◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.233 YouTube動画>1本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1575339687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★!
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行書き込んでください。
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
●
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/ 発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/ 前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.232
http://2chb.net/r/toy/1574842711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
俺には夢がない、でもな、
>>1に乙することはできる!
前スレで、次スレ立ってないのに自重しなかった馬鹿ども
>>1乙
恥を忍んでイオンに電話したけど丁重にお断りされたぞ
ヤマダ店舗予約 前金有り まだ上限未達
イオン店舗経由予約
間に合う
昨日は16:00頃は会議で電王予約出来なかった
悲しい
昨日から予約だったのすっかり忘れてたわ
帰宅後に思い出した
クウガみたいに1ヶ月前になんとか予約できるかな
11時くらいに、自宅から一番近いイオンに電話したら、あっさり電王予約できたw
今後は淀魚籠に頼るのはやめようかな…
尼は20個注文できたみたいだけど、その内数量変更の連絡来るだろうな
淀魚籠は自宅でPC勢でもなければ無理だな
ソフマップとかサブのサイト抑えとくのが良いと思う
イオンは最終手段
転売屋はびこりすぎだろ
みんな逮捕されればいいのに
>>16 ありがとう!
>>18 そうだよな〜
どうしても平日は仕事だから、張り付く訳にもいかんし、祖父の会員登録、今のうちにやっとくか〜
電王2体目が見つからない。
エボルも3フォームなのに2限だったし、もう少し商品内容にあった数出して欲しい。
>>21 エボルって受注開始前に3限に変わらなかったっけ?
>>21 作中で↓をやっておいて一人一限分しか用意できてないのはなあ
はぁ〜2体目はヤマダ店舗予約か。
転売屋から買うのは絶対御免だったからな。
向かってる最中に上でヤマダ予約とか焦るわ w
秋葉ですら中国人いなかったからそれはないわ
今回は日本人需要しかないよ
クローズエボルもまだ賑やかしなんだよな…
企画中のプライムローグも欲しいけどやっぱクローズエボルが欲しいわ
>>17 尼は超えてたら強制的に上限3になったぞ。
イオン、ヤマダ店頭予約完了報告が多いぬ
間もなく終了かな
>>42 網は繋がったり切れたり散々だったな
パスワード入力で切れまくって、サッパリ進まなかったから
かなり変なことになってる気がする
NEW電王出してくださいバンダイ様お願いします病気の弟が死んでしまいます
今からマシンデンバード手に入れようとする人は大変ね
網はヤフー店もpaypayモールになってから
チェック項目増えて使いづらい
>>30 これだからクズ転売屋の中華は害でしかない
買いたい人が買えない悪循環
真骨彫には小さいだろうしまだ分からないけどプラットフォーム出すなら真骨彫用デンバードにパーツ付属させるか
プラットフォーム単品でプレバン売りすれば4フォーム問題はクリアするがどう来るか
中国人は世界中から嫌われてるんだから早く死んでね。
ヤフオク空売り11000円前後だけど、手数料引いたら1000円ちょっとしか儲からんやんw
ほんとよーやるわw
楽ハピ見てると昔の電王をしれっとプレ値にして買わせようとしてて草
ハピネットオンラインは昨日ずっと粘ってたけど来なかったからやめたw
周りでまともにアーツ取り扱ってるのJoshinしかないのにそのJoshinがピンポイントでライダーアーツのみ予約受付やめるとか最早呪われてる
尼キタ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム(真骨彫製法) 約145mm
池袋東口ヤマダにクウガ売られている模様
サイレント再販かな
>>65 クウガは転売が損切りしてるから誰も買わないよw
今欲しがってる人には複数個行き渡る分くらい作るから今予約できなくても問題ない
>>46 嘘でもこういうことをいうなよ。
目の前にいたら生きてきたことを後悔するほど地獄見せてやるけどな。てめぇのようなカスは
ヤフハピと楽ハピにずっと張り付いてるがバルカンはあるが電王はページすらできない
ハピ本店だけで売り尽くしてしまったのか?
ソード/ガンが品薄だからロッド/アックスを多めに作る→
ソード/ガン買えなかった人がロッド/アックスに手出すわけないからだだ余る→
クライマックスフォーム出荷数絞って今度こそ誰も買えなくなる、ってなりそう。
あーあ、つまんねー流れ。
First/Nextの1号2号のリメイクが欲しい。(切実
プラットフォームもキャラは立っていて一定の人気はあるだろうけど流石にネイション品にするには弱くない?
>>78 桜島1号をネイションで出してきたんだしいけるいける
最近はライダーからは2つ出してるしね
ダークキバはプレバンじゃないか
キバ系でネイション品がくるならエンペラーな気がする
paypayモールハピネットの電王、いつの間に来てたんや。。。
音沙汰なしのジオウトリニティーが先のディエンドのように後日受注枠有りで開催記念商品になる可能性も残ってる?
このままだとディエンドの相場が下がりそうにないからアンコと一緒に買うか
来年のネイション限定はゼロワンじゃないか
真骨はネガ電王はいい読みしてると思う
ダキバは主役最強フォームの色変えという他にないパターンだから読めない
ダキバだの電王だの旧アーツでとっくの昔に出てんだからいらんだろ
さっさとサガ出せや
換装で電王作ったからプラットフォームはありえそうだよな
制作過程で作ってるだろうし
とりあえずエンペラーとダキバはDXFので今は我慢我慢。。
ところでふと見たフィギュア&バイクのアマゾンの造形、真骨彫の超えてる感じする。。
>>89 なんで答えを知らんやつがいい読みしてるとか上からやねん
プラットフォームって言ってる人は
換装ギミックのないプラットフォームでも買うの?
それか 換装ギミック有りの分割線だらけのプラットフォームでも
出るとしたらそのどちらにもならないだろうに
質問の意図が分からない
電王複数押さえられないから換装パーツ無しのプラットを安く出してくれって事だろ
アマで3個注文したけど今まで購入制限の最大まで注文した経験がないもんでちゃんと全部届くのか心配になってきた
今回最低でも2つは欲しいから1つくらい予約はバラけさせとくべきだった
中国人って言えば、電王放送当時
(少しだけ)話題の有った「カンフー君」の
主演少年が撮影来日してた時、休憩時間に
直ぐ近くで電王撮影してて、他の子達と すっ飛んで見に行ってたそうだが彼は子の電王を買えるのだろうか?
電王はもう仕方ないけとゼロノスはベガに換装とかやめてくれよアルタイルを普通にカッコよく仕上げてくれ
まずアーツ買う層に組換ギミックが需要あるとは思えない
全形態揃えたい人も○○フォームだけ欲しいって人も負担が増える
製造工程でもコストが上がり、おまけにフィギュアとして一番重要な見た目が悪くなる
電王プラットフォームとして出せるなら
全フォーム換装対応にできるんじゃないか
頭とかアーマーとか全取っ替えなら
プラットフォームというなの
別のフォームであんまり費用効果は
ないんじゃね?
プラットフォーム買えば買うほど
余剰パーツが出る みたいな
>113
穴塞ぐための外装で分割線だらけのプラットフォームってことよ
換装あってもなくても分割するようなところが殆どだし見た目には影響しないと思うよ
>>114 仮にプラットがアーマー無し6,500くらいならソード一つアックス一つプラット二つで5,000円くらい安くなるじゃん?
9000円のセット4つも買ってられるかって人は欲しいでしょ多分
いまどきエコじゃないよなあ
こういうなりふり構わない単価の引き上げ、利益の最大化ってすごくバンダイらしいわ
一通り売りきってからプレバンで“ご要望にお応えして”素体販売なんてのも十分ありうる
最大化()させるなら商品を各フォームで別けるでしょ
換装方式を売りにして単価を千円引き上げた
4フォーム欲しい人はどのみち4個買うから総額で4千円売上を上積みできる
フォームによる売り上げのばらつきもある程度押さえられるしな
今近所のヤマダ電機行ったが、上限の620個到達したから予約できませんって
泣きたい
>>122 バラそうがコンパチにしようが各フォーム分買う層は不動だとして
モモとリュウタがコンパチで再現出来るからのひとつでいいわと言う層が生まれるから
その時点で機会の損失が生まれてあっさりと崩れるけど
その損失1を取り返すために大雑把で8倍の数字が必要なのは判るよね?
利益云々言うならそもそも真骨は後ろがつかえてるから電王で売り上げる必要は無いことに気付こうな
一年間で製造販売できる数は決まっている以上単価を上げる事が簡単に売り上げ増につながる訳だ
電王4形態バラすとそれだけで1年枠潰すんだけど
どうがんばって贔屓目に見ても、太めのコスプレイヤーが
電王のスーツを着ている姿にしか見えないんだよなぁ…
昨日の午前中で残り100以下っぽかったからなぁヤマダ
今日は無理だろ。。
プラットフォーム出したところで
共通パーツのソードフォームの背中は1個しか付かないからな
ほんとクソな売り方してくれたわ
ソード・ガン・ロッド・アックス・ウィング・ライナー・クライマックス本体7個いるのか??
ウィングとライナーは色違う。
クライマックスと超クライマックスは線路が。
そうか間違えた・・電王とオーズの亜種で来年は終わりそうだなその間にクウガ亜種もありそうだし大変だな
>>116 造形気に入らないのを換装仕様のせいにしたいアホが湧いてるだけだからもう諦めろ
まぁ収支云々言うなら真骨彫もっと生産しとけよ作った分全部売れるやんけとしか
アマゾンさんの話は無しな
S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム 【予約4月】予約受付開始いたしました。お電話やメールでのお問い合わせは受付いたしておりません。 pic.twitter.com/sPYjNxGkW9
ホビーショップまるさんかくしかく
@mss_kyoto
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
太腿アーマーだけ新規造形してプレバンの何かのオマケになったりして
いつぞやのアクセルの頭みたいに
真骨彫新1号、顔が面長でスマートなバージョンで出し直してくれないかな。
旧2号は新2号コンパチで良いけど。
旧1号は勿論藤岡弘、体型で。
目が赤いマスクと交換出来る仕様で。
V3の素体に兼用出来る中屋敷体型でも良いけどね。
>>133 こんなに集めたくないから換装仕様でいいわ
もはや割引はあってないようなもの、送料無料があるくらいしかネット争奪戦はいいことがない
あの出来で、ほぼ定価なら要らないわ。あの出来で八千円て
FJとライマイみたいにクライマックスが一般で出るかどうかくらいじゃない
ウラキンを一般で出す道理は無いでしょ
無印はロッドフォームとガンフォームセット、アックスフォームがエフェクト付きの単品で全部プレバンだったよね。
ザラオンきてたし
網で予約できてるからまだいいがストレス半端無い
>>114 プラットフォームというより原型になる素体の金型がほぼ同じなので
金型が少なくて費用的に安く済むって事では?
例えば頭だと後頭部と前面のマスク付くベースまでは同じで
そこにソード、ロッド、アックス、ガンのフォームごとのマスクが付く
ベースのままだと取り付け穴とかあるからプラットフォームな
プラットのマスク製作して貼るのは他のフォームと同じ
換装ギミックでなくてもいろんなパーツ取り付ける訳で
ベースが共通なのは作りやすい
真骨彫検索しても
売り切れアンクとサイクロン号だけだったのが
たまたまページ更新したら
電王現れてビックリした!
タイミング良かったみたいで購入出来た
注文完了メールも来たし
これで一安心
ありがとう!トイザらス
もう真骨彫は嵐のチケットみたいに予約できたのを書いたら「予約できてない人の気持ちを考えてください!!!」って怒られる時代だな
嫌だわ〜
>158
そういう意味ならわかる
所謂素体的な(食玩とかと同じ)やつなら
みんな プラットフォーム プラットフォームって言うから
換装できないプラットフォームじゃ意味ないし
換装できてもジョイント穴や継ぎ目だらけでも欲しいのかなあ?と
素体なる納得です
でも だったら食玩とかで
真骨彫ではやるなよ って感じ
>>145 平成ライダーで換装とか変な拘り見せるのなら、昭和ライダーだって別バージョンの頭部付けていいのにな
旧1号の赤目、新1号の色違い、新2号の黒マスク、Xの覗き穴、アマゾンの牙アリ…
ストロンガーのチャージアップなんて余裕だろう
田舎だがクウガだけは買えなかったな
他はイオンなりで
DMMかなり安いけどちゃんと今までオーズやキバ届いたりしてたのかな?
近場で店頭予約できるか出来ないかでその辺大分変わってくるからしゃーなし
平日4時にネット予約も出来ない状況ならほぼ詰んでる
電王は真骨頂より前のアーツの方がソードの顔似てね?
ガンは真骨頂の方がいいけど
最近のプレバンって後払いできるやつ購入すると
後払いの会社の審査が即、入るんだな。
知らなんだ。
>>179 こらこら失礼じゃないか
カード使えない、作れないような人も世の中にはいんだから
うむ、たしかにカードは今、絶対に作れない身ですね。
カードは作りすぎ、使い過ぎには注意ですよwww
まだまだ有ります
真骨彫の電王 ネットではどこも予約完売で手に入りづらい感じやったけど、今日ソフマップに行ったら普通に予約できたわ
@tPC2PD0o5kR3n00
>>161 そうか!
ソード・ガン用の素体、ロッドアックス用の素体で別々なのか!
プラットホーム4体あればいいのかと思った
>>109 ゼロノスこそ2体並ぶことないから換装でいいような・・・w
エディオン
ちなみに、僕の地元の家電量販店(エディオン ネバーランド)では、発売月の1日から店頭予約受付開始とのことで、真骨彫電王では2020年4月1日とまだまだ先ですが、諦めずに待ってみます
諦めたらそこが終点さ〜
@kuritrain
>>185 ゼロノスも2人同時があるんだなあ。
桜井さん乱入で。
電王2つ買ったけど、1つやめてデフォリアルのキングギドラにすっかな…
>>190 あんだけ騒がれたクウガですらこんな状況だし、
それより劣るデブ王が発売日以降買えないわけないだろ
>>190 またちょくちょく復活すると思うので諦めないで下さい
復活しても無くなるの早いから、なんとかそこに入れればいいね
>>167 本当に同感。
昭和担当はズレてた。
部分部分は良く出来てても全体のバランスがバラバラだった。
アマゾンはそれの最たる物。
再現度大切にして欲しいわ。
原型師の個性はS.I.C.みたいな原型師の名前が出るシリーズでやれば良いよ。
バンダイが決定版出す気がないだけかも
何回も出し直せる
太郎坊ヤフー店なんなの?マジで!
アーツ探す度にあの店のプレ値が出て腹立つ
尼の太陽コーポみたいな感じだわ
あの店って正規で仕入れたものをプレ値で出してるの?
魚籠やら淀で予約したものを空売りしてるの?
>>194 ホント、今の担当者はプリキュアにでも行って欲しい…
>>190 予約できなくて買えないと思ってたキバが買えたからきっと大丈夫
マジで?
ゲーマ状態とアーマーで全然形状違うじゃん
ボイトイのシャカリキとかあんなザマだぞ
ラビットドラゴンの決済って代引き使えなかった?さっきしようとしたら代引き後払い不可になってたのだけれど
>>206 代引き後払い中止になってもうだいぶたつだろ
知らなかったのかよ
>>207 それはもちろん知っていたけれどラビットドラゴンの抽選申込のときに代引きの表示があったような気がしてね
気のせいならいいや
>>209 スレチだけどそこまで外れてるわけじゃないからなぁ
>>208 受付開始が9月以降のやつはもう代引き不可のはずだから気のせいだろう
他の決済方法にするしかないな
ラビドラ抽選申し込みの時は代引きあったのは確かだよ俺も見た
でもあれだろ?
パンドラボックスが本体でラビドラは感覚的に付属品なんだろ?
抽選系はシステム上最初代引き表記だけど代引き無理だから後でクレカなり何なり選んでねって注意書き書いてあったろ
パンドラボックスを抜かれたラビットドラゴン
タイプワイルドテクニックの再来
作中一瞬CGでキックしてたくらいの印象でグリグリポーズ決めるイメージが…
>>217 206です
すみませんその一文を見落としていたようです
決済中のモヤモヤが貼れました
V3とBLACKぐらいだな、真骨彫で売れそうな昭和ライダーって
>>229 ライダーかどうかは微妙だがシャドームーンは人気あるだろ
>>230 俺も好きだぞストロンガー
しかしスカイとかスーパー1なんかは
人口の多い世代の直撃作品な割には人気ないのはなぜなんだろうか?
その頃って海外の映画にみんな夢中で
特撮盛り上がってなかったろ
うわー
トラクロー外すときに
オーズの肘が折れたー
この前同じことやらかしたけど無償交換してくれるよ
膝も前に外そうとして折ったって人見たし四肢の組み替えと捻りは相性悪いね
>>234 小さいころ観てたけどいまとなっちゃ中の人が黒歴史したり詐欺借金まみれだったりで良い印象がない
人気絶頂のV3と同時期にロボットアニメブームが始まった逆風もあって
X、アマゾン、ストロンガーとテコ入れしたけど制作サイド的に思った程ではなく3作連続で打ち切りの憂き目にあった上に大人の事情も絡んで1年やりきれずに終わってるからね
マジンガーは今も変わらず新商品出てるし、そっちにファンを持っていかれたんだろうさ
>>238 村上弘明は東映ヒーローMAXとかでもインタビューに答えてるし
なんかの番組で変身ポーズするくらいは愛着もってるよ
高杉の方は擁護しようがないけど・・・
そんな簡単に折れてしまうもんなのかこええな俺はまだクロー付けたことないや
フィギュア片付けてたらドライブの関節が固まってバキバキ鳴り出したわ
やっぱたまには動かさないと駄目だな
真骨は怖くて動かせないし飾れない
エターナル響鬼なんて特に
個体差かもだが小野寺クウガの右腕あげる時ギチギチいうわ
胸部の芯のネジがキツいと大抵、腕動かしたときボキっと逝くんだけど、あのネジ調節出来るドライバー無いもんかな。
90度曲がってるドライバーでもないと胸部の外装バラさないといけないからなぁ
>>250 ワカル、
真骨彫ノーマルディケイドの脇パーツが、
左右とも上下逆で収まりが悪いので組み替えたいが、
背中のネジ回せないから分解できない、、
>>252 あの1mmぐらいのポチッと出っ張った部分が上に来てるの?
胸部バラさないと無理かなぁ
股部分は熱湯に付けてラジペン開きできれいに外れたけど
胸部は見た目に影響出ないけどダボは折れたよ
あとネジ穴つぶされてるのが1本ある
>>239 売り切りじゃなく元々そのクールで終わらせる予定だったしスレチ
>>252 ええええ、あれが上下逆。。そういうことあるんですな。。
俺は3体(2次)買ったネオディケイドのうちの1体の右腕の根元がボッキリしちゃって、外装ムリヤリ外して修理したすわ。。
0.3mmのピンバイスで腕と軸に穴開けてちょうどいい長さにピンバイス切って埋め込んでおしまいという。。
なぜ3体も2次買わなければならなかったのかは言わずもがなだけどもw
>>256 参考になります、ありがとうございます!
ちな私もネオディケイド二次
3個買ったので普通ですねww
>>253 その通りです!!故に少し可動域が狭いです、、
まー普段はディスプレイオンリーなので
諦めて完全放置してますがw
代わりに二次分3個使ってブンドドしておりますww
>>259 1個目。。。あ?ナンダコレ! 2次じゃないだろ、ほぼ一次じゃん!
2個目。。。お!当たりだ! あ?腕もげた!修理しよう、外装外れねぇ!お湯入れよう、ファ?マゼンタが熱で退色した!?
3個目。。。よし当たりだ!もう動かさんどこ。。
んで、ノーマルも2個あるから計5体のディケイドに。。トリックベント出来ちゃうw(ベルト違うけども)
可動フィギュアなんて所詮消耗品と割り切ってガシガシ遊びたいんでさっさと再販してほしい
>>251 使う時は首を引っこ抜いてそこから少しずつ吹き付けるといいよ。吹きすぎると逆にベタベタのテカテカになるから気をつけて。
>>265 直吹きなんてしないで綿棒に吹いてくるっとつけるだけで十分
>>263 響鬼とエターナルなんて壊した瞬間買い替え2~3万円だから2度と触れんな…
しまう時もジップロックじゃなくて空気が通るような布の袋がいいの?
輸送箱未開封のビーストを買った
蓋をしてる丸いシールが片側は2枚貼ってて、もう一方はシールが1枚の半分しか貼ってなくて笑った
どんな作業してんだよ
自分は百均のジップ袋にパーツや
本体しまってますが 角2つをハサミで
三角に切って一応通気させてます
密閉すると臭いですし あのガスで
劣化を早めるんでしたっけ
エターナルは予備用にマントとアンテナとエッジを部品注文してるから割と大胆に弄れるぜ
エターナルは冷蔵便かってくらいキンキンに冷えて届いたな
黙ってりゃいいのに堂々と犯罪宣言してドヤる奴ってなんで居なくならないんだろうな
オーズの下半身の取り外しってボールジョイントの受けの部分がスポッと抜けるのが正しいの?
接着されてんのかってレベルで外れないんだが
ガタキリバが届いた頃にはあっちでポキポキこっちでポキポキ
ポキポキオーズなんやな・・・
CSMキバ決まったな
アーツもエンペラー、ダキバが近々発表くるかな
真骨彫ディエンドが何年掛かったよ
展示なんて何のあてにもならん
>>292 真骨彫キバ エンペラー、ダキバもぜひ商品化を・・・・
待ってます
参考展示からゴマキ→マキシマムの期間を考えるとダキバ来年4月、エンペラー再来年2月ぐらいか
CSMでダキバの発売もありそうだから真骨頂とCSMで一気にダキバ発売して欲しいわ
真骨電王だけど 太ましい腿とか単体なら
見慣れれば慣れちゃう気もするけど
他の真骨彫と並べたらやっぱりバランス
悪いんじゃなイカと今から不安ですわ
今でも買える安心の真骨頂
エターナルなんて高すぎてクソ喰らえというあなたにオススメ!
ア「い、今に二万超えてプレ値になって買いにくくなっても知らないんだからねッ!!」
>>302 響鬼「そうだ!」
アギト「そうだ、そうだ〜‼」
アマゾンもそこまで派手に値下がりしてるわけではないし
昭和が本格的に始まったら再販しろとか言われてる予感がするわ
真骨彫に似せたアマゾンスーツを作れば「これスーツじゃん!」と人気鰻登りになる可能性が微レ存
来年の真骨彫ネイション限定は
本命キバエンペラー
対抗プロトイクサ
大穴サガ
>>234 当時、宇宙刑事ギャバンが始まって、ライダーの特撮とアクションがモッサリしてて人気落ちたのよ。
>>240 高杉もクソみたいなスキャンダルやアクションシーン以外の芳しくない演技力は兎も角として
ジャリ番でも熱心に演じる良いオッサンだなぁと思ったわ
スーパー1の作品は大好き
だから真骨彫スーパー1はよ
>>306 イベント限定品をキバ勢で攻めるなよ!
普通にプレバンで発売でいいよ
来年のネイションは通常アーツが001かシャイニングアサルトかな
真骨彫はディエンドが抜擢される辺りマジでダキバとかあり得るな
アギトは再始動するならどんなラインナップになるんだろうな
トリニティ バーニング シャイニングあたりは出てもプレバンだろうしG3 ギルスあたりが一般枠か?
>>304 アギトや響鬼は高騰してなかっただけで完成度は文句なかったからなあ
真骨彫が最終フォームをプレバンに持っていった時点でプレミア化するのは容易に想像できたよな
>>322 思えないけどどういうことこれ
なんで貼った?
>>323 商売するつもりは元々無くてクレカとか個人情報を引っこ抜くケースが多い
住所見てみ
ショップ摘発されたら貼ってるやつも共犯扱いされかねないから触らん方がいいよ
電王を買えなかった人はライドウォッチ台座セットでも買ってろ
>>325 お婆ちゃんち近くてワロ
とりあえずあり得ないので違反報告した
車のエンジン数十万で落としたけどぶっ壊れてて現状品のノンクレノンリターンだったから泣き寝入りになったみたいな奴なら見たわ
>>314 G3系は大量生産できなくてプレバンになりそう
アギトが今のタイミングで出てたら、腕だけじゃなく胴体前面も差し替えにしてフレイムストームまで補完してただろうな そして無駄にムキムキになる胸筋腹筋...
>>334 武器類の種類もギミックも多いしね
換装前提ならG3→G3X→マイルドくらいはワンパッケージで一気に出してくれた方がむしろ安心できるかもしれない
そういや10月に発送元が中国だかの胡散臭いクウガをネットで買ったって奴このスレに居たけどあれどうなったんだ
某フリマサイトに五代クウガが7800円で3つも出品されてたけど絶対中身小野寺だろ笑
>>340 随分前だが五代の台湾版てのが出てたな。ホロシールが違ってた。怖くて買えなかったが、あのころは9000円が相場だったんだが7000円くらいで落札できたみたい。
9000円が相場
アキバでクーガ、オーズ有ったけど華麗にスルーしたは
ちょいちょいクウガをクーガっていってるのはなんなん?
結局余っているな
電王
うおおソフマップで真骨彫電王予約出来
@nakahiatmg
>>352 普通に売ってる。オク相場見て全員スルーw
今日秋葉原の祖父で電王予約できたw
結構まだ数あるのかも
おれもベルト展ついでにアキバ祖父に行ったら電王予約できた
アーツ探しに秋葉原行ったら変身ベルト展やっててさ
未来のCSM変身ベルトコーナーでモーションセンサー内臓ベルトとか煙噴出機能付き変身ベルトとかあってビビったわ
ショッカー「アホなので無理ですね、お帰りはあちらです」
マグマが開封済みの税込7150円ベルト修正済みだったんだけど安い方なん?
>>363 マグマも何か問題あったんだっけ?>ベルト修正済み
>>362 待て待て、新兵器の実験台くらいには使えるぞ
捕まえとけ
ダウンロード&関連動画>> CSMの動画に写ってるキバって真骨彫だよな?
ビック店頭にキバ5380円で販売中
ベルトに合わせてサイレント再販か
魂ネイション扱いソフ店舗でクウガ、キパ再販しているのね
ヤマダも
うん、去年というか今年な
今年の1月に大量復活したしその分のことだな
のかすかな
ばかやろう
晩飯カレーライスやのに
誰がカレーライズアップしろって言ったんや
近くの中古ショップでアマゾンアルファが
ツノ折れジャンク品扱いで3000円だったので
購入して来た!ツノは瞬着で接着後リペイント。
で、よくよく見たら既に持ってるAmazon限定版
と微妙に仕様が違ってた。複眼とか腹部の塗装が改良されてる?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
こういうイベント費用もアーツ売上から捻出してるんですねw
THE HENSHIN
>>365 すみません
間違えました
ラビラビでした
メルカリのクウガ7800円で3個出品している奴て偽物なのか分からないけど落札した奴このスレにいたら報告よろしく
>>388 追加購入の分は胸部腹部の墨入れが何故か濃い目なんですよ、
あと複眼は明らかに造りが違うんだよなぁ、、
まー、こっちの方がカッコいいんだけどw
今更クロノスのローブをどうにか出来ないか調べてみたけどすげーんだな
技術ある人羨ましい限りだわ
メルカリ7800クウガは小野寺の相場見て間違えたんじゃね
商品説明にディケイド ver.って書いてあるから買った人ご愁傷様です。
>>394 よく見たら説明文にディケイドバージョンがあるからパッケージの写真間違いだろう。
けどマイティーフォームだと思って買う奴絶対いるだろう
>>387 これ単純にパケ画像を人の五代マイティからパクってるからだと思う
今日の夜時点でも秋葉原のソフマップ店頭で電王予約できたので一応報告
ただでさえ品薄になる真骨彫シリーズを二体必須な仕様で出すのは本当に勘弁してほしい
仮面ライダー01のフォームに見た目がメチャクチャかっこいいのに活躍せんからな
デザインのムダ使いだな
エグゼイドやフォーゼやゴーストが01に出てくるフォームみたいにかっこよかったら人気が出たのに
令和ライダーも内容が糞だから、過去の電王ばかり話題になるんだね、電王もたいしたことないけどね
ドライブはフォーム少な目、バイク2台、で゙バランスが良かったあー
ヤフオクじや定価で買ってたら粗利1000円あるかどうかじゃんw
まともな転売屋なら引くわなw
今更ビーストの話題で恐縮ですが…
件の脚の付け根の横ロール、こんなに遊びが有るのは単に奥まで入りきって無い様に思われますね。
熱湯風呂でグイッと押し込めば解決出来る気もしますが、どなたか試した方は居ますか?
>>399 ソフマップ2ヶ所あるんだから2ヶ所で予約したら終わりじゃん
>>411 おそらくグリスの付け過ぎが原因なので、
分解して綺麗に拭いてやれば治るかも。
駄目ならPMBか、ティッシュ詰める!!
>>411 引き抜いたらグリスめちゃくちゃ塗ってあるから気になるならとりあえず引き抜いて拭け
>>385 CSMはバンダイ本社じゃね?
アーツはバンダイスピリッツだったかの別会社でしょ
CMSはトイ事業部、アーツはコレクター事業部
後、模型のホビー事業部にプライズのバンプレ等
それらの事業部が合併したところがスピリッツ
回答下さった方々、有難う御座います。
あんなにプラプラなのは金ライン保護の為か?とも思いましたが、逆に縦のクリアランスが際々なので前蹴り一発で擦れますよね。
(トライドロンの様に印刷にすれば良いモノを…)
ダイスサーベルのダイヤルの顔も曲がってて賽の目とシンクロしないし、ビースト好きなのにガッカリですよ!
シノビ、クイズ、キカイ、ギンガ4体セットで約2万円強かな
それぐらいしそうならプレ値の真骨彫を買うと思う
デザインは嫌いじゃない>ギンガ
ただ思ってたよりキャラとしての掘り下げがなくてどう遊んだものかと
本網でゼロワンあったんで未予約だったから衝動的に予約したが即なくなったな
こういう超ちまちま売りって結構あるのかな
https://www.am★azon.co.jp/gp/offer-listing/B07YNPWP5M/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new
★を取って
¥ 3,300
+ ¥ 500 (配送料)
代金引換が利用できます。
【2020年02月発売予定予約商品】【購入制限 1個】発売予定日は暫定のものであり、延期または前倒しとなる可能性がありますが、商品... ≫ 続きを読む
この商品は2020/2/29に発売予定です。今すぐご注文いただけば、入荷しだい商品を発送します。
発送元: 日本。
配送料 および 返品について。
尼のリンクはここにそのまま記載するとNGになるんだよ
>>433 お前みたいな変なのがいるんだなあって意味だよ
キタよ
【2020/04月発売予定】 S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム
https://a.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=20153996 俺はアンクちゃんと買えるか心配なってきたよ。
復活しないかな〜
2個目予約出来たわ。サンクス。
これで両フォーム並べられる。
アンクもかなり復活してるけど電王もちょいちょい復活してるね
4月までには二個目も買えそう
>>425 雑に強いって感じだったなほぼ苦戦描写が無いから正直グランドジオウより強そうに見えた
黒ウォズ自体苦戦がほぼなかったからな
他二人はわりと床ぺろしてたけど
>>447 ギンガってウォズのことじゃなくてミライダーの話やで
現在在庫無し
メーカー発売予定日 2019年12月14日
S.H.Figuarts 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム -20 Kamen Rider Kicks Ver.-
>>72さん
メーカー発売予定日 2019年12月14日
だね
>>453 油断してたら無くなった。。クッソ〜確かにあったのにぃ
>>456 何度も復活しているから定期的にロードして待っていてはどう?
>>456 https://www.ama★zon.co.jp/gp/offer-listing/B07X66T8R5/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
アンク腕は買ったけど人間体を買うかどうかまた迷っている
腕買ったら体買うしかないっしょー
ってまぁ人の自由か。。
スレチかもしれんが
デフォリアルクウガ再販されてたんだな
1ヶ月前まで25000くらいで転売されてたから眼中になくて買い逃してしまった
まぁそのおかげで転売も12000円じゃ売れてないみたいだし
1万切ったら買うかな
それとアークルの塗装ミスあるらしいけど
再販では修正されてんのかね
もし修正されてなかったらそれに当たった転売屋死亡やろ
このシリーズは
ライマイまで出したんだからアルティメットも出してほしいわ
他のライダー優先されるんだろうけどね
シリーズが途中で終わりそうなのは買う気になれないな
出荷数を増やしたのかそれとも本当に予約の入りが悪いのかどうなんだろうね
今度ホビーショップの中の人に聞いてみようかな
網とかヨド鯖落ちさせといて予約の入り悪いはないだろ
取り扱いしてない商品をメーカーから直に仕入れさせようとするカスハラが問題らしいけどここでJANコード見せて予約させようって言ってる奴とまんま同じで笑っちゃったわ
やっぱり迷惑がられてるんじゃんあれ
近場のイオンに電話したら困ってたし自演だったんじゃないかと思う
>>467 再販というかライマイでしょ、マイティじゃなくて
あれは書き込んでた奴が奴だから自演だと思ってたけど、本当にそんなようなことしてる奴もいるのか
電王はもう流石に転売以外でネット予約出来る所ないんかな?
最近ネットより店舗の数増やしてるから店頭行った方がいいよ
>>479 昨日の昼から今日の朝まで予約できたのに何やってたんだよ
あとは網や量販大手とかで後日に再受付があった時に見逃さないようにするしか
通販のアキバソフマップで昨夜バンバン買えたじゃねえか
どんだけノロマなんだよ
電王、どういう状態で箱に入るのかな。
ソード状態なんかな。
換装前提ものだと破損増えそうで怖い。
プレ値にはならんだろうがゲイツリバイブ もう一個買っとくんだった。
出先でウォズをぽつぽつ見かけて気になってきてるんだが出来どうよ
難点のシール以外はジオウアーツでも一番クオリティ高い
武器もあるし
>>487 上段にソード状態の本体、下段にガンのパーツや付属品って感じでしょ
>>493 そこはサーバ貧弱で、前に数日落ちた事あるからここで晒すのはやめれ
>>491 ウォッチがまっさらなのは知ってたが、他は概ね良さそうか
買っちゃってもいいんだが今からだと後でギンガファイナリーまで欲しくならないかが怖いな
とりあえず買ってみるわ。単体でも比較的遊びやすそうだし
わざわざサンクス
真骨彫製法「仮面ライダー電王 」の予約受付を再開致しました。 お一人様1点までとさせて頂き、重複が確認された場合重複分はキャンセルとなりますのでご了承下さい。
予約札はご用意しておりませんので、ご希望の方は上りエスカレータ左側のホビーレジまで直接お越し下さい。
イエローサブマリン秋葉原本店★ミント ホビーフロア
すごいニワカだけどハードボイルダー、旧版とリニューアル版あるの今知った。
旧版持っててそれでおkと思ってたけどまた買わないといけないなぁ、、
真骨彫用ハードボイルダーは今だと入手難しくないか?
そうなんだよなー今たっかいのよ。。;;
比較画像見たら結構違うしさぁ。。持ってる人裏山ー ビートチェイサーもだけどさ。。
>>503 いろいろ比べた結果真骨バイク買わなかったですよ
>>497 足あたりの塗装が擦れて剥がれやすいのだけ注意な
>>503 アレ、ベルトが厚くてかがめない対策でハンドル位置を高くして誤魔化したのが残念…
今なら薄いバックル付属か?
当時だとトライチェイサーですらかなり安く拾えたんだよな
劇中だとかなり印象的な使い方されたし一緒に買わないって選択肢は無いと思ってたけど今も本体だけあればいいやって人が多いのかね
>>509 場所は捕るけど、やはりライダーはバイクに乗ってナンボ!
見栄えが違いますよ〜
当時は乗る人が入手困難だからトライは残ったんだろうな
アーツのビートチェイサーが高くて買えないなら装着変身のビートゴウラム買ったらいい
>>510 俺も同じだな
横に置いておくだけでも全然違うし
真骨彫が微妙にサイズ違うからアーツのバイクが使い回せないのが悩ましいね
>>510 >>513 わかる
俺は平成主役を1列に飾ってその下の棚にバイク並べてニヤニヤしてるが
トライドロンだけ別の場所なのとトルネイダーと凱火とライドベンダーがないのが悩ましい
マシントルネイダーは旧アーツ版のを買ったが文句ないクオリティーだったよ
ポピニカのやつで済ますのも有り
うちはバイク置く場所無くて仕舞い込んでるんだよな…
>>513 逆に旧版にはデカイ改造サイクロンも、またがれない真骨彫の桜島とか冗談にも程が有る⁉
開発担当者は製品同士の摺り合わせに気を付けて頂きたいですね。
真骨ダブルは買えてたから迷わずボイルダー予約したがクウガは未所持だったのでBTCSには手だせなかったなあ
ライズホッパーはバルキリーと抱き合わせにでもするつもりなのだろうか
一応OPで踏み台にしてるし(笑)
>518
そうは言っても
バイクにまたがる為にプロポーション
悪くなったり 股が太くなったら
文句言うだろ?
バイク乗ったことある人は分かると
思うけど結構またがるのって
無理な体勢だよ
DXポピニカのマシントルネイダーは中古屋でもたまに見かけるんだよな
俺もアーツで再販されたのは高くて手が出なくて、安く見つけたそいつに乗せてる
真骨アギトが出たあたりで相場が一瞬下がった時期はあった
俺はその時中古を買ったなぁ
>>520 確かに硬い物どうしで物理的に厳しいですよね…
近年のオフロード車は座りが良いので、せめてシートは交換式とか、何か誠意は見せて頂きたい。
悪名高い某アマ○ンも可動は優秀だから、決して出来ない筈は無いですよ。
誠意は見せていただきたいとか何様だよこいつ
カスハラしてそう
フィギュアもバイクも座ったときお互いそのままじゃやっぱ変だよな。。
>>525 気に障ったのならすみません。
誠意が言い過ぎなら、せめて研究、努力はして欲しいなと。
全然巡り合えないわ>電王
あみで一体予約できてるから気持ちはまだ楽だがそうでなかったら発狂してそう
メルカリの出品してからの売り切れの速さ半端無いな。
F5連打してるのかと思うくらい早業だな。
2人乗りもできるマシンビルダー
>>536 今週末だね
メーカー発売予定日 2019年12月14日
昨夜まで↓で受け付けていた
店頭でも大丈夫かと
S.H.Figuarts 仮面ライダージオウ 仮面ライダージオウ
メーカー発売予定日 2019年12月14日
https://www.biccamera.com/bc/item/5917816/+ >>536 ちなみにビルドも
メーカー発売予定日 2019年12月14日
>>510 本体持ってることが前提だけど、トライ、ビートの両チェイサーとハードボイルダーは買って損はないと思う。クウガは劇中乗りまくってたし、それほどでもないダブルも跨がらせてDVD1巻のジャケットのポーズ取らせるだけでも様になる。
>>544 確かにバイクに乗せたクウガの再現度はトップクラス‼
もうニヤニヤが止まらない(笑)
クウガ(小野寺)ならトライチェイサーがデフォだし、満足度は価格以上なので損は無いです!
トライビート五代クウガの3つなんて今から買おうもんなら価格負担はエターナルを超えるな
派生フォーム参考出品されたしトライゴウラムワンチャンないかな
元々バイクって然程売れなかったみたいだし今更ゴウラムはないだろう
それならディケイダー、トルネイダー、マシンウィンガーもリニュ版出してるだろうし
プレバン受注で真骨彫バイクシリーズってのをやって欲しいわ
ビーストみたいに発送されてすぐに定価を割る商品もありゃ、クウガエターナルみたいに化け物価格になるのもある
面白いもんです
なんでゴウラム合体したらベース車変わっちゃったんだろう。
ごちゃごちゃ着けたら安定感無かったんかな。。
ビーストとかデザイン的に値が上がる要素がない
カッコ悪いです
2号ライダーはガタックがかろうじて定価割り込んでない感じかね
サブライダーは総じて相場が厳しめだよね
>>546 五代は小野寺で代用可能だからあとはバイク次第だな。
真骨じゃないけどクローズはすごい高いね、主役そっちのけ
素のクローズは見た目だけならここ最近で一番かっこいいわ
ガタックは新品4500円とかあったな
まぁガタックは数少ない二次まで行ったやつなんだが
台座付きで一般販売してくれないかなクローズ
売れるだろうに
真骨まで待つしかないのか
>>552 ベース車は映画ハカイダーで使ってた'1000ccのヤツ。
今じゃ公道を走れないから現場までコンテナ移動とか、金かかって仕方ない。
スタントもプロレーサー頼んだり贅沢だったな…
>>562 真骨彫なんて何年先になるかわからん、出るかどうかもわからんもの待つより
今あるやつ手に入れる段取りしたほうが建設的じゃないのか
これじゃますますバイクなんて作品で凝りようがないやん…
クウガやアギトの頃みたいに活躍したバイクなら欲しくなるんだろうけどな
今はほんの数回出ておしまいだからなぁ
平成2期初期は現場駆け付けるのにバイクの降車シーンとかよくあったけど
今じゃ徒歩で現地集合が当たり前だしなぁ
クローズは海外受けよさそうだしな
ってかラスボス因子持ちヒロインだし
やっとムテキ来たなぁ
髪はワイヤーとかじゃなくて固定差し替え交換の仕様にしたみたいやな
ムゲン飛ばされたか…
次にムゲンが来るのかジーニアスになるのか
ジーニアス出すとしてもプライムとかブラックホールとか出すものまだだし、2号3号強化が揃ったグランドが次とかかね
目は直ってねぇな…2枚目の角度だとまだ見られるけど
ビルドはクローズビルドも出すだろうからドライブみたいに最強フォームも早めかもしれないその後にブラックホールやクローズエボルやクロビル出したり
>>577 あーじゃあワンクッション挟んでプライム、ジーニアスって来るのかな
クローズビルドはブラックホール、クローズエボル出してからになりそうだ
ムテキ思ったほど高くないな
真骨彫ビーストなんであんな高かったんだ…
おい、ムゲン魂は?
そうか装甲響鬼もハブられてるから、和物はダメか?
髪可動無しでこの値段って正直パッとしないなぁ
にしても最近のアーツは武器ケチなのにガチャコンキースラッシャーだけはだだ余りなのは草
可動箇所が限られるから飛ばされたとか?
時期的な問題とかも無さそうだし
まぁムテキ自体はブログでチラ見せされてた1年半前にすでに全身出来てたししゃーない
ムゲンもこの前初めて展示されてたから1年後くらいには出るやろ(適当)
平成最強フォームで最高にカッコいいと思ってるムゲン出してくれよ〜バンダイさんよ
ムテキのパッカーン部分がドライバーと一体型っぽく見えるけどガシャット外したりパカパカできるのかね?
あと髪一式って表記だけど2つ以上つくのかな?
作品順に出すなんて誰も言ってないのにムゲンもう出ないみたいなムードになってるの意味わからん
俺はダサいと思うから買わないけどムテキ高騰しそうかな
存在だけでダサさ含めてもお釣りがくるようなもんだろ
上がる時はドーンと上がって、安くなっても数百円から千円程度
高騰したときのことを考えると怖い
エグゼイド観てないからいらんけど
定価に1000〜2000円上乗せ位が上限だと思う
俺大体今まで相場感外した事ないから今回もこのくらいでしょ
ムテキゲーマーの顔変じゃね?
エグゼイドシリーズは真面目に作れよ本当
エグゼイド系はこれで終わりかなあ
LV X-0とかレーザーXとか出してほしいんだが
相変わらず目が酷いな
レーザーの改善はなんだったんや
ムテキが先か
でもゴースト ムゲン魂とビルド ジーニアスフォームもそろそろって事か
今からでもパズルとファイターワンチャンあればなあ
これからだとリバイブや電王みたいな換装式になりそうだけど、出てくれるならもうそれでもいいや
ムテキ注文数が6個までになってるな
2限やめたのか
9月に蔵出しセールやったじゃん?
あの時売っていたのは何だったっけ?
ムテキはあまりにも髪が難題すぎたから
交換パーツ付いてるだけでもそれなりに満足だわ
針金仕込んでポキポキになったりしても嫌だし多重関節にするのも現実的じゃなかったしな
ムテキの性能的に棒立ちでもブンドドさせられるってのもある
展示から発売なら金色ならムテキよりグランドジオウを出して欲しかった
そんなことしたらマジでジオウアーツが打ち止めになる
パラドクス50とエンジンブロスリモコンブロスはタイミングに恵まれなかったな
パラドクス50はともかくブロスはタイミング良くてもいらんわ…
パラドクス50とブロス兄弟は本当に残念。
セットで出したら売れたのに、タイミングは難しい。
やっと待望のムテキきたか
VSクロノス戦好きだったからパラド50も頼むよマジで…
あみから発送連絡きた
発送予定:19年12月未定
< 商品名 | 単価 | 数量 | 金額 >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム -20 Kamen Rider Kicks Ver.-(再販)[BANDAI SPIRITS]《12月予約》 | 5,500円 | 1 | 5,500円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品説明にあのCMって書いてあってハイパー大草原。
画像にはないけどキースラッシャー付いてるんだな。
>>635 ドライブと似たような状況だね
これで打ち止めって訳じゃないだろうけど最終フォームの後にどれくらい出るかって感じかな
X-0 パラドクス レーザーX この辺りは欲しい
ムテキ来ちゃったからパラドパズル&ファイターはないか、そりゃ無いよバンダイさんよおーーーーっ!!!!!!!
あんま覚えてないけどX-0の参考展示品はどこかおかしかったんだっけ
2018年 3月11日のブログで後ろ姿チラ見せから21ヶ月か
あまりにも長すぎた
あとパラド50、ゾンビX-0、レーザーXだしゃ多くの人は満足できるだろう
ターボスポーツ地味にほしいんだけどな。終盤の神と抗体作る時の元バイクがバイクを着てバイクに乗るあれ好き。
>>641 胸のゲージがレベルXのままだった気がする
このタイミングでぶっ込んでくると思わなかったわぶっとい電王いつもなら発射直前まで焦らされるのに
網は既に使ってるから後はもうでじたみん頼りになりそうだわ
すごいなあw
45分くらいかかったけどようやく完売w 電王
パラドクス50は面白いデザインだし換装で出してほしい
あれだけはフォームチェンジが面白くてボイトイの方も手出しそうになった
ムテキの首前の髪が干渉して上向かせないと全く動かなさそうに見えるんだが
>>646 タイプスペシャルみたいに最強フォームのあと出たりもするし可能性は捨てきれないんじゃない?テンカトウイツもそうだけど活躍具合とかでクリエイターはクローズビルドやオーマフォームみたいな出そうな可能性はあるかって言われたらわからないけど
ムテキ、何がなんでも目をちゃんと見せようとしないな
微妙だから誤魔化してるのか?
果たしてムゲン魂はジーニアスやゼロワン最終フォームより先に出せるのか
初期よりはだいぶ良くなったと思うよ
やっぱ製品の複眼は残念な仕上がりだよ、手間とリスクあるがプリントした紙挟む方がだいぶ良い
接着剤ガッチガチはやめて欲しいかな
>>672 目が分かるように明るい場所で撮ってほしい
ゲムデウスクロノスの時といい、エグゼイド系担当してる撮影者はド素人なのか?
散々待たせてこれかよ
マジで顔直せよな
普通にかっこ悪いわ
なんとなく比較
>>600 ムゲンだけにお通夜モードってか、ワオ!
前に目のデータ配布してくれてた人のやつ、さすがにムテキまではなかったな。。
クロノスのツノの時もそうだったが
画像比較されると確かに違うんだけど第一印象ではそれなりに納得しちゃうんだよな
ムテキゲーマーの実物のフィギュア化というより
フィギュアーツ版エグゼイドがムテキ化した状態として不自然じゃないように顔揃えてるんじゃないか?
飯島寛騎@Hiroki_I_jima
ムテキゲーマートレンド入ってる〜
わ〜い
ムテキかっけぇよなぁ〜
バンダイさんくれないかな〜
顔に関しちゃプラモのほうがかっこいいからねぇ
最初から仕組みが自体が間違ってた
ぐう 電王見逃した〜今日に限って
バタバタしててスマホみてなかったー
最近湧いてるツイッター無断コピペ野郎は病気なのか?
でも待ちわびた光るそばマンだから買っちゃうんですけどね
エグゼイドは目をクリアパーツにする必要ないだろって思う
ムテキ二次または受注期間終了またずに締め切りありえそうだな。
迷ってる暇なさそう。
明日仕事終わり定時の17時で締め切られてたら笑うしかないな。
ムテキ正直どうしようかと思うけど昔から迷うくらいなら買えだよな。
5月はムテキ、アンク、ディエンドと金がかかるぜい…
アーツの最強フォームってそこまで人気だったイメージないわ
エグゼイドアーツは頭部移植する為にLVUR買っとかなきゃいけないのがきついな
光る蕎麦マンは確か万越えだったはず
>>695 3Dスキャンが導入されたと思われる鎧武から見ると実はそうでもない
極アームズもタイプトライドロンも相場は定価以上だった
両者は最強フォームの割に中間以下とはいえまだかっこいい部類に入るからだけど
小説では実現しなかったムテキVSビリオンで飾るのも面白そうだなあ。
タケル殿とムゲンもそうであったように永夢とムテキもなんか小説読んで凄い好きになった。
極は当時結構余ってたな
カチドキはあんま見なかったが
手に持たせるというかゲマドラに挿せるムテキガシャットパーツほしい
お前ら勝ったあとに転売したいためにフィギュアーツ買うのか?
言い訳ばっかしてる奴等は結局買わずに終わり。
で、あとから「買っておけばよかった!」と嘆く乞食ばかり
仮に売り払うにしても高くなるに越したことはない
転売って意味じゃなくて処分とかね
てよりは財として家においてなら価値のあるものが手元にある方が気分的にも普段よりより高揚できるとかそんな感じじゃないかな
転売しようとして買っとけば良かったって人の方が少ないと思うわ
>>703 アーツも高くなって買うもの厳選しないとやってけないんで。そんな稼ぎないから。
たとえ金に余裕できてもだからってちょっと欲しいくらいでとりあえずバンバン買っちゃうのも違うなと思うし悩みながら買う。
迷う必要ない商品はもちろんいいけど少なくとも購入するか否かの微妙なラインな物は難しいね。
5月はすでに予約したアンクもあるしなあ。
基本3ヶ月もすれば大体の物は飽きちゃうから、
買うときから当然売る事も視野に入れて買ってる
エボルは買わなかったがあんなに実物の出来がいいと知ってたら予約してたな
逆サンプル詐欺だった
フェーズ1、2、3で飾りたかったがそこまではな、、
5月はすでにディエンド注文してあるけど代引きや後払いじゃなくなった今ムテキとおまとめ発送ってしてくれるのかな?
基本と最終フォームはとりあえず押さえるって層もいるしな
ムテキ発売はめでたいが、ムゲンとジーニアスも忘れないでね
フィギュアーツも全体に更に値上がりしてきて大台に乗るのが当たり前になるのも意外と早いかも
ムテキゲーマー
クソバンダイわざと値上げしてるよな
あれで8580円?
確実に売れるからって汚い
特別、目玉となるギミックやら仕様があるわけでもないのに正直送料込みで9000円はないわ
極アームズは極ラングのしわ?かなんかが個体差であってそれで騒がれてた思い出があるなぁ
まあ色も暗すぎるし、しわもできるしであれはないわな
最初期は割引後1,980円とかで買えたんだけどな
今思えばひょろひょろで似てないけど凄いフィギュアが出たなーって思ってたわ
ビーストも不自然に高かったけど金塗装が高いんかねこれ
>>718 別バージョンにかこつけて、出し直して欲しいわな
あれは仕様を完全にミスった例だな
価格抑えるためにシールで処理しようとしたんだろうけど
ムテキのアーツだけど抽選じゃないから予約締め切りとか無いよね?
>>724 今までは受注数に達した場合は早期締め切りからの2次開始が通例だったけど人気があったであろうエボルが締め切ったまま2次やらなかったりイレギュラーな動きが増えてきてるから油断しない方がいいと思う
ディケイドの腕時計の紹介文がピンクってなってて士役の俳優の井上正大がマゼンタ!とツイート
それがまさかのトレンド入りしたからお前ら井上正大にツートンディケイドの事教えてみろ
運営が動くかもよ
カチドキ斬月地味に楽しみ
どうか手首ポロリが改善されてるように
一般販売でのカチドキ鎧武はほんと感動した
安くてあのカッコよさは最高だった
>>733 ネオディケイドかなぁ
電王kicks ver.はすぐに真骨出したって意味では企画ワースト
ネオツートンは開けてもないわ。送料払うから引き取れやバンダイ
真骨頂の牙城が崩れてきているな
昨年はエターナルやらハイカブやらで盛り上がったのに、今年は尻すぼみした感じがある
>>729 鎧武アーツ特有の関節緩々さがどうなってるかだな
ヤフオクのアンクが支払い済みなのに禁止行為云々で運営に勝手にキャンセルされたんだが何これ
まさかヤフオクまで手元にない商品全部NGになったの?もうメルカリで買ったほうがマシじゃん死ねよゴミサイト
こっちが支払い済ませた後にキャンセルとかふざけんなよマジでメルカリ以下のゴミサイトに成り下がったな
今年のライダーアーツってまず何が出たか覚えてないわ
去年はナイトローグかクロノスだと思うが
レジェンド ウルフオルフェノク
もう3年前だがあの衝撃は忘れられない
ディケイド持ってないからネオディケイドで妥協するしかない
マジでわがままなやつらばっかりだな。
文句言うなら自分で作れって
やっぱ白目がデカいな
>>748 文句があるなら自分で作れ、って文句も中々だよなどの立場で語ってんだか
いや~ほならね?自分で作ってみろって話でしょ?私はそう言いたいですけどもね
白目が大きいって言うなら自分で作れって話でしょ?私はそう言いたい
おのれハイパームテキぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
2個入って減らしたいのに変更出来ない
個数って確定したあとの変更って出来ます?
真骨頂もプレバンで買えたら楽なのにな。
ムテキ簡単に買えちゃった
無事注文完了
ヒヤヒヤしたぜ
三年前とはいえムテキはやはり恐ろしい
1個にするか2個にするか迷いまくってカート画面で悩み中
お前らサーバーにハイパークリティカルスパーキングしすぎ
ステージクーポンに年始特典クーポンに誕生日クーポンも始まってクーポンラッシュだ買いまくれ
ムテキずっと待ってたから買うけど、差し替え用アーマーが付いてる真骨彫電王とほぼ同じ値段なのはちょっと…
可動式でもないただの軟質の交換用髪パーツでそんな値段上がるとも思えないし
まとめて他のがあるから良いけど、これ1つで送料合わせると9千超えるのはやっぱ高過ぎだ
カード決済でポイント240使ってピッタリ9,000円。
髪の差し替えよりも可動範囲もう少しなんとか出来なかったのかムテキゲーマー
ビルドと真骨彫以外は需要がよめないからじゃない?
ビルド以外はそこまで人気ないと思うけどなー
ムテキゲーマー 送料込みで9000円越えとかマジでバカらしいな
パーツも少ねえのに
光るそばマン予約
キースラッシャー付くのありがたい
電王ダメだ今回全部タイミング悪くて予約できてないから朝イチで店に並ぶわ
無在庫確定の状況で買うほうがアホじゃん
一般なんて買う気になれば発売後に余裕だろ
普通の宣伝記事だな ゲムデウスクロノスのヘンテコキックのあれは何だったんだろう
髪は色々と考えたんだけどあきらめたんだろうな
PVCならある程度クセを付けられるから問題ないか
まぁ仕方ないとはいえ首がなぁ
髪をワイヤー改造するの考えとくかぁ
お前ら髪のほうが心配なんだな
俺はこんなもんだと納得してるが
目のほうがやっぱガッカリだ
ムテキゲーマーまだ残ってて良かった
ずっと待ってたから2個目予約しようか迷ったけど1個で良いや
ライダー集合画像で神だけ中の人でお茶濁してるの腹立つ
>>667 これ「在庫なし」になってるけど買った人いるの??
>>667 真骨頂と勘違いして買ったバカいそうだな
髪もだし複眼もだし首可動も制限されて辛すぎ、買うけど
待たされた割にはパラド50とか出る見込み無さそうなのもな
>>814 今のところ見た感じなさそう
でもやっぱりラビタンは良いわ
店頭なら買えそう
通販Joshinなどいつの間にか再販ページが出来ていた 完売だけど
>>814 一応画像も
>>797 再び輝き始める
ってことはまだなんかしらは出す予定なのかな?
>>817 エグゼイドシリーズが〜ってなってるから、ゾンビ、パラドクス2種とか来るのかね?
ムテキゲーマー これ、首動くのか?
劇中でもほとんど動かないんだっけ?
パラドクスレベル50とX0は欲しいよなあ
本当はレベル3も欲しい
>>819 普通のライドプレイヤーとの違いって帽子・リュック・胸のワッペンだっけ?
今だとこれも出るなら換装式かね
ちょっとヘンな質問で申し訳ないのですが、
マシンマッシグラーとマシンウィンガーのハンドルの交換ミラーは同じ形状ですか?
マッシグラーは持ってるんですが、ウィンガー持ってないので。。
お持ちの方、どうでしょうか?
激ヤバツートンディケイドをお持ちの方、どうでしょうか?
>>816 あれ?青濃くなった?
現物薄過ぎて不評だったけど
>>819 換装式で素のライドプレイヤーにもなります。なら売れるかもな
ハイパームテキの首左右にも動かなそうだなあ・・・・・
根本が千切れてるようにも見えるけどここが分割ラインなんだろうか
電王、映画になるんだってさ
こりゃ転売屋もさらに張り切るんじゃないのかね
オムニバス企画「東映まんがまつり」の2020年4月24日公開が決定。
「映画おしりたんてい」の第2弾、「仮面ライダー電王」、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「りさいくるずー」 の4本が同時上映される。
多分短編映画だろうし、しかも特撮じゃなくてアニメーションっぽいからそこまで影響あるとは思えないけど
>あのCMのシーンを彷彿とさせる、回転時の髪の毛パーツも付属パーツとして封入します
公式設定だとソバみたいなやつ髪の毛だったのか。
電王は佐藤健を出せなくても、イマジン声優だけでなんとかできたりするからなぁ
イマジンの真骨彫まで集めるのはちょっとしんどい
もう変身者、砂糖健じゃなくてイマジン自体っていう方がイメージ強そうだな。
電王もアニメ化されるのか?
またクレヨンしんちゃんとコラボでもするのかよ
まぁ映画まつりだから俺ら向けではないだろうな
思ってたのと違ってたってキレ散らかすなよお前ら?
秋葉原イエローサブマリンミントで S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォームを予約できた。 さらにS.H.Figuarts(真骨彫製法)アンクは未だに予約受付中です。 【アンクはかなり余裕】 pic.twitter.com/6FAjGQ4E31
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
再販のジオウ、首が若干長くなってるような気がするけど
>>842 15時頃札淀でジオウを2体見かけた
ビルドは無かった
ラビタン人気やな再販しまくってんのに。珍しくジョー神が値引きしてたから2個目買ったわ
ビルドはシンプルで良いデザインだからねぇ
ハザード欲しいんでメタルビルド名義で再販してくれませんかね?
メタルビルドだったらファントムビルド出してそれにメタルビルドのヘッドつけて欲しいわ気分でハザードと付け替えて遊べるし
絶対ハザード再販しろって言われるだろうけど
くっそ高そう。、。でもクローズ、プレ値だからそうでもないか、、
Vシネの敵のアーツ化の前例がビリオンしかない時点で諦めるしかないかな
換装でファントムビルドまでやってほしいが出してくれるかね…デザイン優秀だし
メタルビルド自体は出すつもりならビリオンみたいに即予約開始してそうな気がするな
>>863 そっちもいたか、どっちも簡単なリデコだな
メタルビルドはビリオンというよりはブラックパラドクスポジションだろ
ビリオンどちらかつうとレギュラーメンバーの強化だしな
メタルビルドは前座だしファントムビルドの方が欲しいな
ブラッドとキルバスは難しいかなあ
>>856 ハザードとメタルビルドは造形違うから無理だよ
アサルト2体とシャイニングホッパーはデザイン買いする
中間フォームと最強フォームも見た目良いことを祈ろう
メダルビルドに
海賊レッシャーとキードラゴン、スマホウルフのパーツつけて出して欲しい
>>875 キックスビルドも流石に今回の再販で儲からなくなったから瞬殺にはならんな
再販ビルド買えた
並べるとやっぱ絵になるなー
>>879 おめ
平成ライダー20人もいるから全員を余裕もって飾れるスペース欲しいわ
これから出るフォーゼとまだ再販があるオーズはともかく真骨彫Wが一番入手困難だな…
再販もしなさそうだし
>>884 カブト、響鬼、クウガ、アギト、ディケイド、ダブル
この辺りかな?
初期から集めておいて良かったよ!
Wは旧アーツはさすがにきついでしょ
色はいいけど
代用するならプラモだな
平ジェネ組が揃ったのは嬉しかった
ダブルはフィギュアライズ見た後だと真骨頂すら違和感ある
そんなにいいのか
フィギュアライズ買ってみようかな
フィギュアライズのジオウとゲイツ買っておくか。。武器のために
未開封だったビルドを見てみたら
頭身とか脚の太さとか真骨彫と比べても
それほど違和感無いね
フィギュアライズは細かいところは色々あるけど初期の真骨彫よりはクオリティ高いんだよな
カブト辺りは塗れるんなら真骨彫よりフィギュアライズの方良い
フィギュアライズカブト顔はいいけど体型があんまり好みじゃなくて結局真骨彫買ったな
コーカサス作る素体とかならあれでいいんだけど
フィギュアライズのカブト、俺も体型ちょっとな。。
今まさにジャンクの真骨カブトでコーカサス作ってるw
カブトまた作り直して再販してほしい
ひねりとか追加してディケイド版ってことにしておけば良いだろ
食玩のso-doって奴かなりマニアックな小物付くのな
こっちでも出してくんねぇかな…
タイタンの色味とか好みなんだがいかんせん食玩なんで…サイズが合わねぇのが…
アーツのBLACKとRXまた再販か。
真骨彫に慣れてると流石にリニューアル版でもヒョロく見えて萎える。
昭和ライダーは原型師と担当者代えてBLACKの真骨彫出して欲しいわ。
でもBLACKは太くすればいいって体型でもないしなぁ
昭和ライダーって大体体型ひょろいし
キバ電王だとちょっと過剰だろうけど現行アーツくらいの体格はあっていいんじゃない?
今のは顔だけ現行と変わらないサイズだから余計華奢に見える
フィギュアライズが真骨彫より決定的に優れているところ
商品写真の撮り方
おっと!!ゲムデウスクロノスの写真の撮り方の話はそこまでだ
フィギュアライズのカブトはずっとマスクドフォームだわ
フィギュアライズのカブト
塗装初挑戦の写真です
下地シルバーにクリアレッド吹いた
んですが 色味的には真骨彫クウガ 五代ver.
みたいになって失敗でした
フィギュアライズは爪先の可動が無いのが
寂しい感じですかね
ただスタイル的には真骨彫カブトより良い
と思いましたが 慣れてない分手間と時間が
かかるので 余程思い入れが無い限りは
完成品を買う方が良いなぁと思いました
フィギュアライズスレか?ここ
同じ奴が昨日から急に荒らしてるのか
ジオウのO脚、完全には直りきらないがそれでも引っこ抜いて入れ直したらかなりマシニになるな。
ジオウシリーズはの足はみんなこんな脚なのかな
通常アーツの雑仕事の癖が抜けなくてそのうち真骨でもO脚やらかしそう
>>910 ハードルが高いカブトやらW買うよりは最近の出来が良いフィギュアライズの方で済ました方が良いんじゃねって話だからスレチではないだろ
平成ライダー並べるのにあの辺どうやっても躓くからな
金があれば躓きませんよ
あいつらは初期からアーツを買ってた人へのある種のプレゼントなのよ
ジオウUはあんまり話題にならんけど地味にいい出来だよな
なんでギミックのことノータッチだったんだろうな
間違いなくセールスポイントだろうに
>>901 アーツのBLACKは脇下の隙間がアカン。
新旧シャドームーンのアーツに負けてる。
何方もバトルホッパーに乗せるとハッキリするから。
シャドームーンは本当に人がバイクに跨ってる様に見えるがBLACKは人形にしか見えないし顔が似てない。
RXは脚長過ぎ。
尼でアーツバルカン売ってるけどもう欲しい人には行き届いたんかな
電王よりは出来が良いと思うがなんだろうねこの差
ショットライザー系はデザイン的にはそこまで
アサルトは欲しいけど
>>895,896
ファイズなんかもそうだけど、プラスチックが金型から
抜け易い形状になっていて見た目「箱っぽい」感じになるんだよ
フィギュアだと素材も違うし技術者の組み上げだから
少々無茶な形でもなんとかなるけど、プラモデルは
素人が作って問題ない作りにしないといけないから、どうしても
分割も多くて形も制限されるね
アサルトウルフのがカッコいいからなぁ見た目
不破さんのキャラにはゴリラの方が合ってるし
バルキリーもホーネットのが好きって人多いのでは
ゼロワンもバルカンも通常フォームはクラッシャーないから馬面に見える
ゼロワンにクラッシャーは超イケメンになりすぎるから…
シャイニングアサルトも欲しいけどシャイニングホッパーとアサルトウルフもそれぞれ欲しい
>>931 バルキリー感って何だよ、ガウォークに変形しろというのかw
>>916 そこまで行ったらフィギュアライズスレ作るなりしてそっちで話せよと
シャイニングとシャイニングアサルトって換装式で出るのかな?
と思ったけどわき腹とモモの装飾は換装じゃ難しいか…
>>929 抜け易い形状にしたら「箱っぽい」感じにはならないよ
箱状よりも半球状の方が型への負担は少ないんだし
ダブルは来年ベルトみたいにVer.1.5とかでリペイントが来るかな
つべで1型見てクソかっけえってなったんだけど、映画限定のライダーってアーツになる?
3号がなったのは知ってるんだが…
001とかはナイトローグとかブロス系のスーツ流用だからワンチャンあるんじゃね…?
>>952 あれはどちらかつうと滅や迅があるからそれ元にすんやないか
雷にも言えるが
>>952 でもあのアーツ素体は脚の部位バランスがでたらめなんだよな…
ドライブ系は映画ライダーアーツにとても恵まれてるけど001と1型はどうなるか
そうか、1型より001がいたな
出るとしたらそっちが先か
個人的に1型がツボすぎてすっかり霞んでたわ…3号もネオ1号も流用効かなさそうだけど商品化されたし、期待しときます
でも先に出たそいつらが売れてないなら商品化されないのか…?
顔も小さい
リメイク版とはいえ初期の悪い癖が完全に抜けきれていない印象
>>947 漫画Ver.のWってまんま旧アーツなんじゃね
斬月カチドキ届いた
箱はやっぱりプレバン受注鎧武を踏襲したデザインだね
箱正面右上の舞台のロゴがいい味出してる
ビルドの再販って、まだ店頭にある?ジオウは見たけど。
し、白いアーマードライダー!になってる。斬月作り直し再販希望。
5年後くらいに真骨彫10周年記念バージョンが出る事に賭ける
ダブルの交換用マフラーとかディケイドの激情態ヘッド付かなさそうだけど
斬月届いた
今でものクリーム色っぽいところが白くなってる
斬月のフィギュアなんか昔のフィギュアみたいだな
鎧武のフィギュア触ったことないけど腕や足が細過ぎる
尼
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム -20 Kamen Rider Kicks Ver.- 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
商品価格+配送料
コンディション販売/出品配送購入オプション
¥ 4,717
★を取って
ラビタン
https://www.am★azon.co.jp/gp/offer-listing/B07GQRXB76/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
余裕だね
入荷待ちの商品です。入荷予定日は12月 31日です。ご注文はお早めに。
やっぱりカチドキいいな
鎧武のときも力強さを感じたけど斬月はより感じる
冷えてるのに焦っちゃった! これって破損じゃないよね?
はめあわせて動かせるなら大丈夫じゃね
ポロリしまくるようならサポセン
スレ立て試してくる
>>978 軸穴がひび割れしてなければセフ
ひび割れしてたらアウ
ホスト規制でした
>>985お願いします
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★!
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行書き込んでください。
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
●
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/ 発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/ 前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.233
http://2chb.net/r/toy/1575339687/ >>978 俺もなった
取り付けてもう一度手首脱着したら一応大丈夫だったけど
とうとう念願のホワイト斬月だーーー
うれしいーーーー!
ノーマル残月も、再販して
冬は関節暖めないと怖いな
真骨彫アクセルの関節も癒着して下地の銀色出ちゃったし
>>988 治ったなら希望湧くけど全然上手くいかないわ
なんか今回手首がめちゃ硬でジョイント外れちゃった人が多いみたいだな
ムテキいる?今更旧アーツでいらないだろ
真骨彫が主流の今は旧アーツは全てゴミ
出てないライダーを旧アーツで出すのは真骨彫が出るまでの繋ぎ 只の開発資金 資金調達
俺は真骨彫一択にしたから旧アーツは買わない
真骨彫と旧アーツは変わらないとかほざいてる老眼近視がいるけど只の馬鹿
>>994 なんか嫌なことでもあったのか?
肩の力抜けよ
-curl
lud20241207144209caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1575339687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.233 YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.231
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.234
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.205
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.214
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.192
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.221
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.207
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.203
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.164
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.283
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.273
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.243
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.176
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.173
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.224
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.211
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.210
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.182
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.188
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.179
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.222
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.220
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.209
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.212
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.206
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.217
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.227
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.218
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.261
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.299
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.287
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.167
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.197
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.190
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.193
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.177
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.185
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.168
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.255
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.244
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.284
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.282
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.268
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.290
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.265
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.259
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.331
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.305
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.235
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.246
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.309
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.147
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.163
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.258
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.340
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.303
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.278
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.137
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.72
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.79
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.307
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.300
18:35:54 up 25 days, 19:39, 0 users, load average: 84.14, 48.09, 42.41
in 0.975830078125 sec
@0.975830078125@0b7 on 020808
|