金曜だし、今日までの仕事もないから早引きして風俗行くか迷うぜ。ソープの激安ならAAPLと同額くらいなんだよね
AAPLと激安ソープ、大失敗しても後悔しないほうを選べ
eMAXIS slim TOPIX 13,809 -121 (-0.87%)
eMAXIS slim 日経225 13,128 -25 (-0.19%)
eMAXIS slim 先進国株式 17,568 -98 (-0.55%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,576 -82 (-0.60%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 16,135 -74 (-0.46%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 15,326 -86 (-0.56%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 15,258 -88 (-0.57%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,703 -92 (-0.67%)
eMAXIS slim バランス8均等 13,243 -76 (-0.57%)
eMAXIS slim 国内債券 10,173 +9 (+0.09%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,711 -80 (-0.68%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,157 +8 (+0.08%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,987 -9 (-0.09%)
eMAXIS slim 先進国REIT 11,029 -94 (-0.85%)
楽天全米株式(VTI) 17,297 -88 (-0.51%)
楽天全世界株式(VT) 15,046 -102 (-0.67%)
楽天新興国株式 12,653 +20 (+0.16%)
iFree NYダウ 21,569 -225 (-1.03%)
iFree NASDAQ100 18,493 +160 (+0.87%)
iFree 新興国債券 11,988 -126 (-1.04%)
SBI VOO (S&P500) 14,810 -67 (-0.45%)
ニッセイバランス4均等 13,842 -70 (-0.50%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 16,769 -33 (-0.20%)
グローバル3倍3分法 15,231 -162 (-1.05%)
グローバル5.5倍バランスファンド 13,520 -145 (-1.06%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 15,396 -35 (-0.23%)
ウルトラバランス世界株式 11,593 -223 (-1.89%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 101.32 -0.04 (-0.04%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 25.87 +1.26 (+5.12%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.23% +0.02%
US Treasury Yield 5y 0.90% +0.01%
US Treasury Yield 10y 1.52% -0.05%
US Treasury Yield 20y 2.05% -0.08%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.76%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 387.97 -0.14 (-0.04%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 219.47 -0.21 (-0.10%)
Vanguard Total World Stock (VT) 103.62 -0.27 (-0.26%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 100.40 -0.19 (-0.19%)
SPDR Gold Trust (GLD) 165.85 -5.26 (-3.07%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,299 -391 (-3.08%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 13,881 -47 (-0.34%)
eMAXIS NEO 自動運転 33,885 +118 (+0.35%)
SBI ExE-iグローバル中小 22,659 -327 (-1.42%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 26,205 +358 (+1.39%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,415 -19 (-0.18%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 31,852 +813 (+2.62%)
内債とヘッジ有り外債が仕事したのにこの弱々リートと株のあるさまよ
>>13
おつおつ
しばらくはこういう方向性ない感じだろうか USA設定来 ここ1年
Slim S&P500 +40.62% +44.01%
USA360 +57.03% +33.97%
悩ましいけど何も考えずS&Pでいいやって事か
インデックス界のインデックスだしな
>>23
政策金利が3%になるの見てからUSA360で良さそう 3%まで上がるのはいつ頃だ?
つか、3%まで上げることがそもそもできるのか?
spより期待リターンが低くてシャープレシオが上ならそういう事もあるでしょ
ちょっとそれ見せて
設計上はUSA好きなんだけど、というか両方持ってるんだけど
S&Pの何も考えなくてい良い感は凄いなと
先進国REITを水曜日に約定したんだけど高掴みになっちゃったか…
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.33 ドル/円 (前営業日 6/18(金) の為替)
-1.31% S&P500 (VIX 19.27)
-1.57% Dow 30
-0.92% NASDAQ総合
-0.81% NASDAQ100
-2.17% Russell 2000
-0.15% FANG+
-0.061 1.450 米10年債利回り(%)
±0.00 0.028 米3ヶ月債利回り(%)
-1.92% RWR 米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-0.52% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
-6.91% 35,386 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-1.52% VT 楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (FOF)
-1.27% VTI 楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド (FOF)
-1.90% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.76% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.94% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.72% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-1.17% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-1.36% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-1.81% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.74% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-2.70% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.94% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-2.51% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-2.85% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-1.32% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-2.01% VYM SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド (FOF)
+0.35% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-1.99% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-2.20% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
-0.52% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.77% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-1.38% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-1.46% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.54% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.77% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-1.79% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.82% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-2.71% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.73% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-2.87% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-1.76% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。 政策金利が3%くるかわからんけど、長期金利3%はいずれくるだろうな
>>33
アフターコロナ景気を見ると、不動産金融が少し下火になっても実需で上がってくると思うけどねぇ vymは下落に強いのかと思ってたけどそうでもないのね
ついに年初来騰落率でナスがダウを逆転
ダウ +8.77%
SP500 +10.93%
ナス総合 +8.86%
ナス100 +9.01%
利上げすると言ったら株価下落で金利も低下
どうしろと
ちょうど一昨日の爆上げのタイミングでハイテク半分利確して別の資産買う予定だったから最高なんだが
>>41
やっぱりS&P500買って寝てるが正解になってしまう 今のところの予測だと2023年に2回利上げで0.1→0.6か
米さんのインフレ大したもんだな
ナスはあれだけ調子悪そうだったのに意外と大差ないんだな
>>53
2年もこのまま突っ走る上にそんなもんで大丈夫なんだろうか ちょっと前安定してきたと思ったeMAXIS Slim sp500天井80万ニーサで突っ込んでしまった。
腹たったからSPXLに100入れたろ!
高値掴みとか下落が気になったら一度週足でチャートを見てみるといい
最近の値動きなんて微々たるものだと分かるから
スレが分かれてますが、向こうの方が人が多そうですよ
市況がどうなろうといつも通り積立て。決めた値以上にバランスが崩れたらリバランス。
それだけだね
それなら別にバランスファンドでええやん
もっと言うとグロ3でええやん
レババラは長期下落トレンドでは下押しが強まるぞ
賢いとは思えん
単調に下げ続けるわけじゃないし上げ下げある中で
自動でリバランスしてくれるのが強い
ちょっと利益出ししたから追加でふるさと納税するんだけど、もともと源泉徴収ありだから住民税引かれてるし、例えば5万追加でふるさと納税したら確定申告の時に5万返ってくるって認識でおけ?
グロ3の輝きを見よ!
レバレッジこそ最後に笑う投信
VTI買ってる人います?VOOはあまり下がってないのにVTIは大きく下がってるけど、耐えた方がいいんでしょうか?
>>63
好きなファンドで組み合わせられるし、何より投資してる感が出せるじゃん
投資が趣味の人にとっては重要だろ
ほったらかしならバランスファンドの方が譲渡益税の面からみても良いんだろうけどね あと預金も含めたバランス見てるから、どっちにしろ自分でリバランスしないといけないってのもある
あまりにも自動にしすぎてヒマで余計なことしちゃうより
ある程度は手を入れる余地あるほうが良いのは分かる
再掲 AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
110.33 ドル/円 (前営業日 6/18(金) の為替)
-1.31% S&P500 (VIX 20.70)
-1.58% Dow 30
-0.93% NASDAQ総合
-0.81% NASDAQ100 (VXN 22.43)
-2.17% Russell 2000
-0.29% FANG+
-0.061 1.450 米10年債利回り(%)
±0.00 0.028 米3ヶ月債利回り(%)
-1.91% RWR 米国リート (Dow Jones U.S. Select REIT Index)
-0.55% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
-0.56% 35,444 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-1.48% VT SBI 雪だるま(全世界株式) (FOF)
-1.24% VTI SBI・V・全米株式 (FOF)
-1.90% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.78% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.80% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-0.71% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-1.08% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-1.28% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-1.75% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.80% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-2.65% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-1.04% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-2.43% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-2.80% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-1.32% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
-1.98% VYM SBI・V・米国高配当株式 (FOF)
+0.34% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-1.99% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-2.12% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
-0.52% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.77% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-1.37% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-1.45% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
-1.55% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.77% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-1.79% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.81% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-2.70% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-2.72% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-2.87% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-1.76% 11種平均
google、finance.yahoo.com、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。 債券が上がってくれたからダメージ軽減されてるけど致命的な致命傷なのは変わりないな
5月半ば以来の20越えで実際ちょっとsp500下がってきてるね。5月の時の4050ぐらいまではありえる
米国市場は落ち着いてるのに、慌てふためく日本市場・・・。なんなんこれ
このスレの住人だと日本株で影響するのはオルカンの日本部分ぐらいだろうから、
もし今日1000円下げで終わっても影響は基準価額の0.5%未満でしかないしフーンって感じだよね
為替はほんと株価の影響小さくなったな
昔の市場ニュースは日経が上がると円安の寄与、円安になると株価上昇の影響って鶏卵状態だったのに
マザーズETF最後にお買い上げしてプラスに持ってったのは誰だ?
日銀も2か月ぶりにETF買ったし、これ以上はマズイって思ったのかね。無限ナンピンは強いなぁ!w
今日は債券も仕事したし、基本通りの値動きだったな
買い場が来ましたね。定期預金解約して買い漁るかな!
6/21(月) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-1.38% Slim S&P500 16,135 → 15,912 -223
-0.88% NASDAQ100 11,536 → 11,434 -102
-1.34% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,258 → 15,054 -204
-1.27% Slim 全世界株式(除く日本) 15,326 → 15,132 -194
-1.34% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,703 → 13,519 -184
-1.43% Slim 先進国株式 17,568 → 17,317 -251
-0.24% Slim 新興国株式 13,576 → 13,543 -33
-2.41% Slim TOPIX 13,809 → 13,476 -333
-3.29% Slim 日経平均 13,128 → 12,696 -432
-1.47% Slim 先進国リート 11,029 → 10,867 -162
+0.16% Slim 国内 リート 9,987 → 10,003 +16
-0.09% Slim 先進国債券 11,711 → 11,701 -10
+0.07% Slim 国内 債券 10,173 → 10,180 +7
-0.76% Slim バランス(8資産均等型) 13,243 → 13,142 -101
-0.84% 三菱UFJ 純金ファンド 15,714 → 15,582 -132
+2.01% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 24,728 → 25,224 +496
+0.76% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 23,780 → 23,961 +181
+0.33% 米国IPOニューステージ(H無成長) 23,199 → 23,276 +77
+0.39% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 30,191 → 30,310 +119
eMAXIS Neo 騰落順
-0.61% Neo 遺伝子工学 13,881 → 13,797 -84
-0.85% Neo フィンテック 18,323 → 18,168 -155
-1.45% Neo 自動運転 33,885 → 33,395 -490
-1.52% Neo 電気自動車 11,473 → 11,299 -174
-1.60% Neo ウェアラブル 25,053 → 24,651 -402
-1.83% Neo 宇宙開発 14,060 → 13,803 -257
-1.83% Neo クリーンテック 10,647 → 10,452 -195
-1.88% Neo ドローン 17,689 → 17,357 -332
-2.71% Neo ナノテクノロジー 25,007 → 24,330 -677
-2.75% Neo ロボット 15,949 → 15,511 -438
-2.91% Neo バーチャルリアリティ 37,627 → 36,531 -1,096
-1.81% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -1.92% 223,594 → 219,294 -4,300
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php 結局、日経が爆下げしただけで他国は微下げだったって事にもなりそうだな
日系くん貧弱すぎる
株価が右肩上がりする期待を国民ですら持ってない
>>103
暴落だー!買い増しタイミング!とか言ってたやつにプギャーしたい テンプレが現状に即してない
↓
シンプルにしたいとの提案が出る
↓
特に反対もなく同意意見が多かった
↓
前スレよりこのスタイルに落ち着いた
↓
テンプレからおすすめファンドが消えると困る一部の人が元テンプレのスレを後から立てる
それが>>117-118
こういう流れ
自分は話し合って決めたこちらのスレを支持するよ 結構長い間あったけど明確な反対は出なかった
というか、そういう草つけての煽りがどういう層なのか物語ってるな
FOMC織り込んだら特にこれ以上下げる理由ないしね
リバるといっても970下げて870戻してなので2日間で微下げしたことには変わらないけど、
100円の上下はよくあることか
盛り上がってる方が本スレ
需要なき株とスレは落ちる運命よ
手持ちで一番大きい上げが2%なんだがやばい予感しかしない
>>131
なんでって上位銘柄が下がってるからじゃないの
TSMCやテンセントは下がってる とりあえず買ってるのは上がってるけど不安はあるな
コロナ回復途中に一括すれば良かったという後悔があふ
もう流石にこっちが本スレだとか喚いてたやつはいないわな
賃貸とかレバありなしとか週末恒例のループ話題がこっちでは発生しなかったのは良かった。
基準価額は向こうのスレで見ればいいし、マターリスレとして独立してくれてもいいぞw
うちの会社も事務所集約の動き出てきたわ
コロナ影響小さい方だけどそれでも見直しやる話が出てきたし、リートやっぱ今後厳しい感じするわ
うちはもう事務所減らした
借りてたレンタルオフィス精算に行ったけど周りも空室増えてたな
オフィスビルは次のテナント入れ替えで大幅賃上げするからむしろチャンス
こないとおもうよ
テンプレが気に入らない派のがおおいから
元のテンプレが陳腐化してるのは認識しててまったく使ってないのに、別のは嫌がる
価額マンが来るのが本スレだというならそこに上がってる銘柄をテンプレにすればいいのにそれもしない
典型的な恒常性バイアスだよね。まぁ、このスレが落ちるまではこっちに書くよw
ということで事務所集約なんだけど、うちのところは出社率30%想定だそうだ
リモートを推進したらどこもそんな感じだろうけど、そうなるとオフィスビル需要は従来の3分の1になる可能性あるよね
コロナ後はリート復活だ!みたいな話で、今月も一瞬だけリートが上がったけど長期的には厳しい感じがするよ
不動産需要おちこみそうだけど、そこまでがっつりいくかなぁ
大手は進められてるけど、そんな出社率でどこもやれるのかがいささか疑問
そもそもそんな会社は淘汰されるだろって前提もあるか?
今は一時的にみんなリモートで我慢してるけど一般家庭の環境整えられる人も多くないだろうし
リモートで問題ない人・職種は続けるだろうけど、やっぱりどこかには仕事する場所必要になる気がする
中小オフィスを対象にしたリートは強いけど、賃料高い大規模オフィスオフィス抱えてるとこは厳しいだろうね
親会社も持て余すだろうからリートへ売ってくるだろうし
もう本社ビルって、流行らなくなるのかな?電通ビルとか買うのはやはり大陸の政府系企業かね。敷地を『固有の領土』とか言いかねないな
>>155
テンプレって、そんなに気にするもんかね >>161
たぶんテンプレはどうでもいいんだよ、せいぜい前スレURLがあればあとは無くても困ることなんてないし、
過去テンプレにこう書いてあるんだけどどう?みたいな議論なんか一切起こったことない
変わりたくない、変えたくないってのが本質。むこうの>>945とかね >>163
なるほど、この人ね ID:QEZsgGjwr
前例踏襲に一辺倒なんだろうね。
苦手だわー >>159
それは単にセールアンドリースバックでキャッシュ確保しただけじゃない?
黒字企業でそれやると税金も大量に増えるけど赤字ならそれほどでもないし >>160
電通ビルはヒューリックが買う
将棋のスポンサーの企業 ヒューリックか、あそこCREの総合商社みたいなとこだからリースくらいやるわな
しかしますます絶好調だなヒューリック、優良店子が決まってる物件ほど美味しいとこはない
SP500も連日高値更新か
労働意欲がどんどん失われていくわ
>>173
楽天の口座数激増に焦って慌ててカードポイント企画したけど
有効性が怪しくてだんだんやる気が落ちてきてる状態かな 日経垂れてきたな
今月も月末安か。このアノマリーはいつまで続くんだろ?
昨日のアメリカは良かったから今月は大丈夫かと思ってたのに
>>173
メインのカードが住友VISAだからセットしてきたよ。
SBIのポイント付与はみんなTポイントにしてるだろうから、VポイントをTポイントに変換すれば同じ事って思ったけど、
今VISAのサイト見たらVポイント1→Tポイント0.8なのでいま慌ててTポイントにするのは得策でないね
URLの通りのVポイント対応するまで待つか、別の用途で使うかだ 株価が好調な時…簡単に金が増えて働く意味を見出せない
株価が不調な時…辛くて働く気が失せる
結論としては常に労働意欲など無い
ポイントはカードの支払いに充てて、投信はポイント分を立て替え払いみたいな形にするしかないかな?
開始まで購入を遅らせれば、それだけ運用期間が短くなるわけだし
基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
Slim S&P500 16,429 → 16,444 +15
NASDAQ100 11,849 → 11,895 +46
NYダウ 27,943 → 27,965 +22
Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,453 → 15,458 +5
Slim 全世界株式(除く日本) 15,531 → 15,540 +9
Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,850 → 13,829 -21
Slim 先進国株式 17,793 → 17,812 +19
Slim 新興国株式 13,808 → 13,772 -36
Slim TOPIX 13,845 → 13,803 -42
Slim 日経平均 13,067 → 13,058 -9
Slim 先進国リート 10,997 → 10,966 -31
Slim 国内 リート 10,242 → 10,189 -53
Slim 先進国債券 11,731 → 11,726 -5
先進国債券(H有) 10,151 → 10,150 -1
Slim 国内 債券 10,170 → 10,168 -2
Slim バランス(8資産均等型) 13,346 → 13,319 -27
三菱UFJ 純金ファンド 15,843 → 15,661 -182
ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 26,182 → 26,458 +276
ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ24,611 → 24,805 +194
米国IPOニューステージ(H無成長) 24,357 → 24,366 +9
スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 31,415 → 31,641 +226
eMAXIS Neo 騰落順
Neo ウェアラブル 25,827 → 26,091 +264
Neo バーチャルリアリティ 38,536 → 38,920 +384
Neo ロボット 16,176 → 16,151 -25
Neo 自動運転 34,651 → 34,585 -66
Neo ドローン 18,047 → 17,998 -49
Neo クリーンテック 11,648 → 11,608 -40
Neo フィンテック 18,476 → 18,409 -67
Neo 遺伝子工学 14,568 → 14,496 -72
Neo 電気自動車 11,851 → 11,784 -67
Neo ナノテクノロジー 26,363 → 26,178 -185
Neo 宇宙開発 14,514 → 14,217 -297
11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.10% 230,657 → 230,437 -220
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php 6/30(水) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.09% Slim S&P500 16,429 → 16,444 +15
+0.39% NASDAQ100 11,849 → 11,895 +46
+0.08% NYダウ 27,943 → 27,965 +22
+0.03% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,453 → 15,458 +5
+0.06% Slim 全世界株式(除く日本) 15,531 → 15,540 +9
-0.15% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,850 → 13,829 -21
+0.11% Slim 先進国株式 17,793 → 17,812 +19
-0.26% Slim 新興国株式 13,808 → 13,772 -36
-0.30% Slim TOPIX 13,845 → 13,803 -42
-0.07% Slim 日経平均 13,067 → 13,058 -9
-0.28% Slim 先進国リート 10,997 → 10,966 -31
-0.52% Slim 国内 リート 10,242 → 10,189 -53
-0.04% Slim 先進国債券 11,731 → 11,726 -5
-0.01% 先進国債券(H有) 10,151 → 10,150 -1
-0.02% Slim 国内 債券 10,170 → 10,168 -2
-0.20% Slim バランス(8資産均等型) 13,346 → 13,319 -27
-1.15% 三菱UFJ 純金ファンド 15,843 → 15,661 -182
+1.05% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 26,182 → 26,458 +276
+0.79% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ24,611 → 24,805 +194
+0.04% 米国IPOニューステージ(H無成長) 24,357 → 24,366 +9
+0.72% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 31,415 → 31,641 +226
eMAXIS Neo 騰落順
+1.02% Neo ウェアラブル 25,827 → 26,091 +264
+1.00% Neo バーチャルリアリティ 38,536 → 38,920 +384
-0.15% Neo ロボット 16,176 → 16,151 -25
-0.19% Neo 自動運転 34,651 → 34,585 -66
-0.27% Neo ドローン 18,047 → 17,998 -49
-0.34% Neo クリーンテック 11,648 → 11,608 -40
-0.36% Neo フィンテック 18,476 → 18,409 -67
-0.49% Neo 遺伝子工学 14,568 → 14,496 -72
-0.57% Neo 電気自動車 11,851 → 11,784 -67
-0.70% Neo ナノテクノロジー 26,363 → 26,178 -185
-2.05% Neo 宇宙開発 14,514 → 14,217 -297
-0.28% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.10% 230,657 → 230,437 -220
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php いつもありがとんくす
今日は自分のポートフォリオ的には株も債券も動きがなかった
7/1(木) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
+0.46% ドル/円(暫定) 110.58 → 111.09 6/30(水)TTM → 7/1(木)AM 5:00
+0.13% S&P500 (VIX 15.74)
+0.61% Dow 30
-0.17% NASDAQ総合
-0.12% NASDAQ100 (VXN 20.10)
+0.22% Russell 2000
-0.37% FANG+
-0.037 1.443 米10年債利回り(%)
±0.00 0.040 米3ヶ月債利回り(%)
-0.57% VNQ リート米国 (Vanguard Real Estate ETF)
-0.55% VNQI リート世界除く米国 (Vanguard Global ex-U.S. Real Estate ETF)
+0.50% GLD 金ETF (SPDR Gold Shares)
-3.06% 34,757 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.25% VT SBI 雪だるま(全世界株式) (FOF)
+0.01% VTI SBI・V・全米株式 (FOF)
-0.67% VEA 先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.66% VWO 楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.28% VGT 情報技術 Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.18% VCR 一般消費財 amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
-0.09% VHT ヘルスケア Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.75% VIS 資本財 Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.73% VDC 生活必需品 P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.41% VAW 素材 Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.09% VPU 公共事業 NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.19% VOX コミュニケーション Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.33% VFH 金融 JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+1.42% VDE エネルギー ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.39% ACWI eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) (同指標)
+0.51% VYM SBI・V・米国高配当株式 (FOF)
-0.11% ARKK ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド (助言)
-0.64% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-0.64% KOMP SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順 (ムーンショット のみ iFreeNEXT)
+0.64% ^KDNA eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.29% ^KEV eMAXIS Neo 電気自動車
+0.08% ^KMARS eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.13% ^KBOTS eMAXIS Neo ロボット
-0.16% ^KCARS eMAXIS Neo 自動運転
-0.54% ^KVR eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-0.57% ^KBORG eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.01% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-1.05% ^KFIN eMAXIS Neo フィンテック
-1.10% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.45% ^KNANO eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-1.63% ^KMOON iFreeNEXT ムーンショット (2021年7月9日設定)
-0.55% 12種平均
ドル/円 は11時過ぎ確定。
三菱UFJ銀行TTM (公表仲値) http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
全て平日の場合、
..5時 米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時 証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。 いつもおつ
1年の半分経ったし、確定拠出年金のリバランスを久々にやったわ
7/1(木) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
+0.58% Slim S&P500 16,444 → 16,540 +96
+0.34% NASDAQ100 11,895 → 11,935 +40
+1.07% NYダウ 27,965 → 28,263 +298
+0.22% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15,458 → 15,492 +34
+0.24% Slim 全世界株式(除く日本) 15,540 → 15,578 +38
+0.11% Slim 全世界株式(3地域均等型) 13,829 → 13,844 +15
+0.24% Slim 先進国株式 17,812 → 17,854 +42
+0.32% Slim 新興国株式 13,772 → 13,816 +44
-0.22% Slim TOPIX 13,803 → 13,772 -31
-0.30% Slim 日経平均 13,058 → 13,019 -39
-0.11% Slim 先進国リート 10,966 → 10,954 -12
-0.77% Slim 国内 リート 10,189 → 10,111 -78
+0.46% Slim 先進国債券 11,726 → 11,780 +54
+0.23% 先進国債券(H有) 10,150 → 10,173 +23
+0.13% Slim 国内 債券 10,168 → 10,181 +13
+0.05% Slim バランス(8資産均等型) 13,319 → 13,325 +6
+1.49% 三菱UFJ 純金ファンド 15,661 → 15,894 +233
+0.54% ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル 26,458 → 26,602 +144
+0.31% ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 24,805 → 24,881 +76
-0.17% 米国IPOニューステージ(H無成長) 24,366 → 24,324 -42
-1.27% スマート・イノベーションiシフト(H無1回) 31,641 → 31,238 -403
eMAXIS Neo 騰落順
+1.08% Neo 遺伝子工学 14,496 → 14,652 +156
+0.74% Neo 電気自動車 11,784 → 11,871 +87
+0.52% Neo 宇宙開発 14,217 → 14,291 +74
+0.32% Neo ロボット 16,151 → 16,203 +52
+0.29% Neo 自動運転 34,585 → 34,685 +100
-0.09% Neo バーチャルリアリティ 38,920 → 38,884 -36
-0.11% Neo ウェアラブル 26,091 → 26,061 -30
-0.54% Neo ドローン 17,998 → 17,900 -98
-0.58% Neo フィンテック 18,409 → 18,302 -107
-0.64% Neo クリーンテック 11,608 → 11,534 -74
-0.99% Neo ナノテクノロジー 26,178 → 25,920 -258
-0.00% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.06% 230,437 → 230,303 -134
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php アノマリーなんて、当たっても外れてもそんなものだよねっていう
>>194
今までありがとうございました 別の方見ておくれ。今日は株はアゲアゲ、債券ヨコヨコだ
価額マンは来ないよ
価額マンに見捨てられたスレだからね
ほんとVIX低すぎだ
何もかも予想通りに進んでいるってことなんだろうな
予想外な出来事がないと上がらない
微増だけどドル建てなので昨晩円高に振れてマイナスだ
難しい
楽天全米とSBI全米の比較
SBI全米設定日〜 (2021/6/29〜2021/7/2)
楽天全米株
17,636→17,916 1.588%
SBI全米株
10,000→10,148 1.480%
設定直後だから下方になるのは当然だと思うが今後どうなるだろう?
SBIはSP500も一番信託報酬低くて一番コスト高いんだよな
2年、最低でも1年は様子見たほうがいいのは確か
土砂崩れもソーラーパネルのせいやな >>216
これは無関係やろ
まぁ危ない場所に作ること自体アカンけど >>216
サムネイル見てマチュピチュの遺跡かと思ったら全然違った 造成地の盛り土が崩れてきた可能性が出てるね。何を開発してたのかは今後出てくるでしょう
中華系インデックスは総悲観じゃないかな
(買えとは言ってない)
ナスダック100ファンドは売ってsp500ファンドを買おうかと悩んでる
ナスは危なっかしいと感じる
握りやすいかどうかって感情の問題だもんなあ
レバナスボラ激しすぎて握りきれなかったもん
最初から10年後、20年後に期待して積立してれば、すぐに暴落が来ようが大して怖くないぞ
へんなレバかけてなかったら、取り崩し自体も10年20年かけてやるんだから問題ないよ
>>245 と同じ考えです。
私はそもそも余剰資金で運用しているので、せいぜい取り崩しをしたとしても老後の贅沢に使うだけですし、大惨事?でも別に困りません。
今後さらに収支が安定して取り崩しの必要すらなくなってしまえば、ずっと投資信託に置いておくでしょう。
銀行預金でも同じですが、生活に必要な資金でもなければ、必要になったときに下ろすのみです。
人によって収入の安定さも、余裕資金の考え方も違いますしね。
私は始めから収支は安定側に寄ってる人間と思います。 高級ソープいくか、VTI4株買うか、マジで悩む連休。あと一日しかない
60歳過ぎてもソープ通えるなら投資しとけば今行く大衆店から高級店にランクアップできるんかな
それはあるな。バイアグラ飲んでも良いから60過ぎてからでも高級店の嬢を食べたい
子供作るわけでもないのにセックスしておまけにお金も払うとか虚しくならん?
老いて膝腰が壊れたりするとバイアグラの補助があっても痛くて全身運動とかやってられなくなるぞ
投信なんかやってる暇はないな。今、行かねばならない
>>265
新興国のボラが激しかったから
リバランス効果発揮で一位になったのかね 印旛スレが10スレ位連続してタイトルに【負け組】って付いたら買って良いぞ
印旛部は入部したことあるけど2日で退部しちゃぅた
よく続けられるね
今日はソープ行ってきた。新人が多い。チップあげてNS。
>>273
さすがに、ちちに出した。顔に少しかかったが掃除させた。 楽天・新経連株価指数ファンドをお試しに少し買っていたけど、過去1年間では+16%
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)は+24%
JANEインデックスだめぽ。
SP一本でいいんかな
GPIFの真似したほうがいいのかな
NASDAQ100、FANG+、eMAXISneoシリーズなんかも、インデックスファンドに含まれますかね?
>>292
全世界という手もあるぞ
その2つで迷うならGPIFがいいと思うけど >>292
GPIFの運用目標は「長期的に年金積立金の実質的な運用利回り(運用利回りから名目賃金上昇率を差し引いたもの)1.7%を最低限のリスクで確保することを目標とし、この運用利回りを確保するよう、基本ポートフォリオを定め、これに基づき管理を行うこと」
だよ。
つまり年利2%程度で十分、っていうならGPIFのポートフォリオがベスト。
ほぼ同じポートフォリオで組まれた iFree年金バランス っていう投資信託があるからこれを買うだけでいい。
投資なんて怖すぎ!っていうならこれはかなり良いね。
でも、普通は年利2%じゃ物足りないでしょ。もっとリスク取って良いはずだよ。
年齢にもよるが、まあ全世界株式インデックスをオススメするだろうな。 そういう意味ではジュニアNISAとかレバ掛けないともったいないよな
レバはあと10年後くらいに来る○○ショックのときに買うわ
>>299
ジュニアNISAは来年と再来年しかチャンスないから待ちの手は取れない YouTubeで流れるオールカントリーのCMが胡散臭すぎる
>>303
最終スライド、同一期間でグロ3とグロ5を並べていないのは資本市場線がおかしくなるからだろうなあ もっと具体的に言わないと、ただリスクと言うだけでは抽象的過ぎてわからない
リスクが高いか低いか、でいうなら大型株にとしては明確にリスク高い
インデックスファンド初心者です。
例えば、
日経平均15000円の時に買った日経平均ファンド(?)は、
日経平均30000円の時に、(経費その他を無視すると)ちょうど二倍の資産価値になったと考えて大丈夫ですか?
で、また日経平均が15000円に戻ったら、損益額0?
それとも持ってるだけで配当で微増したりするんですか?
>>311
配当での微増も当然ある
信託報酬が低いemaxis slimやETFを選ぶといいよ ありがとうございます
インデックスでのドルコスト平均法って配当での微増がないと全くメリットないなと思ったので、納得しました。
今年から始めたインデックス積立の損益が10%超え!
良く言われてるインデックス投資の年平均5〜6%利益って、
指標としてる株価の平均成長率が年平均5〜6%じゃなく、
インデックス投資の配当等の運用利益が年平均5〜6%って解釈で大丈夫でしょうか?
>>315
通常は配当+含み益を合わせたリターンを
年利回り何%と言ってると思うよ ありがとうございます
平均7%とか、それ以上と言われてるインデックスファンドもありますね。
7%でも福利で10年で二倍だし、プラスしてインデックスの経済成長もあるし、暴落時に買いまくったら、夢がありますね。
複利には福があるので意味的には合っているのかもしれないw
ところでこれって、年の配当とかですか?>>23
40%たと複利(感じ間違えましたw)だと、二年で倍になる計算だけど ビジネスメールで「1強姦のロビーで待ち合わせ」って送ってしまったのに気付いたときは震えた
漢字の間違えってアホさを晒すよねw
債権と債券とか、マジで馬鹿かと思うよ
読めるとか意味がわかるとか、読めよとか、アホ過ぎ
誤変換ぐらいなら指が滑ってということもあるかもしれないが、「言う」を「ゆう」と書く人間は脳の障害を疑う
メールで目上の人の名前の漢字を間違えたときは冷えたけど、気づかないフリしてスルーした
>>327
言ってこないならスルーだよ
ワイも時々やらかす
送った後に気づくくらいなら
気づかなければ良かったのにと思ってしまう… わいは毎日15000円積立て。
4年前から。結果出てるから余力ある限り継続
旦那が投信を始めるといってSBIで世界経済インデックスファンドを1000万円買ったみたいなんですかこのファンドどうなんですか?
うちの貯金ほぼ使い切られました
私は米国の投資信託買うよう言ったのですが。。。
投信板は役割果たしてないからすぐに引き返しておいで
・商品自体に問題はないよ
・FP的視点で言えば、年齢、家族構成、収入まで分からないと何も言えないよ
・道徳的視点で言えば、家庭の意思決定の問題をスレッドに委ねよう、もしくは利用しようとしているのが問題だよ
500万づつそれぞれの推しを買って勝負すればよかったのに
>>335
>>334
ありがとうございます!
引き返してきました
年収は今年から1300万円
家族は、夫・妻(無職)・赤ちゃんの3人
年齢はアラフォーの夫婦です >>339
大変稼いでらっしゃる。
だから、旦那さんの考えは、「インフレも怖い、一国集中も株式集中も怖い!俺の金が溶けるのは嫌!分散!」
って感じだと思うんだよね。怖いって感情は頭で分かってても振り切れないと思うよ。
だからその気持ちを大事にしてあげて、(健康保険の都合もあるだろうから)奥さんのお願いとして、「フレンチにでも行ったものと思って月2〜5万円くらい」レバレッジナスダックを積立購入するのをお願いしてみてはどう?赤ちゃんがいるうちは外食難しいでしょ。
商品はこれ
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
投資額の倍をアメリカ株に投資するから、割と早く奥さんの理想に近づくと思うんだよね。旦那さんも値動きの荒さに慣れるかもしれないし。
ってのが私の意見。 レバレッジはコンタンゴリスクがあるので原則勧められんな
そこまでリスクを取る意味もほぼない。長期ならな。
>>342
んー、でも米株100%の要望と世界分散の要望両方叶えるにはレバレッジしかないじゃん 旦那の側をグロ3にしたいけど言うこと聞かないだろうし
それがどのくらい継続するのか分からんが、日系大手でその年収なら横綱相撲取ればいいから分散が大きい全世界でいいかと
自分で稼いでない者からネット情報をもとに資産運用の方針を言われるのは不快でしょうね もとAMやってましたとかならともかく
これにしようぜ
>全世界っぽい株式に債券とリートを追加するには
>→ グローバル3倍3分法 80%
>にiFreeレバレッジS&P500を20%購入
>これで株が米国58%、新興国18%、先進国24%と
>全世界っぽくなりリートと債券も手厚く入ります。
レバレッジって、暴落時には最悪な結果になるんですよね?
二倍レバレッジで、
10%の下落を2回すると、
0.8倍×0.8倍=0.64倍
みたいになるんでしたっけ?
計算は自信ないけど(^_^;)
>>348
レバレッジは下落相場には強い
-10%が2日続くと-0.19%になるが
レバ2倍なら−0.36%で1.89倍の下落で済む
弱いのはレンジ相場 NISAでレバは止めたほうがいいね
9月の買い場でも満額なんで何もできん
マイナス眺めてるだけだった
レバ2 理屈でわ日計りで50パーセント下落でドボン
おそらく3ヶ月以内で60パーセントの下落を喰らうと解約でバンザイ強制償還かETFなら指数と乖離して使い物にならなくなるかもな
20%のサーキットブレーカー制度があるから1日で50%落ちることはないでしょ
>>339です
みなさんありがとうございます
夫は40代の医師です
社会人経て医学部に入り直した上、給料の安い大学病院でずっと働いてたので、この給料になったのは2年前からです
これからは給料の高い民間病院でしか働かないようなので下がることはないです
来年1700万くらいの病院に転職予定です
しかしもう若くないので長期投資できる年齢ではない!? 私もほとんど投資の知識がないので紹介いただいた商品調べてみます
40だとバランスファンドのがいいだろうな
しかし旦那がやってんだからほっとけばいいのでは?リスクに耐えきれるかどうかは直接的には旦那の問題だし
それと投資は家系で一緒くたというのは勧められん。暴落の時責任転嫁合戦になるから。個々で別々の資金でやるべし。>>339 >>357
在宅診療で独立したらポルシェ乗れるよ。まじで。
ワィも再受験組で卒後7年で開業して4年目でポルシェ4台目、メルセデス4台目更新だわ >>357
医師も生活があるから大学病院は若者の修行の場と割り切って良いと思うわ みなさんありがとうございます
>>359
40だとバランスファンドがいいというのはどういう意味ですか?
リスクは取らない方がいいということでしょうか? >>360>>361
精神科なので在宅診療できないですよね
内科とかでないと >>360
ちなみに在宅診療が儲かる理由は診療報酬が高いからですか?
あと、ポルシェに乗っているのは本業で儲けたお金でですよね(投資ではなく)? リスクとリターンは年齢というよりは
元本がいくらあってどれくらい増やしたいか、
どれくらい一時的に減っても耐えられるかで
設定した方がいい。
年齢はあくまで一般的な話でしかない
リスクとリターンでぐぐろう
>>362
>>359じゃないけど、
値上がり・値下がりが穏やかだから気苦労が少ない。
自動でリバランス(利確&再投資)してくれるから手間がかからない。
手数料が安めだから手数料負けしにくい。
ということで、資金が豊富だけどあまりリスク&時間の取れない中年初心者に向いている。
ハイリスク投資は暴落を実際に体験してからの方がいい。 >>339
個人的にバランスファンドは推進派ではないが、いくつかの利点がある。
年一リバランスをやりたくない、放ったらかし生涯運用したい等。
値動きを平たく出来るから収支の計算が容易になる。
リバランスとは何か?投資と投機はどう違う?アセットアロケーションとは?
などの予備知識位は学んでからのがいいけどな。 アロケーションファンドで緩和中の株に勝つこと自体リスク管理がなっていない証拠なので。
日興AMはグロ3の資料をキッチリ更新してるのは、流出抑えたいからなのかな?
グロ3より儲かるグロ5の方を売りたいんじゃないのかね?
岸田がやっぱり金融課税強化したがってるみたいだな。
欧米では、富裕層への金融所得を増税する潮流なんでしょ?
問題なければ日本も追随して当然なような気はするけど、
一律増税だけはやらないでほしいね
株も別建て累進にすればええやろ
数百万までは減税で
株価が上がってうれしいのは、これから投資を取り崩す老人だけ。
まだ老人ではなく、投資する金があるなら、上がると高くて買うのに困るだろう。
まあ官僚排除すると旧民主みたいに空転するんだけどな
財務省というより、
格差社会が悪いから金持ちから金をとれという風潮が悪い。
そういう風潮をつくっているのは、マスコミとか評論家だろう。
何もかも日本経済の衰退が諸悪の根源
選挙権を持つ日本国民の選択だからどうしようもない
逃げ切れるように準備しておくしかないね
金持ちから金とったってここの住人には関係ないやん
累進課税は先進国ではデフォですぜ
トリクルダウンするからってのが嘘だってバレたんだから仕方ない
つか現実問題、中間層厚くしないと成長はないだろう
日本は内需の国なんだし
ワィの商売はヒトをいかに安く使うかなのでデフレと格差拡大してくれた方がありがたいな
ワィが生きてる間だけ逃げ切れれば良いだけなので。
政治家だって自分が当選できればなんでも良いんだろうし、理想を現実にするなんて革命がないとムリムリ
山本太郎がキワモノ扱いの間は革命なんて起こりっこないしな〜
日本の格差は、先進国で中くらい。
たいして格差社会じゃない。
格差格差うるさい。
楽天赤字とかいうから、株価みたらコロナで落ちただけで、
このところずっと上がっている。赤字たいしたことないってことかな。
アフリカコロナで、株が下がってよかった。これでつみたてが
安く買えるし。その上、原油もさがり、ガソリンも下がり、
いいことばかり。
コロナが日本に上陸したらめんどうなこともあるかもしれないが、
まだ先のことだろう。
落ちすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
皆さんは日経平均でどれくらいまで下がると予想してます?
インデックスプロの>>398さんの日経平均、その他のベンチマークのこれからの予想はどうなります? インデックスのにわか
インデックスの達人
インデックスのプロ
インデックスの業者
インデックスの達人ってとてつもなくダサイな
にわかでええじゃん
森永さんが言うなら間違いない
爆上がりもあるな
織り込み済みで動かないと読んでたけどこれは期待できる
いやいや2016年に戻るは流石にないでしょ
完全に世界恐慌レベルじゃないの?
貯蓄ある程度あるから、日経平均15000とか、むしろ待ち遠しいんだけど・・・
このスレの皆さんは暴落(も)期待してるよね?
悪材料は全て織り込み済みの織り込みすぎで、
これ以上織り込む材料は無いと、どこかで誰かが言ってたけど、
今年はもうダメだとみんなが思ってる所で、
まさかのクリスマス爆上げが来るのかどうなのかw
こないだ100万くらい買ったばかりだから、
しばらくおちないでいい。
買うのに疲れた。
まあ、疲れたのは、いちいちドルにかえて海外ETFを買ったからか。
てまがかかる。
お金がどんどん海外に流れていく。
そりゃ日本が貧しくなってデフレになるわけだ。
結局、デフレの正体は君たちだ。
デフレになれば短期的には暮らしやすくなるので、僕が生きている間そのまま格差社会でいてほしいです
インデックスファンドって入れ替わってくんですよね?
例えば全世界インデックスを今、100万円分買ったとします。アメリカの割合が今は半分以上(仮に60%だとする)だけど、
アメリカ経済が衰退したら、アメリカの割合を30%に、勝手に割合を調整してするんですかね?
今買った100万円分のインデックスの国の割合も勝手に調整されてきます?
>>427
時価総額加重平均の指数に連動するインデックスファンドは基本的に持ちっぱで売買しない
売買しないでも君の例だと調整されてる 調整なんかしなくても自然に減るってだけだ。馬鹿だな。
たとえば株価が、100万円が50万円になって自然と減る。
ありがとうございます。
だとすると今後2050年までは世界人口&GDPは増え続ける見通しなので、
全世界(の時価総額加重平均型)インデックスなら、持ち続けていればほぼ確実に上昇しそうかなと。
sp500も良いんですけど、アメリカは分からないなと。
>>429
アメリカが衰退しても、例えばインド・インドネシア・中国等の経済が成長したら全世界インデックス内の割合が変わるんではないかなと。 >>430
そうそう
90年代に日本がアメリカと同じくらいの比率になったけど今は6%くらい
ファンド的にはその間日本株は基本的に売買していないことになる 森永卓郎氏 コロナ後は「株価が一気に落ちる」と断言! 来年末に「日経平均は1万5000円」と予想
[ 2021年12月19日 15:51 ]
スポニチ
森永氏はコロナ禍があけた後の株価について、「まず、アメリカの株価が一気に落ちると思います。今月末で91カ月もバブルを続けているんですよ。もう弾けると思います」と断言。さらに「アメリカがドンと落ちたら日本は道連れです。来年、最悪になると思います」と口にする。
インデックス信者だけど、ひふみか大船を少し混ぜようかな
今年の積み立ては
70%:たわらノーロード先進国株式
15%:おおぶねグローバル
15%:地球コンプリート
にしてみた。
割合に特に根拠は無し。
福利と複利の使い分けができるようになってからまたスレにおいで
複利とか分かって言ってるのかねえ。
割合を変えないほうが得な理由を説明して欲しい。
>>440
割合だったのね、ごめんね
銘柄を変えてるのかと思ったから 今年1回目の積立はJCになってしまった楽天カードマンだが、証券口座引落で設定していた2回目は昨日約定。
こうやって平均化されていくんだな。
森永卓郎氏 「5月以降に株価大暴落で1万5000円に下落する オミクロン10日間で1万人を超える」 [837857943]
2022年寅年景気はどうなるのか。オミクロン株感染拡大が懸念されているが、企業の業績や株価は……獨協大学教授で経済アナリストの森永卓郎氏に聞いた。
「今年は、ひどいことになりそう。一歩間違えたら世界恐慌になると思いますよ」
年始早々、ガツンと目の覚めるような答えが返ってきた。
まずは株価。コロナ禍も3年目。悪い時期は過ぎ、徐々に企業の業績は回復していくのではないか。
「いえ、今年の株価は、大暴落すると見ています。約1年後の年末の日経平均株価は1万5000円くらいになっている可能性があります」
とはいえ、証券会社のアナリストの予想は今年も値上がりを予想するものも多い。そのことについて、森永教授はこう明かす。
「株式マーケット関連の仕事をしている金融アナリストは商売上、悪いことを言えないんですよ。彼らから本音ベースで話を聞くと、
今年5月か6月以降は株価が下落すると見ている人が圧倒的に多いですね。みんな、高所恐怖症になってることは事実。だから、
いったん下げのトレンドが生まれたら、加速度的に下がっていくと思います」
「私は、東京都のオミクロン株の感染者が1万人を超えるのは、10日とか2週間とか、そのくらいのペースであっという間に広がると見ています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fb4798977ac8c2e363f24f1f18317c8490ea74
年末に「あたらんかっただろがバカ」といいたいものだ。 >>454
この人の予想、一度でも当たったことあるのかな、、 直近の最高値から10%ほど下がったか。
そろそろスポット買いしてみるかな。
米資産運用会社グランサム・マヨ・バン・オッタールー(GMO)の共同創業者ジェレミー・グランサム氏は、自身が1年前に予想した株式相場の歴史的暴落が現在進行中であり、米金融当局が措置を講じても最終的に50%近く急落することは避けられないとの見方を示した。同氏はここ数十年にわたり、市場はバブル状態にあると指摘している。
グランサム氏は20日、GMOのウェブサイトに掲載したリポートで、米国株は「スーパーバブル」の状態にあるとし、そうしたバブルは過去1世紀で今回を含めて4回しかないと指摘。1929年の大暴落、2000年のドット・コム・バブル崩壊、08年の金融危機と同様に今回のバブルも確実にはじけるとし、主要株価指数は統計上の標準値ないし、それ以下の水準に下がると予想した。
同氏によれば、S&P500種株価指数は2500となる見通し。これは19日終値を約45%程度、1月初めに付けた最高値を48%それぞれ下回る水準だ。今月すでに8.3%下落しているナスダック総合指数は、今後さらに大きく下げ続ける可能性があるという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R60PG1DWX2PS01 スポット買いにははまだ早い。
あと10%下がってからだ。
指定した信託をVIX指数×100円ずつとか自動積立してくれるようなサービスがあったら使ってみたい。
アメリカの上位500社のインデックスファンドがSP500、アメリカの上位100社のインデックスファンドがNASDAQ100だとして、
世界の上位500社のインデックスファンド、世界の上位100社のインデックスファンド
みたいなのはないですかね?
>>462
ありがとう。
S&P Global 100のインデックスファンドですね。
なんか、オルカンとかSP500買うよりパフォーマンス良さそう。 >>464
確かにVTよりIOOの方が成績良いっすね。
https://www.google.com/search?q=vt+%E6%AF%94%E8%BC%83&client=ms-android-google&sxsrf=AOaemvJimiY2_4DqrXRTofjLOKwxliVYgQ%3A1642920399200&ei=z_nsYaDSC5aEr7wPr_2aqAE&oq=VT&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAEYADIMCCMQJxCdAhBGEPoBMgQIIxAnMgQIIxAnMgoIABCxAxCDARBDMgoIABCxAxCDARBDMgQIABBDMggIABCABBCxAzIECAAQQzoHCCMQsAMQJzoHCAAQRxCwAzoHCCMQ6gIQJzoKCAAQgAQQsQMQBDoNCAAQgAQQsQMQgwEQBEoECEEYAFDNFFieLWDxNmgCcAF4AoAB_wOIAc8LkgEJMC41LjEuNS0xmAEAoAEBsAEPyAEJwAEB&sclient=mobile-gws-wiz-serp&stick=H4sIAAAAAAAAAONgVuLRT9c3rCxPKjKwrDJ4xGjOLfDyxz1hKb1Ja05eY9Tg4grOyC93zSvJLKkUkuJig7IEpPi4UDTy7GLic8vMS8xLTnXOzy1ILEpdxMpZVqLwbP2UF3uaAYvEWt9nAAAA&ictx=1&ved=2ahUKEwjqp5qwvsf1AhVwlFYBHQdKDNYQyNoBKAF6BAgDEAk いろいろ調べると、
NASDAQ100>>>sp500>S&P Global100>オルカン
みたいな期待リターンだね。
アメリカだけじゃ不安だが、オルカンのリターンより欲しい人には良いかも。
SP500以上の期待リターンのインデックス指数ってNASDAQ100だけ?
他にあります?
これを信じれるかどうかじゃないの >>470
Russell 1000 Growth
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株とほぼ同じ >>475
もちろん期間のとり方にもよるけど、NASDAQ100とS&P500の間ぐらいのパフォーマンスだと思っていいはず
>>476
ホントですね。ありがとうございます。
ところでまだ調べてるんですが、
Russell Top 200(トップ200社)
とか
Russell Top 50(トップ50社)
みたいなのもあるみたいですね。 SP500よりラッセル1000を買え。
またyoutuberの新しいネタができた。
SP500なんて買うな。ラッセルを買え。
ラッセル系はSP500の上位互換、
S&P Global 100はオルカンの上位互換みたいな気がしますね。
>>479
> S&P Global 100はオルカンの上位互換
それはさすがに言いすぎじゃないかな
巨大企業は基本的に市場シェアを取り尽くしてるから大きな成長が見込めない企業も多い
俺もいろいろインデックス調べて、S&P Global 100にも行き当たったけど結論としては世界のインデックスならFTSE Global All CapかACWIで十分だと思う
MSCI World Growth Indexもなかなか好成績だけど、こういうGrowth vs Valueってどうしても水物だからなあ
ここしばらくGAFAMらへんの巨大IT企業が強すぎるせいか、最大手に投資したほうがいいと考える人が多い傾向にあるけど、そもそも一般論としては小型株効果ってのがある
大型株は理論値よりも株価が割高になりやすいから投資してもリターンは少なく、
中小株のほうが割安で買えてリターンが大きくなる、というアノマリーのことね
もし、巨大IT企業が投資ルールを変えるほどのゲームチェンジャーだと感じているなら、それこそNASDAQ100がちょうどよさそうではあるね
インデックスって調べると限りなくあるから、比較して眺めてると楽しいよね 丁度1年前から始めたが含み益が一気に0になりそうw
>>480
いろいろインデックスファンド見てると滅茶苦茶楽しいですw 実はまだ証券会社で迷ってる感じで始める所なんですよね。
楽天証券はインデックスファンドの所有ポイント付かなくなったらしいので、SBI証券かマネックス証券を考えてるんですが、スマホでインデックス取引に使う場合、SBIとマネックスどちらが良いとかありますか?
>>486
SBIはスマホでインデックスファンドする場合使いにくかったりします?
楽天はスマホで使いやすいって定評あるんですが、ポイントなくなっちゃったし。 いつもパソコン触ってるから、スマホでの使い心地は全くしらんのよ、すまんな
風前の灯火
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
投資信託の積立だけで"資産1億円"を達成するために必要な3か条(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d29fd080b850ae8b0f43282d5c7eea2f62bfa0
■ずっと持ち続けることができない人が多い
投資信託を使って長期に資産形成する場合、大切なことの3つめは市場から出たり入ったりせず、「市場に居続けること」です。
出たり入ったりするというのはどういうことかというと、売買を繰り返すことを言います。
これに対して「市場に居続ける」というのは買った投資信託を売らずに持ち続けることです。ところがこれができずに売買する人は結構多いのです。
よく、「じっと持っているだけじゃあ能がない。高い時に一旦売っておいて安くなったらまた買えば良いじゃないか」と言う人がいますが、実際にはそんなにうまくいくわけはありません。
高い時は「もっと上がるんじゃないか」と思って売りそびれるのはよくあることですし、逆に下がると「まだ、もっと安い値段で買えるんじゃないか」といった気持ちになりがちですから、そんな絵に描いたようにうまく売買などできるはずがないのです。
たまたまできたことがあったとしてもいつも100%成功することはまずあり得ません。
■買ったら持ち続けるべき納得の理由
投資に関する書籍の中では不朽の名著のひとつと言われている『敗者のゲーム』(チャールズ・エリス著)という本があります。その中にこんな事実が綴られているのです。
アメリカの代表的な株価指数であるS&P500の1982年から2000年までの18年間にわたる値動きを詳細に調べてみると、18年間(=6570日間)の内、最も株価が上がった上位30日だけで実に上昇幅の4割近くを占めているのだそうです。
つまり、もし仮にその30日間だけS&P500に投資する投資信託を持っていたら、ごく短期で大幅な利益を得ることができたものの、もしその30日間、市場に居なかったら(保有していなければ)収益の4割は失われたことを意味します。 積立前のなので、どんどん売ってもらって、安くしてもらった
ほうがいいのだが。今は高すぎて買えないから。
>>498
アメリカ関連はどれも直近1か月で20%ダウンした定義通りの暴落だ。お買い得ですよ!
って言われて買えますかって話よw >>499
買えます
例えば100万余裕があるとしたら、とりあえず30万ぶちこんでみるみたいに回数分けて。 売るな売るなうるさい人はいったいなんなんだ。
売る人がいるから、安い価格で積立できるんじゃないか。
売る人がいないで、いつまででも高い価格でつみたてしてみろ。
本当に儲からないよ。老後は地獄だ。馬鹿だね。
ついに赤字
ロボットが炎上中
0.8%で3,500円マイナスててw
小学生の運用かよ。
もっと下がってくれないと、高くて買えない。
下がってるとか言うけど、コロナ前が普通だとすると高すぎる。
もっと売って売りまくれ。ドルコストだろうがなんだろうが、
もっと下げないと、高すぎる。
こんな高い価格でつみたてしても、儲けは少ないし、
老後が苦しい。このまま株価が下がらないと未来は暗い。
生活が苦しくなる。
こんなとこで売れ売れ言っても価格に何の影響も無いよ
>>502
マイナス0.8%で「火」を噴くのかよw
ちょっと煽りすぎじゃない?
なだらかな坂道下ってます的なグラフィックで良くない? 取り崩しなんて40〜50年先の話なんだわ
もっと下がれ
If I lose it all, slip and fall
I will never look away
インデックスのスレは発言がないくらいでちょうどいいな。
たぶんなにも見ないほうが成績がよい。
>>474
今のバーンスタイン・米国成長株 ってSP500のベンチマークじゃないですかね? Russell 1000 Growth だと、バンガードのETF 以外ない気がする
>>518
日本の販売元の目論見書にはSP500って書いてあるけど、マザーファンドの実際のベンチマークがRussel 1000 Growthなのよ
マザーファンドである AB Large Cap Growth Fund の情報を調べるとわかる
ちなみにETFと比較するとこんな感じ
期間のとり方にもよるけど、ほぼ一致する
まあ手数料が高くてETFを下回りがちだから、ETF買ったほうがいいよ ちなみに S&P 500 の ETF とも比べるとこうなる
>>520
ありがとうございます。
sp500って言った方が売れそうですもんね。
なんかここ一年くらい暴落し続けそうな気配濃厚なんで、投資始めてないので胸アツです。
明らかに始め時かと。 ベンチマークはベンチマークでしょ
グロースだから
グロース同士で比較する意味は分かる
金融相場で
アクティブがインデックスに
信託報酬分負けるから
インデックスを選ぶべき論は理解出来る
でも今後はどうなの?
金融相場から業績相場に移行すると仮定して
銘柄選択するために
アクティブを選択するのは割と当たり前と思ってるんだが、、、
もちろんグロース止めるって人もいるでしょう
ちなみに銘柄
Russel 1000 Growth
↓
AB米国成長株
↓
うん、おれも基本はアクティブファンドばかり買ってるし買いたければ買えば良いと思うよ
でも、個人的には過去十年以上もパフォーマンスがベンチマークに張り付いてるアクティブファンドを買うぐらいなら、
同じベンチマークのインデックスファンドを買ったほうがいいんじゃないかと判断しているだけだよ
せやね、今後はどうなるんだろうね
>>524
言いたい事はよく分かる。
知らない人にも有意義と思う
自分も5年前だったら迷わず
Russell1000グロースインデックス買ったかもしれん
今はインデックス買う気が起きないよ
SP500にしろナスにしろRussellにしろ
銘柄が数百にもなると
クソ株もたっぷり入ってるでしょ
10年以上そのクソ株もずっと調子良かったんだからさ と思ったら
ココはインデックススレだったか
失礼しました
アクティブファンドってパッシヴに比べるとかなりパフォーマンス劣る場合がほとんど(80〜85%)なんですよね?
かなり銘柄選定が難しいけど、どんなの選んでますか?
国じゃなくセクターで?
>>523
AB米国成長株(ドル建て)も、ABシリーズのマザーファンドもアップル、テスラ採用していない(少なくとも組入上位にいない)のにラッセル1000グロース指数とほぼ同じ動きっておもしろいよね
>>519
iSharesのIWFもラッセル1000グロース指数連動
ただ、国内の証券会社で買えるのかわからない
SBI、楽天では買えないね 楽天カードマンも終わりか。これでネット証券はSBIの1強になるな
楽天SPUも下げかよ
買い物もYahooやAmazonに戻すか
バンガード社の予想だと、グロースとアメリカの成長がイマイチみたいでしたけど、
皆さんはsp500、VTI 、NASDAQ等は引き続き購入しますか?
>>533
イマイチの時にこそ積み立てが有効でしょ 皆さんはSP500とVTIはどちらが良いと思いますか?
>>536
了解しました! レバなしで一番期待リターンが高い指数ってnasdaq100ですかね?
他にあります?
S&P ビットコイン指数 とかですか?
日本でもETFとかで出来ます?
ざっとですが、見付かりませんでした。
金融庁が認可してないから日本の証券会社で買うのは不可能
そなんですね。超残念です。
もしかして海外で買ってたりします?
一応知っときたいなと。
あと5〜10年くらいはビットコイン良さそうだし。
仮想通貨なら現物で良いじゃん
10年も持ってればFXみたいに税制も変わるさ
現物は当たり外れが怖いんですよね。
まあ、外れを前提に数銘柄買う感じでかな。
現物は、○○ショックの時に堅実な株を買う
これにつきますね
>>546
長く持つならビットコインとイーサリアムだけで良くない? インフレが今後も続くと思うなら保持
そう思わないなら売り専
金(ゴールド)って、株価が下がると上昇するんだっけ?
だとしたら株価が上昇して、金(ゴールド)が下落してる時は、金を買かう。
株価が下落して金が上昇してる時は、金を売って株を買う。
みたいな感じが良いのかな?
>>551
それで成功すると思うならウルトラバランス世界株式の成績確認してごらん? 例えばSP500を積み立てる場合、
期待リターン5〜7%
+
ドルコスト平均法で株の上下差での利益
の二つの利益だよね?
日光証券の買い支えが悪いとか意味がわからない。
日銀だって株の買い支えしてるじゃないか。
日銀黒田も逮捕して日銀はつぶすべき。
>>525
俺ももうインデックスは一つも持ってないよ。
つい最近までVYM連動のSBI Vシリーズのを持っていたが売却した。 さらに米国投信は一つもなくなっていた。
グローバルとか特定国ばかり。
為替差益ならFXの方が儲かる。
元手が100万円で為替差益が+15%なら、ファンドなら100万円→115万円と+15万円になるだけだが、FXは25倍のレバレッジが効くので証拠金100万円で2500万円までの取引ができる。
もっとも本当に25倍の取引をすると即強制終了されてしまうので、実際には証拠金100万円なら多くても1250万円程度までの取引にしておくのが良い。
もちろん300万円程度の取引に留めることもでき、この程度ならきわめて安全である。
300万円の取引なら300万円→345万円で+45万円、500万円の取引なら500万円→575万円で+75万円となる。
>>565
アクティブな取引が面倒だからインデックスに投資しているんだろ。 日銀はまだ日本株を買い支えているのか。
いいかげん株価操作はやめろ。バカ。
日銀の円安政策のおかげで、食料品が高い。
盗んだ私たちの金を返せ。
日銀は物価の安定が義務だろうが。
いつまで円安政策をつづけてるんだ。バカ。
コアコアCPIが前年比+2%に達するとき円が火を吹く
円安に本当に強い銘柄研究
【2023年お宝銘柄】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
フレンチコップス
あらすじ
売春業者が売り上げを持って帰宅したところへ、二人の泥棒が襲いかかる。
すぐに警官が駆けつけてきた。あわてて二人は逃げだす。
実はこの二人ルネ(フィリップ・ノワレ)とピエロ(ピエール・フラッグ)は、ピガールやモンマルトルを管轄とする18分署の刑事だったのだ。
ルネは「二人もつかまることはない。お前一人でつかまれ」といって、警官隊を前にしてさも自分がピエロを逮捕したかのようにふるまう。
相棒がいなくなったルネは、ヴィダル警部(クロード・ブロッセ)から田舎から出てきたフランソワ(ティエリー・レルミット)を押しつけられた。
昇格試験勉強中のフランソワの規則づくめのやり方にルネは閉口する。
なにしろルネは袖の下は取る。泥棒のピンハネはする、たかる、ただ食いはするというワル警官。
競馬のアナ情報を得るとパトカーをすっとばして馬券を買いに行くという公私混同をへとも思っていない人物だ。
フランソワを自分と同じような警官にするため、ルネは情婦シモーヌ(レジーヌ)の助けを得て、売春婦のナターシャ(グラース・ド・カピターニ)とフランソワをくっつける。
ナターシャの浪費で金が欠乏してきたフランソワは、しだいにワルになっていく。ルネの夢は競馬場近くのカフェの主人になることだった。
麻薬取引きの現場に踏み込むことになり、アメリカから助っ人の捜査官がやって来た。
ルネが重要な情報を伝えようとしたのに、彼らは馬鹿にして聞こうともしない。そこで、二人は彼らの鼻をあかし、麻薬を横取りするが、組織に追われたあげく、ルネが逮捕され、自分一人の犯行だと証言し、刑務所に入る。
そこで、ルネはピエロに再会した。警察をやめたフランソワは全然面会にこなかった。
彼が出所した日、霧の中をシモーヌ、そしてフランソワとナターシャが現われ、ルネに彼がカフェの主人であることをつげるのだった。微笑するルネ……。
賄賂をとったり、ピンハネをしたりするワル警官二人の行状記を描く喜劇。