!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す
<公式>
https://store.google.com/jp/magazine/google_pixel_7
■発売 : 2022年秋
■価格 : Pixel7 ¥82,500~/Pixel7pro ¥124,300~
■OS : Android 13
■SoC : Google Tensor (2代目)
■RAM : Pixel7 8GB/Pixel7pro 12GB
■ROM : 128GB 256GB
■画面 : pixel7 6.3インチ/Pixel7pro 6.7インチ
■バッテリー : Pixel7 4,355mah/Pixel7pro 5,000mah
■本体サイズ : Pixel7 高さ 155.6 mm x 幅 73.2 mm x 奥行き 8.7 (mm)/Pixel7pro 高さ 162.9 x 幅 76.6 x 奥行き 8.9(mm)
■カメラ : 無印(デュアル)、 Pro(トリプル)
■対応バンド : GSM / EDGE: クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71
5G Sub-62: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
(proのみ)
5G mmWave20: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261
■カラー : 無印(オブシディアン / スノー / レモングラス)、 Pro(オブシディアン / スノー / ヘーゼル)
次スレは>>950で
<前スレ>
Google Pixel 7/7Pro Part45
http://2chb.net/r/smartphone/1666937749/
Google Pixel 7/7Pro Part46
http://2chb.net/r/smartphone/1666994159/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q.電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ
Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション
Q.ホーム画面のGoogle検索ボックスを消したい
A.消す方法は現状ない。Lawnchair 12.0 Alphaというホームアプリがほとんど同じなのでそちらを使う
Q.スクロールが伸びるのをやめたい
A.設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化オンで切れる(ただしアニメーション関係が全部切れる)
また開発者向けオプションのAnimator項目を変更してもいいが不具合報告あり
Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.レコーダーのアプリを強制停止、キャッシュ削除で直ったとの報告あり
Q. Chromeでスクロールキャプチャができない
A.設定を変えれば使えるようになる
chrome://flags の Scroll Capture を Enabled
Q.SONYの完全ワイヤレスイヤフォンWF-1000XM4が頻繁に途切れる
A.根本的にAAC接続に変えるのが嫌なら、
イヤフォンをBluetooth接続した状態で開発者オプションのLDACの項目を開いて
「Bluetooth オーディオ LDAC コーデック:再生音質」を「接続の品質重視で最適化」に変更。ただしイヤフォンをケースにしまう度に設定リセット
Q.スピーカーの音質が悪く感じる
A.設定→「着信とバイブレーション」→「アダプティブサウンド」をONに
Q.右下のスピーカーからは音が出るが左下のスピーカーは音が出ない
A.左下はマイク
Q.ネットワーク関連の電池持ちを改善したい
A.5Gは諦めて設定より「優先ネットワークの種類」を4Gにすること、また「2Gの許可」をオフにすることで電池
持ちが良くなる、ような報告が挙がってる
Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A. GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない
Q.買ったら二重に決済された
A.要返金手続き。Googleストアで注文から発送まで(遅延などで)一週間以上掛かる商品をデビットカードで決済すると二重引き落しが発生する場合がある。不安であればクレカを使う
Q.「不審なアクティビィが検出された」とかで注文が不承認になった
A.ストアで購入とキャンセルを繰り返したり、購入時の入力内容にタイプミスがあるとそうなる
続けてストアからクレカと身分証アップロードしろってメールが来るので言われた通りにすれば買える
身分証提示しても買えない人はそのアカウントがBANされている可能性
Q.前使ってたスマホの方がよかった!
A. Googleストアから買ったのなら短期であれば開封して使用していても返品できる。
Q.初期不良交換のやり取りをし続けてもう○○日かかっている
A. Googleストアから買うPixelの場合時間と手間がかかる。初期不良交換ではなく完全にキャンセルして返品してから買い直したほうがよい。
返品のルールは確立しているが初期不良交換はまともな対応が望めない
Q.この機種FOMA契約で使えるか
A.使えない。人柱が色々試したけど全滅
Q.設定の「スマートフォンを持ち上げて通知を確認」をオフにしていても持ち上げたり振動を加えると画面に時間と指紋マークが点く
A.指紋認証を使っている場合の仕様
Q.スマートロック使ってると変な挙動がある
A.ずっと前から変わらない。スマートロックを使わない方がよい
Q.通知領域にある「ウォレット 使用不可」って何?
A.国内未対応な機能。これがオフでもおサイフもSuicaも使える
Q.充電器が付属していないが前のを使ってもいいか
A.スマホ側の差口がType-Cであれば一応なんでも刺さる。充電時間の短縮や充電によるスマホの発熱を抑えたいならGoogleから公式のを買うか、PD-PPS付きで最低30W以上の市販品を使う
圏外でもないのに通信出来ない
アンテナ横に!マークがでて通信出来ない
wifIからの切り替え時に通信出来ない
こんな時は下記を確認すると直るかも?
Ymobileで改善しないとの声もあり
設定
ネットワークとインターネット
SIM
優先のネットワーク種類 4G
2Gの許可 OFF
接続の自動調整 OFF
システム→開発オプション
モバイルデータを常にONにする OFF
Q:指紋認証が通り難いのですが
A:フィルムの有無に関わらずやって見る価値あり↓
但し、指紋認証には関係ないとの報告もある
設定→ディスプレイ→画面保護シートモード 有効
次スレは
>>950
が立てる事
以上テンプレ終わり Q.設定→ディスプレイ→画面保護シートモードを有効にしたら指紋認証の精度は上がる?
A.指紋認証には関係ない。普段のタップ動作を調整するもの
Q.下取り品をとっくに発送済みなのに督促のメールが来た
A.注文履歴→下取りの詳細→配送状況の追跡からお届け済みになっていたら心配不要
Q.下取り品がとっくにお届け済みなのに受領連絡が来ない
A.混み合っているので1週間ぐらいは見ておけ
Q.使ったはずのストアクレジットがなぜか復活したけど使っていいの?
A.決済確定前に一度払い戻されることがあるが使ってしまうと決済不能になるのでやめとけ
Q.発送日直前なのに1日ずつ延期されていくんだけど
A.決済に問題が起こっている可能性あり、要確認
>>9にストアクレジット1000円送るようGoogleに言っとくわ
アリエク300円TPUケース
サイドボタンが無駄にメッキで出っ張ってる
TPU液晶保護フィルムは二枚とも折れてて確信犯なので返金申請して裸で使うことにした ワッチョイがドコグロ、JP、オッペケは荒らしのためNG推奨です
また前スレ>>950踏み逃げの
ワッチョイ d9f4-Tk+fも同様にNG推奨です ホームの最上段アイコンが時々反応しなくなるわ
再起動すると治るけど 無印ね
Google Pixel 7 Pro凄く良いな!
てかカメラめっちゃ性能いいね!
望遠も使えるし影になる部分も葉っぱとかめちゃハッキリ映ってる!!
超広角カメラ、標準広角カメラ、10倍望遠カメラ、30倍望遠カメラ、で撮ってみたけど
スマホでこんなにはっきり綺麗に撮れるのヤバいわ!!
pixelstandはそろそろwatchと同時充電とかなんとか付いた3が出そうな予感がする
大きさで無印にしちゃったけど、画像見るとPRO
欲しくなるなー
アクションパン。
ハロウィンで浮かれてやがるぜ。
watch注文し直したいんだけど今の注文キャンセルしたらストアクレジットってすぐ戻ってくる?
ケースティファ?ってどーなん?
6千円の価値ありますか?
普通にシュピゲンが候補だけど
>>25
は?
オッペケも2スレ前から言われただろうが
何か問題があるのか? aliで買った中華frost air550円なのにびっくりするぐらい精度出てんのな。
最高ですわ。
>>19,21
そうなの?買おうとしてるけどちょっと待ったほうがいいか
buds proも新型の噂とかあったりする? >>31
いや、すまん、ただの妄想に近い予感よ
まあこんなもんはどうなるのかなんかわかんねえし欲しい時が買い時よ >>4
俺もワイモバイルで改善しなかった
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DT 11/13~予定だったのが急に11/1~に変わったわ
もうあまり売れてないから在庫が入荷したらすぐ届けてくれるんかね
本体はとっくに届いてて下取りキットが郵便局で保管のまま動かないんだが
ひょっとして予定日まで発送しない設定になってんのかな
全部移行終わったし明日電話して届けてもらおう
>>14
あ?喧嘩売ってんのか?コラ
POVOに切り替えたろか? おサイフ消さなくて0円査定やったとか見て初期化したのをまた登録しておサイフ全て削除した
>>33
ワイモバイルは、google版のPixel7で動作確認してるのにどうしだたんだろ 無線充電の中心てGマークじゃなくて少し下なんかな?情報ない?
>>42
そうやってるからうぜえって思われるんだろうな >>30
フロストエアじゃないだろ
俺も黒白かったけど精度が完璧
さらさらしすぎるのが難点 Pixel7ってカメラで免許証の読み取りとかキレイに出来る?
Pixel6はホントに酷くて、mate20proの方が遥かにキレイに撮影出来た
>>4
これ後ろ2つって環境によってはより悪化しない?
テンプレ化していい情報なの?
5gなんて見通しいいど田舎なら逆にオンにすべきでら? >>47
ちゃんと倍率いじってる?
pixel6でもグロいくらい接写出来るんだけど
グロ楽しいから特に意味もなく花や実の接写してる
免許ごときが撮れないわけがないと思うんだが
なんかもっと高度な話をしてんのかな
>>49
知らーよ
こんなとこに常駐してるほうがおかしいだろ >>26
watchの復活情報ありがとうございます無事注文出来ました感謝です 免許なんて高精細で取る必要ないし、デジタルズーム使って離れて撮ってる
周りにiPhone14Pro使ってる人は時々見るけど、pixel7シリーズは見ないな。
>>34
お、本当だ。自分も11/12だったけど同じ日になってる
早いに越したことはないがぬか喜びにならないことを願う >>30
俺も買ったけど、中華の精度凄すぎて本家買う必要ないよな
俺が買ったのは上部に無駄な穴空いてたりしたけど、嵌めるのも脱がすのもしんどいくらいピッタリだわ ProだけどTwitterとインスタの片手持ち横スワイプが上手くいかない
>>33
自分、1回も経験ないな
テンプレの
設定
接続の自動調整 OFF
だけは自分はONにしてる
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/LR 都内だけど月も綺麗に撮れるね!
ストアクレジットどうしようと思ってたからWatch買えてよかった
mate20が凄かったということかな
何の設定もせずに免許証にカメラを向けただけで
すぐにピントが合って、速攻でキレイに撮影できた
なんか、お届け予定明後日になってる笑無印7。watchも急に在庫復活。Googleストアおもろい笑
>>47
ekycとかの本人確認の撮影こと?
それならボケるね
ギリギリいけそうだけど難しいね 7無印なんだけど
当初配送予定10/26~11/1
→配送予定10/31~11/6に遅延してストアクレジット3000円もらう
→配送予定11/1~11/2に変更
だからこのまま届いたら当初予定から1日遅れただけで3000円もらえたことになってうれしい
「最新iPhoneほしい」最安でも10万円超“親子バトル”…若者はiPhoneが欲しい【もっと知りたい!】(2022年10月11日) ダウンロード&関連動画>>
@YouTubeより paypalでトヨタウォレットで端末下取りありのpixel 7って購入できない?
なんかエラー出て買えないんだけど
31~に前倒しになったpro256黒民は誰も発送されてないみたいだな
>>2
>Chromeでスクロールキャプチャができない
>A.設定を変えれば使えるようになる
>chrome://flags の Scroll Capture を Enabled
これandroid12からOSの機能になったからフラグ無いと思うで >>70
Toyota walletて上限5万円でしょ?
下取り選択しても会計時は下取り割引されないから定価の7万円ぐらいで決済される
上限5万のトヨタウォレットじゃ無理 >>72
確かに最初からChromeでスクロールキャプチャ可能だった
ストアクレジットはタブレット行きかな
10.6までに発売してくれりゃ良いが
>>79
そうだね
30倍だけどクレーターまでうっすらわかるまで写るとは思わなんだ >>69
iPhoneほしい子供にこっちで我慢しなさいとpixel7与えたら学校で仲間外れになってグレるんだろうな
フワちゃんに頑張ってもらって若者にpixel普及をしてもらうしかない >>71
配送ステータスになったらすぐ届くのかな? 無印買ったけど内蔵スピーカーで高音がシャカシャカ鳴るからエージングしたらマシになった
スマホでエージングしたのは初めてだわ
無印は音量に関してはちょっと無理してるな
ボリューム上げ過ぎちゃうとダメっぽい
まあ、自分は内蔵スピーカーで音楽聴かないんだけどw
前スレの終盤で書いたバグの件
通知音消してバイブのみにした状態で電話かけると勝手に通知音がオンになる
毎回直さないとならなくて忘れて音鳴らしてしまいそうで鬱
マルチウインドウって、純正のホームアプリじゃないとできないですか?
ホームアプリをNOVA homeで上に分割を押すとフリーズする、、
>>31
6でアップデートの度に充電ができなくなる不具合があったから
何かしら問題があるのかもしれない。6の方にある可能性が高いけど。 >>73
pixel stand 2のほうが高くね? aliexpressで7 Proのハイドロゲル買ったら7用送り付けてきたんだが
こいつは返金要請するが7 Proで買った人買えたストアを教えてくれ…
>>63
その話題が気に食わないならテンプレでも作って加えておけば?
それくらいの能力はあるんでしょw >>53
逆だわ、うちは殆どpixel7シリーズ。因みに学生です。 >>45
携帯乞食だったら玉はもってるだろうね
生き恥さらしてコロコロすりゃいいじゃん >>93
最近みんなで買い換えたのか?
あるのか、そんなこと・・・ 他人の下取り状況とクレジット使用状況を確認したいために
スレ見てるんじゃないのでそっち系の人が煽る意味も分からない
>>62
俺がいきてきたなかでmate20が一番スペックが高いスマホだった
もうそれ以外使う気おきんわmate最高!!
はい、さようなら >>91
うちもPro用注文したのに、7用送りつけてきた。どのショップ? >>88
novaだけど特に問題なくできるな
他に要因ありそう >>99
この事象頻発してるのかよ
4枚入りで421円のとこ >>81
ありがとう撮れた!スライダーで露出下げたらいいのか!
写真素人すぎて Pixel4を初期化する前に夜の写真
Pixel4
Pixel7
メインで使ってるAndroid One X5(GCam)
>>102
ショップ名がわかれば教えて。先頭部分だけでも。
こっちは2店同時に購入して同時に届いたけど、片方は正しく、片方がダメで。どっちがどっちかわかんなくなってしまいまして。 返品したい
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DR
下取り先に端末が24日に到着してるのに未だにステータスが何も変化ないのでイライラしてきわ・・・
>>86
目覚まし位しか長時間鳴らしてないが確かに音が熟れてきた
7pro
以前10月18日にこのスレに出したやつ
今測ったやつ
なんかたまに音量ボタンがめり込むようになって不安だわ
>>104
P7の色被りと低Dレンジが酷いな
返品したくなるクソさ PIxel6や6proが出たときも
今回みたいな買取やポイントのセールやってたんですかね?
>>114
あえてホワイトバランスの調節をしなかったけど、好みに調節したらええな
それよりも、スナドラ835の古いスマホが健闘してる >>116
WBの問題じゃないよ
色情報の分解能が低い
ようはセンサーのDレンジが狭い 15%+10%で買って満額で下取りさせると5000円くらいストアクレジットで返ってくるんだよね。。。
これがあるからまだウォッチは買えないな。
>>104
手前の芝生の辺りは4の方が撮れてると思う 調整するならこんなもんか?ハレーション起こしてるとこはどうにもならんが
緑っぽいて言ってたやつが初期化して治ったみたいだからそれでは?
カメラの人達やらんでいい余計な設定変えてそうだし
>>104
pixel7proが一番良いね
暗部の表現力が段違いに違うね
白飛びしてるとかDレンジがとかで高画質と思うのは安易な判断だね >>116
WBの難しい所だけどpixel7の色が好みです
他のは屋内のガラスや傘立てみたいなのが青過ぎ >>124
意味不明
暗部の表現てどこだよw
拡大して示してみ
ハレーション起こすなんて最近のスマホじゃ致命的問題だが? Xperia1lllの補正無しカメラから、やはりスマホはチャッチャと綺麗に撮れる…で、pixel7proに変えようと思います。
>>101
novaをインストールし直したらできるようになりました。 返品期限来るのに下取り進まねえ、これで0円査定されたら目も当てられないw
査定始まるのって向こうに到着して一週間後くらいだろ?そろそろか
無印ガラスフィルムどれつけても角浮くんだがどーなってんのこれ
他な2枚はHDR効かせすぎて暗部を明るく明るいところは下げてDレンジ圧縮じゃないのかな
jpeg圧縮率増やして縮小すると上下切られるからDレンジが高い画像ほどサチる
>>117
悪い条件での色の安定性はPixel4の方が、かなり良いとは思う >>104
Pixel7は解像度良いけどDレンジがお粗末過ぎるね
Pixel4の方がお空明るいのに看板が白飛びしてない
だからか手前の草むらと地面の色がハッキリ分かれてる ブラックフライデーのセールと15%クーポンって併用できるの?
>>129
自己レスすみません。
やはりデフォルトをpixel launcher以外にすると分割できないですね。適当な他のホームアプリでも試しましたが同様でした。pixel launcherが繰り返し停止しています、と表示されクラッシュする感じです。できる人もいるとなると、私の環境に問題があるのでしょうか、、 >>133
imgurのアップじゃないし圧縮率さほど高くないでしょコレ 一気に勢い落ちたな
楽しかったけど祭りも終わりか
不具合がない名機確定で少し寂しい
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
>>140
デジカメあっぷろだだから、圧縮されないし全くの撮って出しやわ 6aもそうだけど不都合がないとスレ見る必要ないからな
6下取りに出して7にしたけど、使用感か全く変わらないな
気持ち軽くなったくらい
クーポンパニックはいい思い出
あとは"拾った"と「誰に喧嘩売ってるかわかってる?」が記憶に残っている
>>137
前にも分割できないって言ってる人いたけどなんかあるんかな
自分はどのランチャーでも出来るけど ウィジェットにchromeの恐竜があるのね
ちょっとうれしい
旅行先で写真撮りまくったけど凄く良い感じで満足
設定とか全然弄ってないからまだまだ使いこなせてないけど明るい所も暗い所もしっかり取れてる
7pro不安定なので初期化しようと思ってるけど、モバイルSuica、GooglePayは待避しないとだめ?
AIカメラが強みだけどそのカメラが過去のpixelの方がいいってことか
pixel6aは2分の3さんが一人で暴れてただけだったな
>>127
たいして面白くねぇリプ飛ばすなやクソが watch買ったわ
-15%と21000ストクレで12830円で買えた
タブまで待つ予定だったけど来年の3月までに出るとは限らんしな
>>33
俺、ワイモバつかってるけど、
こんな現象は起きてないな >>156
pixel7実質0円は21000ストクレを計算に入れてるからwatch買うときに計上したら2回計上になるで
pixel7を21000円で買ったことにするなら
watchは12830円
pixel7を実質0円で買ったとするならば
watchは33830円 トーマスがカメラバグって再起動でも治らないって投稿してたけど、同じ症状出たことあるやついる?
やっぱり安定性考えるとまだ買わん方がいいのかな
>>4
俺もこれなる
ただ河川敷、山の近く、森林の近くなど電波が弱まりそうな所は限定だな
それ以外は特に何もない トーマスと同じ症状訴えてた奴このスレにおったけどお前ら嘘つき扱いしてたよな?
多分仕様だし、むしろ良い事とは思うんだけど、
これ充電しながら使うとすぐ充電止めるね
充電中にちょっと5ch覗いてたりしただけで全然充電進まねえ
>>159
無印7実質無料は25%オフに下取り61500円でしょ
ストクレは含めないよ お面の人か、仮面でわからないけどああいう訳知り顔の奴は嫌い。動画も尺稼ぎなのか同じ事繰り返し言って無駄に長い
>>152
XPERIAから今回初のPixelへ機種変したから過去のPixelとの比較はわからんけどAIが凄くしっかり機能してる~って感じたよ 黒pro256、10/31~11/2だけど発送準備にならないな…
ケースで薄くて滑りにくいやつないですかね?贅沢すぎか
>>152
Pixelのカメラアプリはどんどん更新されて行くのでPixel4とPixel7のアプリは同じ物でAIも同じと思っていい
違いが出るのはハード周りだけやね Pro用のフィルムって結論出た?
1000円台のフチと指紋のとこだけ貼り付く中華ファルム使ってるけど文字入力も失敗しまくってストレス酷いからそろそろ捨てるか迷ってる
いいやつ教えてくれ
6や6proが出た時もクーポンや買取り祭りってやってたんですか?
7が特別だったのですかね?
pixel watchがせめて1世代前のApple watch並だったらなあ…
期限近いクーポンとかストアクレジットの使い道がない
>>178
俺もなってた
設定いじってたらいつの間にか治ってたから設定変えまくれ >>148
アニメーション有効にするとできました。ありがとうございます。 >>187
Ver.8.7のmodがまだ誰からも出てないからね
出るまでしばらく待ちましょう >>166
実質無料は
82500-21000=61500
中途半端な下取り額61500円はゼロにするための数字 尼でUGREENってメーカーの充電器タイムセールしてたから試しに買ってみた
PD PPS対応65w3ポートで3,983円
カメラバー剥き出しケース好きなんだけど少数派なのね
指置いてないのに
画面内指紋認証のところが光るバグある。
県外問題は4g優先にしたら改善されたよ
あとは三井住友のコンタクトレス決済だけなんだけど、これってまだ未定なの?
>>196
Xperiaはもう名実共に死んだ
ユーザー舐め腐ってたから自業自得だね… >>191
クーポンで割引が大きく見えてた面もあるから、下取りスマホがあるなら今でも十分安いと思う 顔認証で勝手にホーム入ってくれる設定ないの?
あとスリープ入ってもロック画面行って常時点灯して画面真っ暗ならないんだけど
・ロック画面をスキップ
・時間と情報を常に表示
設定で検索してみな
Xperia5は頑張ってるんだけどな
配信機能だとか、万人受けしない方向に攻めてるのがなぁ
デザインも代わり映えしないから初代Xperia5で見切りつけたわ
xperiaで思い出したけど13-14年ぐらいまえ、初めてスマホ買ったバイト先の社員が初代xperiaだったな
当時qwerty入力すすめたけど、良かったのだろうかとたまに罪悪感にかられる
デビットカードで買ったら二重で引き落としされてて草
背面カバー+前面カバーみたいなのない?
手帳型買えって言われそうだけど
>>200
顔認証設定からホーム画面をスキップにするとすぐにホーム画面
ディスプレイ→ロック画面から常に表示をOFF ロック画面を飛ばすのは最初は便利に感じたけど通知のチェックがしづらいのと
通知バーランチャーを活かせなくなるから結局やめた
>>173
iPhone14proで撮られた画像見たら大体わかるだろーが >>191
正直、この出来だと半額くらいがいいとこかな ロック画面スキップ超便利ー!
って使ってたらチラ見するだけで
ロック解除されるから辞めた
何度も問い合わせたけどキャンセルした商品のストアクレジットが一週間も帰ってこないのはさすがにおかしくないか…?
普通ならまーそういうこともあるかって思うけど発売からの一連の流れ見るとこれなんかどっかでおかしいことなってそうな気がする…マジでGoogleストアの信用がない…
>>213
分からんな
同じシーンで比べて初めて分かる
関係ないがナイトショットのズームだとPixel7Proが明らかにヤベエのは俺も体験してるしな pixelが投げ売り状態になってるからXperiaも値崩れしてるね
相当危機感もってるのだろうけどもう遅い感じを受ける
シェアを取りに行くというのはなりふり構わず行くということ
CM見てもアップルのような上品さはないがお手頃価格や消しゴムマジックなど要点だけをまとめて消費者に伝えている
後は実店舗やamazonや量販店などの直販体制を増やして欲しい
キャリアモデルはもういらない
さっそくのNG候補かな?
(ワッチョイ 8ba9-XOvL)
Googleのやり方で切り崩せるのは林檎ユーザーじゃないかなぁ
ペリアは「世の中にはiPhoneとペリアと中華しかない」と本気で信じてるマジモンの情弱向けだし切り崩せないと思う
>>212
背面も側面もザラザラ
石触ってるみたい
デブる 無印にガラスフィルム貼ったけど端浮きまくりなんだが、貼り直しても二枚目貼っても全部浮く
しかたないからガラスフィルム諦めてTPUフィルム買うわ
ちゃんと付属のアルコールクリーナーとかで画面拭いて貼った?
初期フィルム剥がしただけの新品状態だとくっつきにくかったりするよ
>>231
ハイドロがいいよ
端までピッタリでツルツル しっかり隅々までアルコール布で拭いてホコリもシールでとってこれ
もうフィルム置いた時点で端は全て浮いてる
最近のガラスフィルムにはシリコンオイル付属してないねそういえば
安物のブルーライトカットフィルム嫁の分も含めて2枚貼ったけどちゃんと隅までついたけどね
指紋認証は最悪だがw
>>195
普通に使えてるけど使えないカードがあるん? >>218
消費者相談センター?に時系列で相談したら >>41
YouTubeの分解動画みてたら、ほぼGマークあたりかなぁ?
>>197
えっ!そうなの?
併用前提でブラックフライデー待ってたわ… >>238
売ってない
ヤフーショップ以外だと蟻くらい >>232
付属のクリーナーはほぼ使ったことないわ
アルコール入ってない液晶用の不織布で拭いてからやってる >>245
それじゃ皮脂汚れは取れないよ
見た目で取れてるように見えるだけで薄っすら付着してる 7日PM注文のpro黒256やっと発送準備が完了したこれできっと今週中には届くわ!…届くよね?
公式で買ったcase mateのPixel7 Pro クリアケースからRingke Pixel7 Pro Fusion
マットクリアに変えたが
装着のしやすさは同等、見た目は細くなり背面のマット仕様は7pro白との組み合わせは抜群に合う
ただし横になっていじってると
Ringkeのケースはツルッと滑って落としそうになる
それ以外はパーフェクトだな
7日のpro黒256、10/31~だけどまだ発送準備にならない
ツイッター見てると発送準備になってそうだし、pixel6のストアクレジット期限切れでキャンセル食らってるなこれは…
iPhoneから使ってたmagsafeリングが重たくて嵩張るんでストラップにしたいんだけど、みんなどんな感じの使ってる?
ここで前にジッパータブを使ってる人いて真似してみたんだけど、長さ短くて指通しながらのスマホ操作が難しかったw
かっこよかったんだけどなあ
プロ。ホーム画面がリセットされるバグ?が連日起きてるんだが、同様の方いますか?
>>252
あぁそれ引き伸ばされるパターン
午後には数日後になってるはず 256黒pro配送準備に変わったな
幻の携帯機じゃなかったのか
これ指紋認証のAIにバグがあるだろ
登録初日が精度最高でだんだん落ちて行く、解除する場所や明るさに関係なく
おそらく悪条件で指紋認証がはねられる→AIが対象の指紋に対する閾値を上げる→さらにはねられやすくなる、の悪循環が起きてる
Googleに問い合わせた人によると指紋認証のアプデがあるんだっけ
それで少しでも改善するように願ってるわ
あと、再起動すると画面全体がとんでもなく縮小サイズで表示されてて、表示テキストサイズ等いじると+最大値がなぜかその最縮小サイズになってて、しかしいじってると治ってその再縮小サイズへの再現性が無い。
おそらくバグなんだろうけど、同様の方いますか?
そんなのが複数居たらもうとっくに話題になってるのでオマエダケ
つーかワッチョイXOvLで書けよ
他スマホユーザーの噓ネガキャンにしか見えんぞ
>>230
ダサっ…
ベネッセの小学生教材用の付録端末にそっくり >>231
浮いた所を指で押し付けるようにしてたら多少はマシになるんじゃね
うちも、少し浮いたとこはあったけど消えた >>231
だから何でフイルムや貼るの?
百害あって一利なし 無印はwl1a
ProはXOvL
これ以外はchmate使ってないか他スマホ
でネガ発言は信用に値せず
>>262
見ての通り少し浮いてるのレベルではない、全方位浮いてる、指の押しつけも無意味やった pixel7買ったら15%offクーポンって入ってるの?ストア買うの初めてなもんで。。
>>251
ダイソーのシリコンのリングストラップを使ってる
シリコンだから柔らかい
ハイドロゲルフィルム買ったわ50パーオフ350円とか激安
>>266
そやな…押し付けても焼け石に水やな
境い目が4ヶ所緑色になってるとこがあるのは浮いてる部分
押してたら消えた
このくらいなら何とかなるんだろうけど
>>104
なんだなんだ?
Android one x5の写真が一番雰囲気好きだぞ
どんなスマホかググったら2018じゃないか
(7pro持ってるけど買おうかな) この状態です。
>>104
俺も4xlとプロ併用してるけどプロてフレアが強いんよな
これ何とかならんかね
最後のは四隅ケラれてるから問題外 >>275
純正じゃない変なランチャー使ってるんだろ
おま環としかいえない >>278
一昨日届いたばかりで、ほぼ吊るしの状態です。
この画面が正常なのかバグなのか検索しても不明だったため、情報を求めて書き込みアップしました。
ここの住民はなんだか当たりがキツイね
まあこれがバグと知れただけでもok 質問させてください
XZPremiumからこちらのスマホに変更しました。
以前使っていた音楽再生プレイヤーが対応していませんとの事で、入れている音楽を全てランダム再生するにはどうしたら良いでしょうか?
何か良いアプリ等あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします
>>273
X5はLGのカメラアプリだとウンコだけど、GCamで撮ると化ける感じやな
古いスマホだから絶対的な画質は良くはないけど、雰囲気は良い場合は確かにあるかも
Pixel4とかだと、明るくしようと頑張り過ぎて、それが悪い方向に行く事もあると思う
Pixel4
Android one x5
>>277
レンズが小さい方がフレアが出難いという事は無いかな
Pixel7proに限らずレンズが大きめのスマホはフレアやゴーストが出やすいようにも見える 下取り完了してた。
proを25%OFFで93,225円、下取り61,500円で持ち出し31,725円。これにストアクレジット35,000円分つくのは安すぎる。
>>280
自分はONKYOのHF Playerっての使ってる >>287
>>288
教えていただきありがとうございます!
早速ストアを見に行って入れてみようと思います。 >>275
一回初期化してみたら?あっさり直るかもよ pixel3aが1万8千円で下取りされた
驚きだわ
10パークーポン使えなかったけど十分安い
画面にひびまであったのに、
グーグルさん太っ腹すぎる
デビットカード購入で7日に引落としされて1週間後に一旦返金された人です
7日のpro黒256
10/31~で発送準備になってないけど
デビットカード引落としされた!
やっと来るのか!?
>>282
おもしろいね
これだと左の写真が好き
ほんとに左がpixel 4? >>280
俺もXZpremiumからの機種変で明日ぐらいに届く
同士が居てくれて嬉しいわ aliのUVガラスフィルム
エッジにどうしてもガラスフィルム貼りたいならこれみたいに液体流し込まないとエッジ部分が位置合わせシビアでだいたい浮くよ
これもカメラ周りはちっちゃい気泡は入ったけどそのまま使ってる
>>279
ってことはランチャーもいじってないの?
なんでナビゲーションバーがこんなとこいってんの? 査定流石に今週終わるよな?
クレジット使って買った2台目のが追いつきそうなんだが。
査定低ければ返品も視野に入れていたがまさか返品期間内に査定終わらんとか。
その程度のPixel愛ならキャリアで一括1円出てから買えばよろしかったのでは?
>>307
結局査定終わらないまま返品期限過ぎたわ
1週間以上受領しないで放置したままだもんな >>275
なにかの機種から移行した?
アプリとかそのまま移行されておかしくなってるとかではない? >>300
Pixel7はたくさんメモリ積んでるからメモリ不足になることはもともとなかったけどな 画質が違いすぎるからカメラのデフォをナイトモードにする設定がほしいな。あと、2倍と10倍でピクセルビニングが解除されるからか、ここを境に少しだけ色味変わるのね。
>>314
ピクセルが先導することで、エントリー機作ってるメーカーに恩恵がある
android全体を考えてるんだな >>247
同じく。
ただ未だに下取りの方が混み合ってるみたいだから、もう少し焦らしプレイは続きそう。 なんかここ数日再起動が滅茶苦茶早く終わるようになった
別に何も困らないけど、なんだまた急にそうなったんだろう
>>251
syanto v-ringってやつ使ってるわ >>313
知らんがな。
そんなん言い出したらきりがない 背中トントンでライト点灯する様になった
アプデ前はいつの間にかダメになってたから、
いつまで持つかな
本体は来たけど
下取りキットまだ来ないぞ
pendingのままだわ…
>>317
32bitはAndroid14から一部の端末で非対応の予定だったハズ、一年前倒しはアマゾンへの政治的な嫌がらせやないかな >>326
他に先駆けたフィールドテストなんじゃね?
問題起こしまくればグーグルなら事後対処もできるだろう 黒pro256、やっぱストアクレジットの期限切れで保留されてたわ
同じクレカでストアクレジット分も含めて払ったら更新したら注文通った
ストアサポートには苦情入れまくるわ
以前サポートからは予約時に使ってれば大丈夫と言質もらってるし
>>251
ジッパータグは小指通すといい感じ
リングに比べるとちょっと不安な感じするけど >>330
がっつり3D系のゲームやるのは厳しいと思う >>330
最高画質にしなければだいたいのゲームは普通にやれる
快適にやりたいとなれば別の話なんだが… >>269
俺もそれ使ってる
置いたときに安定するし、使うときはしっかり引っかかってくれるから何しても落とすことがない >>326
そんなスケジュールは公式アナウンスでみた覚えはないな
ストアのアプリ動くまでがサポート範囲だべ普通に考えて
事前アナウンスしても文句が目立つ流れにしかならんし、こうゆうのは粛々とやったほうがいいってIEくんが言ってた >>319
はやいってどれくらい?
今試したらpin入力画面まで30秒くらいだった >>330
しっかりしたゲームやるならiPhone一択じゃないかな >>337
iphoneも冷却ちゃんとやらないとだめらしい
ゲーム専用の端末とかPCなんじゃないか >>269
百均にあるんだ!とりあえず買ってみる!
>>321
ジッパータブと長さ同じくらいになりそう
こっちのが自然に持てるのかな
>>331
手が小さいからか、小指だと画面上部まで指が届きにくくて... iPhone11でカクつかないゲームが
Pixel7だとカクつく……という程度にはゲーム向いてない
まぁカメラ重視スマホって事で
廃熱もあまりよくないから中設定で長時間原神するとカクつくとかみたような
向いてないだろうね
俺はスマホでアクションとかやりたく無いからエアプだけど
>>299
XZpremium使ってたけどそのあと1→1Ⅲと変えてるわ
物持ちいいな >>339
11/1から4だけど、連絡はない。
でもステータスみたら変わってた。 ガラスフィルムがどうやっても端が浮いてしまうから
360度カバーのケースでいいのないかな?
>>78
これは凄いわ。proのカメラは下位の一眼並みだね。 >>88
そういうのを報告する為にここがある。人柱ありがつ! >>339
ストアクレジットを使ってたら保留になってるかもよ 帰宅途中お手軽に火星を撮りたかった
pixel7
p30pro
Googleストアで購入した7proはソフトバンクのsimでテザリングできます?
もしできないなら返品しようと思ってる…
>>141
もともとがpixel6のバグFIX版だからな。 >>329
エビデンスキャプチャ撮っておいたほうが良いよ >>340
ダイソーも店によってあったりなかったりなので何軒が見ることをおすすめするよ、こいつだと手の上に乗せるように使える(握らなくていい)ので、親指の可動範囲も増えて使いやすいよ 夜景以外でも夜景モード使ってみろおじさんいるけど無理じゃね?
モーションモードってまだベータ版なんだな。同じように撮っても背景が流れるときと被写体が流れてしまうことがあって上手く行かないことあるし2パターン作成してほしい
>>337
androidのブラックシャークシリーズとかpocoとかのゲーミングスマホしかないでしょ
リフレッシュレートやタッチサンプリング、物理LR、ゲーミング時のクロックアップ、冷却性能等がついてiPhoneフラッグシップの半額で買えるのに何故iPhone? >>349
光あってもそんなにきれいに取れるのか
こないだ星撮りに行ったけど公園のなるべく暗いところでとっても街灯の光拾うからかこんなふうにしか撮れなかった
天体撮影モードにもならないし
>>291
androidにもfoobarあんのか!
知らなかった。 再起動直後にPIN入力必須なのは分かるけど
たまに起動直後でないロック解除で顔認証、指紋認証の
どちらをやってもすぐPIN入力させられることあるの何でだろう?
何か追加の権限を要求してる訳でもなく急にそうなる時がある
単純なスペック勝負ではなく、最適化の有無がスマホゲームの細かいパフォーマンスに繋がるからでしょ
iOSの好き嫌いは別としてゲーム専用だとiPhoneが勧められるのはそういう理由
>>356
エビデンスキャプチャも以前のサポートログもバッチリ証拠抑えてるから返金されるまで戦うよ LINEのグループ通話で途中で自分の声が全く相手に聞こえなくなるんだけどおま環なのかな?
>>343
約5年かな?一回もバッテリー交換せず頑張ったわ
その間、この機種特有の故障で充電基盤ハンダ折れで3回修理出したよ…しかも最後は今月頭にね…お金のかかる子だったな >>361
三脚とか使って固定しないと天体モードにはならんよ >>348
少し使ってるけどどうなんだろ
先月もらったばかりのクレジットだけど >>367
さてはロッソだな
シャア専用スマホみたいなやつ >>282
その例だとOneのが実物っぽいな
実物しらんけど
確かに言われる通りだと思う >>283
iPhoneがタピオカになったとき(11)よく言われたよな これのフィルムってガラスかTPUのハイドロゲルかだとどっちがいいかな?
>>329
(ストクレの期限切れてもクレカで払ってもらえれば)大丈夫ですよ >>337
iPhonewwwww
ログフォン一択だがwwww ゲームはiPhoneのが最適化されてるってつまりゲームによるだよな?
androidだけ酷いゲームって具体的に何?
ツムツムとか?androidでカクつくとよく言われるよな
俺のやってるゲームはどれも快適だけどな
プロセカとかだけど。
>>374
それサポートにチャットで聞いたら
ポイント分後で返金処理するからモノが来たらメール入れろって話になった
何も言わないと泣き寝入りする羽目になると思う 脳死で
「ゲームならiPhone!」
「音ゲーならiOS!Androidは遅延が酷い!」
とかいう奴いるけど、
確かにGalaxyやXperiaは音の遅延が酷いが
GooglePixelはiPhoneよりもサウンド遅延が少ないというのは全然知られていない…。
サウンドこミドルウェアメーカーが言ってるのに
>>329
私もその模様、今チャット待ち。エビデンスは以下のメール文面。
プロモーション規約について
ストアクレジットプロモーション期間内にご注文いただいたPixel7 / 7 Proに関しましては、各種の割引コードをご利用いただいた場合でもストアクレジットプロモーション対象となりますので、ご安心くださいませ。 実際のところは置いといて「ゲームやるならどっちが良い?」という類の質問をする人に対しては「iPhoneのほうが良いよ」で間違いないとは思う
>>381
Androidはセキュリティガーと同じで昔の知識で語ってるんだろ
動画手ブレ補正はiPhone最強も昔の話だと思うよ 保留メール来てた~
でも、更新でストアクレジット引かれた分での請求のままだったよ
これまでずっとスマホにはガラスフィルム付けてたけど、ノーフィルム派になりそう
しっくり来るフィルムが無いよな
ずっとAndroid使ってきたけど写真はiPhoneと思い込んでたけど
Pixelのほうがもう上だもんな
iPhoneの売りってもうキャリアから安く買えるしかなくね?
>>381
iPhoneよりもPixelがサウンド遅延少ないのに、もうイメージでAndroidは論外とか言われてるの悲しいな。。
AndroidでゲームするならGalaxy一択とか言う人が多いのも悲しい…。ゲーム実は向いてないのにFPSレートしか見てなくてホントにゲーマーなんか?
まあ泥のイメージを作ってしまったSamsungやSONY他メーカーが悪い >>386
保留メール中ではストアクレジット使われたままだけど、実際に支払い方法変えてクレカの利用速報見たら全額引かれてた >>389
安定してる、サポートが古い機種(6Sや7)でも長い、ゲームは○○動くかなーと言う不安は殆ど無い
Pixelも5年と言う長期サポートだからそのサポートが長いと言うアドバンテージは無くなったけどね 一般人はそんな視点でモノ選ばんからね
わしらがおかしいねん
みんなが使ってるという安心感
おそらく日本人がiPhoneを選ぶ理由の大半がこれ
>>390
いや、キャリアが悪いイメージを作ったんだろう ダサいキャリアロゴにダサいキャリアカスタマイズ フルバックアップが取れるって点だけはiPhoneかねぇ
ベッキー辺りはそのせいで消えたんだっけか
段々論点ズレてる気がするけど
Androidだからゲーム向きじゃないって話じゃないぞ
Mali GPUなのが災いして
最適化されてない大半のゲームでは
ベンチスコアから期待されるほど動きは良くない
Pixel6の頃から散々言われてる
Androidでゲームやるなら今はまだスナドラにしとけって話
みんなも35000クレジットでタブレットとか来年のpixel8買うときに気をつけてね
予約開始日まで期限があればセーフではなく、届くまで期限がないとアウトだから
>>397
スナドラはすぐ熱でクロックダウンするから
ROGシリーズみたいなのにしないとなあ 今日で下取り届いて1週間経つが
まだ受領してないことになってる
>>350
ソフトバンクで契約してるの?
SIM替えてもらえば出来るよ
再販型はroot化してモジュールで出来てる どちらにせよゲーム目当てでPixel7購入検討してる人には最適解かどうか判らんよな
コスト考えずにROG Phoneでゴリゴリやるのも楽しかろうがリセールバリュー低いし陳腐化も早いのが難点
LINEやらないしiMessageだと無料だからiPhone多い
下取りの期限過ぎてPixel6Pro下取りしそこねてしまった
サブとして使って来年下取り出すか、メルカリに出すか迷うな
>>362
パソコン版とは機能面違うので期待しないでw
自分は普段使いで問題なく、広告がないのでずっと使ってる iMessageのためにiPhoneにしてる
なんて理由の人いるのか
>>388
やっぱハイドロの方がいい?あれ前に使ったけど柔らかいからすぐ傷だらけなるんだよな… >>370
よくわかったな!!
壊れる速度だけ通常の3倍だったわ Snapdragon以外の、特に中華SoCのGPUはほぼ全てMali系なので、中国でサービスしているソシャゲとかはAdreno系よりもMali系に最適化した方が合理的じゃないのかね…
>>392
Apple WatchがアドバンテージだったけどPixel Watchがもう少し良くなればそれもなくなるな
あとはCar PlayがAndroid Autoよりも良いくらいかな aliの偽フロストエア(偽mnml)、気に入ったので、同じ店で追加で買ったら、右上の謎に空いた部分がふさがれてたわ。これで完全体になったのか…。
>>394
iPhoneユーザーってそれほど多いかなぁ?
会社の同フロア見回すとiPhoneは3~4割くらい
趣味がアウトドアでSNSフレ50人ほど居るけどiPhone率は2割くらい 年齢や職場にもよるんじゃない?
海外と頻繁に行き来するからってモトローラとかファーウェイ使ってる人もいたから
ドカタとか風俗関係はiPhone多そう
後はキモオタがゲーム目当てで
>>409
同僚で家族一同iPhoneだからiMessageってのは知ってるが
そいつにしても他の人とのやり取りはLINEとインスタだな 俺んトコ、林檎のサプライヤーなんだけど林檎率あんま高くない
サプライヤーだからって優遇されてるわけじゃないから当然ではあるが
かつては新機種出るたびに乗り換えてコイツに俺の設計したナニナニガー!とかはしゃいでたのも居たけど
ultraのリーク情報によるとカメラスペックがさらに強化されるみたいね
値段は跳ね上がりそう
>>238
売ってるけどtpuとして売られてる
実際にハイドロとtpuが別物なのかはしらん
ohyesというメーカーのレビュを写真見てみな
ohyes以外にもいくつかある スマホの歴史もまだ10年やそこらだからな
震災の年にwebサービスのスマホ対応しようぜってプレゼンして、まだ早いって言われたもんな~
ゲームゲーム言う未成年のうちは中古型落ちiPhoneにしとき
Androidは大人になってからでもええ
実際にそのような分布になってる
ストアクレジット分返金はするけど、黒pro256の在庫は他の人に回したから並び直しだって
クソGoogleが
>>416
調査機関によると、iphoneの年代別シェアは10代と20代のシェアが圧倒的に高くて
(特に女性)、年代が上がるごとにAndroidのシェアが高くなってた
社会人ならAndroid持ちの方が多くても不思議ではないよ >>419
俺のも先週から配送会社の集荷待ちのまま動かねえ
できれば12月の支払い確定前に終わって欲しかったけど無理やな
クレカって利用可能額MAXから返金されるとどうなるんだ? 7日予約分の黒pro256を10/31~11/2にお届けする予定はございませんとはっきりサポートに明言されたわ
お前らのシステムエラーのせいだろうが
>>427
クレカで指定されてる銀行口座に入ると思いたい >>428
すでに配送の準備が完了しましたってなってるんやが… iPhone無印と同じサイズ感でフラッグシップ作って欲しいよなー
純正のケースが届くのを待ってる間の暇つぶしでcasetifyのサイトでケースを選んでて
メチャクチャ種類ある中でついに好みの柄2つにまで絞り込んだ
こんな時間かけて選んだのに買わないのが逆にもったいない気がしてきたわ
純正のケースは多分明後日には届くんだ
>>431
予定ではなく確定した事象は省かせて頂いております Pixelも最近は中華スマホ式で設計してるので安かろう速かろう重かろうスタイルだな
iPhoneやGalaxyS無印並みに詰め込むとPro同等の価格になるよ
pixel7とpro両方手に入れたけど、厚みがproの方が薄く感じるね。両方8.9mmになってるけど。エッジディスプレイの唯一のメリットかもね。無印は分厚く感じすぎてイマイチ
>>361
塀とか平らなおける場所にカメラを夜景モードにしてシャッター押せるくらいはみ出して置く
数秒でモードが変わるからしゃーシャッター押して好きなだけ待つ 無印6から7だけど10gってこんなに違うのかってくらい軽く感じる
>>315
ビニング解除したら、1ピクセルあたりに入る光量が減るのでISO上げたりすることで雰囲気も変わるのかもねぇ
(Aiでなるべく近しくしようとしてるんだろうけど) >>404
LINEやらないでやっていけるものなの?
わりとマジで >>361
手持ちで空にピントが合う(言い方間違ってる、無限遠?)まで待ってシャッター押しただけ
設定で夜景オートになってるので1/3秒
p30proは標準なので0.06秒だけど火星の赤はよく出ていると思った 無印だけど重いよこれストラップかグリップかなんかほしいな
>>345
無印7でこれ使ってるけど浮きはない
メーカーによって微妙に大きさが違うから他のを試してみてはどうかな
大きいと端が浮いたりケースと交渉するから少し小さめを選ぶといいかと iPhoneから乗り換えたけど画面の上タップするとページの先頭に戻る機能がどれだけ偉大だったかわかったわ
iPhoneはjailbreak出来なくなった時点で論外
>>436
オリジナル性があったのは5までだね
6を見てガッカリした >>291
>>292
教えていただいたものは全部入れてみて自分に合うものを使おうと思います!
ありがとうございます。
>>299
まさか同士がいたとは…嬉しいです!
久しぶりの新しいスマホはやっぱりワクワクしますね >>427
クレカの会社によるけど、返金発生月の利用額から減額。それでも残った時は、翌月繰越のところと引落指定口座へ返金だった。
返金処理には、2ヶ月くらいかかった。 >>450
どこにそんなに居るんだ?って思うほどの差だな
電車・会社・プライベート合わせてiPhone率は4割くらいだわ 無印は1週間使ってみて慣れたけどProはダメだな
重すぎデカすぎ
気軽に持ち歩ける感じじゃない
米版の6pro(G8V0U)を試しに下取りに出したら満額査定もらえたわ
>>451
Phonographってアプリはシンプルでおすすめ >>452
うへ、めんどくさいな
でも、12月は買う物多いから相殺になるか 俺みたいに友人いない人間にはLINEは不要だね
全部電話、メール、SMS(Googleメッセージ)で事足りてしまう
6使用してるものがコメントしてすまないが
CMよく見るようになったけど
iPhoneと争ってんのかな
あと消しゴムマジック推してるけど
そんなにきれいに消えないよね?
LINEが友達と連絡するためだけのアプリだと思ってそうなのがね…
なんだかんだ企業アカウントとか見る用に使うわ
インスタも同様
>>462
オムライスのケチャップ消してるのは見たぞ Google Storeってアプリないんか~
メールから辿って行くのめんどい
>>425
マジかよひでぇw
黒PRO256組はいろんな試練を味わえて楽しいな
うちのはついに発送準備になってしまった 日テレでフワちゃん出てるが、本当にPixel使ってる。
フワちゃんさんって何でPixel使い始めたんだろう??
いや芸能人に宣伝してもらうならもっといい人居ただろうし()ほんとに使ってるとは思うんだけど…
>>469
初日予約なのに年またぎそうだわ…
2年連続で初日予約してるのにひどい仕打ちだよ フワちゃん使ってればなんだかんだ影響は少なからずありそう
>>315
そういうことかー。夕焼けとか2倍だとガラリと色味変わって驚いた。この場合2倍の色味のほうが凄く良かったけど。 >>428
こんな仕打ちされてまだ買う気あるの?w 256GB 11月1日~11月2日に配達予定で未発送
>>472
仕事として依頼あったからに決まってるだろ
テレビ見ない若者にアピールするにはここらのユーチューバーがよかったんだろ
ヒカキンとかは引き受けるわけないし クレジットでイヤホン買おうと思ったけどそもそも音楽そんな聞かねーや
純正ケースでも買おうかな
パズドラすると熱もつなぁ。以外とパワー使ってるんだね。
>>275
俺もなった
5x5とか色々いじってたら
ホーム画面上のアプリが全て消えた
再起動も初期化も何もしていないのに >>473
まぁ気を落とすな
今注文しても11/6~だからそうかからんよ 10/16に購入して、24(木)に受け取った7Proの下取りキットが今日最寄りの郵便局に着いた
返品か、下取り&買い取り決定か悩むわー
友達との連絡用だけならインスタのMessengerだな
LINEはグループ作って写真動画の共有
フワちゃんは6Proだっけ
最新のやつ提供してやればいいのに
Pixel7って6と比べると暗所でちゃんと撮影出来るのが遅くなったんだけどすぐ撮れる人いる?
6の時はシャッターポタン押すとひたすら明るくして合成してたから起動してボタン押せば済んだけど7は撮影したいものをタップしたときに焦点合わせ直しにいってる感じでそれが済む前にシャッター押しちゃうと変な写真が撮れるんだけど
方式が変わって発展途上なのか端末の不具合なのか分からん
TPUのフィルム貼って指紋登録したら初日はめっちゃ弾かれたけど
2日目から嘘のようにスムーズに認証されるようになった
学習して精度が上がったのかな
>>414
確かにCar Playは対応ナビアプリが多くて良いけど、AAADが全てを覆す程神だからCar Playなんてどうでもよくなる >>468
chromeで開いたらショートカットを置けば良いのでは >>275
それ開発者オプションの描画の最小値が600dpになって、13Lになってるのでは?ナビゲーションボタンの使用でLになると、ナビボタンその位置に来ますよ。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DR >>492
指紋登録時以外に学習したらだめじゃない?セキュリティ的に… >>440
マジか
24日の俺はまだまだ先っぽいな
それにしても報告を見てる限り到着から受領までの日数がどんどん延びてるね 会社支給の6を下取り出して7に変えたのがバレてもうたんやけど
下取り多いから審査に1週間かかるならわかるが荷物が届いてるのに受領を1週間以上放置ってイカれてね?
>>490
cm撮影したときにまだ7発売してなかっただけだろう
ちゃんとした場所でじっくり撮りたい…無印7ナイトモード >>421
更にというかカメラスペック自体は特段高くない ソフトウエア処理が優秀なだけで >>499
それガチの横領だぞ
家族的な会社でないなら終わるぞ >>505
差額出してるしええやろと思ったんだけどなんか呼び出しかかってもうたわ… >>499
横領?
被害届出されたらどうなるんだろう? 横領だけじゃなくセキュリティインシデントの類もでてくるな
頭悪すぎでしょ
身内でもない普通の会社で支給品を勝手に買い替えはやってることやばすぎて草
業務中に社有車をパチ屋で盗難されたやつと同じ匂いがする
たとえ上位機種にして返すにしても無断でやったらダメに決まってるだろ
普通に考えてみろ
貸してるもん勝手に売っぱらわれたらお前ならどうする?
反省してます。ストアクレジットは使っていいか聞いてみるわ
>>502
いや放送が発売後なら7で撮ったほうがいいとは俺も思う 別に個人的に購入したスマホ使って撮影しなきゃいけないわけじゃないんだから 良くなったとか悪くなったというより、会社の資産なくなってるんだから税法上の問題もある
ネタであってほしいが
iPhoneがここまでブランドとして受け入れられたのってわりと最近
5sまで使ってたが、その頃はオタクないし変わり者扱いされていた記憶が有る
女はほとんどガラケーだったしな
特に女性の普及比率が一定数以上になると一気に多数派になるのが日本の特徴か
>>523
全然最近じゃねーよ
いつの時代の人ですか? >>523
6とか7の頃から発売するたびに社会現象になってただろ ニュースでも大々的に取り上げられて >>523
自分の初スマホは4Sだけどその頃既にスマホ派が多かった気がするわ >>506
自分のスマホでやれよ
よくこんなガイジで社会人やれてるな 釣りじゃないなら社会人として終わってる
釣りなら人として終わってる
SIMカード送り付けたとか言ってたのもアウアウだったから嘘松だろうな
品川局に24日15時到着してから全く動かないどうなってんだ
下取りキット最寄り郵便局まで来たみたいだけど、これって家で待ってれば届くんですか?
直接取りに行ってる方も居るみたいなので。
社用スマホを下取りとか...釣りであってほしい
こんなやつが実在するわけない
>>530
すでに下取り業者に配達済みちゃう?査定が始まってないだけやと思うよ。 26歳のおっちゃんだが俺が高校生のときにすでに8割スマホだったが
iPhoneもそんときから主流だったよ
今のような態度された上にやっかいな社員だったらクビか横領フラグだろ
>>494
AAADってようつべ見る以外なんかあんの? >>531
待ってれば「配達か引取かどっちかいいか」って案内が最初に来るからそれに答えるかたち
待たずとも下取りキット発送メールから郵便局の追跡URLにアクセスして配達変更の申込みをすればさっさと配達してもらえる >>496
13L? なにそれ?
そんなバージョン今の所無いんだが >>499
クッソわろた
モラルもヘッタクレもないな >>530
俺も24日組みだけど
初期の下取りキット届かない勢が23日~25日辺りに集中してると思うので良くて来週の木曜日とか金曜日だろうなと予想してる >>533
社用PCをメルカリに出したアホはいたなぁ
速攻でバレて懲戒になってたけど 会社支給のスマホはIMEIとか控えられてるんじゃねーの?
社用スマホは機能ロックされてて初期化やデータ削除、アプリインストールとかも制限されてない?俺の前の会社もGALAXY A21だったけど色々制限されてたよ
まあちょっといじっていつも使ってるアプリ勝手にインストールして使ってたりテザリングで通信容量泥棒してたりはしたけど
>>535
26のおっちゃん?
おっちゃんって一般的に45歳以上だろ
日本人の平均年齢が48.4歳だ、考えてみろキミは乳幼児相当だぞ? >>533
世の中には常識の斜め上を行くやつが
一定数存在しているのですよ >>546
最近のスマホみんなそうじゃないの?
APKpureとかに落ちてるAPKファイルも32bit版じゃインストールできないし >>553
当たり前だろ
俺が高校生の頃はポケベルすらねえよ >>553
10代におっちゃんを自称するのはいいけど30代以上の無職童貞が山ほどいるこのスレで20代の若造がおっちゃんを自称するのはちょっと失礼カナ^^; >>554
そうなんだな🥹
ポケベルって触ったこともないな 7日午後組のPro256黒、ついに配送準備
やっとだよ
>>543
>>551
そんな...ショックすぎる...
俺も今まで何人かキチガイに触れてきたが
奴らはファッションキチガイやったんやな... >>552
他は32bit/64bit両対応 32bitを省くことでメモリ消費を減らした 同じようなことした人知ってるけどクビになってとりあえず警察に捕まったけどネタだよな
>>402
返信ありがとうございます!
ソフトバンクで契約してます
SIMを変えるって何に変えるんですか?
自分が購入するのが再販型なのかが分からないです >>561
お前のおかげで今日でクールビズ終わることに気付いたわ
危なかった 会社支給のスマホが糞すぎて私用のスマホにSIM差し替えて使ってるやつは知ってるわ
グーグルのブラックフライデーのセールってしょぼいかな?
ほんとに小さい会社なら、金払って遡って個人に売却したことにしてくれれば済むけど
ある程度の規模なら無理だろうな
>>565
契約してるなら大丈夫だよ
そのまま使える可能性あるし、ムリならソフトバンクな店舗に行ってPixelのSIMに交換してくださいって言えば100%出来るよ(3300円かかる)
だってソフトバンクから発売されてるんだから
どこで買っても中身は同じ >>568
例年通りならNestが安くなるくらいじゃないか
あっても〇〇と〇〇を同時購入で割引とかそんなもんな気する
またPixelにストアクレジットはやるかもしれんけど >>565
俺はいろレンの2380円で100GB使える特殊なSIMだからモジュールで対応してるだけ
安心して購入して楽しんでね ストアクレジット少し使ってても保留になってないからいいか
スレチかもしれんが、動画撮影用のジンバル使ってる人いる?
いままでRX100M5、いわゆる高級コンデジとジンバルで動画撮ってたけど、
7Proにジンバルつけるのと変わらんなら移行しようかと思って。
>>558
俺が10/23にストアクレジット使ってタダで買ったPixel budsproとどっちが先に届くか勝負しようぜ
>>109
大丈夫20日着なのにまだステータス変わらずだ >>579
同じく…
これで満額査定じゃなかったら泣ける >>499
会社からの配布物は君のものじゃないから
おそらくリースかもしれないな
6を紛失したということで誤魔化せればいいけどね
温情的に対応してくれるなら
6を定価で買い取りだろうな
横領だから会社をクビになる覚悟はしておいた方がいい spiegenのTPUフィルム、ムラみたいなのは自然に消えると思っていいのかな
レビューにあるような難しさは全然無かったけど一箇所だけホコリっぽいの挟んだのが悔しい
>>109
24日着で 今さっき査定開始になったわ。 今まさに下取りキットが届いて梱包してます
スマホを薄いクッションシートで包んで入れても大丈夫かな?
そのままこのダンボールの隙間に入れるのがかなり不安
余計なものを入れない方がいいんだろうけど
いびき検知機能は寝床にいた時間が0分なら動作して無いからな。
おやすみ時間を設定(ディスプレイが灰色になるやつ)して寝た場合に作動する。
前にここで、寝床についてから就寝まで3分でその後起床までずっとイビキかいてた奴いたなw
Pixel7はWiFiに欠陥があるな
アクセスポイントのバッファローWLA-G54に繋がらない
SSIDとパスワードで認証した途端にAPから切断される
Pixel5aやarrows Weは問題なく繋がるのに
予備のアクセスポイントYAMAHAのWLX202にはPixel7でも繋がる
出先のホテル館内のWiFiに繋がるか心配だわ
さっき下取りキット届いて即発送も済ませてきたけど何も気にせず裸であの隙間に突っ込んだな
>>592
アフィかな?死ぬほど古いルーターが原因だよね >>592
古いルータにセキュリティの問題あって、最新ファーム公開されてないやつはヤバいから買い換えろとbuffaloも言ってるんだが… 598SIM無しさん2022/10/31(月) 14:39:08.70
iCrackedで修理歴あるけど下取り終わったので報告
Pixel7のWiFi6 HE160時の実効速度が上がらないですのですが、既出の不具合でしょうか
ルーターが4チャネルと8チャネルのボンディングに対応しているのですが、8チャネル時に4チャネルより実効速度が遅くなり、かつ不安定です
目安として、4チャネル時700Mbpsオーバー、8チャネル時600Mbps程度です
なお速度はiPerf3で計測しています
下取りで0円査定祭りが~って煽ってた人がいたけど、特にそういうことも
起きずに終わりそうな感じ?
602SIM無しさん2022/10/31(月) 14:42:46.64
>>592
ググったらワロタ
下手したらスレ民より年上のルーターとか今すぐ買い換えろよ
20年前のルーターとかヤバすぎだろw >>550
相対的に己を若くしようとすんなよ爺さんw >>591
まじか、
なんで12時配達完了乃俺か受領待ちなんだ?
オラ何だかワクワクしてきたぞ! >>598
画面は損傷してるのかしてないのかどっちだよw パソコンから付属のケーブル使ってファイルを転送しようとしたら「問題が発生したため、デバイスのロックが解除されており接続の通知を受け取っているか確認してください」ってエラーメッセージがずっと出てこれ壊れてるのかと思ったらファイルが破損してたわ
破損ファイルって転送できないんだな
下取り24日には着いてるのにまだ受領待ちになってる…
>>604
自宅LAN内での計測です
2.5GbeでWindowsPCを接続しています
4チャネル時、8チャネル時共に上り下り前述の通りで、無線→有線が若干(50Mbps程度)遅いくらいでした
8チャネル時は100Mbps台くらいまで落ち込む現象が多々見られ、Pixel7自体の向きもかなり影響していました
なおAX200搭載PCであれば8チャネル時1.2Gbps前後出ます 下取りキットの配達予定日なぜか11日になってるんだけどこれ直接取りに行ったほうがいいかね
>>606
同じく12時着なのに変化なしだわ
暴れてええか? 615SIM無しさん2022/10/31(月) 15:02:24.67
>>608
20日14時着
26日19時頃受領
31日13時審査完了 >>539
ごめん。Android12のベータの時12Lという呼ばれ方をしていたのでそう書いてしまった。13にはないんだっけ。ただ、書いたように最小値を600dpにするとこんな風に表示されるようになるよってことで。元の現象は違うのかもしれないけれど。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DR >>368>>438
しょぼいやつだけど三脚で固定したんだけどなぁ
また試してみる、あり
>>443
それでそんな綺麗なのか
また挑戦してみるわ >>576
とりあえず不良端末じゃなければいいや
Pixel6のときも途中から改善されてきたし気長に待つ 下取りキット2個目発送されてるんだけどこれ無視でいいのか...?
>>381
その遅延ってゲームしてるときの遅延と同じなの?
数年前までは最新の泥端末でも型落ちiPhoneにゲームのカクつきや遅延で負けてたけど、
pixel程度のcpuでいい勝負できるようになってるならめちゃくちゃ凄い進化だな 乗り遅れたから7a/7aProか8/8Proで買い替えします
>>567
コレはどうなの?
Pixel7に社用sim挿せば二台持ちしなくて良くなるし >>567
セキュリティ対策ガバガバすぎだろその会社 esim機種変面倒くさすぎ
楽天の時は変えまくり出来たのにびっくりだわ
>>627
詐欺とかで悪用するアホがいるから、対策考えるとある程度は仕方ないかと
とはいえ、もうちょっとスマートに、スムーズに手続き出来ないのかとは思うけどな >>627
AndroidにもeSIM転送あればなぁ
でも結局はキャリア側の対応が必要か…
ドコモが一番嫌がってそう 手持ちの30倍で上空飛んでるヘリ取ってみた
全然ピント合わねぇw
月もなかなかピント難しいな
ルーター10年以上も同じの使ってるアホ居るのか
俺は新しい規格出たら買い替えるなー
まぁ持ってるスマホが対応してればの話だが
まだ20日と21日分か
21到着分やっと受領されたがまだ査定終わらない
>>634
20日14時半ごろ着で受領すらされんわ 6aのwifiはハード的に6e対応だが意味ないみたい(技適取り直しはない)みたいだがタイミング的に7シリーズはどうなの?
ガラスフィルムしか買ったことなくてアンチグレア初デビューしようと思ってるだけど光沢とか非光沢でおすすめありますか?
>>612
表記がヘンみたいやな
うちは、下のようになってる
今日自宅に通信事務連絡が来てるみたいだから、それに通知書が入ってるんだと思う
明日あたりに通知書が来るんじゃね
保管
10月30日
取扱局:○○郵便局 (○○県)
保管期限:11月9日 窓口で下取りキット受け取るときって、予約必須?
ネットから予約すると最短明日からになるんだが、今から受け取ってそのままポスト入れたい
>>636
こっちの21日12時ごろ分が先に取られたのか >>592
Pixel7の前にルーター買い直すべき >>643
通知か予約のどっちかいるが
通知受理済しか受け付けない郵便局もあるから気をつけろ
そしてポストじゃなくてそのまま窓口に出せよw >>631>>632
遊びで使うなら十分楽しそう
10倍位で月撮ったらどう? 勝手に会社のスマホ下鶏出したり20年前のルーター使ってる奴いたりでクソワラウ
>>627
わかる
楽天モバイルそこはすごいよかった 回線がJ:COMだからルーター替えてもなって放置
めっちゃ安く契約できてるもんでいっかなと
24日下取りキット到着組みだけど、さっき受領された
>>428
納期の表示は10/31~11/2にお届け のままになってるの?
うちも似たような状況で決済3度目待ちだからあやしい
てかなんで39万も必要なんだよふざけやがって >>598
画面は損傷していないのに画面が損傷してるのおもろすぎだろw >>611
ウチも試してみたが、80MHz、送信リンク1200Mbps掴んでいる状態で
Pixel7から送信600Mbps前後
管理外のAPによるチャンネル干渉が来ると150Mbpsぐらいに落ちるみたい
160MHzで送信リンク2400Mbpsぐらいで掴めてます?
あとチャンネル幅広げたから他APと干渉しやすくなり干渉してるのでは? 本体と同じバッテリー用の箱で来たからワンチャン間違えてもう一台来たかと思ったけどBellroyケースだった
注文エラーの件でGoogleに問い合わせを1週間前にしたが処理中から進まない
電話からの問い合わせにしたら保留音ですでに1時間経過ワロタ...
>>655
デビットカード使えない仕様なのに無理やり使うから… やっと受領の通知来た
査定中になったらすぐ終わるのか?
>>572
丁寧にありがとうございます!
このまま購入進めてみます! >>663
査定中になっても、しばらくかかる。
忘れた頃に査定額くるよ。 666SIM無しさん2022/10/31(月) 16:59:51.11
17日着 済
18日着 -
19日着 済
20日着 △
21日着 △
22日着 -
23日着 -
24日着 △
査定満額x2きたー
10/20到着から7営業日だった
20日着Pixel 4下取り査定やっと出た!
満額ありがとうございました
下取り機種デベロッパープレビュー版入れて初期化画面に「Android Developer Preview」の表示が出た状態だったの忘れて送ったけど返送されちゃうかな?
査定はオールオアナッシングなのかな
満額以外ほぼ聞かないからよっぽど問題ある場合以外は満額っぽいね
俺のNexus7のGIF画像みたいな状態になってそう
到着から11日満額査定来た
返金できない時はストアクレジットって書いてあるけど決済タイミング?
あまり考えてなかったけど、すごく怖いな…
5xレンズで遠景がボケやすいというので撮ってみたけど特になんともなかった
10倍ピントあまり合ってない
30倍ピント合ってない
30倍ピント合った?
>>674
この返金できないときってどんなときなんだろ?
クレジットの全体の請求額を上回ったら返金不可とかないよね? >>675
俺のと全然違う、、、
凄くよく解像してる >>678
ストアクレジットなんかでもらってもマジいらんからな… >>675
それって、新潟から新日本海フェリーに乗ったら見える油田なんかな
懐かしい >>592
これがネタじゃないところがこのスレのカオスを物語ってる 早速7日予約の黒pro256の配送予定が後退し始めた
ひとまず10/31~11/2だったのが11/2~11/4に遅延
このままズルズル遅延するだろうな
俺も月撮ったどー!w
30倍望遠で月を撮ったかと思えば…マクロでちっちゃい花をこんなに大きく撮れるんだ…。proにしてよかった…。
俺もなかなかの底辺だと感じてたけど
このスレ見てたら、もしかして俺ってまともなのかもと思い始めてきた
>>678
クレジットカード全体の請求額を上回ってる部分だけストアクレジットで払い戻される
そして期限は2週間なので使い道が無いと困るわな 11/10に金額確定してる分を相殺するのか
12/10分を相殺するのかどっちだろう
Yahoo乗換案内の電車遅延通知を設定しようとすると通信エラーが出ちゃうんだけど、使えてる人おります?
>>675
うーん、あれだね。
お祭りから今日までこのスレを監視してきたワイから言えることは
この7、7proを使う上での最重要問題は使う最初にシステムの更新が終わったら初期化をすることだね。
ちょいちょい、いろんな不具合があって初期化でなおってるっぽいのと最初に初期化した人は問題がおきてないっぽい。
これから到着する人は皆さん更新してから初期化して使いましょう! >>621
大抵のゲームはUnityで作られてて
音ゲーはほぼ表のADXのライブラリが使われてるから
表で示されてる通りゲームのサウンド遅延に対してはそのとおりなんだろう >>415
あれ気になってるけどほぼスキンステッカーくらいの防御力しかないよね? >>687
いや、みんな発送されてるぞ
おまえさん決済出来てないパターンだけど大丈夫かい? 二台目下取り
最寄り郵便局にキット到着
ネットから局留め指定
紙が届く
紙と発泡シートで巻いたpixel4 xlをもって郵便局へ
その場で受け取り、即梱包して発送
われながらエレガント
ちなみに、紙も郵便で受け取れないか事前に聞いたけどうちの郵便局はだめとの事、必ずや紙届いてからそれもってこいだった
>>694
下取りの払い戻しが、例えば60000円とストアクレジット1500円に分かれた場合の1500円については半年後が期限
更にカードの払い戻し60000円が請求額を上回る部分については2週間後が期限になる
何故かストアクレジットの有効期限が11月初旬になってる人はそのパターン >>633
OPT100Eを15年以上前使っててすまんな… >>700
そんなわけわかんないことになってんの?
仮に全額ストアクレジットで払ったら
返ってくるストアクレジット全部2週間後期限とかなら暴動起きない? >>698
いや発送準備完了だけで発送はされてないんやが >>381
Pixelが低遅延でGalaxyとかはサウンド遅延が酷いのはゲーマーにもっと知られても良いと思う。 19日発送、20日着、26日受領
打痕や画面に傷があったPixel4だけど満額でした
どうもはっしんがうまくいかない
相手に聞こえないらしい
もちろんミュートは外してます
spモードに設定はなってる
VoLTE?ちがうよね
>>704
え?そんな焦らしプレイに入ってたんですか・・・
なんかスイマセンw >>283
口径が大きいと強い光が入りやすくなる
一眼のレンズはコーティングでそれを防ぐ
手か何かでハレ切りするしかないのかな >>698
687じゃないんだけど同じく配送がまた遅れてる
決済はデビットカードで今朝引かれた
何故発送されないんじゃー? >>703
仮に「下取りの払い戻し」が60000円とストアクレジット1500円に分かれて、Pixel7の購入が全額ストアクレジット利用だった場合には
有効期限2週間の60000円分のストアクレジットと半年後のストアクレジット1500円に分かれる事になる
かなりややこしいが、気をつけないと大変な事になるよ
今回はストアクレジットの有効期限が11月になってるのに気が付かないで失効する人が大量発生すると思われる Googleはサポートにももう少し力を入れていこうや
日本に力入れたって言ってもこれじゃダメだよピチャイ
>>516
会社が警察に届け出ないのなら、普通はお前が6を買って会社に代物弁済。
7はそのままお前が使えばいい。
そして退職金無しの首だな。 Proが欲しいけどエッジディスプレイなんだよなぁ
フラットなら即決なのに
会社支給端末を下取りは俺を誰だと思ってると同レベルのパワーワード
クーボンに何度か問い合わせたけど
「併用不可」の一点張り
併用できてる人がいるのに
「併用不可」って嘘ついてる
これ消費者庁に情報提供したいんだけど
どうすればいいの?
>>538
googleはこの辺のアナウンスが足りないんだよな。メールで書いときゃいいのに… 電車の中で美人OLが2人pixel7proだった
なんか嬉しかった
>>722
そんなことも調べられない知能ならスマホいらんやろ >>712
まだ発送準備になってないのか
暫くしたら発送準備になって、翌日か翌々日に発想になったような >>712
まだ発送準備になってないのか
暫くしたら発送準備になって、翌日か翌々日に発想になったような >>693
7proでたった今やってみたけど
何も問題なく設定できたよ?
下取りキットを郵便局で受け取って、その場で発送したんだけど、追跡はどうやるんだっけ
伝票の番号をメモしとかないといけないのか
下取りキットが届いたんで発送したんだけど番号で追跡しても引受にすら
なってないんで郵便局に問い合わせたら追跡番号を登録し忘れたんで
どこにあるのか分からないって言われたわ
仕事が杜撰すぎるだろ、郵便局
仮に10月のクレジットカード請求が74250円で下取りの払い戻しが11月に入ってからになって11月の全体のクレジットカード請求が0円なら全額ストアクレジットで戻ってくるの?
それやばくない?
>>722
言って見れば良い
ただ表示が間違えてなくて、他の人が余計に得をしただけでお前は損をしてないから取り合って貰えないとは思う
どうしても納得いかないならSNS拡散で仲間増やして訴えるとかかな
グーグルも評判は落としたくないだろう >>641
? ………ちょっと待て。
言ってることがややこしいぞ! >>722
不具合起こす度に一番得した人に合わせるなんてのがまかり通ったらやばくないか? 今回は配送の遅延もアホみたいに延ばされてるしな
Appleとは天地ほどの差がある
>>742
Googleストアの購入履歴ページの下取りキットクリックすると追跡に飛ぶよ >>600
リンク速度2402Mbpsになってる?
acだけど919Mbps出るよ
というかルーターの問題では? >>742
番号控えてるよ
その上で郵便局に追跡番号を伝えたら登録をもらしましたって言われた訳 >>641
アンチグレア→非光沢
グレア →光沢
素材 : ガラス PET TPU の三択 >>744
知ってるけど、郵便局が情報更新するまでの念の為のちょっとした確認行為 9日注文pro白256
昼ぐらいまで1日予定が予想通り4日に延びた。
早く詫びクレジットよこせよ
>>728
そっかぁ
前の6proでは普通に使えてたんだけどな
ありがとね! 下取り5a出してきた
相変わらず箱で画面が気づかないか心配な箱だ
>>742
スマホで撮っとこと思ってたんだけど、SIMカードのトレイが入ってるか気を取られて忘れてしもた >>752
じゃあストアクレジットに払い戻しされてる人はなんでなの?
理解できてないから教えてほしい 一応だけど10/21にPro256だけやたら遅配される件に問い合わせたメールの回答が10日経ってやっと来たぞ
>>708
自己解決
認証タイプ なし
APNプロトコルをipv4/ipv6
アハモ突っ込んでそのままじゃこっちの声が相手に聴こえない
デフォルトでやっててあせりました >>658 >>745
ちょっと速度は盛ってたかもです
80MHzの上り (無線→有線) は600Mbps台が安定するくらいだったかなと思います
電波環境については特別良くはなく、特に160MHzではリンク速度は大体1800Mbps~2000Mbps前後をふらつき、場合によって1000Mbps前後に落ち込む感じでした
ただ、AX200搭載PCで試すと1.2Gbps出るのが、Pixel7だとどうやっても600Mbpsが関の山になる状況はどうもおかしいと悩んでいます >>749
よく耐えられるな
そこまで行くともういじか アリからシートも届いてたので貼ってみた
bellroyのケースにも干渉しないしいい感じ
>>733
マジで?
うわあ心配になってきた
わりとGoogleストアって仕事が雑だなw 763SIM無しさん2022/10/31(月) 18:51:56.81
>>754
マジで言ってんの?
クレジットカード使うの初めてか? 普通月を跨いでも請求金額分はカードの銀行口座に戻るだろ?
>>754
クーポンを使うと、購入金額より下取り額が大きくなる事がある。その上回った額だけストアクレジットで払い戻される。
もしくは、購入時に使ったクレカが何らかの理由で使用できなくなってる。
クレカの締め日時点で払戻し額の方が多ければ、カード会社からお金帰ってくるから大丈夫だよ。 >>733
Pixel7購入の支払いの請求と、払い戻しの精算が月をまたいで全額ストアクレジットで返金されるのでは?という心配だと思うが、
今回のPixel7の請求は11月なので、その心配については大丈夫 通信事務郵便がようやく届いた
再配達されてもいない時間ばっかりだから郵便局に取りいくわ
>>754
ストアクレジットで払い戻しされている例を教えて。
そんなの見当たらんよ。 >>754
ストアクレジット返金組はバグ15%かPovo10%クーポン使えてさらに10%引き来た25%or20%引き無印購入組みたいな考察過去スレであったけど検証されてないからわからん >>766
なるほどストアクレジットでの払い戻しはそういう意味の記載か
やっと理解した丁寧にありがとう >>770
Twitterとかでも出てくるしここにも何回か貼られてるよ
>>774
1500円ストアクレジットに払い戻しが読めんのか? >>756
6無印はahamoのapnはデフォのspモードでなんともないけど、7シリーズはそれじゃ駄目ってことですか? まあ下取り買い替えで現金プラスになるわけねーだろってこった
auショップで待ってたら70くらいのおばあちゃんに国産泥の説明適当にしてあしらってたの見て悲しくなった
iPhoneにしてやれよ年寄りと子供は
公式で買おうとしたら分割払いの項目が表示されないんだけどこれって不具合?無利子なら分割で買いたいんだが
>>777
俺一括1円でかえなかったけど一括1円で買えた人いるの不公平だ
一括1円で売れよ訴えてやるって人いる? 機種購入、10%クーポン使用、pixel4下取り、ストアクレジットプレゼントで実質0円を謳っていたから本当は下取り額が上回ることは無いんだけどね。
下取りで一部がストアクレジットで返ってきたのは、予約初期の15%クーポンのバグや、10%クーポン配布前に別クーポンで購入した人への重複割引があった場合だけだろうね。
>>773
それの考察は以前のスレでされてた。
税抜き本体価格計算で、それ以上の返金額になるから、それを超えた分(そのパターンだと1500円)がストアクレジットに振り替えられた。
他には5000数百円分のストアクレジットの人もいた。 >>668
下取りの件
27日到着したはずの4a
⇒全く反応なし >>784
なるほどそういうことか
解説ありがとう >>786
24日着ですら受領の報告が数件あっだけだね。 >>788
おぉわざわざありがとう
俺は10%オフだから満額査定なら全額返金だわ >>782
今回得したのは7がクソ機で下取り0というお通夜リスクを承知で速攻予約した人なのに、後から出てきて俺も得させろはないよな >>725
>>736
調べて一応情報提供だけしといた
>>739
不具合なら
対象者は不具合だった
といえばいい
その基準について問い合わせても一切答えない
>>791
速攻でpovoで予約したのを
キャンセルしてストアから来たクーポンに差し替えたんだけど、、、
>>741
まぁそう思われてもおかしくないのは自覚してる
さてもうここ使うこともないから消える >>790
あくまでもその人の考察でそれが確定なわけではないので、そこは了承してね。
とても腑に落ちる考察なのは確かだけど。 画面の明るさが操作しても薄暗いままだったり真っ暗な時多いんだけどおま環?
元々がだいぶ広角だから2倍3倍ぐらいを予約使うんだけど、この倍率だとかなりベタ塗りみたいになるな
カメラのカバーが強力に張り付いて取れない。
今から貼る人は考えた方がいいぞ
>>755
ホンマかいな
そこまで売れてるとは思えんけどね >>612
最寄局に保管されたらネットから配達依頼できる(お知らせ不要) 予約始まってすぐ購入決断したやつは25%オフ使えたし、初日予約は20%オフで普通に購入出来た。今購入でも10%オフで購入出来るし、のろま大将にも優しいからほぼ不満言う奴もいない。言いたい事は、次にgoogleの製品を買うときは、とりあえず予約はしとけって事。
予約したかったけど望遠動画がどこまで撮れるかわからなかったからなぁ
まあここまでなるとも思わなかったのがダメに変わりはないのだが
>>755
7日注文も捌けない供給量で予想を遥かに上回る注文来てるって、どんだけ売れない想定だったんだよ… pixel4xl
20日着
27日査定開始でたった今査定満額キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見た目はきれいだったけどヤフオクで2年前に購入したものだったからかなりビビってたけど
満額でいかった
>>722
お前みたいなやつは便器に頭突っ込んで一生そのままでいろ 初めて月撮ったけど、かなりいいな。ここまできれいにクレーターが写るとは思わなかった。
画面の解像度って変えても違いが分からないんだけど、何に影響するのかな?
俺の目が悪いだけ…?
発送されたってメール来たわ
7日夜注文黒Pro256
なんか発送連絡きたわ。7日の黒7pro256やっと来る。
>>811
同じく7日夜注文の7pro 256 発送通知来た >>758
今日Google Playのシステムアップデートがようやく10月1日更新のものになったのが原因かもしれませんが
再検証したところ HE160らしい速度がでるようになりました
おおよそ下り1.2Gbps前後(瞬間1.4Gbps)、上り800Mbps前後(瞬間1Gbps超え)といったところです
ただやはり上りは4チャネルのほうが安定しますね……瞬間的に300Mbps切ったりします >>806
どういう設定にしたらこんなにキレイに撮れるの?
夜景モード30倍にしてシャッター押しただけだとこんなんしか撮れない…
ただメールに予定より早くお届けできることになりましたって書いてあって喧嘩売っとんのか、ってなったw
>>828
月に焦点合わせて露出下げたりすればいいと思われ >>828
月タップしてスライダーで一番暗くするんだよ 黒発送報告ばかりだが、9日夜の白pro256も発送きたわ
注文履歴から追跡もできる
黒Pro256ようやく発送案内が来た
日本郵便時間指定とかってできたっけ
>>831,832
右側のスライダー一番まで下げて撮ってこれなんよ
写真下手くそ選手権かよ… こっちも注文履歴リロードしたら発送済みになってた。
そしてこれを打ち込んでる間にメールもきた。
11/2から4にお届け予定。
あとこれちょっとクスっとしたあとイラッとした。
aliの安物フロストエア、予備を買い直したら本当に右上の謎穴塞がれてて草
アップデートされとる笑
>>800
使えないと書いてるの承知で15%使っておきながら怖くなってキャンセルしたり、割れてるのに割れてないと申告して下取りに出して75%下回ったり、わずかでも得しようと変な小細工した人だけが騒いでる感じやな >>839
>>841
9日注文の俺が発送されてるから、何かがおかしいと思われる。サポートに問い合わせすれば? 7日21時黒Pro256発送来た
発送メールに予定より早くお届けできることになりましたとか書いてるけど発送までイラッ☆とさせてくれるわ
>>4
アハモだけど、さっきいきなりアンテナ横!
で通信出来なくなって困った
何なのこれ? >>828
三脚固定 天体観測モードになるまで触らない >>847
電話リクエスト全然繋がらないよ
1を押してサポート担当に繋ごうとしても保留音になって1時間半待ったが全然繋がらなかった
向こうからの発信だから通話料はかからないけど
あとイラっとする保留音だったわピチャイ お前らのPixel7より俺がPixel7pro買って貰ったストアクレジットで注文したPixelbudsproのほうが早く届きそうで草
すまんな
>>808
こんな感じになっちゃうんだよね。
路線は登録できてるんだけど、、、
クレーターの綺麗な撮り方をみんなが教えてくれーたー
ってか
すみません。
デュアルeSIMにして物理SIMもさして3回線使えますか?
>>850
やっぱ手持ちじゃ無理なのか
天体観測モードってのは固定しとけば夜景モードから自動で切り替わるってこと? 7日PM注文やっと発送された!ストアクレジット分もキチンと引かれてたわ
>>858
ちゃんと月をタップしたのか
月は明るいから難易度は低いはず >>859
同じく発送されたけどストアクレジットと追加10%オフはまだ来てないな >>859
全く俺と同じ金額で草
ストアクレジット3630円分? >>862
いつだろ
6を発売日買ったときに付いてきたクレジット 購入や下取りの事ばかりでスレが消化されていく
専用のスレを立ててやってくれればいいんだが、面倒だからやらないだろうな
俺も面倒だし
>>860
被写体タップして白い線の丸出てればいいんだよね?
手持ち30倍だとふらふら動いちゃって難しいな
せっかくPro買ったから宝の持ち腐れにならないようにしないと
みんなアドバイスくれてありがと! >>840
proと無印用が届いたが両方塞がれてる
電話つながった
再度調べて回答をするって言われた、後日になるんだと
どんだけ待たせるんだと言ったら平謝りされて詫びクレジットの進呈の話された
はぁ
>>864
3300円
Buds Aとイヤーピースとケーブル買った余りだわ グーグルストア年末ってセールやるよね?そのときにクレジットとクーポン使うわ
10月22日にGoogleに問い合わせてたメールの返信がやっと来た
既に周知だったけど自分の目で確かめたかった
ってか自分の名前に様つけてんじゃねーよw
中華から乗り換えて初めてお財布ケータイ使うんだけど、ロック解除しなくても使えてしまうのはやばくない?モバイルSuicaとかはチャージ式だから良いけど、QUICPayはクレカ後払いだから。何かロックする方法とかありますか?
>>811
Googleが黒pro256を発送したと言ったから
今日は黒pro記念日 >>866
ケースとフィルムこそ専用スレ建てたほうが有意義なんじゃないか? Pixel7無印白が支払い方法の不備で止まっててなぜか変更できないから問い合わせてるけど専門部署で調査中です、のままもうすぐ一週間経っちゃう。
一週間以内に支払い方法変更しろって元々のメールに書いてあるけどキャンセルされちゃうのかなこれ。
>>884
クレカ変えるかクレカの会社に問い合わせたら? >>874
担当者の名前は通名か
日本語の使い方も何かちょっと 乗り遅れたから8ultraか9ultraで買い替えします
>>885
別のクレカあるし変えたら済むだろうからもちろん変えたいけどgoogleの方でエラー出て変えられないんだよね。
>>886
googleのメールは変な文章多いからたぶん英語の定型文を日本語に翻訳してるんだと思う Spigenのラギッド・アーマー、ストラップ強く引っ張ったら穴の間が千切れた
本官さんの目玉状態だわ
穴一つ開け直してつなぎ直したけどストラップ紐の分、ケースがゆがんじゃった
>>877
逆だよ
プリペイドは止めるまでの間に使われたら返ってこないけどクレカは補償される >>889
このエラー出たわ
最悪1週間後ぐらいかかるって言われたから、キャンセル→再注文で対応した だって集合住宅だし別に家の回線速くないからルーターだけ良いのにしても変わんないんだもん
>>895
まじか。
気持ち的にはそうしたいけど10日注文分なのでキャンペーンのクレジットと下取りを人質にとられてる……直るんならいいけど強制キャンセル覚悟してる。 今更だけど、メガネして顔認証の登録したら、メガネ外した顔は認証されないのな
2つ登録出来たらいいのに
月が光るって言う人、ナイトモード30倍でピント合うまで、カメラ頑張って構えてたら、勝手にproピント合わせるタイミングくるから、その時にシャッター押せばいいよ
>>898
え、俺メガネかけてる状態で登録したけど外してても認識するよ >>749
同じく9日に白pro256注文、明日届くよ
明日はテレワークでさっき郵便局のウェブサイトで配達を午前に指定にしたとこ
きっと>>749も近いうちに発送されるんじゃないかね >>898
付けてても外してても通るが
ゴツすぎる眼鏡なの? 24日に東京に下取りスマホ到着してるのに何も連絡こない これ満額じゃなければpixel7返品無料でいけるの?
7proにしてからwebサイトをフリックでスクロールしてるとタップや長押し判定されて不要な遷移とかしちゃうんだけれど、なんか感度の設定ありますか?5を使ってるときはそんな動作することなかったのですが。
>>907
ユーザー補助→タイミングの調節→長押しする時間
中か長いにする
デフォルトだとなぜか短いになってる カメラの設定が保持されないのはどうにかならんかな。
あと、動画撮りたいのに、毎回モード変えるのもめんどい。
>>905
査定に影響ないかの心配はわかるが遅延したから満額査定じゃなければ返品は意味がわからない >>909
ありがとうございます。長さ調整してみます。 >>840
これだよね?穴空いてるとゴミ入りそうだからもう一つ買おうかなw
アリで買ったハイドロゲルのフィルム
1セット423円でフロント2枚 バッグ2枚 カメラバー2枚(薄いガラスでフラッシュ部分しか穴なし)
前ハイドロゲルフィルム買ったところはフィルム専用の小さな箱に入れて送ってきたけど
ここは封筒そのままで送ってきたから1枚曲がってたw
1枚分返金しろやって紛争中w
俺より先に同じフィルム買った人はディスプレイ側のインカメラの穴ないと言ってたけど空いてたわ
最近、送料削減なのか発泡スチロールの箱で送ってこない
7PRO256黒
本日発送完了
ストアクレジット35000受領確認
あとは追加10%off待ち
>>900
メガネ外して登録したら外しても通ったわ~👍 お前ら。
星とか月とかどんだけロマンチックなんだよ。
>>897
これと同じ状態で発送日直前に強制キャンセルされた >>916
それ画面とボディのはハイドロフィルムだから普通に使えるけど、カメラのはガラスフィルムだから使い物にならん
カメラ部分は平滑じゃないので周囲が浮いてしまう
まあそれ以前にレンズ穴が開いてながらゴミだよ
安いからセットで試しに買ってみたけどカメラ部分は無しのを買った方がいい >>920
めっちゃ簡単に撮れるから楽しいんだよ
それだけ 支払い問題があこぎ過ぎんよgoogle
毎年この手法で泣き寝入りから踏み倒せばストアクレジット大盤振る舞いしても採算取れる算段か?
メール入れても全く音沙汰ないし、チャットは3時間以上待ちだし
実際今回のグダグダ加減はgoogleから声明?的なのはないのかね?
日本企業じゃないしそんなんしないかな
月や星は撮らないな
露出やHDRの加減は、さすがgoogleカメラやわ
店の上の黒漆喰の部分をタップしてAEロックしてる
カメラが黒いものは暗いと判断して露出オーバーになる事も多い
でも丁度ええ感じ
HDRが強すぎてコンビニのキラキラ感は無いが、自動でこれだけ出来れば上等
黒漆喰を撮るのは、ほんと難しい
>>915
このケース、スマホ落としても守る力ないよね? >>924
ただ単に遠くのものを撮るだけじゃなくて、望遠と超広角で遠近感の圧縮や強調を生かした撮り方を覚えたら更に楽しいと思う 枠の少ない貧乏人は相手にしたくないんだろ
たったこんだけの額でギリギリになるような奴は長い目で見て相手にしても儲からんからな
アメリカは日本と違って貧富の差が激しいから、客を選ぶ傾向あるからな
>>928
スマホは落とさない人にとっては軽いし傷も防げるいいケースなのかもしれん >>930
枠抑えられててなお100万以上空いてるのに支払いエラーで保留なんだわ
枠云々じゃなく純粋にグーグルのシステムエラー >>923
だろうね
予定通りカメラバーのガラスフィルムは使わないよ
明日ディスプレイ側とバック貼るけど
ディスプレイ側の左右の余白がどれくらい空くか不安だw
CHYIって会社のハイドロゲルフィルムが欲しかっけど店に商品一つも置いてないんだよなー >>919
そら外して登録したならそうだろ
外して登録して眼鏡かけた状態で解除出来たって報告なら分かるが 既に新品届いてるけど、下取り出して査定出るまでは開封お預け状態
>>936
Googleストア以外不具合も特にないし
話すことないでしょ 6のときは発売直後に不具合とかたくさんあったし5からフルモデルチェンジなのもあって話題が尽きなかったけど、7はマイナーチェンジだし安定してるので話題がない
まあ自然とstoreのトラブルの話が増えるわな
いや実際もう11月でっせ……
いつまでかかるのやら
俺は下取り結果待ちだけど、
7日予約で届いてすらない人もいるんだろ?
裏面ハイドロゲル貼ると
クリア部分と触れる箇所に
滲み?みたいの出来てしまう
>>931
ところが却って内側から傷つけるんだよなあコイツ
過去スレ参照 >>940
うちの嫁が生理のときに汚すパンツみたい ringkeのクリアマット買ってみたけどいい感じ
これケースに保護シール張ってるから剥がせみたいな紙入ってたけど別に保護シールとか貼られてないよな?
それらしきものが見当たらない
9日オーダー黒256GB勢だけど、配送の準備が完了しました になったわ
早ければ明日到着か
>>940
何なんだそのケースは!
台無しじゃないか!! >>943
スモークブラックだけど内側に張られていたぞ >>940
これ買ったけどサイズが合わなくて返金対応してもらった >>940
それは、、幼稚園のお絵かき用のオモチャか >>949
けっこうカシカシしたりして実は貼られてないか確認したんだけどな
すぐ分かる、すぐ剥がせるようなフィルムだった? >>953
ゴミ箱にまだ剥がしたシールがあったかも
ちょっと探してみる >>953>955
マットだと、緑のタブが取れてたりしたらフィルムが分かり難いな
スモークブラックだと文字が入ってるから目立ってた
クレジットくれてゴミ端末高く買い取ってもらってええのんかこれ
>>957
今から買っても11/6~だから早期購入組としてはやるせないね
いずれにしてもあと少しだよ pixel7pro256 キャンペーン自動適用10%払い戻し待ちだが、ストアクレジット35000円にpixel4下取り61500円満額の上、pixel6proを買い取りに出したら63000円。
買い替えタイミングベストだった気がしている。
Pixel7Pro購入時についてきた15%オフのクーポンって他人にあげちゃうことできるのかな?
PixelWatch買ったときにも付いてきたから、誰かにあげようかと思って
>>959
自分のケースを晒せないチキンが言うと説得力あるなw >>959
前スレあたりに貼ったけど、Bellroyはいいぞ >>889
俺と全く同じ状況だ
問い合わせたけどキャンセルされるのか…
無駄に256gb注文したからもうずっと待ってて発送予定日にこれだよ
なんかもうpixelとはこれを機に関わりたくなくなってきた >>940
サーモンピンクとホワイトの絶妙な色合いだなw >>940
ケース付けるのに背面にフィルムする必要ある?
そのケース不評だけどなかなか良いと思うよ
ただ俺なら絶対その色は選ばない >>965
アラミドは国内Amazonで買うとやたら高いから>>969が言うようにaliで買ったほうがいいぞ そんな言ってるつもりは無いけど?
安いのを勧めるのは駄目か?
アリは今買うと11/11関連で配送メッチャ遅くなるな
中国に金を落としたく無いから薦める気はないが品揃えも価格も良いからな
最近は配送も早いし紛争も簡単になった
下取りキット、ポスト投函も可能だけど、投函や配送の際に破損する可能性ない?
>>980
昨日キットが届いてすぐ発送も済ませたけど
それが不安だったから自分は一応近所の郵便局の窓口まで持っていったな 正規の手順通りにポケットに入れてあるなら、多少ザツな扱いされたところで屁でもないということはわかる。
ポケットではなく箱の底へ入れてしまい、中でガタガタ動くようなら知らん
俺の海外版pixel4どうなるかな〜
海外版ってだけで0円にならないか心配
Chromeの右スワイプで進むようにできる設定って無くなったん?flags開いても設定項目出てこないんだけど
>>854
広告ブロッカー入れてるなら強制停止してアプリ再起動 アリって死ぬほど配送遅いから候補にすら入ってこないや
7日10時予約256pro、決済エラー(使えるカードなのにこれもイミフ)で別カードにして1日、やっと発送準備。ただしストアクレジット11000が決済額から消えてたから凸電するも応答なし。あとで絶対返金させるわ...
>>988
ありがとう。
広告ブロッカーは使ってないんだ。
木曜日にでも初期化してゆっくりクリーンインストール(?)してみようかな。 >>799
そう。それで配達依頼をすればいいだけなのに郵便局に行ってごねるとか無駄な労力だよね。 >>990
アリエクは遊び感覚で買ってる。
絶対必要な物は国内に限る >>992
とりあえずアプリを再インストールしてみては? 次スレ2つあるけど>>950がたてた方でいいのかな? >>867
付け加えると撮るときに脇閉めて息を止める
ナイトモード無しで、明るさを最低まで下げるといいね lud20230125204443ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1667113117/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Google Pixel 7/7Pro Part47 YouTube動画>1本 ->画像>84枚 」を見た人も見ています:
・Google Pixel 7/7Pro Part8
・Google Pixel 7/7Pro Part3
・Google Pixel 7/7Pro Part32
・Google Pixel 7/7Pro Part34
・Google Pixel 7/7Pro Part57
・Google Pixel 7/7Pro Part44
・Google Pixel 7/7Pro Part13
・Google Pixel 7/7Pro Part49
・Google Pixel 7/7Pro Part98
・Google Pixel 7/7Pro Part72
・Google Pixel 7/7Pro Part45
・Google Pixel 7/7Pro Part23
・Google Pixel 7/7Pro Part17
・Google Pixel 7Pro 専用スレ
・Google Pixel 7/7Pro Part63
・Google Pixel 7/7Pro Part33
・Google Pixel 7/7Pro Part10
・Google Pixel 7/7Pro Part56
・Google Pixel 7/7Pro Part30
・Google Pixel 7/7Pro Part73
・Google Pixel 7/7Pro Part71
・Google Pixel 7/7Pro Part36
・Google Pixel 7/7Pro Part99
・Google Pixel 7/7Pro Part69
・Google Pixel6 Pro
・Google Pixel 7/7Pro Part46
・Google Pixel 7/7Pro Part40
・Google Pixel 6 Pro Part 4
・【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ
・Google Pixel 7/7Pro Part6
・Google Pixel 7/7Pro Part42
・Google Pixel 7/7Pro Part25
・Google Pixel 7/7Pro Part75
・Google Pixel 6/6Pro Part82
・Google Pixel 6/6Pro Part65
・Google Pixel 7/7Pro Part58
・Google Pixel 7/7Pro Part67
・Google Pixel 7/7Pro Part94
・Google Pixel 6/6Pro Part81
・Google Pixel 6/6Pro Part69
・Google Pixel 6/6Pro Part75
・Google Pixel 6/6Pro Part87
・Google Pixel 6/6Pro Part70
・Google Pixel 6/6Pro Part78
・Google Pixel 6/6Pro Part59
・Google Pixel 7/7Pro Part102
・【ROM焼き】Google Pixel5 root
・Google Pixel 7/7Pro Part76
・Google Pixel 6/6Pro Part63
・Google Pixel 6/6Pro Part77
・Google Pixel 7/7Pro Part27
・Google Pixel 6/6Pro Part84
・Google Pixel 6/6Pro Part66
・Google Pixel 7/7Pro Part102
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part6
・【root】Google Pixel 6 Part01
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part42
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part38
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part36
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part49
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part54
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part11
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part48
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part30
・Google Pixel 8 / 8 Pro Part20
00:48:38 up 31 days, 1:52, 0 users, load average: 53.41, 71.33, 78.24
in 0.029995918273926 sec
@0.029995918273926@0b7 on 021314
|