◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
年寄名跡・親方総合スレ176 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1590989199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年寄停年予定(向こう3年、右端は所属一門)
2020/12/08 高砂 朝潮 高砂
2021/04/09 常盤山 舛田山 二所ノ関 ☆再雇用
2021/05/03 待乳山 播竜山 出羽海 ☆再雇用
2021/05/10 峰崎 三杉磯 二所ノ関
2021/05/12 桐山 黒瀬川 伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2021/05/12 出来山 出羽の花 出羽海 ☆再雇用
2021/10/28 湊川 大徹 二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関 若嶋津 二所ノ関
2022/04/25 尾車 琴風 二所ノ関
2022/06/06 立田山 薩州洋 時津風
2022/06/11 大島 魁輝 伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2022/08/14 高島 高望山 伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野 竹葉山 伊勢ヶ濱
2022/10/15 大山 大飛 高砂 ☆再雇用
【借り名跡者一覧】 R2.06.01 所有者 関係(一門)
武州山 44歳 春日山 勢 他一門(時津風)
寶千山 38歳 君ヶ濱 隠岐の海 他一門(高砂)
佐田の富士 35歳 山科 元大錦 同門(出羽)
翔天狼 38歳 北陣 遠藤 他一門(時津風)
里山 39歳 佐ノ山 千代鳳 他一門(高砂)
天鎧鵬 35歳 音羽山 元益荒雄 他一門(二所)
豊ノ島 36歳 井筒 元逆鉾遺族 同門(時津風)
(空き名跡) 清見潟 栃煌山 (出羽)
(空き名跡) 秀ノ山 琴奨菊 (二所)
(空き名跡) 振分 協会預かり?
【年寄襲名資格者一覧】 2020年7月場所現在
◎年寄株所有(公式発表者) D横綱5年特権 B大関3年特権 (※外国籍)
A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
・横綱 D白鵬 (※鶴竜)
・大関 ◎琴奨菊 B高安 B貴景勝 B朝乃山 (※照ノ富士 ※栃ノ心)
・幕内60場所 ◎栃煌山 ◎隠岐の海 (※玉鷲)
B 既存部屋継承、部屋付き親方
・三役 関脇 妙義龍 琴勇輝 ◎勢 魁聖 宝富士
正代 御嶽海 (※碧山 ※逸ノ城)
小結 松鳳山 ◎千代鳳 常幸龍 千代大龍 阿武咲
◎遠藤 北勝富士 阿炎 竜電 大栄翔 (※臥牙丸)
・幕内20場所 豊響 輝 錦木
・関取30場所 富士東 旭日松 徳勝龍 佐田の海 千代の国 千代ノ皇
千代丸 明瀬山 石浦 英ノ海 大翔丸 (※旭秀鵬 ※青狼 ※東龍 )
C 既存部屋継承
・幕内12場所 舛乃山 豊山 (※千代翔馬)
・関取20場所 磋牙司 芳東 コ真鵬 北磻磨 剣翔 琴恵光 (※鏡桜)
今後の予定(2020年9月場所以降からの在位)
Bまで
関取2場所 磋牙司
関取3場所 ※千代翔馬 (または幕内3場所)
本当なら65歳で、今日は千代の富士が相撲協会退職する日でしたね。(存命ならば)とても残念な気持ちです。
名誉毀損
四面楚歌
誹謗中傷
↑
スレと時間とワッチョイの種類に関係なく、無職引きこもりauコロコロ自演バカとその分身の一日中同じワンパターン口癖だな
これ、自称複数人の相撲板自演荒らしキチガイ全員一致の特徴だからw
見た瞬間に誰が書いてるのかモロバレの無職引きこもり自演クズは相撲板から消え失せろ!
↓↓↓↓↓
1、昼間や深夜の人が少ない時間に同一ワッチョイで連日登場
いつ仕事してるのですか?www
2、自らの書き込みが批判されると時間に関係なく「別ワッチョイ」で賛同レスをするか関係ない書き込みで話題そらしをする
文句言われた時のリアクションが常に同じでスルー出来ないバカwww
3、モンゴルや欧州人力士が叩かれるとすぐに発狂するのに、フィリピン叩きを支持するダブスタ
4、稀貴が大嫌いで日本人力士のほぼ全員を病的に叩きまくるのに朝乃山と石浦は擁護するw
5、協会執行部(特に八角尾車春日野高田川等)が批判されると時間に関係なく発狂する協会工作員
徳真鵬、あと1場所十両勤められてれば宝智山ルールで琴奨菊から借りれたのに…
惜しかった
今日昼までに15スレ到達しないと消えてしまうので保守
再雇用された年寄で70歳まで協会に残った人は
まだいないよね。
舛田山が第一号になるのかな。
再雇用を選ぶ人は現役名に戻って自動的に
株を協会に返上する制度にしてほしい。
>>12 そうなの?
カテゴリにもよるのか
別のとこだとスレできてレスほとんどなく何日放置しても消えなかったよ。
へずまりゅうとかいう迷惑デブのyoutuberが話題になっているが
あいつの名前は東龍(あずまりゅう)をリスペクトしてるのかね
有名格闘家の朝倉未来をぶん投げたり、プロレスのシバターを身体で押さえ込んでいた
そこまで強いんなら相撲やれよと思う
youtuberといえば、はじめしゃちょーは朝乃山に懸賞金出してるんだよな
こいつも187センチの身長があってお前が相撲やれよと思った(ちょっと細すぎだけど)
>>17 相撲板の設定では「スレ立てから24時間以内にレスが15個未満だとdat落ち」となってる
他板にもそんな設定がいくつかある
はたから見ると15レスまで埋め立て荒らしのように見えてしまう
まぁ特に今はネタもないしな
クソみたいな荒らしに掻き回されるよりは何もないほうがいいのかも
引きこもりに支持される日本相撲協会と八角理事長と高田川親方と外国人力士と朝乃山と石浦。
引きこもりに非難される日本相撲協会と八角理事長と高田川親方と外国人力士と朝乃山と石浦。
石浦なんてどっからも嫌われてるわ
同じ白鵬の内弟子でも炎鵬は人気あるのだから本人に問題が有りすぎ
その洞察力を他に活かしておけば
今頃年商数億の実業家だっただろうな
東京アラート発動。
夜の店とかで感染が広がってるらしい。
くれぐれも協会員は私生活に気をつけるようにな。なあ荒磯
スレタイ読めない無職引きこもりゴミクズ荒らしのお前は一日中引きこもりだから安心だってか
>>30 またしょうもない出鱈目を、と思ったら事実で草
>>30 荻原は萩原のファンで白鵬に恨みがあったのだろう
白豚信者の無職引きこもり自演荒らしがいちいち端末使い分けるな!
>>39 ワッチョイの下4桁がサンフランシスコとニューヨーク
楽しいから指摘してやったんだがw
さすが世界的に嫌われてる日本人だなお前はw
コロナを世界中にばらまいたのを詫びろやw
進一軍の昼間担当、オッペケが大暴れしてますな
進一軍と言っても進一1人なんだけどね(笑)
>>46 いちいちワッチョイ使い分けるな自演ゴミクズが
君達さ、この事件知ってるか?
ダウンロード&関連動画>> 相撲板じゃ知らない人間の方が多いかも知れないけどね。
容疑者の顔。この面で死ね殺すと引き込もって書き続けていたんだってさ。
口汚い事を威勢良くいつまでも並べている君達、ちょっと鏡を見てみ?そこに映ってる顔は格好良いか?
白豚朝豚信者の無職引きこもり協会工作員が今日「も」大暴れしてますな
無職引きこもり自慢をしてることに気づいてないのは進一本人1人なんだけどね(笑)
で?
俺の真似しなくてもいいじゃん
てか年寄名跡の話題をしようよ
>>59 お前自身が年寄スレで関係ねー話してる張本人だろうが失せろ!
進一はクサハナダに頼まれて荒らしてんの?
とにかく相撲協会に関するもの全てが気に食わないというパッションを感じるよ
進一は八角に頼まれて荒らしてんだろ
とにかく相撲協会批判は全てを許さないってパッションで荒らしまくりのクズ
>>64 auコロコロのお前が誹謗中傷しまくってんだろ自分に話しかけてんじゃねーぞ死ね
Q 荒磯が現役時代とはうってかわり、解説ではペラペラとお喋りになってしまった
喜ばしいことだ 3%
恥ずかしい男だ 19%
あまりにも不快だ 75%
わからない 3%
auコロコロの俺は絶対に誹謗中傷していないけど責任とって死にます
>>66 いちいち煽るな
だけど死ぬんじゃないぞ
某スレの書き込みから。
高田川や貴ノ浪はやっぱりイイ人なんだろうな
クサハナダの付き人になるよりは誰が見ても高田川や貴ノ浪のほうがいい
163 名前: 待った名無しさん (ワッチョイ a9f8-B5RW) [sage] 投稿日: 2020/06/05(金) 09:44:00.68 ID:OkKF/AhY0
元安芸乃島、元貴ノ浪、このお二人が現役時代に週刊誌で読んだのですが、
付け人にすごく気を遣ってくれる、だから皆この二人に付きたがると載っていました。
気を遣ってくれるって、こずかいをくれたり食事に連れていってくれるというようなこと?
>>75 進一おまえ動揺してるなw
こんな話、嘘書きこむ理由なんてないだろ
>>75の書き込みに動揺するキチガイ
某スレの書き込み
正論だ
373 待った名無しさん (ワッチョイ a963-Alfg) sage 2020/06/05(金) 10:38:30.68 ID:hjnuqb7g0
5ちゃんの書き込みがソースだったらいくらでもソース作れるw
いちいち煽るな!
いちいち相手にするな!
掛け合い漫才はもうたくさんだ!
で?
致命傷を喰らわせたつもり?
全然こたえないけど?
君達さ、この事件知ってるか?
ダウンロード&関連動画>> 相撲板じゃ知らない人間の方が多いかも知れないけどね。
容疑者の顔。この面で死ね殺すと引き込もって書き続けていたんだってさ。
口汚い事を威勢良くいつまでも並べている君達、ちょっと鏡を見てみ?そこに映ってる顔は格好良いか?
>>86 八百長事件のときにも見かけたなそのコピペ
いつものガセキチガイじゃね?前も嘘情報を書き込んでた奴がいた
進一、コロコロに並ぶ迷惑者
君達さ、この事件知ってるか?
ダウンロード&関連動画>> 相撲板じゃ知らない人間の方が多いかも知れないけどね。
容疑者の顔。この面で死ね殺すと引き込もって書き続けていたんだってさ。
口汚い事を威勢良くいつまでも並べている君達、ちょっと鏡を見てみ?そこに映ってる顔は格好良いか?
>>92 >>94 お前が相撲板の迷惑者なんだよ糞
>>98 気に喰わない書き込みを集めただけじゃねーか死ね
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
日本相撲協会は
「照ノ富士糞雄」とか「鶴竜弱三郎」などと
力士を誹謗中傷する進一を訴えるべきだよ
日本相撲協会は
「キセ豚」とか「貴景負」などと
力士を誹謗中傷する進一を訴えるべきだな
昨日1年ぶりくらいに両国に行ってきました。
国技館は開いていませんでしたが、江戸のれん、江戸博物館、刀剣博物館は開いており、
楽しんできました。
相撲博物館は早くオープンしてほしいですが、難しいですかね。
今の両国は、国技館が閉まっていても結構楽しめるものなんですね。
博物館がここ2、3年で増えましたものね。
でもやはり相撲の街ですからね。
>>100 高槻市・島本町選出の辻元清美さん、よく考えて下さい!
断髪式とかいって女性のマン毛を剃ってそうな親方といえば荒磯
豊ノ島は基本的に宣伝要員だからな
将来の広報部長だろう
過去の広報部長の顔ぶれを見ると、
>>111がニワカの空想なのはすぐにわかる。
広報部長は執行部ポストだから、理事長に執行部に入れたくないと思われてる理事は人気者でもなれないわな。
そういや90年代に清ノ森が広報部長だった時期がるが
あいつは何でそんな要職についてたんだろ
豊ノ島は名関脇として名前が残るレベルの力士
決定戦出場者だしな
この人が残れないならそれは問題だよ
親方の序列と職分をリンクさせる悪習はいつから始まったんだろうかね
向き不向きに反した配置は不利益でしかない
Wikipediaいつのまにか阿武咲が音羽山取得になってるな。どこから情報仕入れるのかな?
アブサキ親方株取得したらもう上を目指して頑張ったりせず
細く長く続けようとする気がする…
阿武咲は致命的なケガしちゃったからな
益荒男みたいに無理して十両と幕内いったりきたりで20代で引退は避けるよ
阿武咲はいま幕内18場所だから
Aカテの幕内60場所までは7年か
96年生まれで早くも年寄名跡ゲットするって
この歳で生涯の所得(しかも割りといい収入)を保証されたようなもので
小結止まりだとしても勝ち組だな
やっぱり力士になる人は部屋は選んだほうがいいね
貴ノ浪が生きてれば音羽山は定年まで手放さなかっただろうから
阿武松部屋が音羽山を取得することもなかっただろう
音羽山はどういう経緯で光法から大道に渡ったのか分からんのだが
貴が光法にしばらく貸してたが、目先の金が欲しくて阿武松に売ったというのが正しいのかねw
(アウアウウーT Sa11-pTJ7)
(アウアウウー Sa11-pLxP)
(アウアウウー Sa11-ov2D)
(アウアウカー Sa05-KQw+)
↑↑↑
auコロコロ自演クズのメインキャラがこの4つの入れ替わりww
貴乃花部屋創設時に所有していた親方株がどのように流出していったか誰か教えてほすい
景勝や源治が引退する時に返してもらえるんかなぁ
>>136 父親から遺産相続した「二子山」「山響」はそれぞれ雅山と厳雄に売却済み。
2015年6月に貴ノ浪が亡くなったことで事実上管理していた「音羽山」も2018年1月に大道に譲渡、
その後に先代阿武松の所有となり、ウィキに書いてあるのが事実なら今は阿武咲所有。
景勝にも源治にも「帰って来る年寄株」はありません……
藤島も売り払った
あとちゃんと堀埋める相続しなかったからか安芸と揉めたんだよな
ただ売り方の流れは本人でないとわからないわ
高鉄山が大鳴門を武蔵川に渡し、出島に行き着く流れは書いたからわかるんであって
あと、「藤島」は貴乃花父が亡くなる前年に11月場所で引退の武双山に売却しました。
>>139 その前から苦しかったわけか
虎上が辞めないで貴闘力が納屋家に入らなければ、浪が貴乃花と不仲ならさらに揉めたんだろうな
源治はともかく景勝は大関だし千賀ノ浦が責任もって株を用意して当然
高安も心配
舛田山再停年→舛の山引退常磐山襲名
隆三杉停年→常磐山と交換で部屋付き
隆三杉再停年→骭i勝常磐山襲名
旧二子山部屋の相続や株流出は若乃花が退職したのが主な原因。
元々初代貴ノ花の二子山は若乃花に部屋を継がせ貴乃花は独立する流れだった。
それが若乃花が退職した為に後継は貴乃花しかいなくなったが、二子山は貴乃花の後継に疑問を持っていた上にガンで判断力が鈍っていたのもあり安芸乃島につけ込まれたり、貴乃花の足を引っ張るような行為までして晩節を汚した。
若乃花が二子山に収まっていれば貴の乱はなかっただろうし安芸乃島も反旗を翻す隙はなかったかもね。
>>143 先代が亡くなった頃の状況は皆知ってると思うが
それが株流出の原因という意味がよくわからない
単純にマサルがいなければ株は一つ空くわけだし
貴乃花が継ごうが何だろうが株を山響やら雅山に売る
必要はあるのかね
MSNYMは引退即部屋持ち師匠じゃないと親方なれない
舛田山的には隆の勝に常盤山を渡すだろうか
貴景勝は3年特権で粘って隆三杉定年で千賀ノ浦取得
舛田山再停年→隆三杉が常磐山襲名&舛の山引退千賀浦襲名
隆三杉再停年→骭i勝常磐山襲名
高安は隆の鶴急死のタイミングで引退&師匠継承
つよいの育てすぎてAカテクラスが増えすぎるのも良し悪しだよな
貴闘力も安芸もAカテだし、浪の花なんか借りて残るすらできなかった
全員に株を譲るには一代で株が要らない貴乃花を抜いても足りなすぎた
一代だとその場しのぎにはできるが今度は弟子が困る話になる
んな意味で宮城野はこれ以上なると株が集らなくなる
あと2年で退職する親方がいるが石浦炎鵬の分しか融通できないし白鵬が一代のがしてしまえば宮城野か高島を襲名して引退しないとならなくなる
あいつらは白鵬が買ってくれるんだろうけど、いざとなったら平気で寝返りそう
>>144 「藤島」を売ったのは初代貴ノ花で、最期まで介護された方にいくばくか残される意図だったと。
貴乃花が「山響」「二子山」を売却していますが、
2008年に中野新橋の旧二子山部屋施設もタニマチに売却しています。
は昨年に更地になって、いまマンション建設中。皆まで言いません。
舛ノ山は襲名無理でしょ。部屋は隆の勝が継ぐんじゃないのかな
貴景勝は遠藤ばりにカネでどこからか買ってくるでしょうましてや大関だし
貴源治は師匠よりかは兄弟子の大関が助けるかどうかじゃないですかね
貴景勝・貴源治は不祥事で角界を去りそうだから株は要らないだろ
白鵬・石浦こそ不祥事で角界を去りそうだから株は要らないだろ
炎鵬はともかく石浦は親方稼業に全く向いてないトンパチだからなぁ。ジタアマも悪そうだし
二子山も藤島も大関を残すために、破格の値段がついたのは予想できるがね
逆なのが鳴門w
鳴戸は隆ノ里未亡人の愚行で、底値で琴欧洲の物になったね。
早朝に自殺を図った女性を
境川の力士が助けたってことか
でも今後また自殺する可能性もあるね
豪栄道のグダグダ、ダラダラした生き方を見て
肩の荷を楽にしてもらえればいいのだが。。
>>159 在日の力士はタニマチが太い
まして横綱だからな
そういや数年前に門前仲町の裏道歩いてたら
三重ノ海の店(ちゃんこ屋?)を見つけたが
今もやってるのかな。若干、高級店っぽかった
三重ノ海の時代はパチンコマネーが凄かったからなぁ
今はそうもいかない
現役ではやはり白鵬が群を抜いているらしい。皆言うもんなぁ
>>167 横綱は特別。本人より綱に値打ちがある
俺は横綱の面倒見てるってステータスを金で買いたいやつが群がるからな
それ抜きで白鵬はタニマチあしらい上手そうだし
>>162 スゲー、流石GADや猛牛、妙義龍の居る部屋だわ
警察や消防より頼りになるじゃん
高見山以下ハワイの力士は日系人から貰った化粧廻しを締めてたが、モンゴル人が贈った化粧廻しというのは見た覚えがない
モンゴルはそんな国だからこそ相撲というチャンスに皆群がる
足立区で橋から川に飛び降りた30代の女性を近くの相撲部屋の力士たち約20人が救助していたことが分かりました。
警視庁などによりますと、10日午前5時半すぎ、足立区内の橋から30代の女性が3メートル下の川に飛び込みました。
自殺を図ったとみられます。通り掛かった男性が大声で助けを求め、それに気付いた現場近くの大相撲境川部屋の力士たち
約20人が駆け付け、女性を川から引き上げたということです。女性は病院に運ばれ、命に別状はありません。
警視庁竹の塚署は境川部屋や助けを求めた男性に対し、感謝状を贈ることを検討しています。
都心の川だからドブ川だよね
コロナとか病気にかかってなきゃいいけど
線路上で動けないクルマを、何人もでどかそうとしても全く動かない。
そこへ力士3名、軽く“押し出し”た――
という話を知りませんか。
昭和最後の年あたりのことで、井筒部屋の人たちの殊勲だったはず。
救助された女性が飛び込んだのは境川部屋のそばの川のことだよね?
あんな小さくてドブみたいな川に飛び込んで自殺しようとするとか、
場所選ぶ余裕すらない精神状態だったのか。
あの川は中川に繋がってるんだよな。(こち亀の中川の由来)
自殺ってのは計画的に完遂されるものは稀なんだよ
突発的に飛び降りて高ければ成功ってのが一番多い
群がるっつっても相撲に憧れるモンゴル人も減ってきてるけどね
それはいいことじゃないか
モンゴル人は横綱大関を除いて集客力ほぼゼロなんだから
>>171 ちょっと前に朝青龍が自分がオーナーの投資銀行の名前が入った化粧回しをモンゴル力士に渡してたよ
誰だったのか忘れたけど
自殺できなかった女性が逆恨みして境川部屋に押しかけ焼身自殺、巻き添えで力士全員死亡、しかも女性は一命を取り留める、という展開
>>184 それ女性本人の目の前でも言えるか?
万が一にでもこの書き込みが本人の目に触れたらどう思うか考えろ
MBSアナウンサーの子守198cm
相撲やってたら今頃親方やってたかも
>>185 スマン、浅はかでした。
その女性がこれ見て実行してしまうリスクまでは考えていなかった。
傍迷惑に自殺未遂するような人間の心中など知った事ではないけどさ、自殺の幇助だの示唆だのになりうる書き込みは自分の為に気を付けた方が良いわな、そういう時代だ。
>>137 こうなったら年寄株を新たに創設するか準年寄制度を復活するかしか年寄株の襲名問題は解決しそうにありませんが…
まあこの問題は元双葉山の時津風理事長が協会改革の一環で、親方の地位を改善した結果、現役力士よりも高くなったことで年寄株を欲しがる力士が増えて株が不足するようになって高騰し続けたのが一つの背景にあるのでは、と思う
>>191 ていうか、若者頭の定員を増やしたほうがいいと思う。
年寄名跡を増やすよりもこっちのほうが早めに事が進むんじゃないかと。
準年寄制度は一度ダメになってるから、当てにならん制度を利用した挙句、
将来的にどうなるかという不安が払しょくできないんじゃないかと思うんだよ。
新たな年寄名跡をつくるにしても、新たな利害関係が生まれないような配慮が
必須じゃないかと思うし。一代年寄名、〇〇道場と部屋に名前を掲げられてるのは、
関係者が存命中だったりすると何かと揉め事のもとになりそう。
若者頭って薄給なんでしょ
定年まで雇用は保証されるかもしれないが
名を成した力士の受け皿としてどうか…
>>193 それは普通に待遇改善すればいいんだよ。
名を成した力士の受け皿とか、年寄名跡ってそんな簡単なもんじゃない。
それにからむ利害関係も一緒にくっついてくるんだよ。
年金分厚くしたらいいのに
力士養成費なんかよりもずっと生きた使い方だわ
強くなれば掛け率が上がるかわりに戻りがでかくなるから下でいいやとぬくつくやつが減るし、年金分厚いから無理に協会に残らなくても食えるとなるし
若者頭は一旦協会を退職した後で嘱託に雇われるような地位だし、今後は最高位が十両以下の力士しかなれなくなるらしいから、年寄名跡不足の受け皿にはならないというより逆方向へ進んでいるよ。
根本的な問題として、ある程度の実績を残した力士は誰でも年寄になって協会に残れるというような仕組みは誰も望んでいない。
残れるのは株の取得の為の立ち回りや実務能力のある者。
花ノ国は自分より弱かった力士が親方には
沢山いるのに、若者頭として頑張ってるよな
現役時代の花ノ国は、自分よりも身体が軽い相手
(益荒雄や軽量時代の貴乃花:貴花田) に変化したりして、
あまり好きじゃなかった
個人的には同部屋の花乃湖の方が好きだったな
上位にも強かったし、相撲巧者だった
近年なら栃東のタイプに近い取り口だった
彼こそ花籠親方として相撲協会に残って
欲しかった
>>193 大関になれなかった力士は「名を成した力士」とは言えない
大関以上は自分で辞めた以外はみんな年寄になれてるんだし
枠が少ないとは言えないと思う
名を成した力士について定義はそれぞれあるにしても
三賞取りまくった力士や、優勝経験のある力士が路頭に迷うことはあってはならない気はするけどね
北の湖が協会内部で支持が多い理由は、力士になった人全員が食っていけるようにする方法は
ないのだろうかと常に考えてたことだよ(誰かの後日談でそう言ってた)
大碇が引退して甲山を襲名した時、「あんな思い出幕内力士が親方になってしまっていいのか」と思ったが、健康体操や相撲中継の向正面解説で良い仕事をしているので親方になれる資格、資質の線引きは難しいと思う。
引退後の生計は当人の甲斐性次第なのはどのプロスポーツも同じ。
年寄株を手に入れられなかった人間はその能力がなかったからだよ。
前にも出てたけどwikiの阿武咲の音羽山株の取得ってソースは結局どこなの?
天鎧鵬は取得できない流れなん?
>>202 大碇は声も喋りも解説向きで十両以下の取組の解説のエース格
大碇は関西出身力士のなかでも方言がかなりコテコテだよな
テレビをつけて音声だけで一発で大碇だと分かるぐらい。
名門伊勢ノ海だったことも株がすんなり手に入った理由かね
後援会とかしっかりしてそうだし。
甲山の株は琴錦が取得するという
情報もあったけど一門外に流れるのを
阻止するために実績の乏しい大碇に
取得させたんだよね。
おかげで琴錦は朝日山取得まで
株ジプシー生活を余儀なくされたけど。
何か変なのが消えて真面なスレに成って来たな
結構、結構
>>210 一門を抜ける時に当時あったTwittterで
名跡を元の一門に戻すのは先代との約束だったと説明してたなあ
朝日龍が引退したとはいえ昨年はあの式秀を差し置いて勝率ワースト1だったんだよな
朝日龍を育てられなかったのもあれだが朝日山親方は師匠としては無能なのかね
まともに日本人育ててないが海外の当たり引きだけがつよいのが霧島
白馬も八百長冤罪がなければ大関
霧馬山も大関以上は固い
モンゴル人を腐らせるなんて無能以外の何者でもないだろ
霧馬山をあんなに足踏みさせた霧島も大概
むしろ興行的見地から言えば式秀はモンゴル人を当てただけの親方よりは優秀
極めて低いレベルの争いではあるが
モンゴル人と言っても色々
そういう色分けは乱暴すぎるだろ
カロヤンがタニマチとか外国人力士は大変とか言ってたよ
故郷の人が支援してくれるらしい
貴ノ岩が恫喝していたモンゴルの後輩力士って朝日龍か霧馬山のどちらかと言われてたな
思えば、貴ノ岩が現役の頃の霧馬山は心なしか自信なさげな力士だった
そして「お前、ずいぶんと偉そうにしてるらしいな」と貴ノ岩を注意したのが白鵬と日馬。
その先は国民を巻き込む大騒ぎにw
>思えば、貴ノ岩が現役の頃の霧馬山は心なしか自信なさげな力士だった
んなこと言ったら逸ノ城は白豚に明確に自身なさげと言うかビビってるだろ
飯を食わせて普通に扱えば勝手に十両になるが、集客にはまったく寄与しない
大相撲におけるモンゴル人はそれだけだろ
横綱大関になれば話は変わってくるがそいつらは漏れなく厄タネ
モンゴル無しなら、相当低レベルになるなぁ
ドルジ、白、日馬、鶴がいなけりゃ、今頃キセが優勝30回の大横綱だ
モンゴル全排除は不要だけど、青と白の2人は居ない方が低レベルだけど面白い優勝争いだったと思うぞ
一人が突き抜けてるプロスポーツは相撲に限らず実にツマラン
今後、帰化した親方が増えると
最終的には帰化せずに親方になれる制度を
あの手この手で変化させながら作り出すだろう
>>234 なんで俺は苦労して日本人になったのに、お前ら如きを楽にしてやる義理があるのか?
としか考えないと思うよ
外人が帰化して親方になっても育成できない親方か増えるだけ
武蔵丸もカロも無能だし友綱もひとみにかわってから部屋の力士の成績が落ちてる感じ
最近時津風一門が好調で、鶴竜が引き締めてるからとか言われていたが、最近の鶴竜はケガや加齢でそこまで稽古に口だししなくなったともきくよな
もしかして、邪魔な先輩だったんか(´・ω・`)
鶴竜は帰化と年寄襲名を視野に入れているのなら、むしろ自分の稽古量が減るのに比例して部屋や一門の力士への口出しは増えていっているんじゃないか?
鶴竜はマジ引退したらどーすんだろ、帰化申請は数年前には始めたと聞いていたが
鶴竜が帰化して井筒継承して井筒部屋を再興させるものかと
>>232 もしその世界だったらキセは北の湖みたいに嫌われ者だったかもな
野球だって弱いチームが久々に優勝するか?になると盛り上がるよな
>>236 それはそういう風にしか見ないからだと思うんですけど
旭天鵬が師匠になってからちょうど3年だね
魁輝と智ノ花に色々サポートしてもらってるだろうけど外国出身でよく頑張ってるんじゃないの。
>>235 白鵬が帰化した時点で、外国人の帰化不要はなくなったよね。
「白鵬でさえ親方になるときに帰化したのに」と言われたら誰も言い返せない
>>235 >なんで俺は苦労して日本人になったのに、お前ら如きを楽にしてやる義理があるのか?
こんなクソみたいな精神性持ってるのは陰湿ジャップだけだよ
安倍さん好きの白鵬は初めての選挙で自民党に入れるんだろうな
当然だね。奴は基本、有名人や権力者が大好きなんだろ
貴乃花は自民党に蹴られたしN国やれいわ新撰組からオファーがありそう
当然だね。奴は基本、過激主義やカルトが大好きなんだろ
いや、N国やれいわ新撰組でもこんなやついらないか
日本第一党や中核派からオファーがありそう
横綱が政治家になるなんて考えるもんじゃないよ
新人議員なんて一番前でヤジ係させられるんだぜ
有権者にペコペコ頭下げて、派閥でも若いうちは下っ端の仕事みたいなことやらされる
有名人出身はある程度は特別扱いされるだろうけど
「俺は横綱だ」とふんぞり返ってたら周囲から顰蹙買う。
旭道山は小結だからなんとかなったがそれでも1期で辞めた。
旭道山は二期目受からないから立候補しなかっただけだろ
別の世界で名をなして特別扱いの議員なんているじゃん
x
250 待った名無しさん (ワッチョイ 9aaa-Epcz) 2020/06/17(水) 06:09:47.51 ID:Yd/KCRB50
自民党以外からは出馬しないだろ
またいつものauが自分の無知をごまかす為に荒らしてる
>>258 妄想障害者のお前は一日中ワッチョイコロコロ自演荒らしだろうが!
現役力士が質問に答えるスレで悪評が多い親方は琴錦と湊富士と出島だと書かれているw
琴錦は分かるけど、残りの2人は意外だよなぁ
個人の主観かもしれないが・・・
今週の無職引きこもり相撲板荒らし一覧
2020/06/10〜2020/06/16
(アウアウウーT Sa47-2S+g)
(アウアウウー Sa47-q5Lz)
(アウアウウー Sa47-e2Q5)
(アウアウウー Sa47-aSG3)
(アウアウカー Sa43-f3e5)
↑↑↑↑
auコロコロ自演荒らし
(ワッチョイ b346-PKHI)
松木リスト
PC
-1/Nl -v7Km -Epcz -IE4a
Wifi
-Ewdi
ドコグロ
-KgU3
オッペケ
-vFxc
>>264は調べればすぐにわかる同一人物バレバレだけど
>>265はどのスレから抽出したのかすらわからない荒らしの敵をまとめてるだけ
全くもって意味不明なバカww
>>265は調べればすぐにわかる同一人物バレバレだけど
>>264はどのスレから抽出したのかすらわからない荒らしの敵をまとめてるだけ
全くもって意味不明なバカww
>>267 ほれ
http://2chb.net/r/operate/1575396548/653 >>265の抽出元を早く教えろ
お前が気に喰わない奴を見つけてワッチョイ右四桁を羅列してるだけだろ!
他人が見て意味不明な書き込みばっか繰り返すゴミクズ荒らしは失せろ!
この数レスの内容なんてどうでもいい
>>261 詳しく
>>269 クビになりそうな現役だけどなんか質問ある?
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1590676327/l50 このスレの501あたりを見ればいいんじゃね。回答者の偏見もあるかもしれないけど。
進一、お前にレスしてるわけじゃないのに何で絡んでくるのか?
ゲイかな?w
>>272 だから毎日昼夜同一ワッチョイで無職引きこもりの自己すんなってw
スレタイ無視した糞レス巡回相撲板荒らし一覧
2020/06/17〜2020/06/23
auコロコロ自演荒らし
↓↓↓↓
(アウアウウーT Sa47-2S+g)
(アウアウウー Sa47-q5Lz)
(アウアウウー Sa47-e2Q5)
(アウアウウー Sa47-aSG3)←煽りと話題そらし用
(アウアウカー Sa43-f3e5)←単発糞レス
↑
連日昼夜同一ワッチョイ無職引きこもり自慢
↓
(ワッチョイ b346-PKHI)
共通する主な特徴
↓
批判されると別ワッチョイ即レス噛みつき自演
外国人+朝乃山石浦信者かつ協会工作員
スレと関係ない稀貴叩き巡回と話題そらし
見えない架空敵を妄想し罵倒して自己満足
>>278 >>279 一人で書いてるのがバレバレなのにいちいちワッチョイ使い分けるな自演ゴミクズ
>一人で書いてるのがバレバレなのにいちいちワッチョイ使い分けるな自演ゴミクズ
全くの自己紹介でワロタw
>一人で書いてるのがバレバレなのにいちいちワッチョイ使い分けるな自演ゴミクズ
auコロコロ無職引きこもり自演ゴミクズにしか当てはまらない短時間ワッチョイコロコロでワロタw
6月18日は田子ノ浦親方44才の誕生日&結婚7周年おめでとうございます(^_^)v
これからも素敵な女将さんと力を合わせて部屋を盛り上げてほしい‼‼
キセとは10個しか離れてないんか
そりゃ、なあ
菊みたいに来たときからおじいちゃんだったのとどちらがええのか
隆の鶴ってゴーイチ組なんだな
就職が大変だった世代で、力士として大成したわけではないが
年寄株をゲットした上に横綱がいる部屋の師匠やれたんだからなんやかんや勝ち組だね
5chmateで見たらIDのあとに苗字が出るやつだろ?
ID:prKYyagG0はたしかに松木って書いてるね
これって声優の名前が由来らしいが
調べたら松木美愛子って声優が実在する
俺はアニメなど興味がないから知らんが
おっと、俺は水橋か
水橋かおりという声優が実在する
(ワッチョイW b6b9-8bDn)を登録しました
お前の方が5ちゃんに張り付く時間が長いんだから5ちゃんに詳しいだろうがW(タングステン)
chmateってブラウザ、マヂで知らないのか?
>>296 荒らしの敵だと勲章貰ったよ
お前は同一人物かどうかは全く関係なく気に入らない奴をまとめてるだけだからなww
言葉通じない人に言葉掛けるんなら違うスレ行ってくれ
>>297 知恵遅れはその書き込みが楽しいんだなwww
>>301-303 また即レスでキチガイ自演かよどんだけ張り付いてんだよ引きこもり自慢クズが!
そういや2chmateで俺も松木にされたことがある
気分が悪いから速攻でIDを変えたら、進一に「またID変わったのか!!」とレスされた
>>305 スレタイ読めない自演ゴミクズ荒らしは相撲板ころ消え失せろ
ねえねえ、相撲板ころ消え失せろって何?
相撲板「ころ」って?
どこの言語なの?
晒しageしとくからよろしくねw
>>309 >>310 一人でワッチョイ変えて何度も同じことほざくなゴミクズが!
>>312 お前は週末の夜も必ず自宅で引きこもりだもんな友達ゼロで外出趣味無し糞底辺ニートww
お前はそれに加えてイケメンヤリチン
のわけがないキモヲタ○○ころw
>>314 >>315 ほら、またも即レスで引きこもり張り付き自慢のバカww
7月無観客の後は9月
間隔開けて通常開催かな
升席とかどうするんだろ
枡席は座布団4枚のスペースだからなあ、間隔あけたら一人しか入れんわ
まさに『一人枡席』だな
協会関係者とマスコミの動線、支度部屋の間隔確保、支度部屋の拡張するスペースは…
と考えないかんこと山積みやで
枡を一人席にする代わりに2日分使えるとか
特典をつけるとか工夫すればいいかもね
安美錦の引退相撲は予定通りやるようだが、全席販売してるし
それでできるのかな
こんな時期に引退相撲とか不運だよね
豊ノ島も緊急事態の最中にシレっと引退したが
このレベルの力士なのに、客が最後の相撲を見届けられないのは残念でならない
あとあの部屋旭富士の還暦もあるんだよな
伊勢ケ濱土俵祭りとして一緒にやるんかな
>>330 無観客意味ないや。
嘉風、豪栄道、蒼国来、豊ノ島
来年以降の予定で通常の引退相撲できるかどうか
>>333 引退興行が第2の退職金みたいなものだから、金払った人限定でリモートで中継するようにすれば無問題。
断髪はマスク着用でタニマチ、部屋関係者、親族、親方だけ。
相撲については、競技の性格や持病持ちの力士が多く亡くなった人も出たことを考えても本場所の客入れも数年単位で無理だろうから
巡業やら引退相撲やらは相当先の話になるのは容易に想像できる。リモートの活用は必至。
>>334 数年単位で客入れられないと
流石に破綻する
プロ野球など他競技も席の間隔空けて
観客入れ始めるだろうから追随すると思われ
いつぞや相撲中継の解説に出たとき「あれー安美錦ってもう引退相撲終わってたっけ」と思ったがよく見るとうっすら線のようにマゲが乗っていた
東関部屋はまだHP更新してないんだな
せめて師匠のところは入れ替えろよ
確かに亡くなった方の名前と画像を理由もなくいつまでも差し替えないのは良くないね
大相撲 7月場所の観客入場解禁を検討も プロ野球・Jリーグは7月10日解禁で19日初日へ「参考になる」
https://hochi.news/amp/articles/20200622-OHT1T50125.html?__twitter_impression=true 日本相撲協会の尾車事業部長(元大関・琴風)が22日、代表取材に応じ、7月場所(同19日初日・両国国技館)開催に向けての協会の方針などを説明した。
7月場所について、無観客開催を目指すとしている日本相撲協会。この日、プロ野球とJリーグは、7月10日から観客を入れて開催する方針を示した。政府が示す指針では、7月10日から上限5000人で観客の入場が可能に。7月19日に初日を迎える大相撲も指針に沿えば観客を入れて開催できるが、尾車部長は「はじめに皆さんに言った通り、7月の無観客開催を目指す。この姿勢に変わりはない」と、従来の方針を強調した。
ただ同部長は、「9日先に(観客を)入れてくれたら参考になる」と、プロ野球とJリーグの動きも注視する。協会は5月18日から約1か月間で、希望する協会員約1000人を対象とした新型コロナの抗体検査を実施。現在は検査結果を待っている段階で、「結果をもって、また(専門家の)先生方に一番いい方法というか、7月場所に向かう中でご指導をいただいていく」。観客の有無についても、「理事会でいろんな意見が出て、先生方に入ってもらって、OKならそれもあるかもしれない」と、含みを持たせた。
協会は、抗体検査の結果を受け理事会を開き、最終的な場所の開催判断などを話し合う見通し。プロ野球などと同様、感染予防のガイドラインも作成することを明言し「大阪で無観客でやったけど、今度は会場が国技館なのでもう一回、一から導線とか決めていかないといけないし、いろいろ動いてはいます」とした。尾車部長は「最善の方法で開催する。それが目標。まずは抗体検査の結果を受けて先生方の意見をいただき、ガイドラインをしっかりつくって理事会に諮って、どういう形での開催かというのを決めていく」と話した。
力士というより砂かぶりや升席に陣取ってるジジババの感染が怖いんだよね
相撲の観客は高齢者が多すぎる
力士や親方の抗体検査結果、近く報告の見通し…7月場所開催に向け指針作りへ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20200622-OYT1T50253/ 日本相撲協会は22日、力士や親方ら全協会員を対象に実施した新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査について、専門機関が集計、分析した結果が近く報告される見通しであることを明らかにした。開催を目指す7月場所(7月19日初日・両国国技館)に向け、報告を基に感染症の専門家とも協議し、感染防止対策のガイドライン(指針)を新たにまとめる考えだ。
今場所は無観客開催でいいのでは?
観客入れるのは秋場所以降の課題
嘉風の引退相撲は延期になってるし
なるべく早く日常に戻ることが協会のみならずみんなの利益になるんだよ
お茶屋さんや焼き鳥や弁当の業者、国技館周辺の飲食店、グッズ物販関連の業者、警備や清掃員…何百何千人の雇用に関わってくるからね
もちろんそのための感染予防対策は万全を期する必要があるけれど
しかし今日も感染者多いな
客入れるかどうかは科学的に感染リスクがあるのかどうか以前に
世間がどう思うかとか、政治の動きとかにも左右されるから
八角や尾車の個人的意見だけで客入れましょうって話にはならない
現役力士が質問に答えるスレを読んでると
白鵬も稀勢も下の力士に気さくな人なんだなと思った
今の上位力士は昔と違うね。
30年前なら横綱は雲の上で他部屋の取的なんて会話は基本できないだろう
>>354 お前は自分の都合よい相撲板の書き込みを事実だと認定し、都合悪い書き込みを嘘つき呼ばわりするダブスタニートだろうが
>>355 進さんはまたワッチョイ変えたんか?回線を統一し正々堂々と書き込みしろよ。
>>354 >>356 ワッチョイコロコロは毎日のお前自身だろ自己紹介すんなキチガイ
それは大昔から言われてる
つまり昔は良かった、今どきの若い者はの変形でしかない
6月も25日だぞ。7月、無観客で開催するにしても全く開催日の発表もないのはどうしたもんか
決められない協会。リーダーシップを取る人間の居ない事の証明だな
八角は相撲人気を磐石なものとし、光司大暴れ事件、コロナ騒動を乗り切った名理事長として
相撲史に名を残すだろう
なんにせよギリギリまで動向を見極めるに越した話はないわな
観客を入れられる見込みは薄いけれど下手するとまた開催が危ぶまれるくらい状況が悪化するかもしれないし
だから野球やサッカーに先に決断させて、それを真似するのが敵がいない無能こと優柔不断な八角のスタイルなんだよ
3月場所無観客から5月場所中止までの流れは全部そう
7月場所の開催有無や観客有無はギリギリまで待って野球サッカーの真似をするだけだよ
相撲協会が世論の矢面に立ちたくない保身の意味が大きいけど、それが悪いとは思わない
これまで世間との解離が著しかった相撲協会が主体的に動いてもまたやらかしたのは確実。
八角理事長はいわゆる小者だが、今の時期に置いてはもっとも適任。
大人しく野球やサッカーに追随する姿勢は無難だよ。
下手に剛毅な理事長だったらまた世間から外れたバカをやったに違いない。
世の中の流れは完全に再開に傾いてるから
多少感染者が増えても変わらんだろ
>>367 そうしないとたとえ相撲側が正しくても叩かれる
相撲は自粛警察みたいな常に立たける標的を探しているハイエナに目をつけられているからな
野球やサッカーの後出しは感染についてはともかく世間の批判を避ける判断としては正しい
他の競技に客入れないのに相撲だけ勝手に客入れてたらそれだけで顰蹙ものだな
そもそもこういうことは国や都から協会に事前に指導があるんじゃないの
今は自主規制だから指導なんてある訳ねーだろ池沼ニート
その通り。あるのは群衆の私刑のみ
これを避ける事を今は第一に考えないといけない
>>369 7月場所の開催はおそらくもう決まってる。
あとは観客を入れるかどうかの判断だけ
これも本場所初日よりも先に野球サッカーが観客入れそうだからそれ見て決めるんだろう。
例えば、マス一つごとにに完全空席、更に1マス一人のみにする
とかやったら、何人入るのか知らないけど観客ゼロよりマシ
特に茶屋は生活かかってるだろうし
叩かれ羊が相撲から離れてくれたらいいのに
他にもたくさん競技あるだろ
相撲ファンはコロナですぐ死んじゃうジジババが圧倒的多数だから
客入れるリスクが他競技より高い
協会からコロナ死者出ちゃってる訳だから
感染広めない対策以上に持ち込ませない対策に力入れなきゃでしょ
観客でクラスターでたら終わるからね
客層もジジババ多いし
茶屋は協会から補償金が出ている。だから協会は金があるから一年や二年無観客、巡業なしでも
問題無いと言う奴かが出てくるがそんな事はない。長引けばマジで苦しいよ
ましてや、こんな難局に遭遇したことも無いごっちゃん集団だから内情はかなり大変なはず
観客入れちゃったら名古屋のファンとかからブーイング来そうだな
観客入れるのは無理だろう、ここ数日都内では連日50人の感染者が出てるんだ…
プロ野球やサッカーの観客入れるのは地方での話だろ、こっちは両国国技館だ
>>381 野球は関東からずっと動いてなくて阪神は死のロード並みだが。
回向院って今でも相撲できる場所あるんだっけ?w
屋外開催なら客の感染リスクも減るし、面白いと思うけど、さすがに難しいか
>>381 50人出ようが2ヶ月前とは状況が違う
経済も完全に動き始めてる
>>375 叩きたい連中にとっては叩く行為は娯楽だから
相撲くらい良いおもちゃはあの連中にはなかなかないんだよ
>>385 巨人阪神相撲自民党をぐるぐる叩きローテしてる気がしてならん
競馬とかゲンダイですら叩かんし
私刑が娯楽になってしまったって事
戦争でも起きて価値観が一発逆転しない限りこの流れは変わらない
もし感染者が出てワイドショーで叩かれるのなんか見たくない。相撲が好きだからこそ、客を入れて欲しくない
日馬の事件のときにメディアが数ヶ月に渡って相撲叩きしてたが
何かの討論番組で右派論客と左派論客が「いつまで相撲のことばっかりやってんの」
「他にやることはないのか」と珍しく意見が一致してたのには笑った。
日馬が岩を殴ってから、貴公俊が支度部屋で貴西龍を殴るまで5ヶ月ぐらい
ワイドショーは相撲一色だったからな
茶屋が売れようが売れまいが席を買い取る仕組みになってるから大相撲は安定してるんだぞ
流行ってる時だけ茶屋に文句をつけるのは隣の国の人間のやり口だ
そもそも茶屋とその制度は公式には何十年も前に廃止されている。
相撲案内所が実質的に茶屋制度を継続しているのは、要するにそれが必要だからだ。
物知らずか世間知らずでない限り廃止しろ等とは言わない。
公益財団法人の興行のチケットを協会関係者の親族が販売するのはいわゆる利権だと思う。
茶屋が利権の一翼を担っているという批判があるのはもちろん理解できるけど
戦中戦後の苦しい時期に茶屋が大相撲を支えてくれた義理と恩が相撲界にはずっとあるんだってね
焼け野原の時期に相撲見に来てくれる金持ちや団体をかき集めてくれたんだからな
茶屋がなければどこかで相撲はつぶれてた可能性もあるし、茶屋の(実質的な)解体は俺も心情的に反対だわ
隣の国というワードが出てるけど
戦前は満州朝鮮巡業を毎年開催してて朝鮮半島の相撲ファンも結構いたらしいね
併合前に梅・常陸が李氏王朝の前で上覧相撲を取ったこともある
半島と相撲のかかわりもそれなりにあるわけだ
僕は毎日昼夜同一ワッチョイで一日中引きこもりの相撲板荒らしです
って所まで読んだ。
>>401 進、お前は芸スポでも相変わらず暴れてるな
>>402 >>403 一人自演荒らしは相撲板から消え失せろ
>>399 相撲が流行ると茶屋が叩かれる
ぽっと出の連中が枡を買えなくて面白くないからだ
相撲景気の良くない時も枡を買ってくれる上客が優遇されるのは当然のこと
流行りに乗っかったニワカがそういう上客と同じだけのサービスを要求するのはサービスの買い叩き
そういう精神が日本をここまで衰退させた
輪湖位までは庶民がマスで相撲を見るなんて夢の夢だったよ
皆、企業が茶屋を抑えていたからな。それだけ接待が多かった
今はそういう企業も減ったし、娯楽も増えたからそうでもないだろうけど
それでも砂かぶりからマスの良い席は中々買えない
でもテレビなんかで見ているとそういう上級国民にも見えないんだよな。あれはホントに相撲の不思議な所だな
企業の枡は取引先や功労ある社員にやったりするからな
俺の前の会社は名古屋に一枡持ってて、新入社員を招待する慣習があった
その一方で所謂枡泥棒がファンサービスとして黙認されているのは昔から
あれにヒステリー起こすやつも多いけど
>>406 一人自演荒らしは相撲板から消え失せろ
そして自分の存在自体を悔いろ
>>410 一人自演荒らしはお前とauコロコロだろ
>>412 一人自演荒らしは相撲板から消え失せろ
そして自分の存在自体を悔いろ
(アウアウウーT Sad3-xIBr) と、そのお友達が荒らしてるのがよくわかる。
そのワッチョイでここに来なくていいから。
安美錦や豊ノ島はいつまで髷を結ってなきゃならないんだろうな
荒磯とか景勝さんとかもそういうの参加してんのかな
https://www.excite.co.jp/news/article/Wezzy_78374/?p=2 アンジャッシュの渡部建が、自身の不倫を報じた文春にて独占告白をし、注目を集めている。
不倫相手とされている複数の女性については
「デートクラブのように安全に遊べる子たちというふうに認識していました。
彼女たちは『接待で政治家や力士やプロ野球選手の集まりに行ったりしている』と話していた。
>>414が正しいことを自ら証明してるバカは失せろ!
ここ数日の都内感染者数と3月の大阪の感染者数をふと比較してみたら…鬱になりそう
観客入れるのは無理だな
自粛になる中、相撲中継を無観客で放送して高視聴率が一番すっきりしそう
>>420 そいつもウザいんだったら
絶対にスルーしないで
消え失せるまで執拗に叩いてくれよな
茶屋の存在理由をいくら並べても公益財団法人として関わるリスクが相殺されるわけではない。
例えば、茶屋の脱税が発覚して今まで黙認されていたグレーな部分があぶり出され、公益財団法人一発取消とかもあり得る。
廃止は暴論だが何らかの対策は必要。
>>424 先にも書いたが茶屋とその制度は公式には何十年も前に廃止されており、相撲案内所がそれに変わっている。
だから廃止しろとはそもそも的外れな指摘であるのは言うまでもない。
実質的に茶屋のシステムが現在でも受け継がれている事実はあるが、これは公益法人としての相撲協会が直に携わっている事ではない。
脱税が発覚したら、という仮定の話に何の意味があるのかは不明だが、そうなれば脱税の当該者が裁かれる。
同時に茶屋の実質が残っている事に議論が及ぶ可能性は充分あるが、公益法人が一発で取り消される云々は夢想に過ぎない。
それ以前に君は、利権と言うものを絶対悪と信じて語っているようだが、今少し視野を広げることを勧める。
学生だとか言うなら取り立てて何も言うことはないが。
スレタイ無視した糞レス巡回相撲板荒らし一覧最新版
auコロコロ自演荒らし
↓↓↓↓
巡回メイン(同時に巡回できない)
テザリング昼夜カキコ引きこもり自慢
(アウアウウーT Sad3-xIBr)←巡回メイン1
(アウアウウー Sad3-raTK)←巡回メイン2
IDコロコロサブ
(アウアウカー Sac3-PKxn)
(アウアウカー Sac3-/Ael)
(アウアウウー Sad3-pTfK)
(アウアウウー Sad3-5gzu)←5gzu
(ワッチョイW 3f4c-5gzu)←5gzu
(JPW 0H8f-5gzu)←5gzu
単発用
(アウアウウー Sad3-p8tg)
(アウアウカー Sac3-dntc)
(アウアウカー Sac3-z2U5)
(アウアウカー Sac3-0/2y)
↑
連日昼夜同一ワッチョイ無職引きこもり自慢
↓
(スプッッ Sde3-o1NG)←o1NG
(ワッチョイW 8f92-o1NG)←o1NG
(ワッチョイW 0faa-zOHe)
(ワッチョイW 3f24-H/jK)
(ワッチョイW ffb4-8RFA)
(ワッチョイ cfb9-43xT)
ワッチョイコロコロ-0YUA
(アウアウクー MMa3-0YUA)
(ワッチョイ 0f46-0YUA)
(ワッチョイ 0fc8-0YUA)
(ワイーワ2 FFbf-0YUA)
(JP 0Hd3-0YUA)
共通する主な特徴
↓
批判されると別ワッチョイ即レス噛みつき自演
外国人+朝乃山石浦信者かつ協会工作員
スレと関係ない稀貴叩き巡回と話題そらし
見えない架空敵を妄想し罵倒して自己満足
自分に賛同レスしまくる暇人
>>430>>432
抽出されてる引きこもり荒らし自己紹介乙
>>427 相撲茶屋が不正経理してるかどうかは知らんが、仮にそういう不祥事が起きたとしたら協会が無関係とは言えないだろ
協会所有の国技館に事務所があり、当然のように相撲案内所やグッズ販売を一手に担ってるのだから
協会と密接な関係を有してるとしか思えない。
んなこと言ってるお前はauでIDかぶりまくりじゃねーかwww
>>435 必死チェッカー監視キチガイのお前なら知ってると思うが、
今まで俺と白豚信者が、何回かワッチョイ半分かぶってID一致したことあるぞ
そういう時は見て見ぬふりしてんだろうなダブスタバカwww
白鵬ファンになりすましていたことを自白する自演荒らし木公kiの言い訳見苦しいぞ!
>>438 今までスルーしてたのに急にそっちの妄想に走るバカは死ね!
俺が白豚信者に成り済ましたならその書き込み早く抽出してリストに入れろよ
マツキガーーーって叩けよダブスタ野郎www
ガラケージジイも言ってるけど茶屋と協会は経理は全くの別なんだし
もし茶屋に会計上の不祥事があったとしても協会の責任にはならんよさすがに。
それで公益法人取消なんてそんな無茶な連帯責任はまず考えられない。
(クサハナダ脳の記者が揚げ足取るかもしれんがね)
敷地内だからとか関連する会社だからというけど
茶屋は協会と取引関係ではあるが子会社ではないし天下り先でもない。なにか問題があれば取引をやめるだけの話。
>>441 進さんもせめてここでは少しは意見らしい意見を書けよ
>>442 荒らしのあんたはここに来なくていいから
また法人厨が来たか
お前のやってることはN国や総会屋と同じだ
>>434 仮にそういう不祥事が起きれば実態として残っている茶屋制度について議論や見直しが起きる流れになる事は充分に考えられる、という旨を書いている筈だが?
協会と密接な関係を有しているとしか思えないも何も、明らかにそれは存在していると思うが?
君は一体何を言いたくてその書き込みを書いたのだね?
その通りだよ、そうかいただろう?としか言えないのだがね。
そもそも茶屋を敵視する奴は枡に座れないから嫉妬してるだけだろ
相手にするな
俺の親世代の話だが西鉄ライオンズに中西とか稲尾がいて強かった時期は平和台に客が入ったが
彼らがいなくなったら客が一斉にいなくなって閑古鳥がないてたらしい。
(その後、不祥事もあって結局身売り。その反省もあって福岡に来たホークスは弱くならないように
必死に戦力を維持している)
一般客ってのは薄情なもので、相撲も人気力士がいなくなったら途端に来なくなるんだよ
花田wの引退間際に国技館の椅子席に座ったとき前後に客がいなすぎて手足を伸ばして
観戦したことは今でも強烈に記憶しているが(公傷制度もあって力士も休みまくりで
みんな白けていたが)そういうときにチケット買ってくれる上客を守るのは心情的に
理解できるし、茶屋を排除しようとする意見には俺もやっぱり賛同できんね
そもそも茶屋は席が売れようが売れまいが協会から縄張りの席を買い取る仕組みになってる
人気の時には無茶苦茶儲かる代わりに、不況の時は茶屋が損をかぶる仕組みだ
協会としては茶屋が無くなると困るんだよ
>>450 西鉄ライオンズ知ってる世代ってだいたい定年迎えてるんじゃね?
協会擁護の次は茶屋擁護か
お前の自演のやり方いつも同じでヘドが出る!
事実だからネトウヨガーーーとしか言い返せない負け豚ニートの話題そらしだなw
>>451 末尾にwをつけてる人は多分リアルタイムで知ってると思う
私は西武ライオンズが九州発祥というのをつい最近知った
>>448 今も休場力士多い割には席がスカスカにならんね
力士個々人がそれぞれ集客力を持っている証拠
スーパスターが一人でコンテンツを引っ張る時代ではなくなったんだよ
それで、「仮に茶屋が脱税事件起こしたら一発で大相撲協会の公益法人取り消しもあり得る」とか恥さらしな事を大真面目に書いていた奴はどこ言ったの?
阿炎はスタ丼好き…いいねえ
またしても胃袋掴まれた力士が
貴乃花最後の弟子の原くんが辞めるらしいな
貴ノ富士の2回目の暴行で脱走した一人でもある
バカすぎる兄弟子に被害を受け、部屋のゴタゴタを
目の前で見せられ散々な力士人生だったが
新天地で人生花開かせてほしいものだ
>>471 書いた通りだが。
糞乃花部屋被害者の会でも結成すればいいのにな
>>472 まるで貴乃花が悪いかのような言い方だな
そういうのをキチガイの妄想って言うんだよクズが!
>>473 貴ノ富士のせいで貴乃花も告発状を取り下げ
降格までさせられたのだからある意味、貴乃花も貴ノ富士の被害者だが
双子は自分が育てた弟子だからね。責任の一端はあるだろうよ
>>474 だったら何でこのタイミングで辞めるんだよ
こじつけにも程がある妄想バカは早く病院池!
栃乃和歌が取的時代の春日野の力士が起こした問題を栃乃和歌案件されて叩かれてたような
まあ自分で選んで入った道だからな
弟子入りってのはそんなもん
どんな事情だろうと関取に上がれず止めて行く人間はただの敗者だよ。
犯罪被害者になった者は明らかに不当な害を受けたのだし相応の賠償請求なりをする資格はある。
だが、関取に上がれず辞め行くのはあくまで本人が弱いからだ。
BSの特番で錣山のトークを聞いたことがあるけど
若い人の特性とか考え方を一生懸命に理解しようとしてる印象はある。
ただ、阿炎を自由にさせすぎてやらかしも多くて、相撲もなかなか上手くならないし
彼の指導法が正しいのかどうかは結論出すのは難しいね
どんな事情だろうと金星配給率0.419(史上単独1位)36勝36敗97休はただの敗者だよ。
キセオタの言うモンゴルゴジョなる妄想は明らかに白鵬に不当な害を与えているのだし白鵬はキセオタに相応の賠償請求なりをする資格はある。
カスの里が十年以上優勝できず苦しんだのはあくまで本人が弱いからだ。
>>481を泣きながらオウム返ししたようだが意味が通じてないぞww
>>488 あーびっくりしたわ
アビが手に余り、兄が亡くなりまくり病んで辞めたのかと
寺尾丸ももう33だしセカンドライフ考えるとこの辺が潮時なんだろうね
もう一皮剥けてればワンチャン関取もあったかもしれないけど
寺尾、寺尾海、寺尾翔
錣山は紛らわしいというか芸がないというか
もうちょっとネーミング考え直したほうがいいんじゃないの
「大事な『寺尾』を弟子につけるなや」と思ったのはたくさんいそう(´・ω・`)
プロのスポーツなんだから
芽がないなら潔く見切りをつけるべきだね
50代で現役なんてもってのほか
寺尾○の寺尾の違和感
その1 苗字由来 親族が名乗るならともかく赤の他人に名付けることに対する違和感。ただ佐田の山は本名の佐々田が由来だが弟子に佐田を付けるのはそんなに違和感はない、寺尾はいかにも苗字な印象があるのか。
その2 寺尾は四股名そのもの。弟子に継がせるのは四股名の一部が一般的。
その3 3音以上のものを継がせる違和感。これは大翔についても言える。
錣山は父親である故師匠に複雑な思いがありそうだから、若くして亡くなった母親の旧姓にこだわりたい思いがあるのかも
>>495 寺尾ってそれ自体が完結した四股名だもんな
遠藤が弟子に遠藤山、遠藤海とかつけるようなもん
でもこれからはそういうの流行るのかな
琴ノ若、豊山みたいにある程度上がってから名乗らしてもね
鎌谷小柳の二人も三役行ってやっと板につく
大関以上で初めて話がでるようなのもあるが、なかなか継げた話はない
清水川や栃錦、琴桜など
>>495 2のみが理由だと思うね。
1と3は別におかしくもない。
苗字由来でも輪島とか出島なら弟子に輪島海とか出島龍という四股名付けてもしっくりくる。
寺尾はどちらかというと四股名っぽくない感じがする。
前の田子は碧よりも久島のほうがかっこよかったように
碧山より久島山のが強そうだし何より蒼樹山と聞き分けガ
寺尾は地名として各地にあるし、駅や温泉などの施設名にもなっているから、四股名もしくはその一部として使われる事は何の違和感もない。
おかしく感じるのは親方が単に寺尾であるのに弟子が寺尾○である点のみだよ。
親方が単に寺尾でなければ全然おかしくない。
アウアウウー Sacf-ewffは
>>498も
>>501も文章が少し破綻しているね。
軽度の障害のある人か、もしくは外国人かな?
若遠藤
遠藤錦
遠藤丸
遠藤山
遠藤三杉
遠藤花
遠藤鵬
遠藤虎
遠藤龍
遠藤は大関になったら『清水川』襲名
それ果たせないから遠藤は『遠藤マメ』と影で言われる…
そういえば北尾が勢いのある頃に
寺尾が入幕して、二人をごっちゃにしてる
クラスメイトがいたな
白くてデカいのが北尾だと俺が教えた
>>494 プロだからって言葉を使うやつに、プロ(職業人)としての意識がまともに備わってそうな奴がいた試しがない
50代の力士の存在以上の不思議だな
>>511 そういえば寺尾は北尾(双羽黒)に一回も勝てなかったな
あの時に双羽黒が辞めずに頑張っていたら、寺尾は対北天佑戦のように
何度か双羽黒に勝てるようになったかも知れないのに…
たらればだけど北尾って周りが過剰な期待をせずにダラダラやらせてたら
大関以上になれなかったとしても、2000年ぐらいまで案外取ってたかもしれない
2000年頃にはドルジや安美錦は登場してて同い年の寺尾は2002年まで取ってたので
いろいろ夢のある対戦が見られた
立浪を無事に習得して、生きてたら今頃師匠だよ。
あいつのことだから親方になってもやらかすとは思うがね。
栃煌山は優勝逃した2012年夏場所は若手みたいな扱いされてたが
優勝した当時の旭天鵬は今の栃煌山よりも当然年上だし彼はあれからさらに3年も取ってた
栃煌山もせめて旭天鵬が優勝した歳まで頑張れよ。身体にダメージがあるのは分かるけど
色んな意味で気力がない力士として記憶に残るよ。
把瑠都に吊られてシャケと呼ばれ白鵬におもちゃにされ・・・
年寄スレが話し相手のいない引きこもり荒らしの独り言スレになってる構図がこれだ!
むしろ白鵬の狼藉の被害者として名前が残るから良いじゃないか
例えが悪いが、板井に痛めつけられてた大乃国みたいにね
>>519 ブタスが今、楽しそうに親方やってる姿を見ると、あながち北尾には無理だったとも言えないかもなと思うよ
時代と、親方だよなあ
>>523 北尾は横綱会にはゲストで呼ばれて
楽しそうにしてたらしいね
最低限の社交性はあるし嫁さんの話を聞くと
繊細で優しい面も結構あったようだ。ああいうキャラは
確かに時代が早かったね
照ノ富士はむしろカスの里の狼藉の被害者として名前が残るから良いじゃないか
例えが悪いが、貴乃花マスゴミレイシストに痛めつけられてた曙みたいにね
>>526は書いてる本人だけが理解できる謎主張だわw
>>523 ブタスって誰のこと?北尾は時代が早すぎたんだろうね。本人もいろいろ問題あったんだろうけど、他の部屋に入門してたら良い方に人生大きく変わってたかも…と思うとせつない
>>524 上とも下とも衝突するが、横とは上手くやれる人種は一定数いる
力士時代もプロレス時代も力士(レスラー)仲間とはそれなりに上手くやってたしね
>>528 そうか?北尾は新日本で長州に「この朝鮮人野郎!」言ってクビ、
SWSで試合後のリングサイドで「八百長野郎」、そのあと社長夫人に椅子投げてクビ、
トラブルが絶えずにプロレスラー引退になっているんだが
>>528 雅山
これ知らん人もちらほら出てくるのね
>>530 長州は現場監督だから親方みたいなもので横ではない
八百長野郎の件だって、勝ち負けを決めたのは上の人間だ
そして相手は虫けら扱いの幕下琴天山だ
プロレス行くなら綱のプライドは捨てたほうがいいね
輪島も健気にやってたけど、年下、格下、同門の天龍との接し方は難しかっただろう
天龍は相撲界に居たことを誇りに思ってたらしいから輪島を立ててたようだが
結局、輪島も長続きしなかった
ちなみに横綱時代の輪島が終盤で休場して天龍が急遽三役そろい踏みに出たことがあるらしい
>>532 北尾とうまくやってたプロレス界の横って誰かね?
>>534 当時の新日の若手からはそんなに悪い評判聞かないね
横綱と呼んで適当におだてておけば付き合っていけたみたいよ
マスゴミに勝手にヒールにされただけだろ
北尾可哀想
長州って、YouTuberになっておもろいおっさんみたいな扱いされてるけど、普通に昔からゲスい奴というイメージしかない
腹黒にやられて、やっとの思いでたどり着いたプロレスであんな奴と巡りあったら絶望しかないわ
最期はいい奥さんと添い遂げたようで良かったけど、気の毒な人生だ
>>541 横綱のプライドそのままに威張ってれば、他のレスラーが良く思うわけない。
長州も曲者だが、試合内容が塩だし、試合をドタキャンばかりしてればそりゃ怒るだろ。
「帰れ!」と言われ本当に帰り支度をしたうえのコリアン罵倒じゃクビにもなるわ。
輪島は高年齢での転向でお世辞にもうまいと言えなかったが、
破格待遇に奢らず真面目にやってたと馬場や天龍が言っているところが北尾と違う。
安念山って美空ひばりがファンだったというだけあって女受けがよかったみたいね
顔がいいとは思えんが、若い頃は筋肉質で中性的な見た目だった
琴乃若と同じく師匠の娘をゲットできたのも見た目のおかげだろう。
旭豊も見た目で師匠の娘を結婚できた部類だと思うが、こいつは結局離婚した。
こういう戦国大名みたいな習わしもどこまで続けられるのかなと思うわ
本当は北の洋が継いだほうが立浪は平穏だったと思う
豊昇龍の出来次第でまた立浪も盛り上がるかもしれんが
ドルジの甥だし相撲とは別の所で何かやらかさないか心配ではある
東富士はどうだったんだろうね
初期のプロレスだし力道山のバックアップもあったから待遇はよかったのかな
個人的には横綱がプロレス転向はあんまり望ましくないと思う
曙だってボロボロになって引退したのに、引退後に延々と茶番ばっかりやらされて
今や瀕死みたいな状態じゃないか。これ以上相撲ファンを悲しませないでくれ。
最近だと親方の娘と結婚して部屋を継ぐってのも少ないよな
うまくいってるのも琴ノ若くらいだろ
>>546 間垣(二代目若乃花)も離婚
立浪(旭豊)も離婚
>>543 当時は新日本に入っただけで「やる気がある」と評価されたんだぞw
>>547 立浪は交通事故にあったようなもんだよなぁ
>>543 北尾は輪島程謙虚でも熱心でも無かったのは確か
その一方で長州に人の上に立つ才覚がないのはプロレスに詳しくなくても想像つくだろ
貴乃花より盛大にやらかしてるんだから
北尾は元々性根の悪い所へどこまでも上の人間に恵まれなかったってこと
そういや輪島も花籠親方の娘と結婚して別れてるんだな
ほかに、二所ノ関(金剛)、大嶽(貴闘力)、宮城野(金親)も離婚
>>552 貴闘力の場合は嫁と仲たがいじゃなく、ギャンブル中毒で身を滅ぼした
大鵬さんの葬儀参列を許されなかった
>>552 貴闘力の大嶽は夫婦仲が悪かったわけじゃないよ
振分は協会預かりなんだよな、はたして誰が次に振分襲名するのやら
本命 妙義龍
対抗 松鳳山
大穴 豊ノ島(鶴竜引退による名跡変更)
栃煌山と琴奨菊が株を手元に戻しているのも選択肢を狭くしている
菊は九州場所までは頑張るんじゃないかな
開催可能であればの話だが、福岡は大丈夫だろう
振分って公にしてないだけで所有者いるんじゃね?
高砂一門が簡単に手放すとも思えないし、高見盛だって東関取得のときに潮丸の遺族にそれなりに払うためには振分をみすみす協会に取られても困るだろ
追手風日大採らなくなったね
関取過多で困ってるんだろう
遠藤が日大の親分と揉めたとかいう話は真偽含めてどうなったんだろう
なんかゴシップ記事で遠藤が黙って結婚したから田中理事長が怒ってるとかいう話があったよな
しかし今の若者がお偉いさんの言うとおりに相手を決めたりするわけないしなw
話はずれるけど田中理事長-輪島の日大相撲は下手から相撲を組み立てる技術の伝統があって
相撲が小さいといわれている。大翔山が典型だが遠藤にもそれはいえてる。
輪島みたいに下手中心の相撲で北の湖を転がせるような人間は稀だよ。
田中理事長はおそらく現役力士にもあれこれ指示してるんだろうけどそろそろ老害は隠居しろ
19日から場所をやるにしても番付を発表しないっていうのはどうなのかな
5月と地位は変わらないと言ってもあれは中止になったもので今場所の物ではない
日付を訂正した物を発行するべきではなかったのかな
番付表は後世に残す物であって正式な番付が無くて本場所開催っていうのは聞いた事がないな
とりあえず13日には理事会だ
やるかやらぬかはそこで決まる
だが稽古はしっかり
やれることをやるだけ
やれ
相撲は形式的なものを大事にするから番付のことはいずれ協会から何らかの発表はあるだろ
5月場所前に配ったものに変更部分だけ上からシール貼ってくださいみたいな話にはならんと思うw
世に出すタイミングを伺ってるだけでもう刷ってはあるだろ
紙がない戦中戦後さえ出したものをたかだかたちの悪い風邪で出さない法もない
刷ってないよ。昨日の月曜、番付発売と思って国技館に行った人が一定数いたそうだ
「今場所は出ません」と女子事務員に半ば逆ギレに言われて皆帰ったそう
有事対策が出来ない協会
こりゃ場所中、国技館のまわりに入り待ちや出待ちする人たくさん出てきそうだな
国技館近辺の警備しっかりやらんと
>>581 相撲協会のHPにも今場所は番付表売らないって1ヶ月前から書いてあるし新聞各社も報じてたぞ
そんなことまで「有事対策が出来ない」って協会のせいにされるのはさすがに可哀想
番付表貰いに行くほどの好角家なら、この場所前の大事な時期に国技館に不用意に近づくなってことは
いちいち言われなくてもわかると思うんだがな
そういうファンを相手に対応しなきぃけないんだよ協会は
上記の半ギレというのは話を盛ってるだろw
ちょっとのことで受付や店員にキレる高齢者の被害妄想か、
もしくは協会叩きたくてテキトーなこと書いてるだけだと思うぞ
みんな同意して一緒に協会を叩いてくれると思ったのかな
番付を買いに来るのはまず大部分が高齢者だよ
そういう人達がHPを見なくたって不思議でもなんでもない
場所を開催するなら二週間前の月曜日が番付なのは皆知っている。初場所だけは違うか
こういう大事な時期に国技館に近づくなって意味が分からん。番付を売る時間帯に力士なんて
国技館に居る訳がない。俺も令和二年七月場所の番付はありませんっていう方が問題だと思うね
もっとも昨日よりも貴乃花が廃業した時は大変だったそうだ。貴ファンが「何故辞めさせるんだ、ふざけるな」って電話が
一日中、それが一か月位続いて全く他の仕事が出来なかったそうだね。
協会は貴を解雇処分にしていない
貴は自分から辞めたのに協会に「辞めさせるな」とかw
貴ファンはクレーマーなんだね
>>594 貴稀アンチで白豚朝豚信者のテメェが関係ねースレでタカガーーーって吠えまくってるゴミクズだろうが死ね!
>>593 コロナ蔓延している時期に、
感染リスク高い高齢者が国技館に集うかたちの方がまずいよ。
ひとたまりもないじゃん。
>>593 そもそも先場所も国技館で番付表手売りしてないのに
あとHPだけじゃなく報道各社でも番付表出ないのいくつも記事になってたし
力士が国技館いなくったって親方衆は今週から国技館来てるし協会事務員と接点あるし
土俵築なんかで呼出しや行司達もそろそろ国技館出入りする時期でしょ
>>593 あんた随分と「〜だそう」「〜そうだね」と伝聞表現を使ってますが…
明確なソースが無いと誰も信用しませんよ。
しかも突っ込まれて急に「高齢者」と言い始めてるけど、本当にその高齢者は存在すんのかw
> 番付を買いに来るのはまず大部分が高齢者だよ
ソースは?
年寄連中はガチでコロナ怖がっているよ。フル装備でソーシャルデスタンスだよ。
それでわざわざ国技館まで来て何にもありませんじゃガックリくるだろう。HPで言ってますって言われたら火に油
俺は売ってないの、知っていたから行った訳じゃないけどね
協会のHPは前に見たけどあれはヒドいよ。普通の企業なら叩かれるレベル
出さないなら出さないでどうして出さないのか、キチンと説明するべき。一切抗議は受け付けませんってひと昔前の協会だな
宝暦七年から現存する番付の歴史を止める意味の大きさがわかってないんじゃないか?
まぁムダな金は出しませんって言うのがミエミエだから余計に目も当てられん
ソース? 協会関係者から
なぜ高齢者と分かるか? 毎場所、番付予約して自分で取りに行くから
>>593は境界性人格障害じゃないの?
自分の思い込みに合わせて都合良く記憶まで書き換えてしまう奴。
ファンからの抗議が続いたとか半ギレ対応したとかただの思い込みを、さもどこかから聞いたように吹聴し自分もそう思い始める。
おそらく、次は自分が目にしたかのような言い方をし始めると思うね。
虚言癖と違って本人もそう思い込んでいる。
ほら、書いているそばから
>>600の内容。
>>593は伝聞調だったが
>>600は自分が直に知っているような論調になってる。
これが境界性人格障害の症状。
追及されて論理破綻するほど悪化して行く。
>>601 それはソースと呼ばない。
その協会関係者は実在するの?
いつ協会が「抗議を受け付けない」と言ったの?
痛いところを突かれて長文になってるけど、大丈夫?
気に喰わない協会批判に昼夜同一ワッチョイで短時間に罵倒
うんざりするほど見飽きた光景だな
さぁー出てきたな。ハナちゃんを殺した一人の人間をスケープゴートにして喜ぶバカのやり方
それもいいがこんな便所の書き込み所でやっても結論は出ないぜ
でも今日は暇だから少し付き合うよ
伝聞調から直に知っているように変わっている? 俺は行っていないと言っているけど?
コロナを老人が怖がっているのは実際に俺が知っていることだけど。アンタは知らないのか?
「抗議を受け付けない」これは俺の表現が足りなかったかもしれんな。正確には
「抗議を受け付けない」まるでひと昔の協会のような書き方だなと言う事だ。キミはあのHPk
書き方をどう思うんだい? ソース? まだやる?
この話、大事なのは番付表を売らないことの是非であって、
高齢者がいるかどうかとか、境界性人格障害がどうとか派生の話で盛り上がられても「うざっ」としか思わないからよそでやって
>>609 番付発表中止のお知らせ、って項目?
なら見ても「何とも思わない」。
「あ、今回は番付の発売は無いんだ」と理解しておしまい。
まあ、貴方変なスイッチ入って張り切ってるみたいだからもういいです。お疲れ様でした。
>>600はいつものコロコロ君だとは思うけど
高齢者を引き合いに出して協会叩きたいだけなんだろw
そもそもホームページ見てなくても
13日の理事会で正式に開催が決まるわけで
いまはまだ初日が確定してるわけではない。
老若男女関係なく東京の感染者が増加してることは首都近郊の相撲ファンは当然知ってる。
前場所が中止だったこともありいまが非常時であることも全員知ってる
それでもあえてギャンブルスタートで番付表
もらいに両国まで足を運ぶジジイが
そんなに沢山いるわけないよw
コロナに加えてここ最近は悪天候続いてて
みんな外出ためらってるのにな
個人的には協会HPも見ない新聞記事も見ない協会に確認電話すらしないで
一方的に国技館に番付表買いに来る一部の老人達よりも、力士はじめ協会員の健康の方が大事だから
今場所の番付表発行は無くてなんら問題ない
番付表刷ったり配布したり後援者に発送したりするのに手間もかかるお金も人為的接触も増えるし
自分はいつも後援会経由で貰うけど、番付表に力士や親方衆の健康以上の価値なんてないよ
>>611 はい、お疲れ
>>612 キミこそコロナの事実とそんな酔狂な人間居る訳ないって自分のおかしな見識をごちゃまぜにしなんじゃないか?
一月場所の時、徹夜組が出たのを知っているかい? 相撲ファン、舐めたらあかんよ
とにかく番付があって場所がなかった例は何場所もあるが、番付が無くて場所があった例を知らんね
こんな可笑しな話、無いと思うがね
良い所は良いと言う、可笑しな所は可笑しいと言う。可笑しいという所だけを切り取って叩いていると言う
よっぽどそっちのが気味悪いよ
>>614 いるわけないって書いてるのではなく
「そんなに沢山いるわけない」と書いてるからよく読め。
どんな競技でも救いようのないアホファンや勘違い野郎はいることは確か。
でもそんな奴への対応は「今場所は番付表配りません。お帰り下さい」
で十分だよ。
なんでそんな奴のために協会が誠心誠意の対応をさせられたり
叩かれる必要がある?
客は神ではない。
>>616 何だよ、それ
最期に全部持って行きやがって(苦笑)
キミが一番成功しそうだな
ここで吹き上がってるやつは職場の不満を抱えてそうだな
そんなだからまともな職にありつけないのに
時間に関係なくいつも即座に反応する協会擁護の工作員はいくら給料もらってんだ?w
相撲協会が批判されると時間に関係なく擁護レスと批判者罵倒が出てくるのは変な人以前の問題だわw
>>628 正直冷ややかな視線を送ることしかできないが再起を図る若者を邪魔したくない気持ちもあるわ
くれぐれも大砂嵐の二の舞にならないように身を慎んでトレーニングに専念してほしい
放っておけば自滅だろ
どんなに良くてもRIZINで見世物にされるだけ
あれはゲラゲラ馬鹿にして笑いながら見るものであって総合格闘技ではない
力士は相手の正面に立つと張り手、喉輪、頭突きをしたくなる癖があるんだけど
これって他競技だと禁止の場合が多いんだよね
だから競技に合った技術を一から磨かないといけないんだが努力とセンス次第だな
貴ノ富士は素行は見ての通りだが、稽古は真面目にやってたほうなのかね?
なんやかんやどんな分野でも真面目な奴が転向しても成功するよ
才能がどうあろうと日本は素行不良を許容する国ではない
と言って素行を問わないアメリカで成功できるはずもない
つまり大砂嵐コースしかないんだよ
貴ノ富士の場合、反則しまくり、リングマナー最悪みたいなことになるのが一番怖いね
あれだけ上から言われても暴力抑えられなかった人間だし、
カッとなって禁じ手で相手を怪我させたりするのも心配ではある
貴ノ富士は稽古は真面目だった!あの貴乃花が手抜き稽古を許すことはない。115キロまで落としたのも、うまく減量して格闘家向きの肉体になったように思う。真面目、性格はややキレやすい、貴乃花譲りの強靭な足腰、若い、身長もある、大きな怪我なし。
もしかしたら成功するかも!
RIZINに出ておもちゃにされてる運命は避けられないが、問題はそこ
馬鹿にされながらもなんとかやってるRIZINを道連れにまた辞めるコースがある
大晦日に生放送でやられた日にはもうおしまい
傍から見てる分にはその方が面白いし期待してるけど
結局さ、自分の中では常に筋が通っていると思っていて、文章から伝わる偏執性、気持ち悪がどんどん増しているのに気付けないからこうなるのだよ。
そういうところが障害なんだよ。
大砂嵐みたいな悪い例ばかりを強調するけど
鈴川は頑張ってるじゃん
大砂だけじゃなく北尾という事例もあるし素行はまともだが最弱な曙も
場所無観客でやる理由説明された?
10日から観客は5000人までは入れられるんだから二階席封鎖すれば客入れられるのに何で無観客なんだ?
密が悪いんだからむしろ2階は開放して間隔をとって
席を割り振ったほうがいいんじゃね
7月場所を国技館でやると言ってた頃から、無観客って話だった
>>637 鈴川が成功例?
相撲で言えばあいつの価値は初切力士程度のもんだぞ
>>645 後楽園ホールで聞いてみろ
お前以外一人の例外もなく鈴川なんて失敗扱いするよ
あいつのやってるのはそもそも総合格闘技とさえ呼べない
鈴川って若麒麟のことか。鉄道の女の人かと思ったわ。
若麒麟は尾車のところに移籍するやいなやいきなり不祥事起こして糞野郎としか思えん。
若麒麟の尾車移籍は2005年で逮捕解雇が2009年
事実は的確にね
2008年に露鵬兄弟が大麻尿検査陽性で解雇された時に検査を逃げた若麒麟が後日の再検査で陰性
あの時は尾車がかばったとかどうとか・・・
結局翌年逮捕されて解雇されて尾車も委員→年寄の二階級降格
そんな尾車が今や協会ナンバー2なんだから協会の降格処分それ自体がパフォーマンスですね
>>647 失敗なら何で今も現役なんだろうねーw
興業は結果が全てということも分からんのかな?w
現役なら成功なのか
そんな考えに至るあたり、お前の人生は盛大に失敗してるらしいな
言い争うような話じゃなくね?成功なんて見る角度によって違うんだよ。
曙はあれでも興行的には大成功で、ギャラも十分貰っている。
悔しい話だけどハア?と思うのは相撲ファンだけなんだわ。
相撲引退してからの転向だからな、向こうの叩き上げに対して不利なのはしかたがない
バルトは怪我悪化して引退してからの転向だったし、大砂嵐は人格的に…
貴ノ富士はまだ若いしどうなるかは未知数
…バスケ転向するかと思ってた
>>652 理論上は早くやめた三役より華吹が成功になってまうよな
曙がボブサップに負けた数年後に誰かに反則負けしたシーンをたまたま見たのだが
虫の居所が悪かったのか知らんが、相手選手を突然ぶん投げて上からガンガン殴って
その場で反則負けになった
力づくで身体をぶつければそりゃこいつは強いに決まってる。でも相手の腕や首を取って
関節技を決めたりクリンチなしで間合いを取ってピンポイントで相手のアゴを狙って
ダウンさせたりするとかそんな器用なことはコイツには向かないと思ったよ
相撲時代だって取り口には繊細さがないし、四つ身も大雑把だったもんね
いろいろ感想もあると思うが、向いたことやれよと思う
そもそもクンジョニを腕の長さと体重でだましだましだったからなあ
そんな不細工なウドの大木に11回も幕内最高優勝を許してしまったなんて昔の相撲ってレベルが低かったんだな
>>654 そもそも総合格闘技はもはや他の格闘技から年食って転向して通用する時代じゃない
それに関取と同じだけの生活をしようと思えばUFCまで行かないといけない
そんな下積みのやり直しにあいつが耐えれると思うか?
>>658 相撲のレベルが低いというより、相撲のルールに曙が合ってたというのはある
立合いあの長い腕、あの体重でガン突きされたらひとたまりもない。
土俵の外に相手を出せばいいという相撲のルールにきわめて適合したと思う
身長体重が2メートルで230キロだろ。今の力士と比べてもありえない数字だよこれ。
今は逸ノ城が220キロで「太りすぎだ!」と言われるわけで。
曙は生物として強いというのが俺の結論だよ
653がほんそれ
需要があるからオファーがある
興業の世界はヒールだって立派な需要
652はそういうことが理解出来ない阿呆
曙というか小錦からなんだけど、当時のハワイ勢は体重も筋肉量も半端無かったんだよね
あれくらいの体格を誇る日本人力士は皆無に近かった
当時の大相撲がレベル低かったというよりは、ハワイ勢が当時の基準から規格外すぎたんだよ
貴乃花だって最後は体重増やさざるを得なかったんだから
ハワイは慣れたら攻略が早いという欠点があるんだよな
>>652や
>>655のようなバカはさておき。
曙の総合転向に付いては向いていたかいないかで語るのは少し的外れ。
曙は変形性膝関節炎で現役続行が不可能になって辞めた、言わばポンコツ。
そこから新しい競技を始めるなどそもそもが無理。
一方で興行上の成功は大いに収めている。
そもそもある競技をある程度の年齢までやって別の競技を始めるというのは相当に難しい事。
若麒麟信者なんて居たのは驚きだが、やっぱり曙が負けたのは好角家としては結構ショックだったんだな
今時強さなんてルール次第だって誰でも知ってるからそんな神経質になる事はないよ
一昔前に流行ったあの他の格闘技を食い物にして客を集める手法はもはや行き詰まって相手にされてない
やれやれ
馬鹿さ加減を叩かれたら信者呼ばわりかw
どーしようもねーな
今日の東京の感染者は220人越えてるらしいね。
明日以降の状況次第だが、理事会が日和って7月場所も中止ってことにならないか心配だよ
抗体検査してるとはいえ世間がどう思うかとかそっちのほうを協会は優先するからね
>>665 基本的にはあんたの言う通りだよ
曙が格闘技やるという話になって最初に思ったのは俺も「こいつ膝完全に壊れてるんじゃなかった?」だよ
でもそれ言うと格闘技しか見ないやつが「相撲ヲタの言い訳乙」「怪我してるなら出るな」とか言うから
別の切り口で書き込んでる
無観客でやること自体がない話!
若いのはかかっても大丈夫なんだから普通に客入れてやればいいだけ
>>661 全盛期の曙の張り手なんて、指の先っちょが触れただけで
貴乃花が土俵外まで吹っ飛ばされてたからな。
当時どんだけ化け物なんだよって思った
相撲は相撲、柔道は柔道、総合は総合。
あるカテゴリーで成功した人間が他のカテゴリーに転向した結果で何かが測れると思ってる奴は、
漫画の読みすぎがゲームのし過ぎ、自分で体を動かした事もない人間だよ。
まず相撲をやめた時点でボロボロになってる訳で他の格闘技で一流になれる訳もないだろう
カネがなかったんだろうなあ
あったら株買って今の荒磯みたいに高見盛やチヨスに胸だして今更な強さを見せる親方だったろうに
腐っても横綱
年寄株買うくらいのカネはあるだろう
引退相撲の収入だけでもそこそこ行くだろうし
親方や後援会との関係で嫌気が差したのでは?
曙は相原勇のことで後援会と関係悪くなったんだろ
貴は宮沢りえのことで一悶着あったが
看板力士は女関係を平穏にこなさないとその後の協会員としての人生にも
大きく影響する
琴錦だって重婚騒動起こさなければ師匠に嫌われなかったんじゃね
>>682 だけど琴錦がもう廃業したいと話持ちかけたのに対し激怒して翻意させたのが琴櫻
曙は本場所をアメリカで開催すべしと協会に提言したが当然ながら全く相手にされず腐っていたところに
ボブサップ戦で一億のギャラを提示されたから心が動いたんだろう。口説く方は上手いからね
純日本人じゃない自分では協会にいても大した未来はないと思ったんだろうな
>>676 貴乃花なんて御嶽海よりも三役の連続在位が短い所詮平幕止まり
華吹が現役なのにもう引退しているとかない話!
>>684 本場所じゃなくて巡業じゃないの?
流石にそこまで馬鹿じゃないだろう
中川親方、引退勧告以上の懲戒。
これにより中川部屋は閉鎖
行き過ぎた指導とあるがいきなり引退勧告以上って何をやらかしたんだ?!
>>694 十両時代7連勝から7連敗して千秋楽に勝ってようやく勝ち越した力士として記憶に残ってる
コロナの影響で家にいる時間が増えた結果、家庭内暴力や離婚が増えているってなニュースを見たけど、考えてみたら角界でも似たような事情があってもおかしくないわな
あるいはこの問題はもっと根深いところにあるのかもしれないが
しかし暴言で懲戒処分って、普通に考えたら重過ぎるように思う
暴言の内容が人種差別や部落差別みたいな類だったのか?
ゲンコツでクビになったお前の大嫌いな力士とえらい違いだなダブスタ糞
何でわざわざテメェはワッチョイ使い分けるんだよ朝から晩までずーーーとそうじゃねーかよ死ね引きこもり自演クズ!
パワハラだけで引退勧告以上にはならんだろ
てか、稽古中の暴言を録音って……そんなことしてねぇで稽古しろよ
だから出世できねぇんだよな
それに旭里以上に発覚の責任はでかいだろ
安部と一緒でまた逃げるのか?
そろそろ辞任だろ
吉井の奪い合いが始まってたりしたら嫌だな
裏方は手の足りない他の部屋に行くことがあるけれど、力士はどこが引き取るのだろう
土日の昼間は引きこもり協会工作員がまた暴れそうだw
もう既に10日のうちに引っ越しを済ませたって報道もあるし、また前回のお家騒動の時と同じように追手風部屋の預かりになるんだろうか
なんか前の春日山といい呪われた部屋になってないか
しかも時津風一門ってことはまた荒れそう
>>698 川崎にある部屋なんだよな
ただでさえ外人は株もてないや土俵は男のみとかポリコレを刺激してるがそこは特に酷い
(なお、ポリコレが酷い力をもつ欧米の潮流には大反対だわ)
旭里が何したのか分からないけど
八角と尾車の判断を信じるしかない。彼らに任せておけば安心だよ
一体、何があったん……
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202007100001320.html すでに日本相撲協会のコンプライアンス委員会が調査を進めている。13日の理事会で処分が検討されるが、
中川部屋は閉鎖される見込み。中川部屋には、幕下吉井ら9人の力士が所属しており、今後は複数の部屋に
転籍するほか、引退する力士もいるという。
>>708-709 だから終日一人で書いてるのがバレバレなのにいちいちワッチョイ使い分けるな自演豚!
>>710 式秀以外は大小やってる可愛がりが行き過ぎただけとも思えん
月曜日からまたバイキングあたりで叩かれるんだろうな、それも豊田あたりからおまゆうな話で
パワハラで閉鎖処分て…
稽古見学に行ったことあるけど
厳しい口調で指導することは普通にあったぞ
とんでもない世の中になったものだ
ところで中川株はどうなるんだ
豊ノ島が貰い井筒を返すが一番しっくりくるが武州や翔天あたりの春日山を借りたりしていたやつらが取るか?
>>707 ああそうか、また川崎からプロスポーツチームが消えたんだな
大洋にロッテ、ヴェルディらがやって来ては去りフロンターレ以外は残らないプロスポーツ不毛の地、それが川崎市
多少暴言を吐いたとしても謹慎処分や罰金はあっても懲戒処分はないだろさすがに
暴言に加えて暴力があったか、もしくは暴言の内容が差別や家族を罵倒するようなよっぽど
酷いものであったのかなと思う
しかし春日山部屋時代からこの部屋は散々だねぇ・・
春日富士が死んだときゾっとしたが、本当に呪われてる可能性もある
オカルト的なことは言いたくないが、相撲はそう思わせる何かがあるよ
暴言だけでいきなり部屋閉鎖とか引退勧告以上の懲戒は厳しすぎるから、たぶん暴力行為だろうね
いったい何をやらかしたんだろう
吉井が順調に出世すれば大関・横綱の師匠になれたかもしれないのに、馬鹿すぎる
やっぱり暴力なのか…あれだけ問題になったのにどういう脳ひてるんだろうか?
>>720 16歳で幕下とか今時すげえよな。光司やブタノンかよという。
>>714 文字通り信じるなよ…
稽古や生活指導については口調や態度の厳しい師匠は少なくないが、その反面面倒見は良かったりするから
普通なら他の親方や弟子に擁護されて即引退勧告になんかならないよ
中川部屋に限らず、おかみがダメな部屋や部屋付き親方頼りの部屋とかあるけど
師匠が地味だったりするとこうやってレッドカードが出るまで表沙汰にならないけどね
>>720 春日野とか貴乃花とかでも喉元過ぎてうやむやにできたよな
しかも今コロナと雨で誰も話題にしないからよくもわるくも臭いのは封印できるのにわざわざおおげさにしてくる、なにしたんや
悲しい話だが双津竜並みなことをしてしまったか
>>717 ロッテは宮城にいたほうがねえ
中川部屋 暴力事件ってツイ垢が先月末に出来てて、
今は消えているらしい
https://pbs.twimg.com/media/EckndgZU0AEdwYD?format=jpg&name=large
で、別スレから
868 名前:待った名無しさん (ワッチョイ 23f8-Bqa1)[sage] 投稿日:2020/07/09(木) 13:04:43.36 ID:K23UoYx60
あの親方なら部屋はめちゃくちゃだろうなあ、
所属力士が気の毒だ、そう思う親方はいますか。
870 名前:現役 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sra1-gRzz)[] 投稿日:2020/07/09(木) 13:45:37.82 ID:KPrvku0Lr [2/11]
>>868 中川部屋が該当すると思われます
具体的には控えさせていただきます
そのうちなにかしらで出てくることだと思いますので
>>713 横野レイコがウッキウキでアップを始めた
その時津風は時津海が引退して方針を変えてかなり温和な部屋になったがそれすらできないってねえ
>>725 先月から角界の内部では大事になってたのね
バレるのは時間の問題だったということか
吉井だけは協会をあげて大事に育てる必要があるし
中川部屋を潰して早急に部屋を移籍させるのがベストな選択ということだろう
>>725とか見るに力士の間では割と有名な話だったっぽいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/781c7412cc27cceba225a0dddde2920149b6469d > 中川親方は追手風部屋の部屋付き親方だったが、17年に同じ時津風一門の春日山部屋を引き継ぐ形で中川部屋を起こした。
> そのため旧春日山部屋の力士の中に、中川親方の指導になじめない者がおり、
> 師匠との関係に“距離”があったのではないかとの見方をする関係者もいる。
この辺に何かのヒントがあるのかねえ
しかしパワハラだけでこんな厳罰してたらいくつも部屋取り潰さなきゃならんだろうし
もっと複合的な何かがあったのは間違いないんだろうな
>>730 コノテのネタは貴乃花の指輪殴りもあるし何より先代や若乃花の暴力があるのになんででて来たがるのかわからん
川崎市にある相撲部屋で暴言でクビといったら…
あれしかないだろ
>>736 そういえば今は時津風一門だがあの北尾を生み出した立浪の系列だったな昔は
1年前に琴錦がこんなこと書いてた
憲子だけならまだいい。一応相撲を知ってる人間だからな
それより志らくとか八代とかが大声で相撲叩きするのが嫌だねぇ
しかし旭里ってそんな脳筋のアホだったのか。
若かりし日の旭天鵬たちが部屋の先輩のクソさに耐えられずモンゴルに逃げ帰ったぐらいだから
大島部屋のあの世代の力士の雰囲気が悪いのは想像してたが。
伊勢ヶ濱とほぼ同期なんだな
どんな気持ちで処分を下すんだろうか
>>739 旭道山によると当時は
今では考えられない凄まじい暴力体質だったらしいな
>>717 一応バスケのプロチームがある
DeNAが東芝から買い取ったからしばらく出ていくことはないだろう
>中川親方を知る関係者「口は悪いが、性格はさっぱりしている。暴力を振るうタイプではない」
外には出せないような酷い罵詈雑言だったのか
ネトウヨが使うような差別語とか?
貴闘力がこよなく愛するスポーツが2つあるじゃないか
>>742 還暦相撲を開催する見通しも立たないしな
旭富士ってつくづく運のない男だ
>>746 んで弟子の断髪式も決まらずだんだん切る髪が
旭里は幕内にいた頃にできたばかりの娘を亡くし、そのショックもあって
一気に幕下まで陥落したのが立ち直って十両に復帰した苦労人みたいな印象あったんだけどな
何が耐えられなかったのか…
旭里は理事選のためだけに強制引退させられた記憶しかない
>日本相撲協会が中川親方(元前頭・旭里)に暴力を伴う行き過ぎた指導があったとして
やっぱり暴力はあったということか
そりゃそうだよな
コロナでイラついてたのか…
春日山のことを交えた暴言罵倒じゃね?
これ角界じゃタブーだし
例えば今だと霧島が逆鉾の悪口言いながら旧井筒の連中を指導してたとして
それが公になったら大問題になるだろう?
岩永と旭里は不仲でなくむしろ岩永と親友だからなったらしい
確執あるとすれば浜錦
到底株を入手できる実績じゃなかったのに
部屋持ち親方にまでなれたのにな
本来なら70歳まで安泰なところ人生暗転だな
>>753 しかも株を売ることも貸すこともできなくなり協会に没収か
飲酒運転坂上、淫行・後輩に暴行東国原、相方をパワハラで引退に追い込んだ土田
またバイキングでこいつらが偉そうに語るんでしょ?
部屋持ちになった取材の時に2人の娘が新しい環境に楽しそうにしてたのに
新たな師匠を探すじゃなくて閉鎖しかも分散確定してるのが・・・
力士側が部屋を潰すように仕向けるってとんでもない話よ
腫れ物過ぎるだろ旧春日山の連中
ICレコーダーだろうが
稽古場のどこに忍ばせたんだろうな
実績無い親方だから実績有る現役力士の株にするためハメられてたりしてw
旭里は涙の再十両のあと2場所後に理事選の1票のために引退したな。
十両戻れて涙の力士なので十両のまま引退はもったいないが、
その恩恵で年寄もらえたようなもんか。
左からの出し投げが全盛期の霧島並みに強烈だった時期があったが、
出し投げ自体は数回しか見たことないなど今にして思えば変な力士だった気もする。
>>758 何とコメントすれば良いのやら……
https://hochi.news/articles/20200711-OHT1T50013.html 部屋閉鎖に伴い、所属力士は時津風一門内だけでなく、
一門外の相撲部屋にも移る可能性があるという。
春日山の因縁かめんどくさいね中川さんも辞めてスッキリだろ
あの現役力士スレ本物だったのか
まさか次の日に表面化するとは
部屋の名前だしちゃって大丈夫なの?!
↓
色んなところから聞こえてきますからねぇ…
何もなければいいんですけどいずれ表面化すると思いますし
めちゃくちゃってどんな感じの?
力士同士じゃなくて親方が?
大した功績なんてない親方でも偉そうにしてるんだね
↓
聞いてる話だととにかく親方がおかしいんです
本来の決まり事すべてを覆したり依怙贔屓していたりととてもではないけど部屋を持つ親方の思考とは考えられないです
>>758 とりあえず声はいくつか掛けたんじゃないの
でも前の師匠交代の時も大モメだったし旭里が結局上手く行かなかったの見たら尻込みするんじゃ
依怙贔屓ってのを見るに力士間でも揉めてるから分散するのか
対象は吉井かな?なんであんなショボ部屋入ったんだろう
>>769 昔から吉井の地元の道場に中川親方が良く顔を出していたかららしい
ケガで入院してた時も気にかけてくれてたと入門時のコメントにあった
旭蒼天は移籍すんのかな?
入門以降部屋何回変わるんだか
自分の四股名から一文字ずつあげてた双子は何か関係あるのかな。
吉井に関しては怪我持ちでまだ身体が出来てないから ぶつかり稽古や実戦稽古は極力行わず 基礎運動に専念させてるって記事があったな
なる程と思ったが穿った見方をしてしまうとこれが依怙贔屓とも捉えられてしまうのかな
井筒を借りている豊ノ島が、相撲協会の裁定で中川を襲名して急遽部屋持ちになるという展開にならんかな……
>>780 そして弟子を暴行死させるという春日富士の呪いから時太山の呪いへの連鎖
多分吉井は陸奥だろう
霧島というより鶴竜のとこなら
色々な意味で安心感ある
パワハラ程度で部屋とりつぶしに懲戒ってこんな重い処分になるか?
なんか裏がありそうだな
依怙贔屓なんてどこの職場でもあるだろ
吉井みたいな角界の宝なら尚更
事前に録音の準備をしていたというのは日常的にパワハラがあった証拠
>>774 20代春日山→21代春日山もあるからな。
この川崎市の部屋を持つと定年までいけないな
元 萬華城 博@mankajo
まずね
相撲部屋の親方は信頼、信用、愛情が
ないとだめよね
愛の鞭も
愛が見えなきゃ
ただの暴力、暴言
愛のある親方はすくないが
少なからずいる。
まず、心、技、体
心から強くせず
最後の体から強くしても
ついて来れない
本物の力士を育てたいなら
愛が必要なんだよなぁ
春日山部屋時代からこの部屋って内部リークの揉め事多くない?
濱錦が辞任したのも萬華城達の当時の記者会見によれば元々は部屋内のリークでしょ
>>791 ここまで順調だっただけにこの先伸び悩んだら潰したって言われそうだな
トントン拍子で出世したホープが幕下で足踏みするのなんて珍しいことじゃないんだけど
新しく受け入れる方もなかなか大変だろうな
>>779 学校じゃないんだから、有望と見られた人間が便宜を計られたり機会を与えられたりするのは当然の事。
それを依怙贔屓とは言わない。
プロ競技の世界で有望株もゴミクズも対等に扱うような管理者がいたらそいつはバカだ。
パワハラという表現が何かをごまかしとしか思えないね。
また暴力沙汰があったのを、暴力という表現を極力使いたくない為に言い換えているだけだろう。
暴力よりパワハラの方が強い表現に思える
暴力は偶発的なものも多いけどパワハラは恒常的で陰湿
暴行はそれ自体が刑事犯罪だが、パワハラはそうじゃない。
パワハラとして行われた事の中に名誉毀損や侮辱罪、または労基法に抵触するような事があったなら立件なり賠償なりの対象になるが、パワハラそのものは罪ではない。
だから暴力の方が決定的だよ。
それと、今の相撲界はパワハラを問題視するほど現代的な組織になったとアピールしたい意図もあるのかもね。
暴力の証拠があったから取り潰しなんだと思うよ。
今の執行部が暴言だけで部屋の取り潰しをやるとは思えない。
というか本当に暴言だけで部屋の取り潰しをやろうとしたら、逆に地位確認で訴えられかねない。
力士側がもうへやつぶして下さいという総意で来たとしか思えん
一門変わってまで別れるとかないし、株に困ったやつに引き継がせるで丸く行かないし
現役力士が質問に答えるスレ見たら、前から中川部屋のヤバさは伝わってたみたいだね
部屋閉鎖するだけの蓄積はおそらくあったのだろう。一発アウトではなくこれまで警告もあったのかもしれない
証拠が録音した音声しかないからパワハラで取り潰しと言っているだけで力士側は暴力も訴えていたかもしれない
師匠が弱い力士なのは相撲の場合あんまりよくないのかね
番付社会だとどうして弟子にも舐められるから、ダラダラした部屋になるか、
もしくは暴力的な威圧で弟子をおさえつけようとするしかなくなる
荒汐、式秀のように個性で勝負するか
宮城野のようにチート級に強い力士を抱えればなんとかなるが
豊ノ島「中川株ゲットでやったぜ!w井筒は遺族がうるさいからなw」
引き継いだ場合は前任者の知名度も加えるが、現役時代の知名度も割と影響あるのか?
>>805 番付が低くても政治力がある親方が師匠か部屋付きにいるとかもう定年や廃業や死亡した力士を大師匠というか御本尊をもち、自分はそこの子だと割り切る部屋もあるよな
前者だと山響や高島
後者だと隆の里や栃東父、千代の富士などである意味双葉山や貴乃花もそうなるか
山響の場合は小野川がひょうきんで楽しいってのもありそう
荒汐(先代)は一応小結まで行ったけどな
独立する時も蒼国来を守った時も信念を貫き通すって感じで気骨のある人
出世コースからは外れたけど
>>808 大鵬部屋の場合は、大鵬という御本尊がいなくなって威光がどんどんなくなってきてるね
大竜はそのあたりで苦労してる
>>809 荒汐は確かに立派。師匠の意識とか気持ちの強さ次第というのはある
新しく来た親方が気に入らなかったんで嵌めて追い出せたと思ったら部屋閉鎖で両成敗か
>>805 番付は舐められるような親方を舐める時の口実に利用されるからそう見えるだけ
横綱大関でも無能で舐められる奴は居るし、平幕でも尊敬される親方もいる
嫌いなやつを攻撃するのにそいつの負い目を攻撃するのは当然だろ?
>>790 だから今回は他部屋に一括移籍じゃなくてバラバラにするのかもね
一度人間関係をリセットしましょうと
>>798,799
・暴力沙汰が発覚する
・暴言の録音がテレビのワイドショーで流れる
事件としては前者のほうが問題なんだろうが
後者のほうが相撲界へのダメージが大きい気がする
>>808 山響はもう政治力ないでしょ…
今迄は北の湖やら貴乃花みたいな大横綱の恩恵があったけど
名寄岩没後、大昇が春日山部屋を継承した年に入門し、
最終場所の高見山と対戦した
世話人・二代目白法山
今年11月に停年を迎えるが、これまでの所属部屋は
春日山→安治川→春日山→追手風→中川→?
北天佑が生きてれば山響なんて大した存在感はなかったのにな
三保ヶ関系なら普通に上位で取るだけで
今なら理事候補だよ
>>820 このガラケーさん部屋関係者だろw
お前さんがそう思いたいなら思ってれば良いさとか言うんだろ
三保系って山響以外八百長くさい部屋ばかり
しかも北の湖の悪いところを真似している力士を見かける
つらつらとググってみて
しこ名を変えた二人
高春日→旭蒼天
義春日→旭勇幸
しこ名を変えない三人
春光
春日龍
大國里
このあたりに闇を感じなくもない
>>823 双子の片割れが夏場所から本名に戻しているのも微妙
推測なんだけど亡くなった春日富士って韓国系の帰化人かなと思うときがある
出身中学が川崎で有名な朝鮮系の集落の近所(関東ではすごいディープな場所なので驚く)
韓国在住だった春日王を誘ったのも春日富士だよね?
俺は春日王を応援していたし差別意識とかないのでそのことを悪いとか言うつもりはないのだが
トラブルの火種をどんどん作っていくところが普通の部屋とは異色だなと思っている。
そもそも春日富士がやめる羽目になったのは裏金顧問が原因だから
今回のも元はといえば裏金が元凶とも言える。やっぱ反社はやばい。
>>827 春日富士は宮城県生まれだから出身中学は無関係
コロナ関連の暴言吐いた説(言うこと聞かない奴はコロナに感染して死ね、等)
春日富士って現役時代はパッとしなかった割に若くして理事になってるんだな
本人がやり手だったのか一門の都合なのか分からんな
中川部屋になってから入った3人は時津風部屋が引き取って(吉井いるし)春日山時代からの6人のうち引退しないやつは元々の一門だった伊勢ヶ濱、友綱に引き取られる
春日山・伊勢ヶ濱一門そういやあったね
立浪一門もなくなったし
一門ってなんだろう
中川部屋は川崎市か
川崎市は差別的言動やヘイトスピーチには敏感なんだっけ
力士も啓発されていたかな
最近は一門の縛りは緩くなっている
理事長が弱小の高砂一門の八角だしね
どこの一門かより人望がある方が重要なんだろう
>>842-843 野球では大洋、ロッテ、サッカーではヴェルディが川崎から逃げているし
何かあるんじゃないかw
中川、日常的に暴力、暴言
聞けば聞くほどあきれるばかり。何なの、こいつ
不適切指導の中川親方、日常的に弟子殴り蹴っていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/67c13986867e1f289ee18497af2d39bce55c45d2 >関係者によると同親方は、弟子に対して日常的に殴る、蹴るなどの暴力行為を働いていたという。
さらに、人格を否定する暴言を吐くなどし、一部の弟子が録音していた。
中川部屋に所属する9人の力士らは、同じ時津風一門を中心に移籍先を最終調整中。
幕下旭蒼天は片男波部屋、幕下吉井は時津風部屋への転籍が有力視されている。
旭里は本来なら部屋創設基準を大幅に満たしてないので
元春日山部屋を継承する形となった。
なのに春日山ではなぜ中川部屋にしたのだろうかと。
旭蒼天はまたガッツリ四股名変わるな
ここ1年伸びてるから中川と相性良かったのかもしれないが・・・
殴るな殴ったら厳罰が下るぞと何万回言われたろうに止められないとは
やっぱり大島部屋の暴力は相当だったんだな
玉蒼天になるのか
師匠が片男波だし軋轢なりやすい兄弟子や外人だが、あそこは玉鷲だから大丈夫だろう
そして暴力で取り潰し部屋の受け入れが農大指導や温和な兄弟子ばかりになったとはいえあんの事件やらかした時津風で安堵とは時代が変わったんだなとつくづく
>>849 春日山株は継承時点ではまだ係争中だっただろう
義兄の玉鷲が居るからやりやすいだろうしこれで旭蒼天が関取に上がれたら得すぎるな片男波部屋は この数年間で所属力士が激減してるし
九人くらいの取り的力士がこんなにバラバラになるのは聞いた事がないな
本人の意志によるものなのか。本場所で顔が合う事もあるだろうに
よっぽど部屋の中がバラバラだったんだな
>>855 ああ、そうなの。それで片男波部屋なのか。
親族関係で繋がってる力士多いんだろうね。
>>854 だがモンゴルばかりでは
陸奥にもいえるが
弟子の人望厚かった濱錦をボロ雑巾のように捨てた報いだろ
なんで協会は濱錦にあそこまで冷たかったんだ?
春日山部屋がお家騒動で消滅した際、旭蒼天(当時、高春日)は兄弟子の水口から
これを機に引退しようと持ちかけられたが、これに対して
「今引退したらモンゴルに帰ることになるので、日本で暮らしている玉鷲関にも姉さんにも会えなくなっちゃいます」
と固辞した
「無理へんにゲンコツと書いて兄弟子と読む」と言われる角界で
暴力が理由で部屋とりつぶしに懲戒ってよっぽど酷かったんだろうな
>>862 二十数人いた旧春日山部屋の力士の過半数が濱錦の廃業に合わせて引退届を出したしまあ慕われてたんじゃないかね
そういや濱錦って今何やって生活してるんだろうな
おかみも殴るんかい、中川
怖ぇ
976 名前:現役 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sra1-gRzz)[] 投稿日:2020/07/12(日) 08:20:46.81 ID:5egFy5kar [6/8]
>>970 以前書いたと思うのですが、相撲部屋での順席っていうのは
親方→資格者力士→資格者裏方→若者なんですね
中川部屋では
親方→資格者力士→若者→資格者裏方だったそうです
気に入らない力士を障害者呼ばわりしていたとも聞いていました
これは不確定ですが自身の嫁さんを殴ったというのも噂で流れてきています
>>860 中川が継げるようにお膳立てしたのって伊勢ケ浜?
>>863 かなり強い気持ちがあったんだろうけど、
可能性のある後輩を抗議の引退の道連れにしようっていうのは何だかな。
最高位前頭14枚目で部屋持ち親方になれるてどんなコネがあったんだろうか
宮城野みたいに先代が急死したわけでもないのに
宮城野や大嶽はショボい現役時代でも成り行きで部屋持ちになれた
株の件でもめてる弱みにつけこんで追い出したようなものだしな。
見てる方も違和感あった。
>>868 コネっていうか、濱錦の師匠が追手風で
追手風部屋の部屋付きだったってことじゃないかな、と
追手風ではキャパ的に引き受けられんと
中川は以前、熊ヶ谷を名乗ってたんだけど、
その熊ヶ谷が隠れ借株だと分かって追手風から中川を譲られてるんよ
一連の暴力騒動のときに協会の言うことを聞かずに暴力を続けてる部屋もありますみたいなことを
NHKの誰かが言ってた記憶がある
旭里は大した力士でもなかった癖に協会に歯向かってた人間なんだろ
温情すらかけられずに一発懲戒が検討されるのも頷ける
中川は大翔丸あたりに行く可能性あるな
そうなれば中川翔伍爆誕
旭鷲山の本によれば大島部屋時代は日本語使わないと金を取られたという話をしてたな
兄弟子がいきなりぶん殴ってくる話もしてたが、日本人ならともかく外国人の新弟子にこんなことするかねという話ばかり。
旭里は当時は既にベテランだったが、古き悪しき風習がずっと残ってた部屋なのだろう
ただ旭天鵬が30代すぎた頃には穏やかな部屋になってたようで
「うちの部屋は優しい」と発言していた。やっぱり部屋頭が優しいのは良いことだね
>>877 .>「再発行したのは小林氏。春日山名跡証書を岩永氏が所持していることを知りながら、春日山親方
>(浜錦)に対して虚偽の紛失届を提出することを促し、提出させて二重に名跡証書を発行した。
>これは明らかに協会に対する背信行為だ」(相撲関係者)
本当だとしたら犯罪じゃねこれ
協会を追い出されるだけじゃ済まんだろ
時代が時代なら「マスケンに引退勧 告」とかいうスレが立っていたに違いない
協会としてはかなり以前から報告を受けていたのかもしれないな
中川の暴言を録音と言うのは協会側の指示かも
弟子がいくらなんでもと言う気がするし
>>869 大竜はとにかく事務能力が買われて協会に残れていたら
成り行きで部屋持ちになれた感じだよな
もしかするとそのうち金開山にもワンチャン来るのかもしれない
>>881 大竜、金開山、大碇は現役時代の実績の割に協会内で(指導はよくわからんが)かなり活躍してる親方だよね。こういう人たちには残ってもらいたい。
こういう録音付きの内部告発みたいなのは、本来だったら協会側が嫌いそうだけどな
切り取り方次第で針小棒大に編集することだってできるし
極端な話、こうやって弟子が親方を陥れるようなことが流行ったら、自分には何も疾しいことなどないと胸を張って言い切れる親方もそう多くはないだろうし
どうしてこう立浪一門は揉め事が多いのだろう。
それに引き換え、二所一門は、不良分子(輪島・貴乃花)はスパって切って、
戻るべき人は、スパッと戻れる。(手嶋、山中、金尾)
>>883 それは諸外国ではすでに問題化してる
暴力を振るわないのと振るえないのは違う
もう一回戦争でも起きないとこの風向きは変わりそうにない
>>874 普通に豊ノ島では
それ込で吉井受け入れかと
>>885 > もう一回戦争でも起きないとこの風向きは変わりそうにない
じゃあ、戦争になって欲しいのかね……
>>886 こういう感じで前所有者に補填する必要なく協会預かりになった場合って、また一門で株回すのか?
それだと何も体質が変わらない気が。
もともと株の売買が裁判でも認められてる経緯って「今もってる人が買ったから」というのが大きな理由のはずなので協会預かりになった株は
協会が適任者を任命して何かあったら取り上げるようにしないと。
と、いうか株のシステムはそういうもんだと割り切ってくれと思うわ
株のシステムって旧時代の権化、諸悪の根源みたいに言われるが
このシステム自体はそこまで前時代的なシステムでもないよ
合同会社とかと基本的には同じような仕組みで株が売買されるのも普通
ただ合同会社にすると税金が高いから無理やり公益法人にするためにいろいろ玉虫色にしてるけど
録音自体は裁判になっても必ずしも証拠能力はないらしいね
さて、中川株が誰に渡るのか…
・大栄翔(追手風から株借りた時の恩義)
・豊ノ島(独立資格アリだし、安く買えるなら狙う)
・宝富士(兄弟子伊勢ヶ濱への忠義を果たすなら)
安くしてもらっても買う金を工面できそうにない豊ノ島‥まあ5年は借株生活だろうね。
>>894 元:武州山(=「清見潟」のレンタル期間が長い)
元:ほうち山(=「君ヶ浜」のレンタル期間が長い)
暴力決別宣言を撤廃できないのかね?
稽古場に竹刀すら持ち込めず何を指導できるというのか
>>877 >春日富士の不倫リークもパチンコ顧問だっけ?
そう。結局は今回のこともあいつが元凶。
>>896 名目上は取得扱いで部屋の師匠をやってるが
オーナーがいる(実質借株)ケースもあるよ。
どことは言わないけど。
しかし旭里ってちょっと舐めすぎだよね
数年前に日馬富士、貴ノ富士、貴ノ岩が引退させられてるのを見てないわけないじゃん
協会が必死に暴力やめろといってるのが聞こえないわけないじゃん。
同じようなことやったらどういう処分受けるか理解できない脳みそなのかね
「俺だけは大丈夫」って思ってたのかなw
>>899 旭を付けられてる力士が可愛がられてそうだから、
やりづらくて辞めるとかはあるかもね。
大嶽部屋は取得の経緯からしても納谷家が実質オーナーで表向きは取得でも隠れ借り株で雇われオーナー的な立場だよな
>>868 旭里は春日富士の親友だった。気心知れた旭里に継がせてその後も何かと旨い汁を吸おうと思った春日富士の策略。
名跡証書の原本が手元に無くて困っている濱錦に北の湖理事長時代に名跡証書が再発行されたが
北の湖の死後、八角理事長体制で「再発行物は無効、原本だけが有効」とされた。
理由は北の湖理事長の下で悪事を働いていた裏金顧問の影響を全て排除したかったから。
(当時裏金顧問と協会は在籍確認の係争中)
その後協会側が勝訴、裏金顧問はクビになったがそういう経緯で「濱錦は証書を持っていない」という事にしてしまったから
春日富士と濱錦の裁判では濱錦が負け、退職せざるを得なかった。
協会も自分たちがまいた種だから濱錦をかばえず非情に切り捨てるしかなかった
裁判で証書の持ち主が春日富士と認定された以上それは春日富士(岩永祥紀)の個人財産だから
それを継がせる(相続させる)のは岩永祥紀氏の意向が反映される。
協会は、個人財産の相続に口を挟むのは法的に問題となる可能性が大なので触らぬ神に祟りなしスタンス
というわけでほぼ十両暮らしの旭里が師匠となる中川部屋爆誕
そういや旭里は同期の春日富士を下の名前で呼んでたらしいな
完全なマブダチだ
>>902 貴乃花が絡まないなら小さな炎でとどまると見くびったんでは
>>900 大横綱何人も潰してまだまだやるかこいつ
今の古株理事にも傷はあるし、こいつの影響が小さい親方って最近辞めた若い親方ぐらいじゃないか
>>906 相撲界はそういうのちょくちょくあるよね… 怖い…
つか、春日山株って今は誰の持ち物なんだ?今現在襲名してる武州山は借り株みたいだし
協会の預かり?春日富士の遺族?
>>911 勢が所有してる。どういうルートで入手したのか不明だが。
>>904 協会における名跡の所有者は正式に大竜だろうけど、納谷家と大竜の間の私的な関係として大竜は納谷家に無断で名跡を自由に出来ないってところだろうね。
契約書の類が存在するかどうかはともかく、実態としてそれを踏みにじれば大竜は今の立場を継続出来なくなるような。
そもそも部屋の不動産も動産も納谷家の物だし。
>>912 教えてくれてありがとう
そういえばそんな報道あったな忘れてた
納屋をカテゴリ持ちまで育てないとヤバいことになりそうだな
どっちにしろ、大竜が定年の頃には納谷が現役バリバリだし、中継ぎが必要になるね。
不知火と予想してる
なんやかんや糞闘力ぐらいには成長できるんじゃね
あの身体で親父に追いつかなかったら何やってんだという感じ
琴ノ若叩いてた連中の言葉通りならとっくに二代目大鵬を襲名してなきゃならないんだけどね
琴ノ若Jrは環境がいい
女将は優秀だし、兄弟子も菊を筆頭に充実している
佐渡ヶ嶽は問題起こさないし良部屋の部類だよね
>>920 あと関取たくさんいて連合稽古も分厚く荒磯や押尾川みたいなまだ胸出せる親方がたくさん
ん?連合稽古からさきは同じ一門、だよな
場所前の連合稽古って今はさすがに出来ないんだっけ
荒磯は身体に鞭うって高安に稽古つけてるんだろうね
いやいや高安を圧倒してギャハハハ〜と高笑いじゃないか?
連合稽古やらない理由は何か説明あったか?
出稽古禁止といいパワハラで処分といい迷走しているように感じるわ
中川部屋の力士辞めるの勿体ないなぁ
もしかしたら新しい部屋でぐんぐん伸びるかもしれないのに
追手風と中川が一門移籍してるけど
中川が春日山を継承するんだったら中川は一門残留してた方が各方面に角が立たなかったと思うんだよねえ
なので、追手風は中川に対して相当強い立場を有してる=事実上の貸株なのではないかと疑った
>>924 出稽古がダメなんだから連合も必然的にダメだろ。
春日山伊勢ヶ濱連合じゃなくなったから時津風一門に移ったんでは
何故か朝日山が伊勢ヶ濱に移籍したけど
>>918 まあそれは二代目大鵬とか言っている時点でただの寝言だよ。
一代年寄で止め名である大鵬を息子と言えど名乗れる筈はないし。
それと琴ノ若に粘着していた連中は納谷をそんな持ち上げていたか?
>>913 旭豊みたいな例もあるし
襲名した者勝ちだろ
成績考えたら大栄翔だけど獲得する時に株の約束してそうだから大翔丸だろ
みんなすっかり忘れてるけど幕下付け出しだから
>>926 よく考えたら大翔山だって娘婿だし、中川株は山崎家の持ち物ということになるのかもね。
「持ち物」というのは名義が本人になっている以上
裁判になったら通用しないのでは
>>929 朝日山は先代との約束だと当時のツイに書いていた
株が伊勢に戻っただけだと
吉井時津風に行って大丈夫かな?と正直思う。
時津海は弟子の育成上手いの?
>>932 一審は先代勝訴、二審は旭豊勝訴、最高裁で確定
名跡証書を既に旭豊が所有しており、
それをもって譲渡の終了とみなされたんだと
>>938 琴錦に朝日山をあげたの大受だしな
伊勢ヶ濱の株を二所の力士に渡すなら一門移籍の条件付きなのは当然とも言える
中川親方?と聞いて
あー琴錦やらかしたのかなと思ったら、琴錦はとっくに朝日山だし、中村になったことなかったw
悪かった、反省してるw
>>942 ×中村になったことなかった
◯中川になったことなかった
反省 orz
中川ってそんなにやばかったんだなあ
何せあまり情報が入ってくる部屋でもなく…
>>937 そういう単純な話でもない。
年寄名跡の所有権に付いての裁判などが起きればそりゃ現所有者が勝つだろう。
そういう事ではなく、現実に納谷家の意向を踏みにじる振る舞いを大竜がすれば、納谷家が所有している物のあらゆる権利や影響力を行使して、大竜が部屋の親方業を続ける事を最大限妨害すれば、大竜は正常に続けられなくなり得るって事。
それでも遺族と徹底対立して部屋を自分の物にする事も出来るかも知れないが、そんなリスキーな事はそうそう考える物でもない。
そもそも隣の国の人間じゃあるまいし、余程の害を納谷家から加えられない限りは裏切ろうとか思わないよ。
>>945 新しいスポンサー見つければ済む話じゃん
実際、立浪はそうしたしね
田子ノ浦もそうか
あと何かにつけて隣の国とか
それだけで
頭悪いと思われるとからやめたほうがいいよ
>>944 弟子に怒鳴り散らしたり暴力を振るう親方なんてこれまでは珍しくなかったしむしろそれが普通だったもんな
協会の公益財団法人化に伴うコンプライアンス強化の流れと、日馬富士にはじまる一連の暴力事件の再発防止の流れで、一気にそれらは時代遅れになったけども
正直、親方衆だってこれまでのやり方を簡単に変えられるわけじゃないし、他の部屋でも大なり小なり似たような事案を抱えているんじゃないかと思うんだわ
たまたま中川部屋みたいに親方と弟子の信頼関係が薄いところで表面化しただけで
>>947 裏金の黒い人脈だろうなあ。
他にも協会の人間何人か自殺()で消されてるよね。
そもそもいつから暴力指導悪になったんだ
海外の影響?
裏金膿の割
○千代の富士 うまく対立に持ち込みあぼーん
○北の湖 いいように利用して食いつぶしてあぼーん
○貴乃花 うまく中にはいりおっつけ、食いつぶしてあぼーん
○北勝海 明確に叩けない方向に持ち込み、寄り切り
○琴風 明確に叩けない方向に持ち込み、押出し
○春日富士 批判分子に投げを打ちあぼーん
○濱錦 まさかの変化であぼーん
○多賀竜 何もさせず電車道
○若嶋津 自爆をさそいはたき込み
○旭富士 うまく対立に持ち込み引き落とし
○快傑 ジャマをしまくりあぼーん
○三重ノ海 うまく中にはいりハズ極め
○益荒雄 ひくい位置からいっきにガブリ
○巖雄 引いたとこから一気に寄る
○旭里 勝たせておいて俵を踏ます
三賞確実じゃないかwww
>>946 田子ノ浦は稀勢の里や安のタニマチがついたから成功したが、
立浪は先代の両国部屋施設からつくばに出て行った
今でこそ3人の関取がいるが、決して楽では無かったと思うよ
裏金顧問氏ってWikipediaによると元警察なんだな
北の湖に食い込むことができたのもトラブル処理とかで警察経験が生きたからなんだろうか
>>953 そりゃそうだろう
でも二人とも今の方が断然良いだろうよ
こういうのって面倒くさい創業家に振り回される企業とも似てるね
吉本興業なんかもテレビ局とか出資者集めて創業家と手を切った
>>954 北の湖がキャバクラで揉め事起こしたのを解決したのがきっかけだったはず
>>954 兵庫県警の丸暴にいてそっちの人脈があると吹聴していたらしい。
すべてが疑わしいけど。
協会に入り込む前は錦糸町のサウナで寝泊まりしてた。
鏡山部屋に3年以上も前から固執してバカにし続けて
引用RTで「悲しいです」って言われたのをヘッダーにし
ブロックされてもなおネタにし続けていよいよ公式垢から注意されるって…
小林慶彦は20代で警察を辞めて起業してる(らしい)けど
こんな早く辞めてるのは何かトラブルでも起こしたのかね
20代なら大したコネもないだろうが、在職中にヤクザと友達にでもなったのか?w
北の湖や貴乃花みたいに相撲界以外を全く知らないとこういう怪しい奴に傾倒するんだろうね。
>>962 部屋は閉鎖するけど、協会は辞めさせられないんだね
こういう処分の仕方ってありなのかw
中川部屋の所属協会員の移転先は以下の通り。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202007130000537.html ここまでバラバラに移籍するの初めて見た
ギスギスし過ぎて一緒の部屋にできないということか
床山1名が荒汐、序二段1名が朝日山ってのが面白いなw
春日龍は白鳳の金庫番やってるのに友綱か
友綱親方の意向かな??
>>962 もう辞めたらいいのに
>>966 宮城野とかただでさえ白鵬系と竹葉山系で割れてて外様にはきついだろ
引退する旭勇幸ってまだ26なんだな
中卒から10年やって幕下までが最高位なら上がり目がないと言われればそうかもしれない、ここらが辞めどきなのかもしれないけれど
まだ戦う力のある力士が怪我でもないのに辞めてしまうのは勿体ないことだよ
>>971 鏡山「いらない」
井筒部屋連中を預かったのは名目だけで面倒見る必要なかったから
あと一応中川は退職届出してる
拓郎のように処分決定即受理にはならなかったけど今後受理する可能性はある
>>966 移籍でここまで一門も部屋もバラバラなのは前代未聞だな
>一応中川は退職届出してる
拓郎にも言えるけど、協会から散々駄目だと言われてる暴力を故意に行ってるくせに
見つかったときは妙に潔いw
貴ノ岩みたいなもので暴力を抑えられない病人なんだろうね
裏に在日がいるかいないか見抜く方法
↓これがキーワード
「あのー」「あのー」
↓↓
例(動画あり)
木村昴 徹子の部屋で動画検索すると必ず削除される事案 ↓↓
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html >>946 そういう考えが浅はかだと言っているのだよ。
というか子供染みている。
○○すればいーじゃん?そりゃそうだろう。
それがどれだけのリスクがあって能力や決断が必要な事がという話をしているんだよ。
世の中はゲームじゃないのだよ。
>>976 長年当然の事として暴力を振るい振るわれしてきたのだから、無意識にやってしまうのかもね。
完全に根絶されるには親方がそっくり入れ替わる世代を待つしかないかもしれない
ひっそりと青狼引退・・・これで新しい外人入れられるな!
旭蒼天、春光、春日龍、吉澤は、今回の移籍で
「四つ目の所属部屋・五人目の師匠」
で、大一心とタイ(所属部屋の名称は三つだが)
(旭蒼天の高島部屋は、正式入門でないのでカウントせず
大國旭は、「三つの所属部屋・四人の師匠」のまま)
昔々のケースでは、
番神山が、「所属部屋四つで四人の師匠」
(雷→白玉→八角→鏡山)
何で旭里辞めないんだ。そういう話じゃなかったの?
それとも針のムシロで生きていけってことか?
中川は自分から辞めると言っていたのになぜ辞めないのか
適切に処分できない八角理事長は辞任すべき
こんなもの処分とは呼べない
>>4 Cの関取20場所に、大奄美を追加お願いします
大甘処分だな
降格なんてほとぼりが冷めたら
解けるのは過去の例が証明してる
審判委員だった中川親方は誰に代わるのだろうか?
時津風一門だから、審判部経験のある時津風親方or追手風親方or枝川親方が有力だな。
井筒親方(豊ノ島)はあり得ないね。
>>990 時津風は腰痛、追手風は体調崩したこともあったから枝川かな
十両の解説であの笑顔を見たいが
枝川というと俺はいまだに北葉山のイメージ
30年以上、枝川は北葉山だったよな
鏡山は適性が悪いからまずない、霧島とか敷島とかってやったことあった?
>>992 〜葉山が時津風のイメージか伊勢ヶ濱のイメージかにもわかれそうだ
一門どころか横綱土俵入りも全然違う
>>994 伊勢ヶ濱部屋に〜葉山なんていたっけ?
と思ったが、伊勢ヶ濱一門のことなのか
にしても、そう何人もいないような気がするが
>>995 霧島、益荒雄ともに顔はイケメンなのに天然だよな
益荒雄は解説では割とシャキシャキしゃべる人ではあったが・・
それから貴乃花と魁皇は同期ではあるが
貴乃花-魁皇の全39戦中35戦は魁皇の番付は関脇以下。
関脇以下を相手に24勝12敗はドヤ顔するほどの成績ではない
3番取れば1番は負ける。年2回は負けてたことになるわけだしな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 9時間 26分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213040548caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1590989199/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「年寄名跡・親方総合スレ176 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・年寄名跡・親方総合スレ186
・年寄名跡・親方総合スレ154
・年寄名跡・親方総合スレ132
・年寄名跡・親方総合スレ41
・年寄名跡・親方総合スレ206
・年寄名跡・親方総合スレ189
・年寄名跡・親方総合スレ191
・年寄名跡・親方総合スレ219
・年寄名跡・親方総合スレ86
・年寄名跡・親方総合スレ73
・年寄名跡・親方総合スレ192
・年寄名跡・親方総合スレ207
・年寄名跡・親方総合スレ237
・年寄名跡・親方総合スレ182
・年寄名跡・親方総合スレ141
・年寄名跡・親方総合スレ212
・年寄名跡・親方総合スレ153
・年寄名跡・親方総合スレ205
・年寄名跡・親方総合スレ239
・年寄名跡・親方総合スレ90
・年寄名跡・親方総合スレ80
・年寄名跡・親方総合スレ233
・年寄名跡・親方総合スレ92
・年寄名跡・親方総合スレ204
・年寄名跡・親方総合スレ93
・年寄名跡・親方総合スレ99
・【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ72
・【相撲】貴乃花親方 2階級下の「年寄」へ降格 最下位の階級に 貴公俊は1場所の出場停止処分[18/03/29]★6
・地方競馬番組議論総合スレPart2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186541 スレタイに反応する馬鹿
・夢符「東方シリーズ総合スレッド 7919/7919」
・【3セク開業】北陸総合スレ56【7周年】
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1057位 [無断転載禁止]©bbspink.com
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ957【6/21新曲発売 新曲イベ 25後楽園・タワレコ新宿】 [無断転載禁止]
・パンスト・タイツ総合スレ 37足目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart21
・鎌池和馬総合スレッド1988
・南関東公営競馬総合スレッド Part153
・週刊少年マガジン総合スレッド214冊目
・2016年の公務員人件費は、国・地方合わせて26.5兆円。日本の公務員給与高すぎるから世界水準にまで下げろよ
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 20
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart119
・【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ227
・【年越しは宗谷岬】北海道ツーリング総合スレ18-21
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1936位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 254位 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART17
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1613位 [無断転載禁止]©bbspink.com
・BLEACHの織姫・信者・一織信性総合アンチスレ117
・【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART16
・新・ゲーム総合ランキングスレ 181位目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・今期アニメ総合スレ 1768
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ71
・【ケンガンアシュラ】サンドロビッチ・ヤバ子総合スレ 166【ダンベル】 [無断転載禁止]
・ウメハラ総合スレ15687
・アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day146
・【雑談】東方project総合106符目 [無断転載禁止]
・【いよいよ】2020年度東大受験総合スレpart.5【センター】
・モー板狼・XBOX総合スレ466
・新・FANZA総合ランキングスレ 1位
・超小型車・超小型モビリティー総合スレ14
・★編物総合スレッド★76玉目
・【KNB・BBT・TUT】富山のテレビ総合スレ 12
・食事・おやつ総合スレ 最後のうな重75重目
・★銃が出てくるアニメゲーム漫画・総合スレ 10話目
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ18【FMC】
10:19:03 up 39 days, 11:22, 0 users, load average: 6.97, 7.17, 7.60
in 0.089098930358887 sec
@0.089098930358887@0b7 on 022200
|