大相撲超ド素人だから聞きたいんだけど
相撲ファン長い人は「初場所はこの力士がめっちゃ勝ちそうだな」とかどういうところで分かったりするの?
横綱なんかは優勝争いできて当たり前かもしれないけど平幕とかの場合
>>14
平幕優勝は流石に予想できない
去年、十両と平幕下位が定位置だった徳勝龍が優勝して
平幕中堅に定着したなんて、誰が予想しただろうか >>15
うーん平幕の場合優勝レベルじゃなくても「おそらく9〜10勝とか勝ち越して番付上げるんだろうなー」とか >>14
場所前の稽古を生で見ている解説者でも当たらないことがあるから、質問の前提が間違い。 >>16
番付予想がまさにそれ
横綱は優勝争い、大関は二桁勝利しても番付は変わらない分、
関脇(←ただし大関候補除く)以下の幕内力士は大負けしてもさほどに下がらず
逆に1点の勝ち越しだけでも数枚番付アップする
横綱・大関の数が多く角番もいない時なら、前頭7〜9枚目で8〜9勝しただけで
翌場所に上位総当たりの地位にアップするなんてザラだった 追記
上位で大負けしても中堅・下位で勝ち越せる力士なら、
翌場所が中堅・下位なら勝ち越し、上位なら負け越しは予想可能
>>17-19
うーんやっぱり難しいんだね
やっぱり実績と番付の上がり幅から判断するのが関の山か >>20
あくまでも目安と思うしかない
>>17さんの指摘のように稽古場の好調が本場所に反映されるとは限らない
稽古場横綱と言って稽古場では横綱・大関と互角なのに十両止まりと言った力士が何人もいた(例えば出羽ノ洲) >>21
なるほど、どこの世界にも本番がてんで苦手っていう人はいるもんだね
ありがとう >>22
それとは意味が少し違うと思う
稽古の相撲は立ち合い変化とか奇襲とかそんなしないからね
土俵際でそこまで粘らないし
稽古の1番1番に100%力出さないよ、100%出したら続けて何番も相撲取れない >>23
稀勢の里・琴奨菊・豊ノ島・高安 「「「「えっ?」」」」 >>25
靭帯断裂は手術したら6ヶ月コースだよな
よく先場所乗り切れたもんだよ
遠藤みたいにリハビリ頑張れば手術しなくても乗り切れる例もあるからそう悲観するものでもない 疫病神のバカ景勝なんかが部屋に混ざってきたせいだな
日本人もモンゴル人も上がってきたら壊れる奴らばっかりで次の横綱は到底出てきそうにないな
おにぎりは去年の初場所の怪我の話だそう。今も靭帯はそのままだが、膝周りを鍛えて何とか戦っているみたい。寒くなると違和感あるけど稽古するとしっかりするから大丈夫だと書いてあった。貴景勝みたいな膝ベルトはするべきだと思うな
まだ場所始まってもいないのに勝手に陥落させられてるの笑えない
まさに上で言ってる自称相撲ファンの「初場所この力士が勝ちそうだなっていう予想」そのもの
>>36
そりゃ予想だしな、わかるわけない
あらかじめわかってたらエスパーか八百長だよ 1 北播磨 貴健斗
2 武将山 狼牙
3 一山本 荒篤山
4 中園 大翔鵬
5 栃丸 北天海
6 錦富士 欧勝竜
7 豊昇龍 若山
8 寺沢 村田
9 阿炎 宝香鵬
10塚原 富士東
11北青鵬 勇磨
12隠岐富 千代嵐
13伊藤 鶴林
14北の若 朝弁慶
15千代栄 海龍
10枚目以降が難しい…
8月の理事会で3場所出場停止が決定だから9月11月1月が休場ということね
3場所って長いね。栃ノ心や照ノ富士みたいに下に落ちてもトレーニングをストイックにやってれば
すぐ関取復帰するとは思うが阿炎はちゃんとやってるのかな
俺は別に阿炎叩いてないぞw
面白い奴だなとは書いてたがあまり同意されなかった
コロコロ君は必死に叩いてたが。
>>46
白々しい言い訳すんなカス
コロコロ君とは終日張り付きワッチョイコロコロお前のことだろうが! 阿炎の人間性はともかく相撲は個性があって好きだから早く幕内で見たい
・ゲンコツ貴ノ富士を暴力再犯とみなしてクビ
・マスコミの面前でグーパンチ&ヒザ蹴りした石浦は減給1ヶ月
・石浦の監督責任問われた宮城野は減給3ヶ月
・中川が日常的に弟子にパワハラ暴力をし続けて部屋閉鎖&二階級降格
・コロナ禍のキャバクラ通いの阿炎が3場所出場停止&次やらかしたら引退
・コロナ禍に県外ゴルフの時津風が二階級降格&1場所謹慎
白鵬の子分の石浦と尾車の子分の中川だけが甘い処分の不自然さ
まあ概ね消えるべき人が消えたって感じだな
日馬富士は惜しかったが
はるま引退してなかったら現大関三人とも昇進してなかったな
日馬の代わりに貴景勝と高安と稀勢の里が追放されるべきだった
実質白鵬が黒幕だからな
日馬富士が身代わりになったようなもの
外国人親方が相撲強豪校とパイプ作れるってなかなかすごいな
有能なタニマチでも付いてるのかな
>>62
カロヤンは通信で日体大卒業してるしその繋がりもあるのかもね 高安期待できそう
大相撲の合同稽古2日目が19日、東京・両国国技館内で行われ、元大関の小結高安(30)=田子ノ浦=が横綱、大関ら相手に計28番取って、15勝13敗と奮闘した。
まずは貴景勝(常盤山)、朝乃山(高砂)の2大関、自身と照ノ富士(伊勢ケ浜)の元大関の4人が豪華競演した申し合い。
立ち合い馬力で上回り、組めば朝乃山、照ノ富士の巨漢相手にも互角以上でいきなり5連勝と気を吐いた。中盤以降も勢いを保ち、10勝4敗とした。
申し合い後には横綱白鵬(宮城野)の指名を受け、三番稽古(同じ相手と続けて何番も取る)。動きは軽快で一番相撲から寄り切って2連勝した。中盤以降は横綱の多彩な技に屈したが5勝9敗と互いに力を尽くした。
合同稽古初日は関取衆との申し合いで15番取って13勝2敗。連日、番数を重ね、状態の良さが目立つ。
「ここ数場所で、一番いい稽古ができましたね。(大関経験者4人の申し合いは)大関相手ですから、力を出し切って、甘い相撲にならないようにそれだけ心がけて取り組もうと思いました。(白鵬には)指名していただいたので、大関に続けてだったんですけど、良い機会なので、横綱と稽古できました。ほんと久々にやったっすよね」と充実感をあふれさせた。
鳴戸部屋に入門した子 能生中出身て事はいじめ報道が報じられた世代の一個下か 境川部屋の田中山とか尾車部屋の竹岡と本場所で当たったら容赦無い相撲を取りそう
本場所前の稽古で絶好調!という記事を見るとキセを思い出すな…
>>67
高安とのダンスでドヤ顔した後本番で金星配給は恒例行事だったな 横審が注意しなかったら白鵬も合同稽古で結果出して休場するパターン繰り返してたかもな
モンゴルに甘いんだよ今の横審は
合同稽古が健在をアピールする場になってきてるな
モンゴルに甘いというかキセの前例があるから言いにくいのがあると思う
>>71
横綱が1人もいない番付を保つことだけしか考えてないのだろう。
貴景勝の初場所は11-4だろうし 多分2発ほど引き落とし喰らって、
あとは肩透かしと寄り切りと予想する
>>67
それ、高安が気を使ってたのもあるでしょw
怪我持ちの兄弟子横綱相手にガチンコで行けないよ >>50
折角の体格あるのに、引き叩きが多いのがちょっとな・・・ 鶴竜は出場場所でダメならば引退
白鵬はまだ猶予があると思うが
鶴竜は国籍取得のために現役を続けてきて、もうモチベーションも無さそうだが
初場所で引退する可能性が高い
鶴さんは解放感で大勝ちしたら面白いのだが
これといった致命的な怪我はしてないよね
幕内で2番目の古参だし体力の限界も大きいだろう
白鵬だって先が見えてきてるのだから
それを崩せない若手、中堅陣があれなのだが
もうやめない理由は収入くらいだが
角竜ってどのくらい貰ってるんだろ