◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1306415427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:10:27.99 ID:HbJr7QYN0
(前スレ)
アウトラインプロセッサ Part17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1268128564/

(アウトラインプロセッサ比較表)
http://www.geocities.jp/outline2ch/

(Wiki アウトラインプロセッサ)
http://www.wikiroom.com/windows/?%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D7%A5%ED%A5%BB%A5%C3%A5%B5

■重要事項■
xHogeアウトライナー の話題は禁止です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:10:46.62 ID:HbJr7QYN0
■アウトラインプロセッサ
○一体型(ツリーとエディタ部が一体化している)
Acta Classic(海外/Mac/フリー) http://a-sharp.com/acta/
--日本語化 http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
BrainForest(海外/シェア/Win・Mac・PalmOS) http://www.ultrasoft.com/BrainForest/overview.shtml
Opal(海外/Mac/フリー) http://a-sharp.com/opal/
Sol(フリー) http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
StoryView(海外/パッケージ) http://www.screenplay.com/products/sv/
Treememo(シェア\4200) http://homepage3.nifty.com/indysoft/

○ツリー型(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
AOISO(フリー) http://d.hatena.ne.jp/aoiso/
ApBooks(シェア\4200) http://www.arcpit.co.jp/
Arrange(フリー) http://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
ArrangeNote(シェア\1500) http://homepage3.nifty.com/yamakox/
Crt Outliner(フリー) http://www.emgx.org/
eMemoPad(フリー) http://www.ememopad.net/
FitzNote(フリー) http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
FreeNote(フリー) http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
IdeaTree(シェア\2100/WinCE版\1050) http://www.dicre.com/soft/
Ipro98(フリー) http://www.avis.ne.jp/~tat/
kacis note(パッケージ\3980) http://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
KELF(シェア\2000) http://www.kazusoft.com/
Kie(フリー) http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se232541.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:11:16.92 ID:HbJr7QYN0
MyNote(シェア\1200) http://www.upworks.com/
Nami2000(フリー) http://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
NanaTree(フリー) http://www1.cncm.ne.jp/~ogawate/
NoteBinder(シェア\1000) http://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
NoteIt(フリー) http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
NoteMap2(海外/シェア$149) http://www.casesoft.com/notemap/index.shtml
OmniOutliner3(パッケージ\4500/Mac) http://www.act2.com/products/omni/outliner/
Papyrus(フリー) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/
Seton Notes(シェア\1575/PalmOS版\2604〜) http://www.architump.com/
Smart Note LT(フリー) http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
StoryEditor(フリー) http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
TOMBO(フリー/WinCE版有) http://tombo.sourceforge.jp/
Tred(フリー/要JAVA) http://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
TreeEditor(シェア\2000) http://homepage3.nifty.com/QZM01222/
TreePad(海外/シェア$29.95/フリー版有) http://www.treepad.com/
TreeProoF(シェア\1700) http://www.ancientbase.net/
Vault(海外/シェア$25.00) http://www.personalmicrocosms.com/
Wozax for Windows(シェア\1155) http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
あうとら(フリー) http://www.autla.com/side-a/
くじらアウトライン(フリー) http://kujirahand.com/tools/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:11:37.22 ID:HbJr7QYN0
構造化エディタ(フリー) http://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/
ツリー帳(フリー) http://kazina.com/
一言メモ(フリー) http://blowingwind.jp/index.php
物書きの貴方に(フリー) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html

■一体型とツリー型の違いなど
 ○ツリー型の「Nami2000」(フリー)
 作者ページ
  http://www.geocities.jp/my_ultraseven/mozart/_start.htm
 スクリーンショット
  アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
 紹介記事
  http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030723/n0307232.html
  http://ringonoki.net/tool/outline/nami2000.html

○一体型の「Sol」(シェアからフリーに変更)
 作者ページ http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
 スクリーンショット   アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
 紹介記事  http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/000614/n0006143.html

 ○折衷型の「kacis note」(パッケージ\3980)
 公式サイト
  http://www.crosslanguage.co.jp/products/kacis_win/
 スクリーンショット
  アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
  アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
 カタログ
  http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr079400/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:11:54.78 ID:HbJr7QYN0
■関連ソフト
 ○メモデータベース
 Agenda(フリー) http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se174873.html 総合情報管理ツール
 EcoNote? (フリー) http://www.geocities.jp/eco21426/
 GoldenSection Notes(海外/シェア) http://www.tgslabs.com/
 Microsoft OneNote(パッケージ) http://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/
 PjMemo(フリー) http://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/
 SVG Cats2(シェア\2800) http://www.sage-p.com/index1.html
 TaskPrize(シェア\1600) http://k2top.jpn.org/ デスクトップ情報集約ツール
 TextClipper(フリー) http://takaki.la.coocan.jp/
 ThinkBook(シェア\4980) http://www.mediapolice.com/
 ToDoTree(フリー) http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
 TreeDocPro(フリー) http://homepage2.nifty.com/ymiyoshi/
 ViewLines(フリー) http://www8.plala.or.jp/unknownplus2/ テキストビューア
 XTMemo(フリー) http://www.towofu.net/soft/
 WeBoX(フリー) http://webox.sakura.ne.jp/ Webクリップ
 アイデアDB(シェア\2940) http://mahoo.hp.infoseek.co.jp/
 紙copi Lite(フリー) http://www.ki.rim.or.jp/~kami/ スクラップブック
 ネタの種2(パッケージ\3675〜) http://www.justsystem.co.jp/neta/ 紙copiのjustsystem版

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:12:18.59 ID:HbJr7QYN0
○アウトライン機能付きテキストエディタ
 Akasha(シェア\1200) http://www.boltzsoft.com/akasha/
 Dana(シェア\3000) http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
 EdLeaf(フリー) http://www.edcom.jp/
 LtEdit(フリー) http://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/
 MM Editor(シェア\4000) http://www.am-corp2.com/
 ViVi(シェア\3000) http://hp.vector.co.jp/authors/VA007799/
 Wz Editor(パッケージ\7140) http://www.villagecenter.co.jp/
 VerticalEditor(フリー) http://truestories.hp.infoseek.co.jp/
 xyzzy(フリー) http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
 --拡張リスプ(アウトラインツリー) http://ohkubo.s53.xrea.com/xyzzy/index.html#outline-tree
 サクラエディタ(フリー) http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
 代筆(シェア\2184) http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se204739.html
 秀丸(シェア\4200) http://hide.maruo.co.jp/

 ○アウトライン機能付きワープロソフト
 Microsoft Word(パッケージ)
 一太郎(パッケージ) http://www.ichitaro.com/
 OpenOfiice.org Writer(フリー) http://ja.openoffice.org/

 ○HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
 HTML Help for Visual Studio (シェア\1800) http://www1.odn.ne.jp/tamura/
 HTML Help Writer's Desk(シェア\3000) http://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
 K's HTML Help Man(シェア\2400) http://members.jcom.home.ne.jp/kitat/
 ヘルプましん(フリー) http://homepage3.nifty.com/KaeruMachine/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:12:40.19 ID:HbJr7QYN0
○アイデアプロセッサ
 Axon 2003 (海外/シェア$135〜) http://web.singnet.com.sg/~axon2000/ Idea Processor
 Business Writer(パッケージ¥7140) http://www.ask-digital.co.jp/
 Correlate Personal(海外/個人使用フリー) http://www.correlate.com/correlate25/
 DENIM(海外/フリー/要Java) http://dub.washington.edu/denim/ Webサイト UIデザインツール
 FrieveEditor(フリー) http://www.frieve.com/
 FreeMind(海外/フリー/要Java) http://freemind.sourceforge.net/ マインドマップ
 IdeaFragment2(フリー) http://nekomimi.la.coocan.jp/
 iEdit(フリー) http://homepage3.nifty.com/kondoumh/
 Mind Manager(パッケージ\52000) http://www.mindjet.com/jp/ マインドマップ
 NOVA Mind(海外/Mac/シェア) http://www.nova-mind.com/ マインドマップ
 PlanningFlow(シェア\4200) http://homepage3.nifty.com/indysoft/
 Pocket MindMap(海外/PocketPC・HandHeld/シェア) http://www.pocketmindmap.com/ マインドマップ
 インスピレーション(パッケージソフト\22800) http://www.threes.co.jp/
 ハイパーツリー2000(シェア\3150) http://www.memedes.com/
 マンダラート(パッケージ\15750) http://www.mandal-art.com/

 ○ドローソフト
 Concept Draw (海外/パッケージ) http://www.conceptdraw.com/en/
 Dynamic Draw Professional (フリー) http://www.dynamicdraw.com/jp/
 Microsoft Visio(パッケージ) http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/
 OpenOffice.org Draw(フリー) http://ja.openoffice.org/
 花子(パッケージ) http://www.ichitaro.com/hanako/

■入手困難
 Again Athena(シェア)-- 公式サイト停止
 NSアウトライナー(フリー) -- 公開停止
 twp outline editor -- 非公開
 WEMO -- 非公開 松村裕美・作
 アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)-- 非公開
 プランナートム(パッケージ/PC-98x1/MS-DOS用)-- 販売停止 http://www.aisoft.co.jp/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:13:05.42 ID:HbJr7QYN0
テンプレここまで

スレ番間違えた part18 だ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:20:45.33 ID:t3FOs24t0
>>1


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:18:10.47 ID:4FFFq+XF0
※テンプレ候補
○ツリー表示+図・画像系(ベータ版)
OneNote(マイクロソフト/シェア)http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/function/onenote.aspx
KeepNote(海外/フリー)http://www.lifehacker.jp/2010/06/100623keepnote.html
SEO Note(海外/フリー)http://www.altech-ads.com/product/10002463.htm
Snap Note 3(フリー)http://www.sage-p.com/snapnote/wp6b00as85h.html
confidante(シェア)http://www.confidante.jp/
NanaTree(フリー)http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/ideaprocsr/nanatree.html
Evernote(フリー)http://www.evernote.com/about/intl/jp/
iEdit(フリー) http://homepage3.nifty.com/kondoumh/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:57:48.13 ID:NjZSF8Of0
中国や韓国産のいいアウトラインプロセッサ知らない?
日本語使えないかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:14:38.00 ID:fr3VF8BO0
使えるよ。あとどこの国にも流行り廃りがある。で、アウトラインは日本のみだから。インドも少しあるが。
欧米は基本、アウトラインに興味なし。アイデアプロセッサには興味あるみたいだけど。
そして中国は基本、ファイル管理に重点を置いてエディタそのものには力を入れていない。
だから数が少ないのだ。覚悟して探しに行け。健闘を祈る。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:24:40.18 ID:KpgNl3O00
試しにインドのやつ教えてけろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:34:25.17 ID:NjZSF8Of0
>>12
情報強者でうらやましい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:03:06.03 ID:I9XsJYkM0
欧米の仕事できる人(プログラマ以外)はパワーポイント使ってそうだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:41:30.86 ID:ZGCPEm0U0
20まで行かないと即落ちするんじゃなかったっけ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:49:41.54 ID:vv0HtenI0
そうなのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:54:07.19 ID:9LzYbSFA0
1日2日ぐらいなら大丈夫……なはず

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:28:20.49 ID:BUPoiQp80
落とさない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:28:31.00 ID:BUPoiQp80
絶対に

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:33:02.52 ID:lqBwHyKn0
パワーポイントや SnapNote ってアウトラインプロセッサというより
プレゼンテーションソフト、図解ソフトだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:39:18.67 ID:dYJADeJR0
pptがプレゼン以外の何に見えるんだ?
お前の眼はfusianaか?
それともクソが詰まった下痢か?


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:38:38.86 ID:9kLLYNQ50
まあまあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:45:48.93 ID:CYlkrLeF0
パワポは画像を挿入できるのでリッチドキュメントとして任意のフォルダに入れればデータベースとしても使える

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:52:05.10 ID:ldJHXOuR0
ゲイツ本人は少なくともそのつもりみたいだなw<パワポ=プレゼン

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:37:55.52 ID:CYlkrLeF0
パワーポイントはアニメーション機能を目を向けられすぎ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:29:03.43 ID:A9OQWPKf0
>>21
他の人は知らないけど、図で考えるみたいな方向性、アイデアプロセッサ的な使用法だとおもう
アイデアをまとめるんじゃなくて、練ってる途中じゃないかな
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%90%7D%82%C5%8Dl%82%A6%82%E9&x=11&y=24

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:50:18.67 ID:fRhhCwuI0
OneNote2010最高です。
私はこれに決めました。
素晴らしいツールです。
これ以上のツールは出ないだろう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:43:50.21 ID:P/xOLmC+0
>>28
具体的に、どこを素晴らしいと思ったのか
またあなたの用途も教えてください

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:43:23.87 ID:Q7Uc0MhJ0
OneNoteは2010になって、かなりパワーアップしたよな。
まじ神レベル。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:49:08.00 ID:fFB8NTWY0
でも紙には遠く及ばない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:30:34.05 ID:dj/B2pcK0
OneNote2010評価版入れてみたけどもっさりしすぎ
GoogleWaveかと思ったわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:50:16.80 ID:iWbJUGYG0
ああ、もっさり感がいいのか。なるほど。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:49:05.37 ID:wZzXDflk0
図書館側は大量のアクセスを想定してサービスしていないという事を周知させるような手立てを
していたのかどうか。 もしそのような事なしにそのような脆弱なシステムを放置していたとしたら
その関係者にも責任を追及すべきだろう。一応公正という大義名分があるのなら。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:04:39.41 ID:F02k5GUg0
>>34
誤爆?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:08:14.80 ID:fFB8NTWY0
いやな……事件だったね……


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:25:11.67 ID:sh69pUmc0
公正なんて興味ないね
女子高生なら興味あるが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:34:42.44 ID:se6EHmAE0
OneNote2010使ってみたけど、すげー。
かなり便利になったじゃん、これ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:48:01.39 ID:LTP6SDby0
新スレ立ってから宣伝臭が酷いなw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:45:24.74 ID:VD3iwwxZ0
宣伝臭ではなく宣伝だろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:42:42.63 ID:ikO0Zf1a0
>>10
>>30
>>38
宣伝臭いな
工作員のにおいがプンプンする


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:44:10.74 ID:WkUL14EI0
Office製品なのでどうでもいい
普通にOneNote2010をNGワードに登録して終了

43 :10:2011/06/01(水) 20:59:56.47 ID:c/kisfGw0
>>41
俺は宣伝じゃないぞ
テンプレで先頭なのは完成度が高そうに見えたから
完成度が高いなら一つの基準になるだろうと思って
使ってみたことはないw
次にテンプレを貼るときは最後尾にしてみる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:00:03.03 ID:svKARHU/0
>>38

>>29

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:25:56.56 ID:y3NzGTZm0
>>45ならOneNote2000が世の中を石鹸する!!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:40:27.32 ID:dtB7cBSU0
>1000 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/06/02(木) 14:36:06.80 ID:dtB7cBSU0
>>>1000ならオレの考えたOPが世の中を石鹸する!!

キまった……

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:50:43.39 ID:V+0lMuWu0
面白くない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:57:30.64 ID:y3NzGTZm0
OneNote2000じゃなくて、OneNote2010だった。

いやまじすごいよ、これ。



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:05:45.38 ID:csEtLAgq0
OneNoteはちょっと大げさすぎて

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:47:43.47 ID:hYmm2jOP0
OneNote使うくらいならパワポでいいだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:26:01.84 ID:eXQGkxcC0
不特定多数にはwebサイトで
特定の人(企業・取引先・仲間内)にはOneNoteで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:07:09.17 ID:hYmm2jOP0
グループウェアスレ池

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:58:20.02 ID:JEX7naCi0
世の中を石鹸するって、またバブル時代になるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:44:09.96 ID:T1a+tQ0t0
貴様ァァ・・・恥を知れッッ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:34:32.62 ID:iV3GuIV40
スレ違いかもしれませんが、教えてください。

ツリー表示できる。
全文検索が可能なもの(フォルダ(階層)に移動しなくても、そのファイル全体から検索可能)。
データをテキスト形式で管理(テキスト管理じゃなくても、テキスト形式でアウトプットできる)
画像の貼り付けでできる。

以上の条件で、フリーであれば教えてください。
フリーでなければ有料でもいいです。

56 :55:2011/06/09(木) 07:37:02.02 ID:iV3GuIV40
言い忘れましたが、現在はFitzNoteを使用しています。
テキスト管理ができないところに不満があり
データの流用をするのにちょっと難儀しているのでアドバイスをお願いしました。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:18:48.03 ID:Z/Rrg8a30
>>56
テキスト管理って、具体的にはどんなこと?


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:32:30.02 ID:iV3GuIV40
テキスト管理って言い方が悪かったです。
保存形式がテキストってことです。
テキスト形式でで保存できると、ソフトを変えるときに楽かと思いまして。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:56:02.22 ID:hCXqaxD00
>>1の比較表で階層付きテキストの入出力に対応してるソフトだったらやりとり出来るんじゃなかろうか。
解釈の違いによって多少の違いは出るかもだが。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:13:09.66 ID:KjwvBSB30
>>55
画像の貼り付けを条件にするとほとんど無い
ツリー表示やテキストエクスポートは大体ある
(フリーの場合、有料のは知らない)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:52:01.79 ID:i8SvZWFN0
NanaTreeはできなかったっけ?
サポートは終わってるけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:14:52.37 ID:cuD2zayc0
エクセルじゃだめなの?
いってること、全部できると思うけど。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:39:37.51 ID:Ujo1gcpO0
エクセル(笑)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:31:34.64 ID:yhPDKf/W0
俺は許せるよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:02:51.94 ID:MA65XfoO0
エクセルサーガって最後どうなったの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:05:41.64 ID:v/NrbhM+0
まだ終わってない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:15:29.57 ID:MA65XfoO0
まじかよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:26:47.14 ID:vloxNj160
>>66
愕然とした

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:53:26.33 ID:ErNgUAbT0
本当かよ。未完より酷いな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:53:26.28 ID:BZqmxbDK0
>>62
エクセル名人はなんでもやっちゃいそうだから出来そうだけど、
初心者にそれを期待するのは難しい。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:05:35.14 ID:IE4795gH0
Excel使うなら普通にWordで良くね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:44:36.72 ID:yr5Rj8MC0
>>62
エクセルで自在に階層表現 & 階層操作 & 複数行テキスト編集できるなら
エクセルでも全然オーケーだと思いますよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:20:09.71 ID:7c4tCskr0
まだ終わってないのは衝撃だな・・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:43:11.60 ID:SHyJ2gCX0
>>72
ぜんぜん問題なくできるね
つまり、ぜんぜんオーケー


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:29:26.30 ID:JLfh2fXO0
>>74
なら、いいんじゃね
もっとポピュラーになればいいのにね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:33:56.29 ID:Fgp+yki10
>>74
そうだね。俺は使わないけどなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:11:04.56 ID:an4UKxSB0
スキルwの問題だろ


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:16:13.45 ID:7WLtl8qV0
次のテンプレではエクセルも入れるよう要望します。
○表計算ソフト エクセル(パッケージ)

※ただしスキルあるものに限る

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:47:49.92 ID:R6iexC3M0
画像も使いたいと言ってる人にパワーポイントやエクセルで十分とか言い張る人はなにやりたいの

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:46:24.89 ID:AfEDsGG/0
画像も使いたい人は普通にパワーポイントとEVERNOTEの併用いいと思うけどな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:19:04.16 ID:G39uDBVZ0
Nami2000でも画像使えるよ。
ファイルサイズもそんなに大きくならないし。


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:52:26.34 ID:NJdMD1NK0
>>79
エクセルやパワポなら画像も使えるからだろ
コピペで画像が貼れるのは便利だぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:02:59.03 ID:fSylkPwA0
で、その貼った画像は階層化して枝単位で非表示にできるのかい?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:17:00.24 ID:JNOJPklt0
とにかく、そのアウトライン仕様のテンプレエクセルシートを試して
みないことには説得性ゼロ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:58:12.27 ID:YxgvFM1D0
画像貼れたら便利とは思うけど、画像を階層化はOPに必要か? なんかちょっと違うと思うんだけど……。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:00:20.62 ID:G39uDBVZ0
>>83
できるよ。

>>84
別に説得なんかしないよ。
あなたはそれで済んでいるんだから、それでいいんじゃないかな。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:21:21.13 ID:mRpO9SYX0
エクセル(笑)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:59:12.23 ID:O6rh9ovn0
エクセル 発想力が限りなく収縮しそうだw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:00:16.30 ID:S1MyGmFD0
カタカナw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:52:22.17 ID:R6iexC3M0
>>85
パワポやエクセルを勧めてるのは、要望を無視して勝手に
画像の必要性が低いものだとみなしてるからじゃないのか
ただ、もちろん中にはパワポで十分だったって人もいるかもしれないが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:12:52.51 ID:sNaZlw3J0
何を使ってもダメなやつはダメなんだよね。口先ばかりで。
出来るやつはノートと鉛筆。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:27:08.93 ID:1jFqqk1r0
出来るということにここまで何の証明もないことは出来ないということの証明。

結論:Excel、PowerPointは使えない。 終了。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:36:16.42 ID:wHGKAbPo0
>>92
画像の貼り付けは CTRL+V で出来ます。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:39:00.88 ID:R6iCISNV0
OFFICEは貧乏人には敷居が高いわな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:40:37.65 ID:HZAcfTGU0
ドヤ顔で貧乏人にはとかいう前に
間違った日本語を使う自分の頭の心配をしろよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:36:57.80 ID:4hC0gfXN0
iOSやAndroidにある、アウトラインプロセッサって1ペインのものばかりだけど、
これって使いやすいと思う?
タブレットみたいに表示領域が広かったら、2ペインあるにこしたことはないと思うんだけど。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:41:48.94 ID:/uqImncU0
>>96
使いづらい。
やってることはメモ帳+エクスプローラーだから。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:53:20.38 ID:ItBS2vN10
>>92
>>78に書いてあるだろに。
 「※ただしスキルあるものに限る」

あんたみたいに、マニュアルも理解できず
ボケでも使える物じゃなけりゃいやだよ〜
というやつには無理です。

「おかーちゃん、腹減っちゃったから口に飯いれて〜」
「おかーちゃん、脱糞しちゃったから尻ふいて〜」
「おかーちゃん、もよおしちゃったから○○こすって〜」
みたいな、まるっきり他人頼みなやつでは無理ですわ。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:42:05.66 ID:gkn2OwuA0
1ペインは文の繋がりを認識しやすいという利点がある
各項目が独立しているなら2ペインでいいけど、
本文の流れを見ながら論理構造も把握したい時は1ペインの方が適してる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:58:21.68 ID:r9iGFdkj0
神アプリ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Vector: Foliaro - 新着ソフトレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110614/n1106141.html?ref=rss


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:54:43.86 ID:+fqerWjC0
>>100
数分だけ触った。ツリー管理のメモ+スクラップ+ブラウザ。
ショートカットキーでノードの移動ができないので個人的には無理。
画像を扱うのを第一条件にするマウス派なら試してよさげ。ブラウザは利用してないのでなんとも。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:09:57.52 ID:ZRacpO5X0
インストーラーいらないの出たら試用するわ

SS見た感じ綺麗に纏まってて機能もいいの揃ってるな
作者のページ見ると更新頑張ってるみたいだし期待できる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:34:15.60 ID:uctIO4aR0
Foliaro Organizer は動作を停止しました

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:10:52.19 ID:wn+CqrBN0
>>100
宣伝か?
シェアか〜
金取るわりにはたいしたことないな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:08:34.86 ID:LOexm4eu0
正直ちょっと金払ってもいいかもと思った。
気付いたら試用期限過ぎてたけど、結局金払ってないけどw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:11:27.95 ID:rfBGopfq0
あーヘルプファイル作るより楽そうだな
一個金払って、あとは使用期限切れた状態でも配布すれば見れそうだし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:47:41.83 ID:r9iGFdkj0
>>100
これマジ神アプリだわ。

俺もう他のOLPいらないよ。

ここのスレも終了か?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:05:50.73 ID:2U6xgzdu0
頭のおかしい粘着アンチが付くぐらいには優秀なソフトのようで

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:32:58.03 ID:q1p86CTT0
分かり易過ぎ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:58:21.68 ID:r9iGFdkj0
神アプリ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Vector: Foliaro - 新着ソフトレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110614/n1106141.html?ref=rss

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:47:41.83 ID:r9iGFdkj0
>>100
これマジ神アプリだわ。

俺もう他のOLPいらないよ。

ここのスレも終了か?


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:36:46.91 ID:e86d4/eT0
オフラインのevernoteだろ
>>100は設計思想の時点で糞確定

マルチデバイスからのアクセス拒否・自動同期不可とかアホか
金取るならせめてtwitter・facebook・アメブロとデータ受け渡しができるような仕様にしろよ
マジで低レベル過ぎて飽きれるわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:45:20.07 ID:tuMNjquN0
核はギコをそのまま引用だし、変な宣伝が湧くなら、
ソフト名をNGワードにしてもいいくらいだ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:16:22.08 ID:zuIAbIXg0
拡張子が四文字って一般的なの…?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:48:41.67 ID:C6P3ovLQ0
>>112
最近は大して珍しくもない
.confだの.mpegだの.htmlだのって見たことあるよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:29:41.35 ID:p4bG2tdY0
>>113
そういうのって、だいぶ前からのように思っていたけど
最近なんですね。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:31:03.03 ID:+eojqqXx0
だいぶ前からだよ。

Apacheのhttpd.confとか20年以上前。

100のアプリは俺も使ってみたけど、まじ良い。


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:02:36.14 ID:5Cm2mdCO0
昨日書き込んだと勘違いして書き込んだら0時過ぎだったでごさるwのパターンか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:39:32.32 ID:QAonBLR10
天邪鬼すぎないかみんな
かなり良さそうに見えるが俺には
ただ作者のページの日本語の文章がなんか怪しい
日本人じゃないのかな?
外国語の表現を無理やり日本語にしたような感じを受けるが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:19:07.85 ID:iO2nLF4K0
作者必死だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:52:49.87 ID:6O/iWsb30
露骨な宣伝は痛々しいけど中身はまぁまぁよさそうだろ
もう一度言うけどインストーラー式やめてくれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:07:47.12 ID:oUrC+0gT0
>>115
windowsでの話だろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:08:52.18 ID:oUrC+0gT0
インストーラー式なのはありがたいがシェアウェアなのでパス

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:45:54.16 ID:uXzRwwkj0
アウトラインプロセッサ機能に絞ったレポートを誰かしてみろ
例えばNami2000の代わりになる?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:47:46.92 ID:uXzRwwkj0
エクセル房が嫉妬か?笑

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:22:17.48 ID:FFiCRy0u0
お金取れるソフトかと考えるとうーん…くらいの出来

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:58:00.69 ID:p4bG2tdY0
エクセルでみんなできるね。
スキルが必要だけど(笑)


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:31:11.89 ID:fu7iKZUM0
SnapNoteが滅茶苦茶便利なんですが、Bugがまだ結構あるのに更新止まってるようで
代替ソフトを探しています。

で、OneNoteってどうですか?
誰か使ってますか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:32:35.98 ID:fu7iKZUM0
抽出するのが先でした。結構良いみたいなので買ってみます。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:01:35.06 ID:+eojqqXx0
>>28
OneNote2010最高です。
私はこれに決めました。
素晴らしいツールです。
これ以上のツールは出ないだろう。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:34:57.74 ID:+G/4XvmW0
>>128 はアホか?

エクセル最高。スキルがあればだけどw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:52:19.77 ID:y+Zovyhj0
>>100
これ使ってみた。
たしかにこれは可能性感じる。
これならお金払う価値ありそうだ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:59:38.35 ID:9eG/L+Eq0
マジで作者の煽りが鬱陶しい
ここまで宣伝されると絶対に使いたくない!!!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:20:19.07 ID:lNp6KhN90
ここもIDが欲しくなるていどに変なのが湧くようになったな。
作者かよと言いたくなる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:27:18.10 ID:uei8vo8e0
え?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:01:17.77 ID:r6oicqf/0
作者以外に誰がいると思ってるの?
機能も腐れで作者も腐れで、闇の彼方に消えたソフトだな。
ヘンに煽らなくてもどのみち誰も使わないかw


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:09:43.48 ID:uei8vo8e0
いや、そこじゃなくてIDの事なんだけどw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:27:46.49 ID:1gNxJ1G70
DとPの打ち間違いぐらいで...
心に余裕を


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:47:21.26 ID:UluiZJNI0
今万感の思いを込めて汽車がゆく・・・作者乙

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:31:17.17 ID:y+Zovyhj0
俺いつソフト作ったんだろう。

作者じゃないのに。

俺痴呆症で、自分の知らないうちに、こんな素晴らしいソフトつくっちゃったのかな?

それはそれで、すごいことだ。

俺すごい才能だな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:45:03.96 ID:T5t/Gvs70
よくわからんが力抜けよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:10:51.41 ID:LMou5cbW0
俺作者だったのか。

プログラミングなんって、やった覚えないけど、

無意識のうちに勉強してるのかな?

そうか、自分が欲しい機能を実装したから、

俺好みの神アプリができたのか。

自分で作ってるんだから、気に入るの当たり前だな。

あれ、でも作者の名前俺じゃない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:39:30.09 ID:0OnHthIf0
もうどうでもいいよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:44:09.69 ID:WhqR9seT0
なんだその無駄な改行は
構ってチャンか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:33:07.17 ID:P/BKPwoE0
マジでうざい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:57:33.59 ID:LMou5cbW0
うざいっていわれても、

作者じゃないのに、作者呼ばわりしたのは、

そっちじゃん。

俺にどうしろというの ( ゜Д゜)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:59:22.93 ID:OX4xaK1u0
会話になってない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:06:16.31 ID:ZKFi28Zm0
作者うぜえと言っとけばいいのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:10:55.97 ID:0rO9AxtI0
人生には何度か、作者じゃなくても作者のフリをしなければいけない時がある。



こんにちは、トラック野郎です。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:12:30.24 ID:ZKFi28Zm0
だが、いまはその時ではないと思うがね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:13:40.40 ID:LMou5cbW0
>>147
おーーーーーーーーーーーー

で、例の奴、いつになったらリリースするの?

リリースしないと、ここの住人にうざいって言われるよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:40:04.49 ID:xxUtsjWx0
最初に紹介すると多くの場合宣伝扱いされる。
特に持ち上げたりするとね。
個人的には左側がConfidanteで右側が上のやつでフリーなの希望。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:01:15.24 ID:LMou5cbW0
偉そうに( ゜Д゜)

フリーってなんだよ。

偉そうにするならおまえが作れ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:08:28.92 ID:LMou5cbW0
神アプリ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Vector: Foliaro - 新着ソフトレビュー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110614/n1106141.html?ref=rss

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:00:32.21 ID:LrAu6MQM0
NGワードに登録した

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:20:32.40 ID:s38yj3ly0
>>150
常識的に考えてそれだけじゃないんだが。
>>100の場合は「何が優秀かも語らずに持ち上げる」のが馬鹿な発言なだけ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:39:51.45 ID:iatlaMSw0
>>154
それについて何が優秀が誰かが何かを語らないと、
自分からは嫌がらせコメント以外の
なんのアクションもとれないのですねw


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:47:35.93 ID:s38yj3ly0
>>155
「宣伝」「応援」等をレスする場合の基本を言ってるだけだぞ。別に>>152のソフトが悪いとも言ってないし。

ってか>>154のレス見て嫌がらせとしか取れないとか、必死すぎるだろう。落ち着けよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:54:49.72 ID:iatlaMSw0
>>156
ほら、あわてて言い訳
逆切れみっともないw


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:58:00.84 ID:Xpp1Y71T0
>>150
紹介はだれも問題にしてないでしょ
そのあとの演技丸出しの書き込みやってるのが問題扱いされてる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:05:57.42 ID:Hotjn1Lr0
>>152
使ってみた。

多機能だし、悪くないと思う。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:26:18.56 ID:hQACsyts0
きちんとお金払ってね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:28:40.22 ID:Hotjn1Lr0
>>160
作者しつこすぎ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:21:48.94 ID:/YGOxDkc0
今まで数年間ECONOTE3使ってきたけど、Win7x64で微妙な挙動のため別のソフト探しています。
用途は備忘録を系統立ててひとつのファイルにまとめるのに使ってますが(雑記帳)、
おすすめありますか?ここのテンプレでいうメモデータベースってやつっぽいですが。
場所によって使うディスプレイが変わったりするので、リッチテキストでない方がいいです。
そういう意味ではノードごとにリッチテキストとテキストの切り替えができたECONOTEは稀有だったと思います。

条件
・文書のパスワードロック(ソーシャルクラック防止のため。意外と少ない?)
・文書内のノードリンク(Wikiっぽくても可)
・ファイルリンク(UNC有効)
・リッチじゃないテキストでの記述ができる(表示する側でフォントサイズが可変)
・新旧PCでサクサク使いたい(WinXP@Pen4とWin7x64@Corei5 ※x64ネイティブは求めませんがXPモード必須なのは嫌)
・全文検索(よく使うノードはキーワードを覚えて速攻閲覧)
・なるべくキーボードでフル操作できるのが望ましいが、ポインティングデバイスとの併用は否定しない
・なるべく日本語ネイティブ

163 :162:2011/06/20(月) 02:40:36.90 ID:/YGOxDkc0
試しに使ってみた(Win7でも使えそうなの):
・evernote→タグは便利そうだが、オンライン前提(オフでも使えるけど)で業務的には使いにくい(漏らすわけに
  いかないデータもあるし)。ブログ的なので私的用途には良さげ。
・keepnote→昔のPCでは開くだけで重かった。ノードの移動をD&Dでやったらシンボリックリンクなのか
  ノードをゴミ箱に入れて消したら意図せず元の階層ごと消えたので、事故が怖いので多分無理…
・iEdit→単独のアイデアやアルゴリズムをまとめるのに便利そうだが今求める用途にはネットワーク構造が邪魔
  (自動配置機能があったら私的用途にはいいな。ノードを地図っぽく設置できたら面白そう)
・xyzzy+outline-tree→普段使ってるエディタだが用途には合わないし、そもそもxyzzyを2つ同時に起動させたくない
・Foliaro→編集にしないと記述開始できない(これはこれで便利ではあるが)。キーバインドはあるのかわからない。今後に期待。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:48:43.29 ID:wbxGiIns0
>>163
サンキュ
7x64 移行予定なので参考になる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:40:14.77 ID:VPsCteiEi
>>163
IdeaTreeは?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:25:37.99 ID:wNZcwool0
>>162
OneNoteはすべての要件をみたしていると思う。

このソフトは汎用的に使える素晴らしいツールだ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:27:04.06 ID:wNZcwool0
あとはここで紹介されていたFoliaroも素晴らしい。

完成度的にはまだ未熟なところがあるが、期待している。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:04:16.11 ID:f9d+l0O60
>>166
そりゃ、あの値段で使えなかったら…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:26:30.18 ID:GUNDAeNL0
使えるか使えないかは、使う側の能力しだいなところが多い。
目ん玉飛び出るぐらいのものを買って、結局ほとんど使わない、
ということは珍しくない。


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:04:37.40 ID:yDKJn5Dp0
ワンノート使わなくてもパワーポイントで十分なのにな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:24:52.57 ID:wNZcwool0
パワポ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:58:56.59 ID:f9d+l0O60
パワポ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:42:41.77 ID:O//2oxja0
爆釣だな


174 :162:2011/06/21(火) 00:54:12.61 ID:oRY6AZqq0
>164-173
閑散としているかと思いきやこんなにも仲間がいるとは・・・今年最高に嬉しいわ。

アイデアツリー→案件は結構満たしていた。老舗だけあって古PCでも問題なし。ちょっと高いかなあとは思うが、
  ECONOTEの作者に何も還元してない私が言えることではないか。ノート図が自動的に描画されるのはいいが、
  役に立つように題名を決めないと使いにくい。せめて図のノードをクリックしたりマウスオーバーすると
  該当するノードの内容を表示する機能とかがあればかなりいいと思う。あとキーバインドが少し思ったのと違う。
  設定を変えられるからいいのかもしれないが使いやすそうなだけに気になった。
   (CTRL+Aが全選択でないとかF2がノード名変更でないとか)

175 :162:2011/06/21(火) 00:56:53.66 ID:oRY6AZqq0
Microsoft OneNote 2010→新PCにはOffce2010入れてるので試してみたが、EVERNOTEの発展形に見える。
最初はあまりにも自由すぎてかえって書き込みにくい。どっちかというとスクラップブック的な使い方の方がいいんだろう。
古PCにはOffice2007を入れてはいるが、重いのであまり使えない。従って要件満たさず。

Foliaro→もう一回使ってみた。日記機能でノード生成機能があるのはいいが、失敗したときにノードを消すのがメンドクサイ。
ノードの複数選択は後でノードを移動させたい時に必須なので「今後に期待」で変りなし。

Microsoft PowerPoint 2002/2007/2010→せっかくなのでやってみたが、フローチャートを作ったり、Officeの部品を入れ込むには
よいとは思うが、ツリー型とはいえないので要件を満たさないと判断。業務上よく使うツールではある。IllustratorやFireworksの
代わりに使うというのも手だが、作図に手間がかかりすぎてガシガシ書きたい時には向かないわね。ちなみにVisioは持ってない。


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:00:34.68 ID:sEXlsKs00
>>162
Win7x64でECONOTE3もうだいぶ使い続けてるが問題ないけど?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:35:21.21 ID:/t9rO4Tv0
>>175
PowerPointにもアウトライン機能無かったっけ?
まあWordでいいと思うけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:43:43.86 ID:dBOqnrfm0
>>177
このスレでの定番はエクセルです。
ただしスキルが必要。


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:51:21.52 ID:buQytvHn0
アイデアツリー、OneNote(2003)、sol4、Foliaro、moem、wz editor
等使ってみたが、結局Wordに落ち着いた。
ブログのネタ帳にのみあうとらを使ってる。


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:01:53.31 ID:+45f7yt10
Wordに落ち着いたら、人間的にも落ち着きました。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:04:07.31 ID:WazihKw80
俺も京大カードに落ち着いたわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:09:23.61 ID:HHXkurcjP
アレか?Excelで出来る事はAccessでも出来る、みたいな?
それぞれを全然使いこなせてない人は、みたいな事言うよねw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:51:05.35 ID:8cdqBEse0
用途次第だからな

文章を階層化したり、グループ化したい時とメモを保存・管理したい時とで使うソフトが変わる
文章ならword、データベースならエコノートでいいんじゃね?
エクセルはネタだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:48:09.10 ID:/t9rO4Tv0
IdeaTree良いな
正直他と何が違うのか分からないけど作業が進む

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:17:52.02 ID:dFCgvVqF0
>>177
http://www.d-consulting.biz/presentation/howto/powerpoint_outline/
● パワポのアウトライン機能が不十分なところ
・長い文章を入力すると見づらくなる、もしくは、全体の構造を把握しにくくなる
・入力した見出し・キーワード・文章のレベル調整、場所変更の操作を行いにくい

だってさ

186 :162:2011/06/22(水) 02:25:09.70 ID:PNQK7ah50
>176
私の身の回りのwin7x64だとこうなります
アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
ウインドウの大きさ変更に入力画面が付いてきてくれない。
ノードを変更すれば正常化するけど、しょっちゅうウィンドウサイズ変えるので不安は不安。

>177
欲しいのはアウトライン機能じゃないし、PPTのアウトラインならWordで充分だったり。

>178
視覚的にすぐわかるUIを持ち合わせていれば、いまどきのソフトならスキルが必要ってことはない罠

>179-180
Word(Office全般?)は時折おせっかいだったり余計なお世話があったりして使いにくかったり。

>181
ヨサゲだけど自分で書いた字が後から読めないこともあるので不採用

>182
Accessだと最初に型作らないといけないのがつらい。
SMBでファイル共有してれば同時に編集できるメリットもあるけど、今回は必要じゃないのです

>183
ネタだったのか

>184
作業が進めばいいんじゃないかな。使い慣れる前に2000円を払いたくない貧乏人なので迷ってます

>185
ほほぉ。プレゼンテーションをアウトラインから作るには良いツールなのかもしれませんね。

187 :162:2011/06/22(水) 02:27:37.64 ID:PNQK7ah50
で、結局結論は出なさそう。NanaTreeやECONOTEの作者がサポートを続けてくれるのが一番いいが、
それを望むわけにもいくまい。あうとらがWin7に正式対応したらそっちも検討してみたいし悩みどころ。

ところで文書にパスワードをかける機能って殆ど無いのかしらね。
最悪別のフリーソフトで暗号化するのもいいが、
複合して書きこんで暗号化してはメンドクサイ。
多少脆弱でもいいから暗号化機能はほしいわ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:54:50.30 ID:CL193cvC0
››187
純然たるアウトラインプロセッサとは違うがminipad2でできる
脆弱だがな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:38:36.51 ID:0/au+fEN0
バカには何一つ使いこなせませんから^^

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 09:04:04.56 ID:gdjuL+DW0
パスワード起動できるソフトってある?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:09:35.70 ID:+SqpWBz60
>>190
ワードくらいしか無いんじゃないか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:11:42.39 ID:nSsUoCmi0
EcoNote

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:38:12.00 ID:8U37a3n80
何が素晴らしいのか具体的にあげろよ作者
eMemoより軽くて使い易ければ使ってやるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:15:49.42 ID:bG+ti+EA0
ソフトじゃなくてPCにパスじゃダメなんか?

195 :162:2011/06/23(木) 03:11:54.35 ID:+tu8CVcG0
>188
試しに保存してみたら平文でUTF16で保存されてる様子。さすがに脆弱すぎる。
エディタとしては便利な人には便利なのだろうという必要最小限をシンプルにまとめた感じかと思ったが
設定が微妙に細かい。画面表示するたびに再描画する様子が見えるのでそのうち落ちちゃうような不安感。

>189
えへへ〜バカでーす

>190-192
今まではECONOTE3つこうてました。
人のパスワードも預かってるのでなるべくおおっぴらにはしたくないのです。

>193
誰と戦ってるんでしょう。

>194
使ってるソフトウェアによっては管理者権限が必要なものがあり、同じPCにデータがあればみえちゃいます。
事故防止とリスク軽減のためにもパスワードロックが欲しいのです。


アイデアツリーがいい感じだが、パスワードでロックができたらなあ。
後文書内ノードリンクができればいいんだが・・・
アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:22:31.44 ID:iAk8/X0U0
minipad2のパスワードかける設定とデーターを暗号化する設定を
ごっちゃにしてる使用者の方がぜい弱であったか

197 :162:2011/06/23(木) 03:50:48.62 ID:+tu8CVcG0
>196
オプションのログインの
「ログインパスワードを使用する」と「データファイルの暗号化」を有効にしてるはずだけど
どこか設定足りないですかね?確かに暗号の割には緩すぎるので何かオカシイとは思いましたが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:09:33.64 ID:iAk8/X0U0
››197
流石に平文丸々保存されはしないけど、タイミングに癖があったり、
暗号化処理が雑、と言っても、日本語で書いた文章ならテキストエディタで開いた
ところで一見してどのような情報が格納させてるかはわからないレベル程度にはしてくれる

しかし、英文で書いた文章ならどうなるかと…まあ、その辺を脆弱といったんだ。

改善して欲しいと思ったが海の向こうにいる作者に足りない語学力
でしたためたで書いたメールを送るつもりもなくそのまま

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:23:14.70 ID:ov2xi92p0
難読化ってやつだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:15:21.65 ID:ENKY8p9G0
TrueCryptで作った暗号HDDに
文書を保存して使えばいいよ
暗号HDDをマウントするときにパスワードが必要だからいいんじゃね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:27:57.25 ID:TKRs5zWx0
>>198
>>188と同一人物か? 意味もなく特殊記号で打たんでほしいんだが。閲覧性悪くなる。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:33:41.86 ID:iAk8/X0U0
››201せいぜい、実態参照>か数値参照›かくらいの違いだから
適当に置換してくれってのは駄目なの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:09:12.64 ID:2HEe2mBL0
なんでわざわざオマエなんぞのためにそんなことをせにゃならんのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:12:00.07 ID:iAk8/X0U0
それいっちまったら逆もまた真なりってなもんさ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:28:49.87 ID:8bUOEqEn0
専ブラが対応してないので一々参照先を見ることもない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:32:04.15 ID:bPFyWWdH0
>>204
イミフ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:34:31.90 ID:TKRs5zWx0
俺は「意味もなく」って言ってるわけなんだが、>>202的にはこっちのが楽なのか?
特殊記号の方が楽な状況ってのが俺には想像つかんから、もしそうなら教えてほしいんだが。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:54:09.17 ID:iAk8/X0U0
››206
反発されそうだが、なんでわざわざオマエなんぞのためにそんなことをせにゃならんのか
と逆に俺の立場からだって言える 

››207
こんなつまらん話題引っ張る必要もなかろう。
手打ちなら数値参照の形式の方が楽ってだけだよ (現時点の俺の環境では)

気になるなら以降、このスレでは››○○省くわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:20:38.41 ID:lrpWzYU90
>>205も言っているけど専用ブラウザでレスをたどれないんだよ、>>206だけじゃなくて

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:21:21.86 ID:wzJIY6h00
ここ過疎スレなのに変人がよく現れるね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:39:34.01 ID:ov2xi92p0
>>208のこだわりがよくわからん。
まあとりあえず、役に立つことを言っているわけでもないので
›をNGワードに指定することで解決した。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:11:30.55 ID:yAK3+oOn0
>>208
> 気になるなら以降、このスレでは››○○省くわ

それで問題ないスレを教えてよ。ちょっと行ってみたい。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:03:09.86 ID:TehIlt5L0
>>208
専ブラ使ってない?ポイントするとツールチップで見れる機能が働かない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:30:30.99 ID:1m9CpdUY0
StoryEditorで、全角のシングルコーテーションやダブルコーテーションが、ソフトを再起動すると勝手に半角になってしまう。
全角で使いたいんだけど、これってなんとかならない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:16:53.78 ID:iAk8/X0U0
››213
そんな引っ張るネタでもあるまいに…。
専用ブラウザ使ってるなら文字列置換なり、
選択抽出・ポップアップなんかで代用できるはず

まあ、››211みたいにNGにしとけばいいと思うんだ。
大した発言してるわけでもないしな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:56:01.17 ID:Pp0nTijx0
このスレに統合失調症みたいな奴が頻出するのは何で?
煽りとかじゃなくて、こんだけ寄ってくるのは訳があるはず

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:58:45.97 ID:TehIlt5L0
>>215
快適かどうかの感覚の問題だから設定いじったりすればいいっていうのは的外れになる
まぁ感覚の問題っていうのが理解できずにこだわってる理由なんだろうけど専ブラを普段使ってる人間なら誰もがそう考える
専ブラを使ってる人は9割以上はいると思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:02:13.78 ID:G7D7FBb90
>>216
掲示板の管理人してみるのオススメ。
ひどいスレでも、大多数は予想以上にまとも。
マジキチは案外少なく、予想以上にマジキチ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:04:18.53 ID:rniWky9W0
超友好的かつ能動的な人間と
手を付けられないぐらいマジキチの奴は同じ比率

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:30:25.85 ID:m92C7WvI0
>>216
レスアンカにこだわってる人は違うだろw
専ブラを専用ブラウザなんて言い直してるぐらいだから2chを普段使わないくらい2ch文化から離れたところにいる人で2ch初級者なんだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:35:45.80 ID:e7hAPiqV0
そいつは2chを全角で書いてる初心者が言ってますっていうなんて難癖並みにナンセンス

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:37:13.66 ID:BzOsJs//0
>>203に対して>>204と返しているところを見ると、
自分が標準から外れていることを認識してないっぽいな

しかし、いったいどんな変な環境で書き込んでいるのやら
このスレ読んで得るものはあるんだろうか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:37:46.09 ID:fp5laRBXP
>>214だけど、StoryEditorだと全角コーテーション使えないから他のアウトラインプロセッサ使おうとおもうんだけど
StoryEditor、nami2000と似た感じで他におすすめってある?

条件としては
・プロポーショナルフォント、ユニコードが使える。
・無限アンドゥ・リドゥ出来る
・全角コーテーション使える
で。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:41:33.57 ID:So69rbpi0
意味もなく標準から外れる奴はカスという良い見本w

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:26:01.38 ID:GagVkguj0
なんか大地の歌かなんかそんな感じのテーマ曲?がついてる
ソウルなんとかってソフトなかったっけ
思い出したようにたまにあのサイトに行きたくなるが名前忘れた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:27:23.58 ID:iLJvwT790
soul link map とか、そんな名前じゃなかった?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:37:52.87 ID:GagVkguj0
>>226 それだ。センキュー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:27:26.13 ID:xSGzYhtB0
ソウルとはどういう意味概念なのだ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:41:16.10 ID:F4Aw1OYK0
ソウルとは英語で魂や足の裏って意味です。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:01:04.83 ID:Gl6JunJN0
ハーブは植物だろう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:14:18.20 ID:o7iqo67u0
ハーブ佐竹


232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:14:14.24 ID:Ep3JuQaR0
カード型のOPってある?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:14:30.46 ID:gZ3LqDLA0
カード型って?power pointとか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:16:40.44 ID:2xssHzaY0
新しいのでNyanNoteっていうのがあった
「さまざまなメモやアイデアを 1 つに集約できるデジタル ノートのソフト」らしい

・ツリー型
・独自の保存形式+html書きだし
・画像・画面キャプチャ貼り付け
・内部ブラウザつき
・なぜか同じ作者のペイントソフトのヘルプ(作りかけ)入り
・猫かわいい

ヘルプもreadmeもなしでなんだかよくわからん
今後に期待

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:09:53.10 ID:s/2Ceuj40
NyanNoteは作者のペイントソフトのヘルプを作るために使われたソフトウェアらしい。
簡単に言えば副産物。
そのペイントソフトが主で、NyanNoteは従。
だから、そのペイントソフトのヘルプがサンプルとして入っているのは不思議じゃない。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:18:53.45 ID:3u0fDfP+0
NyanNote使ってみたが、落ちまくり…。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:23:15.92 ID:QyeTve7p0
前スレで出てるがな
個人的には今の段階で使おうとは思わんw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:02:41.47 ID:M8O0PLeD0
独自の保存形式って時点で・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:24:25.83 ID:co2x6hhB0
そのソフトだけで完結できる使い方なら別に何の問題も無いさ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:46:26.99 ID:o5adm2ZZ0
独自というが中身はXML+HTMLだったりする

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:36:59.48 ID:Xb9w3n0d0
階層付きテキストファイルが読み込める
DirBase
http://www10.plala.or.jp/dir-base/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:00:47.03 ID:eECrASQI0
>>241
相変わらず何を言いたいのか解らない解説だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:44:47.93 ID:dWSdCicN0
すみませんが一つ質問です。
最近EcoNote?を使い始めたのですが、全角文字を入力する度にカーソルが見えなくなってしまいます。
あれこれオプションを弄り回してみましたが、カーソルの形状などを弄っても特に改善する様子がありません。
どなたか、この状態を改善する方法は分かりませんか?
分かるのでしたら、教えていただければ幸いです。


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:45:14.33 ID:8q/XGw9b0
>>243
setcaretcolor を使う
カラー系の薄くて大きいカーソルにする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:40:50.69 ID:E5GsnwRa0
誘導されてきました

原稿用紙設定で使いたいと思ってVerticalEditorっていうの入れたんだけど、何も記入していない行の後ろの空白部分にカーソルをマウスで移動させることができなくて困ってます。
マニュアル見たら「フリーキャレット」っていうのがそれらしくて、
「キャレット(文字入力位置のカーソル)を、行の改行マークより後ろに持っていける機能です。〜」
ってあるので設定でチェック入れても変わらない。
どうしたら出来ますか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:51:49.23 ID:hnY7tg890
それは改行マークじゃなくて
EOF、ファイルの終わりより後に持っていこうとしているだけじゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:13:47.78 ID:Z3FiPpNW0
秀丸にするとはかどるな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:41:37.07 ID:cUUQzwU10
秀丸はほんとはかどる

249 :秀まるお:2011/07/01(金) 19:26:45.70 ID:1BcyDn/90
>>248
ありがとう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:58:59.39 ID:bzeuqaRN0
どうはかどるの? テキストエディタとして使う分にはメモ帳と変わらないよね。
最近、プラグインが使えるようになったと聞いたから、いいのがあるの?

251 :秀まるお:2011/07/01(金) 21:07:54.04 ID:1BcyDn/90
メモ帳ってWindowsのでしょうか?
メモ帳とエディタは違うものです。
文字通りEditするもの。
自分のOutputをストレス無くInput出来る。
それが重要なのです。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:28:05.82 ID:bzeuqaRN0
>251
OS付属のメモ帳もエディターのひとつですよ。機能はないにひとしいけれど、エディターですよ。
実際、短い文章ならOutputをInputできますし。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:58:05.62 ID:YG1Aa/c60
くだらないものOutputしても時間の無駄だけどね。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:17:06.93 ID:V6Z3RVQX0
禿丸にすると捗るの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:45:36.71 ID:A8ppka7T0
アウトライン機能があるだけだから、なんとも。
他のエディタでも扱えるプレーンテキストだから
使い方によっては捗るかもな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:05:53.26 ID:IdO7nsTf0
職場の文書フォーマットが決まっていて、今までワードでフォーマットを作っていたけど、テキストベースでできればいいなと。
頭の字下げとか段落記号の種類・順番とかが厳密に決まってるので、その辺りを定義できて、texあたりにも出力できればいいなぁ。

そんなアウトラインプロセッサはありませんよね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:12:07.09 ID:woCBp58B0
wordのアウトライン機能使えばいい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:41:04.47 ID:IdO7nsTf0
今はワード使ってる。が、職場のワードが2003、2007、2010と混在していて、バージョンが違ったらフォーマットが崩れまくるし、ブロックを入れ替えたらソコだけ違うスタイルになってしまったりして、気が狂いそう。
ここ数年で担当者が5人自殺した。(うそ)

なので、できるだけソフト依存の形にはしたくない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:13:06.33 ID:UVG7pfVX0
scrivener使ってる人いますか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:38:27.33 ID:JH84cvE+0
>>258
テンプレのアウトライン機能つきテキストエディタ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:53:36.97 ID:NZWsxvum0
Confidanteにフリー版が出てた
あまり実用的ではない感じだけど
http://www.confidante.jp/premium.html

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:57:16.00 ID:hEcdUqob0
ホントにお試し版としか言いようがない機能制限なんで一応試してみたが速攻削除したわ
これならSol使うよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:12:52.03 ID:r9DfMiyC0
図表、HTML出力、印刷あたりの使ってみなきゃ分からん機能が全部制限されてるのねw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:33:06.75 ID:/M7y2DXN0
iEdit試用してたら、ツリーの挙動が怪しくなったんで(ツリーとメモ欄が連動しなくなった)、
ファイル保存して読み込みなおしたらエラー出てファイル壊れた

バックアップ取ってたから良かったけど、こういうソフトウェアのバグで書き溜めたテキスト消滅とかシャレにならんし
iEdit使ってる人はマジ気をつけてくれ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:53:49.47 ID:e9oRQIbt0
どんなソフトであるかに限らず(パソコンのOS自体も含む)
ファイルが壊れて異常作動することはよくあること。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:09:19.56 ID:xNVYBdXs0
フリーのソフトを使ってテキスト編集とフォルダ管理を同時にやっていたら、
バグってファイルが全部消えた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:28:43.06 ID:i0i8TS0F0
座間

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:53:55.19 ID:Mqlz4imZ0
もうWordでいいじゃん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:00:10.46 ID:G1aUKvyZ0
Wordは2ペイン型の表示をつけて、
ツリーペインで構造の入れ替えとか出来るようになったら最高。
アウトライナーなヴィジュアルだけだと、ぶっちゃけ使いにくい。


270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:58:38.49 ID:9HvZ1ghv0
http://www.eio.jp/eio/navigation/

↑これが、自分で自由にフォルダやツリー構造を作れたらそれで十分なんだけど
現状ではただ単にタブを縦に並べてるってだけの機能なのが残念

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:55:09.92 ID:h8s/QrNi0
OneNoteが有るとWordの存在意義が分からない、全く要らなくね?
さっさと統合しろよな。OneNote使おうと思うとBusinessボッタクリ以上か
単体ボッタクリを買う必要がある

Word無くして、せめてPersonalボッタクリで使えるようにしろよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:42:47.28 ID:16k1fBZw0
>>270
エロオフィスかと思った。

↓一体型で良さげなの見つけた。
http://beitel.carabiner.jp/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:30:34.56 ID:7TtWHEdu0
これは割と面白いな
ちょっと触ってみよう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:12:38.49 ID:G1aUKvyZ0
最終兵器が来たか?


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:16:37.34 ID:kdOG08eM0
UIが酷くダサいけど機能はいい感じだな
触ってないけどEvernoteと連携するならスマホと共有できそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:18:46.56 ID:7TtWHEdu0
NSアウトライナーに似てる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:08:59.54 ID:DyaKKzss0
OneNote2010は、ソフトウェア史上No.1のソフトだと思う。

これは歴史的快挙だよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:53:19.97 ID:TBpr4XHM0
beitel使ってみたけど致命的な欠陥が一つだけある
画面一番下まで入力したとき、その行を上にスクロールできない
最新行を常に画面の一番下で打ち込まなきゃならなくなる


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:09:22.84 ID:OYFwaQ1l0
秀丸でいいだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:26:03.59 ID:LSk/tp5P0
うん、秀丸でいい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:01:10.33 ID:KfAU+Wld0
そうだな。
秀丸のプロジェクト機能と、折りたたみ機能
(行頭を■や★にすると文章を階層化し折りたためる)
があればアウトラインプロセッサの持つ機能を
90%以上カバーできるな。
残り10%のうちの画像に関してはどうしようもないが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:19:56.06 ID:4AxGIonI0
■と★の機能の違いは何?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:48:44.64 ID:KfAU+Wld0
>>282
とくにない。好きに決めれる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:56:52.69 ID:4AxGIonI0
>>283

■■
■■■

■■

これで、階層の深さが表現されるの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:32:04.62 ID:/YIobbAI0
>>284
違う。

記号の種類で階層の深さを決められるアウトライナーがある。
■で1、○で2、・で3……とか。


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:43:44.49 ID:4AxGIonI0
>>285
なるほど。秀丸買うほどのお金もないもので。。
参考になりましちゃ。トン

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:53:44.20 ID:KedGdcO80
無料エディタのMeryじゃだめなの?アウトラインあるよ。


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:12:59.05 ID:HhKPKTMK0
>>287
おお、これまた貴重な情報をば。 ちなみに両者ともWZ階層形式に対応?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:17:14.66 ID:4y77q3Ir0
>>288
可能。Meryはデフォルトのカスタム設定でそのままいけたはず。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:13:12.99 ID:sWz/qt0F0
Wordでいいよ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:42:29.69 ID:Xb0QlXKy0
Meryは重い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:40:36.42 ID:8GXD3N3m0
Wordよりは軽いけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:32:41.60 ID:GFuE5z4B0
Meryは少し思い。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:06:40.16 ID:MXVLkyPb0
edleafでいいじゃん
あれは軽い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 04:34:52.59 ID:0w9V9PAJ0
MyTextLibraryの良さがわかるのは俺だけで良い

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:44:15.92 ID:IFKWAN520
付箋が気に入ってるのかな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:54:22.82 ID:ikVr16Px0
windows7 にしたら、アクセサリに 付箋ソフトが入っていた。

最初に作った人、特許取ってないから、どんどんMSにまねされる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:26:16.63 ID:14XLnQec0
縦書きでオススメソフトはありますか?
シェアの秀丸、マイクロソフトWORD以外であれば出来るだけフリーでお願いします。


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:28:15.04 ID:hwkUB9zv0
VerticalEditor

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:24:56.11 ID:QcACZV8W0
verticaleditor


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:11:43.21 ID:f6bzsu7l0
縦書きならVerticalEditorでしょう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:33:28.89 ID:9xQIj0YO0
印刷だけ縦書きにすればいいだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 06:10:15.33 ID:Vq74m3Is0
横書きでお奨めソフトはありますか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 10:49:57.70 ID:cG7lrlNO0
縦でも横でも斜めでもアウトラインでも画像貼りつけでも
標準でついてるペイントで可能


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:36:28.47 ID:kvkr4nsd0
VE使うより他の縦書きエディタと連携させた方がいいと思う。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:58:11.37 ID:yhVeYD6/0
OneNote買って使い出したけど
矢印線を破線する事すら出来ない
ボッタクリの分際でSnapNoteの足下にもおよばねぇ…

ただSnapNoteは開発が止まってるのと
Bugが多くて落ちるので常用は無理、誰かボスケテ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:54:55.45 ID:aObEJGnw0
ついに被害者が出たか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:10:43.96 ID:QGca/gB/0
作図するならパワポの方がよくね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:34:18.34 ID:tjS7nqxn0
onenoteて体験版あったろ……

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:07:31.02 ID:8ILhC4/Z0
出来ない機能ひとつあげて、使えないソフトというのは、どうだろうか?
使える機能をあげて評価すべきであり、総合的な判定が求められると思う。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:12:14.46 ID:QGca/gB/0
アレなんだよ。アウトラインプロセッサでやりたい事が人に依って全く違うから
何が良いとか駄目とか、自分以外には参考にならんのだよ。

マインドマップを使い方したい奴
フローチャート書きたい奴
小説書きたい奴
プレゼンしたい奴

アウトラインプロセッサのカテゴリーで一纏めにするのは無理だろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:33:56.32 ID:yAzWv68A0
プラグインとかで拡張できればいいのにな
俺はもちろんそんな技術ない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:52:40.24 ID:JsGC7spX0
>>311
> アレなんだよ。アウトラインプロセッサでやりたい事が人に依って全く違うから
> 何が良いとか駄目とか、自分以外には参考にならんのだよ。
これには同意なんだが

> マインドマップを使い方したい奴
> フローチャート書きたい奴
> 小説書きたい奴
> プレゼンしたい奴

小説書きたい奴は許せる。でも他はそもそも「下駄で空を飛びたい」くらいに的外れな要望だろw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:28:43.76 ID:OqEz8k0q0
あなたの頭が固まりすぎているから
そう思うのだと思います。
もっとやわらかな発想を。
そのためのアウトラインでもあるわけです。


315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:04:35.18 ID:juVcfvKM0
>>311
俺はアウトラインプロセッサを階層型メモ帳として使ってる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:37:31.40 ID:3YUHHw4I0
オレの頭が固いせいかどう考えてもOPをマインドマップ用に使う方法がわからない
是非とも>>314よ教えてくれ
ついでにフローチャートの方法も
プレゼンは……まあなんとかなるでしょう


317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:43:43.14 ID:juVcfvKM0
>>316
普通にマインドマップのツリーを書くだけじゃないの?
枝の分岐や並べ替えが簡単に出来るしいいんじゃない?
おれはやらないけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:55:30.64 ID:aSBIKHZ40
多分そういう使い方だろうね
おれはやらないけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:56:11.71 ID:Ffrufc/l0
おれはアウトラインプロセッサでシマウマになってみたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:54:51.19 ID:J3dgPxxL0
シマウマは白地に黒か、黒地に白かをアウトラインプロセッサで検討した
結果、肌色地に白と黒ということになった


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:42:53.67 ID:BozfCvIu0
明治しましまクッキーとギンビスたべっこ動物をまとめて思い出した。暑いね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:43:07.34 ID:Cf/ofyXS0
>>316
アイデアを考えるときに図とか書いたりしないのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:12:38.62 ID:4pYPmu/90
ジャンル別ネタ帳として使ってる俺はEcoNote?で十分


324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:30:44.68 ID:IRXH+51d0
エコノートはファイル破損したことあるから無いわ〜

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:10:05.87 ID:Ir9O1O2H0
kieでファイル消えたことあるな
安定してれば今も使っていただろうな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:58:23.95 ID:TQOx8Zwn0
画像が簡単に貼れて、文章も自由にレイアウトし画像と一緒に整形出来て
簡単な作図やフリーハンドでも書ける物って案外少ないですね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:28:23.17 ID:bjk3gsz30
タブレット使えば

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:26:02.12 ID:NU0hPh8C0
案外少ないって……
フル機能の万能ノートじゃねーかそれ
ただでさえ画像貼れるのなんか2,3しかないのに


329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:27:11.69 ID:nyvZf3UP0
>>327
タブレットだと文章入力と整形がしにくいしですよね。
フリーハンドで書ける、の1点だけしか満たしてないようですが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:01:10.98 ID:CRnAhnVB0
コクヨのキャンパスノート

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:06:04.09 ID:2QMvTUwM0
>>329
フリーハンドという条件をどう充たすのやら
ギャラクシータブでも買えばいいと思うよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:20:05.48 ID:rzaOIxQ00
腺画かけないの?
パームだって腺画かけるよ


333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:20:51.85 ID:rzaOIxQ00
腺画→線画 m(_ _)m


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:45:45.34 ID:G8Wm6ZyK0
テキストが表示されてる場面で、いきなりフリーハンドで自由な位置に描けるのは
駄目な気がする。やはり、白いキャンバスを貼り付けてその中にフリーハンドで描くという
スタイルがいいと思う。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:00:53.53 ID:nyvZf3UP0
>>331
OneNote如きでも出来ますが、フリーハンドとタッチペンやら
タッチパッドを混合されてるのでは無いでしょうか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:03:42.51 ID:nyvZf3UP0
しかし、案外少ないどころか唯一なんだと分かりましたので
今有るのを使い続ける事にします。有り難うでした。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:02:18.68 ID:Qbd10Lda0
> OneNote如き

これが既におかしい
あれはMSとしてはExcelとならぶ優良アプリだと思う
如きってなんだよw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:20:52.98 ID:spneWp9b0
ボッタクリ価格の分際であの低性能だから仕方無いのでは?
よくアレで値段付けようと思ったもんだな…流石MS別の意味で凄い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:28:14.42 ID:spneWp9b0
いやいや、ExcelでもそうだけどVBAが有るのが唯一で絶対的なメリットかな
OneNoteだとVBAの比重は地球の反対側に届きそうなくらい低いけど
活用する方法を見いだしたら、もしかしたら他のFreeウェア並の便利さを
感じる日が来るのかもしれない。多分来ないけどw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:49:03.66 ID:sA1rbhLB0
>>322
CTRL+矢印キーでテキスト罫線引ければ割と満足する。


341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:29:00.08 ID:NoClAGpw0
とあるエディタにアウトラインプロセッサ機能を組み込むプラギンを作ろうかと考えている。
テキストベースでやりたいんだが、記法というか、アウトラインプロセッサで多く採用されている仕様を知りたいんだが、
そういうのまとめているページってないだろうか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:34:39.18 ID:iBDl070q0
他のアウトラインエディタでテキストをエクスポートしてみてはどうか
xmlとかドットの階層型とか色々ありそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:41:50.53 ID:nn+aFD6Z0
独自形式ばっかりじゃないか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:46:45.16 ID:+ejcdyyp0
>>258
Code BrowserやLeoでいいんじゃない?

>>311
つOrgai...体験版まだ手に入る。

>>341
Creole(wiki記法) : http://www.wikicreole.org/
Code Browser : http://tibleiz.net/
MkEditor : http://www.mk-square.com/
Leo : http://webpages.charter.net/edreamleo/front.html
など。


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:23:26.02 ID:vgeLCgB50
ipadでomnioutlinerを買ったんだけど、母艦がウィンドウズなんだ。
solでなんとかしてomnioutlinerのファイルを開いたはいいものの
solで作ったファイルをどうやってomnioutlinerで開いたらいいでしょうか。

solがopmlに対応していないから諦めるしかないのだろうか…


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:41:37.58 ID:dD66FvYl0
半年に一回はWindowsでopml読み込めるアウトラインプロセッサが出てないか探すんだけど毎度絶望しか残らない
>>341に期待

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:42:07.67 ID:OGy34z7H0
OPMLってアウトラインプロセッサーの共通規格みたいなのを目指してるみたいね
ちょい上のほうで出てた話題だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/Outline_Processor_Markup_Language

>>345
solの保存データ形式が独自ならほぼ不可能じゃね
テキスト形式で保存できるなら、気合と根性とスクリプトでOPMLに書き換えればいけるだろうけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:15:27.50 ID:vgeLCgB50
>>346
JOEってのができるは出来るらしい…。
>>347
階層構造保持するには独自形式っぽいです。
リッチテキストは吐き出せるんですけどね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:43:36.04 ID:+ejcdyyp0
>>345
ざっと見てみた限り.sl4は先頭数百バイトは制御情報、本文はShiftJIS、
そいつに制御コードと{}で囲まれたタグがある。末尾は0x00Hで401bytes?埋まっている。
本文には圧縮や暗号化はかかっていない。タグさえ解析すればある程度再現できるかと。

ただ、作者さんに連絡して.sl4の仕様書もらってPythonなどで変換プログラム書いた方がいいと思う。


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:30:52.37 ID:vgeLCgB50
>>349
なるほど。ありがとうございます。
ただ、自分にはプログラミングの知識がないので出来そうにないです。
丁寧なレスに感謝します。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:54:23.51 ID:TnaeVGIK0
そりゃ、なんだってやろうとしなきゃ出来るようにはならん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:03:02.02 ID:k8bLZ/Gm0
>>349
ShiftJISってなんですか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:03:32.66 ID:mkc5sxgm0
アウトラインプロセッサは何故必要か?

他者のまとめた情報を効率よく相互に再利用するツールがあれば、
アウトラインプロセッサの真の目的をさらに深化させるといえよう。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:26:32.64 ID:AwxDVYZJ0
>>353
仕様書や画像を共有できるとか斬新な発想じゃね?
あと報告書の提出とか決裁とかできたりすれば、これはもう世界とか狙えるんじゃね?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:39:45.34 ID:KXFwguk40
evrenoteでいいだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:56:32.75 ID:322KMc+Q0
エヴァノはコッソリ盗み見される環境に有るので論外だろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:03:04.13 ID:7rsTj156P
NanaTreeって、行間を設定することは出来ますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:42:43.02 ID:MBsAF+h40
設定にあれば出来るしなければ出来ないんじゃない?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:23:26.22 ID:9ffu2F2/0
何時間もググって、テンプレのやつも一通り探してみたが合うものがない
あったら教えてください

・Windows7のワードパッドやワードのように、
 箇条書きの状態でTabを押すと一個下のレベルの箇条書きを使える
・エクスプローラ機能がついていて、右クリックひとつで子ノードなんかに追加できる
・デフォルトのフォントサイズが変えられる
・見た目がずいぶん古くなく、アイコンがわかりやすい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:04:54.98 ID:px3EU8Vp0
>>359
ワードで何でダメなの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:21:36.69 ID:GFUKgZaA0
>>360
記事みたいなものを書くのですが、エクスプローラ機能で簡単に選択・編集できるものがよいので。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:23:04.05 ID:GFUKgZaA0
あと、デスクトップとラップトップで使用したいので、手動で同期をするためにワードは不可なんです
なかったら、いいです。もう探すの疲れたんで

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:36:51.86 ID:w6jNUKIo0
google docsでも使えば?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:37:35.08 ID:DV1t8oBj0
微妙に希望と違うけどMeryのアウトライン機能は?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:47:11.96 ID:GFUKgZaA0
>>363
現在はオフラインで使えないみたいです
>>364
すごい違うと思います

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:10:52.09 ID:HxZ+GkZW0
エクスプローラ機能ってなんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:12:46.65 ID:GFUKgZaA0
アウトラインプロセッサでいうツリー機能みたいなものです。
これ以上は自分で探します。ありがとうございました。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:31:14.82 ID:dUPML3Tq0
アウトラインプロセッサを理解してなさそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 17:43:58.76 ID:xlOqkZny0
>>368
はあ?それはお前だろ。バーカ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:23:27.84 ID:AXk5x+wm0
その用途だとアウトラインプロセッサなど使う必要性すらなさそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:34:08.93 ID:zYAEJC1N0
あうとらでいいんじゃないのか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:05:59.27 ID:76BPiA1D0
質問して答えを貰いたいなら自分にしかわからないような言葉を使わないでくれっていう
エクスプローラ機能ってなんぞ……?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:22:34.89 ID:zYAEJC1N0
ツリー部分ではないのか、たぶん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:22:38.89 ID:1Wf5fCE60
>>372
そこは普通に分かっていい用語だぞ
本人がどういう意味で使ってるかは別として。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:26:35.70 ID:zS0bsSg/0
アウトラインをディレクトリにして、ファイラー機能が付いたものだろうと予想

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:28:53.06 ID:xLgaLcBW0
アウトラインプロセッサなら、たいてい左にツリーついてるじゃん。

それですよ、そーれ!

エクスプローラーってのは、あくまでもたとえ。

たーとーえ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:30:17.62 ID:zYAEJC1N0
テキストファイル管理ソフトみたいなもんかな
ファイラー兼用の
面白いと思うが、シェアのKWICみたいなものくらいしか思い出せない
ただ、あれもビューワだったと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:30:55.59 ID:HxZ+GkZW0
ディレクトリツリーを謎の自分用語で表現してたのか
要は本人が探してるのはアウトラインプロセッサじゃねえってオチだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:37:43.98 ID:zYAEJC1N0
>>376
eMemoPadとかはキーカスタマイズも出来る

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:05:50.96 ID:tiorC8Dr0
おそらくVim(+VimOutliner+VimExplorer)やKomodo Editなどフォルダブラウザと
コードフォルディング付きのテキストエディタのことか?

もっともCode Browserでもプロジェクトファイルを作れば似たようなことはできるが,
これではないよね?





381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:09:31.23 ID:7VG0Nw8z0
>>377>>378>>380
>>376を無視すんなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:44:26.29 ID:yxb4Kfak0
縦組みで実際の本に印刷したような見え方で書けるソフトはありませんか?
背景色に黄ばんだ色を設定でき、文字サイズも文庫に近ければ完璧なのですが、
機能よりも実物に近い視認性だけを求めている人はあまり居ないのかな……。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:04:43.48 ID:rl7DXeTQ0
>>382
adobeのインデザインは?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:19:11.89 ID:yxb4Kfak0
間違ってageてしまった……orz

>>383
できればフリーがいいのですが、
そのソフトは推敲などで新規または差し替えの文章を流し込むと自動で全体に反映されますか?
それとも推敲の際は1ページ単位でレイアウトをやり直さないといけないのでしょうか。
もし前者なら検討したいのですが、でも高い……。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:58:04.76 ID:O2tegX220
それはアウトラインプロセッサの領分じゃないよ。
とりあえず縦書き出来るテキストエディタ探して、背景色と文字サイズを自分で設定するのがいいんじゃなかろうか。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:15:00.03 ID:yxb4Kfak0
>>385
そうなのですね。
地道に色々試しながら探していこうと思います。
ありがとうございました。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 07:08:54.41 ID:EVxAGNHf0
綴じ目のあたりがカーブして見えたら完璧だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:40:25.77 ID:NYeZOlAS0
つまりは窓の中の物語のようなエディタが欲しいのか


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:57:31.39 ID:7BEOxXpo0
一太郎のアウトラインプロセッサは使えます?
専用ソフトの方がいいですかね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:53:24.40 ID:9r8fvOLy0
>>386
昔やってたけどデュアルモニタ環境でT-Timeなどの青空文庫形式に対応した
縦書きページャーを起動して確認するという手もあるよ。

もっともそれで我慢できないなら既存のプログラムを改造したほうが早いかと。
コマンドラインプログラムでよければ二段組みはさほど難しくはないよ。

>>389
一太郎 2011 創ねえ...30日使える体験版あるから落としてきたら?
1ペインのアウトラインと原稿用紙モードついているだけだね。
使い勝手は慣れが必要。気に入ってもoreplug単体版は評判悪いから買わない方がいいよ。


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:29:33.42 ID:2rd+VKgf0
アウトラインプロセッサの
ツリーの一段目二段目三段目と別個に紙に印刷で落としたいんですができますか?
すべて印刷してしまいます


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:13:01.38 ID:Nm0vQSBY0
>>391
そういうことができるのは見たことないですね。アウトライン構造の情報を
保ったままテキストファイルとして出力できるならスクリプト言語で出力
プログラムを組むことで可能なはずです。簡単なものなら行頭のタブの個数で
出力先を識別すればいいだけです。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:55:47.05 ID:vdDbkVfY0
>>272

悪くなさそう。
Windowsには珍しい。1ペイン型のアウトラインプロセッサー。
今までSolだけしか選択肢がなかったので期待してしまいます。

良い点:
このアプリケーションは、図も貼れるし、文字色も変えられる。
ドラッグ&ドロップでファイルを貼りつけることもできる。
デザインも悪くない。

希望:
文書内の別の場所やファイルへのリンクを貼れればなお良い。
ホイスト機能があればなお良い。
ノードの作成や移動は「Sol」のほうが直感的かな?

数少ないWindowsの1ペイン型なのでいろいろと期待してしまいます。


394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:04:16.01 ID:2rd+VKgf0
>>392
ツリーの最後部分のみ印刷したかったのですが。
恥ずかしいのですが小説を書いていてツリーの最初はシークエンス次はシーンと区切っているもので。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:38:22.27 ID:KvrHahYE0
>>394
できるものは無いとお考えください。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:00:31.78 ID:f/YouuNw0
>>394
納得いかないと思うけど、やっぱりスクリプト言語と印刷プログラムで処理(ry

仮にアウトラインプロセッサの範囲内でやりたいのであればフォルダの深さごとに
ファイル分割してリンクするなりノンブル振って印刷時に振り分ける工夫するくらいかな。


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:15:08.79 ID:/8JtVg+J0
そういうものが必要なら(そして常用するなら)
やっぱり面倒でもperlとTeXとかで処理した方がいいだろうね
簡単な仕組みならそれほど頭を使わずに書けるし
一応階層を保ったテキストには吐き出せるわけだし

ただまぁ、今の時代にTeXはさすがに大プッシュする気になれないけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:09:05.42 ID:DLEsR/bc0
>>362
http://beitel.carabiner.jp/

evernoteと同期する

親子孫ノード一発で変更可能

余計な機能はない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:16:03.47 ID:DAvDJ5UW0
>>357

nanatreeのテキスト部分はリッチテキスト・フォーマットなので、
リッチテキストのコマンドである「\sa」、「\sb」を使えば
改行幅をコントロールできる。

しかし、デフォルトのnanatreeではその操作はできない。

このコマンドを追加できるようにnanatreeのメニューを変えればよいだけなので
プログラム的にはほとんど手間をかけずに改良できるはずですが、
作者さんが更新停止を宣言されたので機能が追加されることはないでしょう。

ソースコードが公開されているので、誰か有志が引き継いでくれればよいのですが。

作者さんが更新停止を決断された理由はどうやら、ユーザーのいちゃもんに
嫌気がさしたからのようです。。。


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:55:49.74 ID:+UBrOEtL0
NanaTree Ver1.05の公開とオープンソース化のお知らせ
http://yourcolor.seesaa.net/article/134778238.html

NanaTree調べてみたらDelphi製かぁ
Delphiは使いやすくていい言語だと思うんだけどフリーな環境がないのが難点だな
FreePascalとかまだ生きてんのかな
あー、久々にDelphiインスコするか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:24:10.85 ID:ZyZnu5yK0
お、開発引き継ぎ宣言?
取り敢えず、画像一枚張ると容量爆発する例のアレを修正キボンヌ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:27:20.09 ID:lKAryjTY0
容量爆発って恐らくBMPになってるやつか
RTFの仕様の気もするんだがどうなんだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:43:51.38 ID:Wm4R3yjM0
Nana()w

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:58:28.74 ID:xIfvpXG00
>>399

ちなみに、いちゃもんというのはこれ。

> 漢字間違い("既定の〜"とするべき所を、"規定の〜"としていた)の重大なバグを修正。
> 漢字を間違えただけで叩かれまくる恐ろしい世の中のようなので、重大な修正としておきます。

ver1.05 のreadme.nnaファイルの更新情報に書かれていました。

本当に誰やねん。単なる漢字まちがいを叩きまくったやつは。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 07:05:59.36 ID:byrgZMW50
窓で起動できるアプリはopmlを読める、吐けるように統一してほしい。
もうホントお願いします・・
ツリーが勝手に移動したり、気づけば違うとこを編集してたりするような
JOEしか選択肢がないとか、。勘弁してくれ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:22:57.44 ID:cls/5tjY0
>>405
そういう環境の場合はWikiを使うといいかと。
どうしても今の環境でなければイヤであれば html2opml, opml2html を試してみては?

Code Browser用ならOPML 1.0相互変換は制限付きで対応できそうだけど、
Linux/MacOSX(GTK)版はIMで入力できない不具合あるから今はちょいとなあ。


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:04:57.78 ID:IbBqmiBF0
Vim + unite.vim + unite-outline + unite-script へ移行するのも解決策の一つだね。
それにVimはマルチプラットフォーム。unite-outlinerはopml用の定義ファイルを書けば
対応できるんじゃないかな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:52:19.29 ID:WO0PkFNzP
>>404
最終更新の2009年は麻生さんが総理やめた年だから、その話でしょ?
配布ページには、プライベートが忙しくて1.05β公開後くらいからDelphi自体ほとんどさわってなかった
みたいなことを書いてあるから、漢字指摘とは別問題じゃない?
いや、ユーザーのいちゃもんに嫌気がさしたかどうかまでは分からないけどさ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:04:19.36 ID:LbjLN6hK0
エコノートが最強?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:43:23.95 ID:3v4Fmn9n0
ツリー型で、URLがリンクされる(文中のURLをクリックするとページが開く)
無料のアウトラインプロセッサはないでしょうか?

更に以下の機能があれば最高なのですが・・・
・行間の広さを指定可能
・レジストリを使用していない。アンインストールはフォルダごと削除するのみでOK


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:56:45.75 ID:75sBm9Xb0
>>410
レジストリ以外はKacisならできたような。体験版を除き入手困難です。
フリー版(v.1.09)は転載不可なので配布できないです。

もし無いのであれば威沙(朱鷺魅)やDocBookなどを使うといいと思います。


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:28:18.59 ID:S4E/+JU60
eMemoPad2かEcoNote?で良いと思う。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:24:45.36 ID:M1LjmChl0
アウトライナー(シングルペイン?) + 個人向けオフラインWiki = jj_juli
http://jjjuli.sourceforge.net/

- 開発は現在でも継続中
- 記述形式はWikiなのでWYSIWYM方式ですな。
- コンソールアプリケーション
- BSD/Linux用(tarballのみ配布)...WindowsはパッチやMSYSなどが必要かもしれない。
- Ruby 1.8で開発。
- 日本語使えるかは未確認。コンソールアプリなのでパッチ必要かもね。
- ファイル保存形式は一般的なマークアップ付きプレーンテキスト
- HTML出力可能 (フォルダ機能付き)
- 自動リンクあり (URL、記事)
- VCS(バージョン管理システム)対応

ざっとマニュアルを読む限りでは面白そうだな。
パッチ(日本語入力、Windows対応)書いていただけるのであれば和訳マニュアルを用意するよ。


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:00:45.89 ID:edteLDtjP
iPadアプリのOutlinerを使ってるんだけどちょっと質問。

outline infoでarchiveのON/OF切替機能があるんだけど使い方がわかんない。どんな風に使うの?誰か教えて。

415 :414:2011/08/14(日) 18:02:47.74 ID:edteLDtjP
ゴメン。アプリ名訂正。
Outliner for iPadだった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:14:53.56 ID:nWQ+5PBL0
evernoteすごいな
このジャンルで追随を許さない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:27:44.03 ID:XQhu6+410
あれがアウトラインになれば最強だわ
API公開してるそうだから誰か作らないかな(チラッ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:20:01.17 ID:LdH1osv80
evernote はアウトラインプロセッサーとはずいぶん違うような。
でも、将来性は期待したいところです。

自分はしばらく使ってみて便利だとは思ったけど、
大事な文書をこれひとつに任せるのは勇気がなかった。






419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:10:44.49 ID:PzO+oVgG0
>>416
>>418
beitelってアウトラインプロセッサーがevernoteと同期できるよ バイトと読むらしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:38:21.47 ID:y64xq63O0
>>410
The Guide
http://sourceforge.net/projects/theguide/

スクリーンショット
http://theguide.sourceforge.net/features.html

マルチリンガル、小型軽量かつURLリンク、リッチテキスト対応で
ノードにアイコンとチェックボックスを使える。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:57:43.51 ID:CLd3l3/K0
OPML形式ってフォーマットに何か問題でもあるんだろうか。OPML形式がアウトラインプロセッサの共通データになればという期待はあるものの普及しないのは何故なんだ?という疑問を持ちつつ、OPML形式がどのようなものか興味を持ったので、
このクソ暑い中わざわざJava Outline Editor(JOE)というソフトをダウンロードしてOPML形式が如何なるものか調べてみました。
その結果、どうやらツリー構造にする肝の部分は以下のようにすればいいということがわかった。
.<outline text="Root">
. <outline text="A-1">
. <outline text="B-1"/>
. <outline text="B-2"/>
. </outline>
. <outline text="A-2">
. <outline text="B-3"/>
. <outline text="B-4"/>
. </outline>
. <outline text="A-3"/>
.</outline>
でも、自分的には何かしっくりこない。次のほうがいいと思いましたとさw
[改善案]
.<outline 必要ならここにテキストの属性値を入れる>Root
. <outline>A-1
. <outline/>B-1
. <outline/>B-2
. </>
. <outline>A-2
. <outline/>B-3
. <outline/>B-4
. </>
. <outline/>A-3
.</>

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:46:20.09 ID:vMR4C+pQ0
>>421
OPMLじゃないけどTreeLineで標準保存形式のxmlで保存するとこんな感じになる
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?>
<ROOT item="y" tlversion="1.4.0"
line0="{*Name*}"
line1="{*Name*}"
childtype="DEFAULT">
<Name type="Text" ref="y">Root</Name>
<DEFAULT item="y"
line0="{*Name*}"
line1="{*Name*}">
<Name type="Text" ref="y">A-1</Name>
<DEFAULT item="y">
<Name>B-1</Name>
</DEFAULT>
<DEFAULT item="y">
<Name>B-2</Name>
</DEFAULT>
</DEFAULT>
<DEFAULT item="y">
<Name>A-2</Name>
<DEFAULT item="y">
<Name>B-3</Name>
</DEFAULT>
<DEFAULT item="y">
<Name>B-4</Name>
</DEFAULT>
</DEFAULT>
<DEFAULT item="y">
<Name>A-3</Name>
</DEFAULT>
</ROOT>

423 :421:2011/08/19(金) 06:31:42.95 ID:hDSWqxer0
>>422
?クス
とても参考になりました。しかしXmlは表面的には煩雑だなぁ〜。
パターン的には大体同じでも、これではアウトラインプロセッサの作者も萎えそう。
あと、OPMLって改行のある複数行のテキスト処理を考えてなかったのかな。
そのあたりがこの形式でのデータの共有化が進んでない原因か。
ここである疑念が、スマートフォンにしろOPML形式の本家であるらしい
マックOSの世界でもOPMLに対応した本格的OPソフトってあるんだろうか。
どっちにしても、これからはスマートフォン、タブレット、PC間でデータの共有化が必要だな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:29:14.84 ID:fb0Yy9U/0
>>421
OPMLのファイルフォーマット
http://www.opml.org/spec
http://www.opml.org/spec2

425 :421:2011/08/19(金) 17:31:52.89 ID:9v9ugwMd0
>>424
改行するたびに<outline text="一行分のテキスト"/> となるのは仕方なさそう。
そのページにOPML.exe(OPMLエディタ)というJOEと同じようなソフトがあったので
試してみた。通信しようとするのをカットしても使える。
しかし考えてみたら、各OSプラットフォームのソフトの作者さん達が下のような
シンプルなデータ形式で入出力できるようにしてくれたら、すぐにでもOPのマルチ
プラットフォームなデータ形式になるんですけどねw 名前はOPCとでもしますか。

<>ルート
<>テキスト・・(ノード階層1)
</>テキスト・・(ノード階層2)
</>
</>テキスト・・(ノード階層1)
</>

・・は改行が含まれることを意味する。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 08:08:53.04 ID:nN1i3poN0
OPMLは文字通りの意味でアウトライン=概要を表現するための言語なんだと思う。
テキスト部分に突っ込もうと思えばいくらでも複雑な詳細を突っ込めるけど、
その表現方法については何も規定してない。
このスレで話題になるようなアウトライナーはリッチなドキュメントを詳細として持てる
ものが多いけど、そんな詳細も含めてデータ交換できるようにOPMLは作られてないでしょ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:11:08.09 ID:2IbhHx5y0
>>424
OPMLのフォーマット見たけど、シンプルなんだね。
OPMLもxmlの一種なんだから、うまくすればhtmlとは相性よく使えそう。

しかし、<outline text = " ・・・"/> となってるところが気にかかる。
「・・・」にはテキスト以外の記述ができない。

もし、<outline>・・・</outline> でひとつのノードを示すのなら、
「・・・」のところにhtmlフォーマットで自由に記述できるんだろうに。


それでも、上の方式はMacのアウトラインプロセッサーに多い1ペイン型は
表現できても、Winに多い2ペイン型(ノード名と本文が別になっている)は
記述できない。


>>421
>> OPML形式ってフォーマットに何か問題でもあるんだろうか。

OPMLが、特にWinのアウトラインプロセッサーではさっぱり
使われないのは上の理由だと思う。










428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 19:23:17.99 ID:/7tQDmRa0
>>421
OPMLは可用性・汎用性無い上に開発者からすると魅力のないと思うよ。

OPML使うなら普通のアウトライナーは当然としてテキストエディタに
アウトラインプラグイン入れてTeXなりDocBookにするか、
またはMindRaider + TWikiで書いた方がいいという話になるだろうね。


429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:24:19.95 ID:dmQHa5s90
だからOPMLは意図的に表現力を制限してるんだって。
本の目次を表現するために設計された言語を使って、
本全体を書き表せない困ったって言ってるのがお前ら。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 06:37:27.61 ID:dmQHa5s90
>>427
2ペイン型が記述できないんじゃなくて、おそらく
2ペイン型のツリーペインの方を記述することを意図して設計された言語なんだよ。
テキスト部分には本文へのリファレンスのようなものを記述するというのが
多分、設計に沿った使い方なんだと思うよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:36:22.52 ID:Vnt0KJBv0
数多(?)のアウトラインプロセッサの機能を余さず記述できる言語をみんなで考えよう。
あのエディタの機能を記述するのはこういう文法にしよう、あれはこうしようと、寄ってたかって作ればいい。

問題は、多分相当複雑怪奇なものになるであろうものを読み込ませることを要求される作者たちの負担か。
自分のプログラムでは使わない機能であっても、「データが削れたぞ」とかユーザーに叱られるんだよ、きっと。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:05:10.92 ID:a5gUVWdU0
HTML5+CSS3で記述したらええねん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:19:05.40 ID:L1zTE5NI0
h5oとか?
http://gsnedders.html5.org/outliner/

だが、<h?>と<section>が妙に絡み合ってて何かやな感じだ。
西洋人の思考パターンはどうも肌に合わん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:30:22.48 ID:qTxVjW6m0
xml ver 5.0やJSON part3でいいと思う。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:03:22.44 ID:i0WvYI+Q0
要は木構造でありさえすればなんでもいい。
木構造のドキュメントから、概要に相当する要素を表示するビューと
詳細に相当する要素を表示するビューを作ればアウトライナー。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:18:49.07 ID:kwU5pD/80
>>431
時代遅れのダメなデータフォーマットを再発明するより、既存のアウトライナーを
改造してスクリプト言語・プラグインインタフェースを付けた方がいいよ。
やり過ぎるとEmacs, Vim, JEDのようになっちまうが...。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:20:53.17 ID:kwU5pD/80
そうそう。OPML扱えるアウトライナーは...安定版ではないが(開発始まったの今年1月だしな)、
Buzz XML/OPML editor [ http://sourceforge.net/projects/buzz/ ]
ってのもある。気に入るように改造してみたら?

説明書読むのに英語わからないってなら、ある程度まで答えるから聞いてくれ。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 05:56:23.96 ID:9DPMaEn70
ノードの内容をテキスト化する関数がすでにあるならOPMLを吐くコードは数行で書けるけど
ほとんどのアウトライナーが対応してないのは対応するメリットがないからでしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 13:17:33.77 ID:7OlYTVvY0
>>434
JSON形式いいね
http://www.json.org/json-ja.html
シンプルで現代的。そこで探して見つけたJSON NotePad (JSONエディタ )というソフト
をダウンロードしてみた。(更新が2008年に止まっているのが残念。少し作り込む
だけでとても軽快なoutlinerになりそうなんだけど)

これで文字列をツリー表示しようとすると、例えば次のようになる。
{"Root":{"ノード1":"文字Value","ノード2":{"ノード2-1":"文字Value","ノード2-2":"文字Value",
"ノード2-3":"文字Value"},"ノード3":"文字Value"}}

見易くすると次のようになる。

{"Root":{
    "ノード1":"文字Value",
    "ノード2":{
         "ノード2-1":"文字Value",
         "ノード2-2":"文字Value",
         "ノード2-3":"文字Value"
         },
    "ノード3":"文字Value"
    }
}

これで文字列をツリー表現できる。バックスラッシュのエスケープにより改行などの問題も
きちんと定式化されてるし、データの交換形式としてはとても優秀そうだ。あとはソフトの作者に頑張って欲しい。
いやもうAndoroidなどのOPソフトなどをこの形式で作成中の作者もいると思う。
ノードタイトルは文字列の最初の改行までとしたらいいと思う。

。。と思ったけど、文字の装飾などに限界があるかな。データ形式のシンプルさと表現力は相反する要素かも。
"文字Value"をHTMLドキュメントにすればいいのかもしれないが、"<属性(プロパティ)>文字Value"のように
タグをかまして表現力を上げる方法はなかったか。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:16:00.97 ID:Kq9d/NjT0
>>437
URL訂正した方がわかりやすいか: http://buzz.sourceforge.net/
Windows版インストールしてみたのでメモ。下記のファイルを用意して番号順にデフォルト
インストールしたあとbuzz.tgzをC:\へ展開。その後展開先のbuzz.pyをダブルクリックすれば起動する。

1. python-2.7.2.msi
2. wxPython2.8-win32-unicode-2.8.12.1-py27.exe
3. libxml2-python-2.7.7.win32-py2.7.exe

続きは説明書をどうぞ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:17:04.50 ID:flpF7qvK0
>>439
JSONやOPMLよりも Code Browser + txt2tags を組み合わせたものを
流用したほうがあらゆる面でいいのでは?


442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:58:27.42 ID:Jn5q7HgH0
共通データ形式に関する議論が如何に不毛か、
下のスレを読んで見るといいよ。

2chブラウザののログコンバーターを作ろう

http://mimizun.com/log/2ch/tech/1046742687/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:36:00.16 ID:77/dXkdL0
そうだな。共通形式は恐らくOPML欲しいって言っていた人が
始めた議論という認識。これ以上は不毛・スレ違い。
結論はOPMLから他形式相互変換可能であるBuzz または
OPMLを扱える Iron Lute のバグ取り・改造で良い思う。

改造するなら別スレ立ててやるといいよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:20:38.28 ID:9VAFGZqg0
改造やらず(やったほうが勉強になるよ)に互換性確保したいなら、
アウトライナーの使用は諦めて Ommwriter DANA へ移行しては?
フリー版あり。動作環境は MacOS X, Windows, iOS, 恐らく Wine だね。

アウトライン構造を再現したいならタブでインデントするか
開発元へ機能追加要望を出すといい。ってことでスレチ終了。


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:06:07.44 ID:hMvu1VZq0
何それと思ったが、これアウトラインプロセッサなのか?
俺にはフルスクリーンエディタにしか見えないけど、アウトライン機能ついてるのかしら。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:22:07.49 ID:5h4h+Wkp0
distraction-free editor (要するに邪魔なものがないエディタという意味)という
分類のもの。Ommwriterの利点は詳細は検索すればいろいろなかたが書いているから割愛する。
前述したとおり書き手による工夫をしない限りアウトライン機能はないね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:26:21.86 ID:5h4h+Wkp0
>>445
もっとも distraction-free editor 系でアウトライン機能が欲しければ、
ZenWriter (俺はこっち試用中)のフォーラムへ要望投げておいたから Vote するなり
英語でコメントするなりしては?

http://beenokle.com/zenwriter.html
http://beenokle.uservoice.com/forums/20465-zenwriter/suggestions/2214528-single-pane-outliner?ref=title

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:05:15.16 ID:aCVjo/zh0
Ommwriterをダウンロードして使ってみたけど、
アウトラインプロセッサーではないしょう、これは。

IDEのように文章を折りたためる機能が付けば
アウトラインプロセッサーになるけど。

しかし、画面のセンスは抜群に良い。




449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 05:34:58.56 ID:q2IjnLv00
janestyleをつかったしたらば掲示板も、ある意味アウトラインプロセッサ的かも。

自分は、フリーマインド、ソル、ツリーメモ(有料)、janestyleをつかったしたらば掲示板を使ってる。

ツリーの構造を使う目的では、フリーマインドを使う。

テキスト資料を駆使して文章を書く時はソルを使う。

テキスト資料を溜め込む時にはツリーメモを使う。
ツリーメモはファイラーとしても使う。日記やメモも標準はこれ。

テキストも、とにかく参考文献を溜め込みたい時にはjaneスタイル+したらばにどんどんこぴぺしてためている。
使うときには、ひとつのスレを丸ごと秀丸に移して、取捨選択と整形をする。

画像中心のものとかHPノコピペについては紙copiを使ってる。
あれはじつは小箱フォルダーが使えるので、ツリー構造でファイルを保存できる。
これも用途によっては使う。


ソフトは、微妙に特徴が違うので、目的によって使うものが違ってくる。
最初の頃はどのソフトがいいかなどといろいろ試したんだけど、最近はそれぞれのソフトに相性のいい作業を
あてはめるようになった。考えて見れば、ひとつにこだわる必要はないんだよね。

そのソフトでやりたいことができて、そのソフトが手になじめばいいだけの話だから。
どのソフトをメインにしようかいろいろ悩んだ結果、すみわけがいいというのが結論。
笑うなかれ、このシンプルな結論に達するまで、約20年の試行錯誤をしたんだぜ。


450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 05:44:47.00 ID:AvhSXMSZ0
ごくろうさまでした。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:25:46.81 ID:m31vjdBE0
V2Cのローカル板の方がいいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:26:33.81 ID:xeOvuKKW0
未だに、eMemoPad2を超えるアウトラインプロセッサがない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:01:44.14 ID:wwnKsoN50
未だに、Treepad2.6.9cを超えるアウトラインプロセッサがない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:53:25.80 ID:KZJ+fDTd0
未だに、OmniOutlinerを超えるアウトラインプロセッサがない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:04:32.85 ID:PH5UL1px0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   つーかこれからっしょ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:47:27.58 ID:jNHU/b9m0
うむ。これからだ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:13:04.10 ID:nSkx/Ygf0
ないなら作ればいいじゃない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:05:24.74 ID:4fSb4qft0
>>457
Code Browser 3.22 なら、こんな風にローカライズしている。
http://cb88.wiki.fc2.com/wiki/screenshot?sid=74264d10334a5f8cb89de2a3bda0fbd5

ドキュメントさえ書き直せばいつでも公開できますが...。
ソースコード整理しつつ読みながら、それらしい場所を探している最中なのでインライン入力未実装です。
天からインライン入力パッチは降りてきませんな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:52:34.72 ID:+fsPkmQa0
TreeDBnotesがmajor version upみたいです
あまり使っている人いないみたいだけど
http://www.mytreedb.com/treedbnotes_free.html


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:00:50.91 ID:Iuzhenbv0
TreeDBならメインで使ってるよー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:53:08.63 ID:CQIeuIZY0
アウトラインプロセッサにWebあたりからのクリッピング機能は邪道だよね…
そんなこんなで今は紙copiが小箱を使って実質アウトラインプロセッサになってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:39:37.97 ID:BUWzTTbZ0
元からセキュリティ関連が面倒でクリッピング使ってなかった件。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:46:47.51 ID:EGhijezL0
TreeDBnotes、めちゃくちゃ高機能。しかもタダ。
なぜ今まで名前があがってこなかったんだろう。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:51:21.39 ID:52QwPtDw0
過去に何度か名前上がってたけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:58:11.87 ID:EGhijezL0
そうか、ぜんぜん知らなかった。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:19:30.48 ID:W1TeUnbt0
Freeだと微妙に機能制限あるみたいだけど、別にFreeで問題感じないしね
ただVardanaフォントだと問題ないけど、MSゴシックか何かの文章をコピペすると一部で変な文字化けが起きた気がする

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:09:58.06 ID:SGdmSAuw0
TreeDBnotes、俺も使ってみるかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 05:23:57.24 ID:jNZJrNr50
日本語ネイティブじゃないからオレみたいなのが避けてたんだろ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:41:44.29 ID:jNZJrNr50
のはばぱひふほぼぽまみむめやゅょゐゑん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:14:09.41 ID:SeINoiMS0
なんかダメ文字とかでデータ死にそうな気がする

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:43:10.17 ID:1STCpTXm0
TreeDBNotesをいろいろいじってみた。
フォント関係は無問題にできる方法が見つかったが、
問題なのは保存関係で、
このソフトは基本、自動保存で、
「保存しますか?」のダイアログを出すことによって、手動保存っぽくできるが、
そのダイアログがノードを切り替える度に出現するので
非常にウザイ。

なんか練れてない印象だわ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:24:53.42 ID:T3L+HSCo0
エコノートは神だな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:30:13.88 ID:8iEuEGqm0
神ノートなるものを作れば神と呼ばれる可能性があるのか……?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:38:04.18 ID:T3L+HSCo0
>>473
任せた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:51:30.56 ID:IVOTLq2Z0
>>473
崇め奉ります

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:45:27.68 ID:Fnvyo9o10
>>473
作るなら仕様案出し合いませう。


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:38:26.22 ID:le3bCyxK0

2ペインでありながら、本文の部分を1ペインのように折りたためるアウトラインプロセッサーってないな。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:31:56.42 ID:S5AvAwJd0
EcoNote にはずっとお世話になっている。
あとはユニコード対応と画像の貼り付け機能があれば。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:30:57.91 ID:M76U1Ih30
EcoNoteも借りたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:11:18.77 ID:96q0tvBs0
>>477
普通は、 Noteliner や Code Browser などのプルダウンメニュー、
フォルダ・ホイスト兼用になると思う。概念上混乱するのが理由かと。

ただし Notepad++ などコードフォルディングに対応したエディタ・クラス表示付きの
統合環境を希望するようなアウトラインエディタ(WYSIWYM型)として使う方法もある。
ヒントはブレースブラケットとvoid...考えてみるといいよ。


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:00:25.12 ID:TW88r+X10
>>480
日本語でおk

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:15:04.27 ID:ZsP2rN9V0
やたらとCode Browser推してる人なんなの?
一人だけずっと空回りしてるよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:28:11.65 ID:J/ZQJ2jF0
文字を大きくできたり、
色を変えれたりとかいらねーわ。

そういう機能があるのに
背景の色変えれないとか糞すぎるよな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:31:10.10 ID:KGWEj5ja0
エディタは黒板っぽい配色にしてる
背景は濃い緑で文字はベージュに近い白


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:27:14.08 ID:96q0tvBs0
>>480
日本語だろ。汎用統合開発環境を無理矢理アウトライナーとして使うってこと。
Excelを方眼紙として使ってしまうくらい馬鹿馬鹿しいもの。

>>482
480は実装の話だが、今まで色々迷惑かけてすまない。
そうなっている状況、原因、解決策はわかっている。出直してくる。


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:06:47.64 ID:Fxj/7uoR0
>>485
>日本語だろ。
アウトラインプロセッサと関係ないような専門用語ばかりで、
あげくにはヒントとか言いだしてそんなの他人に伝わるわけないだろって事。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:59:47.33 ID:p/C7HQ/o0
こんなとこで実装の話をする事自体お門違いなのに
それに加えて日本語に問題あるから尚更・・・w

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:03:57.33 ID:mlAaBiyk0
状況:スレッドがアウトラインプロセッサ以外の話題で荒れる
原因:にわかが空気を読めない専門用語全開のレス
解決策:そいつが居なくなる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:35:46.04 ID:jp0blTsu0
>>486
すまない。専門用語は抜いて説明する。
まず、Notepad++ 5.9.3 インストールしてから下記を入力後、拡張子.c または .hで保存する。

void 題名1() {
これはテストです。

題名2 {
これはテストです。
題名3 {
階層3

}
テスト。
}
}

すると、{ 〜} 間の折りたたみ(コードフォルディング)が有効になり下書き程度の
1ペイン擬似アウトライナーを実現できるということ。この方法は折りたたみに対応しているものなら
たいてい使える小技です。残りは説明しても???になるから省くよ。


490 :488:2011/09/07(水) 12:55:59.07 ID:jp0blTsu0
>>489
追記: タブ抜けているから階層にあわせてインデントしてください。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:15:01.09 ID:s1jC6tPu0
スレ違気味じゃね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:19:50.18 ID:mlAaBiyk0
最初からそうなのに自分の考えたことを披露したくてしょうがないって感じだからな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:58:29.69 ID:E0da6lhK0
ぶっちゃけ、アウトラインエディタって、オワコンジャンルだよな・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:01:42.90 ID:dTs+QPQl0
>>493
evernoteがあるやろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:28:50.62 ID:y24toMeP0
Evernoteが、アウトラインプロセッサの「ある客層」を奪った、ていうのが正確じゃないかな
エディタって意味じゃ、それと関係なくオワコンかもねえ・・・悲しい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:37:35.37 ID:dTs+QPQl0
ソフトウェアで課金しようと思ったらデータに課金しないとダメなんだろうな


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:14:13.37 ID:tWtL0SWT0
>>496
どういう意味?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:48:46.26 ID:skzjo0xB0
正しい意味のほうの課金

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 09:01:16.88 ID:vHb5J6MD0
アウトラインエディタでは無いが、Ubuntuに標準で入ってるTomboyっていうメモアプリがえらい使い勝手が良いな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:59:36.04 ID:AeClPW0b0
htmlベースのアウトラインプロセッサってありますか?
Webページの内容を取り込める紙copyが
そうじゃないかなと思っていたんですが、
ちがうっぽい・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:30:50.02 ID:gVjJtbN40
>>500
つ Dreamweaver

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:47:39.87 ID:AeClPW0b0
>>501
最近のDreamweaverは
見出しh1〜h3をアウトライン出力みたいな
機能がついているんですか?
ぜひ知りたいんですが・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:50:17.78 ID:FFHNaU6R0
その程度なら、自分でCSS作れば見た目はどうにでもできるような気がするが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:45:13.40 ID:k8RByk700
ecoNoteにeMemoPadから乗り換えました。
データインポートも順調に住んで現在のところ快適

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:04:39.23 ID:IaLGP8WW0
現状のベストテン決めようぜ!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:47:50.15 ID:gkfgyioX0
第2位: nami2000

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:22:38.47 ID:nzwy+ATJ0
永遠の二番手か。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:31:54.71 ID:SsZRncTG0
8位 リングノート(ペンで手書き)
9位 頭の中だけで整理

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:34:51.52 ID:TGMs9Xzm0
>>505,506
信者だから1位と言いたいが、同意せざるを得ない
首位が調子落とした時だけ優勝できる感じ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:54:25.02 ID:sXb4PlW/0
第一位:OneNote2010
第二位以降:該当ソフトなし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:20:42.40 ID:5fuLJrqf0
何だ有料ソフトか…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:07:24.95 ID:a1DmzK7v0
OneNotesの無料版作ってくれ、誰か。
EverNoteはちょっとちがうんだよな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:01:00.41 ID:wTjAKevb0
OneNoteってTomboyみたいに自動で既存ノートのタイトルにリンク貼ってくれる機能つけてくれたら最高だな。
後は表のセルの個別結合。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:04:35.00 ID:46q4/gNr0
onenoteの無料版ってzohoとかlinoとか近いと思うが。ネット上でってのが肌に合わないんだよな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:20:54.83 ID:WkRgBpuk0
Evernoteで何がダメなん?
スマホでも使えるし知人とデータ共有もできるのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:37:55.84 ID:CyfAauiI0
俺は512じゃないが、
ローカルに保存できなきゃ保存してないのと同じだわな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:12:20.10 ID:FBiiiOJT0
あれはいいソフトだけど比較対象にはならんでしょ
階層が全然足りない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:12:35.04 ID:/lOlU3Rr0
EvernoteはPCクライアントが絶望的に使いづらい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:04:51.73 ID:Bg+Ed5S/0
第0位 EcoNote

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:34:43.81 ID:IKEVtD8V0
ここまでの集計

第0位 EcoNote
第1位 OneNote2010
第2位 nami2000





第8位 リングノート(ペンで手書き)
第9位 頭の中だけで整理

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:23:31.08 ID:TWvN6avZ0
第6位 Treepad

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:56:05.36 ID:xTWt9mG30
アウトライン機能の付いたwikiエディタ探してる。
これ良いなと思って使ってみたら、日本語のインライン入力できなかったorz

WikidPad
http://wikidpad.sourceforge.net/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:23:47.49 ID:NFYMB8he0
もう長いことEcoNote?・eMemoPad2・Nami2000の三強時代
そして後継者は未だ現れず……NanaTreeは期待してたんだけどねぇ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:28:45.69 ID:qj7QUA560
頭の固い人はかたくなにEVERNOTEを拒否るようだな
iPhone買えない貧乏人?
仕事でPC使う人にとって必須アプリだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:41:29.08 ID:xTWt9mG30
象さんは容量制限がある時点でダメだな。
あんな少なすぎる上限では使い物にならん。

好きなエディタ使って保存ファイルをDropBoxで同期とった方が良い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:08:49.40 ID:/lOlU3Rr0
Evernoteは、ローカルのテキストそのまま読めるようにしろよ
クライアントが糞なくせに、そこからじゃないとメモれないとか糞仕様すぎる

それこそ他のメモ同期サービス使って、自前のメモ環境で作ったメモ同期させた方がいいやん
わざわざEvernote使わなくても、iPhoneとのメモ同期なんて簡単にできるんだからさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:48:07.87 ID:SJieLFAb0
Evernoteは共有できるのか。使おうかな。使ってみようかしら!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:16:05.66 ID:qj7QUA560
あえて釣られるが、
PCやiPhoneを使い分けるようにドロップボックスやGMAILと併用すればいいのに
データ管理を効率的にやれば幸せになれるはず
女でさえサクサク使いこなせる仕様なのにダメな人がいるのか…
ITユーザー内のデジタルデバイドって深刻なのかもな


529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:21:36.96 ID:FBiiiOJT0
スマホからEvernoteで書き溜めてPCで他にコピペしてるよ
Evernoteをアウトラインプロセッサにする互換エディタがあれば一本に絞るわ
ないじゃん現状

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:42:17.94 ID:qj7QUA560
なぜコピペするのか分からないw
同期させればいいのに
使いこなせない人は無理して使わない方がいいかもな


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:45:18.26 ID:NFYMB8he0
スマホは書くのに向いてないのがなぁ……

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:46:09.40 ID:Bg+Ed5S/0
iPhoneで見れたら困るようなデータを保存してるから
iPhoneと同期する必要なし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:48:34.74 ID:2RhQhhLV0
スマホなんか電話でもないし、
困ったもんだわなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:14:58.28 ID:tDOKw7Km0
本当に必要な情報を整理するためにアウトラインプロセッサ使っているのに
クラウドサービスなんてそれだけで無駄な雑情報が100倍増える。
集中力そがれる。意味なし。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:35:32.97 ID:qj7QUA560
>>531
まあね
PCで作った文書を見たりすることの方が多いわな

>>532
暗号化してバックアップをEVERNOTE上に置くのはどう?

>>534
整理するだけならOPだけで十分かもな
整理した情報をiPhoneでも閲覧できたらもっと便利になると思わない?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:58:53.45 ID:tDOKw7Km0
iPhoneは嫌だな。
Android使いたいが現状ではいいソフトもなさそう(実機もってないけどね)
自作するかw 少し調べたが作るのに必要なJAVA覚えられそうだし。しかし
すぐ使えるツリービューがなさそうなのが痛いな。 

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:22:25.05 ID:t9WtFSO10
>>530
だからEvernoteじゃ階層が足りないんだってば
大雑把にカテゴリ分けてノート書いて家でアウトラインプロセッサにコピペ
同期できるもんならやってるって

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:38:56.65 ID:yRfxXM3Y0
Evernoteは自分が書いたもの以外を何でもかんでも放り込んどくのに使ってる
Webをクリップ、もらった書類、資料、等々
ただそれでも検索が…弱いんだよなぁ
同期やどこでも見れるのは凄く魅力なんだけど

Evernote上で書いたり思考したり、ってのは俺にはまだ無理
でもいつかは洗練されるんじゃないかと期待はしている

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:39:51.59 ID:rg1h4B600
Evernoteクライアントのどの辺が優れてるのかわからんわ
一昔前のフリーソフト以下やん。あれ

新規メモ開く度にクライアントも一緒に立ち上がるわ、タイトルの自動入力鈍いわ、
フォルダは一階層だわ、不必要タグ残るわ、ぶっちゃけ常用できるレベルじゃない

自分でメモ環境作って、別のサービスで同期するんじゃいかんの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:09:01.14 ID:x12gDpJP0
クラウド保存や共有サービスなんていくらでもあるのにわざわざEvernoteに固執する意味が分からん
>>524で頭が固いだの何だの書いてるけど、今更の如く最近iPhoneと攻略本を買って感化されてるおっさんにしか思えんよw

より柔軟な使い方が出来るのに、教えられた通りにしか出来ないという…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:12:40.50 ID:UIheTlNG0
>>520
99位 忘却による整理法 ぼけ、アルツハイマー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:41:10.88 ID:zflgIxns0
EverNote信用してない
自分のサーバにおけるなら別だが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:08:07.51 ID:QWXwSKyu0
なんでアウトラインプロセッサのスレでevernoteが引き合いに出されるのか今まで謎だったんだけど、メモ整理に使ってる人が多いということなのか。
普通に文章書くためにアウトラインプロセッサ使う人は少ないのかな。
2ペイン型が主流になったのもこれが一因なのかな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:19:01.28 ID:TbEj20Xi0
普通に文章書く時にシングルペインってそんなに便利?
俺は見出し機能つきのテキストエディタに渡してるわ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:31:01.61 ID:aOYed+QL0
便利っちゅーよりも集中のため

上にあるようなオサレなエディタが出てくるくらいだし
シンプルなものへの需要は依然として高い
アウトラインプロセッサはどうしても情報量が大きくなってシンプルじゃなくなる


546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:33:11.92 ID:DQ859W/R0
普通に文章を書くために2ペイン型を使ってる
並べ替えや章立てには章ペインがどうしてもほしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:55:45.36 ID:zflgIxns0
アウトラインプロセッサは別名ツリー型メモでもあると思ってたんだけどな。
メモを整理するにはこれ以上のものはないくらい便利

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:14:48.78 ID:m8hq/ypc0
メモはcintanote使ってるわ
書きためといて後でタグで整理する
タイトルと内容も並べて見れるんで数行のメモなら便利
長文はアウトラインのほうが便利だ


549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:15:48.22 ID:TbEj20Xi0
集中のためならいっそポメラだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:24:32.17 ID:JcyR56pd0
CatMemoNote惜しいなあ

タブのところをもうちょっと何とかしてほしい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:49:28.95 ID:XQRkdy540
ちょっとあげます。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:16:41.67 ID:TZ6LEsBg0
何もあげてない気がするが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:38:01.70 ID:0LbYeu3F0
あがってねーぞw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:32:42.82 ID:PPnF5beC0
うえにまいりま〜す。上げ。プライスレス。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:52:44.69 ID:PPnF5beC0
>>522
それはWxPythonといいますかWxWigetsの仕様です。
そのソフトに惚れていないのであれば、そのまま使ったほうがいいよ。

参考: wxPython での IME 操作についていくつか
http://d.hatena.ne.jp/miau/20100123/1264220875


556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:41:55.27 ID:SQvZMouU0
燃料投下

UV Outliner : http://uvoutliner.com/
1ペイン、要Micfosoft .NET Framework 4.0

元はシェアウェアでした。
しかし、2.0からフリーウェア版とシェアウェア版の公開となった。
http://uvoutliner.wordpress.com/2011/02/12/outliner-new-release-2/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:45:36.06 ID:SQvZMouU0
上げ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:00:33.81 ID:SQvZMouU0
もう一本。1ペイン。
PIMあるいはEvernoteのようなドキュメント管理ソフトに近い部分がある。
現在はXooMLプロジェクトの一部としてオープンソース(GPLv3)化となっている。

Planz
http://kftf.ischool.washington.edu/planner_index.htm

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:26:25.99 ID:SQvZMouU0
訂正するが Planz は1,2ペイン兼用。
開発言語は Visual C# だからローカライズ可能だな。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:20:13.58 ID:y5Je7Yaq0
Planz面白そうだな。
でも煩雑なメニューを無理矢理押し込めるようなリボンUIは持て余し気味だなw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:10:06.72 ID:SQvZMouU0
Planz はQuickCapture (常駐後Windowsキー + Cで起動)と
組み合わせるとPlanzを起動してなくてもメモを取ることができ
後で整理できるのがいいねえ。

それとリボンが邪魔でしたらメニュータブをダブルクリックすれば消せますよ。
その上でWinSuperMaximizeを併用するといいかと思います。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:47:40.06 ID:dD5pkwpU0
1ペインなんかいらんわ。
氏ねよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:55:58.02 ID:SQvZMouU0
>>562
だったら他力本願をやめて自分で探してきなよ。
洋物の2ペインならtwo pane outlinerあたりで
画像検索すれば猫でも見つかるぜ。


564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:31:21.88 ID:KNDUt5J10
>two pane outlinerあたりで
>画像検索すれば猫でも見つかるぜ。

阿呆杉るww

two pane outlinerっていう名前の画像があると思ってんのかよww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:00:31.69 ID:bFtjMuxh0
さすがにこれは釣りなのか素なのか迷うな。
それともトラック野郎が真・アウトライナーをひっさげて舞い戻ってくる前兆なのか。


566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:25:55.58 ID:RtBvxaLV0
画像検索使ったことないんじゃね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:01:40.96 ID:YZn5aYV80
たぶん画像検索の意味がわかってないんじゃない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:34:02.53 ID:oo2rj6ji0
>>564
自分の不遇や不勉強を他人のせいにしたり見えない敵を作り続けると
生き地獄(死後も生前の状態が続くって説もある)に落ちるからここでやめときなよ。

まあ、お前は50ドル払って情報管理システム InfoQube(いんふぉきゅーぶ)
http://www.infoqube.biz/Features でも使ってなよ。こいつは多機能データベースだが
アウトライナーとしても使える。ただし習得難易度高いがな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:50:41.86 ID:tKfLkF9m0
大学での勉強のために、FreemindでPNG形式として吐きだしたものを
ワードに貼り付けてPDF化して文書作ってるんだけど

勉強のまとめにアウトラインプロセッサ使ってる人いる?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:21:39.28 ID:FqdZ7i0j0
>>558
ビデオ見ただけだけどこれよさそう!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:18:18.84 ID:k6gwqwcl0
>>569
勉強のまとめって?
レポート提出のこと?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:24:50.80 ID:IBqceJy90
Nanatreeってどうよ?


つかさ、「前回開いてたノードを起動時に開く」って必須だと思わない?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:36:21.43 ID:0nw0aPEs0
せやな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:18:25.25 ID:TpiSGHgs0
>>572
普通そうじゃないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:52:17.80 ID:1JetD5vt0
>>572
サポートがない時点で以下略
ソース公開されてるけど、誰もコンパイルできない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:21:27.03 ID:Ut2Yb1/G0
>>572
その機能はWindows 7のスーパーバーで代用可能では?

>>575
仮にNanaTreeを保守するとしたらQt(Qt Quick + QML)あたりへ
移植してしまったほうがいいかもね。数年後のiPadで動くだろうし。


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:21:53.89 ID:P7QRY3Ch0
>>576
OSのバージョン次第で簡単に使い勝手が変わるソフトとか常用したくないんだが。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:50:03.79 ID:/KUSQjuy0
代用って言ってるじゃん
なんか脱力するレスだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:52:48.04 ID:/KUSQjuy0
ごめん、QTについてのレスだったら罵ってくれ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:53:45.96 ID:viV+z6cJ0
いや、スーパーバーにケチ付けてるんだろうし合ってるだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:57:30.61 ID:1Rq1lyRD0
サポート云々言い出したら使えるOPかなり少なくならないか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:57:12.73 ID:P7QRY3Ch0
>>578
常用、代用って言葉だけ捉えられても困るんだが。
スーパーバーを使わなきゃ(頼らなきゃ)常用に耐えないソフトだったらそもそもスーパーバーがあっても常用したくない、という話だぞ。
最新OSのみの機能とか、次のパケで使えるか分からんものに頼りたくないのは結構分かってもらえる感情だと思うが。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:45:36.80 ID:/KUSQjuy0
そもそも「代用」の認識に差異があるのか、これはw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:19:33.94 ID:uub/2G5j0
>>583
その部分は何も関係ないと俺は思うよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:48:56.69 ID:IrU3Wo1C0
自分の欲しい機能に対してレスもらって、んな口の利き方するアホは放っておけよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:00:42.43 ID:Dg+k1y060
>>576
Delphi6→Qtって「移植」ってレベルで行けたっけ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:02:37.05 ID:t0op21ws0
100%作り直しだな
そもそも言語違うし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:42:33.73 ID:h3jWNjW50
>>577
ある程度マシンスペックあるなら、AllMyNotes Organinzer : http://www.vladonai.com/ あたりでも
試用・購入検討しては?Nanatreeと比較するとさほど遜色ないと思う。
それに将来性あるし、OPMLの出入力、マインドマップ、アイコンエディタの実装計画されているよ。

あと試用した感想として、日本語ロケールの品質の悪さがあげられそうだが、
次のバージョン以降で大幅改善予定という話。


589 :577:2011/10/01(土) 14:32:23.73 ID:Keix7QmZ0
何かおかしいなと思ったが、>>572と同一人物だと勘違いされてたのか。>>588>>585に。
別に俺はNanatreeに拘ってないよ。現状の利用だと、微妙に使いづらいエディタ挙動に目を瞑りつつNami2000で充分だもの。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:01:40.12 ID:00tnZQ5L0
メディアプレイヤーでプレイリストが分離するような
ツリーとエディタが別窓ってのは無い?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:21:36.22 ID:rl891icX0
こんな風に見えればいいのか?
アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚


592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:38:41.10 ID:glF+MhHj0
ecoNotePadのフォントをメイリオにしたら
超見やすくなった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:21:02.19 ID:pfk2utZX0
>>590
Dock/UndockはMaple/Maple Professional : http://www.crystaloffice.com/ でもできるよ。

これ、翻訳者(説明書、ロケール)またはデータベース作成者向けライセンス進呈プログラムがある。
英文メール書くのに慣れてないと結構きついし、先方によっては無視される場合もあるが
興味があれば注意書きを良く読んでやってみたら?

Translators Wanted (翻訳者向け)
http://www.crystaloffice.com/translation.html

Registering The Program for Free (データベース作成者向け)
http://www.crystaloffice.com/maple/free.html

翻訳に関しては1ワード8円以上換算で総ワード数が2000語くらいだと1,5000円〜くらいの作業単価になるし、
継続協力を要求されることわりとあるから、皆に紹介したいという意思がなければ買ったほうが安いけどね。
それに月収の低い国だと、たった数十ドルでも大金だしな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:20:22.89 ID:pfk2utZX0
>>590
これもできるなあ。ただし左右だけっぽい。

TreeDBNotes (フリー版あり)
http://www.mytreedb.com/

MapleもTreeDBNotesも初期フォント設定あってないから
MSゴシックなりメイリオ、それにフォントの大きさは12ptくらいに指定してください。



595 :590:2011/10/02(日) 19:25:38.03 ID:00tnZQ5L0
サンクス。
ちょっと英語と格闘してくる。

>591先生、エディタの上から退かしたいです……

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:22:29.49 ID:8V5/KPja0
ノートごとに書きこみ保護ができるのが欲しい
間違えて編集したくない情報とかあるし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:32:32.91 ID:T9rDA2WE0
>>595
ウィンドウ透過ツール Vitrite使っては?Shift+Ctrl+[0-9]で簡単に透過できるよ。

>>596
一番単純な方法は保護したいノートを別ファイルする。
そのファイルを読み取り専用属性にでもしてリンクしておくといいかと思う。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:36:47.03 ID:R3OYXhQQ0
>>597
ファイル数は増やしたく無いから
ノード別にロックしたいんだよね

…と思ってたら、ecoNotePadに付いてたw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:38:33.66 ID:R3OYXhQQ0
ecoNoteは結構神だな。
リッチテキストとプレーンテキストを分ける意味が分からないけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:41:02.22 ID:fj2iZTLF0
>>595
念のため、
OpenOffice Writerのナビゲータでは、ツリー型メモ帳のようにノードの移動ができない。
アウトラインレベルの上下は出来るけれども。

つまりは、writerはツリー型メモ帳としては使えない。


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:41:05.32 ID:s+4V0Tir0
いい加減ソフトの名前をちゃんと覚えてやって欲しい……
まあminipad2やeMemoでも普通に出来るな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:56:05.19 ID:hxcSyD6K0
>>556
UV Outlinerは本当に書くためだけのシンプルなものだな。
リッチテキストだが画像貼り付けできない、ファイルも添付できない、作表もできない。
しかしホイストはできる。View > Show Inspectors のチェックを外すと本当に何も無いな。

もっともTextMaker 2008のアウトラインモードを使っているから
無理にUV Outlinerを使う必要はないが、悪くはないねえ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:50:38.22 ID:hxcSyD6K0
>>602
UV Outlinerは表は使えないが、代わりにカラムが使えるのか。
http://uvoutliner.wordpress.com/2010/01/21/outliner-with-multicolumn-support/

ソートはできないし、ファイル全体に適用されるのが難だが、これは便利だな。
ColumnメニューからNew Column > 下記の操作をすると使える。

- New Column... カラムの新規作成・追加
- Change column name... カラムの名前の変更
- Remove column... カラムの削除

ってことで俺はここで失礼。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:12:16.66 ID:7X/HSkbT0
>>603
お、こんな機能が。
試用しようと思ってブクマしたままだったけど早速使ってみよ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:37:53.74 ID:uMs3nNud0
未完成だけどUV Outliner 2.2用のチートシート作ったので必要なかたはどうぞ。
展開には7Zip、表示するにはUV Outliner 2.2が必要です。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/69977.7z

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:23:37.89 ID:KN9SFvkR0
いただきました。ありがとう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:15:15.83 ID:JMA4/5fb0
UVはファイルにエクスポートする以外にも、クリップボードにコピーしたりできるんだね。地味に便利。
しかしインポートは一切ないのね…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:26:16.65 ID:N/h4cEwf0
UV、ホイスト機能は便利そう。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:05:11.31 ID:CfzwQy4Q0
>>607
一応、OPML/OminiOutliner形式のイン・エクスポート対応の要望は出ていますので開発元で対応するかと思います。
待てないのであればuvxml形式の中身はXMLであるためXSLTやT2Xなどの変換プログラム探して
ルール書いたほうがいいかもしれません。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:21:17.47 ID:x1QIegWm0
有料なら何がいい?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:52:25.45 ID:5J1bft4O0
おすすめと言うには難しいが、俺はAllMyNotes Organizer Deluxeを使っている。
一通り機能揃っているし、AESによる暗号化、自動バックアップやオートセーブ、
リマインダーも実装されている。概ね満足しているが、細かい不満もあるね。

仮にパッと見で使ってみたいのは?と聞かれたらScrivenerかな。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:54:50.00 ID:PPb6Y0kU0
無料なのにEcoNoteが最強

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:49:51.27 ID:f5Kc0/P90
ずっと使ってるのをつい使ってしまうな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:48:05.62 ID:lbv/Mrv30
そうだなあ
インポート・エクスポートが充実してるのなら移行も楽だけど
なかなかそうはいかんし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 08:48:54.20 ID:lXP8A2uB0
アウトラインプロセッサのファイル形式を列挙してるようなサイトがあったら教えてくれ。
統一規格もないし、色んな独自規格があるんだろうけど、主要なエクスポート形式だけでもまとめてあれば是非読みたい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:17:52.20 ID:1O4ufd280
基本的に中身はテキストじゃね?
独自の約束事があってノード別に表示できてるだけのような

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:07:24.22 ID:x3uW8LU40
いやそりゃバイナリファイルではないんだろうけど、テキストだとしても色々書式があるでしょ。
OPMLとかWzMemoとか。
そういったファイル形式に他にどんなのがあるかをお聞きしたい。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:27:28.19 ID:dV9ODqsF0
eMemoPadの独自形式
nanatreeのnna
beitel、画像ありだからたぶんバイナリ
solのたぶんリッチテキスト形式
econoteの暗号化テキスト

アプリケーションの数だけファイル形式が乱立してる
統一されてるといえばピリオドでの階層くらいか


619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:28:53.38 ID:mdsUkX0x0
>>615
--- AllMyNotesOraninzer Deluxe 2.50 ---
ネイティブ : .ddb (独自形式、バイナリ)
インポート : .enex (Evernote v2 XML), .knt (Keynote), .rtf, .txt, .csv, .html など。
エクスポート : .rtf, .txt, .html, .pdf (BullZipなどPDFプリンタドライバ経由) など。


--- Maxthink 2.54 (日本語非対応) ---
ネイティブ : .max (独自形式、バイナリ)
インポート : .doc, .rtf, .txt
エクスポート : .doc, .rtf, .txt, .html

--- その他 ---
大抵、ネイティブは独自バイナリ形式またはXMLベース。
もっともpdf, doc, htmlへ変換後に多少の手を加えれば文章の内容は
ほとんど変換できるから、あまり多くは対応しないっぽいな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:58:31.48 ID:x3uW8LU40
>618-619
おおー、ありがとう!
やっぱり独自形式がいっぱいかあ。
バイナリファイルが結構多いのは意外だった…… 画像埋め込みしてる形式とかもあるんだね。
txtへのエクスポート・インポートが複数のアプリで対応されてるようなので、その場合の書式を実際に使って調べてみよう。
参考になりました! ありがとうございました。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:59:29.23 ID:eDxs4lzG0
汎用的な形式で保存したいならファイラー使うのがベストだね
結局やる作業は同じというか、ファイラーの方がいろいろできるし作業効率がいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:41:17.31 ID:YyTNpGfY0
>>620
独自形式でも、インポートエキスポートはテキストとかで対応してない?
eMemoPad → EcoNote はそれで問題なかったよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:51:03.91 ID:eDxs4lzG0
できても大抵は1個づつとかじゃね?
大量にメモしたあと、移行したくなっても
すべてのメモを1個づつとか
画像張ってたのにあ画像は無理だとかnanatreeとかww
確かに1つの完結したソフトなので使いやすいっていえばそうかもしれないが
作業的にも汎用的にもファイラーで普通にテキストやhtmlや画像などを管理した方が楽で安心
ここで上がってるアウトラインプロセッサってほとんどがファイラーの劣化的な機能じゃん
一つのソフトでやるには限界があるんだよ。はっきりいってエクスプローラにも劣るでしょ?

ツリー表示→エクスプローラでもできますが?
メモやWEBのコピペを張る→そこらのテキストエディタでできますが?
ツリーをシングルクリックするだけで内容が見れる→ファイラーの設定でそうすればいいだけ

見た目も操作もエクスプローラと変わらないんだよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:57:32.70 ID:eDxs4lzG0
その上独自形式で保存とか・・・ユーザー独占でもしようと思っているのか?w
開発止まったらどうなる?使えないOSになったらどうなる?
本当に落書きメモで捨ててもいいようなものなら構わないけど
ずっと残しておきたいなら汎用的な入出力を持ったソフトを使うべきだよね

どのソフトも標準ライブラリのリッチテキストとツリービュー表示しただけのもばかりw
あれぐらいなら初心者出ない限り1日で作れるよw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:22:18.52 ID:vtxGGf7S0
以下、一般論。例外は認める。

・「HTMLが『ある意味』最強!」はずっと前から言われてる。別に誰も反論はないんじゃね?

・ファイルを管理するからファイラー。OPはノードを管理してる。
用途によっては「一緒だろ」と断じてもいいけど、違うと考える人を非難するほどの妥当性は無い。

・独自形式つっても、マクロやスクリプトがちょい使えれば「只のテキストファイルが散在してる」ってだけになる。
あれぐらいなら初心者出ない限り独占云々言う程でもないよ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:23:38.52 ID:97UndrWL0
ショボいソフトが目に浮かぶようです。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:43:40.65 ID:ofjbFt7q0
>>625
>ノードを管理
ファイラーでできますが?

>マクロやスクリプトがちょい使えれば
これのどこが一般論?w
元がただのテキストデータならそれでいいかもしれないが
画像やらリンカーやらが混在しているもので
独自の何かをしているのを解読してそれをrtfやhtmlに変換して
そんなの初心者じゃなくてもやりたくないわw
圧縮もせず、ただテキスト連結しているようなだけのを
独自形式にしていること自体設計に問題ありまくりだろw

そんな糞ソフト無理に使いたいとは思わないだろ。情弱でもない限りw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:48:19.69 ID:ofjbFt7q0
プログラミングできる人がこれらのソフトを使うことが前提、一般論になっているようだが
プログラマならこんなものまず使わないw
こんなの使うなら自作した方がマシなレベル

なんか初心者プログラマがまずはメモ帳から作ってみようって感じで
やったようなものばっかりじゃん
中には多機能な物もあるが、今はノードやフォルダで管理するより
タグで管理するのが主流だからな
概念自体が古い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:23:44.04 ID:OXwjRigP0
何でもかんでも自作しねーよボケ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:26:02.64 ID:UIoa2ZgG0
>「HTMLが『ある意味』最強!」

俺は、To Doと、借りたいDVDリストはHTMLにしてるな。
で、HPスペースにアップして携帯で見てる。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:54:14.00 ID:YfoRwP4l0
タグで管理できソフトがほとんどない現状で主流とか言われてもなぁ。
何かあらゆる視点がずれてるな。ファイラーではテキストの内部構造を自在に
組み替えることはできないしね。ただノードもタグの一種と考えれば
いいかもね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:03:18.86 ID:ofjbFt7q0
> タグで管理できソフトがほとんどない現状で主流とか言われてもなぁ。
はあ?タグなんて今世界で一番利用されているんだがw情弱だなー

> 何かあらゆる視点がずれてるな。ファイラーではテキストの内部構造を自在に
> 組み替えることはできないしね。
例えば?ww

>ただノードもタグの一種と考えれば
ノードとタグは全く違いますがwwwwwwwww
ノードはフォルダでしょどう考えてもwww

バカ過ぎて話になりませんねぇw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:09:05.54 ID:ofjbFt7q0
ノードはあくまで木構造それ以上でもそれ以下でもない
仕分けするという工程がある
タグはそもそも仕分けする必要が無いwww
構造アルゴリズムからして違うんですけどーーーwwwバカですか?www

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:21:02.07 ID:p4NVXf6c0
>>628
タグ+クラウド+スマホな
ていうかエヴァーノートな

>>630
その用途なら自分宛メールでいいだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:26:00.26 ID:dsUmLyCZ0
ファイラじゃないけど紙copiの箱と小箱がアウトラインプロセッサっぽく…
なっていると言えるんだろうか

一応項目つきテキストの集合体ということで

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:33:03.84 ID:snj/rMgQ0
タグはブログなんかだと主流だけど、OPやテキスト管理系アプリだとここ数年で海外産がポツポツ出始めたって印象だわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:50:34.45 ID:g0WqfiCJ0
>ノードはフォルダでしょどう考えても

バカは物事や概念を抽象化して考えられないのかな

タグもノードもグループ化でしょ?。
要素が一つの親要素しかもたないか複数の親要素を持つ
ことを許されるかの差異に過ぎないですよね。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:23:58.69 ID:p4NVXf6c0
OPが廃れた原因はいつまでも古臭いツリー管理と独自ファイル形式を続けたからだろうな


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:02:56.91 ID:AlHTPayi0
要素が一つの親要素しかもたないか複数の親要素を持つ
ことを許されるかの差異に過ぎないですよね

その差が大きいんだがwwww想像力無さすぎwwww
そして、それがないノードとフォルダは親和性高いって言っているんですがww
お前は理解力も抽象化能力もないんですねwwwwwwww
アフォ丸出しwwwwwwwwwwwwm9wwwwwwwwwwwwww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:31:34.76 ID:R0YFCx9I0
あーあ、草生やしちゃったぞ
>>637は責任を持って何とかするように

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:35:56.79 ID:V8gbxQ1M0
>>638
別に廃れてはいないでしょ。新しいのも時々出てるけど、枯れたジャンルだし。
沢山の人が使うものじゃないし、類似のソフトがたくさんあるし、次々に新しい物に乗り換えるような性質のソフトじゃないから、商売としては旨味があまりないだろうな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:13:57.32 ID:fumAIUmS0
スルー検定試験絶賛実施中です

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:23:46.61 ID:AlHTPayi0
フォルダでカテゴリ分けするような静的な仕分け技術ってのは
低スぺ時代にはとてもよかったが
今の高スぺ時代では処理速度の遅さより
ユーザーアクションの遅さがボトルネックなんだよねw
ユーザーがいかに快適に効率よく操作できるかが
ソフトウェア開発でのポイントになっているんだよwww

ファイルをカテゴリで分類したり、ノードで分類したりする
作業工程自体が時間のロスにつながるんだよwwwハゲwww

タギングアルゴリズムなら分類自体しなくていい
今時ノードをクリックして子ノード追加してwwwwwwなんて糞面倒臭いUIなんてやってられるかww
目的のファイルを探すならPCスペックを使って検索させるのがベストww
ノードで分類なんて低スぺ時代にできるだけ検索しなくてもいいようにするためのものだからなw

どれもこれも見た目がWIN98の頃みたいなGUIだしwwwダサすぎwwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:41:53.24 ID:xsLsI7Pe0
タグでわけれるOPほしいよな。
XTMEMOをもっと進化させたやつ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:44:39.30 ID:BGZwKRz50
>>638
>>643
ユーザーアクションの遅さがボトルネックなのは同意だけど、
物事を木構造に分類してしか全体像を把握できないのは人間の習性だと思う。

一冊の本はもくじを持っているし、図書も系統的に分類されている。
学問も大きな幹から細かな分野へと分かれている。

タグやハイパーリンクでは全体像を把握することができない。

人は結局、そのようにしか物事を理解できない
百科事典的な雑多な知識ではなく、系統だった理解をするには木構造しかありえない。

このように木構造は人間がものごとを理解するための根幹の部分すぎたため、
OPにかぎらずこの概念が広くいろいろな分野に採用されてしまったため
逆説的に木構造に特化したOPのようなものは下火になってしまったのだと思う。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:54:34.33 ID:xsLsI7Pe0
>このように木構造は人間がものごとを理解するための根幹の部分すぎたため、
>OPにかぎらずこの概念が広くいろいろな分野に採用されてしまったため
>逆説的に木構造に特化したOPのようなものは下火になってしまったのだと思う。

意味不明だわ。
阿呆だろ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:20:33.73 ID:AlHTPayi0
>>645
あのさ、お前web検索利用するときに
木構造意識して検索しているか?w

頭に浮かんだ言葉そのまま検索しているだろ
鯖がファイルをどのように管理しているかも意識せず(というか見えないがw)

タギングはそれと同じ事
どのように分類したとか、フォルダ構造やノード構造を意識しなくても出来るって話だよ
お前は一部の側面しか見てないでそれを一括りにしているな
そういう低脳な思考はやめた方がいいwwwというか考えたくないから結論付けちゃうんだろうけどなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:26:50.04 ID:AlHTPayi0
最近はPCの性能もいいし、インデックス検索やタグ管理、SQLなど様々な検索アルゴリズムで
効率化が進められている

昔だとファイルの内容すべて検索して目的のファイルを見つけるなんてのは無能プログラマがやることだったが
今は総当たりアルゴリズムが一番効率いんだよw

頑張ってノードで分類しても、どこに格納したか忘れてしまうとどうなる?w
タイトルも忘れてしまった、でもなんとなく内容は覚えている
おぼろげに覚えている単語で検索することでファイルが見つかり
さらに単語を元に分類が動的に再構築されたらどうだ?

なんか頭が固い奴が多いね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:57:30.00 ID:LSZGiqHX0
で、タグで分類出来るOP(あるいはそういった用途に使えるソフト)って?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:12:21.96 ID:/04We7Wp0
ただのメモソフトでいいならCintaNotesってのを最近見つけた
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/calclock/tag/cintanotes.html

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:20:41.55 ID:LSZGiqHX0
CintaNotesは15行制限さえ無ければメインで使うんだけどな…。
長い行を展開出来るようにして欲しい。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:34:24.07 ID:00Uq8jRL0
しかし、結局タグも最終的には分類系統化されツリー構造で表現されるだろう。
これは、例えば4次元以上の空間を直感的に理解できるように図形化するのは難しいってことと同じで
結局人間は3次元的な空間把握で世界を認識するのがもっとも効率的ってことと類似してる。
タグによるデータ扱いは、今のところ走り回って検索だけは得意な小僧のレベルってことだろう。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:44:55.09 ID:xsLsI7Pe0
理屈はいいから、
さっさとタグ式のOP出せよ。

CintaNotesはとっくに既知だし、いま二つ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:49:22.81 ID:AlHTPayi0
何度もID変えながら必死だなーおいwwww
そんなに論破されたのが悔しかったのかwww
説得力のない長文だなーおいwww
低学歴がバレるだけだぞwwwwwwww

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:49:30.17 ID:1V75MgX60
>>648
まぁWinでEverything(NotOP)とか使ってるとその考えは良く分かる。
だけど>>645の言う「木構造で全体把握」ってのもある程度以上データ量が少なければ正解なわけで、馬鹿にするもんでもない(最後の段落はおかしいが)。
そして文意の正当性以前にそれ以前にお前のレスの雰囲気が馬鹿の発言にしか見えん。

もうちょっと文章に気を配った方が良くないか? お前の文章だと本当に大事な時に反発食らうぞ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:04:32.80 ID:AlHTPayi0
>>652
ノード辿りながら走り回っとけよwww
おれは検索でジャンプする方法取るわww
あと俺は理論物理学もやってたから
お前が断片的なそれっぽい言葉を適当に組み合わせただけなのはバレバレだからwww

人が世界を理解するための方法論は図形だけじゃないんですが?wwww
それを否定でノードで分類する方がいいという結論に至った過程がぬけているんですけどww?アホですか?www
科学なんてのは哲学や宗教あらゆる方法がある中の一つでしかないwww
あと、びびってID変えまくるなよwww稚拙な文体でバレバレだからwww
もっと具体的な反論書けよwwwアホwww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:59:03.62 ID:41KTSTg40
このスレたまに伸びてると思ったらこんなんばっかだな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:29:38.62 ID:LSZGiqHX0
凄いな……全部同じ相手に見えてるのか。
そういやConfidanteを忘れてたな。レイアウトフリーなのがちょっと苦手。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:48:14.74 ID:riGybfEf0
>>621
ファイラーならDirBaseを使ってみたらどうか。
Windows7で正常に動くようにした。
http://www10.plala.or.jp/dir-base/


660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:54:22.99 ID:YSgl13v10
タグは便利なんだが、このジャンルに限ってはタグを付ける必要が薄い
全部テキストなんだからわざわざタグ付けなくてもキーワードで検索すればいい

各ノードから関連ノードは近いはずだから、
タグ同士の関連付けとかタグの階層化をツリー構造で担ってると言える

進化する方向としてはタグよりも
特定ワードの出現回数などでスマートフォルダを構成するような
タグ付けと同等以上の効果が何もしなくても得られるように

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:39:52.27 ID:lmvTfeJE0
>>656
理論物理やってるとこういう妄想屋になるわけか。



662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:10:43.47 ID:p2xix5lM0
まず日本語の使い方から勉強し直した方がいいね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:00:45.40 ID:VU/s1Us+0
タグが欲しければ日記ソフト使えばよくね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:55:21.17 ID:GLpuZoSj0
そもそもアウトラインプロセッサっていらなくね?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:02:56.50 ID:21j2kLag0
日記か。オシロイは何故か使いにくかったなー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:09:20.95 ID:j4oFW40F0
>>621
ファイラー使うくらいならアウトラインモードのあるテキストエディタか
ワープロのアウトラインモードをカスタマイズして使うわ。

>>653
MindRaiderでも使ったら?
改良するなどローカライズが必要ならやるがな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:25:51.03 ID:j4oFW40F0
タグねえ...公式配布終了したSEPATAでもf応用すれば行けたような。(Wayback Machine)
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/12/12/30.html
http://t.co/qKMuJqC

もうこれの議論は提示されたものを使うか自分で作るか選んだら?


668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:35:21.19 ID:xXf8CSSS0
SEPATAとかえらい懐かしいものが出て来たなw
ちょっと時代を先取りしすぎてた……。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:36:31.92 ID:cuCP8Ktr0
>>664
重要事項を記録しておいて、整理するのは他に何を使うの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:43:43.81 ID:j4oFW40F0
>>664
Liquid Story Binder XEのようなバインダーと様々な執筆環境が一緒になったアプリ使っていれば、
それでいいのかもしれないけど俺はそういうごちゃごちゃしたのは好みではないな。

アウトラインプロセッサ使うのは、やっぱり小節の入れ替えや管理のしやすさなんだよね。
テキストファイルベースでやると、どうしてもファイル管理が面倒になる。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:19:10.61 ID:tQz7JK4B0
アイデアプロセッサとアウトラインプロセッサは、ただ名称が違うだけという考えもあるが
言葉が違うだけでなく目的が微妙に異なるといえる。

目的が異なる部分とは
アイデアプロセッサ   ー> 基本ボトムアップ方式 新たな枠組みを発見してアウトライン化する(たとえばKJ法のように)
                   タギングなどもその方向性だろう。
アウトラインプロセッサ ー> 基本トップダウン方式 既知で有効なアウトラインに存在する情報を統合する。

重なる領域とは、アウトライン化するという部分。

と考えていいと思う。以上は、ありがちで退屈な考えではあるが問題はそれをスマートに扱えるソフトの決定版と言えるものが
なかなかないことだな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:55:00.60 ID:Se6eP8kd0
いいアイディアプロセッサ教えれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:57:30.63 ID:Ian3ruzL0
俺も知りたい
久しぶりにアウトラインプロセッサ使うか!と思った
前はnami2000使ってたけど
そろそろ次世代の何か出てない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:32:19.25 ID:Ian3ruzL0
独自の形式じゃなくて
ファイルとしてはあくまでテキストファイルで、
それをアウトラインで表示しているっていうソフトがいいよな
将来的なことを考えると


675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:45:40.77 ID:/oawATdv0
具体的な仕様を書いてくれれば暇だし作るよ
作ること自体速いが汎用的な仕様を考えるのに時間がかかるからね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:49:31.81 ID:i+vyqDl80
構造化エディタでいいんじゃねえの

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:38:38.11 ID:ceYCSUgL0
>>674
EPUB 3.0形式でも良いような。どこでも読めて、すぐに出版できる強みがある。
そして汎用性が高く将来にわたって使える。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:18:57.22 ID:ceYCSUgL0
>>673
PIMや汎用ものは進化しきっているから、新しい方法論が出ないと次の段階へは無理だろうね。
スクリーンプレイ(映画、ドラマ、舞台脚本)、ノベルライティング用なら探せば次世代と
言えるものは色々あると俺は思うよ。

>>675
このソフトのここがいい、あるいはここが不満というのを出してもらった後に
仕様まとめたがいいんじゃないの?できれば動画で提出してもらうといいと思うよ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:25:12.24 ID:5+xpfsyl0
>>675
nami2000がnm2とかいうクソ独自形式なので
あれをtxtで扱えるソフト作ってくれたらうれしい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:32:57.52 ID:Ian3ruzL0
アウトライン的なデータの世界的な標準ってなかったっけ?
どこかでそんな記事を見たような
>>679
いいソフトだと思うけど、独自形式はちょっと怖いね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:39:22.95 ID:Ian3ruzL0
>>677
EPUBなんてあるんだ
いいかもだけどここまで作るとなると実装が相当大変そう

>>678
>>スクリーンプレイ(映画、ドラマ、舞台脚本)、ノベルライティング用
あー、こういう進化はまだまだありそうだね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:46:36.02 ID:BvGkzuUw0
>>680
OPMLのことかな?

テキストファイルでアウトラインプロセッサといえば
現状ではEmacsのorg-modeになるのかな。
すごく多機能で奥深いけどEmacs自体が癖が強くて
使う人を選ぶので、オーソドックスなソフトで
org-modeみたいなのがあれば支持されるかも。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:56:16.55 ID:acscZDhv0
>>677
要するにXHTMLじゃん
それで話が済まないから現状があるんじゃね?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:22:48.73 ID:69jm7OWc0
3.0って、この前出来たとかニュースやってたところじゃない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:50:24.69 ID:ojorKnug0
>>681
既にWebKitを使ったリーダーがあるから作るのはエディタとツリーの管理部分かな。
誰か任せにするのはつかれたから、やらないなら俺は仕事としてやるけど。

>>683
現状で済まない思うより発想の転換が必要じゃないの?

例えばこういうデバイス×アウトライナー×EPUB...面白いんじゃないの?
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1110/19/news085.html


686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:36:11.48 ID:cXLq3Qcg0
それだと閲覧特化になっちゃわない?
epubという方向は書くより読むことが重視されてるよね

アウトライン化するのは目当ての情報を一覧から探しやすくする効果があって、
だから雑多なテキストを書き留めいっても破綻しづらいというメリットに繋がる
書くのは別の端末でやるからポータブルデバイスではいつでも読めればいいって需要はどこまであるか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:41:59.14 ID:BnpmjX/B0
オンライン版のアウトライナーとして実装した場合は「ならない」よ。

EPUBが電子書籍だけかって言えばそういうことはなくて考えようによっては
名刺交換用、メモパッド、カードゲーム用のフォーマットとしての応用もあるわけだな。

EPUBファイル内にアウトライン構造を記録したリーダーでは参照されないXMLか
HTML5ファイルを入れておけばいいのでマインドマップだろうがアウトラインは規格内で可能です。

もちろん、それを処理するのはソフト側の問題です。
これ以上は人に説明するより黙って実物作るかな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:51:52.17 ID:BnpmjX/B0
>>588
再翻訳版の日本語ロケールの追加されたよ。


689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:54:05.91 ID:yqbYY/gK0
IdeaFragment2ってグループを更にグループに属させることってできないの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:10:12.53 ID:gc6/JfdZ0
>>689
フリーウェアだからしょうがないよ


691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:45:01.08 ID:7K97oxCF0
>>689
ソース公開されているよね?
少し勉強して改造しては?


692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:07:41.27 ID:4bu/47Mw0
山田偽研 - TMN
http://www19.atpages.jp/~yamadag/cgi-bin/wiki/wifky.cgi?p=TMN

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:36:33.80 ID:UI1E36Rl0
>>689

>IdeaFragment2ってグループを更にグループに属させることってできないの?

CTRL+「グループ化」でできる (ヘルプのグループ化を参照のこと)



思いついた考えがまとまる!「Ideaflagment」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1032439882/

>114 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 04/08/08 15:46 ID:lEzxyK+e [1/1回発言]
> おおIdeaflag2って出てたんだ。
> 複数グループとか入れ子ができるようになっとる!


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:39:31.14 ID:UI1E36Rl0
>>693

「Ctrlキーを押しながら枠選択で囲むと、現在のグループに対して
さらに所属グループを加えることができます」(ヘルプのグループ化)


695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:55:47.22 ID:ygxDIkLU0
いらね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:44:11.07 ID:b9/sLR5a0
>>692
まだv.0.3xってα版でしょ?この段階では評価できない。仮に書き込んだのが開発者本人で
意見が欲しいのであれば、これからどうしたいのかを示さないとなにも言えない。

一つ言えることはユーザインタフェースは確実に見なおしたほうがいい。
俺の意見だがスクリーンショット見ていると配色など統一感がなくてイライラする。
そりゃ長時間見ているものだから作業の邪魔になら古くならずイライラしないデザインは重要だよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:19:53.59 ID:F0zSafu60
>>692
全く使えねぇ。
試しに自分のドキュメントフォルダをルートフォルダに設定してみたら応答なしになって終了。
たった1500くらいのテキストすら読みこめないなんて産廃もいいところ、
はっきり言って使い勝手が悪すぎる

画像をツリーに足そうとD&Dすれば、ルートフォルダ以下にカット&ペーストされて元の画像は元フォルダから消える、
こんな、予想もしないような動作をするアフォソフトはお蔵入りさせた方がいい。

ファイラとアウトラインプロセッサを融合させた……云々の話が上に出てきて泥沼になったようだけど、
こんなクズソフトウェアは使わない方がいい。
ファイラとしてもアウトラインプロセッサとしてもどっちつかず、全く使えない。

さらには、ルートフォルダの設定で応答なしになって終了すると、二度とアプリ自体を起動できない。
ルートフォルダを変更して即座にiniファイルとかに新しいパスが書き込まれるんだろうけど、
クソな例外処理で開けないルートフォルダでも記録するんだろう、
一度ルートフォルダの設定に失敗すると二度とアプリ自体が動かなくなる。

ついでに言えば、ショートカットキーの変更が全然できなさそうなのが不満すぎる。
verticaleditorとかはあれほどショートカット部分の設定を変質的なまでに追及してるのに。
アウトライナーからのaunt, sister ,daughterとかのキレイなキー配置も知らないで
ファンクションキーをひたすら押させるだけのわけのわからんキー配置になってる。指が全然動かない。

ファイラ/アウトライナーの中間なんだろうけども、フォルダで階層を作る時点で何か間違ってる。
俺は文章に階層を入れたいんだ。

日付挿入アイコン。なんでこれにショートカットが付いてないの?
beitelとかだと日付はノードにデフォルトで紛れこんでる。
VEだと日付挿入のショートカットがある。
このソフトはいちいちマウス動かしてアホみたいなアイコンにもっていってアホみたいなクリック動作しなきゃいけない。

これ以上はこのゴミみたいなソフトウェアは試そうとは思わないし、上の理由で起動も出来ないから、もう寝る。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:40:25.82 ID:BFCCNga70
ウンコソフト試用して文句を言いつつ詳細な報告する姿に感動の涙を禁じえない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:41:40.48 ID:4iEuvYL+0
ここは、ウンコソフト判定スレッドとしてとても優秀な良スレだ。
>>697は判定委員として実にいい仕事をした。
時には怒りのあまり、悪態を吐きディスプレイに蹴りを入れたくなることもあるだろう。
しかしそれもパソコンソフトへの限りない愛ゆえという事を知ってる。
今後もこのような判定委員の活躍を期待したい。

さぁウンコソフト〜集まれ〜

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:44:52.18 ID:4iEuvYL+0
ここは、ウンコソフト判定スレッドとしてとても優秀な良スレだね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:01:28.85 ID:XBoH2prg0
しかも、>>697は夜中の2時すぎだしなw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:35:54.15 ID:I9i+Z9vd0
>>697
さらっとスルーすりゃいいだけなのに
くそソフトという割にはみっちりと書き込んである。
これはソフトに対する愛ゆえなのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:48:46.46 ID:CyPDibOL0
697みたいなのは本当ありがたいわw
まとめサイトって今機能してたっけ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:55:08.58 ID:VBfugTK/0
>>699
ここ最近のてめえは駄目だって言うと、

Sain Outliner (50セント以上) : http://www.sainsoftware.com/
参考・特筆すべきなのはAppearance(ツリー全体の見た目を変える)くらいしかなく、
フォントや色の選択が使いにくい。下のアイコンいらない。キーカスタマイズできるが、
それ以前に悪い意味でなにか違う。

WhizFolder(24.95 または 49.95ドル) : http://whizfolders.com/
機能はまあ普通。が、体験版の全機能試用ができない(デラックス版の体験版がない上に、
その説明がトップページにない)。つか、目玉である1ペインモード関連殺してどうすんだよ。
...こりゃ買う気起きない。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:15:21.25 ID:WBiWJ5XH0
>>703
してない。それよりも世界初?「アウトラインプロセッサ専門同人誌」なんて
あったら欲しいかい?


706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:01:00.62 ID:WBiWJ5XH0
Gammadyne Scratchboard : http://www.gammadyne.com/sb.htm

申し訳ないがどんなにバージョンアップしようがゴミ過ぎる。
試用するだけ時間の無駄。最低最悪としか言いようが無い。
15ドルあるならThe Guide かNoteCaseダウンロードして浮いた分を東北、
インド、トルコのいずれかに義捐金寄付したほうがいい。

ここまでダメなものを作るのは悪い意味で才能だな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:55:37.66 ID:WBiWJ5XH0
>>653
Milenix Software MyInfo Professional : http://www.milenix.com/myinfo/
価格高めだがタグ使えるっぽいよ。

このソフトにはフォルダという概念は無く、ドキュメントにドキュメントが
ぶら下がる格好になっている。chmファイルといったほうがいいかもな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:42:50.97 ID:o6TJ29Q90
グーグルドキュメントはどう?
スマホからも編集できるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:04:31.73 ID:ivhpEq+N0
グーグルドキュメントにアウトライン機能でも付いたの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:26:53.36 ID:o6TJ29Q90
タグもフォルダも使えるべ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:17:05.53 ID:dipuj3HZ0
クラウドに私的な資料を置くのには抵抗がある
なんでそのままオフで使えるアプリで出してくれないんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:11:50.68 ID:mct6ugaj0
>>711

その抵抗を捨てると、あなたの新たなステップが始まります。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:42:14.28 ID:+Q5VcMob0

その通り、天国への階段です。クラウド様がIT下界で迷える子羊である貴方を導いて下さる。

振り返って階段が無くなっていても気にしないで下さい。 さぁ 全て身を委せて共に約束の地へ・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:38:49.88 ID:eh1CPDwO0
>>713
気づくと、天国ではなくウクライナの24時間営業の個室男装カフェにいた…。
どうやら昨日の疲れがたまってたらしい。俺はカバンからICONIA Touchbookを取り出し
メールを確認することにした。今日はとあるソフトウェア企業との代理店契約ための大事な商談だ。
(続く)

>>707
確認したが、クラウドタグ使えるよ。
さすが定番だけあってこれはいいと素直に言える一品だわ。
Maple Professionalが霞んで見える(言いすぎ)。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:55:44.18 ID:ceXArw3B0
クラウドはスマホ使いには便利すぎるからなあ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:33:44.42 ID:eRyv+IG7P
端末が複数あって初めてクラウドのありがたさがわかるものらしい。

PC3台+Android端末2台の自分としてはクラウドの無い生活は考えられない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:51:04.18 ID:gawuT+Hx0
>>602
補足:
UV Outlinerは、実のところ文字背景色、水平線、表、文字位置、箇条書きの
貼り付けに問題なく対応している(TextMaker 2008, Jarte, ワードパットで確認)

ただし、他のソフトで編集してからでないといじれないのと、
エクスポートで欠落する。どうりで非公開機能なわけか。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:24:00.64 ID:Lq2DdT740
個人用サーバと個人用のクラウドのシステムが普及すればなぁ
一々ネットに繋いでどうのは個人的にはあまりw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:38:47.40 ID:zkybwPva0
個人用のクラウドのシステムって言うが、クラウドの最も使われてる用途であろう「出先でチョチョイと編集」ってのが出来るようにするためには「ワールドワイドウェブ」を利用する以外、現実的にありえんと思うのだが。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:35:13.68 ID:CDgaPxof0
電波法さえなければ数キロ先なら無線LANで…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:58:00.99 ID:osffKpD90
Pogoplug買えばええやん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:44:36.17 ID:DLuntoUX0
>>718の言う「一々ネットに繋いでどうの」の重要な点が『手間の問題』だとしたら、>>721で解決するのか。
セキュリティの方が重要なのかと思ってた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:35:11.69 ID:7C6SZKdL0
ネットにつながないと個人用サーバーにもつなげないんじゃないの?
ネット以外の方法で通信するってこと?何?有線?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:06:03.26 ID:QCZooGAx0
クラウドやりたければEvernoteでいいだろ
アホかと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:19:05.06 ID:/Jn8cfGF0
Evernoteがアウトラインプロセッサならそうだろうよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:58:11.35 ID:QCZooGAx0
OPより高機能だろ
アホには使いこなせないだろうが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:14:52.78 ID:FaDdkmDS0
アホにはOPがなんなのかわからないんだろうな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:47:48.42 ID:V7sKrP0K0
前にもこんなアホ沸いてたな
向こうのスレでちゃんと鎖繋いどけよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:10:46.56 ID:6lUTsDLV0
ここは汎用・特定用途またはあるオンラインアウトライナーまでにしてくれ。
Evernoteは専用スレあるんだからねえ。


730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:11:52.79 ID:UBCo6wv90
eMemopadのUnicode対応版が欲しいなあ…
必要ってわけじゃないからあったらいいな的な程度だけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:34:38.54 ID:TzPI9i8z0
あったらいいな的なら2の等幅縛り解除版が欲しいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:29:34.15 ID:3H6jfGrc0
ISOP超発想法みたいに図形的にアウトラインかけるようなソフトないかな?
好きなソフトだったんだけど7で使えなくなった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:32:47.23 ID:3H6jfGrc0
マインドマップは長い文章書けないから好きじゃない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:42:11.61 ID:3H6jfGrc0
frieve editorっての使ってみてる
かなりよさそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:18:00.61 ID:3H6jfGrc0
frieve editor、いいんだけどキャンパスが狭いな
もっと広大なキャンパス空間に自在に配置したいんだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:18:41.49 ID:3H6jfGrc0
キャンパス→キャンバス

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:49:41.07 ID:3H6jfGrc0
ランダムアニメーションはすごくいいな
神ソフトの予感

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:06:07.96 ID:3H6jfGrc0
「静的な『配置』なんてどうでもええやろ」ってことか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:18:36.62 ID:3H6jfGrc0
けっこう慣れてきた
キャンバスが狭いと思ったのは錯覚だった
ズームしてもカードの大きさが不変なのでそう見えるだけで

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:35:08.58 ID:v89lQjym0
アイディアプロセッサ系統ならほかにsoul link mapとかもある。
主題歌つき。

もしくはbeitelの人が作っているknifeとか。
Java製。
beitelとの連携も考えているらしい。


741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:31:09.49 ID:P+P0DTz80
beitelの製品はevernoteとも連携しててモダンな感じだね
frieveはアニメーション機能がやっぱりすごく強力
考え仕事って行き詰まってくると無風状態っていうか、
「考えているようで、実際はほとんど何も考えてない状態」になりやすい。
仕事を再開したばかりの時にも、そこにある空気になじんでノッてくるまでに時間がかかる。
アニメーションで動きを発生させると、
無風状態の中に動きが出てきてなじんでくる。
単にランダムに表示されるだけじゃなくて、
動きの具合が、いかにも刺激を与えようとしている感じですばらしい
実際に考えることを仕事にしている人が作ったツールだという印象

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:09:47.68 ID:9RI/CIzV0
間違ったよ
カラビナの人が作ってるアイディアプロセッサ系統のはInkpodだった


743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:31:14.86 ID:vKrdAisk0
AllMyNotes Organinzer 15%割引か(34.00USD → 28.90USD)。
http://www.vladonai.com/allmynotes_product_buy.php?coupon=REDWOOD

一ヶ月と少し使ってきたけど、まだ枯れてないなあ。データの耐障害性はいいんだけどねえ。
割引クーポン出すくらいなら開発速度と品質上げてくれと思うよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:05:26.15 ID:y/TF6gMi0
>>740

Soul link map 、このソフトのセンスはぴか一。
主題歌もあるし。

作者さんのこだわりを感じるwww

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:38:43.21 ID:QBBFPIjV0
主題歌ってなんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:05:43.91 ID:mLgk9R/C0
主題歌は主題歌であって主題歌以外の何ものでもないから、
それ以上主題歌について語るのはとても難しい
それどころか、なんで今までこういうソフトウェアに主題歌がなかったのかが謎なくらいだ。
今の御時世、ゲームというソフトウェアにすら主題歌があると言うのに。


747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:29:28.64 ID:nwI5i5ES0
失礼ながら主題歌がある時点で使う気しない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:33:28.55 ID:iNmU8Won0
>>743
メモ

今回の色々と残念なソフトはエクスポートがダメすぎるので
結局は Ashampoo Snap 4のCapture Scrolling Window (Website) で
画像として個別にキャプチャしている。OCRがないと編集はできないが
応用性や汎用性は高い。


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:34:04.10 ID:iNmU8Won0
>>764
大昔に大語界というAmiga用の日本語環境ってのがあってだな...。
http://www.sim-web.org/amiga/amiga13.html


750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:34:58.16 ID:T9x85vmU0
お前ら何をそんなにメモすることあるの?
AV鑑賞日記でもつけてるの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:54:35.13 ID:p2+loIoF0
>>750
まじめに生きているといろいろ書くことある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:37:50.28 ID:T9x85vmU0
>>751
何を書き留めてるの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:50:09.06 ID:y/TF6gMi0
>>752
ポエム

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:23:03.02 ID:T9x85vmU0
>>753
日記ソフトじゃダメなの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:29:33.08 ID:nwI5i5ES0
アウトラインプロセッサはメモソフトじゃないぞw
メモならそれこそなんでいいじゃん
考えをまとめたり深めたりするためのソフトだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:38:02.86 ID:mLgk9R/C0
そのメモに対して考えをまとめたり深めたりするのに最も適したソフトは、
アウトラインプロセッサのほかに何かあるの?


757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:18:59.87 ID:T9x85vmU0
>>755
どう考えをまとめたり、深めたりするの?
>>756
マインドマップ系じゃね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:26:26.09 ID:tKz8tcrk0
>>756
アイデア整理向けのソフト
kjpad iedit など
今ならクラウドか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:20:47.55 ID:aZbwthbz0
アウトラインプロセッサを使う利点は
整理していないデータも、整理したデータも同じツリー構造に格納できる点だろう。
人間の脳に近い表現を持っているのだ。
情報のテーブルや階層を用いた画面上で表現は脳内で処理する整理表現と同じだ。
要するに、アウトラインプロセッサは電子ノートなのだ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:07:20.10 ID:6wtqN/RI0
考えをカードに書く→それを組み合わせながら考えをまとめていく→何か思いついたらカードをつぎたす

これをコンピュータで行ってる感じ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:59:31.94 ID:6wtqN/RI0
inkpodにfrieve editorみたいなアニメーション機能付けてくれないかなぁ
frieve editorは2007年で開発止まってるし若干の古さは否めない
しかしアニメーション機能は他になくて是非欲しい機能

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:32:59.96 ID:HqppB/I00
>>758
正直クラウドを何だと思ってるんだとツッコみたいが。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:36:07.83 ID:wG3ADU3O0
きっとどこでもアイデア出しをしたいんだよ

>>761
どこがどう古臭いのか書いたほうが建設的だよな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:31:29.75 ID:Mj3Kxw290
>>759
Distraction Free Writingの観点から余計なものを視覚から消して書きたい人はいる。
(脳が受け取る情報の90%以上は視覚情報、その処理に50%が使われているという説がある)

さらに関連情報をシームレスにまとめて管理したいという人にもいい。
物語を書いている最中に用語集を閲覧したいとき移動操作の負荷がなくて、
他のソフトを立ち上げなくていいからね。ファイルも管理しやすくなる。

この両方の要望にアウトラインプロセッサは答えられるんじゃないかな。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:08:05.37 ID:pxMzSW9m0
>>759
Evernoteでいいだろw

アイディア出しならマインドマップがいいかな
ただし手書き限定でキーボード入力じゃダメだな
本当はタブレットマシン向きなんだろう
だからといってiPad買いたくないw


766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:19:04.68 ID:Mj3Kxw290
オキナやロディア使ったら?
そういう自由に書きたい用途の場合はPCだと不向きだと思うよ。


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:32:00.63 ID:6wtqN/RI0
>>763
主に画面の拡大・縮小関連だね
最初からズーム最大にしてから描いてれば良かったんだけど
ズームを小さいまま描いちゃって、
カード配置を縮小したくても一発で出来ない。
倍率に変わらずカードの大きさが不変なところも、いいと思えない。
カードをペーストした時にも、なぜか(windows7だからか)カーソルとだいぶズレる。
基本的にズーム最大状態から描き始めるようにしたら、だいぶ描きやすくなったけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:04:56.21 ID:Hcr7WzWh0
3D表示対応のとかそのうち出てくるのかなあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:27:35.90 ID:Mj3Kxw290
Excelをアウトラインプロセッサとして使っているヤツはいるようだな。

Outlining Your Presentation - OUTLINING WITH EXCEL (My Favorite*)
http://www.presentyourstory.com/blog/2010/6/22/outlining-your-presentation.html

方眼紙かよ..,。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:28:05.01 ID:pxMzSW9m0
エクセルなんて金出して買う奴は情弱
グーグルドキュメントでいいだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:47:16.57 ID:7qEfncFW0
そいうやgoogle docにs-jisのファイルアップロードしたら全部が化けた
google docはあまりにもカス、と分かったんで使ってない


772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:49:05.26 ID:45S+vrt90
Libre使えよw
Google docなんて妙なものを使うくらいなら
起動が遅い以外は特に問題があった事は無いしな、あちらは

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:57:35.14 ID:7qEfncFW0
妙かどうかはさすがに使ってみないとわからん
誰かにとっては妙でも他の誰かにはベストかも、
ってな
例えばオレが今までのテキストファイルを全部UTF8で書いてたなら、
バックアップとしてGoogle docを使ってた


774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:29:47.53 ID:vxEADDlx0
なんかオンラインアウトライナーのレビューがないので、
The Outliner of Giants : http://www.theoutlinerofgiants.com/ を試用してみた。
ログインはgmailアカウント、各種装飾はTextileマークアップ言語を使用する。

ショートカットやホイスト使えるし普通といえば普通だが
画面遷移の遅さは我慢できないねえ。それさえ無ければ使いたいと思える。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:45:52.51 ID:4EgdBFKU0
s-jis www

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:13:04.03 ID:xvhM3XVw0
他スレから誘導されてきました。

Web上で使えるアウトラインプロセッサと言うかメモ帳を探しています。

希望する機能としては、階層式に管理できるもので、検索は全体を検索できるもの。
階層ごとに検索するのではダメです。

catch noteを使っているのですが、これは階層式に管理出来なくて
視認性に問題があるため他のものを探しています。
オフラインではTitzNoteを使っていて、これのWeb版みたいなのが希望です。

なにかいいのがありましたらお教え下さい。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:40:54.24 ID:jeCBSjWN0
pcでもipadでも使えるクラウド対応のアイデアプロセッサ欲しいなぁ
贅沢なのは分かってるけど・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:03:19.47 ID:MtI0iJpX0
>>777
つevernote

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:10:26.45 ID:tvMGDrJm0
>>776
ここオフラインアプリの話題が中心だから、あまり答えてくれる人はいないと思う。
グローバル検索は負荷大きいから実装しないんじゃないかな。まあ無ければサービスからソース全て引きぬいて改造かな。

別の話だが下記はGPLv3ライセンスだけどシンプルで軽くていいよ。

Lucid Outlining Application
http://www.lucidgreen.net/loa/

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:22:40.72 ID:jeCBSjWN0
>>778
素のevernoteはあくまでメモだね
evernoteをストレージにつかったアイデアプロセッサがあれば・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:57:52.59 ID:MtI0iJpX0
>>780
クラウドのマインドマップ無かったっけ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:37:36.52 ID:G/yqYtdv0
TitzNoteってなに?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:38:14.32 ID:G/yqYtdv0
TitzNoteって新作アプリ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:41:49.66 ID:fB6k7hwv0
>>776
マインドマップ系なら沢山ありそうだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:12:55.33 ID:YDKoaQ650
マインドマップスレ行け

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:20:34.45 ID:G/yqYtdv0
TitzNoteってなに?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:36:10.86 ID:pBzbWK1A0
「ググれウゼェ」って思ったが、FitzNOTEじゃねぇか。
ツッコむならもっとはっきりやれよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:31:13.85 ID:chYvZTPa0
FitzNote昔レジストして使ってたけど
あれまだ使ってる人がいたんだ
レジストキー行方不明でどうもならんな・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:19:47.46 ID:TJgYxa3G0
FitzNoteは今フリーだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:25:03.51 ID:2Tz7ISsW0
ベイテル結構いいな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:27:40.96 ID:Wq2GpgMK0
LIBREでは新鮮野菜をはじめさまざまな具材を使って作るブリトーやタコスを始めとした
フレッシュメキシカンフードを提供しています。
ゆっくり食べる時間がなくてもおいしくてヘルシーでバランスのとれた食事を楽しみたい方。

???

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:10:49.88 ID:wHgZ3Cj30
新手のワードサラダか>>791があほなだけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:01:39.26 ID:5nJhCq/20
ベイテルのevernote同期の意義がいまいちわからない・・
同期すると保存先がevernoteになるからなんかめんどくさい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:54:21.72 ID:qHJ0zct40
iCloudってどうですか?
スレ違いかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:24:53.50 ID:0hZxc99p0
iCloudはただのストレージだからだいぶ違うと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:54:49.57 ID:JXSV2XL30
OPっぽく使えなくもないけど手間が凄そうだ
iOSなら他に選択肢ありそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:10:04.41 ID:KoOGkcmc0
http://pipeo.jp/
人物相関図、マインドマップ系
なんでこんな面白そうなのを誰も教えてくれないんだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:05:40.74 ID:AUjEExoa0
なんでこんな面白そうなのを俺は知らなかったんだ!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:04:16.20 ID:BQ8j6z0P0
えー
なんか気持ち悪い
人物相関図って事件ぽいからかなぁ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:33:17.38 ID:KoOGkcmc0
事件もクソも、今話題のオリンパスからイトマン、光通信とかライブドア野口氏まで
超胡散臭いのが揃ってる
人物相関ソフトだけじゃなく、他の人の書いたのがみれるっつーのが強みか


801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:36:18.21 ID:qfSGSoqv0
なんでこのスレに貼るの?
マインドマップスレがあるでしょ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:00:21.83 ID:BQ8j6z0P0
高校の時、席替えの座席表を人物相関図みたいに落書きしたやつがいて
「うわっ、こいつ性格わる!」って引いた記憶が蘇った
小説読むときとかに人物相関図書くのはいいアイデアだなって思ったけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:27:09.91 ID:aJ34JOPn0
>>774
ここ最近使い始めたけどthinklinkr : http://thinklinkr.com/ はいいよ。
普通に使いやすい。ただし有料プランでないと非公開記事作れないのが難点かな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:54:28.23 ID:rx9xsKHg0
紙がやっぱいいよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:58:33.51 ID:BQ8j6z0P0
インクポッドとベイテルに落ち着いてきた
今まさに開発進行中だし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:29:29.49 ID:2u0mkzwp0
tiddlywikiを直感的にしたようなクライアントソフトないかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:30:22.18 ID:2u0mkzwp0
evenoteあたりではなくて

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:31:16.27 ID:4nd6usXT0
全然違くね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:46:49.02 ID:jGeMThl60
InfoHesiveEP v.3.3.0.0 - 電子書籍出版用アウトラインプロセッサ
http://www.2brightsparks.com/infohesive/index.html

面白そうなものを見つけた。2ペイン。
これでフリーウェアだと…普通はこの規模だとシェアウェアであることが多いのに。
多機能で一通り欲しい機能は揃っている。ePUB, MOBIへの変換もできる。


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:18:14.51 ID:A19QgLsi0
>>809
つか、元$50ドルのシェアウェアだわ。去年フリーになった。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:32:45.70 ID:GSt7iXy90
どっかで見たurlだと思ったらSyncBack出してるとこか
こんなソフトも出してたとは知らなかった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:34:51.24 ID:RW852uFZ0
「紙」のようなWeb取り込み機能がついたOPが欲しいな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:28:14.82 ID:A19QgLsi0
>>812
このあたり?
Foliaro : http://www.foliaro.com/ja/
SurfuLate : http://www.surfulater.com/


814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:29:41.20 ID:rmV3fM8e0
かたくなにEvernoteを避けてる奴がいるようだな
スマホ持ってるなら幸せになれるのに


815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:31:51.32 ID:/0xtDQcw0
各々合ったやり方で別にいいんじゃない?
それにEvernoteといえど完璧ではないしな。
過去にデータ消失事故なんかあったからね。不信を抱く人はかならずいるもの。

適材適所。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:27:21.64 ID:UKuilTIJ0
Evernoteがアウトラインプロセッサにみえるアホが定期的に降臨するなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:37:58.68 ID:EatBFdPs0
kieって、どうなんですか?
Vectorにバグがあるって書いてあるけど・・
いろいろ試したが、俺の利用方法ではkieかなと。2着がFitzNote。

こんなソフトが欲しいんですが、いいのあったら教えて下さい。
2ペイン型で
 エディタ部は、ファイルリンク(open)が中心で、あと簡単なメモをするだけ。
 ツリー部は、アイコンまたはマークが使えること。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:35:50.27 ID:/0xtDQcw0
>>817
海外製品だとMyInfo Professionalかな。
Maple Professional, AllMyNotes Organinzerは
GAOTDを毎日見ていれば、そのうち出るかもね。


819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:41:22.45 ID:/0xtDQcw0
Five Minute Outliner
http://successbeginstoday.org/wordpress/2006/05/five-minute-outliner/

1ペイン…紙だがな。だが、これもソフト(=柔らかい)である。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:14:40.67 ID:0bG4wqkg0
>>809
いまいちですた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:57:53.01 ID:ldKhz6QA0
何がどういまいちだったのか書くべきである

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:58:50.57 ID:/0xtDQcw0
そしてつたない英語で海外デビューを果たすべきである

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:25:55.79 ID:le+fm/n90
確かにアウトラインプロセッサの一種ではあるが、電子出版までも
視野に入れているため多機能である。そのため、シンプルにアウト
ラインプロセッサの機能だけほしいユーザーの立場から見ると重い
ソフトウェアである。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:43:18.62 ID:uffEsP3D0
>>816
Evernote2まではアウトラインプロセッサだったけどな。クラウドに進出して商売としてはいいんだろうけど、自分には実用性のないソフトになってしまって残念。不安定だったけど、あのまま地道にアップデートしていればいいソフトになったかもしれなかったと思う。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:58:38.55 ID:vjjRKst70
一応テンプレに入ってるのはそういう訳なのかな
自分は今年からEvernote使い始めたから昔の事はわからんが
もしあれがOPだったら最高の選択肢になったんだけどなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:03:01.89 ID:tng9HSXl0
ノートの並び替え(条件でソートじゃなくてね)、統合・分割、階層上げ下げ
ショートカットキーでこれができたら「EvernoteがOPじゃない」なんて言わせないんだが

まあ並び替えも階層もソフトの思想に反してるんだろうなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:42:26.62 ID:FlIRMySL0
EcoNote?ですべて大満足の俺は
ライトユーザーってことか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:44:39.76 ID:Oj0QAwb+0
作者乙

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:58:40.82 ID:FlIRMySL0
>>828
作者w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:12:21.69 ID:pvP/jCFE0
損得関係者 乙

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:00:57.95 ID:TTo7ZN/h0
大満足したかったら、自分で作るか金を出すか
って事だな(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:21:59.56 ID:FCfQzuB20
自分で作る以外にあるまい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:11:05.14 ID:GmCcXQ8Q0
作るならまとめWikiの更新代わりに集めたリンクを公開するよ(某所で公開したものですが)

それと、どういうわけかメーカー名を除いた頭文字Dから始まる名前のWindows用
アウトラインプロセッサは一件も見かけないのだが理由を知っている人いる?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:55:39.33 ID:72/xQBW/0
アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚
頻度表だけみるどDが無いのはおかしく感じるな
なんでだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:06:09.33 ID:GmCcXQ8Q0
Wiki更新がわりの資料 (IEの場合はChrome Frameが必要)
http://thinklinkr.com/outliner#23448

Windowsの項目を参照。該当項目は、ほぼ調べ尽くした結果です。
今日も調べてみたんだが、それでも見つからない。こんなことがあるとは...。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:31:42.74 ID:uffEsP3D0
>>827
EcoNoteはマクロで機能拡張もできるし、ライトにもヘビーにも使えていいソフトだよな。
EcoNote4作って欲しい…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:43:13.09 ID:dFD8wMF10
随分頑張ったなw乙

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:56:58.82 ID:NK9XToZZ0
作者乙

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:05:56.63 ID:p18N4dES0
EcoNoteは素晴らしいソフトだが、致命的といえる欠点がある。

1.ツリー部の入力がやりにくい。せめて、エディタ部の上に項目入力窓を設けるべきだ。
2.ツリー部の幅が狭すぎ。一定以上広くすると、元に戻る。



840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:29:18.29 ID:wylmWaUJ0
EcoNoteは神
確かにツリーの名称は変えづらい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:20:10.46 ID:SFDtyb7C0
つ F2

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:24:54.19 ID:Sq3HrFwg0
>>839
ツリー部編集はエクスプローラと同じF2でしてる。デフォルトじゃなくて自分で設定したのかも。

ツリー部分の横幅の問題は自分のところでは見たことない。幅800ドットくらいのもあるけど、ちゃんとファイルごとに設定されて変化しない。


843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:07:39.43 ID:GhucmYcf0
作者w
まだいたのかよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:09:53.30 ID:GhucmYcf0
EcoNote使いにくいわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:35:01.00 ID:WePopFDM0
作者乙

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:34:54.57 ID:EZzAY3S+0
UV Outliner ってみんな問題無く使えてる?
日本語入力してると変換を確定したタイミングで挙動がおかしくなるんだが。
OS は windows7 の 64bit版で、UV Outliner はv2.2 と 2.0 試したけど両方ダメだった。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:10:22.44 ID:/NmUw7T90
>>846
もしかして二重に入力される件?
使っているうちにそうなるときとならないときがある。
実害少ないから俺はそういうものだと割りきって使っているよ。

まあUVは.NETアプリだからデコンパイルできるけど。
ただしコンパイルできる形に復元してパッチ当てるのは大変そうだな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:43:10.03 ID:WGCCu8Mj0
>>847
そう、それです。
二重に入力されるだけじゃなくて、先に入力した文章が後から入力した文章と同じ文に書き換えられる時も。
いちばん調子が悪い時は、強制終了してしまったり。
機能的には気に入ってるので、凄く残念。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:07:55.96 ID:WGJs05Ru0
>>848
そういう時は面倒でもシステムを再起動すれば治るかもしれない。
それで無理であればコピー・貼り付け、クリップボードロガーと
常駐メモソフトを併用することで被害を最小限に防げると思う。
私感ではエクスポートにバグ(RTF形式)があるけど、v.2.1が安定しているような。

3.0のリリースは、流れを見ている限りでは来年以降かな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:17:03.97 ID:WGCCu8Mj0
>>849
ありがとうございます。試してみます。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:17:39.98 ID:sNzQMASJ0
>>850
どういたしまして。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:37:22.82 ID:FGD+28QV0
UV Outliner v.2.3来ていたか。
http://uvoutliner.wordpress.com/2011/11/15/hyperlink-highlighting/

URLの強調表示に対応とのこと。
まだURLをクリックしてもブラウザは起動しない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:21:26.90 ID:CmO5DQtb0
>>839です。

1.F2か・・・知らなかった。
2.ファイルを書き換えなかったら(readだけなら)、
 次回開いたときに、元の大きさのままで開くことが分かった。

作者、難くせつけてすまんかった。
(って、作者が本当にいるのよw)
まあ、ツリー部の入力がイマイチなのは変わらないけど、良しとするか。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:14:18.82 ID:sB8bhvtx0
F2はWindowsの基本じゃないの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:21:38.52 ID:oG//d9fD0
uv outliner入れてみたけと
なんかモッサリしてたからすぐ消した
これならbeitelでよくない?


856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:27:36.60 ID:AjchFhgz0
>>854
F1はヘルプ系、F2は入力、F5は更新、F10はメニュー、F12は……なんだろう?
という程度に大体決まってるのは分かるが、これって複数のソフトである程度マニュアル読んでやり込まないと分からん事だからなぁ。
どっかのサイトにまとまってたら俺も教えて欲しいくらいだ。

857 : ◆jUIi7l68scJW :2011/11/18(金) 22:47:05.83 ID:BL8dKcfw0
タイムリーすぎ今見てたとこ
http://homepage3.nifty.com/midori_no_bike/CS/reference.html#157

858 : ◆jUIi7l68scJW :2011/11/18(金) 23:08:43.69 ID:BL8dKcfw0
矩形選択でググって見たが見事なまでにばらばら
Alt + カーソル(矢印)キーサクラエディタ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:24:02.44 ID:BL8dKcfw0
スマン以下操作ミスで消えちゃった

860 :856:2011/11/18(金) 23:38:25.75 ID:AjchFhgz0
>>857
あー、VisualC#の操作方法? とりあえず情報サンクス。
大体856と合致するけど、F12無いな……むしろアレか。一般的ソフトに使われないからゲームとかでよく設定されてるのか。

と、ゲーマーである事を暴露してみる。大して意味は無いけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:05:45.88 ID:PFxTlrK40
なんかいい感じのエディタ少ないな。
↓これくらいの機能さえあれば基本満足するんだが、余計な機能があって基本的な機能があるやつがない。
・右端で自動で折り返せる
・テキスト選択状態からTab・スペース両方のインデント・アンインデントが出来る
・Ctrl+R で置換出来る
・正規表現が使える
・Ctrl+Z, Ctrl+Y で元に戻す・やり直しが何度でも出来る。ファイル保存で履歴クリアしない。
・テキスト選択状態からダイアログを出さずに検索出来る
・Rubyマクロが使える


862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:47:54.91 ID:xyxG8pY40
お前が余計な機能を基本的な機能と思ってるだけだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:34:08.35 ID:7xqQsvGa0
オフィスとかだと
Ctrl+Rは右寄せがデフォ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:39:24.55 ID:sZfIoRw90
基本って言葉間違ってるだろw 特に5の後半と7。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:03:55.87 ID:QR2Vxx4q0
>>852
UV Outliner って、項目内で改行できる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:16:56.81 ID:QR2Vxx4q0
>>855
Beitel、レイアウトが崩れるんだけど、なんで?

アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:23:40.50 ID:qIblZs3D0
>>865
非公式だが、他のワープロ・テキストエディタで編集・貼り付ければできる。
ただし、貼り付け元によっては行間空きすぎになる。Jarteであれば問題ない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:16:34.79 ID:sKcEjKns0
>>866
そーいや俺もそうなった
デフォルト以外のでレイアウトが崩れる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:35:05.32 ID:uiEDyPwM0
単なるバグだと思う。開発者に症状を再現した動画、
テストデータ、バグレポート提出しては?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:01:50.68 ID:v7wX88yz0
初めて一体型を使ってみたけど、なんていうか、アイデアプロセッサ
よりだね、ありゃ。
いくつかの項目を記述→「コレって、本文だな。これは見出しだな」適当に埋め・追加
→そのうち「あれ? この文を見出しにして、いくつかの文章できないか?」→
その文章を見出しにして、他の項目から条件のあった文章や見出しを、そこに移動→
そのうち「あれ? この見出しは書き込んで本文にならないか?」→見出しを適当な
他の見出しの下層へ移動して執筆。

ボトム・トップダウンが入り交じって、楽しかったわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:24:03.66 ID:iRECn7WS0
>>863
痴漢はCtrl+Hだよねjk

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:24:13.97 ID:g5bXQEv00
>>863
痴漢はCtrl+Hだよねjk

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:09:50.37 ID:uiEDyPwM0
>>823
シンプルなものが欲しいなら探してもいいが…結局は適材適所で必要な部分だけ使えばいいと思う。
インポート・エクスポートだけでも十分使える。

俺はCHMファイルの翻訳作業、他形式へ変換に使えるのが気に入っている。
HTML Help Workshopでは貧弱、CHM Editorは機能の割に高いからね。


874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:17:21.79 ID:wYlEdt+/0
>>872

私も痴漢してます。

たとえば女子高生を女子校生とかです。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:53:16.50 ID:5mxpddDB0
おまわりさんこっちです。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:10:50.84 ID:N+QU3cLM0
FBIさん、ここですよ〜

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:22:41.92 ID:9Tc50FZ00
●REC

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:29:26.91 ID:dADA6fei0
色々ためしてEcoNoteにした。
このスレではメモデータベースに入れてあるんだな。俺もそんな感じの使い方だし。
(以下雑感。チラシの裏。)
長所
1.ツリー部にアイコンの種類により、その項目数を(2)とか(3+)とかで表示できること。
2.マウスのカスタマイズが出来ること。
短所
1.起動が重い。
2.ツリー部の入力がやりにくい。
(F2を使うし、ダイアログを出すことも可能だから、使いやすいと言えなくもないw)

Kieはとても良いな。軽いし。
FitzNoteも良いな。起動がやや重いけど。
Nami2000は文章を書くだけなら最強では。テキスト整理用に使うかも。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:54:12.12 ID:frmk6geQ0
EcoNoteはrtfモードでUnicode文字だかを書いて編集しようとするとエラーが出る
あれさえなくなれば言うことないんだが
つってもスタートアップで常駐してるヘビーユーザーだけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:12:49.86 ID:Cl2QFZkO0
ipad用のいいアウトラインプロセッサある?
今日喫茶店でエディタで書いてたんだけど
ある程度考えがまとまてくると
塊にして前後に配置したくなってくる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:21:04.01 ID:qXXJBXIe0
>>880
>>835 を見ても…しかたないか。あくまで良さそうに
見えるものとしてIndex Cardを上げておく。

Index Card for iPad
http://www.denvog.com/index.html

カード型アウトライナーといったほうがいいかな。
厳密にはアウトラインプロセッサとは違うかも知れない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:40:57.37 ID:Cl2QFZkO0
おおありが?
そのサイトのLiquidTextが理想的な感じだ
まだ発売してないようだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:15:52.03 ID:0HXToMI30
>>11
まだ見ているかい?

BonguNote
http://boogu.me/index_zh.htm

興味深い。ただしマイナー。インライン入力を含め日本語可、使用する場合は英語版をダウンロードのこと。
日本語版欲しいならロケール切り替え機能の実装について作者に問い合わせては?
説明書の日本語訳は…必要なら考えておく。ごめん、中日翻訳は経験がないんだyo.

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:12:34.29 ID:0HXToMI30
>>883
BonguNoteを軽く試用してみたが、悪くはないと思う。むしろデザインセンスは良い。

評価点
・フルキーボードオペレーション、飽きずすっきりしたUI、スライドデッキっぽいUI
・フルカスタマイズ可能(キーボードショートカット、カラースキームなど)
・ファイルブラウザ装備
・ウィンドウのレイアウト機能
・USBメモリへの導入もできるようです。
・XMLベースのファイルフォーマット(FreeMind, BooguNote)
・必要最低限の機能 (基本機能、アイコン、サムネイル形式での画像挿入可)

不満点
・英語版の資料不足 (Youtubeの僅かな動画とGuide.boo以外無い)
・中文以外のサポートの弱さ (中文以外のフォーラムがない)
・ロケールの動的切り替え、カラーテーマセット未実装
・ファイルのドラッグアンドドロップ非対応 (やると動作がおかしくなって落ちる)
・文字装飾はテキストブロック全体に適用されてしまう。あとホイストやカラムがない。想定用途はメモ整理だから仕方ないか。
・使えるけどバージョン番号低いから定期的にバックアップを取ったほうがいいかも。

確認されたバグ
・View Fontにメイリオを指定すると何故かテキストブロックで↓キーが効かなくなる。
 Meiryo UIやMS ゴシック・明朝は問題ない。なんだこの変なバグは…。
・インライン入力はできるが、操作に支障のない余計なゴミが表示される(Google IMEで確認)。


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:30:32.71 ID:0HXToMI30
UV Outliner Version.2.3をダウンロードした方へ。
インラインノート機能のデグレードを修正したので再ダウンロードをしてくださいとのこと。

Hyperlink Highlighting 2
http://uvoutliner.wordpress.com/2011/11/23/hyperlink-highlighting-2/


886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:58:22.51 ID:G29fTvSS0
emeditorのアウトライン表示もシンプルだけど十分かも
単に字下げ関係をアウトライン表示してるだけだけど
基本的にテキストファイルだから扱いやすい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:38:06.24 ID:IYdyr4i70
秀丸でいいだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:32:45.89 ID:0HXToMI30
888ゲット。

意味あるんかいな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:43:34.97 ID:aPqKHBTw0
テンプレにEmEditorが無いなと思ったらw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:11:37.99 ID:Hbl8JCpv0
>>888
末広がりに災いが広がる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:35:14.80 ID:WWqeLdlL0
>>890
数霊では大吉数なのに、ひどい冗談だな。
まあ、そんな冗談を言えるなら今すぐアウトラインプロセッサでホラー小説を書いて投稿するんだ。

さて、Mars Notebook : http://www.mars-soft.net/ の試用に戻る。今のところの感想?
$15と安価なのにUSBストレージへ導入できたり、細かいところをいじれたり、
基本機能揃っていたりと結構よさそうだな。価格以上の普遍性だね。ロケール作ろうかな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:14:53.67 ID:WWqeLdlL0
>>891
試用版の制限事項
・ツリーで作成できるセクションは15本まで。それ以上は別ファイルへ保存。
・ファイルの暗号化は使用できない。
・起動時に試用版であることの通知がなされる。
・使用期限制限はない。十分試用してから買ってもいいかも知れない。


893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:00:31.29 ID:dcpqsjJk0
emeditorで「折り返しインデント」を有効にしたら
さらに強力になったよ
プログラムのコードも構造的なもののの極地だけど、
特殊形式ではなく、単なるテキストで表現してることを考えると
単なるインデントしたテキストファイルで十分な気がしてきた


894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:14:07.43 ID:4whH4L7t0
emeditorみたいにテキストをアウトラインにする方式の
iPad用アプリないかなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:16:51.58 ID:gEbBBpSR0
iPadは文章入力する端末じゃないだろ
ネットや動画を見るもの

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:21:51.15 ID:4whH4L7t0
普通にテキスト入力に使ってるよ
喫茶店とかで

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:01.65 ID:DAwFnK6m0
>>895
最近はiPad用の外付けキーボード(サードパーティー製)ってのがあるんだぜ?

昔、光学ドライブなんかを別ベイにして分離出来るようにしたノートとかあったけど、
さらにキーボードまで外せるようにした、みたいなもん・・・・・・なのかな
外出先では閲覧と簡単な校正や情報収集、家やデスクで編集作業・・・・と

もっともジョブズが見たら、「キーボードを外して美しくしたのに」って怒るだろうが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:38:10.39 ID:4whH4L7t0
dropbox経由でファイルやりとりできるしね
PCほどかさばらないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:59:50.85 ID:IB3NKDpZ0
テキストファイル形式の問題は
ノードの開閉状態が保存できないということだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:28:38.01 ID:Wx8q9uUq0
>>899
それってエディタ側の問題では?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:56:38.03 ID:ODlG1pFn0
開閉状態の情報もテキストファイルに埋めこんでしまうとか、開閉状態は別ファイルに記録するとか、いろいろ方法はありそうだな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:08:15.98 ID:Lg06BTh50
>>899
それはファイル形式の問題じゃあない
もしも読み取り専用のファイルなら面倒臭いことになる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:08:33.86 ID:MdJPUZf10
>>891
公式にNotebook.usrファイル公開されているがロシア(人種、地域、言語かは不明)のユーザのみ無償。んんん…。
http://www.mars-soft.net/rus/notebook.htm

>>894
Zoho Sheet移行作業ついでに探してみるわ。

>>899
簡易マークアップ言語埋め込んでもいいし、本文以外に
アウトライン情報を記録したファイルを作成すればいいだけのような。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:13:31.43 ID:iIxviEZa0
他のファイルにノード開閉情報を保存するような
テキスト形式のアウトラインプロセッサないかな?
今のところ汎用性という意味ではテキスト形式は捨てがたい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:19:28.97 ID:ZCI8Jlv30
>>904
ノード管理よりタグ管理しろよ
頭古いなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:40:25.00 ID:DC3HgDx40
タグもそんなに万能じゃあない
タグが増えると階層関係、包含関係、順序関係が出来て、
結局タグ自身も基本的には階層で管理することになる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:47:20.10 ID:iIxviEZa0
タグとノードは全然違うだろ
どんなつっこみだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:06:42.75 ID:OUvhWik90
まぁ以前出没したタグ崇拝者でしょ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:08:05.68 ID:s+BUxRav0

秋深し 不毛な論をする人の頭はやはり不毛かな。 木枯

階層構造やタグとも違う、ノードが網の目状にリンクされた
アウトライン構造に収まらないリンク構造ってのも有りかな思う今日このごろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:14:41.57 ID:0BsOWgdb0
Googleノートブックがオワタんだがどうすりゃええのよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:16:40.64 ID:WZNqvMm60
このスレのソムリエの皆さん、開発終了していなくて高機能なアウトラインプロセッサ教えろや。もちろんタダな、金なんか払うか。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:32:41.35 ID:DC3HgDx40
Googleノートブックが終わるとか、それ2年も前の話だろ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:54:38.91 ID:so4eCGQI0
>>911
ペイン数、用途、目的、重視する機能、動作環境、ロケール言語は?

で…十分こなれてそうなAml pagesは?フリーライセンス提供プログラムあるよ。
毎度のことながら翻訳・資料作成は日本人誰もやってないね。対価?お金ではなく二週間ほど体で(ry
http://www.amlpages.com/free.shtml

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:25:50.03 ID:EFJFisCI0
>>910
データの移行は面倒だが、PCであればUSBストレージに導入できるソフトとDropboxでも併用しては?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:55:09.04 ID:m6PhU2+U0
>>903
見解としては、そのライセンスをロシア、CIS諸国以外の人が使うのは問題ないようだね。
http://www.mars-soft.net/forum/viewtopic.php?f=5&t=2063

ライセンスの識別方法はシステムロケールを見ている。AppLocaleは不可。
UIはロシア語固定(これは対策できるかも)、日本語表示・入力可能だが…。
システムロケールを変更すると他の非Unicodeプログラムに悪影響があるから
専用または検証環境を用意できない場合は試さないほうがいい。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:27:12.92 ID:KCMV4xh70
しばらくマインドマップ使ってみたけどやっぱりアウトラインの方が良い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:50:03.91 ID:MG80zduk0
マインドマップって単語で書くことしか考えてない感じで
ぜんぜん良くない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:17:58.58 ID:AShUle820
マインドマップって自己満足だよな。
実際には全然使えない。


919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:49:59.13 ID:aobPLlkC0
能力しだいだね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:29:49.69 ID:SGY8QheA0
そもそも用途が全然違うだろ。
アウトラインプロセッサはマインドマップの代わりには「出来なくもない」が、基本的にグラフィカルなマインドマップに比べると一覧性に欠ける場合が多い。
マインドマップはアウトラインプロセッサの代わりには全くならん。>>916が求めてるのがアウトラインプロセッサなら浮気せずにアウトライン使ってれば良い。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:31:46.13 ID:d4UIQMwQ0
マインドマップ描いてて長い文章書きたくなったらどうすんの?
やたら足かせ多い感じ
ちょっとしか使ったことないけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:02:48.78 ID:D8439tiz0
マインドマップと言われるソフトはダイアグラム(或いはグラフ)ソフトの中でも
樹形図と言われるタイプのソフトであって、まず最初にルートノードがあり
次々に階層状にノードが連なっていくということではアウトラインプロセッサと共通。
(違うタイプのマインドマップソフトがあるかどうか知らない)

なので、普段アウトラインプロセッサ使っている者にとっては、マインドマップソフト
は目的が重複していて、まどろっこしいと感じてしまうところがあって、
いまいち有難味を感じない原因となっている。自分としては、フリーソフトで
ネットワーク図やフローチャート系のダイアグラムソフトがあれば試してみたい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:14:51.41 ID:E9RGGiLq0
>919
同じ能力ならアウトラインプロセッサを使うのがよい。
マインドマップで優れた結果を出せるならアウトラインプロセッサでさらによい結果を出せる。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:18:18.16 ID:88fcQASp0
手描きならマインドマップ、PC使うならアウトラインプロセッサだな
最初期はリアル白紙使ってマインドマップ、ある程度ネタが出てきたらPCでアウトラインプロセッサ
二度手間になるところもあるが、適材適所使い分けじゃないかね


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:35:59.22 ID:iRTPU8qQ0
ゲームのシナリオ書いてると、選択肢のつながりが重なることがあって
そういうのはアウトラインプロセッサだとやりづらいんだよな

マインドマップっつーか、見出しはフローチャートで表示できて、
内容は普通のテキストエディタみたいにいっぱい書けるやつがいい
iEditはほぼ期待通りのユーザーインターフェースなんだけど、バグってテキスト消えたからもう怖くて使えない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:00:26.47 ID:E9RGGiLq0
A3やA4の画用紙に手描きならわかるが、
キーボードベースでは無理だ。タッチパネルになっても7インチや10インチでは小さいし、描画性能も……。
デジタルでマインドマップが再熱するとしたらタッチ機能のついた23インチなどが値崩れしてからだな。
Windows8からはOS標準でタッチパネルが組み込まれる。それからだ。7のは実験的すぎて開発しにくい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:30:51.45 ID:77lB9WTl0
>>921
アウトライン・マインドマップ相互変換できるツールを使用する。
例えば、FreeMindでマインドマップ書いた後、BooguNote で
アウトラインへ変換(and Vice Versa is ok)して編集で良いと思うね。


928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:48:25.06 ID:77lB9WTl0
BooguNoteはResEditで編集できるから必要なら日本語化パッチ作るよ。
Mars Notebook ローカライズ残り5アイテムか。来月中旬にでも寄贈するかな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:29:38.03 ID:77lB9WTl0
>>911
AM-Notebook
http://aignes.com/notebook.htm

こいつのフリー版で十分では?つか、これでフリーは少し反則かもな。
スプレッドシート使えるのは、あまり無いからUSBストレージに入れておくのもいいかと。

プロ版とフリー版の機能比較表
http://aignes.com/notehelp/index.htm?help_differenceslitepro.htm

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:18:19.84 ID:psU63wXD0
>>926
ほんとそうだね。スマフォ向けのマインドマップアプリもあるけど視認性がひどい。
あれでは思考が寸断される

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:56:20.02 ID:u+ie1K9N0
紙とソフトウェアは違う
ソフトウェアに合わせてマインドマップを作る発想ができないものだろうか・・
老人なのかゆとりなのか知らんが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:28:43.69 ID:nv5TLBlq0
そこまでいくと本末転倒じゃん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:35:13.83 ID:4OPsw3ba0
マインドマップとアウトラインにこだわるのもいいが、インデックスカードでもいいんじゃないの?


934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:54:27.77 ID:X+69w0iA0
カード式だとデータベース方向にならね?
OP=アイディアを階層化して書く
MM=アイディアを広げていく

OPをデータベースのように使ってる人もいるか


935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:58:40.77 ID:8w6vbd/10
>>931
こんなバカがいることに感動すら覚える

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:05:35.01 ID:CUWYYki60
>>934
カード=アイディアの断片を並べて書く。あるいは時系列などの書式に従って概要を書く。
必要に応じて並べ替えたり書き換えて一つにまとめる…だと思う。もちろん階層構造にできるし
ピンや用紙の色・大きさ、シールなどで分類できるしな。

ただWindowsだと、そういうソフトはあまり見ないねえ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:24:54.06 ID:CUWYYki60
>>925
Celtxで代用できないか…?
http://www.celtx.com/index.html


938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:32:29.27 ID:sCsljo/x0
>>933
インデックスカードって何? タグ?

マインドマップ・アウトライン・タグってことか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:42:55.81 ID:CUWYYki60
>>938
情報カード(Note card, Index Card)というよりコルクボードやストーリボードといったほうが検索しやすいか。


940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:08:00.75 ID:bBVty7Rs0
>>929
スプレッドシートを使えるアウトラインプロセッサって待ちわびてたのに
フリー版じゃフォルダが作れないんだな、これ

To do やカレンダーや住所録はいらないから、それは有料版にまわして
フォルダとダイアグラム機能が使えるものをフリーにしてくれれば良かったのに

有料版を買えばその点は解決するけど、まだ機能が貧弱だしなぁ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:55:28.31 ID:CUWYYki60
>>940
十分使いやすいとは言え…せめてフォルダ、無ければタブの復元くらいはなあ…。
現状、スプレッドシートやダイアグラム使えるのはシェアウェアのものがほとんどだから仕方ないか。

RightNoteもシェアウェアか…フリーで使えるものを探すとしますか。
http://www.bauerapps.com/RightNote.html

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:42:49.96 ID:lOqLIehG0
Sorting Thoughts
http://www.sortingthoughts.de/blog/

マルチプラットフォームかつ見た目、機能、操作もシンプルで書き物にはいいと思うが、
欲しい機能はシェアウェア版にしかないというオチ…おまけにフリー版にはツリーがない。

今回も30日遊ばせていただくか…。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:58:08.87 ID:qe9QoUMl0
>>942
訂正: フリー版でもソート(ツリー)作れるわ…。
ルートート作るには+アイコン、サブスルーを作るにはルートートの上で右クリックしてCreate sub thoughtsを選ぶ。


944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:50:38.83 ID:GsXk0KIr0
有料ありならinfostudioだろ


945 :925:2011/12/03(土) 21:40:34.15 ID:kQLymVwt0
>>937
ちょっと使ってみるわー多謝

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:45:51.55 ID:BuqW5SzF0
アウトラインプロセッサも便利だけど、
redmine も便利。


947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:15:03.78 ID:F0N/gfWC0
アウトラインプロセッサは一般名詞なのに
redmineって固有名詞じゃね?
しらんけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:00:10.09 ID:k3IccmW40
どんなユーザーが想定されてるのか。ソフト開発だけではなく
シナリオ制作とかで、アイデアを持ち寄って練ったり、共同制作とか
できんのかな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:36:48.76 ID:6KhDGUXp0
サイボウズでいいだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:09:14.53 ID:I7lCPXlX0
がルーン?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:01:20.30 ID:ekhQ9mrp0
>946-947
Redmineはジャンルとしては『バグトラッカー』に入る。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:13:17.87 ID:QXM/oSMA0
でも、バグトラッキングシステムって適切じゃないよね。

2chみたいにスレッドフロート掲示板っぽいやつに、
スレッドごとに、関連スレッドとか、進捗率とか、添付ファイルとか、
担当者とか担当グループとか設定出来て、
バージョン管理システムとリンク出来るのに。
なんでバグを強調するのか。


953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:44:03.88 ID:uAV4ebZa0
知らんけど、ソフト開発の9割以上はバグを潰す時間に割り当てる必要があるんじゃないか。
だからその目的に絞った特別仕立てが必要で有効だとか、
あるいは、どこで誰が何をやってるかを把握するのも難しいほど大規模って場合があって、
そういうケースでは、時間の経過と共に自動的に開発中のソフトの品質が上がるイメージとか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:38:10.71 ID:h5pbUS4n0
うい。BTSの利点は一元管理できることだね。その他は下記参照。
http://www.google.co.jp/search?gcx=w&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=BTS+%E5%88%A9%E7%82%B9

さて、ネタ切れっぽいからドキュメント執筆ソフトでアウトラインプロセッサとしても使える HelpNDoc を置いておくわ。
品質は平均以上、個人非営利目的での使用は無償です(出力ファイルの利用規定とエクスポートにちょいと制限があるが問題ない)
http://www.helpndoc.com/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:40:38.57 ID:gmf/E8kj0
色づけのテンプレみたいのない?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:43:28.44 ID:gmf/E8kj0
誤爆

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:30:59.88 ID:MqcxM6O/0
次スレ立てておいた。まだ現行スレに余裕あるから、テンプレは暇を見て埋めておくよ。

アウトラインプロセッサ Part19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1323354546/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:42:49.14 ID:MqcxM6O/0
はい。テンプレ補完完了。では、1000ゲット合戦どうぞ。


959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:53:31.16 ID:vcxGrM0V0
1000なら、クリスマスにマグニチュード8超えの大地震。


960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:16:08.82 ID:yeJy5KcY0
1000なら、来年に微生物に寄る放射性物質除染技術確立と実用化!
製品名「撒くだけ除染」

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:07:21.34 ID:GVcIMCXg0
のちの「日本の奇跡」である・・・

gc
lud20190720210852
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1306415427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アウトラインプロセッサ Part17->画像>10枚 」を見た人も見ています:
アウトラインプロセッサ Part21
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part4
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
アウトラインプロセッサ(Nami2000専用)
【半導体】サムスン電子、2025年までにギャラクシー専用アプリケーションプロセッサー開発 [HAIKI★]
【IT】米AMDが韓国サムスンを手を組んで次世代プロセッサを共同開発していると判明…法則発動か !? [ニライカナイφ★]
【画像】コマンドプロンプト(ライン風味)
被害者@大阪。株式会社ラインプロ LinEproの悪事
【米国】トランプ大統領 北朝鮮・金正恩氏からの書簡を受領へ 非核化プロセス進展に期待表明
【シリア】アサドはトランプの「レッドライン」を越えた[04/10]
【朗報】ラブライブ!サンシャイン!!3ヶ月連続ユニットライブ決定
こんな感じでハロプロの曲をサンプリングして曲を作りたいから使えそうなループラインを教えて
ラブライブサンシャインのAqours、ファーストライブを横浜アリーナで開催か
ラブライブサンシャインとかってアニメみてるけどモブキャラが出しゃばるシーンがトラウマすぎてもう一年半ぐらい観るのやめたんだけど?
【核実験】 レッドライン超えか・・・米メディア 「トランプ大統領への挑発が、度を過ぎている」★3
【変死】エプスタインの「ロリータ・エクスプレス」フライトログを参照できるサイトでビル・クリントンら表示、トランプ氏は掲載作業中 [かわる★]
コンプライアンスホットラインなんて存在しない
長時間動作 nVIDIA TegraK1プロセッサ 大勝利
長時間動作 nVIDIA TegraK1プロセッサ 大勝利
【CPU】Intel、“半額”になった第10世代Core Xプロセッサ
【IT】ARMいわく「次世代プロセッサーでインテルを追い抜く」
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 1995年以降のプロセッサーが対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★9
【PC】 4〜5年前のCPUを搭載したパソコンユーザーは検討の価値あり・・・インテルが第5世代のCoreプロセッサを発表 ★2
【岐阜】エステ店と称して客に性的なマッサージ 中国籍の女2人逮捕 マンション近隣住民から「知らない人が何回も訪ねてくる」と通報 [シャチ★]
オンライン会議
Chromium 4プロセス目
Google Chrome 87プロセス
Google Chrome 90プロセス
Google Chrome 77プロセス
Google Chrome 93プロセス
Google Chrome 91プロセス
Google Chrome 92プロセス
Google Chrome 94プロセス
F9ホットラインセンターです4
F9ホットラインセンターです3
Google Chrome 85プロセス c2ch.net
F9ホットラインセンターです6
F9ホットラインセンターです4
F9ホットラインセンターです8
F9ホットラインセンターです8
F9ホットラインセンターです6
VPNクライアント 総合 3 ワ無し
F9ホットラインセンターです13
F9ホットラインセンターです10
F9ホットラインセンターです10
【プレゼン/スライド】Adobe XD
Twitterクライアント kurotwi Part1
◆◇ヘライザー目覚ましアラーム◇◆
Twitterクライアント総合スレ その25
Twitterクライアント総合スレ その23
Twitterクライアント総合スレ その26
ライティングソフト全般【CD/DVD/BD】
Twitter公式クライアント TweetDeck 8
Twitter公式クライアント TweetDeck 6
Twitter公式クライアント TweetDeck 3
Twitterクライアント Janetter Part12
Twitter公式クライアント TweetDeck 9
Twitterクライアント Janetter Part13
ストライクウィッチーズ アンチスレ17
(X)Twitterクライアント総合スレ その27
(X)Twitterクライアント総合スレ その28
ホットラインセンター支援者の後継者を募集中★6
【PR】F9ホットラインセンターからお知らせ
LINE PC版 無料通話・メッセージ ライン#1
ホットラインセンター支援者の後継者を募集中★13
20:09:13 up 8 days, 21:12, 0 users, load average: 20.61, 20.54, 30.73

in 0.022470951080322 sec @0.022470951080322@0b7 on 012210