◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1511938715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774mgさん2017/11/29(水) 15:58:35.80ID:nyF+zYKO
〜 電子タバコ用のリキッドを、自作する人のためのスレです。〜

前スレ
電子タバコのリキッドを自宅調合 26ボトル目
http://2chb.net/r/smoking/1507671690/

※初心者は過去スレや現行スレを一通り読みましょう。
また、「リキッド 自作」 「リキッド DIY」などで検索して一通りの知識をつけてから質問してください。
※市販リキッドについては総合スレへどうぞ。
※市販リキッドであっても調合用の材料とする限りは、このスレで語って頂いてかまいません。

●自作リキッドは全て電子タバコメーカーの保証対象外です。
●機器の故障を招いたり、健康に悪影響を及ぼす場合がありますので自己責任でおねがいします。

★基本の注意事項
アトマイザの熱で気化しないものを配合すると、すぐに目詰まりする可能性が高い。
金属を侵す酸や塩類を使用してはならない。
なるべく作り置きはしない方が良い。雑菌の繁殖には要注意。
 
★ベースとなる液体
VG: ベジタブルグリセリン
PG: プロピレングリコール

VG/PGどちらも甘みがあり、化粧水、目薬や浣腸などにも使われるので安全との見方もあるが、日常的に呼吸器へ吸入し続けた場合の安全性は不明。

【注意事項】
3日といわず雑菌が入ったら常温で2日も持たない場合もある。冷暗所で保存。
アレルギー反応が出ることがある。

★風味を補う液体
ハッカ油: メンソール用の液体。スースーする
メントール結晶: 水やグリセリンには難溶
飽和メンソール(メンソール液)を自作しておくと便利
FAには苦味、酸味、キック感を調整する液体もあります
清涼剤は味を変えずに清涼感を出します

【注意事項】
ハッカ油はプラスチック樹脂に対しての破壊力が絶大。
植物系香料に含まれるリモネンがスチロール樹脂を溶かしひび割れや曇りの原因になります。
フルーツ系・メンソール系にはガラス+金属のアトマイザーを使いましょう。

2774mgさん2017/11/29(水) 15:59:52.77ID:nyF+zYKO
清涼剤  Koolada (TPA)など。
ひんやり、スースーした感じを出せる。

甘味(過去ログより転載)

・スクラロース
コクがある甘み、capellaあたりのsweetenerはこれ
スプレンダやピュアスクラロースパウダーをVGに溶かす。

・キシリトール
俺は使ってない、海外フォーラムでは使ってるやつ多いよ
噂だとちょっと清涼感があるらしい。iherbで買えるよ

・ステビア
俺はVG100%で作るので、リキッド状のやつを粘性を下げるのに
使うことがある。iherbで買えるよ

・エチルマルトール EM
Cotton candy はこれのこと。
電子タバコや紙タバでも広く使われてる
吐く時に甘さを感じるよ。ebayで中華製やUKのが手に入るよ


☆海外の数多くのリキッドメーカーが使用している代表的なフレーバーメーカー

Capella
The Flavor Apprentice (TPA/TFA)



〜 レシピサイト・ 参考になるレシピ 〜

http://e-liquid-recipes.com/
(人気順に並べ替え可能)

http://www.kritikalmass.net/products.asp?cat=Clone+Recipes


https://www.instagram.com/fumonoid/
(主にTPA使用)

3774mgさん2017/11/29(水) 16:00:09.30ID:nyF+zYKO
◆  スティープ(STEEP)の目的  ◆

香料に含まれるアルコールを飛ばす事で俗に言われるケミカル臭を消す事が最たる目的 。

(1) 適度に大気開放する事でアルコールの気化を促せる

(2) 光は香料を劣化させるので冷暗所での管理が好ましい

(3) 1日1回程度容器を振って撹拌する事で溶液中のアルコール気化をムラなく促せる

(4) マンゴー等のクリーム状の果実を除いた果実系の香料は風味が飛びやすいのでスティープは好ましくない

(5) スティープはバニカス等のスイーツ系やタバコ系等の複雑な風味の香料にこそ最適である

(6) 冷暗所管理で大気開放と撹拌による基本的なスティープの場合の目安は2週間

(7) 過度なスティープは香料そのものの風味が飛んでしまうので逆効果

(8) 自然スティープより劣るものの短期間で済ませたい場合は加熱による方法も有効である

(9) ニコチンは酸素・光・熱により酸化が促進するのでスティープは好ましくない

(10) ニコチン入りリキッドを自作する場合はノンニコチン溶液だけをスティープしたあとニコチンを混ぜるのが良い


上記とは異なる見解もあるのでこれが全て正解だとは言い切れない点はご容赦。

4774mgさん2017/11/29(水) 16:00:35.35ID:nyF+zYKO
過去スレから

198 :774mgさん [↓] :2017/06/09(金) 14:03:41.96 ID:EZwQVbW0
各自好きなの使えばいいと思うけど度々出る話題なんで参考資料ね


グリセリンメーカーには有名どころや老舗として新日本理化、ミヨシ油脂なんかがあるけど、vape界でよく名前を見かけるのが

ケンエー(純度84〜)
クサノハ(純度98)
ファンタジー(純度100)

メディカルグレード>コスメグレード>フードグレード

で、ケンエーとクサノハは医薬部外品、医薬部外品規格とされているのでコスメグレードかと思われる。

で、大まかには
医薬品>医薬部外品(薬用化粧品)>化粧品>食品
医薬品と医薬部外品表示については厚労省の規定に基づく表示なのでお墨付きあり、と。

ケンエーは医薬部外品、  
クサノハは医薬部外品規格、と表示あり
とファンタジーはそれに類する表示なし。

尼のカテゴリでは
第2類医薬品にケンエー
vape用にクサノハとファンタジー。

コストについては容量、購入数で価格が変わってくるので書かないことにした。

5774mgさん2017/11/29(水) 16:00:59.92ID:nyF+zYKO
過去スレから

413 :774mgさん [↓] :2017/06/19(月) 00:39:27.77 ID:mSUL+6a6
>>410
海外だと、
nicotine river https://www.nicotineriver.com/
送料$30ぐらいから ニコチンベースあり 種類そこそこだが空輸できない物も多し ニードルボトルが便利

ecig express http://www.ecigexpress.com/
送料$30ぐらいから 種類が多くnicotine riverが空輸できないものでも購入可能
初めに購入するとき年齢確認でパスポートなどの写真を送る必要あり ニードルボトルが便利

bull city http://www.bullcityflavors.com/
wizard labs https://wizardlabs.us/

国内だと、
vapechk https://www.globalchk.com/
ぬるしぐ https://nlcig.cart.fc2.com/
沼田茶舗 https://chaholog.shop-pro.jp/
ココカラ http://cocokarajp.com/

他にも色々あるので色々探してみてください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)

6774mgさん2017/11/29(水) 16:01:24.68ID:nyF+zYKO
過去スレから
T&Mサイトより?

490 :774mgさん [↓] :2017/06/20(火) 20:12:35.68 ID:nfc6X+bZ
【エッセンスの特徴】 


水溶性で揮発性が高いので冷やして食べる食品用途に最適です。
耐熱性はありませんので製造工程上熱がかかる場合には不向きです。
飲料・アイスクリーム・アイスキャンディー・ヨーグルト・ゼリー等


【フレーバーの特徴】


万能タイプで耐熱性が有り水溶性〜油性の中間的な香料で素材に
よってと混ざりやすい物と混ざりにくい物があります。
基本的には水溶性で耐熱性がありますので殺菌工程や熱がかかる
食品多用途に使用出来ます。
ジャム・グミ・ソフトキャンディー・ハードキャンディー・プリン・ソース・アイスクリーム
・アイスキャンディー・ハードゼリー・ゼリー・ホイップクリーム・ヨーグルト・マカロン・
マシュマロ・飲料・・・洋菓子・和菓子・デザート・ホット飲料等


【精油・オイルの特徴】


精油は1つの基原物質から精製された天然100%です。他のオイル香料は、
溶剤に植物油・グリセリン脂肪酸エステルが溶剤ベースの香料が多く完全油性タイプ
(水溶性の耐熱性に優れたオイル香料も有ります)でフレーバーでは
香りが残らない強熱がかかる食品(菓子・製パン)に適している香料です。
また、保留性に優れていますのでガム等に最適です。
油性素材の食品(チョコレート等)にはオイル香料が最適です。

7774mgさん2017/11/29(水) 16:11:12.65ID:nyF+zYKO
>>4
これ、元書いたの自分だけどファンタジーは99%になってる

8774mgさん2017/11/29(水) 16:13:29.84ID:nyF+zYKO
少しだけ過去スレ

電子タバコのリキッドを自宅調合 26ボトル目
http://2chb.net/r/smoking/1507671690/
電子タバコのリキッドを自宅調合 25ボトル目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1503284602/
電子タバコのリキッドを自宅調合 24ボトル目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1499280867/
電子タバコのリキッドを自宅調合 23ボトル目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1496314167/
電子タバコのリキッドを自宅調合 22ボトル目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1492647649/

9774mgさん2017/11/29(水) 17:03:34.68ID:ecD7oQa9
>>1
いちおつ

10774mgさん2017/11/29(水) 18:40:10.48ID:++8vkJV0
鶴瓶さんの麦茶パックPGに浸してOK?

11774mgさん2017/11/29(水) 18:41:22.12ID:veNWcUs6
>>1

>>10
説明マンドクセ過去スレ読んできて

12774mgさん2017/11/29(水) 19:23:24.02ID:IyymAXVQ
>>10
gloのブライトネオスティックみたいな味になるんかね
報告待つ

13774mgさん2017/11/29(水) 19:26:56.54ID:JdRA/sk/
HCの120mlフレーバー
激安になってるのあるね
欲しいの何種類かあるけど
量が多すぎだよな
買っても、一生では使いきれないだろう

14774mgさん2017/11/29(水) 20:30:46.34ID:RVpIjwD5
>>13
家宝として子孫に伝えればいいんじゃね。

15774mgさん2017/11/29(水) 20:31:56.86ID:B7xaj5oi
VGPG混合液に飽和メントールと余ってるフルーツ系リキッドを入れて吸ってみた

結構吸いやすかった、基本こんなので十分だね
市販リキッドがなくなったらフレーバー買うか

16774mgさん2017/11/29(水) 21:13:14.90ID:RO5dAksj
>>1
スレ立てありがとう!
お疲れ様です!

17774mgさん2017/11/30(木) 15:33:25.07ID:1nudKNTf
>>15
清涼剤入れるとサッパリしていいよ

18774mgさん2017/11/30(木) 21:59:07.68ID:iW5sZc/G
フレーバーから逆引きでレシピを調べられるサイトないですかね。
勢いで、コーヒー、バニラカスタード、キャラメル、シナモン、
RY4のフレーバーを買ってしまったけど、どう使ったものか。
お勧めのレシピがあれば教えてください。

19774mgさん2017/11/30(木) 22:01:07.26ID:a09HpqEl
飽和メンソールで作ってたリキに清涼剤使うとしたらどんな比率にしていいのやら

20774mgさん2017/11/30(木) 22:02:29.06ID:ZKyxDUIx
>>19
つ[適当]

21774mgさん2017/11/30(木) 22:10:32.49ID:Fx9oUVYk
>>18
コーヒーバニカスキャラメルRY4それぞれ4%でシナモン1%でワコンダのような何かの出来上がり(適当

22774mgさん2017/11/30(木) 22:19:36.39ID:JRJ+7omM
>>18
ココカラのレシピ検索はできないんだっけ?

23774mgさん2017/11/30(木) 22:32:15.93ID:MPHDgf1m
>>18
e-liquid recipeで検索

24774mgさん2017/12/01(金) 11:42:28.96ID:A8n9Uff9
先週木曜にニコリバで注文したニコリキがもう届いたわ
こんな早いとはなぁ

25774mgさん2017/12/01(金) 12:20:34.03ID:Sq3maHrf
>>24
先週の木曜日ってことは、Black Fridayの前なの?
だったら注文の少ない時期だから早かったのかもね

26774mgさん2017/12/01(金) 13:22:35.18ID:G5Agwc84
ニコリキってニコベースのことなのか。
フレーバー色々選んでると発送まで結構待たされることが多いな。

27774mgさん2017/12/01(金) 13:58:11.91ID:A8n9Uff9
>>25
あ、注文は水曜で発送が木曜だったわ。ちょうどブラックフライデーの直前だったみたいね

28774mgさん2017/12/01(金) 14:04:15.99ID:RSZ519LL
ニコリキ=ニコチン入りリキッド
ニコベス=ニコチンベース液

29774mgさん2017/12/01(金) 14:59:38.04ID:Ojvz4z+U
>>27
なーんだ俺のBF注文は来週かな、って思ったら着よった
24日17時過ぎ注文、25日発送
想定外の速さに困惑中

30774mgさん2017/12/01(金) 16:10:38.46ID:UN55/sVJ
一般的な浣腸の成分について質問です
例えば浣腸の製品に120という容量に60mlグリセリン50%と表示してる物を
多く見掛けますがこれはグリセリン以外の成分も「50%含まれるということですか?
これはリキッドには使えないのでしょうか?

31774mgさん2017/12/01(金) 16:49:09.21ID:GJYUBDar
>>30
その他の成分にコクがあっておいしいよまじで
お試しあれ

32774mgさん2017/12/01(金) 16:58:19.78ID:iwVWrrH+
>>30
イメージ的には残りの50%はウンコが入ってる感じやな
入ってないけど

33774mgさん2017/12/01(金) 17:39:38.36ID:ssbhSOT4
>>30
何を調合するつもりだ!

34774mgさん2017/12/01(金) 17:51:39.48ID:xa6S7zPR
殺菌剤と水が入ってる
この殺菌剤は吸引アカンヤツ

35774mgさん2017/12/01(金) 18:30:06.29ID:5z+wi43y
初めて自作しようと思いグリセリンを購入しました。
vg50pg50の混ざってる物を購入してしました。
メガマスカットの自作予定でしたが
香料の比率さえあってれば近い味は出ますか?
ちなみにメガマスカットは吸ったことないです。

36774mgさん2017/12/01(金) 18:35:11.60ID:iwVWrrH+
>>35
メガマス吸ってないなら近いかどうか分からないのではw
ちなみにメガマスはVG70PG30だった気がする

37774mgさん2017/12/01(金) 18:47:14.53ID:UeAGlVOn
>>35
メガマスなんてつべのふたりサーカスで十分だろ。

38774mgさん2017/12/01(金) 18:52:05.42ID:JSUvqKsF
>>35
わろた
近づけたいんならせめて吸ってから作ろうぜwww

39774mgさん2017/12/01(金) 19:03:30.54ID:fws4hzrL
>>35
そこにマスカットフレーバー垂らせば完成だよ

メガマスカットを作ったことないけど

40774mgさん2017/12/01(金) 20:05:53.28ID:5z+wi43y
youtube動画にて作りたくなったんです。
調べると評判良さそうだし
香料届いたら試しに作ってみます。
正規品も試したいけど高いからなー
付属で付いてた安物しか吸ったこと無いので…

41774mgさん2017/12/01(金) 20:42:54.38ID:UN55/sVJ
>>34
助かりました
ありがとうございます

42774mgさん2017/12/01(金) 20:57:41.84ID:29oHzIhj
nicrivのsalt試してみた
9mgでなかなか効いてる…気がする

43774mgさん2017/12/01(金) 23:17:30.99ID:RSZ519LL
つべの自作メガマス作ってみたけど本物とはなんか違うかな
匂いはそれっぽいが吸うとなんか風味が違う気がする

44774mgさん2017/12/01(金) 23:30:11.84ID:OjGckOIP
>>43
そう?
試してみたけど風味が近いと感じたな

45774mgさん2017/12/02(土) 00:09:57.97ID:onhX0aF/
>>43
見てみたけど

メンソ入れてないんじゃ?

46774mgさん2017/12/02(土) 00:55:28.61ID:UarblB5X
メガマスはメンソ入ってるね

47774mgさん2017/12/02(土) 00:59:23.19ID:UarblB5X
T&Mのマスカットって甘くないんでしょ?
メガマスは甘さがあるのでスイートナー入れたらどうかな

48774mgさん2017/12/02(土) 11:26:38.30ID:nIDoSfLC
メガマスはマスカットにスイートナー少し、メンソ少しでだいぶ近くなる。
風味的に物足りないので、バニラとかキャラメルとかカスタードとかを隠し味でどうぞ。

49774mgさん2017/12/02(土) 11:45:02.26ID:Fvbf68jQ
>>45
ごめん、飛ばして見てたから見逃してたけど
XLvaperのメンソール入れてるね

初心者向けの調合動画として参考にさせてもらいます

50774mgさん2017/12/02(土) 11:50:31.21ID:uNW6YmfJ
お前ら教えてよ
T&Mの香料でフレーバーとエッセンスってのがあるんだけど、どう違うのか判る人いる?
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

51774mgさん2017/12/02(土) 13:00:28.89ID:0NIjslI7
>>50
テンプレ嫁

52774mgさん2017/12/02(土) 13:02:07.46ID:Fvbf68jQ
>>50
フレーバーは耐熱性がある

53774mgさん2017/12/02(土) 13:04:22.77ID:vxuTaaW3
T&Mのサイトに説明がある 嫁

54774mgさん2017/12/02(土) 13:08:44.21ID:Fvbf68jQ
連投すみません

シンプルに先にググってからにしろ

55774mgさん2017/12/02(土) 13:15:04.04ID:2RKDqT6b
テンプレにあったのか
済まんかったわ
で、リキッドに使うのは耐熱性のあるフレーバーのがええってことやろな

56774mgさん2017/12/02(土) 14:07:24.90ID:Fvbf68jQ
>>55
あと健康面を気にするなら豆系、クリーム系にはジアセチルってのが入ってる可能性あるからな。
リンパ性気管支炎とかややこしい名前の病気になる可能性あるらしいから調べてみてもいいぞ

57774mgさん2017/12/02(土) 14:14:32.21ID:MKYpyzEB
>>56
まじか
病気は怖いから調べてみるわ
教えてくれてありがとう!

58774mgさん2017/12/02(土) 15:25:11.76ID:osnCF+4f
ニコリバの評価とかコメとか信じてええの?
全く別の品に同じコメあるしどうなのか気になるんだけど

59774mgさん2017/12/02(土) 17:48:31.33ID:MsxVfnvb
べプログの評価よりは当てになる程度

60774mgさん2017/12/02(土) 19:53:52.97ID:rV+hisUw
ニコリバの商品届いたから開けたらニコリバのロゴマークのカーステッカー入ってたの俺だけ?
何か車に貼ったら老人マークと間違われそうで嫌なんだがw

61774mgさん2017/12/02(土) 21:25:20.62ID:I2L6hqVh
冷蔵庫に貼れよ

62774mgさん2017/12/02(土) 22:27:54.70ID:uITQ+/SE
自作リキッド興味あるけど、パッと思い付いたフレーバーがDPだったから泥沼になりそうな予感

63774mgさん2017/12/03(日) 01:28:03.74ID:qFQNoIQH
去年の今頃、melo3とメガマスでvape始めたなあ
もうクリアロも市販リキも久しく買ってないけども

64774mgさん2017/12/03(日) 03:20:30.19ID:/Gqv8V58
>>60
おっ、俺のとこも完全に台紙手でちぎっただろ?って感じの要らんステッカー入ってたぜ、速攻ゴミ箱に入ってたけどw

65774mgさん2017/12/03(日) 04:17:11.07ID:aOWLIZkc
一ヶ月ぶりにリアタバを吸ったら当然ニコクラしちゃうんだろうなぁ楽しみだよなぁ
と思ったけど全くそんなことは無かった
タールがなくてもVAPEでも充分に吸収してるのな

66774mgさん2017/12/03(日) 04:25:14.33ID:SrcxbniC
TPA買って見たんだけどこれ味見って何パーくらいを目安にしたらいいの?
10パーくらい?

67774mgさん2017/12/03(日) 07:56:38.97ID:I7LZ2Wki
>>66
物によるとしか

68774mgさん2017/12/03(日) 08:43:43.55ID:bjVQ0muq
hiliqの香料って何%くらいにしたらいい?

69774mgさん2017/12/03(日) 09:11:24.17ID:BTeHGTTV
>>68
それオラもしりてー

70774mgさん2017/12/03(日) 09:15:17.75ID:WW62ClY+
8%〜12%でどうぞって公式に書いてあるやん・・・

71774mgさん2017/12/03(日) 09:19:32.16ID:BTeHGTTV
センキュー

72774mgさん2017/12/03(日) 12:17:55.96ID:N8VH44lS
大抵ラベルに書いてあるんだけどな。

73774mgさん2017/12/03(日) 12:23:37.07ID:+atawRC/
ベース液に対してフレーバー50%とか書いてるブログをよく見るけど入れすぎだよな

74774mgさん2017/12/03(日) 16:33:56.50ID:eShz79X8
俺はいかなる香料でも総量20%は最低でも入れるけどな

75774mgさん2017/12/03(日) 17:04:40.92ID:Qj6dSCJ9
入れすぎても味感じなくなるだけで良いことないよ

76774mgさん2017/12/03(日) 17:11:48.48ID:tf3gjebD
>>70
ハイリクの10%はどう考えても薄い
そもそもハイリクはリキッド自体薄いから推奨パーセントで作るとハイリクのうっすいリキッドと同じくらいの薄さになる
20%くらいは入れた方がいい

77774mgさん2017/12/03(日) 17:18:43.96ID:wWtJhoJ2
まぁまぁ美味しいけど薄いリキッドを香料買って濃い目で作ったら不味くなる

あるある

78774mgさん2017/12/03(日) 19:09:38.95ID:RgqyUzMT
hiliqの送料無料で注文したんだがまだ発送されてない。

79774mgさん2017/12/03(日) 19:15:49.69ID:WW62ClY+
流石にまだ未発送なのはなんかトラブってんじゃないの

80774mgさん2017/12/03(日) 19:32:48.58ID:S/7W2Kt8
普通に吸えてるリキッドでアトマ替ええたら噎せるほど濃い。つまりそうゆうことです。

81774mgさん2017/12/03(日) 20:47:26.21ID:j274oexk
リキッド薄い勢は基本MTLなんかな?

82774mgさん2017/12/04(月) 00:43:38.97ID:q/g5hiua
ユニコーンボトル初めて買ったんだけど
ぬるま湯で洗って水滴が取れない
ベースリキッド入れるんだけど問題ないですか?

83774mgさん2017/12/04(月) 01:28:41.99ID:i4g+ZYl6
爆発します

84774mgさん2017/12/04(月) 01:40:28.83ID:iyKsLeuU
>>82
ケンエーグリとか最初から結構水入ってるから問題ない。

85774mgさん2017/12/04(月) 01:40:55.50ID:yKRc1qgE
俺も爆発するのが怖いから内キャップを外して内部を綿棒でフキフキしてるわ

86774mgさん2017/12/04(月) 02:52:11.85ID:umc1wNwP
ほっときゃ乾くから基本ローテーション

87774mgさん2017/12/04(月) 10:19:13.29ID:q/g5hiua
今日1日放置してみます
ファンタジーグリセリン入れる予定です。

88774mgさん2017/12/04(月) 11:58:12.31ID:pKKSo/xT
ファンタジーファンタジー
ファンタジーいいよ!

89774mgさん2017/12/04(月) 12:40:32.44ID:NhHuorZz
>>75
それちょくちょく聞くけど、濃いめに入れて薄いなーと思って今度は薄めに入れてやっぱしっかり出るわー
って感じた事ないんだけど
アトマは色々試すけどね、どれでも結果は一緒

90774mgさん2017/12/04(月) 12:44:51.31ID:JuLDswG4
俺は10%前後が丁度いいというかコスパもいい

91774mgさん2017/12/04(月) 12:50:34.73ID:NhHuorZz
>>86
その一文がほっときゃ乾くから基本ローションって見えた。
溜まってるのかな?
今晩嫁を誘ってみるわ。

92774mgさん2017/12/04(月) 12:56:41.52ID:7EaUW/Kw
嫁もスティープしてたのか

93774mgさん2017/12/04(月) 13:00:53.09ID:NdHg76PK
ガンクいっぱいついてそうだな。

94774mgさん2017/12/04(月) 15:44:37.64ID:rsPgPb13
ワロタ

95774mgさん2017/12/04(月) 18:43:33.28ID:otWqkdHG
おもろいこと言える人っているんだな
天才だろ

96774mgさん2017/12/05(火) 00:36:54.24ID:GoeMoZMv

97774mgさん2017/12/05(火) 04:45:10.12ID:PmgoqyTC
先程マックスバリューの手作りケーキの棚にCAKEのバニラエッセンスを発見したので
買ってきたんだが・・・・・さてと何かに混ぜて吸ってみようかな

98774mgさん2017/12/05(火) 08:53:07.38ID:ydYt9LKS
>>97
バニラオイルの方を買うべきだったかもしれないな。

99774mgさん2017/12/05(火) 09:32:13.27ID:NxToxs0J
>>96
お前天才

100774mgさん2017/12/05(火) 13:30:29.80ID:WRe77WO1
何がどう天才なの?調合スレじゃないよねここ

101774mgさん2017/12/05(火) 14:07:50.14ID:4Mbp1mCN
マルゴコーポレーションの香料使ってる人いる?いたら感想教えてほしい

102774mgさん2017/12/05(火) 14:33:54.08ID:+GFG3quI
プレハブリキッドは使わない

103774mgさん2017/12/05(火) 16:41:46.52ID:FAcUiHqP
コーラベースの爽やかリキッド作ってたはずだったのに南天のど飴味ができた

104774mgさん2017/12/05(火) 19:58:21.19ID:g27RDGyy
レギュラーコーヒーをお茶パックに入れてPGに浸けといたら、コーヒーリキッドの素が出来たりするもんなの?

105774mgさん2017/12/05(火) 20:36:28.38ID:n4J87P4N
初期の自作ネタでそういうの良く見たねぇ
薄そうだったり余計な物まで抽出されてないと良いけど、ニコチン抽出と違って致命的にはならない気はする
そう考えると無果汁のフルーツフレーバーとか本当に不思議

106774mgさん2017/12/05(火) 21:29:41.84ID:Kzrkh2RZ
なんで素直にコーヒーフレーバー買わないのか
いつも不思議に思う

107774mgさん2017/12/05(火) 21:35:47.94ID:W4HodQh3
T&Mの香料で自作してる人いる?
やってみようと思うんだけど上手く出来るかな?

108774mgさん2017/12/05(火) 22:13:03.62ID:5UzaNvmR
使ってるけど上手く出来るかどうかなんて知らんがな

109774mgさん2017/12/06(水) 00:48:50.72ID:TXHZnLvr
初めてメンソール味のリキッド作成
メンソールクリスタル
pg
VGPG 7:3
これで吸えるんだよな 安上がりだなずいぶんと

110774mgさん2017/12/06(水) 02:45:46.49ID:ANIClz0R
>>109
それにフレーバー入れて大量生産w

111774mgさん2017/12/06(水) 05:25:22.57ID:qms6jp83
PG:VG 30:70のベースにT&Mフレーバー20%前後にメンソール少々やスイートナーでとりあえず吸える物が出来た
最近はじめたばかりなんで基準がわからないけど複雑な味を求めるならクローンレシピとか試せば良いのかな

112774mgさん2017/12/06(水) 06:00:15.77ID:CWipMMwG
共立のバニラオイルってさ
指定通りに先端を切って使うと調合目的だとすごい使いづらくね?
逆さにすりゃポトポト綺麗に埀れてくれるわけでもなし
じんわり埀れるの待つとクソ遅いし振って出すほど目標はでかくない

みんなどうやって出してるの?

113774mgさん2017/12/06(水) 06:25:53.07ID:MHVM4LHY
使いやすい容器に移し替える

114774mgさん2017/12/06(水) 11:15:09.75ID:WKJ4Hgbd
>>82
水滴が気になるなら、ぬるま湯でなく熱湯にする。
沸騰した鍋にビンごと箸でつまんで入れる。
箸でつまんだまま取り出し、軽く振ってビンを上向けておけば蒸発する。
ガラスビンはこの方法では割れるので、鍋に水を入れて
最初からガラス瓶を入れて、鍋を沸騰させる。

まぁリキッドボトルの中の殺菌ならアルコールが良いけどね。

115774mgさん2017/12/06(水) 12:45:08.93ID:sXpCQQoT
無水アルコールの殺菌能力はほとんどないから
消毒用アルコールにしてね

116774mgさん2017/12/06(水) 13:39:23.50ID:jMFrL+oT
>>112
共立のキャップの穴に予めベースを入れたニードルボトルの先端を入れて吸う。

117774mgさん2017/12/06(水) 15:05:18.26ID:ZjRvIyjd
>>112
俺も困ってたんだよ

118774mgさん2017/12/06(水) 15:53:08.53ID:CWipMMwG
>>113
移し替えるときって共立のフタは破壊前提?

>>116
ニードルボトル今度買ってみるわ

>>117
みんな通る道なのかもな

119774mgさん2017/12/06(水) 16:40:13.43ID:GW4AcODg
TPAのコーラこれじゃない感がすごい
T&Mのコーラうんまい?

120774mgさん2017/12/06(水) 17:38:15.04ID:1pFj/KJP
>>118 粘度低いから逆さにして少しすれば連続でタパタパ勢いついて落ちてくるので何もしなくても移し替えはすぐだったよ
ドロッパー周囲が平べったいせいでつたい漏れだけ注意だった

121774mgさん2017/12/06(水) 17:43:53.97ID:sMmlezxI
昨日T&Mで色々買ったんだがコーラも頼めば良かったわ

122774mgさん2017/12/06(水) 17:52:14.89ID:sXpCQQoT
子どもの頃に駄菓子屋で売ってた
10円のコーラをうまく再現してるよ
T&M

123774mgさん2017/12/06(水) 18:13:55.60ID:ulNcRcli
逆だろ

124774mgさん2017/12/06(水) 18:23:15.62ID:CnKR44fP
香料ってPGが混ざってたりします?
PGアレルギーぽいんで自作でVG100%のリキッド作ってみたいんだけど成分が今一わからない

125774mgさん2017/12/06(水) 18:28:33.76ID:ulNcRcli
香料によるがPGとエタノールは殆どの香料のベースに使われてる
VGのみベースって香料が限られてくる

126774mgさん2017/12/06(水) 18:51:09.03ID:FSvK/WEl
コカコーラ味ないのかよ
コーラキャンディ味ばっかだし

127774mgさん2017/12/06(水) 19:00:45.96ID:qS9f9wiS
T&Mとかの香料はPGとか使ってないよね?

128774mgさん2017/12/06(水) 19:20:12.19ID:tF3IITKj
使ってるだろw

本物のエッセンシャルオイルならPG入ってないんじゃね?
ガチで吸っちゃいかんやつとかありそうだけど

129774mgさん2017/12/06(水) 19:45:04.39ID:CWipMMwG
>>120
ありがとう早速移し替えてみる

>>124
俺もPGアレルギーだけど香料ぐらいの量だとほぼ症状出ない
だいぶ人によると思うけど

自作メンソ+自作スイートナーとかやってみたら?

130774mgさん2017/12/06(水) 19:53:00.46ID:CWipMMwG
>>129
あとちゃんとした国内製の香料に限って言えばだけど
PGは日本では表示義務があるはずだから少量でも使ってれば
成分表示しなくちゃいけないとかいうのをどっかで見た気がするけど
ソースは忘れた
上で書いてた共立バニラオイルはPGないけど共立バニラエッセンスにはPG書いてたはず

うろ覚えだから全部信用するなよ

131774mgさん2017/12/06(水) 20:36:34.43ID:CnKR44fP
やっぱ入ってるのかー
PGの量にもよるかもしれんし何個か香料買って試してみますわ
VAPE諦めようか迷ったけどもうちょい続けてみる
みんなありがとう

132774mgさん2017/12/06(水) 20:51:31.09ID:71mtbHIE
ココカラって
いつから香港の会社になったんだ?

133774mgさん2017/12/06(水) 20:54:07.67ID:HRJiwIyo
ホントにPGアレルギーなの?
PGのみVGのみで確認してみた?
香料そのもののアレルギーと過敏症もあるからねー

134774mgさん2017/12/06(水) 20:54:16.86ID:v/sdZGdh
参考までにT&Mで最近買ったヤツだけ成分買いとく、%表示で足りない分は何入ってるか書いてない
白桃    :グリセリン51.2 エタノール43.9 PG1
ストロベリー:グリ47.5 エタノール41
マンゴー  :グリ50.4 エタノール38.2
スペアミント:PG32 エタノール29.6 グリ4.5
ケーキ   :グリ70 ソルビトール9.9 エタノール7.9
ミックスF  :PG82 エタノール2.5
チェリー  :PG60.2 グリ27.8 エタノール2.2
サイダー  :PG90.3 エタノール0.7
紅茶    :PG97 エタノール0.5
巨峰    :PG71.7 グリ15
アプリコット:PG71.4 グリセリン脂肪酸エステル24.2
バナナ   :PG70

135774mgさん2017/12/06(水) 21:00:36.98ID:qS9f9wiS
>>134
おおー食品用の香料でも結構PGやVG使われてるのね
わざわざ書き出してくれてありがとね
PGアレルギーの人とか助かるわな
俺も今頼んでるT&Mのが来たら成分書くわ

136774mgさん2017/12/06(水) 21:15:59.15ID:CnKR44fP
>>133
ケンエーのグリセリンだけだと今んとこ何ともないんだ
PGのみも試してみるよ

>>134
すげー助かる!参考にするよ
わざわざ書き出してくれてありがとう

137774mgさん2017/12/06(水) 21:30:29.27ID:CWipMMwG
>>136
待て PGのみは絶対に試すな
ほんとにアレルギーだったら偉いことになるぞ
アレルギーの出方は人によって違うけど俺の場合喉から気管支まで全部炎症になって
すげー痛いし咳止まんない状況が数日続いたぞ

138774mgさん2017/12/06(水) 21:38:45.38ID:CnKR44fP
>>137
ああ確かにやばいなw
ボケてたわすまん

139774mgさん2017/12/06(水) 22:20:35.01ID:hkJSjcAf
PGでパッチテストなら危険は無さそうだけど

140774mgさん2017/12/06(水) 22:50:04.56ID:CWipMMwG
ちょっと長くなってすまんけど

パッチテストは医者にやってもらうと
どんなに痒かろうが丸2日つけっぱなしで1週間何回も来院しなくちゃならないし
アレルギー反応があればその場所に絶対に消えない跡が残る
自分で勝手にやるなら汗疹とかただの刺激とかとの区別が大変

PGみたいに見てりゃ避けれる上にvape以外で高濃度に
接する機会がないようなもの相手にやるのは
絶対に原因を特定して医者に証明もらわなきゃ嫌って人か
少量でも敏感に反応する重度なアレルギー持ちかどっちかだけでいいと思うよ

141774mgさん2017/12/06(水) 23:34:23.58ID:jMMU65qx
>>132
ニコベースを売るための偽装だろうな。ドメインの登録住所は相変わらず大阪北区だし送金先も日本の口座だろ。
捕まえようと思えば可能。頭悪い。

142774mgさん2017/12/06(水) 23:40:06.08ID:GVo/9+yz
Purilum結構良いな
色々試してみる価値ありそう

ニコラボの香料は全体的に薄くてイマイチだったけど

143774mgさん2017/12/07(木) 00:32:02.94ID:nqEB9qIl
はるか昔はPG苦手(喉が痛む)だったけどTCのおかげで克服した
出力過剰だったんだな
最近はPG5割か7割でしか作ってないわ

144774mgさん2017/12/07(木) 07:35:55.67ID:RrBDUgWi
>>143
PG苦手なのにほとんどPGのリキッド吸ってたのか??
なんで??

145774mgさん2017/12/07(木) 07:55:07.43ID:8qR/0Jfl
ブラックフライデーで買い忘れた香料を
CHKで買おうと思ったら
あの店もエッジ並みにひどいことが発覚したんで
買うの躊躇してる
詳しくはオーセンvsクローンのスレ見てちょ

146774mgさん2017/12/07(木) 09:35:15.53ID:amtW9OHl
香料扱っているあそこはニコリキを安全に扱いたくて自分の身を守るため拠点を移した。香料は詰め替え品だから要注意な。

147774mgさん2017/12/07(木) 09:35:40.36ID:amtW9OHl
あ、CHKじゃないよ

148774mgさん2017/12/07(木) 09:40:37.34ID:95JIH/0y
元から胡散臭い店だもんな

149774mgさん2017/12/07(木) 11:36:10.05ID:j27qhpvZ
T&Mの烏龍茶試した人いますか?

おばあちゃんのホコリっぽいタンスの臭いがするんですが

スティープでなんとかなりますか?

150774mgさん2017/12/07(木) 11:44:07.70ID:95JIH/0y
ならんよ
紅茶ブレンドしようが何しようがダメだった逸品。香ばしいと思い込んで吸うか捨てろ

151774mgさん2017/12/07(木) 12:05:04.50ID:j27qhpvZ
>>150
そうですか、残念

ノスタルジーに浸れるリキッドとして眠らせますわ

152774mgさん2017/12/07(木) 13:33:26.75ID:vGIBB+uO
飽和メンソールが結晶化するのって気温が下がってきたから??

153774mgさん2017/12/07(木) 13:36:10.50ID:jW2I8clG
うん

154774mgさん2017/12/07(木) 18:54:32.81ID:S6DOIajj
CHKは実発送は福岡県なのに、伝票の差出人は都内の全く別の会社名だしな

155774mgさん2017/12/07(木) 20:25:16.11ID:2DN55Dld
飽和(までは行ってないかも)メンソールをVG6対PG4のベースに手で頑張って混ぜてるのですが、ジョイテックaioに入れて吸うと最初辛くて後半メンソ感無し。
単純に混ぜかたが足りないんでしょうか?
同時に数滴市販リキッドを混ぜてるんですが、こちらは最初から最後まで味がします。

[よく振る]、[高VGは電動が便利]
等の記述しか見つけられず、困っています。
初歩の初歩の話かと思いますが、何方か助言いただけないでしょうか。

156774mgさん2017/12/07(木) 20:37:15.29ID:BbidxMiz
PGで溶液作ってそこからVG混ぜるって方法だと割と混ざりやすいんだけど
混合液にメンソ結晶入れてる感じかな?まぁよく振るしかないんだけど
今の時期リキッド固くなりがちだから温めながら混ぜると混ざりやすいと思うよ

157774mgさん2017/12/07(木) 20:43:40.54ID:8qR/0Jfl
メンソはPGのみに入れておいた方がええよ
なら振らなくても1日静置しておくだけで溶けて無くなる
で、無くなれば さらにメンソを追加を繰り返す
自分はそれを真夏にやったから秋口から固まって使えなくなっちまった

158774mgさん2017/12/08(金) 00:57:22.84ID:0F4JOJjf
ボトルを湯に浸けたりドライヤ当てて温度上げると色々楽

159774mgさん2017/12/08(金) 09:08:24.08ID:OibynElj
餅焼けるストーブが部屋にあるから湯煎派だわ

160774mgさん2017/12/08(金) 10:17:28.02ID:eCyiB1rH
155です。皆さんありがとうございます。
一応[飽和メンソール溶液を作る]等の記事を見てPG のみで溶液を作って試しています。

根本的な勘違いがあるのでは?と不安でしたが、和らぎました。

頑張って混ぜますw

161774mgさん2017/12/08(金) 11:13:23.57ID:vvLH6hcA
>>160
作りすぎに注意な
俺L-メントール30g分作ったけど1年経ってもまだ全然無くならないわ

162774mgさん2017/12/08(金) 11:52:09.32ID:0F4JOJjf
俺は2か月で30ML分余裕で消費しそうな勢いだわ
多分結晶100gの袋は1年持たない

163774mgさん2017/12/08(金) 13:23:41.43ID:ENlwylu+
クサノハのマスカットに水とPGに溶かしたニコチンを入れたのを
プラスチックのボトルに入れといたら、全体が青くなってきたんだけど、
これ、何なんだろう? 吸って大丈夫なんだろうか?

164774mgさん2017/12/08(金) 13:34:56.07ID:+M6vsmql
>>162
ケツスー兄さんお久しぶりです

165774mgさん2017/12/08(金) 16:29:22.27ID:kxGzgUos
>>163
カビたんだろw

166774mgさん2017/12/08(金) 17:08:20.87ID:Wj3OakPy
ニコリバで買ったTFAのパインジューシーがパインの味しないし何か煎ったお米みたいな味しかしなくてクッソ不味いんだけどこれ本当にパインなのかなぁ
原液の匂い嗅ぐと確かにパインなんだけど吸ったらパインの味しない
スティープしたらパインの味出て来るの?吸った限りではパインのパの字も出てこないからスティープしても無理そうなんだが

167774mgさん2017/12/08(金) 22:19:04.67ID:iLpGrnk/
自作リキッド送り合うとかなんか怖いな

168774mgさん2017/12/08(金) 22:29:24.84ID:m0kqfArg
レシピ公開して作ればいいだけの話だな

169774mgさん2017/12/08(金) 22:49:20.20ID:FDJ1O0Sb
>>167
>>168
まったく同感
なんで運賃かけて送る必要があるんだろうか?

170774mgさん2017/12/09(土) 03:08:19.51ID:q9fwO4iK
したく無いならしなきゃいいだけじゃん

171774mgさん2017/12/09(土) 08:23:18.47ID:i5CK0E/e
事故が起きると規制されるから

172774mgさん2017/12/09(土) 09:17:12.34ID:kD52RYVS
Guld Kvällsfikaみたいに評判良ければ小遣い稼ぎになるからじゃね。
今はボッタクリべプログに利用される身になっちまったが。

173774mgさん2017/12/09(土) 09:19:36.44ID:kD52RYVS
文字化けする。
グルドクヴェルスフィーカ(Baks Liquid Lab)

174774mgさん2017/12/09(土) 10:21:40.85ID:PhmjsNT3
傍から見ていると楽しそうではある

175774mgさん2017/12/09(土) 10:57:42.05ID:AM62JNNq
自作してる人のブログで書いてたけどウマウマアトマで試喫したら本当にダメだな
ハダリーカンタル単線28g2mm径とかボケたセッティングでもそこそこ美味くないと大量生産する気にならん

176774mgさん2017/12/09(土) 11:10:35.33ID:AQWg2KBt
楽しそうだし人によっちゃあとでレシピ晒してるから参考にしてる
仲良しグループみたいな感じだから一緒にやるのは抵抗あるけど

177774mgさん2017/12/09(土) 12:37:24.31ID:pIptM9un
おいちゃんみたいなきっしょいストーカーによく住所渡せるよな絶対無理

178774mgさん2017/12/09(土) 13:00:31.45ID:6M8HHYzu
仲間を見つけてワイワイ楽しむのも趣味の醍醐味よね、
周りにvape仲間おらんし羨ましいのう

179774mgさん2017/12/09(土) 16:26:20.82ID:uOUIao6n
ほんとそれ
DQN友達ですらアイコス止まり

180774mgさん2017/12/09(土) 16:44:34.69ID:PVKumf4S
難しいよな

ヤンキー系友達はタバコ吸うけど海外通販はハードル高そう
リーマン系友達は海外通販楽勝だけどタバコ吸わない

誰かに勧めたいけど勧められない

181774mgさん2017/12/09(土) 16:47:29.01ID:8pn6xeXX
ショップもtuberもアホみたいなヤツばっかりなのがいかんわな

182774mgさん2017/12/09(土) 16:49:58.00ID:BmLV2nMb
入れ墨入れてそうだよな

183774mgさん2017/12/09(土) 20:57:33.72ID:qUoq7KQQ
ベースのVGが硬くて100均のシリンジだと吸い出せない....
みんな何使ってますか?
グリセリンの比重は、1.26、10mlだと、12.6gって感じで重さから割り出してるんでしょうか?

184774mgさん2017/12/09(土) 21:02:07.11ID:97ziArbP
ベースは最後に目盛りまで入れるだけだから計る必要がない

185774mgさん2017/12/09(土) 21:05:35.23ID:RybWITpJ
このガラスのスポイト使ってる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01JR9JEOC/

186774mgさん2017/12/09(土) 21:09:08.69ID:qw5LRdL5
>>183
スプーン

187774mgさん2017/12/09(土) 21:24:22.10ID:3CPgR8if
>>183 先端を外しても吸えない?ウチにあるやつは2.5mlのほうでも先端外せば楽に吸えるんだけど

188774mgさん2017/12/09(土) 21:27:49.94ID:KrKLJxT/
ファンヒーターの前にしばらく置いておいて温めてから吸うようにしてる
あと先端の針は瓶の底につく程度に短めにカットした

189774mgさん2017/12/09(土) 21:58:03.62ID:qUoq7KQQ
>>184
ボトルをメモリ付きにしてしまえばそもそもそんな苦労はしないんですね...

190774mgさん2017/12/09(土) 22:00:13.16ID:qUoq7KQQ
>>185
なるほど、太い方が吸い込めますもんね。
メモリ付いていないように見受けられるのですが....

191774mgさん2017/12/09(土) 22:01:13.44ID:qUoq7KQQ
>>187
ファンタジーのパウチに突っ込んでたんで先端を外す発想がなかったです。
一旦、ほかに移してやってみます!

192774mgさん2017/12/09(土) 22:02:11.33ID:qUoq7KQQ
>>186
計量スプーン!台所探してみます!

193774mgさん2017/12/09(土) 22:02:46.37ID:qUoq7KQQ
>>188
硬いなら柔らかくすれば良い.....なるほど,

194774mgさん2017/12/09(土) 22:04:00.29ID:qUoq7KQQ
皆さんありがとうございました。
いろいろと試してみます。

195774mgさん2017/12/09(土) 22:14:48.14ID:8VFLHkvy
>>183
自分の場合VG用じゃないけど、ニコ、甘味剤、清涼剤では24G使ってる
針部分が細すぎるんだと思う
FT
https://m.fasttech.com/p/5097200
アマ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07386R917/

196774mgさん2017/12/09(土) 22:22:25.67ID:8VFLHkvy
14Gだった

197774mgさん2017/12/09(土) 23:22:28.27ID:qUoq7KQQ
>>195
おおっ!
針を変える!Amazonのレビュー見る限り、ダイソーのシリンジにもつく!
ありがとうございます!

198774mgさん2017/12/09(土) 23:44:18.92ID:SV2F3x6P
ファンタジーのパウチからダイレクトインだな
たまに溢れてぎょわわーってなる

199774mgさん2017/12/10(日) 00:02:13.82ID:MC86D+YZ
比重で測るから、測りに乗せたままパウチごとドバーッと
ちょっと入れすぎるのは愛嬌で

200774mgさん2017/12/10(日) 00:16:25.48ID:0ter788B
香料ニコベースメンソ入れたら適当にボトルの肩までVGPGで満たして終わりだわ

201774mgさん2017/12/10(日) 03:00:41.26ID:jnGGjFtG
丁度アトマイザー交換したんでただの加糖練乳をリキッド代わりにしてみたら普通に吸えて草
多分すぐ焦げてダメになるんだろうけど
MYLK6mgと練乳半々で使ってみてアトマイザー何日もつか実験してみるはwww
場合によっては大幅なコストダウンが見込めるかもwww

202774mgさん2017/12/10(日) 05:44:25.42ID:hsAuhkRP
>>183
計量カップで作るから
香料とかニコベースだけシリンジで入れて
半分になるまでPGドバー
のこり半分をVGでドバー
で終わり

203774mgさん2017/12/10(日) 06:16:05.78ID:HHZ1Azke
>>201
煙は出るの?

204774mgさん2017/12/10(日) 06:30:53.08ID:jnGGjFtG
>>203
普通の紙タバコ程度には

205774mgさん2017/12/10(日) 07:08:15.52ID:D6UW1+Hc
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

206774mgさん2017/12/10(日) 08:06:56.27ID:M5HZBqCw
T&Mの香料使うときって何%くらい入れてますか?
T&M 25% + ベース 75% くらいでいいかな?

207774mgさん2017/12/10(日) 08:37:18.27ID:+AhOCcN/
>>206
フフレーバーの種類によっても違って来るが、T&Mは薄いので20%ぐらいの人が多いみたい。

208774mgさん2017/12/10(日) 08:56:19.52ID:HlW8PkNz
>>183
ドレッシングボトルでも使うといい
粘度を下げるための加熱はオススメしない
それするくらいなら最初から15%程度の水を混ぜて粘度調整したヤツをボトルに作っておく方がいい

209774mgさん2017/12/10(日) 10:10:59.06ID:M5HZBqCw
>>207
20%くらいですか!
今から混ぜ混ぜしてみます
親切にありがとう!

210774mgさん2017/12/10(日) 10:33:32.06ID:iQSs87l+
何%とか計算したことなかったけどボトルに入れた量的に目視で20%ぐらいだと思う
T&Mのラムフレーバーこれはダメだww全然ラムじゃねぇ

211774mgさん2017/12/10(日) 10:39:18.68ID:M5HZBqCw
とりあえず10ml作って吸ってみました
ベース80% T&Mマスカット20% 飽和メンソ1滴 → ( ゚Д゚)ウマーでした

212774mgさん2017/12/10(日) 11:32:48.00ID:6SLdpHB4
T&Mのマスカットなら少しスイートナー入れたほうがうまいよ

213774mgさん2017/12/10(日) 11:44:42.08ID:UUt/P5xJ
PGじゃなくて水を混ぜるなら少なめに作った方がいいよ。
大量に作ると数日じゃ使い切れなくてカビるからw

214774mgさん2017/12/10(日) 11:52:23.05ID:AC/0dQWk
>>212
いい情報をありがとうございます!

215774mgさん2017/12/10(日) 13:21:13.37ID:bN1tG9sf
>>201
美味いの?
mylkあるから
やってmylkな?

216774mgさん2017/12/10(日) 14:29:39.93ID:czDSgcbm
医者から貰ったデパスが余ってるんですけどこれPGに溶かしてリキッドに混ぜればデパスの効果ありますか?

217774mgさん2017/12/10(日) 14:33:22.31ID:8DMMMyY8
>>216
普通に飲んだ方が効くのではw

218774mgさん2017/12/10(日) 15:15:32.88ID:CaiiGUrW
スニッフの方が早く効く

219774mgさん2017/12/10(日) 15:39:50.56ID:ajDVC9aj
デパスを余らせてる事を公言するようなヤツはこの板から出ていってほしい

220774mgさん2017/12/10(日) 18:06:44.85ID:/9qiKpNY
デパスって何?
デパ地下スイーツ?

221774mgさん2017/12/10(日) 18:31:26.74ID:bE4tUnTM
その通り

222774mgさん2017/12/10(日) 18:44:27.67ID:XukWtO6T
>>215
普通かな
うまく言えんがMYLKリキッドの中身偽装して初MYLKの奴に売り付ければ
うん、MYLKだな〜と違和感無しな感じ


ただ、量が少なくなると顕著に焦げ色がwww
砂糖が焼けついてやっぱダメみたいだは(´;ω;`)

223774mgさん2017/12/10(日) 20:24:06.36ID:zWdN986Y
>>219
ニコチン個人輸入してるような人間ゴロゴロいるスレなんだからデパスくらいいいでしょ?
別に誰かに売ろうとか譲渡しようとか言ってる訳じゃないんだし

224774mgさん2017/12/10(日) 20:29:22.11ID:8bQ4SCqF
ニコチン輸入と処方薬の不適正使用を同レベルで語っていいと思うその思考回路は病気のせいかな

225774mgさん2017/12/10(日) 20:30:49.44ID:6SLdpHB4
蒸気として吸入するとしてどれくらいの成分を摂取できるんだろうな
喘息の薬みたいなのも専用の機械で蒸気吸入してたけどそういう使い方できると便利なのにね

226774mgさん2017/12/10(日) 20:32:21.06ID:uD6B5nvm
迷惑

227774mgさん2017/12/10(日) 20:38:53.78ID:zWdN986Y
>>224
この前まで個人輸入OKだった薬品だから同じようなもんだろ
規制がニコチンより早かっただけで

228774mgさん2017/12/10(日) 20:41:19.33ID:8bQ4SCqF
市販薬をODするスレみたいなのは趣味板にあったような。
だがしかし処方薬をアレコレする話はそっちにもこっちにも悪影響しかなさそうだから一人で勝手にやってくれ

229774mgさん2017/12/10(日) 21:03:38.69ID:zSudbDR3
輸入できるニコチンのスレで輸入できない抗不安薬の話をしてもいいと思ってしまう
自分がいいと思ってるんだからいいに違いない


皆さん、これがメンヘラです

230774mgさん2017/12/10(日) 21:06:19.23ID:fPz8OZ1r
やべぇやつやん…

2311352017/12/10(日) 21:09:30.69ID:Xl4sitzr
T&Mからフレーバー届いたので少ないけど>>134と被らない奴だけ成分書いとくね
何らかのアレルギーの方、ご参考に

メープル      :PG 81.5% グリ 3% ソルビトール 0.45% エタノール 0.3%
グリーンアップル :PG 80%
マスカット     :PG 85% エタノール 7.3%

このT&Mの香料って当たり前かもしれんけど甘みが全くないのね
スイートナー必須やわ

232774mgさん2017/12/10(日) 21:10:07.38ID:4CuZw5lq
そっとNG

233774mgさん2017/12/10(日) 21:12:40.77ID:fPz8OZ1r
>>231
俺も帰ったらT&Mの香料のやつ書こうか
被ってないやつでも

234774mgさん2017/12/10(日) 21:30:17.86ID:kUWMIwh8
デパス余らせるやつは詐病
トリップできると思ってるやつはただのバカ
いずれにせよvapeで使う意味は全くないし、乱用したいなら玉ねぎの掲示板にでも行ってくれ
頼むから俺のニコチン供給器を違法・脱法・課税対象にしないでくれ

235774mgさん2017/12/10(日) 21:36:06.25ID:p0L6CgaK
>>229
この前までデパスも輸入出来てたんだけど?
あと余ってたら詐病とか馬鹿にもほどがある。頓服として貰ってたら普通に余るけど?
そもそもデパスは内科でもくれる様な薬なんだが

236774mgさん2017/12/10(日) 22:18:54.81ID:yjAwpztg
>>134 >>231 >>233
そういうのすごい助かる ありがとう

2372332017/12/10(日) 22:40:29.64ID:Fz3+4agA
チェリー pg60.2 グリセリン27.8 エタノール2.2
コーヒー pg51
アップル エタノール49.5 グリセリン42
エナジードリンク pg76.9
シナモン エタノール33.2 グリセリン30
ラム pg74.5 グリセリン12 エタノール3.7
バニラ グリセリン36.8 エタノール15.7

被ってないやつはこれだけ
お酒のラムが好きだからvapeでラムフレーバーが味わえたらええなって思って買ったけど全然ラムじゃない
なんかマスカットみたいな香りでラムレーズンとかに使うようだったのかもしれない
香料自体に甘みはあんまりないけどスイートナースは入れずに使ってる
死ぬ前に食べたいものはアップルパイって決めてるくらいアップルパイが好きなので
アップル10%シナモン15%PG/VG50:50を75%を常飲
ちなみにパイ感はない

238774mgさん2017/12/10(日) 22:48:58.57ID:6SLdpHB4
T&M追加
グレープフルーツ pg98
パインアップル pg92.7 エタノール1.6
梅 pg90
ブルーベリー グリセリン40 エタノール36.1 pg19.2

239774mgさん2017/12/10(日) 22:53:37.19ID:RfbRxlSt
ミックスフルーツ:pg82 エタノール2.5
チーズ:グリ40 エタノール31.6 その他乳由来原料
バター:エタノール60 その他乳由来原料
ヨーグルト:pg50 エタノール38.4
生クリーム:グリ62 エタノール15.8 その他乳由来原料
ミルク:pg70 エタノール9.5 その他乳由来原料
練乳:pg95.1 その他乳由来原料
カスタードクリーム:グリ74 エタノール5.4
ワイン:pg80
ブランデー:エタノール53.7 グリ37.7
ミックスナッツコンク:pg49.5 グリ31.5 エタノール0.2
ココア:エタノール18 グリ16
アズキ:pg28 グリ27 エタノール25
マロン:pg50 グリ30.8 エタノール11.8
キャラメル:pg40 エタノール34.2
柚子:グリ50 エタノール28.5
チョコレート:グリ20 エタノール13

240774mgさん2017/12/11(月) 00:49:37.56ID:uIgMeV6N
みんなスイートナーってどこの使ってる?
これから買うので参考にしたいです

241774mgさん2017/12/11(月) 01:03:32.36ID:fjfaDXRv
HILIQ
清涼剤も買え

242sage2017/12/11(月) 01:22:36.76ID:g/NCex5s
>>240
定番はcapellaじゃない

243774mgさん2017/12/11(月) 01:34:23.83ID:geFlDTBF
>>237 >>238 >>239
ありがとう本当にありがとう
みんな結構たくさん香料もってるんだね
おかげでスーパーで買ったバニラだけを延々と吸う日々から卒業できるよ

244774mgさん2017/12/11(月) 01:44:36.21ID:WSLso5a7
>>242
カペラは砂糖甘い感じじゃね?
スイーツ系のは合うだろうけどフルーツ系はちょっと違う気がする

245774mgさん2017/12/11(月) 02:38:00.92ID:g/NCex5s
>>244
で?

246774mgさん2017/12/11(月) 04:44:40.09ID:wUa1KaKA
最近始めました。
ボンベイサファイアを数滴。
焦げくせええええええ。
適当ダメ絶対( ;∀;)

247774mgさん2017/12/11(月) 08:00:37.89ID:w1ugEFmZ
HCの安売りで買ったMilk Tea
臭い嗅いだだけだとヨーグルトっぽいというか悪くないんだが
吸ってみるとチーズと言うかえらい乳臭い
洗っても臭いがアトマから取れんほど強烈

248774mgさん2017/12/11(月) 08:08:15.21ID:QuiSp8Vz
腐ってたの?デフォ?

249774mgさん2017/12/11(月) 08:26:10.43ID:w1ugEFmZ
まあ腐ってはないんだろう
乳臭いフレーバー初めてだったんで結構衝撃

250774mgさん2017/12/11(月) 09:08:25.38ID:nRSSKLJf
HCではRY4とRUMがオススメ

251774mgさん2017/12/11(月) 09:08:57.29ID:nRSSKLJf
それから、Stawberryもやった

252774mgさん2017/12/11(月) 09:32:29.21ID:PnhFupE/
>>242
カペラの買いました
さんくす!

253774mgさん2017/12/11(月) 09:38:52.05ID:1OojYMXY
T&M追加です

ウイスキー エタノール81% グリセリン 1%

烏龍茶 エタノール47.5%
ペパーミント エタノール 43.4%

ウイスキーは10%で試してみましたが、直後は度数キツめのウイスキー湯割りを一気飲みしたぐらいにガツンと来ますがスティープ4~5日で水割り程度の味わいになりました 参考までに

254774mgさん2017/12/11(月) 09:43:09.57ID:1OojYMXY
>>253
連絡追記ですみません
ウイスキーの味自体はそれほど高くないブレンデッドウイスキーっぽいですね、まだ試して無いですが、少量のカラメルやラムとか足すといい感じになる予感はしています。

255774mgさん2017/12/11(月) 11:31:32.36ID:zq9und/I
練乳ぶちこんでみた者だが初心者でスマソ
>>253
それってウイスキーそのものにグリセリン1%入れたら問題なく使えるってことだよね?
練乳にニコリキとグリセリンで行けっかな〜

256774mgさん2017/12/11(月) 11:44:39.82ID:1OojYMXY
>>255
私も初心者で申し訳ないんですが、成分表の表記そのまま載せただけなのでなんとも

257774mgさん2017/12/11(月) 11:51:48.88ID:+0yKsHx+
>>255
違う、そうじゃない

258774mgさん2017/12/11(月) 11:52:45.59ID:1OojYMXY
>>255
俺のマジレス返せ

259774mgさん2017/12/11(月) 11:55:17.36ID:1OojYMXY
>>258
マジレスした自分が恥ずかしい、、、

260774mgさん2017/12/11(月) 11:55:43.88ID:J1zoWFuz
>>253
ちょっと聞いてみるんだがT&Mの烏龍茶の感想教えてほしい
香ばしさとか甘さはどう?ガンクの付き具合は?

261774mgさん2017/12/11(月) 11:57:55.75ID:Ml97/Yjs
ワロタ

262774mgさん2017/12/11(月) 12:10:46.94ID:1OojYMXY
>>260
実は先日書いた149です。

濃度20%でファンタジー70:30の混ざった物に添加しました。

最初はホコリっぽいおばあちゃんのタンス臭でしたが、スティープ(ブリージング?)5日めで大分ホコリっぽさが薄れ、薄めの烏龍茶味になりました。
VGだけでいくか、スイートナー入れたら美味しくイケるかもしれませんし、先程書いたウイスキーに足してスモーキーフレーバーを足すイメージで使えるかもと考えてます。

263774mgさん2017/12/11(月) 12:13:39.87ID:1OojYMXY
ガンクはちょっと分からないですね、今ドリッパーで頻繁にあれこれ調合してるので、

割と吸える感じになったので、数日後また報告するかもです

264774mgさん2017/12/11(月) 12:43:00.61ID:J1zoWFuz
>>262
ありがと、スティープ必須な感じか、エタノール多いからかな

265774mgさん2017/12/11(月) 12:47:35.06ID:1OojYMXY
>>264
サントリー烏龍茶には程遠いですね

266774mgさん2017/12/11(月) 15:29:54.54ID:LrqqfKxW
>>252
スイートナーどこで買われましたか?
自分もスイートナー探してるのですが、売っている所が見つからないんですよね
楽天とかAmazonとかにはないのかな

267774mgさん2017/12/11(月) 15:33:34.38ID:8blpjSd2
最初に買ったリキッドのザクロメンソールを自作したいんだけど、ココカラのザクロに飽和メンソールでできるのかな。
なにか隠し味あるのかな。

268774mgさん2017/12/11(月) 15:47:58.03ID:nMoqpa3g
>>266
カペラのスイートナーやったらCHKに在庫あるで

269774mgさん2017/12/11(月) 17:39:17.26ID:wwRL17RZ
CHKは不良品売り逃げとか評判悪いからなぁ

2702522017/12/11(月) 17:51:38.42ID:JU1WzEFK
>>266
自分も色々探したんだけど、結局ココカラにしました
ココカラは普通にカードで買えないからめんどいわ
泣く泣く銀行まで振り込みに行ったわ

271774mgさん2017/12/11(月) 18:13:07.55ID:N7J12FJ4
ココカラはないやろ
カペラとかの香料仕入れて自分とこでボトル詰め替えてるんやろ
ありえへんわ

272774mgさん2017/12/11(月) 18:16:54.16ID:N7J12FJ4
海外通販やったら安いから許されるが、詰め替えた上ぼったくりはココカラ品質

273774mgさん2017/12/11(月) 18:17:58.15ID:N/5GgZYi
海外も詰め替えは一緒だが、クレカ使えない日本のクソショップはやばそうだよな

274774mgさん2017/12/11(月) 18:21:49.39ID:N7J12FJ4
クレカ使えないのはそれなりの過去があるんやろか?
闇の深そうなショップやな

275774mgさん2017/12/11(月) 18:40:19.35ID:oCrZGYEX
ココカラとCHKはやめた方がええやろな
そうなると、ぬるしぐか沼田さんだな。
スイートナーもいいけど、コットンキャンディもいいもんやで

276774mgさん2017/12/11(月) 18:51:09.28ID:WPRIadUO
ニコリバで纏めて買うのがベターだけど送料高めでUSPSの遅さだから2,3本だけ欲しい時は微妙なんだよな

277774mgさん2017/12/11(月) 18:58:33.19ID:KgQ+UvBj
>>275
カペラスイートナー使っててコットンキャンディもそのうち買う予定ではいるけどどんな違いがあるの?
スイートは甘い味でキャンディは甘い匂いみたいな感じ?

278774mgさん2017/12/11(月) 19:20:48.43ID:nMoqpa3g
>>277
スイートナーよりコットンキャンディの方が甘さか緩いからタンクに直接入れるときなんかは調整しやすいかなくらいやで
コットンキャンディ=エチルマルトールらしいで

279774mgさん2017/12/11(月) 19:36:12.53ID:N/5GgZYi
AUSで粉買って作ればえんちゃうか?

280774mgさん2017/12/11(月) 19:55:34.14ID:LjsulgHu
>>278
ふぇ〜
甘味料種類多いよなー

281774mgさん2017/12/11(月) 20:12:05.16ID:v0G3VzW/
vg80pg20を20mlにpg100のニコリキ3mlほどとpg100で作った飽和メンソール入れたら真っ白に再結晶化したんだけど、なんで??

282774mgさん2017/12/11(月) 20:13:26.48ID:MjnKjLFz
>>281
んなもん寒いからに決まってんだろ

283774mgさん2017/12/11(月) 20:17:26.82ID:oCrZGYEX
>>282
わらけた

284774mgさん2017/12/11(月) 20:21:53.83ID:YcnXFgH/
フレーバーウエストのアプリから注文できるんだけど
4ozからなんだよな。安いけど。

285774mgさん2017/12/11(月) 21:13:43.85ID:oCrZGYEX
>>284
海外に手を伸ばすなら
小分けで売ってる店はいくらでもあるでしょ

286774mgさん2017/12/12(火) 01:48:35.21ID:1rCSjqe4
コンビニのガムシロでも入れとけ

287774mgさん2017/12/12(火) 06:25:28.18ID:93SB5elq
>>270
ゆうちょの口座作れば月三回まで振込手数料無料

288774mgさん2017/12/12(火) 13:31:00.91ID:oPJ3RXb2
>>287
そうなのか!
カペラ買うのにたまに利用しそうなので口座作るかな
ありがとね!

289774mgさん2017/12/12(火) 13:44:32.05ID:ZogZEcg8
クレカ使えるとこならポイント付くのにゆうちょの無料回数消費してまで買うってっていい人だな

290774mgさん2017/12/12(火) 13:48:17.19ID:sdY7jxvh
じゃあ楽天銀行で

291774mgさん2017/12/12(火) 14:25:45.02ID:PEoB+0nV
今日T&Mのストロベリーフレーバーとスイートナーを使ってリキッド作ろうとしたんだわ
でベースにストロベリーを20%入れたんだけどあまりにも匂いが強すぎてダメだった
ストロベリーはベースに対して5%以下くらいでいい感じ
マスカットとかだとまた違うのかもしれんけど

292774mgさん2017/12/12(火) 16:44:38.50ID:d1ycV5Oo
>>291
俺はストロベリー20%でウマウマよ?

293774mgさん2017/12/12(火) 17:07:10.95ID:oPJ3RXb2
みんなT&Mのどんな風に使ってる?
マスカット25% ベース75%的な感じ?

294774mgさん2017/12/12(火) 17:41:59.36ID:vpWZLNCo
>>293
20%以下

295774mgさん2017/12/12(火) 17:50:34.52ID:YbUPOf4u
真面目に答えると%はT&Mといえども香料次第なんで気に入った物は5%から上げていって好みのポイントを探してる

296774mgさん2017/12/12(火) 18:14:16.76ID:qxnNEAdz
20%くらいって見たからオレも20%で作ってるけど満足よ

297774mgさん2017/12/12(火) 18:52:13.84ID:BHYwS4BK
20%くらいでいいのか
みんな組み合わせとかどうよ
複数のT&Mの香料混ぜたりする?
俺はマスカットと青リンゴ混ぜてるけどなかなかいい感じ

298774mgさん2017/12/12(火) 19:10:06.26ID:vpWZLNCo
メンソールとバニラエッセンスは糞不味い

299774mgさん2017/12/12(火) 19:39:28.70ID:LO6P9gnh
T&M フルーツ系の再現性は高いと思うんで
失敗率は低いだろうね
しかしブランデーコンクはカスだった
ラムもダメだし、アルコール系は避けた方が無難だな
他にはアーモンドは当たりだった
思い出したら また書くわ

300774mgさん2017/12/12(火) 19:49:00.86ID:LO6P9gnh
メンソールを吸ったら風邪をひきにくいってテレビでやってるよ

301774mgさん2017/12/12(火) 19:55:40.69ID:0VAeOVrN
ミントって言ってるけど?

302774mgさん2017/12/12(火) 20:03:47.75ID:KacvRr0p
テレビの言うことなんて

303774mgさん2017/12/12(火) 20:42:38.24ID:LO6P9gnh
ミントって言ってるのがフェイク
Mentholのことだよ

304774mgさん2017/12/13(水) 03:08:46.64ID:H7WCBYE1
おれなんてVAPE始めてから鼻腔が乾いて大変だったから、鼻うがい始めたよ
そしたら風引かなくなったしVAPEも問題なくなった

305774mgさん2017/12/13(水) 09:09:20.72ID:bpcu2lNF
鼻うがいって鼻つーんするやん痛くてやれん

306774mgさん2017/12/13(水) 10:01:39.33ID:T/Ly8v2L
それお前が下手なだけやが

307774mgさん2017/12/13(水) 10:35:39.30ID:MXiU6ZNq
ニコリキ濃度3mg/mlで始めたのですが、DLで吸う時は、問題なく吐く時に喉がピリピリして咳き込むのですがこれがスロートヒットなのですか?

308774mgさん2017/12/13(水) 10:46:27.10ID:ZTAPyAqW
>>305
真水じゃなくて塩混ぜるんやで

309774mgさん2017/12/13(水) 11:56:59.43ID:IB/IL52E
さらに体温程度のぬる湯でやるといいんやで

310774mgさん2017/12/13(水) 11:57:48.49ID:IB/IL52E
風邪流行ってるからな大事にするんやで

311774mgさん2017/12/13(水) 12:11:38.85ID:Gr/TEp8q
やり続けると花粉症も軽減されるらしいからお薦め
でも一日一回にしとけよ

312774mgさん2017/12/13(水) 12:39:16.44ID:SoNteBAF
お前らもうPGで鼻うがいしとけ

>>307
それは中華ニコリキだからそうなるんだよ

313774mgさん2017/12/13(水) 16:57:20.72ID:fnvyedGu
T&Mグレープフルーツは40%入れて丁度よい感じだけど、マスカットは30%で試して濃すぎた。
そして余ってたマンゴーをグレープフルーツ:マンゴー:ベース=3:1:6で作ったらマンゴーの味しかしないorz

314774mgさん2017/12/13(水) 17:25:43.29ID:DLDYKLUJ
T&Mのマスカット20% ベース80%
スイートナー少々 飽和メンソ少々
メガマスカットの出来上がり
少し違う気もするけど気にしない(・ε・)

315774mgさん2017/12/13(水) 19:11:59.99ID:JFsh/SWE
>>308
ニコ入れるの間違いだろ

316774mgさん2017/12/14(木) 07:05:42.32ID:kJzONjh+
>>314
失敗作じゃん

317774mgさん2017/12/14(木) 13:00:39.33ID:UQbLa6Xb
少し違う(元より美味いかもしれない)

318774mgさん2017/12/14(木) 16:00:36.52ID:Mr3Dg8d2
部屋で吸う分は30%だろうが40%だろうがかまわんが周りにも強烈な匂い出してるからそこそこにしとけな
ブルーベリーとかマスカット吸ってるから万人受けしてる方だけど好みが偏る匂いは薄めにしとけ

319774mgさん2017/12/14(木) 16:40:03.30ID:5KKGVi/N
シナモンのオレはもしかして公害だった?

320774mgさん2017/12/14(木) 16:47:00.58ID:009xfB+j
何か偉そうな人いてワロタw

321774mgさん2017/12/14(木) 19:56:51.46ID:0VntTmJz
>>318
ブルーベリーが一番迷惑な匂いだけどな俺は。
香料にもよるだろうが駄菓子屋の怪しいガムみたいで。

322774mgさん2017/12/14(木) 21:04:00.68ID:QIy9cYQx
T&M、瓶なんだね
注文二日後に発送準備、三日目に発送、こんなものかな

フレーバーは香りだけで味気ないけど十分
安いからリピートしようかな

323774mgさん2017/12/14(木) 21:39:09.90ID:ecC2EKuN
T&Mで常飲を安く上げる分、まだ見ぬ市販リキの発掘とかModやアトマイザーに注ぎ込める\(^o^)/サイフガカルイ

324774mgさん2017/12/14(木) 23:31:44.32ID:IgFSsF/5
ナッツの風味が強いタバコ系にバニカスとジャバチップ入れるっていうのお気に入りで吸ってるんだけど お酒の風味を足したいと思ったんですよ
バーボンとかウィスキーとかでお薦めってありますかね
香料原液だったりするとなお良いのですがリキッドでも喜びます

325774mgさん2017/12/14(木) 23:33:58.35ID:XIVvn86m
酒屋でラム酒買ってきなよ

326774mgさん2017/12/14(木) 23:35:00.83ID:IgFSsF/5
>>325
了解しました
樽ごと買ってきます

327774mgさん2017/12/15(金) 00:21:19.20ID:ddb0mhz4
樽でラム買う勇者がいると聞いて

328774mgさん2017/12/15(金) 08:03:22.35ID:SGEfvyPQ
マルチだけど、こっちで聞いたほうが良さそうなので

ニコチン塩について詳しく知りたいんだが、ググッても良く分からなかった・・・

ニコベースに何かしらの酸を調合して塩基化するらしいってとこまでニコリキスレで教えてもらったんだけど
何を調合すれば良いのか、またニコチン塩にすることの最大のメリットは何なのか

教えて欲しい

329774mgさん2017/12/15(金) 08:06:13.15ID:5t12zpIB
>>328
それは現在最大の謎
誰にもわからない

330774mgさん2017/12/15(金) 08:23:54.54ID:/flX+QQR
>>328
マルチでレスだが最大のメリットは辛くないからリキッドの味を壊さない。
加えてニコチンの即効性。

331774mgさん2017/12/15(金) 08:35:24.95ID:j4IaJrkD
>>330
ありがたい
ニコチン塩は自作?ニコリバ?

332774mgさん2017/12/15(金) 10:40:22.20ID:/flX+QQR
>>331
ニコリバの48mg E-Liquid Nicotine Saltsてやつ。

333774mgさん2017/12/15(金) 10:45:25.55ID:OVOnDtsI
ニコ塩は自作できない物なのか…

334774mgさん2017/12/15(金) 10:48:40.63ID:5t12zpIB
塩を入れたら出来上がりー
と言うもんではないじゃろ
自作は無理と思うで

335774mgさん2017/12/15(金) 11:43:04.82ID:rRH/Ww8y
>>328
http://vaping360.com/nicotine-salts-e-liquid/

読めば何となく分かると思います

336774mgさん2017/12/15(金) 11:57:46.06ID:n4rkxr2Z
素人が入手できんような薬品使うんやろ?

337774mgさん2017/12/15(金) 12:17:27.71ID:EumVh1LL
塩はションベン混ぜて吸えばいい感じにニコ酔いできるよ。

カペラのニューヨークチーズケーキって良くフルーツ系混ぜてコク出しっていうけど、混ぜるとフルーツと相殺して無味にならない?

338774mgさん2017/12/15(金) 12:27:21.43ID:HN5afQlL
無味にはならんが…
チーズケーキの風味が甘さで潰れやすい感じはする
だからこそチーズケーキとしての使い方より
ベースだったりコク出しに使われるのかもしれんが

339774mgさん2017/12/15(金) 12:32:37.74ID:EumVh1LL
>>338
そんなもんか。

フルーツケーキとかタルト風な感じを出したくてメロンやらタンジェリンオレンジやらマンゴーやら色々試したけど、どれも見事に無味になるw村主と吸い比べたから間違いないw
使えねぇー生地ベースを別のもので代用するしかないのか。

340774mgさん2017/12/15(金) 13:38:35.52ID:0dxIlG+e
>>339
TPA Cheesecake Graham Crustはどう?

341774mgさん2017/12/15(金) 13:41:36.12ID:SGEfvyPQ
>>335
安息香酸の添加でニコチン塩が生成できるのは分かったんだけど、安息香酸を手に入れるのが難しいね・・・
近所に醤油蔵あるけど分けてくれるわけないもんな・・・

ニコリバで買うしかないか

342774mgさん2017/12/15(金) 14:03:09.57ID:5t12zpIB
みんなユニコーンボトルは使い回ししてるの?
においがとれなくて困ってるんだが
我慢するしかないものなの?

343774mgさん2017/12/15(金) 14:04:42.48ID:4rvR04sK
>>342
一晩アルコールに浸けてダメなら諦メロン

344774mgさん2017/12/15(金) 18:40:46.92ID:dTS8zyQG
違うリキッド入れれば吸ってる分には気にならん

345774mgさん2017/12/15(金) 18:41:36.73ID:X63WrFyD
あ、メロン吸いたい
かき氷みたいなヤツ

346774mgさん2017/12/15(金) 18:56:25.12ID:/eePCyI6
メロンかき氷で思い出した、T&Mのメロンとみぞれタイプのメロンの比較した人いる?何が違うんだろ

消臭はハイター浸け置き、アルコール、日干し(紫外線)、クエン酸や重曹もあるけど、次のリキッドの匂いで上書きされるし気にしない

347774mgさん2017/12/15(金) 19:48:23.93ID:q8YoXp3s
ユニコーンボトル色ごとに専用の味にしてる

348774mgさん2017/12/15(金) 22:13:04.16ID:G40W3PRQ
100均ボトルにVGPG混合液+メンソール(+ニコチン)
アトマにフレーバー入れてからボトル液注入

濃度は目分量、フレーバーニコチンはアトマで調整かな

349774mgさん2017/12/15(金) 22:23:29.99ID:wD1wf+f5
みんなサンクス
次のリキッドで上書きされるから
気にしないことにする

350774mgさん2017/12/15(金) 23:16:14.46ID:wqtWGmuC
>>338
N.YチーズケーキとRY4の組合せは旨いよ。
タバコ系なら大体合うが、メンソは足さない事。

351774mgさん2017/12/16(土) 02:05:11.00ID:yycEZLzO
ニコ塩ってだいたい何mgで使ってるんや?
普通のニコはmtl 10mg dl 5mgくらい。
dlじゃないと熱で遊離しなそうなんで、とりあえず10mgで作ってみたが、ニコクラ来ないわ

352774mgさん2017/12/16(土) 06:41:51.90ID:z7BSzfHH
>>351
ニコクラは一酸化炭素だからVAPEじゃ無理

353774mgさん2017/12/16(土) 07:16:49.69ID:pFvNjerG
ジアセチル気にしてたけど気にしなくても良さそうだな。

354774mgさん2017/12/16(土) 07:20:12.60ID:GDCWLllj
>>352
なんでvaperはヤニクラとニコクラと別に考えないの?
ニコクラって電タバ発祥だろ元々そんな言い方あんましないし

>>351
熱で遊離させるよりアンモニアと反応させないとダメ
リアタバがクッセェのはこのアンモニアを結構多く含ませてるから。
ニコチンが高温で簡単に分解するのは知ってるよね?

355774mgさん2017/12/16(土) 11:54:20.53ID:geugaKzA
>>350
その組み合わせは試したことなかったわ
レシピおしえて

356774mgさん2017/12/16(土) 13:52:36.70ID:/urKWMhK
>>354
ニコチンの分解温度って230度ぐらいだったと思うからVWモードの普通の設定だと
そこまで高温にならないんじゃね?

357774mgさん2017/12/16(土) 18:12:17.42ID:yycEZLzO
>>354
なんで、デュアル低抵抗で熱量多くしてみたんやけど、やっぱコットンの限界以上にはいけんから、難しいんかね?
ニコリバのページとかでは低抵抗高出力でええ感じで書いてたけど。

なんか、ニコ濃度のせいなのか、落ち着いて吸うと酸欠っぽく息切れしそうになる。
しばらく普通のも吸わずに深く吸ったら、一瞬バッドに入るようなくらっとする感覚はきた。

吸引の満足度は得られるから、しばらくシングルのでも作って運用してみよかな。

358774mgさん2017/12/16(土) 18:55:08.16ID:10lclKGy
>>353
俺けっこうジアセチル気にしてるんだけど
なんで気にしなくてよさそうって思ったの?

359774mgさん2017/12/16(土) 20:31:28.88ID:6M/2/Ovy
>>355
レシピ無いよ!
単体で作ったタバコ系にニューチー適当に混ぜただけだしw
もちろんタバコ系の分量がメインだよ。

360774mgさん2017/12/16(土) 20:41:30.82ID:0Jqzb9rJ
ガイシュツかもしれないけど、ecigexpress って100mg超えるニコチン出してくれるの?
国外ダメだよって書いてあったりUPS以外ダメだよって書いてあったりなんだけど

361774mgさん2017/12/16(土) 22:10:44.85ID:geugaKzA
>>359
おもしろそうと思って ry4 8%,とny cheese2%で作ってみたら、ちょっと変な味になっちゃった
なかなかむずかしいね

362774mgさん2017/12/16(土) 22:38:51.65ID:F3TRocqM
タバコ味が欲しい時、プルテクのカプセルにチェの青の葉詰めてドリチにセットすると凄いよ。

363774mgさん2017/12/17(日) 10:03:16.29ID:Qb5P5rAC
>>358
ネイチャーの記事

364774mgさん2017/12/17(日) 11:17:30.23ID:RoNdY+/p
>>363
記事、紹介してくれ

365774mgさん2017/12/17(日) 14:07:38.79ID:Qb5P5rAC
>>364
目の前の箱でVAPE ネイチャーでぐぐってくれ

366774mgさん2017/12/17(日) 14:26:33.03ID:Fzc8gKf7

367774mgさん2017/12/17(日) 17:52:49.59ID:OaRwSSAh
>>366
長かったけど読んできたよ
この調査知らなかったんで有り難い
vape全般について非常に有意義な研究だと思ったけど
ジアセチルについてはまだちょっと遠慮したい気分かな

被験者8人のうちポップコーン肺の初期兆候が出た人はいなくて
電子タバコがポップコーン肺を引き起こしたレポートがないってのはわかったけど
被験者の使ってるリキッドがタバコ味6人ミント味1人フルーツ味1人だけで
ジアセチルを多く含むコーヒー系バター系チーズ系ミルク系スイーツ系がないし
実際ジアセチルが含まれてるリキッドを喫ってたのかも未調査

でもサンプル9人(HRCTを受けたのは8人)で3年半だけとは言え
全員vape喫ってない人と何ら変わらない健康状態ってのは朗報だね

368774mgさん2017/12/17(日) 18:10:00.03ID:OaRwSSAh
>>365
今「VAPE ネイチャー」でググったけど上から2件の日本語記事酷いな
natureのレポートへのリンクあるからまだいいけど内容ほとんど触れてないのな
しかも片方はもう片方のコピペ改変みたいな記事だし

369774mgさん2017/12/17(日) 18:19:34.42ID:Qb5P5rAC
>>367
んだね、自分が注目したのはポップコーン肺の報告例が高濃度の慢性暴露という所だな
ポップコーン肺に関しては発病の閾値、被害者の環境のレポートがなかったからなぁ
量が過ぎれば毒になる程度の物と認識したのよ(蓄積されるかは謎だけど
被験者数が少ない上に吸入リキッドがはっきりしないので信憑性はアレだけど、そこらは
自己責任で看過出来るリスクかなと、判断自体は知識を得た上で人それぞれでいんじゃね

370774mgさん2017/12/17(日) 18:38:53.20ID:OaRwSSAh
>>369
そうだね 自分もたぶん量の問題なんだと思うけど
その辺のはっきりした調査はまだないもんね
そうなってくると各自の「これくらいなら大丈夫かな」の基準次第だよね

371774mgさん2017/12/17(日) 19:23:15.84ID:EFWHh24u
あれ?オレの身体おかしいかも…
の段階で既に手遅れパターンでしょ

372774mgさん2017/12/17(日) 19:25:30.70ID:PdpzRYI3
べプログのレビューでリモネン分離するリキッドに乳化剤入れて分離しないようにしたってのがあったんだけど、そんなこと可能なの?

373774mgさん2017/12/18(月) 00:13:06.78ID:1rgeeP7W
乳化は前にこのスレでいろいろ試してた人がいた気がする
過去ログ漁ってみて そんなに前じゃないはず

374774mgさん2017/12/18(月) 05:35:13.96ID:N0f8TaDb

375774mgさん2017/12/18(月) 09:15:32.25ID:t6A0uD5W
?味のボトルがあって草

376774mgさん2017/12/18(月) 10:18:08.06ID:00H5uVuB
>>372
見てきたけど失敗だって本人が言っててワロタ

377774mgさん2017/12/18(月) 11:36:06.52ID:jGKD3ICu
乳化剤ってレシチンとか?
吸いたくないなw

378774mgさん2017/12/18(月) 12:00:38.16ID:5O3CF8z4
>>377
調べたら花王が作ってる風味の良いポリソルベートらしい
レシチンみたいな匂いはなさそう

379774mgさん2017/12/18(月) 12:03:37.00ID:ckBlGegI
昔油で問題になったあれか

380774mgさん2017/12/18(月) 12:30:36.91ID:AeaIHlHg
ポリソル入れるとすげぇピリピリするのは俺だけか?
あれも入れたオイルと同量ぐらい入れないとダメみたいよ。
だから、あんましないけどオイル10%とか入れたら同量のポリソル
だと結構多いよな。

381774mgさん2017/12/18(月) 12:47:39.40ID:00H5uVuB
>>380
ポリソルも色々と種類あるみたいだから一概には言えないのでは?

382774mgさん2017/12/18(月) 12:53:03.16ID:AeaIHlHg
後ろの数字は溶媒が油性か水性かで使い分けるのでは?
それ以外にも種類があるのかな。

383774mgさん2017/12/18(月) 14:01:55.62ID:ClYmsn/t
ユニコーンボトルの透明キャップって割れやすい?
特に持ち歩いてないボトルのも割れるんだよね

384774mgさん2017/12/18(月) 14:05:34.19ID:xHWNa/eJ
>>383
割れたことないな

385774mgさん2017/12/18(月) 14:37:56.83ID:ClYmsn/t
物理的な衝撃とかじゃなさそうだから内容物とかかなあ…
もう割れるのも2個目なんだよね

386774mgさん2017/12/18(月) 14:48:55.09ID:m8Uwpwi4
ひょっとして

メンソール

387774mgさん2017/12/18(月) 15:00:52.22ID:HxFv8pwL
まさか

388774mgさん2017/12/18(月) 15:05:52.35ID:EjpMYPhM
メンソ系や柑橘系を入れると割れやすい
樹脂の分子の結合を壊すとか何とかかんとか
まだ入れてないなら初期不良

389774mgさん2017/12/18(月) 15:39:26.53ID:ClYmsn/t
リキはTPAアールグレイCAPダブルアップルに飽和メンソ2%
犬のPMMAタンクは無事だったから同じ素材のキャップはメンソいけるだろーって思ってた
調べてみたらTPAアールグレイはUじゃないほうタンククラッカーなのね原因これかな

390774mgさん2017/12/18(月) 22:33:54.90ID:0MsUiptd
PurilumのCaramel Coffee with Sweet Milkがかなりうまい
適当なRY4とスイートナーちょっと足すだけでうまいわ

391774mgさん2017/12/19(火) 04:09:40.62ID:HyCeptB9
ニコリキ添加のことで教えてもらいたいことがあるんだ

HiLIQのニコベースを国産・外国製問わず気に入ったリキッドに6mg/mlの濃度で添加してる
一本丸々ではなく、リキッド10mg+ニコベースをミルクフォーマーで撹拌してからニードルボトルに詰めて使用
使用してるアトマはRTAかRDTA

ニードルボトルを20-30回振ってからリキチャ
しかし半日経つ頃にはタンク内でリキッドとニコベースが分離してるのかHiLIQニコベース独特のイカ臭さとともにスロートヒットが襲ってくる

ニコベース添加してるみなさんは吸う前にアトマを振ったりしてる?
それとも単にリキッドとニコベースの相性が悪いとかって可能性もあるのかな?

もしくはリキッドとニコベースを混ぜる名案があったりしたら教えてもらいたい

392774mgさん2017/12/19(火) 06:03:59.75ID:sS3ObD3i
>>391
少量だとボトル振っても均等に混ざりにくいから100ccボトルで50ccずつ作ってる。
そこから10ccボトルに小分けする際にもある程度振ってから小分けしてる。

393774mgさん2017/12/19(火) 06:44:57.83ID:bTaHYvgI
>>391
HILIQをやめればいいと思う

394774mgさん2017/12/19(火) 07:54:44.82ID:g2rAD+xk
>>392
ほんとそれ
いろんな調合をとっかえひっかえ試そうと自作してるのに
少量ずつだと混ざりが悪くて参考にならない
かといってたくさん作ると消費が追いつかない

395774mgさん2017/12/19(火) 08:06:49.65ID:n+8yOwEy
イカ臭くって
ノドにヒットするのは
HiLIQだからしょーがないな
きっとシナ人のチンカスでも入ってるんだろう

396774mgさん2017/12/19(火) 09:39:21.15ID:kcU4r7xQ
逆にイカ臭いっての体験してみたい

397774mgさん2017/12/19(火) 10:06:43.54ID:2alZa7qA
ミルクフォーマー使ってて混ざりにくいってことは考えられん

398774mgさん2017/12/19(火) 10:22:57.63ID:HqnQDDbk
>>396
カルキ臭の事じゃないか
TPAのRY4にもある

399774mgさん2017/12/19(火) 11:45:20.75ID:TdEDYCO7
>>397
あれ、粘度高いのが相手だと全体がクルクル回っちゃってあんまり混ざらんような気がする。

400774mgさん2017/12/19(火) 12:50:27.30ID:Ev2EVBfa
>>397
均一に白濁して混ざってるように見えても気泡が抜けてから降るとモヤモヤが現れることがある
そんなやつは2〜3回繰り返しても同じ
細かい気泡がゆっくり抜けていく時に多い気がする

401774mgさん2017/12/19(火) 14:03:06.36ID:FgY4fUDi
女房の愛用のバイブを当てると
速攻で攪拌混合できることを発見した
大きいのじゃなくてバッテリーのハンディタイプね
問題は子供の前で作業できないこと

402774mgさん2017/12/19(火) 14:42:57.53ID:CGSnYyj9
シリンジの目盛りが3ヶ月くらいで消えてきてしまった
これは消耗品として割り切ってガンガン買い替えるもの?

403774mgさん2017/12/19(火) 14:43:36.69ID:iVvwxIZP
>>401
みんなが実践してる攪拌法おしえてー

404774mgさん2017/12/19(火) 14:44:17.42ID:iVvwxIZP
みんなが実践してる攪拌法おしえてー

405774mgさん2017/12/19(火) 14:52:56.48ID:IIoxibCf
レンジでチンして、超音波ドーン

406774mgさん2017/12/19(火) 14:59:58.40ID:/CdIxXu/
PGがなくなったんで代わりに15%を水にしたんだけどそれ程違和感ないな。
煙はかなり少ないと思うけど。

407774mgさん2017/12/19(火) 15:49:36.05ID:MiuaoQTw
シリンジは目盛りに沿ってキズとか付けたり割と適当
撹拌は今の時期だと暖房付近で軽く温めてから作成時だけ電池式のホビーリューター、スティープ時は軽く振るだけ

408774mgさん2017/12/19(火) 17:32:33.53ID:C/94bhBe
こたつの中で温めてる

409774mgさん2017/12/19(火) 18:00:09.91ID:gZQwjsh0
>>405
超音波洗浄機ってしっかり撹拌できる?
アトマ洗浄と簡易スティープ用に持ってるけど混ざり切ってない気がしてもくもくを

410774mgさん2017/12/19(火) 18:02:59.35ID:gZQwjsh0
もくもくを参考にしてミルクフォーマーかハンドミキサー使ってる

ガラスビーカーにニコベスとリキッド入れて白濁するまでミルクフォーマーかハンドミキサーで撹拌
空気抜きと仕上げのために超音波洗浄機に5分投入

これだけやってもタンクの中で分離してる気がするんだよね

411774mgさん2017/12/19(火) 18:03:46.12ID:gZQwjsh0
ID変わってるけど>>391

412774mgさん2017/12/19(火) 18:29:05.27ID:e32SZ5Sx
>>402
セロテープでも貼って使ったらどう?

413774mgさん2017/12/19(火) 18:50:13.90ID:QX0XmSNC
何回かやれば混ざる印象です
暖める、手で振る、超音波って繰り返す感じです

414774mgさん2017/12/19(火) 19:21:26.26ID:YqhideGE
ケーキ用のフレーバーの成分がエタノールとpgとかだな。代用できろうだな

415774mgさん2017/12/19(火) 19:53:37.27ID:/FIT4c4W
>>414
サントリーのケーキマジック(ブランデーとラムダーク)を数滴垂らして吸っているのは俺です。

416774mgさん2017/12/19(火) 19:56:34.65ID:jUrgKple
>>402
定規あてて極細マジックで等間隔に目盛り書いてるよ
正確なmlにはならないけど
比率合わせるだけならこれで十分

417774mgさん2017/12/19(火) 20:11:35.21ID:z6Ht40vx
>>402
シリンジじゃないけど
自分はユニコーンボトルにメモリを付けてる
エクセルでメモリを書かせて
インクジェット耐水透明フィルムラベル に印刷して
貼り付けて使用

418774mgさん2017/12/20(水) 01:38:30.61ID:a4oF0nfR
>>402
こういうのじゃだめなんか
https://www.aliexpress.com/item/-/32622656498.html
ゴミは増えるが捨てるに惜しくはない

419774mgさん2017/12/20(水) 08:09:25.35ID:Ajq7+rs8
>>418
これ安いね
数回は洗って使えるとしたら
一生分あるな

420774mgさん2017/12/20(水) 09:25:50.77ID:iYew7UWZ
夏に作った飽和メンソールが再結晶化しててワロタ
すっかり冬だなあ

421774mgさん2017/12/20(水) 09:49:11.28ID:cnz9zwj+
夏は清涼剤たっぷりのフルーツ系ばっかり作ってたけど冬用のリキッド作りたいな
なんかおすすめない?

422774mgさん2017/12/20(水) 10:24:05.63ID:xJVjHVzV
コーヒー
鍋のご飯ぶちこむ直前の汁
おしるこ

423774mgさん2017/12/20(水) 11:23:47.73ID:uYq9Esse
おしるこは吸って見たいな

424774mgさん2017/12/20(水) 11:43:04.33ID:JtMIT8aI
粒どうすんだよ

425774mgさん2017/12/20(水) 11:55:13.76ID:88WJ5d//
具がないリキッド一杯あるんだから我慢してよw

426774mgさん2017/12/20(水) 12:06:17.24ID:KSAzNbRg
Fa Red Bean 1%
Cap Super Sweet 2%
適当におしるこ考えてみた(試してはいない)
もちなしな

427774mgさん2017/12/20(水) 12:08:33.95ID:cnz9zwj+
餅の無いおしるこなんて認めん

428774mgさん2017/12/20(水) 12:50:34.50ID:EU9WyY4O
つぶあん一択だよな?こしあんなんて軟弱者

429774mgさん2017/12/20(水) 13:28:46.84ID:R6ZXbMlI
アズキフレーバー、ライスフレーバーあるよ

430774mgさん2017/12/20(水) 15:03:59.33ID:Ajq7+rs8
>>427
餅は焼いてからでないと認めん

431774mgさん2017/12/20(水) 15:14:39.61ID:Tuv4X0fL
5 osirucos はいつ出ますか?

432774mgさん2017/12/20(水) 15:22:31.83ID:18ER8zoy
>>429
それおはぎやん

433774mgさん2017/12/20(水) 15:34:35.19ID:IV6Sd/ZX
お前らどんだけ甘党なんだよ

434774mgさん2017/12/20(水) 15:47:49.76ID:zMYwAAup
紙巻きタバコの葉っぱからニコチン抽出するのってアルコールに浸すのがいいかな?

435774mgさん2017/12/20(水) 15:51:27.88ID:R6ZXbMlI
はい定期
過去ログご案内!

436774mgさん2017/12/20(水) 15:52:42.81ID:Mj/X1Iyt
わたしの極端な偏見調べではvape吸ってる人は甘党と酒があまり飲めない人が多い

437774mgさん2017/12/20(水) 16:09:14.17ID:lqkeuIi+
俺は辛党だな

438774mgさん2017/12/20(水) 16:11:39.79ID:cnz9zwj+
糞甘党ですが何か

439774mgさん2017/12/20(水) 16:27:35.58ID:vFBK//6j
ウーキーとか全然甘い内に入らねーわ
スイートナー足すわ

440774mgさん2017/12/20(水) 16:50:55.05ID:+5xulEv2
やだこのスレなんかベタベタしてそう

441774mgさん2017/12/20(水) 18:49:48.81ID:g3mj9zfo
ションベンがスイートナー代わりになりそう

442774mgさん2017/12/20(水) 19:29:06.63ID:etkGF7oi
>>440
モニターはベタベタですが?
あと壁紙もベタベタですよ?

443774mgさん2017/12/20(水) 22:44:27.65ID:h+/jBJKo
やすにぃがライブでDIYリキッドに「コスト気にするなら VAPEやめろ!」とか言ってたよ

444774mgさん2017/12/20(水) 23:03:11.66ID:r4Nkt4Dm
>>443
意味分からんw

445774mgさん2017/12/20(水) 23:15:48.78ID:dUqGGAYX
バイブ攪拌いいな やってみよっと

446774mgさん2017/12/21(木) 02:08:04.50ID:NolQnvDa
assにい、言うことが漢だな

447774mgさん2017/12/21(木) 07:14:29.52ID:xe4mrLVr
>>445
電マ攪拌ってことでええの?

448774mgさん2017/12/21(木) 08:30:08.56ID:RPRLyAtV
余計なフレーバーがプラスされそうだな

449774mgさん2017/12/21(木) 09:30:22.32ID:xe4mrLVr
>>448
チーズケーキ

450774mgさん2017/12/21(木) 09:36:20.21ID:byhsi9cN
そのフレーバー嫌いなの?

451774mgさん2017/12/21(木) 10:51:26.79ID:W0YojUZ8
中に入れるとしたら、揺らすだけよりは回転させたほうが良いんだろうなー?

452774mgさん2017/12/21(木) 11:23:00.05ID:byhsi9cN
生コンもそうだけど
回転より振動だよ
理科の実験もそうだよね

453774mgさん2017/12/21(木) 11:42:25.29ID:IEGM1w2N
振動の方が効くなら市販の歯ブラシ突っ込める電動歯ブラシとか効果的だったりする?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074ZFCRY8/ref=psdcmw_4084101_t1_B0049E7WG8

454774mgさん2017/12/21(木) 15:16:19.10ID:DjbCJ10t
この間、丁度自分用に電マ買ったんだが、リキッド混ぜるのにほんとにいいのか?

455774mgさん2017/12/21(木) 15:18:04.06ID:FzNtTAYV
普通にフリフリして1週間くらいおいときゃええやん・・・

456774mgさん2017/12/21(木) 15:47:11.85ID:HPjPOvum
>>454
自分で電マ使ったら
すぐに終わってしまうだろ

457774mgさん2017/12/21(木) 16:28:05.30ID:byhsi9cN
やさしくね

458774mgさん2017/12/21(木) 16:47:33.17ID:1gz7Uo1s
容器必要だけど攪拌機 で良いんじゃね
要は液体を振動させればよい訳だし
www.amazon.co.jp/dp/B0031I7PWY

459774mgさん2017/12/21(木) 17:06:55.88ID:HPjPOvum
そもそもやけど、手で振るだけじゃあかんのん?
冬場はストーブで温めるか、電子レンジで軽くチンしてからとかさー

460774mgさん2017/12/21(木) 17:12:45.46ID:4yDlH8RQ
>>459
桃リキかよ

461774mgさん2017/12/21(木) 17:17:26.97ID:HPjPOvum
自分はずーっと
電マなんて使わないで
手でやってきてるよ

462774mgさん2017/12/21(木) 17:37:08.71ID:/dOE/iE1
ピンクローターじゃダメやろか

463774mgさん2017/12/21(木) 17:59:11.69ID:U4oSXiId
超音波洗浄機は絶対洗浄以上の意味は無いな

464774mgさん2017/12/21(木) 18:19:54.60ID:C5+ZHPtI
>>463
知ってた?
分析とかやるような実験室では超音波洗浄機で混合した溶剤とか混ぜるんやで?

465774mgさん2017/12/21(木) 18:25:47.61ID:wTU6UaGZ
汚れの種類に対する洗浄力は周波数で変わるらしいけど撹拌とかスティープはどう変わるんだろうな
入る場所さえあれば超音波加湿器や超音波アロマディフューザーでも可能なんかな

466774mgさん2017/12/21(木) 19:01:42.06ID:4yDlH8RQ
そのうち
クラッシックを聞かせてスティープしました!
とかやりそうだな

467774mgさん2017/12/21(木) 19:13:19.83ID:lx4jofzW
実験室の撹拌はボルテックスミキサーだったわ

あれ安いのあんまり無いのね

468774mgさん2017/12/21(木) 19:27:20.05ID:PcTYg+aM
振動が発生するものなら大なり小なり変化は発生するんだから手持ちの良さそう物で工夫するのも十分ありよ

469774mgさん2017/12/21(木) 19:30:08.57ID:qa7AsS2u
じゃあ洗濯機で

470774mgさん2017/12/21(木) 19:40:59.44ID:omvA/m/I
・・・洗濯機って実はアリじゃね?

471774mgさん2017/12/21(木) 19:44:18.59ID:Etfy6QZ3
あー、脱水まで行くと逆に分離しそう?(遠心分離機感

472774mgさん2017/12/21(木) 19:46:12.50ID:1UIvRfzX
>>466
スピーカーを上に向けて大爆音で音流して振動させたらスティープ出来るだろ多分

473774mgさん2017/12/21(木) 21:28:51.77ID:59LPlw0A
Nitecoreがリキッドミキサー出してたよな
ビンごと台の上に置いて温めて中のリキッドだけ回転させて混ぜてくれるやつ
タイマーも付いてて便利そうだなーって思ってたけど誰か買った人おらんの?

474774mgさん2017/12/21(木) 22:09:43.65ID:4yDlH8RQ
>>472
マジレスされても、、、

475774mgさん2017/12/21(木) 22:44:10.96ID:3nsW4kgR
>>473
そこまでガチにならんくても小分けした瓶ごと振って攪拌でいいやってのが大半じゃね?
コストかけたくないから100均のミキサーとか使ってる人もいるわけだし

476774mgさん2017/12/21(木) 22:50:38.10ID:+plSD+DT
>>473

https://www.imrbatteries.com/nitecore-nff01-magnetic-stirrer-hotplate/

思ったより高くないんだね
100ドルで買える

477774mgさん2017/12/21(木) 23:10:16.56ID:nTF8M+lr
そもそも撹拌とスティープは目的が違うからなぁ。

478774mgさん2017/12/21(木) 23:50:16.85ID:AhtnSB6c
まぁ目的は違うけど途中まで同じ動作で共通できるからね、ごっちゃになるのも仕方ない

479774mgさん2017/12/22(金) 00:40:28.91ID:ud3Q3bi8
リキッド入れたボトルをそのまま超音波洗浄機に入れると何故か中で気泡が発生する。
撮影してないから画像は貼れないけど。
そう考えるとなんかしらの作用はしているのかな?と。
分子レベルで攪拌されてるに違いない(文系)

480774mgさん2017/12/22(金) 04:34:19.47ID:PRaijE2m
>>476
それってビーカーの中に磁石の入ったカプセル入れてカプセルが回転するやつだよな

481774mgさん2017/12/22(金) 09:17:27.87ID:iP4Nyb0k
>>480
それだったらパワー不足のような気がするな
電源入れっぱなしで時間で稼ぐしかないと思う

482774mgさん2017/12/22(金) 09:26:43.24ID:6iaDDaCN
>>480
まさにそれ

483774mgさん2017/12/22(金) 09:51:24.20ID:CDC0Lm1X
マグネチックスターラーか。
粘度が高いとあんまり回らないかもね。
加熱してグリセリンを緩くするのはありかも。

484774mgさん2017/12/22(金) 10:15:38.02ID:p86jnBvh
PGと香料でタネ作って、そこにVG混ぜてもやもやが無くなるまで混ぜたら良しとしてるわ
今のとこそれで混ざってないことは無い

485774mgさん2017/12/22(金) 11:37:13.73ID:2SpwSj3x
タバコ系で甘すぎないレシピでおすすめありませんか?

486774mgさん2017/12/22(金) 12:34:05.04ID:01yIKhIB
振るのもめんどいけど、ローターあてるのもめんどくさそうだな

487774mgさん2017/12/22(金) 12:43:41.71ID:D+O1zEwh
>>486
彼女の下のお口にボトル入れて後ろからローター当ててやれば、彼女もイカせて、リキッドも温めながら攪拌できて一石二鳥じゃん。

中でもれた時は

出来ちゃうかも。ごめん。

この一言で謝ればいい。

488774mgさん2017/12/22(金) 13:04:03.51ID:vyAbCm8o
はいはいさいならNG

489774mgさん2017/12/22(金) 13:33:51.12ID:eHHboJHG
面白くない

490774mgさん2017/12/22(金) 14:29:47.93ID:5gU1WZE3
HILIQニコベと市販リキッドの撹拌についてここで聞いた奴がいた時は全然盛り上がらず
先日HILIQスレでマルチしたら滝内と早稲田に噛みつかれまくって消えた
今になって撹拌ネタが盛り上がるとか皮肉なもんだな

491774mgさん2017/12/22(金) 14:32:02.65ID:lYiUeAm/
住民が何言っても分離分離言って聞かなかったし向こうはスレチだし叩かれて当たり前

492774mgさん2017/12/22(金) 14:38:56.62ID:53chNj1X
ボルテックスミキサー

493774mgさん2017/12/22(金) 14:42:39.05ID:c/CQ2wM3
金剛分離くんとか呼ばれてたなw

494774mgさん2017/12/22(金) 14:51:11.71ID:bnSHmOgT
撹拌しても分離するってんならもうどうしょうもないよな。

495774mgさん2017/12/22(金) 15:09:24.74ID:53chNj1X
文字通り分離不安だろあれ

496774mgさん2017/12/22(金) 15:19:14.60ID:SUEyqdqe
手動、ハンドミキサー、ミルクフォーマー、湯煎、超音波洗浄機と全部試した上で
時間が経ったらニコチンが上澄みになってるとか言ってたから切迫障害の類いなんだと思った

ボルテックスミキサー試させたかったなw

497774mgさん2017/12/22(金) 15:25:23.55ID:PRaijE2m
そもそも前スレでミルクフォーマーとか使ってまでの攪拌はスティープに悪影響ってことになったんじゃなかったのか?
オレはyoutubeの動画見てから振るだけにしてるるが。

498774mgさん2017/12/22(金) 15:29:46.09ID:OXn0zzH1
>>496
切迫障害? 強迫性障害のことか?

まーでも湯煎しながらハンドミキサーやミルクフォーマーで数分攪拌して、さらに超音波洗浄機で気泡飛ばしまでして混ざり合ってないってのは確かに考えづらいよな

499774mgさん2017/12/22(金) 15:34:30.88ID:5gU1WZE3
>>497
ミルクフォーマーで撹拌すると空気もたくさん取り込むから酸化が進む=複雑系や揮発性溶剤入ってるリキッドには好都合だけど
フルーツ系やドリンク系は不味くなるって話だったと思う

500774mgさん2017/12/22(金) 17:14:52.24ID:utUuNl1N
金剛分離くん(笑)のおかけで百均にミルクフォーマー売ってることを知り
先端のバネ取ったらペイントミキサーと変わらないって知れた

501774mgさん2017/12/22(金) 17:20:44.79ID:y+xZAiyE
ってか何でお前ら中に突っ込んでの撹拌前提なの

502774mgさん2017/12/22(金) 17:23:31.75ID:tLB5E2ET
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚
こんな感じで回しとりますわ

503774mgさん2017/12/22(金) 17:29:05.84ID:utUuNl1N
>>502
かっけぇ
うらやま

504774mgさん2017/12/22(金) 17:33:02.52ID:/FzWA5zz
100円ミルクフォーマ使ってたけど、上の流れ見て、
なるほどと、スライブの電動マッサージャに10mlボトル張り付けてみたらなんか凄い。
洗い物減るし良いかも。

505774mgさん2017/12/22(金) 17:34:42.67ID:LKMX3Ko8
お前らだんだん変な方向に行ってるな

506774mgさん2017/12/22(金) 17:37:54.08ID:ct1LIhLM
>>502
おしっこ?

507774mgさん2017/12/22(金) 18:02:58.52ID:utUuNl1N
ボルテックスミキサーか電マが主流になっていくのか…

508774mgさん2017/12/22(金) 18:12:45.75ID:HynMznZL
>>502
もう使ってる人いたんだ。
使用感はどうですか調子いい?

509774mgさん2017/12/22(金) 18:14:59.41ID:2HAd3lYk
>>505
だんだんやべー奴らになってってるよな

510774mgさん2017/12/22(金) 18:21:44.89ID:eHHboJHG
誰かが電マの話しをしだしたから

511774mgさん2017/12/22(金) 18:48:30.38ID:CWlLDjVk
電マよりもピンクローターの方がよくね?
2つくらいリキッドボトルに輪ゴムでくくりつけて動かしとけばいいだろ

512774mgさん2017/12/22(金) 19:56:33.62ID:j2YZMvuJ
ボトルがいっちゃう

513774mgさん2017/12/22(金) 19:59:39.01ID:4zMNXwFu
>>501
お前はどうやって攪拌してんだ?

514774mgさん2017/12/22(金) 20:07:55.25ID:YWfY4SIs
現実問題、きちんと撹拌されたリキッドが時間の系かとともに分離するなんてことあり得るのか?

515774mgさん2017/12/22(金) 20:15:01.08ID:RfilugwF
通常のリキッドでは有り得ないだろ
むしろ不均一だった部分が徐々に均一になっていくのが当然

516774mgさん2017/12/22(金) 20:15:54.99ID:PRaijE2m
>>514
提起してるのが一人だからなぁ。
そんな話今まで聞いたことなかったし。

517774mgさん2017/12/22(金) 20:19:48.79ID:tLB5E2ET
>>508
攪拌力とヒーターは弱めだねえ
粘性の低いものから混ぜないとダメなのと操作系が少し残念
温度と回転数を変えるたびに一度動きを止めないとだめ
まあヒーター付きのスターラーとしては安いから満足だよ

518774mgさん2017/12/22(金) 20:50:12.00ID:4zMNXwFu
>>514
PGとVGでも比重違うから分離しないってことはないだろうけど、数日程度じゃ大きくは変化しないはず
年単位なら目で見える分離があるかもしれんけど

519774mgさん2017/12/22(金) 21:44:56.63ID:zpjjpBiZ
そういえば知り合いが買ったマレーシア産リキッドに、使う前に良く振れって書いてあったな。あれは分離する想定だったんだろうか

520774mgさん2017/12/22(金) 21:52:00.31ID:lTd0MK05
スティープで余分な揮発成分を飛ばしてしまえば分離なんてどうでもいい。
どうせ毎回アトマイザーに注入する前に振るだろ。

521774mgさん2017/12/23(土) 00:31:46.31ID:nWQte4F8
>>519
TOSジュースのspiritライチですねstudioで買いましたかなりのゲキウマですよ

522774mgさん2017/12/23(土) 02:41:57.19ID:0gK4dhNp
>>520
意味不明
揮発成分と分離に因果関係ないだろ

523774mgさん2017/12/23(土) 02:59:00.84ID:h1MvICO/
超音波洗浄機の広い振動と電マやボルテックスミキサーの局所的な振動
どっちのほうが撹拌に向いてるんやろか?

524774mgさん2017/12/23(土) 03:13:55.05ID:ww+Wow14
>>522
余計な成分を揮発させた後なら、香料同士が分離しても使う時に振ればほぼ混ざるって意味ですよ。

525774mgさん2017/12/23(土) 03:14:17.70ID:ww+Wow14
>>523
併用

526774mgさん2017/12/23(土) 06:47:21.58ID:pF1qu0NT
>>514
過去に荒れた話題だったらすまんが、多くの混合物は普通に分離するじゃね?
大昔の理科の授業位の知識しか無いけど。
まして自作スレだから、何を混ぜるかも知れない訳だし。

超過疎の100均スレにも書いたんだが、ソーラー電池で小さなボトルを24時間回してくれる様な機械が500円位でほしいわ。

527774mgさん2017/12/23(土) 09:03:50.03ID:sB1OOdFK
>>526
自動巻きの腕時計セットするケースはどうよ


職場にあるからミックスローター(多分7〜8万)、ボルテックスミキサー(安いので3万くらいかな)使ってるけどここでは現実的じゃないだろ
深く考えないでドレッシングみたいに振ってればいいべ

528774mgさん2017/12/23(土) 10:47:44.55ID:RF20FYa5
自動巻の時計台は回転弱すぎるやろ
そんなグリングリン回らん

529774mgさん2017/12/23(土) 10:59:51.66ID:KFQ1gQVX
かき混ぜるんじゃなくて
コンクリートミキサー車みたいに
ゆっくり回して内部で連続してしたたらすって発想だろ

530774mgさん2017/12/23(土) 11:28:05.97ID:pF1qu0NT
>>527
なるほど。こんなものがあるんですな。
値段もサイズも豊富だし、何より部屋で嗜好品を乗せておいても素敵だw。常用のリキッドをくるくるさせとこうかな。

>>528
製作の時は、、電マで(´・ω・`)

531774mgさん2017/12/23(土) 12:01:16.93ID:NZzV01Z6
>>517
返信Thanks
自作始めてビーカーとかメスシリンダーとか揃えて楽しいから
これも非常に欲しくなったわ。ミルクフォーマーで間に合っていると
いえば間に合っているが

532774mgさん2017/12/23(土) 12:34:41.65ID:ms87x0hW
ミルクフォーマー使ってるやつはそのまま使って空気も混ぜ込んじゃってる感じ?
先端のバネ取ってペイントミキサーみたいに使ってる感じ?

533774mgさん2017/12/23(土) 12:41:02.86ID:c5izdqNf
mtbakerのフレーバーいつの間にか復活してたんやな
ホークソースとエクストリームアイスかっとこうかな
若干スレチかもしれんがここのUSA Blend Tobacco試した事ある人居ないかな?ちょっと感想聞きたいんだが

534774mgさん2017/12/23(土) 12:52:31.38ID:sB1OOdFK
若干どころか完全に

535774mgさん2017/12/23(土) 12:59:10.20ID:c5izdqNf
そか、すまんかった
まぁmtbakerのフレーバーはお手軽溶かすだけでそこそこ美味いのが多い印象
半面ブレンドには向かないところがあるけど割とオススメ

536774mgさん2017/12/23(土) 13:18:13.04ID:OX6FU3Tg
MBV見てきた
単品フレーバーは復活してないんやな
半製品だけど自作必要だからこのスレでえんちゃうか

537774mgさん2017/12/23(土) 13:19:01.48ID:K0WM/unl
>>532
100均のやろ?
二個買って使い別けたら良いやん
コッテリ系はバネありで空気孕ませた方が良いしサッパリ系はバネなしで

538774mgさん2017/12/23(土) 13:21:39.53ID:oGL+ioxd
>>501
こういうのに近い事言いたいのか?

539774mgさん2017/12/23(土) 13:21:55.27ID:h1MvICO/
なにこの急なステマ感
荒れそうで怖いんだけど
天皇誕生日くらいまったりしよーよ

540774mgさん2017/12/23(土) 13:34:03.16ID:Y2kfk/1X
MBVのフレーバー復活としたと聞いて、見てきたけど、復活したのは一部だけなのね…

541774mgさん2017/12/23(土) 13:52:32.56ID:cRt6o9y4
クリスマスイブ前日が祝日になるのも最後かな

542774mgさん2017/12/23(土) 14:11:04.94ID:aHAsh4i1
MBVのフレーバーはちょくちょく話題になってたような

543774mgさん2017/12/23(土) 16:48:41.27ID:fyQHDW7m
MBVうまいのもあるから復活はうれしいな

544774mgさん2017/12/24(日) 08:35:51.51ID:CJuCt21c
美味しい素グリのVG/PG黄金比率ってどれくらいかな?

545774mgさん2017/12/24(日) 08:38:59.71ID:maQa07X7
>>544
アトマとコイル次第なのは分かるん?

546774mgさん2017/12/24(日) 08:44:43.06ID:3fClMkeg
素グリのVG/PG黄金比率?
素グリならVG100%だろw

547774mgさん2017/12/24(日) 08:55:04.35ID:SJbcuKFS
素(グリコール)かもしれんしw

548774mgさん2017/12/24(日) 09:03:19.94ID:1g/l/La6
素グリコールだとしてもグリコール100%って意味だろw

549774mgさん2017/12/24(日) 09:22:07.10ID:SJbcuKFS
確かにw

そういえば持ってる人に聞きたいんだけど、T&Mのレモンのフレーバーあるやん?
あれって酸味はあるのかな?
レモンサングリアを何とか自作したいのだが

550774mgさん2017/12/24(日) 15:53:36.19ID:zKxLW4vp
プラ系のアトマイザーだと
メンソール系、柑橘系で割れるって言うけど
PGに溶けるだけ溶かしてたメンソール液の保存って何が良いの?
金属ボトル?ガラス瓶?
ペットボトルはやっぱ割れるんだよね?
メンソールの結晶とPG100液買ってきたけど
いざ作る段階で保存容器がなかったでござる

551774mgさん2017/12/24(日) 16:02:16.68ID:JmUo9DVu
>>550
実験で飽和メンソールをPEボトルに入れてほったらかして2ヶ月くらい立ってるけど
まだ漏れたり溶けたりしてないので、そのあたりいまいち謎。
でもやっぱり保存するならガラスのほうが安心だよね。

552774mgさん2017/12/24(日) 16:04:00.74ID:ZE6dF7kN
無駄な実験する前にぐぐればいいのに

553774mgさん2017/12/24(日) 16:55:30.44ID:GPd5Zgb5
だよな

554774mgさん2017/12/24(日) 17:20:00.50ID:fX8fwwtl
>>551
わが家はこれ
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

555774mgさん2017/12/24(日) 17:21:04.33ID:fX8fwwtl
アンカー違った
>>550だった
ごめんして

556774mgさん2017/12/24(日) 17:59:21.20ID:K9QyPyqm
100均で調合グッズ(流用)いろいろ買ってきた
予想以上に使える
(イブなのに・・・)

額縁立て→アトマスタンド
旅行用化粧水入れ→リキッドボトル
化粧水用シリンジ→リキッド用シリンジ
お弁当用ソース入れ→少量調合用ボトル

557774mgさん2017/12/24(日) 18:20:07.13ID:glNc00qv
>>556
クリボッチ乙。

558774mgさん2017/12/24(日) 19:17:33.20ID:LvSL05BI
>>556
製菓器具コーナーにある1ml単位で計れる計量カップもあるで

初めて試すフレーバーとか2ml位で作ってテイスティングしてるけどなにげに使える

559774mgさん2017/12/24(日) 21:22:23.86ID:CJuCt21c
>>550
PS(ポリスチレン)以外のプラは意外と大丈夫みたい

560774mgさん2017/12/24(日) 21:38:38.22ID:5fcmYOuK
>>554
このシリーズのドロッパー俺も使ってる
ガラス口の部分の制度も良くてすごい使いやすいよな。

561774mgさん2017/12/25(月) 08:18:43.73ID:i4sxU+xq
調合に100均で買った注射器使ってるんだが、PGに使ってる注射器の目盛りが剥げてきた
マジックで目盛りを書いたらそれも消えてきた
PGって油なのね

562774mgさん2017/12/25(月) 08:45:59.80ID:5JiFAbdq
PPだからインクも印刷も落ちやすいってだけだろ

563774mgさん2017/12/25(月) 08:55:47.67ID:nv8ZhsJo
よくつかう箇所にOリングはめたらいいのでは

564774mgさん2017/12/25(月) 09:06:39.12ID:BOBMyH9I
所詮は百均だから
使えるだけ使ったら
新しいのと交換

565774mgさん2017/12/25(月) 11:08:06.01ID:Lkx5PSP0
>>552
ググって得た情報に嘘が多い事多い事。

566774mgさん2017/12/25(月) 12:28:40.50ID:JQdtFa5N
>>565
正しい方法を用いて正しい設備でテストされた事なんて一度もない
みんな素人の自宅研究なんだから、誰も正解なんてわかってないのがこの業界だろ。
数ある嘘情報の中で一番信憑性がありそうな情報をチョイスするセンスが問われてるんだよ。
書いてる事をそのまま真に受けるなんて馬鹿の極みだよ。
カミカゼはサイコーのリキッドですっていうブログがいい例だろ?

567774mgさん2017/12/25(月) 12:35:52.29ID:xzqBVQMe
>>565
プラ容器のメーカーが出した資料とかすぐヒットするのに何をアホな事言ってるんですかね

568774mgさん2017/12/25(月) 12:59:48.39ID:LOAJh7v7
カミカゼはサイコのリキッドです。

569774mgさん2017/12/25(月) 13:08:32.22ID:DXWJqOCK
>>565
ググりにもセンスが必要だし情報の真贋を判断できないならそりゃ自分でやるしかないわな

570774mgさん2017/12/25(月) 17:03:50.59ID:dHLb9K+W
https://www.fasttech.com/forums/vapers/t/1638038/help-needed-for-perfecting-my-diy-goose-juice/1
これがうまい
GVCレシピのdulche de lecheが少し苦手だったんだがこれは癖がなくていい
キャラメルはFAで代用でClove0.5%とMTS1%足してる
GooseJuice本物を知らないんでだれか比較してみてくれないか

571774mgさん2017/12/26(火) 05:17:47.15ID:KhgMwoCb
>>570
レシピ見ただけでこってりしてそうなやつやなw
試してみよ

572774mgさん2017/12/26(火) 19:37:56.85ID:EcWYRLB2

573774mgさん2017/12/26(火) 20:23:57.17ID:g8RhnHgp
>>570
作ってみた
なかなかコッテリ甘くって
美味しいものができた
Clove入りも試してみる

ええもん紹介してくれてサンクス!

574774mgさん2017/12/26(火) 20:30:41.83ID:ZBgSIHJD
>>572
もうちょっとかっこいいやつがええな

575774mgさん2017/12/26(火) 20:41:22.72ID:5cx+KPba
マグネティックミキサーのメリットってなんだろう?
長時間撹拌させっぱなしにできることくらい?

手動ボトル振りとボルテックスミキサー、電マ以外は撹拌子を直接リキッドに浸けて回すって原理は同じだから結果に大差ないと思うんだけど間違ってる?

576774mgさん2017/12/26(火) 20:55:11.77ID:pWDYAgOZ
いかがわしいものやってますよ感がでるメリットがある
厨二病には堪らないだろ

577774mgさん2017/12/26(火) 21:07:06.91ID:uFX1TIGi
マグネティックミキサーはリキッドを温めながら混ぜれる

578774mgさん2017/12/26(火) 21:40:26.73ID:mzLY4wOG
温めるのは香料的にNGだろ

579774mgさん2017/12/26(火) 22:21:14.48ID:r9apva7X
マグネットスターラーはマグネット入れないといけないのが何か嫌

ユニコーンそのままでいけるボルテックスが良いけど高いんだよなぁ

580774mgさん2017/12/26(火) 22:33:51.68ID:Uw1FtDq2
>>578
なぜ?

581774mgさん2017/12/26(火) 22:43:26.61ID:tBEd4ecQ
香りが飛ぶと思っているんじゃないかな
実際は香りはそのままでエタノールとかが飛んで良い感じになる
気がする

582774mgさん2017/12/26(火) 22:51:26.31ID:fxntcpby
何でNGだと言ってるんだろう?
飛ぶのはアルコールだけだよねw

583774mgさん2017/12/26(火) 23:02:26.25ID:6r7Fe5Be
香料によるよ、エッセンスよりも比較的加熱にフレーバーといってもアルコール等の成分比率が高い香料なら熱で香り飛びやすいし

584774mgさん2017/12/26(火) 23:04:44.11ID:5cx+KPba
>>576
たしかにw
厨二心は満たされるな

>>577
湯煎の手間がかからないのはメリットだね

585774mgさん2017/12/26(火) 23:19:31.43ID:AxnR5wY1
>>583
アルコールと同じ温度で揮発する香料かよw
アルコール要らねーじゃんw

586774mgさん2017/12/26(火) 23:23:34.28ID:mzLY4wOG
短時間ならまだしも、ある程度長時間加温してかき混ぜっぱなしにしたら香気は飛ぶだろ。
無味になるわけじゃないけど薄くなる。
飛ぶのがアルコールだけっていってる奴はなんか根拠があって言ってんのか?

587774mgさん2017/12/26(火) 23:37:49.71ID:KhgMwoCb
そんなカリカリすんなよ。
試してみればええやん。

ちな、ニコ塩試してみたけど、普通のニコのキック感とは違った、また別のキック感があった。
濃度別には試してないけど、デュアル爆煙セッティングで、1.5倍くらいの濃度で同じ程度のキック感かな。いつも6mg/mlでちょっときつめなのが、10mlでやってみると普段より少しキツめの感じを受けたのと、ニコクラっぽいものを感じた。

ある程度の分離に必要な熱量はセッティング次第で出せそうだし、利用用途は見いだせそう。
ただ、普段はmtl中心なので、爆煙好きだけど、ニコチン入れてるってやつは試してみても良さそう。

588774mgさん2017/12/26(火) 23:42:01.29ID:tKgyhER+
アルコールと同じ温度での揮発とかじゃなくて香料たる基幹部分がアルコールに溶かし込んであるというか何と言うか
成分の結合相性の関係でPGベースに香料を溶いてあるのは油性香料、アルコールベースは水溶性香料で物によってはアルコールそのものこそが香料たる部分なんよ

589774mgさん2017/12/26(火) 23:44:13.71ID:Ap1J32Ye
FTって電マも安いんだな

590774mgさん2017/12/26(火) 23:52:10.19ID:B1ixOaKG
またニコ塩馬鹿が来てんのかよしつこいわ

591774mgさん2017/12/26(火) 23:53:50.16ID:AxnR5wY1
>>586
どこに長時間って書いてるの?
しかも加温するっていってもせいぜい20℃〜30℃でしょ
香料にアルコール混ぜるのはVG/PGに混ざらないから溶媒として使ってるのは分かるよね?
香料は水蒸気蒸留で抽出できるような温度域で作られたものだから、アルコールを蒸発させても沸点が違うから香料は蒸発しないよ。

592774mgさん2017/12/26(火) 23:56:10.26ID:AxnR5wY1
>>588
アルコールそのものが香料って、そんなの存在しないよ。

593774mgさん2017/12/27(水) 00:05:00.24ID:VIgIMEc/
>>590
そんな冷たい事言うなよー。

ニコ塩に親兄弟でも殺されたん?
それならすまんかった

594774mgさん2017/12/27(水) 00:09:06.37ID:6i/7CwoE
抽出方法は一つじゃないし合成系とかもそれに当て嵌まらないよ
アルコールに溶かしてある香料は残留する分もあるけどアルコール飛ばせば一緒に飛ぶ分も多分にあるって

595774mgさん2017/12/27(水) 00:11:43.42ID:5W048IeI
簡単な例えで教えたるわ
醤油を煮詰めると味も匂いも濃くなるやろ?
水と一緒に全てが飛ぶなら量だけ減って元と変わらないはず
つまりそう言うことだよ
だよな?

596774mgさん2017/12/27(水) 00:12:49.87ID:dEnLMsap
>>578が何と言おうと、温める機能が付いた物をリキッドミキサーとして販売してるんだから、温めながら撹拌するのは意味があるんだろう

597774mgさん2017/12/27(水) 00:17:09.44ID:I3N1yURp
>>594
アルコールって常温で揮発するよね?
アルコールと一緒に香料飛ぶなら、スティープしてたら全部飛んじゃうんだ?w

598774mgさん2017/12/27(水) 00:31:37.91ID:dEnLMsap
温めダメならVape業界に新規参入したNitecoreが、わざわざそんな機能付けないだろうしな
nitecore magnetic stirrerでググったら、YouTubeに温めて撹拌してる動画いくらでもあるぞ

599774mgさん2017/12/27(水) 00:33:21.28ID:nO8Zglkk
自作する時はカペラかTPAを使ってるのですがFAは、ここの方達的にどうでしょうか?
おすすめのフレーバーとか有れば教えていただきたいです

600774mgさん2017/12/27(水) 00:34:08.45ID:K0mSE334
なんで0かALLしかないんだ(困惑
香りがするってことは香りも一緒に揮発してるってことでそんなのは香水や芳香剤でも同じで、アルコール濃度が香りの拡散性(強さ)や持続時間に影響してるなんて当たり前だろうに

601774mgさん2017/12/27(水) 00:39:15.39ID:XHh0x9vJ
湯煎してアルコールが飛ぶ時はものすごい臭いがする事になる?

602774mgさん2017/12/27(水) 00:39:28.69ID:kQ3pHdA0
メンソールは密閉しないで温めると一気に抜けます、密閉かどうかの部分で大きく差が出て食い違ってる気がしてきた

603774mgさん2017/12/27(水) 00:43:13.14ID:iXpsMP1U
>>600
アルコールはただの溶剤なんだがw
香水じゃあるまいしアルコール濃度で香りの強さや持続時間変えるって頭大丈夫?

604774mgさん2017/12/27(水) 00:46:46.40ID:dEnLMsap
>>603
その理屈だと市販リキッドでも酔っ払えるね
酒税払わななくて大丈夫かね?(笑)

605774mgさん2017/12/27(水) 00:48:36.69ID:XHh0x9vJ
>>604
えっ?

606774mgさん2017/12/27(水) 00:52:55.35ID:3iu16xVh
>>602
メントールの沸点は212℃融点は31℃
密閉は関係ないと思います。

607774mgさん2017/12/27(水) 00:55:18.21ID:vVy1Jzv9
残る分もあればアルコールに乗って飛ぶ分もあるって書いてるんだけど、そうなるとアルコールに乗って飛ぶ香料ってゼロなの?

608774mgさん2017/12/27(水) 00:56:15.60ID:IAhSqQVB
いつからこのスレでは常温では香料は揮発しない
というか蒸気圧を無視して温度だけで揮発を語るようになったんだ・・・
水だって0度以下じゃなければ100度に達せずとも蒸発するというのに。
洗濯物が乾かない世界に住んでるのか?

609774mgさん2017/12/27(水) 00:59:56.43ID:kQ3pHdA0
>>606 指摘部分が良くわからないけど密閉しないで温めると外気に乗ってメントール揮発するけど、密閉してあれば容器内に成分が留まるんだから振れば再度リキッドに戻るんじゃないの?

610774mgさん2017/12/27(水) 01:02:07.63ID:JxAIjJGG
>>608
平衡蒸気圧は温度に依存してるでしょ
沸点は外圧と等しい温度だし

611774mgさん2017/12/27(水) 01:08:42.03ID:IAhSqQVB
>>610
違うよ俺が言いたいのは、蒸気圧が存在している以上大気圧を1とした時に1<蒸気圧でも1>蒸気圧でも分子が大気中に逃げる方向で飛び回ってるんだから離脱する奴もいるでしょってこと。
それが多いか少ないかは温度に依存するけど、温度があればVGみたいなほぼ不揮発に近い性質以外、離脱分子は増えるんだから本当はできるだけ低温が望ましいでしょってこと。

大前提なんだけどこの加温攪拌ってどれぐらいの時間想定してんの?一瞬混ぜるだけ?

612774mgさん2017/12/27(水) 01:32:08.31ID:jQ/yXc9Y
喧嘩はヤメタまえ
そんな難しい理科的なこといちいち気にして調合してない俺に謝れたまえ
適当に混ぜて吸ったら美味けりゃいいんだよ

613774mgさん2017/12/27(水) 01:34:41.54ID:6gMVVZoc
608が正しい
お前らは香料の瓶開けた時になんの匂いも感じないの?
常温でも空気中に香料が飛ぶからこそ匂いがするんだぞ

614774mgさん2017/12/27(水) 01:56:51.19ID:dEnLMsap
>>611
じゃあ何でNitecoreのミキサーは、70度まで温めながら1200回転で14日間撹拌する機能が付いてるのか、納得いく説明をしてくれよ

615774mgさん2017/12/27(水) 02:54:06.62ID:n7LTGKSk
横からだけど、アルコールの香料成分あるよ
花とか果物とかの香りに多い
wikiで悪いけど、有名なのものとして、これはバラの香りに多く含まれる成分

> フェネチルアルコール (phenethyl alcohol) とは、示性式が C6H5CH2CH2OH と表されるアルコールの一種。2-フェニルエタノールのこと
> フェネチルアルコールは快い花の香を持ち、特にバラの香りを加えたいときに香料として用いられる。タバコの添加剤、アルカリ性に強いことから石鹸の保存料としても用いられる。

フルーツ系がスティープに弱いのは、アルコール含め常温で揮発性高い香気成分が多いからのはず、めいびー

616774mgさん2017/12/27(水) 06:29:06.78ID:aKRNRa3O
使用済みのユニコーンボトルを熱湯で洗っても
匂いが残るのはなんで?
香りってって、飛んでほしくないときは飛んで
なくなって欲しい時には残る
あまのじゃくみたいな性格なん?

617774mgさん2017/12/27(水) 06:33:41.31ID:an9Ldf1x
>>616
アトマイザーもメンソール系を長らく入れたものは2〜3回エタノール洗浄しても臭いが取れない。

618774mgさん2017/12/27(水) 07:18:36.18ID:b0eyxsuq
染み込んでるから

619774mgさん2017/12/27(水) 07:24:52.95ID:ajoUNWXq
プラやPP、PEなんかは高分子寄りの性質なので、小さな分子の匂い分子を吸着して保持しちゃう。
ガラスなんかはそれ自体は吸収しないが微細な凹凸や傷などに吸着して長期間匂いを発する

おい、なんかこのスレの知識レベルが下がってないか?

620774mgさん2017/12/27(水) 08:24:36.78ID:ZkAYNr//
滝内がおるやんけw

621774mgさん2017/12/27(水) 09:20:25.47ID:DaUfVkYX
>>614
アルコール(香り)が飛ぶので使えないガラクタwww

622774mgさん2017/12/27(水) 12:26:14.64ID:VvYN5O9M
スティープがなぜスティープ(含浸)と呼ばれるか知らないやつが多いのか

623774mgさん2017/12/27(水) 12:30:37.33ID:3Zjj5c83
ここにvgとpgと香料を普通に混ぜたら白濁したリキッドがあるんだが、多分PGが少なすぎたんだと思う。VG max気味のリキッド作った時に割と起こる。
この白濁を取り去る方法として
@少し温度を上げて攪拌
A水を少しずつ足して攪拌
B超音波にぶっこむ
C @とBの合わせ技
このうちどれか試そうと思う。どれがいいかな?

PG足すっていう正攻法は自分がPG弱めなんでしない方向で。

624774mgさん2017/12/27(水) 13:00:04.54ID:rIyiSBfF
>>614
何処かの製品のOEMかクローン
設計するコストを無くして安価に提供できる

625774mgさん2017/12/27(水) 13:09:09.19ID:tjCW+Evv
>>623
長期保管しないなら4で

626774mgさん2017/12/27(水) 13:25:02.99ID:JORRUUcf
>>623
空気が入って白くなってるんじゃないの?
うちも混ぜたては白く濁るけどしばらく置くと透明に戻るよ
vgの比率が高いと粘度が高いので空気がなかなか上に昇れず濁りが取れにくい
でもそのうち透明になる

627774mgさん2017/12/27(水) 13:44:26.34ID:Hi/XNRZf
細かい事はどうでもいいからうまいレシピだせよ
つかえねぇな

628774mgさん2017/12/27(水) 14:06:59.73ID:vrb9vBE4

629774mgさん2017/12/27(水) 14:26:26.42ID:dEnLMsap
>>624
他に同じ製品あるなら、ますます加温の意味があるって事だよな

630774mgさん2017/12/27(水) 14:42:50.18ID:dEnLMsap
>>628
なるほど
理解した

Steeping shortcutsCrockpot / warm water

There are several methods to speed up the steeping/curing process. Some use a crockpot, set it for low temperature and leave their mix in a warm water bath for 2-24 hours.

Instead of the crockpot, you can put the bottles in warm water until cooled off, then shake vigoruously. Repeat ad nauseum :)

/u/simpleone234&#160;steeped 6 mg/ml juice in a crock pot for 5 hours on high, then sent the juice to a lab for testing. The result was that&#160;the juice was now 5 mg/ml. So the nicotine breaks down a little when using heat and time.

Hot rice bath

Another method is to heat a bowl of dry rice in your microwave, and put the bottles right in the middle of the rice. When it's cooled completely shake it like you just don't care, and do it again.

631774mgさん2017/12/27(水) 14:55:38.11ID:JORRUUcf
>>630
なるほどそういうことか

632774mgさん2017/12/27(水) 15:18:36.19ID:6cj8Rsif
>>630
なるほどわからん

6336232017/12/27(水) 15:23:34.46ID:U5DOzbCO
>>625
OKそれやる

>>626
空気は違うっぽい
一応真空脱泡してるけどコロイド状なんで気泡のそれじゃ無さそう

634774mgさん2017/12/27(水) 16:16:51.17ID:AHolnfE5
>>628
隠し味の情報すごい助かった
ありがとう愛してる(≧∀≦)

635774mgさん2017/12/27(水) 16:56:13.47ID:ktOAqHl8
>>627
りんご香料ドバドバ
シナモン香料ちょろちょろ
PGorVG、ニコチンお好みで

636774mgさん2017/12/27(水) 17:21:15.62ID:uEGXle99
レモンサングリアっぽいの作れないかな

637774mgさん2017/12/27(水) 22:40:10.67ID:XHh0x9vJ
>>636
レモンとコーラとスイートナーとか?

638774mgさん2017/12/27(水) 22:44:17.83ID:FcnuXWSP
コットン変えるのめんどくてレッドブル吸ってから月光追加したらゲロマズだった
くっせぇ

639774mgさん2017/12/28(木) 12:47:09.76ID:yMXN8JHI
Nic 35%offやで

640774mgさん2017/12/28(木) 14:36:27.03ID:qMnKQUK1
Nicではわからん
NicVapeね

641774mgさん2017/12/28(木) 15:05:26.15ID:g1nDjffK
>>636
コーラとレモンの香料買って混ぜてみれ

642774mgさん2017/12/28(木) 15:14:44.76ID:YvRzhNGv
>>641
あの酸味が再現できない
ボトルの上部に浮いてる油みたいなヤツはどうやったら再現できるんだろう

643774mgさん2017/12/28(木) 15:23:13.32ID:g1nDjffK
レモンオイルの部分だね
あそこがポイントなんかな
酸味は市販のレモン果汁ではダメだろうか

644774mgさん2017/12/28(木) 15:25:22.10ID:3KPAJYEa
クエン酸って添加材あったっけ?

645774mgさん2017/12/28(木) 15:38:51.71ID:YvRzhNGv
ポッカレモンとかなら腐りにくいのかな?
でもポッカレモンもクエン酸粉末もガンクひどくてまともに吸えなさそうな気もする

646774mgさん2017/12/28(木) 15:49:18.38ID:ug0NWg6k
>>645
ポッカレモンって
開封後の消費期限短いんだよ

647774mgさん2017/12/28(木) 15:55:27.32ID:JSK+HcO7
ガンクどうこうより、雑菌やウイルス繁殖して、それを吸うんだろうなあw

648774mgさん2017/12/28(木) 16:00:09.44ID:iEfMf22C
>>647
200℃で加熱して死なない菌やウイルスって何?

649774mgさん2017/12/28(木) 16:07:24.47ID:g1nDjffK
吸う前にぺろりんちょして死んだりしてな

650774mgさん2017/12/28(木) 16:16:31.60ID:j4y5Fe8I
>>648
加熱が短時間だったら、結構多くの微生物が生き残ると思うよ。

651774mgさん2017/12/28(木) 16:28:10.53ID:hE5+2/5u
>>647
コイルの加熱くらいだとカビすら死なないが

652774mgさん2017/12/28(木) 16:47:55.84ID:NvPOXSY9
お前らヒト免疫不全症候群なの?

653774mgさん2017/12/28(木) 16:56:34.09ID:g5xzw0b4
PGとニコチンの中で生き残る細菌か
むしろ吸ったら何か特別な効能がありそうだ

654774mgさん2017/12/28(木) 17:10:40.89ID:j4y5Fe8I
「素グリ、ニコなし」とか言ってる奴が細菌感染したら笑ってやるぜ

655774mgさん2017/12/28(木) 17:19:12.41ID:ZjErYc8E
T&Mとかのレモンの香料って匂いだけなん?
酸味は全くないのかな?

656774mgさん2017/12/28(木) 17:24:23.15ID:kZ0sgO7q
T&Mは香りだけだね味は全然

657774mgさん2017/12/28(木) 17:33:31.65ID:ZjErYc8E
コーラとレモンの香料とスイートナーだけで近いの出来ないかな?
やってみようと思ってT&Mのサイト言ったら年明けまで注文出来なかったw

658774mgさん2017/12/28(木) 18:05:50.78ID:leLOPUU5
>>655
T&Mのりんごは酸っぱいよ

659774mgさん2017/12/28(木) 18:15:12.03ID:LTy6H9LD
>>658
マジですか
でもリンゴとコーラだとカレーの隠し味だしな

660774mgさん2017/12/28(木) 18:23:34.23ID:G7mZWNn8
えっ

661774mgさん2017/12/28(木) 18:29:12.57ID:LTy6H9LD
えっ?

662774mgさん2017/12/28(木) 18:49:51.53ID:6G9CVsXF
リンゴやコーヒーなら聞いたことあるけどコーラは初耳だな
カレーどんな感じになる?

やっぱおせち飽きたらカレーでしょ

663774mgさん2017/12/28(木) 19:49:36.54ID:0PhzwHfU
>>662
ちょっとコクが出て甘味が出る(^ω^)

664774mgさん2017/12/28(木) 20:31:02.99ID:B1W3ystl
ま、カレーそのものの味が強いからね
少しくらいなら、何を入れてもわかんないのかも

665774mgさん2017/12/28(木) 21:30:22.96ID:pZKfWm4R
チョコもありだよスレチだけどねw

666774mgさん2017/12/28(木) 22:23:53.52ID:x775WZWp
VAPEでまともなチョコリキッドとか吸った事ないわ

667774mgさん2017/12/28(木) 22:36:22.47ID:XC2AqaVu
国産リキッドでウイスキーボンボン試飲したけどなかなかの再現度だった
買わなかったけどw

668774mgさん2017/12/29(金) 00:10:55.22ID:FB6mt+Cy
>>667
あんなん買うな。
何回洗っても臭い取れんぞ。

669774mgさん2017/12/29(金) 00:16:38.29ID:tWU2FCIq
カレーの隠し味はインスタントコーヒーが好きだよ
もしくはココア(スレチ)

670774mgさん2017/12/29(金) 00:37:43.10ID:ir9DTMPb
>>669
チョコひとかけも美味しいよな

671774mgさん2017/12/29(金) 01:01:48.12ID:WvdqB/F0
ストロベリーとアップルにニコベースがお気に入り

672774mgさん2017/12/29(金) 08:44:02.69ID:3MIHgVue
オレはマスカットとりんごにニコ添加がお気に入り
ストロベリーも試してみるわ

673774mgさん2017/12/29(金) 10:49:58.03ID:hJxAxFIe
カレー味のリキッドとリキッド味のカレーどっちg

674774mgさん2017/12/29(金) 10:52:29.53ID:MYJ4f9Nh
食品香料使って色々試してるけど最近良かったのは
コーヒー1:メープル1→ロースト香を楽しむ系
ライチ4:マスカット1→後味さっぱり系
どちらもニコチン強めでも行ける

今朝は白桃2:紅茶1でピーチティー試作してるが
吸い込んだ時は桃→吐き出す時に微かに紅茶な感じで悪くなさそう
これからニコベースとの相性を試す予定

シソはどう使って良いかわからない、カレーは怖くて手が出せない
食品香料は確実に底無し沼だわ

675774mgさん2017/12/29(金) 11:18:12.80ID:SzpdIut7
>>674
それどこのメーカーの?参考までに教えて欲しい

676774mgさん2017/12/29(金) 11:46:07.83ID:8IQwtpMF
Amazonの安い食品香料一気に全部売り切れになって復活しないな。
このままなくなるんかなぁ。

677774mgさん2017/12/29(金) 11:51:05.67ID:MYJ4f9Nh
>>675
すまん、香料メーカー勤務の家人にサンプル調達してもらってるので小売だと1kg単位になるんだ…正規ルートじゃないんでこっちは伏せさせてくれ
一部製菓材料の店で買った物があるので晒しておくと販売富沢商店、製造ナリヅカコーポレーションのメープルフレーバーは尖った喫味を丸めるのに重宝してる
同銘柄の紅茶はイマイチだったがラズベリーは悪くなかった

678774mgさん2017/12/29(金) 12:15:18.67ID:SzpdIut7
>>677
なるほど。
情報ありがとう。

679774mgさん2017/12/29(金) 16:29:26.14ID:9dJBdnR6
>>570
よく言われる
コショウ味は何で再現できるのだろう

680774mgさん2017/12/29(金) 16:42:59.12ID:l3+NTH9i
バニカス系にMTS効果抜群すぎワロタ
でもバランスが難しいな、10mlに1滴かのう

>>679
TPA VBICとかじゃね
こいつも人によって胡椒がー言われてる
俺にはわからんけど(Goose Juiceもだが)

681774mgさん2017/12/29(金) 17:23:49.15ID:Z28xxkea
gooseにコショウを感じたことないんだけどどの部分がコショウなんだろう

682774mgさん2017/12/29(金) 18:25:11.83ID:X2h7wzWD
胡椒かどうかわからないけどスパイシーではある

683774mgさん2017/12/29(金) 20:56:18.11ID:1eF0V/61
胡椒じゃなくニッキじゃね?

684774mgさん2017/12/29(金) 21:09:50.78ID:MVRWb5S6
少年隊

685774mgさん2017/12/29(金) 22:36:24.17ID:4cI4VeSY
フルーツ系にメンソとスイートナーばっかり吸い過ぎてたまには冒険したい

686774mgさん2017/12/29(金) 22:38:12.85ID:MYJ4f9Nh
胡椒のエッセンシャルオイルは尼でも5ml 500円以下で出てるな
尚既に試した人がいるようで非常に刺激が強いから10〜20mlに1滴程度で良い模様、また揮発性が高くて夏場だと2〜3日ほどで香りが飛ぶらしい
アクセントにつかうなら面白そうなのでポチってみた

687774mgさん2017/12/30(土) 00:16:33.75ID:JvT1Z6JD
ニッキ=シナモン
錦織一清ではないw

688774mgさん2017/12/30(土) 01:05:54.91ID:ThClqmS/
アンネか

689774mgさん2017/12/30(土) 11:08:17.04ID:YFAnPQ8Y
>>687
オッサンがいるぞー

690774mgさん2017/12/30(土) 11:25:45.85ID:RGE4tn9x
>>684
爆www

691774mgさん2017/12/30(土) 15:39:11.89ID:dGnNkWSt
(´ー`)

692774mgさん2017/12/30(土) 17:43:09.86ID:JYLU6Tfp
鴨汁のスパイシーさって胡椒なのか?
シナモンだと思うんだが・・・

693774mgさん2017/12/30(土) 18:18:36.21ID:Eb89PwV3
GJは持ってないんで知らんがFAのカスタードはなんかスパイシー
FTのスレでも同じ事言ってる人いるな

694774mgさん2017/12/30(土) 22:37:44.74ID:3wi9JaDf

695774mgさん2017/12/30(土) 23:37:30.03ID:ybsKy73f
>>694
これどうせ本当はアダルトグッズなんだろ
騙されないぞ

696774mgさん2017/12/31(日) 00:33:09.25ID:Z0nMuHK/
>>694
これで落ちるならマジでいいな。
面倒さが減る

697774mgさん2017/12/31(日) 00:48:14.77ID:ZrM/hxV1
Macのマウスかと思ったわ

698774mgさん2017/12/31(日) 00:57:19.90ID:WDrV2cJl
>>696
画で見る限り落ちまくりそうだけどな

699774mgさん2017/12/31(日) 01:25:49.79ID:TptcrelZ
誰だよ百均のミルクフォーマーのバネ取ったらペイントミキサーと変わらんとか言ってたやつ
盛大に飛び散るようになっちまったじゃねーか!!!

700774mgさん2017/12/31(日) 03:13:21.66ID:jo1rZeOr
>>694
洗面器でリキッド作った時にスティープしやすそうだな

701774mgさん2017/12/31(日) 04:05:57.60ID:ege/7Ly9
>>695
ローターにしてはおかしな形だから安心しる

ちゅーか、衣類の汚れって7割は水だけで落ちるんだから洗剤さえ入れればこんなもん要らなくね
問題は脱水だしスティープにはならんと思うなぁ

702774mgさん2017/12/31(日) 07:36:38.86ID:teNbSJAO
>>701
だけど、どうなるか試してみたいよな
超音波振動は子宮の奥にまで到達するぞ

703774mgさん2017/12/31(日) 07:39:35.53ID:BLUBgctK
子宮ガンとかになりそうだな

704774mgさん2017/12/31(日) 14:24:47.09ID:8+O4zn0H
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

705774mgさん2017/12/31(日) 14:26:29.49ID:71P4wMfO
>>704
色からするとメロンぽい

706774mgさん2017/12/31(日) 14:28:02.96ID:8+O4zn0H
>>705
マスカット味で色は食紅です

707774mgさん2017/12/31(日) 14:29:53.25ID:HSqgCDlX
スライムかよ

708774mgさん2017/12/31(日) 14:32:07.12ID:Ows3Xlq2
メガマス魂わろた

709774mgさん2017/12/31(日) 14:47:31.24ID:71P4wMfO
>>706
色付いてた方がそれっぽくていいですねw
そのミキサーってもくもくさんが使ってたやつだ

710774mgさん2017/12/31(日) 14:49:23.51ID:HSqgCDlX
100均ミキサーは同じの使ってる
さすがにドレッシング容器までは買うか迷ってやめたがな

711774mgさん2017/12/31(日) 14:56:46.83ID:8+O4zn0H
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

712774mgさん2017/12/31(日) 15:01:29.79ID:G9/o4BbF
>>702
彼女に使ってみてよかったら教えてくれ

713774mgさん2017/12/31(日) 15:03:07.60ID:G9/o4BbF
>>711
一枚目の左上、オレンジの蓋のリキッドは醤油味だろ?

714774mgさん2017/12/31(日) 15:10:40.44ID:71P4wMfO
その隣はコショウ味かな

715774mgさん2017/12/31(日) 15:15:07.48ID:yGgs46wp
食紅って吸っても大丈夫なのか?

716774mgさん2017/12/31(日) 15:29:18.12ID:G9/o4BbF
ノンニコ君か

717774mgさん2017/12/31(日) 17:36:15.82ID:7TRIBb6O
初めてケンエーグリセリン調達したけど緩いんだな
ファンタと同じようにPGと2:1で混ぜたらシャバシャバになった

718774mgさん2017/12/31(日) 18:55:43.19ID:9epAhAqD
冬休み中は特に緩いよ

719774mgさん2017/12/31(日) 20:40:27.42ID:Gdi7g0nl
>>694
> 5V, 1A, 10W

これは駄目だろw

720774mgさん2017/12/31(日) 21:25:17.22ID:XLWCZcFS
>>717
水分混じってるからな

721774mgさん2017/12/31(日) 21:47:49.66ID:1igY5y37
あーなるほど
衛生面考えたらある程度はPG入れときたいから5:1とかで調整してみる

722774mgさん2018/01/01(月) 02:31:53.74ID:yg72DGE0
ケンエーのグリセリンは元からVG85水15くらいだよ

723774mgさん2018/01/01(月) 07:59:35.60ID:4drrWSGX
あけおめ
自作リキッドにバニラオイル足すと決まって漏れるんだが
やっぱりオイルって隙間に入り込みやすいのかな?

724774mgさん2018/01/01(月) 08:03:56.42ID:0Jgt7JtF
それか単に粘度が下がるだけかも

725774mgさん2018/01/01(月) 13:48:19.23ID:t0IxvnoI
>>711
うp乙

何が一番夏休みの工作感を醸し出しているのか。
。。。。やっぱ新聞紙かな?

726774mgさん2018/01/01(月) 13:52:55.32ID:doPEfNTq
ダイニングテーブルだからだろ

727774mgさん2018/01/01(月) 14:06:43.42ID:rxqMs7S4
これがDの食卓ってやつか

728774mgさん2018/01/01(月) 16:49:32.64ID:mMr3Xc0B
T&Mのコーヒー本当に美味しいの?

729774mgさん2018/01/01(月) 17:18:57.67ID:LmC64Ih9
オレはまぁまぁかなっていう感想
コーヒー味のお菓子とかそっち系の味

730774mgさん2018/01/01(月) 17:19:43.70ID:U8eEfy+X
>>728
コーヒーは有害な何かが含まれてるんじゃなかったっけ
調べてみて

731774mgさん2018/01/01(月) 17:42:20.06ID:EYqLTItz
>>730
コーヒーフレーバーとコーヒーフレーバーコンクがあってコンクじゃない方が入ってるんじゃなかったか

732774mgさん2018/01/01(月) 17:46:14.73ID:uMuVg8bD
細けぇなー
漢は黙ってスパスパすべし

733774mgさん2018/01/01(月) 18:17:45.13ID:3d+aFn3S
>>731
まじで?
なら俺も買うわw

734774mgさん2018/01/01(月) 18:41:34.61ID:CED4ODpq
1年前は4ozとかアホかと思ってたけど新年セールで買ってしまった

735774mgさん2018/01/01(月) 20:49:21.19ID:F53Ga0K6
>>734
じゃ年末の送料無料は4Lだな

736774mgさん2018/01/02(火) 15:16:08.20ID:NJXNXiOH
グースジュース初めて買ってしまった
何に混ぜたら美味いかね

737774mgさん2018/01/02(火) 15:57:59.31ID:4lQPEgIG
ニコリバのセールでユーカリミント買うついでに他のも買おうと思ってるんだけど、これ買っとけみたいなの教えろください

738774mgさん2018/01/02(火) 17:12:31.70ID:w9FanZLW
>>737
モヒートハバナ

739774mgさん2018/01/02(火) 18:56:27.78ID:o2J46yiL
>>737
リッチシナモン

740774mgさん2018/01/02(火) 19:00:24.95ID:m+CxY2Oq
TPAグアバまずすぎワロタ

741774mgさん2018/01/02(火) 19:22:37.38ID:LjkgnDjQ
TPAのフルーツって単品で使いにくいイメージ

742774mgさん2018/01/02(火) 20:23:50.28ID:l2elXST3
ストロベリーライプはお菓子のイチゴ味
ハーベストベリーはシリアルに入ってる干しフルーツ
それぞれ美味い

743774mgさん2018/01/02(火) 21:37:54.95ID:l2elXST3
誰も気にしないと思うけどハーベストベリーはCAPだったわすまんな

744774mgさん2018/01/03(水) 00:26:00.88ID:+SMH4bEt
T&Mのストロベリーが何故かセメダインの匂いがする。
スティープ足りないのでしょうか?それともそんなもんなのでしょうか?

745774mgさん2018/01/03(水) 00:38:45.73ID:7UDCzKHX
>>744
わかるw
セメダインというかエタノール臭
自分も現在エタノールを飛ばすべくスティープ中
もし10mlの小瓶で買ったならノズルみたいなのが付いた中蓋を取って放置した方が良さげ

746774mgさん2018/01/03(水) 01:55:04.98ID:+SMH4bEt
>>745
よかった、自分だけだったらどうしようかと。
結婚スティープしたのになぁ....

747774mgさん2018/01/03(水) 03:58:03.34ID:/2hgm7fP
お幸せに

748774mgさん2018/01/03(水) 05:45:21.15ID:tfmG2AXt
アルコール飛ばしって意味なら香料を原液状態でスティープしてもOKなのか
目からウロコだわ

749774mgさん2018/01/03(水) 11:03:11.37ID:8iAasJxd
>>746
少し温度高めに設定か、VWならワット数上げて調整してみたら。

750774mgさん2018/01/03(水) 13:44:45.45ID:pr8y3kL7
>>736
VGのみで希釈した方が美味よ
最低2週間できれば1ヶ月以上スティープしたいところ
NYチーズケーキやドルチェとか混ぜてGVC擬きにしても良い

751774mgさん2018/01/03(水) 15:04:08.98ID:8bH0Tlxh
PGを1リットルくらい買い置きしたいんだが、おすすめのところある?
送料込みでも安いんなら海外でもいいんだが

752774mgさん2018/01/03(水) 15:14:05.62ID:bMa92qfi
尼jp

753774mgさん2018/01/03(水) 16:02:45.49ID:8bH0Tlxh
>>752
ありがとう
おとなしくアマゾンで買うことにするわ

754774mgさん2018/01/03(水) 16:03:53.40ID:6mthGcNR
楽天ならポイントつくよ

755774mgさん2018/01/03(水) 16:11:29.75ID:bMa92qfi
黒金の時だったらHILIQ勧めたけどな。

756774mgさん2018/01/03(水) 16:50:14.46ID:q1HAF2ZY
バニラオレオレジン買ってみた
期待大

757774mgさん2018/01/03(水) 17:54:45.82ID:b9jubKXP
>>737
Purilum Tobacco Bourbon

758774mgさん2018/01/03(水) 18:08:45.07ID:q2b7bhzC
>>750
ありがとう!
来たらとりあえずVGのみで作ってみるわ

759774mgさん2018/01/03(水) 19:45:01.38ID:kpezqXpg
Purilumって単体でもそこそこイケルイメージ

760774mgさん2018/01/03(水) 22:05:31.05ID:jFungBsn
他には
TPA Cloveがオススメだけど
こいつは賛否両論あるからなぁ

761774mgさん2018/01/03(水) 23:58:41.16ID:EXnDF5P6
テンプレ以外でオススメのショップはあります?

762774mgさん2018/01/03(水) 23:59:51.98ID:hAfy/7x+
ない

763774mgさん2018/01/04(木) 02:41:19.48ID:KCq1itOw
Vape Wildで今度フレーバー買おうと思ってるんだけどどうなのかな。
ニコチンもあるしクーポン使うと結構安くなるし。

764774mgさん2018/01/04(木) 11:47:57.37ID:gSRiDclD
ダイソーで見かける飽和ポリエステル容器にフルーツ系香料混ぜて保管してると、なんかイガリが凄いんだがこれやっぱ溶けてるんかな?
PETて書いてるけどPET樹脂じゃないし・・

765774mgさん2018/01/04(木) 11:51:16.08ID:UAPKfKEF
>>764
うわ・・それは・・

766774mgさん2018/01/04(木) 12:24:33.63ID:6V4LUhek
>>764
完全密閉されてなくて水分混ざったとか?

767774mgさん2018/01/04(木) 12:29:53.74ID:T39bnlH/
>>764
やばいな・・

768774mgさん2018/01/04(木) 12:56:09.88ID:gSRiDclD
>>765>>767
水含むとイガるん?じゃあスティープ繰り返したリキッドもイガりやすいん?

ポリエチレンは溶けるって知ってたけどポリエステルもあかんのか
マジPETは溶けないと思うんだよ。トリクレンにも耐えるからな。
ガラスかPP・PEかPETか
保管するならこれのどれかが良いかもしれんよ・・

7697682018/01/04(木) 12:57:39.16ID:gSRiDclD
溶けるのはポリスチレンだった。

770774mgさん2018/01/04(木) 13:25:26.47ID:6V4LUhek
>>768
VG/PGは200度以上の温度域で蒸発させてるけど、その前に混ざった水分が100度未満で蒸発するから、水分が蒸発した分だけ供給不足になってイガる

7717682018/01/04(木) 14:41:16.79ID:gSRiDclD
>>770
粘度調整で水使う人結構いるけど、みんなそうなる?

同じ容器で保管してたcapアップルパイにFAアップルでりんごブーストしたやつはイガイガしない
同じcapでハニデューとかカンタロープとかのメロン系は全滅
生地系ではチュロスとかチーズケーキを含有するのも全滅
全て全量とVP比とかニコ比は同じで作ってる。トータル香料比も18-20で統一
もしかしたらフルーツ系でもメーカーとか種類によってあかんやつがあるみたい。
でもガラス保管なら問題ないのでみんなガラス使おう。

772774mgさん2018/01/04(木) 16:49:24.39ID:IVynI/l+
エタノール多い系香料かね

773774mgさん2018/01/04(木) 17:40:14.37ID:6pyL9leD
>>771
イガった時のワイヤーとコットンどうよ?
焦げたりしてないか?
焦げてなくドライヒットじゃないのにイガるならもう吸わない方がいいぞ

7747682018/01/04(木) 17:40:41.39ID:Dk4G/iOU
>>772
どうだろな
キャリアの成分までは書いてないからなー
エタノール感というよりは、プラ焦げた感だったような・・

7757682018/01/04(木) 17:42:38.50ID:Dk4G/iOU
>>773
焦げはないよコイルもいつまで経っても光ってるぐらいの出力
でも凄いイガリ感で気管がむちゃくちゃ痛い
痛いリキッドは全部破棄した。多分絶対体に良くない。

776774mgさん2018/01/04(木) 17:45:14.62ID:IVynI/l+
確実に何とか溶液になっちゃってるよな

7777682018/01/04(木) 17:48:10.93ID:Dk4G/iOU
>>776
なっちゃってるよね。
何溶液なのか気になるが・・・

アップルパイも他のに比べれば圧倒的にマシだけど、チェーンしてると若干喉痛いなぁ・・こいつも少しだけなんとか溶液になってる可能性あるなぁ
コットン変えたけどこれだから確実にリキッドだなぁ

778774mgさん2018/01/04(木) 18:16:30.56ID:ZeHC+Ps7
容器はPETって書いてるけどPETじゃなかったの?

779774mgさん2018/01/04(木) 18:58:34.47ID:1YBZP107
何とか溶液怖すぎるだろ。
報告乙。

この遊び気は抜いたらいかんなぁ。

7807682018/01/04(木) 19:19:03.58ID:Dk4G/iOU
>>778
PETて書いてるけど、よく見たら飽和ポリエステルと書いてあるPETボトルのPETて飽和ポリエステルじゃないと思うんよな。
ポリエチレンテフタラート=PET≠飽和ポリエステル

>>779
急いで100禁で小瓶買って来たわw

781774mgさん2018/01/04(木) 20:21:38.25ID:ZeHC+Ps7
容器はPETでもフタがあかんやつだった可能性もあるよね
報告乙でした、おれも気をつけるよ

782774mgさん2018/01/04(木) 20:54:30.88ID:C16MdTIw
1カプセル50回吸ったニコチン量とメビウス紙巻き1ミリ1本分のニコチン量との差が知りたい プルテクのが多いのだろうか?

783774mgさん2018/01/04(木) 20:55:24.43ID:C16MdTIw
すまんプルテクスレと間違った

7846862018/01/05(金) 00:45:12.22ID:6EYflxrw
年末にポチったブラックペッパーのエッセンシャルオイルが届いたのでレポ
電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

オイルの香り自体は胡椒そのものの香りでかなり当たりが強い
混合対象として、ピーチ、ラズベリー、バニラでかなり甘めのフレーバーを10ml作って一滴加えてみた

…印象が全て胡椒になったわ、滅茶存在感が強い

トップはベースに作った甘めの香りがするが、直後にスパイス感が来て、最後に胡椒の清涼感と微かな辛味が残る
不味いかと言うとそうでもなくわりとクセになりそうな面白い香りと味になったが、万人にお勧めは出来ない感じだった
個人的には、メンソールが好きじゃないので違う清涼感が出せるのはちょっと面白い

シガレット型でこれだけきついとまともな吸い方したらもっとペッパーオイル減らさないと多分むせる

785774mgさん2018/01/05(金) 01:35:06.56ID:g1J9P0yb
ラー油ぶちこんで殉職したヤツ思い出したわ

786774mgさん2018/01/05(金) 01:50:47.35ID:hjmTpyqd
aegisでRDAで試し吸いするとそのままアトマごと水洗い出来るな。
ガンク落とすのも楽チン。ウィッグは交換するけど。

787774mgさん2018/01/05(金) 01:57:04.33ID:Y+VdODHk
ペッペーに見えてほっこりした

788774mgさん2018/01/05(金) 11:13:40.45ID:CsOxMxJJ
リキッド調合してる時に緊急地震速報とかやめてくれよ
ビクってなって危うく液まみれになる所だった

789774mgさん2018/01/05(金) 13:08:47.41ID:BcT0kg2x
>>784
本体はプルーム互換と窓付きアトマイザーに510のドリチ?
リキッド補充がプルームアトマだと入ってるかわからんからこういうの使ってみたい
肝心のリキッドの話じゃなくスマヌ

790774mgさん2018/01/05(金) 13:30:20.83ID:cmG8dwE7
vg調達しようと思って楽天とかヤフー見てたんだけど情弱用なのかひどいボッタ価格で
売ってるな。アマゾンで買ってたから気付かなかった。3本価格かと思うレベルでびっくら。

791774mgさん2018/01/05(金) 16:09:19.67ID:egZhBIIU
>>790
ベプログとオフィスエッジが高過ぎるよな。

792774mgさん2018/01/05(金) 17:32:20.46ID:dN6bnLnl
高い方が安心できるって人が居るからな

793774mgさん2018/01/05(金) 17:33:03.09ID:h7xbJVxQ
エッジは信用できん

794774mgさん2018/01/05(金) 18:09:49.87ID:jwVyuLer
Amazonで調べたらべプログの所がファンタジーグリセリンを本家より200円高く売ってて草生えた
しかも買ってるの居るし

795774mgさん2018/01/05(金) 19:10:16.41ID:xj6JBpSY
ファンタジーは本店で買ってる
送料無料だし直取の方が儲かるだろうし

796774mgさん2018/01/05(金) 20:37:57.58ID:VaDjwaWK
知り合いにもいるけど、別に金持ちってわけでもないけど他と値段見比べないで検索して一番上に出てきた物を買うって人はいるからねえ
最初VAPE始めた時も6000くらいで買えるスターターキットを1万近くで買ってた

797774mgさん2018/01/06(土) 01:39:58.06ID:4VeWBsWw
>>789
Fieldstoneのドリチ付きアトマイザー、ドリチ側は独自規格なので510もたばこカプセルもつかないが、ドリチの質感の良さの割に使い捨てても惜しくない価格なんで外出時と試喫用には重宝してる

798774mgさん2018/01/07(日) 16:36:49.40ID:ZQjfoX1g
初心者でvg50pg50混ざってるの購入しました。
これに飽和メンソール入れたいのですが
10ミリに何滴くらいが普通ですか?
aio利用です。
あと皆さんがイガリっていってますが
どんな感じのことを言うのでしょうか?
グレープリキッド買ったら吐くときに蒸せそうに喉に引っ掛かる感じなんですが、こんな感じでしょうか?

799774mgさん2018/01/07(日) 16:37:59.19ID:XGJ64O10
>>798
イガリがドライヒットの事なら吸うとき強烈なのが来る。

800774mgさん2018/01/07(日) 16:49:18.57ID:b/hmush9
喉に引っかかるというのはキックじゃないかな。
ドライヒットは明らかに体に悪そうな煙を吸い込んだ感じで
しばらく煙は吸いたくなくなる。

801774mgさん2018/01/07(日) 18:02:10.95ID:/FXJTPeX
50:50で飽和メンソ作ってみた ストレートリキッドでガッツリうまかった
煙の量や味的に調合用には使えなさそうなんですけどね

明日はPGで飽和メンソ作ってから70:30くらいの煙いのを作るかもしれない

802774mgさん2018/01/07(日) 18:17:11.17ID:/FXJTPeX
8年物のl-メントールはパッと見変化ないけど同8年物のハッカ油はミントの香りの他にビニールを
燃やしたというかカメ虫というか結構な刺激臭へと変性してた
斜光瓶に入れてあるような物は実際に変性しやすいんだなぁ

803774mgさん2018/01/07(日) 18:23:18.48ID:mmPxtgpm
変性じゃなくプラ性のフタが溶け込んでるんじゃない?

804774mgさん2018/01/07(日) 18:31:51.04ID:lVWWzdpM
>>801
飽和メンソだけで吸ったの?

805774mgさん2018/01/07(日) 18:32:29.70ID:Z8RDgdRq
>>798
1mgに1滴入れててかなりメンソールだっていわれるから、半分の2mgに1滴くらいで試してみればいんじゃね。

806774mgさん2018/01/07(日) 18:57:40.40ID:/FXJTPeX
>>804
グリセリンにl-メントールが難溶なのは聞いていましたが、50:50ならばそこそこ溶けるんじゃないかと
試してみた所かなり溶け難かったです
湯煎にて強制的に溶かしても冷めれば再結晶化というながれでしたがストレート物は喉に結構来る出来栄えでした

8078062018/01/07(日) 19:07:52.82ID:/FXJTPeX
50:50飽和メンソ物20mlくらいにメガマスカット1mlくらい加えて吸ってるけどさらにうまくなった(個人的に)

808774mgさん2018/01/07(日) 20:09:30.40ID:r2Z1O2NG
普通の人は咽て絶対吸えない

8098062018/01/07(日) 20:28:14.03ID:/FXJTPeX
うん、リアルメンソールタバコの味がしなくなった

8108062018/01/07(日) 20:39:03.23ID:/FXJTPeX
やっとコットンが完全に染まったせいか〔うまい〕を通り越したようだ 150mlも作ってしまったベースを薄めるときが・・・

811774mgさん2018/01/07(日) 21:35:13.67ID:7zF2dz7s
たぶん飽和メンソの意味を理解してないのではなかろうか
本当にもうこれ以上溶けなくなるまでメントール結晶を入れたのかな
飽和するまでメントール入れたら絶対吸えないと思うんだがw

812774mgさん2018/01/07(日) 21:44:52.92ID:0qShWZyE
PGとVGが混ざった50:50に対しての飽和だから
メンソール少量で飽和しただけだと思う。

8138022018/01/07(日) 22:34:30.04ID:/FXJTPeX
>>803
斜光瓶にはキャップ:PP パッキン:PE、PPの記載有り
プラスチックのカルボキシル基とかが長期的には悪さをするってどこかでみましたが
PSみたいに侵され易い材質は使われてないはず

814774mgさん2018/01/08(月) 02:29:34.72ID:gjtr4nuV
キシリトール使ってる方いたら
ガンクの付き方、味や合うリキッド等使用感教えてほしいです
問題なく使えるんならニチガのやつ超コスパですよねw

815774mgさん2018/01/08(月) 03:44:49.70ID:trk80kRd
なんで草生やすの

816774mgさん2018/01/08(月) 04:19:46.84ID:B0Enu2hI
ニチガって聞いただけで笑ってまう
グンマーのニンニク屋

817774mgさん2018/01/08(月) 04:54:42.73ID:bEw1reVb
スティープでふと思いついたんだけど
孵卵器とか使えないかな
30℃〜40℃くらいで温めてくれるらしい
新たに買うのは割高だからすでに持ってる人限定になっちゃうけどね

818774mgさん2018/01/08(月) 05:03:11.89ID:4+QIt5HW
カイロで充分じゃない?

819774mgさん2018/01/08(月) 05:54:01.21ID:B0Enu2hI
こたつにぶちこめ

820774mgさん2018/01/08(月) 08:19:42.29ID:Ba6+2Hx9
コタツに入ると高確率で屁するんだけど影響あるかな?

821774mgさん2018/01/08(月) 08:25:59.54ID:k2XBY5RY
問題ない

822774mgさん2018/01/08(月) 13:49:17.19ID:v0kQHf58
>>817
要らなくなったWiFiルーターを電源入れて小さめのダンボール箱にぶっ込めば中は40℃くらいになる不思議。

823774mgさん2018/01/08(月) 14:29:04.35ID:9sPgzctr
スティーブ?は
ユニコーンボトルのキャップ外して放置でも効果ありますか?
1ヶ月位蓋開けっぱなしだけど効果がわかりません。
安物リキッドで試しarcusです。

824774mgさん2018/01/08(月) 14:46:33.20ID:DxkTwh6O
たぶん、1ヶ月以上も放置してるのだったら
蓋の有無は関係なくなってるんじゃないかな

825774mgさん2018/01/08(月) 16:03:39.87ID:trk80kRd
なんでもスティープすればうまくなるわけじゃないからな
不味いリキッドが放置してたらたまたまうまくなっただけ

826774mgさん2018/01/08(月) 16:55:18.42ID:9sPgzctr
>>824
>>825
捨てるよりはマシかなと思ってやってました。
毎日同じの吸ってるから気付かないだけだったかも…

827774mgさん2018/01/08(月) 17:02:08.25ID:1LnMiubG
>>817
ポットの上で十分。

828774mgさん2018/01/08(月) 17:47:32.08ID:7W6shiqf
>>817 ヨーグルトメーカーもいいよ

829774mgさん2018/01/08(月) 17:54:44.09ID:JOGJWsu9
>>817
電子レンジなら数秒だぞ

830774mgさん2018/01/08(月) 18:49:44.26ID:6Mfr4yDh
>>829
マジですか?

831774mgさん2018/01/08(月) 18:57:03.15ID:JOGJWsu9
>>830
自分はいつもレンチン5秒

832774mgさん2018/01/08(月) 20:03:08.62ID:xUImfHj7
うちは光熱費一律の集合住宅だから浴槽にプカプカ

833774mgさん2018/01/09(火) 08:58:50.71ID:rjiv25aS
コップに熱湯入れてしてる
温度上がってきたらシャバシャバになるからフリフリ

メントール入れすぎると右の肺辺りが痛くなるのは俺だけ?

834774mgさん2018/01/09(火) 14:20:54.53ID:R3+pOFqj
>>833
何かできてるんだろうな

835774mgさん2018/01/09(火) 15:59:33.52ID:+vnm3U8T
ドンマイ

836774mgさん2018/01/09(火) 16:13:59.06ID:wd+J4oKx
俺なんて20年以上前から左肺が痛いが毎年の健康診断で何も出ない
5年目あたりから癌ならとっくに進行してるだろって楽観的になったw

837774mgさん2018/01/09(火) 18:06:12.71ID:QKyzLg1O
>>833
入れただけで痛いなら、なんか住んでる。

838774mgさん2018/01/09(火) 18:45:29.18ID:KlKDOypf
http://amzn.asia/azFnOu4
このPG買った猛者はいますでしょうか?

839774mgさん2018/01/09(火) 19:33:30.33ID:G9LsmxQ5
>>838
ml換算すると約1730ml
RBA使ってる限りいらんな

840774mgさん2018/01/09(火) 20:07:17.80ID:LC3cHO7g
>>838
それ気になってたけどさすがに手を出せないわ
一斗缶じゃなく一升瓶サイズだったら欲しいんだけど

841774mgさん2018/01/09(火) 20:08:57.09ID:/8w6MoRZ
一斗缶なんて使い切れんやろwwww

842774mgさん2018/01/09(火) 20:16:51.39ID:CyrOXfk+
小分けして売れば良いじゃん
リッター1500円なら買いたい。

843774mgさん2018/01/09(火) 20:22:27.02ID:F8g4+0I0
>>839
1桁間違ってない?

844774mgさん2018/01/09(火) 20:29:04.43ID:G9LsmxQ5
>>843
あれ?違う?

電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 	->画像>8枚

845774mgさん2018/01/09(火) 20:33:53.10ID:G9LsmxQ5
>>843
ホントだwww違うわwww

×10してください

846774mgさん2018/01/09(火) 20:35:33.54ID:F8g4+0I0
>>844
1.8kgではなく18kgだよ。
つまり18000kgだからゼロが一つ足りなくない?

847774mgさん2018/01/09(火) 20:36:20.13ID:F8g4+0I0
被った

>>845
だよね(汗)

848774mgさん2018/01/09(火) 20:38:38.23ID:F8g4+0I0
うわっ、俺自身の>>846に間違いが。

誤:18000kg
正:18000g

なんにしてもVAPEで18kgとか単位が大きすぎて混乱する(汗)

849774mgさん2018/01/09(火) 22:11:21.54ID:sGlkjnk3
100g辺り54円か
店舗が量り売りすれば客寄せになりそうだな
袋入りは安めで200円台だし

850774mgさん2018/01/10(水) 01:16:58.80ID:U4FDaRye
VGなら欲しい

851774mgさん2018/01/10(水) 03:53:55.42ID:DRcHhWN9
個人使用だとぜってー使い切れなくて劣化するわ

852774mgさん2018/01/10(水) 19:33:01.09ID:Ravqd/er
ガンク付くのが嫌でPG100%で自作してるとPGの消費が激しいんだよな
沸点が低いせいかリキッドの減り自体も早いみたいだし

お徳用1リットルサイズのPGプリーズ

853774mgさん2018/01/10(水) 19:36:40.30ID:lfftNvYN
別にVG100%でもガンク付かんよ

854774mgさん2018/01/10(水) 19:48:37.68ID:unVsBBHs
PG多目は焦げ綿予防。

855774mgさん2018/01/10(水) 19:58:19.65ID:Ravqd/er
>>853
いやいやガンク付くでしょ、VG10%でも
最初コットンが茶色くなって、じきにコイルに黒&#12316;く

856774mgさん2018/01/10(水) 20:05:28.56ID:uTXBb7C0
>>855
それVGじゃないでしょ
VGにガンク付く要素一切ないよ

857774mgさん2018/01/10(水) 20:08:27.23ID:l1OBKFII
>>852
今はどこのPG吸ってるの?
XLVAPOR?

858774mgさん2018/01/10(水) 20:21:21.61ID:unVsBBHs
そういや正月にふざけてユニコーン7割まで作ったリキッドを買い物袋に入れ洗濯機の脱水かけてみたらスティープ1発だったw
うちの超音波は1回3分固定だからこの方が楽ちんだわ。

859774mgさん2018/01/10(水) 20:23:23.62ID:lfftNvYN
>>855
どこのVG使ってるの?なんか混ざってるんでないそれ・・・

860774mgさん2018/01/10(水) 20:24:38.44ID:UDo/2FcO
たまたま比重が同じだった

861774mgさん2018/01/10(水) 20:30:23.35ID:Ravqd/er
>>857
クサノハのPG

>>856 >>859
まじでVGってガンク付かないの?
日本薬局方のVGで10年以上前に開封の物だからかな?

862774mgさん2018/01/10(水) 20:36:00.75ID:lfftNvYN
>>861
ファンタとかクサノハのVG100買ってみ、ガンクなんて付かんから
供給不足で焦がしたとかならこの時期ありうるが

863774mgさん2018/01/10(水) 20:41:21.89ID:9XGJw/RJ
>日本薬局方のVGで10年以上前に開封の物だからかな?

・・・・体調に問題はありませんか?

864774mgさん2018/01/10(水) 20:56:29.77ID:XFhNkOem
グリセリン、ファンタとクサノハ味違う?

865774mgさん2018/01/10(水) 20:59:14.33ID:Ravqd/er
この間買ったクサノハのVG吸ってみたら、ほんとガンク付かないね!
おれって前は何吸ってたんだろw

866774mgさん2018/01/10(水) 21:00:02.97ID:uTXBb7C0
とりあえず水分含有量が違う
クサノハはファンタと比べてゆるゆる

867774mgさん2018/01/10(水) 21:01:45.74ID:uTXBb7C0
怖い話みたいになってきたな

868774mgさん2018/01/11(木) 00:13:07.62ID:nsnPRwcE
水分多いと100℃未満で水分だけ先に蒸発してリキッド供給不足になり焦げる

869774mgさん2018/01/11(木) 13:32:34.96ID:IMl2BFMV
水道水混ぜてみたけど焦げないしガンク付かないじゃん

870774mgさん2018/01/11(木) 13:36:41.24ID:Q1Q7EhcH
>>869
水道水?塩素とリキッド化学反応して具合い悪くなんね?w
そのうち焦げるんじゃね?w

871774mgさん2018/01/11(木) 14:07:54.83ID:IMl2BFMV
>>870
おまえミネラルウォーターで料理したものしか食わねえの?

872774mgさん2018/01/11(木) 14:14:16.13ID:LxWkwzy0
塩素とリキッド化学反応説

873774mgさん2018/01/11(木) 14:31:01.11ID:s0X434KU
うちで飼ってるエビは塩素に弱いよ

874774mgさん2018/01/11(木) 16:13:50.49ID:EdV9NdOD
塩素というか次亜塩素酸Naね。
基本的に飲み食いに使うときには浄水器等で除去したほうがいいね。

875774mgさん2018/01/11(木) 18:38:23.08ID:C84ytxDj
都会と田舎で認識が違いそう

876774mgさん2018/01/11(木) 18:45:09.11ID:WPrqfo/z
>>871飲むのと肺から吸収は違うだろうに。

877774mgさん2018/01/11(木) 19:08:19.97ID:IMl2BFMV
VGもPGも吸引してどうだか分からないんだが
で、水分が多いと焦げる説はデマって認めるんかいな

878774mgさん2018/01/11(木) 19:13:48.11ID:mBjBvbM3
俺は水混ぜてイガった事何回もあるからもうやらねぇけど、やりたきゃ文句垂れてねぇでお前だけでやりゃいいだろ

879774mgさん2018/01/11(木) 19:58:00.30ID:Vj1SWYAo
VGに水道水10%くらい入れてるけどイガった事はないな
ただ、タンクに継ぎ足し繰り返してると粘度が高くなるから、水分は先に飛んでそう

880774mgさん2018/01/11(木) 20:03:02.45ID:ie6svWEr
香料入ってないリキッドとか?
わかんないけどVGに水だけ、VG/PGに水だけじゃ焦げないんじゃないか?

881774mgさん2018/01/11(木) 20:34:53.73ID:12jhJyxY
ぶっちゃけ水だけでも吸えるからな
ミストは出ないけど
yukiが動画でやってたから見てみ

882774mgさん2018/01/11(木) 21:20:46.57ID:2lzot30o
>>881
俺もやってみたけど吸えてるって言えないよあれ。
やってみw

883774mgさん2018/01/11(木) 22:00:59.96ID:MZc5Umdx
>>882
ミスト出ないけど香料混ぜたら香りするぞ
全く煙の出ないvape

884774mgさん2018/01/11(木) 22:06:18.68ID:s9GHZPrH
調べたらVGの沸点が300℃近いけど
なぜ水だと蒸気に成らないんだろう?

885774mgさん2018/01/11(木) 22:50:07.89ID:cCk8ksbG
蒸気にはなってるけど水滴に戻りやすいんだよ
アトマ内の壁や口の中で何かにぶつかった途端
水滴に戻ってる

886774mgさん2018/01/11(木) 22:54:30.93ID:s9GHZPrH
>>885
理解できた。ありがとう!

887774mgさん2018/01/12(金) 08:17:04.42ID:rh+Qmlp3
>>884
蒸気と湯気の違い。
蒸気は気体。
湯気は微粒子の液体。霧とか雲とかも同じ。

例えばヤカンで湯を沸かした場合、ヤカンの口から出て直ぐの透明な部分が水蒸気。
少し離れて白く見え出したのが湯気。
周囲の空気で急速に冷やされて結露して微粒子の液体になってる。

vape の場合、実際に気化する温度に達しているのは極狭い範囲で、気化で急膨張した部分の周囲のリキッドが弾き飛ばされることで霧化されて飛び出してくる。
だから本当は熱を加えなくても、超音波で霧化しても良かったりする。

888774mgさん2018/01/12(金) 09:35:50.62ID:CZCQ04q2
vapeで吸ってるのは蒸気じゃなく湯気だったのか
確かに気体だと匂いはあっても味はしなさそうだ

アロマのディフューザーはたいてい超音波式らしいね

889774mgさん2018/01/12(金) 12:53:43.44ID:A3pUS/rb
買ってはいけない情報
FTの針付きシリンジ
https://www.fasttech.com/p/3867908

100均のアレが欲しかったんだが針が普通に刺さるやつ
細すぎてPGですら吸えない
針の部分取り外せば使えるけど捨てるのも気使わなきゃで面倒
おすすめシリンジ情報あったら教えてほしい

890774mgさん2018/01/12(金) 12:58:53.99ID:+ybMQTGr
>>889
俺もそれ買って吸えなくて泣いたわw
10mlのは普通に吸えるからそれ使ってる

891774mgさん2018/01/12(金) 13:35:44.57ID:qmuSq6xm
おすすめのシリンジ教えて欲しい

892774mgさん2018/01/12(金) 13:49:12.32ID:T8sjPkLT
azかなんかのamazonでこうたやつに↓をつけてる
https://www.fasttech.com/products/0/10023598/5097200-14g-dispensing-refilling-needle-10-pack

893774mgさん2018/01/12(金) 14:46:44.61ID:rt5pJ8dX
100禁シリンジも素のままのノズルだと大概吸えない
ノズルを短く切断して何とか。それでもVG100%は無理

894774mgさん2018/01/12(金) 14:58:14.16ID:dtihSfMD
VGを吸えるシリンジなんかないと思うよ

895774mgさん2018/01/12(金) 15:06:26.53ID:LLG1DNkz
シリンジならホームセンターみたいなトコで園芸や農具コーナーにあるのがオススメ。農薬とかの希釈用なのかも。

針より内径結構広いノズルが一体型で付いてるのもあれば細めのビニールチューブを針代わりにつけられるのとかもある。

896774mgさん2018/01/12(金) 15:41:06.43ID:Fo6KvHnw
ニコリバで香料ついでに針セット買ったわ
https://www.nicotineriver.com/collections/diy-tools/products/blunt-tip-needle
14ゲージで素グリも楽々

897774mgさん2018/01/12(金) 15:55:19.75ID:9+s/0IR7
オマエラめくらか? FTに10本で150円ぐらいのやつ売ってるだろガー!
14G Dispensing Refilling Needle
好きな太さを選んで買え。

898774mgさん2018/01/12(金) 17:12:43.69ID:qmuSq6xm
ほんとだ!すまねぇ。これ100均のやつにもつけられるんだろうか

899774mgさん2018/01/12(金) 17:40:40.33ID:A3pUS/rb
みんな情報サンクス
FTのやつ買うわ

900774mgさん2018/01/12(金) 17:51:11.35ID:cyjZ12Q2
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0747KJQ4P/
こーゆープリンターのインク補充のヤツ使うん?

901774mgさん2018/01/12(金) 19:00:02.46ID:c8LXNDA0
https://www.fasttech.com/p/3867905
ちょうどこれ届いたとこだけどテーパーになってる部分にスポッと嵌めてるだけだから100均のには使えないと思う
あと針が100均のより細いから飽和メンソールどころかニコベスも吸い出させなさそう
俺は針外してリキチャ用に使いたかったからいいけど自作する時なんかは今のところスポイトが一番使いやすい
って書き込みながらくしゃみしたら針が指に刺さって血がでた('A`)

902774mgさん2018/01/12(金) 19:19:18.14ID:rh+Qmlp3
>>891
信長書店のグッズコーナーのシリンジ最高。

903774mgさん2018/01/12(金) 22:12:38.79ID:Q3Hm9OlW
T&Mの香料でメガマスカット作ろうと思うんだけどここの人はスイートナーどのくらい入れてる?
あとどこのスイートナー使ってるか教えてくれるとありがたい

904774mgさん2018/01/12(金) 22:24:22.23ID:pqDVADL9
>>903
自作メガマス作る時はスイートナーは3%くらい入れてる
Capellaのsuper sweet
4oz入りのを買ってしまったので数年持ちそうな気がする
買うときは少ないのでいいよ

905774mgさん2018/01/12(金) 22:33:40.91ID:Q3Hm9OlW
>>904
ありがとう
ほんとにちょっとで良さそうだね
カペラ手に入りやすそうだから買ってみます

906774mgさん2018/01/12(金) 22:43:02.04ID:3Sk8Muhh
>>887
>気化で急膨張した部分の周囲のリキッドが弾き飛ばされることで霧化されて飛び出してくる。
>だから本当は熱を加えなくても、超音波で霧化しても良かったりする。

凄く納得できた。そして謎が解けた。ありがとう!
水蒸気には他の物が混ざらない(蒸留水)だと小学校の理科で習った。
なのにVAPEはなぜ蒸気にリキッドの味が乗るのか不思議に思っていた。
沸騰して、結果的に弾き飛ばした粒なんだ。
納得、ありがとう。

907774mgさん2018/01/13(土) 09:56:42.99ID:E/11On+7
スイートナーってカビたりしないか?

908774mgさん2018/01/13(土) 10:12:08.36ID:rVY3BKJD
RDTA、クリアロ、RTAを自宅、車内、外出用と使い分けてるんだけど
タンクにチャージしたニコリキって何日くらいもつものなのかな?
特に車内用のクリアロ(iSub APEX)とか3〜7日くらいそのまま吸ってることがある

909774mgさん2018/01/13(土) 10:16:57.33ID:TjgqVUz9
スイートナー=甘味料なんて色んな種類や濃度があるし一括りにはできないよ
基本的に糖度や濃度が高いほどカビや腐敗に強いのは変わらないとは思うけど

910774mgさん2018/01/13(土) 10:21:11.30ID:E/11On+7
糖度が高い方がカビにくいんか
逆だと思ったわ

911774mgさん2018/01/13(土) 11:07:43.81ID:eQmFGGmn
普通に持ち出し用クリアロとか1週間とかリキッド入れっぱなしだけど問題なくね
茶色く変色したりするけど味は特に変じゃないし

912774mgさん2018/01/13(土) 11:25:03.33ID:E/11On+7
クリアロに入れて2週間経ったやつを吸ったら臭かったから加熱されたやつは劣化が早いんでない?
ボトルに入れたやつは大丈夫だけど

913774mgさん2018/01/13(土) 11:36:40.44ID:rVY3BKJD
>>911
>>912
ありがd
感覚的なもので良いんだけど、タンクにチャージしてから何日くらいが寿命だと思う?

914774mgさん2018/01/13(土) 11:41:38.80ID:eQmFGGmn
ニコ入れてるから変色してんだと思ってるけど持ち出し用でも部屋でたまに吸ったりしてるから10日以上入れっぱなしはしないかな
すげえ茶色になった時あるけどさすがに捨てた

915774mgさん2018/01/13(土) 11:42:03.08ID:pFCuVuCd
自作レモンサングリアに酸味を出すためにポッカレモンを投入しようと思うのだが誰か止めてくれ

916774mgさん2018/01/13(土) 11:48:11.86ID:Kt1QJJkL
1回痛い目遭ったらええやん
いっとけ
いつやるの?今でしょ

917774mgさん2018/01/13(土) 12:19:15.18ID:wK0U81wa
リンゴ酸の溶液混ぜるか
FAのサワーウィザードつかったほうが、、、金属に悪そうだし

918774mgさん2018/01/13(土) 15:06:44.93ID:ATvbifji
いつだって誰だって、最後に自分を止められるのは自分だけだろ
それでも止められねぇってのは心が「やっちまえ」って言ってる証拠だ
正直になれよ、さぁ、さぁ、逝ってこい!

919774mgさん2018/01/13(土) 16:09:04.88ID:QI4Fj8E2
失敗でもちょっとツーン!てするだけじゃない?たぶん

>>917
確かに自分の身体よりアトマイザーの方が心配

920774mgさん2018/01/13(土) 16:45:10.58ID:CvOdz2c5
Lemon Juiceはここに乗ってるから平気だろ
http://e-liquid-recipes.com/master-mixers-tips-and-tricks

921774mgさん2018/01/13(土) 17:54:54.40ID:668Oryxh
プルームテックのアップル味ってなんか癖になる。
同じ味作りたいんだけど、どこのフレーバーを調合すると同じ味作れるのかな?

922774mgさん2018/01/13(土) 18:08:06.06ID:ITlm7IHW
どっかのアップル買えば

923774mgさん2018/01/13(土) 18:46:11.82ID:lkTScbnY
>>915
ツイッターで少し前にクレクレ乞食として話題になってた人
https://mobile.twitter.com/yukireeenuvaper
わりとガチでポッカレモンを吸っていたから参考までに。ツイにHPも書いてあるからそっちの方が詳しく書いてあるかも

924774mgさん2018/01/13(土) 19:41:12.17ID:9ah4uXNS
>>908
衛生面は素人なんだけど、バッテリーの観点から。
夏は高温になるので、バッテリーが満タンとか空だと急激に劣化進行するよ。
使わないでも勝手に劣化していく。酷く劣化したリチウム系のバッテリーは危険。

925774mgさん2018/01/13(土) 20:40:51.80ID:jV8/ck3s
>>914
やっぱ1週間位を上限にしたほうが良さそうだね

>>924
バッテリーには気が回ってなかったわ
車内用は夏場はマメに持ち出すことにするよ

926774mgさん2018/01/13(土) 20:51:27.59ID:dfo0/09+
>>923
マジでありがとう!
吸えることはわかった!
明日買いに行ってくるわ

927774mgさん2018/01/13(土) 21:18:08.85ID:wIHrlxkn
スイートナーって必須アイテム?

928774mgさん2018/01/13(土) 21:26:04.98ID:X7LMqPPV
>>927
甘さを増したいなら必須。

929774mgさん2018/01/13(土) 21:29:20.94ID:wIHrlxkn
>>928
例えばT&Mのフルーツ系フレーバーとファンタジーのVG混ぜただけだと全然甘くない感じ? ほんのり甘い?

930774mgさん2018/01/13(土) 21:43:15.46ID:qUu8fi7A
ほんのり甘いしオレはそれで十分だからスイートナース入れてない

931774mgさん2018/01/13(土) 21:44:49.41ID:S4ge6+Ra
スイートナースなら俺は入れたいな

932774mgさん2018/01/13(土) 21:53:00.86ID:78iZSn6r
スイートナースなんかエロい

933774mgさん2018/01/13(土) 21:56:10.83ID:78iZSn6r
>>929
香料自体はほとんど甘味は無い
VGの甘さを感じるだけだと思うよ
こってり甘いのがいいなら必須

934774mgさん2018/01/13(土) 22:44:32.36ID:YNNW1YjR
スイートナースで検索したらまあまぁエロかった

935774mgさん2018/01/13(土) 23:49:57.79ID:Cyr7/TUa
甘い看護婦を味わって見たい。

936774mgさん2018/01/14(日) 00:10:25.66ID:vXKl4HZY
質問です

既製品をアクセントとして調合したい場合は割合はどのくらいでにすればよろしいでしょうか?
(既製品のpgvg比率やどのくらいアクセントとして使いたいかなどにもよりますが)

例えばの話ですが、完成させたいリキッドのpg/vg比率をpg60%/vg40%にしたい場合

作りたい容量:合計30ml(pg60% vg40%)
ニコベ:5ml(36mg/ml pg100%)
香料1:6ml
pg:7ml
vg:12ml

アクセントとして使いたい既製品(30ml)
pg:50%
vg:50%
香料:不明(恐らく10ml?)

この場合はどこを減らしてどう調合すればいいのでしょうか?
先輩方ご教授お願いします

937774mgさん2018/01/14(日) 03:10:55.16ID:alZVAcwy
ズボラなんで大体適当

938774mgさん2018/01/14(日) 08:29:55.97ID:0ONIBUUk
既存品をどんだけぶち込みたいのか知らないけど6ml混ぜるならPGVG3mlずつ減らせばいいだけじゃね?

939774mgさん2018/01/14(日) 10:12:21.77ID:0iPfTma4
いきなり30ml作らずにまず少量で試作することをお勧めする

940774mgさん2018/01/14(日) 14:40:40.83ID:KkfDvAUa
>>939
当初お気に入りノンニコ全量にニコべ添加失敗したのは苦い思い出
今はもっぱらノンニコ10mlに4.5mg/ml濃度で添加してニードルボトルに移し替えで幸せなvapeライフ

941774mgさん2018/01/14(日) 15:13:35.19ID:DFEPw/za
>>940
10mlニードルボトル良いよな

942774mgさん2018/01/14(日) 15:18:42.70ID:TTxGhDc2
よく"素グリにメンソ"というのを見ますが、これは例えば"ファンタジーのVGとXLのメンソールを混ぜたもの"のような感じですか?
そうだとするの割合はどれくらいから始めたらいいですか?

943774mgさん2018/01/14(日) 15:19:50.16ID:I+dBu6Oj
それこそ好きにせぇ

944774mgさん2018/01/14(日) 15:28:46.77ID:0+yz3KI1
>>942
吸いながら数滴から徐々に増やすのだ

945774mgさん2018/01/14(日) 15:36:42.71ID:N3puKFLc
>>942
それだと薄々になっちゃうでしょ?
無味のグリセリン(VGPG比率は好みで)に飽和メンソール等を少量添加

946774mgさん2018/01/14(日) 16:09:24.82ID:Wi1FgCer
「XLのメンソール」って何かと思ったらそういうリキッドがあるのかよ
専門用語を当然みたいに書くんじゃねえよカス
メンソールクリスタルをPGに溶かせボケが

それはそれとしてこれがうまい
http://e-liquid-recipes.com/recipe/229746/Subliminal%20by%20Gmix
アブサンとアニス以外は基本ご家庭にあるフレーバーで作れるはず
なんつーか商業リキッドっぽいわ

947774mgさん2018/01/14(日) 16:40:57.59ID:Cu7vsvS5
専門用語www

948774mgさん2018/01/14(日) 16:43:55.50ID:+tXKkMzF
>>946
なんか味の想像がイマイチつかないぞ

949774mgさん2018/01/14(日) 16:54:50.06ID:e2fLVGxh
936です
皆様返信ありがとうございます

容量の30mlは例えで、最初は3mlか2mlで消費しやすい量でやりたいと思ってます

手持ち無沙汰のノンリキをどうやって美味しく調合すればいいか少し悩んでましたが、ブツが届いてから実践したいと思います

950774mgさん2018/01/15(月) 01:58:52.74ID:fqSryBoj
>>946
これ超好きそうだわ、アブサンもアニスもあるし
紹介thx

951774mgさん2018/01/15(月) 05:59:37.00ID:+4PAMuAQ
ボタニカルかぁ、好き嫌いがハッキリ分かれそうだな
漢方だし身体にもいいのかなw

952774mgさん2018/01/15(月) 08:33:22.63ID:rZPHpOGb
そういえばINAWERAの香料ってあんま話題にならないよね
国内だと入手性悪いからだろうけど

953774mgさん2018/01/15(月) 12:22:48.85ID:MfEbLrVk
inaも割とクセが強いからなぁ
TAに関しては一番入手性高いが

954774mgさん2018/01/15(月) 15:23:40.46ID:TOT1noom
俺のヘチマリキッドが美味すぎる
レーベル作ったろかな
30mlで1600円や

955774mgさん2018/01/15(月) 15:28:51.93ID:A+XkxfGT
庭で栽培したヘチマから絞ったの?

956774mgさん2018/01/15(月) 15:33:02.44ID:PhFVvOdU
俺の母ちゃんのおりものリキッド美味いか分からんがレーベル作ったろかな
30mlで1600円や

957774mgさん2018/01/15(月) 15:34:03.51ID:A+XkxfGT
写真付き?

958774mgさん2018/01/15(月) 15:38:29.23ID:VgX27/5n
写真は別売りや
1枚400円

959774mgさん2018/01/15(月) 15:50:05.78ID:PgtM3pHO
>>958
たぶん誰かに怒られると思うけど
とりあえずオモロかった

960774mgさん2018/01/15(月) 15:58:07.80ID:TOT1noom
>>955
そうだよ
風味はほとんどしないですけどw
味がしないから?ずっとチェーンしていられる

961774mgさん2018/01/15(月) 15:59:21.31ID:AgFxAjtb
>>958
クソワロタwwww

962774mgさん2018/01/15(月) 16:07:45.49ID:RaqldUMw
VAPE友達の誕生日プレゼントの為に最高に不味いリキッド自作しようと思うんですけど、何か不味い組み合わせありませんかね?
コーヒーと何かとかかな?

963774mgさん2018/01/15(月) 16:19:51.64ID:bJZRK8sf
牛乳系にしたまえ
ミルククリームなどなど
他はなんとかなるけど牛乳系でしくじると本気で吐き気催す

964774mgさん2018/01/15(月) 16:23:01.62ID:bAL7w0IG
プレゼント用といえばftにドリアンあったな

965774mgさん2018/01/15(月) 16:46:14.78ID:7X/CJcyc
BISOの肉野菜炒めかピザがお勧めだな

966774mgさん2018/01/15(月) 17:27:59.93ID:JyjCGgmu
ミルク系にチーズケーキ系とドリアン
マンゴーピールをプラスして、、、


オェェェエエ

967774mgさん2018/01/15(月) 17:35:40.11ID:x9AJrV41
アトマイザーが長持ちするようにレモンオイルもたっぷり入れておこう

968774mgさん2018/01/15(月) 18:19:14.29ID:gIV2cFW5
>>966
清涼剤もプラスしようぞ

969774mgさん2018/01/15(月) 18:52:08.51ID:w3WwlTV1
酸味剤プラスしたほうが吐けそう

970774mgさん2018/01/15(月) 19:45:45.52ID:hpeDSQu/
>>969
酸味剤ってどこに売ってるの?

971774mgさん2018/01/15(月) 20:01:07.83ID:w3WwlTV1
フレーバーアートとか

972774mgさん2018/01/15(月) 21:00:47.92ID:zzKfzRjD
>>958
買った
どこに連絡すればいい?

973774mgさん2018/01/15(月) 21:05:48.70ID:xkJb74cy
沼田茶補のFAサワーウィザード

974774mgさん2018/01/15(月) 21:41:04.86ID:zzKfzRjD
連絡先はまだかな?

975774mgさん2018/01/15(月) 22:06:36.52ID:c6H2fDJc
>>974
売り切れてディスコンになったやで

976774mgさん2018/01/15(月) 22:09:30.49ID:34Ps/kNW
>>975

977774mgさん2018/01/16(火) 01:35:04.87ID:MRvsitiE
初めてのニコリキ調合で質問です。
最初2mlくらいで作ってみようと考えてるのですが、作ったらスティープもせずに味確認で使ってもよろしいのでしょうか?
先輩方ご教授お願いします

978774mgさん2018/01/16(火) 01:55:08.72ID:y3sGlysD
2mgじゃなくて2ml作るの?
ニコベス混ぜたとこでたいしてなんも変わらんよ
清涼剤とかメンソなら特に何もわからんしスティープもいらんべ

979774mgさん2018/01/16(火) 01:55:26.91ID:PTq8Yf9D
>>975
再生産お願いします!

980774mgさん2018/01/16(火) 02:01:55.67ID:ccN9KZQS
>>977
ニコベスの濃度にもよるけどちゃんと作った方が気分的に良いよね
36mgのニコベス混ぜてるけど、レンチン7秒して例のミキサーで5分ぐらい混ぜてから味見してるわ
100mgなら一晩置いて様子見るぐらいはするかも

981774mgさん2018/01/16(火) 02:09:39.86ID:IMvnT4ZP
>>980
ニコベ濃度は同じ36mgです
よく見るミキサー(名前は分かりません(´・ω・`) )は無いので竹串か割り箸で撹拌、あとはシェイクの力技でやるつもりです。

レンチンは何ワットでやってるでしょうか?

982774mgさん2018/01/16(火) 02:13:01.88ID:IMvnT4ZP
>>978
試験的運用でで香料10mlしか注文してないのと最初ですので作った物が自分にどう返ってくるか怖くて1タンク分作って様子見したいと考えてます(´・ω・`)

用意した香料は
ジャバチップ
紅茶
バニカス

あとは既製品のタバコゴールドです

983774mgさん2018/01/16(火) 02:15:53.36ID:FUypcbb8
ミキサーとか使ったことねーけど
しゃかしゃか頑張れば問題ない
レンチンもあまりおすすめできないな
温めるのは人肌で十分
あと2mlは少なすぎなのでせめて5ml

984774mgさん2018/01/16(火) 02:17:18.97ID:IMvnT4ZP
>>983
作成量多くしないと味が分かりずらいのでしょうか?

985774mgさん2018/01/16(火) 02:19:48.98ID:y3sGlysD
香料10mlあれば相当作れるんやが
味もたいして変わらんしそこまで気にする濃度でもないやろ

986774mgさん2018/01/16(火) 02:47:26.40ID:ccN9KZQS
>>981
500Wで7秒ですね
ちょうど40℃ぐらいになる
ミキサーあるとないとでは作業効率段違いだからダイソー行ったほうが良いよ
チンしてミキサー固定して5分放置で終わり 楽ちんすぎる

987774mgさん2018/01/16(火) 02:54:44.28ID:QNI9MoNQ
>>986
ダイソーで売ってるのですね
明日見に行ってきます!

500w7秒ですね、ありがとうございます!

988774mgさん2018/01/16(火) 07:32:34.90ID:+NVKrqkE
2mlとかだと誤差が大きくなるから5ml以上作った方が良いな
50r/mlのニコベースで濃度5mg作ろうとしても0.2mlって計りにくいし

989774mgさん2018/01/16(火) 07:45:36.89ID:X4iaF28Y
>>987
土日に探したけどバレンタイン前の影響なのか
近所のダイソーはどこもなかった

普通のハンドミキサーがAmazonで安くなってたからそっち買ったよ

ビーターを容器に突っ込んでかき混ぜるんじゃなく
ビーターの金具の中にユニコーンボトルを挟み込んで攪拌してみるつもり

990774mgさん2018/01/16(火) 07:51:29.09ID:UwbQPHk0
>>987
ダイソーにあるけど
二百円やで

991774mgさん2018/01/16(火) 08:12:56.70ID:iJMIb56L
次スレが無い

992774mgさん2018/01/16(火) 13:08:52.52ID:JE04H5q5
先週ダイソー行ったけど電動クリーマー廃盤になったって言われたよ

993774mgさん2018/01/16(火) 14:04:34.87ID:xeCL29ie
>>989
その手があったか!

994774mgさん2018/01/16(火) 14:07:05.43ID:xeCL29ie
リューターがあれば改造してなんとかなりそうだけど
ダイソーの電動消しゴムが代わりになるかと買ったけど根本が折れてしまった

995774mgさん2018/01/16(火) 14:13:54.44ID:xeCL29ie
スレ汚したから立ててみたわ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1516079395/

色々違ってたらゴメン

996774mgさん2018/01/16(火) 14:20:17.07ID:z0mct3jL
おつ

997774mgさん2018/01/16(火) 14:27:24.10ID:CXLRpToY
セリアのフォーマーはパワー無さ過ぎて直ぐ使わなくなった
ダイソーで150円の泡だて器は使えないことも無いけどVG50までが限界な感じ
結局3000円で回転数変えられるリューターを買った

998774mgさん2018/01/16(火) 14:30:59.54ID:kR35R/4O
>>1000だったら家の庭からVGが湧き出す

999774mgさん2018/01/16(火) 14:37:44.13ID:xhmA4J1L
質問・・・

1000774mgさん2018/01/16(火) 14:52:47.59ID:id6fXVIm
1000だったら年末ジャンボ宝くじで10億当たってる!


lud20230202035552ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1511938715/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電子タバコのリキッドを自宅調合 27ボトル目 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
電子タバコのリキッドを自宅調合 37ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 29ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 23ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 24ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 30ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 34ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 31ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 35ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 21ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 39ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 13ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 18ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 11ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 15ボトル目
電子タバコのリキッドを自宅調合 8カートリッジ目
電子タバコのリキッドを自宅調合 9カートリッジ目
電子タバコ 市販リキッドスレ 22ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 27ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 28ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 20ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 29ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 21ml目
電子タバコ 市販リキッド総合スレ 24ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 9ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 17ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 13ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 18ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 10ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 30ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 16ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 14ml目
【電子タバコ】ニコチンリキッド専用【VAPE】5本目
電子タバコのリキッドに詳しいやつちょっと来い
電子タバコ リキッド総合スレ 31ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 35ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 33ml目
電子タバコ リキッド総合スレ 32ml目
電子タバコ 市販リキッドスレ 10ml目 [無断転載禁止]
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 25【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 21【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 29【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 24【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 23【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 20【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 22【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 26【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 28【VAPE】
【電子タバコ】海外リキッド【VAPE】
電子タバコ 市販リキッド直ドリ専用スレ 1ml
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 19【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 9【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 8【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 54【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 46【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 16【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 55【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 47【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 36【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 53【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 10【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 17【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 40【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 15【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 52【VAPE】
【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 13【VAPE】
06:30:17 up 24 days, 7:33, 0 users, load average: 7.38, 8.35, 8.98

in 4.3529419898987 sec @4.3529419898987@0b7 on 020620