並握り、並ちらし・・・1000円
上握り、上ちらし・・・1500円
特上握り、特上ちらし・・・2500円
が相場。
いつも並を注文。地元、半径15km圏を20件ぐらいまわったけど、また通ってもいいなと思ったのは4件ぐらい。
あとはスーパーのパック寿司と大して変わらんかった。
まだ入ってない寿司店はたくさんあるのでこれからも巡ってみます。
回転寿司でも高級店でもない普通の寿司屋の力量を測るなら特上ちらしを頼むのが最適らしい。
>>4
ちゃんと握れてない特上寿司や酢飯の加減が自分の好みに合わない特上寿司なんか金の無駄。
基本的な部分は並で十分判断できる。奥深さを探るのは基本的なスクリーニングの次で良いのでは。
すみません貧乏で。。。数多くまわるのに毎度特上は厳しいっす。基準を揃える上でも並は評価しやすいし。 ちらしって何ですか?見た事も聞いた事もないです。
ばら寿司の事ですか?
ばら寿司なら、岡山や京丹後が有名ですね。
具が少し違うし味付けも違います。どちらも美味しいです。
>>6>>8
特上ちらしはランチのちらしや並ちらしと違いタネの量も多く、旬のタネを15〜20種類使う。
手をかけたタネも多く握りと違い刺身切りにするし、盛り込みには波をつけるなど工夫をこらす。
おぼろ、椎茸、かんぴょうなどの甘いものでシャリを食べると握り以上にシャリの良し悪しが判る。
明朗会計の大衆店なら高くても3000円ぐらい。
こんな理由です。 >>11
肝心の握りの技術が分からないじゃない?
いくらタネや酢飯が良くたって、刺身のっけ酢飯玉だったら悲しいよ。。。 初めての寿司屋では太巻を食べて店のレベルを測るべき。
>>1
スレタイには【回転除く】【高級店除く】としか書いてないけど、回らない回転寿司と言われている三崎丸や魚がし日本一、小僧寿し、宅配寿司、大阪寿司や笹巻けぬき寿司みたいな郷土寿司、いなりや海苔巻がメインの寿司屋etcも除いた兎に角普通の寿司屋って意味だよね? >>15
はい、そのつもりでスレ立てました。説明不足でスミマセンm(__)m >>16
OK!
普通の寿司屋が寿司屋の中では最もコスパが良いと思う。 最近回転と高級店に二極化されてませんかね?
普通の商店街にあるような街のお寿司屋さんて少なくなっているような
自分の家の近所じゃここ10年で4軒無くなりましたわ。
>>18
その通り
中間である、街の寿司屋(町の寿司屋)が消えつつある
俺は街の寿司屋の地域の居酒屋感が好きなのに >>18-19
普通の寿司屋が普通じゃなくなりつつある
10年後には誰も中間の街の寿司屋を「普通の寿司屋」と言わなくなりそう
「大衆立ち寿司」とか訳の分からない呼ばれ方が一般的になってるかも ガキの頃「ウチが出前を取る鮨屋は特上が2500円だ。」と言ったら中田修一と柴田紀行に信じて貰えず嘘吐き扱いされた。
>>20
もっと未来の日本では回転寿司のことを普通の寿司屋と読んでいるかも 日本の貧困層の子供たちの負の連鎖は 海外でも注目されてる
だから 私は 保険金でもなんでも進学してほしい
スシローとかに行くと2000円近く使ってしまうが、街のお寿司屋さんだと1500円も出せば満足感いっぱい(^3^)/
食べ歩きの観点で
ラーメン屋は昼に2店舗はきついけど、街のお寿司屋さんで並だと2店舗回れる。しかもコスパ高し(^^)
>>26
寿司屋をはしごするんですか?
旨い店見つけたんだったら一軒目で二人前食べて別の日に
他の店行くほうが良いんじゃない?
俺が酒飲むからか?尻に根っこが生えちゃってなかなか二件目に行けないです。 >>27
あ、ここで言ってる食べ歩きっていうのは、入ったことのないお寿司屋さんを探して巡ってみることを指してます。効率よく多くのお寿司屋さんをのお寿司を味わってみたいので。
普段通えるお寿司屋さんを見つける段階なのであります。
何件かそういうお寿司屋さんがみつかれば、あとはローテーションで。でも、その際は、はしごはしないのです。おっしゃる通りおそらく尻に根をはります(^^) 近所にある寿司屋のランチ
かっぱ、鉄火、まぐろ×2、玉子、海老、アナゴ、白身、季節の魚or帆立だったりするんだけど、たまに季節の魚or帆立がなくて白身×2だったりするとちょっと残念。
まぁ回らない寿司を千円で満腹食べられるだけ良し。
これは良スレ
街のお寿司屋さん巡りが大好き
大田区なんだけど、海苔や穴子が古くからあったからかまだ元気な方かも知れない
天婦羅もね
んだ良スレ
普通に並1500円とかで
あと呑みたい時は好きなネタ切ってくれて
〆に味噌汁とか作ってくれる近所の鮨屋って貴重だわ
3か月ほどのあいだに家のまわり半径10km程度の中にある街のお寿司屋さん20数軒ほど回りました。
結果的にはスーパーのパック寿司程度のものから、結構な良いネタと握りそして接客ができるお寿司屋さんまで、いろいろなお店を巡ることができ楽しかった。
中には千円を切る値段にもかかわらずこれは美味しいと思わせるコスパ最高の店もあったりして。
いまのところ4軒ほどは行きつけにしても良いお店が出来ました(^3^)/
パックと回転寿司ばかりの人生でしたが、
東京で初めての回らない寿司でショックを受けるほど美味しかった
勤務地に戻ってからも忘れられないので、町のお寿司屋さんから美味しい店を探そうと思う。
六本木駅近くにある「貝政」。
一見良さそうなお店にみえるが、店内のカウンターの下にはダンボール。帰る時店外をよくみたら、汚らしくゴミが積んであった。
特上10貫を頼んで、待つこと20分超...まだ来ない。
店内にはカップル1組とうるさい坊主3人組。
うるさい坊主達がまわりを気にせずべちゃくちゃしゃべり、板前も口ばっかりで手が動いておらずの状態。
30分やっと待ったところで、ようやく4貫が来た。
え?ネタがパサパサ。。。
シャリもつぶれて見た目最悪。
味はもちろん激まず。
寿司自体が小さいから、あっという間に4貫平らげる。
それから待って20分...
残りの寿司が来ない。
また板前は坊主達とべちゃくちゃしゃべって、手は動いていない。
もう頭にきて、まだ残りの寿司作ってないんだったらもういりません。
と言って帰った。
最後あいさつのひとつもなしで、最低の店だった。
http://s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13122868/ 広島市西区井口台の小次郎寿司は二代目に変わり、
味が落ちたし雰囲気も悪くなった。
なんせ、ホールのおばさんがかなりデブで料理運ぶのが遅い!
オシボリも持ってきやしない!!最低〜
>>41
鰻でしたけど酷いおばさんいました
群馬でそこそこ有名
持ってきてないものあったり
駄目なものは駄目 広島市のすし若はカウンターの中の板さんに活気があり店の雰囲気も素敵です。
ホールの人達も笑顔が素晴らしいです。
コスパも最高〜
カワハギの薄造りがおいしかったー。
広島県広島市井口にある「小次郎寿司」
二重ドアを開けるとまずカウンターに中年太りの板前さんが二人。
チラっと見られてあいそうもよくなく、「いらっしゃいまへー」と
「予約ですかー?」と聞かれて
予約していないと答えると太ったおばさんが出てきて、少しムッとした感じ。
「カウンターなら空いてます」と太ったおばさんに案内されて座った。
そのあと、おしぼりもお茶もなかなか出てこない!
だいぶん待たされると
太ったおばさんに「お料理はーー?」と聞かれて
「特上にぎり」と答えると
返事もせずに すーーっと消えていった。
店内にはカップル1組とタバコをスパスパ吸う、飲み屋のねえちゃん3人組。
板前も口ばっかりで手が動いておらずの状態。
30分やっと待ったところで、ようやく握りが来た。
それから待って20分...
残りの寿司がまだ来ない。
バタバタ忙しいのはわかるけど
最後はすいませんでしたのあいさつのひとつもなしで、最低の店だった。
もっと、まともなスタッフ雇えよ!
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
>>16
ファッション用語を使ってノームコア寿司店と呼んでみては? >>47
「普通の寿司屋」「普通のお寿司屋さん」で通じると思います。
それだけでは説明不足ですから、
「高級寿司店」「回転寿司」「回らない回転寿司(三崎丸、魚がし日本一、百萬石etc)」
「小僧寿司」「宅配寿司」「いなりやかんぴょう巻き等がメインの店」
「大阪寿司」「なれ寿司」「笹巻き毛抜き寿司」「各地の郷土寿司」
「肉寿司」「スパイダーロール等のニューウェーブ寿司」「飾り巻き寿司」
等を除く旨を明記すれば大抵の通じると思われます。
余談ですがS君に「今の日本じゃ普通の寿司屋よりも回転寿司の方が多い。」と米川先生の受け売りを話したら、
「回転寿司の方が多いなら回転寿司が普通の寿司屋だろ。」と屁理屈を言われました。 普通の寿司屋じゃない寿司屋まとめ
「高級寿司店」「回転寿司」「三崎丸、魚がし日本一等の回らない回転寿司」
「小僧寿し等のテイクアウト寿司」「銀のさら、柿家鮨等の宅配寿司」
「笹巻き毛抜き寿司、大村寿司、めはり寿司等の郷土寿司の店」
「大阪寿司専門店」「なれ寿司専門店」「飾り巻き寿司専門店」
「肉寿司専門店」「野菜寿司専門店」「フルーツ寿司専門店」
「いなりやかんぴょう巻きがメインの店」「ちらし寿司専門店」
「神楽坂すしアカデミー、雛鮨等の寿司の食べ放題」
「スパイダーロール、こぼれ1スプーン鮨、Roll Milano等の創作寿司がメインの店」
他にどんなケースがあるかYahoo!知恵袋で訊いてみました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175673897 日本の中流階級の消滅と共に消えてなくなった、
クリ捨てる!!
回らない寿司ってカテゴリでは上に見られてそうなジャンル
味だけで言うと当たり外れが大きいかな
ま、1000円じゃ中トロも入れられないし無理があるね。
タネも薄くなってしまうからキュウリやでんぶでごまかすしかない。
俺も週2くらいで顔出す店があるな。
普通に寿司一人前食って飲んでも、つまみ三品寿司5カンのちょい呑みセットで飲んでも二千円台。焼き鳥屋より安く済むわ。
本当庶民的っつうかクオリティはあれだけどな。今日も行くぜ
おしながき 税別
◆大とろ 1,500円
◆中とろ 1,000円
◆うに 800円
◆あわび 800円
◆おどり 800円
◆えんがわ 600円
◆車海老 600円
◆しゃけ 600円
◆焼しゃけ 600円
◆とり貝 500円
◆みる貝 500円
◆かに 500円
◆甘えび 500円
◆石鯛 500円
◆ぶり 500円
◆焼ぶり 500円
◆まぐろ 500円
◆赤貝 500円
◆さざえ 500円
◆つの 500円
◆いくら 500円
◆穴子 500円
◆かんぱち 400円
◆真鯛 400円
◆ひらめ 400円
◆数の子 400円
◆子持ち 400円
◆あげまき貝 400円
◆さより 400円
◆めんたい 400円
◆しめさば 400円
◆貝柱 350円
◆たこ 300円
◆げそ 300円
◆いか 300円
◆ぎょく 300円
◆あじ 300円
◆こはだ 300円
◆いわし 300円
◆カイワレ 250円
◆大根 250円
◆おくら 250円
◆ほたるいか 250円
この価格パラドックスはまじありがたいんだよな。
タクシーも同じで値段が同じなのにクラウンとかレクサスが来ると
ものすごくお得感がある。
大衆店
・大トロ 900円
・活き車えび 700円
・中トロ 600円
・あわび 600円
・ウニ 600円
・いかのウニのせ 600円
・ぶりとろ 500円
・数の子 500円
・しゃこ 500円
・穴子 500円
・たい 450円
・ひらめ 450円
・カワハギ 450円
・白身魚(鯛)450円
・いくら 450円
・みる貝 450円
・赤貝(身・ひも)2貫セット
800円
・さえずり 400円
・マグロ 400円
・地アジ 400円
・トロサーモン 400円
・ぶり 400円
・生さば 400円
(※日曜日は不可)
・〆さば 300円
・いわし 300円
・こはだ 300円
・いか 200円
・えび 200円
・たこ 200円
・とびこ 200円
・たまご 200円
・旬野菜 200円