◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.208 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/travel/1681619239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お得な国内旅行についてのスレッドです
荒らしの書き込みはスルーしましょう
・Go To トラベルキャンペーン
・県民割
・ブロック割
・全国旅行支援
・ふっこう割
・その他 国内旅行に関する各種キャンペーン
※前スレ
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.205
http://2chb.net/r/travel/1676604594/ 国内旅行キャンペーン総合 Part.206
http://2chb.net/r/travel/1678092635/ 国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.207
http://2chb.net/r/travel/1679781705/ 343 列島縦断名無しさん sage 2023/01/15(日) 10:54:37.16 ID:ow1kvQXR
拾ってきた情報
簡単だって言ってる奴全部使いこなせる?
(1)regionPAY aLPHa
岩手県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、新潟県、山梨県、三重県、滋賀県、和歌山県、島根県、広島県、山口県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
(2)regionPAY
東京都、神奈川県、静岡県、大阪府
(3)e街ギフト(ギフティ社)
秋田県、山形県、福島県、埼玉県、石川県、長野県、兵庫県、鳥取県、岡山県、香川県、愛媛県、高知県
(4)STAYNAVI 電子クーポン
北海道、青森県、宮城県
(5)フィノバレー
富山県、岐阜県
(6)福井デジタル
福井県
(7)いいじゃんクーポン
愛知県
(8)地域PAYWEB クーポン(凸版印刷社)
京都府
(9)まちのわ
大分県
北海道 ~7/14
宮城県 ~7/21
福井県 ~7/20
大阪府 ~5/12(団体~6/30)
広島県 ~6/30(4/29~5/24除外)
高知県 ~7/14
沖縄県 ~7/20
その他 ~6/30
自演荒らし隔離スレ(通称:偽スレ)
国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Раrt.208
http://2chb.net/r/travel/1681616579/ ↓も荒らしが立てたスレですね~
Gо Τо トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Ρart.206
http://2chb.net/r/travel/1678081001/ そしてコピペが始まる
371 列島縦断名無しさん sage 2023/04/02(日) 13:42:04.77 ID:86lE6Wlc
清掃スタッフが足りなくて、部屋が全部掃除できないのかね
浅草で午後9時頃まで部屋の掃除しているホテルあったぞ
土曜日満室で一部部屋掃除はチェックアウトの翌日というホテルもありそう
10 列島縦断名無しさん 2023/04/16(日) 13:37:53.72 ID:QL9lZMob
清掃スタッフが足りなくて、部屋が全部掃除できないのかね
浅草で午後9時頃まで部屋の掃除しているホテルあったぞ
土曜日満室で一部部屋掃除はチェックアウトの翌日というホテルもありそう
今日泊まった宿もフロントでさっと接種証明と免許証見せてはい終わり
ワクチン受けとけば何のことはない手続きなのにね
ホテル三件取り直しに成功した
1番高いホテルは予約埋まっててキャンセル再予約怖いので諦めた
アゴダでとったやつよく観たらキャンセルできない契約だった
やっぱりキャンセル無料で予約せんとあかんね
>>7 いつもの事だけどワロタw
あのクソ立て荒らしはどんだけスレを伸ばしたいんだよw
指摘したらこっちに似たようなことする
もう病気でしょ
>>8 319 列島縦断名無しさん sage 2023/03/28(火) 19:59:20.93 ID:oZeHKucJ
今日泊まった宿もフロントでさっと接種証明と免許証見せてはい終わり
ワクチン受けとけば何のことはない手続きなのにね
>>9 20 列島縦断名無しさん sage 2023/03/22(水) 13:05:47.69 ID:XDwXXO8q
ホテル三件取り直しに成功した
1番高いホテルは予約埋まっててキャンセル再予約怖いので諦めた
アゴダでとったやつよく観たらキャンセルできない契約だった
やっぱりキャンセル無料で予約せんとあかんね
>>10 gotoのときからのやっているので執念ですね
今日11時ぐらいにるるぶで静岡復活してたけど復活タイミングよくわからん
10分ぐらいで終了してた
まさか延長でこんなに枯渇するとは思わなかったから大した予約が無いよ
日本経済の主力である観光業の支援なんだから今年度も予算を出すべきだった
あと知事会が全然動かなかったのも駄目。地方にこそインバウンドも日本人も両方招致して
攻めに攻めを重ねて日本の観光業を覇権に持って行く勢いにしてほしかったね
旅行支援適用無しでツアーを予約してるんだけどまったく中身が同じツアーが旅行支援ありで出てた。
キャンセルして取れと書いてたが再度取れない可能性があるんで最初のをキャンセルしないで新たに適用される方を予約して確定したら最初のをキャンセルとかできるんかな。航空券とか重複するから仕組みがわからん。
3月までギフティ地域しか行かなかったんけど今日始めてリージョンペイ使ったら使いやすくてワロタ
ギフティ合算がクソすぎるよ
でもリージョンペイって当日と翌日しか有効じゃない糞仕様なんでしょ
前スレでも出てたけどregionPAYの静岡は宿泊日から8日間有効だよ
>>23 ああ、そうだったかもしれん
静岡は去年12月使ってる
2日だったのは徳島だ
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
宮城県道路公社
2023年度における休日割引の適用除外日について
― ゴールデンウイーク・お盆・年末年始は休日割引が適用されません ―
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/r5/0130/ ゴールデンウィークはJALの6600円セールぐらいしかなかったな
岩手県、「さんりく旅プラスキャンペーン」を実施 最大50%引、7月~8月と2024年1月~2月に
https://www.traicy.com/posts/20230413266723/ 公園で赤ちゃんにオッパイあげてる女子高生が発見される ※画像あり [187550797]
http://2chb.net/r/news/1681648136/ >>23 8日間使えるから終了日が7月7日になってるね
宮城終了らしい
7月14日までの意味がないや(T_T)
ステイナビなら福島、群馬、栃木、滋賀が上限に達してます
茨城県内乗り捨て無料!全車カーナビ付き!
キャンペーン期間中、茨城空港をご利用され、県内の宿泊施設を1泊以上ご利用される場合に、レンタカーの基本料金がキャンペーン価格でご利用いただけます。
キャンペーン期間:2023年4月1日から2024年3月31日まで
https://www.ibaraki-airport.net/rent-a-car-campaign/ JATA公式「笑う旅には福来たる」旅行キャンペーン!
JATA会員旅行会社で購入すると、
3万円次回割クーポンや航空券など、
“さまざまな福”が当たるチャンスがあります。
JATA会員旅行会社でお1人様当たり1万円以上の交通を伴う国内宿泊旅行商品を購入し、ご旅行された方(こちらのコースの対象外であっても、お1人様当たり5千円以上のバス利用国内旅行商品を購入しご旅行された方はバスコースの対象となります。)
第1期:2023年4月1日 ~ 6月30日
第2期:2023年7月1日 ~ 9月30日
第3期:2023年10月1日 ~ 12月31日
第4期:2024年1月1日 ~ 3月31日
https://warautabi.jp/ JAL・ANA「機内食不要」サービス広がる 上級会員は今や空港ラウンジで食事、エコノミーはメニュー期待できない現実 今後どうなるのか [煮卵オンザライス▲★]
http://2chb.net/r/newsplus/1681693788/ 沖縄出張特化型のサブスク提供開始、離島便やレンタカー利用も可能
JTB沖縄は、沖縄出張特化型サービス「Re:sort@OKINAWA(リゾートオキナワ)」の提供を、4月14日から開始した。
https://www.traicy.com/posts/20230417266971/ 楽天トラベルトップ > クーポン使ってお得に旅行!お得な割引クーポン配布中
・NEW! 04/17 北海道網走市
https://travel.rakuten.co.jp/special/prj/202003/ >>51 刑期8年未満の再犯者じゃないと入れないぞ
>>54 宿泊費節約するのに期待してたんだけど予約地域は対象じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
香川も停止だわ
どこもGW前に終わりそうな勢いだな
通天閣近くのホテルに泊まってたら外国人ばかりでココは異国か…
昼間からカラオケスナック大繁盛で店に入り切れないオッサンが、店のカラオケなのに路上から演奏聴いてマイクで大音量で路上から歌いまくりの青空カラオケ
ホテルの高層階まで歌が聴こえる有り様
しかもトシちゃんのハッとしてグーで大盛りあがり
ココは昭和の時代か
もう無茶苦茶や
大阪のしかも通天閣辺りですし
当たり前の光景ですな
>>65 ビートルズの最後のアップル屋上コンサートみたいに周りを巻き込んでるな
都民です。
GWあけにひとりで仙台に行きたいんですが、もうどこのサイトでも
全国旅行支援はやってないのでしょうか?
電車でもバスでも飛行機でもいいのですが
>>69 🛩首都圏→仙台空港便そのものが無い
🚄びゅうトラベルは残り青森のみ
🚌HIS、クラブツーリズム見つからず
このスレで最近出てきたステイナビ、エアトリ、スカイチケット、ベストリザーブ全て無し
あきら🍈
>>78 昨日は寒かったけど週末は暖かくなるようだよ
心配なら持ってきたほうがいいね
北海道ねえ
7月以降、各自治体で旅行支援とかお得なクーポン配布とかやる可能性はないのかな?
るるぶはしょっちゅう復活と終了繰り返してるけどまとめて一括じゃなさそうだね
>>73 このツイッター最近あてにしてなかったけどこれ手動でやってるのかね
えっ?旅行って30000円もありゃ楽しめるよな? [194767121]
http://2chb.net/r/news/1681717066/ るるぶで地元の静岡再開してたから予約してみたけど
土曜泊2名16,000→12,800円+2,000円クーポン
飲んでも泊まらずにタクシーか代行呼んだほうが安上がりだってことに気づいたw
仙台市 観光客回復へ対策強化 過去最大の宿泊者数を目標
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230418/6000023159.html 国の観光需要の喚起策「全国旅行支援」が終了したあとも、仙台市独自で宿泊促進キャンペーンを展開したりするということです。
期間限定!国内線タイムセール
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/theme/timesale/sv/ 販売期間:2023年4月19日(水)0:00~ 4月25日(火)23:59
搭乗期間:2023年6月1日(木)~ 6月30日(金)
対象方面:東北・北陸・関西・中四国・九州など(路線・便限定)
>>102 当方名古屋だが仙台は飛行機、フェリーで5000円以下で行ける東北なのでここを玄関口にして東北周遊すると楽しい
>>104 やっと6月分の発売キタ!と思ったらANAかよ…
ちょっと下がってきてるぞ
旅行支援延長の発表があった瞬間に値上げしたホテルがここにきて下げてきた
ゴールデンウィーク以外は思ったより客が来ないのでやばいと思ったんだろな
>>110 GW明けが4月21日からだからまだ先よ
6月の週末価格と7月の週末価格が同じところが多いよ
旅行支援が終わっても繁忙期の7月にわざわざ値下げする必要ないからね
楽天トラベルトップ > 【予告|4/19(水)20:00スタート】LUXURY DAYSー高級宿だけの特別セールー
https://travel.rakuten.co.jp/special/luxury-days/ >>116 ざっと見たけど4万円で1万円割引だと俺にはハードルが高いわ
>>118 世の中の人はそれに殺到してサイトが重くなるんだぜ
子連れならその辺のホテルで4万行くしな
CMまで打ってるから即完売するよ
楽天トラベルトップ > 全国旅行支援キャンペーン
対象都道府県
国内宿泊:茨城県、群馬県、神奈川県、静岡県、愛知県
国内ツアー:愛知県、鳥取県
予約開始日
2023年4月20日(木)10:00
宿泊/出発開始日
国内宿泊:2023年4月20日(木)
国内ツアー:2023年4月21日(金)
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/ 玉川徹氏、大型連休後からコロナ感染者数を毎日、発表しないことに憤慨…「非常に腹立たしい」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1681863060/ >>116,124
組み合わせればかなり安くできるな
まあ明日も0の日だしプランによっては明日でもいいな
ビジホだと東横インとアパは泊まったことがない
なぜかいつもルートインかスーパーホテル
>>141 対象宿のビジホ1人で泊まって1万円、そこから5千円引かれても微妙やな
>>122 もう遅いけどさっきまで楽天で復活してた
>>116 これ事前エントリーで2000ポイントもあるよー
観光立国・日本大復活!3月の訪日外国人が180万人超えwwww もう貧乏ジャップは旅行できなくなる [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1681897555/ 予算尽きたところ、値下げが止まらない
というか元々の価格に戻してる感じだな
旅行支援で客の足元見すぎてたことに気がついたか
都内とかは上がってるけどな
今はまだ過熱気味
ダイナミックプライシング!っていってGW明けから下がると想定してる
いよいよ戦争始まるんだな
自衛隊の動きが慌ただしい
あのF3戦闘機で何ができるのか?
>>149 インバウンド客が来るから観光地は現状維持か値上げじゃないかな
【テレ朝】3月の訪日外国人180万人 前年比27倍…1位は韓国 [4/19] [ばーど★]
http://2chb.net/r/news4plus/1681901817/ >>152 対象が高いところばかりだったからね
40000円で連泊狙いもできなかったし
メモ
楽天 10:00 愛知神奈川静岡群馬茨木
じゃらん 10:00 ステージクーポン
JAL 24:00 6600円セール
旅行会社での新規予約停止について
2023年04月20日
信州割SPECIALの取扱旅行会社に配分している予算額が上限に達したため、旅行会社での新規予約の受付を令和5年4月21日(金)午前0時をもって停止します。※令和5年4月20日(木)午後11時59分までに予約されたご旅行は、対象期間内において割引が適用されます。
※一部旅行会社や、宿泊施設では予約受付を継続しておりますが、それぞれに配分している上限枠に達したところから順次新規予約の受付は終了となりますので、ご了承ください。
予約受付を継続している旅行会社または宿泊施設に関しては、直接旅行会社または宿泊施設にお問い合わせください。
https://shinshu-wari.com/news/127011/ 去年はほぼ毎日職場近くのホテルとってクーポンで豪華な晩御飯を食べ、朝はモーニング食べて出勤
割引もクーポンも強くてホテル独自のポイント含めると1泊すれば500円分儲かる錬金術で今年の分と合わせてホテルポイントだけで1週間くらい無料宿泊出来るくらい貯まってる
ありがとう全国旅行支援!
>>172 >旅行業者の新規予約を停止
キャンセルした場合の予算はどこに行くのだろう
>>174 どうせ旅行支援の分を確定申告しないで脱税してる犯罪者なんだろ?
いつでも旅行支援適用できるわけじゃないのでつらいわ
重複予約とか仮予約がいっぱいあると間違って本命キャンセルするんだよな
その通り
キャンセル忘れを防ぐために整理してたらやっちまった
事務局の業務は、JTB山陰支店など5社で作る企業体に委託されています。
他の県は大丈夫?
掛川も三河安城もそろそろ屋根作っても良くないか?自由席の人可哀想じゃね?
静岡でスーツ組がめっちゃ降りた。こんなとこに大企業あったか。
自分も
大掃除とかする予定w
去年まではお気に入りビジホに行ってたんだけど…😔
延長するなら終わりまで続けろよ...
適用出来ないと不公平を生むだろうが
延長といっても昨年度予算の残りカス使い切るだけの消化試合だからな
早く予約した者勝ちで予算無くなったら終わりだよ
7月まで延長しまーす→予算はありませーん
でいいのか
予算が枯れる前なら6,7月の予約を旅行支援適用で取れたからね
すく
楽天やじゃらんなら再配布されれば後から適用もできるわけだからな
結局文句言いたいだけなんだろう
奈良に来てる
コロナ前に戻ってるよ
鹿を見に来たのに凄い人です
おれは人を見に来たんじゃないのに
まだまだ少ないよ奈良は
世界で1番奈良が好きな巨大な中国人団体客がまだ来れない
今は多いときの半分の観光客の数
唐津に来ています
何時迄でも浸っていたい
そんな気がしています──
>>205 リニア関係者かも?
市長を説得に行ってたんだったりして
>>231 >>235 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すでに新規予約を打ち切っている県もあるし
5/8以降に旅行支援で予約してる奴以外は意味なさそう
本人確認のみか
都民割いくつか持ってるけど
追随するよね
>>244 当日予約の客が旅行支援適用しろとフロントでゴネそうだな
予約枯れたら終わるのを知らない奴いるから
むしろワクチン4回を条件にして値引き率戻してほしい
ノーワク大勝利だろこれ
旅行支援利用でワクチン証明不要 5類移行の来月8日から
https://www.47news.jp/9228225.html 俺みたいに感染して自然免疫を付けるのが正解
しかし健康に自信がない奴や高齢者は打つべき
全国旅行支援が摂取証明等不要になるそうで…
でも、肝心の旅行支援が予算温存してる自治体を除けばキャンセルぶんからの枠復活に頼るしかない状況はにんともかんとも
ワクチン未摂取の方だと各OTAでのコツとかいくら説明されても体感的には全くピンと来ないだろうし
https://twitter.com/yoshibon66/status/1649380427138990080?s=46&t=EVoUJ8Qodkyv1ljxlACGGg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いや4月から廃止しろや
ワクチンなんてすでに有名無実化してんだろ
まったくバカみたい
>>254 そんなことしたらもっと早く枯渇してたよ
もう予算ないんだから今さらどーでもいい
1月~7月まで20%割引するぐらいなら
1月~4月まで40%割引の方が正解だったな
とにかく5類移行の判断が遅すぎて、整合性が取れなくなったのが一番の敗因
予算はまだあるはず
GWで一時停止してるだけだから8日あたりから復活すると思われる
上乗せは知らん
ここ働いてる人がほとんどだと思うけど
結局増税でほとんど後払いするのになんで喜んでんの?
全国割の〆で3万の宿をまた予約してあるけど行くかどうか迷うなあ
GTTの時と比べて5000円も上がってるしよ
割引額もクソになったし
>>261 旅行支援なかったら増税しないの?馬鹿なの?
今の旅行支援込みの価格と2021緊急事態宣言中ってどっちが安いの?
宣言中は家と買い物の往復くらいしかしてなかったけど
行きまくったほうが良かったな
2021年だとお目当てのお店が軒並み営業してなかったりが多くてお昼難民になったよ
旅先で仕事の手伝いをして報酬も 注目集まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230421/k10014045131000.html 観光地などの宿泊施設では、人手不足が大きな課題となっています。
こうした中、「旅行者が宿泊先で業務を手伝って報酬をもらう」という、
新たなスタイルに、旅行者側、宿泊施設側、双方から注目が集まっています。
結局一番の勝ち組はオリジナルgotoトラベル利用しまくった奴等
個人的旅行支援格付け
SSS 2020年10月〜12月
完全体GOTOと様々な自治体割が乱立して入れ食い状態 プラス案件が選ぶほどあった
高級宿激安、温泉、紅葉名所、クリスマス全て快適
SS 2020年 7月末〜9月
事後申請だったので大量ポイント還元や金券付きプランでも宿泊費総額から還付計算されていた
夏のハイシーズンガラガラ 天候も良かった 時短休業店舗が多かった
A 2022年 10月中旬〜12月
全国旅行支援 クーポンコンボで高割引率 インバウンド少なくて快適 店もほぼ通常営業
B 2022年 4月〜9月
ブロック割
B 2023年 1月〜
全国旅行支援 劣化&インバウンド
C 2021年 9月頃〜3月
県民割 県内のどこにいつ泊まったのか覚えていない
>>261 ここの連中は一般人より桁違いに得したから
>>268 プラス案件だとかで喜んで近所ばかりしか行かなかったのが悔やまれる
もう少しいろんな地域に行けば良かった
>>230 ありがとうございました!
こまめに見るしかないかなぁ
GOTOの時は
プラス案件のホテルにチェックインして無泊のまま別のホテルで遊ぶ奴ら
無泊ホテル修行
金券付きプランで家電購入
地域クーポンを金券に交換するルート
プレミアム商品券買い放題→車購入
無限GOTO EAT
バグ価格ツアー、マンスリープラン
カオスだったよ
税金の無駄遣い とっとと中止しろ
観光業界隈だけに8000億円とかバカジャネーノ
外人ほっといてもジャンジャン来てるよ
ほんとバカしかいないな政府と国民
京都だけど韓国人ばっか
単純な疑問なんだけど、
韓国人は日本嫌いなのになんで日本来んのかね?
>>271 大阪だから後半しか利用できなかったけど、ものすごくお得だったなあれ。
クーポンの「隣の都道府県でも利用可」がでかかった。
>>265 数年で400泊した俺からの意見だと、今の宿泊価格のほうが圧倒的に高い。
2020〜2022年前半は宿泊費2000円代も普通に存在していて最安は1000円台でいけた。
今行くと、そのホテルは数万円を超えている。今とどちらが安いのか誰が見ても一目瞭然。
ちなみに、最安の1000円代は、
GOTOでもなければ、県民割・旅行割のどれでもなく、普通に支払った金額で1000円台だった。
物価も上がってるから一概に比較は出来ないけど今はとても高く感じる
>>278 日本にだって韓国好きも韓国嫌いもいるのに1bitでしか考えられないの?
ちなみに私はどっちでもない
>>283 世の中には白か黒かの間に"グレーゾーン"があるのにね
グレーゾーンを許容せずに白黒はっきり付けたがる人間が異常に増えたから
今の世の中はギスギスして息苦しくなってる
GOTOのとき最安選んで楽しむのも良いよな
俺は1人だけどベッド2つとかひとつでも広い部屋選んでた
5泊で15,000円にクーポンもうこんな値段で泊まれない
戻れるなら九州と四国行きたかった
12月で終わったのが痛すぎた
2001年に起きたNY911テロの時も航空券が激安になった。
ニューヨーク往復2万円台とか。
そのような時でなければ常識を超える激安はでない。
コロナの時の宿泊価格は、約20年ぶりに来た激安案件だった。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはあなたの日記帳ではありません ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
反ワクであろうがワク信であろうがいいけどライバルが増えてしまうなあ
>>235 これから大勢来る外人基準だと
1泊当たり$100+チップでも超激安扱いだよ
日本では鍵さえしていれば金銭や命を奪われることがほとんど無く安全だからね
素泊まり1泊1万円超えるだけで高いと主張する、ケチで取るに足りない日本人では
彼らとは何一つ勝負にならないということを自覚した方がいい
これからビジネスホテルが人手不足と電気代等諸物価高騰と旅行支援の終焉でバタバタ廃業が出るそうだ
なお、アパは相変わらず強気に全国のホテル数を増やす方針
岸田割はもう進展ないしここは日記スレにしよう
どーせGW入ったあたりからまたキチガイが荒らすんだろうけど
乞食系スレにあるあるだよ
そのスレの関連の祭りや話題がなくなると必ず馬鹿が一日中荒らしてくる
青森県、全国旅行支援「青森県おでかけキャンペーン」を7月21日まで延長
https://www.traicy.com/posts/20230422267420/ 延長分の販売は4月24日からとなっており、準備できた事業者から開始する。
イッポンを海外にウリワタス!
チョーゼバイターキマス!!
許せんのは海外移住した日本人。
ろくに日本国に納税していないくせに、ジャパンレールパスや免税特権を来日外国人同様に享受している。
しかも病気になったら一時帰国して住民票を日本に移して安い国保使い放題、ナマポまでゲットする奴もいる。いいとこ取りが過ぎる。
>>302 知らないと思うけど米国の永住権を持っている者は世界のどこに住んでいても米国への税務申告を行う義務があるんだよ
>>302 JR乗り放題だもんな
あと国会議員のJR無料廃止しろ
本当国交省ていつまでこんなキャンペーンしてんだろな
東京都なら都民限定で宿泊施設テレワーク支援事業があって、ホテル6連泊で12000円。
今年度は東急系以外はパッとしたホテル無いけど、昨年までは豊洲のJALシティや有明のヴィラフォンテーヌなどなど良いホテルも対象だったわ。特にヴィラフォンテーヌ有明は温泉施設の泉天空の湯のフリーパスも付いていて温泉三昧で一泊2000円。
全国旅行支援が終わっても、自治体の補助金事業探せば格安のホテル住まいができるかもね。
>>310 よく見てみ、のぞみは乗り放題じゃなく専用の切符を追加で購入すれば乗車可能、だぞ。
価格はまだ決まってないようだけど。
>>311 それでもひかりや成田エクスプレスのりほーはすげーやん
外人はまだ金落とすからいい、だが日本から逃げてろくに税金も払ってない元日本人の奴らがいいとこ取りでジャパンレールパスや免税使うのは許せん。
日本で税金を払わず良いとこ取りが最もコスパが良いからね
能力がなくて海外に移住できない奴は淘汰される時代になったんだよ
>>313 アパはそんな老朽化したホテルをタダ同然の値段で買い叩いて外装だけアパ仕様に改装してリニューアルオープンさせる
旅行支援は7月までやるらしいな
予算的には6月くらいまでか
あと2ヶ月は楽しめそうだ
お前らさんざん旅行支援でお世話になっていたのにえらくアパ貶すよな
アパはハッテン黙認してるのが気に入らない
特ア撃退用の愛国書籍置くアイデアは秀逸なのにホモに応用しないのは勿体無い
ホモっぽい男性客が来たら愛国書籍を社長のヌード写真集に差し替えてテレビは社長出演のAVを強制放映させて撃退すべき
アパは宿泊したくない
11平米の閉塞感に耐えられない
>>318 パン屋で多めに買ったら閉店間際だったらしく2割引されて余ってしまった。
>>323 愛国界隈って何故かゲイが多いからな
何なんだろうあれは
マッチョイズムとマンスプミソジニーおじさんの成れの果てか?
東横はGWみたいな超繁忙期でもそんなに値段を釣り上げないので好感が持てる
今年のGWなんてどこもかしこもシングル1泊1万超えなのに、東横は6000円台とか7000円台で泊まれる、本当に有り難い
ジャップ「助けて!ホテル代が高すぎて東京観光に行けないの…」 外国人観光客の急増でホテル宿泊代が暴騰 [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1682165820/ >>330 普通に7〜8000円とかあるよ。
空室が出てもすぐ埋まるだけで。
わざわざ混んでる時期に出かけないよ
渋滞何十㌔って目眩がする
日本人観光客やビジネス客と来日する外人や元日本人のホテルは分けろよ。迷惑なんだよ。
今テレ朝GW直前国内旅行特集
あの旅行のプロ?が解説
人手不足でおてつたび
泊まる先で働きながら旅行するのがお得らしい
調べたらヤフーニュースにもなってた初めて知った
>>335 おまえらみたいな弱者おじさんに配慮してやる必要なんか無いからな
路傍の石は世の中の道端でじっとしとれ
>>327 ホモって愛国どころか売国だよな
非生産的だし不潔で病気撒き散らすし周囲に不快感を与えるし社会の害悪でしかない
>>337 俺たちはコロナ禍でインバウンド外人が来ない苦境の観光業界を救った功労者なんだぞ。
>>339 お前らはただ税金チューチューのお溢れにあずかった池の鯉だろ
お口パクパクさせてエサ撒かれるの待ってただけだろうがw
ジャップ「助けて!ホテル代が高すぎて東京観光に行けないの…」 外国人観光客の急増でホテル宿泊代が暴騰 [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1682165820/ 【悲報】ホテルの価格がコロナ前に完全に戻る!!!!!もうコロナ渦のビジホ3000円宿泊みたいなのはもうできない・・・・ [988384274]
http://2chb.net/r/poverty/1682160489/ こんなんまだまだ序の口
5月8日以降は入国要件が完全撤廃されていよいよ中国人も押し寄せるようになる
ホテルの値段はさらに上昇するだろうな
この3年でゲストハウスやボロいホテルが大量に廃業したので
そもそもの供給量が減ってるし
「全国旅行支援」ワクチン証明書不要に。要するに誰でも7000円引きでランデブーできちゃう…ってコト!? [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1682163697/ 偽スレに帰れよ
といっても帰らないんだろうな
荒らすのが目的だから
また一日中何週間も荒らし続けるんだろう
サンジャポで外国人観光客やってる
今後どんどん増えると
それサンモニ(サンデーモーニング)と間違ってないか?
>>343 相部屋形式の部屋しかなくなるだろうな
それすら今後3000円台で泊まれるか危うい
GWの大阪で宿を調べたらドミトリー6000円とかでびっくり、値上がりが半端ない
>>355 そりゃこんなキワキワで調べたらそうなるよ
>>357 いや、自分はもう3000円台のカプセルホテル予約してるから別にいいんだけど
ドミトリーで5000円超えって凄まじいなと思って
>>358 諦めずにちょいちょい検索してるとたまに安いところ出てくるね。
すぐ埋まるけど。
ほんと外人かけ湯しないしサウナからの水風呂もそのまま入るし困ったもんだ
見たところ香港か台湾かシンガポールだと思われ
旅館から帰ったけど、旅行支援使ってる人ほとんど見なかったな
フロントの精算時にクーポン使ってるの自分だけだった
>>363 さすがにホテルでクーポン使う人は少数派でしょ。
自分は一回も使ったことない。
クーポンの紙用意してあるホテル有るけど
2.3枚しか無かったな。
マツモトキヨシだけresionPAYのQRコード読み取りの反応が悪い。
近づけたり離したり1分くらいやってやっと読み取れる。
隣のレジのQRコードで試しても同じ。
こんなときどうすればいいの?
セブンイレブンや一蘭、ウエルネスでは一瞬で読み取りできる。
>>364 温泉旅館だから、食事の飲み物とか売店とかでみんなしはらいるよ
こんな混む時期(GW)に旅行に行くな、という通ぶった人のご意見もあるが、こんな混む時期にしか旅行に行けねえんだよ
暇人じゃないの
真面目に働いている人はGWしか旅行いけないしな
サービス業の人は仕事で行けないけど
>>361 台湾人が浴室内にもスリッパ、浴衣を着て来て浴室内で脱いで予備で置いてある老人用の介護用風呂椅子みたいなのに浴衣とか掛けてた
当然バスタオルとかフルで持ち込みw
ぽかーんとしてしまった
バスタオルの持ち込み率も韓国人半端なかったな
>>370 真面目に働いていればGW以外でも旅行に行けるよ
月に何度も行くのは無理かもしれないけど有給休暇の強制取得5日間あるんだから平日でも行けるじゃん
>>361 日本人でも若い人は体洗ってから入る率高いけど中高年はざばっと掛けてそのまま入ってくる人多くないか
せめてケツとチンぐらい洗ってくれといつも思う
かけ湯なんて意味ないわ
>>377 まあ年取ると代謝落ちて若い人みたいに汚れない
いやチンポとケツ穴は汚ねぇだろ
シャンプーやボディソープしてからとまでは言わんからせめてシャワーで全身30秒流してから湯船浸かってくれ
インバウンド急回復の裏で深刻化する観光公害
https://www.mag2.com/p/money/1305325 公道マリオカートも瞬く間に復活
中国団体旅行解禁後のカオスを今から恐れる声も
>>375 5連休も休めるの?
あなたの代わりがいくらでもいるなら休めるか
5連休なんて話どっから出てきたかわからないけど土日かませれれば余裕
そして一般人は別としても乞食スレ民は割高なGWにわざわざ遠出しないだろ
有給取得なんて業種や職種によるよ
ちなみに本田技研工業は有給取得率ほぼ100%、キヤノンも取らないと煩かった
スレチだからそろそろこの辺で終わりにしよう
>>383 5連休ではないが
6月に木曜日のプロ野球見るのに
木金って2日有休とるから土日合わせて4連休
それくらい有休するだろ普通。
日本人が旅行に行けないじゃないか٩(๑òωó๑)۶
ノーマスクで大手を振って歩く外国人観光客と、マスクして片隅に追いやられる日本人観光客、分かりやすすぎる対比だな
これに中国人まで来始めたらもう国内旅行客なんて完全にインバウンドに取って代わられそう
先週函館行ってきたけど外国人ばっか
去年行った時は五稜郭もご当地飲食店も
並ばずに入れたのに人でごった返してた
中国人がまだ来てないからこれでもまだ外国人は少ない方
5月8日に入国要件が撤廃されるから、それ以降の観光地はえらい事になる
「安すぎる日本」が呼び込む外国人観光客。人手不足の悲鳴聞いても、外貨が欲しい日本経済の実情 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1682339134/ >>390 >7月からはかがわ割NEXTとして県内の宿泊料金の2割、最大3000円を補助する事業を始めます。
離島だけじゃ無いんだな
東南アジアは少子化じゃないぶん日本より将来明るいかかも
>>393 自民万歳とは思わんがコロナ危機は乗り越えたようだ
旅行業界もなんとか残せたし、インバウンド需要も復活した
Goto、旅行支援も成功と評価できよう
>>392 ノーマスク中国人「日本人はマスクしてるから安心アル」
国民総出でおもてなし
>>397 他の都道府県の半分前後は追随する
だろけど買い物に使えるクーポンなし
では行く気にならんね
電子クーポンだけでも続けるべき
せっかく作ったシステムがもったいないよ
>>403 もう中国人に隷属した方が今よりはマシになるだろうな
無能過ぎるわ
┏┳┳┓ ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 自作自演は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ .THE ┣┫ ・∀・ ┣┫ END. ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
┗━━━┛
海外旅行が10万円で行けたのはコロナ前で今は円安なので2割ぐらい高くなってる
>>405 そもそもGoToトラベルにも電子あったのにあっさり捨てたからな。
東京島嶼部で利用できる30%プレミアム付き商品券「しまぽ通貨」の販売再開 4月27日正午に
https://www.traicy.com/posts/20230425267631/ 楽天トラベルトップ > 全国旅行支援キャンペーン
宿泊期間が延長された都道府県について(25日実施分)
以下の都道府県について、宿泊期間/旅行期間を2023年7月22日(土)チェックアウトまで延長いたしました。
国内宿泊および国内ツアー:青森県
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/ ワロタ
931 宿無しさん@お宿いっぱい? sage 2023/04/25(火) 16:51:52.28 ID:YMfLaeiM0
5月3日
備考欄
全国旅行支援適用で
死ね
>>406 五毛さんよ
そういう時は「中国の支援で」って書くんぞ
隷属なんて刺激的な言葉使ったら中国への反感さらに掻き立てるだけ
工作員ならもっと勉強せーよw
旅行支援のクーポンを使って国家資格受験の準備は完ぺきに完了した
るるぶは旅行支援使えるな
千葉の上乗せは終わったっぽいが
コロナで閉めた宿
もう一度復活のニュースをききたい
一回閉めるとまめに換気しないととても泊まれる宿ではなくなる。ましてコロナ前って三年だろ?無理だよ
使える宿だったら伊東園とか大江戸が買ってる
>>403 ほんまこれ
外国人観光客の乗った観光バスの乗客が全員ノーマスクなのに対して
日本人の乗った観光バスの乗客は全員マスク
どっちも同じ国、同じ都市での話、もう意味が分からん
日本人ってここまでマスク依存だったんだなとしか思えない
>>423 3月にマスク着用指示を廃止した直後よりも付けてる率上がってるのはどういうこと(?_?)
おれ地方都市だけどさ
東京や大阪は確実に脱マスクが進んでるよ
田舎は観光客が増えてるから、都会から来た観光客にうつされる!とでも思ってるんじゃない?
みなとみらいのマスク装着率は5割くらいだから観光地だと開放的になる人が多いのかも
1人の場合マスク率高いのは周りの目というより着けてると真顔でも安心するってのもある
職場でもらったのが腐るほど余ってるし着けないよりは着けた方が良いから着けてるな
別に移すリスクが無くなった訳じゃないし
ペラペラマスク一枚でウイルスが防げるわけ無いだろw
>>429 > 別に移すリスクが無くなった訳じゃないし
うつすリスクが無くなるまでするなら一生マスク生活だよ
>>427 田舎の方は下手するといつまでもマスク生活になりそうだな…
>>431 在庫がなくなるか年寄りに会わなくなるまでだな
札幌行ったけどノーマスク率東京くらいに高かったよ
観光客が気が大きくなって外してんのかな?
中途半端な地方都市はマスク率高いよな
今の時期はマスクしてると日焼けの跡がくっきり残るから外ではなるべく外したいのでは
鳥取のクーポンは以前紙クーポンだったんですけど電子に変わりましたか?
それとたばこに使えますか?
マスク解禁の時は花粉の時期だからまだ早い言ってた癖に
花粉の時期終わってもつけてるやついっぱいおるな
真夏にマスク率5割とかだったらワロてまうかも
>>438 テレビのインタビューで、これからは紫外線対策の為にマスクが必須とか言ってる人がいたよ
去年までみたいに真夏にみんなマスクしてたら、インバウンドに写真撮られてSNSで全世界に発信されそう
>>430 お前って「確率」って概念、学校で教えてもらわなかったのか?
>>441 プゲラ
マスクで少しでもウイルスが防げるなら10週連続感染者数世界一位になってねーわ
外国人→普通のホテル
日本人→カプセルホテル
ってことですね
群馬のクーポンサイト、地図が出て見やすい
前から地図出たっけ?
楽天トラベルトップ > 全国旅行支援キャンペーン
対象都道府県
国内宿泊:千葉県、大阪府、奈良県、岡山県
国内ツアー:秋田県、千葉県、和歌山県、鹿児島県(本土)
予約開始日
2023年4月27日(木)10:00
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/ >>442 もう、日本以外は感染者数を数えてないんじゃ
>>450 日本も5月8日からは数えなくなる
定点把握になり、一週間に一回全国の状況をまとめて発表
もう一週間前に比べて何人増えただの減っただので騒ぐ事もなくなる
日本以外の国ではとっくにこの方式になってるんだけどな
毎日ニュースで今日の感染者数なんかやってるのは冗談ぬきで日本位だよ
>>450 NHKでも日経でも世界のコロナ感染者数集計してたサイト行ってみいや
3月以降、数字なしや
もう日本以外どこも集計しとらんからや
ソースソース、アホみたいに喚かんとちょっとは自分で調べんかい
女の人がよく着けてるベージュマスクは不気味すぎる
遠目に見るとのっぺらぼうにしか見えない
GW明けの旅行から堂々とマスク外して旅行してもおけ?
そんなもん三年前からずーっとマスクなんかしてないがな
外向けだけマスクしてない事にしようとする日本政府
これが今の日本だよ、国民はいい加減目を覚ませと思う
G7外相会談で東京から軽井沢にいく列車の写真などがアップされていた。
車掌らしい人がマスクしてなくて驚いた。もちろん、子供たちもマスクしてないです。
つまり、外向きには日本のマスク社会はないことになっています。
https://twitter.com/itamon6/status/1647601590277390337 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>459 じゃあなんで日本は世界の笑いものになってんだ?
海外ではマスクしないくせに日本の空港に着いたら一斉にマスクし始める、本当に意味不明
もう感染対策云々じゃなくてただただみんながしてるから着けてるだけ
沖縄の旅行支援について教えてください
地元の空港近くで前泊して向かおうと思っているのですが
その場合、地元の宿泊先に陰性証明を見せて宿泊証明をもらえば、
県またぎになりますが
沖縄では陰性証明を見せる必要がないのでしょうか?
>>470 ワールドカップ⚽の時も現地観戦してた日本人誰もマスクしてなかったわけで
>>478 旅行代金(1人泊あたり)/割引額(1人泊あたり)
・5000円未満/対象外
・5000円以上10000円未満/1000円
・10000円以上15000円未満/2000円
・15000円以上20000円未満/3000円
・20000円以上25000円未満/4000円
・25000円以上/5000円
旅行業者が上乗せしてウハウハするだけだろ
>>472 沖縄の宿が理解できないだろうから
事前に問い合わせしとけ
入国要件が29日で撤廃される可能性が出てきた
GWの帰国ラッシュで空港が大混雑にならないようにする為の処置らしい
これは中国人の流入も早まりそうだな
まあGWは既にどこも満室だから中国人も急には来ないだろうけど
中国人がたくさんくるかは向こうの問題だから
海外いきたい奴はワクチン打ってるし水際撤廃されようが変わらん
GWは日本だけだし。。。と思ったら中国も同じ時期に連休なのね
有名観光地は既に外国人だらけよ
中国人が押し寄せることで危惧されるのは宿の更なる高騰かな
毒液など注入してないが陰性証明が無くなるのでGW明けに北海道に行こうかと思ったらOTAの旅行割が全滅だな
また復活する可能性はあるのか?
イージステイ大宮(カプセル)
5月3日、5月4日空き無し
5月5日 7000円
アホだ
ステージクーポン3000円と2000円を奪ってごめんなさい
カプセルにも泊まれない人はネットカフェへ行きなされ
ゴールデンウィークでも2~3千円ぐらいで泊まれるよん
ネットカフェでは、カラオケルームで散々楽しんで喉がかれてからマッサージシートに移動して疲れを癒やすのがいつものルーティン
北海道はOTA全滅じゃないの?
宿直ならまだ取れるのかな
東京の無料PCR検査が5/7終わりってマジ?
5/11に出張あるのに
>>501 国が5塁にすると言ってるのに要らないだろう
ワクチンうつならGW中にね
5月8日からオミクロン対応ワクチンが打てなくなる?「GW前に検討を」 ★3 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1682524193/ >>500 JALのダイナミックパッケージみたいに自由に組めるやつはないの?
>>483 中国人は既に海外行きまくってるよ
中国からの入国制限をしなかったタイはどこもかしこも中国人だらけらしい
日本の入国要件が無くなれば大挙して押し寄せるだろうね
なんせ中国人が一番行きたい国は日本だから
>>503 まあ年寄りを除いて誰も打たんだろうな、今どき旅行に行くから事前にワクチン打っとこう、PCRで陰性確認しとこうなんて人、まずいないよ
>>496 特急券も不可なら札幌から稚内、網走、釧路、函館行こうとしても早朝出て夕方から深夜だな…昼からなら旭川すらキツい。
>>507 安いってのもあるが比較的近く安心安全ってのもあるんだろう
そして日本の漢字もある程度わかるらしい
大阪は旅行支援より大阪万博とIRに主軸が移ってるの
>>515 >予算額が上限に達したため、宿泊施設への直接予約分の新規予約の受付を令和5年5月2日(火)午前0時をもって終了します。
親切すぎるよ
>>487 3日4日はさいたまアリーナでライブイベントがあるせいかもよ
>>496 特急利用一切不可では実質的に札幌周辺くらいしか使い物にならないね
>>520 旭川から富良野、帯広、釧路、網走経由で遠軽迄行けるやろ
それ、ずっと乗りっぱなしってやつかな?
まかり間違えば、乗りっぱなし中の顔ぶれがほぼ変わらんという
地獄やね
物好きか、ユーチューバーくらいしかやらんだろう
>>526 ワロタ
2023年5月13日(土)以降の宿泊・旅行分は、2023年5月10日(水)より予約受付開始
これからの旅行支援は2人以上の集団旅行のみ適用にすべきだ。
コロナが終わった今お一人様なんて支援しても意味がない。
北海道は秋まで待っとけ
予算通ってるから多分またサッポロ割やるよ
最初から他の自治体と同じにしておけば良かったのに現場が混乱するじゃないか
>>534 維新信者かよ
観光庁、全国旅行支援のワクチン接種・陰性証明を廃止。新型コロナ5類移行の決定受け5月8日から [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1682666787/ >>496 稚内スタートしようとしたら券買えずにハマってしまいそうでワロタ
>>526 陰性証明取るの有料化でどうしよう!
と思ったら、もう証明要らないんだな。
まあ、当たり前の話やけど。
>>521 旭川出発なら函館まで行けるな
朝8時すぎに出ても夜7時過ぎに着く
まぁ鉄オタの暇人しか乗らんだろうが
>>523 俺も北海道3泊の旅行から帰って来たところで、GW中は近所でじっとして過ごす
北海道某ドーミーインが4月中は1泊7千円台から旅行支援の2割引きでさらにクーポン1泊あたり2千円ついて、それで海鮮丼食べ放題の朝食に充てた
GW以降は1泊1万超えてくる上に、旅行支援が売り切れで実質負担が3倍くらいになる
東北は逆に4月からGWがめちゃ高くて、GWが終わると安くなるんだな
大阪高すぎてもう普通のホテルのシングルに泊まれない…
これから中国人も来るようになるからさらに高騰するだろうな、シングル1泊3万とかが当たり前になりそう
大阪再開助かるわ
GW高すぎて諦めて翌週は仕事で行けないからな
>>540 楽天トラベルなら北海道航空券込みで旅行支援引きで
40000円前後
>>545の続き
だったな、ホテルも3泊でダイワロイネット朝食抜き
>>547 旅行支援ならるるぶでちょこちょこ復活してるけど期待してるのは都民割のほうかな
知らなくてもいいことを知ってしまった
5月1日~3日までの予約を連泊予約するより1日ごとに予約したほうが安かった
今更取り直しもできないしくっそー
>>551 それの逆パターンならあったよ
金曜平日価格を連泊にしたら土曜泊もセール価格になってしまったことがあったよ
クーポン適用させるために連泊を敢えてぶつ切りにしたりビジホなら一人一部屋シングルを予約したほうが安い場合もあるよ
GWの旅行先、千葉県が人気トップ 「コロナ前まで戻って」観光施設ら期待の声 ディズニー、鴨川シーワールド、東京ドイツ村など [尺アジ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1682689663/ 大阪安いうちに6月末新大阪のアパ2泊8000円で取ったのがあるけど今さら予約取り直そうとは思えないくらい高い
先々に使う予定があるならさっさと押さえてしまった方が良いという典型だな
格安ホテル予約サイト『agoda』を使わなくなったワケ…体感した「意外な落とし穴」に、ネット民「怖い…」「それは盲点」「マジか😲 [521921834]
http://2chb.net/r/poverty/1682730612/ GW天気悪すぎやな…
緊急事態宣言の時のGWは憎たらしい位毎日晴れてたのに
日ノ本の神様は国民が悪い方向に向かないよう天候を操作しているらしい
関空けらのラピートも韓国人インバウンドだらけだが
男女とも韓流アイドルみたいなのは皆無だな
本当に同じ国の人間か?
日本人だってそうだろ
芸能人レベルはめったにおらん
みんな江口のりこフェイスや
黄色人種がもっと美形だったら観光でもアジアが世界獲れたのに…
韓流のアイドルってまず顔より体で選んで
後は整形するって方法だから
体型何故か一緒のグループ多いやろ?
誰よりも嫌いな筈の民族に誰より詳しいと言う皮肉
もう愛憎やろそれw
アンチがいるうちは安泰
日本もジャパンバッシングよりジャパンパッシングになると手遅れになるからね
荒らされてるね
このままGWはずっと荒らされたままだからまともな人は他に行った方がいいよ
なりたいとは思わないがJKがKPOPアイドルにハマるのはわかる
>>571 GWの間は変化ないしいつも荒らしが居座っているだけだから本当にこのスレ見る価値ないね
こんなんもうカプセルホテルじゃなくてホテルじゃねぇか [421685208]
http://2chb.net/r/news/1682678655/ 有名飲食店で飯食うだけでも2時間待ちだったりアホらしい
観光地も人混みで思うように身動き取れず疲れる
交通機関もぎゅーぎゅー詰め
GW終わってからの閑散期に遊びまくれ
今日明日なんてただの土日の休みと変わらんのにそれでこの混みようじゃ、3日以降はどうなるんだ?
高速で渋滞80kmとか起こりそう
>>582 もう風物詩だよね
コロナ禍真っ只中のほうが良かったな
こんなに日本国民が居たのかと思うぐらい人が多いな
帰省なんて普段の土日にできるだろうに
家族連れ以外は旅行の日程ずらせばいいのに
ホテルに普段の3倍払って、飲食店も激混みで、結果コロナに感染
昨日旅行から帰ってきて今日は近所の海のカフェでビール飲みながらGW後の旅行計画練って愉しんでる
こういう日に遠くに出かけるのは大変だろうな
コロナ時代はゴールデンウィーク中も観光地、レストラン、ホテル、すべて空き空きだった
あの時代は最高だった!
もう二度と戻らない日々…
わざわざ来ていただいてる外国人様から金なんて取れませんって思考だからなあ
本来なら昨年の入国緩和時にやっとく事だろ、日本に行きたいってあれだけ言われてたのに検討すらしてないだろうな
外国人観光客は消費税が免税になってるからそれ相当分の金額を別で徴収しても異論はないと思うんだがなあ
いつもガラガラのバスがパンパンだった
そんなにムキになって出かけなくても
道民だけと凄まじいな
レンタカーと内地ナンバーだらけだよ
一気に増えた
今までの鬱憤が弾けた感じだね
北海道はまだ寒いんだけどな
昨日今日サクラ開花したからいいんだろうけど
>>589 あんな状態が延々続いたら旅行どうこう以前に国が終わる
ANAきゅnで枯れてる支援割取れったぞ。あっ0時まわちゃった
まだ9波とか言ってる人がいて笑える
もはや天然記念物レベルやな
星野リゾート社長「全員でマスクを外す」宣言に “マスク着用派” が猛反発「もう行きません」★3 [煮卵オンザライス▲★]
http://2chb.net/r/newsplus/1682828796/ お医者様の間ではもうコロナ終了してますけど
消すと増えるやつ置いときますね
第123回 日本外科学会定期学術集会
ノーマスク・三密で飲酒どんちゃん騒ぎ
医療界が体を張ってコロナの終わりを告げる、とても良い情報だと思います
https://twitter.com/Tamama0306/status/1652231547075067904?t=H5JlZo8DlKkhea7jutD0Fw&s=03 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>612 コロナ怖いコロナ怖いで洗脳されたコロナ脳の連中達だけで何時迄もやっとけ
>>610 これな
客が自分に対応するスタッフにマスク着用してって要求したらどうするんやろか?
今日の宿のwifi環境うんこすぎ
0.15Mbps
まさか旅行割の為に謎の毒液を注入した知恵遅れはいねーよな
>>615 マスクに感染予防効果があると本気で信じている人は、是非ノーマスク・三密で飲酒どんちゃん騒ぎをしている 日本外科学会に抗議をしましょう。
【悲報】日本の観光需要が高まり、「宿泊税」が導入されてしまう…一泊するたび500円徴収… [711329452]
http://2chb.net/r/poverty/1682849694/ >>620 温泉施設があれば全国一律入湯税150円かかるわけでしょ。
国税庁や地方自治体は二重課税ではないといっているみたいですが
そのうちあれもこれも必要だからと課税して、三重四重になりかねないか心配です。
>>615 ノーマスクが嫌な人は星野に泊まらなければいいだけの話
事前にマスクしません宣言してるのに、わざわざそこを選んで泊まってマスクしろ!とかただのクレーマーやろ
>>626 それ星野の各宿のサイトの冒頭で告知してる?
OTAとかは?
知らないで行く人もおるで
星野ってセントラルキッチンでしょ
飯不味い、コスパ悪いって言う人多いし
外国人に泊まらしておけばいいよ
星野は従業員の質がマジで悪いし、食事もダメだし、一部除いて温泉の質も悪く、子供騙しなしょぼい体験を宿内で出来る事だけがウリな旅行好きからは選ばれないニワカ施設ってイメージ
外人向けにターゲット完全に切り替えるならいいんじゃない
あ、星野がやってるリゾナーレ西表島・小浜島、星のや竹富島とか離島でマスク撤廃だけは大反対だわ
ただでさえ現地と揉めてるのに他の宿泊施設に火の粉が飛んできそう
何お前お上に逆らうの?
自由民主党様に文句言うの?
星野泊まる奴等って星野泊まってるという優越感だけで満足してそう
星野行けない貧乏人が必死で草
未だにあんな隙間だらけのペラペラな布切れに感染予防効果があると盲信してるコロナ脳のお馬鹿さんがいるんだね(笑)
まぁ周りの目が気になって外せない人が大半だと思いますけど
お金があっても星野は行こうと思わない
別に他にもっと選択肢があるから
星野が全て高級宿だと思ってる、ろくに旅行にすら行ってない奴がいて草
楽天トラベルトップ > クーポン使ってお得に旅行!お得な割引クーポン配布中
・NEW! 05/01 静岡県伊豆の国市
https://travel.rakuten.co.jp/special/prj/202003/ へぇーマスクて感染予防効果があるんだ?
ワクチン推進派急先鋒のこの人は以前マスクに感染予防効果は無いと断言してたけど何故変節してしまったのだろう
忽那賢志
「マスク着用に効果はない」という事はできませんし、むしろ屋内でのマスク着用は感染予防策として有効である、と科学的には証明されています。
だって😂
昔はこう言ってました😆
https://twitter.com/Loveloversinc/status/1556109964355469312?t=WpKPVM_QXQG7_jTgidcZtA&s=03 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
星野は青森屋というのを検討したが全国旅行支援対象外で断念した
写真を見る限り中国人が好みそうな派手な宿だが
批判するにも一度は泊まって確認しないとな
>>637>>639
高級宿行ってる自慢したいんだろうが、俺も含めてこんなスレ見てる時点でお察しだわな。
こんな旅行支援でも無いとご縁がないと。
GWに円安加速か
外人に金使ってもらえるようにと粋な計らいだなぁ
普段外を歩く時はマスクしてないけど、旅行先は人が少しでもいたら外でもまだマスクするわ
旅行ってそもそも他所様にお世話になるものだし、地域の人に不快な思いや迷惑掛けたくないし
だから星野リゾートの対応は疑問しかないし、ノーマスク外国人観光客にはイラつく(具合悪くなっても動き続けるだろうし、最大限配慮しろよって感覚)
逆に地域の人っぽいのがノーマスクでもなんとも思わない
旅行に行く金もないナマポが、毎度ID変えて荒らしてるみたいだね
>>646 米国の銀行がまた破綻したらしいわ
つまりジャップは糞=円安の流れになった
ノーマスクの外国人観光客見たらイラつくとか完全に病気やろ
そんなんでイラついてたらこれからはどこに行ってもイライラしっぱなしになるよ
>>649 地元で観光客っぽいのがマスクして歩いてたら、クソ暑いのにマスクしてて不気味だわ頭湧いてんじゃねって思うだけ
>>656 やってるし大阪は10日から再延長分の予約開始
俺なんか3月13日以降、屋外屋内問わず一切マスクしてないが
病院とか高齢者施設(見舞いで)に行く時は別だけど
ちなみに反マスクではない、13日までは屋内では必ずしてた
>>658 新規予約の受付を5月2日午前0時をもって
終了してたわ
ニュースとかで「3年ぶりの旅行です」とか言ってる人は
旅行支援の間は今までずっと
家にいたのかな?
で、除外期間に旅行するのか。
自分からすると考えられない
子どもとかいると大変だね
普通の家庭では年1回あれば良い方の大イベントだろ旅行は
貧乏人の煽りは、煽りにすらなっておらず、ただただ痛々しい
>>662 普通の感覚って…国がマスクはもう個人の判断でかまいませんって言ってるのに
そうやってここでは着けるのが常識みたいに強要して来るところが典型的な日本人だな
旅行しない人には分からないだろうけど、観光地行くと普通にマスク着用のお願い掲示してる店多いし当面マスク着用するだろ普通。
日本人でもなく旅行しない人には分からんだろうけど。
なんかずっと2,3週間に1回くらいのペースで
どこかに旅行に行ってるわw
今月だけ1か月空いてしまって
「そういえば最近旅行に行ってないな」とか思ったほどだw
マスクの着脱は自由にすれば良い
国からもそうお達しも来ている
>>669 今月も旅行支援で結構旅行したけど「マスク着用必須」なんて注意書出してた店はなかったなあ @ノーマスク
ただし、ホテルチェックインの時だけはマスクする
人との会話が最大のリスクだから
正しく恐れましょう
高い高いと喚くばかりで心も貧しい小日本の人民に
いくら旅行支援やっても経済効果としては弱い
これからはインバウンドの入国者を一層増やすために税金を使うべきだ
いまマスクのお願いしてるとこも5月8日までだよ
そんなお願い続けてたら逆に晒されて叩かれるフェーズに移行する
アパ 歌舞伎町タワーで検索するとバズってんな
なんか外国人増えると南京虫って少し前に見たけど結構ヤバいな痕見ちゃうと噛まれたくない
>>669 お願いなんて剥がしてない店ばっかやろ
未だにgotoトラベルのクーポン使えますとかの
ポスターも貼ったままであるし
>>639 札幌のOMO3は居抜きで格安
>>653 何で円安に成るんだ?
>>683 マスク着用のお願い張り紙なんて剥がし忘れてるだけだろう
8日からは百貨店やコンビニの店員ですらマスク着用を個人の判断にすると言ってるのに
今だにマスクしないと入店出来ない店なんて逆に評判が下がる
大手百貨店で唯一従業員のマスク着用継続を選んだ高島屋なんか既に叩かれてるし
>>686 聞いても無駄
>>653 は自分が何を言ってるか、自分でもわからんだろう
マジレスすると米利上げ打ち止め→円高の流れ
パウエルの気分次第だが
当初の予報だとGW中は天気悪そうだったから予定立ててなかったけど
金曜までは天気良さそうだからいざ予約取ろうとしてもめぼしいとのろは埋まってるな
コロナ前に戻ったか
観光業の人手不足を考えたらコロナ前以上に予約取りにくいか
>>689 もう人出は完全に19年レベルまで戻ってるよ、この3年でホテルや簡易宿所が大分潰れたから
むしろ以前より予約は取りにくくなってるし、宿泊価格も高騰してる
【悲報】まんさん「アパホテル泊まったら全身ダニに刺されて痣だらけになった」ダニホテル怖すぎワロタwwwwwwwww [802742683]
http://2chb.net/r/poverty/1683037338/ 旅行支援が終われば観光業がまた人減らしに走り
求人の数字への影響は避けられないわけだが
本当に7月でやめるつもりなのかね
自公が選挙で圧勝した以上、民意を汲んで今年度末まで延長すべきだと思うが
インバウンド復活で外国人が南京虫持ち込んで被害も出てるし
旅行支援の有無関係なく日本人は国内旅行しない時代に逆戻り
【悲報】 人 「まって、GW当日に新幹線の自由席買おうと思ったら大行列じゃないのよ~!!」 [701470346]
http://2chb.net/r/poverty/1683080546/ >>693 インバウンドでウハウハだよ
祝日土日に集中する日本人と違って平日もくるからな
鳥海高太朗は単なる旅行営業マン、彼の提案する旅行は低級な旅行メニュー.
>>696 GW前半に浅草や鎌倉や京都見てきたけど外人多いな
浅草なんか半分くらい外人じゃないかというくらいに
南京虫を自宅に連れ帰ってしまうと本当の地獄らしいな
着てた服持ち物全てチェックしないと大変なことになるらしい
twitterの宣伝するなと言いたいところだが旅行支援権利争奪戦の中では1番役に立ってるね
【悲報】ホテル業界「テレビ、鏡、ケトル、全部持ち帰られます」コロナでジャップ客しかいないのにどうして… [125197727]
http://2chb.net/r/poverty/1683159459/ ホテル備品「パクる人」多すぎ!「テレビ」持ち帰りまで…対策なく現場スタッフは唖然 [煮卵オンザライス▲★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683166186/ 「持って帰るなと書いていなかったから持って帰っていいと思った」
大体言うことはみな同じだよ
盗む側が悪いのは当然だが、窃盗事件なのに面倒だからと放置し続けるホテル側も問題がある
訪日外国人が日本に来た理由1位 「円安で安いから」 [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1683182702/ ニュースでベネツィアの激混み映像とかやってて、オーバーツーリズムって海外の話かと思ってたけど
インバウンドが押し寄せて日本でも京都なんかで同じようなことになりつつあるのな
観光地だから仕方ないといってあんな混み方で楽しめるもんなのかな?
>>716 逆に、引っ越しの前後に近くのホテルを利用した時に燃えない不用品ゴミをたくさん置いて帰って
あとから不燃ゴミ処分費用とか請求されたらどうしよう、と思ったことはある、なかったけどね
大阪駅前のレスパイアとかはインバウンドをターゲットにしているからか
部屋に「要らなくなったスーツケースなど置いて行ってください、処分しますよ」というような説明書きがあったわ
空港とかで中国人がスーツケースを買い替えて交換した古いのをゴミ箱の周りに捨てるので
空港のゴミがすごいことになっているってのはコロナ前でもやってたから実際多いんだろう
>>721 中途半端に客が置いていった物は忘れ物として管理しなければならないので
チョー迷惑
>>722 「不用品なので捨ててください」とちゃんと付箋貼っといたけどな
LANケーブル間違えて持って帰ってしまって
郵送しますって電話したらあげますって言われたことある
織り込み済みなんだろうか
>>720 コロナ前はすでにオーバーツーリズム状態だったぞ
外人は爆買いした物を詰めるためだけにキャリーバッグを使い捨てで買ってるからな
昨今の旅行ブームにはうんざりするな
日本がバブル景気を謳歌して外国に押し寄せてた頃
次はリトルドラゴンと呼ばれてた台湾辺りが富裕化するのかと話したことを覚えてるがまさか本命中国が短期間でここまで来るとは想像できなかった
【R5】西伊豆町宿泊キャンペーンのお知らせ
じゃらん
・5月~7月
クーポン配布期間 2023/5/8(月)~2023/7/7(金)
宿泊対象期間 2023/5/8(月)~2023/7/8(土)C.O.
https://www.nishiizu-kankou.com/news/nishiizucp-r5-1 【石川県・兼六園】テレビ金沢 LIVEチャンネル
ダウンロード&関連動画>> 14:42:22のところでみんな携帯見始めてるから警報出たのかも
能登半島 見附島崩れる
video.twimg.com/ext_tw_video/1654361902502543360/pu/vid/640x360/giSVKqFTQPpICfzw.mp4
https://twitter.com/taku_kojima/status/1654361964464963584 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>733 島の真上を鳥がすごい飛び回っとる
てっぺんの茂みの中に巣がたくさんあったんやろな
ちゅうかすぐにでも立入禁止にせんと危ないのに
みんな際まで行って歩き回ってるし
旅行支援で予約してて、チェックインの時に身分証明書等のスクショをスマホでみせたんだけどダメみたいで(予約案内にはコビーはだめとは書いてなかった)、後から差額分の請求が来ました。 これ払わないとならんのかな〜?
もう当初の代金は支払済だし、わざわざ振込手数料払ってまで差額分支払うなんて どうにかなりませんか?
一般的な常識として身分証明にスマホで撮った写真を提示するのは?なんだが
例えば免許証見せてくださいと言われたときにスマホで撮った写真を見せるバカはいないだろ
>>735 宿の予約案内に書いてなかったとしても
都道府県の実際要項の中に「原本でないと駄目」と書いてあったら当然そっちが優先
年明け延長分に関しては原本オンリーになった自治体が多かったのでは?
もしかしたら全ての都道府県かも?少なくとも大阪では予約の段階でホテルから
「当日の原本提示だけになりましたのでご注意ください」って連絡きたよ
>>737 "「原本でないと駄目」と書いてあったら" ダメ
なんじゃなくて
「写しでも可」と書いて無かったら ダメ
午前中まで長野旅行した後午後から都内で銀河鉄道の父の舞台挨拶見るために新幹線で移動した
新幹線止まったら困るなと思ってたが少し地震が早かったら止まってたのか
地震があったばっかりで不謹慎だけど石川の旅行支援延長さるるんじゃないかな
石森章太郎のホテルによく備品を持ち帰る客の事が描かれているな
あの漫画はホテルでは無料で読めるように電子コミックで置いておいてほしい
あとテレビドラマ版ホテルもみたい
>>739 意味はそういうことだ
該当の都道府県の旅行支援サイトにはコピーや写真は駄目と書いてあるはず
返金言われた人はワクチン接種証明のアプリを入れて登録しとけばよかったんだよ
ちにみに
>>735は身分証明書「等」のスクショって言ってるから
全部スクショだったんちゃうの?
そもそも身分証明書の私しか持ってないって、例えば免許証なら
不携帯になるからあり得ないんだが変なことするのな
宿に余計な手間掛けさせておいて、差額支払いたくないとか底辺すぎんだろ
これ以上迷惑かける前にさっさと支払え以外に言う事ないわ
>>744 能登まで行く観光客はまずいない
居ても輪島くらいまで
>>751 珠洲の見附島に結構な観光客がいたで
近くにキャンプ場もあるし
外国から来た可愛いお姉ちゃんのミニスカニーハイ姿のまま顔面にまんまん押し付けられたい
JTBツアーで東京が復活してたから予約進めていったら、最後にクーポン終了と出た
いつ頃から復活してたんだろうな
支援がもう完全になしになってしまえば、割引なしでも行くのだろうけど、まだ、復活あるかもしれない、と思うと、なかなか、フンギリがつかない
>>756 楽天モバイル契約者はさらに10%増量にしたらモバイル契約者が増えるのに
端末1円バラマキより効果あるよ
人出はコロナ前に戻ったが
観光施設の人手が足りない
予約サイトから見ると満室だが、実際は全室を提供できていないところもある気がする
>>770 ホテル旅館飲食店で雇い止めにした元従業員に繁忙期に戻ってきて手伝ってくれないかと声をかけても
今は別の所で正社員になっているからとお断りされていたりするらしい
>>766 馬鹿どもが大騒ぎして毒打って一生に渡る癌リスクを背負っただけの祭りやっと終わったかw
お疲れさーん
接種者たちの本当の苦難はこれからなんだけどな
非接種者は高みの見物させてもらうわ
また朝鮮人か
反原発、反基地、反自民反安倍、壺・統一教会=立憲社民共産れいわマンセー、コラボ、自然エネルギー、支那畜製太陽光パネル
沖縄独立、アイヌマンセー、LGBTマンセー、女尊男卑、テロリスト、フェミニスト、ヤクザ、朝鮮カルト(壺統一・創価・立正佼成会・幸福他)
コロナ全盛期の反ワク、コロナ全盛期のノーマスク、、SDGs、食用コオロギ
これがデマ・ねつ造大好きな反日在日工作員の実態
南朝鮮か北朝鮮、中国から指令を受けている
>>772 そんなの当たり前だろ
それに見合った金を出せばいいだけの話
米モデルナ純利益98%減 1~3月、コロナワクチン低迷 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN042WZ0U3A500C2000000/ もう既にオワコンですよ~笑
世界が見向きもしない毒液をまだ打たせようとしている馬鹿な国家があるらしいが笑笑笑
>>772 その別の所の正社員の倍以上の給料出せば簡単に奪い返せれるのにな
まともな給料を払えない企業はどんどん淘汰されたらいい
これからの時代、受け皿が減ったところで観光客が減ることももうないでしょ
>>774 45歳「子供部屋おじさん」の苦悩。友達はゼロ、バイト先はクビ…理想と現実とのギャップに耐えられずアルコール依存症に
5/3(水) 15:55配信
独身のまま中年になるともれなく狂う――。世間に流布されるこうした言説は、果たして本当なのか? 独身中年男性に直撃、彼らの心の叫びを聞いた。
ずっと引っ込み思案で友達もゼロ
「実は僕、小説家を目指しているんです」
取材が始まるやこう切り出したのは、都内の実家で暮らす青田佳彦さん(仮名・45歳)。
「ずっと引っ込み思案で友達もゼロ。でも、小説家になって権力を手にし、僕をネクラだとバカにしてきた同級生たちに仕返しすることを夢想すると元気が出るんです」
理想と現実とのギャップに耐えられなくなった
夢というよりどころのおかげで、孤独でも平気だったという青田さん。調子が狂い始めたのは39歳のころだった。
「30代で作家になって妻子をもつのだと想像していましたが、40歳手前で理想と現実とのギャップに我に返って震えましたね。そしたら、途端に今の自分に耐えられなくなったんです。現実逃避のために酒をあおってから職場に行く日が増えていきました」
「バカにされている」妄想に取り憑かれ…
次第に青田さんは、周囲の人が自分をバカにしているのではないかという妄想に取り憑かれていったという。
「バイト先のスーパーで、大学生のバイトが店内の看板を見て『この漢字読めますか?』と聞いてくるものだから、高卒の僕をバカにしているのかと思ってキックしてやりましたよ。それで店をクビになったんです。後で知ったのですが、彼は単に自分が読めない字を僕に質問しただけだったみたいです」
「アルコール依存症」と診断
青田さんの社会復帰は叶わず、2年たった今も実家で酒浸りの日々を送り、アルコール依存症の診断が下った。
「僕はね、未婚のまま成熟する機会を逃したピーターパンなんですよ。実は小説も一度たりとも完成させたことがないんです」
彼自身が人生の物語を再開させるのはいつになるのか。
万年床の自室。酒と食料は手が届きやすい位置にストック。起き抜けに酒をあおることも
5/8からのルールについて各県のを見たところ
・当日以降の宿泊は接種証明・陰性証明が不要です
・ワクチン検査要件の廃止措置の公表(4月27日)以前に予約・販売した旅行で、
接種証明・陰性証明の条件を満たせない場合は支援の対象外となります。
・条件について記載変更なし(5/8以降も接種証明・陰性証明必要?)
ホント県によってバラバラだな
割引を確実に受けたければ、少なくとも5/8以降も接種証明は持ち歩いた方が絶対いい
接種してないから毎回PCR検査受けてたけど
無料検査終わったから証明なしになったらありがたい
皆さんノーマスクは駄目ですよ
キチンとマスクを付けて人類史上最悪のウイルスと戦いましょう
世界保健機関が終わった宣言したんだから終わりました
まだPCR検査詐欺やってんのかw
日本で無料検査してる自治体も間もなく終了するので検査数が大幅に減りインチキ陽性者が激減しますよ
>>783 県単位で独自ルール有るといけないんでそれが一番だね
コロナも終わったし、税金注ぎ込んだ無駄な旅行支援はやめましょう
やりたいなら地域のポケットマネーからやってください
>>783 5/8から全都道府県で接種証明や陰性証明の提示を廃止するんじゃないのかよ
俺が旅行する予定の県は、2番目らしくて以前に予約した旅行で~条件を満たしてない場合は~と書いてあるが、5/8から証明提示を廃止するんだから証明書がなくても旅行支援が受けられるに決まってるよな
ノーマスクでゴホゴホしている爺を
さすまたで突いてもいいですか?
まだ接種証明が必要な自治体はどこでしょうか?
群馬は必要書類からワクチン接種証明の記載が消えていました
静岡はトップページにワクチン接種の記載があるもののお知らせページに撤廃の記載がありました
https://www.shizuokagenkitabi.jp/news/detail/110 >>794 まさか隙間だらけのペラペラマスクで感染予防効果があるとは考えてませんよね?
最低でもn95医療用マスクを常時着用するようにしましょう
安心感が全然違いますよ
連休中
<⌒/ヽ-、___ ___
/<_/_____/ | i \ \
 ̄ ̄ ̄ , ロ、 | i l =l
U |「」| | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
>>797 そんな極端な話じゃないんだわ
隙間があろうがマスクをすることで湿度が保たれ汚れた外気の刺激などから喉の粘膜は守られる
粘膜が正常だと感染しにくくなる、何度も言われてきたこと
インフルエンザも同じだ
>>793 ルール変更前に旅行支援の契約に同意している以上
5/8以降であっても変更前の条件が適用され、接種証明等が必要ではないかということ
一般人からすれば意味不明な話だけど、お役所目線ではよくある考え方だ
同じ旅行支援で予約しているのに、予約日が違うだけで割引の条件が異なるとなれば
間違いなく現場は混乱するだろうね
>>800 ちなみに観光庁発表の5月8日以降証明書不要と対応が違う方式採用してるのはどこの県ですか?
>>800 同意もなにも制度自体が無くなったんだから身分証明だけでいいはず
心配ならホテルに確認すればいいだけの話
>>799 弱者が淘汰されるターンになっただけ
生物本来のあるべき姿
終息です
2023年5月8日の新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、なっくんの2021年7~8月のワクチン接種前で緊急事態宣言中に全国各地を旅行した批判を終了します 。コトノハオールスターズとしてはコロナ禍の旅行自体は個人の自由だと捉えていますがなっくんはそれを批判したのにも関わらず自身も更に事態が重い時期に旅行しそれを批判されると特に2021年8月10~13日の東京への遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」
続き「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」などと言い訳して逃げており目には目を歯には歯をで叩いておりました。これを機になっくんも大人しくなりましたが、クリスたんも含め今後も調子にのるとしっぺ返しで痛い目に遭うということを肝に命じていただきたいと思います。
http://kotonoha.cc/no/425235 >>811 現在も販売しているのは、青森県・千葉県・愛知県・富山県・福井県・奈良県・鳥取県・岡山県・広島県・高知県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県。予算がなくなり次第終了する。
https://www.traicy.com/posts/20230506268427/ 明日からワクチン証明も身分証明書も提示要求されないらしいが一応持ってこう
妙なことを言いだしている奴がいるので
明日からの宿泊エリア県HPで確認したわ
富山岐阜いずれも接種証明不要
当たり前だが身分証は原本必須ね
割引がなく何もかもが値上がりしていても記録的な旅行者数だったし
旅行支援がないと高くて旅行無理などとわめく奴らは
もうとっくにお呼びではないということだよ
貧民連中が金持ちの真似して旅行する時代は完全に終わりましたな
ID:f3tufkgv は悪意は無いようだけど調べるチカラが無いのかな
>>693 度重なる旅行支援で毎週泊まりに行ってしまいまんまとはめられたわ
割引がなくてもコスパのいいインバウンドに荒らされていない旅先や宿はある
ただ、みんなが行くところに観光に行きたい!人気の宿に泊まりたい!という人は不当に高いところにばかり目が行くんだよ
>>814 アプリがあるからあれ入れとけばいいんじゃない?
GW凄い人出だった、志摩スペイン村で1時間待ちとかいう表示はじめてみたお!
【悲報】ジャップまんさん、新幹線で子連れ親から「子供に景色見せるために窓際席替わって欲しい」と頼まれ、ブチ切れて大発狂→炎上 [296995206]
http://2chb.net/r/poverty/1683476343/ >>819 俺が行く民宿なんて通常料金と同じだったわ
割引後のプランの内容が、他の通常プランと価格も内容も全く一緒の宿って、普通にあったしな
ああいうのに騙される人も多いんだろう
定宿がそれやってたから、なんかもう信用無くした
便乗値上げの影響で食事の質が落ちたとこも増えてるようだし今はもう満足するお得な旅行なんてできないでしょ
日本のホテルで「南京虫(トコジラミ)」が大量発生。この国地獄じゃん。 [584964303]
http://2chb.net/r/poverty/1683518485/ GWが終わって生きる気力が湧かない。
次の旅行の予定皆無。
きっと盆には完全に日常に戻ってて、外国人も日本人もうじゃうじゃいてさらに値上げしてるだろうな。
>>827 外国人が持ち込んだんだよ
私も沖縄でやられたわ
家に持ち帰ると最悪だから家入る前に荷物は全部処分な
今まで全国旅行支援&もっとtokyoで50回以上はPCR検査(or抗原検査)受けてきた身としては大歓喜ですね、これは(  ̄▽ ̄)
https://twitter.com/rasukasasu_to70/status/1649336258358018049?s=46&t=EVoUJ8Qodkyv1ljxlACGGg っしやあぁぁぁーーーーーっっ!!!
”もっと”も陰性証明が撤廃で有料検査を回避出来たよ。
…あまり大きな声で言うのも心苦しいのですが、やっぱり
「”信念”を貫いてヨカッタ」
もう、この一言に尽きますね、ええ。
私もこれ以上は多くを語りませんが、その”意味合い”は察して下さいw
#信念とは
https://twitter.com/rasukasasu_to70/status/1649336258358018049?s=46&t=EVoUJ8Qodkyv1ljxlACGGg https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>834 ワクチンを3回で終了した身からすると
ワクチンのリスク or 検査の手間
難しいところだな
まじか。
じゃワクチン2回しか打ってない息子も参加可能か。
9月ってまだ延長してますかねー?
観光立国のジャップ、ガチのマジで馬鹿www観光地「観光客のオーバーツーリズムで生活もままならないの!!」もう滅びろよ [245467615]
http://2chb.net/r/poverty/1683546210/ >>838 9月はさすがにないだろw
てかもうどの県も資金ショートしてきてるよ
>>843 なるほど
じゃ今予約済みの来月分で本当にラストだね
5類になってインバウンドもこれだけ戻って来てる状況で、7月以降も旅行支援やる理由なんてもはや何もないからね
尾身会長もイギリスみたいに国民が全員感染免疫持たないと収まらないし次の波はもう来ていると言っている
俺たちは集団免疫ができるまでコロナと一緒にカンカン踊りを踊らなきゃならないんだよ
【社会】「もう頃合いかな」マスク外す人、1割強→4割近く 街で1千人調査 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683557441/ まだコロナ脳の思考停止馬鹿どもが周りをキョロキョロ見ながら様子を伺ってる段階だな(笑)
マスク外すつもりなかったけどニュースで小学4年の子供がマスク無しは恥ずかしいって言ってたからこれはマズイと思った
やっぱ大人が率先して外さなきゃこのままだと子供たちがマスク無しに戻れなくなる可能性が
>>848 地方はまだいだな
一応政令市なんだけどあちこちマスクだらけ
>>849 今更…気付くん遅すぎやわ、もう日本は完全に手遅れだよ
こないだ見かけた修学旅行生も
周りの外国人観光客が誰もマスクしてない中で数十人全員がマスク姿だった(勿論先生もマスク)
今の小中高校生の大半はおそらく生涯マスクが外せなくなると思う
日本の未来を支える子供達をこんな状態にした専門家の罪は計り知れない
うちの子は、感染した友達から辛い症状聞いたりしてるからマスク外すの反対って言ってたな
一番可哀想なのは感染繰り返して辛い思いする事だしなぁ
何かこのスレとか、文脈的に小梨ジジイの余計なおせっかいにしか見えなくて😂
マスクとか好きにすれは良いと思うがな
コロナ前のインフルエンザ流行期だって罹りたくない人がマスクしていたくらいでほとんどしていなかったんだし
これからも罹りたくない人がマスクをすればいいそれだけ
もうマスク生活が当たり前になっていてマスクしてない人に近寄りたくないまでもある
人混みで隣にノーマスクがいると吐き気すらしてくる
自分は電車やエレベーターの中ではマスクするけど、他の人がしてなくても気にならない
というか、そもそも外国人観光客なんてマスクしてないし、気にしてたら電車にも乗れなくなる
>>855 それもう心の病気じゃないですか?
煽りでは無く真剣に心療内科で診てもらう事をお勧めします
またきちげぇが発狂しとるんか
反原発、反基地、反自民反安倍、壺・統一教会=立憲社民共産れいわマンセー、コラボ、自然エネルギー、支那畜製太陽光パネル
沖縄独立、アイヌマンセー、LGBTマンセー、女尊男卑、テロリスト、フェミニスト、ヤクザ、朝鮮カルト(壺統一・創価・立正佼成会・幸福他)
コロナ全盛期の反ワク、コロナ全盛期のノーマスク、、SDGs、食用コオロギ
これがデマ・ねつ造大好きな反日在日工作員の実態
南朝鮮か北朝鮮、中国から指令を受けている
>>860 弱者おじさんは孤独だから熱湯浴に被れてしまう
>>849 子供だけじゃないぜ
社内9割はいまだにマスク
とっくに感染対策じゃないおしゃれマスクに移行してる
マスクしてないのはいいのよ
マスクなしで人混みでぺちゃくちゃ喋ってるアホには殺意が湧く
陰謀論コピペあちこちに貼り付けてる基地外にはかまうなよw
なんでるるぶだけ細かい復活と終了を繰り返してんだろ
ほとんどの県の事務局がJTBだから、予算管理上全て優先されるだろうな
>>863 完全に病気だな、心療内科へ行く事をおすすめする
専門家の言う事だけを妄信してるとこういう人になってしまうという典型
>>867 バカなのはおまえ
コロナは飛沫感染するんだよ
>>868 でもお前もベラベラ喋って相手を殺しにかかってんじゃん w
自分はOK言う発想が基地外なんだよ🤣
旅行と関係ない話するの本当に嫌だけどこれだけは言いたい
コロナの前から365日ずっとマスクしてる人間もいるので頼むからゴチャゴチャ言うのやめて欲しい
(元) 医者&小説家 知念実希人の誤発信まとめ|NY Koala|note
https://note.com/nykoala/n/ned780adc59f9 物語り (元 小説家&医師)を名乗る知念実希人氏がTwitterで発信したデマ・無根拠な発言についてまとめています。適宜アップデートでしていく予定です
効いてるなあw
反原発、反基地、反自民反安倍、壺・統一教会=立憲社民共産れいわマンセー、コラボ、自然エネルギー、支那畜製太陽光パネル
沖縄独立、アイヌマンセー、LGBTマンセー、女尊男卑、テロリスト、フェミニスト、ヤクザ、朝鮮カルト(壺統一・創価・立正佼成会・幸福他)
コロナ全盛期の反ワク、コロナ全盛期のノーマスク、、SDGs、食用コオロギ
これがデマ・ねつ造大好きな反日在日工作員の実態
南朝鮮か北朝鮮、中国から指令を受けている
【山口】岩国消防の隊員4人、合成写真で広島旅行装い互助会助成金を不正受給 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683598951/ 新型コロナのおかげで人の口から飛沫がどれだけ飛ぶかの実証実験を散々見せられたからな
感染するとかしないとか以前に、小汚い虫歯歯周病だらけのおっさんの唾汁が
こっちの顔に飛んでくるのは我慢ならんからマスクとメガネは必須だなぁ
富嶽の飛沫シュミレーションとかまだ信じてる人いるんだな
あんなん設定次第でどうとでもなるのに
>>877 何千億円下手すりゃ兆円掛けて世界一取って飛沫予測すらロクすぽ出来ないwww
>>872 旅行以外の話題を禁止するスレでも立てようか?
荒らしはここで隔離してさ
>>878 蓮舫は正しかった事が証明されてしまったよな
ハリボテの世界一に多額の税金を投入する価値など無い
税金チューチューされて仕舞いだ
2023年5月9日
首都圏ネットワーク
ここ最近、SNSで話題となっている「トコジラミ」。「ナンキンムシ(南京虫)」とも呼ばれる害虫が、宿泊先で出たなどという投稿が相次いでいるんです。
体長が5ミリから8ミリほどの害虫に血を吸われると強いかゆみを引き起こし、いったん家に持ち込んで増えると駆除が困難になるとされています。
旅行などを楽しんだ大型連休が明けたいま、とるべき対策を取材しました。
SNSで話題に?「トコジラミ」
大型連休で旅行に行かれた方も多いかと思いますが、この間、宿泊先で「トコジラミ」が出たなどという投稿がSNSで相次いでいます。
===== 後略 ===
2023年5月8日の新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、なっくんの2021年7~8月のワクチン接種前で緊急事態宣言中に全国各地を旅行した批判を終了します 。コトノハオールスターズとしてはコロナ禍の旅行自体は個人の自由だと捉えていますがなっくんはそれを批判したのにも関わらず自身も更に事態が重い時期に旅行しそれを批判されると特に2021年8月10~13日の東京への遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」
続き「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」などと言い訳して逃げており目には目を歯には歯をで叩いておりました。これを機になっくんも大人しくなりましたが、クリスたんも含め今後も調子にのるとしっぺ返しで痛い目に遭うということを肝に命じていただきたいと思います。
http://kotonoha.cc/no/425235 (元) 医者&小説家 知念実希人の誤発信まとめ
https://note.com/nykoala/n/ned780adc59f9 >断っておきますが、私は反ワク・反マスクではありません。ワクチンも3回接種済で、感染予防としてのマスクは有効だと思っています。ただ社会的な感染対策とは効果とリスクを適切に判断しバランスよく行っていくものです。しかし当該アカウントは、利益を誇張し、リスクを無視するような発言を繰り返しており、いつまでもコロナ禍を続けさせようとする意図すら垣間見えます。彼がどのようなデマや無根拠な発言で混乱を招いてきたか、少しでも多くの人に理解してもらえれば幸いです。
>>885 あーあ、知念先生カジュアルに名誉毀損で訴訟するのに…
6回目接種が始まったのに3回しか接種してないのは反ワク
6回も接種やってる国なんてもはやどこもないのにな
完全に実験台
mRNAワクチン打ちまくると人体はどうなるのか
世界の専門家が日本に注目してる
■じゃらん国内宿・ホテル
予約受付再開
2023年5月11日(木) 11時頃
対象都道府県
東京都、山梨県
■じゃらんパック
◯JALじゃらんパック、ANAじゃらんパック
予約受付再開
2023年5月11日(木) 12時頃
対象都道府県
東京都
https://www.jalan.net/ryoko-shien/ >>891 ここは荒らしに乗っ取られたスレだから貼らなくていいよ
日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン
予約受付開始
2023年5月13日(土)以降の宿泊・旅行分は、
2023年5月10日(水)より予約受付開始
https://osakairasshai.start.osaka-info.jp/ JALの国内線6600円セール、6月分は2回に分けて12日以降に実施へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1499042.html 5月12日0時〜13日23時59分の期間に6月1日〜15日搭乗分を、
5月19日0時〜20日23時59分の期間に6月16日〜30日搭乗分の航空券を販売する。
ニューオータニインプレミアム
観覧車側モーニング付き
一泊8000円
2020.5.10宿泊
最高だった
2023年5月8日の新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、なっくんの2021年7~8月のワクチン接種前で緊急事態宣言中に全国各地を旅行した批判を終了します 。コトノハオールスターズとしてはコロナ禍の旅行自体は個人の自由だと捉えていますがなっくんはそれを批判したのにも関わらず自身も更に事態が重い時期に旅行しそれを批判されると特に2021年8月10~13日の東京への遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」
続き「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」などと言い訳して逃げており目には目を歯には歯をで叩いておりました。これを機になっくんも大人しくなりましたが、クリスたんも含め今後も調子にのるとしっぺ返しで痛い目に遭うということを肝に命じていただきたいと思います。
http://kotonoha.cc/no/425235 2023年5月8日の新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、なっくんの2021年7~8月のワクチン接種前で緊急事態宣言中に全国各地を旅行した批判を終了します 。コトノハオールスターズとしてはコロナ禍の旅行自体は個人の自由だと捉えていますがなっくんはそれを批判したのにも関わらず自身も更に事態が重い時期に旅行しそれを批判されると特に2021年8月10~13日の東京への遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」
続き「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」などと言い訳して逃げており目には目を歯には歯をで叩いておりました。これを機になっくんも大人しくなりましたが、クリスたんも含め今後も調子にのるとしっぺ返しで痛い目に遭うということを肝に命じていただきたいと思います。
http://kotonoha.cc/no/425235 【大量⚫人犯】忽那賢志と知念実希人、コロナ『5類』引き下げを機にコロナに関する情報発信を終了すると表明「これつまり逃亡ですよね」「これだけの罪を背負ってたら普通には戻れない」と批判殺到
https://rapt-plusalpha.com/73857/ ホテル備品“持ち帰り”続出 ドライヤーやリモコン…テレビ本体も!客と押し問答【もっと知りたい!】
>>888 送られてくるのジジババだけやぞ
若いのはBA対応を3か4で打ったらそこで打ち止め
俺のコロナ前に更新したパスポートは1度も使ってないわ
海外旅行の日本人増へ、パスポート取得を支援 10年用旅券費用、1万6000円の半額を抽選でサポート 観光庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eca517b52001d7f306e3916dc03bb7edb461fb2 楽に苦しまずに確実に自殺できる方法を教えてください
雪山に行って深い穴を掘って酒呑んで酔っ払って首まで埋まって寝る
温泉に入って天国にいるような快楽でいつの間にかあの世
死体も腐らないし、数百年発見されなくて誰にも迷惑もかからない
コロナワクチン打ってるなら楽にでは無いが数年以内には確実に死ねるだろ
ワクチン接種者みーんな癌になる件
http://2chb.net/r/covid19/1682925952/ ダイエット成功しねえなあ
運動なしで痩せられる方法ない?
薬で痩せられる方法を知りたい
楽天トラベルトップ > 全国旅行支援キャンペーン
対象都道府県
国内宿泊:岩手県、山梨県、富山県、福井県、岐阜県、三重県、大分県
国内ツアー:山梨県
予約開始日
2023年5月11日(木)10:00
宿泊/出発開始日
国内宿泊:2023年5月11日(木)
国内ツアー:2023年5月12日(金)
https://travel.rakuten.co.jp/special/zenkokuryokoshien/ 日本人は「休暇中、家で過ごす」 3年連続で世界一 エクスペディア調べ [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683723658/ るるぶ 大阪延長対応してる
こんなに細かくクーポン配布されたりなくなったり繰り返してるけど、宿側にはちゃんとクーポン用意されてるんだろうな?
コードがオンラインで発行されて印刷するだけだから特になくなるとかはないのか?
覚醒剤があったら簡単に痩せられるんだろうなあ
覚醒剤安くほしいな
何かもう宿に泊まっても旅行支援使ってるの自分だけとかになってきたな
4月以降は瞬殺だったしもう終わりやね
いくら儲けたか試算したらGOTOから合計で9万だった
思ったより少ない
祝!新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行記念特別寄稿
https://anond.hatelabo.jp/20230505014042 こんにちは、コトノハオールスターズです。
5月8日に新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行されるのを記念し特別寄稿いたします。
約3年間のコロナ禍でだいぶ疲弊された方も多いでしょう。
私コトノハオールスターズは新型コロナについては当初から楽観視していましたが、周囲の異常なまでの警戒や差別に怖さを覚えました。
まずコトノハでも2020年以降私が旅に出るとなっくんやクリスたん、ジェットシルバーなどから「ウイルスをばらまくな」などと誹謗中傷を受けましたし、
実際以前勤めていた職場においても2022年2月に都内で開催された私の敬愛するASKA氏のコンサートを有給を取り観に行ったら翌日出社するとわざわざスケジュールを確認したのか
「昨日、東京にコンサート観に行っていたでしょ」と言われ、部長には「パートさんに近づくな」リーダーには「コロナだコロナだ、近づかない方が良いよ」、事務所のお局はパートさんに「〇〇君は昨日、東京にライブを観に行ったから近づかないほうがいいよ」と差別をされ、会社の総務に相談しました。
その後部長は自分の子供経由でコロナに感染し、一週間休みましたが周りは「子供からだったら仕方ないね」などと言っていて理不尽に感じました。
その後、差別を止めるよう注意を呼びかける回覧がまわされましたがその後も職場の低レベルさに嫌気が差し、急に仕事量が増えても対応できず暇な人は忙しい部署に協力もせずに、一部の人だけに負担がかかるようになり(私もそのうちの一人です)、残業が激増する前に退職しました。
またコトノハオールスターズの遠征を批判していたなっくんは自身も2021年8月の緊急事態宣言中、ワクチン接種前に東京など全国各地を遠征し特に東京での遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」(どのみちその時期は選手や関係者などで宿は取りづらかっただろう)などと言い訳していました。
私も旅行やワクチン接種自体は個人の自由だと思っていますが、目には目を歯には歯をでなっくんを許すことが出来ず叩いています。
まだ尾身とかいう老害がなにか
2023年5月8日の新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行に伴い、なっくんの2021年7~8月のワクチン接種前で緊急事態宣言中に全国各地を旅行した批判を終了します 。コトノハオールスターズとしてはコロナ禍の旅行自体は個人の自由だと捉えていますがなっくんはそれを批判したのにも関わらず自身も更に事態が重い時期に旅行しそれを批判されると特に2021年8月10~13日の東京への遠征を投稿したフェイスブックは投稿制限をかけて友達以外は見られなくし「羽田空港からすぐに鉄道で神奈川方面に抜けた」
続き「ワクチン接種が間に合わなかった」「キャンセル料がもったいなかった」「オリンピック時期は外した」などと言い訳して逃げており目には目を歯には歯をで叩いておりました。これを機になっくんも大人しくなりましたが、クリスたんも含め今後も調子にのるとしっぺ返しで痛い目に遭うということを肝に命じていただきたいと思います。
http://kotonoha.cc/no/425235 >>932 出張だから浮かせた分だけ得なんやで
出張手当込みなら30万は得してる
>>935 あれいちいち都道府県が発行したの宿に送ってるの?
そんな無駄なことある?
何のためにコード決済になったんだよ
東京はフロントのPCでなんかの情報を参照して印刷してたな
>>937 アウトだけど実質宿側もチェックしてなかったから普通にいけた
>>939 いいね会社の経理は通してくれたんだ
うちは通達で厳禁指示出てた
>>940 意味がわからん
会社に出す領収書に旅行支援使ったかどうかなんて載らないぞ
>>940 というか宿泊証明さえできれば定額支給だから
会社的にはgotoだろうがどうでもいいみたい
実費精算のところは違うんかな
実費だけど金額変更書かれた領収書出すだけ
どんなプランで泊まったかなんて開示する機会がない
マジか
じゃ飯付きプランで泊まってもわからないってことか?
泊まりで他所に行かせてるのに飯代ぐらい払って欲しいぜ
宿泊実費の他に日当が出るだろ、普通
うちは一泊4,000円
>>944 だから一見意味わからんクオカード付きプランがあるんやで?
東横インやルートインで朝食無料サービスあるけど朝食手当請求してるわw
>>949 ちな、
食事手当いくらなん?
うちは2000
但し出張手当がない。
なので全国割は助かった。
7月から反動きそうだがなー。
ワクチン接種後に死亡した39歳男性 残された体温計が示す\"41.5℃\"の意味は? 法医学の専門家が指摘する”免疫の暴走”「グレーとしか言いようがないが…」【チャント!大石邦彦が聞く】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f85ed50b0eb107126293efc08fb67d90403bbb7 昨日の栃木旅行、鬼怒川温泉は汽車で行くとユルユルだ。
メトロ24時間券で乗車し、川治温泉で降りようとしたら、野岩鉄道の車掌がウチラの分の汽車賃310円だけ払えと止められたが、東武の分は精算出来ないので後で紙を渡すから東武駅で申告してくれだそうだ(笑)
帰りは鬼怒川温泉までの汽車賃のみ仕方なく支払い、来るときのメトロ24時間券で楽々下車。
310円✕2 メトロ24時間券600円=1220円で安く往復完了。
まあもっともな話だが、鬼怒川温泉手前の東武ワールドスクウェア駅あたり最寄りの旅館だと、無人駅な のに素通り、車掌もスルーで310円も不要な様子だった。
川治、湯西川は野岩の分のみでオッケイな感じ。
>>941 元々の質問は旅行支援じゃなくてGoToトラベルの話だからな。
GoToトラベルは会社名の領収書を出す場合は割引対象外だったはず。
それを殆どの会社が無視して普通に経費精算してるって話だろ
余程融通の効かない会社でなきゃな
確かGOTOは後半から会社向けの領収書発行できなくなったんだよな
>>959 出張族が飛びついて蒸発した。
旅行支援の不健全な利用するなよ。
現在草津温泉
平日なのに夕食会場クソ混んでた
そして群馬 12,000ptゲット
埼玉も5,000円以上残ってる
>>961 なんでGOTOでは禁止されていた法人利用許したんだろうな
岸田めが
-curl
lud20250121215035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/travel/1681619239/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.208 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.209
・国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.210
・国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Part.207
・国内旅行キャンペーン総合(全国旅行支援) Раrt.208
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.167
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.186
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.185
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.165
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.171
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.204
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.173
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.169
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.181
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.197
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.177
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.183
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.180
・Go To 卜ラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.180
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.205
・Gο Tο トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.182
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.164
・Gο Tο トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.202
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.203
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.195
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.166
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.171
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.188
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.178
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.187
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.198
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.175
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.174
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.170
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.196
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.179
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.200
・Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.182
・Gо Τо トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Ρart.206
・Go To トラベルキャンペ―ン (全国旅行支援) Part.186
・Go To トラベルキャンベーン (全国旅行支援) Part.172
・Go To トラベルキャソペーン (全国旅行支援) Part.176
・国内旅行キャンペーン総合 Part.206
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★26 [1号★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★11 [1号★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★25[1号★] [納豆パスタ★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★16 [1号★]
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★13 [1号★]
・Go To トラベルキャンペーン (金国旅行支援) Part.171
・全国旅行支援 まったりスレ Part.4
・全国旅行支援 まったりスレ Part.3
・全国旅行支援 まったりスレ Part.5
・全国旅行支援 まったりスレ Ρaгt.5
・全国旅行支援 ワクチン/PCR検査スレ Part.1
・全国旅行支援 まったりスレ ※10/11開始 Part.2
・全国旅行支援 ワクチン/PCR検査スレ Раrt.2
・全国旅行支援のせいで値上げしまくり。ホテル旅館はクズばっか
・Go To トラベルキャンペーン(全国旅行割) Part.164
・【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★3 [ばーど★]
・国内旅行 全国版(境界線またぎ)
・国内旅行最高
・国内旅行あるある
02:30:57 up 24 days, 3:34, 0 users, load average: 9.72, 9.96, 10.01
in 0.080290079116821 sec
@0.080290079116821@0b7 on 020616
|