◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tomorrow/1604464027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
次スレは
>>980が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。
※ここは気団スレです、独身男性及び独身女性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(
https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(
http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします
※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ438
http://2chb.net/r/tomorrow/1600596789/ 長文の質問を申し訳ありません
先月末に初の男の子を授かった42男なのですが、
39の妻はコロナ下で大変な時に高齢出産、産後の体調不良等ありながらも健気に頑張ってくれ、
自分との関係も大変良好でした。
それが、話の流れからつい私がイライラしてしまい、
「息子は俺が一人で育てるからお前は独りでどこへでも行ってしまえ」
等と言ってしまいました。
すると妻はそこから一切私に対して話すどころか反応すらしなくなり、
即座に離婚届を貰いに行き眼前に叩きつけられています。
暴言を吐いたことを必死に詫び、
自分一人で育てることなどできないと前言を翻し、
育児や産後の体調不良の過酷さを軽んじていたことを謝り、
義両親に私の非を認め仲介等を頼むも変わらず、
何をどのようにしても一切反応してくれません。
ほんの数日前まであれほど仲が良かったことがまさに幻のようです
私は絶対に離婚などしたくなく、何としても関係を修復したいのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか
ただ、正直一生許されることはないレベルの暴言であったとは思っております…
雑談スレより家庭板の相談スレ向きじゃないか?
離婚問題に直面している人集まれ!その130
http://2chb.net/r/live/1599373122/ >>3 先月末に出産なら産後でしょ
女性には失礼な発言になるけど、産後は肉体的にも精神的にもボロボロだから、そんな時に相手が言った事に真に受けて怒ったあんたが悪いわ
何言われても相手がまともな話が出来ない時期だと思ってあんたが一歩引かないといけない時期だった
こういう一番キツい時期の揉め事は深く残るぞ
どうする?って誠心誠意謝る以外にないよ
>>3 初めての出産後、しかも高齢出産だし妊娠中の疲労とこれからの不安で精神的にも落ち着かない時にそんなことされたら見切りをつけられても当然だと思う
とは言え起こってしまったことはもうしょうがない
時間を掛けて誠心誠意謝罪してこれからの態度行動を見てもらうしかないんじゃないかな?
奥様だって落ち着いてくれば聞く耳くらいは持ってもらえる日が来ると思うよ
>>3 絶対言っちゃいけないことを言ったのだから仕方ないでしょ。
家庭内別居で嫁さんの態度が軟化するまで耐えるしかないね。
普段からそう思われていた、て奥さんは思っているよ。
ましてやそれなりの歳だから一度頑なになったら、まぁ修復は一縷の望みで奇跡を待つしかないだろうね。
駆け込み寺向けかな
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 333【必須】
http://2chb.net/r/tomorrow/1565095911/ >>3 >ただ、正直一生許されることはないレベルの暴言であったとは思っております…
自分で自覚してるんだろ
離婚されたり、自殺されないだけ有難いと思って
10年位は尽くすつもりでいるしか無いだろ
今回だけたまたま暴言吐かないとならないような流れになったの?
もし普段も言い合いになったら罵倒するとか口が悪いとか心当たりがあるならこの件だけ謝っても駄目だ
旦那が学歴とか容姿とか表面的なものをすごく重視するのが嫌だ
例えば女芸人で「こいつブスでつまらないと思ってたけど◯◯大学出てるんだって。見る目変わるよなー 全てが許せるわ」と言ったり
ネットでさんざん性格悪いと嫌ってた女性が自撮りの美人な写真出したら態度コロッと変わったり
安倍さんと同じ病気になって中卒の私と何故結婚したの?
もう10年以上前の付き合い始めの私はわかくてそこそこ可愛かったけど
今は可愛くないから愛せないの?と悶々とする
>>11 学歴を気にする奴は自分本人が学歴コンプレックスだったりする
表面的な事しか見れない奴は、自分の価値観を持たない薄っぺらい人間だと言う事
例えば、売れてないアイドル時代はボロクソ貶してたのに売れ出したら可愛いとか評価を改める
今人気のある映画を見て、流行ってるから面白いという加点をして評価をしてしまうなど
若い時ならそれで良いんだけど、普通は年齢を重ねると考え方や価値観が頑固になってくるからそういう思考は落ち着いてくるんだけどね
だからそういう幼稚な考えしかできない奴ってのは、あまり言いたくないけど浮気性が多い
>>11 結局は自分の感覚だけで人や物の良し悪しを決められない
人や物の良し悪しは大勢の他人が認めるかどうかなんだよね
学歴が良い、容姿が良いのはその典型でしょ?
他人が客観的にどう判断するかが判断基準になってるんだよね
それを自分の嫁に当てはめるとか、本当に残念な人だと思う
不妊様の嫁をどう扱えばいいのか困ってる
結婚して3年だが嫁は半年前に癌で子宮摘出したから子供は産めない
養子は俺は心から愛せる気がしないからやめることにした
そんな嫁が離婚しよう、あなただけには子供を持って幸せになって欲しいと頻繁に言ってくる
俺はその度に別に幸せになれなくてもいいから気にするなと言ってるんだが嫁はいつまで経っても気にしてる
本当の幸せを知らないから幸せになれなくてもいいなんて思えるんだよ、幸せになって欲しいと言われるばかり
俺はもう40になるし本当に別に幸せになるとか興味ない
仕事が上手く言ってたらそれでいい
不妊嫁になんて言えば納得してもらえるんだ?
いい加減しつこくてうんざりする
>>14 お前と一緒にいるのが嫌になったんだよ
言わせんなよ、別れてやれ
>>14 それ、悪くいうと「悲劇のヒロイン楽しんでるだけ」になるけど、大きなショック受けた後の反動のバランス取る行為なんだと思う
時間薬しかないと思うけど、他に気をそらさせるのは無理?
打ち込める趣味見つけるとか
>>14って、嫁側の視点で何度も投下されてるヤツだよな?
「旦那には子供を産める人と再婚して幸せになってほしいが、別れてくれない」ってネタ
もう飽きたよ
>>5-7>>9-10
真摯な直言をありがとうございます
今更ながら自分の言ったことの重さと妻の心中が感じられ、後悔と反省の気持ちで満ちております
レスを保存し、気持ちが弱まった際の戒めとさせて頂きます
私としては離婚するのだけは嫌だし妻を愛しているのは変わらないので
一生をかけて償い赦しを乞う所存です
少し前から広告がよく目につくんだけど、妻が夫に復讐する系のマンガ多いよね
シンプルな絵柄で、主人公は専業主婦で、夫はモラハラ気味ってのがだいたいのパターン
経済力を武器に偉そうにしていた旦那が職を失い、かわりに主人公が収入を得たことで夫をギャフンと言わせたとか
長年無視して夫に地獄を見せたりとか
若い男と浮気始めるようなのもあったな
気軽にサクサク読めるから暇つぶしにはいいけど、こういうマンガを女性たちがどういう心理で求めてるかと考えると、闇が深いよね
サラリーマンがパワハラ上司をぶん殴る妄想をするように、不幸な結婚生活を送ってる女性が現実ではできもしない夫への復讐を妄想することって多いんだろうね
そしてその妄想がこういったマンガでは上手く表現されてるんだろう
経済的には夫に依存せざるを得ず、不満があっても離婚はできない
そんな女性が今の日本には大勢いるのかもしれないね
>>3が数日前まで仲が良かったと思っているだけで
奥さんは色々不満を溜め込んでいたのが爆発したんだよ
一人で大変だけど育児頑張って!
>>14 何で奥さんに奥さんと二人でも幸せだよって言ってあげられないかなあ
最愛のパートナーに幸せになって欲しいのは普通だよ
>>14 酷い奴だな
嫁を不妊様にしているのはお前の言動だろ
お前の嫁さんへの返事は「お前といると一生俺は幸せになれない」って事だろ
何で「子供なんていらない。お前と一緒にいることが俺の幸せなんだ」と言えない?
すげえな
>>14は自分が最悪な物言いしてるって気づいてもねえんだ
たった数行で男として最悪って思わせるのはなかなかできねえよ
他にも絶対意識してないすげえモラハラしてそう
>>14 切除したキャンタマ渡しながら「俺はお前と一緒に幸せになりたいんだ!」で行ける
>>21>>22
何でそんな嘘をつかなきゃならん?
嫁と付き合いだした頃は嫁と結婚して子供も二人ぐらい生まれて幸せになりたいという気持ちはあったが
今はもう幸せとか興味なくした
だから別に嫁と離婚して他の女と家庭築いて幸せになるとか興味ない、今のままで別にいい
それが本音なのに何故幸せじゃないのに幸せと嘘つかなきゃならん?
>>25 お前のレス読むとお前もこじらせてるとしか思えない
さっさとキャンタマ取ってくるかさっさと離婚してやれよ
お前の言ってることって「お前と結婚したせいで俺の望む幸せは叶えられない物になった」ってのと大差ないからな
あれかなあ、お前だけじゃなくて俺も諦めて悲しい思いしてんのに一人で被害者ぶってんじゃないよってことかな
そういう気持ちになるのも仕方ないかもしらんが良い精神状態ではないから、マジで夫婦二人でカウンセリング受けに行くのがいいと思う
>>25 嘘つきたくないのならそのまま言えばいいよ
もしかしたら二人の間に子供はできないかもしれない
できたとしても大きな障害を持って生まれてくるかもしれない
そんな事はこの人と人生を共に歩もうと決意した時の想定内だろうに
>>26 別れる必要性を感じない
嫁は俺に子供持って幸せになって欲しい言ってるが俺はもうそういうのに興味ないわけで
>>29 カウンセリングの必要性も感じない
俺は別に何も問題ない、嫁の思い描いてる幸せな人生じゃなくとも仕事に打ち込めればそれで満足なわけ
>>30 嫁にはそのまま言ってる
幸せじゃなくてもいいと言ってるけど幸せになって欲しい欲しいとしつこい
>>32 だから、嫁はそんなお前と夫婦でいることが苦痛になったんだよ
嫁は子供ができないならできないなりに、幸せを夫婦2人で探す人生を送りたかった
お前は仕事だけしてればいい、味気ない人生を送りたいと言っている
嫁はそれは嫌なわけ
そんなんだったら離婚したいんだよ
お前とこれから一生灰色の日々を過ごしたくないんだよ
お前は一人で幸せを求めないで生きていけばいいけど
嫁を縛るな。解放してやれ
妻に約束を反故にされて、短期間で繰り返されたから向こうから謝ってくるのを待っているんだけど
反故にされてからすでに4週間経過して、今ではなんか逆ギレ気味
これ俺が折れなきゃいけないみたいな空気出してんだけど、どうすればいいかな
前回まではしっかり話し合って、口では「反省している、そういう行為を改める」と言っていて
やらかした自覚があるなら行動にうつしてほしいという話でまとまったものの
そのわずか一週間後にやらかして、逆ギレ→無視→懐柔→逆ギレと毎週態度が変わって
一度も自発的な謝罪・反省の姿勢がない上でこの態度の変化で、困惑よりも諦めが強い
妻のことも子どものことも、家やら仕事やら、もうなんか人生どうでもよくなってきた
>>34 どんな約束?
男女逆ならよくある話だけど相手にとってはどうでもいい内容って場合があるしね
気にする方がその担当者になれば良いだけの話かもしれんし
>>33 そのとおりだしそれだけの話なのにな
何がわからんのだろうな
俺はそれでもいい、嫁はそれじゃヤダ
別に自分も現状で幸せじゃねえなら別れない理由もないじゃんな
少なくともそうすれば嫁はハッピー、今のままなら二人とも不幸せなんだろ?
発達障害持ちで、他人の気持ちが一切考えられない&現状維持じゃないと不安でしかたないとかか
>>32 産む道具としてカタワのポンコツといる俺は幸せになれないって
本人に向かって言ってるんだろ
嫁を愛していないし幸せにしたいと思わないけど
主婦としては使いたいって事だ
自分を客観視してみると人として最低だと思わないか?
嫁さんの心をどんだけ傷つければ気が済むんだこのバカは…
>>34 自分の子供をどうでもいいと思っている人の約束なんて守る必要ある?
しかも具体的に書けないって事は自分にも非があるからでしょ
>>35 自分からやると決めて口に出したことに対して、少しずつでもいいから取り組むという約束
例えば、将来のために新しいスキルを身につける勉強を始めるとか
相手を思いやる言動を心がける、とにかく以前のようにずっと怠惰な姿勢でいないこと
物事の優先順位を考えてタスクを消化していくように考えて暮らして
その姿を生きた教材として子どもたちに見ていてもらおう、という主旨のもの
これは妻にだけ押し付けているものではないし、家事で時間が取れないならもちろん手伝ったり
効率化を一緒に考えるから、そういう時は教えてほしいということも前回の話でまとまった
>>39 時系列が理解できなくて、下種の勘繰りしかできないのかな?
それとも誰もがあなたと同じような時間で生活していると思っている、著しい視野狭窄かな?
で、次はモラハラだー!と始まるんだろうけど、ここでのその手のやり取りは
あなたの処罰感情を満たすだけの無駄な自慰行為だよ
うちのゴミも要求はするくせに自分にはするな、約束しても守らない
殴りたい
>>40 そういう約束は、誰の提案?
仮に妻側の提案だとしたら、そう言わざるを得ない状況ではなかったか思い出してみて。日々のプレッシャーになって嫌になる人が多いと思うよ。あなたは平気かもしれないけど。
自分に厳しい若かりし頃、そんな感じで彼女に悪いことをしたなと思い出した。
>>40の後半読むと、嫁にもこの調子でやってんだとしたらモラハラ系じゃね?って感じするけどな
>>42 約束の発端は「自分ができていないことをやれというのは理不尽」という子どもからの指摘
その前からも夫婦間でお互いに気付いた時は伝えるようにしていた
「そう言わざるを得ない状況」というよりも「もうこれ以上見過ごせない」というところまで来ていた
日々のプレッシャーにならないように、最初は自発的に動くようにそれとなく働きかけ
それでも変化がないようだったら伝わるように指摘して、生返事で動かず…という経緯
文体が硬いから厳しい印象を与えるが、実際はストレスにならない言い回しや話すスピードを心がけている
この辺りのスキルに関しては、職業柄もあり心得ているつもり
>>43 妻に対してはもちろんしないよ
理性的に考えられずに感情的な言葉で、しかも勘ぐりが根拠の放言に言い返してモラハラならば
そもそも
>>39の考え方自体がモラハラだろうし、あなたも自己を省みることを考えてみては?
そういえば言葉を尽くして説明をする、論理的に話すことは「ロジハラ」というそうだよ
そのあたりのハラスメント認定こそ、すでにハラスメントになっているという滑稽さ
なんていうか、最後に余計な一言を付け加えて自分優位を示したい癖があるようには見受けられる
そこらへん妻にストレス与える要因になっててもおかしくなさそう
「限られた情報で下衆の勘繰り」と言っても、それが嫌ならそもそも何で掲示板に書き込んでるの?
自分の情報の出し方が下手なせいも一因としてある(全てとは言わない)とは思わないの?
>>44 うん。想像するに、夫婦ともども子供の手本になるような態度、行動を心がけよう、
なんでもいいから新しいことにチャレンジしてみようとか、やるといった約束は守る、
時間は厳守する、といったことかな
もう人生も家族も子供のこともやる気なくしたってのは、嫁が三日坊主でやめてしまって、これじゃ子供にも示しがつかないし、このままだと
子供もロクな子に育ちそうにないからもうどうにでもなれって感情かな
子どもの手本になる、怠惰な姿勢でいないというのは1日1週間みたいな短い間隔ではなく1年5年10年と長い目で見ていくものかと思うが
人間急には変われないので単に奥さんとペースが合ってないだけかもしれないよ
「常に」「すぐに」「しなければ」が過ぎると精神的に病む可能性もあるから緩くすることが怠惰とも限らない
おそらくあなたか奥さんのどちらかに原因があるというよりお互いに違った考え方や言い分があるような白黒つかない事柄だと思うからそれぞれ妥協が必要かもしれない
>>40 約束の内容も趣旨も素晴らしい
誰もがそうやって生きていくべきだと思うぐらいだ
ただ人それぞれのペースってものがあるから約束を反故にしているかどうかを判断するのは難しそうだな
>>45 >「限られた情報で下衆の勘繰り」と言っても、それが嫌ならそもそも何で掲示板に書き込んでるの?
>自分の情報の出し方が下手なせいも一因としてある(全てとは言わない)とは思わないの?
他の方が足りない情報を質問して回答を得てから判断しているのに対して
限定的な情報で断定する方法を押し付けてくるのは「自分優位」以外の何者でもないのでは?
「勘ぐってほしいから掲示板に書いてます」という奇特な方は今まで一度もお見かけしたことがない
何か思うところに触れたのかもしれないが、あなたの推測は残念ながらお粗末だよ
>>46 発端となった事柄からの流れはそういう感じで、実は過去にも同じようなやり取りを繰り返していて
お互いに「今回がもうラストチャンスだね」という結論に至った上での、相変わらずな態度で
無力感やこの先の人生、特に子どもが巣立ってからの二人の生活に不安しかない
>>47 上と重複するが、この問題は繰り返し顕在化しては沈静化させるという経緯があって、
それでは何も成長し得ないと分かっているからこそ、今回にかける決意の重さは共有していたと思っていた
>単に奥さんとペースが合ってないだけかもしれない
この指摘はその通りかもしれない
数年単位でできなかったことを、もっと短い期間で区切れば集中力も持続するかと思っていたが
それは認識の違いで、妻は現在、目標に向けて助走をつけているのかもしれない
>>50 最近何かで「均等に割り振らない」のが勉強のコツって目にしたよ
決まった曜日や時間でやるのではなく余白多めで間隔長めでお子さんと見守っていくのがいいのかも
それでも駄目そうなら「今の環境では続かない」と思い切って大きく環境変えるのもあり
サークルやジムに通うとか読書してブログやTwitterに感想書くとか奥さんが得意なことで続くことを考えてもいいよね
>>50 既男・既女の雑談スレ(双方質問)でそのペースの論調ぶっ込んでくるあたり、周りに合わせるのは苦手なタイプじゃない?
「そういうのは職業柄得意」って書いてるけど、仕事とプライベートじゃ求められるものも違うし「得意だからできてるはず」と自信があると逆に振り返りをしないかも
奥さん、自分のペースでやりたいのに「やれ、やれ、できてない」と言われすぎて嫌になってるのかもね
子供が「そろそろ宿題しようかな」と思ってるときに「まだやってないの?早くやりなさい」と言われるとやる気がなくなるアレ
子供じみてると思うかもしれないが、仕事ならもちろん許されないが、家庭では少し甘えるのもいいんじゃないの?
>>48 別に確たる理想があってそれをストイックに追究、というほどでもない
自分にとっては曖昧で判定も難しいゴール設定だけど、まだスタートすらできていないのと、
何よりも生返事で姑息的な対応を取り続けることに憤ってしまう
>>50でも書いたように、まだスタート前の助走だと思うようにするよ
>>51 余白多めで間隔長めは自分のたまたま教育関連のセミナーで聞いたことがあって
妻に対する提案レベルも「大量の仕事を期限までに」というよりも
「短時間で消化可能なように細分化したタスクを短時間で」に心がけている
自分が割と器用貧乏な分、妻は「私は特に得意なものがない」と言いがちで
それを免罪符にしていた時期もあって、その時は小さな成功体験を積み重ねた結果、
しっかりと自己肯定感が養われたが、苦手なことを少しずつ出来るようにするフェーズだと思っている
>>52 別に同意が欲しいわけでも、他の意見に迎合して話題を提供したいわけでもないから
ここのペースに合わせる必要性が感じられない
約束に至るまでの妻との対話に差し当たっての問題はない
どうにも自信過剰という指摘をしたいようだが、それが妻へのプレッシャーになっていると結論付けたいのかな?
妻に対して「やれ、やれ、できてない」という圧を加えていないことは前述の通り
仕事と家庭での求められるクオリティは一理あるが、甘えすぎた現状を改善させる共通目標を前に
「甘える」というのは今までの流れを全て水泡に帰すだけのような気がする
>>54 そもそも書き込みする必要性が感じられないのだが……
既女との雑談スレという趣旨にのっとって雑談させていただきますが、とりあえず ID:jS8p942n0は結婚したくないタイプだわ
>>54 書き込みを読んでいての感想だけど、自分は正しい、やるべきことがわかっている、やらなくてはならないことができている、
なのに嫁はできていない、できないのはダメだ、能力がないか怠けているからだ
という思いが透けて見えるな
仕事柄なのかわからんが、ダメな生徒や部下をコーチしているような気持ちで嫁に接しているのではないか?
この短時間の書き込みで他人にも見えるぐらいだから、嫁はもっと感じ取って反発しているのかもね
高圧的に言ってないというが、妻からしてみたらガミガミ言われて、
はいはいご立派ご立派、でもあたしはそんなのできないからと思っているのかもしれん
あるいは家庭で上司ヅラされる筋合いはないしと腹を立てているのかもしれん
仕事場でのコーチングやメンタリングを家庭に応用するのは役に立つこともあるが
ほどほどにしたがいい。嫁は部下ではないのだから
>>55 そう思うのは自由なので読み飛ばしていただいて結構です
>>56 この程度の内容で全てを見透かすような慧眼をお持ちなら
ぜひともご意見をお聞かせいただけると幸い
>>57 こちらの主観からの文章なのだから自信過剰に読み取れるのだろうが、
何度も否定していることを「ではないか?」と掘り返したり
「〜かもしれん」と推定してみたりするのは、指摘という範疇を超えているよ
高圧的に決めつけてくる相手に同じように対応しただけなのに「人格に難有り」と断ずるのは
客観視ができていないとしか思えないんだが、いかがかな?
まあ、次々と湧いては消える単発IDには何も期待しないけどね
嫁が何言ってきてもこのスレでの応対みたいに聞く耳持たず、何やかんやいって論破できた気になって悦に入られてたら、自分が嫁ならたまらないかな
「言い方には気を付けてる」っていうが、自分の言うことを理解してくれようとしないなら言い方が丁寧でも逆にイラつくと思う
昔から慇懃無礼という言葉があるからな
>>58 でも結局、書き込んで何がしたいの?
他の人の意見聞きたいの?
既女との雑談・相互質問スレに書き込んでるってことは既女の意見が聞きたい?
貴方の応対見てると他人の意見でも自分と一致しないことは受け入れる気ないみたいだし、何で書き込み続けて「他人に色々決めつけられる」と嫌がってるのかわからない
延々とスレ汚ししてるのは自分だよ
>>59 >嫁が何言ってきてもこのスレでの応対みたいに聞く耳持たず、何やかんやいって論破できた気になって悦に入られてたら、自分が嫁ならたまらないかな
何度も書いているが、こんな対応はしていない
聞く耳を持たずという割に、数名の方からは実に参考になるご意見をいただいたが、
数名の方からは日頃の鬱憤を晴らすようなサンドバッグ然とした扱いだったから反応したまで
慇懃無礼というご評価、大いに結構
あなたにはシンプル無礼という評定を差し上げます
フランクな文体ならとか思ってんなら、もっと日頃から本読めな?
ここは5chの既男スレでそれなりの普段のノリがあって、フランクな書き方したら無礼とかはねーわ
5chだからとVIPのノリを既男に持ち込まれても困るけど
できる人間には出来ない人間は簡単に理解できない
100%の力を出して頑張ってるアホの行為は
怠けてる天才が5%の力を出してる時にも及ばない
介護職に7年ほど就いてたけど、この定義は俺の中で揺るがない
対等であるはずの成人を見下して教育しようとする行為に何の疑問も持ってないのが気持ち悪い
自分の配偶者じゃなくて良かったわ
とりあえずここは既女との雑談スレで、ここに書き込むってことは既女の意見も聞きたいのかと、他の人はそう思う
既女の意見には興味ないならここに書き込むのは妥当ではない
適切なスレに移動してほしいかな、というかこれ以上続けるならプリマでよくない?
>>60 >貴方の応対見てると他人の意見でも自分と一致しないことは受け入れる気ない
自分の意見が受け入れられなかっただけで「聞く耳持たず」は流石にないわ
どうして受け入れられなかったのか、あなたこそ考えてみたらどう
レスが続けているのはレスがあるから
聞いといて無視したらそれはそれで「聞く耳持たず」なんだろう?w
>>66 とりあえず、やられたらやり返さないとすまない気持ちみたいだから、続きをしたいならこっちでどうぞ
プリマ既男が独り踊るスレ 66
http://2chb.net/r/tubo/1601146624/ >>64 具体的にどこが見下してる?
あなたのような憎悪の塊が配偶者じゃなくて良かったわ
>>65 今までの書き込みで「女性の意見」だと表明した上で
決めつけをベースにしていないものあったかね?
>>67 >やられたらやり返さないとすまない気持ち
そもそも「やらない」という選択肢ないの?w
攻撃されなきゃ反撃されないの分かって言ってんなら、それこそサンドバッグ扱いじゃん
>>71 自治厨か
お前の書き込みどれか一覧出してくれよ
単発ID多くて分からんわ
寒くなってきて鍋の季節だな
みんな何鍋好き?
俺は、なんだかんだで家庭の鶏豚魚介何でもありの鍋が好きだわ
野菜は白菜たくさんで
モツ鍋は、家でやったことないけど最近飲みに行く機会もないしやってみたい
いいホルモン売ってると評判の店はそこそこ近所にある
正しい俺様のどこが間違ってる?
バカの戯言で反論してみ?ってのが滲み出てるな
職場が移転したら近くにいい感じの柏鍋の店があった
しかし今年も会社の忘年会とかある雰囲気じゃないし、あの店行けるのいつになるだろうか……
独りで入ってもええんやぞ
実家で息子と祝うのでうちに帰っても誰もいません。と当日の20時に連絡されて
涙目になりながら大衆焼肉店にクリスマスイブに独りで入ってから、俺はそういうの気にしなくなった
>>77 おおう……クリスマスなのに20時になってもお父さん帰ってこないし寂しかったんだろうというのを考慮しても、それはつらいな
こっちだって早く帰れる物なら帰りたいんだ
それはそうと、鍋って2人前からのところがほとんどじゃないか?
私はとり鍋かな
もも肉と野菜、鳥ミンチに長ネギと椎茸の軸のみじん切りを混ぜた鶏団子を作って入れるよ
あとは豚肉と白菜を挟んだミルフィーユ鍋
すき焼き用鍋がないから今年はすき焼き鍋を買いたい
まあそうなんだけどな
鍋は正直経験が浅いからよく分からん、すまんな
だが公称の一人前でそんなに満足するか?
2人前くらいなら・・・いや鍋だとカウンター席とかないか・・・
外食の鍋って食いたくても独りだと難しいな
最近はエバラ?のなべしゃぶが気に入ってるわ
しゃぶしゃぶ用の肉と千切りキャベツ買うだけでいいからスゲー楽
子供も野菜モシャモシャ食ってくれるし
豆乳鍋が好き、餅入れたら最高!でも鍋の後のシメなら鍋が何でも大好き
あとご当地鍋をご当地で食べてみたいな
きりたんぽ鍋や芋煮、せんべい汁、水炊きやモツ鍋、レシピ見て自分で作った事はあるんだけど現地で味わってみたい
>>80 2人前を1人で食べられると思うけどそれだと鍋だけでお腹いっぱいで、できれば他の逸品料理も頼みたくなるのが人の性だな
>>83 そういうものか
とある国の料理を専門に扱う店で数人7人で入った時
俺は注文した料理を事前に入念に調べて以来、それを一皿全部自分で食べるつもりで注文したのに
7分割されて別に食べたくもない料理を小皿で6皿
食べたい料理を2口分だけ食った時に
周りの全員を順番に殴り斬り叩きすり潰したいくらいイライラしたから
そういう気持ちはよう分からん
>>85 一人でしっかり食べたいなら先に言っとけよ
それか自分用にもう一皿頼むか
どこかの国の料理専門店みたいな珍しいものを食べるのならなおさら
みんなでシェアしていろんな皿を少しずつ味見したいと思うものだよ
牡蠣鍋がいいな
牡蠣と出汁の旨味の相乗効果がたまらん
新婚旅行で北海道に行ったときに居酒屋で食べた牡蠣汁を思い出す
新鮮で美味しい料理が食べれる居酒屋行きたいな
太田さんの番組見るたび思う
夢を壊すようだけど、新鮮な食材で旨いのって野菜くらいだと思うよ
食肉工場での体験で、5時間前に元気に歩いてたそこそこ上等な牛を焼いて食っても
100g100円の肉よりも圧倒的に旨くなかったし
魚は釣りたてだとほとんど味がしないし固いのをガキの頃から知ってる
>>86 期待度が違ったんだよな
俺はその店でトップクラスに高い料理のコース(7000円)
他の人達は軽く多く楽しめる料理を単品で各々2品ずつ(500円くらいのを2つずつ)
自分の常識に当てはめて、まさか他人のコース料理をシェアされるなんて思わなかった
>>90 他の人はコースじゃないじゃない。
取り分け、割り勘を前提で注文してると察して、同じぐらいの金額の単品にするのが大人だな。
提案したの俺なんよ、そもそも提案すらしてない
もはや独り言レベル。それで実施する1ヶ月くらい前から
「俺これ興味あるんだ!晩秋の限定コースでジビエ食いに行くわ!11月3日から開始だからその日に行くわ」
で、勝手についてきてこれ
サンマの刺し身、寿司がこの時期は一番うまい
漁港で取れたて食べてみるといいぞ
今日旦那の誕生日で、服を2着プレゼントしたんだけど広げてももらえなかった・・・
毎年年末になると「正月に親戚の家に着ていく服がない!」と騒ぐのでこれ旦那に似合いそう!と思った服にしたんだけど
自分の趣味じゃなかったら喜べないものなのかな?
反対の立場ならどんな趣味じゃない服もらっても愛する旦那からもらえたら嬉しいのだけど
男女の違いと思っていい?
>>94 率で言えば男女差かもしれないけど個性かな
ちなみに俺はあなたの旦那派だけど
>>94 試着すらしていない服なんか押し付けられても普通は喜ばねぇよ
自分が反対の立場ならとか知るか
テメェのことしか考えないで、相手のこと考えられないアホの思考を男女の違いとか頭イカれてんのか?
>>94 男女ではなく個人の考え方の違い
私は女だけど趣味に合わない洋服もらっても全然嬉しくない
洋服こそ自分の好みのものを着たいから、一緒に買い物に行って好きなの選びなよって言われる方が良い
一般的。に合わせてもいい事ないぞ。うちの嫁は一年中アディダスのジャージ着て
ガンダム大好き旦那はよく聞くが、スーパーロボット?でいいのかな
あれが大好きな嫁がザンボットとかゲッターロボやマジンガー?カイザー?で家中埋め尽くしてる嫁
正直クソ邪魔
>>94 そもそもプレゼントの本質を理解するべきでは?
相手に何の相談もないプレゼントなんて自分の感覚の押し付けなんだよね
偶然、感覚や好みが一致したりすると、唐突な分サプライズで喜び倍増なんて事はあるけど、夫婦間においてそれはリスクのある賭けのような気がする
少しクサイ言い方をするけど、特に服なんて着る本人が気に入ってなかったり、着てる自分に自信が持てないと絶対にしっくりこないよ
とは言え、あなたは良かれと思ってやった事だからそこまで気に病む必要はないよ
旦那だって服が無いなら自分で買いに行くとか努力をするべきだった
それに例え気に入ってなくても、あなたの行為には感謝はするべきだしね
まぁこの失敗を糧にして次は一緒に買いに行くと良いよ
>>94 うーん、うちの夫は服に興味ないから私が買っとくと普通に「ありがとう」って感じだけどね
ただ、ほっとくと広げてあててみたりはしない性格だから、私から「えー、ちょっと当ててみてよ!!」とか「サイズ感見てみたいし、着てみて」とか言う
>>94 服に限ったことじゃないけど、
いらない物はいらない、嬉しくない
プレゼントもらってもめんどくさいから開けない失礼な俺もいるから開けるのがめんどくさいだけな気もする
小学生の息子の普段着を一緒に買いにいくと高い方高い方を選ぶ
直ぐ大きくなるし直ぐ汚すしすぐ穴をあける男児の服にあまりお金をかけたくないけどね
>>89 死後硬直?
新鮮な生のあの高級な貝を美味しいと思ったことないけど
バター焼きの美味しいことと言ったら
新鮮で透明なイカは美味しかった
ホタテは生でも美味しいものすごく新鮮だとどうか分からない
ウニはたぶんものすごく新鮮でも美味しいと思う
>>101 うちの夫は服は自分で買うから私が勝手に買ったものを喜んで着るとかないな
やっぱり個人の問題だよ
喜ぶ人と嫌がる人に分かれる
見なきゃ好みかそうでないかすらわからないのにね
察してちゃんな旦那さんだな
>>73 普通に寄せ鍋
残念なことにタラは311以降ほぼ食べてない
タラ漁師さんは東電相手に訴訟起こしてたよね
鮭の赤とタラの白が美しい
余裕のある時はイクラを散らす
カニは鍋に入る前になくなるわ
貝類は元々旨味成分が多いからね、同じ海に住んでるってだけで魚とはまた別
ホタテって貝ヒモの部分に目が120個くらい付いてるんだけど
海産物って気持ち悪い生き物ほど旨い傾向あるよね
海老だって美味しそうに思うけど、少し考えるとあれも形が気持ち悪い
仮に地上の生物として進化してて、あれが木の幹にしがみついてたら恐怖すら感じる
>>109 そうだよね
コハク酸ってホタテを調べていて初めて知ったよ
陸上にいたら食べたくない思うようなものが美味
カニだってクモに近いしウニなんか卵巣を食べているしね
まあ、魚も小女子とかシラスとか丸ごと食べてるし
ワカサギ釣りの餌に「あれ」を使って
そのままから揚げにして食べているという事はどういうことだろうとか
あまり深く考えないのが幸せなのかもしれない
>>105 採れたてのウニを割ってスプーンですくって食べたことあるがすごくうまかった
ミョウバンに漬けて型崩れ防止を施した奴は上記と同じ産地でもまずい
函館で生きたウニその場で剥いて食べられるやつイマイチだったな
他の所でも取れたて剥きたてたいしたことなかった
大間で食べたのは美味かったけど普段いいウニ食わないからそう感じただけかもしれない
ウニが苦手だと言うと必ずのように
それは本当のウニを食べた事がないからとドヤ顔で言われるが
祖父が漁師で子供の頃から食べている上で苦手
生け簀のなら痩せてて美味しくないというのもありそうだし
獲ったばかりでも時期によるのではないかと
やれやれ、このスレには本当に旨いウニってもんを食べたことがある方はいらっしゃらないようだ
また一週間後、このスレにいらしてください
本当に旨いウニって物を御覧に入れて差し上げますよ
(ご覧いただいた後はスタッフが美味しくいただきます)
やっぱり海辺のお店が美味しいのかな
山の中に住んでるからあんまり生物食べ慣れてなくて
梅田に美味しいお店ないかな
中学生の時に元禄寿司で食ってコレいらねー、数年後徳島で食ったウニは別もんだった
港町育ちでも貝とかウニとかさっぱりダメな人もいるし人それぞれと言えばそれまでかな
網で漁獲した魚は一匹一匹処理なんぞせず
ストレスを与えたまま死なせるから、後述の物よりだいぶ味が劣るよ
釣り竿で釣って即効で〆て神経締めと血抜きして
内蔵と血合いもその場で取り除いた魚は前者より圧倒的に旨いよ
そういった物を入手できるルートを持ってる店なら
立地に関係なく旨いと思うよ
でも釣魚の仕入れってコストクソほど高いから店舗数は少ないと思う
しかし船宿がついでに家族、身内で運営してるような店だと安価で食える
でも俺が行ったことある店は全部汚かった
>>119 東通り商店街のとこかな
回転寿司はいまいちだよね
阪急三番街地下ニ階、土佐料理 司の鰹のたたきが新鮮で美味しいよおすすめ。値段もお手頃
32番街の司は料亭だから高いけど
>>121 元禄寿司は一昔前の回転寿司チェーンでどの県にもあるやつね
何か大阪のは紫色の看板なのかな?
東京のは緑のラインに白だった記憶だけど閉店ラッシュで最近見てない
紫色だった気がする
こっちももう、店の前も通らないから見てない
【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★3 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604756024/ 【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★8 [NAMAPO★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604754651/ 【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604758574/ 【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★4 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604762440/ 【米大統領選】トランプ氏のスタッフはすでに就職活動…「負けを認めるなと主張してるのは側近のジュリアーニ氏一人だけ」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604788502/ 【米大統領選】菅首相がお祝いツイート「ジョー・バイデン氏及びカマラ・ハリス氏に心よりお祝い申し上げます」★2 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604790161/ 新生児の子育て中です
夫ははりきって育休を取ってくれありがたくはあるのですが労うのに疲れてきました
私が乳腺炎で高熱が出てるときに自分も微熱があると主張してきたり
夜泣きも気付かず寝ていることが多いのに私が仮眠すると付き合って寝て家事ほったらかしとか
だっこしててもスマホ見てばっかりで赤ちゃんのオムツや空腹に気づかないなど
結局私が家事やったりいちいち指示しないといけません
もちろん手が多くて助かることも多いのでやる気は削ぎたくないのですが
でも私の方が絶対育児も家事もやってるのにさらに夫を労わせようとしないでほしいとどのように言ったら角が立たずわかってもらえるでしょうか
正直私の方が労られたいしその程度で疲労を訴えられるとイライラしてくるからやめてほしい
気が利く人気の利かない人のどちらかに分けるなら
旦那さんは後者だね。〇〇やってますアピールをすることで自己完結するタイプ
性格は一生変わらないから諦めろん
>>130 自分にも覚えあるけどこれはダメなやつだわ。余程の体験しないと変われないから、そう言う所は諦めて他の良い所を愛でたら良いよ。
夫を愛でる(めでる)ってなんか新鮮
手の甲の太い血管が素敵とか筋肉が盛り上がった向う脛(平目筋?)がたまらないとかかな
>>130 労らなきゃいいじゃん
役立たずには金を稼いでもらえばいいよ
イクメン気取りが一番面倒くさいよね
治らないからいくら褒めてヨイショしても無駄だよ
>>130 人間関係の場合関係が近ければ近いほど角が立たないようにというのは無理
滅多に顔を合わせない近所の人じゃないんだから
喧嘩覚悟で本音を言うしかない
>>130 労う時の口調をラオウやサウザー風にしたら上に立ってる感じで気分良く労えんじゃね?
「ほう、オムツを変えられたか小僧」みたいに
一週間前から夫と揉めている。
電車内で非常識な初老の男性に注意したんだけども、夫が男性に向かって「キ○ガイ」と言ったため、「もうやめて」と3度ほど夫に言った事が切欠だった。
私が事なかれ主義であることはわかっているが、子供も連れていたし夫は歩道を走る自転車に対して聞こえるように文句を言ったりするのでハラハラする事も多く、その時も正直やめて欲しかった。
ただ初老の男性が実際非常識な事をしていた事は間違いないと思う。()
家に帰ってから喧嘩になり、夫は私が悪いの一点張りで、私も口を聞くことなく一週間経った。
そして今日の昼過ぎから酒の勢いもあっただろうが、子供が遊んでいる横で
・お前が悪い。5chでも聞いたが全員お前がおかしいって言ってた。(実際聞いていた)気に入らないならお前も聞いてみろ。お前を擁護する人間なんか一人もいない。一週間後に土下座して謝れ。
・ゴミ、社会不適合者だろ、お前もキ○ガイか。
・子供に悪影響だから、お前だけ実家に帰れ。子供もお前がいらないって言っている。(子供は7歳と5歳。これの前に悪い人に注意する事はいいか悪いかと聞いていた)
などど、大声で罵倒された。
子供の前でやめて何度か言ったが、言われる原因がお前だから知るかと取り合ってもらえなかった。
そして今は酔い潰れて寝ている。
これは事なかれ主義の私が招いたことなんでしょうか。
私は人に注意なんかしないけど夫は注意する人で、理解は出来ないけど注意するっていうことは悪いことじゃないが言い方や言葉は考えて欲しいと思ってる。
一週間口を聞かないというのも、また喧嘩になると思うと疲れてしまって話す気力も出なかった。
長い上に支離滅裂でごめん。
>>111 俺プロの板前だけど、ウニの殻割ってスプーンですくって食うって結構難易度高いよ
なぜなら、ウニの卵巣にはもれなく卵巣に栄養を運ぶ組織(茶色くてズルズルしてるやつ)が付いてるから
俺らが捌くときはいったん全部取り出してから、余分な組織を塩水の中で丁寧に外していって、その後ざるに上げて脱水する
しばらくざるに上げておかないと水っぽくて旨くない
ミョウバンで成形した奴は脱水しすぎてて不自然にねっとり感があるけど、生きている奴が上手いってのはその場の雰囲気込みでのことか食ったことない奴の妄想
>>137 夫が実際聞いてたならどこのスレのどのレスか晒せよ
70〜80代って初老ってか高齢者じゃん
相手がじーちゃんじゃなきゃイキれない典型的DQNとしか思えない
捨てたほうがいい
>>130 育休とってるの?!
働いてくれてた方がマシだね
このタイプは近くで見たことあるけど、イクメン気取りで役立ってると思ってるから変わらないと思うよ
褒めて欲しいんだよ
はっきり言わないとダメだと思うけど難しいね
>>142 それのどのレスかコピペするなりしろやカス
死ね
>>137 >>142 「事なかれ主義」というよりも、タイミングや仲裁の仕方が気に入らなかったんだろうね
旦那としては、自分が勝てそうだったのに邪魔をされ、自分ばかり制止されるのは納得できなかったんだろう
「止めて」ではなく「子供の前なんだから言葉を選んで」とか、爺いに反省を促したりして旦那の味方をすれば、旦那も機嫌を損ねなかったかもしれない
そうは言っても、旦那はDQNだと思う
貴女の性格とは合わないんじゃないかな?
離婚も視野に入れた方が良いと思うよ
>>138 横だけどプロはそうやってるんだな
膜みたいなのとジャリジャリしたのががっちり絡んでるもんな
よく網にかかってくるけど、周りはハンマーで叩き割ってポイですわ
俺は好きだから取っておいて、食えないところは鉤爪で取り出して海水で洗って食べてる
面倒だし時間もかかるから、今度からその方法でやってみるわ
こっちにはエゾバフンウニと紫ウニしかいないな
九州行った時に赤ウニての食べて甘さにびびったの思い出した
鮮度鮮度言うけど、締めたての刺身なんて固くて食えないのと同じ
俺の締めたての刺身は全く食わないのに、スシロー大好きな娘がいる
あれは上手にやってるなと思う
>>149 娘さんと一緒に上手な締め方や下処理を調べて実践してみては?
いい経験になると思う
>>137 旦那さんはヒーロー願望が満たされなかったのが不満なんだろうね
スカッとジャパンとか好きそうw
その場を離れたあとででも「変な相手とトラブルになりたくないから止めたけど、あの場で注意できるのは立派だと思う、さすがだね」くらい持ち上げておけば多少満足したかもね
気になるのは、あなたも旦那さんも「子供の前だからやめて」っていう言い方をしてるみたいだけど
そういうときに引き合いに出してると、子供は自分のせいでトラブルになってるって思っちゃうんじゃない?
迷惑行為にしろモラハラ発言にしろ、子供の前じゃなきゃやってもいいって訳じゃないんだから
いちいち子供を言い訳にするのはやめたほうがいいよ
>>137 女叩きをしたい人があつまるスレで聞いたんかね
どう見ても旦那がキチガイだろ
あ、スレ貼ってあったのか
斜め読みしかしていないがセリフが全然違うな
>> 137
同意を得て録音するといいのでは?
あとで落ち着いて考えられるのと裁判や調停になった時に証拠になるから
お子さんがいて忙しいと思うけど日記も書いた方がいい
>>137 言い忘れたけど
75歳からは後期高齢者で人によっては元気で聡明なままの人もいるけれど
その高齢男性は認知症が始まっているのかもしれないし
そもそも知能がボーダーあたりかもしれない
健常者と一見分見分けつかないからね
なので手を拭くためにティッシュをさしだす
もしその辺に捨てたらポリ袋で拾ってあげるといいと思う
>>142 見てみたけど自分での書き込み以外は13個しかレス付いてないし、それで「皆俺が正しいと言うんだ!」は片腹痛いわ
んで、子供がそばにいるのに相手が逆上して、もし包丁とか出してきたらどーすんのかと思うわ
>>137 連投おゆるしを
自分が将来認知症になってキチガイ呼ばわりされたら悲しいわ
85歳位なら義務教育期間が戦中で勉強どころではなかったし
それ以下でも敗戦後すぐに生まれた人なら焼け野原から復興する時期に育ってるし
両親がいなかったかもしれないよね
育った環境が全く違うから文化が違う人と思った方が良い場合もある
年金の問題で高齢者を目の敵にする若い人もいるけど敵は高齢者じゃないと思う
書かれている通りなら貴方のご主人は店員に非があれば土下座させそうで怖いね
相談いいですか?
年上の旦那(40代)が急激に臭くなりました
服にまで匂いついて取れないし、部屋中臭い
やったこと:部屋に消臭剤、シャンプー変えた
40代、いや加齢臭する既婚男性諸君と旦那持つ奥様方両方から対策聞きたいです
>>159 食べ物が大事
ジャンクフードと肉減らして野菜いっぱい食わせろ
>>149 いいなー、死後硬直してる魚手に入るなんて
俺らのところだとその状態では絶対に買えないわ(海外なので)
白身は硬直が解けた直後が一番うまいよね
カサゴ大好きでよく近所まで釣りにいくけど
釣りたては確かに固くて味がしないから、すぐ食いたい場合は加熱して濃いめの味付け
生で食べるなら1週間くらい寝かせるよ
共働きで嫁の方が給料低い家庭の人に質問したいんだけど夫婦間で上下関係(夫が上、妻が下)できてたりしますか?
>>166 うちではそれはない
なぜなら俺が嫁さんを心の底から尊敬しているから
>>167 なるほど尊敬か
言われてみればうちはされてないです
ちなみにお子さんはいますか?
>>169 お子さんいらっしゃらなくて尊敬してるって本当に人として尊敬されてるんですね羨ましいです
うちのように一度下に見られてしまってる関係はそう簡単には覆せないかなぁ
>>166 嫁は神様、逆らえません
独裁国家です、返事はすべてYES
>>166 稼ぎの多い少ないだけでは人間を判断出来ないし、そもそも夫婦間で上下って何だよ?
それぞれに役割があるはずだし、第一夫婦は対等であるべきなんじゃないか?
尤も、対等って言葉を勘違いしてやたらと夫に偉そうに振る舞う妻が居るのも事実だけどな
と、性格の不一致で別居中の俺が言ってみるw
【人命】男性が女性にAEDを使うことはセクハラのリスク…Twitterの議論に指摘 ★10 [どこさ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604960053/ 【社会】 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604909376/ >>170 うちは自分よりパートナーの事を優先するからなぁ
20年以上そうやってきたから信頼関係は強固だね
来世があるなら子供に恵まれなくてもまた嫁さんと結婚したいね
>>166 普段のここの流れ見ていてごらん
こんなパヤパヤしてないから
嫁の倍以上稼いでるけど
家事は俺の方が多いし、小遣いも嫁の方が多い
というより美容予算として強制的に使わせてる
>>171 >>173 ものすごく平たく言うと養ってやってる感を出されるのと収入をバカにされてる
プロの料理人や漁師がウニの雌雄分かってないことに違和感を覚える
あと利尻?昆布だけ食べて育った養殖のほうがおいしいと最近聞いた(テレビで見たらしい)
>>181 すまんな上の漁師や
俺の専門は刺し網とホッキ貝で、ウニを売る人は知る限り近隣にはいない
海女さんみたいに素潜りできる漁場て限られてるからな
うちの方だと地形的に潜水士の資格持ちじゃないと厳しいんじゃないかな
漁場が砂地で餌の昆布が少ないからか、ウニも北海道のやつみたいには育たないんだよ
売ってるような卵巣の太さにはならず、夏場でも5ミリくらい
ウニ博士さん知ってたら教えてくれ、旬なのになぜ卵巣が細いのかとオスメスが割らずに分かるなら
ホントウニ大好きなんだよ
俺はウニの養殖でキャベツ食わせてるの見たぞ
生簀で飼って太った頃食いたい
ウニの養殖でクローバー食わせてるのはテレビで見たな
旨くて栄養豊富だとか
たぶん2大学くらいで共同研究だった記憶
>>180 嫁さんにマウントしてもいいことないのにね
最後に残るのは嫁さんなのにヘイトを溜めさせていいことあるんだろうか?
別に収入で上から見るとかないけど
頭の悪い行動が目につくと失望する
>>180 親父がそれで齢75にして離婚した
日常のありがたさを思い知れと言いたい
>>180 旦那の価値観では金が全てなんだろう。
そこはちっぽけな奴だなとばかにしつつ潔くマウントさせとこう
あなたは他の面でアピールをして旦那に新たな価値観を少しずつ植え付けてはどうか
家事だったり、趣味だったり、人間性だったり、美容だったり何でも良い
ただ、価値観ってそう簡単に変わらないから
金というわかり易いサジでしか人を測れないバカの言うことだ。と気にしないのが一番かもね
鬼嫁って少ないのか?
うちは鬼をこえてるぞ
顔しかいい所がない
>>188 他スレに行ったら、鬼どころかクズ嫁の話が沢山聞けるよ
>>188 そりゃあ顔で選んだんだから仕方ない
美人は子供の頃からちやほやされているから性格もいいなんてのは幻想
性格のいいブスと結婚できる?
20時ごろ、手術の事で数時間しか眠れない不安だから会話したい(甘えたい)と旦那に言ったら
「日中寝れるだろ、俺は朝になったら仕事だ、くだらない事グズグズ言うな」と言われました
普段は泣かないんですがなんか悲しくなって涙が出てきてしまい「話がしたい、不安大丈夫言ってほしい」と言ったところ
「俺は仕事をしてる、家ではネットしたり気分転換したり休みたい、朝になったら略」と
なるほど、じゃあ「日中寝れるだろ」とか貶すような事言う必要あるんか?と思うんですけど全体的にこの会話どう思いますか?
ちなみに手術日は有給消化、送迎はしてくれるみたいです(タクシーで行けと言ってない(優しい)だろ!との事)
それが心配してる故の行動らしいんですけど、他人が見てない部分(家庭内)はこれってなあ…と
>>191 俺は嫁にはそんなこと絶対言わない
自分も早く寝たいなら逆に優しくなだめて早く寝かせようとする
旦那さんの本心はわかんないけど言葉の配慮が足らないですね
>>191 うちの親父がそんなタイプだった
俺は真逆
人それぞれでいい年になったら本人の性格は変えられない
>>182 俺の経験では殻の小さ目の奴の方が身入りが良い
たぶん、雌雄未分化のやつだと思う
殻が大きい奴は卵巣がやせてて苦いやつが多い
雄の場合は殻が大きくても甘くておいしい奴が多い
キャベツ食わせると甘くなるらしいね
もしできる環境にあるのならやってみたら面白いんじゃね?
>>191 俺もそんなことは言わないなぁ
ただし、普段から可愛い嫁なら、ね
ウチのだったらちょっと考えるけどな
>>191 手術を控えて不安なのに突き放すようなことを言われたら一層心細くなるよね
送迎は助かるかもしれないし旦那さんもその日は色々あったのかもしれないけどそれでも冷たい
手術が上手くいって早く退院できるといいね
お大事に
>>182 ウニ博士w
料理嫌いの主婦だよ(整理整頓と家計簿つけは好き)
ウニはもっぱら1,000円から2,000くらいの瓶入りのものを買ってる
殻付きも売っていたことがあって買ったけどムラサキウニ
美味しいものを食べるためというより子供に体験をさせるためだった
最高級品として東京の料亭に卸しているのはたぶんここ通販で買えるよ
道の蔵 エゾバフンウニ 100g入り6,500円(税抜き)
http://www.d-kura.com/ 浜中産の昆布(利尻昆布ではなかった)だけを与えた養殖もの
雑多なものを食べている天然ものより美味しいという
もう少しリーズナブルなものもある
北釧水産 エゾバフンウニ 100g入り4,980円(税込み)
https://www.hokusen.co.jp/gyokai/sensui_namauni.htm やはり塩水に浮いている感じで産地で食べるかのようなおいしさらしい
北海道コロナカレンダー
月/日 月 火 水 木 金 土 日
06/01 **5 **3 **3 **3 **4 **8 **4 計*30
06/08 **4 **7 **5 **7 *10 **9 **7 計*49
06/15 **6 **2 **6 **5 **3 **3 **2 計*27
06/22 **2 **1 *10 **6 **5 **1 *17 計*42
06/29 *11 *13 **4 **8 **0 **1 **1 計*38
07/06 **0 **1 **4 **1 **6 **1 **4 計*17
07/13 **2 **8 *13 **6 **3 *13 **9 計*54
07/20 **3 *10 **6 **4 **6 **9 **5 計*43
07/27 **5 **3 **5 **9 *15 *18 **9 計*64
08/03 *23 *11 *14 *11 *14 *13 *11 計*97
08/10 *13 *14 **4 *10 *12 *14 **8 計*75
08/17 **5 **6 **8 *25 *10 *17 *14 計*85
08/24 **8 **7 **7 *10 *16 **9 **4 計*61
08/31 **8 *16 **6 **6 **5 *10 **4 計*55
09/07 **6 *11 **4 *11 **6 **7 **3 計*48
09/14 **8 **8 *11 **7 *17 *17 *16 計*84
09/21 *15 **9 *12 *11 *25 **7 *19 計*98
09/28 *17 *16 *16 *19 *15 *18 *22 計123
10/05 *36 *12 *38 *29 *27 *24 *31 計197
10/12 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24 計164
10/19 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41 計262
10/26 *50 *27 *52 *52 *69 *81 *69 計400
11/02 *96 *71 *75 119 115 187 153 計816
11/09 200 166 *** *** *** *** *** 計366
ID変わったかな?
>>191です
ちなみに手術はカントン包茎で、命の危険はないそうです
それでもこっちの不安な気持ちを少しは考慮してほしい…
>>197 あ?なんだよただの世話好きな主婦かよ
俺の好物ばかり並べやがって最高か
テメーの旦那は幸せだろうよ
いつも卸しから板ウニ5000円で買ってるから高いとは思わない
むしろありがとうございます
漁協て産地をブランド化するために大学とか研究所とかと共同で研究してるんだ
俺は地元の痩せ細ったウニの活用法が無いかの調査を提案したいと思ってる
まあ、保守派の老害連中に潰されるだろうけど
ウニウニうるさくてすまんな
それじゃ漁師はひっそりウニ以外の話題に戻らせてもらう
離婚の危機で質問したいんだけどいいかな.......
DVやモラハラってやられる嫁側にも問題あると思う?
女性に聞くと女性の味方してくれるから旦那が悪いと言う場合がほとんどだけど男性はどう思うのか気になって
>>204 基本的には暴力や嫌がらせは承認できない
しかし、場合によっては自業自得ともなる
相手側が先にしている場合もあるしな
どう思うかは、内容次第だ
>>203 【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 333【必須】
http://2chb.net/r/tomorrow/1565095911/ こっちのほうがいいのでは?
>>204 DVやモラハラは当然やる方が悪い
ただ相性が悪くてDVやモラハラが発生しやすい状況になることはある
ありがちなのがDVやモラハラを受ける側が、
会話をするときに相手の価値観や考え方を把握せず
能天気に思ったことを口にするような場合に怒る
あとは、毅然とした態度ができなくて相手を調子に乗らせるとかかな
「たった0.05カ月分のボーナス削減」に怒りを隠さない公務員の厚遇天国 (プレジデントオンライン) ★3 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605199439/ 嫁が2歳の息子から空バットで叩かれたって号泣してる・・・
こんなことで泣くなよ
>>208 かわいいが将来的に子になめられる母親にならないといいけど
それで子ども御しきれなくてっての学校行くといるからね
>>208 子供のイヤイヤ気のストレスで情緒不安定気味になってないかは確認しとけば?
流石にそれで本気で号泣は、通常の精神状態だと珍しいと思う
>>208 あんたさ、そんな状態の嫁をただ見てるだけで呆れてるって感じ?
普通心配するやん?
頭おかしいのはお前
それともまた例の高齢毒のおとぎ話か?
空バットって空気入れるビニール製のアレやんな?
それで2歳児に叩かれて泣くって…キチ嫁病院連れてけレベル
2歳児がとんでもない剣の才能あって、空バットですら的確に急所突くとかなら別な
小池百合子知事に3500万円「満額退職金」が支払われていた “身を切る改革”どこへ [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1605240252/ 【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう CNN [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605300455/ 毎日ヘトヘトで自分の身も心も削って世話してるのになんで叩かれなきゃいけないのか悲しくて泣いてるんだよ
かわいそうに
>>208 正解は、嫁の目の前で2歳に「大事なママを叩いちゃダメだよ」と冷静に諭す
【速報】バイデン氏がジョージア州でも勝利確実に 大統領選で全州の結果出そろう ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605316195/ 【バイデン氏が306人トランプ氏が232人】ペンシルベニア州 アリゾナ州 トランプ陣営法廷闘争の関与を弁護団がやめると明らかに★2」 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605316985/ 【コロナワクチン】 トランプ大統領 「ニューヨーク州には届けない」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605317930/ あーあ、
>>213-215で子供部屋未使用おばさんかエセフェミか知らんがアホが発狂したから誰もレスしてないじゃん…
やっぱりこのスレいらねーな
まともな既婚女性の意見聞けたらってスレなのに、変なのやまとめのクソばっか集まるだけだし
>>219-220を読みとばすアホの方が確実に不要だろう
よく旦那側が飲み会とかで遅くなって全然帰ってこないからって妻側が鍵閉めて寝た!ってのを見たり聞いたりするんだけどそれってやられた側って怒らないわけ?
締め出されて仕方ないって思って謝ってくるような旦那なら効果あるだろうけど逆ギレするような旦那だと意味ないよね?
ただただ喧嘩続行するだけじゃん?
今の時間ですでに俺が追い出されてる状況なんだけど次嫁に会ったらすごいキレそう
全く連絡してない自分が悪いのはわかるんだけど嫁側からもなんの連絡も来てないのにいきなり締め出すって意味わからん…
普段から連絡ちょうだいとかも全く言われてないし今日普通に仕事だったし明日休みでゆっくりできると思ったのに車中泊とか
チャイム鳴らしても電話鳴らしても無視なのか気付かないのか
寒いわ…
>>225 家に帰れず電話も出ず疲れて旦那が怒れないくらい弱ってからキレることで反撃させない作戦なのかな?知らんけど
今ビジホ安いから近くにあれば泊まったほうがいいよ
寒いし身体壊さないようにな
>>225 俺なら窓ガラスを割るだろうと思われてるからそんなことはしないわ
私、たまに無意識でドアロックかけちゃって夫が鍵開けてロックでガッとなる音聞いて玄関まで走って平謝りすることあるから、間違って閉めちゃった可能性も少しはあるかと……
とりあえず今晩は安全な場所で過ごして、明日はまず連絡なしに遅くなったことを謝った上で「でも、そうとしても締め出しはひどい」としっかり言うのが良いと思う
最初に謝るのは嫌かもしれないが、話を円滑に進めるために大人になろう
>>225 俺は男だけど嫁側につくわ
一緒に住んでる以上はお互いに相手に合わせるのは当然であり、いつもと違う行動をする時はその本人からその旨を伝えるのが道理
つまりあんたが報連相が出来てなかった
家に入れないと言う事は、鍵穴の無い鍵を閉められたか、チェーンロックとかだと思うけど、とにかく外から開けれない手段を取っている
女からすればその方が安心するみたい
俺だって普段からチェーンロック掛けられてて、俺が帰宅する時間帯だけ解除しておくって事を嫁がやってたみたいで、
たまたま大雪か何かで30分早く帰ってきたら入れず、電話しても出なかったから何してたかを聞いたら風呂に入ってたらしい
この時は俺が外出中に嫁がチェーンロックをしてる事をまだ知らなかった事で俺が連絡をしなかったからお互い様だった
大雪の中30分外で待たされた俺だけ罰を食らった形だけどさ
知ってたら早く帰る連絡はしてただろうし、とにかく早く帰るならまだしも遅くなるなら連絡するのは当たり前
自分勝手をやってるのはどっちだろうね、待ってる方の身になって考えればわかる事
>>225 お前が舐められてるだけだなw
お前も合鍵持ち歩いとけば良いだけじゃないのか?
【炎上】「マルちゃん正麺」公式ツイッターの漫画「母親が昼食の器と鍋を洗い、横で夫が拭くシーン」に批判殺到。漫画の更新は停止★14 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605392496/ >>231 お前大丈夫か?すぐ上とかよく読んだか?w
連絡しないのが悪いことは確かだけど、待っている側からすれば、こちらから電話なりLINEなりで連絡してみる手もあったはず
>>225は仕事だったと言ってるのに、それをしないでいきなり締め出すのは悪意でしかない
この問題だけではなく、日頃から夫婦間が上手くいってないと思われる
派遣社員やバイトをやったり半年休んだりで独身の嫁兄と
ちょっと高めの店に飲みに行った
それまでは普通に注文してたから油断してたら
なぜかスクリュードライバーの注文の時だけ
「カマン?(店員を呼ぶ)アーン・・・スクゥrrrr(巻き舌)ドゥライブゥーァ」
ふざけてるのかと思いつつもびっくりして顔を5度見くらいしたら
「好きなんだよね、スクrrrrrダァライブゥーァ」
酔ってたのかな?そうだよな
チェーンつけて開かないようにするのは大事だけど
自分なら一晩外で過ごす旦那の身の安全考えたら締め出しはできないな
>>230は元々チェーン外す時間の前に帰ってきただけで遅い時間帯の締め出しとはまた違うと思う
>>233 お前頭大丈夫か?
225にレスしてるのに225のレスじゃない230を読まないといけないんだよw
そもそもお前は225すら読んでないカスだからさっさと消えろよ…
225は仕事だと言ってないぞw
何の連絡もしてないと書いてるだろ
少しは読んでからレスしろ無能
旦那の口が臭すぎて(特に就寝時)、歯磨きの回数増やして欲しいとか(今は夜しか磨かない)歯医者いきなって言ってるんだけど
私の言うことは基本間違えてるってスタンスだから全く聞いてくれない
頑固なおっさんに効く一言ないかな?
今在宅勤務だから会社も行かないし会社の人から指摘されるなんてこともないんだよね
>>239 機械で計測して示せば客観的に分かるけどそれでも生活習慣は変えないだろうなw
旦那を煽って他の人間に聞いてみるように仕向けて臭いと言わせるのが1番効果的
とりあえずお前は臭い臭い言い続けておけ
子供は言わないのか?
>>240 子どもはまだいない
いたとしても子どもが言ったとて多分聞かないと思う自分の口は綺麗だと思ってるようだから
前に会社の年配の方の口臭をみんなに頼まれて代表して注意したらしいんだけど、お前よくその口臭で他人様に注意したなと思ったし、
もしかしたら他の皆さんが頼んできたのってお前も口臭いよって言うメッセージだったんじゃ?と思う
>>241 じゃあ今被害受けてんのはお前だけなんだからお前が戦うしかないな
お前は専業主婦なのか?
離婚覚悟で口臭改善する行動するまで家事放棄でもしとけ
言って分からないなら行動で示すしかない
いつ離婚してもいいように経済的に自立しておけよ
>>242 なんで専業主婦決めつけ?
普通に働いてますが
>>243 お前は自分の言うこと全部無視されて生理的に無理な相手とこれからも結婚生活続けるのかよw
修行僧かなんかなの?
デモデモダッテしたいだけならさっさと消えろよ…
「小遣い月1万3000円、昼食代込み。家事育児も疲れた」という夫に同情の声相次ぐ 「下僕のようで可哀そう」 [みなみ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605405141/ コロナが流行ってから小遣い制度消えたわ
何故だろうと考えたら
車通勤になって買い食いも外食もしないし飲み会もなくなったから金使わねんだわ
>>239 なんか腐ったネギみたいな臭いがするなあ。みたいに具体例を出してみるとか
あとはやっぱり中々言う通りにはならなそうだから
あなたに料理の権限があるなら強制的に食生活見直しさせるという作戦はどうだろう
ていうか朝も歯磨かないと気持ち悪くないか
>>239 もうほっとくしかないね
いつかあなた以外から言われるか離れていくか
貴方も苦痛なら離婚も考えた方がいいんじゃない
パートナーなら言われたら普通気になるけどね
ID:SFedsqWg0は他人に文句つけるためだけにここに来てるキチガイだから相手にする必要無し
>>236 >225は仕事だと言ってないぞw
>>225 >普段から連絡ちょうだいとかも全く言われてないし今日普通に仕事だったし明日休みでゆっくりできると思ったのに車中泊とか
ロクに人のレスも読まずに相手を貶さないと気が済まないキチっぷり
意味不明な3点リーダー
分かりやすくて草生えまくるわw
>>239 口臭ひどいのは、歯周病とかの可能性もあるから歯医者は本当に行ったほうがいいと思うけど
口臭のことは置いておいて、歯科の定期検診受けるように言ってみたら?
>>239 口臭って病気が原因のこともあるんだって!大事なあなたの身体に何かあったら大変!まずは歯医者に行ってみて!とかももちろんダメなんだろうなー
臭いから寝室別にしますって言ってみるとか?
>>239 口臭抑制には なた豆茶 が良いらしいよ
239です
みなさんレスありがとうございます
お金もったいないと病院行かないタイプで歯医者もおそらく行ってくれなさそうなので、保健所でやってる歯科検診を予約して行ってもらおうと思います
あとやはり朝磨かないのはおかしいのでしつこく磨くよう注意してみます
自分よりだいぶ年上の大の大人に歯磨きについて教えるなんて悲しいし情けないけど家族だから仕方ない頑張ります
スポーツマン(たぶん既婚40代)を好きになりました。
私は体型は細めですが体脂肪率は高めぽっちゃり筋肉無しです。
スポーツマンから見て鍛えて無い女はどう見えますか?
不倫する気は無いのですが、せめて綺麗とか可愛いと思われたい。
細目でぽっちゃりとはこれいかに?
磯山さやかぐらいのぽっちゃりなら全然問題ないが。
>>259 鍛えてる女の方が嫌だわ。
サーファー系の小麦色の筋肉ついてる女とかまじで無理
しかし敢えて細めと言っているしまだ希望はある
(誰か身長と体重聞いてみろよ)
細めで体脂肪多いのは全然いい
ただ足と腰周りの形が大事だ
>>266 ああ、たしかに嫌だな
そういう生活圏にいないから考えてもなかったが、デブの次くらい無理って思うわ……
>>268 それはなんとも
自称ぽっちゃりは、全然じゃんまあスリムではないけどって位かミケポ?って位かの両極端な感じ。
普通にデブはちゃんとデブって言う
>>273 筋肉量と体型による。
身長、体重だけではなんとも言えない。
>>273 普通にデブ
163 50以下 細い
163 55 むっちり
163 60 デブ
>>275 あなたは現実を知らない。
芸能人やモデルの数字に騙されてる。
>>276 お触り禁止の人だからスルーしな
でも体脂肪率10%台の筋肉ムキムキとかでない限り160前後の60キロ越えは普通にデブだと思う同じ女性目線でも
>>276 お前がデブなだけ
女はみんな45kg以下と言っているわけじゃない
160cmなら50kg
165cmなら55kg
170cmなら60kg
このあたりがベンチマークだろう
これより痩せなきゃダメっていうならハラスメントだろ
>>282 夢見てないよ、童貞じゃあるまいし
うちの嫁はアラフォー160cm50kgから外れないよ
お前の豚家族と一緒にするなよwww
女性だけ ど160cm40キロ代じゃないと旦那さんに怒られる。。今までしてなかった運動頑張ったりしても歳をとると痩せられないしストレス溜まる年代で食べちゃうよね。楽しく運動したり健康的な料理美容を趣味にすべし!
>>280 女性で165cm以上が基本身近にいないからなんともいえないけど
155cmなら45kg、160cmなら50kmは健康的な範囲でスレンダーだと思う
平均はもっと重かったはず
>>283には何か煽られてるっぽいけど、それ将来の骨粗鬆症とか大丈夫なのかよと心配しか起こらん
>>287 健康より見た目が大事なんだろうよ、ほっとけ
俺は健康と清潔が一番のお洒落だと思っている
個人的には45kg17%くらいが一番体も軽くて調子も良い
身長は153cm
ちょっとサイトぐらい見よう
160センチだと、、
適正体重 56.3キロ(BMI22)もっとも健康的と言われる体重
美容体重 51.2キロ(BMI20)見た目がスリムな体重
モデル体重 46.0キロ(BMI18)モデル、女優のような体重
だから160センチで50キロだと、見た目スラっとしてる人だよ
少しでも尻や太ももがムッチリしてたら53〜55キロぐらいはあるぞ
>>290 体型を予想するにあたりBMIは参考にならない
おなじ身長体重でも体脂肪率と筋肉量によって全然違うから
>>292 それを言い出したらキリがない
ここでは
>>280みたいな個人の感覚ではなく、多数が納得出来る基準とその出所を示す必要がある中で、BMIと言うのはその候補筆頭だと思う
一般的な女性の目安には一番適してると思う
タニタは日本肥満学会の出したBMIを18.5〜25未満を普通体重だと言ってる
160センチなら約48〜63キロの間ってところ
でもこのMAX値の160センチ63キロと聞いて、大多数の人は「平均的な体型の女性」を想像する人は少ないと思う
あなたが言ったように筋肉量がある人はそれに当てはまらないと思うけどあくまでもそれは少数の例外
その中で日本肥満学会が出しているもう1つの基準がBMI22が適正体重だという事
ここから発展させたのが上記の美容体重とモデル体重
何の根拠もない個人の感覚をぶつけ合ってるより、こういう基準を設けないと話にもならないから出しただけだよ
デブかどうかは個人の感覚。
ハゲかどうかも個人の感覚。
嫁は163センチだけど
50以下の時は細かった。
今は54でお尻 太もも 二の腕とかむっちりだね。
俺は今が一番好き。
嫁自身は太ってると感じててダイエットしてる。
マックス58までいったけどぽっちゃりだったな。
163 60ならぽっちゃりよりのデブだよ。
160 60ならデブだね。
>>295 薄くてもハゲじゃないぞ!
髪の毛が残ってるだろ!
俺はハゲじゃない!
【芸能】吉田鋼太郎、62歳パパに!22歳年下夫人が来春出産予定「長生きしたいね」 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1605643743/ 男親が高齢だとASDの子が生まれる確率が高くなるっていうのはもっと知られるべき
身を削って養豚農家を経営しなきゃならんのは辛いよな
痩せ信仰のせいで、以前とあるスレに吐いてでも痩せたいっつーメンヘラが居座って迷惑してた事が
もっともそいつは、旦那さんが大病で食べられなくてガリガリになってるのを心配する奥さんのレスの直後にもやらかしてフルボッコ食らってたけど
>>293 横だけどそれらが基準の候補筆頭になるわけがないのよ…
身長体重があればBMI算出出来るんだから、その3つを書き連ねても何の意味もない
身長体重書くならBMI無しでいい
>>292にもあるけど身長体重orBMI+体脂肪率or筋肉量なら体型の参考になるけど
>>303 いやいや身長体重BMIが完璧とは書いてないよ
既に身長体重、例えば160センチ50キロは痩せているか?太ってるか?の議論がぶつかってたから、
誰でも算出しやすいBMIも入れて判断してみてはどう?と提案しただけ
それなら最初から、本人を見たことないし筋肉量など詳細を知る手段もない中で、身長体重だけで痩せてる太ってるをここで語るのは無駄だと言っておけば済む話
>>304 だから、身長体重があればBMIを入れる意味はないというに…
>>305 もう話がズレてるのわかってくれよ
じゃあ上の方で言い合ってる人たちにその身長と体重が痩せてるのか、太ってるかのか言ってあげなよ
個人の感覚ばかりぶつかって収拾がつかないみたいだから、第三者である肥満学会が出したBMIで見るとこうだから参考値にしたらどう?って言ってるだけ
BMIが完璧ではないのは知ってる
極端な例えだがボディビルダーとかなら体脂肪率が10%以下でもBMIで見ると肥満になったりするからな
でもそんなのは例外で標準的な体型の人が、とりあえず誰でも簡単に肥満度合いがわかる数値だと一般的に認識されてるんだから、ここは筋トレのスレでも無いしこれで十分だろ
>>306 身長体重でも分からんしBMIでも当然分からんから参考にはならないだろって言ってる
何スレかとかじゃなく、そもそもがアホなのか?不毛だぞと
>>307 横だけど
見る人の主観で決まるって事で解決だろ
以上で肥満問題は終了!
>>307 そんなにBMIを全否定しなくても良いだろ
こっちは参考値だと言ってるのに、まるでBMIに親でも殺されたかのようだ
それかあなたがBMIに良い思い出がないとか?
低身長を誤魔化すために筋肉ムキムキになって体重増加、それでBMIで肥満だと出るから否定したいとか何じゃないかw
どちらにせよ、体型の話はもう良いや
いいぞもっとやれ
どこからがデブなのかスレ全員が完全納得する結論が出るまでやり続けろ
デブかどうかは体脂肪率で判断すればいい
俺は女の体脂肪率20%以上はデブだと思っとるわ
??
うちのは160cm50kgだが?
豚とばかり会話してるから日本語まで不自由になったのか?w
嫁の事は聞いてない、チビデブはあんただよ
チビは女に対して言う事じゃない事ぐらいわからないのか?
そもそもBMIは俺が広めたわけじゃないから、専門家に言ってもらえるかな?
身近なところを紹介しておくよ
ご存知の体重計を作ってるタニタとオムロンな
BMIが肥満の程度を知る数値なんて、あんたにとっては勝手な事を広めている連中だよ
タニタ
https://tanita.zendesk.com/hc/ja/articles/360010024973 オムロン
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/guide/bmi/ 自分の言うことが絶対に正しいと思うなら、
サポセンに「BMIの間違った知識を消費者に植え付けているから削除または修正しろ」とでも苦情を入れたら良いよ
それが認められたら俺はあんたにどれだけでも謝るよ
>>316 可愛ければぽっちゃり
ブスならデブ
これ以外の結論あんのか?
>>321 ああ、残念な豚の保護者なのね
俺の心配はしなくていいよ178cmで65kgだからさ
大変かも知れないけどさ、いつまでもアホ面した豚の飼育に精を出しなよ
でも、エサを与えるから肥え続けるんだぜw
エサが欲しいとブヒブヒ言ってもちゃんと躾けなきゃいけないよね
>>323 俺の言った事に全く返信出来てないね
俺はBMIが一般的な参考値になってる証拠をちゃんと出した
実際に俺はあんたより身長は高いが言うだけなら簡単だ
もう実際の身長や体重とかここで証明できない事でこれ以上言い合うつもりはないから好きに想像して貰って結構
ただ悪戯に相手を中傷してても自分の立場が悪くなるだけだからあとは好き勝手にどうぞ
>>324 背が高いのが自慢らしいが、俺より高くなると服の選択肢が狭まるから
俺程度で充分なんだよね
正直、俺は肉体的コップレックスは皆無だから
俺について色々言っても無駄よw
それにしても結婚して養豚稼業をよく続けられるね
その博愛精神に敬服するわ
豚は何も考えずに残り物を喜々として処理して
会社で消耗している旦那の気持ちも知らずに間抜け面を晒すんだろうな
正直そんな豚の飼育を強いられる
>>324に憐れみを感じるよ
結婚した当初は豚の飼育員を希望した訳じゃないよな・・・
>>325 俺の理論に対して、あんたが感情論でしか返せなくなった時点でこの話はもう終わってるよ
これも理論的に言わせて貰うが、
この話の展開のように少数派の自分の感覚を相手に押し付けて、論破されるとひたすら相手を中傷する事しか出来ないのがあんたの本性なんだろう
夫婦で言い合いをするとこんな感じなんだろうと予想がつく
これじゃあ奥さんは理不尽でもあんたに従っておくしかないだろうから可哀想に
>>317 うちの嫁、170で52kgのころ体脂肪率21%とかだったぞ
今はその頃より産後で少し増えてるガタ
>>327 この流れで論破したと思えるお目出度さが羨ましいよw
俺178cm65kg
嫁160cm50kg
二人ともメタボの精神安定剤的なBMIではスリムな方に入る
でもそれって自分の健康を考えたら当たり前でしょw
自分達の運動不足や不摂生をBMIを使うことによって
罪悪感を和らげようとするのは勝手だが
周囲にそれが普通だと吹聴するのは恥ずかしいことだと認識しなよ
170くらいで50キロ前後は新垣結衣、江角マキコ、榮倉奈々、滝沢カレン、吹石一恵、高垣麗子みたいな感じ
160くらいで50キロ前後は前田敦子、安藤美姫、保田圭、吉高由里子、加藤ローサ、中村アン
>>326 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:20:32.31 ID:qAvMSVAaaまだやってたんか底辺どもがw
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性160
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:22:44.67 ID:qAvMSVAaa
>>780 律儀やろ?w
【マジ辛い】セックスレス総合スレ★71
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:25:47.35 ID:qAvMSVAaa
>>110 嫁の身長体重は?
【ピチピチの身体を堪能】若いオンナとのH 14人目
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:26:58.32 ID:qAvMSVAaa次の患者どうぞ。
嫁と一発する度にageるスレ Round 49!!
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:27:48.39 ID:qAvMSVAaaと思わないと納得できないよねw
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/11/18(水) 22:29:03.52 ID:qAvMSVAaaそれガリガリで骨だろw
ID:ycgrlJZP0の頭が悪すぎて最初から最後まで話が噛み合ってないのに本人はまだ気付いてないっていうね…
まとめて見ると更に分かりやすい
http://hissi.org/read.php/tomorrow/20201118/eWNncmxKWlAw.html 現実で男受け抜群の体型である水卜麻美は158で55キロ
このあたりが色気も女らしさもホルモンバランスも健康寿命も最強で一番モテる
ただし風俗みたいな夜の仕事している人やモデルの人たちにとってはデブと言われる数字と体型
ずっと他に好きな女性がいて、その人との結婚は叶わない。
だから手近な相手とデキ婚しちゃう。
こんなのありますか?
もういいわ、そういう例え話
くだらん、いーかげんにせーよアホか
手近ではなくても手短な相手でなら多いかもね
手近だとせいぜい二人くらいの視野の狭さだけど手短だと一つの部署から社内の全部署に視野が広まるから
>>331 BMIが一般的に肥満の参考値になるかならないかの話に自己紹介はいらない
ここで証明ができない数値を出しても仕方ない事ぐらいわからないのかな
ちなみにその数字が確かなら、あんたら夫婦と俺たち夫婦はお互い似た体型だよ
身長体重何を取っても2〜3以内の違いしかない
こうやって言っても証明はできないし、それで?ぐらいの感想で終わるだろ?
俺の結論は、BMIがあんたの個人の感覚で参考にならないと言ってた事だけハッキリしたからそれで話は終わりだよ
>>339 >>BMIがあんたの個人の感覚で参考にならないと言ってた事だけハッキリした
どこにもそんなことを書いてないけどなw
BMIは養豚農場経営者の精神安定剤とは書いたけどな
まあ醜い豚にせっせとエサを与えてやれよ
お前の気持ちも知らず、豚はアホ面下げて喜々として残飯を食うんだろwww
いい感じに痛々しいバトルが繰り広げられてるな
いいぞもっとやれ
養豚場の経営って大変そうだね
豚は能天気にエサを貪るだけだもんな
豚からの見返りが無くても崇高な博愛精神がそうさせるんだろうな
敬意に値するよ
>>343 ワロタ
ここを何処だと思ってるんだよw
【麻生財務相】少子化の原因「結婚して子どもを産んだら大変だとばかり言うからそうなる」 ★7 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605712128/ 【経済】冬のボーナスは軒並み激減! 次は無駄に給料が高い45〜55歳の団塊ジュニア・氷河期世代の大量リストラだ![11/18]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1605709975/ 就労イベント、1人5千円でサクラ? 委託費の返還要求 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605699390/
【社会】「僕は就職無理なんやー!」大声で暴れ、近所から噂される引きこもり息子との地獄のような毎日 ★11 [どこさ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605721922/ >>339 お前にレスしてるのが1人だけだと思ってるの…?
男も女もボトムのウエストの上に肉が乗っかってたらもれなくデブだろ
自分もデブなくせに女のことあれこれ言ってる暇あってら筋トレしろ
ずっと
>>283の160cm50kgがベンチマークの豚連呼奴が噛み付きまくってて草
>>338 多いんですか!?
私がその手短の相手かもしれない方です。
>>351 その相手とくっついてたとしても幸せになれてるとは限らないし、今が幸せと感じるなら気にしないのが一番よ
>>336 なくはないだろうが
自己愛自己中の男じゃないかな
誰も本当の意味じゃ好きじゃなくって好きなのは自分だけってタイプ
>>336です。
この場合結婚相手への気持ちはあるんですか?
たいしてないけど子供欲しいし世間体考えて結婚しとこうって感じ?
>>355 既婚女性に恋して叶わないから社内の人と結婚して好きな既婚女性に「これで同じ立場になったね」って言ってる人いたな
あとは他に好きな人いてその人には相手がいてこれまた結婚できないし身近で見かけたり話を聞く機会があると嫉妬でいらつくからとあえて転勤して転勤先で結婚して自分をコントロールしてる人もいる
こないだコロナで会えない言われて機嫌悪くなったうえに数ヶ月後に家を購入したこと知ってそいつ好きな相手にいらついて八つ当たりしてたよ
自分の気持ちを誤魔化した結果なのにな
>>355 気持ちはあると言えばある、無いと言えば無い
好きな人と結婚相手は同列
どっちとも続けたい
片方は結婚出来るから結婚するだけ
真面目に相談させて頂きます
主人と交際中にうつ病になってしまい結婚して7年以上経った今もまだうつ病です
薬をたくさん服用して治療している結果
普段は2〜3週間に1回寝込んで主人に惣菜など買ってきてもらう、
その他の日は体力は人よりないけど最低限の家事はなんとかできるという感じです
ですがここ2ヶ月程病状が悪化して週4、5日寝込んでしまう(ほぼ毎日ですね)という状態が続いていて
主治医もいろんな手を尽くしてくれていますがダメです
そんな状態で、主人が今年の私の誕生日に「いつも支えてくれてありがとう」という内容の手紙をくれたのを思い出し
今の私は何も支えれてない、むしろお荷物だなと思い
うざいのは承知で主人に「私あなたのことどんなとこが支えれてるかな?」と聞くと
「いろいろだよ」と言われました
「そっか」と答えて話を切りましたがいろいろという返事は極論何もないから言った言葉でしょうか?
うつ状態なのでネガティブ&長文失礼します
貴女の存在自体が支えなんだよ
一生添い遂げると誓い合ったパートナーなんだし同じ未来を見る仲間みたいなもんで
人生を共に歩んでくれる人がいるってだけでご主人さんも自分の存在意義や自信を持てる
体調が悪い中でも何かをやろうとする頑張る姿勢や愛情は伝わるもんだよ例え何もできなくても
卑屈になって間違った決断はしないように
>>359 こんなとこより相談センターに聞けば?
話が重すぎ
>>359 真面目に答えますが、ケータイ切ってご主人と手繋いで寝なさいな
>>359 訳分からん相談してないで鬱病をどうしたら軽くできるか考えたら?
職場にも持病でとか生理休暇でとか事あるごとに可哀想アピールしながら休む人いるんだけどさ
なんかその人思い出したわ、本当に辛くてその状況をなんとかしたいよりも、私もうダメなのわかってほしいの感を全面に出してくる感じ
>>359 今は病気で出来ることが少なくても今までやってきたことがチャラになるわけではないよ
うつ病に理解がある旦那さんもすごいけど、つらくて余裕がない状態でも旦那さんを気遣うことができるあなたもすごい
そういう言葉にできない気持ちの部分が支えになってるから答えが「色々」だったのかも
>>355 彼女とは結婚できなくていい年になって世間体考えて結婚した人はいるけど
傍から見てると恋とか愛情とかより契約だなと感じる
まあ、人によると思うからあなたのところがどうか分からない
>>356 どの人も結局は離れる気がないように思えますが結婚相手とはうまくいってますか?
>>357 女目線だとそんな結婚続かないと思うんですがどうでしょ?
>>360 レスありがとうございます
存在自体が支えになれてたら嬉しいですね
間違った決断、離婚や自殺でしょうかね
数日前処方してもらった薬がまた合わなくて今日本気で私はもう治らないんじゃないか、
と卑屈になってそんなことを考えてしまっていました
親身にレスありがとうございました
>>364 レスありがとうございます
言葉に出来ない気持ちがいろいろですか
なんとなく納得できました
励ましありがとうございました
>>359 自分の嫁も鬱病でもう何年もそんな状態だよ
自分でよくわかってると思うけど波があるしすぐに良くなることなんてないよ
それでもまったく良くならないと思うなら医者を変えてみたらいいよ
今のかかりつけ医が悪いとかじゃなく医者との相性もあるからさ
それよりも早く良くなろうって焦ったりせずそのうち良くなるんだろうなって無理せず気楽な気持ちで楽にしてよう
旦那さんもあなたと一緒にいることが幸せだと思うからそう言うんだと思うよ
去年都内のそこそこいい地域の賃貸から、ベッドタウンの新興住宅地に引っ越したんだけど、保育園のママさんたちの容姿レベルが激下がりした
やっぱり妻の容姿レベルって、夫の収入に比例するってのが現実なんだな
分かってはいたが、ここまで露骨だとなんか哀しくなってくる
今後は変わるんじゃね?
コロナで在宅勤務が主流になるとホワイトカラー層は都心タワマンより郊外の一戸建てでいい生活環境と勤務スペース確保する方を選ぶ動きが出てきている
>>369 あなたの奥さんは、どちらの保育園のママさんでもあるんでしょ?
なんか変じゃない?
自分の嫁が美人や可愛いかったら周りの奥さんの容姿なんて気にならないはず
>>371 以前中の中くらいだったが、今は上の中くらいに格上げになった
>>372 気になるよ
うちの嫁 美人やなあー
ドヤ!て感じで見てるw
てか普通にスケベな目でまわりのママを見てるよw
うわー顔微妙やけど乳でけーな
一発やりてー
とか
ブス!タダマンでもいらん
とか考えてるw
普通の既男スレならいいが、既女との雑談スレではTPO考えろと思う
>>369 正解!
認可保育園1次募集全滅
年収で弾かれたわ。
年収高いと入れないんだよね。
2次募集でかなり遠い団地とかがある保育園にギリギリ入れた。
まあー見事にレベル低いママばっかりやった。
環境が悪かったので辞めて
途中から高いけど私立にいれたらまあー美人ママばっかりだよ。
綺麗事じゃないんだよな
男の年収イコール女の容姿なんだな
路線で変わる
田園都市線や東横線に乗るとマダムって感じの人が多い
どこが最底辺か判らないけど、小田急、京王、中央線、と段々に庶民的になってくる
生まれて初めて東武東上線に乗ったらカルチャーショックを受けたわ
また荒れそうな話題に反応しなくていいよ
次の質問どうぞ
中央線なんてビジネス学生がメインだわ
エア批評乙としか
>>377 男性の知能と容姿と収入の相関もあると思う
50%(IQ100)以下になると結婚は考えられない
あまりに高くなると何らかの病気の確率も高い気がする
>>375 紳士的で素敵!!
あ、スマン男に誉められても嬉しかねーわな
>>368 亀レスですみません
どうしてもお礼が言いたくて
奥様もうつ病なんですね
理解されてるようで素敵です
病院は5件転院しましたがどこもダメだったのですが今の病院にはもう8年程通っていて信頼してます
主人が幸せだからそう言ってくれたと思うと救われます
ありがとうございました
>>359 君は最低限のことしか出来ていないと言うけど
それでも頑張ってるとご主人は見てるんだろう、けなげさって相手に伝わるからな。
手紙なんてよほど気持ちがないと書けないよ
余計な詮索一切無用
ただ感謝すればいいだけ
>>380 通勤ならそうだろうよ
週末の買い物客なんかの話をしてるんだろ
男の年収は自分の努力次第なとこあるけど、女性は生まれつきの容姿で人生が決まってしまうというのは残酷な気がするよね
>>385 週末も乗るけど、マダム年齢の女性は客層を評価できるほどの数を見ないな
女性の容姿も生き様出るよね
学生時代並の容姿でモテてもない人が
ごく普通の大人しいリーマンと結婚したけど
そこから旦那は今は独立開業して時間的にも金銭的にも余裕ある生活するようになって嫁さんも清潔感のある上品なアラフォー女性になった
なんていうかお互いの相性良かったんだろうなと思うわ
羨ましい関係性だよ
めちゃくちゃ可愛かった子が今や見る影もなく独身実家暮らし家事手伝いだったりもするし
男女ともにそれはありそうだね
意地悪なこと言う時ってやっぱり意地悪な顔になってると思う
笑顔で生きていかないとなー
美人系は年取ると魔女系になる気がする。うちの妻は可愛かったけど今は美人な感じ。金はないけどな。
夕方に魚釣ってきた
丁寧に捌く道理などない、面倒だからな
エサ釣りの釣魚なので口から腸にかけてアオイソメという海版のミミズみたいなのが入っていたが
捌く過程で魚の首と共に切断された虫の体液が魚の身にかかった
食いたくないってさ。嫌なら食わなくていい
トロとかいうウンコ袋の真横にある肉をこの前もおいしそうに食ってたクセに
嫁は魚や畜産の肉を清潔な物か何かと勘違いしてる
>>393 どこで何釣ったの?
この時期イソメだとなんだろうな
ちゃんと処理しないと食中毒起こすからね
信頼されてないんだろ
堤防に行ってサビキの一番下に重りの代わりにブラクリつけてイソメつけて
そこにサバが食ってきた
キチガイも何も、去年大量に釣ったワカサギだって
漏れなく全部、赤サシ(ハエの幼虫を着色した物)を飲んだ個体を丸ごと揚げて食ってたのに
なんで突然キャーキャー言い出すのか意味が分からん
>>397 お前マジで発達だろ
スーパーでパックに入った肉を買ってなんとも思わない人が、
屠殺場で牛豚を殺して捌くのを見てウゲーってなるとこいつおかしい! 同じじゃん! と思ってる?
見えるものと見えないもので受ける衝撃は違うとわからないか?
そういうもんか
ガキの頃から慣れてるからあまりそういう風に思わん
可哀想だとは思うけどな
しかし生きてる物を目の前で殺す屠殺というより
死体切ったら中に虫が入ってたのが発覚しただけだろう
タラ食った事がある人ならほぼ100%死んだアニサキス食ってるんだから
今更何をそんなって感じだとは未だに思うけどな
>>399 俺も釣りやったことあるから、ゴカイを餌に釣った魚のはらわたにはムカデみたいなこいつがはいってるんだなーとか
考えたら負けと思うし、内臓抜けばオーケーと割り切りするけど
なんならフナムシとエビが何が違うのとか思うけど
現代に生きて普通にスーパーで買い物する人に虫系はきついんだって
ゴキブリでキャーキャー言うのが大半なんよ
結婚したら相手にも配慮は必要だよ
自分の感覚や常識が全てと思っちゃいかんよ
>>400 だから、それが見えるのと見えないのの違いなんだって
タラやシャケを鍋や味噌焼きにでもして食ったらアニサキスは見えない
誰も気にしない、幸せ
生のシャケを切ったらアニサキス出てきたことあるけど、それを妻や子が見たら多分食欲無くして食えなかったと思う
その感覚を否定する気にはなれないし、否定しちゃいかんよって話
虫がどうこうではなくて
生きていた魚捌かれたのみてウっとなったことがあるわ
ベトナム人すごいよね
日本にきて留学生か工場勤務か海産加工か農業か何をしていた人たちか知らないけど
盗品のブタや鶏をさばいて食べてしまうんだから
社内全体アンケート結果「テレワーク導入しても業績ほぼ変わらんし、テレワーク続投希望します」
ジジイ「うーん・・・でも俺、家に居場所なくて辛かったからダメ」
ジジイ2「わかるー。じゃ廃止で」
社内全体アンケート結果「電子サイン導入に賛成します」
ジジイ’s「うーん・・・デメリットだけをヤフーで調べたらデメリットが圧倒的多数だったからダメ」
俺も早く我儘がそもも通るジジイどもの立場になりたい
【GoTo!】東京都、20日から始まる「プレミアム食事券」の申し込み受付開始。はがきをもらった人「みんなでお食事、楽しみたいなと」 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605751201/ 【GoTo!】3連休初日の羽田空港は大混雑。直前キャンセル出来ずに予定通り出発、GoToキャンセル料高額もネックに [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605922803/ 【GoTo!】3連休初日、各地の高速道路は午前中から混雑。関西や首都圏では20キロを超える渋滞 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605922195/ 【GoTo】伊香保「例年より多い」 草津も3連休満室に [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1605922962/ >>366 どちらに対しても同じ熱量(同じくらい好き)なので続くと思いますよ
既婚男性は年上の既婚女性から恋心を持たれたらどう思います?
叶わない片思いだと分かってるから近づくことも出来ないけど、好きでいてもいいですか。
ダメ
ダメだと言われたら諦めろよ
こういう自分に酔いしれた奴キモい
>>408 相手や年齢による
自分が33歳で相手が38歳とかならあり
自分が45歳で相手が50歳とかならなし
まあー年齢にかかわらずブスがなし
既婚女性は年上の既婚男性から恋心を持たれたらどう思います?
叶わない片思いだと分かってるから近づくことも出来ないけど、好きでいてもいいですか
すみません。逆!でした。
帰庫男性は既婚女性から恋心を持たれたらどう思いますか?
>>408 関係によっては困るだろうね
誰にも悟られないようにひっそり思っているのは自由だと思うけど
ここに書くくらいだから周囲に気付かれるタイプだと思う
貴方の夫が気持ちだけでも許せない人だったらどうするの?
関係次第としか言えないよな
逆の立場で、自分が「素敵だな」と思うような年上の既婚者から好意を向けられれば嬉しいだろう
でも、自分が好きでも何でもないただのオジさんオバさんとしか思っていないような相手から男女としての好意を示されて嬉しいか?
互いに既婚者なら迷惑でしかないだろう
「何考えてんのこの人」って反応が普通だよ
俺は全然かまわんよ
アピールして来なけりゃね
惚れられるのは当たり前だと思ってるし
ひっそり想ってるだけでも迷惑を掛けることもあるかもしれないんですね。
>>393 小鱚や豆アジをブツクサ文句言いながらも美味しく料理してくれるうちの嫁はまだマシだったのか
ちな、うちの嫁は餌が足りなくなった時、その辺にいたフナムシを素手で捕まえて針にかけるようなやつだ
俺はゴカイやウジは触れるけど、フナムシは無理だ
あなたも奥方と一緒に釣りに行ってみたらどうかね?
食物連鎖を身をもって知るだろうから
その変形サビキ面白そうだ今度やってみる
>>422 カップルがキャーキャー言ってるときにフナムシ捕まえた奥さん?
小池百合子知事に3500万円「満額退職金」が支払われていた “身を切る改革”どこへ [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1605240252/ 釣り餌は慣れだよな、最初の1回勇気出せば割となんとかなる
ミミズみたいだし粘液出して来るし噛みつきすらしてくるイソメも
最初はきもくて仕方がなくて補助道具使ってたが
今じゃ指で3等分に引きちぎって、その際に爪の間へ奴の肉片や体液が入ってもなんとも思わん
スレチ承知で質問させてください。
先日、プロポーズした彼女と終わってしまいました。
理由は性格が合わなかったからです。
お互い頑張ったのですが駄目でした。
自分:几帳面・神経質・完璧主義
彼女:おおらか・大雑把・アバウト
質問:私と同じような性格の男性は、どのような性格の女性と結婚されたのですか?
>>428 兄夫婦みたいな組み合わせ
世間にもまれて30歳過ぎてから結婚するといいかもの知れないし
細かいことは夫が担当するといいのかもしれない
結婚の目的が一致しない方がきついのかもしれない
知的レベル
学歴
容姿レベル
家庭環境(育った家の)
結婚観や経済観念
食文化
宗教や風習
その他諸々
重要と考えるものが一致していればいいのだろうと思う
性格は夫婦で正反対の方がかえっていいと思うよ
お互いが相手を尊重し尊敬し合える関係であれば
でも価値観が違いすぎるとちょっと難しいかな
価値観=お金の使い道ね
>>428 言い難い事や沢山ある時は
「性格の不一致」と表現することもあるから注意が必要
生理的に耐えられないことがあると厳しいね
価値観も大事
結婚して思ったけど、マイナスがないってことが結構大事かもしれない
生活していく上でまあ許せる範囲、及第点なら多少の不満あってもスルーできる
それを下回ると離婚も考えるんじゃないかな
もし
>>428が自分を変えられる、変える気があるなら、おおらかな彼女は428にとっていい相手だったかもね。
でも相手から見たら、変わってくれそうにない428と一生連れそう気にはならなかったんだろな。
皆さん、回答ありがとうございます。
彼女とは長い付き合いで相性も抜群と思っていました。
金銭感覚・食の好み・長男長女・学歴など釣り合っていると思います。
結婚するなら、彼女しかいないと思っていました。
ただここ何か月か、私が彼女の発言に腹を立てたり不機嫌になったりして
彼女に接していました。
私はカウンセリングを受けたりして、原因と対策を模索しました。
後で考えれば、自分の基準を彼女に当てはめているのが分かり
それは止めようと思いました。
彼女に自分の決意と謝罪を何度か伝えました。
彼女は私の中に怒りがあるのは感じており、いつも緊張してシンドイと言いました。
これでお互いもう限界と判断しました。
私は自分が結婚不適格者ではないかと恐れています。
>>436 人を条件でしか見ていないような気がするが、彼女やお前さんの感情はどこにいったんだ?
文章しか読んでないのに、怖いと思ってしまった失礼だが、性格に偏りがありそうな気がする
それに、結婚は相性や性格うんぬんじゃなくて、どれだけお互いに歩み寄れるかだと思うぞ
>>436 それが分かるようになったのが20代前半なら間に合うよ。30過ぎるまでそんなんだったら、かなり相手は限られるでしょう。
>>436 正しく俺たち夫婦がそんな性格だな
俺がA型で神経質で几帳面、嫁がB型で大雑把
付き合い初めはとにかく新鮮で楽しかった、おそらく真逆の性格をしてたから余計にだと思う
そして結婚を前提に同棲を始めて喧嘩が増えた、お互いに相手の感覚ややり方が気に食わなかったんだよね、それで相手を否定しまくってた気がする
何度別れ話になったか、嫁が実家に帰った事もあったな
その結果今では凄く仲が良い、突発的なその時ばかりの口喧嘩はあっても尾を引くような事にはならない
結局は喧嘩を繰り返す事でお互い相手の事をよく知ったし、上手い付き合い方がわかったんだと思う
全て自分の感覚を押し付け合うのではなく、神経質で几帳面な俺の感覚を活かすところと、相手の大雑把な性格を活かすところの調和が上手く取れて、相手を尊重できるようになった
まぁ嫁が大雑把と言っても掃除が出来ないとかではなかったからね
それに神経質で几帳面だと何でも完璧にしちゃって自分でも気が休まらないでしょ?w
そこは嫁に任せてみて及第点の70%クオリティが凄く楽に感じるんだよね
重要部分の最後の30%の詰めは自分がやれば良いし、嫁も最後の肝心で面倒臭いところを見てくれてるから助かるって言ってくれてる
長くなったけど喧嘩はどんどんやっておくべきなんだよね
感覚を合わせるのに必要な事だからね
この喧嘩期間を上手く越えられないと結婚はないね
逆に結婚まで喧嘩は一切しませんでした!!って夫婦のが心配だよw
最後に俺が性格の相性で一番大事なものは、お互い好きで一緒にいたい気持ちと、金銭感覚、あと笑うツボが似ている(楽しいと思う感覚が似ている)事かな
いや、俺は嫁とはほとんど喧嘩ない
俺も嫁も大雑把型だが
こんだけ喧嘩しないぶつからない相手は初めてって感じで付き合って結婚したわ
そしてほんと喧嘩しない。女性経験かなり多い方だが、嫁だけはほんと別格
金銭感覚もだいぶ違うけどな
俺のスタンスは俺の価値観を押し付けないからお前も押し付けるな、だ
俺は浪費家だが、それなりに稼いでくるから無駄遣いにも口を出すなとかだな
そして俺が恋愛時代から一番重要視すんのは食の相性だ
一緒に食べたい派な以上、食の感覚と価値観が違いすぎるのは一緒に暮らせない
すまんが酒飲みながら見てる俺にも分かりやすいように
3行で書いてくれないか
俺は嫁と喧嘩したことない(嫁は実は不満タラタラかもしれないが)
俺は俺のカネの使い方には口を出させない。俺のカネだからな!
俺はご飯食べるの好き
喧嘩しても喧嘩しなくても
わかりあえたら
大丈夫!
>>438 条件だけで彼女と付き合っていません。
彼女とは知り合ってから、かれこれ10年以上で、
これまで何度も復縁を繰り返しています。
お互いに歩み寄ろうと頑張っているのですが
彼女に「私は役不足」と言わせてしまって辛いです。
>>439 彼女以外に結婚したいと思った相手はいないので
この先結婚できるとは思っていないです。
>>440 ご自身の体験談、参考になります。
ありがとうございます。
いくら好きでも他人だから、近づけばゴツゴツとぶつかり合うけれど
そこを何度か喧嘩を繰り返しながら擦り合わせていきたいと考えていました。
去年復縁して遠距離を続けてきましたが、
コロナの影響で何ヵ月も会えない時期がありました。
10月に4か月ぶり会ったのですが、ちょっとしたことで喧嘩になり
暫く冷却期間を置く事になりました。
その3週間後に会ってプロポーズをして、了解して貰った矢先です。
電話で話していて、私がちょっと納得がいかない事があり、
少し問い詰めてしまいました。
彼女も勘弁してほしいと言ったので、引き下がったもののモヤモヤしたので
翌日LINEの長文で言いたいことを伝えました。
しかし、その後私基準を押し付けていた事を悟り、謝罪のLINEを送りました。
彼女から返信が来たのですが
「貴方は悪くない。自分に足りない所は分かっている。貴方を満足させられない。」
と書かれていました。
これで、彼女とはもう駄目だと思いました。
私は今でも彼女が好きですし一緒にいたいと思います。
もう一度、向き合った方が良いでしょうか?
>>447 もう一度向き合う×
イヤって言われてるのに未練がましくつきまとう◯
>>440 もうひとつ質問です。
奥様と付き合っている時に、
性格の違いで貴方がイライラしたり我慢したりする事はありましたか?
>>447 横だけど結婚は厳しいんじゃないのかな
10年以上っておたがいをわかってると思うし、それでも些細なことで喧嘩しちゃうってことは許せないし歩み寄れていないってことでしょう
結婚は好きという気持ちは必要だけど、生活していくということだから、お互いフラストレーションたまるようなら無理だと思う、残念だけど。
正論で責めてるんだと思うけど、彼女はつらいと思うよ実際引け目感じてるみたいだし。
他人を変えようなんて思わない方がいい
俺も遠距離でもそれなら厳しいと思うよ
同棲してみると相手の生活の何気ないクセ1つが原因で
幻滅する。される事なんてよくある話だし
かといって自分に1%すらストレスを感じさせない人間なんて正直存在する訳ない
互いの落とし所を見つけて納得できないと結婚は後悔するハメになる
俺はいい加減すぎる性格だから、相手の何もかもを「ほう、そういうものか」
で済ませてるからなんとかなってる
>>450 そりゃ「もっとこうしたら良いのに何やってんだよ」って相手に思った事は多々あった
でもそれは自分の感覚を押し付けてるだけでなんだよ
相手は他人さんだから、親みたいに目をつぶってくれたり自分の感覚ばかり受け入れてくれると思うのは間違い
我慢してるかそうじゃないかと言われれば我慢なのかもしれないが、相手に合わせる事を我慢なんて言ってるうちは結婚をなんて出来ないよ
じゃあ今からでも実家に帰ったり、一人暮らしを始めればそれらから解放されるんだろうけど、もはやそっちの方が苦痛が多いだろうと思うぐらい、今嫁といて快適に感じてそれは我慢ではなくお互い様になってるんだよ
>>453-455 やはり無理ですかね。
往生際が悪かったですが、これで諦めます。
ありがとうございました。
>>457 愛する彼女が普通にしている時に怒り発生するのは理解不能
結婚には向かない性格だから止めとくべきだね
>>438 条件でしか見れないのもいいと思う。
好みのDNAでしか結婚を考えられない人もいる。
お互いが了承しあえば契約結婚でも問題ないと思う。
それで幸せな夫婦もいるし
>>445 それは失礼した
レス以外にも二人の歴史があるだろうからね、数行からの印象で書き込んですまない
ただ、10年以上というと、お互い分かりきった仲だろうし重みのある年月よな
彼女さんの気持ち俺じゃ分からんから嫁に聞いてみたけど
どんな貴方でもありのまま全部を受け入れられるって言い切って欲しかったのでは?と言ってたわ
喧嘩やモヤモヤの理由が分からんからなんとも言えないが、覚悟の無さが透けて見えてしまったら結婚できないとも言ってたわ
>>460 それはあるな。愛情を基本にした結婚だけが正解ってことはないからな
ただ自分がスペックとかの条件だけで考えてるって自覚のないおバカも多いからなあ
隣り合うようにある小中にそれぞれ子供通わせてるんだけど、コロナで来週から中学が登校停止。
小学生の娘登校させるべきか迷う。
小学生からはなんの指令もない
もう終わったみたいだけど寛容の精神が大事よ
お前が気に入らないから強要する、というのはクズのやることだ
お医者さんだけど旅行しまくりよ
3月から普段の年の倍は旅行してる
日本のマスコミはコロナを煽りすぎだよ
コロナで死んだ人より自殺者(とくに女性)の方が多いのに。日本国家転覆しちゃうよ!
>>465 PCR検査しまくりでことごとく陰性ならいんじゃね?
>>465 受診控えでひまな診療科もあるのかな
将来的にはいかなくてはいけないらしい症状があるけど
高度な職人の父に感染させたらと思うと怖くていけないわ
高齢、男性、糖尿病や心臓病などの持病、ABO式血液型A型、禿げ他諸々
複数該当するハイリスク者だもの
私はローリスクなのかインフルも軽かった
>>466 そのぶん菅首相が大好きなベトナム人が来るから
でも日本語できないから日本人とは付き合わなくて
同郷人と付き合って妊娠しても借金を返済しなくてはいけないから堕胎してるとか
相談なんだけどアイプリモとか4℃の婚約指輪ってそんなにダメなの?
家建てててそんな高いのもなあと思っていたけどネット見てたらアイプリモとか4℃恥ずかしい!ありえない!とかあって
私女なんだけど普段アクセサリーとかはそんなにつけなくてブランドのことがよく分からない
実際のところどうなのかなと思って
今指輪を選び始めたとこでティファニーは高いから無理という感じだけどその他なら何処がいいのかな?
>>470 アクセサリしないなら何でも良いじゃん
婚約指輪貰っても放っておけばいいだろ
>>470 家族になるんだから懐事情ははっきり話して予算決めてはいかがか
それで何件か回って二人で気に入ったの選ぶのが一番だと思うが
>>471 指輪は普段使いするつもり
特別な指輪だから後で後悔はしたくないなと思ってる
>>474 普段から使うならちゃんと調べろよ…
面倒なら婚約指輪のカタログでも見て適当に選べ
調べもせずにネットで聞きかじったことを真に受けてグダグダ言うとか頭おかしいのか?
家も調べて買ったなら指輪も調べろよw
>>474 ネットの評判を見て気にする気持ちは分かるよ
アイプリモや4℃とティファニーならそりゃティファニーの方が良いに決まってる
私も同じように悩んだけど結局リーズナブルなアイプリモにした
ブランド力がない以外は特に欠点はないけど一生に一度のことだからね
数年も経てばどうでもよくなるから数年の辛抱と思ってリーズナブルな指輪選択もありだと思う
>>474 「結婚」指輪じゃないの?
俺もうちの嫁も指輪しないからよく分からんけど、結婚した後も「婚約」指輪をし続けるものなのか?
どこの指輪も変わらないけど
高い指輪貰う=金かけてもらえる私は価値ある女
ってマウント大好き馬鹿がたくさんいるのだ
高い値段つけた方が偉いんだよ
>>477 婚約指輪と結婚指輪の両方がある
買うのは婚約指輪と結婚指輪の両方だよ
うちは夫が仕事で絶対傷がつくと思ったからプラチナを加工して傷つきにくいって指輪にしたわ
結果的に夫婦揃って傷だらけだけどw
それも結婚生活の証ってことでいいかなと
デパートで買ったけどブランドはティファニーのような有名どころじゃない忘れたw
>>470 4℃とか安いブランドは加工精度が低い
よく見るとわかる
指輪に何を求めるのか自分で考えた方がいいよ
ブランド名、石や金属の加工精度、価格重視等々・・・
うちは結婚指輪だけロイヤル・アッシャーで買ったわ
嫁さんが納得してるから特になんとも思わない
婚約指輪は女性が納得するかどーか次第だし初婚再婚や年齢によるでしょう
>>474 周りの価値観に振り回されてるような気がするぞ
後悔するってんなら、自分の価値観がどこにあるのか見直してみては?
うちの嫁は好きなのつけたいからって、自費で小さな工房にオーダーしてた
10万もしなかったと思う
俺はつけないし、私に指輪買うくらいなら貯金しとけ言われた
どうせ豚に真珠レベルなのにこだわらなくていいよお前ら
最近妻がすぐ離婚とか独身に戻れば?って言ってくる
喧嘩のたびに言ってくるのがストレスでしかない
金はあるからハリーウィンストン含め色々見たけど違いがわからなかった
結局小さい工房やってる所通い詰めてフルオーダー
結婚、婚約指輪合計100くらい
>>480 うちもプラチナにしたんだけど傷だらけで5年後に18金のに買い替えたわ
その時はまあ5年毎に買い替えるのもありかなと思ったけど今のは15年以上持ってる
銀婚式でまた新しくするってのもありかなとも思ってる
婚約指輪はいらないと言うので、結婚指輪だけティファニーで購入した。でも、二人ともほぼ付けてない。そのくせ子供に婚約指輪はどんなの?と聞かれたら、お父さんが買ってくれなかったとかぬかしてる。
指輪なんて日本から無くなればいいのに。
>>488 今度言われたら「そうだな、そうしようか」って言ってみろ
そう言うと思って緑紙もらって来ておいたよ、サインしとくね
事あるごとに離婚離婚言う奴って、男女を問わずに本当にクソだなって思う
「こんな会社、いつでも辞めてやる」って言いながらいつまでも居座る無能な先輩と似た匂いがする
>>495 ほんとにする気ないなら言っちゃダメだよね
気軽に言っていいことじゃない
>>490 買い替えもいいかもね
ずっと仲良い証拠でもあるかんじね
わざわざこっちの休みに合わせて音出して家の掃除始めるのはどういう神経なのかね
散々1人の時間はあるくせに
転職へのハードルの低さと離婚のハードルの低さって比例するのかな?
コロナが始まってからは指輪もなんか不衛生な気がしてずっと外してるわ
指と輪の間が洗いにくいんだわ
>>500 医療関係の人してない人も多いもんね
やはり汚れはつくと思う
【社会】コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」 ★4 [どこさ★
http://2chb.net/r/newsplus/1606153714/ | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄.自己責任 自助. ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
うちも工房系で地金選びからのオーダーにしたな
都内に数店舗ある程度、いちおう日本大都市ならあるかな位だがチェーンって言っていいのかね
定期的に買い替えもいいかもな
2個で数十万とかって程度のモンだったから5-10年位スパンならまあ、って思えるし
結婚指輪、買ってもはめたことないので押し入れにしまってるだけ。
売ってもいいかな。
>>505 こだわりが詰まった結婚指輪なのでしょうね、素敵です
うちは小庶民なのに指輪だけ豪華なのもおかしい気がして、結婚指輪も婚約指輪もいらないと断った
その代わり5年ごとの結婚記念日に好きなアクセサリーを買うと宣言してる
年齢が上がればお金に余裕が出るかもと労ったつもりだったのだが
結局は毎回5万くらいのリング買って満足してる
>>507 いや、そんなにこだわって選んだものでもないし(3軒か4軒ショップ回った程度)、
デザインも普段邪魔にならないように、また見飽きないようにかなりシンプルなものを選んだけれど、
やはり式で病める時も健やかなる時もと誓ってこの指輪を嵌めたわけだから
飽きたら着け替える性質のものではないと思うだけです
それに外そうとしても結婚してから20年で指が太くなってもう外れないw
旦那が弟嫁とラインしてるんですが
これってどういう心理でしょうか。
なんてことない話題のようなんですが、
嫉妬してしまいます。気にし過ぎでしょうか、
やっぱりそういう感情あるんですかね?
たまにラインの内容を私に話すので、他意はないのかなとも思ったんですが。旦那弟の奥さんとはいえ親戚だし、女性としては見てないのかなと。甘いですか?
弟の奥さんなんて適度に近い、なにか理由作って距離詰められそうな場所にいる女
強く押してそういう関係になっても下手に騒ぐことはなかろうと踏める
食えそうなら食いにいくだろうね
>>513 甘い甘いおお甘です
男にとって女は二種類なんですよ
ヤレる女かヤレない女か
>>513 内容次第だろう
事務連絡なら親族の距離感によってはありだろ
雑談ならグレーだな
そんなことより、嫁さんが嫌だと言っていることを続けるのがダメだろ
>>516 >>513が、はっきり嫌だと言ってないならそれは通用しないな
はっきり言っても「身内じゃん、何を変な想像してんの?w」って開き直られる可能性も大きいが
旦那が前から話し合いの出来ない人だな、
きっと話し合いを持ちかける私が重くて悪いのだろうと思っていたけど
5年ぶりに自分のお姉さんから電話がきて
「今まで私が夫を養ってきたけど妊娠したから働いて欲しいって頼んだらね、」という声が電話から漏れて聞こえてたんだけど
旦那は「ごめん忙しいから」ブチッ
「あーー、あぶねーあぶねー、相談されるとこだった」と言っていて心底引いた
話し合いを持ちかける私が重いんじゃなくて
大事な人の大事な話を微塵も聞きたくないという旦那の性格に引いた
【東京地検特捜部】安倍晋三前首相への事情聴取も検討…「桜を見る会」前夜祭会費差額補填巡り ★15 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606233405/ 1 風吹けば名無し2018/10/06(土) 05:50:38.05ID:g8CP0HFN0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。
確かに盗んだのは私でした。
しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
【小中学生と高校生】子どもの自殺大幅増加 コロナによる生活変化が影響か ことし4月から先月までで246人 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606247077/ >>513 下心は絶対にある
嫁の弟の嫁とか完全に他人じゃん
ヤバそうなら弟に相談すべき
>>519 たしかにヘトヘトの状態で持ちかけられる相談は滅入る事はある
けどそこまで徹底して一切受け付けないなんて変ですね
働かない旦那を養うお姉さんを警戒してるだけでは?そこだけ聞いても関わりたくないと思っちゃうわ
>>519 それはひどいね
面倒なんだろうなと思うよ、そして関心もないから何言っていいかわからないって思ってそう
うちの夫も相談できない人だって思ってるけどちょっとタイプは違うかも
聞いてくれるけど待っても答えが返ってこない
無視されてるのかなって思ってもう一回聞くと「聞いてるよ」でもなかなか答えないw
一事が万事この調子だけど悪気はないみたい
なんでも先送りするからだいたい私が決めた通りになってる
>>509 誰とでもSNSやラインでつながる人かそうではないのかで違うと思います
>>515は周囲にそういう男性しかいないのでしょう
俺は人からの質問や相談に答えを先に言って理由を後から言う癖がついてるから
キツい言い方する人って認識されてる。
家庭内の相談にも5W1Hでまとめで話してって嫁さんに結婚前に言ってたから相談事は俺に合わせてくれるようになったよ。
「私の話を聞いて相槌打ってくれるだけでいいの」ってのを望む女性は
付き合いたくない男だと自認してる。
>>524 うちもそれ
診断はついてないけどアスペルガーの受動型ってやつだと思ってる
好きでもない男の顔写真を、Lineのトークとかの背景にしないよね?
>>528 しないね
相手の顔写真を持ってる時点でそれなりの接点があるんだろうし
>>530 レスありがとう。そうだよね、それしかないよね...
悲しい。
何年も、よりよい関係になれる事を夢見て、
日々の満たされない気持ちを抑えて頑張ってきたのに、
こんなのってないよ
俺の盛大な勘違いであってほしい。息子の写真だったとか。
でも状況がそれを許さない。手もつながないんだ。
なにより、単身で確かめるすべもない。
>>532 芸能人なんじゃないの?って思ったけど誰の話をしてるの?
付き合ってる不倫相手かなにか?
>>533 トークの背景に見えたので、不倫相手だと思ってます。
確信しちゃってて辛い
>>526 相談事ならそれでいいかもしれないけど、常にそんな感じで話せって言われたら疲れちゃうなw
他愛無い話しようと思ったら「で、その話の趣旨は?」
ちょっと愚痴こぼしたら「改善するには◯◯を××して〜」みたいだったら話すの嫌になるかもw
>>534 あなたの奥さんの?
息子の写真って言ってるから奥さんじゃない?
レスくれた皆さんありがとう。
やっぱりおかしいですよね。
頻度は月1くらいなんですが、履歴みたら私がいたのに30分以上やりとりしてたようで。。
内容は雑談でした。聞いても普通に親戚でしょ?と。もう一度話してみます。
>>531が職場の接点がない人妻に片思いを何年も拗らせてるとかだと怖い
>>537 旦那に嫌だからやめてくれって言ったの?
>>536 >>538 説明がおかしくてごめん。うまく書けない。
妻のスマホのLineの、誰かとのトークの背景が、知らない男のアップだったように見えたんです。
それが息子の写真だったら俺の盛大な勘違いで済むんだけど、俺と妻との状態から、勘違いとは思えなくて...
>>528 勘違ならいいね
スマホにプライベート画像を入れない主義の人は背景を有名人にするかもしれない
最近はイケメン俳優が多くて覚えきれないし
そこそこイケてるお笑い芸人や有名なユーチューバーもいるし
アナウンサー好きや文化人好きもいるよ
>>540 背景見せてって聞いて見せてもらったら?
モヤモヤを抱えたままは絶対にいけない。
後悔やギクシャクしたくないなら忘れるしかない。
きちんと不安は伝えたほうがいいよ
男女の脳は全然違うんだよ
どちらかが折れるからうまくいくんだけどね
脳の男女差
日経ビジネスより抜粋
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/227278/021700082/ やがて、男女の認知とか行動とかの違いとの関係が分かる日が来るかもしれないが、
それも、おそらくは「ローテーション課題」の場合と同じで、
集団としての分布の違いは言えても、個人の差をはっきりと語るものにはならないだろう。
「これ、2014年の『プロスワン』誌に科学コミュニケーションの研究者たちが書いたものです。
まず、注目した論文というのが『PNAS(米国科学アカデミー紀要)』に出たfMRIを使った脳研究で、
脳の中のネットワークが、女性は半球“間”のつながりがやや強くて、
男性は半球“内”のつながりが強い傾向があるというものでした。
その後、論文からプレスリリースになり、ニュースにとりあげられてブログの記事になり、
ニュースのコメント欄、ヤフコメみたいなところにいくにつれて、
本来は『結合パターンに統計的な差が見つかった』って話なのに、
『女性はマルチタスクにすぐれていて、男性は難しい課題に集中することができる。
だから女性は家にいて家事をやるのが得意で、男性は外で仕事をするのがいいということがわかり、報告された』になってしまうと。
いかに細心の技術と知識を使って、2群の差をあらわそうとして、単純化できないような差を見つけたとしても、
そんなのは社会に必要とされていないんだなあと思い知らされます」
>>543のローテーション課題の結果をグラフにしたものは
男女別の体重のグラフと入れ替えても気づかないようなグラフ
>>540 心当たりがあるのか、つらいね
まずは落ち着いてから対応を考えたほうがいいよ
不倫と確定したわけでもないからとりあえず早まらないようにね
>>540 夫婦仲が冷めてるってこと?
そんなチラ見できるところに設定してるっておかしいと思うし、好きな芸能人じゃないのって思うけどね
あなたが相当ネガティブ思考の人のように思えるけど、ほかにもいろいろあるのかな?
夫婦って難しいよね
話し合うって大事だよ
>>540 単身赴任中で確認できないということ?
理由をつけて会いに行って確認した方が良いと思うけどね
妻に対して好きじゃないと何度も言い張るのはどういう気持ちなんでしょうか?
>>550 妻が母親みたいになってるんでしょ
いくら甘えても大丈夫みたいになってるんじゃない?
キレずに相手をしてやるから図に乗るんだよ
>>551 キレても言うんです。
めっちゃ傷つく。
なんで嘘でもいいから好きだよと言えないんだろう。
>>552 私も好きじゃなくなったわって返したら?
「桜を見る会」前日懇親会 当初は収支報告書に負担分を記載か(NHK) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606425289/ 【速報】安倍氏の公設秘書「報告書に記載すべきだった」…「桜」前夜祭の費用補填認める [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1606423182/ 現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606402719/ >>552 真顔&無言で一瞬目を合わせて、その後別の部屋に行く
>>552 その反応見て楽しんでるんでしょ
うちの4歳児がそんな感じ
>>556みたいに無反応なのがきくよ
テレワークになって早半年
昼食も社食から嫁さんの手料理になったんだけど、嫁さんは同じ物を食べない
俺にはオムライス、サラダ、スープなどきちんとした物を出してくれるんだけど、
嫁さんは朝や夕飯の残り物、というかわざと嫁さんが少し残しといた物を食べる
同じものを食べようと言っても、予算が合わないから、もったいないからと言って食べない
小遣いの内1万を平日分の昼食代として家に返してるけど、もっと返した方が良いだろうか
家計を心配してくれるのは本当にありがたい、けど出来れば同じ物を一緒に食べたいと言うのは我儘かな
>>552 だんなさん、不倫してない?
他に女がいると妻に冷淡になるやつが一定数いる
>>558 食事作るのが面倒なのでは
1人分も2人分も一緒ってタイプもいるが自分の分だけでも減らしたいって人もいる
たまには自分が作るかそれでもメニューが別々なら外食か宅配かな
>>558 たまには小遣いで材料買って来て、お前さんが作ってやんなよ
もちろん、後片付けもするんだぞ
>>558 分かる気がする
食事を質素にしすぎると筋肉が減って将来寝たきりになると困ると言ってみては?
成人女性で卵換算で8個分のたんぱく質が必要なんだって
朝イチ(NHK)でゼラチンふりかけを勧めていたわ
家計に無駄がないか検討して食事以外で節約するようにしようって言うのがいいと思う
>>558 >>562に補足
成人女性が1日に必要なたんぱく質を鶏卵に換算して8個分です
>>550>>552
喧嘩してる時?普段??
喧嘩してる時は言えないな
皆さんレスありがとう。
喧嘩というか、揉めて、話し合い最中に言うんです。
もうこじれにこじれたのでたぶん離婚する事になるけど、やっぱり浮気なのかな。
証拠探せば良かった。
信用したかったんだよなぁ。
疑心暗鬼が、一番きつい
>>565 まあ仕方ないよ
年老いて醜くなった上に内面まで同様じゃ浮気したくもなるし
頑張って野垂れ死ね
生産性もない先の短い高齢者を守るため現役世代は犠牲になってください
「大打撃、また要請か」 始まる時短営業に恨み節―大阪、東京の繁華街 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606489954/ 現役世代の負担1.4兆円増 25年度の高齢者医療費 厚労省試算(毎日) ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606402719/ 年金や医療福祉を食い潰すだけの逃げ切り団塊世代を守るため現役世代は犠牲になってください
【小池都知事】「驚いた。私のせいにするのはいかがなものか」 ロックダウン発言で緊急事態宣言が遅れたとする政府に反論 [ばーど★
http://2chb.net/r/newsplus/1606511931/ >>558 面倒くさいのにわざわざやってやってる、ってことだよ
なにが一緒のものを〜だよ作るの誰?
あなたがいなきゃそもそも作らなくて済むのに
自分の食うものくらい自分で作ればいい
金渡してるとか、材料費にはなっても作るって労働は?
そもそもあなたがいなきゃやらなくていい仕事が増えてるストレス半端ない
>>569 たしかに
「あなたがいなければ私はこの程度の昼食でいいんです。あなたがいるから余計な労力がかかってますよ」っていうアピールな気がするw
>>565 そこまでこじれてるんだね
浮気探したってメンタル病むだけだよ、あまりいい事ない
それよりはこどもいるなら養育費の話とかした方が建設的じゃないかな
つらいけど、傷つけられる生活続けるくらいならさよならもありじゃないかな
できたら弁護士の無料相談とか使うと給料天引きとか考えてくれるよ
>>558 やりくり考えてくれてるんだよ
あとはダイエットしてるとか?少食な人なら昼家にいてそんな食べる気にならないかも
>>558 家計の心配する必要なくなるくらいもっと稼げ
>>569 それは共働きなら成り立つ話だが、嫁さんはもともとコロナ前から家にいたと取れるから、専業だろう。今ひとつ出来の悪い煽りだな
旦那が働いて嫁さんは家事をするって役割分担なのだから、それがストレスというなら離婚してどうぞ一人で生きていけば?となる
旦那が人事異動後に妊娠が発覚し二人とも慣れない状況で大変です
忙しい旦那を支えたいですが妊娠中で中々体が思うようにいかずほんの少ししかできません
どのように夫婦で協力していけば良いでしょうか
3月出産予定ですが旦那は年度末で多忙になりそうでそこも心配です
3月予定なら安定期入ってるだろうから動いたほうがいいよ
>>576 妊娠中といっても人それぞれ
時期的には安定期だと思うけど妊娠中毒症とかなにか異常があるのか順調なのかが分からない
ほんの少しというのが家事が少ししか出来ていないという意味なのかなな?
多くの人は安定期で臨月でもなければ大抵の家事はできると思う
トイレの床やお風呂掃除はクイックルワイパーのような長い棒のついたもので解決すると思う
料理も椅子に座ってすれば疲れにくい(膠原病の人とかはそうしている)
特殊な家に住んでいて洗濯物を干すのが大変とかなら干す場所を変えるか
乾燥器を買ってしまうとかしないといけなくなるかもしれないけど
買い物も通販を利用すれば体の負担は減るし時間も有効に使えるよね
的外れだったら堪忍
>>571 ありがとう。もしもの時は無料相談に行ってみます。
共働き夫婦で子供2人いる30代夫婦です
夫の仕事が忙しいのは理解できているので遅い時間に帰ってくることにも不満はありません
お風呂と寝るためだけに帰ってくるような生活が続くこともあります
ただ夫自身、自覚がないようなんですが性欲が溜まるとどんどん嫌な性格になっていくというか…
夫が仕事が忙しすぎてすぐ寝てしまうことがほとんどなんですが、それが夫の中ではなぜか私がさせてくれないって脳内変換されるみたいで1週間くらいで機嫌が悪くなっていきます
悪くなったと思えば「なんで性欲って存在するんだ」と夫自身で性欲減退させるための方法を検索してみたり、私が夫を誘ったことがない=私には欲がないから夫と無理にしている、とまで夫の中で追い込まれるともうわけがわからない言動が増えすぎて私も処理が追いつきません
夫から誘われて妊娠中でも断ったことないのになぜ私が嫌々していると思うのかも謎です
だからと休みの日に誘ってくるのかなと思えば「休みの日くらいゆっくりしたいでしょ」と向こうからしないと宣言されたり
ふとした時にすると今までの夫どこいった?と思うくらい明るいいつもの感じに戻りますが、数日すると同じ感じです
疲れて帰ってすぐ寝ている夫を起こしてまでも私が誘って性欲発散させた方がいいんでしょうか?
機嫌が悪いと「そんな無理して誘うな!」とキレてきそうな感じではありますが何が正解なんでしょうか?
>>581 やるやらないは旦那さんの判断に任せてあなたは誘うだけ誘ってみたら?
それで断るなら勝手に自分で処理すればいいくらいの気持ちでね
男目線の勝手な意見で申し訳ないけど旦那さんもあなたに気を使ってるんじゃないかな?
あなたが非日常な、奥さんとしてでなく女としてのあなたで誘えば旦那さんの意識も変わってくる気がする
コロナ禍に家族の為に残業代稼ぎ疲れて帰ってきて被害妄想の嫁に言われ放題か…
男には男自身にもどう処理していいかわからない疲れマラなる生理現象があるんだよ
夫婦で相談して解決しなよってしか言えない
>>581 現状ひとりで処理できるような時間はあるのかな
ないのなら、あなたが子供たちを連れてしばらく家を空けるとか
確かに、仕事で嫌な事があったり酷く疲れた時は昔から一人で処理してるわ
何か負のものが一緒に出されてる気がするんだよね
でも中々タイミングが難しい
堂々としてもいいんだろうけど何か恥ずかしいし、相手からしても何で一人でやるんだ。と思われそう
気楽なんだよ
>>581 旦那さんにとってはあなたがいつも受け身だからどう思ってるかわからないって感じなのかな
あなたもあなたでどうしたら相手にとって正解か気にしてて自分がどうしたいかを伝えてない部分があるのでは
疲れてできない日で誘えなくても「今度しようね、楽しみにしてる」とか言うだけでも違うと思う
せっかく夫婦で暮らしてるのにお風呂に入って寝るだけの生活では寂しくなるよね
忙しい時は軽いスキンシップを大切にして気持ちを伝え合うのが大事だよ
>>581 旦那が卑屈になって破れかぶれになっているのかな。
お互いに本音で話をしなければ何も進まないと思うのだが、
旦那が忙しい中では会話にはならないだろうな。
「夫婦としての会話がしたい。現状、私は危機感を持っている。余裕のある時に時間が欲しい」から始めてはどうだろう。
俺はそこから始めたよ。
それまで嫁は俺と話したくないから忙しい理由をつくっている雰囲気があったけれど、
話をしてから少しだけ夫婦らしさっていうか、普段の会話をするようになったよ。
あとお互いに感情的になってもすぐ謝れるようにもなった。
誘いを断られ続けるとあなたのメンタルもやりきれなくなるだろうから、その前にやっぱり会話かな。
あなただけじゃなく、旦那も含めて穏やかな関係になれると良いな。
日付変わってしまってすみません
まとめてのお返事で失礼します
夫には自分の部屋があるので1人でする分には気を使わなくてもいい環境かな、とは思えます
早起きする仕事なので1人ですることによって寝る時間が減るからしんどい、とは聞いてますがだからといってしないで性欲たまってるうえで仕事で疲れて…の悪循環かなぁとは思います
ただ
>>582さんの非日常な私が誘う、という考えが全く浮かばなかったので少し参考になりました
正直なところ私は夫から誘われない限りは別にしなくてもいいタイプです
かといってしたくないわけではないんですがどうもそれが間違った方に伝わった?感じてる?のかな?と思えました
私としては夫がいつ誘ってくるかわからない→仕事帰ってくるまで待ってよう→夫寝たら寝る、の日々でしたので「今度しようね」とか伝えるという考えがなかったです
そんな感じの会話から始めてみようと思います!
夜中にありがとうございました!
「こんなハゲが、母親と一緒に出頭だよ」「無職コドおじの分際で」 ポリコレ重視の時代、最後に残ったハゲ・無職中年男いじり ★3 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606560476/
【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606582296/ >>578>>579
順調ですが妊娠前より体が怠くお腹が張りやすいので家事が行き届かない所がありますね‥
田舎でスーパーが遠くネットスーパーは良いお店がないので買い物を頼むことが多いです
その他布団干し、電球交換、ペットの世話や通院、ベビー用品の組立、病院が遠いので検診の送迎、出産に向けての断捨離など手伝ってもらう事が多いです。
家がメゾネットなので通販も重いものは運んでもらっています。
夫は近々昇給試験もあるのですが勉強の時間が雑務で削られていて仕方ないとはいえ申し訳ないです。
食洗機と乾燥機はあるのであとはルンバの購入を検討しています。
私も夫の力が必要ですしこの状況で夫のフォローは難しいでしょうか。
皆様この時期はどう乗りきられているのか教えて頂きたいです‥
>>591 日本が冷害でタイ米を輸入した年だから思い出すまで時間がかかりそうなんだけど
お互い物が少なくて断捨離の必要はなかったのと買い物や病院は自分で運転していってたかな
ペットはいなくてベビー用品の組み立ても必要なくて
当時帰宅が早くて偶に出張がある程度の夫を支えるという意識はもなくて……
赤ちゃんを守るという気持ちはあった
今思えばそれまで自給できていた米がなかったのがショックだった
古米とか古古米なんて言う言葉を聞いた記憶がよみがえってきたわ
タイ米はピラフには良いよねとか言ってたかな
今年も新型コロナの流行で大変な年なのだから赤ちゃんと母体第一でいいと思うよ
ご主人も父親になるから頑張ろうと思っているはずなので
母子が健康でいることが何よりのフォローだと思う
まだ孫はいないので最近の人も回答してあげてほしいわ
>>587 5ちゃんではなかなかお目にかかれないちゃんとした大人の男性ね
話をするって大切だと思う
うちは旦那が何話しても反応薄くて相槌すらしないこともある、悪気はないらしい
一事が万事その調子で家庭にも無関心なんだけど、話して一時的に改善したところで本質は変わらなくて戻っちゃう
それで諦めちゃった部分は多々ある
諦めたことでわたしはだいぶ楽になったけど、間違った方法だったかな
今15年時を戻してもたぶん同じ結果になりそうだけどね
子供が1歳なんですが、子供が汚い所を触ろうとしたりオムツ替えの時に暴れたり等すると妻がヒステリックに叫びます。
「いい加減にしてよ!」「本当に嫌だ!」「やめろよお前!」等と
私は「子供がそのうち絶対に真似をするし聞かされるこっちも怖いからやめてくれ」と伝えた所「これでも抑えているんだ、口に出すのをやめて溜め込んで爆発したらどうなるか分からない、子供を叩くかもしれないそれでもいいのか」と言われました
妻のヒステリーはもう治らないのでしょうか
>>597 カウンセリング受けた方がいいね。
子供に対してそれなら、近所の人や勤め先、最後は貴方に対しても気に入らないことがあったときにはそういう態度を取るだろうから。
いずれ社会に生きる人間としては破綻することになる。
>>597 恥ずかしながら自分がそんな感じだったけど、やがて子供は成長してオムツも外れて言うことも聞くようになるし、
自分自身も子供が多少汚いとこ触ろうがもういいやって諦めも出てきて、
だんだん病的にヒスることはなくなっていった
現在子供は高学年で、今のところは特に問題もなく素直な良い子に育っているし親子関係も良好だと思う
(幼少期の恐怖から親に逆らえないんだろうと言われたら、絶対違うとは言い切れないけど)
もちろんヒスるのは良くないことだしやめられるものならやめたほうがいいだろうけど、
その一方でちゃんと愛情を注いでいるのなら、悪いところばかり見て責め立てるのは逆効果かもしれんよ
>>597 奥さん育児に疲れてるんじゃない?
旦那さんが、子供のオムツ替えたり、汚いところを触ろうとする前に止めたりすれば緩和するかもよ
保育園に通ってなければ、一時預りに預けたりして子供と離れて休息する時間が必要そう
>>597 そのような母親に育てられた自分ですが、いつかよその家庭を見た時に自分の母親がおかしいってことに嫌でも気づく時がきます
うちは幸い父親はまともだったので、人間の多様性については寛容な性格に育ったと思います
母親のヒスにも中学生くらいからは、ああまた始まったくらいに思って完全スルーしていました
父親が母親に対する不満を聞いてくれるので、それでどうにか自分のメンタルを保てていたこともあります
あなたができる限りサポートしてあげたらどうでしょうか?
子供にとって一番辛いのは、母親のヒスに対し上から被せて怒る父親です
うちの父はまあそういう意見もあるけどね、と前置きしてから自分の意見を述べていたので、上手いやり方だなと今では参考にしています
それから、自分の場合ですが子供がある程度育つとヒスっても効果が無くなるので母のヒスは落ち着いてきたような気がします
どうか幼い間はお子さんのフォローをしてあげてください
>>597 ヒステリーが聞こえてくるんだから、あなたはそばにいるんでしょ?あなたに向かって怒っているのかもしれませんよ。
掃除する暇もないぐらい忙しいんだから、あなた掃除と片付けして、柵でも作ってよ!いる時ぐらいオムツはあなたが替えてよ!
>>597 連投すみません
うちのヒス母のことを擁護する気はこれっぽっちもありませんが、自分的に母は親ではなく姉的な位置づけと認識していました
感情のコントロールが私以下なので、たまに妹に格下げして見下すというか、ドン引きすることもありました
父親が父親らしいこともしつつ、母性担当していたので意外とまともに育った自信はあります
専業主婦の母に代わり、塾の送り迎えはいつも父がしてくれていたので、そういうところでも愛情は感じられました
長々と自分語りしてしまいましたが、奥さんが現在なんらかの悩みを抱えてそうなっているのか、はたまた家系(ガチでヒスは遺伝します)なのかしっかりと見極めてください
奥様のお母様はどうでしょうか?
一番に相談すべきと思いますよ
うちの母もヒスだったわ
しかも片親家庭だったからもろに受けたわ
こどもだって感情はあるからこの人おかしいなって思いはじめるし、こうはなりたくないと思ってたな
まあまあまともに育って、我が子には絶対したくないと思って育ててる、こどもたちはとてもいい子だけど、わたしはどこかおかしいかもって気持ちが消えない
あなたがフォローしてあげて?余裕がないとひどくなるのよ
【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」★4 [どこさ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606656650/ 【東京】電車に飛び込み2人死亡 親子が自殺か、小田急線 80代と50代の女性 ★5 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606653325/ 性障害で性行為の出来ない夫と結婚して一年たちました
手を握った事も数える程しかないのに夫からはやく妊娠して欲しいと言われます
結婚前に、性行為が出来ないのは言われていたので、子供無しで二人で生きて行こうと思っていました
夫は何故子供を産めと言うのでしょうか
不妊治療は夫が拒否しています
二人で仲良く支えあって生きて行こうと思っていたので困っています
私も45歳だし、無理です夫は52歳です
何度説明しても分からないみたいです
>>597 >>610は「だけだけ君」だから無視して良し
>>609 性行為が出来たとしても、治療が出来たとしても
両方とも歳がいきすぎてて子供を望むには諦めが来る頃じゃない
説明しても理解できないって、旦那発達障害でも持ってるの?
>>609 認知症とかじゃないよねえ?
将来設計をどう擦り合わせて結婚したのか気になる。
妊娠出産に関する知識に乏しいとか?
>>609 さすがにネタじゃないかと思える
説明してわからないなら教材で子どもができる仕組みについて勉強させるしかなくない?
コウノトリが運んでくるとでも思ってるのかな
そんな大人いる??
>>607 可能性を
>>613さんも言っていることに加えて考えてみた
1、認知症ほか後天性の障害
2、先天性の知的障害(IQ75以下)
3、性的なものに興味がなく知識も全くない
4、とぼけている
5、コウノトリが運んでくる、川を流れてくるといった伝承を信じている
6、よそで作ってきてほしいと思っている
7、浮気しているか元々恋人やS〇〇フレンドがいると思っている
8、その他
>>612 このレベルなら発達障害は関係ないわ
知的障害のボーダーあたり(IQ75程度)でも理解できるんじゃないかな
ADHDだと思ったけど発達障害の医者が本を出していて自動車の運転はしないと言っている
>>597 お前がやれや!!手出さないなら口出すな!って意味だよ
1、どう説明したのか
2、旦那は何故子供を望んでいるのか
3、結婚前に子供については2人で話し合ったのか、その時の2人のやりとり
このあたりを聞きたい
今年子供を産んだんだけど、昔からの友人がブランケットをプレゼントしてくれた
でもその友人、遊びにきたときにブランケットを自分の膝掛けとして使うんだよね…
だっこした拍子にカーペットの上に落ちたけど、その直前まで子供にかけていたブランケットを…
これって普通かな?
お金を出して買ったのは友人だけど、わたしの子供へのプレゼントだからもう子供のもの?
個人的にはやめてほしいけど、なんて言えばいいのか…
>>620 もやっとする気持ちも分かるけどそんなに友人は深く考えてないのでは?
他に膝掛けに出来るブランケットがあればそっち使ってってやればいいじゃない
>>621 その通りで、友人は特に何も考えずブランケットがそこにあるから膝掛けにしてるって感じ
わたしもとりあえず別のブランケットを子どもにかけてる
お客用の膝掛け買っとこうかな
>>620 悪気はないと思うけどさ、私も同じこと考えるかも
コロナで散々問題になってる時期に乳児いる家庭が簡単に来客迎えてる方がどうかと思うわ
ちいさいのかいい加減な馬鹿なのか
議論どうぞ!
ファイト!
>>623 620です
ありがとう、同じこと考えてくれる人いてよかった
>>624 そこは各家庭の判断ということで…
はやくコロナおさまるといいね
結婚後に実家に行ったり親と連絡を取るのはいけないことなのでしょうか?
妻は「どうせ私の悪口を言ってきたんだろう」とか「自分の家庭があるのに実家に行くなんて頭がおかしい」とか言ってきます
日本みたいに人間としての器がちっさくないイタリアさん
コロナ禍中でもノーマスクでハグしまくる文化を続行したその結果とは
>>630 頻度によるんじゃないか
うちは「たまには電話してあげて」と言われるよ
>>632 頻度ったって年に2,3回くらいですかね
年始に盆、あとは近くまで行った時くらいです
実家に行くのはおかしいとか言われると家族を馬鹿にされたようで悲しいとか怒りとか呆れの混ざったような複雑な気持ちになります
>>630 嫁さんは自分の実家との付き合いはどうしてるの?
そっち側の頻度とか距離感によって変わるんじゃないかな
>>633 嫁と姑の間に確執があるとかは?
夫側の家族が嫌いとか、何かそういった原因がないのにその態度なら
まあ酷いとは思うけど
わたしの知り合いで奥さんがやたら旦那実家をディスるから帰れないって言ってたけど、自分はめちゃくちゃ帰るんだとw
あなたは実家近くていいわよね!とか嫌味も言われてるって
旦那さん実家→家から10分
奥さん実家→家から20分
だってwわらうw
奥さんが実家べったりな夫婦を何組か知ってるけど、度がすぎるとだめね
マジレスなんだけど、嫁の方から離婚を切り出させるにはどうすれば良いかな
こっちから言ったら絶対反発するタイプなんよ
金も家もすべてやる って言っても、俺から言い出したらNG
困った
>>637 金渡さなきゃ良いだけ
女側の離婚理由の第2位は旦那が金をくれないから
こんなことも調べることが出来ないなら死ぬまでATMしてた方が良いよ
>>638 婚姻費用など法的に出られたら私の方が生活できなくなります
経済DV等に該当すると後々面倒なことになりそうです
ところで、別れた奥様と子供二人はお元気ですか?
そろそろ既婚板から退出されませんか?キチ爺
>>637 もう言ったことはあるの?
奥さんに落ち度があるならとりあえず日記つけるのは?記録大事って言うよね
二人の年齢や年収や結婚年数や子供の有無によっても戦略戦術は変わるよ
>>637 1年以上お風呂に入らない
歯を磨かない手も洗わない
着替えない靴下も下着も取り換えない
あら、レスありがとうございます
下手に上で毒を吐いてしまったから、詳細が書きにくくなっちゃいました(私が悪いw)
また折を見てしかるべき板で相談します
ありがとうございました
>>637 何のために嫁から言い出させたいの?
一緒に家にいるのが苦痛な状態に持っていけば良い
>>644 こっちから言ったら絶対反発するタイプです
金も家もすべてやる って言っても、俺から言い出したらNG
逆貼りでしかものが言えないタイプで、天邪鬼そのものなんです
昔は我慢できましたが、天邪鬼が人相に出てきて世の中全て恨みます みたいな顔に見えてしまいます
一緒に家に居るのが苦痛な状態は、どんなのがありますかね?
モラハラとかでこちらが有責にならない程度で…
職場の近くに部屋借りて別居の事実を作るとか?
でも簡単じゃないと思うよ、もっとなんかないと
>>645 一切無視だと有責になりそうだから、必要最低限の会話以外無視して避けて、ひたすら無関心無反応
あとは嫁がこうしたいというのがあれば、地味に逆のことをしつづけるとか
>>643 あらはキモすぎだろ…
申し訳ないけどメンヘラはNG
>>647 ありがとうございます
しかし、その程度で折れるようなメンタルではないんですよ…
(犯罪を犯さない前提で)アル中にでもなって、支離滅裂になろうかとさえ考えてしまいます
>>648 キチ爺語録とならんでその決め台詞もNG推奨されてるぞ
しっかりせい!
あ、俺もアル中にでもなりゃいいんじゃんって思ったトコだw
でもやっぱ女に愛想つかさせるなら性的な方向じゃねえかなあ
法に触れない程度に性的逸脱すりゃいいんじゃん
スカだろうと家庭内盗撮だろうと、強要するんじゃないなら有責にもならんだろ
旦那にタイピンとカフスをプレゼントしようと思っているんですけど
ブラックオニキスのタイピンカフスって、営業マンでも普段使いできますか?
デザインはシンプルです
カフスはトンファー好きな人じゃないとオススメできないな
プレゼントされたものって気に入ってなくても身に付けなきゃならないから鬱陶しいよね
ブラックオニキスのカフリンクスってタキシード着る場合に着けるものだよ
普段のスーツに着けるのは違和感あるな。タイピンもブラックオニキスで黒セットって葬式みたい。
営業らしい装いではないな。
あと正直カフリンクスはめんどくさい。旦那が普段から着けてる人なら別だけど、
普段使いしてない人に送るのはやめたほうがいい。
>>653 何故そこで沖縄古武術の道具が出てくる?
そりゃ神聖なる島を侵略したメリケン共に暴力を振るいにいくのよ
>>656 中国じゃないのか
昔、ヌンチャク VS トンファーみたいなのを和製ドラゴンがテレビドラマでやってた気がした
うーん、黒ならそこまで目立たずにさり気なくできて色々使いやすいかなと思ったのですがね
デザインはこんな感じを想定してました
https://www.cuffs-kobo.com/product/3510 https://www.cuffs-kobo.com/product/3504 実際プレゼントはタイピンメインで、折角だからカフスセットもおまけで付けちゃえーって勢いでしたが
無い方がいいのかなあ
>>659 ごめんなさい、自分だとしたらないわ
オラオラ系不動産営業かホストかいな
好みはともかく、カフリンクスは旦那が普段つけてるからどうか確認
着けない人は全く着けないから
タンスの肥やしになってもつまんないでしょ?
>>661 カフスは旦那は一個も持ってないです
持ってないから一個ぐらい持っててもいいかなー
気が向いたときに使ってくれたらなーという考えでした
てか、上のデザイン大分派手みたいですね
旦那の顔がソース顔で派手系だから
(ぶっちゃけオラオラ系不動産営業やホストでもいけそうな顔、性格は正反対)
これくらい付けても似合うかなとかナチュラルに考えてました
旦那に似合うもので考えると危険そうなので、思考を変えてみたいと思います
もうカフス買う前提でしか考えてないから、これまでの苦言は全部無駄でしたとさ
>>662 別に仕事に使えなくてもデートする時にでも付けてもらえば良い
1個くらいあっても問題ない
お前がつけて欲しい時にでも付けてもらえ
>>664 それだね
相手に相談しないでプレゼントするなら押し付けるのが一番だ
カフス トンファーにまともな反応無いとか気団いないだろ…
>>666 お前の期待した通りの反応がないからって不平鳴らすとかお前気団以前の話だろ
>>668 ネタレスが不発で悲しいんだからこれくらい言わせろよ
旦那がケチ過ぎて怒りがおさまらない
もう何年も旅行に行ってないから
「ゴートゥートラベルで今なら二人で2万円でカニ食べ放題の旅館行けるよ!」と旦那に誘ったら
低所得ならわかるけど年収900万なのに「旅行に2万はもったいないなあ・・・」と言われ
「じゃあ私のお小遣いから出すから行かない?」と言ったら
「何でそういう無駄遣いするんだよ」と言われた
ここって既婚種無しの集まりなの?
子供の話ってまったく出てこないね
セックスと金と義理の親と飯の話ばかり
くだらねー
アラフォー以上で身なりキレイに整えてる男性って異性の目を気にしてるの?女性は自己満も多いけど、男性はどうですか?
子供の話は息子可愛いスレと娘可愛いスレが別にあるからそっちでしてるんだよ
>>672 嫁がうるさい可能性がある
「あの人の旦那さん、カッコ悪いね」と言われたくない、とウチの嫁が申しておりました
>>670 そんな旦那と旅行行っても楽しくなさそうだから私なら1人か子どもと行く
【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606864661/ 【手取り17万男性】食費2万5千円の食事が話題 朝は菓子パン 昼は食パン2枚 夜は冷凍パスタ ★8 [どこさ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606851548/ 【貧困】収入低いと「草食化?」 交際や結婚、1万人超分析… ★2 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606821960/ おしゃれじじいのうちの親父は
若い頃からの習慣だから得に何か意図してる訳ではないって言ってた
季節や時代、場所に合わせつつ、自分オリジナルの服装をしたら気持ちいいだろとも言ってたから
自己満と言われてしまえばそうなのかもな
年取ってもおしゃれに気をつけている男性は男からしたらお金に余裕があるんだろうなってぐらいにしか思わない
姫路の民家で3人死亡、10〜70代の一家無理心中か [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1606868350/ 1日午後8時45分ごろ、兵庫県姫路市田寺の民家で、
10〜70代の男女3人が首にロープが巻き付いた状態で倒れているのを、
駆け付けた警察官が発見し、いずれも死亡が確認された。
室内からは遺書のようなものが見つかっており、
兵庫県警はこの民家に住む家族が無理心中を図ったとみている。
県警によると、この民家は70代女性と50代男性、10代女性の3人暮らし。
民家を訪れたケアマネジャーの男性(39)が70代女性と連絡が取れないことを不審に思い、近くの交番に届け出た。
3人はいずれも部屋着姿で、70代女性は1階キッチン、残りの2人は2階の寝室でそれぞれあおむけで倒れていた。
室内に荒らされた形跡はなく、着衣に乱れはなかったという。
2020.12.2 07:00
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020004-n1.html >>672 ん?異性とか色々言ってる人がいるけど、俺は普通に取引先を気にして綺麗にしてるよ
経営者があまり安いスーツとか車はありえないでしょ。
ちなみに幼稚園の入園式とか小学校の卒業式とかでその場だけキメてこようとすると
「あ、このひとは普段スーツとか着こなしてないな」とかすぐわかる。
男性は異性を気にして身なりをキレイに整えてるのか?って聞いておいて
女性がキレイにしてるのは自己満が多いってのは女のただの言いわけだな。
異性の目を気にしてるよ。
着こなしてない感じってなんで溢れ出るんだろう
まだ独身だった頃ファッションスレを覗いてたが、そこで質問してた学生が
満場一致でこれなら問題ないだろうと言われたおすすめ通りの服装をして画像晒したら
新入生の中学1年生みたいな違和感が滲み出ててスレ民が驚愕してたが
あれは具体的に何がそう感じさせてたのだろうな
俺は経営者だが普段からスーツなんて着てねえw
車ももってないし
名前もしらん有象無象にどう思われようとかまわんからな
まあ持ってるモノの値段なんてくらだんコトで判断するヤツはもっとどうでもいいわ
>>672 ただ女モテはまあ気にするわ。おかげで結構モテるしな
なんか勝手に脱落してくおっさんが多いのもあるけど
酷いお父さんになると今から20年以上前のダブルのスーツ引っ張り出して着てる。
ダボッとしてて、ネクタイも古い。
>>683 >俺は経営者だが普段からスーツなんて着てねえw
車ももってないし
名前もしらん有象無象にどう思われようとかまわんから
そりゃ経営者と行っても個人事業あたりだろ?
>ただ女モテはまあ気にするわ。おかげで結構モテるしな
レオンとか読んでる痛いオッサンを想像してしまった
割と周囲から勘違いされてると思われてるかもしれないから気をつけたほうが良いかもなぁ
>>682 まずサイズとかフィットしてないと着られてる感が出ると思う
手足胴回りだぶついてたり肩幅合ってなかったり
>>682 ベルト位置だったり、締め付け具合だったり、ちょっとした全体の細かい角度とかで全然変わる
>>685 業種に寄るんだと思うよ
会社員の話になっちゃうが、天下のソニーだって部署によっては「茶髪Tシャツで面接来ても気にしない、能力あれば問題ない」ってとこあるし
【渡部建】3日にも会見 複数女性との不倫で自粛中 復帰言及か 「僕は今でも妻を愛しています」 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606881561/ >>681 いやいや、うちの嫁曰く「女は女の目を気にしてファッションを考える」ってさ
女のコミュニティは面倒臭いらしい
>>670 年収900万だけでなく経常支出がどれだけあるか負債がどれだけあるかで判断すべき。
年収1000万円でも、家のローンが5000万円位あったら節制はすべきだしな。
>>693 住宅ローンを負債として考えたらなんにもできねーよ
馬鹿じゃね
>>694 所得額ではなくキャッシュフローを考えるのは当たり前だと言っているんだが理解できないか。
それと住宅ローンがあると何もできないのはお前さんだけだろ。
【芸能】岡本健一 40代一般女性と5年前に再婚していた 子供も2人「隠していたわけではない」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606937049/ 不倫もしてないのに嫁に「不倫するならバレないようにしてね」とか「結婚して一人暮らし(単身赴任?)とかしたらそりゃ私も浮気するわ」みたいなことを言われたんだが
これは暗に不倫するなよという釘刺し?それとも本気で寛容的になってる?
ちなみに自分は嫁の友達と仲はいい
>>685 すげえ悔しかったのがよくわかるぞw
まあお前は身につけてるモノの値段で人間はかる、って浅ましい感じで生きてればいいじゃない
業種によってファッションは変わるからなぁ
普段スーツ着てないでたまに着るとやっぱりしっくりこないよな
あれは何なんだろうね
あんなかたっ苦しいもん着たくないよ
世のサラリーマン尊敬するわ
でも着るもの迷わなくて逆に楽なのか?
>>701 慣れりゃどうって事ないよ
最近はクールビスも浸透しているしね
>>701 OLと違って毎日何着て出ていくか、考えなくてもいいからなぁ
スーツ3〜5着あればシャツとネクタイ併せてローテで良いわけだし
>>698 釘刺しに見えるけど
ちょっと皮肉でいってるかもね
>>698 私が浮気しても(してても)文句言うなよ
と言ってみる
【速報】東京地検特捜部、安倍晋三前首相本人に任意の事情聴取を要請 「桜を見る会」前夜祭めぐり ★7 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607003394/ 安倍氏、(5日)閉会後聴取へ調整 収支不記載の認識確認、東京地検(共同) [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607006637/
【桜を見る会】安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1607034658/
【読売新聞】安倍前首相聴取、年内にも実施か 安倍氏側も応じる方向…「桜」前夜祭巡り東京地検特捜部 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607027346/
星浩氏、安倍前首相の事情聴取に「秘書から聞いてなかったと言うんでしょうが、東京地検の敏腕検事が果たしてそこで引っ込むかどうか」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1607033750/ うちの嫁さんが血便が出てるらしいけど病院に行ってくれない
どう説得したらいいんだろう…
>>708 血便ってことは校門周辺だから、最悪人工肛門で、死ぬまで常にうんち袋を小脇に抱えても良いなら…
は、どや?
>>708 主な候補はキレ痔、直腸がん、安倍もと総理の病気(下痢と下血がある)あたり
下痢がなくボラギノールで治らなかったら女医さんがいる病院を教えるのはどうかな
>>709 変に不安を煽るより、お前のことが心配なんだ、俺のためと思って行ってくれ、とかでいい気がする
>>711 痔ならなおのこと肛門科行った方がいい、QOL上がるから
肛門科に行くと、念のためと直腸の状態も内視鏡してくれると思う
>>708 病気を放置するほうがまずいとわかっていても病名をはっきりさせて現実を突きつけられる恐怖のほうが勝る人は結構多いよ
お金が無駄だからって言う人でもじつは怖くて行きたくないのが本音な場合もある
そういう理由で拒否してるなら、すでにやってるかもしれないが気持ちを聞いて受け止めて病院へ一緒に行くとかそばで味方になるって伝えるとか
もし先進医療への不審で拒否してるなら一緒に勉強して正しい知識を得ることが必要かもしれない
あなたも気が休まらなくて大変だろうね、大したことないといいんだが
肛門まわりかという予感は奥さんにあって、だからこそ恥ずかしくて行きづらいとかそんなのもあるかもしれない
女医さんのやってるそっち系の医者を探してみてあげるとか?
>>714 711で既に言ってるし血便が出る(ということ鮮血で潜血ではない)のだから
直腸だって予感どころか確信してるでしょ?
婦人科でついでに直腸も診てくれるならハードルは下がるのにね
画像を専門科に送って診断してもらえば受けやすいと思う
直腸診てもらいにいった女子〇生が違う方に入れられた事件もあったんだよね
内視鏡ツラいんだよなあ
絶食は腹ペコになるし
下剤飲みまくるのも色々きつい
検査中はもちろん拷問みたいだし
終わった後も空気が抜けず苦しい
もう二度と受けたくない
なんて絶対言ってはダメだよ
みんなありがとう
痔持ちなんだけどお腹が痛いって言ってるから凄く心配なんだ
兎に角病院行けるように頑張ってみる
最悪、死にたくなけりゃ病院行くぞと脅せばいい
放置すれば下手すりゃ死に繋がるから決して大袈裟じゃないけどね
頑張って
一時期切れ痔で便に潜血が混じってて焦って病院行ったけど
便秘が原因ですねって言われただけだった。
行っても大半はそれだよ。
結局食物繊維を多く摂るより、水分を多めに摂取するようになったら見事に改善された。
水分を意識して一日2リットルくらいとってみなよ、改善するから。
>>719 切れ痔なら「鮮血」がついていたのかな?
尿が赤っぽかったり黒っぽいのは尿潜血というみたいだけど
便の潜血は見てはっきり分からないと思うよ
便秘は運動で改善することもあるし
食物繊維は水溶性が重要で麦やゴボウに多いけど調べて意識してとるといいみたい
うんちの話題で嬉々としてしまう自分はいったい
>>720 >うんちの話題で嬉々としてしまう自分はいったい
安心しろ
我が家も夫婦で嬉々としてるよ
英語だと思いこんでた物が全く相手に伝わらなかった
確かに英語の授業でマロンは栗だなんて習った覚えが無い
俺は相手に「おお!これはおいしいザリガニのお菓子ですね!」
と伝えたことになる。さっきから親父と嫁からくっそバカにされてる
内視鏡やったときは、別に痛くはなかったけど
大腸が90度折れ曲がってる所を感じたよ
くぉ〜!ここでインド人を右に!とか考えてた
>>724 昔内視鏡検査で撮影された時、フィルムが無くなってケツに内視鏡を突っ込んだまま20分ぐらい放置されたことあった
検査後、俺の腸の長さが常人の倍の長さがあることを教えてくれたよ…
>>725 なんの不都合もないの?
便秘しやすいとか、ガンリスクとか
普通の人の腸の長さは7〜9m。
倍だとすると14〜19mあることになる。
腹囲が常人の倍(170cmとか)ないのであれば、腸の太さが人の半分しかないことになるな。
>>717 腹痛が心配よ。ただの痔だといいね
自分は軽い痔主だったけど出産を機に大痔主になってしまったわ。二人目妊活前に手術してすっきりした
会社の後輩でビッチな既婚者がいるんだがこいつの旦那は何でこんなビッチを選んだんだろうと心底不思議で仕方ない
既婚者なのに男の同僚と会話しまくり、まあ女とも会話してるんだが
俺の嫁は結婚したんだからいくら会社でも異性とは一切話さないしよっぽど怖い上司以外には挨拶すらしないと言ってる
それが普通じゃないのか?
分かれば教えて欲しいのですが事前に扶養から外れてないとできない仕事ってありますか?
>>735 どこがどう普通じゃないんだ
そのビッチが社内で人気者みたいになってるのも俺には理解不能
旦那がいるのに男と平気で話すビッチが何故人気者になってるのか理解に苦しむ
>>736 どこの集団でも男女問わず「お早うございます」「お疲れ様です」など挨拶をするのは基本
同僚とは業務以外でも話をするのが一般的
昼食を新しくできた店にしたらそこの様子を聞く有給とったら旅行か帰省か聞くとか
報告義務がない相手でも聞いておいた方が良いこともあるし
昼食の相手がライバル会社の人で産業スパイだったら困るし
有給中に北海道に行って森で遊んでいたらクマさんが来て……とか
爆弾低気圧で戻れないと想像つくからその人抜きで仕事をこなすとか
事件事故に巻き込まれても誰も気づかないようでは困る
そもそも同僚でなくても会話をするだけでビッチとは呼ばない
過去の交際相手が多数だったり同時期や間を置かずに交際するならそう呼んでも良いと思う
>>722 ありがとう
ウマやクマの糞とか観察するの好きなもので
>>736 ビッチというから、誰とでも寝るのかと思った
よっぽど怖い上司以外挨拶しない貴方の奥さんは、多分会社で相当鼻つまみ者扱いよ
>>726 そうなんだよ、お袋似で胴が長いんだ
身長178cmの俺と161cmの嫁さんと足の長さが同じなんだよ・・・orz
>>727 便の滞在時間が長いから何らかの悪影響があるかもな
今のところは下りやすいのと屁が激臭というところかな
>>736 陰キャのコミュ障としか結婚できなかったってことね
>>736は凄いモラハラ亭主なんだろうな
奥さんには「逃げてー!」と言ってあげたい
>>740 ワールドプロジェクトジャパンより抜粋
https://www.wpjapan.com/mtarchives/000317.html 出典「日本人のからだ 健康・身体データ集」
著:鈴木隆雄 朝倉書店 1996 p187
日本人の腸の長さ(平均)
成人男性・大腸155、小腸654、全腸長808
成人女性・大腸150、小腸552、全腸長702
複数のカップルを見て足と胴の比で女性の方が男性より足が長いと感じていたけど
小腸は1mも違うんだね
暇なときに個人差がどのくらいか調べてみるけど
欧米人(コーカソイド)もモンゴロイドも男女も大腸はそれほど違わないそうだよ
ID:47f94Q840
こういうのは同性、つまり女の嫉妬だよw
>>736 人気者になってるってことはあなたの考え方の方が少数派なんだろうね
私、20代後半の独身の頃に独身を拗らせたことがある
その時婚活してて上手くいかなくて先に結婚した友人と些細なことで喧嘩(私が悪い)するようになった
今思い返したら独身拗らせてたんだなという感じであのまま独身のままだったらどうなってたんだろうかと思う
友人とは今は喧嘩もなくなってLINEも今もして仲良いけど、私が独身のまだだったら自分が惨めに思えて自分からブロックしてたかもしれない
結婚で疎遠になるってこういうことなんだろうなと思った
母親は結婚して欲しいオーラ出すし(1人娘だから自分が死んだあとのことを凄く心配してた)で余計に心が追い詰められたのかも
独身でも自分の芯があってそれを堂々と貫けて人生謳歌できる人は自分が弱いからこそ凄いかっこいいなと思う
>>748 何も婚活して来なかったうちのオタク姉は40近くなって急にやっぱり結婚したいとか言って泣き出したよ
20代でこじらせるのは手遅れになりにくいという意味で正解だと思う
>>731はさすがに釣りだろう
ほんとにいたら怖い
嫁が妊娠してからいなり寿司を買ってきてとしょっちゅう頼まれる
ここ一月のうち半分以上晩ご飯にいなり寿司食べてる俺は一個貰うくらいだけど
妊娠前は半年に1回食うか食わないかくらいだったのに何これ
>>753 妊娠したら嗜好が変わるよ
ホルモンの関係だと思うけど。
しばらくしたら元に戻るよ
あるあるだよ。そして盛大に戻して大嫌いになるまでがセット。
【テレビ】田原俊彦の娘・田原可南子 ものまね初挑戦&テレビ初歌唱!父の名を背負い「恥はかけないです」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606965513/ 【テレビ】田原可南子 父・田原俊彦は私生活でも「“トシ感”にじみ出ている」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1607132562/ 田原俊彦の長女・田原可南子、妹の誕生日を家族で祝い姉妹ショット公開「美人姉妹」「お鼻トシパパにそっくり」 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1607076173/ コカコーラ、自販機不況で人員削減…約900人の早期退職募集 過酷な重労働の配送ドライバー不足が深刻
http://2chb.net/r/liveplus/1607211186/ >>753 ネットで少し調べたらいろんな情報でてくるよ
産後クライシスを避けるためにも今のうちにSNSとかで赤ちゃんの子育てってどんなものかとか見ておいたらいいよ
>>753 だけど
ゆるく気持ち悪いくらいでつわり軽くて良かったーとか言ってたけど
これもつわりの一種みたいなもんなんだな
とにかく嫁の言う事に従えと色んなとこで言われたのでそうしていこうと思う
>>755 夫が熟れ寿司(なれずしってこの字かな?)の産地出身でバクバク食べたけど
戻しもしないし今ではその時お腹にいた子と取り合いになりそうなくらい好物
>>759 酢飯が食べやすいのでは?
初期は毎日飲んでいたコーヒーの匂いがダメだったけど苦手な柑橘類が美味しかった
安定期になれずしバクバク
酸味があると言えばある
まぁ、同じ女でも妊娠したときの嗜好はその時々で違うからな。
嫁に夜断られたときが過去に3回あるけど、その時は嫁が涙目で「好きなのに理由はわからない、ごめんね」って言うから
わかった、大丈夫だよって返してたけど
その3回ともその後妊娠してるのが発覚してたからな。
男の匂いが本能的にダメだったんだろうなと解釈してる。
奥さんが妊娠とかめでたいね〜。たまごクラブとか命名の本とか色々考えたり、普段はしない夕食の支度とか全て良い思い出だわ。
沐浴のときの新生児の表情の可愛いこと可愛いこと。もう一度そういう時が来ないかな〜。
懐かしいなー
食べられるものが限られてくるからね
わたしはフライドポテトとオロナミンCだった
妊娠してるのになぜこんなジャンクなものを…って思ったけど、お腹空くし、うっかり食べたら吐くしでわりと食べてた
うちは妊娠中によく食べたのはトマトと豆腐だったな
今までそんなもの食べたことなかったのに
で、生まれた子はトマトと豆腐が大好きだ
おなかの中の子が気に入ってたのかなと思ったわ
うちは上の子の時にフライドポテトだったな
それもマックの揚げたて限定
何回夜中ドライブスルー行ったか…
そんな胎児時代にマックフライで育った上の子は麺類大好きで、妊娠中にそんなことなかった下の子はマックフライが大好物
年末の帰省等は控えた方がいいのでしょうか?
実家は飛行機の距離です。車飛行機車で帰る予定でした。
今日妻から近所や学校の目があるから行きたくないと言われました。
そりゃやめとけとしか
狭いコミュニティ舐めすぎ
何なら両親も村八分にされる
陽性が少ない県で周りも出掛けないなら奥さんの気持ちも分かる
クソ田舎は半端ない世界らしいしな
補足
帰省を取りやめるにせよ、嫁が嫌がるとは口が裂けても言うな
他人の立場が悪くなる物言いは悪手の極み。まして縁戚なら今後拗れる元ネタにしかならない
フツーにコロナやべーから辞める、でいい
>>768 限界集落ばっかりのハイリスク県ならしゃーない
>>766 コロナに対する考え方は人や家庭それぞれだと思うけど、
職場や子供の学校の感染第一号になると批判はもちろん何より迷惑がかかるから俺はリスクのある無用な移動は避ける
俺の実家は県内の隣市だけど、誰かが帰省するとなると県外に住んでる兄弟とかも帰ってくる理由になったりするから、お盆もそうだったけど、正月も最初から帰省は無しという事になってる
>>766 学校の親コミュニティとか近所のコミュニティの雰囲気で、何かヤバそうな雰囲気感じたんじゃないの?
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★2 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607280838/ Gotoで旅行はいったが、年末年始はやっぱどこも満員ってくらい混んでるな
地方への旅行はヘタに都内で遊ぶよりリスク低いじゃん、って思ったけど
お正月帰省はさすがに密もいいとこ、みたいになりそうだな
Gotoで横浜遊びに行った同僚がコロナもらって帰ってきた。
今の時期、遊びに行く奴は頭がどっかイカれてる・・・
煽りありきの5ちゃんではないリアルで、正義のつもりで
>>776のように言う奴は当然いるので
嫁子供を針のむしろに座らせたくなければ
>>766は帰省を取りやめるべし
スレチだったらすみません。
1歳半の子供がいて、子供が10ヶ月の頃から在宅で仕事をしているのですが、専業の妻が何もしません。
平日は、朝子供が起きると同時に私が起きて仕事をしながらオムツを変えたり朝ごはんをあげてます。
昼前くらいに妻が起きてきて昼飯を作ってくれますが、その後ゲーム。
子供のお昼寝の時は、寝かしつけをしてくれてると思いきや妻が先に寝て、結局私が寝かしつけをします。
その後も、仕事を終えて子供をお風呂に入れて、ご飯をあげて、夜寝かしつける時も子供より先に妻が寝落ちするので私が寝かしつけます。
私がずっと家にいるので、「自分の時間が無い」と妻に言われたので協力しようと頑張っていたんですが、、さすがに疲れました。
普通なんでしょうか。。
>>775 横浜在住だけど子供の学校でも既に陽性が3人俺の会社でも2人いる
もう身近だよ
ほとんどが家族から移ってるけど入院した奴はいないしそいつらの家族含めてみんなピンピンしてるわ
旦那が自分のことは棚に上げて私にチクチクチクチク指摘してくるのが本当に腹立つし
向こうは在宅勤務でずっと家にいて家は自分の物って感じだから居場所ないし会社から帰るのが毎日憂鬱
帰宅拒否のおじさんの気持ちがわかる
安倍氏実弟の岸防衛相、桜前夜祭「有権者の皆さんに説明する責任ある」 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1607355846/ 【NHK改革】高橋洋一「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」 ネット「NHKなんてほとんど見てないのに受信料は高すぎ [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/snsplus/1607331225/ 東京五輪追加経費を報告 パリ大会実施種目決定へ [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1607357290/ 尾身・分科会長「Go Toも含め、人々の動きを減らすことが必須」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607292161/ 【調査】企業87%、忘新年会しない 1万社アンケート [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607322017/
安倍氏実弟の岸防衛相、桜前夜祭「有権者の皆さんに説明する責任ある」 [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1607355846/
岸信夫防衛相は7日夜のBS11の番組で、
安倍晋三前首相の後援会が主催した「桜を見る会」前夜祭の費用を安倍氏側が補?(ほてん)していた問題について、
「政治家であれば当然、自分の行動には責任を持たないといけない。
そのことを有権者の皆さんに説明する責任はもちろんある」と述べ、
安倍氏がこの問題について説明すべきだとの認識を示した。
2020年12月7日 23時51分
https://mainichi.jp/articles/20201207/k00/00m/010/300000c [NHK] Eテレ ハートネットTV ひきこもりVR「親子対談」
こもりびとキャンペーンの一つ。番組のテーマは「ひきこもり親子対談」。
自分の思いを親には言えない当事者と、ひきこもりの子どもの気持ちが分からない親が、バーチャル空間に集合。
「なぜ、親は働くことばかり求めるの?」「親以外に誰とも繋がりがない息子の本音は?」など、
VR上で実の親子ではないからこそ聞ける本音を語り合う。
溝を埋める糸口は見つかるのか!?それぞれの立場から、一歩を踏み出すヒントを考えます。
2020年12月8日(火) Eテレ 午後8時00分 〜 午後8時30分
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1591/ [NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
“こもりびと”の声をあなたに 〜親と子をつなぐ〜
2020年12月9日(水) 総合 後10:00放送
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4493/index.html >>778 在宅になってからずっとそうなのか
何かきっかけがあって何もやらなくなったのか知りたい
あと洗濯や掃除はどうしてるの?
>>778 うちは小梨で子供の寝かしつけの部分が家事に置き換わる…
何もしてないのに、いかに何かしてるか説明するのだけ努力してるよ。
>>782 不愉快な言い方
知らないなら黙っとけばいいのに
端から答えてあげようという気持ちが微塵も感じられない
女性を見下してるんだね
>>778 昼ごはんと夜ご飯は奥さんが作ってくれてるよね?
買い物は?掃除は?子供と遊んでるのは?
昼と夜の寝かしつけは、先に寝落ちして子どもは寝てないで遊んじゃうってこと?泣き出しちゃうから気になるの?
安全な部屋で静かにしてるなら、放っておけばいいと思うけど。視界に入っちゃうの?
>>788 女性じゃなくてお前みたいなバカを見下してんだよw
>>784 コアラはオーストラリアの法律により1日30分以上働かせてはならないんだからしょうがない。
それとコアラが始終寝ているのは、毒のあるユーカリの葉を体内で解毒するために体力を消費しているからで、決してサボっているわけではない。
>>788 何で気団板にチラ裏するのかがよく分からんのよ
既女板や家庭板辺りにチラシの裏スレが有りそうなのに
相談です
一昨年夫の母が亡くなり、夫の予想以上の現金を相続したとは聞いてました
私には関係のないお金なので深くは聞いてませんが相続後に夫は今までできなかった、買えなかったものをそこから買うようになったため確かにある程度の額を貰ったんだろうなと思ってました
ある時、夫自身の顎関節症を治すために数十万を下ろしてきた夫から「もしも子供とかに何かあったら遺産から出すから遠慮なく言ってほしい」と言われました
その時はそこまで言えるほど余裕があるんだなと思うだけだったんですが、小1の息子に虫歯が見つかり治療のための歯科医院で矯正を強く勧められました
実は市の3歳児健診でも矯正を勧められていて診察までは行きましたが保険適応外のため何十万もかかるとわかったら当時の経済状況ではとても出せる額ではなかったので諦めてました
歯医者さんの言うことではこのままでは生え変わった大人の歯がガチャガチャ並んで正直歯磨きしづらい口内になる、虫歯ができたのも今の歯並びが関係しているため今後虫歯になりやすいとのことで
今回打診された矯正が、3歳児検診の時に聞いた金額よりも低かったこともあり、夫に相談したら一瞬で却下されました
「医者の言うことを間に受けるな金を取りたいだけだ」と
自分は大金が手に入ったら顎関節症治療を含めた矯正したのに…?とか、子供に何かあったらお金を出すって言ってたのに話が違う…とかもうモヤモヤすることが多すぎて考えるのがしんどいです
夫のお金なのでこっちが強気に出ることもできませんが、あと数年して子供が成長するとまた違う矯正をしなくてはいけないらしくて更に高い料金になるとも聞いています
恥ずかしい話、家計からは足りなくて出せません
この状況だともう夫を説得する術はないんでしょうか?
自分だけ治療して子供にはさせないのか、ということばかり考えてしまって喧嘩腰になりそうです
>>793 んじゃお前が稼いで子供の矯正したらいいじゃん
相続財産は共有財産じゃないんやで
>>793 複数の矯正歯科を回って、方法と金額を紙面で説明してもらってから、再度相談してみたら?
何十万も払うのに、たいした比較もしないで払うのはアホだ。しかも、予定の期間で上手くいかないと別料金がかかったり、逆にコミコミだったりややこしいし。
あと、3歳で虫歯は親の責任。
>>793 家計の方には余裕はまったくないんですか?
もしあるならそちらから先に出して事後承諾で旦那さんに請求ひてみたら?
若しくはもしクレカ払いも可能なら分割でもいいからそれで払ってから子供の為のことなんだからやっちゃいましたって言えばいいんじゃない?
また文句を言おうが治療してしまったものは戻せないから結果的に子供さんにとってはプラスになるんだから
>>793 矯正ってローン組めるとこもあるよ
数十万が出せない家計ってのも謎だけど
正真正銘「俺の金」を他人に使いたくないんだろうね
喧嘩しても話し合ったほうがいいと思うけど
ご時世がご時世だから、本当に何かあった時の為にって考える旦那の気持ちがわからなくも無いけどな。
歯科医なんてセカンドオピニオンでもなんでもやって複数の歯科医から意見聞けば良いんじゃない?
お硬いんだろうよ、たぶん貴方や子供が重大な事になったら出し惜しみはしないでしょう。
よく調べて、話を詰めてから相談しろよ
俺が旦那でも即OKなんか出さんわ
まあ、建設的じゃない旦那側の突っぱね方もどうかと思うがな
高齢者医療費、調整難航…現役世代の負担抑制、公明党が断固拒否 [疣痔★]
http://2chb.net/r/liveplus/1607435970/ 75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる制度改革をめぐり、
政府・自民党と公明党との間で攻防が激化している。
2割負担の所得基準をめぐり、公明の山口那津男代表は8日、
調整が難航している原因は政府にあるとの認識を示し、態度を硬化させた。
政府は15日の閣議決定を目指しているが、山口氏はこれにも難色を示した。
山口氏は8日、官邸で記者団に所得基準の公明案について「最大限の譲歩のつもりで提案した。
われわれの問題提起に対して政府側がどういった考え方を示して、意思決定するのか、
見えないことが進展しない要因だ。政府側の真摯(しんし)な対応を期待したい」と述べた。
2020.12.8
https://www.sankei.com/life/news/201208/lif2012080039-n1.html あぶく銭が入ったら嫁と子供になんかいいもん買ってやりたいけどな
歯の矯正すら出したくないのなら
病気になっても出さないどころか浮気するタイプだろ
夫が遺産から出した「これまで買えなかったもの」が何かによるかなあ
例えばゴルフクラブ新調したのに子供の矯正はヤダとかなら、それはねーよとなる人が多いだろ
クリスマスに入籍する女性(同棲中)ですが、こちらに来ました。よろしくお願いします。
彼のことはすごく好きなのですが色々難が多く、婚約し双方の勤務先や周囲に公言してから、不安や不審点がより激しくなりました。
こちらがどうすれば改善するか、或いは破断にしたほうが良いか?
皆さんご意見をいただけませんでしょうか?
【短所、難点】
・浪費が激しい。今月末から家計を預かるが、5万円程度赤なのにこちらのせいにして逆ギレする。
・毎月預かっている食費も、先月末家のローンに回すからと半分削られたのに、昨日今日になってリサイクルショップ買取などで金策して回っている。
・生命保険受け取りの話になると親が払っているからと怒って有耶無耶。
・実用品以外ほとんどプレゼントなし。アクセサリーなど全く無い。
・セックスを求めてこない。
・お前だけだ、AVも見ないとこんこんと説明してくれたとき信じようと思ったけど、直後にストリーミング購入した作品を大量に見つけてしまった。
・多分私より付き合いの長い既婚の彼女がいる。彼女にあれこれお金をかけている(掛けていた?)
・寝言で女の名前を呼んだり、電話のシチュかな?優しく愚痴を聴いてあげていたり、目が覚めて横にいる私を見て驚いて「ひぇっ!何だお前は!」とのけぞりキレたこともあるし、
先日「せめてあともう一回会いたい」と言っていた。←別れ話でも出たのか?
寝言のことを言うとキレる。
【長所】
・家事やペットの世話をマメにしてくれる。
・仕事っぷり、センスに惚れている。
芸の肥やしとまでは言わないけど、身近な人を大切に出来ない凸凹があるからこその仕事のハイクオリティとも感じている。かと言って、スポンサーになれるような財力もないし、愛されたい。
背中を押してほしいなら破談
それでも好きなら苦労をする覚悟を持って結婚
歯は甘く見てると大人になってから痛い目にあうんだよな。
日本人は歯に対する意識が低いし旦那も出し渋るんかね。
がちゃ歯はコンプレックスになるし、虫歯歯周病の原因にもなる。
矯正しない影響等の話を詰めて話し合いかね。
それでも出してもらえないなら、ローンにして自分が働いて返すとか。
金の価値観が違うともめるよね。
>>792 ここまで続くのは必要にされてるってことでしょ
>>805 迷ってるなら破談でいいと思うけど、一方的に破談したがるような形にすると自分に責があるとされるかもしれないから気をつけて
お金の問題は怖いよ、結婚後、知らないうちにサラ金で借りるかもしらんし
「家計で赤字が出ないようにする相談はきっちりしてからでないと怖くて結婚できない」なら筋が通ってると思うから、まずは自分の親に相談して、両家の親を巻き込みつつうまくことを運ぶのはどうだろう
「家のローンに回す」の意味がよくわからんのだが、もうマンションか何か買っちゃってんの?
>>805 愛されたいなら破談をすすめる。
明らかに軽く見られてる。
相手の違和感は残り続けるよ。それを長所で飲み込めるかだと思う。
子供の矯正代金でもめてる人も直近にいるけど、金の問題もどうにもならない。
どうしてこんな見えている地雷どころか既に爆発を起こしている爆弾に突っ込んでいこうと思えるのか理解できない
破滅願望でもあるのか、自傷趣味なのか
>>778 うちも在宅、嫁親もいるのでそんな感じになる時がままあるな
長く続くと疲れて潰れるので週に2,3日は外で仕事でするようにした、自分が潰れるのが子供にとっても良くない事だしね
カウンセリングとか婦人科とか受診して、どうしてそうなってるのかとか聞いたら少し余裕を持って対処できるようになったよ
>>805 不満点がお金と異性の問題だからまずはそこをはっきりさせたほうがいいと思う
家計が赤字になる原因もそうだが浪費の原因も突き止めて今後暮らしていけるかどうかよく考えるべき
大事な話し合いができないようであれば「今の状態では入籍はできない」と言って破談または延期でもよいかと
短所の後半は女性問題だね
自分へのプレゼントがほとんどないのに既婚女性にはお金をかけてるとかAVのことや求めてこないことなど信用できない部分があるんだね
別の女性の存在を感じてるなら探偵つけたりして慎重に調べてみてもいいと思う、浮気してたら相手有責で破談にできる
おそらく結婚したら金策して回るほどの浪費と浮気はかなりもめる
妻の扶養内パートを旅行のために休ませるというのは非常識かな?
シフトの代わりを探しはするけど、見つからなければシフトに穴をあけたらいいと思う。
最低賃金レベルで天気が悪く客がいないからとシフトを切り上げて帰らされたりしてるからお互い様だろうとね。
パートの賃金は妻が使い切って(私の望まぬ不妊治療)生活の助けにならないし、週の半分以上は私の帰宅している夕方から夜10時までパートで不在。
妻と私で金と働くことの価値観がかなり相違していて今後の火種になりそう。
>>814 妻が今後働きづらくなったりしてもいいならいいのでは
と言うかここでダメと言われようが休ませる気だろ
それがもしパートではなく正社員なら休ませないだろうからだいぶ下に見てるね妻のことも妻の仕事のことも
別に正社員でも有給取って旅行行くなんて普通の話だと思うが
パートって休んだらいかんの? 最近はパートも有給もらえるんじゃなかった?
ここの漫画の広告は酷いな。
作家はただの助平だけで他の才能無いんだろう。
ネタも他から盗んだものばかり。
有給は繁忙期で無理とかなら、雇用者が時期変更が可能だね
>>815 不妊治療のために妻が自分の世話せずにパート出てるの自体が不満なんだろうな
奥さんが夕方から夜までのパートをしてるのは理解してくれない夫への当て付けな気がする
>>805 日本語が酷いなぁ…学歴低いでしょ?
生活内容もDQN丸出しって感じ。
お似合いだからそのまま結婚で良いんじゃない?
>>815 パートで2年も続けないんだろうし働きづらくなっても大した問題じゃないでしょう。
正社員とか今後のキャリアになる仕事なら休ませないね。
下に見てるよ。
結婚前は働くし不妊治療もしないと言っていたんだよね。
結婚後しばらく働かないと思ったら突然不妊治療をどうしてもやると言って話がまともにできない。
妻の貯金はほぼゼロ(婚前から知ってた)。当面の治療代100万は私が出した。
この状態で対等とか無理じゃないか?
>>820 金を出したんだから言うことも聞けなんて奥さんもかわいそうだね
そもそも夫婦間での立場をお金で測るとか考えられない
奥さんのことも家政婦みたいにしか思ってないんだろうなと想像してしまうね
>>810を読んでふむふむと思ったが、
>>820を読んでから
>>810を読むと、なるほど金の話はどうにもならんはそういう意味だったのかと
んで、自分は奥さんを軽く見てるし、愛されたければ他のやつにしとけってことになるのかな
お金の話だがうちだと子供いないからそこのお金はかからないが妻だと服なんかは
ユニクロなんかでいいと思ってるみたいだしブランド物なんかも全然興味ないようだが
下着とかはワコールとかそこそこの値段の買ってるよ。
この前なんてサルートってブランドの買っててレシート見たら
4点位で4万円とか超えてた。海外のも確か持ってるはず。
付き合い出した当初からこんな感じで浮気云々とか
も疑ったけどどう考えてもその時から妻の拘りなんだよな。
逆に自分のAV機器の拘りは妻には理解されない。
こういう価値観の違いもあるね。
下着拘る奥さんとかいいじゃん
子育て奮闘中の行為は裸で布団に潜って起きる前に尋常に勝負って感じだったから幼稚園入園なったから小遣い貯めてまたプレゼントする予定
>>794 相談の答えになてないからいちいちレスするなお前は。
じゃあやめろ じゃあ自分でうんぬんって議論にもならんし誰でも思うことを書いても意味ない
いらいらして噛みついてるだけ。
>>821 >>822 もう少し状況を伝えると、私は重病人なんだ。
重病人のなかの重病人のような状態。
金を使ってリスクを増やされても抱えきれないんだよね。
ある程度金があって安定した生活がしたいからなんの興味もない今の仕事を選んだ。
子供がいて、自分が働けなくなったら底低収入生活ほぼ確定になるし、望まない生活そのものに落ちる。
歯の矯正に関しては、父親と母親、男女で価値観が凄く違う
娘の矯正の時は、嫁は大賛成で娘もノリノリ(2年くらいかかった)
俺は最後まで意味が分からんかったわw
>>820 お金や働き方の価値観ではなくもっと重要で根本的な部分にズレがあるよね
旅行に行くからパートを休ませたいとか家計がどうのこうのとあるがそもそも奥さんはおそらくパートが大事で休みたくないというよりも
妊娠が最優先で不妊治療費の捻出は必要だから結果として休めず旅行も二の次なのでは
不妊治療に納得していないから治療費出したこともパートの勤務時間やお金の使い道にも不満があるわけで
折れろというわけではなくお互い平行線の状態をどうするか、どういう家庭を築きたいかについて互いに尊重し合える方向性を見つけないことには大きな溝になる可能性があるということだろう
>>826 それ、そもそも結婚したのが金稼いでくる家政婦要員欲しかったって聞こえるな
結婚してそれに気づいて虚しくなり、せめて子供いれば違うかもと奥さんが思ったのかもしれない
あなたにそのつもりがなくても相手がどう思うかはまた別の話だし、まずは話し合いから始めれば?
>>816 パートだろうが正社員だろうが旅行のために有給取るは全然構わないかと
ただ代わりも見つかってないのに無理矢理休んでシフトに穴開けるは非常識じゃないか?
重病人の中の重病人てどんな状況か知らんけどよくそんな上からでいられるね
お前ら金の話ばかりだな。
中国人、韓国人と同じレベル。
不細工なパートナー貰って生活レベルを必死で上げようとしている。
妻のことがもう嫌いになってしまったが、子供は大好きなので離婚という選択肢はない
でもいつか子供が家を出たら、その後の人生どうなるんだろうな
嫌いな人間と二人きりの生活なんて地獄だし、やっぱ熟年離婚になるのかな
今から金とかしっかり準備しといたほうがいいんだろうな
>>806 805です、ありがとうございます。
破談が普通と思います。勇気がありません。
苦労は目に見えていますが、逃げるだけの材料と情が邪魔をして動けません。
>>829 妻の稼ぐ金は自分の生活費を稼いでくれれば程度でさほどあてにしてないよ。
私のほうが3倍くらい稼げるし。
結婚の目的の一つに体調不良時のフォローしてくれる人が欲しかったというのはある。
>>828 そうなんだよね。
私にとっては生活が最優先で、妻は不妊治療が最優先なんだよね。
取り返しのつかない溝にならないうちに話し合ってみるよ。
>>830 客がいないから帰れと言われて勤務予定を切り上げさせるパート先にそこまで義理立てする必要あるかね?
お前の生活なんか知らないとパート先に言われてるように感じるわ
>>831 小出しで申し訳ないけど、仕事もあれがいい、やっぱりこっちだと3回くらいコロコロ方針変更してからの不妊治療なんだ。
上から強く出るのも仕方なくないかな?
>>809 ありがとうございます。
有責にされる可能性が高いため、やめるのなら慎重にならなければと思っています。
ただ、興信所に依頼するほどの予算もないため、どこまでの証拠があれば良いのか悩んでいます。既婚女性と食事している様子、連絡取り合っているだけじゃ言い逃れされてしまうのかな?ホテル出入りとか必要ですよね。早く嫌いになりたい。
>>809 追筆
食費として毎月3万円貰っているのですが、先月末は金欠なのでとりあえず2万円だけね、残りの1万円は12月に渡すよと。今持っているお金は住宅ローン明日振り込むからと言っていたのが11月末。なのに、昨日今日住宅ローンのお金が無いからとリサイクルショップ行脚。しかも2ヶ月くらい前から。
私の荷物を置かなきゃいけないからとも言っている。
>>810 ありがとうございます。
軽く見られていますね、悔しいなぁ、違和感は半端ないですね、病気だと思います。
>>811 805です。
病的だと感じるところもあるし、真っ当なことも言うので対応が難しいです。
>>839 頼むから子供は作らないでおいてね
あなたが地獄をみるのは勝手だが、子供を付き合わせるのは虐待だよ
>>813 805です、ありがとうございます。
実は、私もローンを抱えています。
彼ほど払いは多くないですけど、彼は全て開示しませんがこちらには全開示を要求してきます。有耶無耶にしてくるところをツッコむと怒鳴って会話になりません。
女性問題も口を割りません。そんな事はしていないと言いはるかと思えば、証拠を持ってくるまでコメントしないと言ったり、目撃情報とか言うと、そんな嘘を言ったやつを社会的に潰す、どこのどいつだと、ものすごい剣幕でした。
あと、女性物の買い物をネットでしょっちゅう
買ったり見ている形跡があります。
そんな感じなので、本当のことを言えば、結婚相手にはふさわしくないと思います。
彼の会社の人間にあわせてくれません。
以前は彼女もあわせて、みんなでバーベキューやキャンプを楽しんでいたようですがコロナで今はしていません。コロナが終息したとき、私をどうするんだろう?嫁抜きでやるの?とか不思議です。
会社の人達も不審がるだろうに。
>>836 >妻の稼ぐ金は自分の生活費を稼いでくれれば程度でさほどあてにしてないよ。
普通、家政婦雇えばお金が出ていくところを、生活費を自分で稼いだ上で体調不良時のフォローしてくれる人が欲しいってことだろ
その言い方にすると、自分も身勝手かもと思わない?
>>842 長所が仕事っぷりとセンスだけで、他は短所のみ。客観的に見れば普通の結婚生活(普通の人生)は捨てたようなもの。改善されるなんて思わない方がいい。
その仕事っぷりとセンスがあなたの1度しかない人生をかけるに値するか?というだけの問題ですよ。
>>837 慰謝料狙って相手有責の部分を見つけるなら興信所とかになるかもだが、とりあえず入籍回避して縁切り狙うなら、現在の金関係のところを突っこむだけでいいと思うよ
とりあえず、ここに書いたことを自分の親に相談してみな
多分結婚止められるし、話し合いの力になってくれるから
【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607498443/ 【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607499193/ >>843 なんで家政婦扱い前提なんだ?
今でもそれなりに家事してる
同棲中はいまよりずっと家事してた
>>836 どんな理由があろうが夫婦間で上下関係あるのが仕方ないとは思わんね私は
逆に病気の面倒みてもらわないといけなくなった時嫁がめちゃくちゃ上からきたらそんときは仕方ないと言えんのかなこの人は
>>841 ありがとうございます。
高齢なので子供はつくりません。
>>847 それはすまんかった
自分は重病人だと言ってたから、そんなに家事する余裕がないのかと思ってしまった
よく考えたら旅行行きたいくらいには元気なんだもんな
とりあえず、「なぜ子供を作る方向に気持ちを変えたか」について、あなたは妻の気まぐれで困るくらいの認識でいるように見える
エスパーだけど、貴方との関係性に不満があっての子供が欲しいなのではとも考えられる
きちんと話し合って、相手の不満点を聞き出して解決すれば妻の不妊治療への執着もなくなるかもしれない
妻の仕事を、内心馬鹿にしてたとしてもそれを表に出すのは大人気ない
代わりの人が見つからないのにスッポかさせるようなことをするとますますこじれて、自分の希望する方向には進まないと思うよ
>>842 厳しいことだが婚約前にもっとよく考えるべきことを後回しにしたツケがとうとう回ってきてしまったんだと思う
ここまできたら結婚に向けてか破談に向けてのどちらかに決めて行動と決断をするしかない
おそらく彼はあなたより強かで口も振る舞いも上手くやれると思うのでBBQに妻がいないなどのあなたの考える世間体は全然平気だろうしそんなことを気にしてる場合ではないのでは
今すぐ結婚しなくてもいいならお互いのローンや経済面を理由に破談か延期しては?
結婚前からかなりもめてるように見えるうえに大きな問題が複数あるので今のタイミングで入籍したら後悔しそう
>>844 ありがとうございます。
そのとおりですね、どんどんエスカレートしている。必ず、お前が〇〇だから、俺はキレるんだと、全部こっちのせい。確かにこちらにも落ち度はあるかもですが、それにしてもひどい。
忙しい、疲れている、だからセックスレス。
本当は女とたまに関係もっているから?このあたりがわからない。
>>845 ありがとうございます。
実は父が他界、母がアルツハイマーなので頼れない。親類当たってみます。
>>852 ありがとうございます。
言い当てています、そのとおりです。
平気で嘘をつきます、良くもそんなにスラスラと嘘が出てくるなと感心します。いわゆる嘘も方便とかじゃなく、自分の身を守るための変な嘘です。
お金、女しかも既婚者、親も問題あり。
実は周囲皆に反対されています。それも遠回しに伝えています。
>>856 周囲に反対されても
>>856は結婚するんでしょ?w
彼氏にとっては何の問題もないじゃんwww
この人にとってベストなのは、彼氏が行いを改めて自分だけを見てくれる優しい旦那さんになってくれることなんでしょ
話を聞いた限りでは、そんな可能性無いから
周囲に反対されているって伝えて、彼氏が行いを改めるとでも思うの?
無いから(笑)さっさと現実見て別れろよ
今のところ、この女の人もみんなの話が通じないし、男と同レベルだわ
>>830 代わりを手配するのは経営者の役目だ
パートが代わり見つけてくる義務があるなんて考えこそ非常識
とりあえず全レスやめろ。ある程度まとめてレスすれ
名前欄に805と入れろ
>>859 確かにそうだし正論だね
でも自分の都合だけを主張して周りへの配慮を全く考えないのは如何なものだろうか?
>>856 周囲が反対って彼の行動を非難しているのではく、それらの問題を抱えたまま結婚しようとしているあなたに反対しているんだと思うよ
重要なのは彼にも今までの暮らし方があるのだから一般的に望ましくないものであってもすべてを取り上げて自分の望むように変えることはできないということ
周囲の反対を押し切って結婚するのはもちろん自由だが結婚はゴールではないよ
>>862 なになに?社畜自慢か何か?
首輪のデカさを競うのは同じ趣味の豚同士でやってくれないかな?
>>864 お前ニートだろ?って、ニートって若者限定なんだよな本来
ニートに申し訳ないな
ろくに働いたこともない無職は黙ってなさいよ
正社員だろうが非正規雇用だろうがパート、アルバイトですらも「人間関係」ってもんがあんのよ
それすらわからん無職は知ったかしないでくれないか?レス見てるだけで痛々しいからw
>>864 あいにく豚は食べる物という認識で首輪をつける趣味はないんでね
あなたも周囲から孤立しないように気をつけて下さいね
>>864 同僚に配慮するだけで社畜?
こいつはお笑いだ
己の社会性の無さを自覚した方がよいよ
ID変わったかも
>>848 仕方ないと思うのはよくないね。
私がリスクが高すぎて出来ないと思ってる不妊治療のための負担が一方的に私に集まっているのが不満なんだよね。
その捌け口として下にみてるんだろな。
>>849
金は寝てても食費プラスは十分な収入はあるから症状が悪化しても全面負担を押し付けるようなことはないね。
自分が原因で生活を揺るがすような事態に陥ったら上から来られても仕方ないと思うよ。
Aカミさんと旅行するからカミさんに有休使わせてもいいよね
vs
B人間関係壊すから旅行ごときで有休なんて使うな
全レス読んで無いけど根回ししなきゃ取っちゃいけない有休って昭和の考えだよね
>>869 旅行行くために休むこと自体をダメと言ってるやつはいない
シフトの代わりが見つからなくても無断ですっぽかさせればえーやろ、は流石にないんじゃない?ってだけ
何のために奥さん連れてきたいんだろうな
奥さんを喜ばせたいなら奥さんを尊重してスケジュール立てないと逆効果だし、別にそこがどうでもいいなら奥さんの都合つかなけりゃ一人で旅行行ってしまえばいいいのに
社畜自慢が3匹も釣れるとは思わなかったな
配慮なあ、部下が気持ちよく仕事できるよう配慮するのが管理職の勤めというのが俺の勤めてる会社の方針なのでね
億単位の案件の審査役してるが、急な用事でも当日申告でも何も文句言われず有給は取れる
もちろん、そのために日頃から仕事の進捗はチーム内でオープンにしている
さすがに10億の案件の決済日に休むのは気が引けるが、万一親が死んだり子が大怪我したりして
休むことになっても大丈夫なように準備しておくのが仕事のうちだと考えている
誰が休んでも会社が回るようにすることが経営陣の役目だよ
社員がたった1日休むだけで回らない会社など最初から破綻してるんだよ
しかもパートが休んだら他の人をシフトに入れる手配をパートがやるって?
控えめに言ってもあたおかとしか言えんね
>>871 そのこと自体の是非ではなく、奥さんの意思を尊重せず「あんな仕事休ませりゃいい、大した仕事じゃないんだから」と言ってんのがどうかって話
自分が休む話なら好きにすれば?で終わるよ
>>869 でかい会社なら額面通り取れるが、3人でシフト回しているような零細だと、根回しなしで休まれると業務が停止する。
クリスマスのローストチキン、今年は何味にするか悩むなあ
でもさその人間関係とやらは
「田舎の親戚で不幸があって忌引取ります、ただ田舎が沖縄なもんで忌引で足りない分は2日有休使います」と
「ダンナと沖縄旅行するんで2日有休使います」では行ってこいって送り出す気持ちが違うのはわかるが
有休申請時に「理由は話さなくて良い」が今の法整備下の状況なんだ
男の上司が女子社員に生理痛が酷くて歩けませんなんて言わせたらセクハラだしそこで「体調が悪いので休みます、有休でお願いします」なんだよ。
あくまで申請を受理したら雇用側がシフト監理調整をするのが上司の役割だし社員なんじゃないのかな
>>871 長えよ
あとこの程度で釣れたとか、「億の案件を〜」とか見てるこっちが恥ずかしいからやめれ
> そのために日頃から仕事の進捗はチーム内でオープンにしている
そうだよ、そういう行為も周りへの配慮だろ?
お前もわかってんじゃん
>>875 ただ、有休申請に対して取得時期の変更権は雇用者にあるよね?
無論事情次第だけどさ
あと、そもそも
>>875はスタート地点が違うからな
せめて ID:wPwwCecO0 のレスを全部読んでからにしてくれ
>>871 しっかりした会社に勤めていて、自分も間違いのない人間だと思っているみたいだけど、想像力と思いやりのなさが滲み出てるよ。
>>876 すまんな、ニートだろとか言われるとな、さすがに俺も人の子なんでイラっとしてしまってなw
業務進捗をオープンにするとの代替要員を自分で探すのが同じ配慮というのは同意できんね、
管理職の仕事と担当社員の仕事の線引きというかね。つか業務進捗のオープン化と共有も管理職がそうあれと指示することだよ、厳密に言えば
>>879 パートに管理職がやるべき仕事を押しつけるのが思いやりなわけないよねえ?
思いやりって何ですか? 滅私奉公の言い換えですか?
>>874 今年はコロナのせいで、みんながおウチでクリスマスだからな
せめて飾りつけとプレゼントと料理を豪勢にして楽しみたいよな
2歳の子供のプレゼントどうするか悩むわ
>>880 管理職側としての意識は間違いではないんだろうけど、労働者のそのまた配偶者側の
>>814を論破()してからにしなよ
この場合、814嫁が旅行後職場に居づらくなるようであってはならないようにしないとな
法律や社則と、それを是とする職場の意識は違うものだし、まあ正論とやらだけでは難しかろうよ
>>880 代わりを自分で探さないといけない人が日本にはまだまだいるというのが事実で、その人に問題があるわけではない。
その人に向かって社畜と言う人に、思いやりがあるとでも?
>>880 お前さんも、お前さんの会社も理想的な体制で運営されてるってのはよく分かったよ
でもさ、事の発端はID:wPwwCecO0の奥さんのパートの話だろ
見た限りなんのパートか断言していないけど、「最低賃金レベルで客がいないと帰らされる」って
多分ファミレスなんかの飲食とかじゃないか?当て推量だけど
お前さんの言うような「業務進捗の共有」「管理職の仕事と担当社員の仕事の線引き」みたいな意識が浸透している職場だと思うか?
そりゃ雇い主や上司なりが管理職として面倒見て調整してくれるのが理想だよ。
だけど今回のはそんなもの求められる環境じゃないと思うぜ?予想だけどな。
世の中お前さんの職場と違ってクソみたいな職場はまだまだ多いんだから、
そこでうまく立回るには、周りに配慮した方がよいって考えは必要になる場合もある。
社畜じゃなくて処世術ってやつさ。
俺も長くなってしまってすまんな
あとID:wPwwCecO0が不満を持っているのは金銭面ってわけじゃないんだろうけど
不妊治療ってマジで金かかるから、成果出ないと精神的にくる
保険外だから値段はクリニックにもよるが、タイミング、人工授精、体外受精と進んでいくと
半年から1年間で200万くらいあっという間に飛ぶからな
夫婦間で合意が無い不妊治療とかお互い地獄だと思うぜ。
パートが治療費目的なら、そもそも治療の是非について、ちゃんと話し合って結論出すべきだと思うわ
そもそも今現在Gotoガーコロナガー言ってる時に旅行とか
説得とか代役探しとかのハードル高杉だろ
何ならリアルでコロナ脳に石投げられてもおかしくない
【時事通信】内閣支持急落、政府が危機感 GoToへの疑問相次ぐ ★9 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607527017/ 【英調査】日本、脱コロナは先進国では最も遅い2022年4月、ワクチン接種の出遅れが響く ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607525216/ 【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★9 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607526812/ 考えてみたら、814嫁ってものすごく気の毒だよな
5ちゃん的に叩かれる要素満載
・扶養内パートチュプ
・不妊のポンコツ
・無責任に仕事休む
・このご時世に旅行
どれもこれも本人に何の責任も落ち度もないのに
リアルだと配偶者にも見下されてるし、世間様に責められ続けて壊れなきゃいいけど
不妊のポンコツて…一生懸命子供が欲しくて身を削って頑張ってるんだろうに。
不妊治療のサイクルとしてはあまり良くないかもね、赤ちゃんが欲しいという中で夫婦間に溝があるし、その上費用と身体的苦痛も伴うだろうし、できるものも出来ないわな。
お隣が不妊治療でようやく一人、二人と授かって産まれたけど、どちらも障害持ちだったみたいで、嫁とお隣の奥さん仲良いみたいだけどぎこちなくてなんだかいたたまれないよ。
感情の並が激しいみたいで、機嫌が良い時はお土産とか持ってきてくれるけどそうじゃない時は数ヶ月、庭で顔合わせても挨拶してこなかったり、人がいるのわかってて窓をわざとバシャーンッだからな。
付き合いきれなくて俺は一切挨拶せずに無視するようになってしまった。嫁が付き合いがあることには干渉しないけど気分屋は面倒だ。
>>890 ポンコツなんだから壊れてもしゃーない
というか何で壊れないんだろ?w
不妊は女だけが原因ではないのに、大病人らしいし不妊の原因は旦那側かもしれないのに嫁をポンコツ扱いとは
>>886 横だけど
有給を取るのに代役を探させるのはナンセンス
代役を本人が見つけたとして、社外の人間だったらその給料は誰が払う?
社内の人間だったなら、シフト調整の権限はパートにあるのか?
それらをクリアしないといけないのは管理職側だよ
急な話で無理矢理休みを捻じ込むなら気持ちは分からんでもないが、シフトを組む際の申請なら融通効かせるべき
元のレスの口ぶり的にシフト組む段階ではなさそうだけどね
>>894 発端の書き込みだと、既に組んであるシフト(入れると本人が言った)を休ませると書いてるやうに読める
無論、体調不良とかの不慮の事態なら仕方ないし周りもフォローしようと思うけど、旅行なら「シフト組む前に予定決めろ、いきなり休むのは無責任」にならない?
んでもって、シフト入る本人が別に構わんと休むならまだしも、旦那が「そんな仕事に責任感じる必要はない、休ませる」ってのはまた別の話で傲慢
多分他の人も色々前提がズレてるんだよ
あと、前にも書かれてるけど、どうしてもの場合は雇用者には年次休暇の時期変更権があるよ
>>881 そうだ、もうツリー出さなくては
いつもバタバタして忘れちゃう
プレゼントはもう用意したけどね
>>845 ありがとうございます。
実は父が他界、母がアルツハイマーなので頼れない。親類当たってみます。
>>858 似た者同士と思います。
向うはこちらにムカついているし、私は私で気を病み悩む。
別れたほうが賢いのはわかっているのですが、時折見せる優しさに流されてしまうんですが、たった一度の人生無駄にしないよう動きます。
>>893 どっちに原因があろうと5ちゃんでもリアルでも嫁か叩かれがちっていう不憫な事柄って意味だよ
公務員は景気不景気関係なくコロナの影響もなく
にもかかわらず10万円の給付金も支給され
ノルマも納期も業績も関係なくボーナスまで出るというのに
まだ中流だと錯覚してるアナタたちときたら
【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607574602/ 代理を見つけるのは上司の役目なのは確かだけど、見つからなかった場合の不満は上司じゃなくて本人に向かうものだからね
主婦パート同士だと特に
有給使いまーす、代役?上司の責任でしょw
文句あるなら辞めますでいい
バイトなのに社員目線(笑)みたいな馬鹿がいる所はさっさと他に移った方がいいよ
小1と年中の子供がいます
上の子は鬼滅の刃は楽しめますが下の子は鬼が怖いと見ないタイプです
そんな中で夫が勝手に上の子に「日曜日は鬼滅の刃の映画をママと見ておいで」と言い、下の子には同じ日に仮面ライダーの映画を夫と見に行くことになってました
何の相談もなかったことに腹立ちましたが予定もなかったため了承
だけども夫の勘違いで仮面ライダーの映画は上映がまだ先だったため上の子の鬼滅だけ行くことになったそうです
それだと夫と息子が映画に行って私は下の子と他のことしようかなと提案したら「下の子も一緒に鬼滅に行ってほしい。自分には行きたいところがある」と言われました
鬼滅を怖いと思っている下の子をなんで連れて行かないといけないのか?
映画代だって安いもんじゃないし、どうしても自分の時間が欲しいなら映画の予定は仮面ライダーに合わせてあとにずらして、次の日曜日はひとりで出かけてくれば良い、と伝えたら「思いやりないなぁ」と夫に言われました
思いやりがないのは怖い映画を下の子に見せることをなんとも思わない夫だろ!としか思えません
確かに一度映画に行くと言った手前、上の子は鬼滅が観れる!ってなってますがそもそもが夫が勝手に決めたことなんでこの場合は日程をずらすのが最善な気がします
私と夫どっちかが映画に付いていき、どっちかが下の子と過ごすと言う案は夫からしたら「なぜ?」という感じらしいです
誰か夫の気持ちが理解できる人いますか?
何と言おうと私は上の子を説得して、映画の予定をあとにずらす予定です
>>904 映画の約束したのに、行きたいところがあるからと約束破るのは夫でしょ?
連れて行くと言ったんだから行ってくれ、他のところに行きたいなら上の子への説明は自分でしてくれ、下の子は怖がるから鬼滅は見せない
でいいでしょ
自分は行きたい所があるから?
そもそも下の子と映画に行く気もなかっただろ
騙されたんや
>>904 仮面ライダーは来週公開だから予定をそのまま1週間ズラしたらそれでオッケーだな
旦那の気持ちはわからん、自分勝手な人か、もしくは頭の中でパッと効率が良く夫婦平等な代替案がすぐに考えられない人なんじゃないのかな?
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) の症状
血栓ができる
心筋炎
髄膜炎
肺炎
味覚や嗅覚の異常
その他諸々
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) の後遺症
味覚や嗅覚の異常が続く
心筋炎(不可逆性)
肺機能の低下
禿げる
その他諸々
罹りたくないわ
2週間前、同僚(女性)がCOVID-19陽性入院の通知。
私と同僚、計5名(全部女性)が濃厚接触者、2回の検査で全員陰性。
職場は3週間閉鎖休業。幸い給与は保障されていたので×2子蟻の
私には良い骨休めになった。
×2の理由?最初は私の不倫、2度目は間男と再婚後に間男の不倫。
>>910 コロナの話をしているときに、あーたの×の理由なんかどうでもいい
>>910 不倫や略奪婚をする奴はそれを繰り返すって言う良い例だな
ヤリチンとヤリマンのカップルなんて長続きするはずがない
>>910 間男は2回不倫して2回とも家庭を壊しているんだな。慰謝料が凄いことになってないか?
あハッ!レスついてる。
>>912 言い返す言葉もない。
>>913 千以上払ってるね。
>>914 私の場合、元旦那様との婚姻期間に酔って持ち帰られて被害届、後再構築。
雰囲気の変わった元旦那様に耐えきれなくて同僚の間男と浮気、私有責離婚
元旦那様の許しを得て間男と婚姻、女児を設ける、元旦那様とは女児、男児
二人の子供の親権を元旦那様に渡す、私じゃ一人前に育てられない。
コロナの話から変な方向に振っちゃた。許してね。 ここ見てると、みんな酷いパートナーと人生を共にしてるんだなぁ…
そりゃあ離婚が多いわけだ
俺なんか外見も性格も実家も良い奥さんに選んでもらえて最高に恵まれてる方なんだな。3年レスだけど
エロ系はここで質問不可でしょうか?
子どもが寝たら日付が変わる頃に致そうということになったのですが
夫から「いやらしく誘って(寝ていても起こして)きてね」と言われました
夫婦仲は大変良好ですが男性が喜ぶ誘い方が分からずご教授いただきたく書き込みました
男性目線でどのような誘い方をすれば嬉しいものなのでしょうか?
そういえば、2歳児の子育ての主軸として毎日頑張ってくれている奥さんにボーナスから日頃の感謝を込めて、お金渡したいんだが、3万って微妙かな?
ど田舎だし、日々のコロナ発生も一桁から二桁レベルだから、休みに仲良しな友達とでも出かけて買い物してくるように促すつもりだけど、嬉しくないかな
>>918 妻側ですが
うちもボーナスから毎年くれるので
嬉しいとおもいますよー
日々の頑張りを評価して労ってくれてるんだって所が嬉しいので、是非とも奥さまにも労いの言葉とともにお渡しください!
>>918 でもお前3年もレスで恵まれてるとかマゾの極みな男じゃん?
俺なら3年レスなら他の女と遊んでるよ
どうやって処理してるの?ひとり虚しくシコシコですか?
私が元旦那に様を付けるのか?は私を女にしてくれたのと母にしてくれたから、
年数回の子供二人と旦那様との旅行は楽しかった、思い出すと涙でる。
育児の為に退職したら「俺に何かあった時の為」と資格取得の時間と金線負担
飲まされヤラれた後は被害届と加害者への完膚無き制裁、私への心療内科通院
私が不倫有責離婚した後も子供に会わせてくれた、不倫脳の私が間男との結婚
も許してくれた。
間男との婚姻は入籍しただけで披露宴なんかできなかったけどご祝儀迄貰った
良い男で性生活も不満なんて無かった。
酒の上の過ちと赦してくれたけれどいままでと微妙に雰囲気が違うんだよ。
それに不満を持った私がバカだったのは間違いない。
コロナ騒ぎの真っ最中なのに安閑と子供と過ごせるのは元旦那様が資格が重要
と私に言ってくれていたから、だから元旦那様なんだよね。
>>917 なんだよそれw
いやらしく誘ってって言われても女は困るだろうに
そこまで言うなら、夜中に汗と恥垢にまみれた旦那のポコチンをいきなり口に含んで遊んでやればいいよ
どうせそういう意味でしか言ってないぞそのアホ旦那じゃw
>>921 お前の荒んだ自己紹介なんてどうでもいいよw
いろんなSNSで新しいポコチンでも探せよw
どんだけ自分語りが好きな暇人なんだよw
>>920 そだよー、シコり丸なり
なんなら毎晩処理するくらい性欲強いから、ここに関しては夫婦間でミスマッチだったね
奥さん以外抱きたいとも思わないし、相手のあってのことだから無理強いは出来ないし仕方ないやね
マッサージし合ったりスキンシップはするようにしてるよ
>>923 仰る通り暇人なんだ。
自分語りをしていないと・・・男が欲しくて狂いそうなんだよ。
見た目はイイ女らしいだよ?元旦那様も間男汚夫wwも認めてww
虚しいな、私にとって元旦那様が最愛で最良の伴侶だった。 豚切り悪いね。
男が欲しくて狂いそうなんだ・で皆、引いちゃったみたいだwwww
でも本当の事なんだ、男は女なんて誰でもいい?穴さえ有ればって思ってね?
女も男が欲しくて悶々とする時がある、特に経産婦と夫が上手な程に後になってね。
まとめのネタなんでスルー推奨
まとめ好きな人は「○色で!」とか言えばいいよ
>>924 よく3年も我慢できてるねー
奥さん一筋か
わたしはレスられ長すぎプラス家庭に無関心な夫ときたから、だいぶ愛も冷めてしまったかも
コミュニケーションもっと取れたらよかったんだけどな
>>926 元旦那様は再婚済み、私より美人でカワ(・∀・)イイ!!女の子の連れ子が居るけどサレ
私の前汚夫との子供と同学齢の元旦那様と再婚美人さんのお子様がいらっしゃる。
で・より戻しは無理〜〜〜(´;ω;`)
>>931 同じ事を元旦那様に言われましたよ。
強姦同然お持ち帰り前科の私を再構築してくれた旦那様の心情を理解できない私バカ
不倫脳で舞い上がって元旦那様の許しを得たと思って汚夫と再婚した私バカ
コロナ過でもまともに汚夫との子供と飢えず過ごせるのは元旦那様のお陰で私バカ
×2で日中、男に飢え若い男を誘う・・・私バカ、妊娠はしない・ゴム被せてヤル。
間男=汚夫はMO旦那様に比べる事も出来ないガキ・・・そんなのと不倫した私バカ。
だから何?糞ビッチ自慢?
リアルカウンセラーなり女性のナントカ相談なりに助けを求めたら?
こっちはキモいんで叩くしかしないからな
>>933 バカな私を叩いてくれて結構です。
実は今日から1週間コロナ感染濃厚接触者で自宅待機で吐きだすすべが有りません。
経済的に追い詰められてはいませんが、過去の事を思い出すと元旦那様への思慕の念
と言うか一番優しくて愛されて糸と思うのは元旦那様なので吐きださせているのです。
済みません。
起きたらセックス依存を自覚して相談に行け悲劇のヒロインに浸ってんな阿呆
>>936 悲劇のヒロインなんて思っていませんよ、所詮私がバカだっただけなんです。
今週は一息ついたと思ったら2度目の自宅待機で心身ともに・・・解放感は有ります。
私がバカなのは認めますし元旦那様には感謝してもしきれない負い目があります。
返しきれない・・・元旦那様のご家庭に少しもの負担がかからないようにします。
でも、私だけが悪いわけじゃない、元旦那様を除いたみんな・・・が・・・
・・・・・
うるさいよ
強制的に他人のシモ事情読まされる身にもなれよ
ネット相談でも明日電話するでもいいからやれ
>>937 過去の悪探ししても何も変わらん。なるべくしてなっただけ。自分でもわかってんじゃん、今これからどうするかが重要だ。
酒飲んでんのか?薬か?ほどほどにな
とりあえず、寝ろ
レスすんな
>>922 たまにしてるから微妙かと思ったのですが
あなたのアドバイスで大正解だったみたいですw
仰向けで寝てる顔を跨いでおまたを鼻に付けるようにしながら夫のをいじってたら返り討ちにあいました有難うございました
すみません別の方の書き込みあったのですね
あと下ネタも失礼しました
【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★12 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607621689/ 【小池知事】GoToトラベル一時停止「国に決めてもらう」 10日 ★3 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607621724/ 【大阪府】 自衛隊派遣正式要請へ [幻の右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607624779/ 【大阪府】吉村知事、「大阪コロナ重症センター」に府外から来た看護師に特典のある“賞”授与の考えを示唆 ★3 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607621654/ 尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★6 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607586794/ 【ヒゲの隊長】自衛隊派遣要請に「自衛隊は便利屋ではない」 大阪・吉村知事に苦言 [クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1607429243/ 吉村府知事vsヒゲの隊長 “自衛隊は便利屋ではない”に反論…「便利屋と思ったことは一切ありません」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607478107/ 【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607633002/ 【元法相】河井夫妻にまたボーナス309万円ずつ 逮捕以降2人に3700万円 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607633800/ 【丸山穂高議員】ボーナス明細公開「309万5895円!このご時世に300万超えました!なかなかの税金アジャパー天国ぶり」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607643573/ >>937 最後の一文で何も分かってない事が丸わかりだわ
最初に酒に誘われた時点で男の下心に警戒しないでホイホイついて行った自分が悪いだけだろ
恐らく飲酒後のこと考えて勝負パンツ穿いて行ったんだろうに
マジレス希望の質問なんですが
ガンガン出歩く友達からの遊びの誘いについて
こちら既婚31 友達独身31
大学時代からの友達で自分はインドア 友達はアウトドア、タイプは逆だがよく遊ぶ関係がずっと続いてる中、コロナに対して自分は保守的 友達は気にしてもしゃーない派で緊急事態宣言の時でもマッチングアプリで都市部で遊ぶレベル
ほいで問題なのは その友達がしょっちゅう遊びに誘ってくれるんだけど毎回断ってて断るのも悪いけど正直その友達絶対コロナかかったことあるやろと思ってる
向こうは独り身だから勝手にせえって感じやけど自分は絶対感染したくないし身内にも移したくないからインドアで全然苦痛じゃないけど、いつまで引きこもってんね〜ん笑 引きこもり辞めや笑って感じで毎回誘われるのがちょっと
同じ境遇の人いたらどうしてる?
ちなみに自分は仕事で外でたりするから感染リスクは0ではないけど極力無駄に出歩きたくないってスタンス
そんな自分がコロナ無警戒レベルの友達と会うのが正直嫌ってこと その友達自体は好きやけど
>>947 それをそのまま言えばいいんじゃない?
こんな状況だし友人だって理解はしてるでしょ
自分の周囲の感染源にはなりたくないから今は控えるって言えば大人なら理解すると思うけど
>>949 それに近い内容のことをオブラート包んで言った事はあるんだけど
それなら人気少ない所に釣り(僕の趣味)行こう!とか俺の家おいでや!とか絶妙に断りにくい誘いが、、
さすがにコロナ無警戒な人とは会いたくないんよとは言いにくいし、誘ってくれる気持ちを無下にも出来ん
【政府】“GoToトラベル”一時停止を検討 年末年始含む2か月間停止、期間を延長する案など ★6 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607654680/ “GoToトラベル一時停止” 政府首脳ら否定的考え…幹部「菅首相は絶対にしない」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607655878/ >>950 大変だなぁ
もう俺はリモートでの飲み会しかやらない事を公言したから
独身の友人からは会う誘いは来なくなったよ
>>952 なんか煮え切らんのよね
今後も友達のままでいたいけど その友達に対してバリくそ警戒してるっていうジレンマ
聞いてくれてなりがとう
【加藤官房長官】GoToトラベルの一時的全面停止は否定「検討している事実はない」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607657147/ 【政府】GoToトラベルなどへ予備費から3800億円余支出決定 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607658256/ >>947 境遇は違うけど
「君のことは大事だけど髪も大事なんだ」は効果ないかな?
>>909のような症状や後遺症や医療がひっ迫するとどうなるかなど
理解しているのかいないのかで違ってくるように思うけど
同じことを聞いても100のうち100理解する人と30しか理解できない人じゃ話も合わないと思う
>>947 会社から自粛の通達が来てるとか上司からも強く言われてるとか言ってみて
それでもわかってくれないだろうからハッキリと「遊びに行きたいけど現状では来年の6月までは無理かな、
それ以降はワクチン次第だけど」みたいに期間を伝えたらどうだろう
>>956 後遺症のことも話した事あるが んなもん気にしてもしょうがない 掛かる時は掛かる だから俺は気にせず遊びまくるって感じだ
いかんせんコロナビビりすぎ笑 引きこもって何が楽しいんってスタンスやから考えは変わらん気がす
アドバイス通り 周りから強く自粛要請出てるで通していくわ
>>957 なりがとうございます
その感じでやっていきます
>>953 コロナの捉え方一点だけが嫌なせいで、相手全部嫌いになるよりよっぽど普通だと思うよ
相手が基本いい人(じゃあ釣りにしよう、みたいな気の遣いかたはできる)みたいだしね
気団の嫁さん大好きスレの逆バージョンが欲しい
旦那さん大好きスレ
惚気るのは恥ずかしいな
他人の惚気を聞くのはいいんだがw
>>962 >>964 嫁さん大好きスレのテンプレお借りしてスレ立てしちゃおうかな�
>>961 そんな人いるの?
死んでほしいスレ大盛り上がりじゃん
鬼女板ならこっちに関係ないから好きにさせりゃいいだろ
鬼女の方はギスギスしてるからこっちの方が良さそうだけどな
【速報】最長在任記録の井戸知事退任表明へ 来年、次期知事選に立候補せず… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607650633/ 【兵庫】井戸知事が退任表明 明石市の泉市長、感謝の一方で「庶民感覚があまりなかった」[12/11] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607710537/
【日置5人殺害】「許されんぞ」死刑判決を受けた被告、10秒後に検察側に飛びかかり暴れ…「やめて」遺族の叫び声 全員外に出され閉廷★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607726758/
2018年、鹿児島県日置市で父親や祖母ら5人を殺害したとして
殺人などの罪に問われた岩倉知広被告(41)の裁判員裁判。
鹿児島地裁の岩田光生裁判長は、裁判の中で争われた
被告の妄想性障害の程度については「軽微」であるとして、死刑判決を言い渡しました。
岩倉被告は、死刑の判決が言い渡された瞬間は落ち着いていましたが、
10秒ほどたったあと検察側に飛び掛かり、「許されんぞ」という声をあげて暴れました。
法廷は遺族の「やめて」という叫び声が飛び交うなど騒然とし、全員外に出される中で閉廷となりました。
弁護側は即日控訴しました。
2020年12月11日 17時29分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19365306/ 3人、4人と子供作って自分たちの限界超えて夫婦ギスギスみたいな話をネットで時々見るんだけど率直に言ってその夫婦アホなんじゃないのと思う
日本という国には確かに貢献してるけど何で考え無しにぼこぼこ子供作るんだろ
【GoTo継続】菅首相「経済が疲弊すれば自殺者が増える」 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607733400/ 既婚男性に質問です
1.妻や子供を愛していても風俗を利用しますか?
2.妻が死ぬほど嫌がることだと分かっていてもバレなければ風俗を利用しますか?
3.その場合、「バレなければ平気で他人を欺けるような人間性」ということになると思うのですが、
性欲を前にすると人間としてのモラルや倫理観の判断ができなくなるのでしょうか?
(嫌味ではなく純粋な疑問です)
>>975 1.します
2.します
3.バレなければやってないのと同じ。家族が幸せでいるためのストレスのはけ口は必要。
妻を専業にさせているし、両実家が呆れるほど妻に尽くしている。
風俗に行くなと言うなら俺のやりたいプレイをすべて喜んで受け入れて貰わないとダメ。
それが不可能なら風俗に行かせろ。
>>973 こどもの同級生ママにいたわ、もう疎遠だけど。
二人目くらいからできたんだけど産もうか迷ってるって、三人目もそんな感じ、結果四人産んだけど避妊知らないのかって思った…
夫婦ギスギスかは知らないけど時々携帯止められてたから経済的には厳しい時期があったのかも。今は奥さんも働けるようになってるからいいのかな
それで夫婦頑張れるならいいけどねぇ
>>976 レスありがとうございます。
「家族が幸せでいるためのストレスの捌け口」として
あえて「妻が死ぬほど嫌がること」を選択するのはなぜでしょうか?
>>バレなければやっていないのと同じ
バレなければ平気で他人を欺ける人間性である自分をどう思いますか?
976さんにとっては家族の心や自分の人間性と同じくらい
「俺のやりたいプレイ」が大事ということでしょうか?
>>975 1.2 妻原因のセックスレスなら、します。
3 ちがいます。
妻との関係が前提になるので、何か設定してくださいな。
>>978 >バレなければ平気で他人を欺ける人間性である自分をどう思いますか?
別に
聖人君子でもないし聖人君子になりたいとも思わない
自分のキャパで自分なりのバランスを取っているのが今の状態
バレて離婚したいといわれても、ハイどうぞとしか言わん
>>980 もし奥さんが980さんにとって「死ぬほど嫌なこと」をしていると分かったらどう思いますか?
>>979 夫婦関係(性生活含めて)が特に問題もなく良好な前提です。
>>975 しない
しない
こればかりは人によるとしか言いようが無い
俺はそもそも潔癖だし、あと性癖的なスレを見ててよくあるのは、例えば嫁にコスプレして欲しいけどマニアック過ぎて言い出せないとか、言ったら引かれそうとかで風俗嬢に着せてるってのはよく聞く話
俺はそういうのも全部嫁にカミングアウトして受け入れて貰ってるから満足できないとか、うちに秘めた性的欲望みたいなものはないから風俗に行くとかそういう発想にすらならないけどさ
嫁がこちらの望むこと全て受け入れてくれるなら風俗なんて行かないよ。
レスだったり、性的嗜好を受け付けなかったり。
うちはレス数年なんで年に数回は風俗行く。
「人が燃えている」と通報 男性が焼身自殺図ったか/徳島市 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607747988/ 11日午後1時半ごろ、徳島市東船場町2のしんまちボードウオークにいた通行人から「人が燃えている」と110番があった。
警察や消防が駆け付けたところ、全身にやけどを負った50代男性が倒れていた。男性は市内の病院に運ばれ治療を受けている。
現場はふれあい橋南詰めの橋をくぐる通路。徳島中央署などによると男性のそばにあった携行缶から火が出ていた。
署は、男性が焼身自殺を図ったとみて捜査
https://www.topics.or.jp/articles/-/460554 >>985 >夫婦関係(性生活含めて)が特に問題もなく良好な前提です。
それなら前提が違う
性生活は妻は良好だが俺は満足していない
妻が俺を満足させれば風俗には行かない
>>985 家族の性生活を良好にするため、旦那から野外露出とか緊縛とかスカトロとか求められても笑って要望に応えられますか?
応えられないとしたら、旦那を本当に愛していると言えますか?
【東京コロナ】感染者過去最多、揺れる都民…「これ以上何をやればいいんだろう」 ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607751246/ 【小池知事】「お・も・ち」発表 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607741708/ 【小池都知事】「“ひ・き・し・め・よう”でご協力をお願いしたい」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607648215/ >>980 立てる気がないなら踏むなゴミ野郎
次スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ440
http://2chb.net/r/tomorrow/1607754296/ 逆だってそうだよね
バレなきゃ無いのと同じ
愛してたら全て受け入れるとか幻
無理なモンは無理、金で解決すればいいだけ
罪悪感でゲロするとかはもっと無理、一生黙ってろ
私は女側だけど不倫も風俗もバレなきゃ無罪
バレたら有罪死ねになるんだよ
バレないことが大事
>>975 俺は風俗にそもそも行かないので酒で考えてみた
1、する
2、 死ぬほど嫌なことなら結婚前に伝えてあるだろうからそもそも結婚が成立しない
3、 隠し事はいつかはバレるものだと思っている
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 3時間 59分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214054950caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tomorrow/1604464027/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ420
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ430
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ432
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ452
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ458
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ421
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ463
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ375
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ424
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ410
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ404
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ417
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ359
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ321
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ401
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ343
・【京都】小学校の既婚男性教諭(38)、20代独身女性講師と夜8時ごろ教職員用更衣室でみだらな行為
・【話題】サカってないで仕事しろ!? 世の女性が困る男性の行動 「既婚者からのアプローチほど面倒くさいものはない」[07/07] ©bbspink.com
・風俗が趣味の既婚男性3[無断転載禁止]c2ch.net
・男性経験のある既婚男性の体験談【16発目】
・既婚女性を脅迫する新井田竜被害者の会 [無断転載禁止]
・□■既婚女性板自治スレ 72■□ [無断転載禁止]
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性41 転載禁止
・既婚男性ってマジでクレカとかキャッシュカードとか取り上げられてスマホ決済も禁止されて月3万の現金小遣いだけでやってるの?
・【宣言】私達既婚女性板住民は韓日友好を強力に推し進めます! 2 [無断転載禁止]
・【蘭】不妊治療を受けた女性26人の体外受精に他人の男性の精子が使われていたことが判明wwwwww [無断転載禁止]
・【話題】男性漫画家による女性のヘンテコ描写「ロングヘアを湯船につける」「トイレでスカート下げる」 [無断転載禁止]
・岸田首相長男「フジテレビ既婚女性記者と密接交際」情報に激怒 内部調査に岸田翔太郎氏「この件“だけ”は違います!」 ★2 [Stargazer★]
・【釜山】韓国の女性が男性のパスポートで出国審査を“無事”通過、日本で捕まる=「ほぼフリーパス…」「韓国は何でもいいかげん」[3/28] [無断転載禁止]
・既婚男性の趣味
・既婚男性の喫煙所
・自殺を考えている既婚男性2
・風俗が趣味の既婚男性7
・既婚男性まったりいくよ
・自殺を考えている既婚男性3
・野田の5兆円スワップin既婚男性板
・既婚男性板ローカルルール申請
・既婚男性は中出しした男ということ
・【既婚女性専用】奥様の森 ★20
・既婚女性板が一番善人の集まりだよな
・【既婚女性専用】奥様の森 ★19
・【既婚女性専用】お局様の森 Part.2
・芸能人のお子様in既婚女性 119
・風俗が趣味の既婚男性2 c2ch.net
・50代(50歳〜59歳)男性女性婚活状況報告★6
・【修羅番場蛮】修羅場 既婚男性板 3劇
・【へそくり】女性は男性の1.6倍多い!?
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性152
・【1982年度】昭和57年生まれの既婚男性
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性113
・本当は若い頃もっと恋愛したかった既婚男性
・【既婚男性】義理親子間の争い 94【専用】
・既婚女性板ローカルルール変更投票スレ
・【離婚率38%】旦那に氏んでほしい既婚女性達!!
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性162
・既婚男性達でガールズちゃんねる実況してみるスレ
・スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談@既婚男性124
・加藤茶夫人 綾菜さんの魅惑の美貌に心がメロメロの既婚男性 Part2
・有名人・芸能人のお子様 in 既婚女性 174
・有名人・芸能人のお子様 in 既婚女性 184
・有名人・芸能人のお子様 in 既婚女性 161
・【東洋経済】「未婚男性」は未婚女性より340万人超多い現実 ★6
・既婚女性板で発狂しまくりの嫌韓ゴキニート(笑)
・【日本国家としては許せない考え】自民・二階氏、既婚女性の「産まない幸せは自分勝手な考え」と批判へ
・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性151
09:53:14 up 37 days, 10:56, 3 users, load average: 93.31, 72.83, 69.93
in 1.0697858333588 sec
@1.0697858333588@0b7 on 021923
|