・S2ファン出禁
・主にS2に関する愚痴吐きスレです
・S2情報落とす際には「ぴー注意 or S2注意」入れて改行
・このスレ内の全ての内容の転載禁止
・カプ論争禁止
・次スレは>>900が立ててください
・映画円盤買うなら決算期過ぎてから
・ツイとインスタのいいねRTしない
・ドラマ名はツイートしない
・ドラマ名のタグは使わない
・公式のフォロー外す
・TLが見たいときはリストに入れる
・見逃し配信は見ない
・録画を見るなら8日目以降
・ 弱ってるアピールならウケる
まあ今の公式の写真下手くそプラス変な加工なのがでかいと思うけど雑誌の表紙は普通に老けた
30代半ばだしね
ある意味年相応なのかも
演技は年相応じゃなくなっていってるように見えるけど
998 名前:最低人類0号 [sage] :2019/11/08(金) 10:07:57.75 ID:TKMlxvmj0
ワイ、弁当にかすりもしない末端webライター
ドラマの執筆依頼あったんだけど依頼主の指示通りの内容しか書けないから今期は泣く泣く断った
前ス礼の
やっぱ上げ記事ありきで依頼してるんだね
お金も積んでるのかな
10上の戸次とそんなに変わんなく見えるしただの老化だよね
そんな全ての田中をぬかりなくチェックしてないでスカーレットの劣化不細工林でも見てろよ
番宣もゴチもみてないから心痛顔かどうかは知らんけど、ただ単にイラついて酒量と煙草の本数増えて肌が劣化してるだけじゃない?
それにプラスで、ちょっと失言多かったから殊勝にみせることを意識してるとかその程度なんじゃないかなー
単純に戸次さんと千葉は年齢より若く見えるからね
田中は林と並んでも年齢差感じないのは林が老け顔だからだろうね
>>32
誕生日ケーキをケチる原因となるお金の行き先はここか 流行りなんて作れるって感じなんだろうな
早朝に仲良く更新してすぐに公式がリツイート気持ち悪い
本気で公式って田中と爺で受けたと思ってるのかな
林と田中が表紙飾った雑誌の売り上げとかみてても気付く人がいなかったのかな
ナックスのすごさは全員若く見えることだよな
若作りじゃなくて自然にしてて相当若く見える
千葉は若く見えると言うより幼く見えるように振る舞っている
田中は精神的にこどおじ
シジミは爺
>>39
あいつにオモチャ買い与えるなよなー
無駄だわ Pは爺さん至上主義
るとぅはtnk至上主義
tkoは元からやる気なし
プラスアクトツイッター林遣都の告知だけなのにいいねの数がやばいAmazonとかも売り切れだし本屋で買えるかな
ここも大分人減ったね
成仏したのならいいけど離陸してしまったなら悲しい
人それぞれだけど
また新た愚痴ネタが投下されたらぐるぐる回るでしょ
けどもう春田と誰かの並び見てもなーんも感じなくなった
今の春田見ても魅力感じないからだろうな
公式としては明日の第2話で視聴率を1話より上げたい思惑があるんだろうて
下がると思うけどw
初回から上がるなんてよっぽどじゃないと無理だよ。確実に下がる。
S2が別物だと聞いても全く観る気がなくて観てないし公式もツイも被弾するの嫌だからチェックしてない
ここもS2情報に溢れてるから恐る恐る覗いてる
でも変わらずS1の世界は好きで恨み辛みはだいぶ薄れて哀愁だけが残ってる感じ
成仏するのはまだかかるわ
ツイでも散々喚き散らしといてS2見ません!って息巻いてた奴がしれっとS2(千葉の今後のデレ期待)のこと書いてて大草原だった
ただの腐女子やんけ
>>50
さっきもその話題出たけど離陸したというより少し凪いでるだけだよ
燃料投下きたらまだまだ燃える自覚があるw
成仏したいけど、まだ悲しいとか悔しいとか怒りとかずっと負の感情が巡ってるよ
>>55
次のフィギュアまでに下がりきっておいて修復不可能になってて欲しい >>49
林くんファンすごいね
なんか他の俳優たちとは違う人気 そうなんだよね
今は燃料が薄くて気にならないだけ
無関心の境地に達するのはいつになるやら
>>50
ここをのぞく頻度は減ったけど、まだ成仏しきれてないかな、離陸もしてない
平気かなと思ってたけど、土曜日が近付いてきてナーバスになってここをのぞいてしまった 今日狸穴さん誕生日なんだね
地味にツイでお祝いしてる
これでS1関連お終いかな
>>59
いやごめんたぶん中村倫也と戸田恵梨香の2人がでかい
表表紙裏表紙ともになんかエロくて良い
もちろん林遣都効果もあるとは思うけどね 上げ記事出まくってるからなー
そんなに下がらないかも
まぁとにかく腐なら何でもキャッキャいえる層がいるって事はよくわかった
さり気なくS1下げる人ちょくちょく来てるけどバレてるよ
去年の林表紙のプラスアクトは凄かった
発売当日梅田の紀伊国屋にもどこにもなくて一冊だけ支店にあったのを電話で押さえて貰った
紀伊国屋の人もビックリしてたな
>>50
観ずに批判するのは自分のポリシーに反するから墜落覚悟で離陸したよ
しかし快適でないのは勿論、山なしオチなし意味なしの低空飛行だったんで
パラシュートで途中離脱して安心の大地に降り立ち一息ついたって感じ まだここにいるよ
ドラマは見てない
公式ツイやネット記事は見てしまう
レビューとは真逆のあげ記事ばかり
見てしまうとざわざわする
一般はレビューまで見ないだろうし大人気だと思ってしまうんだろうな
でも2話以降絶対下がると思うし下がればみえみえの記事は減ると思う
2話は天皇即位の祭典があるし嵐も出る
世間では空気になると予想
時間は被らないから深夜にトレンドかすめとるかもしれないけど
>>63
そのふたりの表紙が解禁されても売り切れにならず、林遣都の内容出て1時間で売り切れた 自分は林が載るって分かってすぐ注文したけどTLは特別企画の
内容出てから買ってたからタイミング的には林かと 中村倫也のファンの人らは最初から注文してるよ、表紙だから 視聴率も微減にとどまるだろうし上げ記事はとどまるところを知らなそうだし
ここの人も寝返る訳じゃなくてdisり口調であっても誰と結ばれるか推測しだすしもうほんと嫌だ
駄作かどうかは関係ないS1踏み躙って平気な顔をしている存在自体が嫌だ
BESTIAが一週間だけでも上映を復活させてくれることだけが救い
どこにお金が落ちようともS1にはまだ払う気持ちは満々にある
観れるやつはみれるってだけのドラマだからs1の社会現象とは雲泥の差
これが単発の次にきてたらいまのOL現象はなかったよ
s1放送時期は別沼にいたけどやたらツイに絶賛コメや画像やタイトル流れてきて簡便してーってなってた程の凄さだった
爺の恋愛物じゃなくて綺麗なCPのハピエン確定してから一気見して嵌ったクチだけど土曜日前後は沼界隈がそれだけで賑わってた
s2は無理矢理ゴリ押しなうえ、弁当組みの記事と視聴者大多数の評価がま逆だから良くてそこそこ悪ければ俳優諸共沈没だろうね
やっぱすごいよね
朝ドラのトークショーとか出てないのに林パネル人気だったらしい
明日2話か
林たまにしか雑誌出ないのが良いんだろうね 田中の雑誌ほぼ全部買ってきたけど9/27以降一冊も買ってない 今後も買わない
>>71
自分もS1放送時期は別沼にいたけどツイで何人もOL絶賛コメしててそれで興味持って4話から見たらハマった
S2はああいう沼の外まで聞こえてくるような盛り上がり今の所感じないよね
まあまだ一話だけどS1があって劇場版があってこれだけ知名度上がった状態でのスタートなんだから本当に面白ければ1話からもっといろんなところで話題になるはず >>50
離陸はしてないよ!
する気はさらさらないし地上に根を生やしてるよ
牧誕で盛り上がれたのと自分のtlが不動産で盛り上がってるので満足してる
まあ時折弁当キジが出てきてイラッとするが
2は見てないしみる気もないから批判できないしね ドラマ見てないしゴチも見てない
ブラウザ履歴削除したせいか上げ記事にもほとんど被弾しない
多分一般人は全然認識してないと思うわ
このまま空気で終わってくれ
ドラマもSNSも記事も見てない
ヤフーの感想は共感しながら読んでる
わかるわOL垢じゃないほうでもS1すごいって流れてきたから見てハマったけど今回そういうのない
閉じコン
たしかに自分の他沼垢でも1のときはみんな実況してたのに今回は実況してる人もいないし話題にもなってないわ…
>>69
ごめんそっかそんな経緯だったんだね
自分は戸田ファンだから戸田のインスタで知って写真に惚れ惚れしてたから林遣都に気づくの遅かったw 本当に面白いドラマは右肩上がりになるよね
私も評判聞いて2話から見始め3話までは面白いなと思いつつ普通に観ていたが
4話で戻れない沼に嵌った
2も恋愛パートになるらしい後半から沼落ちどの程度作れるかなのでは?
私は見られないし録画もしてないけど完全無関心になれないのでここで動向をチェックさせてもらいます
ぴー
明日は爺が空港で告白するらしい
失笑で終わってほしい
色ボケ爺に用はない
凪いでるとか言ったけど明日が土曜日だと思うと鬱々としてきた
やだな…
明日も早く寝よう
なんかよく眠れるお茶とか飲もう…
先週2315前に寝ようと思ってたけどなかなか眠れなくて辛かったよ
トレンドとか気にしたくないから寝てしまいたい
AERAのインタ
(『おっさんずラブ─in the sky─』のスタートについて…) “民”(『おっさんずラブ』ファンのこと)の気持ちはよくわかるし、 僕自身、 思うところはある――。
>>86
思うところはある〜けどあーだこーだ言う人を蹴散らすんでしょ 蹴散らしてやると言った舌の根も乾かないうちによく言うわ
この人のこと1ミリも信用できない
てか民とか使うのほんと気持ち悪いんだが…
まるでOLだけの用語みたいになってないか
AERAのインタビュアーの聞き方が「思うところがありますか…?」っていう聞き方だっただけだろな
相手の意図通りのコメントする技術は凄いよ
前に立ち読みした雑誌にも同じこと書いてあったけど軽すぎて、、
分かるけどやるしかないんで〜的な
アエラで圭くんやっぱり分かってるさすが圭くん大好きという人がTLに現れるんですねよくわかります
閲覧数貢献したくないので読まないけど今日はTLみないでおくわ
チョロすぎる人みるとイライラする
田中の言葉に何の価値も感じなくなってしまった
二ヶ月前はあんだけ追いかけてたのに
いっそ山本監督はめちゃくちゃロマンティックにしじみ告白シーン撮ってほしいわ キラキラハートライトで白く飛ばして
そんで世間にゲェの嵐を巻き起こしてチャンネル変えさせて欲しい
aeraスタイルマガジン表紙最終回なのに全然売れてない
>>96
爺回が山本監督で良かったよ。
これがcbやシノ回だったら嫌だ。無駄に綺麗に撮られても困るから。
山本回はシジミエキスだけでいいよ。 Yahooレビューの放送スケジュールの方をうっかり見ちゃったら写真がぴーいちが機長お姫様抱っこしてるやつになってた
おえーっと声出た…
気持ちわかるなら春田の恋愛パートなくしてぼっちで終わって
もはやそれしか望んでないから
自分の好きだったおっさんずラブは死んだって感じ 別物のパラレルワールドとはいえ、世間は前作含めておっさんずラブだからこんなイロモノドラマで
前作の評判も落ちそうで本気で嫌だ
22日発売とか遅すぎる
AERAが釣りじゃなくて本気で心情吐露してるなら圭モバはまともなの来なさそうだな
いつインタビューしかたにもよるかも
発表直後はまあS1ファンに気を使ってたから
のちに蹴散らすわけだけど
圭くん自分から民な蹴散らしたくせにぃ今さらマズイと思ったのか?w
蹴散らす発言はマスコミ入ってないしな
そしてタナカーはプレッシャーを蹴散らす意味だとかねつ造してるし
ほんとチョロい人見てるとイライラする
ファンの為じゃなく作りたいものを作るべきだみたいなのを正論として良く見るけど
この問題ってその土俵にすら立ってないよね
スポンサーありきで作ってんだから
それはそれで仕事なんだろうけ芸術家ははファンの為に作品を作るなみたいなのと同列に語られてるのを見ると
スポンサーのためならいいの?と思ってしまう
ファンのために仕事してねーしって大見得切ってるから最後どうなるかまで見届けるよ
とりあえずもう人前でこのドラマが好きとは言わない
いくら好きなのは前作と言っても大して興味ない人は今やってるS2のイメージしか持たないだろうし
あんなのが趣味と思われたら堪らん
>>116
芸術家???
そんなことまで言ってるバカがいるんだ
ただのお笑いドラマでしょうに 自分がOLファンてバレてるからいつS2の話題ふられるかヒヤヒヤしてたけど1話放送後話題にしてきたのひとりだけでほっとしたわ
職場の後輩に「見ましたよ〜」て言われてつい「へぇ、そう…」で済ませちゃったゴメンよ…
話題になってたからS2を見た人がこんなドラマが人気あるのかと失笑してるよ
2話では唾飛ばしながら空港内で叫びながらの告白ですわ
あれ〜どっかで見たな〜(棒)
空港で機長がそんなことしたらヤバいだろ
精神不安定と判断されて飛行機から降ろされる
マジで気持ち悪い
ピーチ本当に監修してるのか
宣伝のつもりがマイナスになってるよw
弁当記事のコメント見たら最初のころは否定的なコメントにいいねが多くされてたのに
いまはageコメントにいいねの数がたくさんついてるね
公式のフォロワーもインスタなのに非公開にしてる人が多くて
更新もしてない昼間にフォロワーがどんどん増えていくのを昨日見たわ
なんか不自然なんだよな
>>129
弁当記事閲覧してネガコメした方がいいのかな
でも閲覧数とコメント数でランキング入ったりしたらただの宣伝だから無視してるんだけど
今日のは分からないけどどうせ空気でコメントランキング入ってないし無視してた
開きもせずに ヤフーレビュー久しぶりに除いたら平均1.90になってた
2話後には1.9も切るのかな
できあがった作品で判断って言ってたけど
少なくともできあがった1話のみんなの感想がこれだよね
SNS担当者外部委託してるくらいだし、フォロワー数とか色々取り決めあるんじゃない?1日どれくらいツイートするとか、RTfavはこれくらいを目指すとか
何で40のおっさんに頼んだかは知らないけど 駄々すべりしてるし
>>132
40のオッサンに依頼を決定するのもオッサンだからな
売れたコンテンツは大体オッサンが乗っ取るから >>130
閲覧数も関係あるんだね
コメントが気になってみてたけど今後はやめとくわ >>131
昨夜ちょいちょい見ながら更新してた時は2回くらい切ってたけど割りとすぐ戻されてたw
最低限の数値は切りたくないのかもねw >>134
閲覧数多いとランキングというより記事の位置が上に上がってくる(目に入りやすくなる)って誰かが言ってた気がして閲覧しないようにしてる
精神衛生的にもみない方がいいしw
あと単純に閲覧数多いとそれだけ注目されてる記事って判断されてバンバンこれからも弁当記事あがってきそうだし まーだ応援上映行くバカはこのスレにはいないよね…?
公式にお金行くのよ
応援上映いく人は劇場版スレに書き込むからここにはいないよ
>>138
バカはあなたでしょ
S1ヲタなんだから応援上映行く人もいるよ >>138
自分は行かないけどそんなの個人の自由じゃん
人に規制するのやめなよ悪質タナカーじゃあるまいし いちいち応援上映行きたいとか行くとか宣言するのはスレチだしわざわざ行く人いないよねと聞くのもやめたらいいと思うよ
hysが掲載されるアクト+RTしてんのほんとむかつくな
ついに精神にキタか…
しばらくネット切って休んどけ
公式、今回から全く別の人だから天空不動産にも劇場版にも何の思入れもないよね どんなリプ送ったって無駄 応援上映へのリプ、テレ朝に感謝せずに東宝や稲垣氏の
名前出してる人多くて草
昨日まですごい辛かったのに今日わりと成仏しそう
まあ明日以降また被弾したら落ち込むかもだけど
ここも勢いなくなったしな
コンサートのテレビCM初めて見た
S1のサントラ流れてた
いい曲だよね
でも全然チケット売れてないんだろうね
S1も流れるかもだもんね
>>155の言っていることすごく良く分かるけど156はアンカーミスかしら 1で釣っても牧はでません。名シーンは部長と春田の靴履かせるところと映画のハグシーンです!と言われても納得する。
誰得名シーンなんだかな
公式ズレてますよと声を大にしていいたい
>>166
そういうのだけ新規撮り下ろししてたりして >>168
ありえるw
河野さんには悪いがそんなん見に誰が行くんだよ
拷問コンサートだわ >>169
しかも宣伝時には 新規撮り下ろしミニドラマが流れる!あの2人の同棲生活をチラ見せしちゃいます!
とかの煽り文句で釣ったりしてね >>171
やりそうw
ホント匂わせのミスリード好きだからね
でホイホイ行ったら春田とシジミの同居だったという悪夢あるある 千葉とできてバズられるよりはシジミと春田のだれも得しない成就エンドで失笑ドラマとして終わってほしいわ
見てないし見る予定もないけど
漁夫の利でNHKが田中林コンビを紅白で並べようとしているらしい。
なんだろttgだけ地味に評価上げて終わりそうだなと思ってる
当たり前だけどysdとtnkはいつものysdとtnkだけどcbまでいつものcbなんだよ
新作新キャラなのに新鮮味ゼロで逆にびっくり
俳優sageてるわけじゃなくてtko馬鹿なの?って話し
これか!
SNSで大きな反響を呼んだドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)で主演を務めた田中圭(35)も特別枠での出場が噂されている」
スカーレット枠で林が出ると並べるかもね
田中CD特典のファンイベでも歌わなかったのに紅白で生で歌えるか?
出るなら役柄としてじゃないと嫌だろうし局違うのにそんな事出来る?
視聴率には影響ないよ…年末はS2の相手とハッピーエンドの直後に林と並べるとか絶対ないわ 林は朝ドラ出てるから紅白ほぼ確実に出るだろうけど、田中は
休みじゃない?俳優がしっかり休めるの年末年始だけたし
だよねTwitterで関係ない話にタグつけて大騒ぎしてる系の湖民の妄想っぽい
ただの予想でも2人が並ぶかもって聞くと喜んじゃうんだよね
成仏には程遠い
NHK!
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ヤフコメ、みんな工夫凝らしてて文章凄く上手くて素晴らしい
うなずきまくって読んでるよ
あれ全部を公式読めばいいのに
スカーレットの曲紹介で出るかも?だよ 田中もおひさまで出てる
田中林の需要があるって出版社だって分かってるだろうに二人揃った取材がなかったのはS2の宣伝戦略もあったのかな…Hanakoの独占もあんなんだし
公式本もネタバレOKの本なのに春田牧のツーショット撮り下ろしがないのは驚いたよ本気で
>>179
それそれ
トライストーンが紅白に食いつかないわけがない
ただスタダがどう出るかは知らん フツーに考えていやないでしょ
スカーレットからなら戸田とか北村さんだし
まあエネッチケーが頑張ってくれたらありがたいけど
夢は見ないでおくよ
映画で田中の次に出演時間長いのってもしかしてしじみ?
はなこの表紙で色々察したわ
旅行計画ってコンセプトと合わなすぎるスーツ
>>195
ジャスじゃないの少なくとも春田とのシーンはシジミより多そう
S2発表前は結局恨んでた ハナコの写真嫌いじゃないけど表紙からしてカップル感なかったもんなー
インタ内容も薄いし
ハナコの撮影でカメラマンの後ろで腕組んで偉そうに立ってるPが見えた気がした
婚約設定なのに2人の特集雑誌1つしかないっておかしいよ
>>197
今思えばジャスと春田が抱き合ったりイチャイチャしてるシーン多かったけどあれで牧消ししてるつもりだったのかな
イケメンだよイチャイチャだよ嬉しいでしょーって
あまりに印象なくてスルーしてたけど 公式的には若くてイケメンいちゃいちゃが嬉しいならもっと知名度があるイケメン持ってきたら喜ぶだろ
さあ喜べって認識なんだろうな
舐められてる
>>203
印象消す一環だったと思うよ
狸穴とのホテルのシーンとかも他の男でも萌えるでしょちらちら
後者のなんてツイでも反響よかったからか連続で出してて笑ったわ >>194
戸田は間違いないとして生放送で挙動不審になる林を笑顔で見守る北村と佐藤隆太が見れたら眼福だわ 今となっては春田と牧がまぼろしだったような気がしてくる
そうでも思わないと今の状況が辛すぎる
一刻も早く忘れたい
紅白ってなつぞらの人たちもスカーレットの人たちも出るの?毎年どうなってるんだっけ?
土曜日くるのツライ。
サム過ぎて相手にする価値無いS2でも、
存在だけで不快は不快なんだよー。
恋愛進むだろうし。
>>98
アエラ一瞬買おっかなと思ってみたけど
このレスに納得して落ち着いてしまった
そうだねそうだったずっとこんなテンプレ回答だったもんな
ありがとう >>208
なつぞら主題歌のスピッツが、おそらくNHK悲願の出場なんで
スカーレットはヒロインくらいしか絡まないと思うよ
だいたい東京制作の朝ドラの方が大きく取り上げられるから ヤフコメで投稿が消えてる人がいるけど何で?
ヤフーが消したって事なのかな?
主題歌歌ってるSurperflyが出場したら応援ていう形でドラマの出演者が何人か出る可能性はある
今日CSで4話なんだね
これの後明日の糞がくるとか何の地獄
シライシがS2のスポンサーってのが本当にショック。絶対指輪渡すシーン出てくるじゃん。トイレどぼんで了承するわけない。春田と牧でみせてくれなかったのに。一生三馬鹿恨むわ。
レビューの投稿消えてたって再度のせてる人は不適切で消されたとは思わないのかな
LGBTの人の感想をS2叩きの為の嘘じゃないかとか根拠の無いこと言ってる
指輪のシーンがあるとしてもマロと蝶子みたいに脇役のカップルかもよ
あの製作陣は期待してた?残念でしたーwwが得意じゃん
本屋に寄ったから日経平均エンタ立ち読みしようかと思ったけどパラ見しただけで不快になって半ページも読めなかった
学園祭のノリとか勘違いもいいとこ
>>218
そう…だよね、考えたくないけど
あーーームカつく
なんの恨みがあってそんな嫌がらせするんだろう >>209
この地獄が12月まで続くんだよね…辛いよ まだピコピコ()してないの?
せっかく視聴率過去最高だったんだから
S1ファン蹴散らしブログ書けばいいのにねw
日経エンタ座談会に出てたlgbt当事者民さんのブログで、s1のレビューずっと読んでた。映画応援上映レポも熱量すごかった。
でもs2レビューは悪口になりそうだからって、あがってない。s2見たら、笑わせるためにゲイやBLを材料にしてただけなんだと気付いて冷めたって。
誰特なのs2って。
なんかいまテレ朝つけてたらS2のcm流れてやたら長かったんだけど…
田中と吉田がギャラ貰えてホクホク得って事じゃないの?w
>>227
1話終わったらピコピコするって言ってたよな
遅いね 最高値取ったって喜んで2話で下がったら恥ずかしいじゃん
様子見だよ
>>213
みんなの感想だよね?
消されたってやつが再投稿2通してまた消されたみたい
最初のは見てないけど2回目のやつ見た
ひどい内容だよ
2通に渡ってS2の感想じゃなく長々とS1アンチ
感想で自分がLGBTと語ってる人はS2を叩きたいだけの偽物じゃないかとか
消されて良かったわ 10人に1人はLGBTなのによくこんな喧嘩売ってくるような作品作れたよな
前作がそこを尊重したかはこそ評価されてるのに
S1は名作だけどLGBT問題を意識したそっち方面への意識が高いドラマじゃないからそういうのは別にいい
意識してなくても田中はそちらの方面からの感想も貰うって言ってた
認識してるんだから扱いには気をつけるべきだったよ
映画「怒り」の男性ゲイの描写はわりと現実的だったけどOLは女or腐女子の願望が強く現実のLGBTは反映されてない
(それが悪いわけではない、エンタメとしては名作)
民放キー局、20年3月期予想 4社が下方修正: 日本経済新聞 https://t.co/I3b1JmBprm
「映画「劇場版おっさんずラブ」などが好調で、テレビ広告のマイナスを補う。」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 普通に受け入れられてるとこが救いというか心地いいファンタジーだった
ご都合展開の為とはいえいい意味で現実離れしてたからみんな見れたんだと思う
>普通に受け入れられてるとこが救いというか心地いいファンタジーだった
春田がカミングアウトした時牧にすっとぼけられ天空不動産のみんなからドンマイされてるシーン好き
>>240
そうそう 超えちゃいけないラインは認識しなきゃいけなかったはず S1はLGBT問題をテーマにしているわけではないけどLGBTの人を傷つけないようにという気づかいはあったよね
>>244
その後のマロから空前の蝶子ブームって言いながら励まされるシーンもジンときた
S1メンバーが別で活躍してる姿を親心の様な目で見てしまう
脚本と演出変えて映画撮ってくれてたら… >>245
私らみたいに作品を好き過ぎて傷ついた人も沢山いるけど、LGBTQの人たちで作品での悪趣味な扱いに傷つく人も沢山いるんだよね
不動産編が誰も傷つけなかったとは思わないけど、S2は男性同士のわちゃわちゃを面白おかしく描くのが主題だって言ってるわけだから
ただ面白おかしいだけで、たくさんの人を傷つける作品を作って何が楽しいんだろう 単発のノリに戻ったんだろうね
男同士で何やってるんだよw
気持ち悪りぃって感じなんでしょ
田中は去年のGQで当事者から手紙もらったり
チームでその人たちが傷つかないようにしなきゃいけないと言ってたって答えてたけど
こうも言ってる
LGBTQの人たちに届けばいいと思ってつくったわけではない
人間が変わるのって命令されたときではなく
自分で自分を見つめ直したときだと思うんです
そのきっかけとなって誰かの心を動かすことができるのが僕らの仕事のいいところだと思っているので
いい作品をつくったことで結果として多くの人に届いたことがうれしいです
>>243
すごく納得だわ
だから続編があるとすればファンタジーの世界から一歩踏み出した現実の問題を乗り越えていく2人を
描いてくれるのではと思ってたんだけどねTKO以外で >>246
気遣ってたわけではなく腐女子スタッフに一々意見を聞いて参考にしてたから結果的に平和なBLドラマが出来上がった >>208
歌手の応援でキャストが数人出る可能性があるのはスカーレット
なつぞらは終わってるからキャストは出ないけどバック映像で登場とかじゃないかな? 爆破入れるなと言われて入れる三馬鹿の集まりだからな
>>250
役名にネコだのタチだの入れた時点でダメじゃん
ストップをかける人はいなかったのか >213
ヤフコメは内容が明らかにそぐわなければ違反報告すればすぐ削除してくれる
切らなきゃいけないのはまず牧より脚本監督なんだけど何故テレ朝はそれはしない?
>>253
>気遣ってたわけではなく腐女子スタッフに一々意見を聞いて参考にしてた
それどこの情報?初耳だ >>260
253の話と同じかは知らんが
別ジャンルの腐女子が OLのADで裏話(監督からBLに詳しいやついないか〜!と声かけられ現場で腐バレ)をツイッターで暴露、
軽く炎上し鍵かけ祭りならリアタイで見た tkoの質問箱にもその件について質問していた奴がいる そういえば徳尾質問箱やめたのか?
全然やってないよな
>>262
やめて有料のnoteやってるよ OLの記事1000円とか これもう知ってる?
99 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/08(金) 20:22:22.23 ID:
でるってよ
放送日:11月15日(金)
20:00〜20:54 [TBS ]
ぴったんこカン・カン
【ゲスト:渡辺えり・吉田羊・林遣都 他】
ミスジコチョーたまたま見ててエンディングでtko回ってわかったんだけどそんか悪くなかった
なんでOLだとちゃんとできないんだろう
>>267
知ってるし観るけど
俳優情報載せなくていいよスレチ >>268
他のドラマはいくつかは酷かったよ
ドSな主人公がドSというより意地悪なんだよね
まさに今回と一緒! >>267
だからなに?林の本スレに書いてきたら? >>268
脚本家の他のドラマや映画も悪くないよ
上手な演出家や俳優にとっては
演じやすくてイメージを膨らませやすい脚本なんだと思う
瑠東監督・村上信五のは最悪だった >>268
おっさんずラブ以前無名時代のもNHKの数作は評判悪くないんだよなとくお
昔みてたフジのドラマは糞だった
NHKのPがまともなんじゃね >>273
そうなんだね
やっぱり元凶はPなんかな >>278
へーそうなんだ
私が観たのは民放2局で演技派が集まったようなドラマじゃなかったのも大きいのか
実況でも唐突すぎとか心理描写わからんって言われてたのが懐かしい シナリオ本にはあるのに良いシーンカットしたのはるとー
Pは爺しか見えてない
徳尾はスカスカ台本
こりゃダメだ
これ最終回後誰も幸せにならないんじゃない
本当に馬鹿だな
tkoって他のドラマではパクリしてないの?
OLだけ?
>>282
シナリオ本買ってないから知らなかった
るとーダメじゃん… 大事なとこはカットするけど爆破やカンフーシーンは盛り盛り入れる監督
るとーはtnkさえいればいい
Pは爺さえいればいい
そして出来上がったのがS2
貴島Pの指示だと思う監督は従うしかないんじゃない?
>>288
私情入れまくりだなw
こんな製作陣で良い作品が作れるわけがない >>285
ドラマの原作の方があったのも大きいだろうけど、何故かムロツヨシが強めで山崎まさよしの「ワンモアチャンスワンモアタイム」歌ってた
あと、重版出来の次(位だったっけ?)の作品でそこら若干のオマリがあったけどそこはかなり好評 とくおも男同士の恋愛なんてやる気ない適当なギャグにするやっつけ仕事なんじゃないの
>>274
りぼん記事デビューおめでとうだな、www 貴島がこのメンバー最強(オリメン)ってどっかで言ってた記憶あるけど
最強メンバーで出来上がったのがs2w
>>293
冗談抜きで恋愛ものは向いてない
急に最終回で二年後に飛躍してムロツヨシ(隣に主人公の元彼)が歌った後に主人公が出てきて、脈略もなしに次のシーンは結婚式してたから…
は?ってなったわ >>274
熱狂的なファン
一般人を攻撃
りぼん大喜びだろw >>282
ほんの数秒写すだけでいいメモ帳カットはほんとひどい
あれないと初見の人は何に呆れたかよく分かんないよね
二人で暮らしてる描写ほとんどないから普段から家事任せも知らないし
春田は海外で一人暮らししてたんだから家事無理なのも分からん >>297
牧がシンガポール打診された後、急に脈絡もない結婚式で武川さんが武蔵に足ドンする劇場版
をほうふつとさせるw 投稿消されたって人まだ騒いでたのかw
よっぽど悔しかったんだろな…
>>300
牧父のセリフカットも酷いよ
あれって後の春田のすべての台詞の元になってたのに
時間にしてほんの数秒でしょ?なぜ切った? るとうってバラエティの再現VとかカラオケPVしか撮っちゃいけない人だよね
何故こんなに仕事できない人がわざわざ山本とゆーきを押しのけて看板監督やってるんだろう
瑠東監督、全く実績がないからこその
単発版の監督だったんだろう
山本監督はそこそこ実績あったし
Yuki監督は映画畑の人だし
単発版の仕事ならやらないよね
実績ない理由が物凄く露見したわ劇場版で
なんでわざわざアイツに撮らせたんだろう
天空不動産最後の劇場版なのに返して欲しい
ツイで見かけたんだけど映画の春田の指輪、なぜか牧の名前じゃなくて春田の名前が刻印されてるらしいね
もし本当ならS2で使い回しとかないよね
まさかね
るとーS1初回は今見てもおもしろい
イン直後の林が入れたアドリブ肘なめまーすを牧はやらないとカットしたのも正解
役者と監督とPが馴れ合いすぎた結果>>288となり客観性が失われただの三馬鹿に ピー注意
テレ朝サイトのテレビ番組表で見られる3話のあらすじに
黒澤とヒナ?は父娘の親子関係だとあったぞ
クソつまらん展開になってありがたいわw
>>316
は?ワオは都内80階タワマン住みなんだが? >>317
めちゃくちゃ上級国民じゃない
人殺しても許されちゃいそうね 昨日CSで4話やってたけどこれもるとー回だよね
スキマさん破壊神手繋ぎマサカイからBHと
エピ盛りだくさんだけどブツ切れ感なく面白かった
なぜ7話であそこまでダメダメになってしまったのか
そして劇場版までそれが続くという悪夢
>>319
我が出てきたんだろうな
バズり初めて俺がやってやった!俺を魅せてやる!俺が!俺を!みたいな るとーは7話くらいから個性を出そうとしたんじゃないか
それがカットをたくさん盛り込んだ画面で受けたと思っちゃったんだろう
>>268
間延びしてて退屈だと思ったら来週に続くで力抜けた
wowowでやってたから見たけどT高は酷かった
冒頭からずっと志尊淳の説明モノローグ
たぶん人の心の機微を描写できないんだと思うけど
大事な所がモノローグで流されるから感情移入し辛い
ばーちー友情出演
落合モトキは志尊淳を虐めるだけの糞な役で嫌な気分になるだけ >>278
前やってた他の脚本家と混じってやってた
連ドラじゃ不評みたいだったけど
トクオ回は微妙に感じ悪くて盛り下がる人物描写がお粗末だとか言われてた 3話のあらすじに嘔吐
さすがtko期待を裏切らないな
3話あらすじを読む限り推しの左右に執着するカプ厨が揉めそうな内容だけどS2信者同士のバトルなら高みの見物させてもらう
>>319
気になるのがわんだほう飲み会シーンの演出
盛り上がってる風スロー画でビール溢すのルトー回の二度とも出てくるバカの一つ覚えかよ
幼児じゃあるまいしそんな溢すかフツー
と見返す度突っ込んでた
それともルトーは飲む時ビール溢しまくってんのか >>324
気になって検索するかと思ったからリンク貼ってくれてありがとう
あらすじに「・・・」「?」多用し過ぎなのが気になった
親子バトルだけじゃなくて、あっちもこっちもとっちらかってるの残りで風呂敷畳めるのか? あらすじとは思えない長さで笑った
これだけでもぶつ切りの支離滅裂ストーリーだとわかってしまうから逆に凄いな
それに未遂とはいえあのキモ女とキスとかげぇだわ
一生見ない
キジPは炎上商法しかできないからストーリーめちゃくちゃにして視聴率だけ稼ごうとしてるんでしょ
こんなめちゃくちゃな話じゃ視聴率稼げないよ
深夜だし
といって頼みの綱のSNSはピーチ社員が
何の思い入れもない一行をつぶやいてるだけ
相変わらずyahoo!テレビのインザスカイの評価ボロボロだな
>>324
ぴー注意
気色悪すぎて変な笑い出た
これ見るだけでもキスやら手が触れるやら抱きしめるやら春田誰でも良すぎて怖
そして3話まで判明しない謎の親子も気持ち悪すぎ 春田もだけど田中って美女とばかりラブシーンやるから今回なんか違和感だわ
田中って決してイケメンじゃないのに美女じゃないと似合わないね不思議
お、30分前は1.90台だったのに1.89点になった
ゼネラルプロデューサー逃走って言われてたけどいるのね
女の人みたいだから変わったの?
ゼネラルプロデューサーの三輪さんは2016年の単発からS2の今もいる人
その上にエグゼクティブプロデューサーの桑田潔氏の名前があったんだけど
S2の公式ページから放送開始直前に名前が消えた
>>324
ぴー注意
親子設定もたいがいだけど
ピアノのシーンとか雨の中…とかいかにも萌えるでしょって使いふるされたアイデア
1時間に詰め込めばそれぞれの描き方が浅いんだろうな
肯定派はキャーって騒ぎそうな展開てんこ盛りだからSNSには注意だわ ぴー注意
S1の時と長いあらすじあったけどこれだけネタバレしてれば先が気になるとかなくていいね
今日のひきもわかったし
みる必要ないから視聴率どんどん落ちて
タナカの事小泉進次郎なみの気持ち悪さって言われててワロタ
民の気持ちわかるだの反発覚悟でOLを背負うだの聞こえの良い事言ってるけど
どうわかってるのか 何を背負うのか肝心な事は何一つ語らない小泉進次郎論法w
メッキ剥がれてきたな
娘の好きな人しかも相思相愛ぽいのに引き下がらないとかありえないw
tkoの頭やっぱりおかしいこと確定だな
よく脚本家になれたな
>>344
自分で消したのかな?
消されたんならワロタw あらすじ被弾したけど何これ
キモ
まじキモ
全てに嫌悪感
想像以上のものが投下されてる S1をこえるどころかOLの名前をどれだけ汚していくんだ…
全部寄せ集めの内容だね
デジタル配信のBL漫画読みまくって美味しいとこだけピックアップしたのかな
何これ気持ち悪すぎる
>>347
それな
父親だったら娘の為に身を引くよ
父娘でラブバトルするなんてあり得ないだろ 奥様が先立たれた設定なんすかね…
離婚は既視感あるので…
とにかくドン引きすぎて…
>>354
だったら苗字が違うのなんでってなるし離婚してるんじゃないの 娘の幸せ願うべき父親が男を娘と争って視聴者が切なくなるわけ?
まさかこの台本に娘のいる田中圭がオッケー出すとは
>>355
ぴー注意
自宅でキスしようとしたら入ってくるらしいよ。離婚して一緒に生活って…大人になったらないことはないか。 花火大会が全員片思いって言ってたのP?
すでに解釈違いすぎたな
昨日友達からS2感想被弾して顔固まったと思う。
しんどい辛い早く過ぎ去れ。
爺が面白いんだとさ。ライト層が求めるのはそれだけ。
センシティブな内容設定なのに公式の乱暴な扱い方
この父親と娘が1人の男を争うと言う漫画ならまだしもドラマでやろうとしてる無神経さ
男女入り乱れるだもんね
キャッチコピーからして下品なことは確定してたけど親子って…
別にヤフーの感想は2点台に行ってもいいと思う
とにかくS2が注目されてるのがイヤ
どこでも批判されてるっていうのは注目されてることだから
ただただ空気になってほしい
ピーチ様これでいいの?飛行機映ってればなんでもいいのかしら
空気にならないための弁当組だからな
2話3話終わった後のage記事も目に浮かぶ
ぴー注意
>>324
父親と娘で同じ男性を取り合うって字面だけ読めば気持ち悪いけど探せば元ネタありそうな気がする
元ネタをプレゼン資料にしたからこそ会議でOK出たんじゃないのかね
じゃなきゃ、まっとうな感覚の持ち主ならいくら深夜ドラマだからといってテレ朝が借金解消のための社運を掛けた作品にこんなクソ展開許さないはず
あらすじ読んだ限りだとピアノのくだりは冬ソナっぽいしこの3話のタイトルEndless RainはX JAPANからだし >>366
forever LoveもX JAPANだろうし、脚本家の好みなんだろうね ぴー注意
父娘はアウト
S1の蝶子とはわけが違うわ
ていうか蝶子と爺の関係は好きだった人結構多いと思うけど娘を押しのけるのは生理的に無理な人多そう
tkoは前回は爺に妻だったから今度は娘にしてみた!程度のS1焼き直しのつもりなんだろうけど
キャラクターの人間性が180度変わるだろうが馬鹿かと言いたい
一応S1の爺は蝶子のことも大事で片思い10年ひめてq葛藤してたじゃん
一方S2の爺は会ったばかりのぴーいちのために娘を裏切れるんだね
冬ソナはママレードボーイのパクリだったな
とくおママレ参考にしてるって言ってたらしいね
もし娘役がだーりおだったらまだ見れたかもしれない
それかだーりおくらい可愛い人
親子が無理
自分の彼氏に父が恋してるとか気持ち悪い
男はこういうの平気なのかな
>>373
マーマレードはまだ親をシャッフルで終わってなかった?武蔵の子どもと闘うならまだ許せた… S2信者からすると国籍も性別も年齢も超えるピュアラブドラマだから親子バトルもアリだとさ
頭腐ってるわ そういうことじゃなかろうよ
とくおは脚本家とかになっちゃいけない種族だよな
人の感情とか全く理解できないもん
>>379
AVだよね
乱行と同じ
LGBTQドラマで乱行… 父息子か母娘なら古典レベルのネタだから元ネタありそうだね
大体メロドラマか史劇だけどな
ラブコメ謳ってる作品でライト親子丼なんてドン引きされる
>>381
劇場版の大切なアイテムをトイレに落とす地点でサイコすぎる 女性自身ネット記事田中インタ
元々、『おっさんずラブ』っていうのは、吉田鋼太郎さん扮する武蔵というおっさんが乙女のように恋をする“おっさんの恋”のことだと僕は思っていて。
Pはおっさんは春田のことっていってなかったっけ?
田中の解釈だから違ってもいいんだけどこれじゃ武蔵主役じゃんまぁ実際そうだけどさ
信さまで盛り上がるツイを微笑ましく横目で見ながら
牧くんで盛り上がりたかったと思わざるを得ない
ぴー注意
今回の春田は自分にはその気はないのに
いろんな人に愛の告白と受け取れるような行動をとって
次々に勘違いさせてふりまわすって前に雑誌に書いてあったよ
機長の月があったから四宮とのピアノ〜手がかさなる
弱った成瀬を雨の中で抱きしめるがそれだね
ぴー注意
今日放送の2話で成瀬がパワハラ疑惑!?ってあって笑った
いや疑惑通り越してこいつがしてることは完全にパワハラなんだけど
>>363
ANAやJALなら許されないだろうけど
P様はピンク色と機体画像さえ挟んでもらえればどうでもいいのでは?
もともと良質な企業イメージ無いしね >>386
おっさん=春田のことってP言ってたよね覚えてる人いて良かった
ソース忘れちゃったんだけど何の雑誌だっけ? S1春田のバックハグとかの思わせぶりな行動は
もうすでに牧が好きなのに頭が追いついてなくて衝動でやっちゃってるとこが良かったのに
S1でも痴情の縺れが激しい職場と笑ってたけどここまで来るとワロエナイ…
>>387
2の下品な世界に牧は存在できないのだよ(´・ω・`) 田中が主演なのに無理強いっぽくゴミドラマに出て何一つ意見が通せない感じに見えるのは
しじみが本来の主役だからなのか・・
そりゃお飾りは黙ってろってことになるわな
きっと武蔵=貴島父TBS
佐津川=貴島娘テレ朝
春田=視聴率
なんじゃない?
>>380
複垢発動でいくらでも評価上げられるからそれくらいなら誤差 >>380
2点台まで上がってきたら観る人の品性疑うわ…
この設定は心底見たくない 父娘とは次元が違うんだけれど…武川の20も年下に手を出して破局後のあの未練たらたらも個人的には本来ちょっと無理なんだよね
でも牧を本気で好きなことが伝わって最後二人の背中を押すところも良かったから武川のことも好きになった
S1はとにかく俳優の演技で成り立ってたんだと思う
>>387
1の続編なら大歓迎だけど
2には牧は合わない
スカーレットでよかったと思うよ >>400
話数進むにつれて称賛する人しか残らなくなっていくから点数は上がると思う >>405
今日初めてYahoo!の複垢を取得しようか考えた… >>405
評価は何度でも変えられるから下げる人もいると思う >>392
自分も思い出せないんだよねー
多分一回しか読んでないけどPからすれば春田もおっさんなんだって印象に残ってた 武蔵が恋してれば相手役ころころ変えてもいいと思ってたんなら牧だから好きになったとか言わないで欲しかったわー
>>401
武川と牧も出会った頃のシーンがあったから付き合ってたことに納得できた
眞島さんと林さんの演技がそう思わせたんだよな >>378
一応ピー注意
自分もそれ思った
ピーチはコネ公務員みたいなところなのかとw
親子設定は安易で稚拙 >>415
ドラマの話の流れでしょうに
そこまで締め付けるの? ハーレムもので誰ともくっつかないならそれでいいよもう
早く終わって
ピー注意
あと
話の範囲?が大きすぎて散漫になって普通につまらなそう
それにしてもこれだけ叩きネタを与えてくれるコンテンツ普通あるかあ?w
パラレルS2が来たときに生き生きしてた勢いたから私も苦手
愚痴に関係ないならスルーがいい
近親ものなら親子は超マイナーだから兄弟もののが良かったのでは?
武蔵の兄弟じゃW武蔵からハラスメント行為をうけまくる春田ってことで地獄絵図だけどw
>>401
単に眞島がイケオジ部類なのが大前提の許容じゃない?
真の好みは吉田や高橋克美だから好きにやればやるほどズレるPだ 爺バーターがブサイクなのがな
ホリプロなのにこんなのしか出せなかったのが全てを物語る
武川さんはスタイルオバケだったからね。細身の長身で足が長く神経質そうなメガネが凄いよく似合った。
天空不動産はみんなスタイルが良くとにかくカッコ良かったよ。マロも生意気だけど愛すべきバカで可愛かったなぁ。
>>435
うっマジでありそう。げぇ案件だわ。
奥さん横において隣りの女性を口説くようなゲスシジミを田中はカッコいい!憧れる!とか平気で言えるんだもんね。
奥さんの目の前で他の女口説くことのどこに憧れ要素があるのかイミフ過ぎる。 想定内
ドラマ終わっても出るんだろうね
中身の無い単色花火みたいなもんんだと思ってる
なんかなぁ春田と牧の普通の男性感が良かったんだよね
春田がただのぶりっ子になってるのが…
千葉くんはかわいいんだけど顔が甘すぎてリアリティがない
林くんは少年的なかわいさに加えかっこよさがあったから良かったと思う、演技はもちろんだけど
>>428
あー確かにビジュアルは必要不可欠だ
でも見た目良ければ何でもOKでもないよ
ビジュアルも演技もどちらも良かったなって思った ストーリー展開安っぽすぎる 何これレベル
公式ツイはセンスなさすぎ
本当に別物というかB級作品
同じタイトルで語られたくない
>>439
わかる
普通の冴えないリーマンが
真面目に恋愛してるところが良かったのにね >>401
武川さんが20も年下に手を出してっていうなら若干気持ち悪いけど
過去映像によって牧がグイグイいって落とされた感じだから全く気持ち悪くない
武川さんも清潔感あるしあの若牧の様子なら無理もないと思わせる役者すごい S2が名作でもつらいけど(可能性低いけど)、ここまで駄作感があると、それも複雑だわ
中身のないコメディならまだしも、下品なのはね、、、
武川さんはしじみみたいに相手が困ってるのにグイグイ迫ってなかったもんね
>>444
わかる
天空不動産編まであんなのと一緒と思われたら嫌だ… >>443
若牧ほんとに若く見えるからびっくり
セクシュアリティの悩みのせいか根暗そうなあの若牧が本社のエリートに成長したのは武川さんの影響なのかとかバックボーンが窺えてよかった S2春田はノープランで臨んでるんだって
S1のころの田中圭は台本のままじゃ牧に好かれないちゃんと好かれたいって演じてたのになあ
ノープランでもおっさん同士でいちゃついてればニワカの腐が持ち上げてくれるって味しめたんだよ
あんたらの頭の中に
「嫌なら見ない」という
選択肢はないの?
逆にこういうバカみたいな非道い話を俳優さん達の技量で響くドラマに変えたって事だったのかね
同性愛に嫌悪とか全くない人間だったんだけどこの機長の親子丼ぶり設定とか
誰にでもいやらしく平気ですり寄る頭のおかしい春田とかすごい嫌悪感
気持ち悪い以外にない脚本
>>450
観てないよ
というか観れない
火曜日に視聴率発表されて低かったから気持ちが上がったけど、それからジワジワ下がってきてまたどん底だよ
初回じゃないから番宣とかで騒がしくないのは先週よりマシだけど ブーメランとか意味わかんないんだけどw
>>453
見てないあんたは対象外だから
いちいち反応しなくていいよ >>454
この時間帯では高かったはずなんだけど
ちょっと何言っているかわからないです
ちゃんとした言葉でお願いできますか? ぴー注意
SNSだけでなく衣装担当も変わったのかな
ぴーいちの衣装がちょっと引くくらい似合ってないんだけど
>>457
やめとこやめとこ
ここ愚痴スレだって分かんないのかもしれないからさ
土曜ナイトドラマ最高の視聴率で喜んでる人みたいだから浮かれちゃってるのかも >>458
そうなんだ
でも劇場版から私服イマイチだと思ってた
スーツでごまかしてたけど連ドラみたいなフィット感なかったな シジミに対して招いたもう生理的に無理になったし
本当要らぬ争いを招いたあいつらが憎くて仕方ない
若手スタッフ追い出して中年が舵とったらダサくなっただけじゃない
何でこんなことになったかなあ
1は誰も下品じゃなかった
みんな温かかった
台詞も全部名言
セットも低予算なのに全部よくて
2は1話でこけてるからもう終わってる
打ちきりになってほしい
枠最高って言っても東京男子と変わらないしなぁ
それに同じ時間帯の時効警察7%取っちゃってるし
田中に暖色似合わない
よくボヤッとした色着てるけど薄い顔が更にぼやける
>>465
同時間帯の俺の話〜は8%行ったよね
しかも9.1%のフィギュアからCMなしでつないで5.8%は低い S2はあまりに突っ込みどころ満載でひどいし
ピーチから金が入ってるはずなのにどれだけショボいのか確認したい。
ドラマとしては見てない(ここはツイッター動員のピーチ社員と同じか)。
音を消してるので字幕でセリフは確認(早送りだけど再生は1.3倍速で
字幕がギリ表示できる)。それでもあまりにつまらなくて飛ばしてしまう。
>>467
平均の数字でこれだからね
最低値がどんだけだったのかw >>467
たぶん最初の10秒が最高視聴率だったはずw 最高視聴率どこだったか知りたい
本当に開始10秒だったら笑える
ぴー注意
ツイ最新タグ
春田と父娘丼のツーショ写真に
・転職先を紹介してくれた
・お礼におでんご馳走してくださいって
・高コスパ女子
だって
このSNS担当の40おやじ本当に頭おかしいんじゃないの
父娘丼単品でも嫌いだけどSNS40との合わせ技だと鳥肌が立つわ
時効の見逃しで2話予告被弾〜
スマホ画面伏せたけど音声が少々
ここで言われてた通りの嫌悪感満載で驚いてる
シジミセリフ寒!cbよ、ブータレ過ぎだろ
>>472
はぁ…?きっも…
女に対して高コスパとか援交とかしてる親父の発想でしかない いつまでも昔の思い出に浸って
浮かれているだけの人たちに
言われたくありません。
あなたたちがやっていることは
世間を騒がしている陰湿なイジメと同じです。
いい歳をした大人たちだろうに恥ずかしくないんですか?
子供がいる人もいるだろうに
ただただ情けないです
>>476
いじめは理由があればやむなしってとくおがいってたお! 水増しとかの裏テクのノウハウだけ仕入れてりゃよかったのに
IT業界に詳しけりゃ何でも上手いだろうから任せておけばいい的な丸投げの結果!
ブサイク写真に「かわいー!」とリプしている公式の犬達が哀れで愉快
>>472
気持ち悪すぎる…それを面白いと思ってるところが下品で最悪
絵文字の使い方とかからもおっさんの気持ち悪さが滲み出てるよね やってもないのに親子丼言ってんのがきもい
アンチ特有の誇大表現な
父娘丼だけじゃないよ
戸次は放送前からやらないかって言われてるよ
S2スレでもね
>>450
あなたの頭の中に
このスレを「嫌なら見ない」という
選択肢はないの? ぴー注意
黒澤を増殖させて父娘という異なる性別の黒澤に主人公好き好きさせるとか怖い
シーズン3では武蔵の親戚一同春田好きになって登場人物武蔵一族と春田だけになるんじゃね
ごめん
たぶん私の環境のせいだと思うけど>>324のリンクのあらすじが見えなくなってる
夜中は見えたのに
他のみなさんは見えてますか? >>492
消えてるよ
早くも失態
アンチスレに全文コピペされてる #高コスパ女子
世間知らずのSNS担当オジサン、これからもいろいろやらかしてくれそうw
高コスパ女子って…
どういう意図で使ってんの?
自分が捉えた意味ならやばいだろ
信者はそれを絶賛してるってことだよね
心底気持ち悪い
爆ぜろ
大したお金や時間をかけなくても、お手軽に何でもやらせてくれる、何でもしてくれる女子って解釈したけど違うのかなあ
しかも就職先を紹介してくれた相手に対してだからねぇ
若い女性をコスパでしか計れない40代オヤジっぽい発想だわ
ピュアなラブストーリーとか言ってるんだから
好きな人とならコンビニのおでんもごちそうとかもっと良い表現があると思うんだけど
高コスパ女子になるって残念すぎるよね
自ら男にアピるときに「私、コスパいいよ!」とかいうのはまあいいんだよ
男から「あいつコスパいいよな〜」っつったら絶対いかんでしょ
高コスパ女子って最低だな 40のおっさんにSNSやらせんなよ
持ち上げてる人たち本当目覚まして欲しい
こんなのがウケると思われたくない
>>500
そうそう、(自分にとって)役に立つやっすい女
って意味だよね ピー注意
高コスパ女子(絵文字の「割」)ってヒナとやらは売春でもしてるんすか
本当に大丈夫ですか?ピーチ様
イメージだだ下がりですよマジで
>>508
横だけど
ピー注意?
>そうそう、(自分にとって)役に立つやっすい女
ああそういう意味か?最低だなツイ担当者
ザ・都合のいい女
ツイッターでもジワジワ批判が増えてるね 田中がノープランで演じてるなら本気でS2がどうなろうとどうでもいいと思ってるんだな
S1春田は好きだし田中はやりたくなかったんだって信じてる
このままS2は駄作になって早く忘れ去られてほしい
割引券付き格安でヤらせてくれる女子って公式が言うことか
高コスパ女子とか笑ってない写真にテレ笑いとか本当にSNS担当者大丈夫?
実はS2アンチが担当者なのかってくらいコレジャナイ感が強い
不快だけどどんどん引かれればいいよね
あのタグ全部春田に押しつけたら最悪だけど
テレ朝の番組表から第3回のあらすじが消えてるの何で?
やらかしたのかSNS担当爺
スタブロ今回も2話の宣伝してる…
毎週やるんだね
ドン引き
今時〇〇に使っていいよ、とか古すぎだし担当者のセンスヤバいね
>>511
同じそう思いたい
さすがに武蔵と輪廻転生のS3まで引っ張られたくもないだろうしね >>519
アンチにも書いてあるけどあらすじを詳細に書いて
放映近くなると消して放映後次回予告として短い予告が出るのは
天空不動産のときも同じです
それで5話放映の頃からずいぶん踊らされたよ >>511
はあ?引き受けたのならきちんとしっかりやるのが大人じゃないの
そんな中途半端にやってると思うのは失礼じゃないの? >>525
田中は中途半端にやってると思ってるよ
失礼もなにもS2の出来がすべてだわ 人それぞれだから別に良いけど「高コスパ女子」タグに喜んでいる公式信者がちょっと理解出来ない
え、あのタグに喜んでるの?
その反応にもドン引きだわ
Yahoo!にきてる共演者と続編鑑賞会したって記事(踏んでないよタイトルみただけ)
なんでS1の写真なのよ
セコいわ〜
オリコンにもニュース来てる、賛否両論も前作に迫る満足度の高さだって これが弁当記事かw
アクセス数に貢献したくないから踏まないけど
全部指示されて書いてるんだろうね
ライターってプライドないんか
ぴー注意
ピーチの機内に置かれてるパンフレットを見たがしょぼいのとセンスがない(ツイに載せてる人がいる
>>436の記事なんて
『イン・ザ・スカイ』の第1話を観てまず思ったのは
「あの優しい世界はしっかり引き継がれている」ということ
とか言っちゃってるし 金のためなら何でも書く記者名リストアップしとこ
晒すとうるさいから自分の備忘録用ね
優しい世界って民()が言ってただけなのに記者が使うとか気持ち悪い
>>538
怖いよね
あれが優しい世界に見えるのか…
生きてる時空が違うのかな? 前作に迫るって言ってる所が笑える
超えたとは言えないって事は負けてるって思ってるって事なんだね
映画化()になれば明らかになるよ
間違いなくコケるから
ぴー注意
Yahoo!の評価、この内容なら下がるのでは…
3話脱落組出ると予想
親がいきなり同性愛者って知った時にふっと受け入れられるものか(差別とかじゃなくて
そこを全く書かずにわちゃわちゃしそう
S2信者になると高コスパ女子も擁護しちゃうんだね
あからさまな女性軽視でキャストやドラマ内容に関係ないのに
やっと決心ついてぴー一話見られたんだけど愚痴まじりの感想をここに書くのはスレ違いだよね?
>>543
確かにw提灯なら前作を越えるって書いちゃってもいいのにあからさまな嘘は書きなくなかったのかな >>545
蝶子さんも30年寄り添った夫が職場の若い男を好きになっていたっていう葛藤みたいなのはそんなに描かれてなかったからね
良くも悪くもそういう部分についてはあまり触れないで周りもすんなり受け入れる展開だろうね tnkテレビジョンインタビュー(抜粋)
「今も悩んでいます。でも、考えても仕方がないので。やっぱり、台本上の文字として読むよりも、現場で実際に相手がいるところで生まれることが全てですから。なので、このシーンはこう見せたいとか、こういう芝居をしたいとかは一切考えず、ノープランで臨んでいます」
ぴー注意
タイトルのENDLESS RAINってあのXのENDLESS RAINから?
あの歌詞をドラマにしましたって言うなよ!
絶対そんなこと許されねーよ
YOSHIKIのファンまで敵に回すぞ
>>551
主演自らが悩んでるくらいだから視聴者があーだこーだ言うのはしょうがないよね >>551
要するに行き当りばったりってことじゃん >>534
ここでも林と一緒に見るとか言ってた人いたよね
そんなわけないとおもってたけど
S2メンバーでオモシロイって盛り上がったんだろうね >>556
どうせシジミがいないところでもシジミを褒め称えてるんだよw >>553
ぴー返信
多分。forever Loveも。 では感想書きますが長文になります
ぴーーー話注意
総括としては圧倒的につまらなかったし途中で4回くらい時間確認したわ
カメラブレ演出多すぎて冒頭ですでにお腹いっぱい状態
機長のギャグも大袈裟な顔芸の連発でつまらない…連ドラで見飽きてるのに焼き直しされてウンザリ
指輪のくだりは男子トイレの便器に落ちた指輪を渡された女の子がただただ可哀想、くらいの感想
コーヒーぶっかけ×2ビンタ付きは不必要な演出で胸糞だった
桃田のキャラも正直ドン引き
ポンコツ具合の表現も連ドラの方が上手だったと思う、今のところ二連続寝坊でリストラされて当然の男って感じ
今回の桃田はすでに男同士OKな挙動なんだけどこれどうなの?そうでないなら男にひっつきまくってて頭が変な35歳だよ
可愛さ履き間違えてない?
機長は寒いし成瀬も印象悪い
情報集めてなかった四宮は途中まだマシなキャラに見えたが裸のデッサンを描く、それを整備士の彼が普段行かないオフィスの棚に隠すは絶対にない
完成度低いつまらないドラマだった
ギャグで笑えたところも一個もない
勿論胸キュンもない、なにもない一話だった
tkoなんかがX JAPAN使うなんぞ100年早いわ
弁当食った代わりにage記事書く確約書類にでもサインさせられてるんじゃねーの
この勢いだと放送終了後におもいっきりサゲ記事出そうだわ
S2なんて公共の電波にのせずピーチの機内だけで放送すりゃいいのに
>>562
ピーチにモニターなんて上等なものはない ぴー返信
>>558
まじでかー
まじでかー
あの世界観をあの三馬鹿に描けるわけないのにー マスゴミの得意技はageて落とす
だからね
二回目が勝負
林を見習ってきじPを問い詰めるように質問しまくって
きじPに「こいつウザ!もう使わねえわ!」
と思わせてやればいいのに
>>563
全然w一言一言に共感しかない
つまらな過ぎて誰かに話したくなる気持ち分かりすぎる アメリカの航空会社で
「誉め言葉は拡散されないけど
けなす言葉はどんどん拡散されるから
スキを作ってはいけない」
と社員教育してるってのがあった
なので >>568 の言ってることがわかりすぎる >>551
最後に勝つのは前向きな人!って言ったくせに自分は悩んでるのかよ >>551
脇専時代の安ギャラで突然糞ドラマのゲスト呼ばれた時のやり方だろうな ぴー注意
公式のカウントダウンの投下、1話の監督が後方に映ってる…
いらねーーーーーー!!
田中も揺れてるんだと思う
でもS1ほどの思い入れも熱意も愛もS2にはないよね
きじPってめんどくさい人はキャスティングしないって言ってたね
インタビューとか瑠東徳尾との絡み見てると自分が全部支配したいってことだったのかな
巨◯だの「好きだ」じゃなくて「好きです」では?だの言う林は面倒だったんだなー
逆になんで林説得してまで牧のセリフは好きですじゃダメだったんだろう
シジミジジイの告白が好きですだから?
あんなカッスカスの脚本掘り下げて掘り下げて話し合ってくれる人も面倒って一括りにしてるとしたらエンタメ作り向いてないわw
>>575
へ〜
じゃあ林遣都はまんま面倒くさかったてこと?
今日のスカーレットの遣都くんの演技は弾けてて良かった >>567
OL一発屋として終わりそうな俳優はインザスカイに出ないという選択肢はないのだな
気の毒ではある >>576
林は巨◯を使わない方がいいって言ったの?そこが詳しくわからなくて。好きだを好きですの方がいいって林が言って、Pが譲らなかったんだっけ? >>573
最初は戸惑いあっただろうけど、もう走り出したからには全力投球でしょ
田中は俳優としてのプロ意識高いし座長の責任もあるし、プロなんだからセンチメンタルな気持ちで仕事しないでしょ
もう何年この仕事してると思ってんの?
S2はかなり好評だよ 「何でずっと敬語だったのにここだけ敬語じゃないんですか?」って聞いただけでしょ
ただ質問しただけで
頑なに譲らないとかそんな頑固なエピソードは聞いたことない
全力でやってるけど納得してないからストレスが顔に出てるの?
>>582
おいいいー
来るとこ間違えてるやろー
巣に帰れよー 意図を質問したって言うエピソードしか語られてないよね
>>582
S2はかなり好評ってどのあたりで??? >>551
田中は元々役作りしない人だったような
いつもと同じだよね S2信者ってウザいよね
スカーレットにまでおスカイさまーとか言って乱入してくるし
全力投球するなら顔のコンディションくらい整えてほしいわ。バラエティでついさっきまで酒飲んでましたみたいなむくみ顔で出ないでほしい。
>>590
それ思うけどS2に関わる雑誌や映像についてはこのまま劣化田中で出続けてくれれば良いよ
プロ意識高いならそういうケア含めてだと思うよね >>589
どういうこと?なんで?
2にはhys出てないよね >>581
牧は何でこんなことを言ったんでしょうと貴島に質問した >>581
牧なら好きだじゃなくて好きですと言うんじゃないかと貴島に聞いた >>597
しつこくてごめん、それに対してPはなんて言ったの?単発踏襲とはいえ告白シーンでこれ使ったのは驚く
>>583
thx 去年の今頃はまさかこんなに土曜日が嫌になるとは思ってもみなかったよ…
927以降冗談抜きで生活でワクワクが減った
今日はピーチとスタッフと工作員で上げ記事に良いねしまくってるね
そもそも巨乳=巨根てお笑いネタで軽〜く流してくれていいからってセリフ
pとtkoはコントのノリだったのに、それをリアルに落としこもうと役者が掘り下げた
s2は誰もそんなことしないから、ただのコントになってる
>>602
でも赤ポチと青ポチが拮抗してる記事も増えたきたね
メッキ貼り付いてる暇もないとはw テレガイperson立ち読みした
春田は途中から前髪下すらしい理由はプロデューサー陣が前髪下した春田好きだから
田中が誰にも相談せずに髪を切ったのは表向き単発の為と言っていても
本当はファンの為にS1春田と区別つけてくれるためだと信じてた自分が馬鹿だった
>>599
なんて答えたかは話してなかったと思う
一時間くらい話し合ったんだったよ確か
質問されてもそこまで考えてなかっただろうな 普段敬語のキャラが想いが高じるあまり敬語じゃなくなるそのギャップが萌えるんだけど腐心の機微というか萌えポイントに疎い林遣都面白い
ファンが嘆いていたのは単に牧ロスってだけじゃなかったのにマスコミはそんな書き方をしたから
S2がコケたらS1のヒットは林遣都のお陰だったってことに表向きなるよね
そしたら面白い展開だなってちょっとワクワクする
>>605
Pの好み…
Pの好み…
私情持ち込み凄い
全部自分らの好きにしてるじゃん コメディとして部長が好きだった友人とドラマとして普通に楽しんでた友人がS2の愚痴を言っている横で
牧がいない、と始まるまで泣いてた牧春オタの腐女子がS2絶賛で公式様〜ってしてるの見て笑ったわ
腐女子って本当に男×男だったらなんでもいいんだね
>>587
それが分からないのはかなりモグリだねw s1は役者の影響だろうけど視聴者に伝えたいテーマがあった
2は武蔵ループで何がテーマなのか何を伝えたいのかが全くわからない
>>612
そういうカプ厨は結局春田(田中)がいればいいんだろうね >>583
成瀬との会話?
それは思った
おかしいよね
それか僚では年齢順になってるか 千葉ってアドリブやっぱり苦手っぽいね
レビュのファンコメみて謙遜ではなかったのかと思ったw
なのにアドリブメインとか拷問じゃんw
>>618
ぴー注意
ここは林の◯根シーンの話
ただ成瀬との会話、年齢は上でも新人CAがタメ口聞くとかふざけてるよね 結局ここに居る奴の方が一般層よりめちゃめちゃS2観てる!てことやね
田中の顔とかもしっかりチェック!
アンチは好きの裏返しが証明されたね
全く見てないんだがなんでここのやつで一纏めにするの
てかさっきからなんでID:KwUPue1z0はここにいるの
スレタイ見ろや
>>605
おろすのか。。。
そこは最後まで今の髪型でいってほしかったよ >>581
当時のPインタ
「どうして『好きです』じゃないんですか?」と遣都さんからも質問をいただいて
「ここは敢えて『好きだ』にしたんです」っていろいろ話しながら演じていただきました
遣都さんも「牧はどうしてこんなことを言ったんでしょう」って言っていて(笑)当然の質問だなぁと思いました
ただ、好きになると何も見えなくなることってありますよね
「何であんなことを言ったんだろう」って翌日、自分でも理解できなくて後悔するんだけど
その時頭に血がのぼった自分にとっては、それが正解なんだと思って、つい言ってしまう“一言”って誰にでもある
牧にとっては「巨根じゃダメですか?」もそのラインじゃないかって
いつもの牧なら120%言わないと思うけど、人って完璧じゃないから少しの歪みで事件は起こるというか
キャッチーな台詞ではあるから、普通だったらもっとキャッチーに演じることもできたと思うんですけど
それを遣都さんは“本気で言える”状態まで、牧の気持ちをつくってくれたそこが遣都さんのすごいところで
この台詞がきちんと告白の言葉として成立したのは、林遣都という俳優の力があったからだと思います 愚痴スレに燃料投下する意味がわからん
本スレより愚痴スレのが盛り上がってるって普通嫌じゃない?
>>626
林の牧はどうしてこんなことを言ったんでしょうという質問は
巨根のこと >>624
含め何人かの方々答えてくれてありがとう 正確に把握できたし林には好感しかもてない >>603
笑える観点からみてもキョコンは林バージョンのほうが笑える
バラエティー畑のPと監督だから瞬発力みたいなの重視で作り込むの嫌ってる感じよな テレガイperson
あとS1は遣都との相性もあって真剣なラブストーリーになったし良かったと思ってるけど
元々おっさんはコメディーだったことを思い出したとか書いてあった
ドコメディーの中にピュアなラブがある原点に立ち返ったのがS2らしい
S1と同じように後半からラブ多めになっていくらしい
(立ち読みなので細かいニュアンス忘れた)
生まれ変わってもたとえ異世界に飛ばされても何度でも巡り合って愛し合うのがピュアラブかと思っていたよ
>>605
前髪下ろした春田が好きだからって気持ち悪すぎる >>624
その感謝の気持ちをいつから忘れちゃったんだろうねPは Pはもっとキャッチーに軽いかんじでやってほしかったんだろうなっていうのがインタから伝わってくる
>>632
軽々しくピュアラブとか言わないでほしいわ >>617
いやいや、とにもかくにも男同士がベタベタしてればそれでいいんだよ
一応実写はまだ珍しいからね >>632
コメディーだったことを思い出した
単発の頃の男同士で何やってるんだよw気持ち悪りぃwに戻るんだな OLって漫画や小説だとテンプレ商業BLなんだけど実写でやるところが斬新だった
S2は商業BLのレベルにも達していない素人の同人誌並みだが
1話の時点ではまだ林になんとかコメディ押し付けようとはしてんだなPも監督も
商業BLを実写化なら普通に若手俳優がやってるやつのが普通に真摯に作ってる気がする。キモいと思ってるだろうけど言わないし。
>>632
もう田中の言うことは1ミクロンも信じられない >>632
この心構えでやってたら近いうちに勝手に炎上するわ
それでなくても公式が迂闊だし
原点に立ち返ったというか時代に逆行退化だな >>632
真剣なラブストーリーを見てそれに心を打たれてたこちらが間違ってたっていうことなのか これいつかキャストも
俺たちなにやってんだきもちわりいw
をやんわりソフトに言いそうだな
田中と吉田は言いそう。すでに吉田はうっすら透けて見える
ところでコメディ押し出してるわりにS2の1話鼻毛一本ほど笑うとこなかったんだけど
>>632
真剣なラブストーリーにしてくれた林には感謝しかないわ 出てくるキャラクター全部非常識馬鹿でピュアって言われても…
てんす系ってこと?
>>575
そんなこと言ってたんだ…
貴島Pこれ以上嫌いになれないってくらい嫌い >>645
ハッキリ田中に言われちゃったね。
自分で分かっていたよ、S2の情報が出てくるたんびに、不動産編で春田と牧の真剣なラブストーリーだって、真剣に受け止めて、勝手に感情移入しまくってたけど本来の意図からはズレてるんだって。
(不動産編が)良かったけど立ち返るってことは、良かったものを大事に育てていこうっていう気はないってことだって突きつけられた気分だわ
だめだまだ泣きそうだ >>648
俺たちを盛り上げない千葉と戸次が悪いぐらい来そうだな >>632
なんで立ち直ろうとしている心を踏みにじるようなことを言うかなこの人は 田中が話せば話すほど嫌いになっていくわ
もうS2に係わっている連中全員が気持ち悪い
いまさらこんなこと言い出すなら林や志尊に演技のアドバイスしたっていう自分発信のエピソードめっちゃ恥ずかしいな
>>658
非常識な部分は1でもあったよ
大好きなキャラクターばかりだけど 願わくばラブ多めになる前に視聴率下がりきって空気になってくれ
だめだまだダメージくらうわ
寝る準備してさっさと寝て放送時間やり過ごすわ
コメディとしてもS1のほうが出来上だ
真剣なキョコンとか告白されて泣いてる春田とか笑ったし
S2は脚本糞だし役者のこんなもんでいいだろが透けてつまらない
164 名前:最低人類0号 [sage] :2019/10/21(月) 18:35:21.75 ID:7uvzu2Vg0
牧はもう幻の蝶々とかそんな都市伝説みたいな存在で、金儲けで心の汚れた公式のもとには跡形もなくいなくなったんだよきっと
田中の中にも牧の形の空洞があって、春田の恋心を真似しようとすればするほど虚しく猿真似の声が響くんだよ
それがのちのぴーいちである
同性愛をマイノリティの苦しみメインに描かずに男女の月9みたいに恋愛の普遍的な楽しさ切なさのストーリーとして描いたのが新しい時代のドラマっぽくてよかったのに
コメディで馬鹿にして笑い飛ばしたら前時代に後退しまくり
>>667
ありがとう
探しに行ったらeternalしか保存してなかった
デジャヴ… インタ読むと田中の中にあった牧の形の空洞はもう別の何かで埋まってそうだけどな
コメディって視聴者が笑えるものだよね
信者以外の視聴者は不快な思いさせられ真顔なのに製作陣と役者は題材を馬鹿にしつつ笑うとか
コメディ好きな人に失礼すぎる
去年はPもおっさんとは春田のことって言ってたし
単発の紹介のときから33歳のモテないおっさん春田創一だったよ
でも田中のおっさんずラブとは武蔵が恋して乙女になるのを笑う物語っていうのが
制作ふくめて声高に円陣組んで叫んでる状態だな
口裏あわせで全員おっさんずラブとは武蔵の恋の物語で統一させたんだろう
>>676
Pって林と同じぐらいの年齢だっけ
Pにとって田中ぐらいの年齢はおっさん認定なのかな
田中は自分がおっさんの意識ないのと
さらにおっさんの武蔵がいるからお互い勘違い? >>632
あーあ最悪
S1大否定じゃん
S1は間違ってたんだ?ふ〜ん
もう黙っててほしい
本来がコメディだというのならS2はそれをつらぬけよ
恋愛パートを一切やらないでくれ
S1とは完全に別物にしてくれ頼むから もしかして映画の路線てPの意向もあるけど田中の意向でもあるかもね
コメディ路線エンタメ要素増やして春田と牧のパート減らした理由とか
答え合わせきちゃった?
結局林や金子みたいな若い俳優が抑止力になってたんだな
劇団の古い価値観の妖怪みたいな吉田のためのドラマじゃこうなるわな
吉田はおっさんじゃなくて老人だと思うけど、田中がずっと売れなかった理由がわかる。
過去に出た作品を砂かけてたらスタッフそりゃいい気持ちしないわな。24時間のやつも監督鈴木おさむだし。
田中がもうそんな考えならS2といわずS3も言われたら脇のキャスト変えながらやるだろうね
>>678
680途中で指が滑った
そうなんだよねコメディするならそっちで振り切った方がまだマシな出来になると思う
腹の中で同性愛をせせら笑ってるのがバレてるメンバーでラブ多めとか寒いもんにしかならないわ
こけて欲しいからいいんだけどS1まで汚されたくない >>632
完全に「あっち側」の人間になったんだな
さようなら田中… 弁当組がいる限り上げられ続けるだろうね
早く円盤でろ絶対売れない
>>632
爺がぴーいちを追いかけ回すのを笑って見る
OLってこれがメインなんだよな
こっちが間違ってたってことか おっさんずの後ろ盾なくなったら完全に終わりそうだなtnk
そりゃしがみつくはずだわ
こんないい加減な役者が寅さんとかさすがに恥ずかしいからやめてくれ
とりあえず突っ込み偵察として全部観るつもりだったけど今日から見るのやめる事にした
もうこのクソ製作陣とキャストもアホらしくて
見たくないものを我慢する必要ないし
グッバイする
あらすじ見ればお話丸ごとわかるしね。どーせつぎはぎのいろんなパクオマージュのパッチワーク
どコメディーのなかのほんのりでいいなら後半のラブ多め展開なんていらないでしょ
別に大否定なんかしてないじゃん…さすがに曲解と被害妄想し過ぎ
否定してたらあの春田にも牧にもなってないよ
S1はS1でラブストーリーとして良かった
S2はS2でそれとは別物としてコメディ云々て語ってると解釈したよ
アンチスレで言っても無駄か
恋の滑走路が大渋滞っていうよりコンプライアンスの大渋滞の間違いじゃないの?
S1で田中を知って本当にハマったけどビジュアル急下降しすぎじゃない?働きすぎ?
S1のとき本当に魅力的だったよ
>>692
そのおっさんずすらおっさん武蔵が恋をする話に変わってきてるから吉田に乗っ取られつつあるし 本来のおっさんずラブ〜とか単発にすがるのみっともない
4日で撮ったくせに
前も言ったけど
田中は吉田と距離置くべき
悪い影響受けすぎ
>>678
S1間違ってたとは言ってないよ良かったとは言ってる
2を肯定するためにはそうでも思わなきゃしょうがないんじゃないかなと思う tnkも何が何だか判らなくなっちゃってるんじゃないの?休んだ方がいいよ。てかこんな発言hysにもしてるのかね。
なんでいちいち1と比較するかね
ただ頑張ります!とだけ言えばいいのに
>>699
前髪で誤魔化されていたけどS1のシャワーシーンで髪の毛ペタンとなっている時は若干ブサだった
当時は無意識にその事から目を逸らしていた >>707
あー言われてみれば…
あとデートの帽子のときも若干やばかった
でも当時はあばたもえくぼでした >>686
男同士キモッてニヤニヤしながら演じてるのが透けて見えると萎えるよね
そんな奴等がピュアラブだよーとか言ってるのかと思うと腹立たしい
林はそういうの一切出さずに牧を真摯に演じてくれたからこっちも夢を見られたなと思う 田中は大人の色気増してるから
これから更に共演女優を引き立たせられて需要増す
劣化木偶の坊林の心配してろって
使い道ねぇ林
最終回とか田中も真剣に入り込んでたと信じてるんだけど
それにしても流されやすそうな人だよね
シャワーシーンはブスだなと当時から思ってた
公式本でヘアメイクさんたちが一番かっこいい田中で春田を演じて欲しいから試行錯誤してs1春田の髪型決めたって話してたよね
別に否定はしてないけど春田の恋愛としては牧との関係も特別じゃないって事だよね
こっちが特別なパートナーだと思ってただけで
あんなに真剣に向き合わなくても所変わればそこにいる人間と恋愛するんでって言われた感じでキツイな
火花の監督が林は相手をコントロールする芝居するみたいなこと言ってて林そんなタイプに見えないから意外だったんだけど
田中相当コントロールされてたんだな
田中がブスでも結構女優が引き立たつ
林は?
全部が半端だろうよ
未来はキツイね
もう感覚がわからない
単発は男でもイケるかも?程度だったからマシだったけどS1と映画は結婚したい前世でも一緒にいたいって大恋愛したのに次に違う相手とピュアラブできる感覚が理解できない
S1であんな大恋愛してなかった方が良かったと思うレベル
S2で他の誰かと大恋愛しても次はまた違う人と恋愛するって地獄じゃないのかな?
もうわからない
S1は真剣なラブストーリー
単発S2はドコメディー
S1は奇跡だったんだね
単発S2とは別物ってことだ
>>717
手のひら返し集団見てると何でもいい奴っているんだなって
こんなことが受け入れられると思われたくないのに >>715
無自覚に相手の芝居をコントロールしちゃうんだろうね
つまりさ、田中の受けの芝居がよかったというより林の引き出し方が天才的だったってことなのかも
S1は結果、そうなって多くの人が惹き付けられたと
しっかし田中の発言がブレまくりで自分の中で評価ガタ落ちだなー
あ、ちなみにS2は観ません一生 >>715
そうなんだ
相手をコントロールする林と影響を受けやすい田中でS1の奇跡が起きたんだと改めて納得 >>697
元々はコメディーだったのに脱線して春田と牧の恋愛ドラマになっちゃった
否定じゃん
よかったけどとかはS1ファンに気を使ってるというか様子伺いしてるだけだろ 田中もPもS2がコケた時の言い訳言ってるように見えるな
なんかもう残念の一言に尽きる
S2見ないとかそんなレベルじゃない
悔しいし寂しいし気持ちをどうもって行けばいいかわからない
単発があったから連ドラがあるのはまあそうなんだけどS2なんて作れるほど話題になったのはどう考えてもS1の功績じゃん
間違った方向に行った訳じゃないのに元の路線に立ち返る意味が分からない
あれはあれで良かったんじゃなくてあれだったからここまで大きなコンテンツになったんだよ
あと今S2に残ってくれてる層も普通に真剣恋愛期待してるよね?
雑誌買わないみたいだから田中の発言知らないだろうけど
>>725
そうとしか見えない
行き当たりばったりで春田やってるとかいま言う必要ない 春田の若干のクズみが好きだったから田中の素と合ってたのかな
流されやすくて流されて流されていつのまにか本気になってる春田好きだった
田中は単発も失敗したと言い、連ドラも脱線したと言い、馬鹿なのかな。
出演作をdisらないてファンに対しての最低限の行動だと思うけど。
林がいたから真剣なラブストーリーになったんだよな
林ありがとう
この言葉に尽きるな
スカーレットのPとえらい違い
林はやはり降りて正解だった
脚本家としてのサービス精神で少しでもドラマチックにと、あざとい要素を入れようとすると、内田CPや中島監督、演出チームから「そんな劇的にしなくてもいいです」と言われるのです
>>733
テレ朝には用済みでばっさり切り捨てられてるけど コメディだからパラレルで他の人と恋愛しててもOKって感じなんだよね
恋愛ドラマだったらあり得ないもんね
恋愛ドラマとして見てた視聴者が悪いんだよね
泣きたい
s1のあと今まで相手役でこんなに愛した人はいないって言ってた人がまさかこうなるとはね
hysと相性よかったのは認めてると
tnkも制作も何もかもことを軽く考えてる
それか問題の本質から目を背けてる
相手役を代えていいドラマか考えりゃ分かるだろ
2に関わった奴ら全員呪われろ地獄に落ちろ
林が引っ張って田中が引き込まれたからの奇跡か
田中はS1のころから演技は特に褒められてなかったもんな
林の切ない演技が絶賛されるのも思うところがあったのかも
でも田中って昔からこんなだったよ
軽佻浮薄というか 悪口じゃないよ
>>736
そういうことだよね
なに真剣に見てんのwて笑われてるようで悲しい 林は相手をコントロールする俳優か、なるほど
林の演じた牧があのS1春田を引き出したんだね
>>739
田中天才って連呼してたの爺だけだしなw
監督陣は林を天才呼ばわりしてた
あのるとーですら シリーズ化しようって言い出したやつが悪い
のりのりなシジミも
林さん棒読みに聞こえる時もあるけど
あの表情とか手で持っていかれる
>>744
せめてキャスト全員変えて欲しかったなぁ 林はスカーレットの現場でも天才言われてるらしいね
それを言っていた戸田もめちゃめちゃ上手いけど
林は器用に演じるタイプじゃなくてほんとに感情をもってる感じがするから見てて引き込まれる存在感がある
よく天才って言われてるもんね
>>740
わかる
良くも悪くも自分に正直なだけだと思うわ
その時はそう思ってたから矛盾はないんだよね本人の中では S1をそんなに否定するなら、S1で取った賞まるっとまるごと全部返却しろや。賞取りましたーとかってトロフィー持って笑ってたやつら全部だ。
テレ朝も三馬鹿も爺もtnkも
全員金に目が眩んだんだよね
映画公開前のどこかのスレで田中が続編引き受けない限り林の牧には会えないんだよってあったけど
引き受けたで会えないどころか牧の存在を抹消されたという悲劇
ここって本スレより稼働してるね
やっぱみんな不満しかないんだろうね
早く年末にならないかな
ヤフコメみんな本当に良いこと書いてる
テレ朝俳優三馬鹿に読ませたい
2が決まってたから吉田が田中ageageしたんだろうね
天才じゃねーだろw
他の人はインタで田中の演技を特に褒めてなかったような気がするけど
俳優さんには悪いけどS2はやっぱりコケてほしいです
なんで牧じゃないんだよ…
>>753
すごい気持ちわかる
そしてたとえS3で林の牧出ます言われてももう受け入れられない気がする
ま、ないだろうけど 田中の演技うまいと思うよ
連ドラレギュラー切らしたことないのも
気を抜いてても一定のレベル保てる器用さがあるからだろうし
林みたいな魂削るような役作りしてたら田中たぶん死ぬw
まあS1の田中は天才だったのかもしれない
林にコントロールされてたし
Yahoo感想も酷評の嵐だし
それを記事にはしないマスゴミ
田中ゴチで変なウケ狙い癖ついたとかない?
ゴチ寒いからあんまり見てないんだけど劇場版からの春田の感じと田中が無理にテンション上げて大昔のコントみたいな感じになってるのが似てる
>>760
こういう尊大な勘違いがキチいわ林ヲタ
図々しいにも程が有る
現実見ろよ 林さんは天才肌、芸術肌、職人気質な感じ
田中さんは頭が良くて器用で理論派って感じ
見た目だけでなく俳優としてのタイプも真逆なところが良かったんだよなぁ
役者殺すにゃ刃物はいらぬものの三度も誉めりゃいいとはよく言ったものだわ
脇役30代俳優 tnkとT橋、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
タナカースレ見るとここ荒らしてるのはタナカーだとすぐわかる
>>768
大河主演紅白ゲストの吉沢と林の差
メジャーとアングラの差w 田中があれこれ言われると林攻撃し出すのうける
タナカー分かりやすいよ
>>763
田中本当に大大大好きだったんだけど、あなたみたいな悪いタナカーちょくちょく見てたら田中まで苦手になっちゃった
あなたはここに来なくていいからテレビの前で体育座りしてなよ… 田中の前から牧がいなくなった時点で不動産の春田も牧に連れていかれた感じだわ
牧は封印されたから不動産の春田ももう戻ってこない
それじゃなくても脇の脇まで誰一人いらないキャラがいなかった不動産編
ほんとに奇跡だったんだな
乗り込んでくるタナカー見ると分かったからとりあえずオケコン埋めろって気持ちになる
田中好きだったけど、ファンの宗教じみた所と本人の言ってる事が二転三転で無理になった。
顔が変わったせいもあるけど。
たつきガーとかたつき信者ガーってやってた連中が次は林叩きやってるのかな?ってくらいそっくりなんだけど
ガルちゃんにトピたってたからさらーっと見てみたたけどあそこはスカイ派が多い感じだったな
牧や林上げにはなぜかマイナス多い
S2発表時、S2が嫌ならスカーレットでも見てろよってタナカーちらほら見かけたんだけど
スカーレットが思いのほか評判良くて気に入らないのかなと思った
>>775
そう思うと牧の春田はS2に汚されないね 興行的にはとっくに終わった映画が
舞台挨拶もないただの応援上映で
平日500席を会員販売だけで全席埋める
こんなコンテンツ自ら捨ててバカだね
632読んだ
S2見れないけど田中圭を応援する気持ちをなんとか保ってたけどもう無理だ
本当にがっくりした
朝ドラはヒロインの相手役ではないけど、おいしい役だなと思う。
リーガルの時みたく、そのうちタナカーが「あれは田中が林に譲った」て言い出さないかと思いつつ。
今も続投の俳優さん好きだけど前ほど純粋に見れなくなった
ぶちょー乙女で可愛いねー春田謎のいい身体だねーってキャッキャしてた去年に戻りたい
田中はその時その時の現場をまるっと反映して役作りしてる感じに思える 林の時は林の真剣な演技を反映した
映画とs2は迷走してる制作陣を色濃く反映 制作陣がブレブレだからいっそノープラン
パーソンの概要読んでP無理になった 生みの親だとしてもついていけねー
>>751 自分達の作りたかったものとは違いますのでって返上してれば筋が通ってたけどねえ げすいよね 天才俳優ヲタがいつまでも過去作の事で愚痴ってちゃ愚かなだな
一部のおかしなタナカーのせいで田中まで苦手になった
はよテレビの前で正座待機しろ
Pは最初から苦手だったわ
今回もトレンド世界一取って視聴率8%くらいとらないといけないんだからタナカーはツイッターいけばいいのに。
>>792
うん
体育座りじゃなくて正座だよね
ごめんごめん さてそろそろS1の2話を見るか
huluで見るかアマプラで見るかネトフリで見るか
どれで見るのが公式にお金は行かずかつ再生数で人気があるのが伝わるんだろ
>>787
タナカーそんなこと言ってたの?
林は主演から指名されたってどこかで見たけど >>798
言ってたよ
事務所も違うのになぜそんな発想になるのか不思議 この時間帯songsのナレーションとS2で戸次出演被ってんだな
>>798
田中に朝ドラのキャストの決定権なんかないのにどういう論理なのか
まず年齢的に無理だろ 田中の顔つきの変わりようでこのドラマの先の暗さがわかる
モバイル会員の解約もこたえたんだろうな
>>575
とくおが庇ってた教師イジメの犯人達の関係性に近そう 減ったのかな?
結局なんのかんの言ってまだ入ってるんじゃないの?
モバ会員からのメール全部削除されて誰も読んでないのかもね
>>787
スカーレットネタバレ注意
あれはむしろ相手役じゃなくて良かったと思う
モデルになった人の人生通りにいくなら結婚相手には浮気されて泥沼離婚だし
主人公の支えである親友ポジが一番美味しい 田中も林のせいでS1の路線が本来の路線からずれたて言ってるしね。
personの記事では
前回は遣都が演じた牧と春田の相性というか、遣都と僕との相性もあってすごくピュアで切ないラブストーリーになったところがあって…
それは勿論全然良いことで、やりたかったこと
って言ってる
でもP達の吉田への待遇見てOLはコメディだった事を思い出したんだろ
田中はちゃんとしたラブストーリーをやりたくて
林にもこの話は牧にかかってるって言ってた
そしてS1ではそれがきちんと結実した
でもPにとってはその2人のラブストーリーが邪魔だったんだよ
田中はそれを今回思い知ったんだと思う
所詮一介の俳優だよ
大御所を父に持つキー局のPには歯向かえないよ
>>796
個人的には2話が一番好き
特にデコチューの辺り大好き >>813
デコチュー綺麗に撮れてたよね
2話良かったな >>815
凄く綺麗に撮れてたね
私はあれではまったよ
BL興味なかったのにこの二人の先を見たいと思った 「都内のレストランで、主演の田中圭さん(35才)、千葉さん、戸次さん、MEGUMIさん(38才)らが集まり、初回の鑑賞会が開かれていたそうですよ。in the sky編もチームワークは抜群のようです」(テレビ局関係者)
公式やピーチや広告代理店がSNSくらいは多少操作できても
オケコンの惨状はどうにもできなかったね
S2を避けたいファンが多いことがあれほど露骨に出た例はないと思う
5000人のキャパの会場二日間とかどうするの?
S2新規が思い入れのない音楽のコンサートに1万も出さないし
ゲストの登壇という奥の手もあるけど知れている
相棒コンサートは地方も回ったし会場ではグッズ販売も行われた
もったいないことしたねえw
本当だおっさんズだね
こういうのってみんな間違えるものなの
>>810
路線からずれたとか言わなくていいのにね
本来行きたい道があったのに不本意だったみたいに見えてなんか嫌だな
自分もそれに乗っかったくせに牧(林)のせいにしてるし >>824
千葉出す日と林出す日分けてほしい
お互いが争って売れるんじゃね 間違ったままランクインとか少数がどんだけ連投してるのかって話だわ
タイトル間違うなんてもうOLファンじゃなくて男×男に飢えてるだけの節操無し腐が見てるってバレバレ
今見てるけどこの恐ろしい上滑り感が鳥肌立つほど気持ち悪い
寒いね酷いわ本気で寒い
本当だ、なんでだろ
公式が間違えたから合わせたとか?
公式ブロックしてるからわかんないけど
ズラブがヤフーのランクに入るとき直ってたらある意味操作があったことになるのかな
間違ったタイトルの方がトレンドなの?w
ドンマイw
ドラマ最終回でしんみりしてたとこなのにズラ部で草
ちゃんと使うタグ教えてやれよw
peach層かもよ
社員が書いてるって暴露されてたよね
無理矢理やらされてるんじゃ愛情も持てないだろう
人から言われたんだけど、田中圭は今回の炎上は
「俺の相手は牧=遣都じゃないと嫌、と言って民が荒れてる」
と思ってたんじゃないか、って
それが「S2は見ない」って層が思いの他多くて
圭モバの退会者の多さもあって
ようやく林の人気に気付いた田中が、林への嫉妬を募らせて
一連のS1貶め発言になってるんじゃないか、って
これがホントだとしたら、劇場版の脚本は
田中の嫉妬深さや器の小ささを見抜いての当て書きだったんじゃないかと
S1の路線がコメディからラブストーリーに変更されたって言われてるけど
1話から春田と牧は運命の出合いを醸し出してるし
2話のデコチューはロマンチックだし
元々王道のラブストーリーだった気がするんだけど…
ピーチ関係者にタイトルを間違って通達されたんじゃないか
しばらく離れてたから知らなかったけどピーチの人にツイート業務命令?でてるの?
やっぱショックで禿げ上がりそう
成瀬を牧に置き換えてみてみたけど、涙が自然と出てくる
春田が別の相手とか本当無理
1話はギャグでまだ見れたけど、ラブが入ってきたらホントに無理
ここで離脱決定した
とうとうそこまでやらかしたか。
家出トートを使うかも、って話も
ありえる話かもね。
どんだけ牧の要素を他のキャラに上塗りさせたいんだ?見てないけど。
おっさんズラブ。
ツイート数7450
先週5万ツイートとか吹いてたけどwww
ピーチ動員足りてないよ
とうとう公式が
「#おっさんずラブ inthesky」
って姑息な半角空けタグすらやめて
「#おっさんずラブ」
しか使わなくなった
まあ当の視聴者は「#おっさんズラブinthesky」タグつかってるんですがw
>>845
オリンピックが終わる頃には
田中はあまり見かけなくなる気がする
林はものすごく出演主演増える気がする 牧実家の聖地巡礼も今後はシジミ穴巡礼でカウントされるわけよ
>>845
あな番のスタッフもおっさんずラブを見て牧派になってたみたいな話もしてたし
牧人気を感じる場面は色々あっただろうね
自分の初の主演作なのに牧の方に人気がいくのは複雑だろうね
でもこれでS2コケたらますますS1の成功は牧のおかげって評価になるだろうから貶めたくなるのかな キスマイのANNPがあるからトレンド1位は無理だよw
トレンド日本4位で終わりで3位との差が7倍差?
題名間違ってるしピーチがんばれよ。
いやまあ悲しみはわかるけど他のドラマでもよくでてくるし使いやすい戸建てスタジオなんだろう そこはがんばってスルーしようよ
やっぱりドラマとしてそんなにおもしろく思えないんだよね 四分の一終わったね
命令してもトレンド1位には程遠かったですね
S1のときはツイート数が段違いだったよね
始まる前から盛り上がってたし
ズラブってそのタグ間違いのままメールで上からこれ呟け指示でも出てたんじゃないのw
ドラマに興味ないピーチの広報か総務が
>>862
功労者なのに貶めるとか
もうね
牧の家までこんな使い方 おっさんずラブなら2.4万ツイートだね
先週の半分
タナカーがアンチスレに来てツイートさぼるからこんなことに
来週一気にズラブいなくなったら訂正入ったって解釈していいのかしら
普通のタグと合わせても毎週放送してる深夜アニメにも負けてるね
トレンド1位がアイデンティティだったのに(笑)
>>869
いや普通に考えてわざわざ牧家使う必要ないじゃん
別の家で良かったでしょ
公式サイドだって聖地巡礼で使われてるって知ってるはずだし >>875
こっちも少なっ
1話で脱落した人半分以上いるんだなw 2話つまらなかったw本気でつまらなすぎて余裕で見終えた
特に前田敦子そっくりの女の不快さが凄くてあれにイライラして切る人もいるのでは?レベル
千葉雄大歯並び凄いんだね
はるたんは可愛いところ全くないし
今回完全に悪いところしかなくて本当余裕www
観てないけどどうだったんだろ
文字予告バレあった来週の親子で取り合う気持ち悪い展開は受け入れられんのかね
書くだけで気持ち悪いが
上書き嫌がらせ
数々の嫌がらせ
これは女じゃなきゃ絶対やらない
P…アイツだ
ソニー値がだだしければ視聴率は3.5〜3.8くらい
2サスでよく出てくるお金持ちが住んでそうな家とかあるし、絶対わざと
だけどズラブが面白すぎてwww
ズラブに間違えるなんてS1からのファンならありえない話だもんね
貼られてる画像見たけど
牧家じゃないような…
間取りや建具の形が違うっぽいんだけど…
ピーチ社員がツイートさせられてる事が判明してしまったなw
ツイで言ってた人は本当の事を言ってたってことだね
りぼんに攻撃されて消しちゃったけど
牧の実家使うとかどんだけ嫌がらせしたいんだ。根性悪すぎてびっくりする
ピーチ社員で
#おっさんズラブinthesky使って
約8000ツイートやったか
S1の2話ってラストとかも結構グッとくる展開だったと思うんだけど…何これ?
所詮ズラ部って事かね
ソニー値が正しければ順調に減っていきそう。8%はいくと思うんだけどなー(棒)
ぴー注意
ぴーいちがほっとけねえんだよ!って雨の中で千葉をハグ
あーはいはいそうですかもう何か言葉もないわ
主題歌も全然耳に残らないねえ
これヒット無理でしょ気の毒に
牧がいなくて云々触れてるツイートなのにズラブの人いるし
なんかいろいろすごいわ
デデグチェ立たないから一時的にくこ使うわよ😡
黒誕生日おめでとう🤢🤢🤢
>>890
tnkは視聴率低ければ低いほどやる気が出るっぽいからいいんじゃない?w >>904
脚本がクソすぎてどうしようもないけど撮り方は良かったよ
少なくとも瑠東回のクソすぎからは考えられないほど違和感のない綺麗な仕上がり
それでもクソつまらんけどw >>902
牧が春田にデコチューだよね
あれはやばかった
牧が恋しい牧に会いたい
春田には牧しかいない 「ひらがなとカタカナを間違えるなんて本当に#世にも奇妙な物語」って呟きたい衝動
えー山本監督でもだめだったの?
つか脚本家、ドラマ見てないっぽいんだけど
春田武蔵成瀬トレンド入らず「シノさん」だけ入ってるの草
シノオタ叩きくるかなw
どうしてひらがなとカタカナを間違えるんだ?おかしいだろう
あんだけ信者の塊だった本スレすら
内容にはほぼ触れられてない
武蔵のコメディ褒めと春田千葉可愛いだけだ
今日初めて1話見たけど、最初千葉くんが誰⁈ってなった
主題歌の人は気の毒だよね、効果的に使えば売れやすくなるのに。聴いたことないけど。
>>912
逆に安心したよ
まともに撮られてもコケるんだって 千葉っておっさんなのに可愛子ぶりっ子で気持ち悪い
顎なしだから輪郭ダブついてて魅力なし
誰ともくっつかないエンドもしくは後輩とくっつくエンドで終わればいい
制作役者側に色々言われてるから不動産編の続編もいらない
ズラ部でトドメさして欲しい
デコチュー懐かしいな
大騒ぎだったよね
ざわざわどこじゃなかったあの頃
やっぱり「間違い」だと田中やPに言われても
S1は名作だったよね。それは取り消せない。
これ成瀬ルートなの?
二番煎じしかできないの?
家とか持ち物使い回しは予算ないからなの?
もう本当にめちゃくちゃ
公式は嫌いだけど出てる俳優まで気持ち悪いと叩かれるのは複雑なんですけど
スレ立て挑戦したけどダメだった
ここって規制強いの?
>>909
合ってた
6%くらいって言われてて5.8% 正直S2が悪いと言うより
S1が奇跡だったんじゃね?
今日死ぬほど書き込みしたから無理だった
ちなみに立てる人は「立ててくる」ってレスすると規制食らうから確率高くなるので何もレスせず立てるのがよい
書き込み直後は規制くらいやすい
>>959
ありがとうございます
S2スレではズラブタグはアンチがトレンド入りを妨害する為に分散させる工作ということになってた
すごい思考回路だ >>967
ズラ部をツイートさせる権力者がこのスレに… >>959
ありがとう!
>>967
アンチが1万ツイートもすると思ってるのかよw
ズラブ信者バカなんだなw うん
アンチはここでズラブにお腹抱えててツイなんかしない
>>967
なんでも人のせいにするんだな
牧のせい林のせいアンチのせい
ツイートの中身見ろっつーの >>959
ありがと
やべーな アンチが意味のないことにそんなツイートする訳ない 牧誕をそんな羨ましく思ってるのか 武川誕、牧誕のとき視聴熱に入れたくないからおっさんずラブタグ付けなかったらそれはそれでキレてたくせにw
定番のこれ貼っとく
164 名前:最低人類0号 [sage] :2019/10/21(月) 18:35:21.75 ID:7uvzu2Vg0
牧はもう幻の蝶々とかそんな都市伝説みたいな存在で、金儲けで心の汚れた公式のもとには跡形もなくいなくなったんだよきっと
田中の中にも牧の形の空洞があって、春田の恋心を真似しようとすればするほど虚しく猿真似の声が響くんだよ
それがのちのぴーいちである
真のヲタなら間違い気づくだろ
テキトーな事やってるからダメなんだよ
アンチズラブの為にそんな労力使わないよ…
ズラブ信者は頭ズラブなの
単におっさんずラブなんてタイトルそこまで浸透してないだけ
耳では聞いてるけどタイトル文字頭に入ってない
視聴率マジで3%台まで落ちるかな
二度と続編作ろうと思わないレベルに落ち込んでほしい
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .>>959
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | 乙
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ >>967
ズラブで妨害w
ズラブ信者アホすぎてクソワロタw この状況がカオス過ぎてドラマより面白いって何なのwww
桃が一斉メールでハッシュタグ呟けって命令出したけどその時ズラブで間違えてたのかなあと
S1の時にズラブ出て来て間違えたことあったけど、今回は同じ人が何度もズラブツイートしてるから、桃メールコピペありそう
>>987
いいね
今後3%台で推移して最後に2.9だとほぼ逆になるw ハッシュタグ、自動変換機能あるもんね…
社員なら愛着もないし適当に呟きそう
-curl
lud20191218004010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tubo/1573147182/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★28 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★6
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★5
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★3
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★27
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★29
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★10
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★12
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★17
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★38
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★16
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★11
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★2
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★18
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★26
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★32
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★19
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★37
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★34
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★24
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★36
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★60
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★51
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★49
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★63
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★54
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★52
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★61
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★47
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★66
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★48
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★50
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★58
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★41
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★39
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★42
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★40
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★45
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★23
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★23
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ8
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ9
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ13
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ11
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ12
・『俳優sage禁止』おっさんずラブ公式愚痴スレ
・『俳優sage禁止』おっさんずラブ公式愚痴スレ Part.2
・ヒプマイ公式愚痴スレ31
・ヒプマイ公式愚痴スレ36
・ヒプマイ公式愚痴スレ27
・ヒプマイ公式愚痴スレ25
・ヒプマイ公式愚痴スレ22
・ヒプマイ公式愚痴スレ26
・ヒプマイ公式愚痴スレ29
・ヒプマイ公式愚痴スレ18
・ヒプマイ公式愚痴スレ30
・ヒプマイ公式愚痴スレ23
・ヒプマイ公式愚痴スレ32
・ヒプマイ公式愚痴スレ28
・ヒプマイ公式愚痴スレ17
・あにまんBLL関連議論・愚痴スレ
・アイマスSideM公式関係者愚痴スレ4
・強震モニタ関連スレを見守るスレ8【愚痴】
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ36
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ39
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ35
08:01:25 up 34 days, 9:04, 3 users, load average: 9.81, 15.71, 34.70
in 0.0311119556427 sec
@0.0311119556427@0b7 on 021622
|