新幹線のように踏切のない路線を除けば、だいたい撮り鉄はなぜか踏切のそばに集まる傾向があるね。
何か理由はあるの?
>>1
自分で調べろ
なぜ撮り鉄は踏切のそばにたかるのか [無断転載禁止]©2ch.net フェンス、柵等の障害物があまりない
藪漕ぎなどせずとも路盤面に容易に立てる
線路際を歩くという不法行為せずに路盤面に容易に立てる
民家の敷地や農家の耕作地、業者や企業の敷地に不法侵入せずとも路盤面に容易に立てる
ピザデブ、体力無しのウンチでもクルマで乗り付けてほとんど歩かずに路盤面に容易に立てる
ともかく圧倒的に楽に安全に合法的に障害物にさほど邪魔されず路盤面に容易に立てる
こんなとこじゃね
北真岡駅の少し先にある第二駒塚踏切です。
置き三脚も如何なものかと思いますが、こちらの方は警報器の柱に鎖で繋いでおり更に南京錠迄かけてます。
以前は近くの梅の木に鎖で繋いで場所取りされていた方がいました。
土日は桜も満開となり、こちら北真岡 第二駒塚踏み切り付近はかなりの撮影者でした。
写真は先週、鎖で三脚、脚立が結ばれていた所です。
どう感じますか?踏みつけられた菜の花。
何を撮影したいのですか?たかが菜の花?
綺麗に咲いている菜の花を踏みにじって何も感じないのでしょうか?
地元の方たちが手をかけて咲かせていることをわからないのでしょうか?
昨日は久下田駅付近で路上駐車が酷すぎるとクレームの電話が有りました。
真岡鐵道は少ない人数で運営しており、警備などに人手はかけられません。
正直、線路のそばで撮影されている方はほとんどが真岡鐵道の敷地に侵入しております。
はっきり言って違法だと思いますが、ここまでは、とグレーゾーンで対応してましたが、
今後は地元警察に協力頂いて対応せざるを得ないと思います。
今迄通り好き勝手やる、そう思った方はもう来ないで下さい
◆※●□※◆□◆※●撮り鉄の決まり●※◆□◆※□●※◆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
慌てず対応 踏切事故防止訓練www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024025841.html
踏切での事故を防ごうと、小松島市で、踏切の中で車が立ち往生した際の対応などを確認する訓練が行われました。
この訓練は、四国運輸局やJR四国などが2日朝、小松島市のJR牟岐線の踏切で行ったもので、地域の住民や警察官などおよそ50人が参加しました。
この中で、参加者は実際に車を運転して、踏切の中に閉じ込められた際は、あわてずにゆっくり車を前進させると
遮断機の棒が上がって脱出できることを体験していました。
また、踏切の中で車が動かなくなった場合は、すぐに車から降りて遮断機の近くにある非常ボタンを押し、列車の運転士に知らせることも確認しました。
さらに、発煙筒を使って煙を出し、向かってくる列車に車が立往生していることを知らせるという想定の訓練も行われました。
四国運輸局によりますと、四国4県では昨年度、8件の踏切事故が起き3人が死亡していて、このうち7件は踏切が閉まる直前に車や歩行者が無理して
渡ろうとしたケースだったということです。
四国運輸局の今田崇鉄道安全監査官は「万が一踏切に閉じ込められたら慌てず落ち着いて対応してほしい。事故を防ぐために、
警報機が鳴ったら無理して渡るのは絶対にやめてほしい」と話していました。
11月02日 11時56分 □○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
他の車が迷惑してるんだよ!
音もうるせえの!
大体、18歳で車を乗り回すなんて生意気なんだよ!
どうせ、親の脛かじりのくせによ!
おお、その都度に部品の値段を教えてくれるのか?
これも高いのかな?吉都…。
これこそ、ロータス社製の34万もする貴重なステアリング…。
○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
さあ撮り鉄だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の長玉70-200を携えて、
敗京阪大津線のチンチン電車の激V記録に勤しもう。
アニヲタに人気の、響けユーフォ二アムのチンチン電車を、同業ヲジンと肩を寄せあい
浜大津駅前の交差点でお手軽に
シチサソ・力ツ力ツ・日の丸
4両編成で急坂を登る京津線を、同業アニキの股間を撫で上げ
大谷〜上栄町の有名ポイントで
シチサソ・力ツ力ツ・日の丸
冬の敗京阪大津線の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう敗京阪のお題目。
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
□○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
□○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
障害物がないから撮影しやすいのかな?
でも普通「お立ち台」と言われるもっと撮影しやすい場所に行かないか?
踏切だと他の交通の支障になることもあるわけだし
街中の踏切で独りで立ってると近辺住民に通報されて来た警官に自殺志望者と怪しまれ職質を受ける
マジで轢いていいよ。
ホント根性ない運転士ばかり。
「荒らし」ばかりしてると閻魔ボクサー様に陰茎を切られるぞ
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリ順のシチサン写真が上手なグループと下手なグループであったり、追っかけ運転が得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、いすみ鉄道も真岡鉄道も皆様の味方ですよ。
写真撮りに来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そしていすみ鉄道に3000円以上、また沿線地域にもお金を落として行ってください。
※必死リンクはご遠慮ください※
正直、撮り鉄は皆犯罪者としか思えなくなった。電車は見世物じゃ無い。人や物を運ぶだけのもの。
>>109
鉄道会社には犯罪者として逮捕して貰いたい 踏切にゴミを拾いに入って轢かれた奴がいたな。
たかがビニール袋ぐらい放置でいいよ。
俺もよくホームから線路にビニール袋落とすが放置してる。
拾う為に電車止めたら、この板で叩かれるのは俺。
でも、放置して架線に引っかかって電車が止まったら責任は鉄道会社になって、叩かれるのも鉄道会社。
放置すれば俺の責任は無くなる。
□○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
先日の土日、自慢のカメラを携えて、サロンカーなにわを記録すべく
土讃線の線路脇に馳せ参じるものの
見たことのない構図でバリサク撮影をしようと、ついつい線路内にお邪魔虫してしまい
AW-2型ホイッスルを鳴らされてしまった阿呆はいますか?
昔の東武みたいに怖い音の踏切を増やせば集まらなくなるでしょ
■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○■△◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
□○■△■★○◎撮り鉄の決まり○△◎◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
やはり昔の東武みたいに怖い音の踏切を増やす必要があるな。そうすれば撮り鉄は来なくなるでしょ。
自分だけいい写真が撮れれば良いという人間が多々見られるということで、信者さんが後ろから撮影しました。
菜の花を踏みつけても平気なのは阿呆の証拠ですが、
カメラマンがたくさんやってくる季節になると、分母が拡大する分、阿呆の数も増えます。
中には線路横断を平気でやったり、線路に近寄りすぎたりと…(中略)、
今日も昨日も、そういう阿呆連中のために非常ブレーキをかけて停車した列車が何本もあります。
〜〜〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜〜〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜
※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。
※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。
〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※シチサン馬鹿向けの撮影地です。シチサン馬鹿以外の方は他の場所で撮影しましょう。
□○△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
◇◇大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◇◇
抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
答えは簡単だ、複線区間の場合は列車が来る方角が解るからな
場所によるが
せっかくの休日
過去に何度何度もされて結論でない話を蒸し返した下らない長文ばかり朝から書いてなくて、
すげーマーチング観に京セラドームに行こうぜ!!
明日は日本の超エリート奏楽部隊
空自中央音楽隊による三日月の舞もあるしな
休日でない人はすまん、仕事に励んでくれたまへ
ついでに、萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
京都から宇治(山田)へは、プレミアムな風・近鉄特急しまかぜに乗って行くのが便利便利
関西のいすみ鉄道“京阪電車”は、そもそも伊勢方面には行かないし、響けユーフォニアムに媚びているから駄目駄目
〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!!
京都から宇治(山田)へは、プレミアムな風・近鉄特急しまかぜに乗って行くのが便利便利
関西のいすみ鉄道“京阪電車”は、そもそも伊勢方面には行かないし、響けユーフォニアムに媚びているから駄目駄目
〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
■◇◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□◎□■◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
◇◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□□■◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□◎◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
前方から来るはずの特急が後方から来た時の落胆、さすがは裏街道・日豊線
〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
■◇◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□◎□■◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
当スレは本日午後2時をもちまして
「精神異常者が発狂する」スレッドにタイトル変更いたしまちゅ
■◇◎■□□◎■◎撮り鉄の決まり◇■□◎□■◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■◎◎■◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり○◇◎■◎◇□■◎■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
このクラスならNikonだな、見栄張りたいなら選べば良い
撮って写真にしたら解る
■◎◎■◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり○◇◎■◎◇□■◎■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
踏切障害発生灯の黄色い棒
グレーに塗り替えてくれんかな
目障りだ
◆□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○◇◎◇□■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○◇◎◇□■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■◇◆□◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり◆◇○◇◎◇□■◎■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
□□□□私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴□□□□
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
◆□◎□▲◎□▲◆◎▽□◎○◆◎◆□☆◎□◆□◎□▲◆◎▽□◎○◆◎◆□□☆▲◆◎▽□◎
359名無しでGO!2017/12/27(水) 23:09:27.26
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◎●△☆○▲◇▽■◎●△○▲◇▽■◎▲□△◇■◎◇○●▽■○▲●◎
361名無しでGO!2017/12/28(木) 21:04:59.85
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◎●△☆○▲◇▽■◎●△○▲◇▽■◎▲□△◇■◎◇○●▽
363名無しでGO!2017/12/28(木) 21:45:27.10
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□◇●★■◎◇○☆▲▽○▲●◎○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎
●●●●私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴●●●●
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
◆□◎○▲◎□▲◆○◎▽□◎○◆◎◆□☆◎□◆□◎□▲◆▽□◎○◆◎◆□☆□●▽○◆◎◆
366名無しでGO!2018/01/17(水) 02:34:18.42
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□△◆◇●★■◎◇○☆▲◇○▲▽○▲●◎○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■☆□○●◆□◆◎☆□▽▲■☆▽□◆○◎▽□◆▲◎☆▲○◆☆□◎○▲●□◆▽●◎☆□
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■☆□○●◆□◆◎☆□▽▲■○▲◆◎○☆▽□◆○◎
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□★■◎◇○☆▲◇○▲▽○▲●◎○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
☆◎▽■●△▼☆○▲◇▽■◎▲□○☆▲●◎◇○▲▽○▲○▽▲◎★◇☆○●▼◇◎
372名無しでGO!2018/01/25(木) 19:34:25.35
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽▲☆□◆●◇▼□☆○▼▽○◆○□☆○▼□☆▽○◇●☆●☆○▼▽○◆◇●○▼□☆▽○●◆
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
□◆●◇▼□☆○▼▽○□☆○▼□☆▽○◇●▲○☆●☆○▼▽○◆◇●○▼□☆▽○●◆
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲
秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。
※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。
◆●▽★☆◆▽□▽★◎●△◎▽▲●□◎○▽☆◆◎□▽◆●□◎★○▽▲◆☆●▽★☆◎
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■☆□◆□◆◎☆□▽▲■○▲◎○☆▽□◆○◎▽□◆▲◎☆▲○◆☆□◎○▲●□◆▽●◎☆□
●●●●私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴●●●●
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
○★□◆△▼●▲○☆△□◆★□□●☆◎▽◆●□△☆□◎○□◇●☆◆△□☆◎◆○■□▲■●☆◆▽◇★□●◎□○▲◇☆◆▲□◆◎
378名無しでGO!2018/01/31(水) 13:18:28.89
●●●●私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴●●●●
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
○★□◆☆△□◆★□◇○●△□●☆◎▽◆●□△☆□◎○□■□▲■●☆◆▽◇★□●◎□○▲◇☆◆▲□◆◎○▼△◆●☆□▼□△■
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽▲☆□◆★□☆○▼▽○★◇●▲○☆△◎●☆○▼▽○◆◇●○▼□☆▽○●◆▼◎△◇●○▼■★□◎○▼●□☆▽○◇○★●☆■▼▽○◆
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
撮影に適した各所の情報が豊富に掲載されていますが、
冬は富士山の真っ白なご尊顔をクッキリ拝観できる季節です。
特に表紙になっている秦野駅至近のご尊顔拝観ポイントの場所取り争いの激化が懸念されます。
早起きして、線路脇に早く到着した方が優先です。
目覚まし時計の動作確認をしっかりして、早起きに備えましょう。
また現地では品行方正にふるまい、撮影を楽しみましょう。
☆◆□◆◎★▽□○☆◎□○●▽□●○◆▽◆●▽◎★◆◎▲○□◆◎★◆◎☆○◎◆●
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■★◆△○◇■☆●□◆★○□◇◆◎☆□▽▲■○▲☆◆◎○☆◇▽□◆○◎▽□◆☆★☆▲○◆■☆□◎●□◆▽●◎☆□■
キハニハチが重要部検査に入りましたので、この3連休はタラコキハが老体にムチ打って単行運転で急行運用についています。
そうなると、この寒いのに沿線にはたくさんのお客様が撮影にいらしているようです。
真冬の枯野原の田んぼの真ん中に10名以上の人たちが、今か今かとキハを待っているシーンは、この地域にとっては「奇跡」でしょう。
でもそうなると、当然困ったシチサンメンタテ連中も来るのです。
私は鉄道ファンという人たちは、きちんとしている人たちが多いと思っていますが、分母が大きくなると、つまり、たくさんの人数が来るようになると、人間には一定の割合で頭の悪い奴や、物事を理解できない奴が存在しますから、当然、そういう人間が目立つようになります。
ということで、こういう連中が散見されるようです。皆さん、見かけたら注意してあげてください。
でも、注意するのもコミュニケーションですから、上手に注意してくださいね。
何しろ相手は阿呆連中ですから、ふつうの会話が理解できない可能性がありますから。
▽□▲■☆△★▲▽□▼●◎△★▲▽○☆▼★□■☆□△○■◎□●○▼■★◇◎△★▲◇●△□○☆◎▽★■△☆○□▼△●◇▽★△◇▼□●▽■◎
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽▲☆□◆●▼■★□☆○▼▽○★▲○☆△◎●☆□★◎◆◇●○▲□☆▽◎△◇●○▼■★□◎○▼●☆▽○◇●▲□★●☆■▼△▽○◆◎
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆★◎▲■☆□○▲●◆◎☆▼▽▲■▼★□◆○◎▽□★▲◎□▽▲○◆■○▲●□◆▼▽
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆★◆▲■☆□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆★▲◎□▽▲○◆■▼▽△★○▲●□◆▼▽◎☆□■△★●◎◇
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◆●◇▼■★□☆○▼▽▲○☆△◎●☆◎◆◇●○▲□○◆▼◎△◇●○▼■◎○▼●☆▽○◇●▲□★●☆■▼△▽○◆
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽▲☆□◆●◇▼■★□☆○▼○☆△◎●☆□★▼▽◎◆◇●○▲□☆▽○◆▼◎△◇●○▼■★□◎○▼●☆▽○◇●▲□★●☆■▼△▽
aやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ 先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
これから先、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆★◎▲▽□◆▲■☆□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆★▲◎□▽▲○◆■▼▽△★○▲●□◆▼▽◎☆□
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽▲☆□◆●◇▼■★□☆○▼▽○★◇●▲○☆△◎●☆□★▼▽◎◆◇●○▲□☆▽○◆▼◎△◇●○▼■★□◎○▼●☆▽○◇●▲□★●☆■▼
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◆△★▽▲☆□◆●★◇▼○▼▽○★◇●▲○★☆△◎●☆□◎▲□☆▽○◆▼◎■△◇◆●○△▼□◆★□▼■☆◎★●△□◎■☆□▼△▽○◆◎■△★☆□▲■
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◆△★★◇●▲○★☆△◎●☆□◎△★▼■▽◎◆◇●○▲□☆▽○◆▼◎■△◇◆●○△▼□◆★□▼■☆◎★●△□◎■☆□▼△▽○◆◎■△★
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆★◎▲▽□◆▲■☆□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆○▲●□◆▼▽◎☆□■△★●◎◇■▽★◆
キハニハチが重要部検査に入りましたので、この3連休はタラコキハが老体にムチ打って単行運転で急行運用についています。
そうなると、この寒いのに沿線にはたくさんのお客様が撮影にいらしているようです。
真冬の枯野原の田んぼの真ん中に10名以上の人たちが、今か今かとキハを待っているシーンは、この地域にとっては「奇跡」でしょう。
でもそうなると、当然困ったシチサンメンタテ連中も来るのです。
私は鉄道ファンという人たちは、きちんとしている人たちが多いと思っていますが、分母が大きくなると、つまり、たくさんの人数が来るようになると、人間には一定の割合で頭の悪い奴や、物事を理解できない奴が存在しますから、当然、そういう人間が目立つようになります。
ということで、こういう連中が散見されるようです。皆さん、見かけたら注意してあげてください。
でも、注意するのもコミュニケーションですから、上手に注意してくださいね。
何しろ相手は阿呆連中ですから、ふつうの会話が理解できない可能性がありますから。
◎▼■▲★△▲■▽○☆▼★■◎△□▲▽★◆□△○■◎□●○▼■★◇◎◇☆△◇●△□▼▲○☆▼★▲◎△◇★▼□●▽■◎▲★◎▽△★□◆▲◎
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
■☆□○▲●◆★○□◇◆■☆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆★▲◎■▲○▼▽△★◆◇★▲●□☆◆▼▽◎☆□◇◆△☆★●◎◇■▽★◆◇□△☆■□
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◇◆▼▽●○★●▽◎◇△★▽☆△◎●▽☆□★▼■▲▽◎◆▼◇●☆▽○◆▼◎■△◇◆●○□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎■△●★▼☆□▲■◇★△
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◇◆▼▽●○★●▽◎◇△▲○★▽☆△◎●▽☆□◎○★▼■▲▽◎◆▼◇●☆▽○◆▼△◇◆●○△▼◎◆★□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎■△●★▼☆□▲■◇★△◎▽●★
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
◇◆○★●▽◎◇△▲○★▽☆△◎●▽☆□◎◇●◆▼◎■△◇◆●○△▼◎◆★□▼■☆◎△◎■☆□▼○◆◎★▼☆□▲■◇★
バカな乗客がドアのそばにたかるのと一緒
しかもドアが開きそうになるとねえこっち開く?などとほざいてる
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
▽◎◇△★○◇■▼▲○★▽■☆△◎●▽☆○★▼■▲▽◎◆▼○●■☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼◎◆◎◇△○◇■▼▲○★▽★□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇★△◎▽□■●★○△
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。
▽◎◇△★○◇■▼▲○★▽■☆△◎●▽☆○★▼■▲▽◎◆▼○◇●■☆▽○◆▼◎■△○▽▼◎◆◎◇△★○◇★▽★□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇★△◎▽□■●★○△
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。
◆△★○◇■▼▲○★▽■☆◆△◎●▽☆○★▼■▲▽◎◆▼○◇■☆▽○◆▼◎■△◇▼◎◆◎◇△★▲◎◆□▽★□▼■★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇◎★△▽□○■●★○△◎
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D0AZC
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。
◆△★○◇■▼▲○★▽■☆◆△◎●▽☆○★▼■▲▽◎◆▼○◇●■☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼◎◆◎◇△★○◇▲◎◆□▽★□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。
◇■▼▲○★▽■☆▼■▲▽◎◆▼○◇●■☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼△★○◇▲◎◆□▽★□☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◎★△▽□○■●★○
キハニハチが重要部検査に入りましたので、この3連休はタラコキハが老体にムチ打って単行運転で急行運用についています。
そうなると、この寒いのに沿線にはたくさんのお客様が撮影にいらしているようです。
真冬の枯野原の田んぼの真ん中に10名以上の人たちが、今か今かとキハを待っているシーンは、この地域にとっては「奇跡」でしょう。
でもそうなると、当然困ったシチサンメンタテ連中も来るのです。
私は鉄道ファンという人たちは、きちんとしている人たちが多いと思っていますが、分母が大きくなると、つまり、たくさんの人数が来るようになると、人間には一定の割合で頭の悪い奴や、物事を理解できない奴が存在しますから、当然、そういう人間が目立つようになります。
ということで、こういう連中が散見されるようです。皆さん、見かけたら注意してあげてください。
でも、注意するのもコミュニケーションですから、上手に注意してくださいね。
何しろ相手は阿呆連中ですから、ふつうの会話が理解できない可能性がありますから。
◎▼■▲★△◆◎▲■▽◎△□▲▽★◆□△○■◎□●○▼■★◇◎◇☆△★▲◇●△□▼▲○☆▼★▲◎△◇★▼□●▽■◎▲★◎▽△★
◎◎◎◎私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◎◎◎◎
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
□★△●▼☆□◎○▼□◇●☆◆△□☆◎◆○■□▲☆▼★■○△◆●□★△☆▲◎○□◇●☆◆△□★◇☆◎◆★○■□★▲▽◎□◇★■●◎□○▲◇☆◆▲◎
◇◆◇◆◇◆◇撮り鉄注意報◇◆◇◆◇◆◇
今週末土日、小田急・昭和のロマンスカーによる「スーパーはこね」号が最後の運行となる可能性があります。
そのため、各駅ホームの端部では「にわか撮り鉄」による撮影会が開催されます。
特に和泉多摩川駅では混雑が懸念されます。
駅をご利用の方はご理解ご協力をお願い致します。
◆◇☆■▲○□◇■△☆▼○■◎▼★◇◎▲○□☆△◆◇☆▽▲★△○▼☆○◇◆★◎☆▲□○◎▼■▽▲★◇◎□○△☆◎○★□◆▲▽■▼★△◎▽☆□
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
□◇◆☆◎☆○△▼◎▽▲◆■▽●▼◇△◆★○◇◎■▽▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○▼□☆◆▼▽▼◇■▽○◆◇△■☆□◆▲○◎▼△★☆◆▼▽◎☆★▼○◇△☆▼◇■▽★○
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。
◆△★○◇■▼▲○★▽■☆◆△◎●▽☆○★▼■▲▽◎◆▼○◇●■☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼◎◆◎◇△★○◇▲◎◆□▽★□▼■☆◎★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇◎★△▽□○■●★○△
◇◆◇◆◇にわか撮り鉄注意報◇◆◇◆◇
今週末からいよいよ、小田急・新作ロマンスカーの営業運転が始まります。
そのため、各駅ホームや人気の撮影ポイントでは「スマホリア充」「にわか撮り鉄」による撮影会が開催されます。
特に新宿駅、箱根湯本駅ホームでは先客優先の基本原則は破棄されます。
拘りのカメラマンはいつもの富水の踏切で撮影するよう、ご理解ご協力をお願い致します。
☆▼○■◎▼★△▼○◇◎◎▲□●★◆◇☆▽□★△○▼■△☆◎◇●□★◎☆▲□○◎▼■▽▲★◇●◎□◆○△●□▼○◎▽☆●△▼○★
◎◎◎◎私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◎◎◎◎
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
いかがでしょうか?
□★△●▼☆□◎○▼□◇●☆◆△□☆◎◆○■□▲☆▼★■○▽◆◇▼●△□◆★●◎△◆●□★△☆▲◎○□◇●☆◆△□★◇☆◎◆★○■□★▲▽◎□
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
毎週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
■★□▽◎★□○☆▽★■◎▲☆★▽▲◆●☆★▽◆◎▽☆●■▲□◎▽○★◎●○■★◎
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
>>1 別にどうでもいいことじゃん。こっち↓の方がやばいだろ
2007年 1月18日:東海道線東京駅でポイント故障、東京‐小田原間が1時間も不通。運転再開後も再修理のため東京‐品川間が1時間半も不通
2007年 1月26日:総武線快速稲毛‐津田沼間で信号故障、津田沼‐千葉間が2時間も不通
2007年 1月21日:川越線 日進駅〜指扇駅間 踏切脱線事故
2007年 2月26日:東北線小山駅で信号故障、上野‐宇都宮間が4時間も不通
2007年 3月 6日:京浜東北線山手線田町駅で信号故障、2時間も不通
2007年 3月26日:根岸線磯子‐根岸駅間で架線切断、鶴見‐大船間が2時間50分も不通。大宮‐鶴見間が1時間も不通、運転再開後も間引き運転。動けなくなった電車3本の乗客は、40分も閉じ込められる
2007年 5月 3日:上野−大宮間で停電、2時間缶詰
2007年 5月 4日:常磐線松戸‐柏間で車両故障、上野‐取手間が45分間不通
2007年 5月11日:京浜東北線大宮駅で保線作業車のアームがポイントを損傷させる、大宮‐南浦和間が初電から1時間も不通
2007年 5月14日:武蔵野線北府中‐西国分寺間でポイント故障、30分間不通
2007年 5月16日:京浜東北線浜松町駅で車両故障、南行と山手線外回りが45分間不通
2007年 5月24日:山手線神田駅でベビーカーが挟まれたまま発車、3人負傷 警視庁万世橋署から業務上過失致傷で捜査を受ける 同様のベビーカー事故は2002年秋にも2回発生している
2007年 5月26日:京葉線新習志野駅で信号故障、7本運休
2007年 5月27日:五日市線武蔵五日市‐武蔵増戸間でレールのボルトが外れる、武蔵五日市‐拝島間が1時間も不通
2007年 6月14日:東北線小山‐小金井間でレールにくぼみ、小山‐宇都宮間が1時間半も不通
2007年 6月14日:浦佐駅で保線作業車が車両故障、越後湯沢−新潟間が初電から8:05まで不通
2007年 6月16日:京葉線市川塩浜駅で信号故障、東京‐蘇我間全区間が2時間も不通
2007年 6月22日:東北高崎線大宮−さいたま新都心間で停電。上野−宇都宮間と上野−高崎間が5時間不通。乗客は約4時間も閉じ込められ脱糞。救急車も大量に出動し約40人が病院へ搬送される。18万人に影響。関東運輸局から警告書。
2007年 7月30日:東海道線小田原駅で信号故障、東京‐熱海間が2時間も不通 先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
毎週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。
■★□▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎■□▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○●△☆★▽◆◎◇▽☆●■▲□◎▽○★◎●▲○■★◎
★○◎▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆
さあ撮り鉄だ、自慢の高級カメラを携えて、
小田急伝統の箱根特急、昭和ロマンスカー7000形LSEの激V記録に勤しもう。
坂道かけ上がる喜多見駅、下りホームの端にて待ち構え、 コンデジ少年を肩で押しのけ
シチサン・カツカツ・日の丸
富水駅から徒歩3分、小さな道の踏切脇で、同業アニキとお揃い構図で
シチサン・カツカツ・日の丸
週末の小田急の線路脇、高級カメラのシャッター音が拍手喝采のように鳴り響く。
さあ愛機を箱そばの店内で掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
◇□◎■◇△☆▽▲○◇●■○▲◆◎★■□▲☆○★◎◇△◆■◎▽◇○●▲☆●◎○▲★◇□◎△◇▽●
★□▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎■□▽◎△★□■○◇★○☆★▽▲◆●△★▽◆◎◇▽☆
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
■◎★▼■☆○▼□◎★▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
★☆★小田急昭和のロマンスカーLSE★☆★
☆★☆撮り鉄特別警戒情報☆★☆
来る29日の正午前後、あいにくの天気の中、小田急線各駅ホームの新宿方端部に、
各種一眼カメラを携えた撮り鉄諸氏が大挙押し寄せ、大混雑することが予想されます。
また、それに伴うトラブルも懸念されます。
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川 各駅下りホーム新宿方
特に以上の場所については、最大の警戒が必要です。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
あいにくの天気のため、豆粒センサーカメラや暗黒ズームレンズを使用すると
ノイズマシマシ・ブレオオメの失敗写真の懸念があります。
撮影にはなるべくフルサイズ高級機材をご利用ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のご利用がおすすめです。
▽◆★◇△□◎▲★○☆▼◇■○▼▲◎▽●★△◎○▼◇□★○▼◆□◎△★▲☆◆▼◎★◇▼○▲★☆■◎○◆□★▼☆◇□▲○◆▽●◎★■◇▽▼◆◎▲○◎
JR東日本209系1000番台
トタ81編成(元マト81編成)中央本線試運転
午前中の話だけど、西浦和に撮り鉄がいたんだけど
その中のひとりはキモいオッサンで、お約束の赤のチェックシャツだった。
しかも、何か背中と袖の後ろに文字が入ってるの着てるんだよ。
今はブルートレイン全廃になりましたが、走っていた時代、地域的に深夜しか撮り鉄できない人、車がない人にとってはほぼ一部の駅以外、駅構内無人駅や地方の駅は灯りが消えているので唯一踏み切りは灯りがついているので踏み切りに行くしかなかった。
0446の続き。
2015年青森岩手の県境に住んでいて臨時になった北斗星やカシオペアの動画撮影にはまった。それで毎日のように臨時北斗星廃止まで北は剣吉駅先の踏み切りから南は二戸駅までにある全部の踏み切りで撮影した。18か19箇所はあった。
0447の続き
剣吉駅から二戸駅までの各駅間の平均の踏み切り数はだいだい2箇所から3箇所だったが斗米~金田一温泉駅間は7箇所前後あった。臨時北斗星の上り下り撮るためには同じ踏み切りに2回行かないといけないからかなり過酷だった。自転車だから。
本日の撮り鉄ネタおしながき
・E131系中央本線試運転
・ホキ800廃車回送(尾久→東大宮→長野)
・東急2020系甲種輸送(逗子→八王子→長津田)
・相鉄20000系甲種輸送(下松→相模貨物→厚木)
今日はネタ祭りです。
撮影されるカメラマンはご安全に。
、、、、、、、、、、
動画撮り鉄は警報機がある踏切での撮り鉄はやりたくないのではないか
>>166
>直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。
>午後にバリ順となります。
小名路踏切とおなじようだな
64重連の走行写真には最適の撮影地だった
望遠で撮る人が多いが折角の好条件が台無しになる。
まあ混雑してるから仕方がなかったのかもしれない。 >>487
日本では、撮り鉄は犯罪者扱い。
自業自得ってやつだ(笑)
☆♪★☆♪ 田舎の撮り鉄トラブルのニュースでも、なぜか必ず踏切が映ってる
名前:名無しでGO! (オッペケ Src5-OU6S [126.208.239.174]) 2022/09/12(月) 20:14:33.69 ID:eyhHCAwDr
キモさ全開、山影人。
金玉全開、山影人。
163 名前:山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMcb-gzrC [163.49.215.28]) 2022/09/12(月) 20:18:09.72 ID:v8fMEFMjM
留萌線特別急行ニセコ号小樽廻り札幌ゆけは、約3分程遅れて札幌駅3番線に止まります。
本日よりここで宿直しけます。
この先も乗り鉄を続けられる皆様は、どうぞお気をつけて鞠
よろしくお願い申し上げます。
でんちゃ でんちゃ
でんちゃちゃっちゃっちゃ~
TX乗れない鉄道に乗ってみた!★★大手電機会社構内の専用貨物線
乗れない鉄道に乗ってみた!巨大製鉄所専用線へ!名古屋臨海鉄道 TX