1 :
ぼくらはトイ名無しキッズ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW fc9b-gY7w [121.95.143.139])
2016/07/04(月) 13:52:13.87 ID:uLSeWvBi0
2 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fc9b-gY7w [121.95.143.139])
2016/07/04(月) 13:56:07.14 ID:uLSeWvBi0
ワッチョイのテストします
3 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d17-joZW [42.150.96.233])
2016/07/04(月) 14:12:22.16 ID:3nYHZIli0
ゴライオンかぁ
放送してなかったか世代が外れてるのか、本編は見た事ないんだけどデッドプールも応援してる作品だし買ってみるかな
4 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (JPW 0H25-txjP [106.171.46.171])
2016/07/04(月) 15:41:54.54 ID:2Fv+JCDeH
5 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdb8-joZW [49.96.15.133])
2016/07/04(月) 15:51:47.62 ID:jC80BlV9d
6 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f7b-NpNI [60.35.72.225])
2016/07/04(月) 16:54:48.80 ID:/F2+HTHE0
7 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/04(月) 17:12:48.91 ID:YkfAeBVI
レッツGOライオン!
8 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.148.46])
2016/07/04(月) 17:40:25.79 ID:Qs52SBMmd
ボルトロンも!
9 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/04(月) 18:24:14.15 ID:XhoYJY/I0
暑さのせいか、ガンバスターリニュカラーの
脚のコレダーが嵌らない
膨張したのか?
10 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-joZW [101.140.6.120])
2016/07/04(月) 18:55:18.59 ID:XDLQwhdx0
20周年迄継続出来そうですな
嗚呼、これでまた、来年マジンガーが買えるのねんのねんのねん
ちょんわ、ちょんわ〜!
クエッ!クエッ!
11 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 998c-hkEq [182.167.100.17])
2016/07/04(月) 20:23:05.68 ID:zvCT3IOt0
こうして、新スレの幕は切って落とされた。
12 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/04(月) 20:44:50.10 ID:XhoYJY/I0
多々買え男なら、最後まで
13 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-1TfK [106.161.130.1])
2016/07/04(月) 21:30:26.26 ID:93FGMJK2a
ポピーは、またやらかしますた。
14 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b6e5-joZW [115.30.128.138])
2016/07/04(月) 22:46:38.36 ID:mtNKtbEp0
ゴライオンの追加の画像はよ!!
15 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4e-hmP8 [07022420916755_vb])
2016/07/04(月) 23:55:35.91 ID:4BBGFXerK
ゴライオン、正直楽しみなんだよな。
勇者世代だけど、ガオガイガーを皮切りに勇者が続くのもなんかな…って。
やっぱり、昭和と平成を上手く織り混ぜながら造っていくのが超合金魂だと思うよ。
もう一度言う、ゴライオン楽しみにしてます!!
16 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d75c-R7o+ [180.221.194.69])
2016/07/05(火) 00:20:42.44 ID:+KTNNsub0
心配しなくてもそう続かん
出てもせいぜいグレートマイトガイン
17 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7e0e-NpNI [59.135.114.3])
2016/07/05(火) 01:11:36.19 ID:yFMmu0nf0
(´-`).oO(ライオンロボが合体する巨大ロボは何種類あるんだろう?)
18 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b6c1-lGqT [115.36.147.60])
2016/07/05(火) 01:40:46.82 ID:Pu07Asz90
19 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-1TfK [106.161.130.1])
2016/07/05(火) 03:35:39.10 ID:q2MA6sY6a
なぜ足首にトラの顔があるのだっ!?
20 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e03c-OXXT [221.43.201.141])
2016/07/05(火) 06:57:01.37 ID:xeGIFoEn0
年内販売は厳しいかな??ギリギリ年末くらいかな??
21 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e03c-OXXT [221.43.201.141])
2016/07/05(火) 07:12:22.55 ID:xeGIFoEn0
ゴライオンてDVD化されていなかったんだ。。。
22 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1c42-Y0R/ [153.229.109.101])
2016/07/05(火) 11:22:32.44 ID:kXKK3m/F0
7月に予約開始がなければ12月発売は無い
バトルスV2みたいにおよそ一年後とみた
23 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f3c-JaNH [60.130.39.156])
2016/07/05(火) 12:33:01.86 ID:zh4H6tUm0
来月予約で年末に間に合うし、一年後ってバンダイじゃあんまりないよ
24 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdb8-ObDB [49.98.128.217])
2016/07/05(火) 14:11:41.60 ID:UTAwDECTd
第一報であそこまで出来てるところみると
既に完成してるだろうから
早ければ年末もしくは年明けぐらいには出るんじゃないかな
25 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/05(火) 15:22:48.92 ID:pdP6YB300
今月のイベントで発表後
すぐに予約開始で
年末発売か
レオパルドンの時みたいに、版権に時間的制限があるかの様だ
26 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f3c-NpNI [60.128.15.171])
2016/07/05(火) 15:34:03.81 ID:4Koe0t9c0
どっかの馬鹿がボルトロンの版権がどうのこうの・・って言ってた奴
はずかしいなw
27 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/05(火) 16:05:33.21 ID:pdP6YB300
版権に詳しく無いから、それは判らん
なんか、ちょっとアメリカのドラマに出ただけで
東映のモノじゃなくなるとか
何それレベル
28 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f3c-NpNI [60.128.15.171])
2016/07/05(火) 16:30:25.69 ID:4Koe0t9c0
ゴライオンとボルトラン、どっちもバンダイ&バンダイUSA
で販売してたんだし版権の問題なんかないでしょ。
ポピー時代の超合金がおもちゃ用の設定画から作られてるのに対し、
超合金魂はアニメの活動シーンから立体化される。
立体化されるコンセプトが違うから好みが分かれるところ。
ダンクーガやマシンロボバイカンフーなんか設定完全無視だもんな。
29 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/05(火) 16:46:27.06 ID:pdP6YB300
ディティールが変わっちゃうとか、S.I.Cみたいにされない限り
カッコ良くしてくれる分には大歓迎するっすよ
ただし、特撮系はミニチュア準拠が良いな
あのミニチュアが欲しくてDX超合金買ってたから
30 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM05-s3GQ [202.214.230.7])
2016/07/05(火) 17:40:10.69 ID:bPmYSVFBM
版権厨とオーパーツ厨はどこにでも現れる
31 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-aqv6 [106.161.117.136])
2016/07/05(火) 17:59:49.81 ID:Be8IeUqua
↓
32 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8046-R7o+ [125.197.84.204])
2016/07/05(火) 18:48:10.37 ID:xx3PYHO10
ろくに知りもしないのに煽るだけの奴とかな
33 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/05(火) 19:22:10.37 ID:ucMESWb5
うむ
バンダイは事業部同士がライバル云々…とか言い出すやつもな
34 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b6e5-joZW [115.30.128.138])
2016/07/05(火) 23:17:34.51 ID:S4wipLN60
ゴライオンもすごく楽しみなんだけど太陽の使者かイデオンかゴッドシグマかダンクーガかゴールドライタンといった俺が持ってない今や高額アイテムの再販も要望しときやす。おなしゃす
35 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/05(火) 23:23:38.10 ID:pdP6YB300
再販されないと高額になるよね
ゴールドライタンの頃は安かったから
友達の誕生日にプレゼントしました
そしたら、今けっこーなプレ値で
あげた友人に気を使わせちゃって
かえって鞄貰ったり、ジャケット貰ったりしてるという
36 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1c42-R7o+ [153.215.13.134])
2016/07/06(水) 00:08:24.20 ID:wbGzZfGf0
友達に超合金プレゼントするセンスw
37 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 88d4-oxCW [133.218.56.107])
2016/07/06(水) 00:10:30.04 ID:eID/XjA00
すてきやん
38 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-1TfK [106.161.117.136])
2016/07/06(水) 00:19:54.56 ID:9f6Hq88fa
俺はカノジョにメカニックライタンをプレゼントしてやったもんね。
39 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b604-R7o+ [115.65.6.225])
2016/07/06(水) 02:14:28.17 ID:IY571u+P0
40 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3dfe-oxCW [218.217.81.123])
2016/07/06(水) 04:48:18.31 ID:IMPSD3vd0
ゴライオンは当時、割とプラモで成仏出来たんだよ
5体とも完全変形合体だったから
プラモのゴーディアンは合体したら十字貼り付けだし、ゴッドマーズは腕が変形しないしと、とてもじゃないけど満足がいくものではなかった
だからそれらはDX超合金への憧れはひとしおだったけどゴライオンはプラモが良くできてたおかげで、そこまで憧れがない
出るのは嬉しい反面、あんまり興味は持てないのも本音
41 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 998c-hkEq [182.167.100.17])
2016/07/06(水) 04:58:51.62 ID:ALpz31WL0
プラモも良く出来てたな。十王剣が無かったり、膝が碌に曲がらなかったりしたけど。
42 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5f3c-NpNI [60.128.15.171])
2016/07/06(水) 05:37:19.70 ID:ObguprRF0
ま、合体超合金も足は曲がらなかったけどな。つゴッドマーズ
ゴライオンはデザイン的にフル稼働になるのは当たり前みたいな?
ダイラガーは悲しいくらい稼動部がなかったな・・・
43 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1b61-R7o+ [120.50.248.51])
2016/07/06(水) 09:30:55.25 ID:QRXm7coO0
>>40 プラモのゴッドマーズは、どう見ても
両腕だけ力尽きた感じだ。
おそらく六神合体させたらパーツ数が増えすぎて
さらに複雑化するので腕を諦めたのだろう。
ゴライオンのプラモは、黒以外の口が開かないのが不満だった。
その後、未来獣合体を触って黒獅子の口開閉と顔展開が
別ヒンジになってるのを見て、「すんげ〜」と思った。
44 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/06(水) 10:10:39.64 ID:qZ4kIcwB
ダイラガーの合体って、シグマやマーズ等のポピー合体ロボの系譜じゃなくて
ジーグ等マグネロボの後継だよな
45 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1c42-R7o+ [153.202.225.247])
2016/07/06(水) 12:41:52.57 ID:KK6kEclm0
>>34 年に新作一つ、再販一つ
とかが私の希望ではあるんだけどねえ
46 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e0e3-r50l [221.187.73.177])
2016/07/06(水) 16:20:55.59 ID:pEDJrPtM0
そろそろクロスエイダーとトライダーの新型シャトル、ダイオージャの余剰なし版(リニューアルともいう)をだして。
おなしゃす。あとダンガードの再販はよ。
あと、できればパッケージをポピーの70年代のパッケージにしてほしいんだよなぁ。
47 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 613c-slFS [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/06(水) 16:41:46.37 ID:YY3DbJwU0
過去の魂もあそこをこうしてればってのが多いからそういうとこを改良したのをver1.5として出してくれればなぁ
48 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ed4-JaNH [219.111.97.169])
2016/07/06(水) 17:56:39.33 ID:BJg4u0Qx0
バンダイお得意のバージョン戦法か・・・・・・・・
49 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/06(水) 18:18:01.97 ID:vgWWLRoE0
超合金魂は、まだ中国製なんか?
戦隊ロボはタイで作ってるけど
超合金魂もタイ製でお願いします
50 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-1TfK [106.161.120.78])
2016/07/06(水) 18:20:31.70 ID:bkMps2a8a
たいやきやいた
51 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2d3a-NpNI [202.213.176.60])
2016/07/06(水) 20:37:06.67 ID:SAZr3lgw0
>>47 調子に乗るのは良くない
ゴライオンが出ただけでも感謝しよう
ポピーで残る大物は大鉄人17とゴーディアン
出るといいな
52 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1e9b-gY7w [219.104.145.202])
2016/07/06(水) 20:55:49.16 ID:vgWWLRoE0
ポピーはまたやりましたっていうフレーズ
ゴーディアンのCMでしか聞いたこと無いんだけど
合ってる?
53 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1c5e-s3GQ [153.198.26.14])
2016/07/06(水) 21:52:09.91 ID:1BIUeWf00
アルベガスとダイラガー待ち
54 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa25-1TfK [106.161.120.78])
2016/07/06(水) 22:05:40.35 ID:bkMps2a8a
やっぱダイラガーはガッツブロッカーとぶつける気?
55 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a4-qtxg [58.88.71.182])
2016/07/07(木) 04:48:53.68 ID:N5cUuIoY0
ゴライオンは確保だな。ギミック単調なら合金の使い方と塗装で魅せてくれ
56 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1742-Bfmi [153.202.225.247])
2016/07/07(木) 04:57:18.55 ID:RhZzirYF0
ゴライオンの全身像が早く見たいであります
57 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sdbf-qtxg [49.96.15.48])
2016/07/07(木) 08:03:17.95 ID:e3djdjIyd0707
ゴライオン追加画像欲す
58 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ d35b-Bfmi [118.158.42.74])
2016/07/07(木) 09:30:58.30 ID:l6GE7/MY00707
ゴライオン。公式画像の段階で
アニメ設定の四足の手足のカバーギミックはカットされた件について
59 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sp1f-cFDw [126.205.18.224])
2016/07/07(木) 11:35:23.52 ID:nC+7W/59p0707
ごライオン変形単純な分可動にこだわってほしい
60 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sdbf-zDc6 [49.98.169.85])
2016/07/07(木) 12:27:39.04 ID:8VjJ3ax5d0707
>>58 だつてカバーどころの話じゃ無くてデザインが変わるんだから…
あれはギミックとは言わん
まぁ、キングジョーみたいにドンデンでそれっぽく出来たかなぁ?
61 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ dbd4-9SBW [220.100.92.185])
2016/07/07(木) 16:56:55.52 ID:jaBpfief00707
ゴライオン間違いなく3万円超だな。ガオガイガーと同額かな。
62 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sdbf-qtxg [49.96.15.48])
2016/07/07(木) 17:23:01.68 ID:e3djdjIyd0707
同額だったとしてどーなん?
63 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタW ef9b-gv9i [219.104.145.202])
2016/07/07(木) 17:50:49.28 ID:I26Sz2DQ00707
イヌ一体6千円かぁ
昔、飼ってた柴犬が1万で買えたんだよな
物価ってグングン上がるね
64 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sa9f-DvLv [106.161.132.209])
2016/07/07(木) 18:00:52.22 ID:PSxzURPaa0707
おもちゃは売れ残ってもワゴンに行くだけだけど
本物の犬が売れ残ると畑のこや(ry
65 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ Sdbf-zDc6 [49.98.169.85])
2016/07/07(木) 20:22:08.14 ID:8VjJ3ax5d0707
>>63 リアルの柴犬は今時その10倍以上…
魂なんかよりよっぽど上昇率高い…
66 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c7e3-ybER [221.187.66.34])
2016/07/08(金) 02:14:41.94 ID:8FnEA22i0
67 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b3c-E6QH [60.128.15.171])
2016/07/08(金) 03:36:46.36 ID:bVKymb1U0
68 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c73c-n10t [221.43.201.141])
2016/07/08(金) 06:59:03.33 ID:M6TQVHkW0
3万は超えないんじゃない?
69 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.96.15.48])
2016/07/08(金) 08:05:44.96 ID:oa5sMGezd
先行予約だと25,000円程でかえまいか
70 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdbf-Ep94 [49.98.128.217])
2016/07/08(金) 08:50:50.95 ID:loXZS0H8d
同じ5体合体のボルテスが一昨年に出た
超合金40周年記念版が24,840円だった所をみると
30,000円オーバーぐらいにはなるかもね
71 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM1f-gB3Z [110.165.130.71])
2016/07/08(金) 09:06:09.07 ID:/O7IKLRmM
同じ五機合体なら25000円にしてくれ
72 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c73c-n10t [221.43.201.141])
2016/07/08(金) 10:46:22.53 ID:M6TQVHkW0
でもトイナミのボルトロンは3万超えているんだよな。。。
73 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-IptM [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/08(金) 11:01:59.79 ID:ZhoTfF7b0
トイナミは最初の頃は2万位だったよ
後にオールプラ版も出たが、アレは当時1万以下で買えた
74 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1742-PAEM [153.229.109.101])
2016/07/08(金) 12:34:27.55 ID:3hFmWyg40
昭和とおなじく
取り急ぎプラデラ魂を販売してほしい
気分をごまかしつつやっぱりDXが欲しい!
って段階をふませてくれ
75 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a4-qtxg [58.88.71.182])
2016/07/08(金) 12:37:49.97 ID:dPhpLP4G0
ミニプラがアップしました
76 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-uf7s [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/08(金) 12:54:20.88 ID:ZhoTfF7b0
>>75 ゲキトージャ思い出した
あれに腕用を新規に作ればもう出来上がりだよね
77 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-dr7e [115.36.4.93])
2016/07/08(金) 18:46:57.34 ID:+rJTNNcq0
ステルスボルトロンと名付けよう
78 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa9f-DvLv [106.161.123.4])
2016/07/08(金) 19:18:22.96 ID:IxDWiinNa
ところでみんなはどっち派?
コンVみたいな上から重なる積み木合体?
それともボルトロンやゴッドマーズ(無敵将軍)みたいな5体バラバラ合体派?
79 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab61-Bfmi [120.50.248.51])
2016/07/08(金) 19:25:36.97 ID:sBCWZxEA0
コンVは立体物でも劇中同様の合体が出来るデザイン。
ゴライオンは分離している時もロボットとしての機能を持たせている。
単純に、コンVからデザインが進化しているだけと思っている。
ゴライオンは足から腕、マーズは腕から足へと合体。
80 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5baf-gv9i [124.27.29.117])
2016/07/08(金) 20:20:07.02 ID:7vLKGjfT0
科学の力で造られた、マジンガーZやコンバトラーVなどのスーパーロボット
神秘の力で造られた?、ライディーンやゴライオンなどのオーパーツ的ロボ
どちらが好き?
81 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.96.15.48])
2016/07/08(金) 20:36:01.30 ID:oa5sMGezd
どちら派って選べんほどに昭和のロボは色褪せないセンスの良さがあるよな。ロボだけじゃなくウルトラマンだったり仮面ライダーだったりの特撮もシンプルなデザインがたまらなくカッコいいガブラすらも。今の時代では造れんもんなのかなー
82 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 433a-lTDa [202.213.176.58])
2016/07/08(金) 20:48:40.62 ID:fmXnn/F10
トランスフォーマーもZガンダムも昭和ロボだよね
トランスフォーマーは喋るのと体系が好みではないガキ向け
Zガンダム以降は線が多すぎてオタク学生向け
マジンガーZ〜アルベガスくらいのロボがすきだな〜
83 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウウィフW FF9f-oo3f [106.171.11.174])
2016/07/08(金) 21:16:56.42 ID:Z35WLDCtF
上の書き込み見てやはり70年代ロボが好きな人とは相容れる気がしない
84 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4746-Bfmi [125.197.84.204])
2016/07/08(金) 21:21:56.19 ID:4qkdWMH70
70年代ロボベストはアストロガンガー
85 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b3c-3Gy/ [60.130.39.156])
2016/07/08(金) 23:06:53.26 ID:urZ2NTCb0
86 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fe5-qtxg [115.30.128.138])
2016/07/08(金) 23:14:17.24 ID:12ez77tK0
>>83 昭和ロボが好きではなさそうな貴方は何年代ロボなら好きなんだ?ちょっと気になってしまったw
超合金って大体は昭和ロボだろうから貴方の言う通りここでは相容れないのは仕方ない事なのかもしれんね。
87 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.70.133])
2016/07/08(金) 23:28:56.73 ID:4ReUZE4mp
何かを貶めないと自分が好きなものを好きと言えない人が受け入れられるところはないと思う
88 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 433a-lTDa [202.213.176.59])
2016/07/08(金) 23:37:03.83 ID:w0UlriIk0
>>85 18cmなら迷わず買った、
グレートマジンガー25m、アストロガンガーは40m
18cmと24cmの差は設定上は正しいけど、人間との比較だとアストロガンガーの方が小さく見える
アストロガンガーがそれほど好きでもないし
89 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f0e-lTDa [59.135.114.3])
2016/07/09(土) 01:36:23.37 ID:J1qEqcA90
90 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdbf-oo3f [1.75.249.37])
2016/07/09(土) 01:48:02.10 ID:n9uyHnWTd
91 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b3c-Kekj [60.128.15.171])
2016/07/09(土) 02:00:44.65 ID:KRiZGDyp0
ゴライオンの胴体にガイガー流用w
で解決w
92 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa1f-oo3f [182.250.254.35])
2016/07/09(土) 07:00:36.82 ID:j+Ur5eNia
超合金のキティやマイメロがあるんだから、超合金リラックマとか出ないかな…
出たら1万超えでも買ってしまう。
93 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.98.53.239])
2016/07/09(土) 07:05:41.54 ID:Fwneo1K4d
興味あるのは、
鉄人28号、マジンガーZ.、グレートマジンガー、グレンダイザー、ゲッターロボ、ゲッターロボG、ライディーンまで
以降は昭和ロボでもガオガイガーでも俺には圏外、よくわからん
真マジンガーZ、OVAゲッター1はバリエーションとしてあり
94 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/09(土) 07:54:48.15 ID:C9eEab+K
おまえらの趣味なんてどうでもいいよw
SNSにでも書いてろ
95 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.205.18.224])
2016/07/09(土) 10:00:32.81 ID:RYAzBb1wp
ごライオンって人気的に需要あるの?
マイナーロボのイメージだったんだか
96 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFbf-qtxg [49.106.192.66])
2016/07/09(土) 10:18:50.00 ID:dYFGjwk6F
ガガガ君は姑息やな
97 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.255.205.224])
2016/07/09(土) 11:03:45.46 ID:peo1Z4PHp
>>87 言ったことないしw
スタガオプションセットまで揃えてガオファイガーとジェネシックも待ち遠しいくらい
98 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4746-Bfmi [125.197.84.204])
2016/07/09(土) 11:26:59.85 ID:WIVuc5Lf0
人のことなんかどーでもいいだろう
99 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efd4-3Gy/ [219.111.97.169])
2016/07/09(土) 11:45:03.76 ID:3oRh7LwO0
>>94 人気はあるよ ただしポピー版が結構オクで豊富に流れてるし
新作も海外で、頻繁に出てるんでゴーディアンよりは喜びがチョット小さいな?って感じ
これでゴーディアン、バルディオス、ゴーショーグンも出れば小躍り
100 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-uf7s [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/09(土) 11:47:32.60 ID:lLT/gkzY0
ゴライオンが人気というより、合体シークエンスが燃えるから人気みたいな?
101 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7d4-cFDw [133.218.56.107])
2016/07/09(土) 11:49:15.66 ID:Zj3ufwT40
デザイン色分けフォートレス形態と
超合金魂向きなダイケンゴーもどうかひとつ
102 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efd4-3Gy/ [219.111.97.169])
2016/07/09(土) 11:57:41.35 ID:3oRh7LwO0
嗚呼、忘れてたダイケンゴー・・・・ ダイナマイトアクションがABSだから
断腸の思いで買わなかったんだよねぇ・・・
あの小ささ&ABSで2万はないわぁ・・・・ ダイケンゴーもたのんます
103 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 977a-g4/6 [121.3.222.230])
2016/07/09(土) 11:58:45.21 ID:3pJqk6r90
ダイケンゴーも金魂向けだよなぁ
3機それぞれで遊べ、フネにもロボにもなる
70年代ロボにしてはプレイバリュー抜群
俺としちゃダイケンゴーとバルディオス出してくれれば文句はねーや
104 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-iwBW [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/09(土) 12:03:10.11 ID:lLT/gkzY0
いずれも商品化してるけど結局は超合金魂に期待せざるをえない出来だったもんな
105 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf79-oo3f [119.47.234.212])
2016/07/09(土) 12:31:02.87 ID:2sya6BMX0
ダイナマイトアクションはABSなのは許せるがあの塗りのひどさはあかん
106 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7d4-cFDw [133.218.56.107])
2016/07/09(土) 12:59:41.27 ID:Zj3ufwT40
ダイケンゴーもゴーダムも、エヴォのアレで
商品ブランド力が無いと他メーカーに判断されて開発機会逃したりしたら
ファンも版元も得をしない業の深さ
107 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.96.16.183])
2016/07/09(土) 13:07:19.38 ID:+fEpiMXfd
ガガガネタは出ないしどうでもいいです。文句も言わないです。それより新作超合金魂GX−70ゴライオンのネタ投下をおなしゃす
108 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa9f-DvLv [106.161.126.102])
2016/07/09(土) 13:36:33.10 ID:CvEyPFFda
初回限定でポピー版の魂ベラリオスメッキバージョンも付けちゃえよ。
金のジュウオウパンダの時みたいに。
109 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.152.227.129])
2016/07/09(土) 13:42:34.78 ID:oeBDEReep
110 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab61-Bfmi [120.50.248.51])
2016/07/09(土) 13:45:19.20 ID:Vm2LuRIr0
今さら遅いが、魂ゴライオンにリクエスト。
足首、何とかしてくれ。
青と黄の首ヒネリギミックのせいか、接地が悪くて後ろに倒れやすい。
111 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7397-Bfmi [110.66.168.161])
2016/07/09(土) 16:02:30.55 ID:obsLGbaX0
>>100 超合金がガキの頃高嶺の花で買ってもらえなかったから
今欲しいって感じなんじゃないの
112 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 433a-lTDa [202.213.176.55])
2016/07/09(土) 20:38:10.64 ID:i40fG4DX0
>>93 ダイモスやダンガードAとガオガイガー如きを同一視するお爺さんの欲しい物は出ないと思います
>>105 キングダン、ベルガス、トロス、ユリシーザなど魂では期待できないのが出たし
特撮系のマッハ、レッド、ジャイアント、ビッグなんかも良かった
アオシマ系もがんばってくれた、魂とは相互効果で良い関係なんじゃないかな
113 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1742-cFDw [153.201.175.45])
2016/07/09(土) 22:34:04.46 ID:XF2NtpDi0
昭和だろうと平成だろうと欲しくないものは全部ごっちゃなのが普通かと
114 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/09(土) 23:04:44.71 ID:PNOKMwSd0
>>95 アメ公の特に黒人に人気あるとか聞いた事がある
当時の俺らからしたら毎年変わるロボアニメの単なる一つでしか無かったから妙な気分になるのは分かる
向こうのパワーレンジャー好きが大獣神(なんとかメガゾード?)を特別扱いしてんのも変な感じ
115 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7d4-cFDw [133.218.56.107])
2016/07/09(土) 23:19:08.51 ID:Zj3ufwT40
奴隷状態から立ち上がる主人公たちみたいな
その国の世相や人種に合う設定で思い入れがより強くなる場合もあるし
日本のマジンガーZにあたるインプリンティングされた世代が多い初物キャラなんじゃないかと
116 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.96.18.63])
2016/07/10(日) 06:51:58.58 ID:uJ2t6W9sd
ゴライオンが人気あるのは当時の合体DX超合金シリーズだからじゃないのかなと。ダルタニアス、ゴーディアン、ゴッドマーズ、ゴッドシグマ、ゴライオン
アニメはどれも面白いなんて思った事ないけど超合金は欲しかったなw
117 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c73c-n10t [221.43.201.141])
2016/07/10(日) 07:46:11.02 ID:kfh3By8p0
ゴライオンて旧超合金が人気があったってこと?
DVD化されてないからアニメ自体は人気ないのかな。
118 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ab61-Bfmi [120.50.248.51])
2016/07/10(日) 08:01:46.83 ID:Ja4lZ9aH0VOTE
>>117 ゴライオンは玩具は売れたが、アニメはからっきし。
ゴーディアンも同様だが、玩具人気で放送延長。
ゴッドマーズは玩具が売れ、アニメも大人気で放送延長までした。
…婦女子に大人気だったけど。
119 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (選挙行ったか? Sa9f-DvLv [106.161.120.129])
2016/07/10(日) 08:15:48.45 ID:LLrOY6+TaVOTE
ゴライオンは話しが進むにつれ、作画がどんどん酷くなって行くって子供心に思ってた。
そういや人気アニメキャラが死んだってだけで、力石徹やマーグの時みたいな追悼式っぽいイベントここ最近無いよな?
120 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KK5f-RbZ6 [7ue2YBS])
2016/07/10(日) 08:36:29.20 ID:GCXqfBTsKVOTE
ゴライオンかぁ…
スタート時、っていうかスタート前は期待したんだけど内容は1話で見切った記憶がある
玩具は主役機が異様にデカくてバランスが悪かった印象
5機ボリュームを揃えれば小顔で手足が大きくなり個人的には好みだが…
121 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 433a-lTDa [202.213.176.59])
2016/07/10(日) 15:55:13.78 ID:C9LJxVbn0VOTE
アニメを見ないほうがロボを楽しめる場合もあるかもしれない
見た目だけだと、相当カッコイイ
「待たせたな」なんていうキャラなのかどうかも知らん
122 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W a7d4-cFDw [133.218.56.107])
2016/07/10(日) 17:15:12.98 ID:1ZLs75VY0VOTE
「待たせたな」はゴライオンのキャラではなく
80年代のコント赤信号リーダー渡辺のアニキギャグからで
それが判る世代がターゲットってことだと思う
123 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03cb-Bfmi [218.33.220.193])
2016/07/10(日) 20:32:05.12 ID:sqBgJ4qA0
ゴライオンか幼少期に親戚が持ってたの羨ましがってた頃思い出すなあの時のリベンジ返すかな
124 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/10(日) 22:18:02.51 ID:PQZfq8Ac0
箱の外観もそうだけど、開けた時の豪華な雰囲気が良いんだよな
本当に特別なもの買って貰った感が強かった
しかたがないんだろうけど今の戦隊玩具の梱包材見るとなんか切なくなる
125 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f0e-lTDa [59.135.114.3])
2016/07/10(日) 23:44:33.36 ID:sdIRzltX0
とっても大好き ゴラいおん
126 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4340-oo3f [202.90.209.24])
2016/07/11(月) 01:47:16.81 ID:CmF8Z7OR0
ゴライオンのポイントは胴体部分、黒獅子部分が貧弱でないかどうかだな。トイナミはこれでプロポーションが悪くなっていた。
127 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK9f-RbZ6 [7ue2YBS])
2016/07/11(月) 02:22:14.04 ID:/Q9Gjh/ZK
ライオンが口を開いて顔になるってギミックが難しいと思う
ロボット時のバランスを考えてもどうしてもライオンの顔がデカくなってしまう
どの程度のサイズで折り合いをつけるか…
128 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKff-e08N [07022420916755_vb])
2016/07/11(月) 02:27:43.95 ID:cVqpKEdXK
なんかさ、海外で人気の昭和ロボを出して、
後は平成枠って感じがしてきたわ。
ゴライオンとかあからさまに海外意識でしょ。
ガガガは別枠として、今度スパロボに出るマイトガインとか絶対出るね。
129 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb5c-Bfmi [180.221.194.69])
2016/07/11(月) 02:33:49.78 ID:gQe2675I0
マイトガインですら20年以上前だからなぁ……
130 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fe3-ybER [123.216.180.166])
2016/07/11(月) 02:36:53.68 ID:XusB5PSn0
ゴーザウラーだして
131 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03cb-Bfmi [218.33.220.193])
2016/07/11(月) 03:25:43.51 ID:CIgH9mJ+0
勇者シリーズ出すならやっぱグレート合体できるのがいいなつかGGG以外はみんな
できるんだっけGGGだけが例外かスタガはちょっと違うし
132 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf8b-Bfmi [131.147.170.110])
2016/07/11(月) 03:58:56.17 ID:1DRkE+im0
勇者出るならCM’sで結局出なかったスーパーファイヤーダグオンが欲しいな
でも作品が腐人気しかないからなぁ
でもゴッドマーズも出たしこっちもがんばればなんとか
でもGGG以外の勇者出るならやっぱマイトガインとかジェイデッカーとかになるんかなあ
133 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a4-qtxg [58.88.71.182])
2016/07/11(月) 04:09:06.88 ID:MHRNSrln0
今の技術でグレート合体したらプロポーションどうなるかは見てみたいな
134 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 03cb-Bfmi [218.33.220.193])
2016/07/11(月) 04:27:14.18 ID:CIgH9mJ+0
マイトガインはカイザーとガンナーも付けてパーフェクトモードにしたら凄そうだが
お値段も凄そうだGGG超えるだろうな
135 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb5c-Bfmi [180.221.194.69])
2016/07/11(月) 07:01:16.22 ID:gQe2675I0
マイトガインならゴッドマーズくらいのサイズに納められるだろうし、GGGより安く出来るはず
ゴルディが意外とデカくて高いから、GGG+ゴルディ+スタガセットと同じくらいになりそう
136 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c73c-n10t [221.43.201.141])
2016/07/11(月) 07:12:28.43 ID:ntpXNDtU0
137 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/11(月) 07:23:10.94 ID:lUj/FuMq
昭和枠 平成枠 って分け方するやついるけどさ
もう平成枠の方がはるかに長い期間になってるんやで?
昭和枠 マジンガーZ(1972)〜1988 16年間 ※例外的に鉄人28号がある
平成枠 1989〜2016 すでに27年だ
138 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.98.66.234])
2016/07/11(月) 07:32:03.28 ID:3Rq8zdyDd
平成枠にロボットアニメそんなないだろ
139 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.154.87])
2016/07/11(月) 07:34:25.31 ID:gg49JECfd
140 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fe3-ybER [123.216.180.166])
2016/07/11(月) 07:41:58.23 ID:XusB5PSn0
141 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/11(月) 08:02:32.54 ID:eU0oKZC10
昭和の怒涛のスーパーロボット勢なめんま
142 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb5c-Bfmi [180.221.194.69])
2016/07/11(月) 08:12:39.27 ID:gQe2675I0
>>139 え、あれ、スタガセットってそんな高かったっけ? ……ゴルディと一緒だと!?
流石にソレはないなw ガンナーはゴルディよりちっさいだろうし
25k+25k+15kくらいかなぁ、一応7千くらいは安いかなw
143 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sdbf-oo3f [49.98.154.87])
2016/07/11(月) 12:01:58.08 ID:gg49JECfd
>>142 定価だと30000のガガガ、18000のゴルディ、20000超のチョココロネセットだよ。
144 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d35b-Bfmi [118.158.42.74])
2016/07/11(月) 13:54:50.50 ID:f3cBqVTH0
勇者も良いが、個人的にエルドラ出して欲しいな
ゴウザウラーのブラキオの首・頭を差し替え無しで頑張って再現して欲しい
145 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-uf7s [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/11(月) 14:29:59.61 ID:BTl0V8eS0
エルドランは1号ロボまでしかちゃんとしたもの作れんよ
グレート合体とか絶対両立無理
146 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d35b-Bfmi [118.158.42.74])
2016/07/11(月) 16:16:56.81 ID:f3cBqVTH0
>>145 うん。グレート合体は要らぬ。エルドランは1号メカで完成されてるので
そこまで開き直って作ってくれれば有り難い
147 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/11(月) 16:23:07.27 ID:eU0oKZC10
白い勇者は売れにくい
そんな気がする
148 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7397-Bfmi [110.66.168.161])
2016/07/11(月) 17:24:06.62 ID:EyMe14Hm0
ゴライオンのお披露目っていつだっけ
早く見たい
149 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5baf-gv9i [124.27.29.117])
2016/07/11(月) 18:47:02.20 ID:pKRN4ILF0
ゴライオンは、無限合金で相当満足したから
もう、超合金魂版には、変態可動するのを期待している
150 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efd4-3Gy/ [219.111.97.169])
2016/07/11(月) 18:55:01.22 ID:gxtoCeUh0
180度開脚どころか、720度バキバキ開脚DEATH
151 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-grpQ [353021043751501])
2016/07/11(月) 19:31:04.19 ID:HPm3aLeZK
ゴライオンの頭部はレオザックみたいな感じのバランスにして欲しい
顔の横幅よりライオンの頭が大き過ぎて帽子被ってます的な感じになるのはちょっと
152 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.98.66.138])
2016/07/11(月) 22:03:29.55 ID:gdaGUI3Td
超合金魂で出そうになかったから無限合金5万も出して買った口だけど感想として、やっぱり外国の玩具は、どっか簡易的な作りというか完成度が今いちかなと思う。超合金魂が出たら無限合金を合体前、超合金魂を合体後にして飾るので問題はない
153 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5baf-gv9i [124.27.28.213])
2016/07/11(月) 22:09:56.07 ID:tRtLI8Xs0
>>152 無限合金の肩ジョイントって、なんか壊れそうで怖くない?
俺のは、左腕ライオン(緑)のに一本クラック入った
154 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab61-Bfmi [120.50.248.51])
2016/07/11(月) 22:16:09.15 ID:+Bb8DDsG0
俺のトイナミマスターピースは
黒獅子の前腕格納フタ右側が壊れた。
開き直って、フタを全部切り飛ばして
左側も切り飛ばして左右対称にしてやった。
合体後に上からメッキ足がちょっと見えるが、気にならないなあ。
隣に赤と緑のメッキ足があるから。
155 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5baf-gv9i [124.27.28.213])
2016/07/11(月) 22:18:34.85 ID:tRtLI8Xs0
やっぱり、海外製品は使ってる材質が良くない
156 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 837b-wcNm [58.93.30.221])
2016/07/11(月) 22:25:09.49 ID:WtyNserK0
海外玩具の質が近年高くなってきてるのは確かだがやっぱまだ日本のが郡抜いてるよな
157 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 333c-uf7s [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/11(月) 22:25:13.71 ID:BTl0V8eS0
>>155 必ずしもそうでもないよ
結局工場は同じ中国だし、工場の生産管理さえちゃんとやってれば問題ない
158 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fe5-qtxg [115.30.128.138])
2016/07/11(月) 23:23:53.22 ID:dnU9p6TS0
>>157 生産管理とか言っているのではなくて使ってる素材の事を言ってるんだろ。たしかに無限合金の素材はチープトイ並だよ。
159 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c317-qtxg [42.150.96.233])
2016/07/11(月) 23:36:47.06 ID:izaBYWi60
こないだ買った中国製の拡大海賊版コンボイ司令官はプラの品質良くて部分的に合金使っててパーツの合いも正規品よりカッチリしてるくらい品質良かったな
160 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f0c-Bfmi [123.198.52.167])
2016/07/12(火) 00:51:51.95 ID:djxwEEXu0
161 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sdbf-qtxg [49.98.66.138])
2016/07/12(火) 08:09:42.95 ID:13kWQEf1d
例外もあるって事なんだなw
162 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a4-qtxg [58.88.71.182])
2016/07/12(火) 09:25:34.43 ID:6JH2VbRy0
>>159 コンボイだけあれば良いって人にはオススメだな
163 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr1f-oo3f [126.211.9.99])
2016/07/12(火) 12:59:03.57 ID:PFNZIrktr
うわ、こんなのがこのスレに紛れてたのか
拡大なんかグレーどころか真っ黒じゃん
犯罪者は御遠慮願いたい
164 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4746-Bfmi [125.197.84.204])
2016/07/12(火) 19:07:38.04 ID:qIwg8EhQ0
再販繰り返して金型劣化&成型歪みで酷かったのは確かだが
パチモノ拡大縮小コピーは強度無視してんのばっかなんだよなあ
165 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa9f-DvLv [106.161.123.205])
2016/07/12(火) 19:22:27.97 ID:dJDEBe2ya
166 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 433a-lTDa [202.213.176.59])
2016/07/12(火) 22:51:27.62 ID:v40lMsbT0
>>155 バンダイも海外でつくらせているから品質ガ良くない
最近はサポセンの対応もさらに悪いのを送りつけてくるくらい悪いから
海外製品と大差ないよ
167 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/12(火) 23:41:56.74 ID:X94wTJnc0
海外で部品を製造、又は何割がたか組んだものをこっちで最終仕上げしてmade in japan とか出来んもんなの?
168 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f0e-lTDa [59.135.114.3])
2016/07/13(水) 00:03:02.59 ID:54ZepvNe0
養殖ウナギみたいだな
169 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4746-Bfmi [125.197.84.204])
2016/07/13(水) 00:29:34.72 ID:Ht1UfyLt0
>>167 ビジネス向けパソコンで日本組立とサポートウリにするような高額商品ならな
基本売りっ放し、高くて数万のおもちゃじゃ
グッドスマイルカンパニーみたいに、はんば道楽の赤字なら日本生産もやってる
170 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 83a4-qtxg [58.88.71.182])
2016/07/13(水) 04:00:08.33 ID:RnaZXrN20
>>165 MP10のコンボイならヤフオクにあるから見てみ
コンボイ 拡大版で出てくる
171 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fe3-ybER [123.216.180.166])
2016/07/13(水) 05:18:44.58 ID:3m9/4x6/0
日本製造でしっかり工場もクリーンハウスでさらに塗装ブースはヘパフィルターで対策しているレベルでやってほしいね。
値段高くてもいいよ、質が伴っていれば。
172 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1742-Bfmi [153.215.13.134])
2016/07/13(水) 08:09:39.59 ID:7FcIbLZi0
はんばワロタ
173 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK9f-RbZ6 [7ue2YBS])
2016/07/13(水) 10:12:22.44 ID:qq+h3OckK
子供が遊ぶような物は消耗品だから粗雑にな作りでも構わないけど
こちらのシリーズは価格からしてはっきり大人向きだからね
価格にまつわる手間や効率度外視でクオリティのみを厳求してほしい
…あまり高くなっても困るけどねw
174 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f01-cFDw [111.107.29.13])
2016/07/13(水) 16:57:32.71 ID:5qv22Fev0
交換に掛かるコストは当然価格に上乗せなんだろうか
175 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5b3c-lTDa [60.128.15.171])
2016/07/13(水) 20:04:56.73 ID:37HRO9Oy0
MP1コンボイが合金の比率が高くずっしりしてるのに対し、
MP10コンボイは一回りサイズが小さくされた上プラばっかの
プラデラみたいなもんになった劣化版だからなー
176 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 837b-wcNm [58.93.30.221])
2016/07/13(水) 22:51:14.80 ID:Vy87fFTD0
劣化版という捉え方をしてる人がいるとは思わなんだ
177 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fe5-qtxg [115.30.128.138])
2016/07/13(水) 23:21:53.19 ID:Q0pgdmoS0
21日だったか?GX-70の発表が待ち遠しいぞ
タツノコプロアニメのロボも期待していたんだけど
(大巨神とか)ゴライオンが出れば残る旧DX系はゴー
ディアンぐらいポピー系ロボのコンプも見えてきたね
178 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fe3-ybER [123.216.180.166])
2016/07/13(水) 23:56:56.01 ID:3m9/4x6/0
コンプとか言っている人いるけどさ、初期や中期の超合金魂をもって満足できるのかよ?
俺は最低でもトライダーレベルの製品で満足できるので過去の製品はほとんど満足できないな。
だからやり直しをすすめてほしい。それにロボット魂で相当技術アップしたと思うし、そのフィードバックはほしい。
179 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 06e3-g5WF [123.216.180.166])
2016/07/14(木) 00:42:41.05 ID:rmyod2M20
あーとはいえ、昭和DX大箱の復刻は大歓迎だけどな。
180 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/14(木) 01:34:22.69 ID:umwXIYHW0
トライダーは独特のプロポーションが…
特に脚
181 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK96-ouHU [07022420916755_vb])
2016/07/14(木) 01:57:14.29 ID:Pugp1vGpK
どちらにしろ、客を舐めた態度が気に入らないわ。バンダイだけじゃなく、タカトミもそう。
品質管理すらまともに出来ない会社は最悪だ。
高い金出して買ってるんだからちゃんとしてほしい。
でもバンダイやタカトミはこう言うんだろうな
「イヤなら買うな」
って。
182 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/14(木) 02:15:52.10 ID:a9KdZWnQ0
トライダーは未だに定価の半額が相場だしなーw
どこのおもちゃ屋でもお留守番してるw
183 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/14(木) 03:07:47.21 ID:umwXIYHW0
クニオがせめて腿を縮めるようなデザインにしてくれてたら
ビークルもカッコ良かったのにと未だに思う
基本メーカー思いの人だよね
逆転王の頭部メカ(なんとか号)も下から見たら顔面丸出しだし
184 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 06e3-g5WF [123.216.180.166])
2016/07/14(木) 04:23:12.91 ID:rmyod2M20
>>180 魂のつま先部分のことかな?
まぁたしかに独特。フォートレスありきの形状なんだろうけど。
>>181 アルカディアが日本生産で完全変形ノウハウを応用したハイレベルな製品シリーズを展開してくれたらって思う。
>>183 そういう部分はあるけど、どうにもこうにもかっこいいというガワラロボは本当に多いよね。
そしてその部分に対してのアンチテーゼとしてコンバトラーからVF-1の存在もあって今に続いているわけで。
185 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッ Sd28-Hpnq [49.96.17.23])
2016/07/14(木) 14:54:12.51 ID:DfqV8c9qd
186 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-VTMf [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/14(木) 16:39:44.08 ID:WLcWgzaR0
トライダーとダイターンってそれほど変形機構は大差ないのにダイターンは投げ売りなかったな
更にリニューアルまで出してそっちも普通に売れてた
この差はいったい…
187 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e65a-UqMW [219.103.98.215])
2016/07/14(木) 16:40:15.06 ID:2P+raquw0
188 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプー Sd28-4wno [49.98.129.34])
2016/07/14(木) 17:25:41.02 ID:RjcoH+Rud
>>186 純粋子供向けアニメと富野アニメの差かな。
ダイターンはスパロボでも美味しいところ取る方だし。
ちなみに俺はダイオージャは買ったがダイターンもトライダーも買ってない。
ダイターンはレビューで見た変形ギミックが劇中から
掛け離れ過ぎてなぁ。なんか物体Xばりにグワバと開くのが納得出来なくて。
ダイモスもそうなんだけど、アニメ作中の変形バンクを踏襲してブラッシュアップしたギミックだと燃えるんだけど、変形前後の形を
整える為にギミックが似ても似つかない形になると萎えるんだよな。
ダイオージャやゴッドマーズは燃えたパターンなんだが。
189 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 935c-8xJT [180.221.194.69])
2016/07/14(木) 17:34:11.00 ID:+R1x7/h60
嘘つけ、ダイターンとかおもっくそ半額投げ売り喰らったじゃねーか
190 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/14(木) 18:21:06.34 ID:umwXIYHW0
ダイオージャはそれぞれのイメージとのギャップが比較的少なめで上手くバランス取れてたね
いつか欲しいわ
191 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 98d4-VzEl [133.218.56.107])
2016/07/14(木) 20:36:55.35 ID:od5XfdnU0
ダイオージャの角メッキリペイント版出ると嬉しい
ザンボット、ダイターン鎧兜系デザインの鍬形メッキ状態で五月人形みたいに並べたい
192 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/14(木) 21:14:53.97 ID:BPcRpnBL0
金メッキで言わしてもらうとベラリオスだろ
193 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb7b-4wno [60.36.205.49])
2016/07/14(木) 21:17:13.07 ID:6nu5VXAy0
それこそガオガイガーの出番でしょう
194 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 98d4-VzEl [133.218.56.107])
2016/07/15(金) 00:43:46.85 ID:xnQac/XY0
たてがみカチカチベラリオスの未来合体リスペクト版金魂ダルタニアス出してくれたら買いたい
195 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2761-8xJT [120.50.248.51])
2016/07/15(金) 00:47:47.69 ID:Z6UmtyBn0
金メッキならナイトオブゴ(以下略
196 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d1a4-Hpnq [58.88.71.182])
2016/07/15(金) 00:53:23.33 ID:IAKyzZum0
メッキはメタルビルドに使われてる電解メッキ以外認めん
安いメッキは逆にチープに見えるメッキだけに
197 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e65a-UqMW [219.103.98.215])
2016/07/15(金) 00:55:01.58 ID:HshKWn580
198 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-4wno [182.251.249.15])
2016/07/15(金) 04:29:59.03 ID:1R/6mm6Qa
>>176 超合金好きの中でも合金至上主義拗らせちゃった人にはそうなるんじゃね?w
199 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 06e3-g5WF [123.222.22.213])
2016/07/15(金) 06:03:22.02 ID:zzXMhWhn0
ダルタニアスはゴリラ腕とかにならないようDX版を再現したバージョンがほしい。
ガンパーの羽の収納も当時品はしっかり収納されていたけど魂は斜めに飛び出したまんまで話しにならんレベルの設計だし。
つーか、ダイオージャから信じられない位に設計品質がアップしたよな。それ以降はずれなしだ。
GGGの余剰は閉口したけど。あれは意図的なものとしか言いようがない。いやがらせすぎるけどいつものバンダイ商法。
200 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/15(金) 07:11:16.72 ID:9Yh/CKg90
トライダーとかの半額処分、ヤフオクでも普通じゃね?
amazonの転売バカと楽天のあほショップ以外は叩き売り状態。
201 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.17.23])
2016/07/15(金) 08:12:57.84 ID:7Q89fJ+td
玩具屋で半額で眠ってるって言うから(笑
ネットならガガガも半額以下っしょ
202 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d03c-cjLc [221.43.201.141])
2016/07/15(金) 09:16:24.55 ID:MvKzKSyq0
スパ金のゴッドシグマやガオファイガーならAmazonでも半額だぞw
203 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-Ae20 [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/15(金) 10:16:24.94 ID:Kxy8L3UY0
スパ超のゴッドシグマはなんで出したの?ってアイテムだったな
あの辺りは可動性より合体を楽しむ要素の方が濃いだろうから出されてもなって
ガガガのスパ超はせめてキングジェイダーを魂で出してくれればスケール感が合って楽しめるんだけどな
204 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e63c-wBc7 [219.209.212.12])
2016/07/15(金) 11:48:58.51 ID:Uhn5yuAU0
>>200 オクでトライダー新品半額無いんだけど、どこのオク?
205 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-UqMW [182.250.243.229])
2016/07/15(金) 11:55:10.14 ID:cZF+LYyta
>>200 早くアドレス貼って
半額なら買うからさ
もしかして嘘つき?
206 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/15(金) 12:48:54.29 ID:ECIN/ha20
207 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/15(金) 12:50:42.06 ID:ECIN/ha20
そんな事より、太陽セット ゴッドシグマ リニュコンV再販してくれませんかね・・・・・・・・
無理ですか?
208 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.17.23])
2016/07/15(金) 13:01:26.43 ID:7Q89fJ+td
206氏は、たぶん妄想癖があるゆだろ(笑
209 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f88c-Hpnq [101.140.6.120])
2016/07/15(金) 17:00:49.90 ID:p5CARUSA0
亜鉛の高騰で新商品が値上がりしてるが
実際、顧客にすればそこまでの
値段なりの価値があるとは思えないのだろう
210 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/15(金) 19:20:39.93 ID:9Yh/CKg90
>>205 ここで半額のショップ晒したら転売屋に餌与えるようなもんだろ?
自分で探せw
211 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/15(金) 20:02:48.26 ID:vJHgLtQx0
DXでデカイコンV欲しかったんだが
無理そうだな
35cmくらいの
コストがマジンガーの比じゃ無さそうだもんな
212 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/15(金) 20:57:05.41 ID:ECIN/ha20
合体あるんで、内部メカとか無駄に再現しなくて済むんで
30cmなら5万で済むんじゃあないんだろうか?
格納基地まで付属なら7万コースだけど
213 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2761-8xJT [120.50.248.51])
2016/07/15(金) 21:13:39.13 ID:Z6UmtyBn0
DXでなくても、ゴッドマーズとかと同じ大きさくらいで
コンバトラーやボルテスも欲しいよな。
GGGやダイオージャよりは合体ギミックが単純だから
似たような値段でイケると思うんだけどなあ。
214 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd78-XxeO [1.72.5.254])
2016/07/15(金) 21:33:26.59 ID:GfF80/Bsd
ゴライオンも良いけどアルベガスやレザリオンみたく合体パターンが豊富で
プレイバリューの高いの出してくれないかなぁ。
215 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa09-pbgP [106.161.135.33])
2016/07/15(金) 21:39:13.16 ID:3y2LEC33a
オラ最近思ったんだけんどよぉ〜!食玩で旧ポピーのDX超合金のBOXを
ミニチュアサイズで再現してくれるこれくた〜アイテムとか発売してくれんかの〜!
ん〜で基本中身はカラッポだけンども、超合金の形をしたミニサイズのキャンディや
キャンペーンでプレゼントされるダイカスト製のミニフィギュアが収納できるってのはどうじゃろか!
216 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bc42-VzEl [153.201.175.45])
2016/07/15(金) 22:58:45.28 ID:tlDlFYgj0
>>ダイカスト製のミニフィギュア
つまり超合金の塊のパッケージングを見直せば済む話ということか?
217 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/16(土) 03:52:52.76 ID:ZHILa5gM0
それやろうとして途中でフェードアウトした
カプセル超合金、カプセルポピニカ、THE超合金らを
思い出してやって下さい・・・・
結局揃わなかったゲッタードラゴン・・・
218 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-VzEl [182.250.246.42])
2016/07/16(土) 05:57:07.92 ID:GXwse9HGa
THE超合金はDXから出してれば成功したと思う。カプ超、カプポピはロングセラーだったろ。第何段まで出たと思ってるんだ。
復刻に関してはバンダイはいつも需要を読み誤ってるとしか思えん。
219 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5322-8xJT [116.91.76.224])
2016/07/16(土) 06:25:52.08 ID:LnDgaVSu0
ちゃんとアンケート取ってねえんだよ。
ポケモンが始動時にどんだけリサーチ取ってたと思ってんだよ。
企業努力たんねーよ。
220 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd78-v2aD [1.72.7.80])
2016/07/16(土) 08:20:11.30 ID:BRdh0D38d
復刻や旧作の見誤りぶりはタカトミもバンダイ以上に大概だからな
タツノコを子会社化したのはいいけど旧作は全然手をつけなかったからなぁ
今は子会社ではないけど提携関係は続いてるみたいだけど
そのおかげか子会社化以降はバンダイは
発売は子会社化以降だけど制作は以前だったから出たゴールドライタンや
タツノコ制作ではあるけど別会社に版権があるテッカマンブレード以外は
タツノコ作品は出さなくなったというか出せなくなったというか
まあバイカンフー出す前に先にゴーディアンを出しとけばな所はあるけど
221 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.17.23])
2016/07/16(土) 11:55:43.73 ID:5jKi7uned
だいぶ日本国おぼえてきたな。もう少しだ
222 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/16(土) 15:37:38.80 ID:IIefAdfT0
日本国じゃなくて日本語では?
223 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.245.31.47])
2016/07/16(土) 16:35:16.38 ID:k9AeulYip
目くそ鼻くその例文みたいだな…
224 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.17.23])
2016/07/16(土) 17:43:26.45 ID:5jKi7uned
何も言えねー
225 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-VzEl [182.250.251.202])
2016/07/16(土) 18:47:23.83 ID:/Eh+Evm4a
次に煽るときは気をつければいいさ
226 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK69-KMbS [7ue2YBS])
2016/07/16(土) 20:14:32.21 ID:Q+hWj0CMK
おもちゃで喧嘩していいのは子供だけww
227 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d17b-E9Wz [58.93.30.221])
2016/07/16(土) 20:28:12.41 ID:CQMTr14L0
余りに段替え多いからどこが縦読みなのか探しちまった
228 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/16(土) 20:53:48.42 ID:ZHILa5gM0
だから魂ウエブ限定の受注後生産による通販メインになったんだろな
この方法なら最低ロットの数が集まらなきゃ生産中止でいいしな。
229 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-unzK [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/16(土) 21:26:29.18 ID:/jRH3dAN0
最低受注数あったっけ?
230 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/17(日) 01:58:37.16 ID:PQTScGYm0
231 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/17(日) 01:59:45.67 ID:PQTScGYm0
同じヤシだったかw
232 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/17(日) 07:03:44.70 ID:M0ddbbdP
復刻は売れないからやらないって言ってるだろw
しつこいんだよ池沼
233 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.18.35])
2016/07/17(日) 07:20:25.91 ID:YwIGQwSAd
234 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.18.35])
2016/07/17(日) 07:24:47.55 ID:YwIGQwSAd
235 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/17(日) 10:51:45.89 ID:gNUgq4u10
今、バンダイでポピーの超合金の金型持ってるのどんだけあんだろうね?
ライディーンとロボコンだけ?
236 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bc9d-UqMW [153.232.213.241])
2016/07/17(日) 12:52:22.18 ID:3p4j/RDs0
復刻をした事あるってなら、あとはマジンガーZの最初のと、ライタン軍団各種。
復刻しないのか、出来ないのか、金型を整備すればできるのか、金型は既に遺失してるのか、外部からはわからん事ですな。
237 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a13a-owfS [202.213.176.60])
2016/07/17(日) 13:12:53.76 ID:y8bcAUI10
復刻と新製品を同時発売した場合どちらが売れるは過去の復刻品を見ればわかるはず
希少価値がない旧製品なんて売れてないよ
俺は過去の製品に未練はないな、どんどん新製品を見てみたい
238 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/17(日) 13:12:58.07 ID:gNUgq4u10
ゴールドライタン忘れてたわ 大枚はたいて、木箱入り買ったのに(あとで単品値崩れして泣いたw)
239 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa09-pbgP [106.161.130.10])
2016/07/17(日) 13:47:02.87 ID:3s+R4FX7a
だったら食玩で旧超合金の金型をプラの縮小サイズで再現した手作りお菓子のセット出せばいいじゃん。
CMでは薄暗い部屋で魔法使いのお婆さんが不気味な声で笑いながら謎の液体を混ぜ合わせるような感じで。
240 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 14:09:27.87 ID:nzsG8oYE0
そのプラの金型?にレジンキャスト流しこめるかなぁ
241 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 14:11:45.96 ID:nzsG8oYE0
ああ、ムリだなぁ
シリコンで型の型を取って
レジンキャスト流し込みだ
242 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 14:35:48.70 ID:nzsG8oYE0
でも、金型が手に入るなんて夢のようだ
これで、金型の寿命が来るまで、
破損、劣化の心配なく遊べるんだから
昔、ガレキ作りしてた頃のように
243 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 06e3-g5WF [123.222.22.213])
2016/07/17(日) 14:41:50.88 ID:PTN//nrJ0
要はトライダーとかダンガードだとかの出来のがでれば過去のDXは忘れることができるかもしれないな。
でもなぁ、DXのトライダーやダンガードがそれで色あせたか?っていわれるとノーだし。
いまとなってはDXはそれだけでいいんだよなぁ。
244 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 14:51:55.13 ID:nzsG8oYE0
過去の音楽、映像や、書籍は、デジタル復刻出来るけど
まだ、立体物は復刻出来ない
でも、いつか立体物もデジタル復刻出来る日が来ると思ってる
新製品にばかり目が行きがちだけど、
旧製品の需要だって有るから
245 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d17b-E9Wz [58.93.30.221])
2016/07/17(日) 15:29:35.27 ID:Kn8yxV+y0
立体物のデジタル復刻っつったら3Dプリンターか?
それもはや超合金じゃないやん
246 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 15:53:55.53 ID:nzsG8oYE0
オリジナルの超合金は、バンダイに頑張ってもらって
主に部品取りや、事故修理の為のデジタルコピーかな
247 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/17(日) 16:07:58.10 ID:TVfPqmfR0
関節とかの破損したプラパーツの復元には使えるよね
248 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d1a4-Hpnq [58.88.71.182])
2016/07/17(日) 18:30:18.36 ID:f4t2DDS00
おまえら割と手を動かすのな
249 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/17(日) 20:07:45.57 ID:nzsG8oYE0
ガレキブーム体験してるから、
ヘッポコモデラーと言いつつ
結構な事してきてもーたのよ
型取り複製とかね
250 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a13a-owfS [202.213.176.59])
2016/07/17(日) 22:18:05.22 ID:t3bm9fn40
昭和63年頃は物が無い時代だったからね
地方物だと、古物専門店、ヤフオク、フリマなんて無い、雑誌の読者交流欄くらいしか入手手段が無い
その代わり個人商店だとバイオロボ、ゴッドシグマ、大鉄人17、ミクロマンの基地とか棚の守護神と化していたな
トランスフォーマーも投げ売られていた、見ただけで全部買ってない
もちろんそんなものより、bークラブの1万くらいのガレキのほうに興味があった
当時の俺をぶん殴りたい
251 :
239 (アウアウ Sa09-pbgP [106.161.125.248])
2016/07/17(日) 22:52:46.40 ID:5Eytbxg0a
お弁当のおにぎりやチョコレート、氷なんかにの食頑付属のプラの型の使い道を語ろうかと思ってただけに
まさかこんなにも白熱した金型フェチの討論になろうとは・・・・・・・・・。
252 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-4wno [182.251.249.2])
2016/07/17(日) 23:34:43.92 ID:ptK57xUKa
偉そうにマーケティングどうの講釈垂れてる奴はちゃんとした根拠あってほざいてるんですかね
単にてめぇが欲しいだけだろっていう
253 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bca5-DDNZ [153.177.241.29])
2016/07/18(月) 00:51:30.48 ID:blxufyJd0
本当にほしい人は、復刻なんて言わずに、当時品をすでに買っている。
254 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d17b-E9Wz [58.93.30.221])
2016/07/18(月) 11:12:37.36 ID:9ebe8tVU0
でもプレミア付いてる当時品は例え買ったとしてもガシガシ遊ぶなんて出来ないわ
255 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2761-8xJT [120.50.248.51])
2016/07/18(月) 13:46:35.15 ID:MMz678CX0
本気マニアは遊び用と飾り用と補修部品用に
複数所有くらい余裕でやってるよ。
256 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/18(月) 15:28:11.20 ID:0nDDu+De0
一年中エアコンが効いたコレクション部屋とかあるんだよな
当然、紫外線もカットか
時々そこでワイン片手にニンマリ
257 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6d4-L3Fl [219.111.97.169])
2016/07/18(月) 17:04:42.39 ID:QDNIHo6h0
それただのワインルームじゃね?
258 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b080-4wno [61.193.51.168])
2016/07/18(月) 17:08:12.91 ID:mMRMftq20
イメージがザ・昭和って感じ
259 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa09-pbgP [106.161.125.248])
2016/07/18(月) 17:50:15.50 ID:UURUq8xja
君の瞳に乾杯って言ってる?
260 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db7b-4wno [220.108.233.129])
2016/07/18(月) 18:34:05.30 ID:LtNwcsIS0
「夜霧よ、今夜もありがとう」
261 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd78-4wno [1.66.103.188])
2016/07/18(月) 18:44:48.12 ID:awSBpGNVd
超合金魂よ、おまえは…。
262 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/18(月) 18:50:34.30 ID:HBchfdMhd
>>253 当時品をとっくに買っているはず
とかいうけどさ、その時は興味なかったり、あっても手がだせなかったりと色々あんじゃない。復刻でて価格も抑えれば買おうかと思う俺みたいな輩も出てくんでしょ
263 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd78-4wno [1.66.103.188])
2016/07/18(月) 18:56:49.63 ID:awSBpGNVd
264 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db7b-4wno [220.108.233.129])
2016/07/18(月) 19:30:24.64 ID:LtNwcsIS0
265 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9036-8xJT [157.192.144.161])
2016/07/18(月) 19:36:45.30 ID:x01muuhS0
>>262 >復刻でて価格も抑えれば買おう
本当に欲しくて実際買った人からすれば、
その程度で「本当に欲しい」って言っちゃう人は
ゴミ以下にしか思えないのだから致し方ない
266 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/18(月) 20:49:57.82 ID:0nDDu+De0
復刻されると優越感が減るからだよ
言わせんな
でもまあ実際そんなに売れんだろうしね
欲しい奴はだいたい当時品買ってるし
ただ個人的には黄ばんだりサビたりしてる奴よりは
復刻あるならそっちのほうが良いけど
267 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/18(月) 20:50:43.55 ID:HBchfdMhd
いやいやゴミ以下と思われても価格に見合ったものじゃなきゃ復刻でも要らんよ(笑
超合金魂程度の価格なら買おうかなと思う程度ですよ
268 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f046-8xJT [125.197.84.204])
2016/07/18(月) 20:59:17.31 ID:LbaHyJqE0
こんな購買者層しか残ってないんだし
そりゃもーやってられん海外向けメインで、になるのもやむなし
269 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/18(月) 23:02:40.92 ID:0nDDu+De0
海外でゴライオン以外に売れそうなのって
何か他にあるっけ
GODAIKINで色々出してたみたいだけど
270 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae8b-8xJT [131.147.170.110])
2016/07/18(月) 23:07:19.17 ID:Ll60Oe7o0
271 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d17b-E9Wz [58.93.30.221])
2016/07/18(月) 23:12:33.01 ID:9ebe8tVU0
やっぱグレンダイザーとか?
272 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 499b-wINg [210.131.92.88])
2016/07/18(月) 23:16:40.94 ID:FpvhgrrC0
・・・テコンV、いや、なんでも無い
273 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/19(火) 01:17:47.86 ID:Ry7f0tRz0
>>270 肘と膝曲がるように新造パーツ加えた上での
合金化とかやらんかなあ
バンダイだもんな…
274 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/19(火) 01:41:46.57 ID:bYbJccyt0
復刻よりも仕切り直しでポピニカ魂規模んだな。いきなり第一弾はアストロインボックスなんてどうですか
ね?まーとりあえず毎年新作超合金魂は出してほしい
。ゴライオンが出せたんだしゴーディアンも期待した
いよな。
275 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-owfS [60.128.15.171])
2016/07/19(火) 04:18:54.25 ID:am+Ar4vo0
魂ウエブ通販限定のプラだったのを超合金化した戦隊ロボの大失敗があるからなw
276 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8a01-VzEl [111.107.29.13])
2016/07/19(火) 06:12:49.40 ID:Ry7f0tRz0
>>275 だってアレ殆どそのままの形での合金化だったんだもの
関節動くようにしたよ、くらいの付加価値は欲しかった
単に合金にしただけじゃ重さ以外は
動かした時の感じは基本同じだし
持ってるプラの奴で良いかなって思うじゃない
277 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa09-pbgP [106.161.127.178])
2016/07/19(火) 06:51:43.70 ID:IUhM/C/Ua
魂で見送った企画を職人という形で出せば、ある意味ニーズに応えられる形式になるんでない?
278 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb1-MvuK [2j20SJj])
2016/07/19(火) 13:16:13.30 ID:XDID7XkGK
279 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a140-4wno [202.90.209.24])
2016/07/19(火) 17:04:28.66 ID:XNg4wRQH0
一応、デカフィギュアで大獣神がプレバンで出ていたから、やるとすれば戦隊ロボはそっち行きだろうな。大獣神と言う選定からアメリカ販売も想定しているだろうし。
280 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 935c-8xJT [180.221.194.69])
2016/07/19(火) 17:22:56.11 ID:+f3Ei0Hv0
しかしドラゴンシーザーはともかく、キングブラキオンを魂で出すのは……
281 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK6b-KMbS [7ue2YBS])
2016/07/19(火) 17:27:58.29 ID:Q5ZxOjDwK
もう無茶苦茶な変形しなくていいからポリマーとかフレンダーのメカ出してくれないかなぁ…
やっぱタツノコ系はバンダイNGなの?
282 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd28-4wno [49.98.15.201])
2016/07/19(火) 17:31:44.14 ID:CPkGFw4ad
え、GX-71…?
どゆこと?
283 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb3c-L3Fl [60.130.39.156])
2016/07/19(火) 17:53:32.22 ID:4O25bYz30
もう明日から予約らしいぞ!
↓
超合金魂 百獣王ゴライオン GX-71 百獣王ゴライオン
価格32400円
2016年12月発売予定
メーカー バンダイ
驚異の五獣合体システム!ここに再誕!
30年以上の時を超え、超合金魂として復活!
■商品には多数の武器をセット。各々の獅子に装備できる銃型武器、剣型武器をはじめ、
五獣合体ロボット時に装備できる十王剣やスペースカッターも付属。
これら全ての付属パーツは作中の城をモチーフにした台座に収納可能。
■象徴的な必殺技シーンの叫び顔は顔パーツを差換える事で再現可能!
■蹲踞、いわゆるお座りポーズまで考慮した可動機構により作中通りの幅広いポージングが可能。
【セット内容】ブラックライオン、レッドライオン、グリーンライオン、ブルーライオン、イエローライオン
十王剣、ダブルソード、スペースカッター、各種武装、専用台座
284 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/19(火) 17:57:15.75 ID:weLUwpZUd
GX-70はゴーディアン
285 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb1-MvuK [2j20SJj])
2016/07/19(火) 18:11:59.68 ID:XDID7XkGK
ちょっと待て
あの変形ギミックでガオガイガー超えってどういう事!?
286 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5eed-Z9XP [115.36.27.203])
2016/07/19(火) 18:25:34.74 ID:jJa+dmym0
たかーぼったくりーこれならせいぜいごせんえんがいいとこ以下ループ
287 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f046-8xJT [125.197.84.204])
2016/07/19(火) 18:39:37.55 ID:0ejG3ORV0
>>285 3体(一体は分割だが)合体と5体合体、塗装マスク、2年間での賃上げとジャパンプレミアム
例によって海外版のほうが安いだろーし
288 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 698f-VzEl [114.171.137.134])
2016/07/19(火) 18:49:16.06 ID:KRMpIcwH0
さすがにもうダメかもしれんね
いや、ゴライオンがどうこうとかということでなく
289 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 18:57:50.00 ID:P776mKeP0
スタイルは、昔のDX超合金に凄い似てる
まあ、少しカッコ良くはなってるけど
全くアレンジされて無い
値段もDX超合金と同じく高いのか
290 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 19:01:24.10 ID:P776mKeP0
あれ?GX70だよね、これ
間違えてんのかな
フィグ速で見てるけど、
他に情報は有りますか?
291 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.137.34])
2016/07/19(火) 19:06:43.43 ID:I6GJu7MMd
うわー、凄いね。
写真見たらフル可動になっただけで変形合体ギミックは基本的に旧商品と同じに見えるな。
もちろんフレキシブルなライオン手足の可動とかギミックは様々仕込まれているんだろうけど、全身のプロポーションバランスとか
旧DX超合金との違いが分からない。
292 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f046-8xJT [125.197.84.204])
2016/07/19(火) 19:06:51.39 ID:0ejG3ORV0
個々のライオンの可動と色分けの多さからGGGより値上げだろと思ってたけど定価一緒じゃん
海外売りで数が出るからこの値段にできたんだと思うが
293 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-Ae20 [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/19(火) 19:14:42.82 ID:9uaFpn4B0
胴体太くね?
スタイルだけなら無限合金の方が好きだな
あと高すぎ
ゴライオン程度でこんなに高いって、魂の続きが中々出ないのがよく分かったわ
294 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 19:15:57.18 ID:P776mKeP0
付属品の一覧に、ライオンの脚カバー無いね
295 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 19:18:52.36 ID:P776mKeP0
合金率、高いのかな?
昔のDX超合金は、なかなかの鈍器だった記憶が
Amazonにページは出来てますか?
296 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.137.34])
2016/07/19(火) 19:19:51.90 ID:I6GJu7MMd
昔は不可能だった変形合体とプロポーションの両立という大テーマはゴライオンには無いなあ。
作品としてのゴライオンに思い入れがある人は多くないんじゃないかと思うんだよな。DX超合金の頂点という歴史的アイテムとして
商品そのものに価値を感じている年寄りが多いと思う。俺を含め。
そのリメイクという所にこの値段の価値を感じる人がどれだけいるかだな。
297 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 19:23:51.95 ID:P776mKeP0
年寄りって・・・・
これから先、もっと歳をとると、
あんときゃ未だ若かったなぁと思うらしいですよ
気持ちを若く持って下さい
298 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.137.34])
2016/07/19(火) 19:24:34.62 ID:I6GJu7MMd
299 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 19:35:08.16 ID:P776mKeP0
自分は43歳ですが、50歳の友人がいます
未だ若いっすよ
300 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.137.34])
2016/07/19(火) 19:51:59.82 ID:I6GJu7MMd
>>299 あらま。
ホントに40代向け商品なんですね、ゴライオンってw
301 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/19(火) 20:00:00.59 ID:gDqNUp9Z
ゴライオン顔小さ過ぎじゃないか?
なんか口がないみたいに見える
顔っていうか頭部に関してはトイナミの方が好みだわ
302 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/19(火) 20:04:27.58 ID:bYbJccyt0
おれも43ですが30才の人妻と不倫中です。
嘘です(w
明日、予約開始なんですね。この定価なら自分は合格かな。無限合金を倍近くの値段で買ってしまった負組だけどバンダイなら品質も折り紙つきだろうから楽しみだ。GXは70だよね たぶん。
303 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/19(火) 20:20:47.08 ID:P776mKeP0
ゴライオンですが、
このスレで明日予約と知って
フィグ速を見たんですが
バンダイからの案内メールは明日来るんですかね?
超合金魂では珍しいですね
案内メールより先に予約日がくるの
304 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ca7-sdLP [121.2.6.158])
2016/07/19(火) 20:27:17.92 ID:Ifs6rwhc0
俺は外国製(?)でいろいろ出てたゴライオンは
どれも細すぎて好きじゃなかったんだが
このゴライオンのプロポーションは期待した通りだな
バンダイならこういう感じにしてくれるはず、と思っていた
305 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/19(火) 20:33:51.75 ID:weLUwpZUd
232とか301は、ワッチョイつかないのな。なんでなん?
306 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-VzEl [182.249.241.3])
2016/07/19(火) 21:13:20.54 ID:SXbZ5/OZa
値段見て買うのやめたわ
307 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a140-4wno [202.90.209.24])
2016/07/19(火) 21:16:54.04 ID:XNg4wRQH0
確かに物的には申し分ないけど、三万越えはキツい。
308 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a13a-owfS [202.213.176.56])
2016/07/19(火) 21:19:23.33 ID:SQQl/FzA0
トライダーG7とゴライオンだとトライダーG7の方が有名だよね
ダイターン3ですら投げ売られたわけだし
5獣合体も珍しくもないし、投げ売られないと良いけどね
ゴーディアンまでがんばって欲しいから売れると良いな
309 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.143.203])
2016/07/19(火) 21:23:32.84 ID:+tR7Jep1d
意地のボルトロン。
310 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ec1-Z9XP [115.36.143.76])
2016/07/19(火) 21:27:07.92 ID:q7X56iXP0
ほい
US$500だっておー
311 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb7b-4wno [60.36.128.136])
2016/07/19(火) 21:46:03.29 ID:ddHdWMT20
312 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr3d-4wno [126.186.128.215])
2016/07/19(火) 22:27:07.02 ID:gVBr7qohr
>>308 それ、どの世代の話だよ
超合金世代なら間違いなくゴライオンの方が上だし、
魂化を熱望していたのもゴライオン
トライダーはトライダーで嬉しかったけど、それとは次元が違い過ぎる
313 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae8b-8xJT [131.147.170.110])
2016/07/19(火) 22:27:24.14 ID:z5g8oSyB0
>>310 カコイイけどコレジャナイ感が強いな
アニメ再現の観点で見ると魂の方がいい
314 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b027-XxeO [61.197.254.237])
2016/07/19(火) 22:50:58.87 ID:lb4QsOC/0
>>310 なんか大張アレンジされたみたいなゴライオンだねw
315 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.137.34])
2016/07/19(火) 22:59:28.19 ID:I6GJu7MMd
>>312 そりゃゴライオンは元々DX超合金の頂点の一つなんだから、そりゃそうだろ。
ただ、ゴライオンは作品として人気があったかというと、プロダクトとしての玩具そのものの人気が突出しすぎてる気がするんだよな。
316 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d17b-E9Wz [58.93.30.221])
2016/07/19(火) 23:21:09.90 ID:dJ0HWHMZ0
まさにゴライオン&当時の超合金ファンのための商品だな
出荷数かなりしぼられそう
317 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr3d-4wno [126.186.128.215])
2016/07/19(火) 23:59:35.51 ID:gVBr7qohr
>>315 ん〜、なんか勘違いしてるみたいだけど、作品の人気の事を言った覚えはないんだが
俺が勘違いしてたのなら謝る
あくまで超合金としてってこと
318 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb5f-4wno [124.219.235.163])
2016/07/20(水) 00:18:23.53 ID:yt7JemVP0
ゴライオンとゴッドマーズは当時定価が同じ
2008と2016の製造コスト考えるとこんなものなのか
トライダーよりは納得する価格
319 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bce3-g5WF [153.171.133.96])
2016/07/20(水) 02:59:26.69 ID:rzSM93jL0
写真みたけど、これはトライダーやダンガードと同じでDXの良さを今の技術で再現したテイストになっているね。
ものすごくいいと思うよ。これは買いだ。
この設計路線でいままでのやり直して欲しいよ。DX系のは得に。
へんなアレンジとかアニメアレンジとかいらないから。
320 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d03c-cjLc [221.43.201.141])
2016/07/20(水) 08:00:10.91 ID:pASJgJa40
かっこいいし買っちゃうけど、
やっぱり各ライオンの四足の収納は無理だったか。。。
321 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-Hpnq [49.98.141.141])
2016/07/20(水) 08:32:04.61 ID:mt1kULD3d
あ〜でもこれ後から買えなくなる奴だ
なんとなく漂ってるオーラが違う
322 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.205.20.101])
2016/07/20(水) 08:34:55.31 ID:p4LIHk2Rp
たった
323 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.205.20.101])
2016/07/20(水) 08:54:24.06 ID:p4LIHk2Rp
まさガオガより高いとは思わなかった
ちゃんと合金使ってくれよほんと
324 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bce3-g5WF [153.171.164.51])
2016/07/20(水) 08:58:39.88 ID:Y2BvV00h0
ライオンの足こそ、さらにドンデンがえしができるこだわりがほしかったな。
足が見えた方がいい人はドンデンかえししなければいいわけで。
325 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd78-UqMW [1.75.208.206])
2016/07/20(水) 09:13:37.45 ID:QbG8T9Hfd
>>324 収納時と展開時を見比べると、どんでんで収納も無理だったろうな。
足とカバーの差し替えは何でやらないのか不思議だけど。
保持力の問題かな?
326 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb77-iDWy [124.255.48.20])
2016/07/20(水) 09:16:43.79 ID:FlvVK1yd0
武器類のディスプレイ台のモチーフはグレーダム城の格納庫か。
上でも出ているけど、GX-71て単なる誤植かな?
これで、あと欲しいものは17だけかな……
327 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK6b-KMbS [7ue2YBS])
2016/07/20(水) 10:06:09.55 ID:8XCXif9uK
確かに出来は良さそうだけど3万はなぁw
思いきり夏のボーナス狙い撃ちww
328 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb77-iDWy [124.255.48.20])
2016/07/20(水) 10:42:41.91 ID:FlvVK1yd0
>>327 十二月発売予定だから、前金じゃなきゃ冬じゃない?
それに、何人か三万越えで騒いでいるけど
初日予約なら、値引き販売も結構あるんじゃないかね……
まあ、所謂:こうどなじょうほうせん:なのかもしれないけどw
329 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK82-K9Iv [359323039617884])
2016/07/20(水) 10:51:14.25 ID:MlLoEpZ6K
ゴライオンたけ〜
330 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb77-iDWy [124.255.48.20])
2016/07/20(水) 11:14:25.15 ID:FlvVK1yd0
331 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-UqMW [182.250.243.235])
2016/07/20(水) 11:28:40.11 ID:73txcuz6a
>>330 GX70はまだ発表してないけどマジンガーの色替え出すから
332 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c6de-dI7F [59.84.250.220])
2016/07/20(水) 11:29:04.20 ID:6+TVo3Yb0
高い高い言ってるお前ら……
ギブアップせい!
333 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-8zBQ [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/20(水) 11:38:39.53 ID:cFIZ9G3U0
網でさえ割引渋いなぁ
せめて3割り引きにしろよ
334 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-4wno [182.250.241.99])
2016/07/20(水) 11:55:55.13 ID:2OHFCFMCa
狙ってる年代はボーナス時期だろうから強気だろ。
335 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/20(水) 11:57:03.08 ID:yqhZSn59d
これでGX-70がゴーディアンか17ならいう事ないな
336 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1c7a-EqXU [121.3.222.230])
2016/07/20(水) 11:57:15.32 ID:ZeC/gTiu0
2個買いで5万ちょっとか
値段的にはこんなもんだろ
バルディオスとダイケンゴーの為にも、お布施と思って買うぜw
しかしナンバリングは71で間違いないんだな・・・マジで70って何だ?
337 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-GWU5 [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/20(水) 12:00:15.81 ID:cFIZ9G3U0
満を持して発表って割りにはライオン形態にしわよせが来とる
背中のウイングはヒンジが見えるのも萎える
せめて差し替えでヒンジの無いウイングとかも付けて欲しいもんだ
338 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK69-KMbS [7ue2YBS])
2016/07/20(水) 12:21:13.45 ID:8XCXif9uK
>>328 失敬w
予約が開始で発売は12月ね…
結局暮れのボーナス持ってかれるww
339 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d03c-cjLc [221.43.201.141])
2016/07/20(水) 12:38:49.37 ID:pASJgJa40
GX-70は4月に販売されたGGGのオプションセットのことだったりしてw
340 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd28-4wno [49.97.109.192])
2016/07/20(水) 12:41:33.96 ID:UoXFr88id
これでGX-70がGGGGなら昭和も平成も皆満足で丸く納まるんだが、
バンダイにそういうバランス感覚を期待するのは無理だろうな
341 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b080-4wno [61.193.51.168])
2016/07/20(水) 12:44:39.01 ID:3vPacjld0
ボディが貧弱すぎるような…
正直ダサいな
342 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1c5b-4wno [121.106.109.205])
2016/07/20(水) 13:05:26.76 ID:LYBP3Qzv0
ガガガは好きだからお布施したが、ゴライオンに3万の価値はあるかなぁ
今まで出た合体する超合金魂の中でも一番簡単なんじゃない
343 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d03c-cjLc [221.43.201.141])
2016/07/20(水) 13:10:39.01 ID:pASJgJa40
記憶違いでなければ旧超合金の黄色ライオンは耳を開くと
ミサイルがあったような。。。
そういう隠しギミックは、、、ないよねw
344 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bc42-8xJT [153.202.225.247])
2016/07/20(水) 13:12:19.57 ID:xmKh9HFj0
345 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb1-MvuK [2j20SJj])
2016/07/20(水) 13:27:34.43 ID:y5fQU8ZeK
ナンバー誤植じゃないとしたら70はメモリアル的な何かかね
新造形のマジンガーとかかな
346 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5eed-Z9XP [115.36.36.105])
2016/07/20(水) 13:55:52.82 ID:hFwU+k5c0
もーえーわw
347 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd28-v2aD [49.98.8.112])
2016/07/20(水) 14:09:28.17 ID:4WMrxBDnd
>>345 ナンバー関係なくマジンガーは来年放送45周年に合わせて
またリニューアルして出そうな気がする
348 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d1a4-Hpnq [58.88.71.182])
2016/07/20(水) 14:50:35.47 ID:t5Lbb0BT0
ギミックはTFMPに勝てないし合金と塗装の質感を楽しむべし
349 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sd28-4wno [49.98.128.11])
2016/07/20(水) 14:52:06.25 ID:Vhou5EDad
>>342 ベラリオスのパンツみたいな矛盾を補完するギミック的な見せ所もないしな。
作品人気は高いが玩具の出来は時代相応であったキャラクターをリメイクしたのではなく、玩具そのものが完成度が高くて大人気
だった玩具をリメイクしたものだからね。
プロポーションも元から悪くないようにデザインされているから可動が追加された位にしか感じられないよね。
350 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK69-KMbS [7ue2YBS])
2016/07/20(水) 15:10:21.97 ID:8XCXif9uK
>>349 最近の戦隊ロボに比べれば可動するだけ立派なもん。
子供のおもちゃと比べちゃいけないけどねww
351 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e62c-8xJT [219.126.190.174])
2016/07/20(水) 15:14:16.96 ID:8Twb29da0
352 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ec1-cb2F [115.37.80.25])
2016/07/20(水) 15:25:16.60 ID:e9kdCf2j0
12月は超合金のVF31があるしなぁ
31割引でも2万円だろうし
合計46,000円かぁ
尼のnまだかな
353 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9656-9No7 [203.141.152.220])
2016/07/20(水) 15:52:28.79 ID:J8KRy6DM0
ダイアポロンとゴライオンは出たら即買うと決めていた
だから買う!
354 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa09-VQOd [106.161.120.47])
2016/07/20(水) 15:57:12.98 ID:+SgqCorta
たしかに3万越えは高いなあ
まあ割引きはあるんだろうけど
貧乏人にはきつい
ライオンの手足収納ギミックとかあれば納得なんだけど
あとは合金率ね
355 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 690c-hkiW [114.167.62.164])
2016/07/20(水) 16:03:12.48 ID:ZYnF4nR20
さすがに楽勝か
356 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5eed-Z9XP [115.36.79.26])
2016/07/20(水) 16:06:21.26 ID:r0cGuKCC0
ポチッた人(-_-)ノシ
357 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/20(水) 16:07:03.62 ID:yqhZSn59d
買ったー12月が待ち遠しいぞ
ところでGX-70なんだろうな
358 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa35-4wno [182.250.245.39])
2016/07/20(水) 16:07:37.46 ID:CIskT+kda
359 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7222-ZiaK [183.77.125.184])
2016/07/20(水) 16:10:18.74 ID:rN6FlCg30
駄々余りやな必死に瞬殺願ってたおっさん死亡
おそらく決めポーズと思われる写真が顔のせいでやられてる状態にしか見えない
爆死続きのおっさん向け解雇ロボよりもっと出すものあるのにねぇ
360 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 326c-QXM8 [119.238.48.44])
2016/07/20(水) 16:16:00.35 ID:QwpyomfO0
尼で予約したいんだけれど何時頃始まるものなんです?
361 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5eed-Z9XP [115.36.79.26])
2016/07/20(水) 16:27:37.11 ID:r0cGuKCC0
>>357 トンカチから間が開きすぎてるし、今回もリークから発売までが短かかったから
ー70の開発はもう終わってて、大人の事情で先延ばしになってるんかね?
362 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa35-4wno [182.250.245.39])
2016/07/20(水) 16:27:48.66 ID:CIskT+kda
尼、あみあみ分は開始されたね
363 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/20(水) 16:33:01.99 ID:yqhZSn59d
>>359 みたいなガガガ信者の発言もゴライオン待ってた勝ち組からすれば、なんだか心地イイw
364 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b00d-RZCV [61.7.2.199 [上級国民]])
2016/07/20(水) 17:00:45.10 ID:/nMCnEZM0
尼こねーなー
他で予約したからいいっちゃいいんだけど
365 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4900-nUUA [210.230.165.90])
2016/07/20(水) 17:02:34.11 ID:ETu4bOdV0
最安値のメタルボックスは、30分経たずに速攻で売り切れたよ。
まー、入荷数少ないだけかもしれないけど。
366 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-4wno [182.251.243.37])
2016/07/20(水) 17:37:55.70 ID:IidHioE+a
しまった尼出遅れたか?
マケプレ業者しかおらんな
367 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db7b-kx47 [220.108.251.29])
2016/07/20(水) 17:41:56.38 ID:9EI4ANiv0
尼たまにリロードして見てたけどまだじゃない?
自分が気づかなかっただけかな。
368 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7222-ZiaK [183.77.125.184])
2016/07/20(水) 17:47:11.92 ID:rN6FlCg30
五ライオン売り切れとか夢見るのはやめろ
見てるこっちが恥ずかしいわ
369 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6991-BtT+ [114.144.183.182])
2016/07/20(水) 17:51:18.09 ID:19jlQ/nI0
尼来てるよ。
370 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4964-UqMW [210.56.181.238])
2016/07/20(水) 17:52:56.56 ID:mIhUJVXp0
淀で予約したヽ(*´∀`)ノ
371 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd28-4wno [49.97.109.192])
2016/07/20(水) 17:56:31.23 ID:UoXFr88id
尼で買えたよ〜
皆無事買えた?
372 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae8b-8xJT [131.147.170.110])
2016/07/20(水) 17:57:31.84 ID:/rbKqV1Y0
ちょっとまて
尼分瞬殺!?(まあ予約出来たからいいけど)
373 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ec1-9No7 [115.37.80.25])
2016/07/20(水) 17:58:39.43 ID:e9kdCf2j0
最終的に尼が網と同等くらいになるだろうか・・・
網も復活したから最初から網にしとこうかな・・・
374 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae8b-8xJT [131.147.170.110])
2016/07/20(水) 18:00:17.47 ID:/rbKqV1Y0
リロード繰り返すと消えたり復活したりしてるな
375 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a119-8xJT [202.32.249.169])
2016/07/20(水) 18:06:38.42 ID:mwvBMRuu0
尼は他の出品者にまぎれてるのが
まぎらわしい。
376 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f046-8xJT [125.197.84.204])
2016/07/20(水) 18:07:58.54 ID:aZm1DxmM0
ワールドワイドだとガガガの数倍人気だろ>ゴライオン/ボルトロン
377 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4964-UqMW [210.56.181.238])
2016/07/20(水) 18:13:45.00 ID:mIhUJVXp0
Amazonあるじゃん
買えないって人はなにやってんだ?
378 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd28-4wno [49.97.109.192])
2016/07/20(水) 18:17:11.55 ID:UoXFr88id
付きの悪い蛍光灯みたいな在庫の出方したんよ
379 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ec1-9No7 [115.37.80.25])
2016/07/20(水) 18:18:09.81 ID:e9kdCf2j0
高い奴(アルカディアのYF29、VF0S、8月の1/60VF1S)は尼で予約して、結局網と同じかちょい安(数百円)だったけど、
ゴライオンも26,000円くらいまで下がってくれるだろうか・・・
VF31さえ同月じゃなければ、最初っから網で予約なんだが
380 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ec1-9No7 [115.37.80.25])
2016/07/20(水) 18:18:46.36 ID:e9kdCf2j0
YF29じゃなくてYF19だったw
381 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 697b-L3Fl [114.181.184.166])
2016/07/20(水) 18:27:11.88 ID:grrSPtk80
尼これ値段下がるの?
382 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb3c-4wno [60.130.39.156])
2016/07/20(水) 18:47:04.36 ID:kfc7Sa690
ポチったよ〜
ところで今さらだけど尼初心者もいるのかな?
とにかく商品ページの下の方にある、
さらに安い価格を教えるをせっせと実行するべし
383 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb77-iDWy [124.255.48.20])
2016/07/20(水) 18:49:02.99 ID:FlvVK1yd0
……この分だと、あとで「買っきゃ良かった」というのが
たくさん出そうだな……
384 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa35-4wno [182.251.243.37])
2016/07/20(水) 18:51:35.28 ID:IidHioE+a
尼ポチッた
385 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5ec1-9No7 [115.37.80.25])
2016/07/20(水) 18:53:05.41 ID:e9kdCf2j0
ゴライオン思い入れあるからなぁ
猫好きだし、猫飼ってるし、猫可愛いなぁ
386 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ドコグロ MM9c-4wno [133.204.59.199])
2016/07/20(水) 19:27:52.44 ID:E0IWrfs+M
387 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd28-Hpnq [49.96.16.149])
2016/07/20(水) 19:30:40.58 ID:yqhZSn59d
魂ウェブでもGX-71なってんな
GX-70は、大人の都合でだせなくなったGGGGだったりして
388 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa09-pbgP [106.161.122.34])
2016/07/20(水) 19:38:57.06 ID:alpDC77Ia
そういやファミコンゲームで、ハドソンの「マル超シリーズ」ってのがあって(ry
389 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp3d-VzEl [126.236.65.231])
2016/07/20(水) 19:59:32.90 ID:jKXo3s8kp
ゴライオンの顔造形大丈夫かな?どうも撮り方がスーパーロボット超合金ジャイアントロボみたいなのが気になる
390 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb7b-4wno [60.36.208.96])
2016/07/20(水) 20:05:45.73 ID:4dZXnwAB0
>>387 ゴーディアンの間違いだろう>大人の都合で出せない
391 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bc42-8xJT [153.203.51.196])
2016/07/20(水) 20:05:56.96 ID:rfwLK5BW0
顔正面アップ一枚も無いよな・・・
392 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-rQGG [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/20(水) 20:31:20.92 ID:cFIZ9G3U0
ゴライオンはこれといって変形に新要素もなさそうなんでスルーだな
ダイオージャ位無茶振りを達成とかせんと食指が動かん
393 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1caf-wINg [121.92.83.205])
2016/07/20(水) 20:36:57.13 ID:6EQCyrwJ0
ゴライオン
あみあみ3限なのに、もう売り切れてる
大成功じゃないか?
394 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db7b-kx47 [220.108.251.29])
2016/07/20(水) 20:47:04.49 ID:9EI4ANiv0
ヤフ網楽網残ってるだろ
売れたとしてもガガガみたいに早い再販はなさそう
395 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb77-iDWy [124.255.48.20])
2016/07/20(水) 20:50:18.05 ID:FlvVK1yd0
じゃあ楽網も、もう少し手無くなるな。
396 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa09-VQOd [106.161.120.47])
2016/07/20(水) 20:55:03.20 ID:+SgqCorta
今回は予約やめとこ
買えればラッキー買えなければ残念でしたのスタンスで
397 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d1a4-Hpnq [58.88.71.182])
2016/07/20(水) 20:58:32.24 ID:t5Lbb0BT0
マジで悩む2.5kなら安く感じるが冬はインフェルノと悪魔のZ頼んでるからな
398 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9809-NNlX [133.203.25.125])
2016/07/20(水) 21:06:26.37 ID:IqEGZyPu0
ゴライオン、スルーしてダイラガー出るまで待つわ。
399 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e53c-rQGG [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/20(水) 21:10:31.12 ID:cFIZ9G3U0
しかし急に高くなったな超合金
大体1.5倍はすると考えた方がよさそうだ
400 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a13a-owfS [202.213.176.55])
2016/07/20(水) 21:38:01.36 ID:9d3qd32V0
咆哮頭部、可動、胸の豪華な処理
もう芸術品
ボルトロンや当時の超合金を凌駕するすばらしい出来
やっぱこのブランドは期待を裏切らないわ
401 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa35-VzEl [182.250.240.30])
2016/07/20(水) 21:52:40.73 ID:EJyj9O+0a
Amazonで一応予約しとけよ
直前にキャンセすりゃいいんだからよw
決断は12月でいい
402 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b080-4wno [61.193.51.168])
2016/07/20(水) 21:59:27.37 ID:3vPacjld0
マイナーになればなるほど値上がりするのはしゃあない
403 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.128.11])
2016/07/20(水) 22:08:00.42 ID:Vhou5EDad
>>392 うん、そういう感じだよな。
ダイオージャとかゴッドマーズが大好きだ。
404 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ee5-Hpnq [115.30.128.138])
2016/07/20(水) 22:11:21.42 ID:zY1HI3tw0
先行予約で26000円程なら昔とたいして変わんない。某メーカーと比べたら、むしろ安心して購入できるよ。しかしGX-70が封印されたような新しいやり口の新作発表ですな。気になって仕方ない(笑
405 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a13a-owfS [202.213.176.55])
2016/07/20(水) 23:00:35.64 ID:9d3qd32V0
>>403 ゴライオンは見た目がカッコよい
超合金が売れた個数と作品の人気は比例しない
超合金というオモチャとしては子供受けした
某ガイガーはオモチャとして受けてない
406 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK69-MvuK [2j20SJj])
2016/07/20(水) 23:06:01.05 ID:y5fQU8ZeK
ナンバリングはシールで再現か
金持ってる人は二個買いとかするんだろうな
407 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 935c-8xJT [180.221.194.69])
2016/07/20(水) 23:32:29.24 ID:w6jl2sXC0
>>405 オモチャ以前に子供に全く受けなかったからな、あれ
典型的オタク騙し
408 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd28-4wno [49.98.128.11])
2016/07/20(水) 23:53:51.41 ID:Vhou5EDad
409 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb5f-eQ6f [124.219.235.163])
2016/07/21(木) 00:54:02.25 ID:j8tIkMv00
ゴライオンは当時の定価も9800円と大変高額
子供向け玩具なのに今の価値なら定価が2万弱
単純に見えてパーツ数とか多くて大変なんだろ
ダルタニアスや
ゴッドシグマは当時の定価もゴライオンよりかなり安いし
410 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2397-iqWO [110.66.168.161])
2016/07/21(木) 01:48:15.06 ID:qc+LRCK50
ゴライオン分離させると劇的にかっこ悪いな・・かわいいけど
ちょっと期待しすぎたか
411 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b5c-iqWO [180.221.194.69])
2016/07/21(木) 01:50:55.91 ID:vQqp7X0q0
合体時はかなり好みなんだけどなぁ
分離時もうちょい頑張れなかったんだろうか
412 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b3e-eQ6f [180.25.108.159])
2016/07/21(木) 02:03:41.77 ID:poHn/pqF0
腕のギミック的にはガオキングのタイガーからなにも変わってないよな…
あれって15年くらい前なんだよな…
413 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-PdkV [07022420916755_vb])
2016/07/21(木) 02:55:49.55 ID:UjNR8Ei+K
>>401 俺もそんな感じで予約したwww
あまりよくないけど…。
TF主体で集めてるから12月のTF事情によりけりかな。
414 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/21(木) 03:06:33.05 ID:gz1OtHKr0
海外の奴とかと比べた画像が見てみたい
誰かお願い出来ないか?
415 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-rvqg [07001110055092_ac])
2016/07/21(木) 08:50:51.20 ID:MOCOINwgK
ゴライオンは合体出来るプラモデルの出来が良かった
ライオンのか細い足が関節ユルユルだったけど超合金は大丈夫かな
416 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.205.20.101])
2016/07/21(木) 09:05:27.87 ID:b59vDwC7p
ゴッドマーズからガイヤーと変形ギミックを抜いたようなロボットなのになんでこんなに高いの?
417 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff79-eQ6f [119.47.234.212])
2016/07/21(木) 09:09:32.84 ID:ELNI2Phz0
権利関係をクリアにするのに金かかったんじゃないすかねぇ
418 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 037b-LCC3 [118.3.192.223])
2016/07/21(木) 11:13:27.77 ID:JqJSa8IH0
ポチッてしまった
年々安くなるの待ってるのが面倒になってくるよね
タイミング外して買い逃したりしちゃうしさ
419 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff79-eQ6f [119.47.234.212])
2016/07/21(木) 11:57:04.49 ID:ELNI2Phz0
尼は予約しておけばその期間内の最安値保証があるからとにかく最初でポチッとけばいいだろ
420 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Wvwq [106.161.117.28])
2016/07/21(木) 12:07:37.75 ID:/AlZbhV0a
ライオンの手足収納はバンダイならやってくれると思ってたから
正直かなり落胆してます
ボルトロンがなかったら、これでも感動してたんだろうなあ
421 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.7])
2016/07/21(木) 13:06:57.36 ID:8vDU4GkIa
ヤフーショップがポイント12倍だったからあみあみでポチったよ
ゴライオンはスパロボでしか知らないから思い入れないが、魂版のスタイルいいし合体ロボとしてカッコイイから後悔しないだろう、たぶん
422 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.89.155])
2016/07/21(木) 13:45:59.21 ID:Ymn1uMFs0
おー・まいがー・なんてこったい<超 ボーヨミ
423 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/21(木) 14:20:52.01 ID:qyMw0xFN0
424 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.128.11])
2016/07/21(木) 14:54:24.96 ID:LtMjrDxVd
425 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/21(木) 16:27:53.90 ID:vzMb1Vbd0
御ライオンってのはガガガファンにもウケがいいんだなぁ
426 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-tmF6 [1.75.208.206])
2016/07/21(木) 17:12:48.92 ID:CY2Qmyyhd
>>422 何だかよくわからないモノが何だかよくわからないモノになってもなぁ
427 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 733c-iqWO [218.222.89.203])
2016/07/21(木) 17:54:30.14 ID:bpgSM0Id0
ダイラガーの習作っぽいw
428 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.15.19])
2016/07/21(木) 18:08:36.92 ID:EhGq0Srud
ダイターン3はGX-53RではなくGX-65でのリニューアルだったよな。思ったんだがGX-70も何らかのリニューアル版じゃないのかと。だとしたらベラリオス金メッキver出さんかねー
429 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-eQ6f [49.97.110.151])
2016/07/21(木) 18:14:05.99 ID:j4gg70OLd
バンダイ「金色のライオンが欲しいのか。よし、どうせなら景気良く全身金ピカで行こう!」
↓
ガオガイガー黄金の破壊神ver.発売
430 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff85-10b6 [119.83.121.227])
2016/07/21(木) 18:19:51.70 ID:8dkSB1CG0
>>429 ゴルディマーグ 黄金色verセットにしないと。
431 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 137b-pFeQ [114.181.184.166])
2016/07/21(木) 18:28:51.93 ID:zUJYUkSy0
尼のゴライオン、1度か値段下がったのか?昨日より安い価格が注文履歴に出てくるけど
432 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f75b-eQ6f [121.106.109.205])
2016/07/21(木) 18:36:15.85 ID:dw1Xi7e20
ライオンの足は収納出来たと思うんだがな
耐久性落ちるからやめたんだろうか
433 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb61-iqWO [120.50.248.51])
2016/07/21(木) 19:31:10.63 ID:cpz/5jmM0
本来はゴライオン手足メカの足収納はしてないよ。
アニメの制約で線減らしのためにカバーのように描写してるだけだから。
434 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.205.20.101])
2016/07/21(木) 19:39:31.11 ID:b59vDwC7p
ライオン足が合金なら収納無しでもいいや
435 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7d4-ujGw [121.102.19.206])
2016/07/21(木) 20:10:58.76 ID:eMolPewc0
ゴライオン高いな。32400円かよ。
436 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/21(木) 20:19:14.06 ID:y1nn5Nmt0
ガオガイガーよりコストかかってそうだけど同価格なのは
アメリカで売れると見込んでのことか
437 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.15.19])
2016/07/21(木) 20:38:28.97 ID:EhGq0Srud
そんな高いか?
438 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-M+CU [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/21(木) 20:48:50.00 ID:iGoW24560
大したギミックないからな
これがダンクーガリニューアルだってんなら32400円でも納得するが
変形もネタ的に実質3体分だし
439 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.251.249.19])
2016/07/21(木) 21:12:13.38 ID:M7xEfJQVa
合体もどうせ胴体に手足くっついただけだし各個の変形も単純で
こんなのでスタイルや可動誇られても出来て当たり前だよなとしか
440 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f301-YlVQ [58.1.79.217])
2016/07/21(木) 21:56:54.08 ID:CesczcsA0
魂ゴライオンは各ライオンの足がすごく動くようだね。
足の付け根が引き出し式のボールジョイント関節っぽい。
赤と緑、黄と青の足なんか共通パーツでいいのに別部品になってる。
部品点数が凄まじそう。こりゃ3万超えも致し方ない気がするわ。
441 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb7b-eQ6f [60.36.203.147])
2016/07/21(木) 22:08:05.76 ID:Vxott5MO0
442 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/21(木) 22:23:30.23 ID:y1nn5Nmt0
部品数や工程数読めないとそういうのわからんで文句垂れるだけだしな
443 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b22-iqWO [116.91.76.224])
2016/07/21(木) 22:52:27.01 ID:0baWlOg70
GX-70は、どうせまたマジンガーだよ。
ゲッター、マジンガーとかばっか
もう、やめんかお前らロッキーか〜♪
444 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f74a-LCC3 [121.83.4.113])
2016/07/21(木) 23:01:03.09 ID:pj69Cd7x0
複雑な変形合体とかどうでもええがな
アニメに忠実でかっこ良かったら金だしたれや
445 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-pFeQ [60.130.39.156])
2016/07/21(木) 23:04:05.75 ID:r9RS/Mlw0
>>440 ホントだ、旧版は共通だったのに拘ってるね
細か過ぎて気付かなかったがw
しかし今回のギミックはやっぱりウェブで紹介されてるもので全てなんだろうか?
旧版だと玩具オリジナルっぽいのが幾つかあったよね
黄色は顔の両サイドが開いて、青はヅラがせり出してミサイル発射とか
あとは顔を上にすると連動して前脚の付け根が胴体に引っ込むギミック
スゲェ地味なギミックだけど、知ってしまうと意外と楽しい
魂版も引っ込んでる様に見えるけど、果たして連動してくれるのか・・・
そういうのが実は全部再現されていて、手にしてからのお楽しみとかだったら最高
446 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/21(木) 23:11:07.20 ID:CKbscTnX0
ここで新規のグレートとか…ないかなぁ
447 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/21(木) 23:23:49.24 ID:qyMw0xFN0
>>446 去年DX超合金魂で最新のノウハウあるから可能性無くはない
言い方悪いけどゴライオンだってトイナミや無限合金あるから出せたんだろうし
448 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/21(木) 23:58:22.89 ID:gz1OtHKr0
まずポピーありきだ
449 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f301-YlVQ [58.1.79.217])
2016/07/22(金) 00:24:56.88 ID:q1TO2vog0
社員認定されたw
>>445 俺は当時品は買ってもらえなかったから細かいところは良くわからない。
でも、凄さは写真から伝わるよね。
シールでもリスペクトしてくれてるからギミックも再現されてたらたまらんね。
450 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/22(金) 02:17:18.64 ID:Q/oeAj9Q0
マジンガーは来年の20周年、45周年にとっておくと見ているんだが
しかしGX70はマジンガークラスの大物だと推測される
ただ最近のバンダイならバイキンロボットだだんだんなんてこともやらかしかねんな
451 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef0e-gnc3 [59.135.114.3])
2016/07/22(金) 02:19:27.99 ID:Jqs/fToP0
ゴライオンは思い入れが無いからスルーしたけど、
この流れ(ボルトロン繋がり)なら、ダイラガーも出るかな?
ダイラガーなら欲しい。
452 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/22(金) 02:22:16.01 ID:WEHmiPO90
ゴライオン迷ってたら予約し損ねたからおまえらに呪いかけとくわ
453 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf8b-iqWO [131.147.170.110])
2016/07/22(金) 02:31:27.87 ID:QMBGdjML0
普通に尼でまだ予約できるがな
454 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/22(金) 02:55:33.58 ID:WEHmiPO90
一昨日は楽天で2万5千送料無料があったのよ
455 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f77a-Sb2b [121.3.222.230])
2016/07/22(金) 02:57:07.35 ID:XYw7EKQi0
>>451 バンダイの公式ページにわざわざ「Voltron」のタイトル入ってるから可能性はあるカモメ
出しゃアメリカでも売れるだろうし
456 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7741-pFeQ [153.181.142.186])
2016/07/22(金) 03:35:12.20 ID:dKz8utdh0
公式の写真だとあおりや俯瞰ばかりだから気にならないけどコミコンで撮られた正面写真みると
股間がトランクスでなくブリーフなのもあって胴が短く見えるな
457 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-gnc3 [60.128.15.171])
2016/07/22(金) 06:09:30.51 ID:kMCGiJAF0
どーせばかみたいに生産して発売日にあまるんだろ?
458 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/22(金) 06:41:47.54 ID:aXQVW58o
そういや宇宙の王者セットが何年か前に最後の生産とかアナウンスされてた気がするんだが…
もしやGX70はゴルドラック?
459 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb61-iqWO [120.50.248.51])
2016/07/22(金) 07:50:58.58 ID:rlQertYq0
通し番号が先の奴が、前の奴より早く発表されたなんて
過去に例が無いよな。
GX-71を発表して、GX-70がまだ謎というのは
何か深い意味があるのだろうか? 単にミス?
460 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.253.227.135])
2016/07/22(金) 07:59:42.58 ID:Kj4Em2gIp
もしくはウェブ限定販売でゴライオン発売より前に予約受付開始とか?
461 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.17.177])
2016/07/22(金) 08:08:00.47 ID:Zr6LCUvqd
トライダー発表した時はアルカディア号も展示されてて、どちらが先なんだって感じだったよな。
462 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/22(金) 08:10:34.40 ID:WEHmiPO90
GXキリ番
ボスボロット、ポセイドン、バトルフィーバー、ゴッドマーズ、コンバトラー、ゴッドシグマ
別に70だけ特別にする必要ないな謎だぜ
463 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.204.51.43])
2016/07/22(金) 08:25:03.59 ID:zNoDPaT0r
464 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f304-iqWO [58.98.177.43])
2016/07/22(金) 08:32:14.75 ID:1UYRmZLT0
465 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/22(金) 08:49:03.47 ID:Q/oeAj9Q0
12月までに超合金魂もう一つリリースするぞくらいに考えといてあまり期待しない方がいい
野中さんが去った後は裏ぎられつっけているからな
まるで裏切りダヌキ黒鉄ヒロシだ
どうせガオファイガーとかだろうな
466 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.132.82])
2016/07/22(金) 10:12:35.35 ID:M6dV+alMd
「70」年代を代表・象徴するロボットなのでは? と思う。
467 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f75b-eQ6f [121.106.109.205])
2016/07/22(金) 10:28:20.09 ID:IYOcHTew0
もう日本人は玩具買わないからゴライオン=ボルトロンなんだろうな
そう考えるとさらなる高齢化による日本人の玩具離れは深刻か、これから景気が良くなるとも思えんし
まぁある意味オトナの玩具離れは正しいのかもしれんけど
468 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.17.177])
2016/07/22(金) 10:59:40.98 ID:Zr6LCUvqd
>>467 もう日本人は玩具を買わないから
何の根拠もない事を自信ありげに言えるよなw
469 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-oxS2 [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/22(金) 11:38:02.56 ID:EvfOXSg+0
470 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.10.236])
2016/07/22(金) 12:21:35.26 ID:o++ATHf40
結果
471 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4f-wWxs [7ue2YBS])
2016/07/22(金) 12:39:54.39 ID:Ox/3iO1pK
ダイラガーこそ動いてくれなきゃなぁ…
合体するだけならただの積み木だし…
472 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b340-eQ6f [202.90.209.24])
2016/07/22(金) 13:47:46.60 ID:h0w1zJKw0
そう言えば80年代後半頃、当時中学生だったとき、アメリカ旅行して、キャラクターグッズ売り場に行ったら、トランスフォーマーは日本上陸していたからあっても違和感がなかったが、ゴライオンがあったのは意味不明だった。
アメコミ調キャラの中でそれだけが完全な日本アニメ風キャラで浮きまくっていた。
アメリカでゴライオンがボルトロンになっていたと知ったのは大分後だったので、インパクトがあったな。
473 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-PdkV [07022420916755_vb])
2016/07/22(金) 17:15:25.48 ID:ULlTUEM8K
71番目から始まる新たな超合金魂に期待しようぜ。
474 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.161.116.15])
2016/07/22(金) 18:17:39.84 ID:ai0oSQ79r
>>351 俺も持ってるけど、赤と緑に謎の突起が生えてるのと
ゴライオンのツノ飾りが画像のとおりちゃんと開き切らないのが腹立つ
475 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/22(金) 20:35:44.31 ID:aXQVW58o
70がガオガイガーの弾丸Xバージョンだの金色の破壊神バージョンとか
くそつまんねーカラバリだったら…
476 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.45.58])
2016/07/22(金) 20:49:18.00 ID:tzkqkcf80
71と前後する事もなかった事でしょう
477 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-Wvwq [60.128.15.171])
2016/07/22(金) 21:02:32.96 ID:kMCGiJAF0
GX-70はイデオンのリニュかもな。
確か再生産の噂はあったはず。
478 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.253.227.135])
2016/07/22(金) 21:09:01.75 ID:Kj4Em2gIp
ガガガは好きだけどカラバリまでは要らないなあ
とか言いながらガオファイガーのあとにレプリガイガーとか出たら買っちゃいそうだけど
479 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-5kUn [49.98.139.17])
2016/07/22(金) 21:41:03.29 ID:2s5yQ383d
尼で予約したが27kまで下がってたわ。
これくらいなら買ってしまうと思う自分が怖い
480 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7a7-9ltf [121.2.6.158])
2016/07/22(金) 21:44:07.10 ID:kB4OxzNh0
GX70はガガガオプションなんじゃないか
最初は番号なしにしたけど
後で社内的に整理番号が必要になって内々で番号割り振ったとか・・・
そんなオチな気がする
481 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-1smh [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/22(金) 21:46:22.66 ID:EvfOXSg+0
カラバリでナンバリングはしないと思いたいが
多分ガオファイガーじゃないの?
482 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b5c-iqWO [180.221.194.69])
2016/07/22(金) 21:51:08.48 ID:bkCr9UZe0
わざわざ記念ナンバー飛ばすって事は、ファイガーみたいにショボいところは持ってこないんじゃ
それこそゴライオンなら70に相応しかったんだがなぁ
483 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff85-10b6 [119.83.121.227])
2016/07/22(金) 21:52:20.71 ID:Xh11dmpU0
ガオファイガーはスパ超の売れ行き見たら芽はないと思う。
GGGGはいずれ出るんじゃないかな? GX-70になるかは知らんけど。
484 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 037b-LCC3 [118.21.129.97])
2016/07/22(金) 23:36:56.58 ID:Xf4wY8L00
大人の超合金シリーズはもう終わったのかね
485 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/23(土) 00:10:14.97 ID:cSjr1cz10
>>451 ボルトロンで人気なのはライオンボルトロンだけ
ダイラガー成分は初回放送だけでその後の再放送分からは削除
486 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Wvwq [106.161.117.167])
2016/07/23(土) 01:23:08.68 ID:VcTGRkTba
ごライオン売れ行きよさそうやね
トライダーの予約はどうだったっけ?
487 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef0e-gnc3 [59.135.114.3])
2016/07/23(土) 02:36:10.37 ID:w1BHGaWi0
488 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e780-eQ6f [61.193.51.168])
2016/07/23(土) 02:47:03.07 ID:DmOOCDgy0
そろそろ、「超合金ってなに?」って世代が普通にいそう
489 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/23(土) 02:50:26.50 ID:tvXgYt7g0
ガガガ世代は本来なら超合金って何?って世代だった
490 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp8f-19np [126.186.89.143])
2016/07/23(土) 02:52:44.97 ID:dMf7pNBqp
イデオンの改良版出ないかな
491 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp8f-19np [126.186.89.143])
2016/07/23(土) 02:54:09.68 ID:dMf7pNBqp
バトルシャークとデンジタイガーとデンジロボも出ないかな
492 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff79-eQ6f [119.47.234.212])
2016/07/23(土) 03:05:33.81 ID:V6hX99k/0
何だよデンジロボって
493 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3fe-aA8I [122.25.105.94])
2016/07/23(土) 04:28:53.26 ID:jMKKoOk80
>>486 ゴライオンの売れ行きっていいのか?
ビック、ヨドバシ、尼とまだ定価以下での予約受付てるよ。
それを知らずか、オクで即決6万で完売商品とかタイトルつけて出品してるアホがいるけど。
完売したのってあみあみだけじゃね。
お一人様3個限定にしたもんだから、転売屋が購入したのかもな。
一般庶民は不景気なのにあんな高額商品なかなか売れないだろ。
494 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cf8b-iqWO [131.147.170.110])
2016/07/23(土) 04:37:43.07 ID:pTBrZsD60
495 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.19])
2016/07/23(土) 08:35:31.53 ID:Vxwotmv+d
超合金世代としてはゴライオンの超ゴージャスリメイクは欲しいが、ギミック重視派としてはトランスフォーマーに予算が掛かりすぎてるから
値段的に手が出ないなあ。
定価ベースで身長60pのフォートレスマキシマスより一万円も高いものなぁ。
496 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fe5-vGuo [115.30.128.138])
2016/07/23(土) 09:24:37.23 ID:qAxweIO00
戦隊ロボも次から次へと沢山出して売り上げを伸ばす
というシステムより一体のロボットの仕様と価格を超
合金魂並に高く設定して番組が終わるまで、そのロボ
ットで遊べるようなシステムをとれば子供達も沢山買
ってもらえない分、物を大切にするだろうし愛着も湧
いてくるというものです。そして、今の子供達が30代
40代になった時、子供の心を持ったハイターゲットな
大人として帰ってくるのではないかと思います。要す
るに先見の明を持てという事です。
497 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.253.227.135])
2016/07/23(土) 10:00:08.43 ID:i3PI9m+rp
魂並に設定した段階で買ってもらえねえよw
498 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKaf-wWxs [7ue2YBS])
2016/07/23(土) 10:08:08.91 ID:QDz9QsfyK
子供のおもちゃは消耗品だよ
壊れなきゃ売れないでしょ
499 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 037b-LCC3 [118.21.129.97])
2016/07/23(土) 10:24:13.95 ID:3bZKOkrO0
今更だが大人の超合金エンデバーが欲しくなってきたがどこもプレ値なんだね・・・都内でどっか売ってないかな
500 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-pqRO [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/23(土) 10:45:21.13 ID:TpRENyUz0
>>498 ていうか本来は放送中に売るためのものであって、放送が終われば途端飽きられるもんだしな
501 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-PdkV [07022420916755_vb])
2016/07/23(土) 10:52:19.28 ID:6W88e0JuK
ここ最近の戦隊ロボで人気のあるやつってなに?
502 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff79-eQ6f [119.47.234.212])
2016/07/23(土) 11:10:22.90 ID:V6hX99k/0
そらトッキュウジャーよ
503 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/23(土) 11:10:23.00 ID:hfIIYBb60
今の戦隊玩具の梱包材(卵パック)
アレにワクワク感はあるんだろうか?
もしかすると寧ろアレじゃなきゃ
雰囲気が出ないって世代があと5年もするとこういう所にも来るんだろうか?
504 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.253.227.135])
2016/07/23(土) 11:21:14.03 ID:i3PI9m+rp
発泡スチロールにも特段のワクワク感はない
505 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Wvwq [106.161.117.167])
2016/07/23(土) 11:35:13.40 ID:VcTGRkTba
予約せずに定価以下で買えたら買おうと思ってたけど
今回は買えなさそうやね
転売が買い占めてるのかな
506 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-dR9N [126.115.203.26 [上級国民]])
2016/07/23(土) 11:40:44.41 ID:/RPus51s0
超合金魂って「買うと後悔 買わないと後でもっと後悔」だからなあ・・・
ゴライオンで4万円ってことはダイラガーが出たら5万円くらいするのかな?
507 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 038c-ZA79 [182.167.100.17])
2016/07/23(土) 11:45:01.54 ID:dHS80tCd0
当時の9800は年間予算の半分に匹敵するから、
今なら3万でも何とかなるかなァ
508 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.15.106])
2016/07/23(土) 12:05:26.34 ID:iQVLr9k90
棚の隅で浮いてるガオを見て
「あ〜こいつの半値か・・・・」と想ったら難なくポチれた
509 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/23(土) 12:12:17.79 ID:hfIIYBb60
>>504 卵パックよりはあると思うんだけど…
でも、お若い方ももう既にいらっしゃるんですね
発言に気を付けます
510 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.86])
2016/07/23(土) 12:29:39.78 ID:Z3Po3i9Ea
ガオってガオガイガー?
それの半値?
15,000円で買えたってこと?
511 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.19])
2016/07/23(土) 13:40:53.36 ID:Vxwotmv+d
>>510 スターガオガイガー&ハンマーをフルセットで7万だったって言いたいんだと思うよ。
512 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73cb-iqWO [218.33.220.193])
2016/07/23(土) 13:55:32.31 ID:nxU7j5Cu0
ガオファイガーはハンマー買ってれば本体だけあればいいしそんな割高にはならないだろうか
デザイン結構好きなんだよな色合いとか形状とか
513 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-t/7v [05001016858673_va])
2016/07/23(土) 13:55:53.03 ID:5iTGYe5iK
>>503 いわゆる発泡スチロールの大箱が持つワクワク感って、大箱が内蓋状態でガラスショーウインドウに飾られていて、
ズラリと並んだマシンを薄いラップの窓から見ていた羨望のイメージが根強いんじゃないかな。
最近は店側でも展示場所が無くなり(昔に比べて扱う商品点数が増えた)箱を展示するどころか商品見本すら置かなくなったし。
今の子供たちはテレビや雑誌の宣伝以外はなかなか実物を目にする機会がないから、
かえって箱開けたときに新鮮に見えるんじゃないかな。
うちの息子は外箱より中身出して盛り上がっていた。
ちなみにブリスターの商品への反応はイマイチだったなw
514 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-vGuo [49.98.174.240])
2016/07/23(土) 15:36:01.66 ID:Cn7Pju3od
ジュウオウジャーは子供向け玩具としては最高だろう
俺がガキの頃なんざ無駄にDX超合金だったせいでポピニカとかプラデラしか買ってもらえなかった
515 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-PdkV [07022420916755_vb])
2016/07/23(土) 15:55:33.99 ID:6W88e0JuK
>>502 たしかに、3号はハメまくりたいと思ったわ。
516 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.16.171])
2016/07/23(土) 17:19:33.32 ID:WX1F/ooHd
ダイキャストを仕様したボディとそこに秘められた数々のギミックは、少年の頃の熱い思いをよみがえらせる。規格化されない数々のギミック、キャラクター毎への異なるアプローチとチャレンジ。『超合金魂』は合金玩具を代表するシリーズである。
わかってんじゃんよ磐梯
517 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sacf-qbSA [106.161.121.33])
2016/07/23(土) 17:57:08.35 ID:AOeL/hema
Bクラブにリクエスト出してたあの頃が懐かしい。
これからも頑張ってください。
草々
518 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/23(土) 18:05:55.77 ID:e4OYT32D0
1990年代ー2000年初頭の商品が格安に見えるな
鉛の値段は北京オリンピック以降下がってるんで
これ全部、人件費?
インドネシア、インド、タイ、ベトナムにシフトしたいが
向上や交通事情、電力とか 色々問題あるんだろうな
519 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef27-xUqS [59.134.68.177])
2016/07/23(土) 18:42:47.12 ID:Ulx7WjZc0
尼は予約数終わったみたいね・・・
弱気の割引だった駿河も終わった。
そこそこ売れ行き良さそうだね。
GX-70の話題はそこそこネタとしてはおもしろい。
まさか忘れたという凡ミスでもないし、リニュはRが付くし
スタガオは番号付けるにもGX-68Sとか?なんたらじゃないかな?
なにがくるか?たのしみだな〜
520 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.19])
2016/07/23(土) 18:48:09.04 ID:Vxwotmv+d
>>519 思ったより早かったがフィギュアーツとかよりは遅いかったな。
欲しくなかった訳じゃないけど、変形合体ギミックで目を見張るようなモノが無さそうだったのと、トランスフォーマー予算が
デカすぎるのと、同じ頃にマクロスデルタのDX超合金が来るんじゃないかという怖れで踏み止まったわ。
521 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.152.173.50])
2016/07/23(土) 18:57:47.58 ID:MKEucvtsp
VF-31Jは12月予定だよ
522 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b33a-gnc3 [202.213.176.59])
2016/07/23(土) 18:58:14.88 ID:EbULXJgK0
>>519 トランスフォーマーとマクロスだとお金もだけど場所も大変だね
古いのは売るの?
523 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKaf-lWug [D2E28K8])
2016/07/23(土) 19:13:01.50 ID:wjvwaQpTK
>>513 玩具店を占拠するマニア向け商品。
パッケージを開いて展示なんかした日には、開封済みの中古とか文句を言う豚がいそう。
524 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.19])
2016/07/23(土) 19:35:32.24 ID:Vxwotmv+d
>>522 一切売りません…。
だからもう色々大変。
525 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.137.19])
2016/07/23(土) 19:36:11.08 ID:Vxwotmv+d
526 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.251.249.17])
2016/07/23(土) 21:36:08.17 ID:ZNjI0ySea
そろそろ戦隊ロボのターンやろ
527 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fc1-4o1B [115.36.157.155])
2016/07/23(土) 22:52:40.27 ID:qH2oLwB70
ばとるしゃーくはまだか
528 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1309-TxqH [114.160.211.176])
2016/07/24(日) 02:08:56.88 ID:lU0vHoFm0
>>514 普通に楽しめるものだけどな、ジュウオウジャー関連も
まあミニプラ信者とかその辺のハイターゲットが何が何でもdisしなきゃいけない風潮にしてもいるけど、動画レビュー関連も同様だけど
529 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.204.51.43])
2016/07/24(日) 04:03:08.55 ID:RVE1hD56r
魂が品薄で発売後店頭で買えなかったとかもう10年以上無いから予約必要ねえだろ
ガガガだって四割引ぐらいになった
530 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e780-eQ6f [61.193.51.168])
2016/07/24(日) 05:33:18.10 ID:3MitALHu0
つうか、転売屋が食い付かなきゃ大抵のもんは余裕よ
531 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.247.26.211])
2016/07/24(日) 09:27:09.42 ID:FAsayMQrp
最近は中国とか海外に流す転売屋もいるからな…
マクロスとガンダム、星矢意外は大丈夫だろうけど
532 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.152.173.50])
2016/07/24(日) 09:37:44.57 ID:S6WP8SIip
前金さえ問題なきゃ当日量販店行けば余裕でしょ
533 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.205.16.200])
2016/07/24(日) 09:50:13.71 ID:0CpLsut6p
それより次の超合金魂はまだか
534 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/24(日) 10:14:03.76 ID:+11pRndr0
GX70は絶対もう企画通してるだろうな
TFMPの例もあるし連発はして欲しくないが
535 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-AnvX [49.98.8.112])
2016/07/24(日) 11:52:59.86 ID:hbKez6uLd
雑誌の記事でGX-70は超合金魂20周年記念と関係してるのを匂わせてる所みると
GX-70はマジンガーっぽい、バージョン違いとか色々出してたからいい加減食傷気味だけど
来年超合金魂20周年でマジンガー放送45周年なんだよね
秋の魂ネイションズ辺りでGX-70が何か発表なのかもね
536 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-PdkV [07022420916755_vb])
2016/07/24(日) 13:09:58.65 ID:oB8nN/bVK
ガガガも20周年だよ☆
537 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-AnvX [49.98.8.112])
2016/07/24(日) 14:31:18.45 ID:hbKez6uLd
魂ネイションのツイートによれば
ワンフェスでGX-70発表したみたいだね
予想通りというか、まぁそうだよね
538 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-pFeQ [60.130.39.156])
2016/07/24(日) 14:35:17.99 ID:b+RBo5+N0
ゼーーーーーット!!
539 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-pFeQ [60.130.39.156])
2016/07/24(日) 14:37:44.16 ID:b+RBo5+N0
540 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-M+CU [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/24(日) 14:39:28.45 ID:e2JTaNND0
またZかよ
ガンダム並にしつこいなこれも
541 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.5])
2016/07/24(日) 14:43:15.97 ID:f0ELa8Kia
Zは新作出れば買うガノタ並みの購買層があるからな
俺は変形も合体もしないロボには興味ないが
542 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.172.102])
2016/07/24(日) 14:45:33.80 ID:cnaLScWTd
GX01から20年…。今の目から見てやむなしだが?
543 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.24.147])
2016/07/24(日) 14:49:53.27 ID:TbIzEYrh0
フォーライオンアタックできるんかw
544 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-M+CU [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/24(日) 14:55:03.96 ID:e2JTaNND0
真マジンガーのZが一番いい出来だと思ってたからなぁ
パイルダーもちゃんと変形するし
545 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e70d-Kpwt [61.7.2.199 [上級国民]])
2016/07/24(日) 14:59:40.77 ID:9s/OMaf80
前のリニューアルの時も越智さん監修で若林Zを再現しようとして失敗してるからな
まぁ買うんだけど期待しないで待ってるよ
Zばかり進化してグレートやゲッターが見劣りするのも何とかしてほしいもんだが
546 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-dR9N [126.115.203.26 [上級国民]])
2016/07/24(日) 15:01:41.90 ID:7a92Zz3L0
最近は「スーパーロボット超合金」が「超合金魂」並の価格になってきたからね
547 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7742-iqWO [153.205.165.66])
2016/07/24(日) 15:09:42.44 ID:piD/o7Uh0
こりゃGX-100もZだな
548 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/24(日) 15:10:02.15 ID:YRkJEJ7e0
アニメ版Z確定か
どうせならTVに出てきたマジンガーの全武器付属させてくれないかね
チェーン付きロケットパンチ好きなんだよ
549 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-M+CU [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/24(日) 15:11:27.47 ID:e2JTaNND0
どうせ追加パーツはプレバンで売るんだろ
550 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b5c-iqWO [180.221.194.69])
2016/07/24(日) 15:15:19.97 ID:pHbr5BLI0
だったらスパロボにも東映マジンガー復活させろと……
551 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.24.147])
2016/07/24(日) 15:17:06.37 ID:TbIzEYrh0
ここで言ってもしょうがない
552 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f9b-ufuM [211.133.32.94])
2016/07/24(日) 15:24:59.95 ID:IfdVX+rs0
ゴライオン、プレイバリュー低いから、
シャチホコに成りたかった、ブルーライオン、イエローライオンとか
超合金独自の遊び方をしないと勿体無い
553 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-pFeQ [60.130.39.156])
2016/07/24(日) 15:32:01.91 ID:b+RBo5+N0
>>543 え?出来るんですか?
って事はまだ発表されてないギミックがあるのかな
今年は何だかんだで魂に良い年になったんじゃない?
554 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-4o1B [115.36.24.147])
2016/07/24(日) 15:39:53.08 ID:TbIzEYrh0
555 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 733c-iqWO [218.222.89.203])
2016/07/24(日) 16:36:13.23 ID:kWam7vMp0
555
556 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.16.171])
2016/07/24(日) 19:38:49.94 ID:a6n+kEKMd
とりあえずZは買うが出すからにはグレートとグレンダイザーはよろしく頼む。
557 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKaf-5dq+ [2j20SJj])
2016/07/24(日) 19:44:43.52 ID:Jdtv5k9iK
今なら中途半端な付属品数でギリギリ一万以内に納めて
残りのオプションをプレバンで発売ってところか
558 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef27-xUqS [59.134.68.177])
2016/07/24(日) 19:45:25.82 ID:x1at9nVy0
電撃の放送みました。
ナンバリングの謎が解けて、いろいろ裏事情の話が聞けて面白かったです。
ただし、GX-70の件は仕方ないかな〜とは思いましたが
正直、やっぱり期待ハズレな感は歪めないですね〜
ティーザーの画面が出た瞬間ドキドキしたが、お姿拝見した瞬間
「またか〜」と言ってしまった!マジンガー好きだけど。
それから、ナンバリングが飛んでゴライオンが先に発表された件は
権利上のタイミングらしく、運が悪ければ再販の可能性もないらしいです。
来年、魂20周年だから、マジンガーだけと言わず何か発表されることを期待したいです!
559 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/24(日) 19:56:30.93 ID:MIzlma400
マジンガだけで何個あんだよ・・・・・・・・・・
マジン馬鹿かよ・・・・・・・・・・・・・
560 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-eQ6f [49.98.172.102])
2016/07/24(日) 20:05:53.54 ID:cnaLScWTd
マジン馬鹿ーZ
561 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7742-iqWO [153.173.19.80])
2016/07/24(日) 20:07:00.28 ID:TxrUAyAE0
イヤンバカーンZ
562 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f7b-eQ6f [219.167.109.25])
2016/07/24(日) 20:10:44.66 ID:vQaJdhAJ0
>>556 わかりました
グレートカラーver.マジンガーZとグレンダイザーカラーver.マジンガーZですね
わかりました
563 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.255.133.229])
2016/07/24(日) 20:56:38.39 ID:lENpQFvkp
>>グレートカラーver.マジンガーZ
これただのマジンガーでは...
564 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Vmed [106.161.135.157])
2016/07/24(日) 21:28:11.33 ID:VPl1m5S/a
GX-70 オジンガーZ
GX-72 吉田君のお父さん
565 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7b5-Sb2b [121.3.219.8])
2016/07/24(日) 21:46:16.15 ID:SqVvKvsM0
たっだら初代のゲッターも出してくれんかな〜
変形合体とかは要らんから、GX-06を進化させたような感じで
566 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.16.171])
2016/07/24(日) 21:50:55.31 ID:a6n+kEKMd
567 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-dR9N [126.115.203.26 [上級国民]])
2016/07/24(日) 21:51:53.05 ID:7a92Zz3L0
>>565 どうせなら完全変形のゲッターロボを出して欲しい
568 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/24(日) 21:54:42.93 ID:znaDXhuA0
今までの東映Zは造形的には最初のGX-01無印が頂点だったからGX-45より上の出すならそれはそれで
それより合金可動アストロガンガーの競作、片方はカーボン複合2万超えのほうが衝撃がキツい
569 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/24(日) 22:02:38.45 ID:YRkJEJ7e0
ここでもアニメ版Zのリメイク望む声は普通にあったしな
今から楽しみだわ
570 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb61-iqWO [120.50.248.51])
2016/07/24(日) 22:15:25.34 ID:1sFuYLnY0
GX-01 栄光の超合金魂初代Z
GX-01B 黒仕様
GX-01R リニューアル
GX-01RG 金色
GX-01R 超合金40周年リペイント
GX-07 マジンカイザーのZ
GX-45 可動リニューアル
GX-49 ゴッドスクランダー
GX-70 魂20周年記念
DX超合金魂
魂のZ、10種類もあるのか…
571 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb77-/H2O [124.255.48.20])
2016/07/24(日) 22:26:03.36 ID:AMgbZFmT0
>>539のゴライオン(ボルトロン)の版権について言っていたけど
保有者が、ころころ変わってたとは思わなかった……
海外版では省略されていた、フォーライオンアタックが
再現されていたのは嬉しいな。
572 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/24(日) 22:30:24.96 ID:81ItLVM40
後頭部がダークブルーなのが好かんな後頭部はシルバーがいい
発売までに変更されますように
573 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e780-eQ6f [61.193.51.168])
2016/07/24(日) 23:27:11.99 ID:3MitALHu0
まぁ間違いなくゴライオンより売れるだろうしなぁZ
乱発するのも致し方なし
574 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/24(日) 23:54:21.01 ID:8XOpQFNl0
これだけ出てて好みの顔の奴が無いってのも辛い
脚も良い加減細めの物も頼むわ
誰かさんを失ったのは超合金魂的には痛い
でもその誰かさんのロボ脚の好みは正直苦手なのもあった
575 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/25(月) 00:08:45.27 ID:hqybVP/u
20年経ってもベタベタしたままのGX01手首
576 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f49-iqWO [219.121.207.70])
2016/07/25(月) 00:11:15.22 ID:aPNrsGwx0
細めなスタイルで武器いっぱい付いてたら喜んで買うよ
577 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef27-xUqS [59.134.68.177])
2016/07/25(月) 01:18:05.15 ID:XqiLNt8w0
版権問題でダイラガーもだしにくいのかもね・・・
578 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 777b-LCC3 [153.188.240.129])
2016/07/25(月) 02:06:01.98 ID:m/2Xq/uU0
Zはもういい!グレンダイザーをリニューアルしてくれ!
579 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef27-xUqS [59.134.68.177])
2016/07/25(月) 02:11:08.03 ID:XqiLNt8w0
ザンボット3Ver.2.0とかの方が盛り上がっただろうに・・・
580 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Vmed [106.161.135.157])
2016/07/25(月) 03:15:48.63 ID:M3+e+2Qfa
吉田君のお父さん「げっちょ〜ん、げっちょ〜ん」
581 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/25(月) 06:57:16.42 ID:hqybVP/u
まさかの大車輪ロケットパンチ再現ギミック搭載とか
アイアンカッター収納展開再現とか
ドリルミサイル&サザンクロスナイフ発射ギミックとか
582 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7d4-ujGw [121.102.1.106])
2016/07/25(月) 07:21:08.45 ID:H6ZGP/Vx0
ザンボット3かイデオンかなんかのリニューアルでいいから出してくれ。
ゴライオンはダルタニアスサイズで3万かよ、ダルタニアスが安く感じるな。
マーズ、シグマが今出たら3万超か。イデオンは4万円だな。
583 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-AnvX [49.98.8.112])
2016/07/25(月) 08:59:08.29 ID:rsFqvfePd
今度のマジンガーもゴライオンと同様に大体完成してる感じかな
アーツやロボ魂とかと違って1年に数える程度しか出せないし
リニューアルよりも新規の機体を出してくれた方がいいな
有名どころは大体出したとはいえ
584 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイモマー MMcf-eQ6f [106.190.255.20])
2016/07/25(月) 09:10:53.05 ID:ky+3UB/5M
とりあえず GX-70がガオなんちゃらっていう糞じゃなくて良かったw
585 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.29])
2016/07/25(月) 10:56:36.11 ID:k/TnvOLma
しっかしスパ超にしろ魂にしろZよく出るな
リニューアルされる度に買うのかZファンは
586 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7a7-9ltf [121.2.6.158])
2016/07/25(月) 11:03:46.27 ID:ajyquCP+0
カラバリは買ってないが新規のは買ってしまってるな俺
587 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-pqRO [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/25(月) 11:41:26.58 ID:XMbaoYZ40
散々スパロボ超でカラバリ買わせたあとでまた魂っすか
588 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f2c-eQ6f [219.126.190.20])
2016/07/25(月) 12:05:29.32 ID:abQkg3Gj0
新作マジンガーを事あるごとに出すのは、その都度新規ユーザーの掘り起こしができるから・・・
って社内プレゼン的には成り立ってるのだろうけど、実際そんな事あるのだろうか。
マジンガーを懐かしむような歳の人がGX-70で初めて目を留めるとしたら、その人はこの20年間
どんだけ娯楽・サブカル方面の情報シャットダウンして生きてきたのかって話になるし。
新作出るたびお布施する俺らヲタク内だけで循環してるとしか思えないんだよな。
589 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd5f-vGuo [49.96.16.171])
2016/07/25(月) 12:06:28.19 ID:Vdf6GhrZd
買うのは超合金魂だけだ。Zファンというよりは昭和ロボファンかもしれんね。スパロボ自体買ってないからZのバリエーションはスルーできているよ。ただし鋼鉄ジーグがスパロボからなのが残念でならん。
590 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7742-+9aS [153.229.109.101])
2016/07/25(月) 12:19:38.26 ID:7KRX3+j80
単に超合金の記念商品として魂を売るだけじゃなく
45周年でBIGな連動企画が動いているはず
ポケモンみたいに数日間で世界を巻き込むような
591 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.205.6.76])
2016/07/25(月) 12:29:00.35 ID:kTec0QsWp
70がマジンガーって…
GGGのほうがまだマシだったんじゃね
592 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7d4-ujGw [121.102.19.61])
2016/07/25(月) 12:58:41.08 ID:HilaZu+/0
マジンガーZ作りすぎ。飽きた。勘弁して〜
593 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/25(月) 13:15:29.60 ID:azRhn9pC0
正直マジンガーシリーズ以外は興味ないんだがな
594 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7742-iqWO [153.230.45.185])
2016/07/25(月) 13:27:27.03 ID:0518IBFF0
超合金ってブランド名でZに憑りつかれてる気がする
595 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.152.173.84])
2016/07/25(月) 14:37:14.15 ID:zqCfB4HZp
ガンダムを初代以外認めないってのと同じようなものよ
596 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e33c-uCpq [126.8.127.245])
2016/07/25(月) 14:38:48.60 ID:XMbaoYZ40
まぁまたかよって感じだが、再販だと思えばアリでしょ
597 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.35])
2016/07/25(月) 15:10:03.45 ID:x8mWF8U9a
そういや今週土曜日にアニマックスで東映アニメーション60周年記念番組やるんだが、その中でマジンガーZ対暗黒大将軍やるんだよな
久しぶりにアニメ版マジンガーZが見れるのは楽しみだわ
598 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f49-iqWO [219.121.207.70])
2016/07/25(月) 16:29:34.50 ID:aPNrsGwx0
しかし魂でアニメZとなると01R以来な訳で
正直嬉しかったりする出来さえよければ
599 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f7b5-Sb2b [121.3.219.8])
2016/07/25(月) 17:50:09.39 ID:+7yWAQI20
ブランド継続&2週目開始って考えりゃ良い事なんじゃねーの
>>579みたいにリニューアル版にも色々期待できるし
アストロガンガーみたいのが他所から出るくらいなんだ、金魂はもっと出てないメジャー所を期待できんだろ
600 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/25(月) 18:07:47.30 ID:g59U3U1/0
マジンガは出過ぎちゅーか、優遇されすぎだろ もうお腹一杯って感じだわ
ただ初代超合金マジンガーZ 完全復刻1期、2期、3期、4期セット 16000円なら欲しい
601 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c7d4-LCC3 [133.218.56.107])
2016/07/25(月) 18:48:26.48 ID:xIqqq0Us0
これまでの金魂Zより大きな1/100の18cmサイズで
キャノピーがクリアパーツの製品化なら凄く欲しい
602 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b375-h5PY [202.179.43.115])
2016/07/25(月) 19:14:51.36 ID:eLuUNrVH0
アニメ版て、、、
TV版?劇場版?
実写版てあったっけ?
603 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa0f-vGuo [182.250.242.19])
2016/07/25(月) 19:28:02.86 ID:QBHq7VKma
劇場版のマジンガーZ対暗黒大将軍だよ
コミック版は色々読んでるからアニメ版と呼んだ
604 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/25(月) 19:32:29.31 ID:no0d/dja0
>>602 生命保険だったかのCMで、着ぐるみ実写のマジンガー課長シリーズがある
クオリティは非常に高い
605 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/25(月) 19:35:41.12 ID:no0d/dja0
劇場版(暗黒代将軍)はTVからデザイン変えてスタイルよくしてるとインタビュー記事であったな
606 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Vmed [106.161.116.107])
2016/07/25(月) 20:35:15.54 ID:Z8Th3rOja
超金属の顔も獣魔将軍との決戦前に、木漏れ日の中をひた走るZの顔を参考にしたって
かっちゃんが言ってた、もうその人お亡くなりになったけどね。
607 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/25(月) 20:39:57.72 ID:g59U3U1/0
608 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/25(月) 21:45:29.68 ID:azRhn9pC0
DX.スパ金と偽マジンガーZと呼ばれ続けてきたからな。
バンダイがやけくそになって本当に東映アニメ版出してきたら嫌だなぁ
エヴォのマジンガーZみたいなのならいらん
既に後頭部の色が気に食わん
スパ金の襟足とジェットスクランダーをどうにかしてくれたらスパ金がベストプロポーションだと思う
GX45を少し太らせたとかでもOKだ
609 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd5f-8CHc [49.104.20.92])
2016/07/25(月) 22:00:53.65 ID:SYia/c50d
東映動画版Zの後頭部は青がデフォだから(朝日フィルム回除く)
GX-70は本当に嬉しいね
610 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4f-wWxs [7ue2YBS])
2016/07/25(月) 22:44:25.85 ID:mA+MUjpQK
昔、超合金だかポピニカでグレートやゲッターの基地を見た記憶がある
スケールは無視して構わないから建築模型レベルのディスプレイとしてやれば数万単位でも出せるんじゃないか?
(キットで売っても良いだろうし)
今売られてるサンダーバード島よりは良い商品になると思うんだが
611 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/25(月) 23:44:35.55 ID:S7ZWcng+0
>>558 ゴライオン予約しとけば良かったプレミア確定じゃん
転売とか死ねって思うけどプレミアつけば所有欲満たされるのも否めない
612 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! eb3c-gnc3 [60.128.15.171])
2016/07/26(火) 00:16:28.52 ID:yAtChXoR0FOX
TVアニメ初期のマジンガーは、
ドラム缶に棒刺したみたいなプロポーションだったからな・・・
たいして鉄人28号と変わらんw
それに対して、
劇場版空とぶマジンガーのイメージが割りと強くて、
スクランダー付のマジンガーは劇場版よりになってしまう。
613 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/26(火) 00:40:47.07 ID:mfZJ4RVm0FOX
脚がむくんで無い奴も一体くらいはあっても良いと思う
614 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W e753-tmF6 [125.30.94.178])
2016/07/26(火) 01:11:15.78 ID:i4q5ZL6b0FOX
超合金魂もスパ超もZはカッコよくしすぎだな
暗黒大将軍版と比べてもヒーロー体型すぎる
本来の設定だと6頭身位なんだぜ
そこまでやれとは言わんけど、もうちょっとダサくした方がイメージに合う
615 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! f7a7-9ltf [121.2.6.158])
2016/07/26(火) 01:26:21.64 ID:ZmJMfJq50FOX
RX-78ガンダムがアレンジ版やアニメ版などいろいろ出てるのに対して
マジンガーZはいろいろ出てる割に
いつもバンダイアレンジの末端肥大気味プロポーションなんよな
俺もそろそろここらで、しっかりアニメ体型・設定を重視したZが欲しい
616 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! f7a7-9ltf [121.2.6.158])
2016/07/26(火) 01:29:02.41 ID:ZmJMfJq50FOX
そして出来ればいつかちゃんとした原作マンガ初期版を・・・!
617 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! 6f2c-iqWO [219.126.190.20])
2016/07/26(火) 01:56:46.36 ID:9h+7yKn30FOX
マジンガー初期イメージっていうとやはりこの辺か
618 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! 6f49-iqWO [219.121.207.70])
2016/07/26(火) 02:36:09.99 ID:r82GT6wV0FOX
映像そのままを出せとは言わないけど細めでああこれアニメ版っぽいなぁって感じのが出てくれたら嬉しい
619 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/26(火) 02:36:51.22 ID:7ZH2Cznw0FOX
俺的には劇場版のが欲しいな
>>617 近年のマジンガーzの玩具は肩がただの球体に近いのが不満だったからGX70ではちゃんとアニメの再現を期待してるわ
620 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/26(火) 02:49:04.76 ID:mfZJ4RVm0FOX
対デビルマンの時のマジンガーの顔が
一番好きなんだけど頬とマスクの段差がほぼゼロだから
実際造るとノッペリすんだろうなとは思う
621 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/26(火) 03:38:10.04 ID:ZJbG7I0D0FOX
622 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/26(火) 05:22:05.97 ID:ZJbG7I0D0FOX
アニメで頻繁に見られる後頭部のブルーグレーは単に配色ミスの塗り間違いだろう
パイルダーのキャノピーが後ろまであるのと同じだ
スパ金、真マジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザーが極端に小顔でウエストシェイプされ過ぎたのがバンダイのデフォルメに対する批判の元になったと思うがスパ金レーマルマジンガーZ位のデフォルメはあった方がいい
まぁ全く同じ体型より色んなアレンジがあった方が集めがいがあるが
623 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/26(火) 05:22:47.54 ID:ZJbG7I0D0FOX
レーマル→ノーマル
624 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/26(火) 05:26:56.03 ID:NQwmBsaJ
ウエストケンジのZが暗黒大将軍版っぽくて好みだなあ
625 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/26(火) 05:26:56.69 ID:ZJbG7I0D0FOX
二の腕、腹、腿の白いアニメカラーも個人的には好みではない
626 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! eb3c-gnc3 [60.128.15.171])
2016/07/26(火) 08:19:58.43 ID:yAtChXoR0FOX
TVアニメ初期のOPマジンガーも悪くはないな。
このイメージの人間も多いはず。
627 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX!W 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/26(火) 08:39:43.18 ID:mfZJ4RVm0FOX
ボスボロットは最初の頃のゴリラみたいな体型が好き
製品化されたのはグレート時のイメージが強い
マジンガーの時点であんなだった気もするけど
628 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! Sd5f-vGuo [49.98.48.254])
2016/07/26(火) 11:05:41.89 ID:sxS+5XlsdFOX
最近のバンダイのロボットは足が長すぎるのも欠点だ
GX70には顔をもう少し大きく、ウエストのシェイプは緩く、もう少し足が短いことを期待する
629 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7742-iqWO [153.202.225.247])
2016/07/26(火) 12:20:32.01 ID:XFeCpnYb0
630 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKaf-wWxs [7ue2YBS])
2016/07/26(火) 17:51:02.43 ID:kW8npjkWK
>>628 仮にアニメの設定に忠実でもカッコ悪いのは嫌だなぁ…
631 :
葛飾区青戸六丁目・宇野壽倫(被害者) (ワッチョイ 6f3c-C0PA [219.215.22.18])
2016/07/26(火) 18:01:29.12 ID:fzxa223t0
632 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sacf-qbSA [106.161.126.172])
2016/07/26(火) 20:07:35.18 ID:BVfGLmF9a
事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きて
・・・・・・・・・からだお♪
633 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 77e3-OrnC [153.171.144.130])
2016/07/26(火) 20:43:41.86 ID:NzeaRNo70
>>628 腕も短すぎるんだよね。奇形体系。
足が以上に長いし。頭も小さい。
634 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/26(火) 21:56:57.88 ID:XdTQeaDg0
おっと キャプテン翼のキャラの悪口はそこまでだ!
635 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f01-LCC3 [111.107.29.13])
2016/07/26(火) 23:22:58.40 ID:mfZJ4RVm0
頭小さいって意見は割と多かったんだろうな
ガンプラとかフィギュアーツでは最近大きめにしてるね
636 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef0e-gnc3 [59.135.114.3])
2016/07/26(火) 23:26:18.49 ID:5q5SHfcP0
>>634 高橋陽一って、どうして人体をまともに描けないんだろうな?
637 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e70d-Kpwt [61.7.2.199 [上級国民]])
2016/07/26(火) 23:51:16.40 ID:aJQwu2ZC0
>>624 俺も近年出たマニア向けZ玩具ではウエストケンジのが一番好きだわ
アレはソフビだったのがいろいろ残念だったけど
638 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb77-HUST [124.255.98.179])
2016/07/27(水) 01:21:03.52 ID:gVRYPUwc0
高橋先生が悪いんじゃない 人体がまともじゃないんだ
639 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-gnc3 [60.128.15.171])
2016/07/27(水) 01:56:37.35 ID:3NkyPR4d0
サザエさんやちびまるこ、おじゃ魔女やプリキュアに
文句言わないのと同じようなもんだろな。
あれも人体ではないしなw
640 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f3a4-vGuo [58.88.71.182])
2016/07/27(水) 05:18:06.75 ID:mWJs9r4t0
足技が格好良く見えるようにわざと人体改造してるんだよ。ストの春麗だってサードあたりからあり得ない脚の太さになったし
つまりマジンガーのスタイル受け入れろってこった
641 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKcf-wWxs [7ue2YBS])
2016/07/27(水) 05:21:56.11 ID:hnmjbaGkK
>>639 納得できるディフォルメと理解を越えた暴走ディフォルメがある
高橋のはディフォルメではなく単に下手くそに拍車がかかってああした無惨なエリアに達しただけ
もうあいつの画力直らない
手の施しようがない
642 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sacf-Vmed [106.161.131.65])
2016/07/27(水) 06:06:27.04 ID:35IOU8bxa
高橋先生のクラッシャーバンバンビガロの似顔絵見た事あるけど、やっぱり顔面だけはキャプ翼だった。
643 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 12:44:23.95 ID:RrI0F45h0
後頭部のブルーグレーはこれと同じ塗り間違いだと思う
644 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 12:47:40.28 ID:RrI0F45h0
645 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 12:55:25.44 ID:RrI0F45h0
綺麗な頭部
四角い爪先
646 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 13:05:55.60 ID:RrI0F45h0
647 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 13:07:18.61 ID:RrI0F45h0
648 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/27(水) 13:44:30.63 ID:TR5Up3EC0
白手ver好きだけど商品化少ない…というかあるのか?
GX70でこういう細かい違いをオプションパーツで再現してくれたら嬉しいんだが
649 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fed-II4l [115.36.33.167])
2016/07/27(水) 16:53:41.91 ID:SfeRdfGu0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ スパ超スレちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
650 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f5a-tmF6 [219.103.98.215])
2016/07/27(水) 18:34:32.61 ID:lY8XTUrX0
なんかみんな勘違いしてるがGX70は新造じゃないぞ
651 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb3c-pFeQ [60.130.39.156])
2016/07/27(水) 18:59:55.82 ID:h+YTxbcs0
652 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sacf-qbSA [106.161.117.192])
2016/07/27(水) 19:00:19.17 ID:53BZ/2I3a
専務「キャシャーンがやれねば、誰が(ry
653 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/27(水) 19:00:43.63 ID:2WevaNcL0
>>650 嘘だといってよ バーニィー・・・・・・・・・・・
654 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6fd4-pFeQ [219.111.97.169])
2016/07/27(水) 19:08:02.09 ID:2WevaNcL0
東映がZのカラー設定画出してくれれば、あーだこーだと言わなくて済むのにね
(あるとは思うけど)
設定のZってブサイク過ぎだなw
655 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3317-vGuo [42.150.96.233])
2016/07/27(水) 19:10:35.88 ID:UCgKoA060
試作を3回くらい作り直したって言ってたから新規金型なんじゃないの ?
656 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/27(水) 19:36:03.05 ID:TR5Up3EC0
657 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e746-iqWO [125.197.84.204])
2016/07/27(水) 20:01:40.29 ID:x9+mpzdn0
関節やパイルダーがGX-45流用とかでも別に構わんけど
658 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0385-eQ6f [182.20.102.39])
2016/07/27(水) 20:13:55.57 ID:aO3B4Akf0
659 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp8f-LCC3 [126.205.145.108])
2016/07/27(水) 21:08:47.58 ID:oVzpySoEp
こんどのマジンガーは2万超えそうだな
誰が買うんだろもう十分行き渡ったじゃねーか
660 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b33a-gnc3 [202.213.176.56])
2016/07/27(水) 22:06:56.76 ID:hOapYzRD0
マジンガーZだけ特別って人もいるだろうけど
マジンガーZとその仲間たちが好きな俺は大きさ変わるなら要らないな
マジンガーZ、グレートマジンガー、機械獣、レディーロボット
その他70年代ロボがGX01をの大きさを中心に19年間で色々出たしな
661 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 22:24:17.18 ID:RrI0F45h0
662 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 478c-vGuo [101.140.6.120])
2016/07/27(水) 22:33:07.61 ID:RrI0F45h0
越智一裕氏ってコンピューターで検索して出てくるマジンガーのイラストの殆どを手がけてるんだな
綺麗な絵を描くな(失礼だが永井先生よりも)
663 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f37b-1zi2 [58.93.30.221])
2016/07/27(水) 22:45:24.73 ID:TR5Up3EC0
そこで永井豪と比べるのは…
でもこの人の絵本当に良いよね、特にキャラの目が好きだわ
664 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e70d-Kpwt [61.7.2.199 [上級国民]])
2016/07/27(水) 22:54:22.51 ID:I6goY1zj0
一応前のリメイクマジンガーZ(GX-01R)の時も越智さん監修はしてるんだよね
若林作画のZを再現しようとして失敗してる(似てない上に大頭になってグレートと並べると変なことに)
今回もまた同じことやるんだろうけど
665 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/28(木) 00:01:36.81 ID:ohRPQ+T7
魂購買層なら越智どんのことなんて一般常識レベルだと思うんだが
たとえばアクロバンチやアルベガスの合体バンクとかゴッドマーズやら太陽鉄人やらやってた人よ
金田伊功の弟子と言った方が早いか
昔おもちゃ板にいたロバくんってコテハンが越智どんじゃないかって言われてたこともあるぞw
666 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/07/28(木) 00:04:44.68 ID:ohRPQ+T7
>>664 01Rが狙ってたのって角田紘一の暗黒大将軍版じゃないの?
667 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9ce3-0W/j [153.171.144.130])
2016/07/28(木) 00:19:05.05 ID:5J+G3EPz0
今回のマジンガーこそは、24cmか30cmサイズでやってほしい。
DXだとでかすぎた。24cm(トライダークラス)だとやはり小さいのでダイオージャクラスがいいな(30cm)
668 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b61-oK17 [120.50.248.51])
2016/07/28(木) 00:25:10.56 ID:MguVRyZJ0
>>667 マジンガーZでそんなに大きく作ると、ノッペリしすぎて単調になってしまうよ。
シグマ、ゴライオン、マーズとかはあの大きさの立体物を前提に
各部のディテールを入れてある。
だからそこら中にモールドがあって、面の間延びを防いでいる。
669 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdb8-bCeL [49.104.20.92])
2016/07/28(木) 01:39:56.00 ID:jobph+snd
>>643 初期は不統一だったのが
中盤以降ダークブルーに統一されたとするのが正しいかも
劇場版2作ともダークブルーだし
グレートマジンガー客演時にもダークブルーだった
ちなみに昔の超合金でもダークブルー
670 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdb8-bCeL [49.104.20.92])
2016/07/28(木) 01:42:05.97 ID:jobph+snd
671 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:00:13.08 ID:CZPLwQoN0
今回のマジンガーZは一般受けはしない可能性が高い
造形はスーパーロボット超合金で完成されていると思うからだ
今回は東映アニメを強く意識した体型とカラーリングになるのは間違いない
おそらく腹部等は白だろう(スパ金ダイザーで賛否両論だったが人気はまずまず)
後頭部もダークブルー(私はあくまで塗り間違いであると主張する。何故ならZの頭部王冠ではなくクラウン付きの甲冑である)ならこれも一般受けは悪い
価格も1万円を超えると購買層はマニアに限られる
越智氏は頭の大きな01Rを監修していのであればさして期待は出来ない
実際エヴォの東映マジンガーZは不人気だ
672 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:05:23.99 ID:CZPLwQoN0
673 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:13:49.33 ID:CZPLwQoN0
674 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:21:15.95 ID:CZPLwQoN0
73話
79話
675 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-SyxS [182.250.242.74])
2016/07/28(木) 02:41:20.48 ID:GIIpU4eLa
相変わらずマジンガーオタのおっさんは細かい配色や形状にぐちぐち言うのな
黙って出されたもん食っとけよ
676 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:56:53.04 ID:CZPLwQoN0
677 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:58:12.88 ID:CZPLwQoN0
後頭部がダークブルーなら上記のシーンもチグハグになっただろう
678 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 02:59:25.74 ID:CZPLwQoN0
何故ならミネルバXの後頭部はダークブルーではあり得ないからだ
679 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f3c-0Q/d [60.128.15.171])
2016/07/28(木) 03:25:11.43 ID:XZI4Du/H0
アニメロボの白い部分は、本来は銀色設定なのが普通。
ガンダムでさえ白い塗装ではなく、白っぽく見える合金だし。
680 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76e5-SyxS [115.30.128.138])
2016/07/28(木) 07:10:57.67 ID:5gzblmqz0
>>671 君の思想を一般人の総意みたいに言っちゃうんだね
681 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d500-a1MC [210.230.165.90])
2016/07/28(木) 08:13:23.73 ID:4pTR86jS0
>>675 設定や映像をロクに確認もせずに出された(と思われる)スパ超や
DXZの惨状を知らないみたいだな。
そんな間違いだらけの商品出されて喜んでるお前が羨ましい。
味噌ラーメン頼んだのにトンコツ出されて、文句言わず食ってる
のを想像してしまったわ。
682 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3da4-SyxS [58.88.71.182])
2016/07/28(木) 08:16:17.72 ID:HwGrdg2W0
>>679 つまり絶妙な白銀に調色して塗れば完璧なのだな
683 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9ce3-0W/j [153.171.144.130])
2016/07/28(木) 08:20:03.77 ID:5J+G3EPz0
>>DXZの惨状を知らないみたいだな。
これは端から見ても心情察するにあまりあるって感じだったな。
DX超合金魂サイズ30cmオーバーの究極のモデルがでるのでマジンガーファンはさぞやうれしいだろうなって思っただけにw
突き落とされた感がすごいw
ディズニーをみならってマニアを必ずアドバイザーに入れるべきなんだよ。そんなコストたかがしれているのにね。
ローコストハイリターンなのに、なんでやらなにのだろうw
684 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッT Sdc8-xRNj [1.79.88.205])
2016/07/28(木) 08:48:42.66 ID:N/t6qST1d
こんなキチガイどもの意見なんか誰が聞くかよ
685 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa01-xRNj [182.250.240.3])
2016/07/28(木) 09:11:15.70 ID:neJVN7Pua
決定版が発売されたらお前ら満たされるだろ?
それがバンダイにとってメリットあるか?
オレ達は決定版を夢見て飢えたまま死ぬんだよ
686 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9c42-oK17 [153.202.225.247])
2016/07/28(木) 09:12:59.83 ID:CGG/R6OR0
>>683 >ローコストハイリターンなのに、なんでやらなにのだろうw
このスレ見てればわかるだろw
687 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3da4-SyxS [58.88.71.182])
2016/07/28(木) 09:16:21.78 ID:HwGrdg2W0
マニア(おまいら)の意見取り入れた結果
688 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.249.2])
2016/07/28(木) 09:23:07.09 ID:FZ0QfVota
自称こだわりあるマニアでも各人によってこだわりポイント笑もバラバラでまとまりないしなぁ
689 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7ca7-XcH1 [121.2.6.158])
2016/07/28(木) 09:59:23.33 ID:tQPnw6OH0
690 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-SyxS [182.250.242.78])
2016/07/28(木) 11:14:54.02 ID:TZJa6ptca
そのマニアが新しいZの監修の越智なんちゃらだろ
お前らよりよっぽど権威のあるマニア様が作ってくださるんだからありがたがりなよ
691 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.0.188])
2016/07/28(木) 12:39:45.64 ID:CdByK2p6d
692 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7a85-c3jf [119.83.121.227])
2016/07/28(木) 12:55:05.52 ID:/5F8/HKe0
イスラム教徒が鶏ガラだしラーメン頼んだのに、牛骨とかとんこつ使ったラーメン出したら土下座ものだろう。
693 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/28(木) 13:01:56.15 ID:j44nIA7i0
昔のプラモデルもたしか色指定グレーだったな
694 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7a58-xRNj [119.245.131.234])
2016/07/28(木) 14:50:49.00 ID:S6Z30NV20
いわゆる一般人は後頭部の色なんかそれほど気にしない
バカみたいに力説したところで「ふ〜ん」ていうくらいでスルー
695 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/28(木) 15:30:39.48 ID:j44nIA7i0
その一般人に当てはまらない人種が集まってる所でそれ言うの?
696 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 76ed-9j6/ [115.36.92.1])
2016/07/28(木) 16:38:09.40 ID:3U3+2XVr0
一般人に当てはまらない人種が集まってる所の一般論じゃねーのハナホジ
697 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-SyxS [101.140.6.120])
2016/07/28(木) 16:58:13.23 ID:CZPLwQoN0
昔のプラモデルの色指定、玩具、現在のガレキやソフビも当時に間違って塗ってしまったアニメが元だから後頭部がグレーなのだろう
後頭部がシルバーの玩具も当時から現在まで沢山あるだろう
顔面と後頭部が同じ色と言うのはおかしいと思わないかい
王様と私のユルブリンナー(ユルブリンナーはかっこいいのだが)のようだ
698 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc8-Y0VN [1.75.0.188])
2016/07/28(木) 17:33:26.77 ID:CdByK2p6d
原理主義とか嫌いだし
699 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdb8-bCeL [49.104.20.92])
2016/07/28(木) 20:47:47.53 ID:jobph+snd
もうめんどくさいから
後頭部がグレーのとブルーのと
ふたつ付けてくれりゃいいよw
700 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dd3c-oK17 [218.222.89.203])
2016/07/28(木) 21:15:30.80 ID:Z9zvifEL0
前期後期劇場版のコンバチにすべきだな
701 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/28(木) 21:23:15.73 ID:j44nIA7i0
大量のオプションパーツで様々な作画のマジンガーが再現出来るとか面白いかもな
プレバンでそんなセット出してくれないだろうか
702 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7c5b-OzBO [121.108.79.77])
2016/07/28(木) 21:30:22.89 ID:SMwqSpZe0
そもそも昔のマンガに正式な設定なんかないだろ
マッハ号もフロントエンジンだったりミッドシップだったり
好みできめればいーんじゃねーか
703 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 76c1-9j6/ [115.36.139.19])
2016/07/28(木) 22:01:14.39 ID:i4zJpC/k0
F1だってコースごとに予選本戦で数々のバリエがあるからな
出撃のたびにテストしてたんだろ、角足も白手もその中の一つだ
とでも思っとけ。
704 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f3c-0Q/d [60.128.15.171])
2016/07/28(木) 22:07:02.61 ID:XZI4Du/H0
なんにしろ、アイアンカッター伸縮ギミックだけは
再現してほしいな。
このギミックがないのが昔から不満だった。
705 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3e0e-0Q/d [59.135.114.3])
2016/07/28(木) 22:22:31.17 ID:jeclkIVb0
サザンクロスナイフ連続発射ギミックも
706 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdb8-bCeL [49.104.20.92])
2016/07/28(木) 23:12:52.00 ID:jobph+snd
なんなら森下圭介作画を再現したZが欲しいw
あのタレ目寸胴で野暮ったいけど味のあるやつ
707 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKcd-TawT [7ue2YBS])
2016/07/29(金) 00:06:10.37 ID:jJinwNYJK
あれっ?
すっかり忘れてたけどゴッドマジンガーって出てたっけ?
708 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb8-tqRa [49.98.88.11])
2016/07/29(金) 00:30:13.82 ID:W4EuDndLd
マッハ号はマンガのミッドシップが間違いだ
クリ坊がリアトランクで密航出来ない
まぁトランクスペース自体が本来ならない
当時のレギュレーションは複座であることスペアタイヤを一本若しくは二本積むことなどあり、燃料タンクとスペアタイヤで殆どの積載スペースは閉められていた
長く長大なV8をミドにマウントすることも当時のプロトタイプスポーツカーでは考え難いことだ
Zの後頭部も私は塗り間違いと理解しておく
出撃のたびの仕様が違うと思いたい人はそう思えば良かろう
709 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-tqRa [101.140.6.120])
2016/07/29(金) 00:33:08.87 ID:39q/14Zt0
もう一つ問題はGX-01の玩具路線か
GX-45の模型路線かということだ
個人的にはGX-01の玩具としての耐久性など確保されていてくれることを願う
710 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 688c-tqRa [101.140.6.120])
2016/07/29(金) 01:31:11.51 ID:39q/14Zt0
711 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 76ed-9j6/ [115.36.75.243])
2016/07/29(金) 02:05:54.82 ID:vHftj4rH0
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | もう君の間違い探しにはウンザリだよ
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
712 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa45-lAg4 [106.161.123.180])
2016/07/29(金) 03:05:55.94 ID:djfGoRtPa
どのみち暇だからカルトクイズでもやろうか?
原作版聖闘士星矢で、一番最初に出てきた黄金聖闘士は?
713 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de2c-Y0VN [219.126.190.20])
2016/07/29(金) 06:02:25.06 ID:SGgnFcw90
えっと射手座の黄金聖衣?
714 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/29(金) 06:46:45.02 ID:w6spmTwn0
蟹座にきまってんだろ! これだから素人は
あじゃあぱああああああああああああああああ1!!
715 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e03c-lg21 [221.43.201.141])
2016/07/29(金) 07:14:15.46 ID:ByKsrLNK0
>>707 ゴッドマジンガーとゴーバリアンはなぜかスル―
716 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdb8-btHj [49.98.8.112])
2016/07/29(金) 08:16:49.50 ID:0ajgysVwd
ゴーバリアンやゴッドマジンガーならバンダイじゃなくて
エヴォ辺りが手を付けるんじゃないの
ぶっちゃけマイナーすぎて超合金魂で出す程需要があるとは・・・
717 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7293-oK17 [111.169.211.94])
2016/07/29(金) 08:22:07.91 ID:mdh7KXPL0
獅子座・・・ではなく双子座かな?
アイオリアと教皇(サガ)のどちらが1話で先に出てたっけw
718 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa01-31w3 [182.249.241.101])
2016/07/29(金) 12:28:23.27 ID:0YWsMpESaNIKU
最初に星座と名前が判明したのはアイオロスじゃなかったっけ?
719 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9c56-xRNj [153.210.32.217])
2016/07/29(金) 14:34:47.14 ID:Y76PaXgE0NIKU
>>716 バンダイ社員の書き込みってすぐわかるよなあ
720 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdb8-tqRa [49.96.6.217])
2016/07/29(金) 14:48:43.80 ID:ysoNQHz6dNIKU
社員はZ後頭部の塗り間違いを調べてくれ
721 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ KK7f-TawT [7ue2YBS])
2016/07/29(金) 15:02:04.45 ID:jJinwNYJKNIKU
>>716 マイナーって事は承知だけど一応どっちも豪ちゃんの手が入ってるし
マジンガーの名前が入ってる以上コンプリートしたいなぁ…
ただ確かにどんなデザインだったかもうろ覚えw
ゴーバリアンに至ってはクリソツって事以外全く記憶に無いww
722 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sr69-Y0VN [126.204.172.96])
2016/07/29(金) 15:48:11.74 ID:gNI9OmO4rNIKU
バンダイ、タカトク、クローバーのロボ玩具大手3社が80年代に入って格段の進化を遂げているのに
ポエムのゴーバリアン玩具は5年以上遅れてるかのような完成度だったな
DXサイコチェンジ、ゴーバリアンLGタイプ、共に決して手放しで褒められる出来ではなかった
723 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエT Sa45-lAg4 [106.161.128.182])
2016/07/29(金) 20:19:17.29 ID:9yFprh6WaNIKU
オレ昔から思ってたんだけど、毎回TFの対抗馬として当然のごとくマシンロボの新作ぶつけてたって印象だったけど
むしろゴールドライタンシリーズの新作出した方がインパクトの面に置いても引けを取らないだろうと予てより思ってた。
724 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9c42-SyxS [153.219.70.187])
2016/07/29(金) 20:45:19.11 ID:s9M1BZ6N0NIKU
マジンガーの後頭部だけど、昔電ホで野中さんが「あのデザインだと上向くと食い込む」って言ってたので、スーパーロボット超合金みたいにしたんだと思う。良いか悪いかはべつとして、GX-70は予告写真だと後頭部が別パーツっぽいので可動期待してみる。
725 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9c42-SyxS [153.219.70.187])
2016/07/29(金) 20:58:07.63 ID:s9M1BZ6N0NIKU
すまんsage忘れた
726 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ KK0e-KrcF [07022420916755_vb])
2016/07/29(金) 21:58:26.38 ID:z4rHmGcCKNIKU
結局、タカトミの動向が気になってしょうがないバンダイちゃん♪
727 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 7b61-oK17 [120.50.248.51])
2016/07/29(金) 22:30:24.42 ID:/VVrs4ih0NIKU
ゴライオンとマジンガーZがほぼ同時期に発表されたが
ココの話題はマジンガーZのほうが圧倒的に多い。
それだけユーザーが注目してるという事だろう。
728 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/29(金) 22:46:57.09 ID:Jc1adXn60NIKU
そりゃぶっちゃけゴライオンよりZの方がファン多いし
取りあえず最低限望むのはGX45並みの可動をもってる且つ皆が満足するTV版の最大公約数のデザインってことだな
729 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdc8-Y0VN [1.72.5.31])
2016/07/29(金) 23:02:08.01 ID:BNY0g1yQdNIKU
俺はその逆。だってZはリニュ含め食傷気味だし、やはり初物のゴライオンの方が話題が豊富だし(世界市場でボルトロンとして展開している点がある)その辺りからして今更過去製品の焼き直しはちょっとと思うが。
730 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 795b-oK17 [118.157.101.89])
2016/07/29(金) 23:07:11.15 ID:qOjKBGxJ0NIKU
Zに関心するようなギミック盛れるならまだしも皆無だしな。絶無とは言わないけど
意匠的なリニューアルならほかで展開してほしい
飾って楽しむ以上に超合金なんですけどー
731 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ KK7f-TawT [7ue2YBS])
2016/07/29(金) 23:49:39.54 ID:jJinwNYJKNIKU
>>730 解んないよ〜
今度のZは腕組みも正座もアグラもできますってなったら放っとけないでしょ?ww
732 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/30(土) 00:38:37.40 ID:9kgKshl70
スパルタンK5回の腕枕再現出来たら感心するわ
733 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ de49-oK17 [219.121.207.70])
2016/07/30(土) 01:15:49.80 ID:XggsSxXa0
最初はまたかと思ったけどテレビ版の再現って最近の物だとあんま無い気がするし魂だけで見ても所謂アニメカラーのZは未だに01Rが最新だからそんなにまたかって感じじゃ無くなってきた
というか普通に楽しみだわ
734 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76e5-SyxS [115.30.128.138])
2016/07/30(土) 02:24:41.65 ID:DsBI9JLR0
グレート、グレンダイザー、ゲッターロボ123、ゲッターロボG123、鋼鉄ジーグとパーンサロイドここまではベスト版を魂で出しとくれ。おなしゃす。なおかつグロイザーXまで出したら花まるですぞ。
735 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7a85-c3jf [119.83.121.227])
2016/07/30(土) 03:46:27.00 ID:Qm6KHpyq0
ゲッター系とグロイザーはどう作って出しても荒れそうな気がするw
736 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-btHj [49.98.133.198])
2016/07/30(土) 04:00:13.49 ID:kkBH3+jDd
昨日発売されたスパロボ超合金のマジンガーが定価8千弱な所みると
今度の魂マジンガーは1万オーバーは間違い無さそう、1万5千ぐらいするかも
737 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3da4-tqRa [58.88.71.182])
2016/07/30(土) 04:24:02.10 ID:vD3wKyp/0
変形もしない文鎮に1万以上、、、だせるな
738 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb8-tqRa [49.96.6.217])
2016/07/30(土) 05:10:19.31 ID:9+6bs7Eid
我々の記憶の中で美化されてるだけでマジンガーZというロボットは決してかっこいいロボットではなかった
このロボットをいかにカッコよく売れる商品にするか
739 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f77-zJU7 [124.255.48.2])
2016/07/30(土) 05:11:18.51 ID:sVMB7nzv0
電動歩行かな たぶん
740 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa45-lAg4 [106.161.135.162])
2016/07/30(土) 06:34:31.61 ID:WKsRD5ZCa
不動明をゲスト出演させる
741 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/30(土) 06:50:19.54 ID:EzDxZRaG0
なにそのVSだけど実は&な劇場版
742 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e03c-lg21 [221.43.201.141])
2016/07/30(土) 07:06:36.13 ID:Q5Ld5R5X0
そう言えば無印ジーグも魂化されていなかったな
743 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c9d-1ZjC [153.232.213.241])
2016/07/30(土) 07:37:16.67 ID:lsZNd8MN0
割とどうでもいいけど、暗黒大将軍の時のグレートって、
いちいちコクピット下にコンドルの機首がチラ見してるのな
DXのポッキンでそれを再現してるのかは知らんけど
劇場版と言うなら声が違うし
744 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 72ce-bCeL [111.234.135.186])
2016/07/30(土) 08:01:05.06 ID:x8z43CPw0
>>738 一枚目と三枚目
若林作画じゃん…
かっこいいロボットではなかったとか
理解できない感性だ
745 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdb8-Y0VN [49.97.50.193])
2016/07/30(土) 08:22:15.48 ID:Z/yak8Tmd
>>744 いや、この絵のセレクトはマジンガーが女の子ロボとイチャついてる軟派ロボだという噺だと思う。
746 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-TawT [7ue2YBS])
2016/07/30(土) 10:12:58.57 ID:/CNR65tBK
真ゲッターって魂になったの?
(いまだに真ゲッター3がどんな形なのか良く解らないw)
あとロボットJr.も見たような見ないようなって感じ…
あるの?
747 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8046-oK17 [125.197.84.204])
2016/07/30(土) 10:13:29.67 ID:ya8x+P/M0
放送当時、変身サイボーグのZが一番似てるなあと思ってた
グレートは最初からマッチョで手足がすらっと長い絵も多いよな
748 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8046-oK17 [125.197.84.204])
2016/07/30(土) 10:16:08.67 ID:ya8x+P/M0
>>746 真ゲッター関連で魂で出たのはチェンゲ版ゲッター1とドラゴンのみ
真ゲッターはスパロボ超合金のみ、ロボットジュニアはバンダイからは出てない
749 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-TawT [7ue2YBS])
2016/07/30(土) 10:28:54.52 ID:/CNR65tBK
>>748 ありがとう。
マジンガーのファミリーだけでもコンプリしたいからジュニアも欲しいな
あれなら安価で出そうだけど…
もう最近の魂で価格の感覚が自分でもおかしくなってきてるw
750 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7717-xRNj [116.65.202.19])
2016/07/30(土) 11:35:20.85 ID:lCLEkGaX0
751 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d17-tqRa [42.150.96.233])
2016/07/30(土) 11:38:24.24 ID:exTDWbtw0
あるある
昔は一万円以上する玩具は、高い!玩具にんな金使えるか!って思ってたんだが最近は2万以内なら安いじゃんと思うようになってしまった
おかげで中古の戦隊ロボだの非正規TFだの好みのもの見かけるとすぐポチってしまう
ゴライオンもほとんど逡巡せずにポチっちゃった
752 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d17-tqRa [42.150.96.233])
2016/07/30(土) 11:41:59.35 ID:exTDWbtw0
>>750 そもそも一般人は超合金なんか買わないんだからその理屈はおかしい
もともとマニアしか買ってないものだろう
753 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/07/30(土) 11:44:09.85 ID:9kgKshl70
ジュニアは魂初期のマジンガー系ラッシュのときに出しておくべきだったな
今じゃもう出せないでしょ
754 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c42-SyxS [153.219.70.187])
2016/07/30(土) 12:48:31.78 ID:MUxGkNMg0
>>753 本当にそう思う。
もし、今度のZがバカ売れして、グレートが出て、それもバカ売れしたらありえないけど。望み薄だな。
原案スケッチに、これはボツだなって書いてあったからな。金型もレディーロボの使い回しはキツイと思う。
ダイナマイトアクションか、電ホのガレキで我慢だな。
755 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7717-xRNj [116.65.202.19])
2016/07/30(土) 13:08:14.91 ID:lCLEkGaX0
756 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc8-Y0VN [1.72.5.31])
2016/07/30(土) 13:15:23.03 ID:845bkMDnd
757 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb8-tqRa [49.98.79.225])
2016/07/30(土) 15:45:43.69 ID:Oa1joTPTd
758 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d8c-Sije [58.190.240.170])
2016/07/30(土) 15:52:19.94 ID:TU0rU22i0
>>749 ダイナマイトアクションSのロボットジュニア、結構イイよ。
ただし、鉄球関節と首が太いのが我慢で出来ればだけど。
759 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-TawT [7ue2YBS])
2016/07/30(土) 17:33:58.80 ID:/CNR65tBK
>>757 ID違ってるじゃん
煽り?
喧嘩がしたいの?見たいの?
他所でやって!
760 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76e5-tqRa [115.30.128.138])
2016/07/30(土) 17:35:04.49 ID:DsBI9JLR0
ヒント 夏休み
761 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd3a-0Q/d [202.213.176.57])
2016/07/30(土) 20:48:43.07 ID:05yPcBdc0
>>738 そのまま立体化したら俺は嬉しいが、一般受けはしないだろな
1997以降のバンダイの他ブランドみならず、バンプレ、エボ、どこを見ても01の改良版に過ぎない
それに伴い、同社のゲッター、ライディーン、アオシマのマジンカイザー&真ゲツター、ロマン堂の暗黒大将軍
ヤマトのグロイザーX、エヴォのキングダン、ロボツトjr、大空魔竜など全部01を意識されて完成している
現代人の脳みそだと、スパロボ合金を魂サイズにしたものくらいしか作れないだろうう
762 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセー Sx69-AtP1 [126.146.185.217])
2016/07/30(土) 22:40:41.44 ID:mJPE1Jsix
エヴォには何も作って欲しくない
大手がやらないのを出すのはいいが
粗悪過ぎる。早く潰れろ
763 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd3a-0Q/d [202.213.176.57])
2016/07/30(土) 23:04:49.88 ID:05yPcBdc0
>>762 キングダン、トロス、ユリシーザー、ロボットJr、大空魔竜、アトランジャー、ムサシ
マッハバロン、レッドバロン、ビグダイXは良かったね
潰れて欲しくは無いけど、他社の後追いは全部粗悪なんだよね
そろそろ何を求められているか理解したほうが良い
その点、バンダイはダンガード以外は他社を凌駕すりもの出すから凄い
764 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc8-Y0VN [1.75.214.146])
2016/07/31(日) 01:14:53.96 ID:XjpB7cD0d
エヴォはあのマグネット関節のアレンジが嫌。
765 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/31(日) 05:56:33.32 ID:v6mcfhZp0
>>763 着眼点やチョイスはいいのに、製品作りで失敗している
●ABSではなく、亜鉛合金をつかう
●鉄球ではなく、ラチェット関節か普通の関節を使う(遊んでもヘタレない用にする)
●塗装のクオリティ、製品チェックの精度を上げる
これだけでちゃんと売れるのに・・・・・・・・・・
766 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/31(日) 05:57:37.57 ID:v6mcfhZp0
ビッグダイXとか あれが合金だったらのあの値段でも売れたぞ
マジで・・・・・・
767 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f3c-tbV3 [60.128.15.171])
2016/07/31(日) 07:39:51.21 ID:bE5+/Iok0
エヴォにその品質求めたら今の倍の値段いなるぞw
今のクオリティだからあの値段。
768 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 813c-E43C [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/31(日) 10:20:35.49 ID:cz35FpnH0
エヴォにダイキャストと使用とか無茶言うな
769 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/31(日) 10:27:27.82 ID:v6mcfhZp0
しかしダイキャスを使用して鉄球廃止しない限り、ここの大半のユーザーは
エヴォ買わんぞ・・・・・・・・・
770 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d8c-Sije [58.190.240.170])
2016/07/31(日) 10:55:50.18 ID:LNjPUO3/0
>>769 商品チョイスと仕上げさえ問題なければ、今の仕様でもいいよ。
マジンガーとかゲッターは魂に任して、もっとニッチ狙った方が
いいと思うけど。
例
ジャンボーグA
大鉄人17
ランボルジャイアント
ケロット
メカドン
レインボーゼブン
スパルタス
スラングル
バクシンガー
サスライガー
アクロバンチ
ビスマルク
ゴーバリアン
ゴッドマジンガー
771 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7a79-Y0VN [119.47.234.212])
2016/07/31(日) 10:57:28.83 ID:gwejJ6Xb0
エヴォは塗りがなぁ…
ひどいのにあたったら自分でリペイントできない人は厳しいだろアレ
772 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 813c-E43C [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/31(日) 11:49:24.44 ID:cz35FpnH0
>>770 ニッチ過ぎて商売になるのか怪しいレベル
773 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd3a-0Q/d [202.213.176.59])
2016/07/31(日) 11:55:59.72 ID:Y3ahCuOr0
>>765 最近は着眼点も良くないよ、しかも出来が悪い
グロイザーXの試作も見たけどヤマトの方が良いし、マジンカイザーも真ゲッターもアオシマには勝てない
他社と被っているのは買わない。ゴーダムタイガーは喜んで買いますけど
ところでマジンカイザーと真ゲッターは魂で出せなかったのはアオシマのせいか?
そうだとするとゴーディアンが出せない理由もダイカモデルのせいだね
774 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-btHj [49.98.133.198])
2016/07/31(日) 12:06:09.74 ID:Cv/BUuAFd
ゴーディアンはダイカモデルよりもタカトミかな
何年か前にタツノコがタカトミの子会社では無くなったとはいえ
今でも連携関係は続いてるからな
775 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76e5-tqRa [115.30.128.138])
2016/07/31(日) 15:02:14.12 ID:40w2PIVj0
そのタカトミは最近マジンガーとか出してんじゃん
776 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-btHj [49.98.133.198])
2016/07/31(日) 16:22:33.20 ID:Cv/BUuAFd
ダイナミックは何処かの子会社でも無いし提携関係も無いからな
タツノコ制作だけど別会社に版権があるテッカマンブレードや
タカトミの子会社化する以前に商品化が決まってたゴールドライタン以外は
タカトミの子会社化以降、バンダイからタツノコ関係の商品出して無いんだよね
777 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d8c-Sije [58.190.240.170])
2016/07/31(日) 17:46:36.14 ID:LNjPUO3/0
>>773 >グロイザーXの試作も見たけどヤマトの方が良いし
YAMATOの群雄鋼持ってて言ってる?
顔の塗りは泥人形みたいに酷いし、プロポーションもヒョロ長くて劇中
と全然似ても似つかない。
小型メカは搭載できないのに、何故かミサイルとかエフェクトパーツ
は収納出来たり凝ってたりと、ワケワカメ。
あと、こんな事殆ど誰も望んでないと思うけど可動範囲が凄くてアクション
ポーズが決まりまくる(そういうロボではない)。
箱は飛行基地になるけど、付いている紙人形のスケールはデタラメ。
¥3,000位で叩き売られてたなぁ。
778 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/07/31(日) 18:24:49.50 ID:v6mcfhZp0
そのグロXも今は高値でw(定価程度だが、投げ売りしてた時の価格知ってると高く感じる)
出た当時は、誰が買うかこんなウンコ!と思われた商品も、時間が経つとプレミアついちゃんだよね・・・・・・・
しかも会社潰れたから再販もないしw ほんと世の中ままならないね
779 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 813c-+zcm [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/07/31(日) 18:45:27.11 ID:cz35FpnH0
そりゃウンコだろうと一応これしかないしな
780 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-FYDL [49.98.137.103])
2016/07/31(日) 19:17:35.68 ID:q+9kzlRkd
ごちゃごちゃ言ってないで黙って買え
781 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 795b-oK17 [118.157.101.89])
2016/07/31(日) 20:52:16.05 ID:QXIAO///0
タカトミは今何を作ってるとかググったら・・
違うところで新しいメカブトンが許せん。
メカブトンはでっかいタイヤじゃなきゃ嫌だ
782 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c42-xRNj [153.201.175.45])
2016/08/01(月) 07:16:55.78 ID:bpqLEaE90
つまり
>>781は対象ターゲット層じゃないってことだな
783 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 76ed-9j6/ [115.36.68.206])
2016/08/01(月) 10:13:29.64 ID:XDqTKh210
レベルファイブに良作なし
784 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb8-tqRa [49.98.48.101])
2016/08/01(月) 12:14:13.29 ID:M1XLhLC0d
もう少し早く超合金集めてたらブレ金のタツノコメカ買ってたんだが。残念だよ
785 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b61-oK17 [120.50.248.51])
2016/08/01(月) 12:28:54.01 ID:IEXg1zMe0
>>784 逆転王と三冠王は探して確保しとけ。 逸品だぞ。
786 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.249.5])
2016/08/01(月) 17:04:03.95 ID:OvxXLdBSa
>>781 老害ってこういう事を言うんだなっていう見事な一例やな
787 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/08/01(月) 18:42:53.13 ID:361n09VL0
>>785 超合金魂より、超合金してるガリアンもな すぐに腕の関節もげるがw
788 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f04-tqRa [124.44.208.112])
2016/08/01(月) 19:51:38.05 ID:T7AFh9Nn0
>>781 少しスレチなのはあるだろうがアレはアレで凄く楽しみだけどな、玩具としてのプレイバリューもそれなりに期待は出来てるし
789 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-EC2V [49.98.130.139])
2016/08/01(月) 20:55:16.06 ID:vGZNphwjd
先週やってた有吉の番組で芸人のカズレーザーがまんだらけ行って初期の超合金魂グレートマジンガーを購入してた
790 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7b-DMQW [58.93.30.221])
2016/08/01(月) 21:04:26.55 ID:LJfg08B00
あの人ガンダム好きなのは知ってたがマジンガーも好きなのか
791 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d8c-Sije [58.190.240.170])
2016/08/01(月) 21:40:16.45 ID:l8+Zd8sU0
>>789 見た見た。
もうかれこれ18年も前の商品、ドヤ顔で買われてもなぁ…
それで、通を気取られてもなぁ…
792 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW de2c-Y0VN [219.126.190.158])
2016/08/01(月) 22:24:28.92 ID:Z+g9tahd0
どのバージョンのマジンガー買うかで通かニワカか看破されるのか、怖えーなー
793 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c42-SyxS [153.219.70.187])
2016/08/01(月) 23:45:56.47 ID:N0XsbQG+0
昔、古舘伊知郎の番組で、貴乃花親方が超合金魂グレートマジンガーもらって喜んでたな
あれまだ持ってるのかな
794 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f3c-0Q/d [60.128.15.171])
2016/08/02(火) 03:52:10.49 ID:Ixv/o+T30
新作タイムボカン24、これじゃない感すごいなー
タカトミの超早期不良在庫叩き売り商品になるのは間違いない。
子供目線で見てもかっこ悪いらしい。
795 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d17-tqRa [42.150.96.233])
2016/08/02(火) 04:38:53.00 ID:MVd/oQE40
脳内子供の目線なんてなんのあてにもならないものを持ち出されてもな
796 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa45-lAg4 [106.181.84.201])
2016/08/02(火) 06:06:18.77 ID:g4DZESBka
逆に敵側の方が大河原メカらしいから、そっちの方が人気出たりして。
797 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ded4-UbOe [219.111.97.169])
2016/08/02(火) 08:40:36.58 ID:cq44gh3+0
今考えたら、タイムボカンの敵メカもギリギリのヤツ 一杯あったよな
大らかな時代w
798 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.249.7])
2016/08/02(火) 20:13:32.04 ID:guEhY+Caa
新しい試みは何が何でも否定しなければ気が済まない旧来のファン
新作製作する時にはファンの声に耳を傾けてはいけないというがあながち間違いじゃないな
799 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7542-EaMp [114.167.186.137])
2016/08/02(火) 20:23:50.60 ID:swGKWwcF0
にわかという言葉を使って先輩的な優位に立ちたいんだお
800 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3e0e-0Q/d [59.135.114.3])
2016/08/03(水) 01:12:04.06 ID:aTuS8SZW0
ファンの声に耳を傾けないと、失敗する
801 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b75c-oK17 [180.221.194.69])
2016/08/03(水) 01:27:05.51 ID:yp9JIDRc0
ただし、この場合
>>794などは必要とされていない人間なのでファンに含まれない
802 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc8-btHj [1.75.10.20])
2016/08/03(水) 04:21:20.03 ID:Pr2Muu3od
>>800 新しい試みを何でも否定したがるめんどくさい古参を斬り捨て
新しくファンを取り入れて成功した平成ライダーもあるから
何でも耳を傾ければ良いってものでもないけどね
803 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc8-btHj [1.75.10.20])
2016/08/03(水) 14:38:45.81 ID:Pr2Muu3od
804 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c42-tqRa [153.219.70.187])
2016/08/03(水) 14:49:14.78 ID:foUmeGcK0
>>803 マジンガーZ対暗黒大将軍のZって事は、ダメージパーツとか期待していいのかな
805 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9c42-tqRa [153.219.70.187])
2016/08/03(水) 14:55:49.53 ID:foUmeGcK0
あ、でも、変に一部分だけ交換とかだと、チグハグになっちゃうかな
806 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8359-fIc7 [128.28.160.254])
2016/08/03(水) 16:35:50.54 ID:V/RZi64v0
GX-50用の南原コネクションみたいに、プールから発進できる倉庫を作ってくれ。
ただし電動はやめてね。壊れるから。
807 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/08/03(水) 17:40:33.62 ID:V9KIqlKy
70は角田紘一版Zってことだね
808 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 88d4-UbOe [133.236.63.136])
2016/08/03(水) 18:51:03.95 ID:OxdWZMyF0
大きさどれくらい???
809 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr69-Y0VN [126.163.1.105])
2016/08/03(水) 19:03:31.75 ID:Bn/HxRDAr
パーツ交換でダメージ表現するよりも
ダメージ版出してよ
810 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 88d4-UbOe [133.236.63.136])
2016/08/03(水) 19:11:13.20 ID:OxdWZMyF0
それただのジャンクじゃね?
811 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.249.47])
2016/08/03(水) 19:12:06.49 ID:uPl4V/rSa
>>800 確かに、超合金魂みたいな懐古向け商売ならファンの声に耳を傾けるべきだわな
但し今度のタイムボカンみたいな完全新作は逆に懐古ファンの声に耳を傾けちゃいけないってのが鉄則だよ
812 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdb8-tqRa [49.96.6.28])
2016/08/03(水) 19:29:44.92 ID:kbKDOof7d
ん?ならタイムボカンじゃなく新作のほうがいいよな?過去の作品のオマージュならば昭和のメカブトンをリスペクトしたほうがムリがない。このメカブトンは良い(欲しい)とは思えないぞ
813 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.160.36])
2016/08/03(水) 19:43:39.25 ID:FNjgpwCqd
元祖メカブトンのタイヤはダメだろと思ってたわ当時
814 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa01-Y0VN [182.251.249.47])
2016/08/03(水) 19:50:50.20 ID:uPl4V/rSa
>>812のレスを見れば分かる通り、この手の人間は自分勝手な理想をそれっぽく理屈捏ねて新しい発想を潰そうとするだけなんだよね
こういう人の言う事を聞いてはいけないという体を張った一例どうも
815 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 76e5-tqRa [115.30.128.138])
2016/08/03(水) 20:42:29.51 ID:qVY07fVY0
816 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd3a-0Q/d [202.213.176.54])
2016/08/03(水) 20:46:52.70 ID:5RCBw93G0
>>812 メカブトンの名前を使わないで欲しいよね
ユニファイブのメカブトンとブレキンのクワガッタンとドタバッタンで十分満足
ブレキンのメカブトンは小さすぎる
817 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8046-oK17 [125.197.84.204])
2016/08/03(水) 21:06:59.54 ID:GTdMR1Ta0
リアルタイムではメカブトンのタイヤが気に入らなかった思い出
818 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b729-6bfQ [180.198.184.252])
2016/08/03(水) 22:13:28.68 ID:xrb3VVj90
そろそろ高額決定版の完成品スコープドック欲しいけど、バンダイは手堅い商売しかしないから無理か
メタルビルドやメタコンですら、金型使いまわしのバリエ展開でコスト抑えるせこい商売しかしねーし
819 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 88d4-xRNj [133.218.56.107])
2016/08/03(水) 22:33:06.07 ID:Yer1kJG/0
GX-70は1/100の18cmで金魂より少し大きくパイルダーのキャノピーもクリアパーツなら嬉しいかな
どうせう〜むと唸りながらポチる価格になるんだろうし、vs暗黒大将軍版ならコクピットに兜甲児座らせるくらいやり切って欲しい
820 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f17-UbOe [124.141.119.103])
2016/08/03(水) 23:44:02.17 ID:pGMoqRFj0
ゴルディマーグが投げ売りじゃなくなってるな
スターセットが無駄に高かったおかげか
821 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.96.17.48])
2016/08/04(木) 00:11:24.49 ID:Z2Y2I3rBd
昭和と平成はやはり分離した方が良い
スレの雰囲気がかなり悪くなってる
822 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c316-+Lqe [112.136.11.96])
2016/08/04(木) 00:13:32.45 ID:IOMR6mcg0
分けたとこであんま変わらん気がする対立厨の思う壺だと思うわ
823 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f780-d+5h [61.193.51.168])
2016/08/04(木) 00:37:11.07 ID:9qsIZG3R0
>>818 今さらボトムズなんか出しても大して売れんやろ
824 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef0e-FeuP [59.135.114.3])
2016/08/04(木) 01:26:58.91 ID:/QNWi6OQ0
「孤独のグルメスペシャル」を見ていたら、ナレーションが「メカブトン」と言った気がした。
画面のテロップを見たら「めかぶ丼」だった。
825 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfe5-Q9Td [115.30.128.138])
2016/08/04(木) 07:23:07.88 ID:bT3Wf1t40
GX-70マジンガーZにあったグレートマジンガーは絶対必要なんだけど、そこでもグレートの身長がどうのこうのと言う身長厨が出てくるんだよな(笑
おれは、マジンガーZとあんまり身長差あるのはいやだな。当時の設定は、かなりいい加減な設定でしょ?
826 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/04(木) 07:47:08.22 ID:WWxxqk9g0
設定がどうでもいいとは思わないがグレート終盤で肩組んでファイアーしてるのが印象的だし俺も同じくらいの身長の方がいいな
827 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.96.17.48])
2016/08/04(木) 08:00:01.12 ID:Z2Y2I3rBd
828 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/04(木) 08:12:43.38 ID:4rYkG0Zn0
ビビビビビビッビイイイ ドッカーーーン
やったなこうじ君! はい、鉄やさん!!
829 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx07-PVLz [126.160.65.1])
2016/08/04(木) 08:28:14.84 ID:1hSWqNjtx
出るかはわからないけどマジンガーみたいにゲッター出しなおすなら
ゲッター1やドラゴンは劇場版同様にグレートと同じぐらいの大きさが良いな
設定通りだとドラゴンはグレートの倍のデカさだからなぁ
GX-70は既に完成しているみたいだし早ければ年明けには出る感じだろうけど
何が来るかはわからないけどGX-71も制作が始まってるんだろうなと
最近は1年に1体ぐらいのペースとはいえ来年はマジンガーだけで終わるとは思えないし
830 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK67-6mXI [00U3nZ2])
2016/08/04(木) 08:29:32.85 ID:S3B+TatJK
>>791 えーと…通は何年前のどの商品を買えばいいんすかね?
831 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/08/04(木) 08:45:44.71 ID:CLPwSL3Y
832 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f2c-d+5h [219.126.190.158])
2016/08/04(木) 09:35:41.42 ID:tfKC3WHP0
833 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx07-PVLz [126.143.36.232])
2016/08/04(木) 10:16:59.75 ID:FjdiSdByx
>>831 忘れてた、そういえばそうだったわ指摘サンクス
GX-71じゃないや、マジンガーとゴライオンの次のGX-72だw
834 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.49.188])
2016/08/04(木) 11:34:58.25 ID:A2+KTbX7d
2週目のリファイン突入なら嬉しいけど新作物も欲しいぞ。DX系で残るゴーディアンと17はトントン拍子で出してもらいたい
835 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdef-g1s2 [1.75.10.20])
2016/08/04(木) 12:29:04.53 ID:QMOuJswbd
許可が下りてる間にダイラガーを
生放送で超合金魂のスタッフが語ってたけど
版権元が今は東映ではなくコロコロ変わるみたいだから
また変わったらゴライオンの再販どころか
ダイラガーの発売も厳しくなるだけに
836 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb97-+Lqe [110.66.168.161])
2016/08/04(木) 12:46:01.36 ID:BSkLotMn0
マジンガーもうええやろw
837 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.53.114])
2016/08/04(木) 14:28:47.13 ID:0NipK+YLd
GX-70にホバーパイルダーはつかないのか
838 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-4asr [126.8.127.245])
2016/08/04(木) 15:55:54.86 ID:GIUqLsHe0
追加オプション等はお決まりのプレバン販売だろうね
839 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.49.188])
2016/08/04(木) 16:06:29.58 ID:A2+KTbX7d
お決まりのってプレバン限定でしか出せたかった超合金魂ってガオガイガーだけだろw
840 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-+mWx [126.235.115.128])
2016/08/04(木) 16:15:22.49 ID:9Tf0/Idk0
>>839 DXマジンガーZのスクランダー、ビッグOのオプション、
ちょっと違うけど南原コネクションなんてのもあったけどね
お決まりのってほどではない
841 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/08/04(木) 17:03:46.89 ID:CLPwSL3Y
全体としてのプロポーションは暗黒大将軍版を目指してるけど、後期型オンリーではないと思うな
パイルダーは当然両方つくだろうし、スクランダーも前期・後期・ゼットスクランダーの3種コンパチ仕様だと思う
842 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdef-d+5h [1.75.4.156])
2016/08/04(木) 17:57:47.08 ID:adTHuVKOd
>>841 お前の思うとだろうをどんな根拠で信じろというんだ
843 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6742-Q9Td [153.219.70.187])
2016/08/04(木) 18:54:54.94 ID:X0oogkL20
gx-70はpvcつかわないでほしい
頭とかABSで製品化してくれ
劣化でベトベトは勘弁してほしい
844 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.49.188])
2016/08/04(木) 20:06:00.49 ID:A2+KTbX7d
GX-70の発売時期は9月頃だろうか
GX-71が12月だから今年の再販は難しいかのー
イデオン、太陽鉄人、ダンクーガ、ゴッドシグマ
は、オレ自身が超合金魂に目覚めてなかったから、この四点は持ってないのよ。
845 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK67-iO/V [D2E28K8])
2016/08/04(木) 20:25:25.95 ID:Z6uttC44K
>>803 リアルタイム世代に納得って、リアルタイム世代ってもう50代だぞ。
映像ソフトが充実してる現代にリアルタイムも何も関係ないと思うんだけどなぁ。
またバンダイ得意の妙な所に拘りを見せるマスターベーションか。
846 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e7af-PuCP [121.92.83.166])
2016/08/04(木) 20:27:59.47 ID:CRubWpkA0
7歳年の差がある50歳の友人は
マジンガーZよりもスターウォーズオタだよ
847 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd6f-5qYF [49.104.37.133])
2016/08/04(木) 21:28:08.92 ID:eHCGlfAWd
>>845 リアルタイム世代の監修が入らないと
アイアンカッターエディションみたいな訳の分からん仕様の商品
平気で出すからなバンダイは
848 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7bba-FeuP [222.148.74.96])
2016/08/04(木) 21:43:33.68 ID:jB/UkTaE0
金魂だけはおっさん世代の開発者で良いと思うんだけど
若い人は主力の平成ライダーや戦隊を手掛ければ良い
849 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK7f-IJ8t [07022420916755_vb])
2016/08/04(木) 21:47:28.81 ID:QiRECr32K
ビッグオー再販してほしい。
850 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-JT+P [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/04(木) 21:49:42.39 ID:GIUqLsHe0
ビッゴーはスパロボ魂で全武装形態再現パーツ付きで…
851 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdef-g1s2 [1.75.10.20])
2016/08/04(木) 21:55:26.85 ID:QMOuJswbd
>>847 今回唯一のリアルタイム世代の越智氏が以前監修したのが
リニューアル版マジンガーだったような
超合金魂の現在の担当は全員リアルタイム世代ではないみたいだけど
再放送はおろかスパロボとかでマジンガー知った若い世代もいるんだろうなと
852 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/04(木) 21:58:49.34 ID:ZkZh1zfP0
VS暗黒大将軍がモデルときいてかなりがっかり
結局、ヒーロー体型マジンガーやないか
今度はTV版のもっさりした僕らのマジンガーをやってくれると思ったのに・・
853 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b7b-VbPV [218.47.72.11])
2016/08/04(木) 22:45:55.18 ID:d2+3ktFx0
ゴライオンをあみあみで割引価格で買おうと思ってたら、
4〜5日で完売してしまった
発売前に完売する魂が、もう一度予約再開することって今までありました?
854 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfed-hgOd [115.36.87.172])
2016/08/04(木) 22:58:26.49 ID:TYSD1vsl0
あるある、絶対復活する。
855 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f780-d+5h [61.193.51.168])
2016/08/04(木) 23:12:00.30 ID:9qsIZG3R0
発売日に店頭に行きゃ余裕で買えるだろ
856 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e75b-ldsv [121.110.75.38])
2016/08/05(金) 00:40:03.88 ID:aMzZej880
ダイアポロン まだぁ?
857 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e75b-ldsv [121.110.75.38])
2016/08/05(金) 00:41:43.99 ID:aMzZej880
>>847 東映漫画祭りを斜め視聴した外人がデザインしてるから
858 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b7b-VbPV [218.47.72.11])
2016/08/05(金) 00:57:41.79 ID:j3Pk7yMg0
>>854 ありがとうございます。
期待して待ちます。
859 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Saa7-ScaA [106.181.99.58])
2016/08/05(金) 00:59:40.45 ID:PTdp1cFia
初回特典としてDVD「フィンガー5の大冒険」を付属すりゃあいいんだよ。
860 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.53.114])
2016/08/05(金) 03:33:56.67 ID:YDEz/NEXd
861 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdef-g1s2 [1.75.10.20])
2016/08/05(金) 03:34:01.54 ID:3mCvOJNOd
>>856 バンダイではなくエヴォ辺りが手を付けてそうだけど
全く出る気配が無い何処かでみるに
原作者が許可出さないんじゃないかな
マジンガーでリアルタイム世代ではないなら
今の担当はダイアポロンぐらいのマイナーな作品は知らなさそう
862 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロT Sp07-4iqd [126.253.75.188])
2016/08/05(金) 07:46:51.07 ID:iyKQ2m+2p
ゴライオン分離形態のお座りする子猫達が可愛すぎて
ディズニーとか藤子不二雄とかの悪ふざけロボの仲間だと
思われたでござるの巻
863 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/08/05(金) 08:34:04.65 ID:XGvJsxvH
>>835 ダイラガーくるな
五十嵐さんのトークショーでも
来年は色々出るからお金を貯めておけ的なこと言ってたしね
864 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eba4-Q9Td [58.88.71.182])
2016/08/05(金) 09:32:46.23 ID:Div2tROg0
積み木合体のダイラガー欲しい奴なんておらんやろ
今の技術で完全合体するゲッター作れや
865 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/05(金) 09:44:59.10 ID:6SdPfHLq0
ゲッターは他社が成功しちゃってるからなー
より自然な変形合体&優秀な可動実現くらい出来ないとやらないだろうな
866 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd6f-5qYF [49.104.37.133])
2016/08/05(金) 09:49:14.96 ID:iY70KJQDd
>>851 越智氏が詳細なスケッチを提供してたけど
実際の製品には全く反映されてなかったので
今回こそ期待したい
867 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f33c-FeuP [60.128.15.171])
2016/08/05(金) 09:55:05.48 ID:8qXM2Z0F0
マジンガーZのリアル世代だと50代以上になるからな。
もうそろそろその世代が消える時代・・・
868 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6742-kGTK [153.229.109.101])
2016/08/05(金) 10:45:59.16 ID:pVNeRrQZ0
歳をとれば欲望が衰えておとなしくなる
ってのは幻想みたいよ
バイク・ステレオ・鉄道…
団塊世代のこだわりオトンはお金使うよ
869 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/05(金) 11:01:01.57 ID:+EBFVV2I0
三つ子の魂百まで
870 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FF6f-Q9Td [49.106.193.18])
2016/08/05(金) 13:08:18.89 ID:efR1GDkRF
GX-70よりGX-45ベースの東映版の方が嬉しかったかも
871 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/05(金) 13:15:53.10 ID:6SdPfHLq0
そんなことやったらそれこそボロクソに叩かれたぞ
872 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.49.188])
2016/08/05(金) 14:00:00.45 ID:a7nNP10Yd
まだまだ再放送しかりリアルDX超合金世代のメインターゲット40代が現役ですよ。
873 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4b64-tuv5 [210.56.181.238])
2016/08/05(金) 14:35:12.04 ID:deXrUKeq0
40代だけどマジンガーZはもういいわ
874 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.6.120])
2016/08/05(金) 15:08:53.54 ID:A3EQJz330
いらん人は買わんでよろしい
それだけの事だ
875 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-OSKw [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/05(金) 15:30:59.38 ID:ZAmpRyQT0
イラン人「買う権利ないのか…」
876 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/05(金) 18:10:43.39 ID:+EBFVV2I0
ないアルヨ
877 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 737b-d+5h [220.108.233.163])
2016/08/05(金) 18:53:42.22 ID:adXaLhaZ0
有るのか無いのかはっきりしろ!
878 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/05(金) 18:58:51.74 ID:+EBFVV2I0
たからー ないアルヨ おきゃくさんもしつこいアルネー
879 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f746-+Lqe [125.197.84.204])
2016/08/05(金) 19:12:55.84 ID:0eindzGM0
マジンガーなら色替え以外は全部買ってる
ガガガは一般販売分でギブアップ
880 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-uclK [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/05(金) 19:18:18.96 ID:ZAmpRyQT0
アルないよ
881 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdef-Q9Td [1.75.233.84])
2016/08/05(金) 19:32:32.04 ID:iIjNHTQtd
ガオガイガーは墨入れしないとイマイチなのが糞
ジェネシックは高額だからユーザーが手を加えなくても良いレベルで頼む
882 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-uclK [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/05(金) 20:01:09.45 ID:ZAmpRyQT0
白パーツは下手に墨入れすると違和感でちゃうからなぁ
いっそ2パーツ位に分けてやればよかったんだが
883 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfe5-Q9Td [115.30.128.138])
2016/08/05(金) 20:53:35.59 ID:j+HdUW+l0
いったんクリア(ラッカー)吹いてからスミ入れ(エナメル)すればいいよ
気に入らなかったらエナメル溶剤でスミ入れだけ落とせる
ガオガイガーでは試してないけど(ワラ
884 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 773c-YvOA [221.43.201.141])
2016/08/06(土) 07:21:30.87 ID:C4lvQlRy0
ハーフアイの完全変形ゲッターをガシガシ遊べる超合金にできないかな?
885 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f33c-FeuP [60.128.15.171])
2016/08/06(土) 08:20:20.51 ID:LIIqIgvX0
>>884 やまとだかマーミットだかでプラ量産品発売予定はあったんだが・・・
886 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW df17-d+5h [119.172.172.151])
2016/08/06(土) 09:22:54.94 ID:zuOVQJHE0
何気にGX-70嬉しいんだよね
デザインの統一性とか全く無いけど千値練のマジンカイザーより
2回り小さいぐらいじゃないですかね多分
887 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.6.120])
2016/08/06(土) 10:23:29.11 ID:pNwr35SX0
まぁバリエーションの一つとして買っておこうと思う
個人的には後半の細身で速い動きをするがよく壊れるZより
初期の鈍重だが強力な火力と50万馬力のとてつもない怪力(後半の方がパワーアップしているのだが)切れない溶けない燃えない壊れないZが好きだ
速い相手にゆっくりタイミングを合わせ一撃をくらわせるボクサーで言えば
レナードよりハグラー、ジュダーよりチューのような
888 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.6.120])
2016/08/06(土) 10:32:56.11 ID:pNwr35SX0
漫画ならウルフ金串、ハリマオに対する矢吹ジョーのような感じだ
となると、現役時代は知らないが、たこ八郎もそうだったのだろうか?
889 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Saa7-ScaA [106.181.98.203])
2016/08/06(土) 11:17:51.07 ID:mpjpWwfVa
ピョンピョン飛び回るだけのガイヤー戦と、ゴッドマーズに合体した後の
決着は既に着いた感くらいの差があるんじゃないのか?
890 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.51.91])
2016/08/06(土) 11:39:22.57 ID:exIfgchQd
こうなってくると、やっぱり魂で鋼鉄ジーグ欲しいよな
891 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/06(土) 12:29:42.56 ID:sKE6bQ9x0
記念を名乗るなら、今までに無かったような特性がほしいなあ
全金属製ってのはどうだ?バンダイの新技術で頭部まで含めて金属
892 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/06(土) 12:31:32.87 ID:sKE6bQ9x0
>>890 スパ超でいいから、オプションが沢山欲しい
スカイパーツとかまではやり過ぎだろうけど、パーンサロイドとバズーカ、バックラー位は欲しいだろ?
893 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr07-d+5h [126.212.36.71])
2016/08/06(土) 13:54:00.38 ID:CkZ4FTUir
>>891 ああ、貴方、それもう出てるあるよ
つ超合金の塊
894 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfed-hgOd [115.36.31.117])
2016/08/06(土) 14:40:43.01 ID:mzJ7jBmw0
どうせ新宿のキチガイだろと思ったらやっぱりそうだった
895 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-OSKw [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/06(土) 18:14:13.76 ID:qbl1xFGX0
>>884 パーツがネジ止めなんでほとんどをピン打ちにすればネジの頭分邪魔なスペースをなくせるから再設計でだいぶ改善しつつ
製品版に落とし込めそうではあるんだけどな
896 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/06(土) 20:32:42.20 ID:sKE6bQ9x0
>>895 ネジは強度高いからなあ、他の手段に変えるなら別の対策をしなくちゃいけなくなる
897 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ db65-r8bK [182.168.219.238])
2016/08/06(土) 23:07:18.67 ID:HaPAXyBA0
どうせカラバリで儲けも出しやすい食いつくのが多いからって
馬鹿の一つ覚えレベルでZを選んでるんだろうけどいい加減マジンカイザー出せばいいのに
あと真ゲッター
898 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/06(土) 23:24:46.57 ID:1Kg0ryhn0
超合金Z
899 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef27-sgzz [59.134.68.177])
2016/08/06(土) 23:50:07.79 ID:NsYPxXkV0
2017年は20周年の年だから、20体ぐらい出しちゃいなよ!
カラバリ含めてさ!
900 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/06(土) 23:52:32.52 ID:wGaqfrJw0
最近他企業がプラモなりフィギュアなり出してるから魂でもカイザー来ると思ったんだがな
カイザーの二倍近く有るカイザーブレード、モーターでターボスマッシャーパンチ再現出来る腕なんかが付属したら面白いかな
901 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6742-Q9Td [153.219.70.187])
2016/08/07(日) 02:50:27.19 ID:ZMHXvq0F0
マジンカイザー腕のフィンは回転させてほしい
あと、超合金魂は大丈夫だと思うけど、ターボスマッシャーパンチは肘から外れるようにしてほしい
max合金とか新世紀合金のパンチは関節可動ユニットの時に肘から外れない
発射できなくていいからさ、腕丸々とか、二の腕から交換とかやめてほしい
まー、出ればだけどね
902 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKa7-EekR [7ue2YBS])
2016/08/07(日) 07:48:12.61 ID:FJR+H0WmK
>>892 ジーグの玩具は何か見た気がするけど同じ磁石機構でもガ・キーンは無いなぁ…
大体番組もほぼ見た事無いし武器や装備もほとんど知らない
小型ロボを両手に飛ぶって事と膝に車輪を付けて走ってた事くらい…
磁石のシステムならもっとオプションがあったのかも知れないけど…
903 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f8b-+Lqe [131.147.170.110])
2016/08/07(日) 08:03:01.37 ID:KR5nAwaI0
ガ・キーンはブレイブ合金で出てただろ
904 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e74a-4iqd [121.83.4.113])
2016/08/07(日) 08:50:46.22 ID:Fb5UP2Ui0
ザンボット3をリニューアルしてくださいよ
壊れすぎっすよ
905 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/07(日) 08:58:16.10 ID:npaeZ8EO0
恵子 すまねぇ!! おかーさーーん!! 勝平ーーー!!!
906 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f753-tuv5 [125.30.94.178])
2016/08/07(日) 09:27:25.97 ID:vmpkefAo0
>>902 なんでガ・キーン?
いや、ガ・キーン好きなんだけどね
あれのヒロイン、俺の初恋の人だしw
ガ・キーンは今見ると一周回ってかっこいい気がする
907 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6742-+Lqe [153.228.7.221])
2016/08/07(日) 09:31:43.72 ID:HHH/jukX0
ガ・キーンやゴライオンはデザインが斬新すぎてマネするものがいなかったという点で偉大
908 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb8c-VbPV [58.190.240.170])
2016/08/07(日) 09:46:05.38 ID:Q2js5ESG0
>>902 お前が観てないからという理由だけで、disる様な事書くのはやめろ。
印象もの凄く悪いぞ。
個人的にはBRAVE合金で満足してるので、魂で欲しいとは思わない。
鋼鉄神ジーグの悲劇というか、バンダイにマグネット関節のノウハウも
無いし。
909 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/07(日) 09:46:25.74 ID:+olZRLTZ0
上半身は普通にカッコいいと思うよ
下半身は完全に慣れだな
910 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f753-tuv5 [125.30.94.178])
2016/08/07(日) 09:49:23.18 ID:vmpkefAo0
ガ・キーンのスネがすごく細くて、敵に狙われて折られるネタあったよな
で、膝に車付けて解決するっていうw
子供の頃にスネを太くしとけ!ってツッコミ入れたい覚えがw
911 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-qCCT [126.235.115.128])
2016/08/07(日) 10:31:13.36 ID:+sQP7llZ0
ガ・キーンはテレビマガジンだったかランドだったかの新番組紹介で
デザインを初めて目にした時のショック(良い意味で)が凄かった
異形さ具合がメチャクチャカッコイイと思う
何を考えたらあんな異常なプロポーションになるんだろう
誰がデザインしたんだ?あれ
912 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-+mWx [126.235.115.128])
2016/08/07(日) 10:39:35.33 ID:+sQP7llZ0
>>908 BRAVE合金はとても良い物だったね
マグネモのくせに合金もふんだんに使われてて。
でも、その後のバラタックなんかを見ると
あれはシムズにマグネモのノウハウがあったんじゃなくて
かなり奇跡的にバランスが取れて成立した物のような気がするw
関節の強度なんかギリギリアウト1歩手前だよね
913 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f753-tuv5 [125.30.94.178])
2016/08/07(日) 10:48:54.63 ID:vmpkefAo0
>>911 ガ・キーンでOKって思ったから、その次がバラタックになったんだろうなあ
デザイン的に言えば、バラタックの斬新さに
比べたらガンダムなんて保守的な作品だわ
914 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fb3c-WDms [126.8.127.245 [上級国民]])
2016/08/07(日) 12:00:52.15 ID:EUYiwv3J0
バラタックってガンダムより前じゃね?
915 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.55.113])
2016/08/07(日) 12:48:19.20 ID:EOPcE13Xd
誰も後なんて言ってないだろうが
916 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/07(日) 12:57:47.25 ID:npaeZ8EO0
お前らちょっと落ち着いて、外でパイルダーでブンドドしてこいよ
917 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/07(日) 13:24:05.84 ID:+olZRLTZ0
ガンダムってデザイン面でも革新的って言われてたっけ?
918 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b3a-FeuP [202.213.176.57])
2016/08/07(日) 14:33:08.04 ID:w9Jx+ZpY0
ネーナ
ガンダムとZだけなんか特別扱いされているけ1979年に戻ると
特別かっこよいわけでもないんだよな
この頃の作品は独自性があって甲乙付けがたい
見た目だけだとライデイーン、ゲッタードラゴン、アトランジャーがトップ3でしたな
ガンダムなんてみ俺の中では、パイルダーロボ以下の存在だな
919 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Saa7-ScaA [106.181.97.103])
2016/08/07(日) 14:56:34.04 ID:k/3VyXb9a
オレもダイターンが放送中の時に、どうせ次の番組も「なんちゃら3」ってのが来るんだろうなって予想していた。
んで実際ガンダム見たら、ザンボやダイターンとは見た目も方向性も全然違ってたけど。
ちなみに今でも覚えているのが、ガンダムのタイトルが各メディアで発表される前に
オレの思いつきだけで予想していた番組名ってのが・・・・・・「ダイサンダン3」w
920 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b3a-FeuP [202.213.176.59])
2016/08/07(日) 17:05:08.90 ID:2N/BIP8q0
>>919 ザンボットやダイターンに比べたら主人公がアマチャンで頼り無かった以外は特に衝撃も無く
クローバー世代としては肩にキャノンが無いとガンダムとは言えないんだよな
超合金魂ガンダムでるならDX合体セットのギミツクと色彩の再現なら買う
金属製のガンプラスタイルなら買わない
もちろんゴーデイアン、ダイケンゴー、ダイアポロンに比べると小物すぎるし出なくても困らない
921 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e361-+Lqe [120.50.248.51])
2016/08/07(日) 19:07:39.68 ID:LN5CmBWK0
ガンダムで斬新だったのが、弾が減っていく事だったなあ。
922 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f753-tuv5 [125.30.94.178])
2016/08/07(日) 19:10:27.44 ID:vmpkefAo0
>>918 ハァ?ザクとかめちゃめちゃ衝撃的デザインだったろ
923 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f2c-d+5h [219.126.190.158])
2016/08/07(日) 19:31:39.65 ID:8cSKkE+q0
完全変形ブライガー出せれば、当時物含めて過去3作も作られてるのに未だ見ない
決定版を求めてる玩具ヲタクには受けが良かろう。(たぶん・・・)
あとバクシンガーとサスライガーは未だリメイクが存在しないブルーオーシャンだよね。(きっと・・・)
924 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c316-+Lqe [112.136.11.96])
2016/08/07(日) 19:46:18.35 ID:yN1fd51g0
グレンダイザーをリニューアルして出してくんないかなあ
925 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db85-d+5h [182.20.102.39])
2016/08/07(日) 20:51:40.03 ID:mF2cLEJN0
926 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f746-+Lqe [125.197.84.204])
2016/08/07(日) 22:51:04.60 ID:hepF74AI0
>>922 アストロガンガーの敵ロボのほうがおもしろかった
927 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfe5-Q9Td [115.30.128.138])
2016/08/07(日) 23:40:06.09 ID:ZM/iakrf0
ダイカモデルのゴーディアンはダイキャストっすか?
928 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.249.38])
2016/08/08(月) 00:24:51.04 ID:9s0VCXgNa
でもお前らの評価って世間的な評価と比べると何の価値も無いよな
だから世間的評価の高いのをドヤ顔でディスっているのが痛々しい
929 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e361-+Lqe [120.50.248.51])
2016/08/08(月) 00:29:56.61 ID:WedACgVg0
そんなに「他人の評価」が気になるのか?
いくら大勢が良いと判断しても、関係ない。
自分がダメと判断したら、それが自分にとって正解なんだよ。
自分で判断も出来ないような腰抜けが何言ってんだか。
930 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ f33c-FeuP [60.128.15.171])
2016/08/08(月) 08:22:27.58 ID:DHIheM0T00808
可動重視の合金トイは間接のヘタレが多すぎ。
931 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ 4b00-uPl0 [210.230.165.90])
2016/08/08(月) 10:17:43.11 ID:G/FZPjND00808
俺はマジンガーZやグレンダイザーより、グレートマジンガーが好きだ。
世間ではマジンガーZなんだろうけど、そんなことはどうでもいい。
ここの住人の誰もに、自分にとって最高に恰好イイロボットがあると思う。
例えそれがレインボーセブンやスパルタスだっていいじゃないか。
商品化が無いという不遇はあるかもしれないが。
932 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ 773c-YvOA [221.43.201.141])
2016/08/08(月) 15:19:08.86 ID:FQzs8ok800808
すまんが、グレートはアニメが未完だったので子供心にモヤモヤが残り、嫌いになった。。。
933 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ KK17-6mXI [00U3nZ2])
2016/08/08(月) 15:26:16.22 ID:v7nlTBtiK0808
>>930 合金トイ(特に変形合体もの)なんかは可動なんて最低限出来る範囲で充分なのに
可動厨の要望に一々応えて無理するからそういう事になる
934 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ f33c-FeuP [60.128.15.171])
2016/08/08(月) 16:19:24.79 ID:DHIheM0T00808
グレートは、劇場版マジンガーのラストで
出てきたときの強さが印象的だったんだが・・・
TV本編は苦戦しまくりだしなー
デザインはかっこいいと思う。
扱いがアレすぎw
935 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチW eba4-Q9Td [58.88.71.182])
2016/08/08(月) 16:46:39.43 ID:gTDk5bHG00808
>>931 こうゆう奴にかぎってDX超合金魂買ってないんだよなw
色々難癖つけてるけど本当は金無いだけ
936 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ Sd6f-tuv5 [49.98.171.40])
2016/08/08(月) 17:18:03.44 ID:XU1hYDPxd0808
>>935 931じゃ無いけど、グレート好きだよ。
DXも買ってるし。まぁ音声ギミックまではいれて無いけど。
937 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/08(月) 17:58:49.78 ID:Jjelyf2800808
DXは買ってないな
俺には必要ないからだ
今度こそ、もう少し出来のいいグレートが発売されることを願う
グレートは脚本が駄目なのと
初期鉄也のおっさん顔と中期以降のひねくれた性格が受け付けなかった
でもグレートも鉄也も愛着がある
なんでこんな脚本なんだとかなんで鉄也をこんなキャラにするんだというふうに感じてた
鉄也も初期の性格はカッコよかったんだが
暗黒大将軍の甲児のどアップは鉄也と見分けがつかんな
938 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ 17d4-PVLz [133.236.63.136])
2016/08/08(月) 18:26:51.09 ID:aBHHbTiB00808
>>932 俺の孤児根性がお前にような子供つくってしまった・・・・・・・
939 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ eb8c-VbPV [58.190.240.170])
2016/08/08(月) 19:00:07.31 ID:jCBLrgez00808
>>935 どこをどう湾曲して読んだら931が難癖に見えるか、サッパリワカンネ
夏だから頭オカシイ奴沸いてくるなぁ〜
俺もグレート好きだわ。
色々トンガってて格好イイし、鉄也はプロだし。
940 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/08(月) 19:51:31.18 ID:bhVrNDdi00808
結局、グレートそのものよりプロが人気ないんだよな・・・
かっこいいのは発進シーンだけなんだよ、あいつ
941 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ Sd6f-Q9Td [49.98.55.113])
2016/08/08(月) 20:36:21.47 ID:F461jytPd0808
それでもガオガイガーよりはカッコイイから仕方ない
942 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ c316-+Lqe [112.136.11.96])
2016/08/08(月) 21:16:13.48 ID:JDFQ/8GN00808
なんで急にGGG引き合いに出す必要があるんだ?
943 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチW 737b-d+5h [220.221.31.39])
2016/08/08(月) 21:22:32.55 ID:A6qzy3v200808
荒らしだから
対立させたいんだろう
944 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/08(月) 21:43:30.80 ID:Jjelyf2800808
永井先生もスタッフもやる気無かったのが一番問題だ
永井先生もスタッフもZと甲児に愛着を持ちすぎた
945 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f746-+Lqe [125.197.84.204])
2016/08/08(月) 22:21:11.61 ID:82fX6QyE0
やる気があって戦闘メインに振り過ぎたのが失敗
その後のマジンガーバリエーションは、Zマジンガー以外はほぼ全部グレートがベースだろう
946 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/08(月) 22:38:33.42 ID:gi0ecbbF0
Zが偉大過ぎたんだよな
それを超える作品を作らなきゃってのがちょっと空回りしちゃったのかな
947 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/08(月) 22:40:43.79 ID:Jjelyf280
戦闘シーンがほとんどになってドラマ性が無くなったのは同意するが
やる気があった様には思えんのだが
どうだろうか?
948 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/08(月) 22:59:45.26 ID:Jjelyf280
確かに後半は剣造を主人公として見たなら
非常に素晴らしい作品だと思う
やはりやる気はあったのか?
いつしか私も剣造の歳を遥かに超えてしまった
949 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f746-+Lqe [125.197.84.204])
2016/08/08(月) 23:17:11.47 ID:82fX6QyE0
やる気が変な方にリアルに逝っちゃったんだと思うけどスレチ
グレートマジンガーというロボットは大成功でしょ
950 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Saa7-ScaA [106.181.92.99])
2016/08/09(火) 01:57:34.20 ID:orUDjaDba
劇場版でゲッターと共演した時でさえ、常にグレートが格上扱いだったもんな。
ゲッターGに機種変更した時でも、グレートブースターの方がず〜っと強力だよ〜
的な幕切れだったし。
951 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f33c-FeuP [60.128.15.171])
2016/08/09(火) 03:54:54.71 ID:yzM7uTcF0
最後は秘密基地で特攻するわ、逆にマジンガーZに助けられるわで
情けなさ杉w
グレンダイザーには出してもらえず・・涙
952 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 773c-YvOA [221.43.201.141])
2016/08/09(火) 07:15:33.70 ID:6SvEqlTy0
ラスボスも逃げたしねw
953 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/09(火) 08:40:30.99 ID:Q4Vt4nG+0
最終回のグレートは完全に剣造の引き立て役にされている
954 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4b00-uPl0 [210.230.165.90])
2016/08/09(火) 13:13:21.41 ID:cQEluigs0
>>952 グレート(とZの)の威力の前に、闇の帝王が怖気づいて引っ込んだんだんだろ。
客観的に考えると、剣造は居ないし鉄也は再起不能だし、もういっちょ頑張っとけば
とは思うけどw
955 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウ Sa47-k6t5 [182.249.241.86])
2016/08/09(火) 20:29:26.16 ID:x89QMO9Ia
闇の帝王以下ミケーネの連中は、ベガ星連合軍の先遣部隊という事にしておこうではないか。
956 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 978c-Q9Td [101.140.1.249])
2016/08/09(火) 20:59:48.72 ID:Q4Vt4nG+0
闇の帝王は必要無かったと思う
暗黒大将軍がボスでよかったんだが
957 :
ぼくらはトイ名無しキッズ
2016/08/09(火) 21:31:04.57 ID:sFzMurdu
ゲッターロボの大魔人ユラーよりはましw
958 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b3a-FeuP [202.213.176.59])
2016/08/09(火) 21:33:55.65 ID:oPTl80HX0
物語とかマニアみたいに理解してないし
東映漫画祭り世代からするとグレート&ドラゴン&グレンだったな
Zやゲッターは骨董品、特撮で言うとサナギマン
959 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f753-TDLi [125.30.94.178])
2016/08/09(火) 21:37:26.81 ID:o7ccgGKG0
>>955 そして、ベガ星連合軍はドップラー軍団の先遣部隊だったと
960 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK67-iO/V [D2E28K8])
2016/08/09(火) 21:56:31.40 ID:GUfks1O/K
超合金魂でアルベガス出してほしいなぁ。
他のメーカーから出てるけど、コンVから続く東映ロボ路線をバンダイで完結して欲しい。
961 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6742-R1O6 [153.229.109.101])
2016/08/09(火) 22:01:53.29 ID:bczsXYv00
出るよ
ボルトロン関連は連続リリース
だが再販はない初回限定生産
962 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eba4-Q9Td [58.88.71.182])
2016/08/09(火) 22:04:46.23 ID:UcOPELqJ0
963 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f37b-d+5h [60.34.254.95])
2016/08/09(火) 22:06:15.35 ID:8X4CKJfQ0
昭和2つ続いたんだから次はジェネシックガオガイガーに譲れよ
964 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb7b-VADb [58.93.30.221])
2016/08/09(火) 22:10:28.83 ID:lKFMOQBP0
965 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfe5-Q9Td [115.30.128.138])
2016/08/09(火) 22:41:44.89 ID:UnL+U9cj0
ラガンと答えた962がオモロすぎてちと嫉妬w
確かにグレンラガン面白かったけどどうなんやろな。
スパ金でも出てるしコナミからも出してたよね?コナミのグレンラガンって完成度はどうやったんやろ
966 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK17-iO/V [D2E28K8])
2016/08/09(火) 22:42:23.03 ID:GUfks1O/K
967 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd6f-Q9Td [49.98.65.172])
2016/08/09(火) 22:44:43.00 ID:65aZmNzDd
グレートカブキ&ドラゴン藤波&グレン浜田はどうでしょうか
968 :
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d34f-+Lqe [180.45.119.158])
2016/08/09(火) 23:53:04.56 ID:4Rb3cfJl0
>>955 桜田吾作版では、闇の帝王は対ベガ性連合軍のためにグレンダイザー側と共闘することになったけど、兜甲児に脳みそ壊されて死んでたなぁ。