのに
ちと強引な展開が目立ち始めこの先思いやられますな。
>>160
こういうアホにはなんなんだろう4コマ漫画くらいしか無理なのかな
運動靴や体操着を普通に使用することがドラマだと思ってる池沼w
普通に使ったらドラマで描写しないんですよドラマだからw
東京行く行かないも行かないなら描写する必要ないってなら行く場合も必要ないわな
バカ過ぎるwほんとこんなにバカって多いの?どこかの宗教団体がアンチ活動動員してる? 沖縄だからさ何月だか知らないけど
台風で欠航船が壊れたいつ出るかわからないから払い戻しされたなら納得出来るわけさ
いよいよ
ヤンバル美人三姉妹か
歌子は豆腐男が好き?
暢子は色気より食い気だが
>>161
2〜3年でゴムが劣化して切れちゃうから買い直したんだろうな >>168
なんかそれくらいのお約束フォローがあってもよかったよな
結局根性で乗り切りますだからな
なんだよこのタイミングでは東京行かんのかい!とズッコケタわw >>157
父親死後もずっと巻いてるのは想いが感じられて悪くないと思ったけど
7年後もやってるのはさすがになあ
どっかにしまっておいて重大な場面で出してきて
ボロボロのを頭に巻くとかならグッときそうなのに 子役がみんな良かったなあ
「だからよ」が言い始めの癖の長男は完全にイライラ要員
これからもトラブル発生源になる予感しかしない
子役の間の少々のおバカはまだいいけど大きくなってもあのままだと
作品の足もひっぱりそうで不安
>>160
ちゅらさんは子供時代の経験が物語の原点で、それが大人になってからのストーリーに繋がって行った。コメディー色はあるものの沖縄の良さも伝わる素敵な物語だったよね。
今回の子供時代…父親の死と和彦と運動会エピとパプリカのいじめと東京行き回避…ちむどんどんはどうなるんだろうね。 どういう計算で140個なら食っていけるのかしらんけどそれでも平均120って食っていけてないじゃんwww
バカすぎるだろカムカム爺
あんな田舎の隅っこの商店街で120個ねえ
百歩譲って120個売れたとして確か100円で売ってたから12000/日
譲りに譲って週5日営業してそれ以外休みなくても3120000/年
当然仕入れや光熱費掛かるから、、、まあ無理だわな
神作ちむちむどんどんは貧しい描写だらけだが、アホアホはこんな激貧でも貧困描写なし
アホ亭主は働く気も手伝う気もない
こういうところがドラマとしてクソ以下なんだよアホアホエヴリは
ポストに住み着いて
暢子に懐いてたのが
ヤンバルクイナ?
黒島のやんばるでのセーラー服姿が早くから公開されていたから東京行かないのは
最初から分かっていたわ
賢秀が島袋や島の高校生や米兵をカモにして麻雀で金を巻き上げて借金を返したんだろう
やがて賢秀はドサ賢と呼ばれるようになり沖縄一の雀鬼として一目置かれる存在になる
暢子が東京に行かずに借金がどうなったのか?
そんなの今後説明があるに決まってる
今日だけ見て批判してるやつはいくらなんでも早漏が過ぎる
ちゅらさんって全然観て無いな、名作らしいが。
今みたいに暇人じゃなかったし。
>>176
流れる歌もいい感じでちょっと切なく美しい旅立ちのシーンになって
まあ悪くない子役編だったかな来週からは成長して東京で本編か・・・
と思ってたらいきなり停めて!からの信じられない展開でぽかーんとなったw 「ちゅらさん 総集編」
沖縄本土復帰50年に際して、家族の絆や生きることの大切さを描いた、沖縄が舞台の連続テレビ小説を再放送。あの恵里に、おばあにまた会える!
【放送予定】
2022年5月3日・4日・5日(火から木・祝)
午前10時40分から午前11時54分 74分×全3回 総合
>>190
田中好子が出ているんだっけ、懐かしく観るかな。 >>168
ほんとアホだなあ
不可抗力じゃなく自分の意志で自分らの判断で選ぶからドラマになんだろアホがw
逆にアホアホの別離は不可抗力にすべきだった
なんで自分の意志で子捨てしてさらに50年以上も自分の意志で音信不通なんだよwww
それで被害者面悲劇面されましてもwww
なんで天文学的な確率で孫に遭遇して自分の意志で隠して逃げるんだよwwwwww
な?アホアホエブリデイだろw >>184
1話冒頭も黒島の沖縄シーンだったからあれは?という疑問もあったけど
夏休みの帰省とかのフェイクシーンかと考えてた
やられたw
意外な展開ってのは実はそこまでにちゃんと仕込みがないといけないってのを
あらためて痛感したわ 酷い脚本に酷い演出
出演者が可哀想
そして来週は「優子さんクイズ」
そして東京ではモノマネタレントが出てきて
「ちょっちゅね〜」とやるはず
>>182
運営爺もたちばなのあんこを受け継ぐ大月の回転焼食って食って元気つけて
ちゃんとちむどんどん応援して小遣い稼いで大月さんのリピーターになれ!大爆
しかし本日のちむさんは何?
省略の7年とかカムカムはお手の物だったけど、本役登場する来週にいろいろ回収しないといかんだろコレ 今はのぶこという人間を作る基本情報と主要キャラの設定を大まかに見せてる序章なんだから
親の借金の返済方法とかどうでもいいけどな
また周囲の人に頭を下げて迷惑かけるところとか見てもしょうがなくないか
こんなに気になる人がいてびっくりだ
一番の被害者は、保証人のおじさんであることをみんな忘れてる。悪い子としてないのに、この家族の借金肩代わりさせられるのは気の毒
週の初めで必要以上に視聴者をドキドキさせて、
最終日に大した回収もなくあっさり次へ行くのはあまり好みじゃないかも
このパターンが続くと嫌になって見なくなってしまうかもしれん
まあまだ始まったばかりなので1ヶ月やそこらは見てみるつもり
キャラが立ってくるとストーリーのアラも気にならなくなるかもだし
>>191
ん??反論するつもりならちゃんと反論しろ
商店街ならむしろ会費的なショバ代的なものがいるはずで賃貸高いはずだがw
売上でこれじゃさらに無理じゃねw 1話の冒頭で黒島が沖縄に居たんだから東京に行ってないのは想像つきそうなもんだけど
行かないのか とか言ってる人は1話見なかったのかな
>>198
お父さんの遺産はおじさんが管理する権利がありそうだけど
賢秀のものなのかな カムカム信者に一言
1番声の大きい安子編のジャニヲタと上白石ヲタ
オマエらの回の視聴率よりちむどんどんの方が上だからね
なんか安子編を持ち上げてるけどクソつまらなかっから
>>196
ちょっと何言ってるか分かりません
落ち着いてアホアホ信者らしき爺さん >>192
孫ができておばあになったら
電話かかってくるのわかるようになったw
平良とみさんとおなじく 自分が見なくなったパターンは子役が可愛くて
大人に変わったときに見なくなった
カーネーション、ゲゲゲ
のちに配信で見たら面白かったw
>>194
ドクタースランプと同じパターンだったらバスで連れられるのかまアベベだったりするんだがな
バイバイ、ガッチャン >>195
普段の服が綺麗すぎる以外は演出はそんな悪くないんじゃない
今日の演出はおいおいと思ったけどまあ盛り上がりは作る必要があるし
あの脚本でまあやくやったんじゃないかと 糞ドラマちゃんと数字に現れるよ
沖縄北部に行ったことがあるけど、いっちゃ悪いけど何も無いところだったな。
観光客には珍しい風景だから良いけど、住んでる人はどうやってお金を稼いでいるんだろう。いまもこの家族みたいな苦しい人もいるんだろうな
>>197
偏差値45以上あったら普通はそう思うよね
ここのバカはそれ以下
そしてそんな超絶バカがこんなに多いw
NHKも大変だしこういうバカに合わすからどんどん質が下がる
カムカムみたいに >>202
保証人に申し訳ないと思えば、家売ったり、子供養子するのが自然だけどな。母親は保証人のことを考えず自分たち家族のことしか考えない身勝手な女。 >>197
そもそも借金自体が要らなかったということ
とにかく構成が下手すぎるんだよ >>201
行かないというよりすぐ帰ってくるとかかなと思ったがまさかよ! 高校いく財力があるなら
貧乏生活を前にださなくてよかったような。
>>211
偏差値30のお前が喚いても説得力ないなーーー笑笑 >>212
普通ならあそこで仲間がじゃあどうするって説明をするもんだけどなー
ただ止めましただけってのに唖然とした >>213
こんな茶番に尺をかけるなら、親子で父親無きあとの苦難をどうやって乗り越えたのかそこにエピソードを割くべきだったな。
あと脇の大人たちにもっとセリフで語らせろよ。
風景シーンでセリフもなにもない尺が多すぎるわ。脚本の冊子もペラペラで薄そう そもそも借金の返済は滞ってるの?っていう
返済出来なくておじさんに督促が行ってる状況なら口うるさく言うのも分かるけど
空白の7年が気になる。
借金まみれの比嘉家はどうやって生活したんだろう?
あんなに困窮してたのに高校も行かせてもらい、制服も綺麗。
賢秀は中学卒業してから働きに出たのかな?
来週以降、そのあたりが描かれるのだろうか?
視聴者に委ねるのだとしても委ねすぎ。
月曜冒頭に「みんなで余所の畑の手伝いや配達バイト頑張ってやっとなんとかなってきたねー」の一言でいいから借金問題フォロー欲しいな
公式から
長女(川口春奈)は子どものころからの夢だった小学校の教員になり、母校で教壇に立つ。
大学生になったみたいだけど
学費は?
畑を売ったみたいだけど
>>220
仲間由紀恵が那覇に出稼ぎで米軍相手のホステスやるとかが現実的。子にhate youいわせるなら、それくらいやってもいいと思う。 >>46
たぶんそれ農地改革あたりで資産失った元地主の家あたりか
世の中の変動で一時的に貧乏になったけど元は優秀だと
梅ちゃん先生にそんな子出てきた 来週が待ち遠しくない気分で週末過ごせるのは半年ぶりだな
きっと家を売って那覇に引っ越して食堂でも始めたんだろうと予想。アベベは開店メニューになった。
>>201
いや行かないと思って観てたけど、あそこまで進めば「あれやっぱ行くんだ?」ともなるだろうw >>224
父親死んで保険金がたくさん入ったのかもね。父親が急死したのも、保険金狙いだったりしてね。 >>179
俺は長男だから、に初回イラッとしたけど
誰も遠慮してないし特別扱いもない
今日の俺が行くにはむしろ泣けた。
成長してさらにダメになるのか残念だ 幸せになりますって言われてもおじさんポカーンじゃないのかな
家族皆で頑張って借金返していきますお願いしますならわかるけどさ
>>213
>そもそも借金自体が要らなかったということ
まぁこれだよな。
今後この幼少期の貧乏設定が活かされるのかも知れんけど、実際に苦労してるのは母ちゃんだしな。 「沖縄人は楽天的、いい加減、目先の事しか考えない」
この前提を頭に入れていかないと見てて疲れるだけだよ
ヤマトンチュとウチナーは別物なのよ
アフリカあたりの原住民見てる感覚でいい
>>226
実は帰宅したらキビ畑の土地を米軍が接収して国から補償金出たとか?返還前にそれはないか >>221
どう考えても来週からそれぞれがどう生きてきたかがわかるようになってると思うけどね
方々に頭を下げて借金したり他の人の好意に甘えて今までみたいに生活したんだろうということはあきらかでしょ
省略されたことからも宝くじ当たったとか特筆すべきこともなく
親子でなんとかかんとか生活したんだと普通に理解できる カムカムでアイヘイチューからの安子の50年をすっ飛ばしたのを見せられたのに比べたら
なんでおまえらそんなに借金にうるさいの?
借金なんかどうでもいいだろ
>>231
保険があったならこんなドタバタは一切不要だろうw いつもここよりは好意的な意見が多いTwitterも今日の後半の展開には不満が多いね
仲間は若い頃は隠せても歳とるにつれて沖縄顔と沖繩腹が滲み出てきたな
>>240
いやこの場合は借金の為に一人東京へ行かされる展開だったんだから、
ストーリー上重要だろうw >>240
あれだけおじさんに借金借金言われてたから
1人東京へやることになったわけだし カムカムだって、あんなこじんまりした回転焼き屋で生活するのは無理だろ。
細かいことは気にするな
>>193
どうやって借金苦を乗り切ったかは聞かないで下さい、のどこが自分の意志なのか
あぼーん野郎に反論とかエンガチョだけど で東京のケチな親戚はお話しとして後で効いてくるのか?
今週見てたらちょっと疑い深くなっちゃってな
>>244
借金は考えが甘かった家族がのぶこのドナドナシーンで心を入れ替えて一致団結して成長して
大人ののぶこに繋げるためだけのものでそこまで重要な話じゃないだろ
現実じゃあるまいし 内容もだけど一々入る謎の唄はなんとかならんのか
15分しかないのにここでテンポが毎回落ちるんだよ
地球が滅亡するか自分が犠牲になって地球を救うかで、犠牲になります!って特攻しかけてやっぱりやめます、そして7年後の楽しそうな様子だからな。地球滅亡せんのかい!と突っ込まれても仕方ない。
世界の車窓から今日は西山原から名護
のはずでしたが止まってしまいました
リトル時代からヒロイン大権濫用すなw
東京のオバハンは幻に終わるんかの
満を持してミッちゃん登場したが
またゲスいことやったらアカンどw
>>250
一致団結して何とかなるレベルの話だったら最初から愛娘を一人手離す決断には至らないと思うぞ?w
ここからの逆転には相当なウルトラCが必要だ。
来週以降の描写に期待だな。 >>190
ちゅらさん久々にみたいなー
ときメモ感ある木の下で告白してた思い出
今作だとあのシークワーサーの木なんだろうけど >>248
は?本格的なアホだな
>借金苦を乗り切ったかは聞かないで下さい
ってお前の勝手な妄想だろwwwアホ過ぎる
そもそも今日はバス降りたとこで終わってて乗り切ってすらいない
それをアホな貧乏人がギャアギャア騒いでる
どこが自分の意志って言ってることが全く理解できてないアホ
話にならんレベルのアホw これひどいな
どうしょうもないから一人東京へ出すんでしょ
生活どうしたの?
で、ワープ????
>>144
中部ですねぇ
神域だからウチナーンチュは節度を保つけどナイチャーはズカズカ入るから言えない >>197
カムカムでは泣き真似してくれてた鈴木アナが「涙が引っ込みました」ゆうてたぞw
金太の回みたいな不意打ちだったんだろう。泣きのエンドかと思ったらアレ?の逆パターンで >>254
兄ちゃんと姉ちゃんがちゃんと他の仕事手伝ったりすれば少しは収入になりそうじゃない? >>256
こうやって乗り切りました!と書けないならレスつけんなマヌケw
スレ汚しの嫌われもんがおぞましい 貧乏や借金や生活苦をあれほど強調しておいてそれら乗り越えるプロセスは描かないとか頭おかしい
暢子が帰ってきて兄弟、家族の結束が強固になって乗り切ったんやろ
一週間で飽きて何もやらなくなった兄弟ではないんだよ暢子帰ってきた時点で
>>236
ボクシングの具志堅や肥後が上京当時東京で新生活を送ろうとしても
アパートの賃貸契約をさせてもらえない苦労
背景がそこなんだろうな
比嘉家は今のところ借りた金返してないし給食費滞納
それがアパートの家賃なら大家はたまったもんじゃないもん 来週説明があるとしても大きな疑問を残したまま週またぎはうまいやり方ではないわな
涙涙の感動シーンに浸れないよ、視聴者は
>>254
これのために父親が死んでからすぐに子供がダラけたという話を強調したんだろうから
子供も親の助けになるような働きをしたんだろうという脳内補完な成り立つしそれで十分じゃないか
どうせ返済方法を詳しくやったって視聴者の心にそんなに残らないだろ
そんなのいちいちやってたらカムカムの二の舞になりそうだし まあ来週どう乗り切ったかくらいは
ナレーションとかで説明あるだろう
>>251
ボーカルやスキャットものは過剰に画面に干渉してくるから使い道間違っちやうとな
アースコンシヤスな雰囲気を狙ってんだろうが個人的にはちょっと…おかモネもそうだったな
今日の放送でいいストリングスBGMがあったから個人的にはそっちで行って欲しいが >>261
お前らみたいな想像を絶するアホ以外はこれなんだよ
>>238
お前アホすぎるしなんも理解できないみたいだからレスしなくていいわ
話にならん >>224
教育大や国立は教育学部なら地元で教員やる約束で給費があったのかもしれない。 やっぱり生命保険ちゃんとしてる時代じゃないと大変だね
>>217
日本中が嘲笑したジャズピアノデビューも返しておく
お前が言うように描写しなくてもいいからもっと前に始めればよかっただけ
描写しなくても練習時間が長いだけで整合性になる たったこれだけのこともできない無能が前作
何が起ころうとも練習もしてなかったのが1年でプロのステージ立つなんてとんでも以外になりようがない 描写してないならなおさら
60年音信不通にしててどうやっても感動話にならないように
なんで音楽家復活のトリガーがほぼ見ず知らずの爺の市に際ダンスなの?
るいかせめて日向かそれにまつわる五十嵐にするべき
たったこれだけのこともできないのがあほあほエブリ ちゃらさんは当時はめちゃハマったけど
ちょっと前にBSで見た総集編はさほどだったなあ
総集編ってあんまり面白くないんだよなあ
賢三が建てたからか知らんけど、そもそも家を売らず子供一人を口減らしのために親戚に預けようとしてたぐらいだもんね。
母親も「私が間違ってた」じゃないよね。仲間由紀恵もおかしくないですか?って監督に聞いたんじゃね?
で、ナレで7年ワープでシークワーサーかじってる黒島ってさすがにちょっとね。
昭和40年代だと、沖縄の高校進学率は50%あるかないかというレベル
あの最底辺から中間層より上の経済状態にどうやって持ち直したんだ
>>266
まぁ例えばだけど、バスのシーンの後に兄妹みんなで畑を手伝ったり土方仕事を手伝ったりするシーンを
十数秒でも良いからオーバーラップで入れてからの7年後、ぐらいの演出はやっても良かっただろうね。
来週以降この7年をスルーするならだけどね。
全部脳内で済ませろというならドラマに映像は要らないのよw >>278
学費免除だとしても働かないのは困るはずよね >>279
そうですね
来週やってもいいけど、
ま、説明でもいいよ自分は 貧乏でバカ 大学いけない
貧乏で賢い 大学いける
金満でバカ 大学いける
金満で賢い 大学いける
こんなもん世の中
ただいま進行中のドラマ内の年代だと
縁者間での養子縁組ってまだまだ割とあったよな
>>239
残念だったな、アメリカで消息不明の安子を描くとしたら、
ハリウッド映画「安子ローズウッドー戦争に翻弄されたある日本人女性の数奇な生涯」であって、
ジャパンの朝ドラではないんよ
>>273
偏差値30の爺の返し(たつもり)は読まんでも分かるから、そんな長文で頑張らんでもええ笑笑 賢秀が金貸してる親戚の弱みを握って借金及び利息棒引きに100ウチナーダラー
>>283
民法が変わって家制度は廃止されたけど、人々の意識はそう簡単に変わらんからね
特に日本本土から制度的に切り離された沖縄は、現在もなお日本で一番戦前の感覚が
残っている地域
冠婚葬祭には分家も含めた一族全員出席が当たり前だし、長男が家督を継いでお墓と
仏壇と一族全員を守るという気風が当たり前のように残っている土地柄よ >>283
うちの親戚には
長男夫婦の間に生まれた三男(現在50歳)が
子供に恵まれなかった次男夫婦の養子になったね >>159
円の価格と同じように暴落し続ける悪寒
オカモネと同じか? うちの父親、農家の長男で自分の趣味でじいちゃん名義で豚を飼って増やしてお小遣いにしていた
勉強が出来たから高校進学し先生に学校の先生にならないか学費も下宿代もかからないから
と薦められたが長男だから農家を継ぐと言って断った
それを後から知った父親が
大学に行けるなら行けば良かったのに学校の先生になればいいのにと嘆き
高校に問い合わせたら推薦時期は逃していた
それで一般入試で国立大学に入り100頭に増やした豚を売って下宿代にして豚の勉強を選んで獣医になり県庁で働いて定年退職してから死んだ
農家は三男が継いだ
つまり、豚は一度に10匹生むからそこそこ金になるし学校の先生には無料でなれる
>>266
すでにカムカムの二の舞
るいがアイヘイチューの後深津絵里までワープして間一切説明なしなのと同じになりそう。
予告で暢子がバーガー食ったり高校生活満喫してるの見たら、ああこの間の7年は説明する気ないんだな、というのがわかってしまった。
朝ドラの手法になりつつあるんだろな。 >>279
それがあればわかりやすかったかもしれないけどそれだと子供が怠けたという話が活きないかなとも思う
私は今週までにのぶこという人と家族の紹介に必要なエピソードは全部入っててうまいなと思ってる
まあ来週からどうなるかわかんないけど 転校生の和彦君ともお別れでもあるけど先生も島袋もバス停に見送りに来てくれないのか
平日だったのかな
切ないな
「いきなりすっ飛ばしてその間どうしてたんだよw説明なしかよw」
「次回説明あるに決まってんだろ!黙って見てろバーカ」
→特にありませんでした
なんてのもよくある
今日の黒島の颯爽とした登場シーンを見てたら
この娘は本当にこれまで貧乏で苦労してきたんだろうか
と苦笑してしまいました
人格形成への影響ゼロやんと
>>294
詳細な説明はないと思うけどな
今までの感じだとまた台詞や話の積み重ねでなんとなく理解できるようになるんじゃないかな >>11
その方が自然だわね。どっちでも飛ばすんだからね。まあでも沖縄でもう一悶着ヒロインにドラマがあるのを描きたかったんかな。 >>293
先生はともかく和彦も交えた乱闘騒ぎをした島袋が見送りにくるとは思えない
働き者の豆腐屋の砂川君は見送りに行けないと事前に暢子に言ってた サトウキビ畑は誰かに賃貸し、賃貸料で借金を返済した。でいいだろう
小芝風花を好きになってから、実写版魔女の宅急便をさかのぼって見たように
稲垣来泉ちゃんの演技にびっくりして、漁港の肉子ちゃんに興味を持った
>>292
頑張るシーンを一つ入れてこそ過去の怠けたシーンが活きるというか、
改心して団結したんだと強調できると思うけどね。
そこに母ちゃんのにこやかな笑顔でも一瞬オーバーラップさせたら尚効くかもね。
後はこのある意味過剰とも思える貧乏エピが、今後のストーリーにどう関わってくるかだよね。
別に父ちゃんも母ちゃんも元気で、裕福ではなくとも幸せな家庭で天真爛漫に育ちましたでも構わない訳で。 >>275
ここ数年、リアルタイムでやってる朝ドラも総集編みたいだけどな。 >>284
返せなくてどっちも逃げたね!さすがアホアホエブリ爺
ここ来んなよお前
来泉様が汚される >>284
そして他人に返した前段の滑り方はすさまじいな 兄貴をジャニーズ事務所にいれて、ジャニーさんに援助してもらえばよかったかもね。姉は渡辺プロあたり?
>>290
カムカムは中盤以降ひどかったから比較にならんけど、雉真家は裕福だからるいが高校に通えてることに問題はなかった
(なぜ退学して雉真家を出るかの根拠がうすく、ヒロインに苦労させたかったから、実年齢年下の叔父叔母と暮らしてるところは見せられないからと、視聴者が察するだけ) 結局パプリカはヒールのまま退場?
それとも成長した役者にチェンジしてこの後も登場?
>>294
金返すのに一所懸命働きました以外の説明いるか?
普通に考えてど田舎に自分で家建てたさとうきび畑買った程度の借金なんて普通に働けば十分返せるだろ
どうせ説明されても納得いかない!ムキー!って発狂するのも織り込み済みだろうし
むしろ宝くじとか投資とかなら説明いるけど
がんばれ 賢秀が問題起こすらしいから絡んで来そうだね
本役誰になるだろ、小澤征悦にやらせるわけにはいかないし
あー、結局東京行かないんだ。へー。
「せっかくだから、俺は走り出したバスを追いかけるぜ!」
っていう長男の思いつきで、主人公の運命が変わっちゃうんだね。
いいの?それで。
一人増えたから7年間苦労したんでしょ?それを飛ばしていいの?
>>307
そうそう金どうしたなんかより
>なぜ退学して雉真家を出るかの根拠がうすく、ヒロインに苦労させたかったから、実年齢年下の叔父叔母と暮らしてるところは見せられないからと、視聴者が察するだけ)
こっちのほうがはるかにドラマ的には大事で描写が必要なのにそこゼロ
さすがに多岐川裕美が告白か!ってなったのになんの情報もなかったw
尺割いたのは死ぬほどどうでもいいアンコかアニーかどっちかな〜問題と岡山市内マラソン 暢子は来週以降出てくると思われる川田のハンバーガー屋に行く金はあるぽいから比嘉家もそこまで金に苦労してないのかも
あいやぁ、ノブコが東京にいかないでさあ お金の問題はどうなったさぁ
セーラー服まで買ってもらってさぁ どうなってるのかさぁ
ストーリーめちゃくちゃやん
これは低視聴率ロードに突入やな
>>312
カッコ()内はこのスレでする話ではない
カムカムるいが高校に通えることには問題がないが、ちむどん姉妹が高校大学に通えてる説明は必要 ”おしん”小林綾子パートを”7年後”で済ますとか雑すぎ
>>307
雉真を出た根拠が薄い?
そんなお前のオツムには中盤以降はキツかっただろうな、確かに
>>312
まーた阿呆にすぐ飛びついて恥晒すんだから爺ったら笑笑 来週から子役の頑張りに免じてという免罪符が失効するからな…どうなりますやら
前途ある三人の女優の黒歴史となりませんように
せっかく子役たちが熱演しても脚本が無計画だとそっちに視聴者の関心が持っていかれてしまう
来週説明するとしてもさあ、今日謎残したらいかんでしょ。子役たちに絶賛の拍手を送って気持ちよく別れがしたかったよ
それから椰子の実って楽曲は沖縄民謡とかじゃなくて愛知県伊良湖(渥美半島)の曲なんだけど
なんで選んだんだろう?
そういや豆腐屋の兄ちゃん、歌子に優しかったから将来歌子の相手になるのかと思いきや今日は暢子に告白まがいの言葉掛けてたよね。
なかなかのプレイボーイやな。
「あまちゃんみたいな現代劇を作ろう」→まれ 半青爆死
「東北復興をテーマにした作品を作ろう」→モネ爆死
「ちゅらさんみたいな沖縄モノを作ろう」→ちむどん爆死寸前
1964年の大卒初任給が2万円ということだから
400ドル。14万4千円の借金となると、小銭でないものの
大人が普通に働いて返せないような金額でもないな。
にーにーも宇宙パワーでアルバイトくらいできるだろうし
川口春奈もアルバイトくらいできるだろうし
>>322
そうそう。南国風の曲で誰もが知っている曲だから?それとも父親が戦争に行ってたことと関係するんだろうかと思って許容してたけど、
あれなら安里屋ユンタあたりの沖縄民謡のほうがもっと情緒があってせつなかったかもね。 そもそもそんなにまでは困ってなかったって事じゃないの?
それを1週間かけて困ったアピールしてた脚本が悪い
>>322
文部省唱歌の代表格と思ってた
元は民謡なの?音階が明治以降の和洋折衷風だけど >>323
歌子は豆腐屋が好きで
豆腐屋は暢子が好きよ
なんでわかるかというと
視線と表情で描写してたからね 石丸さんの「もうなんも言えねー」という顔がよかったよね
>>321
なんでお前みたいなバカが存在するんだろうな
別れ〜再結成は現実なにも解決してないから意味があるんだよ
現実の借金<<<家族の絆 ってことだから
気持ちよく拍手ってその心境になってたら離れる離れないにならないだろ
なんでこういうバカに限ってマウント取りたがってドヤりたがるんだろう
日々バカにされてて貧乏だから? >>319
なんにも反論できないならレスしなくていいよアホアホ爺
無理やり擁護すらできないって白状してるだけ >>332
鈴木アナにも涙が引っ込みましたと言われた脚本 >>302
前作なんかは総集編だとまあまあだと思う
元々総集編みたいだからね
でも芋たこや純ちゃんやちゅらさんは
総集編に旨みはないんよ
全部見てみなきゃ良さは発揮できん >>334
んなこと言ったの?捏造?
アホアホで号泣してたバカ女だろ
華大はマヌケ過ぎる脚本に呆れ返ってた横でw >>322
てぃんさぐぬ花 とかを子役たちや萌歌が歌うの難しがったからじゃない? >>324
脚本家の書きたいもの書かせないからハズレばっかなのか あのさあ、お前らやカムカムの製作者みたいなバカと違ってドラマの選曲には意味があるんだよ
沖縄なら沖縄民謡ってwww
どう考えても来泉様や東京だか中国だかに行ってた大森南朋を暗示してる
ほんとバカ共作品見る資格ないよwどうしてそんなにバカなの
名も知らぬ遠き島より 流れ寄(よ)る椰子の実一つ
ふるさとの岸をはなれて なれはそも波にいく月(つき) もとの樹(き)は生(お)ひやしげれる
枝(えだ)はなほ影(かげ)をやなせる
われもまたなぎさをまくら ひとり身のうきねの旅ぞ
実をとりて胸(むね)にあつれば 新たなり流離(りゅうり)の憂(うれ)ひ
海の日のしづむを見れば たぎり落つ異郷(いきょう)のなみだ
思ひやる八重(やえ)の潮々(しおじお) いづれの日にか国に帰らん
>>325
当時の沖縄は大の男が一日炎天下で働いてたったの1ドル、360円しか稼げない土地
戦前には大学も高校もなく、戦後にようやく琉球大学ができたばかり
もちろん新入社員に月給2万円も払うような会社もない
仮に月給1万円の非常に恵まれた職が得られたとしても、生活費を差し引けば返済に
当てられるお金は半分もないだろう
同じ時期の本土の基準で考えては話を見誤ると思うぞ >>8 誰もそれだけであの家の経済問題が解決するなんて思ってないだろうよ
でも、結局母親も手離さなかったんだから、凄く困ってたってのが見てる方の思い込みだったのかもな >>340
いや、三線の練習曲としてもおかしいだろ 借金返済と子供4人を女手一つでどうするかって行き詰まって一人減らす結論出したのに(給食費も滞りで)、いきなり高校まで行ってるの?
すげーゴミ展開(笑)
安っぽい感動ありがとう( ◠‿◠ )
せめて賢秀を真面目に働かせるきっかけになってると良いんだけど
>>343
は?なんで?超簡単じゃん
おかしい理由を言え
そしてなんであんな曲にしたんだってのに答え教えてやってんだから礼くらい言え
歌子も実際弾いてなかった?来泉様の影に隠れがちだけどすごいなあの子も
存在感がすごい!顔力 チビが一生懸命走ってるだけで泣ける
来泉様がすごすぎるのがいけないんだけど 来泉さまーーーーー あれなら、父ちゃんの死をもっと後にしてもよかったかもな
子ども犠牲にしてお涙頂戴する話にならなかったんだし
沖縄編終りと思ってたのにツマラン
時代(年齢)が合わないからか
しばらくは流し見になるなあ
うーん
まあ区切りいいし7年後にするのはわかるけど借金あれだけ
アピールされるといや借金は? ってなるんだよな
借金アピールが過剰すぎるのよ
>>340
ノブコの東京行きの話しは大森が生きている間は微塵も
なかったので論外として
大森の過去と曲が関係しているかはまだ分からんな
子達の寝顔を見てこの子達にも話さねばと大森は言っていたが逝ってしまって話さずじまいだからな
俺は兵士としての外国派兵よりは2次大戦の沖縄の悲劇が伝えようとした話しという気がするが
返還の年に話しが無ければそのままお流れになるだろうけど 今日は流石に保証人のおっちゃんが気の毒すぎてしらけてしまった。
ご都合主義でいいので、今日中になんか理屈つけて欲しかった。
>>348
1作品に付き1人、スレを盛り上げる熱狂的信者役を配置してるような気がしてきた。カムカムと同じ 色々書いたけど、考えてみれば住宅ローンに畑の土地ローン?
父ちゃんが健在でも向う数十年は続いたであろう負債が、ナンボ団結したからといって
この7年で終わっているとは考えづらい。
今なお苦境は続いているとすれば、来週以降母ちゃんはゲッソゲソにやつれて登場するのかもしれんな。
>>329
次回予告で
歌子「ノブねえのこと好きでしょ?」の問いかけに
大人になった豆腐屋?が大笑いしてるシーンがあったような? 結局行かねーのかよ!ここまで大騒ぎして!
母親がダメダメ過ぎる
決断全部子供任せで
しかもお金の問題何も解決してないのに普通に7年経ってるし
で今度は逆に東京に行きたいのに問題起きて行けなくなる話で大騒ぎなんでしょ?
最近のドラマは視聴者をバカにしてると思える
カムカムの度々の釣りといい
今録画見た
やっぱり党教育のやーめたー
で終わりかい
そんなんで済むなら大騒ぎスンナや アホラシ
まあ仲間由紀恵が腹括って金の亡者? の叔母に賢吉と
一緒に何かしらの条件付きで金借りたとかなら筋は通る
今後その条件がまた新しい問題引っ張ってくることにもなるし
>>326
お父ちゃん絡みで何かありそうだね
過去のこととか含みを持たせたまま死んだし 暢子、東京に行かずに(゚Д゚)
今までの泣き話は何だったん?
それにどうやってお金稼ぐの?
>>355
飯テロドラマになるためには叔母さんからの援助で生活に余裕が出来ないと楽しく見れんな ID:kyzZQvS0
ってカムカムの時にもいた人格否定してくる脚本信者?
NHKの工作員なのかな
考えられるものとしては
・お母ちゃんが再婚した
・ニーニーが学校辞めて工事現場で働きだした
・家、畑を売った
・豚の繁殖に成功した
くらいかな?
>>354
すごくバカ丸出しのレス まさかのNHK職員 朝ドラ担当者(笑)そうだったら面白いわあ >>354
すごくバカ丸出しの真っ赤なレス がまさかのNHK職員て朝ドラ担当者(笑)そうだったら面白いわあ
だね 兄が中学卒業後ガンガン働いて妹達を高校大学に行かせたのかな?
ないなー
>>367
まあ、毎回信者の振りで逆張りして悦に入っている変態荒らしなんだと思う
こんだけ続けてると多分どっかで息切れして、ある日突然いなくなるんじゃないかと思うけど >>368
誰かからの援助があった
これが一番合理的だし、現実にもしばしばあった話
いくらなんでも青柳家からというのは安直すぎるが… >>341
はいさいやー そんな返済能力のないオキナワンチュに
銀行は400ドルも貸したのかい はいさいさいやー おかしいさー 黒島ちゃんの健康美だか
天然ぶり可愛い
歌子が色恋に成長してるのに
食い気だけかよw
>>372
カムカムの時も最後まで居たし、多分完走するんじゃないかな。
まぁ俺も人の事は言えない多レスだけどw 東京行くって言うから
ゆし豆腐タダで食べさせてもらったのに
詐欺だな
>>375
銀行の400ドルは土地担保だろ
だから払いきれなくなれば畑と屋敷は手放すことになり
保証人の大叔父にも迷惑がかかるということ 今、芋たこなんきんみてるけど、子供時代なんか、すごくよく描けてるし15分間の密度が濃い。サブのキャたちもよく動いてセリフはいてストーリーに絡んでくる。ホステス通しで客とられたとかケンカしたり客にキスしたりしてるんだから、仲間さんに夜のお仕事させたほうがリアリティあったと思うわ
>>380
あの地域に夜の店はない(いまでも)
飲み屋のある街まで出る足もない 兎に角、来週の月曜日にちゃんと説明がある事を期待するしかない。もし、何もないなら、ここ数日の出来事は何だったのかになるから。
来週予告で良子も暢子も継ぎはぎだらけのシャツ着てるんだから7年後でも貧乏なんだろう
>>357
大人の豆腐屋はイケメン度が下がるよねー
総じて大人の男性陣のイケメン度が不安材料だ ニーニーは長男の自覚が有るから
宇宙パワーで三姉妹を養うさ
つか
まいどまいど
bs再放送を持ち上げて
現行を貶める奴のメンタルって
なんなのさ?
>>383
高校に進学できているだけで貧乏じゃない
あの時代、あの地域の高校進学率はたぶん5割未満
中卒で働く子供のほうが多かったはずよ >>368
家を売って那覇に引っ越して優子は夜の水商売、長男長女は新聞配達または牛乳配達、暢子歌子は家事を頑張った
ならなんとか。 >>352
あのさあ、、、、論外って視聴者のほとんどは伸子が東京行くって知ってるわけじゃん。。。
大森も分からんて東京いたことと戦争で中国行ってたことはガイシュツだろ
ここまで頑なに認めたくない!ってのはなんか宗教チックなもん感じる
カルト?
まあ大森側の親戚んちに行くんだからその辺の話はあるだろ
あんだけネタ振っておいてあれで退場とは考えられんし
あんたらもアンチのくせに欲しがるねえwww >>183
ヤンバルクイナ出てきたね
あんなところで育てば素朴な良い子になりそうだな そういえば今ごろ気づいたけど豆腐屋の本役、前田公輝ってゴウキと読むから
眞栄田郷敦と「まえだごう」まで同じなんだね
ポストにいるのはジュウシマツじゃない?
やんばるにいるのかな
>>183
>>389
あれはノグチゲラ
ヤンバルクイナは木に穴を掘ったりしないし、そもそも飛べない ここのバカどもの借金返済への情熱が怖すぎるwwwww
そんなに借金返済方法を知りたいのかwww相当貧乏なんだろうな…
過払い金請求のアディーレ法律事務所とかに相談してみれば?
過払いすらしてなさそう馬鹿すぎて
>>391
ヤンバルクイナは飛べないんだね
じゃあ違うか >>397
ゴードンが忙しいなら
ジャニーズ投入して欲しかった ストーリーが雑
肝心なところをすっ飛ばしている
作家の力不足かな
借金アピールしまくったらそりゃ借金はどうしたの? ってなる
前田公輝はカムカムの荷台に乗ってた可愛い子役るいの心臓病手術の助手をしてた
>>388
ヤシの実の歌の設定が生きるも死ぬも大森の話しの回収次第だ
それまで待とうということだよ 震災から10年企画
本土復帰50年企画
嫌な予感がするけどさすがに本土復帰50年で暗くジメジメすることもないと信じたい
そういや今週は別れの沖縄そばというサブタイトルだったけど、完全にツリだったんだな。なかなかやる。
は?
そんな詐欺みたいな脚本を褒める馬鹿いるから駄作が無くならないんだろうな
>>408
とーちゃんと別れ一旦は来泉様も別れトツギーノと和彦とも別れてますが???
なによりメタ的に来泉様や心をつかんで離さない子役様たちとの別れだろ
バカはなんでこんなことも解らないの?バカだから? で別れの沖縄そばで誰が別れたんだ?
カスピコでしてーってか?
>>399
雑というかここ数作人物や舞台を回すてにをはが辻褄合ってないのが目立つ。プロットや場面単位で考えて作ってるのかね? >>406
黒島を沖縄に残したのも返還の年に子ら全員に過去を振り返らせ母子で記憶と感情を共有させるためじゃないかなという気がするんだけどね
米軍の影を排除してるのは
現存する基地問題に深入りせずに過去の戦争の忌まわしい記憶として処理するつもりじゃないの
全く返還の時にジメジメしないとは思わないが深入りするとも思えない 借金や口減らしが必要なほどの生活苦やケチな親戚を描いたんならそれを乗り越えた7年間を見せろよ
てか結局あとから横浜へ行くんだろ
早いか遅いかの違いじゃん
>>400
おじさんも俺が保証人なんだから困るってあんなに東京行き勧めたくせに
泣かれてもバスに乗らせるとかしないのな
借金どうする気なんだ!ってキレるかと思った >>419
まぁ小学生で行くか大学社会人で行くかはかなり違うがなw 借金はアディーレに過払い請求して返還されました。
ついでに沖縄も返還されました。
もしかしたらあの当時のインフレで借金がどんどん目減りしたという可能性はあるかな。
来週月曜の視聴率を無理矢理稼ぐ、釣りだな
昔ながらの朝ドラ民は嫌う手法だが
>>426
釣りのつもりなら下手くそ過ぎる
子役たちの熱演をぶち壊す、「え?このまま高校生になれんの?」 いくらなんでもまれよりひどい出来の朝ドラは
今世紀中に見ることはできないだろうと思ってたら
なんかその座危うしの気配が……
どうせなら文さんクイズみたいなネタを毎週ぶっこんでくれ
沖縄の高校進学率
1961年55%
1968年60%
今見た
東京の親戚の家まで行く船賃やら電車賃やら相当な額だったろうにどうやったのか気になってしょうがない
借金返すために東京行こうとして借金増やしてどうする
>>413
お前はたぶん見てなかったかもしれないが、カムカムはおそろしく辻褄合ってたぜ!
>>415
別に生かすべき反省はない
ちむどんどんはちむどんどんでポリシーを貫いてやりきるのみ
傑作カムカムはもちろん、おかえりモネだってプロ筋では高評価を受けた
しかし内容をろくに書けないのに限って、前作、前々作、最近のはーをおっぱじめる
さぞ大昔、その昔、いやちょっと前の朝ドラは、文句がでない出来だったんだろうね() その日暮らしが精一杯で借金返済もままならなかったのが7年で3姉妹がみんな高校に通えるほどにまで財政回復
これもう母ちゃんがパンパンになったっていう展開しかない
いざ暢子が東京に行くとなったら身を切られるほどの思いをしてそこで決心したんだろうな
死んだ父ちゃんに操を立ててたけど子供を手放さないためにはこれしかないと
子供たちはそんなこと露知らずで後年になって発覚してみんな号泣のパターンだな
賢秀「そういえば暢子の東京行きが取りやめになったあたりから急に金回りが良くなったさー
確か母ちゃんが割のいい仕事に就けたとかで」
和彦パパ「あっ…(察し)」
しかし、本日の大逆転「やっぱ行かない」はありとしても(やっぱずっこけてしまったが)、
それならば7年の懐事情を来週何らかの形で回収する必要はあるな
金曜最後に突如ヒロインが出てくるのではなく、水曜日あたりにバスシーンやって、
その後の比嘉家を少しフォローしてから定番の本役交代した方が良かったかも
どう考えても今日の展開は納得できない
「皆でここに残って幸せになります!」と言って抱き合うのはいいけど
誰一人「働きます」「借金は必ず返します」とは言わず
感動の内に子役時代終了とは
おかんか娘の誰かが金持ちの米軍兵と結婚してとかしか借金の返し方がわからん
それか上で誰か言ってたけどインフレによる元本目減りとかあるかも
ちゅらさん
第5週「涙のアンダギー」
ちむどんどん
第3週「悩めるサーターアンダギー」
貧乏時代見るのは辛いけど、それスルーするってのもどうなの?
ヒロイン相手役は和彦?
和彦の恋人役に飯豊まりえがいるけど恋愛がらみでゴタゴタするの勘弁だ
借金の事しか頭にないバカは見るドラマ間違ってるよ
ナニワ金融道とかウシジマくんとか見てろよ?これ借金返済ドラマじゃないので
これらもドラマ部分こんもり入ってるからバカ貧乏人には無駄かw
うだうだアホ丸出しの書き込みして恥晒してねえで空き缶拾いでもしてろ貧乏でバカw
幸せになります幸せになりますは良いが借金どうしたんだよ
>>442
来泉様の魅力がすごすぎて和彦や豆腐屋とかみんなくるみんに恋してるからな
あの人たらし能力はやばい
顔はめちゃかわいいわ手脚はすらっと真っすぐで長いわ
お尻もキュッとしまっててきゃわわ
末恐ろしいよ稲垣来泉
次何に出るんだろ(あまりの好評にこれも追加撮影てんこ盛りだろうけど) >>187
沖縄県民の俺が期待して観たけど糞ドラマだったよ。
いくら暇でも観ないほうがいい。
ま、中盤まで観て「このまま盛り上がらず終わってしまうのかな…」と思い始めたら迷わず観るの止めたほうがいい。
そのほうが後悔しなくすむから。 >>443
借金で話が暗転したんだからどう結ぶか気になるのが当たり前 アベベ潰してソーキにするのかと思ったら、笹かまぼこみたいなの載ってたな
>>437
今日のを踏まえてみんな10日坊主にならずに頑張って…なんとかなるレベルだったのかな? 昭和39年当時に那覇から東京までの経路って
那覇から船で鹿児島あたりに渡ってあとは鉄道?
今やお金持ちとなってアベベは可愛いペット化
裸なんて可哀想だからシックなブラトップとTバック姿がとってもキュートでぇーす
こんな早い段階で駄作判定されるとはな
普通なら嫌な予感はしつつも、まだ様子見くらいの時期だとおもうけど、これは一週で駄目だと思った
今週のちむどんどんの流れ
暢子たち四兄妹、父・賢三が倒れたと聞き、家に駆けつける。→賢三、懸命に暢子たちに何かを伝えようとする。→賢三、他界→
主亡き後の比嘉家は厳しい運命に晒される家族の新しい生活が始まる。→優子、毎日早朝に家を出て新しい仕事を探す。→暢子たち四兄妹も豚の世話や畑仕事・洗濯などの仕事を分担していた。→
運動会の日が近づき、優子は新しい体操着やズック靴を買い与えるのは難しかった。→運動会が始まり、暢子は今年も一等賞を取るべく走り出した。→
暢子、予想もできなかった最下位に終わり、悔しい思いを抱える。→優子の見守る中、賢秀たち兄妹が気持ちの入った走りを見せる。→
運動会が終わり、比嘉一家は史彦と和彦たちと気持ちよく暮らしを再開したが、仕事が少ない地域事情もあり、優子ひとりだけでは一家の経済は先細い。→
優子、体の疲労がたまる。→賢三の遠い親戚から一通の手紙が届く。→優子、手紙の中身が思ってもみなかった申し出であり、大きな悩みを抱える。→兄妹のうちのどれかが東京に行くことになってしまう。→
暢子たち四兄妹、本当は誰も東京には行きたくはなかった。→暢子、東京に行きたいと自ら宣言する。→暢子、やんぱるを去る青柳父子とともに優子たち家族と離れる日を迎える。→暢子、やんぱるに残ることになる。→
青柳父子、東京に帰る。→7年後、暢子は高校生になっていた。
美人母と三姉妹に高田夏帆、飯豊まりえ、めちゃくちゃレベル高いな
和彦役の子役はBGのキムタクの息子役をやっていたな。
>>206
カーネーションの子役はすごかったね。
子役週がもっと続けと思ったのは、カーネーションだけだな。
もう10年以上前か。あの頃は、他の番組でもたまにみかけたけど、どうしてんだろう?
それなりに綺麗なお姉さんになってたら、出ててもわからんかw 今年の紅白は黒島結菜は司会ではなく審査員に回されるかな。
>>463
学業優先させてるのか知らないけど毎年1本ペースでドラマに出てるね。ここ2年なかったのはコロナで無理に仕事を入れなかったのか大学受験か
今年は夏に予定があるみたい >>465
来泉様におねがいしたい
おこちゃまなので司会は20時まで
それ以降はVTRでの出演
くるみ祭り もちろん兄妹の共演あり 今日ほどやっつけ仕事の脚本無いな
そして7年の月日が流れ…
は?
>>469
子役アイヘイチューからの17歳深津
3か月安子掘り投げの脚本以上の
やっつけはない 考えてみたら、大人になって木からシークワーサーもいで食ってたなと。
ああ、東京に行くわけないんだと気付くべきだった。
東京に行かないのは気づいてたけどその後の生活をどうするかフォローしないとは思わなかった
来週やるにしても後味悪いわ
実は父ちゃんが莫大な生命保険をかけていたことが判明したとか
来週の予告見たら7年後も貧乏
借金もまだ返済してるんじゃねえかな
>>432
当時は旅券の前売りなんてなかったんじゃない。
フェリーとか乗る前に切符買うシステムなんだろうと思う。
あの乗らなかったバスはどうなるか知らんが、後払いならお金かからんでしょ 暢子達がどうやって借金を返済してたのか?
あまりに可哀想で悲惨過ぎて地上波で描くのに二の足を踏んで躊躇したんだろうな
見て見ぬフリをして触れてあげないのがマナーだな
サトウキビ畑を売って借金チャラにしたってことでダメ?
今さらだけど、暢子の東京行きドタキャンで借金問題はどうなったの?
細かいトコにほ拘るなとか?
三姉妹とも金を稼げるだろう
長男はホストとか・・・
>>415
反省するつもりがないんだよ。
こんなもんでいいでしょ、って開き直って作って、こっそりここの書き込みをのぞいてバカな視聴者と思いながら苦笑いを浮かべてる。 長男はハイスペックなルックスと身体能力を頭の悪さのせいでもてあましてる
>>479
あの畑も叔父さんからの借り物だったような >>440
ゲゲゲなんかしつこいくらい貧乏時代に話数さいてたけど、全く嫌な感じはなかった。ここ数作ってじっくり描くことしないで、こまぎりのエピソードを適当にぶちこんでるだけみたい。ほんと脚本家やスタッフのレベルが落ちたね。戦後の黎明期からつながってた古株が一掃されて、ノウハウもなくドラマに思い入れもない若い人たちがみようみまねで適当にドラマ作ってるんだろう。 金の亡者と言われたおばさんが実はいい人で
借金返済を助けてくれたとか
安直ではあるけど、手紙の一部の文体を見る限り「厚かましい申し出(?)」とか書いてあったり、引き取ってやる的な上から目線には見えなかった
子供を預けるのをドタキャンして激怒するような人では無かったのかも
先祖代々の土地とか、お店やってるとかなら手放し難いのもわかるけど
大森があそこで土地を買って家を作ったんでしょ
その程度なら手放せよ どういう愛着があるんだよ
むしろ愛するとーちゃんが死んだ、忌まわしい家じゃん
とっとと次へ行こうぜ 仲間由紀恵みたいなハクいスケなんだから
再婚なんて余裕のよっちゃんイカだろ ええ
>>494
実話は快進撃があるのがわかるから貧乏描写はジャンプする前のしゃがみだと思って見ていられるのよ >>496
貧乏で毎日お腹いっぱいまで食べられないからかな >>233
馬鹿丸出しだから誰からも相手にされてないだけで
自分の都合と一時の感情で言う事コロコロ変わりまくりで
あれで多少の理屈がともなったらかなりの我儘だと思うぞ みんないい人にしようとすると前作みたいに破綻してヒロインが悪人にならざるを得なくなるからな
兄貴はバカで引っ掻き回すくらいがちょうどいい
>>494
ゲゲゲは赤貧に次ぐ極貧でも暗い一辺倒の描写じゃなかったんだよなぁ
心温まるシーンを必ず用意していた あと夫婦の絆とか周囲の人のやさしさとか
朝ドラにつきもののヘンなおじさんも用意されてたし 耐えるに耐えられないほどの極貧じゃないってことよ
芋のつる食べてるような描写もない
カムカムはツッコミ所も多かったが作品の持ってるエネルギーが凄くてある意味強引さも魅力だったから貶してばっかりのやつはそこを分かってないんよ
>>494
ゲゲゲは貧乏暮らしの中でも応援できるエピソードとかあったからな
ゆっくりだけど貸本がファンをつかんだり漫画雑誌に移行したりその間も女房が良い話て紡いだり そういえば軍を逃げ出して現地人と仲良くしていたり
惨めなだけでなく面白かったわエピソードが
沖縄の戦後が酷かろうはわかるけどその上に家族に泥を塗らせて先生はイジメにスル〜するし いくら応援してても何も報われてないもん つまらんわ >>504
父親が死んで主食が米から芋に変わった描写はあった
ちなみに芋のつるはカンダバーといって沖縄では今も普通に野菜として売られている >>336
そうだよね
やっぱり唱歌でいいんだよね
暢子が小学校の音楽の授業が好きだったと解釈しとくわ 空白の7年間はドラマが終わるまでこのスレでモヤモヤ話題になり続けるかもな
まぁスレが続けばだけどね
前作の安子の渡米後の消えっぷり暮らしっぷり妄想と同様か?
高校生であんな小悪魔感出したら男が群がってきそうだから、暢子はいつからか自衛のために小悪魔感を意識しておさえガサツ女子を演じることにした……
……と脳内補完する準備はしている
まぁ小ノブコの可愛さは人生で今がピークの可能性もあるからな
大きくなったら変わるだろうから
暢子が高校卒業まで東京に行かないのは予告で見えていたから、どんな驚きのドンデン返しで行かずに済むようになるのか楽しみにしてたんだけど、仕掛けもなんにもなくただ行かないとは思わなかった。
>>236
目先の利益のためにアメリカに戦争挑んだガイジ日本よりはマシだなw ふと思ったけどちむどんプロデューサーだかが「50年を丁寧に描く」って言ってたから、やっぱりこの飛ばした7年間はノーカンで、
返還直前の1971からの50年なんだろうか
いや、別に2014年まででも文句はないんだけどね
>>516
少なくともこの7年間にまったく丁寧さはないなw 本土復帰50周年企画なのに1964からの50年ってちょっと不思議な感じしてたんよね
いや、2014年で終わっても不平はないんだけどさ
2021,2022年までなら「50年を丁寧に描く」のと合致するかなと。まあそれでも50,60代は駆け足になるのだろうけど
いまどき最初がつまらなくてもガマンして見続けてくれる人なんて少ないんだから
ふつうは序盤全力投球でしょ おそらく内容的に下がる一方になるのでは
手紙の文面から実は良い人とか言ってるやつは
郵便局は本橋公営だから信用できるとか言って
まんまと詐欺にあった過去を持ってる気がする
>>521
実は良い人の方が援助してくれるかもしれないじゃないかあ えっ7年後?
1人東京行かせなくてもやってけんじゃん
泣いて損したわ
>>516
「100年を丁寧に描く」
やな予感がwwww だいたい本書きは頼まれて適当に書いてるだけで沖縄に何の思いのないのが
2週で皆に伝わった、振るうは嘘でもそれっぽく書くでしょ
>>521
石丸が自分より所得の高い人間は全員金の亡者と呼ぶクセがあるだけで東京の親戚も本当は普通の人なのかもしれん
石丸本人も悪気はなくてただの呼びクセなのかもしれん >>520
つまらないのをガマンして見ても、巻き返す例はほとんどないしな
最初つまらなきゃ、まずつまらないまま
逆に最初面白くても、つまらなくなる例はあるが つまらないからじゃないけど主演俳優(※女優ではない)が好きじゃなかったからあんまり評判よくないといいなーくらいでアンチ活動もしてなかった作品で
つけっぱにしてても音楽の力ってやっぱり大きいなーと思って、歌うキャストには注目し最後のコンサートは絶賛した
>>279
オダギリジョーならともかく子供たちも働くシーンだけなら何も変わらないと思う
それは前提とした上で東京に一人出すのが必要って判断のはずだから スタッフもドラマのサイトに顔写真付きで掲載すべきだね。
顔見えないから適当な仕事してる可能性がある。
>>529
エールのことか〜www
自分もあの主演俳優と女優は好きでもなかったけど
ストーリーとしてはよく出来てたよね 金の亡者が子供ひとり引き取ってもいいとは言わんだろ。丁稚奉公や人身売買の時代じゃあるまいし。
あの一家はどうやって貧乏ループ生き抜いてきたんだ
おかあさんが那覇で稼げる仕事でもしてたんか
>>523
鈴木アナまで「出かけた涙が引っ込んだ」と言わしめたからなぁ、ある意味伝説回かも(ベクトルはアレだが) >>495
勝手に高畑淳子で脳内イメージされてるw カムカムの脚本家は頭がおかしかったが
この脚本家は基本的な技術力がない
>>538
鈴木アナだってdisる気はなかったと思うけど不意打ちだよねw
予告見て察してはいても「えっ?これいい話?」ってなるわ 来週以降気持ちよく見たいから叔母さん好い人で援助してくれ〜
ツギハギ服着てるのも「援助された身分で贅沢は出来ない」ってことで十分説明つくからさあ
>>540
マッサンのときは何も感じなかったけど、
老化して能力が低下してしまったのかもね。 子役が上手過ぎてしまったからこっからキツいな
特にヒロイン
金がないんなら、借家でええやん なんで借金までして土地買った
あのおじさんも「大森、そんな無駄使いしたらいかんぞ。堅実に生きろさ」
となぜ忠告しなかったさ
>>541
母ちゃんまた賄いやって賢秀が聖帝十字陵積み上げやって良子と暢子が余所の畑や港の手伝いやって歌子が子守のバイトやってしのいだ、とでも週明け説明無かったら脳内納得するしかないかな 貧乏話しをあれだけ引っ張って、何の説明も無く結局大丈夫でしたってのは流石に酷いと思う。
来週に七年間どう乗り越えたのか説明有るよね?
>>544
おちょやんも杉咲花が子役の毎田暖乃に寄せたと言ってたな。そのせいでウチの年寄りは「あの子が怒鳴ると心臓に来る」と離脱してしまったが >>550
大人になったから感情を抑えることを覚えた、でいいのにな >>541
ほぼ同じ展開だっだとしてもバスに乗るまで暢子が東京東京と
みんなが呆れるくらいに過剰にはしゃいで
でも発車したら一気に元気がなくなってじっとうつむいて涙を堪えて
そこへ和彦が賢秀!と叫ぶので振り向いたら
兄妹が追いかけてくるのを見て涙腺決壊して停めてください!とかなら
とりあえず鈴木アナは泣かせられてた気がするw あれだけ育んでた和彦との別れもあっさりしてて霞んでしまった
>>552
見送られている時は気丈に振る舞ってたけどバスが出発したら堪えたいた涙がボロボロこぼれてきた
これが王道だよね。その後東京に行くにせよ行かないにせよ
そういう意味でセオリーを外して意表を突いてきたな
まあそれが吉と出たか凶と出たかは言及しないけど >>553
和彦が東京に帰るって聞いて拗ねてたよね 家族と別れる事に比べたら、和彦なんてまあヤマトンチュですし(泣)
全編、椰子の実とニライカナイを背景に流しておくだけで名作風になる予感w
賢秀=学校に行かず母ちゃんと一緒にヨイトマケ
良子=学校の前後はよその家の畑の手伝い、子守り、家庭教師
暢子=家事全般、自分の家の畑仕事、歌子が大きくなったらそれらを引き継いで良子同様によその家の手伝いに
歌子=暢子の補佐。も少し大きくなったら暢子の役割を引き継ぐ
売春以外の方法で7年で娘たちが高校に通えるレベルの生活にまで立て直すとしたら、最低でもこれくらいはしないとな
先週の予告見てたら東京行くはずがないってことは自明だと思うがw
ごちそうさんは食べ物とストーリーをしっかり絡ませてたけど
シークァーサーとかイカ墨ジューシーとか出てくるだけで何の意味もないんだもんよ
現時点で判明していることは7年後暢子が沖縄で女子高生していることだけ
それ以外は来週語られるはずだから、憶測で批判するのは止めよう
優子はちゅらかーぎーだから、村一番の有力者の二号さんにでもなったのでは
「何でもやります」と言っていたじゃん
>>559
その理由付け、後始末をどうするのかが注目されてたんだよ >>561
来週説明してくれるとは思うけど週またぎする意味ない ごちそうさんは食べ物とストーリーをしっかり絡ませてたけど
シークァーサーとかイカ墨ジューシーとか出てくるだけで何の意味もないんだもんよ
>>559
そんなに自明なら放送しなきゃいいじゃん >>549
普通だったら、親父さんが亡くなったとき、畑を売って精算するよな。
親父さんなしで、畑仕事をして維持するのは無理だろう。
それでも、足りないときは、家を売って安アパート(か、古い貸家)に移る。
親なら子供を捨てる前にやることあるだろって、いちいち考えてはいけないドラマw
今日も、何も解決してないのに、「幸せになります」www >>424
普通にまた出て来るんじゃないのか?
さらに嫌味なオッサンになってそうだが
>>431
おまえみたいな池沼にとってはな >>564
カムカムに出てきた当時の流行りや流行歌と同じだね。出てるだけで、ストーリーと無関係 >>563
毎週金曜までに綺麗にまとめる場合もあれば、わざと中途半端なところで切ってやきもきさせる場合もある
脚本家は今回後者を選んだということだ >>412
運動会で浮きまくってたいじめっ子みたいだなお前w 成人後に賢秀がもめてる相手って島袋なんじゃないか?暢子の就職希望先の関係者って
てかあれから7年間何もなかった方がおかしいが
変に説明して
ご都合主義になるより
スルーして高校編スタートしたほうがいいよ
>>573
いや、ご都合主義の方がマシ
30年無職で今は成功した旧友におねだりしてピアニストに転向よりは叔母さんが援助してくれる方がマシ >>567
実は前から良子あたりに気があって反動で比嘉一家に悪態ついてたとかだったりして >>570
今回のは、お気楽ユーチューバーの過激ドッキリ風味だよな。
視聴者を釣りまくってるから、ドッキリの「タッタラー」の後味が悪い。
ただ、来週からアシガールの子になれば、笑顔を見てるだけで元気になりそう。
おっさんになると、若い子の笑顔が何よりの薬www >>573
同意
見苦しい言い訳は聞きたくないし見たくない
謎解きを引っ張って大したことない時程ムカムカすることはない
おっとヒント言っちゃったぜ 前作でも「脚本家の計算通り」を連呼する奴はいたなw
渡航費用とか諸々用意してくれたのって東京のおばさん?
特に男児がいいとか年齢とかも指定してこなかったし、もしおばさんが子宝に恵まれなかっただけのいい人だったら暢子が来るのを楽しみに部屋とか色々用意してくれてたんじゃないのかな
号泣回やったな
カムカムではついぞ味わえなかった気持ちだ
ここまで特に子役とアベベの演技が光ってた
暢子が和彦を「手をつなごう」と誘惑する
女子小学生から男子高校生を誘惑する
わからんがさ『ちゃお』、『りぼん』、『なかよし』とかでは、よくあるシチュエーションなのか?
>>581
アババは入れてくれんのか
皿の上でも決死の演技をしてたが >>580
あのワンピースもおばさんからのプレゼントだとしたらなんか可哀想だよね
そんな悪い人ではなさそう >>580
それなんだよね
東京のおばさんは養子が欲しいのなら
自ら沖縄に帰って来て四兄妹に会えよ 渡航費用なんて渡航しなきゃ払い戻しやん
和彦の父ちゃんが帰りに手続きしてくれてるやろ
ノブコが手紙の投函を迷ってた時傍らで座って本を読んでたオッサンの意味は7年後の今効いて来るものなのか?
本の書名も出てなかったから
あの時点で閉じて何かを象徴したものでもないよな
>>585
養子ってほど重い意味じゃなかったら暢子が翻意したことで「そんなに子供を追い詰めていたのか……」と知って金銭援助してくれるといいな
ご都合主義でもいいから。金持ちの援助に頼って解決するなんて朝ドラあるある 行く行く詐欺
いろいろ準備してたかもしれない東京の叔母さん
せんべつ替わりに豆腐を無料にした豆腐屋
どうやって調達したか不明のきれいなお出かけ服
渡航証明書だって即発行できるものでもないのに
その他いろ〜んな人を巻き込んで、行かないかー
子供手放さなくてもどうにかなるなら今週の貧乏ぶりは何だったんだ
比嘉家は計画性という言葉を知らないのか
子供用のパジャマや枕を用意してた東京の伯母さん可哀想
>>588
どうせ暢子は帰国する青柳親子の荷物扱いだったのだろう
だから渡航費のキャンセル料金は発生しない セブンイレブンでサーターアンダギー捕獲
ミニアンダギーだな
>>582
あれ、まだ和彦って中学生じゃないっけ?
確か、智や賢秀と同学年だったはずです。 女子小学生ながら青柳和彦と砂川智を誘惑している暢子
今回のヒロインは食気と色気が旺盛だなw
自己犠牲精神も美しいと思うんだけど、今の時代には合わないから、敢えてそうしなかったのかな?
別にキモくはないけど……東京もんってことでポッチャリ色白の子を選んだだけでしょ
なんで東京もんがぽっちゃりなのか
昔から都会っ子はガリガリでヒョロヒョロだろ
ぽっちゃりなのは栄養価の高い食事ゆえか
でも老けてるんだよね、中学生に見えない
和彦からは都会っ子らしい洗練さが無い
スネ夫みたいなのを連れて来い
>>592
計画性無いのは沖縄県人全般の問題だから ノンフィクションなら文句もありだがフィクションならどうでも良い。
コロナにかまわずGWに沖縄に行くが
暢子みたいに自生してるシークワーサーを勝手に取って食っていいんだな
地主に怒られたらNHKのせいだからな
>>603
でも比嘉家といい豆腐屋といい、痩せっぽっちで揃えてるのに東京もんが細くても「おおーっさすが人種が違う」とかならんわ この脚本家って、あらかじめ設定した劇的な場面やセリフから逆算して物語を作る傾向が強いように思う
単発ドラマはそれでまとまるし原作物は既に完成してる物語に肉付けしていくだけだからそれなりのものが出来上がる
でもオリジナルの連続物になるとその手法がマイナスに作用してしまう
決まっているのは主人公の大まかな道筋だけで、途中に配置した場面やセリフを劇的にするために作ったエピソードを見せるために登場人物を動かすから、たとえば行動理念が全く不明なまま近隣住民も多数いる前でも何かにとりつかれたかのように執拗に主人公一家の貧乏ぶりを詰って一人高笑いする島袋少年であるとか、葬儀の席や療養中の病人の枕元ですらも借金の返済を迫っていた人物と同一とは到底思えない、口減らしの土壇場での撤回を阻止しない叔父のような人物が発生してしまうし、「やんばるの人達最高!」をやるためにズックと体操着のあんな生ゴミみたいなエピソードが繰り広げられてしまうような
登場人物が生きてないんだよ
マッサンでも多々あったけども、今作は輪をかけてひどい
>>608
そこは都合良くフィクション扱いしないんだ?w カムカムの失踪のインパクトを何か真似たかったんだろうけど大失敗だったようだね
>>544
昔、おしんも急に顔の薄い大人しそうな女になって見る気なくした マッサンの作るウイスキーが美味いのか美味くないのか劇中での描写が明確でなくモヤモヤしたなあ
>>560
モネもずんだ餅だのはっと汁だの何の意味もなかった。
多分朝ドラに出てくる地方の食い物がそういう扱いなんでしよ。村おこし的な。 この二週間は子役達の頑張りで成り立ってたからからなあ
この7年間の生活の謎はいずれ明かされるでしょ。
東京のレストランのオーナーの名字は「大城」。
この姓は沖縄に一番多い。
きっと暢子を引き取ろうとした親戚。
>>603
成長後はスラッと長身になるよ
中学時代は上に伸びるスイッチ入る前でムッチリしてたんだろう いい加減舞台移して新展開して欲しかった
何とかなったりならなかったり気分次第の雑な貧困描写飽きてきた
>>589
ほんまにあの男気になるわ
わざわざワンショットで撮ってたから単なるエキストラでも無いやろしな
ま、たぶん放置されると思う 保険は大事だな
でも借金する人は保険に入らないんだよな、金が無いから
車もローンで買う人は任意保険入りたがらない
おかんの土木現場って何やってんの
木材や石を右から左に左から右に移してるだけじゃね
賽の河原かよ
>>619
男性俳優は170くらいは行っておきたいだろうからな
低くても使いどころはあるが個性派に限られてしまう
減量は20歳過ぎてからでいい >>610
たしかに、撮りたい絵のために人を動かすから
行動や感情に必然性や整合性がない。
主要メンバー以外は記号みたいだよね。 Yahoo記事さんも今週の展開に突っ込みまくりやな
まぁ子役の演技は良かったがそれ以外は酷い週やったわ
>>618
P「おい!月曜の放送までにナレで差し込む説明考えとけや!」 豆腐屋の子役あんまり俳優名スレで出てこなかったんで覚えとかなきゃ。宮下柚百(みやしたゆずと)やて
てか、吉沢亮の子供時代・中川大志の子供時代・まっけんゆうの子供時代ってワロタ。イケメン一手に引き受けすぎ
>>628
もし考えてなかったなら今からでも急遽ナレ考えてほしいわ。叔母さんの援助でいいからさあ
こっちはよほどのことがない限り応援する気で見てるんだから気持ちよく見させてくれ 和彦、豆腐屋、パプリカと演技は棒気味やったが4兄妹は上手かったな
特に兄貴と暢子は表情から走り方まで全部上手いわ
この家族は未来永劫他人に迷惑かけまくって生きてくんだろうな
>>631
兄貴逸材なのになー気持ちよく応援できるキャラにしてほしかった。とりあえず子役編では顔も見たくないほどの(役柄上の)やらかしはないから他のドラマで頑張って
この子実年齢は13歳だった。長女の土屋希乃と同学年 >>629
それ見るにつけ、
大人の豆腐屋はもうちょっとイケメンでもいいのに
と思えるよね >>634
たまたま2作品見たけどイケメンだとは思う
ただ、上の3人とタイプが違う。スッキリした顔 踊りのシーン仲間由紀恵だけネイティブな動きで子供たちの偽物感が際立つ
年季が違うのだよ、子供たちが仮に沖縄ネイティブでも30年違う
まぁ豆腐屋は大人になったら真逆の塩顔になるよなw
和彦は痩せ型長身になるし見た目も理解出来るのはギリ兄貴くらいやな
川口春奈の中学生は完璧
>>621
あれはまもるちゃんって名前で共同売店の店員さんだよ
なにげに色んな場面にいつもいるw 毎日海でなんか採って食べればいいさぁ
シークワーサーも食べ放題さぁ
食糧問題はかなり解決さぁ
ふむ、濃い沖縄顔が良かったなあ
まあ、春奈と結菜は濃いめで可愛いから良き
和彦の謎は暢子の職場の先輩に井之脇海が配役されているところ。「和彦くんに似てる……」ってことで惹かれたりするんだろうか
>>625
いや、中学生役の俳優の話じゃなくて「和彦」の話 暢子がシークワーサーを食っているのは
妊娠していて酸っぱいものが食いたいからではないのか?
>>639
のちに宮古島に渡って道路脇で警官の格好で 子供置いて
和彦君の父ちゃんと駆け落ちすれば
すべて解決
>>644
まあそんな可能性なかったら配役しないわな
でも再会の時は「和彦くん見違えたよ!」のリアクション待ってる あのシークワーサーの木はパプリカが所有者になって暢子にドーピングさせないようにしそうやわ
>>636
カチャーシーの手つきに関しては許してやれ
仲間由紀恵は琉舞も師範レベルのプロだから
そこらへんのウチナーンチュが混じっても多分上手すぎて浮くw 中三が小学生の手をにぎって「俺が守る」とかキモいんですけど
スタッフは、誰もこの展開に待ったをかけるような人はいなかったのかな?それとも1人ぐらいはいたけど、捻り潰されたとか。
>>618
大城は3番目くらい
比嘉がダントツで2番目が金城 思いつきで書いてて大して内容ないから仕方ないのよ
料理人になると言っても料亭で修行するわけでもない
沖縄料理ディスりまくりにならないといいけどね
「まもるちゃん」の謎
まもるちゃんはノッポさんみたいな帽子の人
・台詞が一言もない
・運動会のときも微笑んでるだけで踊らない
・暢子が出すのをやめた手紙を読んでるときに近くにいた
でも誰も「まもるちゃん」の存在に気付いてる様子がない
比嘉家を見守る「まもるちゃん」
比嘉家シーサーの化身?
>>658
都道府県では沖縄に一番多いって意味です 一番チビの子、可愛いのに
大人になったら
上白石ブスになるのが残念
>>662
よく見てみ目が離れてるし鼻が低い
子供だから可愛く見えるだけ
本田真凜に似てるよ >>569
ラジオが繋ぐ100年の物語において
時代の流れをその時代を象徴する名作や名曲でリレーしていくのは無関係どころかど真ん中の演出だろが… 和彦「俺が守ってやる。東京に来たら俺を頼りにしろ」
その後の手つなぎを拒否しなければロリ彦と呼ばれていたところだった
悟の相手は更に2歳下の歌子だし、このドラマの男は年下好きだな
7年後の賢秀の相手もやっぱ中学生くらいなのだろうか
>>662
自分にはもうニッポンの社長のケツにしか見えないんだ… >>657
仲間さんは子供の頃から琉球舞踊習ってて
かなりの踊り手だってのは有名な話 歌子、上白石妹になったら黒島暢子より健康そうだ
身長もちょっと抜かすし
>>660
自己レス
いろいろ見返してみたら、優子も善一も「まもるちゃん」って声はかけてた・・・ 話作れないならちゃんと現地の人を取材してリアルをベースに書けばいいのに
若草物語とかほざいてるからこうなる
ちび暢子は新たな役で出てくるのだろうけど
ロスが大きすぎる
>>642
最初は井之脇が大人和彦役だったのかもね。大人の都合で、ブーム息子に役をとられたとか。 >>673
どうせの15分でもなんとなくつけてるNHKどうせの15分が面白い方がいいに決まってる 毎日だし
ここに書き込む時は感動したかムカつくかのどちらか 否定的な感情はより強いのだから仕方がない 公式twitterのリプ欄見てたら、あの喧嘩シーンに大河ドラマの殺陣指導の中川邦史朗さんがクレジットされてたんだってえ???
あのシーンそんなに力入れてたんか……
>>642
井之脇海は東京編の登場人物らしいが、歌子との絡みはないのかな >>608
ケンミンショーではマンゴーが多かったような 正直不動産見てると福原遥ちゃんの圧倒的なヒロイン力がやばい
演技の上手い下手とか超越した部分でずーっと見ていたくなる
次期ヒロインばかりに話題持っていかれないよう黒島結菜ちゃんも良いところ見せて欲しいね。期待してる
>>672
良子と石川の子どもが出てくるみたいだからその役かな >>679
ならなんで福原の主演映画はヒットしてないのか
それはそう思ってるのがお前ただ1人だからだ >>682
そうなの?なんか世界でたった一人の人間なんて言われると照れる 戸次さん目当てに見始めたけど仲間由紀恵がとても良くて惹かれた
沖縄の人が沖縄の舞台で暮らしてる様が見れて毎日楽しく見てます
ちょっと綺麗すぎるけど
今日の別れのシーンは泣けたなー
戻ってくるのはいいとして
その後の展開がよくわからんけどw
もっと子供時代で続けてほしかった
なんかもったいねえなぁ
かねかねかね ほざくな かね爺 飛行機乗って嬉しいか。
父親ハブ
母親マングース
長女ヤンバルクイナ
長男セマルハコガメ
次女イリオモテヤマネコ
三女ブタ
でアニメ化
>>685
子役シーンは子供たちのスケジュール確保がきびしいんと違う 豆腐屋の息子って言われると、なんか峠をハチロクで爆走してそうなイメージが
>>655
あの親子は見た目と行動がほんとにキモい 金曜の放送は、日本全国で感動の嵐だったのに
このスレは酷いインターネッツやな
腐れレスばっかり
赤い靴の暢子ちゃん可愛かったな
長じて良い女優さんになってもらいたいものだ
「おちょやん」の時は悲しい親子の別れだったが、今回はそうならなくて良かった
暢子役をはじめ子役の子達みんな可愛かったよ
お疲れさま
長女役の子役さんは大人役の女優さんに顔の感じが似てるよね
まれやオカモネレベルまで落ちたな
最初は応援するつもりだったが酷すぎる
子役はがんばっているのに
4兄妹の演技は秀逸だったな
沖縄方言が可愛さ倍増させてた
チビ暢子はアンチすら巻き込んで日本の全国民を魅了したようだし
兄貴の決め台詞の「だからよ」も良い感じ
歌子の小動物感も可愛かった
>>701
似てるね
良子も暢子も大人役の女優に似た感じの子を上手く割り当てたね バスから降りて
やっぱり家族全員で暮らすって言った時の
石丸さんの表情も良かった
さすがの演技だった
ヤフー記事並みのヨイショコメントが急に増えたね。必死すぎ!
必死なのは単発IDコロコロ屑アンチだろ
どんだけ捻くれた性格になれば
ここまで汚れた心になれるのだろうか
4兄妹の東京に行きたいからの、やっぱり行きたくないって脚本は良かったな
単純な子供心を上手く描き、それでいてコミカルな雰囲気も漂わせ
最期はやっぱり家族愛にいきつくと
週のタイトルに必ず沖縄料理が入ってるが、あの生臭い「スクガラス豆腐」がどんなシチュエーションで使われるのか興味深い。
あのかわいい歌子の好物がイカスミジューシーというのが良かった
和彦が恐怖を感じていた
沖縄から東京に着たら、東京タワー、首都高
新幹線、霞が関にびっくりするわけだけど、
ちーのぶこのタイミングだとまだできてないとか?
運動会での暢子の1位間違いなしの圧倒的飛び出しからの、ズックが破れて「まさかやー」
4兄妹の東京に行きたいからの、やっぱり行きたくない
バスが出発してからの、やっぱり行かない
今週は反転の繰り返しが匠に用いられた構成で
それをチビ暢子が見事に演じきった素晴らしい出来だった
パプリカ軍団との乱闘シーンも良い出来だった
チビ暢子の先制攻撃の平手打ち
智のフックをかわしてからのボディタックル
賢秀の大外刈り
和彦のふわっとした投石
それぞれの性格をいかした出色のシーンだった
歌子は大人になってもあの赤いお手製メダルを大事に持ってるんだろうなと思うとキュンと来るわ〜
なにかにつけて「東京、東京」ってしつこい、くどい。他に喋らせるセリフのバリエーションを思いつかないのかな。
>>709
豆腐ようもあるかなぁ?毎回自分用に買って帰るが食い切る前に干からびてカミサンに棄てられてしまうw >>710
イカスミソーミンチャンプルーの方がヤマトンにはハードル低かったんじゃないかな?どっちも美味いが初心者は翌日真っ黒なウンコにビックリするw 子役が抱き合ったら「借金のことなんかどうでもいいじゃないか、涙が止まらない」とか「これで感動できない奴は頭おかしい」とかいう自分のピュアさに酔っ払った
奴等が湧くんですよ
気持ち悪くて気持ち悪くて
>>677
井之脇海は上白石萌歌の彼氏要員としか思えない 「私は沖縄と家族に捨てられたんじゃない、私が沖縄と家族を捨てたんさー」言うんじゃ無いかとヒヤヒヤしたw
>>721
歌子って東京行くんだっけ?
どっちかといえば彼氏候補は智だろ ずっと先ですが長男は養豚場オーナーの娘と結婚して跡取りになる様ですな
>>712
ただの気まぐれなワガママ
周りが迷惑だな >>721
確かに
ぎぼむすや午後の紅茶のCMでの2人がお似合いだったよね 昨日は借金問題に引っかかる人が多かったみたいだけどよく聞いたら
石丸が「もし返せなくなったらどうする」って聞いてるくらいだから
健康なら子供を養子に出さなくても返済可能な額っぽいね
子供が手伝い程度でもお金になることしたら貧乏でもなんとかやっていけそう
このドラマは音楽が特にいいんだよな。主題歌もBGMも
>>731
給食費とかすでに払えてないし体操着も与えてやれない
破綻はとっくにしてて親戚や周りが多目に見てただけ
父親が生きてる時から注意されてたんだから正露丸はかなり損害を被ってそう 別に文句言うところではないんだけどダイジェスト見て思い出したとこ
お父ちゃんが倒れたとの知らせで駆けて帰った4兄妹、歌子が一人で引き離され過ぎ。良子が後ろを気にしてるのはわかるけどどうせ気にするなら一緒に走ればいいのに
歌子が体も弱くて足も遅いって強調したかったんだろうけど。ダイジェストで見たら家の庭に入ってくる時だけ良子と歌子が手を繋いでたから
「家の前で待ってて手を繋いで入るくらいなら一緒に走ればよかったのに」と突っ込み
まあ、あんなに前頭賢秀と離れてたのにほぼ4人同時に庭に入ってくるのだからまあかたいことは言わんけど
石丸おぢさんも主人公一家に金貸してて返済金で生活してるから
それが滞ってる今は死活問題
いや7年前か
もう夫婦とも死んでるかもw
暢子の同級生の早苗の制服のタイが違うな。誰も疑問じゃないの?
兄妹の中で歌子が一番かわいかったなー
運動会に静かな闘志を燃やしてるのも良かった
もう見れなくなるの寂しい
主人公一家が順風満帆じゃ面白くない、で借金設定を付けたはいいけどそれをどう克服するかは考えてなかったんでしょ
子供の使いレベルの脚本なので
経済力と進学問題のすり合わせも一切考えてなかったんだよね
東京行きをあの形で辞めたことでその後が気にならなくなった
次回が気になるオリジナルか成功のゴールがある程度わかってる原作付きか
どちらかじゃないと朝ドラは厳しいんだよなぁ
体操着とズックの金もやっと用意できるかってほど苦しいのに、東京行きの準備の資金が無駄になってるのが気になる。
債務者が期限の利益を喪失するのは
・破産手続開始の決定を受けた時(民法137-1)
・元金もしくは利息の支払を怠った時(金銭消費貸借契約)
期限の利益を喪失したら契約は解除となり、全額を即刻返済しなければならない
だが返せる金が無いからそれが出来ない
するとどうなるかと言うと銀行は人的担保、物的担保を押さえに行く
ドラマを観る限り銀行が保証人に請求したり、不動産担保を押さえに行ったりするシーンは見受けられない
つまり仲間由紀恵は肉体重労働で何とか生活をし、借金を返済しているということだ
肉体労働は最初はきついが徐々に慣れていくもの
7年も経てば借金完済してもおかしくない
>>744
叔母さんが支度金用意してくれてドタキャンしても「返せ!」と言わないくらい寛容な人だと脳内補完している
でも自分の懐痛まないなら無駄遣いしていいってことはないわね 誰が東京行くか?って話で暢子、歌子にまで詰め寄ってた大叔父、大叔母は引いたわ
そのあとの仲間由紀恵の表情が凄かったな
>>747
理詰めで説明されると借金バカは反論できないからな 公式を見ると、暢子が東京に行った時の下宿は鶴見みたいだし、
まさか引き取るとまで言ったおばさんは今後出てこないのか。
誰も東京に行かなくてもいいし家族5人で一緒に暮らしていけるのに借金が、保証人が、ばっかりでひどい叔父さんだわ
>>750
出てくるでしょ。
レストランのオーナーがそうだと思うよ。 万年司法試験浪人の爺さん カムカムスレでも適当なこと言っっておばはんに突っ込まれてたよ
今回はアメリカ占領下の設定だから日本の民法が効力持ってるかどうか
イタリアンレストランのオーナー、大城房子は比嘉家と因縁があると描いてあるけど。
>>754
料理、食文化などについての圧倒的な知識と人間力で、
店に独裁的に君臨し、暢子の前に立ちはだかる。
実は暢子の家族とは、深い因縁も秘めている。
海原雄山かよ >>753
法律知識も経験もない変なBBAが絡んでたが悉くBBAが論破されていたなw >>739
暢子の制服は誰かのお下がりなんだろうなと思ったよ
当時の学校内ではリサイクル制度なんか無いから、制服だったら他校のでもOKみたいな オーナーの父親が賢三の師匠で店のシェフを任せようとしてたとかかな
>>756
モデルはロケ地である大宜味村出身の尚道子かその妹の岸朝子あたりだろうな 東京の叔母さん、気の毒だよなあ
親戚の子ひとり引き取るって、部屋の準備やら転校先の手配やら、事前にやることいっぱいあったはず
なのにドタキャンだなんて
そもそも兄が亡くなったことを知らされてなかったんだよね
それだけでも非礼を受けたなと思うのに、そこをのんで子どもを引き取ると言ってくれてたのにね
なんだか叔母さんに同情してしまう
義兄にそそのかされて一旦は暢子を手放そうとした優子もひどすぎる
I hate you案件
カメラが寄ると年相応に見える黒島結菜
紺野まひるに似てる
優子一人で子どもたちを高校や大学まで進学させたわけで結局賢三はロクに金も稼げなかった無能親父だったんだな
>>742
うん、朝ドラは話題性への期待も含め子供時代を無理やり入れ込む傾向があるけど、この2週間が意味のある子供時代ならいいんだけどね。
・父親を早くに亡くして貧乏ぐらし
・和彦との出会い
・パプリカによるいじめ
・アババを食った
こんなもんかね、特徴は。
その点ちゅらさんはよく出来てた。 くるみちゃーーーーーんありがとーーーーー
くるみちゃーーーーーんだいすきーーーーーー
ずーっとずーっと大好きだからねーーーーーー
沖縄あるあるで貧乏子沢山
多くは高校中退 水商売 シングルマザーの連鎖だよ
くるみ様の影に隠れるがにーにーの沖縄弁ですげえ上手いよな
沖縄行ったことないけど
>>769
BBA本人か
5ちゃんのヘビーユーザで浪人を買って私怨で通報し、管理人から怒られたバカまだいたかw
文句があるならカムカムスレに書いとけよ。全部そっちの法律知識の欠如、社会経験不足で
自ら恥を晒したに過ぎないんだからw >>762
普通はそう思ってしまうよね
でも、脚本家はそこまで深く考えていなくて、家族の絆のシーンを書きたいがために他は特に考えていなそう
浅い物語 芋食うくるみ様可愛すぎる
デコ出しかわいい
でこまで美人
暢子を手放さなくても
・家を売る
・賢秀は中学行かずに日雇い仕事で稼ぐ
・良子は教師の夢を諦めて中卒後就職
これでどうにかやっていけるとは思うけど、どうも家は売らず、良子は高校どころか大学進んでいるんだよな
回転焼き屋以上のミラクルがありそうだ
>>778
非現実的だな
家を売ったら住む場所がなくなる
労基法では原則中学生は使用禁止 あのど田舎の土地と家で400ドル+おじさんから借りた100ドルになるわけ?
多少は利子もついてるわけでしょ
まだ占領下の沖縄だからアメリカンドリームあるよな
空白の7年で親子姉妹丼で色々エチエチサービスしてりゃ儲かるさ〜。なんくるないさ〜
>>778
高校大学に関しては、復帰前の沖縄ではいろいろと特例があり
成績優秀者の授業料免除やら特別枠があったはず
本土の大学にも「沖縄枠」というのがあって、国費留学生として
別枠で入学してくる学生が毎年数名はいたよ アメリカ統治下でも本土への集団就職があったらしいが、物価や通貨のことを考えると沖縄で肉体労働するのとどちらがいいんだろ?
>>703
えー「だからよ」言われるとムカつくわー
言い訳にならん言い訳すんなって思っちゃう まぁ豆腐屋も家業とはいえ学校行かずに一時働いてた訳だし兄貴も何かしら出来てたやろな
>>762
東京の叔母さんって賢三の叔母さんだと思うよ
おそらく賢三のお母さんの妹とかじゃないかな
今まで交流があまりなかったなら優子は連絡先とか知らなかったんじゃない?
しかし叔母さんは誰から賢三の死を聞いたんだろ? >>780
家売ったらそれこそ那覇なりコザなりの賃貸物件に移り住めば優子の仕事の選択肢が格段に広がる。
長男長女は中学卒業後すぐに働けばいいし。あの時代は中卒も珍しくないだろ。 比嘉一家の親族って東京の遠い親戚以外叔父夫婦しかいないのか
親きょうだいは沖縄戦で全滅?
やんばる地域は比較的被害少なかったはずだけど
嫉妬というか嫌味言うくるみ様もかわいすぎる
大人の恋愛映画出れるな
中学生に立ち向かうくるみ様
令和のジャンヌ・ダルク
>>788
「だからよー」は方言というか沖縄鹿児島に特徴的な地域的誤用
今の標準語に直すと「だよな」くらいが適切だな
あとこの脚本で多用されている「インチキー」は単に「ずるい」という意味で
「「しんけん?」は「マジ?」といったニュアンス
沖縄は日本の中心から離れているので、同じ単語でも本土とは違う意味で
使用され定着している例が多々みられる >>788
「だからよ」「だからさ」は方言だと思う
「ちゅらさん」の恵里や恵達も話してたよ
青森県八戸市辺りの人達が「そうだよね」のニュアンスで使ってるのを聞いたことある
標準語の「だから」とは違うものかと
>>790
暢子の大叔母ということか
だったら尚更ドタキャンは失礼だよねえ… バス車中、運転席に向かって左側に座っているセミロングの女性が結菜ちゃんだよね
(黒島ラジヲより)
大人暢子と子供暢子が同じ画面に
さすが時をかける黒島結菜ちゃんだ!
>>1
RBC地上波23日放送 復帰特別番組「命の森 やんばる」 23日12:58〜
本当のやんばるが分かる
デマ嘘だらけのすり替えドラマに注意! >>799
朝ドラじゃ子役時代の子供が大人になって自分の子供として登場したりするぞ 東京への出発のバスに乗る場面
暢子は街の女の子のような可愛い洋服を着ていたけど
足元だけはやっぱりこの期に及んでもゴム草履でいて欲しかったなあw
ところで長女はブラしてないのかな
運動会でしてなそうで気になった
結構大人っぽいよな
そして仲間由紀恵が意外とけつがでかくてよい
そんなとこも神ドラマ
>>794
東京の大叔母は大叔父の姉妹なのでそう遠い親戚ではないな
沖縄の男は出身地に関わらず中学生から壮年まで全員徴用されたので
女子供と年寄り以外は戦死していてもおかしくはない >>797
「だからよー」って「だからさー」じゃないの? >>797
>>798
「だからよ」の使い方がどうってことじゃなくて、
実際ニイニイが「だからよ」の後に言うことが言い訳じみててイラつくってことです >>778
>京都地元民です。 60年営業している大判焼き(回転焼き)のお店の方に聞きましたが、
>「西陣が賑やかだった頃(バブル期30年くらい前?)はお店の従業員のオヤツに
>20個30個と買っていかはる人が多かった。1時間待ってもらうこともあった」と仰っていました。
>カムカム子育て頃、相当売れてたかと思います…
文春の計算によると、食っていくには一日140個売るのが必要
たまに大口注文が入るので(P)平均して120個ぐらい
近所で上手いと評判をとっており(松原清子証言)、口コミで条映や駅前留学にも広まっている
よって、一日中働いている深津るいだけを15分描いたら、余裕でクリアできるのが分かる
分かった?貧乏で子沢山で借金抱えた比嘉家と、当初は夫婦2人で貯金取り崩して始めた大月家を
何の脈絡もなく比較してる阿呆 >>802
今回の場合、親子とかではなく子供暢子のいる空間に赤の他人(モブ)として存在しているのが面白い まとめを見るとますますこの一週間は何をしたかったのかと思ってしまう
>>806
東京で使われる「だからさー」とは全く意味が違う、というかむしろ真逆
相手の発言を否定するのではなく、肯定する場合に用いる相槌だ >>797
「だからよー」てそういう意味なんだ
これ聞くたびにイライラしてたけど「だよな」という意味合いだとすると
全然違って受け止められるね
でもこの方言知ってる視聴者殆どいないだろうから
にーにーの性格かなり誤解されてる気がする 小学生の暢子の作る料理が地元で評判になり借金が……
という展開にはまかり間違ってもしないでくれよ
頼むぞ
>>808
だからよーの使い方についてネイティブ以外に説明するのは難しいな
「だっからよー!」と積極的に賛同の意を表する場合に用いることもあれば
「だがらよー…(やしが)」と言い訳がましく用いることもある
ただ共通して言えるのは、相手の発言に反駁するわけではなく、一定の同意と
譲歩のニュアンスがあるということかな 顔のドアップだけで絵がもつというか数字がうなぎ登るくるみ様
美人過ぎる
普通に聞いてりゃあのねーくらいの意味だと分かるだろ
アンチはそんなことにまで文句つけるのかw
仕事でアンチ活動してる?
のぶこ!って呼ばれたときに目の中の涙に照明当たるんだよな
スター中のスターはこういうとこも持ってる
泣き顔でスマイル擦り切れて社員
踊るなら沖縄民謡さー
ピント外れのわがままくるみん
この回の豆腐屋に言う、いいわけー?が色気だだ漏れだから注目せよ
>>799
○黒島ラヂオ
×黒島ラジヲ
細かいけど訂正 「帰りましょうね」が「帰りますよ」の意味だとケンミンショーでやってた
相手の意見に同意してるか否かで
「だからよー」
の意味が変わるってことですね。
>>817
ニュアンス難しいのに丁寧にありがとう
でもやっぱり個人的に、ニイニイの言い訳ゴニョゴニョ言うような性格はあまり好きじゃないです >>796
ジャンヌ・ダルクは旗持って馬に乗り勇敢な姿で軍を鼓舞したが
自分から手を出すことはしなかった >>826
英語に翻訳するなら、ちょっと考えるだけでも
That's right!
Tell me about it.
Gotcha.
Just the same.
いくらでも訳せる言い回しが思いつくな
来週から登場する藤木勇人(立川志ぃさー)は「沖縄三大無責任言葉」の筆頭に挙げている このドラマ本当に醜い
脚本は学芸会レベル
演出も最悪
あの工事現場のやっつけ仕事にもなってない様
どんだけ中抜きしているんだ?
我々の受信料から誰が中抜きしている?
だからよー、だからこうなんだよ
だからさー、だからこうなのさ
って感じかなぁ
似てる言葉の方がわかりづらかったと
沖縄に住んだことのある人が言っていた
パプリカ
ちゅらさん見直してる人多いと思う
わたしも見直してる
>>608
貴方を注意する言葉
マクトゥーソーケーナンクルナイサー のぶ子、東京に行くならついでに京都まで行って大月回転焼き屋の娘をいじめ倒せ
フーリンつながり
>>834
少なくとも英語的にNoではない
直訳すればThat's why(あなたの説明が正しい)ということになるのだろうけれど
使われ方としてはYeahやYes, but...に近い曖昧な肯定のケースが多い >>839
ちゅらさんの堺正章は「だあるよね」とうよりわかりやすい表現を使ってたな
あれは少し下の世代が用いる「だからよー」とほぼ同じ意味だ >>844
恵里達は「だからさ」って言ってたよね
「ちゅらさん」、今見返すと「ちむどん」と比較してしまいそうになるから今は観ないでおくわ
勝子さんの「切って捨てていくような生き方、お母さんは嫌いさ」っていう台詞、今でも金科玉条にしてるぐらい好き だからよぉ。あんたね、どんなして使うかわかる?
だからよぉ、そんな気にしなくていいよ。気にしなさんなよ。
そういう感じでしょ。
もうあとに言葉が多すぎる!だからよぉマル!沖縄の場合は。
イントネーションもおかしい。
日本語だったら「だ」からよぉ。「だ」に力が入るでしょ。
沖縄の場合はね、サーっと、だからよぉ。
まあせいぜい「か」に少し力を入れるくらいかな。
だ「か」らよぉ。で、最後はマル!
テンではない。
そう!全然言葉が続かない。
この言葉はいったい何モノですか。
これはまぁうなづき?
相手にうまく話を合わせるみたいな感じ。
相手がなんかしゃべってくるでしょ。
一応リアクションを返すという意味の言葉であるわけ。
だけどね、この言葉の最大の効果が出る場所は
どこかと言うとね、言い逃れ。責任回避なのよ。
今ラジオ聞いてるからーとか
豚の世話があるからーとかな
昨日か一昨日か誰かが書いていたが豆腐屋の兄ちゃんの奮闘物語の方が見たいよ
3弟妹の母子家庭で制服も体操服も買えない極貧
大黒柱だった母ちゃんが病気
中3の長男が学校に通いながら店を切り盛り
比嘉家よりも興味深いわw
>>845
ちゅらさんは数少ないオープニングをスキップしないで良いオープニングなの
キロロの伸びやかな歌声と美しい映像がほんと好き
古波蔵家の呑気さに癒されてる >>825
沖縄の人はビジネスの電話では「比嘉に代わりましょーね」と言う。
ちなみに北海道の人は電話に出て開口一番に「佐藤でした〜」と言う。 ネーネーはもう少し本気で走ってほしかった
長距離だったりするのかな
バスの中で手を触られたから
やっぱ止めるになったの?
>>845
「切って捨てていくような」という、日本古来の家制度を否定するのが昭和時代の
本土日本人の生き方だったから、米軍統治のお陰で皮肉にもそれに染まらずに済んだ
沖縄を描いたちゅらさんはそれに対するアンチテーゼとしてはまったんだよな 父ちゃんの最期のシーンとバス止めてやっぱ東京イカネのシーンを見てあまりのチープさにびっくりぽん
もう見なくていいなこれ
ひたすら石と丸太をどこかに運ぶ謎の工事現場
何かを造ってるところを決して映さない
主役の子役の子仲間由紀恵の子役も出来そうな顔立ちだった
>>842
難しいね
ニーニーはその後にいいわけ付けることも多いから
否定的に聞こえがちw >>859
賽の河原みたいな地獄を表現してるんだろう >>859
工事現場のど真ん中で
まかないを調理してるのがまた あの工事現場って借金まみれのオッサンが送り込まれる泊まり込みの採石場みたいな所かと最初は思った
だからダチョウ倶楽部が普通にいい人でびっくりした
左ハンドルのバスはすごいカネかけてカスタマイズしたらしい
しかしユンボの旧車は用意できなかったんだろう
>>859
あのコンクリートの廃材?は玄関外側に段差や階段を作るときに
階段の型にコンクリートの廃材を詰め込んで
そこから生コン流して固める方法に使われてたりするね
劇的ビフォーアフターで見た
土を削って作ったような足場の悪い階段のような所に
安全で大きなコンクリート階段でも作っているのか?? 1971年に飛ぶのはいいのだが
アベベはどうなった?
まだ生きているのか?
土曜日版はナレーションの使い方が上手いな
話が分かりやすくなってる
このドラマ、描写不足のところがあるから本放送でもナレーションでこれくらい説明しちゃってもいいかも
1971年だとニーニーのギャグも
「ガチョーン」でから「ちょっとだけよ〜あんたも好きね〜」に変化しているのだろうな
ナレの人選に気を付ければ朝ドラおじさんにコメントさせるよりいいわな
オタもアンチもいないような絶妙な人選でな
>>608
60年代は地方でもおおらかだったよ。自分は千葉だけど、
あけびとか自然薯とか山に行って取ってたよ。別に大人に怒られなかった。
今の時期だと昔は桑の実がいっぱいなっていて、あれは毎日食ってたな。
今は、山の所有者が居ないところって無いから、学校では取ったらダメって教えているね。
ドラマの真似してシークワーサー取ったらいけません。 >>865
ユンボ、バックホウ、油圧ショベル、パワーショベルはクルマじゃねーぞ?
重機だぞ >>865
バスなんて 昔のバス使って 運転手映すところだけCGって訳には行かなかったのか?
ボンネットバスじゃなかったね。ボンネットバスは何時頃まで走ってたかな? ユンボは右も左もないからな、形状はどうかな
昔のもそれほど違わないんじゃないか
芋たこなんきんの子供時代のエピソードみたけど、取り立ててドラマチックでもないけど、なんかありそうな話でしんみりくるね。
これくらいのエピソードやって登場人物に感情移入させて欲しいね。
リアリティないと、感動も半減。
500ドルの借金も貨幣価値替わってたいした額じゃなくなってそうだな
七年たてば
500ドルの借金も貨幣価値替わってたいした額じゃなくなってそうだな
七年たてば
こんな村であのバス会社は経営が成り立つのか
村には現金収入のある仕事もあまりなさそうだけど
交通機関を利用して頻繁に移動するような社会にも思えんけど
まあそこら辺の社会考証や時代考証はちゃんとしてるから成り立ってたんだろうな
体操服が1.4ドルで500ドルの借金
現在の体操服が1400円とすると、50万円の借金。
Twitterで声高にちむちむの批判してるやつは大体カムカム好き
>>881
昔は誰も車持ってないし、経営が成り立っていたんでしょ。
子供たちだって高校に通学するし、大きな病院に通院するにも使うからね。 叔父さん超悪人顔だから、優子に客取らせてそう
もちろん、子供たちには内緒で
カムカムもチムチムも嫌い。
ちむちむがまれ化して、ヒロインの経歴に傷がつきそう。
>>879
そうだな すぐドルショックだし、この時代は高度経済成長の時代だ。
今見たく20年も30年も給料の変わらない時代と違う。
初任給ベースで1964年19100円が71年で41400円(大卒)と2.17倍になっている。
子供たちがみんな稼ぐようになれば借金はすぐなくなるね。 >>889
アシガールがとばっちりでお蔵入りになった黒島ちゃんには皆同情的だよ。今回も救済よかったねの応援が多い
姉妹に人気女優も揃えてバックアップしてるから、脚本が悪いのを演者のせいにしない体制は整ってると想うよ ストーリーの辻褄が合わないというか納得がいかない度合いでいうと、カムカムもちむどんどんもそうあんまり大差ないような印象はあるけど
(恐らくもう、今の朝ドラは制作姿勢が歪んでるから誰がどう作っても脚本は支離滅裂になるんじゃないかと思う)
ただ、プロットが平凡で目に見えた大仕掛けがない今作の方が、ドラマのウケとしてはより分が悪そうな気配はする
先週は個人的に放送前に期待してたアメリカ世の沖縄感が全然ないのにちょっとがっかりしてたけど今週はそんなのどうでもよくなるくらい展開がひどいと思った
いろいろあるけどやっぱり体操服を豚にボロボロさせたところの不快感すごい
ちむどんどんは良く言えば朝ドラの王道、悪く言えば変わり映えしない平凡な作りなので、細部まで丁寧に作り込んで欲しかった。
>>870
その前に“This is a pen!”だw >>660
文学や民族学の概念で異人というのがあるそうです
もののけや障害者
語り部(盲目の琵琶法師等)等だそうです
まもるちゃんはこのジャンルじゃないですかね >>900
とても興味深いです。
ありがとうございます。 まもるちゃん、モネにも宇田川という謎キャラいたけど、ネットで「あれ何の人?」と騒がせるために投入してるのがミエミエでうんざりする。
>>874
関係ない話だが、沖縄の土建業界ではシャベルローダーのことを「シャボ」と通称する
日本ではなく米軍の英語から入ってきたことを示す典型的な例だな 今度のはスナフキン役じゃないの
「暢ミンそれはいけないよ」と説教ぶっこく
>>892
カムカムが辻褄が合わない原因は、理論整然と組み立てられたストーリーを何一つ追えない
スカスカのお前のオツムにある
なお、空白の7年について、中高生時代のるいが同じなはずもなく、またちむどんどんも
まだどう扱うか分からないうちに、断定調で辻褄が合わないとか決めつけるべきではない 想像せよと言っても複数のエピによってとっかかりは与えられていたので、不足は感じない
母と別れてから高校中退までのるいは、自我の発達からくる思春期特有の悩みー笑わなくなった、などの変化は見られるものの、
おそらくは特殊な家族内ポジションに置かれて鬱屈したものを抱える内向的な少女で推移した
るい編の間接描写で回顧させるやり方は、時計を進める必要と共に、ドラマ性に欠けるるいの中高生時代を表現したものだろう
インスタントコーヒー→千吉との仲は良い、溺愛レベルで可愛がられた(最終回で出っ歯口を継いだるいは、再びジョーに美味しいコーヒーを淹れた)
野球(キャッチボール、公園で子供たちと草野球。「豪速球」を披露→勇との仲も良い)
葬式当日の雪衣と昇→嫡流を奪われて雉真の異物化
千吉の心残り→人前では笑わなくなった
勇の「るいのことだからもう決めちょるんだろ」→安子と同じく中高時代も決めたらやり抜く性格
→受賞歴→その後一人で家計を支える頑張り屋のるいへ
履歴書→文学少女ー孤独で内向的→接客の際の妄想趣味。中退ー早くから雉真を出る決意
ナレ→雉真とのしがらみを断ちたい
ジョーへの血相変えた反論→居心地の悪さ以上に、雉真家にこびりついた安子の笑顔を忘れたい
【追記】
るいの決意を聞かされた勇は、もう二度と雉真に戻ってこないであろうことを見抜いていた
「母と娘」に齧り付いていた雪衣は、その後ディープな朝ドラフリークとなった
るいとはしっくりいかなかったとしても、安子への悔恨を胸にるいを大切に扱ってきたことが判明した(追い出し工作とかイジメは無し)
窮屈な生活環境にるいが鬱屈したのは確かだろうが、周囲の愛情に囲まれて育ったようで、現にそこにいる人々に耐えられず家を出たのではなかった
るいが雉真を離れ絶縁した理由は、つまるところもういない母安子の記憶がこびりついた雉真の家から逃れたい、この一点に尽きていた
>>900
あれはまれびとやトリックスターという感じじゃないな
単に障害者枠として出しただけの感じがする >>903
900踏んでクセでスレ立てしちまったダブったねスマン >>874
車やキャタピラがついて、一般車道を走るなら車だよ。
ナンバー付けないと一般車道は走れない。
トレーラーで運んで現場で使うだけならナンバーいらない。
うちの実家の農業機械もみんなナンバーついて、税金も毎年払っている。 >>911
物語的に何かしらの役割を果たすのかと注視してたんだけどね
まあ沖縄編はもうしばらく続くようなので様子見だな 金曜の録画観たけどよくわからない
念願の東京行きを寸前で邪魔されて遺恨を残した感じ?どさくさで時は流れたけど
体操服1.5ドルって日本円にしたら540円
芋たこなら余裕だろうな
>>915
地域格差を考えろ
東京や大阪なら月給2万円だが沖縄では重労働でも日給1ドル=360円がやっとの時代だ
しかも物々交換が主流で、現金収入が得られる仕事自体が貴重な時代 >>859
穴を掘って埋める
石を運んで戻す
これがニューディール政策さー 沖縄内での経済を考えるときに、いちいち1ドル=360円って換算する意味は無いと思うんだよね。
パイナップル1個=1ドル
体操服1着=1.4ドル
女性が力仕事を手伝って1ドル
ここから500ドルがどれぐらいの借金かを考えないと。
大した借金じゃないように思えるなぁ。
前フリが十分かどうかは置いといてドラマはこれから本番やからね
ここから面白くなるならそれでええ
別に貧乏でもそうでなくてもええわ
つか
そんなに金に困ってるなら、なんで長男長女は働かないの?
農作業の手伝いぐらい出来るだろ
体操服ならそれで買えるだろ
>>920
肉体労働の日当が1ドルだから
今の換算で500万の借金
肉体労働者の年収2年分だぞ >>920
女性の賃金とは言え一日力仕事してもパイナップル1個分と考えると返済無理じゃないかな >>923
>>924
バスジャック事件の数か月後には賢秀の稼ぎも加わるんだと思うと大した事ないんじゃないかな? 賢秀働くのかなあ。でも番宣の予告にはミスリードというか紛らわしいところがあって、1971年って出てから黒島暢子とお父ちゃんが映るのでお父ちゃんが1964年に亡くなってる感じがしない
賢秀も予告だと働いてないみたいだけど、1964年から5,6年は働いてた可能性はまだあると見ていいのか
さすがに暢子を引き止めた1964年から1971年まで働いてなかったということはないと思うんだけど、予告の作り方が登場人物に見る前からヘイト集めるようになってないか?
朝ドラにヘイト集めるようなキャラつて昔からおつたのか?伝統か?
おしんにはおったな
>>883
体力バカの賢秀が土木工事で頑張ればどうにかなりそうな額だな
クズ枠だから頑張らないみたいだけど >>922
だからよー
後で働くって言ってるばーよ >>929
ヒロインをいびって視聴者から嫌われる役どころの存在はど定番じゃん >>929
大体他のヘイトキャラも大体はそれらしい理由とか過去をくっつけるもんなんだけどな
このドラマはそういう所全然描かないからとってつけたように見える
ベタだけどパプリカのイジメは実は三姉妹の誰かが好きで裏返しとか
叔父一家も昔金の問題で苦労した事があって心配してたとか 生真面目な両親からバカの長男と性格悪そうな長女が生まれてるのが不思議
長女がどうしても賢そうには見えないw
何も考えてないアホ娘?
月いくら返さなければならないかを考えるだけといいんちゃう
>>884
どっちも酷い代物だけど酷さのベクトルが違うな >>936
わかるw
ずる賢いだけで優等生的な賢さないよね。
買ってもらった体操服がないことに朝まで気が付かないとか。 >>934
ノブ子がビリになったのはノブ子自身のせいじゃなくてズックが破れたせいと言った点は若干ノブ子に優しいなと感じた >>809
ニューディール政策ってのは不況の時公共事業を無理やりやって経済を支える
しかし、この当時は高度経済成長真っただ中で仕事はいくらでもあった。
まあ、山原地方には仕事が無かったかもしれないけど。 >>940
良子が寝てる間にこっそり持ち出したのなら分からんだろ、おまえアホ?
目の前で持って行こうとしたら止めるだろ >>945
なに言ってるかわからない
寝てる間にこっそり持ち出したんじゃないよね?
どうしてそう思ったの? >>928
この五年は給料が倍以上になっている高度経済成長期だぜ。
上の二人が働き始めれば、だいたい借金問題は解決なんだけどな。 >>924
しかし、パイナッポーはそんなに高かったのか?
今の感覚でいうと一個1万円ってとこか?
沖縄はパイナップル生産地だろう。パイナップル作っている農家は儲かっただろうな。
昔はバナナだって高かったなあ、マンゴーとか見た事も無かったわ。
日本のミカンやリンゴはいつも箱買いするくらい安かったのになあ。 >>948
米兵向け価格だぞ
値札が英語だっただろ >>945
良子が風呂に入っている間に賢秀体操服アベベのところに持ち出し→賢秀良子から風呂に入れと急かされる→体操服置き去り
なので風呂から上がってきた良子が寝るまでに体操服無くなっているの気が付かないのは相当なポンコツ
明日の準備もしない、確認しないで寝てる子は「賢い」キャラではない 我こそ東京行くべきの時の歌子の言い分、すぐ熱出して母の負担になるからは行くメリットにならない気がw
賢秀は東京行かなくて正解、何でもある!と舞い上がって稚拙な詐欺に引っかかったり、環境に馴染めずケンカとかトラブルしか想像できない
>>950
どうしてそう思ったの?
アタオカなの?それなら気が付くけどなw
着て寝ようとするような良子だよ
寝る前に確認するのに決まってるじゃん
分からない事考えるから矛盾点が起こるんだよ(爆笑 まあ教師になるような人は勉強が出来る賢さだけじゃなくて明日の準備をして寝る几帳面さは必要だろう
変人でも許される大学教師とかならともかく、良子がなりたいのは小学校か中学校の先生ではないのか?
もちろん演じてる子役が悪いわけではない
もうちょっと年季が入った役者になると「ここに放置したままってあり得ます?」とか意見できるかもしれないけど
>>955
950の作り話にまんまと乗っかってるの?
どこにもそんな事実はないのだけどねw
その理由は説明済みだ 中学生が妹の体操着を豚に見せびらかして更に忘れていくような脚本に真面目に考察しようとしても無駄
>>957
良子が寝る前に持ち出してるのはちゃんと見てればわかるけど? >>960
昨日のドタキャン見るまでは大目に見ようと思ってたことも、あれを見たら「これからもボロボロとボロが出てきそうなのに大目に見てたらただの盲目になっちゃうな」と反省したのよ
まあ指摘するだけで体操服の件で駄作とかまでは言わんけど、設定が雑なものは雑 明日の準備は終わった後に賢秀が持ち出したんじゃない?
そんな無理に脚本擁護する必要ないじゃん
突っ込みを楽しもうよ
>>962
兄ちゃんが「着て寝るって言ってたのに」とか言ってたじゃん
長女もせっかく買ってもらったの放置されてるのも気づかずに
普通に寝ましたって事よ 中学で就職させず高校いかせる余裕あるんだな
奨学金とバイトでまかなってるのだろうか
脚本じゃなくて演出の方の突っ込みだけど、病弱な歌子を遠く引き離して走る良子とかもね
チラチラ後ろ見てないで手を取って走りなさいよと。歌子が転んでから慌てて戻ってもバカみたいでしょ
>>961
自分も昨日まではわりと寛大に見てたんだがなあ >>966
それは別にどっちがいいとも言えないような
それだけ必死だったって描写になるし そもそも風呂入れって良子が呼んだ時点で既にアベベの前に持ってきてたよな。あの呼び声は暢子じゃないよね
それだけでもう良子が寝る前決定じゃん
パイナップル1個が米兵価格で1万て・・・
だったら何で体操服が14000円もうするの?
朝の連ドラを長く見ている方に質問なのですが演技のクオリティって今と昔で随分違ったりしてますか?
十数年ぶりに連ドラをチラッと見た時に思ったのが「なんか演技がわざとらしくて気持ち悪いな」でした
10歳ぐらいの時はそんなことを思わず普通に見ていたので私が加齢によって良し悪しが分かるようになったのか
それとも近年の芸能人は演技が下手になったのかどちらかなのか気になりました
(あとはまぁ演技のトレンドが変わってそれを受け付けなくなった…ぐらいはあるかもですが)
ちなみにむかし見てたのは「あぐり」とか「春よ来い」「ふたりっ子」「オードリー」とかそのへんです
もしなにか思うところがあれば回答よろしくお願いします
>>971
米兵の給料が島民並みの1日1ドルなわけ無いだろ >>966
あのシーンはあれで良かったよ
歌子が離されていくのに胸が突かれるし >>973
何言ってるの?
パイナップルと体操服の価格の話をしてるんだよ おかえりモネから2週間で脱落したおれが、また今脱落の危機に瀕している
>>975
パイナップル今の感覚だと米兵にとっては1000円 島民にとっては10000円
体操服、今の感覚だと島民にとっては14000円
って事 >>974
家に着いたときにはなぜか兄妹同時に駆け込んで、良子は歌子と手を繋いでたけどな
家の前で全員到着するの待ってたのか >>978
米兵の感覚はどうでもいい。
体操服14000は高すぎるでしょ? >>980
そうだよ、島民じゃなかなか買えなくてお古着回しなんだよ
本土の人ならその半分か三分の一ぐらいの感覚だとおもう
島民の肉体労働者の日当の1.4倍で高級品 >>976
田中美里は下手だったけど声が可愛かったな
この間再放送してて気づいたけど
さすがチェ・ジウの声 >>982
わかった。
そう思っていればいい。
パイナップルが日本本土で高かったのは輸入だからなんだけどね。
あと、運動会の前日、優子は一日で3万円相当の給金が貰えたんだね〜 良子は体操服の杜撰な管理もそうだけど、賢秀とケンカして物を投げ合ったり、父親死んで家計が苦しいのに体操服買って!とねだったり、なんかあまり優等生的な賢い演出がないよね。本を読む描写すらないし、これで「優等生です」と言われてもね。
暢子の方が靴が壊れかけなのに家計のことを気にして遠慮したりとか、ケンカを止めに入ったりとかよっぽど賢い感じする。
>>985
共同売店の善一さんもすごいね。
14000円相当の体操服を勝手に良子にあげようとしたりしたんだね。
売り上げは分配なのに。 >>934
いらねーわそんなの
てか始まって2週で周辺キャラ全然描かないとかそんな描くドラマあんのか?お?カス >>987
だから、そんな不正はさすがにイカンと思って長女は走り逃げたんだよ あと、子供たちというか賢秀が家の手伝い10日でグダグダになるっていうのも、そもそも父親が亡くなってから半月くらいなんじゃないのか?
夏休みの宿題が続かないレベルでお父ちゃんの死を忘れてる感じになるのがなんだかなあ
>>982
貨幣経済が当たり前の時代に生まれ育った人には難しいだろうが、沖縄に限らず
農村や漁村では「現金」というものが非常に貴重だったということを理解しないと
この時代の話はわからんよね
日常的な衣食住は自給自足、物々交換でなんとかなるが、お金を出さないと
手に入らない物はすべて高級品扱い
沖縄には「雨だれ水は醤油使い」という謹言があるが、ダムが未整備で断水が日常的だった水と
家では作れない醤油が同じくらい貴重だったという事実を知らないと理解できないと思う >>989
へ〜〜凄い観察力ですね〜〜
コーラは1000円相当? >>991
全くその通りで
工業製品は当時の島民には高かった
それを体操服が肉体労働者の日当より高いのはおかしいとか言うんだものw >>986
わかる
家売るの反対して母親が苦境に立たされてるのに体操着は買ってくれるよねって言い方がね
誰が東京行くかって話し合いの時も私は学級委員だし…とか何やその言い訳
自分は大きいからお母さんを助けられるし身体の弱い歌子も心配だしとか他に言いようあるだろーって思ったw 貨幣経済以前の農村経験者が現れたようだが
黒島結菜のとあるドラマ見て感化されちゃったのかなw
>>992
そうだよ
それを10セントが沖縄ではどの程度の価値があるかもわからず当たり前のように
買って飲む和彦の感覚のズレを描写したシーンなんだよあれは >>997
まだ個人商店でなくて共同販売所ってところで気付けよ ちなみにコーラ1本の価格は本土でも35円くらいだったはず
沖縄でもアメリカでもほぼ同じ価格なんだが、その35円の価値が
アメリカ人と東京人と沖縄の農民では天と地ほど違ったという
「格差」を理解しないできない人には厳しいだろうね
lud20220514125940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1650585126/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part8 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part9
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part2
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part5
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part7
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part3
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part4
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part6
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part9
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part1
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part39
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part17
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part56
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part60
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part50
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part55
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part33
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part49
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part69
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part16
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part23
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part98
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part64
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part20
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part30
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part19
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part88
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part11
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part80
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part83
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part72
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part65
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part97
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part96
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part43
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part18
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part61
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part58
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part15
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part24
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part36
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part53
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part86
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part89
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part68
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part37
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part79
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part47
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part67
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part94
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part46
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part42
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part99
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part26
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part74
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part13
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part92
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part48
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part12
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part25
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part59
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part66
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part84
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part93
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part70
・NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part21
13:09:49 up 8 days, 23:33, 0 users, load average: 7.37, 8.62, 9.10
in 0.060266017913818 sec
@0.060266017913818@0b7 on 122103
|