◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1567934165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん2019/09/08(日) 18:16:05.61
各種電子決済やポイントを総合的に扱うスレです
いまや群雄割拠で一番ホットな話題!

・無線通信によるサービス
  おサイフケータイ
  Apple Pay
  Google Pay

それぞれがまた各種クレジットカードや電子マネー、ポイントなどに対応している

・QRコードによるサービス
  楽天ペイ
  LINEペイ
  等々数十種類にもおよぶ

※前スレ
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part6【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
http://2chb.net/r/smartphone/1565682738/

2SIM無しさん2019/09/08(日) 18:16:19.60
スマホ決済QR統一難航
ペイペイなど主力方式参加せず
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48510980T10C19A8EE9000

キャッシュレス決済の普及に逆風が吹き始めた。
スマートフォンを使ったQRコード決済の規格統一はLINE系など大手の2事業者が主力方式で参加を見送り、難航している。
規格が統一されなければ、複数のQRコードを店頭に置かざるを得なくなる。
10月の消費増税に合わせたポイント還元は起爆剤になると期待されるが、制度の登録手続きが想定通りに進んでいない。
デジタル経済の核となるキャッシュレス決済の普及は不透明感が強まっている。

3SIM無しさん2019/09/08(日) 19:12:40.52ID:0Ku5oJE7
>>1

4SIM無しさん2019/09/08(日) 19:33:11.12ID:fVIhMro6
>>2
そもそもコード決済みたいな糞面倒なものはバラまき終わったら誰も使わない(店が簡単に導入できたところで)

さっさとそれに気づいて、企業も政府も、クレカのコンタクトレス含むタッチ決済や、もっと未来の決済インフラ・普及に集中しろよ
無能すぎてどんどん世界から遅れてる

5SIM無しさん2019/09/08(日) 19:36:07.33ID:0yFVHQrl
老人にとってはQR決済さえも面倒らしいね

6SIM無しさん2019/09/08(日) 19:46:58.22ID:0Ku5oJE7
>>5
老人に限らずQRコード決済は面倒くさいぞ。
アプリ立ち上げ、バーコード開いて画面をアクティブにして読み取ってもはう。
しかも激遅。

非接触型ならかざすだけで決済完了だぞ。

7SIM無しさん2019/09/08(日) 20:12:56.25ID:iHtifSDz
セワシ「かざすって何?めんどくさい事してるね」

8SIM無しさん2019/09/08(日) 20:43:19.09ID:t+5DbFX7
>>1
【レジもたもた】決済速度 FeliCa(QUICPayなど)が最速 QRコード決済はクレカより遅く現金並み★3
http://2chb.net/r/newsplus/1567600396/

【悲報】 PayPayボーナス3%→1.5% PayPayチャンスの当選確率1/20で1000円→1/100で1000円 1/25で100円に変更へ
http://2chb.net/r/poverty/1567765263/

QRコード無事終了(^○^)

9SIM無しさん2019/09/08(日) 20:50:28.46ID:0Ku5oJE7
恐らく近い将来、LINEpayは〆出し食らう可能性があるな。

10SIM無しさん2019/09/08(日) 20:57:28.06ID:ozQtRb0M
>>5
誰にとっても糞面倒じゃんw
特にクーポンや会員カードでまず他のアプリを起動する場合
あとQR型で店なり自分なりが金額入れるケース

ジジババの場合は面倒を超えてもはや操作できないレベルで使ってるのを見たことないが、
タッチ決済してるジジババはよく見る

それ早いからとか楽だからとかより、そもそも簡単で使い方を理解出来るから、だな

11SIM無しさん2019/09/08(日) 21:14:42.35ID:Pn50ff+7
コード決済、散々店側のメリットを語ってる輩いたけど、消費者に認められて使われなかったら全く無意味だからな

特にレジの支払いでモタモタして冷たい視線感じるの日本人は大嫌いだから、キャンペーン乞食以外は使ってないし
もちろんキャンペーン終わったら乞食すら使わない

店側も手数料優遇終わったらやめるとこが多数(特にQR型は導入しやすいが現金よりはるかに時間もかかるし、レアケースへの知識や教育がまたコスト、
少し頑張ってクレカ対応した方が外人も使ってくれるし、利用者数も客単価も上がる)

企業や政府も、そろそろバラまき終わったらコード決済なんて使われないという事実に気づくだろうか
ド素人でもコード決済始まった頃からとっくに気づいてたけど

12SIM無しさん2019/09/08(日) 21:43:35.36ID:0Ku5oJE7
>>11
それな。
恐らく、FeliCa系とクレジットコンタクトレス決済に絞られることでしょう。
QRコード系はOrigamiが細々と生き残るぐらいじゃないかと。

13SIM無しさん2019/09/08(日) 22:08:28.41ID:shzTHOEo
>>11
同時に店舗側にメリットを提供できなきゃ意味はない

14SIM無しさん2019/09/08(日) 22:11:15.60ID:lQPte5Ce
前スレ956のポンタの件
KFCを忘れないであげて

15SIM無しさん2019/09/08(日) 22:21:16.56ID:eNUXzE/6
ぺーぺーとか何百億の赤字なんだろ
こんな莫大な金あれば新規のタッチ決済つくれたんじゃね?
カード式でスマホやパソコンからチャージや前払い後払いオートチャージ設定して店にも独自のタッチ決済機安く作ってさソフトバンクカードでもソフカでもソフリカでもいけたのになあ
なんならぺーぺーの名前と合体してペリカとでもすりゃーいいのに今回はほんとバカだよな

16SIM無しさん2019/09/08(日) 22:26:38.84ID:c04nT3SQ
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカ一ド決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚

紹介コード1500P
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

17SIM無しさん2019/09/08(日) 23:25:37.89ID:E6UyVwLJ
>>16
グロ

18SIM無しさん2019/09/08(日) 23:32:00.80ID:wqLH9FIH
>>15
孫正義はFeliCa嫌いで使いたくないとか?
知らんけど

19SIM無しさん2019/09/08(日) 23:37:24.27ID:0Ku5oJE7
>>16
乞食乙

20SIM無しさん2019/09/08(日) 23:41:10.19ID:0Ku5oJE7
>>16
イオン系のポイントシステムは複雑怪奇で尚且つ反日の岡田イオンなんて使うかヴォケ。

21SIM無しさん2019/09/09(月) 01:50:42.19ID:tEXjF5W4
なぜOrigamiPayはイメージキャラクターに韓国人を採用してるんだろうか?

22SIM無しさん2019/09/09(月) 02:09:58.46ID:c3+3MkwG
ミニマリストしぶPayはよ

23SIM無しさん2019/09/09(月) 04:18:11.77ID:q5kCfpyZ
>>15
黒字化する必要無いのでは

24SIM無しさん2019/09/09(月) 05:25:59.89ID:tTGWN7wd
>>15
シェアを取って
決済履歴を使って商売するつもりなのかな?

25SIM無しさん2019/09/09(月) 06:46:08.13ID:UrLOhIQh
>>11
だからいつかは多くの店でレジ自体が無くなるわけ
そしたら店は最高に嬉しいのよ
何でこのパラダイムシフトが理解できずに、いつまでもレジ決済前提でFeliCa最高!になるのかな
あくまでも主役はアプリ(スマホ)決済であり、QRはほんの一部でしかない

26SIM無しさん2019/09/09(月) 06:55:31.95ID:PyiHo18d
>>25
何でレジを無くす結論が20年前の技術に結論するのかさっぱりだ
仮説が正しければ既に覇権は取っているはずだが…、現実はたかだか6%というザマ

27SIM無しさん2019/09/09(月) 07:13:18.52ID:PyiHo18d
>>24
ITのヤツらの常套手段で立ち上げは巨額の赤字を計上する
その中でシェアと増やし売上ベースを作っていく
スプリント/Tモバイルのように派手な失敗もあるかもね

28SIM無しさん2019/09/09(月) 08:19:57.31ID:4Buzvt9j
>>25
は?

29SIM無しさん2019/09/09(月) 08:28:34.75ID:gjeRgPAs
そろそろソフトバンク自体が潰れそうw
巨大ファンド次第では明日潰れてもおかしく無いわけで

30SIM無しさん2019/09/09(月) 08:31:06.61ID:Mjf81O1I
>>29
あそこは借金漬けがデフォルト

31SIM無しさん2019/09/09(月) 08:33:14.11ID:nzM5ybpo
ホークスは好きだがソフトバンクは嫌いだな。

32SIM無しさん2019/09/09(月) 11:57:37.18ID:SBLftyb9
マリーンズは好きだがロッテは嫌いだな。

33SIM無しさん2019/09/09(月) 12:11:55.91ID:E19/RXJw
>>29
あんだけ借金あると潰させないマンがどこかから出てくるし、借金ありすぎて買収される事もないしで、現状は何かと好都合なのかもよ。

34SIM無しさん2019/09/09(月) 12:59:44.25ID:jpYHRGHW
いまだに子会社の借金と本体の借金の区別が付かないやつっているんだな
子会社がどれだけ借金をこさえようが債務保証してなければ関係ないし、ビジョンファンドもB/Sに乗ってるだけでノンリコースだよ

35SIM無しさん2019/09/09(月) 13:03:51.67ID:biq8OLno
楽天モバイルの6000億がいかにしょぼいか見たらわかるけど
携帯回線の全国網だけで借金回収出来る価値あるしな

36SIM無しさん2019/09/09(月) 13:07:41.67ID:CMSCm+cv
これからの時代は平社員でもファイナンスの知識が求められる
しかもフィンテック系のスレで…本当に恥ずかしいやつらだよ

37SIM無しさん2019/09/09(月) 13:33:57.77ID:CMSCm+cv
進むスーパーへのQR決済導入「現金より時間かかる」の声も
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17049854/

38SIM無しさん2019/09/09(月) 13:52:27.80ID:58chFzvD
>>25
うんだから、政府も、コード決済についてはレジ決済以外について優遇すればいいんだよ

無能にキャッシュレス一律優遇なんてするから、コード決済のほとんどが単純なレジ決済なんだろ

世界に置いてかれる日本の貴重な労働力や消費者の作業を、すぐに消える無駄なサービスにどんだけ費やしてんだよって話
さらにクレカやコンタクトレスのインフラや技術にかけるべき労力をね

まぁお前じゃなくて無能な国と企業の当該担当者に言ってるんだけどさ

39SIM無しさん2019/09/09(月) 13:58:33.65ID:58chFzvD
>>27
いやほとんどが派手な失敗しかないだろw

メルカリすら未だに大赤字
大赤字続きで事業拡大できたって凄くも何ともない

40SIM無しさん2019/09/09(月) 14:01:33.26ID:58chFzvD
とりあえずコード決済で唯一まともなのは、何のバラまきもせずに高いシェア維持してる楽天くらいだな(それでもやや赤字だが)

まぁそれもEdyで期間限定P使えたら不要なので、やむなく面倒でも利用してるに過ぎないが
(とはいえ最近の楽天ポイントカード加盟店の急増で産廃に近いかな)

41SIM無しさん2019/09/09(月) 14:12:39.33ID:CMSCm+cv
コンタクトレスとかのNFC payが日本でも広まって、google payでも使えるようになればいいのに
今は使ってるデビットがQUICPayを使えないせいでしょうがなくKyashかませてるけど遅い…
ポイントなんてセコいことはいいからとにかく早く会計したいんだよな、タイムイズマネー

42SIM無しさん2019/09/09(月) 14:39:30.26ID:q5kCfpyZ
>>41
>google payでも使えるように
日本版Google Payじゃ無理だろうなぁ
JCBは容認するのかね
少なくとも他の国際ブランドは
あんな仕様なんて100%ノーだろ

43SIM無しさん2019/09/09(月) 17:41:15.74ID:4TkNLEw3
>>32
わかるわ、それ。
今年もホークス優勝しそうだな。
(;´_ゝ`)。

44SIM無しさん2019/09/09(月) 18:47:26.48ID:tTGWN7wd
>>39
なんか赤字でも
投資する奴がいっぱいいるんだよな

フリーランス(無職)の人が
パワーポイント使って
一時でも
社長になれたら大成功

45SIM無しさん2019/09/09(月) 20:17:23.16ID:RQWIFURp
ローソンのポンタみたいにNFCポイント/FeliCaに
するしかないと思う

46SIM無しさん2019/09/09(月) 20:59:28.51ID:1JFZBRP0
ローソンはPonta登録しとけばsuica支払いでもポイント溜まるのにファミマのTカードはなぜそれが出来ないのか

47SIM無しさん2019/09/09(月) 21:52:23.12ID:aUhcIWaS
LINE Pay、突然ログインパスワード要求してきたんだが

舐めてんの?

マジでムカついたわ

もう二度とLINE Payは使わない

48SIM無しさん2019/09/09(月) 22:09:21.12ID:8K3/6N1x
クレカで決済に不足する場面ってどれくらいあるだろうか?
ほぼ大半の決済場面でクレカで用が足りるはず?

49SIM無しさん2019/09/09(月) 22:13:32.70ID:rlkoZD3m
クレカだと客に手数料上乗せしてくる飲食店はまだまだあるのよね
ごねるのも何だし現金で払っちゃうけど

50SIM無しさん2019/09/09(月) 22:48:39.86ID:qiqqM5DA
日本って変な国だなあ。

51SIM無しさん2019/09/09(月) 22:55:41.63ID:TWsRBZZr
そういうのはカード会社に通報すると指導が入って改善される
・・のが理想なんだが、現実にはその店でカード全部とか国際ブランドまるごと使用不可になることが多いなw

52SIM無しさん2019/09/09(月) 22:57:52.24ID:4TkNLEw3
>>47
LINEpayっていうかLINEは削除しとけ。
悪いことは言わん。

53SIM無しさん2019/09/09(月) 23:00:07.06ID:aUhcIWaS
>>52
LINEやってないと

嬢にバカにされるだろ

だから、LINE は使わざるを得ない

54SIM無しさん2019/09/10(火) 00:43:18.15ID:JQpDpwUz
お前に魅力があればバカにされないんだよ
このヘタレチンポが

55SIM無しさん2019/09/10(火) 01:09:25.82ID:3rJbyuxs
友達居ないやつにはLINEは必要ないからな

56SIM無しさん2019/09/10(火) 01:16:22.91ID:eg38nVE+
かわいそうやね

57SIM無しさん2019/09/10(火) 02:34:20.67ID:oBOtu5pt
>>43
しそうに無いだろ

58SIM無しさん2019/09/10(火) 08:46:53.79ID:W7QqIMNz
>>39
>なんか赤字でも投資する奴がいっぱいいるんだよな
ベンチャーへの投資は事業失敗して金が戻ってこないの前提で何十件も投資しても
1つ大当たりがあれば回収できるってシステムだから。

59SIM無しさん2019/09/10(火) 11:19:50.19ID:r+HmjkgU
>>52
周りがネットウヨだけなら
LINE回避出来るんだろうが

60SIM無しさん2019/09/10(火) 13:21:33.18ID:Y4xTZjAF
クレジットカードでは東急カードが突出して上限が緩いな
※本事業による月間のポイント加算上限は50,000ポイントになります
= 全5%還元として月間100万円まで

アメックスは9か月で135,000ポイントで月の制限を取っ払って均せば横と同じ、1回に2,700,000円まで還元対象とするのはアメックスだから?

61SIM無しさん2019/09/10(火) 16:33:34.52ID:1xp1Zqyc
applecard2.0%日本に来ないかな

62SIM無しさん2019/09/10(火) 22:54:09.45ID:6hhcmF4H
吉野家LINEペイ、200円クーポンやってるな

63SIM無しさん2019/09/10(火) 23:34:37.69ID:L/fMJ7h1
キャッシュレスは、大手から泡沫まで乱立する阿鼻叫喚の戦国時代だな
乱立したサービスがお互いに潰しあって、残った1強が総取りするルールだね
中小サービスは勝者に合流するなかで、相応の値段で買ってもらえればそれで勝利か

64SIM無しさん2019/09/10(火) 23:49:13.43ID:ASHukSW0
ほんとに総取りになるのかね?
高額還元目的の人はなくなれば使わんし

65SIM無しさん2019/09/11(水) 00:44:57.24ID:Zq0qSpkZ
>>63
1強になんか絶対ならない
なぜならポストペイを嫌う人間は大勢いるからね

66SIM無しさん2019/09/11(水) 00:49:00.39ID:A6US0pKP
>>63
コード決済なんてクレカやタッチ決済に負けて全滅産廃やろ

中華向けにAliPayがあればいいくらい(もちろん日本人は使わない)

67SIM無しさん2019/09/11(水) 01:24:46.66ID:OsLOVIZX
店は日銭が大事だよな。商売回らないもん。

68SIM無しさん2019/09/11(水) 01:34:16.34ID:iyyi/a8A
毎回思うんだが、吉野家でオリガミペイで支払ったら2%引きになるけど、レシートみたら
430円になってる。

オリガミペイのアプリのメッセージ欄見たら、
小計430円
Origami割引 -8円
合計 422円
となってるが、店側(吉野家)は実際に430円受領してるが、ユーザー(俺)が422円しか払ってないということは、Origamiが8円負担してるってことか?

69SIM無しさん2019/09/11(水) 01:40:59.83ID:iyyi/a8A
>>66
キャンペーンが終われば乞食どもは去っていくからな。
となると、ぺーぺーやLINEペイのような外資系の怪しいQRコード決済なんて使わないだろ。
そもそも、上記2社はセキュリティ以前に会社として怪しいから使う気にはなれない。

70SIM無しさん2019/09/11(水) 01:53:37.40ID:iyyi/a8A
>>66
俺の近所の焼き鳥屋(西鉄駅から歩いて20歩ぐらいの場所)は、『歓迎使用 支付宝、微信支付、銀聯支付』と簡体字で書かれたステッカーが貼られててnimocaで払えないのかと聞いたらNGだと言われた。

西鉄沿線なのにnimocaに対応してないとかふざけてるよ┐('〜`;)┌。

71SIM無しさん2019/09/11(水) 04:32:50.22ID:BhaVMORB
オリガミペイとか名前がダサすぎて恥ずかしいから、是非とも失敗してほしい
こんな名前を口に出さざるを得ない社会は嫌だ

72SIM無しさん2019/09/11(水) 04:34:50.05ID:RZqTPDUF
ペイペイがあるのに何を言ってるのか

73SIM無しさん2019/09/11(水) 07:04:12.04ID:3SDUMpm0
QR嫌いの声がでデカいのに惑わされるが、どちらも少額決済を分け合っているのに過ぎない
1強/その他大勢と呼ぶのならクレジットカード対その他大勢

74SIM無しさん2019/09/11(水) 07:58:31.48ID:A7oLtWJQ
>>68
店側は決済手数料おそらくは3%くらい引かれた金額で受領してるぞ?

75SIM無しさん2019/09/11(水) 08:21:13.26ID:a8yZv18L
コード決済って各社導入の時にうちは強みや関連サービスがあるとかいってたな
還元率やレジ払いは他で代用できるけど独自サービスは無理だろ
仮にペイペイのみ生き残っても他社サービスはできんから結局生き残るには独自サービスで利益確保するとこしかなくね?

76SIM無しさん2019/09/11(水) 08:28:45.67ID:S02YeHDp
>>67
金融機関縛りとか呑めば翌日入金&手数料0とか
AliPayは縛り無し&手数料0の5営業日入金だよ、AlipayQRだけベリトランスで月末締め/翌月末入金というレガシー越えた糞仕様
PayPay見習え

77SIM無しさん2019/09/11(水) 08:31:19.98ID:S02YeHDp
>>75
双方向性
FeliCaが直接メッセージやクーポンを表示する事は何らかのアプリを経由させないと出来ないわけだ
セブン失敗の主原因

78SIM無しさん2019/09/11(水) 08:48:30.01ID:LpfvQI1y
メッセージもクーポンもいらないんだよな…
とにかく手間要らずで早く決済したい、それだけ

ほーんの僅かな端金を気にする時間があれば、マーケットや一つ先のトレンド、世界情勢に目を配るべき
例えばセコセコ楽天ポイント貯めるとか、そういうのは時間が有り余る主婦とか17時に仕事が終わる低収入とかしか相手にできない
逆に言うと客層によって決済手段は変わってくる可能性はある

だから、QUICPay以外の○○ペイなんて恥ずかしすぎて使ってられないんだよ
この前どんなものか勇気を出して「ら、楽天ペイで」って言ってスマホ出したら通信エラーでやり直しになってさらにめっちゃ恥かいた、もう二度と使わん

79SIM無しさん2019/09/11(水) 09:16:06.78ID:6rawvsRD
>>78
だから共存だと何回書けば…
決済速度原理主義者しつこい

80SIM無しさん2019/09/11(水) 09:41:58.73ID:eXhV6ImU
>>71
ぺーぺーやLINEpayよりはましかと。

81SIM無しさん2019/09/11(水) 09:44:40.07ID:WeRkYawf
>>79
親をQR決済に殺されているんだから共存できないんだよ、察してやれ。
スピード、スピードって前に客がいれば、決済時間の違いなんて関係ないのに。

前の客が公ホットスナック買ったり、お金一旦チャージしてから払ったりしたら、店頭で切れてるんだろう。

82SIM無しさん2019/09/11(水) 11:13:04.73ID:vFJTbSUF
>>78
大丈夫(;´_ゝ`)。

83SIM無しさん2019/09/11(水) 11:41:06.26ID:BnWGSwoY
>>79
同意
決済の瞬間しか見えない視野の狭いやつだなーって思うわ
こういうのってQRは嫌だけどアプリ決済は許せるのかな?
ファストフードとかでモバイルオーダーが主流になってもFeliCaが速いからってレジに並ぶのなら笑える

84SIM無しさん2019/09/11(水) 11:48:10.49ID:RdcpHAT9
>>78
こいつに使われなくても誰も困らないし誰も気にしないし何も社会に変化はない

85SIM無しさん2019/09/11(水) 12:29:51.85ID:40e5Nu1I
>>83
お前もお前でその内容は的外れ

86SIM無しさん2019/09/11(水) 14:34:58.38ID:k7rAnPVH
>>77
昔マックがやってたみたいにかざすアプリを自社アプリ内に取り込んで使えばいいだけだけどな

87SIM無しさん2019/09/11(水) 19:46:52.86ID:5kUA0mgn
すまん
63なんだが、1強総取りは酒の勢いで書いちまったは
この板だと、コードレス決裁は不人気なんだね、オレも使ったことないけど
じゃ、これから先の電子決済もも大手クレカ乱立って事でいいのかね

88SIM無しさん2019/09/11(水) 19:48:10.69ID:5kUA0mgn
>>87
一体俺は何を書いてるw
コードレス決裁 → コード決裁
だね

89SIM無しさん2019/09/11(水) 20:59:02.39ID:rACx2nJ/
>>87
大手クレカが何を指しているのか不明だが、銀行ありきのシステムと俺らが持っているハードの事情というか能力の違いかな

FeliCaが登場した時期はガラ携時代で成立にはインフラが必要、その後ろには事業者と銀行がいる

スマホ全盛となった今では処理能力とネットワークはユーザーの手に移った、糞Wi-Fi掴んで不動とかの批判はオマケ

カメラとか音楽流通と同じだよ
でも銀塩・アナログ版も死なず、それぞれの利点と欠点を理解して補完していく

QRも完成品には程遠いし、今の日本でアリババのような発展は有り得ない
ただ色々な方法があって健全だと思う

90SIM無しさん2019/09/11(水) 21:50:53.03ID:xqpwYVKH
台風の後に通信障害があってPayPayが起動出来なかった
これは駄目だろう?

91SIM無しさん2019/09/11(水) 22:51:00.11ID:I4LtCRD2
お財布携帯の還元率は1〜2だから、コード決済の20はすげえよ
ただそれを味わうと5%還元でも有り難みがない
改悪の不満に加え繋がらないとか通信エラーとかなるともういいわ!ってなるだろうね

92SIM無しさん2019/09/11(水) 23:00:11.53ID:DmylJbh8
改悪ではなく今までが特別だったんだろ。
どこかの半島国みたいな発想だな

93SIM無しさん2019/09/11(水) 23:16:49.10ID:N2C0XCfL
オリガミペイのオリガミって何なの?
決済行為の何がどうオリガミ性に繋がるの?
あれの勝手なオリガミアピールがさぞかし本家折り紙に迷惑だとは思わないの?

94SIM無しさん2019/09/11(水) 23:22:33.37ID:6pT6lnX8
>>91
それ、改悪じゃなくて通常の状態に戻りつつあるだけやろ?
未来永劫やるみたいなこと、どのペイ屋も言ってないっしょ。

95SIM無しさん2019/09/12(木) 00:20:07.47ID:w/8h/IV0
>>86
マックがあれやめて行かなくなったわ

事前にアプリでクーポン選んで、店で注文から支払いまでスマホ置いとくだけで済んだのに

96SIM無しさん2019/09/12(木) 00:21:16.56ID:w/8h/IV0
>>84
まぁ78はともかく
誰も使わないから各社赤字増える一方で困ってるよ

97SIM無しさん2019/09/12(木) 00:31:00.86ID:rwkVDN35
PayPay副社長のインタビューだけど
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/10/news052.html
あぁ、真剣なバカには誰も勝てないよなという感想、金のあるバカとも言える

逆にJPQRの僕って頭イイでしょアピールとズレっぷりも知れて面白い
そりゃ同じコード使わないって

98SIM無しさん2019/09/12(木) 00:58:39.64ID:+0FtbbVX
>>95
コミュ障すぎない?w

99SIM無しさん2019/09/12(木) 08:20:42.66ID:xD7ovYt7
スマホがPOS端末に?サムスンやVISAらがNFC用いたシステム開発
https://smhn.info/201909-ifa2019-samsung-softpos

100SIM無しさん2019/09/12(木) 10:59:38.84ID:IQGYuCr5
もう欧米では銀行とクレカがNFC決済対応していく流れで決定
中国は独自にQRと顔認証

日本はfelicaで沈没中

101SIM無しさん2019/09/12(木) 11:01:23.31ID:axKlVG1z
ペーペー「QRコードも忘れんといてくれや」

102SIM無しさん2019/09/12(木) 11:13:39.17ID:KA+pODSW
>>99
>>97のPayPay副社長インタビュー中盤でチラッと触れているね、おそらくQR+NFCは採用される

お互いNFC端末なら現実的、それが出来ない条件ならコードという選択
専用機から汎用機への流れ、NFCリーダーも今は別売オプション扱いだからVISAタッチを日本で一般化させるにはここを突破する必要がある

あとは決済手数料をどれだけ抑えられるかだよね、手数料高いんだよ、旧体質のイシュア兼アクワイアラは

103SIM無しさん2019/09/12(木) 12:53:06.92ID:OqhO4Scx
>>102
あくまでもスマホに載っているNFCをPayPayのアプリ経由で活用できたらいいというレベルの話で、POSレジ等でNFC決済ができるようにとは考えてない感じがする
本当にFeliCaが嫌いなんだなあと感じるね

104SIM無しさん2019/09/12(木) 13:05:23.75ID:O3N+FwKg
LINE PayのNFCと同じようなやつだと思うよ

105SIM無しさん2019/09/12(木) 13:32:38.01ID:3ZxGjcoG
結構店側の端末にコンタクトレスのマーク付いてるの多いんだけど実際使えないってどゆこと?
たぶんダメだろうなぁと思って吉野家で聞いてみたらダメだった

106SIM無しさん2019/09/12(木) 13:33:27.26ID:1r1VgbdK
端末以外に手続きも必要だからだろうがよ

107SIM無しさん2019/09/12(木) 13:43:19.43ID:KA+pODSW
>>103
俺? 副社長?
俺だったら誤解、自分もFeliCa (今はQUICPay)使うし悪く言った事はないよ
嫌いで迷惑しているのは決済速度原理主義者のデカい声、とにかくうるセー

専用POSで本部集計→ 会計まで一括ならNFCリーダーでいいと思うけど、単価低額・決済手数料で赤字なんてザラにあると思う

汎用機で初期コスト掛けず、それすら難しいならコード掲示に可能性を感じているだけなのさ、導入のハードルが下がる

以前三井住友かな、端末壊れてINFOX新調させたけど結構な値段だった記憶
高けーし、使えねーしというヤツ

108SIM無しさん2019/09/12(木) 13:52:50.67ID:mSp+A2ur
端末のマークは端末メーカーが勝手に印刷してるものだからな
必ずしも実態と一致しないのはいかがなものかと思うけれど

109SIM無しさん2019/09/12(木) 15:23:48.05ID:OqhO4Scx
>>107
あ、PayPay側の話ね
Suicaに対応しない限り交通関係は無理だと思うが、そこはハナから眼中に無いのか
その代わりに中小零細にひたすら食い込んで儲かるのかな

とにかくスマホやタブレットありきでPayPay for businessを使わせたい感じがする
それで中小でもCPMが広がればありがたいんだが

110SIM無しさん2019/09/12(木) 15:42:04.46ID:j3vDfamX
>>109
元々各社がQR決済に参入しているのは、細かい購買データ集めてそれを利用しよう(自分で使うなりデータを売る)からだろ?
交通関係だと、データ集めても金にならないからじゃないのか。

利用者は同じサービスを受けているだけだから、個別の購買データなんてないし。
時間帯とか路線で、サラリーマン多いとか学生が多いとかのざっくりしたデータは集まるけど。

111SIM無しさん2019/09/12(木) 15:58:27.43ID:/jpty+ks
>>98
メニューが様々(かつどんどん新メニュー出る)だし、事前設定できるに越したことないでしょ

マックのレジでその場でいろいろ考えたり店員に聞きながらモタモタ注文するノロマめっちゃ多いし

112SIM無しさん2019/09/12(木) 16:34:33.67ID:Fgqbphgp
>>111
しかし、そういうノロマがそういうサービスを使うことはない

113SIM無しさん2019/09/12(木) 17:30:10.76ID:KA+pODSW
士郎、マックは食べ物ではない、餌だ
そんな事の区別も付かないで究極のメニューとは片腹痛いわ、グゥワハハハ!(海原 雄山 談)

114SIM無しさん2019/09/12(木) 17:31:21.07ID:IIf26HL7
マックは自販機でもいいんじゃね

115SIM無しさん2019/09/12(木) 17:34:50.29ID:vRhiu7Gj
マックはモバイルオーダー対応店舗を試験運用中だし順次拡大予定だから(震え声)

116SIM無しさん2019/09/12(木) 17:46:12.86ID:KA+pODSW
>>114
昔あったハンバーガーの自動販売機が頭をよぎった、シナシナ・べちょべちょのヤツ
一周回って結構好きだったり

117SIM無しさん2019/09/12(木) 18:00:06.73ID:QSEchtuY
日本は将来NFCとFelicaの両対応端末にするしかないん?

118SIM無しさん2019/09/12(木) 19:03:57.72ID:rwkVDN35
>>117
ローソンやマックのような専用POSはともかくゆっくり進むと思う
VISAタッチレス進める流れでsquareの新型NFC/FeliCaリーダー追加したけど、ハード的に対応済みでもFeliCaまだサービス開始じゃないと思うよ
端末はキャンペーンか8,000円切るから欧米系外国人客が多ければアリじゃない?
あのイヤホンジャック差し込むヘボ端末もまだやっているみたいだけど

119SIM無しさん2019/09/12(木) 19:25:25.48ID:EVCCW0Df
SONYはいい仕事してるんよ
だが如何せん、コスト高と、一人よがりのオリジナル仕様
大衆の数の前に負けてしまう運命なんだな
ferica好きなんだがね、世界を席巻する可能性がミリもないことが悲しい

120SIM無しさん2019/09/12(木) 19:28:42.79ID:pK2eo4uW
>>119
ベータの件で懲りたはずだろ。
┐('〜`;)┌

121SIM無しさん2019/09/12(木) 21:45:37.69ID:F9c5lHwB
>>110
でもタッチじゃないと誰も使わないからそもそもデータ自体が集まらないけどね

122SIM無しさん2019/09/12(木) 21:45:57.69ID:F9c5lHwB
>>112
確かに

123SIM無しさん2019/09/12(木) 23:54:04.27ID:mry7e8CL
>>120
VHSはソニーの特許が使われるし、ベータは業務用で成功
家庭用ビデオカメラのCVHSやVHSのデジタル版は失敗
カセットテープのデジタル版なんてのもあったけど、普及しなさすぎて認知度が低いだけで他社もいろいろやってる

124SIM無しさん2019/09/12(木) 23:56:39.86ID:Wg59RK+q
>>123
テープメディアは今もバックアップ手段としては現役だしな

125SIM無しさん2019/09/13(金) 00:11:36.45ID:wRfeTWk8
DAT?

126SIM無しさん2019/09/13(金) 01:05:19.27ID:WhR0mEsy
>>110
交通系は他社にない貴重なデータで価値が高い気がするが、交通系が対応してあげる理由がない
データの話は中国を例にしたビジネスモデルの話だけど、日本の場合はまずはポイントをえさにしたユーザーの囲い込みでしょ
今までは店舗系による囲い込みだったのが、ネットサービスの囲い込み目的が増えてきた
囲い込みをして、売り上げを伸ばすためにどうデータを活用するか

というかデータ集めてってのはtポイントがやってきたこと
一部のデータは公表したことあるけど、日本は個人情報の問題もあるから、特定の人限定にサービスを提供するなら自社でやるしかないんじゃないか

127SIM無しさん2019/09/13(金) 08:24:23.25ID:1k+fxtfj
>>126
交通系の決済数突出は発行枚数だと思う、10月のキャッシュレス還元で今までユーザーページすら無かった民鉄系もアカウント登録進めているからその方向でも可能になると思うよ

PASMOで言えばユーザーサイト立ち上げが9/11、ユーザー登録開始が17日から、間に合うんかい?という疑問も

どの地域に住むn十代の[性別]が、どの店で何を買ったかは単に販売データで個人と結び付かないから売り買い可能
共通ポイントがやっていたのはこれだけど、ファミマのCCC離れなど一業種一社の枠が逆に足かせになった

dポイント推しとなった時は??だったが初期から幅広く決済方法の対応を進めたローソンが結果的に頭がいいのか、能力のないアホだったのか

128SIM無しさん2019/09/13(金) 10:28:13.21ID:3KavHKzD
>>125
事実上、中小サーバのバックアップ媒体として残存。

129SIM無しさん2019/09/13(金) 18:44:09.12ID:zhZrSXqG
Visaタッチ1000万枚突破で本命が始動? 「タッチ決済が究極のソリューション」とVisa
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1909/12/news114.html

確かにそうなのだけどリーダーどうすんの?という
数年前のApple Payとの仲違いが無ければ今見ている絵は違ったはず
QRというローテクにやられっぱなしだわ

130SIM無しさん2019/09/13(金) 19:04:20.40ID:tujMrtyA
VISAのタッチ決済ってなんで国内はカードだけ推してんの?
スマホはやる気ないの?

131SIM無しさん2019/09/13(金) 19:10:13.52ID:OFDnhs4/
正直バラマキ終わったら使わないよね
お財布携帯のが楽だし。
わざわざQRコードだすのが面倒

132SIM無しさん2019/09/13(金) 19:55:07.47ID:zhZrSXqG
>>130
推している筆頭がVISA、グループでインターナショナルブランドなんだ
日本向けだけどiPhoneにFeliCaを載せた時、ハード的にNFC A/Bも当然載っているのだけどVISAと上手くいかなかったみたいなんだ
結局パートナーをiDとQUICPayにして今に至る、何となく話が見えたでしょ?

ものすごい中途半端なポジションなのにFeliCaは死ぬ事もなく、Suicaだけが漁夫の利で得点王となった

本来2020年までに日本でNFC Payを広めたかったVISA/MasterCard/American Express連合が巻き返しにかかっているけどこいつらカード屋、アプリはAppleに任せておけばいいと思ってんじゃないの?

こじらせAppleとローテクQRで計画が狂い、Apple WatchにPayPayが載ってきたというカオス状態が今

133SIM無しさん2019/09/13(金) 21:00:27.78ID:qpZ4/ywZ
>>132
NFC自体はApplePayが発表されたときに発売されたiPhone6に既に載ってる
だから一応iPhone SEなんかでもコンタクトレスは使える

134SIM無しさん2019/09/13(金) 21:28:53.71ID:wRfeTWk8
封印されてるぞ

135SIM無しさん2019/09/13(金) 21:51:26.02ID:zhZrSXqG
>>133
よく読もう、当然載っていると書いた
>>130のなんでカードばかり? はそれはカード屋だから、リンク先にもあるが有効期限で更新するカードに載せれば発行枚数=ユーザーは自動的に増えていく

ならばリーダーは?にはsquareの新モデルを7,980円で絶賛キャンペーン中だよ、しかしFeliCa読めるハードなのにサービス始めていない
日本の加盟店向け端末で未だFeliCa始めないのはどうなのよ?って話

国も初めはNFC/FeliCaをキャッシュレスの主役として考えていたらしいんだけど、インバウンド対策も同時期あったのとアリババ&QRの躍進を見て趣旨変えしたみたい

そうだよ、みんな禿が悪いんだ

136SIM無しさん2019/09/13(金) 23:06:42.45ID:qp8bj7RU
>>129
QRみたいな糞面倒なもん、バラまき中の今ですらほとんど誰も使ってないじゃんw

137SIM無しさん2019/09/13(金) 23:14:44.83ID:H06nZmrw
ラグビーWCと東京五輪のインバウンド狙ってNFCキャッシュレスを推すと思ってたのに残念すぎる
中国以外からきてQRアプリなんかインスコしないし、しても口座登録できない
クレカ登録するならクレカそのまま使うわ、で全然だめだ

138SIM無しさん2019/09/14(土) 08:32:08.94ID:1IoFQgvh
PayPay「スーパーアプリ」を目指す。決済から全てをPayPayに
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1207351.html
--
PayPayの収益化については、「もちろん考えているが、当面はトランザクション(利用回数)を増やすことを優先している。詳細は明かせないが、『決済事業での収益化、手数料モデルを目指しているのではない』とは言える
--
まだ足りていないし何とも言えないけど、あのバカみたいな日本の決済手数料ビジネスに穴を空けられるのなら面白いと思う
どことは言わないけど銀行系信販のふざけた言い回し聞くとイラつくわ、今になってNFC必死だけど知らんて

非接触かQRかっていう物理的な違いじゃなく、ゴールの違いだと思うんよ

139SIM無しさん2019/09/14(土) 09:12:33.07ID:Br95BgOt
d払いとか銀行ペイ系とか手数料で稼ぐビジネスモデルのところは負け組コースか。

140SIM無しさん2019/09/14(土) 09:35:23.40ID:As67suEP
沢山の金が流れれば、カスみたいな手数料で大儲けできる。下手をこくと、銀行、クレジット会社、はたや日銀すら足元を掬われるよ。

141SIM無しさん2019/09/14(土) 09:38:56.21ID:1IoFQgvh
>>139
銀行ペイはその他大勢組み入りでJPQRの一部として沈没、例外は岐阜信金がやっているさるぼぼコインのように地方活性化という目的があれば生き残り

d払いがPayPayより先発って知ってた?
docomo契約者とdポイントで勝算があったと思うが12月のキャンペーンでやられて3番手グループ入り、PayPayキャンペーン不手際と事故を起こしたにもかかわらず、すべてが後手にまわった

決済手数料0営業もやりたくないサービス多数だと思うがメルペイ以外は追従せざるおえない状況、LINEは息切れか?

とりあえずAlipay/WeChatPayとそれぞれMPM共通としている2トップが加入しない(させないか?)JPQRは沈没船

142SIM無しさん2019/09/14(土) 10:01:08.05ID:ykYkZcIX
disるのはいいけどお前らだってハマりうる事だぜ
おサイフケータイのクソ仕様であることは間違いない
こんなことはこのスレの常駐してるようなやつらしかしらねえよ

143SIM無しさん2019/09/14(土) 10:07:21.23ID:ykYkZcIX
誤爆しました
すみません

144SIM無しさん2019/09/14(土) 10:12:51.69ID:1IoFQgvh
民間人被害ゼロ

145SIM無しさん2019/09/14(土) 11:02:59.18ID:lmK8qRQW
>>142
バーカw

146SIM無しさん2019/09/14(土) 17:42:07.97ID:mjmmxY3A
>>143
確信犯乙

147SIM無しさん2019/09/14(土) 18:00:35.61ID:AQpWjC+g
コード決済が普及した中国は必要性があったからそうなったわけで
必要性を感じない日本で無理やり普及させのは短期的には無理だよね
事業者だってその株主達だって待っていられない人ばかりなんだし

FeliCaは年寄りしか使っていないとか利用者の世代格差が顕著だし
おまけを沢山つけると集まるのは乞食ばかりだし美味しいエサを大盤振る舞いされるのが当たり前になってしまったし

使う方も使わせる方もクレカが一番合理的だよね。どう考えても

148SIM無しさん2019/09/14(土) 18:13:23.45ID:8ZNwwngq
ガラパゴス仕様にはしてくれるな、それだけだね。

149SIM無しさん2019/09/14(土) 18:25:18.57ID:bZSFLggn
>>147
日本はATMから偽札出てこないしな

150SIM無しさん2019/09/14(土) 19:11:03.73ID:tciC5IIR
>>149
香港のオクトパスにしても中国のコード決済にしても
社会インフラを埋めるために必要だったから安心できるから人が集まって主流になった結果、
サービスという支流が発達して拡がりさらに人が集まって旨味のある決済データが得られるようになったんだよね

日本では主流が現金決済でそれが一番安心だし不便でもないからいつまでも変わらない
その流れから支流を引いてキャッシュレスへと導き変えていかなければならないから
時間がかかるしお金もかかる。サービスも乱立する

購買行動マーケティングや信用スコアのためにデータを集めたくともなかなかうまくいかず絵にかいた餅だよね
現金はダサいとかお得じゃないとか煽ってもそれだけでは無理

151SIM無しさん2019/09/14(土) 22:11:22.62ID:mo6QF8LC
俺はキャッシュレスだけど現金派の考えも理解できる
偽札はほとんどないし使い過ぎもなくきちんと管理できて年々セルフレジ導入で昔より早い
こんな人らがたかが数%還元ポのためコード決済のクレカ紐づけるとは思えんわ
タッチ組のほうが客奪えそう

152SIM無しさん2019/09/14(土) 22:36:23.83ID:4Suz3EdL
とりあえず今度の新札切り替えのときが電子決済にとってはチャンスだな。
レジ類全部入れ替えるだろ。

まあ、日本政府が音頭取ったコンピュータ関連の政策は大抵失敗するけど。
TRONとかマルチメディアとかIT立国とか。

153SIM無しさん2019/09/14(土) 23:03:20.83ID:kQ4+vdz9
>>152
トロンは関係者が一度に謎の死をとげたんで…

154SIM無しさん2019/09/14(土) 23:40:21.21ID:jaRH8j2V
>>138
QRじゃ全く広まらないけどね

155SIM無しさん2019/09/15(日) 07:15:27.04ID:zGuN3QUi
>>154
今は対応店舗が少ないけどNFC Payのグループは急激に入り込んでくる可能性はあるね
従来のICキャッシュカード・クレジットカードの更新による置き換え(カード型→ アプリベースを予想)
時点VISAタッチの主な加盟店
[対応済み] マクドナルド、ローソン、TSUTAYA、表参道ヒルズ、関西空港
[一部対応] JTB、ゼンショーグループ、伊藤園(自販機)
[秋対応予定] JapanTaxi
[2020年3月まで予定] イオングループ(本体・ministop・Welcia・daieiなど)

VISAが対応すればMastercardコンタクトレス、JCBコンタクトレスならアメックスもという図

FeliCa一族は既にインフラ化済みだからいいも悪いも変化なし

QR組は10月Yahoo!マネー→PayPayマネー変更でPayPay自体が資金移動業免許の下で利用出来ることなんだ
現金のように使えるポイントから現金に払い出し可能なポイントに変わる、LINEは既に出来るが下火の銀行Payはその辺どうなんだろう?

Facebook送金と同じようなものだと思うが、まるっきり逆方向からこういうザービスが立ち上がっているのは知らんかった、みずほが主幹にいるのがアレなんだが
【スマホ決済界のSuicaを目指す「pring」の事情。送金から経費精算まで】
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1196641.html

156SIM無しさん2019/09/15(日) 07:49:16.79ID:ihK3GLca
MUFGウォレットがリリースされたらVISAタッチ試してみたい
NFCしか付いてない自分のスマホも対応してたらいいんだけど
使える店が増えそうな流れは来てるね

157SIM無しさん2019/09/15(日) 07:57:19.33ID:hZmo1NMg
HCE使うだろうしNFC-Aさえ対応してれば問題ないと思うよ、あとは古いAndroidだとダメかもね程度

158SIM無しさん2019/09/15(日) 08:15:33.92ID:ScUd1z0N
googlepayより自社アプリのコンタクトレス対応のほうが早そうかな
ウエルシアに来るならドラスト各社は続きそう
最近焦ってるセブンイレブンとかも

159SIM無しさん2019/09/15(日) 08:48:33.10ID:9ULVB7Dg
>>156
始まったらレポよろ

160SIM無しさん2019/09/15(日) 08:58:24.01ID:LZgKjTJ6
>>156
UFJ銀利用してるならそんなの待つまでもなく
VISAデビット作ってGamin Payでええやんか

161SIM無しさん2019/09/15(日) 11:33:07.45ID:/ulN7ULo
スマホでNFC TypeA/Bの決済をする場合、ネット回線は必須ではない?

162SIM無しさん2019/09/15(日) 11:37:38.41ID:wuV4P2Wp
>>161
今のところSEのっかってるFelica以外の決済系は全て必須

163SIM無しさん2019/09/15(日) 11:47:53.21ID:/ulN7ULo
>>162
そうなのか、ありがとう
タッチ対応のクレジットカードならそのまま決済できるのにスマホになると回線必須って面倒だね

164SIM無しさん2019/09/15(日) 11:49:59.51ID:9ULVB7Dg
え、カードに載っているコンタクトレス系はどうなってんの?
店側のネットワークだけじゃないのかな?

165SIM無しさん2019/09/15(日) 12:58:07.13ID:wuV4P2Wp
カードはICチップ載せてるでしょ

166SIM無しさん2019/09/15(日) 13:02:42.58ID:9ULVB7Dg
なるほど、初歩的な疑問スマン

167SIM無しさん2019/09/15(日) 15:43:40.01ID:t/86fqSs
暗号鍵を外部ネットワークに読みに行くか行かないかだよね

168SIM無しさん2019/09/15(日) 16:44:07.06ID:sGMLXX5C
前にFeliCa非対応の海外機を分解したらSEが入っていたという話があったが、NFC TypeA/Bで端末上のSEを使う例ってあるのかな?

169SIM無しさん2019/09/15(日) 17:53:19.07ID:Anwq4w3B
>>155
QRがいくら店に入ったとこで、いちいちアプリ起動やら通信やらスキャンやら必要な糞面倒なものは絶対に広まらない
まで読んだ

170SIM無しさん2019/09/15(日) 18:31:00.99ID:CmM4d0wS
FeliCa無い外国人(オリンピック)用のQR決済でしょ、流行るなんて誰も思ってない

171SIM無しさん2019/09/15(日) 19:17:14.41ID:8Q4kCU3Y
google payが鎖国してるので
使えるようにしてほしいね

172SIM無しさん2019/09/15(日) 19:49:07.88ID:5l71liP4
鎖国?

173SIM無しさん2019/09/15(日) 20:02:00.36ID:zGuN3QUi
日本のGoogle Payは単にカード・ICおまとめアプリに成り下がっているからフルパワー出せって話でしょ?

流行らないより流行った方がいいんだが基準がちょっと違うような気も
NFC Payは近いうち勢力となるとは思う
ただあまり何かを感じないんだよ、日本デヒットの二の舞の予感

鎖国というか出島はiDとQUICPayというのが適切かと

174SIM無しさん2019/09/15(日) 20:04:22.16ID:QI7zQ+ol
>>169
昨日の昼の番組ですごい長く電子マネーの話題というか宣伝してたけど9割がQR
支払いの流れを実演して、全然スムーズじゃなかったけど簡単だと絶賛
ペイペイの宣伝が多すぎ、その次にメルペイ、LINEペイ、その他4、5のキャンペーンを少し
FeliCaはSuicaの話題が少しでただけ
d払いやクイックペイやイオンカードのキャンペーンの情報は一切なし
偏ったQRおしがひどいから、ある程度は普及しそう

175SIM無しさん2019/09/15(日) 20:04:48.96ID:F+FmAIm8
オリコはapplepayでもid使えるようにせーや
そうすればサブの泥は選びやすくなるんや

176SIM無しさん2019/09/15(日) 20:16:20.51ID:Anwq4w3B
>>174
というか、例えばコンビニのレジ見てたら分かるが、あんだけバラまきやってても、現金以外はほとんどがタッチ決済(主にSuica, iD, QP, Edy)

コード決済使ってる奴はほとんど見ないのが現実

177SIM無しさん2019/09/15(日) 20:18:11.77ID:Anwq4w3B
まして、キャンペーン終わったらわざわざ使わない

券売機やセルフレジと合わせてもっと普及させることはできるだろうがね

178SIM無しさん2019/09/15(日) 20:25:21.26ID:tcrLxBww
>>176
タッチ決済もそのほとんどがカード型のSuicaだ
他は似たり寄ったりの少数派

179SIM無しさん2019/09/15(日) 20:43:29.14ID:CRiOALoR
スーパーによるけどQRコードではなくNFCで還元やるみたいだけど独自にやるってことかな?

180SIM無しさん2019/09/15(日) 20:46:51.87ID:gFxL5d0q
>>176
どこの田舎に住んでるんだよ

181SIM無しさん2019/09/15(日) 20:52:29.97ID:CmM4d0wS
オリジン弁当がQRだっけ?他では見たことない(都内)

182SIM無しさん2019/09/15(日) 21:07:06.08ID:3uCYiRHS
ここの人って実際、どれくらい使ってるんだろ?
いろいろ御託並べてるけど、みんな使ってるとは思えない
いくらセキュリティーが高くても、還元率(ポイント?)が高くても使えなきゃ(使わなきゃ)意味ないよね(笑)
小学生の頃からEdy使ってきた私からすればガラパゴスだろうがなんだろうがFeliCaで十分
このまま使えるところが増えればもっと便利になるし、ダメなら現金かカードで払う
何をゴチャゴチャ言ってるのか理解出来ないよ

183SIM無しさん2019/09/15(日) 21:09:20.40ID:zGuN3QUi
>>182
QR毎日複数回使うよ、FeliCaも現金も使うし
誰に、何に向かって吠えているのかさっぱりだよ

184SIM無しさん2019/09/15(日) 21:12:51.80ID:zGuN3QUi
>>181
オリジンは導入早かったね、軽減税対応POSに変えてから入力面倒くさそうだけど
ここはイオングループなのでNFCが入ってくると思う
WAONはあまり稼働してないように思うな、ずっと見ているわけではないけど

185SIM無しさん2019/09/15(日) 21:29:45.97ID:YM5KBO9Q
>>183
別に吠えてないけど?

186SIM無しさん2019/09/15(日) 21:36:16.12ID:SjFBojq5
クレカとモバイルsuicaで事足りる
ラーメン屋でQR決済のみの店に行くことはある、が面倒なのとQR決済は信用してないので現金払いで済ます

187SIM無しさん2019/09/15(日) 21:55:49.05ID:BPCi+wWa
>>186
勝手にどうぞ

188SIM無しさん2019/09/15(日) 22:18:20.54ID:7XLhSpYp
>>182
>FeliCaで十分 このまま使えるところが増えればもっと便利になるし
で、QRばっかり使えるところが増えて、政府やマスコミが宣伝しているから発狂しているわけですね。
何をゴチャゴチャ言っているのか理解できないよ。

QRもFelicaも、どっちも大して普及しないから安心しろ。

QRは使うところが増えても使う人はそんなに増えないし、
Felicaを入れる余裕がある企業はとっくに入れているから使うところはほとんど増えないよ。

189SIM無しさん2019/09/16(月) 00:13:48.05ID:67S+jD/K
>>180
23区内のそこら中のコンビニだよ

190SIM無しさん2019/09/16(月) 00:18:01.59ID:7slAqede
>>188
コンビニ決済の3割はFelicaタッチ決済で
それだけでも毎日数千万決済になるわけだが、それを普及してないと考えてる無能?

ちなみにSuicaの交通利用で言ったら、JR東利用者のほぼ全員が利用してるわけで
さらにiPhoneまでが日本のためにFelica対応して更に拡大してる一方なわけだが、それをしらない情弱?

191SIM無しさん2019/09/16(月) 00:19:34.39ID:obmF6H3k
コンビニでコードみないのは客層のため
わざわざ高い金出すバカがコード決済なんて知る訳ないし
高くても突発的に行く必要がある人間はFeliCa使うイメージ

192SIM無しさん2019/09/16(月) 00:22:35.57ID:MMXlg+rA
>>190
そのうちのほとんどはFelicaカードだよ
お財布ケータイにしろNFCにしろ、QRにしろ
ケータイを使った決済は未だにリテラシーの高い人限定は変わらない

193SIM無しさん2019/09/16(月) 00:29:05.74ID:al0udPvs
まーいちいちスマホ開いてアプリ起動してコード表示して読み取りなんて糞面倒な過程たどるより
カード一枚出して終わり、の方がいいに決まってるわな

194SIM無しさん2019/09/16(月) 00:39:43.94ID:6mPC4eIz
おサイフケータイ対応なら財布やカードフォルダーからすら出す必要もない

195SIM無しさん2019/09/16(月) 00:49:35.20ID:Hs2K7H5Q
>>188
敢えて言うならFeliCa人が前にいると、なんか時間かかっててイライラする事くらいかな?

196SIM無しさん2019/09/16(月) 00:49:38.54ID:VwcXiu7X
またいつもの堂々巡りか…
>>194
それを言うのならカード型を入れた財布かその財布を入れたバッグで事足りてしまう、モバイルである意味が無いよね

197SIM無しさん2019/09/16(月) 00:50:45.81ID:Hs2K7H5Q
>>196
お財布とかバック当てて清算してる人、見たこと無いけど(笑)

198SIM無しさん2019/09/16(月) 00:57:13.28ID:al0udPvs
>>194
スマホ一つ出すのもカード一枚出すのも別に手間変わらんて

199SIM無しさん2019/09/16(月) 01:07:59.45ID:ua099odU
スマホとカードだとスマホかな。
スマホ<ポケット
カード<財布<鞄
それ以上に鞄とか財布とか荷物は持ちたくない。
スマホ持ちたくないない奴ってここに居る?

200SIM無しさん2019/09/16(月) 01:09:40.52ID:MMXlg+rA
減らせるに越したこと無いけど
それで行動を縛られるの我慢してまでは減らそうとは思わん
鞄は持ちたくないが財布とスマホだけならポケットで収まるし

201SIM無しさん2019/09/16(月) 02:20:09.86ID:o9cww/Bl
普段の街中なら電マだけですごせるよね。
縛られそうな行動するなら鞄や財布を持って出掛ければ良いよ。
普段の行動でどれだけ身軽にすごせるか、特に夏期の薄着時。

202SIM無しさん2019/09/16(月) 02:33:24.29ID:wiTL4lo+
イトーヨーカドーでpaypay始まったのでワクワクの時間帯に行ってみたら現金の人ほとんどいなくて半分はpaypayで他sevencard,nanacoな感じでした。

203SIM無しさん2019/09/16(月) 05:01:19.39ID:+qhkK/gw
>>195
現金で細かい金だしたり釣り銭やりとりしてる方がはるかにウザイ
コード決済でモタモタは更にウザイ

クレカはまだいいが、タッチ決済より遅いな

204SIM無しさん2019/09/16(月) 05:02:54.42ID:+qhkK/gw
>>192
何年前の話だよ
コンビニで見てたら分かるがスマホタッチはかなり増えてる

改札も前はカードSuicaばっかだったが、今は驚くほどスマホタッチ増えてるよ

205SIM無しさん2019/09/16(月) 05:50:39.12ID:Hs2K7H5Q
>>203
FeliCaじゃ内容人の間違い(^0^;)

206SIM無しさん2019/09/16(月) 06:18:20.27ID:JTJO/VB9
>>198
かわるだろぼけ

207SIM無しさん2019/09/16(月) 06:48:06.86ID:cDNXR4xK
>>201
これ、あっちの電マでも意味が通じるのがすげえなw

208SIM無しさん2019/09/16(月) 06:53:36.62ID:VwcXiu7X
えー、夏の薄着の電マで反応した方
別室でイメージを描いていただきます

209SIM無しさん2019/09/16(月) 08:05:40.08ID:Irsjfg3O
>>198
てことはカード持ち歩いてるの?

210SIM無しさん2019/09/16(月) 08:48:42.45ID:Aj/5dP5B
>>201
>改札も前はカードSuicaばっかだったが、今は驚くほどスマホタッチ増えてるよ

何度もスレで貼っているけど、ちゃんとした調査データが毎年出てネットで公表されているから、
それを基に驚くほど増えているって客観的なデータをくれ。

販売されたスマホのうちおサイフ対応の割合、
おサイフスマホ持っている人のうち機能を使っている人の割合が分かる。
持っていても使わない(もしくはカードタイプを使っている)人のほうが圧倒的多数派。

Suica規格が広まってないってことはないよ、Suicaとその互換のカードは広まっている。

211SIM無しさん2019/09/16(月) 09:59:36.24ID:xrVpi+zi
ずっとEdy使ってるんだけどQR決済も考えた方がいいのかな?

212SIM無しさん2019/09/16(月) 10:06:28.97ID:ShWa0d3T
>>211
QRコード決済は決して使いやすいものではないからEdyで困ってないなら無理に使わなくてもいい
使ってみたいならキャンペーン期間だけ試してみたらどんなもんか分かる

213SIM無しさん2019/09/16(月) 10:13:57.44ID:h4egXeTi
中国で買ったスマホ使ってるんだがnfc使いたいんだけどやっぱり無理なんか?Googlepayにクレカ追加できなくて散々調べたけど混乱してきた

214SIM無しさん2019/09/16(月) 10:14:24.99ID:N+QEMJI5
>>211
俺もずっとEdyだったけどおサイフ非対応の端末にしてからpaypay使ってる
財布を出さない事がメリットだと思ってるが
paypayは個人商店も対応が増えてきてて今後おサイフ付の端末にしてもEdyと併用したいと思ってる

215SIM無しさん2019/09/16(月) 10:41:50.87ID:jAGLl93r
>>211
正解は無し
もう鎮静化しているが最低線でも1.5%の還元は残るので、IC・クレジットと比較すればそれでも高還元率

216SIM無しさん2019/09/16(月) 10:47:19.52ID:jAGLl93r
当面の消費者ポイント還元5%店舗なら10-11月までPayPayキャンペーンで10%になる
ただし25,000pt./回・月間・期間とも上限

対して楽天Edy/Payは回25,000pt./回上限はあるが月間・期間は上限なし

平均的なクレカが15,000pt./月で上限だから使い分けるといいと思うよ

217SIM無しさん2019/09/16(月) 10:56:57.68ID:T7diDv61
デメリットもあるが、千葉停電でこんなユーザースキャンメリットもあったのか
千葉停電でレジ使えなくてもQRスキャンで使えると判明
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1568596707/

218SIM無しさん2019/09/16(月) 11:06:08.00ID:1/WQi28F
ヘリカには無理な芸当だなw

219SIM無しさん2019/09/16(月) 11:20:03.03ID:h4egXeTi
>>213
連投すみません
ちなみに端末はhonor v20
Google系は恐らく問題なく使えている
qr決済は出来ているのですが効率的にタッチにしたくて
楽天カードはgooglepay対応しているということだが何故か対応していないとエラー表示
おサイフケータイに対応していないとクレカも登録できないということでしょうかね

220SIM無しさん2019/09/16(月) 11:37:44.04ID:biblz9aS
>>217
モバイルオーダーみたいな派手なものじゃないけど、これも決済形式多様化の一種だよな
何がなんでもFeliCaが上回るんだってやつも適材適所という言葉を理解するようになる

221SIM無しさん2019/09/16(月) 11:48:13.61ID:N+QEMJI5
>>219
よくわからんけど その機種の何をタッチさせて決済するつもり?

222SIM無しさん2019/09/16(月) 11:52:08.50ID:MMXlg+rA
>>220
適材適所を理解できない(理解しようとしない)
から、延々と騒いでるんやで
相手にするだけ無駄

223SIM無しさん2019/09/16(月) 12:00:18.16ID:h4egXeTi
>>221
Googlepayにクレカ登録してお店で支払いたい

224SIM無しさん2019/09/16(月) 12:01:24.16ID:2lxdsgij
知識無さすぎんのやめてくんね?
もうちょい自分で調べてきなよ

225SIM無しさん2019/09/16(月) 12:04:31.32ID:ShWa0d3T
>>223
おサイフケータイじゃないと無料
よってお前の持ってる機種では不可能

226SIM無しさん2019/09/16(月) 12:04:34.66ID:T7diDv61
>>219
クレカ登録は非Felica機のNexus 5Xでできてる
NFCポストペイのタッチアプリは使ってなくて、単にGoogle Playで有料アプリ買った時に登録したクレカが
Google Payからも見えているだけだが

非Felica機だけど、バーコード式ポイントカードのまとめ登録をやってみようとインスコした

227SIM無しさん2019/09/16(月) 12:04:47.44ID:ShWa0d3T
>>225
無理ね

228SIM無しさん2019/09/16(月) 12:07:24.72ID:h4egXeTi
中国とアメリカのフォーラムも調べたんですけどね結局日本の電子決済て特殊だから

229SIM無しさん2019/09/16(月) 12:08:56.79ID:YhmEHbnL
FeliCa無しでタッチ決済しようとしてるんでしょw
面白そうだから応援しようよw

230SIM無しさん2019/09/16(月) 12:19:17.17ID:h4egXeTi
同じ携帯でアメリカのクレカの登録もちゃんと出来たから
Googleのusアカウントだけど
もしかしたらと思って
外人が日本来てGooglepayのマークでそのまま携帯出してもできないてことかい

231SIM無しさん2019/09/16(月) 12:32:32.59ID:h4egXeTi
>>227
やっぱそうなのか。サンクス

232SIM無しさん2019/09/16(月) 12:33:09.52ID:T7diDv61
>>230
>外人が日本来てGooglepayのマークでそのまま携帯出してもできないてことかい

そうなる
もともとラグビーWGや東京五輪のインバウンドキャッシュレス対策としてNFCが上がったけど、その後に
迷走してQRに行ったりで今に至る
まあクレカさえ持ってれば日本でも決済できるので致命的じゃないけど

233SIM無しさん2019/09/16(月) 12:33:50.91ID:h4egXeTi
>>226
そういう使い方もありですね考えてみます

234SIM無しさん2019/09/16(月) 12:38:49.12ID:N+QEMJI5
>>223
クレジットカード読み取り機に名刺通してるようなもんだな

235SIM無しさん2019/09/16(月) 12:38:53.29ID:h4egXeTi
>>232
まあ確かにアメリカなんかはコンタクトレスよりクレカ出してることがはるかに多い気がします。了解したサンクス

236SIM無しさん2019/09/16(月) 13:46:18.07ID:4W7OwMYh
>>220
そもそも停電でレジが動くのか?
北海道で停電になった時にレジも動かないって言ってたが、セコマ?は自動車とつないでレジだけを動かしたみたいなニュースあったが
通信ができないかもしれないし、QRは電池くうし、災害時にむいてるとは思えんが

237SIM無しさん2019/09/16(月) 14:00:31.07ID:kNeg67e8
北海道停電の時は、コンビニのレジが内蔵バッテリーで動いていて、確か半日ぐらいは買い物ができた
でも、ネットが死んでるから電子決済は無理だろね

238SIM無しさん2019/09/16(月) 14:24:53.74ID:VHiG3p21
>>236
だからレジが動かないときの事例だろ
客側の通信回線さえ生きていればQRを読み取って支払ったことの確認はできる
出納は後でチェックするとして、とりあえずの決済方法にはなる
レジ側の反応がない状態でもQR決済が完了する実装になっていればだが

239SIM無しさん2019/09/16(月) 14:33:55.05ID:kNeg67e8
>>238
横からすまんが、停電の時は通信の基地局も死んでるから、携帯も使えないんだぜ
各基地の内蔵バッテリーで半日ぐらいは持つけどね
まあ、店舗だけが停電になった時の非常用にはつかえるか

240SIM無しさん2019/09/16(月) 14:48:26.03ID:VHiG3p21
>>239
あくまでも今回使えたらしいという例の話だからね
一般的に2日を超える長期間の停電は厳しいと思うよ
スマホのバッテリーさえ持たんだろうし
将来的には衛星基地局とかが出てくるだろうけどね

241SIM無しさん2019/09/16(月) 15:02:53.77ID:COviIqv1
普通はレジが使えなきゃ、QRも使えないでしょ
レジと別なら中には使えるものもあって対応してくれるとこもあるかもしれないけど、少数派じゃないの

災害で停電にならなくても、携帯は通信規制がかかって繋がりにくくなる
むしろ、一番はじめに使えなくなるとも言える

242SIM無しさん2019/09/16(月) 16:00:24.36ID:gNeH5V5E
>>230
アカウントの国じゃなくてカードの国の方が重要
国外のカードならfelicaないスマホでもgoogle payでnfc決済できるよ
使える店が圧倒的に少ないけど

243SIM無しさん2019/09/16(月) 16:45:58.62ID:wei/X20T
俺含めておサイフケータイの方達ってコード決済もカードタッチ決済も決して否定している訳ではないよね。
コード決済のアプリも入っていてキャンペーンにももれなく参加もしているだろうしね。
おサイフケータイよりカード決済、コード決済で良いだろうと言う方達へのおサイフケータイだろって話。
サイフケータイやっていればコード決済もカード決済も行っている上でおサイフケータイの支払簡便性、ミニマルで行動、等々の利点でのおサイフケータイって事言っているわけで。

結局、おサイフケータイを否定する方達っておサイフ非対応な機種を使っているからなんだろうけど。

244SIM無しさん2019/09/16(月) 16:50:08.84ID:hdsdcd4D
>>211
Edy等のタッチ決済の方がはるかに楽
コード決済はバラまき享受専用

今ならタッチ決済のQUICPay20%オススメ
長期間、そこら中で使えて、楽チン

245SIM無しさん2019/09/16(月) 16:54:24.79ID:hdsdcd4D
>>220,222
タッチ決済派はコード決済が不要とは言ってない

タッチ決済と同じ土壌では明らかに勝てないし広まらないと言ってる(コンビニ等の既にタッチ決済入ってるとこのレジ決済)

適材適所をわきまえずにタッチ決済とただ対抗しようとしてるコード決済派の無能がいるから、毎回ブーメランになる

246SIM無しさん2019/09/16(月) 16:57:04.70ID:DomB+00r
>>242
国外のカードつくりたいなー

247SIM無しさん2019/09/16(月) 17:24:24.98ID:2y12ysah
>>239
フェムトセルに頼りまくってるSBはともかく
大型基地局の圏内なら
電源環境はリッチな場合が多いし
遠隔地にあれば近所の災害に巻き込まれてる可能性は減る
つっても単に仕組み的にできるだけで店の管理の都合上受け付けられない可能性大だがな
帳簿を後回しとか言うけどそれを後回しにできる店なんて世の中には多くない

248SIM無しさん2019/09/16(月) 17:26:31.91ID:xOuRDC+e
GooglePayのSuicaって千円ずつしかチャージできないの?5千円とかやろうとするとエラーでできなかったんだが

249SIM無しさん2019/09/16(月) 17:43:56.82ID:owHVtl3D
>>247
SBが北海道の地震の時は最後まで電源保ったんじゃなかったっけ?

250SIM無しさん2019/09/16(月) 17:59:23.53ID:2y12ysah
>>249
北海道だからだよ
過疎地帯の展開はフェムトセルに頼りようがないからな
その場合は設備が新しい方が有利

251SIM無しさん2019/09/16(月) 18:29:38.26ID:Aj/5dP5B
>>245
>タッチ決済と同じ土壌では明らかにてないし広まらないと
なぜかQRとFelicaが正面から覇権争いしていると思っているのはFelica大好きの君だけだよ。
別にQR対応した店舗がFelica廃止なんてしてないでしょうに。

Felicaは自分達の運用コスト下げて利用店舗増やしたり、アプリの利便性高めたりしていけばいいだけの話。

252SIM無しさん2019/09/16(月) 18:36:57.52ID:sI+b4CKD
ニコニコ現金払いのわい
高みの見物

253SIM無しさん2019/09/16(月) 18:40:14.91ID:xOuRDC+e
>>252
お前は地底だよ

254SIM無しさん2019/09/16(月) 18:41:06.37ID:5BPAzScS
>>211
決済件数は既に楽天ペイ>Edyって楽天自身が言ってた

255SIM無しさん2019/09/16(月) 19:01:53.24ID:N+QEMJI5
>>254
そうなんだ結構意外

256SIM無しさん2019/09/16(月) 19:05:51.81ID:bCkSv0G0
>>254
そうなん?
PayPay,d払い,auPay,LINEPay,折り紙は入れてる俺も
楽天Payは入れてないわ
楽天系は全く使ってないし
還元もしょぼいしな

257SIM無しさん2019/09/16(月) 19:30:32.46ID:5BPAzScS
>>254
あらためてソース見直したらサッカースタジアムだけの話だった。しかも言ってるの楽天じゃなかった。失礼しました。

完全キャッシュレス決済が定着 J1神戸ホーム戦
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/201908/sp/0012612776.shtml

258SIM無しさん2019/09/16(月) 19:32:15.78ID:MMXlg+rA
Edyは店によってピンきりというか
Edyしか対応してないところで仕方なしに使うイメージ
黎明期にSuicaと争ってただけに
地味にいる

259SIM無しさん2019/09/16(月) 19:34:15.34ID:yfajkOLE
7-11で使えるからQRは楽天一択かな。
キャッシュを噛ませられるからポイント3重取り。ローソンなら4重取り

260SIM無しさん2019/09/16(月) 19:58:18.82ID:al0udPvs
>>209
クレカなどは財布に入れてる
ついでにスマホはポーチに入れてる

ちなみに>193は楽天ポイント取得の経験から
お店で買い物して楽天ポイント貰うのにスマホ開いてアプリ起動してバーコード表示して読み取りなんて馬鹿なこと一時期やってたけど、完全に時間の無駄です
楽天カード出して読み取って終わりの方がいいに決まってるわな

261SIM無しさん2019/09/16(月) 21:01:37.63ID:j897IClb
>>256
情弱だな

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚

262SIM無しさん2019/09/16(月) 21:03:22.13ID:j897IClb
>>260
下の方がめんどくせーじゃん

263SIM無しさん2019/09/16(月) 21:58:58.98ID:JQnt/wR9
>>242
そうなのか
今日試して見たんだけど日本アカウントにアメリカのカード登録できなかったなあ

264SIM無しさん2019/09/16(月) 22:04:52.97ID:MMXlg+rA
そもそもGoogleはアカウントを国で区別してない
サービス対応可否もログインしてるIPアドレスみてたりする

265SIM無しさん2019/09/17(火) 00:00:59.85ID:hKTmpZGc
>>264
GooglePlayや音楽(PlayMusic、YouTubeMusic)はアカウントの国縛りバリバリやん

266SIM無しさん2019/09/17(火) 00:12:39.52ID:NjZbehXB
>>265
アカウントの属性じゃなくてipアドレスで見てるだけだよ?

267SIM無しさん2019/09/17(火) 00:33:46.19ID:hKTmpZGc
>>266
例えばAndroidアプリxbox game pass、IPを米国拠点に変えるだけで落とせるかい? 米国アカウントじゃないと落とせないはずだけど。

268SIM無しさん2019/09/17(火) 00:49:07.21ID:3h8tjGL0
普通に疑問なんだけど
Edy決済→携帯電話をかざすだけ
QR決済→携帯の画面起動してアプリ起動してバーコード見せる→スキャン
なんでこんな面倒な方が後発なの?

269SIM無しさん2019/09/17(火) 00:52:49.63ID:SBuUhAxK
今さらすぎるからさっさと退散すべし。
スレに来ない方がきっと良いよ。

270SIM無しさん2019/09/17(火) 01:23:44.10ID:zqquDgVM
通信キャリアのアホな商売方法から抜け出してみたら決済方法が退化した

271SIM無しさん2019/09/17(火) 01:24:41.17ID:u/JtD/Be
>>268
普通に疑問なんだけど何でこのスレにいるの?

272SIM無しさん2019/09/17(火) 02:12:58.08ID:4KD56QI5
>>257
しかも実際、Edyのシャリーンはちょくちょく見るが、楽天ペイはいまだ使ってる人見たこと無いわ

273SIM無しさん2019/09/17(火) 02:26:46.27ID:4KD56QI5
>>268
ほとんどの関係者が無能なんだよ
適材適所というか、極ニッチな一部で補完的には使われるが、まるでタッチ決済を追い越して使われると考えてる輩は完全に無能

タッチどころか、慣れないジジババが現金やクレカよりはるかにモタモタするような糞面倒な決済が広まることは絶対にないからな

特にポイントやらクーポンやらで別のアプリ使うことも増えてるのに、決済に時間かけるようなことを多くの人は嫌悪する

セルフレジにはなかなか相性がいいが、その場合は防犯面も考慮が必要になってくる

274SIM無しさん2019/09/17(火) 03:12:26.73ID:ia2Zth+o
質問の回答としては無能。

275SIM無しさん2019/09/17(火) 12:00:48.52ID:j/laNotP
まあ釣りとは思うけど。
<携帯電話をかざすだけ>
 そのためにIC部品を狭いスマホの中に組み込んで、わざわざ日本に気て試験をお金払って試験に合格しないと売れない。
 ちなみに試験も好きな日にが出来るわけでもないから開発スケジュールにも影響するし、そのあたりのやり取りも含め、日本に赴任して日本語でやりとりする人材がいる。
 そこまで手間かけて、日本モデルとして海外モデルと別に作らないといけない(つまり世界相手のモデルの1/70しか市場がない)から海外メーカーは基本的にやらない。

<携帯の画面起動してアプリ起動してバーコード見せる→スキャン >
  ビジネス用など特殊なスマホ以外は100%搭載しているスマホのカメラ機能とアプリをインストールすれば使える。
 QRコードも国際規格なので、日本で試験を受ける必要がない。
 海外と日本で販売するスマホを別々に開発する必要がないからコストダウン、開発期間短縮できる。

ログイン・パスワード入力するのが面倒だから、独自チップ載せて1万円プラスした日本限定の商品が売れるかって話。
パスワード管理アプリ入れるか、標準の指紋・顔認証でいいだろと。

276SIM無しさん2019/09/17(火) 12:12:44.98ID:KQJ54T/p
Android10で画面ロック中のNFC決裁ロック機能追加されたけど微妙に使いにくいな
交通系だけはロックかけないとか個別に設定させて欲しい

277SIM無しさん2019/09/17(火) 12:21:41.63ID:9lcUXmYJ
昼休みの都内のコンビニにでかいスマホ持って行くより財布の方が遥かに楽。連続決済や謎基準で即ロックがかかる糞仕様。サポートしょぼい癖にセキュリティーが極めて原始的。
キャンペーン使い倒したら即アンインスコ

278SIM無しさん2019/09/17(火) 12:33:18.34ID:032Y7eYc
>>176
オマエの身の回りが世界の全てだと勘違いしてんのか?
どんだけ井の中の蛙なんだ、コイツ┐('〜`;)┌

あんだけ、paypayのキャンペーン祭りやセキュリティの件で話題になってたのに。
どんだけ田舎に住んでんだ。
バカかよ、こいつは。

279SIM無しさん2019/09/17(火) 14:59:50.99ID:t285knSG
高還元率のキャンペーンだけ利用するものでしょ?違うの?

280SIM無しさん2019/09/17(火) 16:13:32.07ID:DJckLAMF
>>268
日本だと稼働済みのインフラがあって偽札・汚損した紙幣の問題が無いから取って付けたようになっているけど、アリババのビジネスモデルを何となく真似しているような感じ

2014年訪日観光客向けWeChatPay(微信支付)の国内展開がきっかけだと思う
中国内Alipayユーザー4億、世界9億人、後発インドPaytmユーザー3億人と聞けば、そのまま日本には当てはまらないがビジネスの香ばしい匂いはする

今の展開は昨年のPayPay(ソフバン臭強い)からだけど、良い悪いを含め可能性は感じるね
こういうのって忘れ去られる、無視されるのが一番悪なんだ

281SIM無しさん2019/09/17(火) 19:59:55.63ID:WLXzilgL
>>272
pixivの個人通販代行サービスのboothなどの小規模通販サイトで
決済方法に楽天ペイが入ってるのを見かける
楽天ユーザーで楽天IDにクレカ紐付けしてれば楽天ペイからの支払いという形で決済されるんで
実店舗よりネット通販決済代行で決済実績数稼いでるんじゃないかな

282SIM無しさん2019/09/17(火) 20:27:19.37ID:ZkBJruVe
エディとクイックペイとオリガミペイだけ存在すれば誰も困らないのに

283SIM無しさん2019/09/17(火) 22:16:21.26ID:zcdxL8pK
>>268
ソニーのFeliCaはどうやっても使いたくない連中がいるんじゃね?

284SIM無しさん2019/09/17(火) 22:18:35.90ID:zcdxL8pK
その代表的なのが孫正義だと思ってるけども

285SIM無しさん2019/09/17(火) 23:14:18.81ID:ED4fkkBn
オリガミペイのメリットってなに?キャンペーンほとんどみねえしみてもしょぼいし、付加サービスなさそうだし

286SIM無しさん2019/09/17(火) 23:29:46.11ID:lxPOzItj
直に割引

287SIM無しさん2019/09/18(水) 00:10:35.75ID:UyilDopW
>>268
インバウンド対策が大きいと思う。
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚
年間3000万人の訪日外国人は大きい。
観光客とか日常の数倍〜10倍の額を無駄遣いしてくんだから。

そして訪日外国人は韓中台で約7割。
特に中国人だけで1/4以上っていうのはでかい。
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚
中国の二大コード決済押さえるだけで
インバウンドの1/4をフォローできるのは恐ろしく有利。

インバウンド対策としてはFeliCaは果てしなく無力だものね。
FeliCa搭載スマホ持って入国してくる外国人なんて皆無だろうからw

288SIM無しさん2019/09/18(水) 02:11:13.97ID:1yPp/pJI
アパクーポン

289SIM無しさん2019/09/18(水) 02:16:34.91ID:2draO1Kp
ほぼ(永久?)に日本にしかいないのに『世界では○○』『ガラパゴスが○○』って言ってる人見ると笑える
将来的にはどうだか知らないけど、現状では圧倒的にタッチ決済の方が楽チン
FeliCaが無くなっちゃったらまたその時考えればいい

290SIM無しさん2019/09/18(水) 03:21:12.92ID:5uoftxU8
国内の有名店チェーン店で大体使えればいいよ
それすら無理な決済ばかりだから結局クレカ必須ですし

291SIM無しさん2019/09/18(水) 07:35:32.34ID:SkzeFa0H
FeliCaは無くならない、入出札システムに新しい規格が出れば話が別なだけ
発展性はもう無いと考えてよく売れない技術となった
2年前の記事だけど
【コンタクトレス決済とは?世界各国での普及状況まとめ】
https://pipitchoice.jp/contactless-payment/

西ヨーロッパとオセアニア(要は英連邦)のNFC Pay強いね
ここにはないけど北欧のMobilePay(Bluetooth LowPower/ QR)・Swish(QR)と同じような位置でFeliCaは残っていくと思う
アジアは今はコード読みだけどNFC/コードのハイブリッドに集約されていくんじゃないのかな?

292SIM無しさん2019/09/18(水) 10:17:27.40ID:3+5k+wTD
>>289
自分が小さいほど、主語を大きくしたがる傾向にあるからね

293SIM無しさん2019/09/18(水) 12:44:11.76ID:GRmW0tbO
クーポン等はQRでやって、決済はFeliCaでやれば問題ない
と思うけど、やっぱり独占したいんだろうな

294SIM無しさん2019/09/18(水) 13:09:58.03ID:n/1nNLt5
FeliCaだとカード利用者が多数なのでクーポン送りづらいのもあるかと

295SIM無しさん2019/09/18(水) 13:49:40.54ID:4JG1D+7z
FeliCaは何かアプリと結び付けないとそういった動作にならないからね
モバイルnanacoとセブンイレブンアプリがそうだったけど、それ以外のユーザーまで拾おうとあんな無様な事に
逆で考えればモバイルがそれだけ少ないって事

外食のクーポンが頭をよぎるがリクルートや楽天商圏が持つ、多様で高額なライフサービスとモバイルクーポンは相性がいいんだ
ショッピング・美容・ダイエット・健康はもとより、ブライダル(そのうち葬祭が上位に)・出産・進学・就職など
これらの相互送客と予約・決済が一つのアプリで可能ならシェアは取りたいよね、金山は目の前にある

296SIM無しさん2019/09/18(水) 14:04:59.41ID:4JG1D+7z
あとはGoogleの動き、Googleマイビジネスって商売やっていなくても一度は目にしていると思うけど
店名検索で一番上に標準される囲み記事
そこから予約・来店までの一連をGoogle上で行うっていうのが本国ではポピュラーな存在になっていて、今月中には日本もサービスを開始するんだって
CMで何か適当なキーワードでお店探しってあるでしょ、あれの強化版

今も店舗情報はあるけどそれをもっと進めた感じ、そこに決済までというのは容易に想像出来る
そういった中でのシェア争いと考えれば分かりやすいと思うよ

297SIM無しさん2019/09/18(水) 14:27:53.19ID:iEplgbz+
うむ
FeliCaはあくまで決済をスムーズに行うために生まれた規格だからな
広告、集客→クーポン→予約→決済→ポイント
全部まとめてやるには新たなアプリのほうがアプローチしやすい

逆に言えばQR陣営がそういう新しい顧客体験を提供できずに、FeliCaでいいシーンでもキャンペーンでごり押ししているから反発や失望が広がる

298SIM無しさん2019/09/18(水) 15:28:54.97ID:4JG1D+7z
そんなイライラ続きのオマイラにお勧め
【スタバ、かざすだけでコーヒーが買える非接触決済ボールペン】
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1207973.html
高っけ

299SIM無しさん2019/09/18(水) 15:31:02.00ID:o/5490lF
デカイわ!






デカイわ!

300SIM無しさん2019/09/18(水) 15:45:42.89ID:7MwW/8VW
https://japan.cnet.com/article/35142731/
GooglePixelWatchでFeliCa搭載されるかもな

301SIM無しさん2019/09/18(水) 16:30:29.09ID:tjffoW8e
>>297
そういうのはかざすクーポンでできるんだけどな
まあマクドナルドがやめるくらいにフェリカネットワークスの寺銭が高いんだろうよ

302SIM無しさん2019/09/18(水) 16:53:08.89ID:d8nTnGgC
>>301
結局それだよな
nanacoやめてまで7payに以降させようとしたのもそれしか考えられない

303SIM無しさん2019/09/18(水) 18:32:18.42ID:4JG1D+7z
メルペイも(一時的だが)1.5%加盟店手数料を捨てる
【メルペイ、決済手数料マイナスに 加盟店に5%還元】
https://japanese.engadget.com/2019/09/18/5/
チキンレースもいよいよ佳境か

304SIM無しさん2019/09/18(水) 19:11:47.74ID:LMUFTCAG
>>297
違うし、それを全部できるのがFeliCaなんだけど
会員証にもなる、マンションやオフィスの鍵にもなる、携帯でネットでも買い物できる
いろいろ売りがあったがiPhoneの影響なんかで、どれも中途半端

>>302
nanacoをやめようとなんてしてないけど
nanacoペイじゃ紛らわしいからセブンペイにしたんだろうけど、サービスを理解してないのもいるな
むしろ、独自のチャージ型のプリペイドも増えてるし、バーコードよりカードがいいって考える会社もある

305SIM無しさん2019/09/18(水) 20:12:43.04ID:S0294KA9
>>304
本当に読解力ないな。
>>297はFelicaが出来ないとは言ってないだろ。
最初から、そういう総合的なサービス考えていなくて徐々に付け足していったFelicaでは開発が大変で、
設計時からスマホで使うことを考えて、全体を新規に構築したシステムのほうが開発しやすいって言っているだけじゃないか。
Felica開発当時はスマホは存在しないから、そこまで見据えて全体設計しているわけじゃない。

QRなら広告表示から決済後のポイント付与まで同じアプリ一つだけど、FelicaだとFelicaのシステムと別に広告とかポイントのアプリを開発して整合させなきゃならない。
同じFelica使っていても別の会社とののアプリ共通化なども難しい。

306SIM無しさん2019/09/18(水) 22:09:50.20ID:H7/LCrzB
felica搭載スマホで一番安く買える端末と会社教えて

性能は全く不要

307SIM無しさん2019/09/18(水) 22:11:17.95ID:rTI9kgwT
>>306
SHARPのAQUOS sense2とかはどうよ

308SIM無しさん2019/09/18(水) 22:12:50.40ID:Q1bg2P+D
>>278
井の中の蛙 乙w

309SIM無しさん2019/09/18(水) 22:17:45.01ID:a9+/fxt1
FeliCa派:全て正論、一般消費者

QR派:必死に難癖つけてるが要するにFeliCa端末無いだけ
 または赤字QR関係者

310SIM無しさん2019/09/18(水) 22:17:59.41ID:d2Cm1GU5
どのスレで聞いていいのかわからない質問ですが
前に使ってたfelicaのデータ消そうとしてるのですが
マツモトキヨシのfelica消そうにも
サービス終了してるみたいで消し方がわからなくて困ってるのですが

311SIM無しさん2019/09/18(水) 22:23:14.39ID:a9+/fxt1
>>305
それは全て店舗側視点

ユーザー視点では面倒なものは絶対に広まらない(バラまき中は除く)

どんなに店舗側に旨い話でも、ユーザー不在なら産廃・消滅するだけ

根本のそれを全く理解してない輩が多すぎ

312SIM無しさん2019/09/18(水) 22:27:45.11ID:qgc3zKXa
>>302
いろいろと勘違いしてるけど
セブンイレブンでedyを使えば楽天に手数料かかるがnanacoを使えば手数料はかからんよ?
セブン系列でない店でnanacoを使えばセブンに手数料が入る
先払いで会社に金が入るわけで、提携先からは手数料貰えるし、やめるメリットはない

FeliCaは導入費用が高いと言われてるが、最近は無償でクレジットカードを含めた電子マネーを決済する端末を貸すとこが増えてる
決済された場合は手数料がかかるけど、FeliCa系だと手数料が高いってことはないよ
高いのがあるのはクレジットカードじゃないかな

後、おサイフケータイは携帯版は独自のサービス入れたりして、カードより得な場合もある
Suicaがモバイル優遇するのも携帯のビジネスしやすいからだろう

313SIM無しさん2019/09/18(水) 22:33:41.48ID:oqxg6atI
VISAも、クレカのタッチ決済のCM始めたね

世界でタッチ決済が急速に広まってるときに、古代システムへの退化を進めてる日本の無能さw

コード決済は中華向けAliPayと一部セルフレジむけでいい
既にあるFeliCa決済の領域に入ろうとするのは完全に無能
特にこれからの高齢化社会

314SIM無しさん2019/09/18(水) 22:50:23.56ID:JnIOqv+U
>>306
楽天
料金全部無料

315SIM無しさん2019/09/18(水) 23:01:48.44ID:yt7KYky+
>>312
FeliCaネットワークスへの手数料はかからんの?

316SIM無しさん2019/09/18(水) 23:11:22.08ID:nGIx3kRZ
>>314
全部?

317SIM無しさん2019/09/18(水) 23:17:55.51ID:/otR6wc4
こういう端末で店員が金額打ってQRコード読み込んで決済するところは遅いから駄目だね
ファミマのセルフレジみたいに据え置きでサッとQR読み込めるのは早いし悪くない

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 	->画像>17枚

318SIM無しさん2019/09/18(水) 23:37:18.01ID:BO5cnqP0
現金オンリーだった王将がタッチ決済(&クレカ)始めてくれたから本当に楽になった
そしてコード決済を入れてないところが先見性がある

au餃子無料+会員割引+QUICPay20%還元+スタンプ倍

量も味も簡単決済も、大満足♪

319SIM無しさん2019/09/18(水) 23:55:07.24ID:9QtqzZzC
>>306
泥5未満なら500円くらいで買えるんじゃね?

320SIM無しさん2019/09/19(木) 00:03:57.74ID:eYcOQsPt
>>311
コード決済がFeliCa決済の競合と思ってるの?
頭悪い

321SIM無しさん2019/09/19(木) 00:16:45.87ID:9+VwHn06
>>305
こういう返信の仕方する人にはレスしたくないけど、正しい情報のためにもう一度
304の内容はFeliCaが始まった時にアピールしてたポイント
いろんなものが携帯1つでできるって
iPhoneの影響でサービスが普及しないで中途半端な存在になったといってるわけ
そしてうりのポイントはスマホにくわれはじめた

322SIM無しさん2019/09/19(木) 03:24:09.38ID:XMktFG35
>>219
visaタッチ決済辺りが使えるかもしれない(nfc)
nfcはおサイフケータイではない
日本国内対応店舗はものすごく少ない(コンビニチェーンのどっか対応してたな)

323SIM無しさん2019/09/19(木) 05:14:34.75ID:uk/iePeJ
>>219
俺も以前日本未発売の中華端末持ってたけどgoogleとは相性最悪だったよ、どっちにしろ2ヶ月後には使用出来なくなるからFelicia搭載の端末に乗り換えたほうがいいと思う

324SIM無しさん2019/09/19(木) 05:53:14.09ID:kHfY7/Ab
>>322
ローソン、おそらくコンビニPOSのトップランナー
去年からの現行はオリンピック訪日を意識したものだけど大井町でやった無人店舗スマホペイの実験覚えてない?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1806/19/news032_2.html
今のゴールはここだと思うけどビジネス街と住宅街では反応が真逆みたいなのでかたちは変わると思う

無人とは別件だけど俺らが知らない部分でこんな事が起きていたのさ
----
一方でAlipay導入効果は大きいようで、Alipayアプリを通じてローソンのプロモーションが行われている関係で、競合となる他のコンビニではAlipayが導入されていないことから、これを目当てにやってくる中国人客も多いという。

325SIM無しさん2019/09/19(木) 06:35:57.08ID:lH+ZDY6L
>>304
携帯でネットで買い物はリーダー買わないとだめなの

326SIM無しさん2019/09/19(木) 06:49:10.11ID:Gcoczl1a
>>325
リーダーなしでもできなくはないけど、決済完了までに数十秒掛かるらしい

327SIM無しさん2019/09/19(木) 07:40:19.24ID:nSBIR9eh
コード決済の顧客満足度No.1はPayPay、J.D. パワー調べ
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190918_136833.html

 J.D. パワー ジャパン(J.D. パワー)は、「2019年QRコード・バーコード決済サービス顧客満足度調査」をインターネットで2019年7月に実施した。直近3カ月以内にコード決済を利用したユーザー3000人が対象。1位は、PayPayだった。

pbs.twimg.com/media/EEuxFH_XYAA0PBr.png

328SIM無しさん2019/09/19(木) 07:48:40.71ID:kHfY7/Ab
SONY時代のVAIOにリーダーポートがあったような気も
RC-S310は昔SONYのどこかから送ってきたよ、結局未使用のまままだある

何々が出来ると使えるは別の次元の話
低レベル営業がよくこの手で提案してくるけど時間の無駄だよね

329SIM無しさん2019/09/19(木) 08:07:05.70ID:RurHXclN
ただできるのと、どうやってできるかの区別が付かないやつは多い
昔iPhone 3Gが出るときにW-ZERO3シリーズでできることばかりだから売れないとか言っていた馬鹿がいた
どうやってできるかを突き詰めたiPhoneの可能性を理解できなかったんだな

330SIM無しさん2019/09/19(木) 08:56:12.92ID:jM26YmA3
>>321
>304の内容はFeliCaが始まった時にアピールしてたポイント
あなたが言っているアピールポイントってのはこの部分でしょ。
>会員証にもなる、マンションやオフィスの鍵にもなる、携帯でネットでも買い物できる

これはFelicaカードの使い方(アピールポイント)
カード持ち歩いて、しかもサイフやパスケースから出さずにリーダーに近づけるだけでOKですよって話。

使うときは便利、だけどアプリ立ち上げたり、画面見ないで済むってことは広告・お知らせに不利ってことじゃないか。
基本アプリ操作する決済システムのほうが、画面上で広告見る機会は多いから効果が大きいって話だろ。

331SIM無しさん2019/09/19(木) 09:40:59.68ID:pqykPsOa
内容は手段であって目的とは違うよね
あと時系列、スマホ以前と以後がアップデートされていない意見
ただ改札のような超高速処理には残るよと、ただそれだけなんだけどね
【自宅でSuicaカードにチャージできるサービス、20年9月で終了 「パソリ」利用者減少で】
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/30/news113.html
----
サービスの終了について、JR東日本は「代替となるサービスが浸透しており、専用のICカードリーダーを用意して使う方が、かなり減っているため」としている。

332SIM無しさん2019/09/19(木) 10:31:18.22ID:RurHXclN
FeliCaが決済用の黒子になりきって他のアプリからミニアプリ的に簡単に呼び出せるようになったら、また変わってくるんじゃないの
それとネット決済ももっと手軽に素早くできないとな
決済手数料のフェリカネットワークス取り分はよく分からんけど

小売側にFeliCaを使いたくない理由があるなら改善していかないと

333SIM無しさん2019/09/19(木) 10:52:47.67ID:cVqW05bU
手数料を決済額ベースではなくリクエストベースにすれば安く出来る
絶対無いだろうけど

334SIM無しさん2019/09/19(木) 13:31:19.63ID:pqykPsOa
最近、普及しつつある「QRコード決済」利用率1位は宮城県(63.3%)、「後払い式電子マネー」利用率1位は神奈川県(36.7%)、「デビットカード」利用率1位は大阪府(36.7%)という利用地域がわかれる驚きの結果になりました
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190919-74478780-suitswa

QR1位の宮城県ってQR無しじゃビールも買えない楽天球場の影響か?

335SIM無しさん2019/09/19(木) 13:37:31.27ID:pqykPsOa
翻訳すると
・宮城県:おらビールが飲みてーんだ(楽天Pay)
・神奈川県:俺ってヤッパかっこいいよな(iD/QUICPay/ApplePay)
・大阪府:早よして!早よ!(ボットン便所のような仕組みのデヒットカード)

336SIM無しさん2019/09/19(木) 13:57:03.56ID:1W/U0X84
宮城県民だけどQRは殆ど見ないなぁ
やっぱり楽天ピンポイントなのかな

337SIM無しさん2019/09/19(木) 15:00:26.24ID:hLv5rs7U
>>334
福岡は現金でもカードでも払えるが
売り子のお姉さんがPayPayのQRコード持ってるし
20%還元あるからPayPay使うな
使ってる率は3割くらいだろうが
お姉さんと手渡しの現金の魅力もあるしな

338SIM無しさん2019/09/19(木) 16:20:50.67ID:pqykPsOa
>>337
それが普通なのだけどミッキーの考え方は極端
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190428_115437.html

339SIM無しさん2019/09/19(木) 17:27:36.61ID:LVJiP+A/
>>338
お姉ちゃんのおっぱいのところにQRコード貼ったら売り上げ上がりそうやな
はーいここスキャンしてねーって言われたらやきう好きのスケベ野郎は買うてまうやろ

340SIM無しさん2019/09/19(木) 17:51:08.54ID:pqykPsOa
>>339
ガン見あり、おっと手が滑ったありかwww
まぁ、やり過ぎれば捕まるわな

341SIM無しさん2019/09/19(木) 18:32:07.37ID:TtNnQJs6
ビキニトップのアンダーバストにコードがあって
少しおっぱい持ち上げないとスキャンできないとか
お尻にコードがあってミニスカートを
少しめくらないとスキャンできないとか
ビッグビジネスチャンスですよみなさん

342SIM無しさん2019/09/19(木) 18:40:13.12ID:dmwpwXYh
>>339
それどこのキャバクラ
もしそうなったら、楽天Pay一押します

343SIM無しさん2019/09/19(木) 19:00:19.44ID:kHfY7/Ab
おっぱいネタで話が広がるのはQRのメリットだよな
でも現実は全然、まだまだだね
【スマホ決済アプリ「インストールしっぱなしで使われない」実態が明らかに】
https://smhn.info/201909-mmd-sumaho-kessai

FeliCaだQRだって、一体何の争いなのか?

344SIM無しさん2019/09/19(木) 19:13:26.38ID:bbMXJv3o
>>334
デビットカード第一位の大阪が多いのはクレカ欲しいけど作れない貧乏が多すぎるから

345SIM無しさん2019/09/19(木) 19:38:28.40ID:0rEPVQSN
スシローで食べた後
会計しようとしたら財布持ってないことに気が付く…

楽天ペイ使えて良かった

346SIM無しさん2019/09/19(木) 19:47:01.79ID:7rxVs+2t
>>325
リーダーはpcの話で、そもそもサービスに対応してないと
アマゾンは使いにくかったって言われてた
nanacoはおサイフケータイでなくても使える
楽天はedyを楽天ポイントに交換すればpcでもリーダー不要

347SIM無しさん2019/09/19(木) 19:49:58.33ID:k43KgdFk
>>346
ヘイユー
Edyを楽天ポイントに変える際にリーダーはいらないのかい?

348SIM無しさん2019/09/19(木) 19:53:37.21ID:CFwWJcd0
>>318
乞食乙w

349SIM無しさん2019/09/19(木) 19:57:46.92ID:CFwWJcd0
>>337
paypayは使いたくないな。

350SIM無しさん2019/09/19(木) 21:08:48.19ID:5aspbW3K
クレカ登録だけでいいならpaypay使ってもいいが口座登録必須じゃイラナイ

351SIM無しさん2019/09/19(木) 21:31:34.68ID:Ik+nMQ5s
>>347
結局おサイフ最強ってことか

352SIM無しさん2019/09/19(木) 21:38:49.12ID:NzY8lPJs
クレカ持ってない人が使えるのってどれ?
多分口座からダイレクトで落ちるタイプか、電子マネーだろうけど

353SIM無しさん2019/09/19(木) 21:43:31.77ID:mJY7epAj
>>330
なんでこんなレスをしてくるか全く理解できなかったがFeliCa押しだと思って反発してきたのか?

不利だの効果がどうだの、そんな話はしていない
304より前の書き込みと自分は一切無関係
FeliCaは決済だけを考えてつくった規格ではないから違うと言っただけ
的外れな反論してきても、もうレスしないけど、スマホを否定してるわけではない

354SIM無しさん2019/09/19(木) 22:11:37.06ID:kHfY7/Ab
>>352
非クレカならセブン銀行ATMをハブに色々
Suicaはじめ交通系ICはほぼOK
FeliCa積んだモバイルもいけるはずだけどnanaco以外はやったことない
https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/electronicmoney.html
QRだとPayPay・LINE Payあたり
https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/prepaid.html
Kyash経由というのもあり、銀行対応無くてもデビットで登録出来るとかも見たことある

>>350はPayPay銀行口座必須と言っているが上記を使えば券売機と交通系ICと同じチャージ体系になる
クレカも口座もYahoo!IDもいらないよ
で、10/5(土曜)はPayPay一日限りの20%還元ね

355SIM無しさん2019/09/19(木) 22:15:14.40ID:cVqW05bU
>>352
>クレカ持ってない人が使えるのってどれ?
今となっては完全にポストペイなのってPiTaPaくらいじゃないかな

356SIM無しさん2019/09/19(木) 22:18:47.87ID:kHfY7/Ab
あ、ワリィ交通系IC10月15日から
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/13/news121.html
PayPayとLINE Payは7月からやっているよ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/01/news081.html

357SIM無しさん2019/09/19(木) 22:52:24.82ID:8JgpcDI7
>>353
このスレに常駐してるキチガイだから相手にしない方がいいぞ
長文でいちゃもんつけてくるのがいつものパターン
いつまでも執着してくる

358SIM無しさん2019/09/20(金) 00:03:44.92ID:fEcrSc0O
>>320
頭悪いのは対抗しようとしてるほとんどのコード決済

359SIM無しさん2019/09/20(金) 00:14:37.02ID:cWCxa+05
「ペイ」だらけのQRコード決済乱立、本当の理由は企業の都合--置き去りにされる消費者の利便性
Felicaがあるのに、なぜQRコード決済が増えていくのか
http://mynavi-agent.jp/it/geekroid/2019/06/post-83.html

コード決済は企業都合のゴリ押し
世界と逆行の退化システム

360SIM無しさん2019/09/20(金) 00:28:45.31ID:MI8enKVd
>>359
なぜフェリカ搭載が前提なのか

361SIM無しさん2019/09/20(金) 00:52:10.25ID:BLD70/bR
>>346
携帯の話をしてるんだから、おサイフケータイから交換
支払いがedyにも対応していて携帯で買うなら交換不要
リーダーをわざわさ買うのは確定申告で必要な人くらいだろう

362SIM無しさん2019/09/20(金) 00:54:22.67ID:zgcazSkt
>>347の間違い

363SIM無しさん2019/09/20(金) 01:15:04.21ID:8bcb4ebe
>>362
ヘイユーお財布がどうとか言うなら何故にリーダーの話が出るんだね?

364SIM無しさん2019/09/20(金) 01:29:34.92ID:GzPZaUAx
Suicaが交通利用だけ残してフェリカ決済を縮小するのは将来性を見てのことなんだろうな

365SIM無しさん2019/09/20(金) 01:34:29.64ID:ClKSMgIg
>>360
格安スマホしか買えない貧乏人乙w

366SIM無しさん2019/09/20(金) 02:51:55.10ID:aEXLvuFC
楽天と組み、利用ポイントも追加し、泥年会費も無料化し、ますます決済拡大なわけだが?

367SIM無しさん2019/09/20(金) 08:38:37.95ID:P32vXkLZ
>>359
世界の人達はアンドロイドスマホのが多いんだっけか
外国人さんのスマホにFeliCa乗ってるのか?

368SIM無しさん2019/09/20(金) 08:42:31.67ID:NxRSRBgO
iPhoneなんて海外じゃ全くシェアねえからな

369SIM無しさん2019/09/20(金) 09:19:58.97ID:mQvAy7Ne
>>367
世界は圧倒的にAndroid
海外端末はFeliCa無いが、クレカのタッチ決済が急速に広がってる(日本だとローソンとかは対応済み)

370SIM無しさん2019/09/20(金) 09:50:13.24ID:zyj+44lJ
>>365
つかFeliCaなんか糞安い端末にでもあるやろ

371SIM無しさん2019/09/20(金) 11:46:16.89ID:ro9GYo3U
>>364
自前でやるのには限界を感じてて楽天に丸投げってことだろう

372SIM無しさん2019/09/20(金) 12:08:03.68ID:VX7zPLXb
d払い障害起こしてんじゃねー→復旧済み
謎のエラーメッセージM999999

373SIM無しさん2019/09/20(金) 12:27:33.63ID:cVJ/UYkQ
>>363
そのつっこみするなら、元の質問だと思うけど
元の質問が携帯でネット決済する場合にリーダーを買わないと使えないのか?だから
リーダー買って、おサイフケータイをかざさないと使えないのかって質問だと解釈してこたえた

374SIM無しさん2019/09/20(金) 19:57:05.44ID:6MlCYbEE
>>371
丸投げ?
楽天になんか何も任せないだろ

375SIM無しさん2019/09/20(金) 22:32:50.34ID:Q6PpkdY7
JREポイント貯まらないから買い物需要は頭打ち

376SIM無しさん2019/09/21(土) 04:34:54.35ID:PnNhbEO2
GooglepayでSMBCのid使ってるんですが
auのおサイフケータイでもid使えますか?

377SIM無しさん2019/09/21(土) 08:32:12.39ID:tUMr46la
>>376
たしか10月から。

378SIM無しさん2019/09/22(日) 10:16:53.29ID:L2Xfg/dl
ガーミンペイで支払いした

379SIM無しさん2019/09/22(日) 11:48:26.05ID:j6KqiRnL
今更かもなんだけど今ってApple Payでクレカをエクスプレスカードに設定すれば改札通れるの?

380SIM無しさん2019/09/22(日) 12:32:08.90ID:z09b5fob
>>182
改札通れるのはSuicaだけです

381SIM無しさん2019/09/22(日) 12:54:51.07ID:j6KqiRnL
安価ミスかな?
Suicaだけかー
情報ありがとう

382SIM無しさん2019/09/22(日) 18:31:17.54ID:4/yyYGBx
マイナーですまんが阪急バスでスマホタッチできるのは何?

383SIM無しさん2019/09/22(日) 19:06:14.02ID:p8weJAd4
手帳型ケースにPiTaPaしのばせてるだけでは?

384SIM無しさん2019/09/22(日) 21:53:43.19ID:raHtEwus
>>382
モバイルSuicaならいける
南海バスもオッケー!

385SIM無しさん2019/09/22(日) 22:41:19.21ID:BihYdCBE
>>382
PiTaPaジャマイカ?

386SIM無しさん2019/09/22(日) 23:21:37.51ID:HRgMAj53
>>384
定期も割引もないしそんなん使うメリットなんもないっしょ

387SIM無しさん2019/09/22(日) 23:56:37.77ID:CaTlbj0r
>>382
阪急バスならhanicaが安い
https://ken.fm/archives/2019/04/12301.php

388SIM無しさん2019/09/23(月) 00:52:40.06ID:RQm+p35m
メルぺ○で招待コードをCPページで入力&初めての本人確認のうえ新規開始で1000ポイントもらえます
*メルカ○自体に新規入会の方は入会時の招待コード入力&メルペ○CPページでの招待コード入力の二ヶ所にしっかりコード入力することで計1300ポイントもらえます*(〜2019年10月3日まで)

コンビニやスーパー等、iDの使えるお店で利用でき、たばこも買え、あと払いの精算にも利用可能です
本人確認は免許証がない人も銀行口座でできます

招待コードは【 QPQHFS 】を使ってくださると嬉しいです

389SIM無しさん2019/09/23(月) 22:45:30.29ID:zbgvqHGZ
FeliCaは情弱

390SIM無しさん2019/09/23(月) 22:49:48.87ID:BSy8WXmp
CoGCa覇権

391SIM無しさん2019/09/24(火) 00:36:12.64ID:dhm6m578
PiTaPaは湿布

392SIM無しさん2019/09/24(火) 00:37:05.14ID:H2LgYKBc
manakaは最中


lud20190924042027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1567934165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part7【ポイント、QR、NFC、FeliCa】 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:




a



)



テスト

|
.
肛門
設定
ん?


o
テスト
.
.
:
6
珈琲4
a
P
珈琲3





肛門










0





珈琲


閖上








f
16:14:29 up 1 day, 2:38, 6 users, load average: 10.52, 10.97, 10.28

in 0.021823167800903 sec @0.021823167800903@0b7 on 121306