◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【76】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1496224486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TAKARAZUKA SKY STAGEについてあーんなことやこんなことを。
[公式サイト] TAKARAZUKA SKY STAGE
http://www.skystage.net/ >>980踏んだ人は次スレよろしく
■■実況厳禁!番組放送中は実況板へ!■■
番組放送中、リアルタイムで感想を書き込みたい時は
↓へ移動してください。
スカパー実況
http://hayabusa2.2ch.net/liveskyp/ ↑スレッド一覧から「タカラヅカスカイステージ実況スレ」というタイトルのスレを探してください。
※実況スレはスレ移行が速いです(最長でもまる一週間で落ちます)
※実況したいのに実況スレが見当たらない場合は、遠慮せずにスレを立てて下さい
※ホスト規制等で立てられない場合は、このスレで相談してみましょう
実況の定義は
>>2を参照
■このスレで実況しているのを見かけた方は実況板への誘導にご協力ください。
※前スレ
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【75】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/siki/1492089059/ ※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/siki/1488507121/ >>1 乙です
ぽんちょ沢山ワンニャン飼ってるけど実家住みなのかな
一人暮らしで猫5匹犬1匹は大変だよね
>1おつです
ショーで優勝しました!みたいなお犬様出てくるのかと思ったら
保護犬とか拾ったとかみんな優しくて泣ける
りらちゃんの「お父さん早く〜(ワンワン)」に和んだwww
スカステを録画したいんですけど、テレビが対応していれば外付けHDDというのをつければできるのですか?CSを録画するときはCS専用の録画機器や契約がいるのでしょうか?
スカステを録画したいんですけど、テレビが対応していれば外付けHDDというのをつければできるのですか?CSを録画するときはCS専用の録画機器や契約がいるのでしょうか?
真矢みきのコンサート、TMレボリューションの衣装過ぎた
スカパー!には、「スカパー!」と「スカパー!プレミアムサービス」があって、スカステは「スカパー!」の方なので、普通のレコーダーでも、HDD(内蔵、外付とも)録画対応TVでも録画できる。
視たらすぐ消す人は録画対応TVが手軽だけど、保存したり、他の機器でも視たいならばレコーダーがおすすめ。
外付USBHDDって、基本的にはレコーダーや録画対応テレビと一対一のペアになるから、テレビなどが変わると初期化しないと利用できない。当然データは全て消える。
最近はSeeQVault対応のHDDやTV、レコーダーなら機器が変わっても大丈夫になったけど、両方対応してないとダメなのと値段も高め。
感激です!調べてもよく分からず困っていました。スカステは普通ので大丈夫なのですね。聞いてよかったです。リンクも参加にさせていただきます。詳しくありがとうございました。
今月もうたごころ。はパンチ効いてるな
さくらも風間もソロ映像が面白すぎる
風間の勝手にしやがれに出てきた女誰だwwww
6月 NOW ON STAGE 放送予定
#509 宙組 A Motion (稽古場)
6日(22:45)、8日(12:45)、9日(17:45)
#510 花組 邪馬台国の風/Sante!! (舞台)
10日(21:00)、12日(12:45)、13日(17:45)、14日(26:00)
#511 宙組 パーシャルタイムトラベル(稽古場)
9日(22:45)、10日(13:00)、11日(26:00)、12日(19:00)、13日(12:45)、14日(15:45)、15日(18:30)
>>20 それとこれ
#505 星組 THE SCARLET PIMPERNEL(舞台)
1日(9:00)、2日(12:45)、3日(26:00)、4日(9:00)、5日(18:00)、6日(12:45)、7日(26:00)、9日(12:45)
スカステ 6月放送分カフェブレ
#566〜568
2013年2月放送分
星組『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』『めぐり会いは再び 2nd 〜Star Bride〜』『Etoile de TAKARAZUKA』上演時の回
#569
2013年2月放送分
月組『ベルサイユのばら −オスカルとアンドレ編−』上演の回
>>21 今のところ6月前半分の放送予定しか出されてないから今月後半にまた何回か放送するんじゃないかな?
知らんけど
ステージドアって15分だったっけ?
AFOが15分になってるんだけど
前は45分くらいやってたような
プロダクションノートって今はもう無いんだっけ
冠付きって前はやってたよね?
>>25 録画見直したらエリザ幕末は45分だった
三銃士は15分しかないのなんでだろ
制作発表だけの番組じゃない?
ステージドアは舞台稽古や初日が収録されてるからもっと後では
>>29 それは公演情報番組で6月にいつも通り15分番組で放送ある
7月放送のステージドアが15分となってる
表記間違いなのか本当に15分しかやらないのか
最初から読み進んでくるといつも必ずアンチの煽りで嫌な気持ちになるのに
今日は素直な質問とそれに答える親切なレスが続き2ちゃんでもまともな会話あるんだな〜と
せっかく良い気分になってたのにいきなり
>>31のレスwがっかり
アンチっていうか事実じゃん
まさおの退団公演の時から変わらず
専科だと暇で太るのかな
>>36 やったー
やったー
やったー
めっちゃ嬉しい
めっちゃ嬉しい
25ですが
ラインナップ今みたらAFOのステージドア45分になってるわ 訂正入ったんだね
中の人ここみてるのか?
ここみた人、もしくは普通にラインナップみて疑問に思った人から問い合わせ入って訂正だと思うけど
もしくは自発的に気付いたか
まぁくん他にも呼びたい人いるだろうにだいもん呼んでくれてありがとう
>>38 アフォのステージドアって何だろう?と一瞬思ったww
all for oneか…
制作発表楽しみに見てたからコマのいきなり二重あご見せつけワロタ
あれはカメラの位置も運が悪かったよねwでもエロだらしない雰囲気が出ててすごくいい感じ
コマって女役から老人まで何気に役幅広いよね。本専科として末永く活躍してほしい
みやるりブリネク最終回よかったな
みんなかっこいい!キャトルでこのカレンダー売ってくれないかな
あーされいこの共演美しすぎ
春の桜バージョンのとしかわええ
豪華な布陣だったねーブリネク
キャトルで売らない意味がわからないよ
これを商売にしないなんて宝塚じゃないね。要望だそうよ。
あーされいこの並び素晴らしかったわ
ずっと眺めていたいから発売して欲しい
ずいぶん豪華なんだよね
最初2か月分ずつ写真6枚のはずが1か月分ずつ写真12枚に変わったんだもの
みっきぃの番組よかった
優等生でニコニコしてるけど何考えてるか腹が読めないと思ってたのがイメージ変わった
カイちゃんは人のことをよく見てるんだな
こちらもイメージ変わった下級生に人気あるのわかる
意外な組み合わせだけどおもしろかった
まぁのLetters2は、まぁの顔に抵抗のない
ヲタ以外にはキツいっす
作ってるとは言えあの表情大写しとか
思わず画面から目を逸らしてしまった
制作スタッフに贔屓がいるなら別だがまなとしか映らないんだからヲタ以外見ないんじゃないの?
総集編に花組初日と雪組ムラ楽入れたら月組博多座楽を入れる時間が無くなったんだな
月組の制作発表見てるとコマってドレス捌き上手いんだな
>>55 言われてみれば月の博多座はすっとばされたんだね
みやちゃんブリドリのカレンダー販売してほしい
映像だけでも見応えあった
美!って感じだったわ
応募者30名様にプレゼント
どうやったら手に入るんだ(白目)
来週の総集編予定
花組:ムラ初日
月組:博多座楽・制作発表
星組:サヨナラインタビュー×2人
宙組:コン稽古場レポ・稽古場・梅芸初日・バウ稽古場レポ・稽古場
どれか再来週に飛ばされるかな
明日てか今日か、今日は無料の日だから加入してない人も初日の模様見られるのかな?
たくさん見てくれて加入仲間が増えたら嬉しいな。
でも月々の料金高いよねー
B席くらいの金額で円盤化されてない作品も観れる。
それでなくとも7時から27時までCMも無しにまるまる1ヶ月楽しめると思えばむしろ安いと思うけどな
ブリネクの画質はRSGに比べて良かったな
RSGはなんであんなに画質が変だったのかな
J:COMでもスカパー!あたりを契約してないと見れなかったりはする
>>69 同じくJCOMです
番組表見ても(無料)って書いてない…
>>70 無料の日でも契約が必要なんですか??4月の頭に一週間無料で見れてたんだけどな
>>71 スカパー!が無料の時とかぶれば見れるんだけどそうじゃないと見れない
J:COMなら月額3000円、録画機能つけてなければ800円(うちの地域では+BSも録画出来るようになる)
無料日に見れないとやきもきするより加入したほうが早い
戸建てで電波状況が悪いと専用チューナーをつけるからそれは6500円
だけど大体いらない
録画チューナーの工事費も3000円程度でJ:COMの引き落としと一緒に落ちるとかだった
>>71 JCOMの多チャンネルサービスのチューナーは契約して持ってるんだよね?
>>73 スカパー!無料で見れなかったら契約してるJ:COMがスカステに対応してないか自分ちの回線が対応してない
>>73 スカパー!が無料であってJCOMとはまた別なのかな
ありがとうございます!
>>74 詳しくありがとうございます!
スカステ廃人になることを視野に入れ検討してみます
スカステおすすめだよ〜
一般的な芸能ニュースとか全くついていけなくなるけど
ちきみゆ、本当に仲良しだね
久々のゴールデンコンビだった
>>75 チューナーあります!
住んでる地域がテレビの接続はJCOM必須だったので
うちはJ:COM対応マンションだからテレビ繋ぐだけで無料デーの視聴も録画も出来た
やっぱり歌うまは正義!
野口先生の次回作に期待するわ
無料でスターダム初見、凄い音痴合戦
マイティが主役にしか見えないし、あれ通ったちなつヲタ偉いね
こうもりとエンタテは見れなかったけどそのあとの真夜中のゴーストは見れた
やばい、まぁコンでオザケンやるの楽しみすぎる
タカラジェンヌと渋谷系を組み合わせる発想はなかった
あーさとれいこと並んだ時のまゆぽんの圧倒的オス感すごい
少年だのダンディだのじゃなくてリアルな男
でもその中なら、まゆぽんが一番乙女なんだから面白いよね
れいこもぽやーんとしてる
あーさくらいか、中身がイケメンで男前
あーさも上級生相手には乙女か(ドリタイ総集編の感想)
>>45 老若男女こなせるし、色気もあって美しい
歌がうまければもっと需要高くなるのに
>>92 コマみてたらちぎとニコイチだったのに どこで差がついたと思っちゃう
今のポジが入れ替わってても不思議ではなかったのにな
差がついたのはロミジュリ
コマはスキャンダルで自滅
でもちぎはまっつ抜いて二番手だったから最初からこうなるのは決まってたかと
コマって海の中でおじさんの外人とハレンチなことしてた人?!
>>93 自分はカチャ見ても同じこと思う ちぎとニコイチだったのにどこで差がついた…
スレチだねスマソ
雪組へ組み替えできたちぎと
エリザベートやりに月へ行ったカチャ
かわいい子を崖から突き落とすのも、前者は愛情があるけど後者はない
>>98 宙じゃカチャの方が扱い良かったよね
ダブルキャストのオスカルもかちゃの日に収録とか
意味のあったリズムナビなど記憶に無い
さすがに今期で終わるよね…?
>>93 雪景色とか完全ニコイチだったよね
あのときちぎに軍配あがったとかあったの?
リズムナビいらない派だったけど
贔屓のだけは楽しかったよ贔屓のだけ
ショーならまだわかる
1000歩譲ってだけど
一本物のスカピンでわけわからない
頭悪いんじゃないの
リズムナビは主題歌じゃなくて脇の生徒に焦点当ててワンフレーズとかダンス場面とかを繰り返しと本人のコメント付きとかだとマニアックで楽しく見られそう
ミーマイとかシェイクスピアのリズムナビ好きだった
あと星の何か?前のやつ
朝から見れてテンションあがる時もある
うららの脚の太さばかり見てしまった
もうちょっと長めの丈にすればよかったのに
男からしたら色っぽくてすごく良い
同じような体型だった夢咲さんは全然色っぽいと思ったことがなかったけど、何が違うのか
ねねたんは小顔で胴が短くてキュッと引き締まってたから
ねねのウエストは寸胴、クビレなんてみたことありません
色気は体型によることも多いけど、それより雰囲気だよね
例えば痩せてても星奈優里は色っぽかった
>>112 単にビジュアルの差じゃないの?
とも思ったけど、持ち味だろうね
色気のある娘役大好きでうららも好きだけど、個人的にはじゅりあ姐さんの色気がたまらん
>>115 ゆりちゃんやじゅりあはダンサーできりりとしてるとこあるからいいけど、うららはダルダル
でもああいう隙だらけの感じの色気、男性が好きなのは分かる気がする
ねねのダルマは男より女が喜びそう
現役だとちゃぴは男受けいい
女性ファンがほとんどの宝塚だから、女性から見て嫌みのない可愛さや色気が求められるよね
ちゃぴは可愛いんだけどダルマは短足がバレるからなー憧れないから女ウケ悪いんだと思う
背も高いしロングドレスのほうがちゃぴは女ウケいいよ
これからは男性ファンも増やしていかなきゃジリ貧だよ
ちゃぴみたいにアイドル系の容姿に確かな実力がある娘役は男性ファンを増やすのにもってこいの逸材だと思う
マーケティング戦略や広報は男性ファンも視野に入れていくのはわかるが
男に媚びた芸風のジェンヌは誰も求めてないだろ
多くの男性ファンは女性ファンと同じようにジェンヌと距離を保ってファンやってるんだから
男性で宝塚ファンになる人は、ジェンヌにそんなの求めてないだろ
男に人気がある=男に媚びてるではない
媚びても人気出ない人は出ない
檀、となみ系統の男受けをうららが受け継いでるのかな
しっとりとしたエロだらしない色っぽさ
これはこれでアリだよね
うららはデブ顔でか老け顔の三重苦
男受けすると思ってるのはヲタだけ
空きあらばスカステの我が家ですっかりヅカ慣れしたウチの旦那は
下手くそが真ん中寄りにいるのだけはよくわからないらしい
音校の何十倍の確率とか入団後も試験あるとか言ってんのにw
だからウチの中でうららの男ウケは最低
昨日流した特番でみりおん、ちゃぴ、風の三人娘の座り方綺麗だった。きちんと背中を伸ばして膝を揃えて斜めに流す
同期で仲良しの会話だからかなりリラックスした会話だったけど、カメラに撮られている緊張感も忘れてなかった
ある程度の学年の娘役としては当たり前なんだろうけど、その当たり前もこなせないうららって
>>127 うちの旦那は娘1って美人いないんだねって言ってくる
ちゃぴのことはかわいいって褒めてる
>>112 うららとねね身長高い以外は間逆の体型だよw
面長大顔胴長
丸顔小顔脚長
上記のほうが男ウケいいのはなんか分かる
昔のロマンポルノ?の女優さんみたいな隙があって
そうそう、男はとにかく目がおっきくて胸と尻がでかくてだらしない美人やブサカワが好き
うちの旦那はジェンヌについては何も言わないけどファンキーサンシャインが好き過ぎていつ放送されるのか聞いてくるよ
たまきちとみやるり、ジャケット交換したの?みたいな配色だったね
大臣が了承した人事案も、菅官房長官が首を縦に振らないと通らない。
官邸の意向を反映するまで、何度でも突き返されます。
財務省、経産省のような主要省庁だけでなく
昨年はTPP関連で、農水省人事にまで手を突っ込んで
霞が関を震え上がらせた。
官邸の方針に抵抗した局長を飛ばして、経産省から幹部を送り込み
農水省を事実上の“子会社化”したのです
法政出の菅官房長官なんかに人事をやらせたら
そりゃ 支那に負けるわ
はやく菅を官邸から追放して
もう少しマシな学歴の官房長官に変更しなさい
総理が低学歴だと 官房長官まで低学歴だから嫌になるわ
>>128 みりおん風ちゃぴゆうみかの、すでに懐かしく観てた
ちゃぴ強いわ
みりおんなんてやめたのつい最近じゃん
みりおんは地味で老けてて実年齢もおばさんだったから長く感じた
>>139の言う通りみりおんよりちゃぴの方がずっと美人だもんね
うちの旦那は礼アデレイドが大好きで、あれが始まると「あいらぶゆーの場面だから黙ってて」って言うわ
後、間風とカイちゃんの顔は「女にダラシないめちゃくちゃイケメンの顔」らしい
旦那にきりやんのアデレイド見せたい。礼アデレイドはかわいすぎる
真風の顔はタテに伸びてる
馬系ならうらら様のほうがイケメン
ねねの体型
丸顔、貧乳、ウエスト太い、脚長、脚太
うららの体型
面長、豊乳、ウエスト太い、胴長、脚太
まぁうららの方がそそる体型ではあるよな
男は美人は3日で飽きる
ブスは3日で慣れる
と名言がありんす
ちょっとねねはファンシーでドーリー過ぎるん
男からしたらうららちんのが生々しくて隣の奥さんぽいん
いや、単純にねねとうららじゃ元々の顔面レベルが違いすぎるからでしょ
指導が厳しかった時代の予科前期写真に対して
指導ゆるゆるになった時代の本科写真を持ってくるうららファンの闇の深さが心配になるw
ツイとか見ててもうららヲタだけ負のオーラやばいからなw
スレ違だけどこの頃の予科って口角上がったり目尻下がっただけでも殺される時代だよねぇまだ
だから真面目な子ほど必死にガン飛ばしてるのよなw
最近の入学式スカステで観るとみんな笑顔でこれだけは良い方にきちんと変わったなと思うわ
笑ってはいけないの理由もわかるけどさ
報道が集まってる時は笑顔しとくべきよw
>>161 舞台でアクシデントが起きても動じないようにする訓練
仮面のロマネスクのDVD宣伝映像が流れるといつも思う
どうしてみりおは保毛尾田保毛男みたいな喋り方になってしまったのだろう
月時代はここまで酷くなかったぞ
春の雪久しぶりにスカステでみた
みりりんはあれだね
飯沼!ってあの台詞が最高だわ
もう七年前とは、、
ほんとに溶ける雪に感動した
生田先生いいなあ
>>169 ほんとに溶ける雪って?もしかしてあの雪、紙じゃないの?
泡みたいなの降らせてたよ
紙だといつまでも舞台上に残ってるけど泡だから残らずに消えて、本当の雪みたいでいいよね
ちょっとベタベタしそうだけど
滑らないか心配になっちゃうけど、
最近の舞台演出ってすごいのね
>>168 そんなに前じゃない気がする
東日本大震災のあとだし。
春の雪の雪、見たことない感じがしてすっごく綺麗だなーって思ってたから納得
紙じゃないんだね
168です
五年前です すいません
ロミジュリのすぐ後だった
オープニングの布の波の中から振り向いたみりおがほんとに美しくて感動したなあ
みゆちゃんも神がかっていた
本当にね
他組ファンだけど一番好きな作品は春の雪だわ
主役から脇まで皆うまくて、みりおはため息の出るくらい美しい儚いし美青年でみゆも文句なし
クオリティの高い作品だったと思う
>>177 そこだよね
あと雪ってどの辺で降ってくるんだっけ
今から見ようかな
寝れなくなるかな
春の雪、みんな熱演すぎて
観終わったら3日間くらい心に砂が降っちゃうんだよねー
>>179 清さまと聡子が馬車でお出掛けする場面
馬車が真ん中から離れていく演出も驚いた
更に狂わじ 夢の浮橋 春の雪 メリーウィドウは定期的に見る
何故か月組ばかりだけどw
>>180 すっごくわかる!
あの世界を引きずるよね。
>>179だけど、好きな作品2トップが春の雪、月雲の皇子とどちらも月組だわw
更に狂はじ地味だけどいいよなあ
チャル様の鬼畜ぶりがw
けしてみりおはダンサーではないけど、真飛と比べると同じ振りでもすごく丁寧に踊ってるんだな、と発見した
>>190 ほんとだね
歌も音程に忠実に歌ってるね
エキサイターって盆が回った方が圧倒的に見やすいね
盆がないと端の方が見えにくいから
花組貸切届いた。当たるとは、びっくり。ありがとうございます。
なんや花ヲタが雰囲気がよくなったと盛んに吹聴してたわりに
ナウオンはみりお政権通常運転の lowテンションw
邪馬台国熱演お疲れお疲れ
相変わらずテンション低めだけど
みりおがよっしゃーやったるでーみたいな
テンションも怖いし、あんなもんでしょ
全ツカメロマエキサイターの時は結構盛り上がってたのに今回はまた元に戻った感じだったね
ナウオンの本公演の司会者はやっぱり竹下さんがいいな
今回の人、喋り方が大袈裟過ぎてやだ
>>204 あの人誰?OGじゃないよね?
大げさ過ぎてあれなら華陽子のがまだマシ
>>204 今回の人の喋り方気になったの私だけじゃなかったんだ
みりおとしずくもよかったけど
みりビルちゃぴサリーを見たかったなあ
最近スカステつけると花組の組長さんによく遭遇するわ
トークやニュースや昔のショーなんかで
中学生くらいの子供がいそうな優しいお母さんって印象
>>207 ちゃぴサリーのランベスウォークヤバかったよ
ああ見えて組長さんリフトがすごいよね
ダンスもきれいだし
出待ちやスカステで見ると確かに優しそうなお母様という感じだけど、さすが
スカステ貸切引換券キャンセル返送したら、
今後の当選確率悪くなるかなあ
>>213 その機能を盛り込むのが面倒だからないと思う
>>213 無断で当日行かない方が今後はじかれると聞いた
行けないことが分かってるなら連絡して他の人に回してあげるべき
邪馬台国 スカステ貸切 当選した
贔屓組ではないから、無欲だったのが良かったのか
いい機会だから、楽しみにしておきます
スカステ貸切結果出てるの?
そういったたぐいのチケット全く当たったことがないや
本日は花組「For The People リンカーン 」ファーストランです
タカラヅカスカイステージ実況スレ Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1496586728/ リンカーン面白かった。感動
原田補完作戦には理事が必要なのね
花組も大健闘
>>208 ああ見えて花組長さお太さんはダンサー枠だったんやで
じゅりぴょんの同期だね
音楽同好会でじゅりぴょんが、最近のファンの皆さんは私のことをスカステのお姉さんと思ってる人がいるみたいやけど、こう見えて男役やってたんですよ、と言っていたもんなぁ
さお太さんが優しそうなお母さんに見られるのもなんか納得
>>221 たしかにダンサー枠だったけどそれと同じくらいいじられキャラだったよね
>>222 あー確かにw
私も初めてさお太さんを認識したのは楽屋日記とかえと文に名前がよく出てたからだった記憶
さおたさんと鈴懸さんのダンス講座みたいなの昔スカステでやってたけど、難しいリフトを軽々とやってて流石と思った。
宝塚幻想曲のフィナーレの男役群舞のさおたさんとかめっちゃ素敵でオススメだよ。
97期学園が全組終わったから、花組から98期の企画なんか始まるかな?
来期(7月以降)でしかも後半(来年かそれに近く)じゃないの?
リンカーンは理事がいろいろリアルで
芝居だとわかっていても本物の出来事を見ているみたいだった
もうアメリカ大統領は理事でいいよw
カレーが予想外に芝居がよかった。やればできる子なのね
あきらはまだ苦戦中?KAATの方がよいのかも
マイティ他軒並みみんなよかった
言われている通り曲がすごくいい
>>227 >もうアメリカ大統領は理事でいいよw
フイタw
主演だけどラスボス感あったな理事
ゆきちゃん今までみたいにハキハキしゃべってほしい
でもそうすると叩かれるからあんな感じでしゃべってるんだろうね
ゆきちゃん話すときにマイクにくちゃくちゃ音のっちゃうのが気になった。とくに前半
本人嫌いじゃないけどこれだけはみていて本当にキツいからどうにかしてほしい。たまたま口が乾燥してたとかならいいんだけどね…
>>231 全然気にならなかったけど?90期婆ってどんな見方してんの?
粗探してやろうと、テレビに耳くっつけて見てんのか?
普段にゆきちゃん可愛かったから高感度落とそうと必死やな
>>230 ゆきちゃん普段から「ほわーんとしてる」ってみりおが言ってるくらいだよ
リンカーンよかっただけに理事が相当テコ入れしたんじゃないかと疑ってしまうw
>>236 ごめんゆきの流れだったからw
それはそうだろうね
デブスの嫌われ真彩基地は巣に帰れ
ナウオンゆきちゃんが可愛くて悔しいね
真彩はカイバウのナウオンも不細工過ぎて驚愕
星の新公トークは並んだ男役の誰より顔デカ体ゴツしかもドブスで驚愕
幕末ナウオンは司会のおばちゃんと見間違われる素人臭に驚愕だもんな
リンカーンはあきらカレーマイティ亜蓮くんの政治軍事に熱い男達も良かったけど
さおたさんPちゃんの家庭的でとことん暖かい雰囲気も良かった
男役だけでバランス取り過ぎたのが玉に瑕か
貸切外れたみたいだ
前回当たったから連続では当たりづらいとかあるのかな?
前回の宙の貸切当たったけど仕事休めず辞退して返送した
今回の花は残念ながらはずれたみたいだ
ガッカリ
ケーブルテレビでスカステ観てた時は2回当たった
スカパー!で観るようになったらさっぱり当たらなくなった
各会社ごとの当選枠があるのかもしれない
>>244 自分は関西で10回以上だして初めて当たった
ちなみに幕末東宝
〉〉245
関東民だけど今回の花組当たったよー
ちなみにCS組
あ、ごめん
カレーすっ飛ばしてた
琴→カレー→愛→ずん かな
普通のブリドリはじまるならネクストはしばらくお休み?
ネクストしかみたことないんだけど
普通のとどう違うの?
普通のは二回だけ
stageって一人で思い出の舞台とか話すやつと組子となんかするやつ
愛とずんって扱い接近してるよね
ずんの方が先にバウ2回目やっちゃうくらいだからな
そもそも愛は琴カレーよりブリドリ後にされてるくらい弱いけど
>>254 ずんヲタ懲りねーな
ご自慢の二回目バウの大量の激安譲渡なんとかしろよ
キキ咲がさっさと済ませているなか95に囲まれる愛が問題なだけでは
スケジュールの都合もあるだろうけど
愛はフォトブでずんはライジングスターなんだからそんなカリカリすんなよ
>>257 いやスケジュールの都合なだけなのに扱い接近とか言い出すずんヲタの鼻息が荒すぎるだけでは
>>256 転売チケット売れなくて焦ってるの?
お気の毒だね…
うざいなぁ
宙組ってこんなの常駐なの?
組スレでやって
>>240 両方当たった人もなかにはいるだろう
でも少ないと思う
どちらも外れた人も圧倒的に多いのだから
片方だけでも当たったのならよしとせよ
ちなみに当方どちらも外れた
ブリドリ無印が現時点で4人ってことは今後1年はブリネクやりそうにないね
次ブリネク回ってきそうなのは雪か宙だけどどっちにしても93期で面白くなさそうだから当分やらなくて良いよ
今年キキのブリネクを急いでやるのかなと思ってたけど
この感じではキキはブリネクを抜かされそうだね
ブリネクは就任直前に慌ててやるような番組じゃないしね
真風もしないし必須ってわけでもないし
カイがやってる時点であんまり関係なさそう
必須の番組じゃないけど人気上げのためにやれないのは残念だねという話
バラエティ→紅・みや
ドラマ→チギ・カイ
ダンス→まぁ
トーク→だいもん
ブリネクの企画を大まかに分類するとこんな感じかな
その中でブリドリの企画ほぼそのまま持ち込んだのが紅カイ
キキ咲ってどんなのやったっけ?
>>268 キキはいつものお仲間であるくみタソあかとピアノ演奏
咲は雪下級生の愛すみれまちくん叶まからとだるまさんが転んだとかゲームとかだったような
キキのピアノは意外なとこ見たなって感じだし
咲は芸達者な下級生たちと和気あいあいとしてて楽しかった
楽器はおもしろいけどやるの大変そうだからないのでは
リクエストアワーでもゾロがゾロゾロ新公ないのか
見たかったな
みやちゃんのメインの企画は「写真」だと思う
足りないから他の企画もやったけど
ブリドリでもドリタイでも写真だったからね
みやちゃんは他と被らないようにカイちゃんのブリドリを参考に見たと言ってたけど
後になるほど企画を考えるのが大変
>>271 ありがとう
ピアノとゲーム系バラエティか
楽器はすぐ出来ないから無理そうだし咲のも6回はもたないね
個人的にまぁくんのダンス企画面白かったからまた誰かで見たいんだけど93なら咲かな
>>224 さおたさんのダンス、わたしも好き。
お芝居も。
>>275 ずっと写真でよかったのに、初回が腐女子くさくて見てられなかったし
デート企画も微妙、プレゼントやフォトブック作った回はおもしろかった
キキも咲も1回だとおもしろいしよかったと思うがネクストで6回やるのは難しそうだよね
自分もまぁさまのダンスのやつ好きだったからまたああいうのやってほしい
しかしネクストシリーズもそろそろ形態変わるかなという気もする
雪ロミジュリはなんか理由でもあるんだろうか…
見たことないから見てみたいんだよね
星月はしょっちゅうやってるのに
ブリドリパーソナルまたまるっと再放送してくれないかな
もう一度見たいのはあきらのオムライスと別の意味であすかのお買い物w
雪ロミジュリは二年くらい前にDVD販売終了してるから放送難しいと思う
月も販売終了するから今月放送されてるので最後かも
レビュ本詳細こないね
ちぎ辞めてからの発売なんだろうけど発表遅くね?
次にロミジュリ再演したらスカピンみたいに
ブルーレイBOXで出ないだろうか
>>291 かわいいと思えなくて悲しい
中継でもアップは耐えられなかった
そういうのいちいち言わないでいいから
心に留めておいてよ
ライジングスターガイドの番組録画してたやつを見た
花組見ないから初めてちゃんと見たんだけど
あの一件がなくともゆうなみくんはニーズがあるのか疑問だな
>>297 新人公演主演したとは思えないガードの人数だよねー
ゆーなみ2〜3人
あかちゃん5〜6人
いずれも多い日でそんなもん
少ないとスタだけとかザラだよw
>>300 ほんとに!?
予想以上に少なかったw
あかちゃん太ってお顔が見苦しいわ
RSG、雪組2人しかいないってびっくり
ゆーなみくんレベルの人もいないということなのか
>>306 矢吹くんが良いならまちくんとかね?
雪組は御曹司固定だからPと好み合わないとキツイね
この前スタだけだったなーゆうなみのとこ
東京でも片手で足りるくらいしかいないよ
新公主演したとは思えない
>>308 えっなにホントに?
それなら金持ちやな…
ゆうなみチケットはばら撒いてるけどファンまでは金で買えないからねえ
ゆうなみ代表は会下ろしたがってるよ
お馬さん?
ゆーなみの魅力は私もさっぱりわからない
ビルなんてポカーンとしてしまった
阪急の役員じゃなかった?しどう
組配属早々から謎に役付がよかった
>>316 謎の初詣ジェンヌにもなったのはこれが理由すか?
しどりゅーはできる子だし華やかだし妥当な抜擢に思えたけどね
主演するとスカステの露出が一気に増えるんだね
過去の出演作以外にも毎日ちょこちょこ出てくるから嬉しくなる
善光寺に阪急役員に社台ファームの令嬢に、なかなか凄い期だな
ヅカでは標準なのかもしれないけど
そりゃあ何があっても入団させるよね
金持ち、コネ持ち、上得意様がいっぱい
今月のアンコールアワー#312 放送作品
6/16(金)17:45〜 翔け!すみれんず!−全国ふるさとリポート−#3
6/16(金)18:30〜 Dancing Heroes! '11年月組/バウ・千秋楽
6/16(金)21:00〜 Talk Variety オシエテ!?#45「輝月ゆうま」
6/16(金)21:30〜 素敵☆夢のひととき#7「香綾しずる」
ちぎちゃんスカステDVD予告みたけど
これトップ全員出るわけじゃないの?
みちこまさお出た?
>>327 スカステDVD出なかったけどCDが出た
あとちぎはDSのDVDがないからっていうのもあるかも
>>328 なるほど確実に出るわけじゃないんですね
ちぎちゃんのは予告だけでも楽しかったから
贔屓のも欲しいなと思いました
「カクテル」見てるんだけど、こんなに踊れてるチャーリー、ある日突然動けなくなったの?それともだんだん?
病気?知らなかった
娘役美人ね。見たことない顔だけど誰だろ
チャーリーといえばダンスの名手って言われてて確かブラックジャックでやんさん影やってたよね
アジアンサンライズでの転倒事故がきっかけだったと記憶しているけど…
>>331 ヤン、チャーリーが分かるのに何故みどりを知らないのか
>>330 この収録の時も既に本調子ではない
NHK収録は更に遅かったから、絶好調時の映像が残らなくて本当に残念だった
チャーリーがトップ時代はヅカから遠のいてたから全く知らなかったんだけど
戻ってからスカステでカクテルの大劇楽映像見てたら
ほとんど踊ってなくて、ん?チャーリーってダンサーだったのにおかしいな
どうも様子がおかしいなと思って見てたら最後袴で階段降りる時も組子に手を引いて貰って
開口1番「3日前から足が動かなくなりました」でファンの人の悲鳴のような泣き声
チャーリーも泣いてて夜中に号泣しながら見たよ
色々調べたら東京は休演してたんだね。なんと壮絶だったのか。色々気の毒すぎた
あのサヨナラで良くも悪くも花組は団結したよね。
お陰で栄光が去った今もプライドだけ残ってる。
カレーがどこまでやれるかだなー。
タモさんもスカステのOGインタビューで
病気になったとき名前も知らない花組下級生からもたくさん寄せ書きを貰ったと感激してたね
良くも悪くも身内意識が強烈
>>337 キキにはまったく期待してないの?
元星だからかな
>>335 実際はカナリアの時から舞台裏では辛かったらしい
でも誰にも言わず、とある下級生一人だけに打ち明けてその子に色々サポートしてもらってたとか
そんな状態だったけどお披露目兼サヨナラの舞台を休むなんて言えるわけもなく
無理し続けてあんなことになってしまった
今期交代式無いのかと思ってたらやっぱりあった
スカナビは最後が雪組になるんだな
7/3の花組スカステ貸切って終演後にトークショーあるのかな?
こうもりつまらなすぎる
よくこんなの一ヶ月もやったな
みちこの自己満足に付き合わされて
組子が不憫になる
やっぱりトップ2人も幕末で辞めるのは不本意だったんだね。
それでも前向きに作品を作り上げなくちゃあならならないし
あからさまに不平は言えないし。
ファンのためにも劇団は本当に真剣に作品を選んでほしいわ。
宙はせめて佳作であってほしい!
>>345 確かに不本意そうだったね特にみゆ
最後の役が女郎てところがね
無理やり共感できるっていってたけどw
>>346 一般的に、タカラヅカ最後の役ってどういうのをやりたいもんなのかな
娘役ならやっぱり豪華なお衣装の貴婦人とか?
宝塚でしか出来ないような役かな
みゆなら令嬢でドレス取っ替え引っ替えみたいなやつ
女優になったら大人っぽい衣装は着るけどいかにも娘役って衣装は宝塚だけだし
やっぱりタイトルロールが最高じゃない?
エリザベートとか、虞美人とか、
外部の仕事決まってるなら退団は通過点だからね、娘役は
男役みたいに男役から女に戻っちゃうなら通過点以上の意味があるんだろうけど
娘役が娘役か女に戻っても男役程の変化は無いから
あー久しぶりに見たパラプリの新公
大ちゃんもタラちゃんも歌酷すぎワロタw
りく見つけれたけど愛はどこにいたんだろ
>>353 カチャ一味のグラサン黒服とかじゃなかったっけ?
コンビ売りの自負があっただろうから娘役側としては恋愛物やれると思ってたんじゃ
まさお退団時のちゃぴ
ふうちゃん
みりおん
ゆうみちゃん
最低限しか恋愛要素が無い退団公演が続くね
次期男1が組内にいる時はそっちの売り出しに時間を割くので娘1の出番は少なくなる=恋愛要素が少なくなる
という寸法さ
>>358 ところがだいもんはほぼ出番ナシというw
今回の幕末は小柳がどうしてもちぎにやらせたかったゴリ推し作品
ちぎもまさかラストが青天コメディーがくるとは思わなんだらしいし
>>358 前田のちぎや白夜のまなとはとても売り出したい役には見えなかったが
幕末 ちぎの次に目立つのがみゆ その次に咲 あんり お久
だいもんは長州藩士の1人でしかも他の藩士が出てるプロローグもお祭りも出てないから かなり出番少ないし インパクトもない
雪のサヨナラは代々そんな感じ
星のサヨナラは紅が目立ちまくってたけどね
星はあれがはじめてと言うくらい二番手らしい役を最後にやらせたかんじだったね
それでもコンビがしっかり大恋愛物
ラストは駄作でもコンビ退団なら恋愛物がいいな
>>366 ちえねねの話?超駄作だったよね
ねねは何のストーリーもないあくまで記号としての女
ラストはちえ1人去っていく話じゃなかった?
トップコンビは大恋愛
イレギュラーで二番手据え置きになる現二番手には最後に二番手らしい敵役
ラストはトップ1人で幕閉めてトップオタ満足
大駄作だけど座付きの役目は果たしてるんだよ黒豹
多少話にまとまりがあったとしても配役が歪んでたりコンビ恋愛希薄なのはラストとしては勘弁
乙女ステイションのお土産がホールケーキってところが宙組らしいww
さっき震度5の地震速報が出てたんだけど
前みたいな左上にビルが揺れてる
小さなマークが良かったな
ビルのマークが出たら地上波見ればいいんだし
有料放送なんだから震度〇とか入れないでほしい
特に一度限りの放送は。
左上のマークの時は録画してもマークが出たままだったけど、テロップになってからだと録画すると消えるからテロップの方が助かるかなぁ
>>379 テロップは録画すると消えるの?
それは知らなかった!
良かったー
教えてくれてありがとう
>>380 BSプレミアムとかスカステの無料放送の時も左下にテロップ出てるけどあれも録画したら消えるじゃない?
だから少し前にテロップが出た時に、もしかしたらこれテロップ消せるんじゃね?って思ってその場で試しで録画したら消えてたからそうだと思うよ
若干うろ覚えだからもし間違ってたらごめんね…
スカイレポーターズ、何でみんな2年交替しないんだろ?
今回残るかれんとか、みっきーもやっと交替だよね
1年じゃ短すぎるけど、2年やればもう十分じゃない?
知らなかったレポーターズの人柄も知れるし、同じ人が長くやるよりいいと思うんだけどな
美園さくらちゃん、歌上手いのはもちろんだけど、可愛いのに天然演技でおっとりゆっくり喋ったりしたりしないでサバっとしてて好感
>>382 みっきーはちょうど2年間じゃない?
長いのはカレンだけかと
あんるも長くやりそうな気がする
カレンいい加減つらいんだけどなんなの?
他にいないの?
ももちゃん退団しちゃうしなあ…
雪は94期までの娘役が少なすぎてカレン続投なんじゃない?
>>381 いいえ、
わたしも今度試しに録画してみます笑
ありがとう
>>382 ミッキーは2年だろ
スカナビと合わせてっていうなら、今度のまなはるだってそうだし
カレンは変わる人いないんだろうか
>>386 カレンより下級生で94期までだとひーことあんこだもんな
カレン続投じゃなければあんこがスカナビからスライドくらいだし確かにちょっと人がいないわ
宙ずんバウでネタバレしやがったレポーターいたね
ラストキスするよって
名前出てこない
レポーターならありさ?
ラストキスするくらいでネタバレもなにもないような気もするけど
>>395 次回は入りそう愛すみれ
宙のかけるが交代式で言ってたけど今回の新ナビは94期までみたいだね
スカステで生野銀山跡というのを初めて知ってから
生野銀山に夢中になり正直今はヅカよりも銀山の方が面白い
日本中の銀山銅山金山跡を知りたいっ
ちょw
生野銀山にはもう行ったの?
ひんやりしてるから今の時期いいよね
銀の馬車道とか巡るといいよ
>>404 四国の別子銅山をお勧めするわ
マチュピチュと言われてるよ
温泉もあるし楽しいよ
愛すみれさんはヒロインしたりしないからね
歌うま、芝居うま、ダンスうまの三拍子揃ってて優秀な生徒さん
母親役も本公演ではまだやってないのでは
シャルウィのバーバラとかルパンの偽マリーとかがすごくよかった
>>408 縦にも横にもデカいから群舞で後ろにいても目立つわ。
この前雪組見てそれ思った
ずっと横にだけデカいのかと思ってたけど縦にもかなりデカいのね
学年上がって前の方で踊るようになったから余計目立つのかしら
メモ騒動のときにだったらさらさでも愛すみれでもよかったって言われてたじゃん
でも、愛すみれはヒロインしないのがいいところ
女子力高いし素敵な娘役さんだよ
>>412はバーバラは本公演でやったと思ってるのかね
>>411 前に手作りの物持ち込んで番組に出てたな。女子力が高いなーとは思ったわ。
>>383 前に旅番組で描いた絵馬を見た瞬間から大注目してる
成績優秀いい塩梅にきっぷ良さげで楽しみな娘役さん
>>416 絵馬に私物の口紅でお化粧してあげてたよねw
自分もあれ見て気になるようになった
マグノリアコンのMCで「つらいときは肉まんのことを考えると癒される」
みたいな話をしてたのもおもしろくて印象に残ってる
愛すみれちゃんは巨大化してるから
もう雪組には収まりきらない
あれ?雪組ってもうひとりでっかい人がいなかったっけ…
>>420 もう一人の方はデブ
すみれちゃんは男役なみの身長に
男役がうらやむガタイのよさ
ヒメがいるから歌わないし
あゆみ姐がいるから踊らない
雪にはリフトできる男子もいない
スカニュで娘役力アピールできるほどのヘアアレンジの腕前。成績もいい、トークも仕切れる、人柄も管理職むき。宙組さんもらってあげて
愛すみれのダンスはケイレブよりラの咲の場面(エメラルドの伝説)で堪能できる
咲の後ろで華奢な娘役に混じって目立つ衣装カラー(黒に蛍光ピンクのライン)に決めポーズ
一度気になるとずっと見てしまうのでオススメ
>>408 幕末が本公演での母親デビューじゃないかな?
赤ちゃん生んでだっこしてる女郎さんの役をしてたような
>>377 流れに関係なくてごめん
遅レスだけど、旅行行ってて録り溜めしたの昨日見た
確かに可愛かったし、なかなか美人だよね、えびちゃんも
愛咲さんじゃないけど、あっきーとの並びは確かにいつも絵になるなと思ってた、あの身長差と雰囲気がね、優しい彼氏と気の強い彼女みたいで可愛い
スカステ貸し切り当選したのですが、今までは終演はだいたい何時頃だったでしょうか?
遠征なので教えて頂けると助かります
うちのJ:COMからTV番組表を見ると今月のこだわりセレクションが「娘役のパンツ」で切れてる
短時間番組で文字数きついならせめて「娘役のパン」で切ってくれ
朝からワロタ
ある意味一番のこだわりセレクションw
わたしもパンツ気になってたww
えっ?!と思って拡大してしまったから
視聴率アップには役立ってるかも
ブラックジャック初めて見た
かわらぬ思いってこの主題歌なんだ
知らなかった いい曲だね
こういう歌い継がれる曲が生まれる新作舞台が観たいなあ
ヤンさんのブラックジャックが観たくてリクエストしてるのになかなか放送されないので皆さん要望出してくれ
ニュースの最後に長く流してた日があって嬉しかった〜
9月にせおのガイズ新公あるそうだ
よかったね
あと10月に宙組エリザベート
11月に丼
宙エリザベード早いね
花のやつは順番抜かされたよね
>>436 花はとっくに放送したじゃん
宙はサヨナラ特集も兼ねてだろう
>>438 公演順に放送されてたのがとばされたって意味
他の公演より放送遅かった
>>439 エリザベートは特別枠だから公演順には来ないよ
楽だろうからずんルドじゃない?
マイヤーリンクで泣いたなぁ
はやくまた見たい
放送する頃にはいろんな人の進退がわかってるんだろーな
あっきーとりくのルドルフは全編収録されてない(=放送ない)のに恵まれてるとはこれはいかに
不人気でも売れるエリザあててもらった=恵まれてる
ってエリザだけが好きなニワカ発言でしょw
そんなことより巴里祭
おけぴに定価以下で複数出てるよ
19,000円でも問い合わせ入ってないから買ってあげて!
>>445 あきりくは斜陽なのにルドルフできただけでラッキーだと思わなきゃ
本役はずんちゃんなんだから
あひもりえみりおの時は3人とも全編収録されたんだっけ
でもこの3人の中で路線はみりおだけど研7の子だけ全編収録して抜いていたわけでもない上級生2人を全編撮らないって選択肢はないか
あっきーりくずんは実際トップになれるかは置いといてもずんが完ぺき2人抜いてるもんなぁ
カレールドは放送されたのにね
確かもりえルドも前回の一挙放送の時に初めて放送された
あきりくはカメラの数が足りないから全編は無理なんだっけ
経費節約かな
しょうがないね
不人気でも売れるエリザあててもらった=恵まれてる
そんなことより巴里祭
おけぴに定価以下で複数出てるよ
19,000円でも問い合わせ入ってないから買ってあげて!
>>445 特典映像になってるし
ルドルフ役替わりで映像あるのあきりくだけじゃない?スカステ除く
カレーは収録されなかったもんね
放送はなんとかあったけど
キキルドが円盤に収録で
カレールドがスカステ放送で平等かな
キキルドも放送されてるから平等って言われると違うような
キキ円盤スカステ放送
カレースカステ放送でちゃんと序列ができてる
>>349 作品の良し悪しは好みだけど、ふづきのふーちゃんはモテモテの貴族の娘でドレス取っ替え引っ替えでこれでもかという程大恋愛物
なかなか良い役で辞めたよね
前任のシシィのみどり、虞美人の彩音、シシィの蘭はな
単独退団の良さかなあ
ルドルフの特典映像がスターアングルみたいで
ずんよりあきりくおいしいじゃんって思ったよ
ずんルドはスターアングルもあるからあきりくのがおいしいとは思わないな
そろそろスレチのような
7月からスカステまた改編だよね
タカニュは新コーナーとかあるのかな
今期のコーナーは、このポジションのスターはこのコーナーに出る、っていうのがほとんど決まってたから
来期は予想できないように割り振って、贔屓の登場をわくわくしながら待ちたいな
>>447 凄い傲慢な人
ずんちゃんまでイメージダウン
>>463 無視しときなさいよ分かるでしょーがどのヲタでもないことくらい
>>461リズムナビ続投になるかな
結構クセになってきた
ものによるな
ランベスウォークとかは楽しかったから楽しく見たけど
炎の中へなんかは即とばし
レッツダンスいらない
タカニュじゃないけど
やるならもっと丁寧に振りを分解して教えて欲しい
邪馬台国終わればもう今年出られるのはせいぜいタカスペのみなんだからいいじゃん。
ドンカル新公面白かった
本役が歌うまだから歌はキツイけど若い王子って感じで翔ちゃん可愛いな
>>477 可愛くてかっこいいし安定してたね
挨拶も感じいい。頭も育ちも良さそう
発声がいまと全然違うね
あれが5年前とは
>>477 最近の翔は歌うまくなったって聞いて「いやいや下手だろw」と思っていたけど、ドンカル新公を見たら確かに本人比ではだいぶ良くなったんだなと理解したw
ドンカル新公の時ってれいこは研4か
上手かったけど、研4の時点でこの役(路線外老け役)ってやっぱり元は路線外だったんかね
研4まで路線外だったよ。
この役で上手い子が居たと話題になってベルナール役がきて路線に乗った。
>>481 ベルナール抜擢はこれがきっかけなんだ
前理事長時代の育成方針の中じゃ割と珍しい上げ方だね
番組公開収録(西宮ガーデンズの方)の当選通知っていつ頃来るんだろう。
>>481 やっぱり新公で結果出すのって大事なんだね
翔は嫌いじゃないけど芝居は下手だった
>>483 調べたら七月上旬に発送だって
私も応募してたの忘れてた
>>485 どこかに書いてあった?気がつかなかった、ありがとうございます。
タカラヅカニュースアワードって
話題のコーナーでカイちゃん受賞の予感
>>488 みちこも退団だったけど忘れてて慌ててつけたしたみたいな扱いじゃなかった?
今回もまなとも退団近いから退団だから大賞というのは関係ないはず
3日の貸切当選したのに午後に仕事が入ってしまった(汗)
早めに引き換えてさばけるかな。。。
月がやってたスカステカレッジ?だかなんだかって他の組ではやんないのかな
エポック終わってしまった
来期も毎週◯曜日のこの時間はなコーナーあると嬉しい
過去の新公コーナーでもいいのよ
大海賊のオープニングの群舞振付だっさ。
これ羽で始まる人じゃないかな
名前忘れたけど
かけるの1人エリザ
やっと見られた〜
今更ながら面白い〜
上手いね〜
好きになりました!
>>491 あれは樹里の番組が月だけすっとばされたからその穴埋め
月はブリネクもすっとばされてたし(公開収録なし)
星だけブリネク2回もやる必要なかったんじゃない?
研1からにわにわの役で、異端審問長官はその流れ
もともと脇
うまくて話題になったけど、直前に休演しててDVDには映ってないから新公出られてよかったね的な
しかもうまい
次のカルテはちょい役だし
でも仁できんぐの役やって、それがイケメンでうまくてとてもよかった
若き日でもちょっといい役もらえて
ベルばら新公ベルナールに抜擢
本公演は農民だけど
そして次でいきなり主演
JURIのいつでもどこでもトークでも
花 明日海・瀬戸・鳳
雪 早霧・彩凪・帆風
星 北翔・十輝・七海
宙 朝夏・澄輝・桜木
ブリネクを2番手がいなかった月でできなかったのはわかるけど
なぜ樹里ぴょんのトーク番組まで抜かされたのかわからない
ブリネクって今後ずっとDVD化されないのかな
それともブリドリみたいにトップに就任すればご祝儀的に出してもらえるのかな
>>496 れいこ、ベルばらは衛兵隊メンバーですらなかったのか
スカステで放送されたやつに農民映ってたかなw
新公主演はなるべくしてなったって感じだね
>>497 まさおとじゅりぴょんNGとか?
適応言ってるだけだけど
タイミング的にはまさおよりたまきちでは?
じゅりぴょんがたまきち就任時に仕事入ってて無理だったとか?
スカステスタッフ偏りあるな
わかってたけどはっきりした朝
そもそも投票とかしたわけでもないし
いきなりアワードとか言われてもっていう
グランプリっていってもちぎみゆとかじゃないの?
まなと退団なんだし何か選んであげてもいいのにね
どうせ何を根拠に選んでるのかなんてわからないんだから
着ムービーちぎカイとか予想通りだわ
各組満遍なくかと思ったら宙組…
明日のグランプリがまなとって可能性は低いし
>>493 大海賊全体的にクソダサいじゃん
それよりわたるの歌省かれてるのなんで?
後のまさこの時は省かれなかったというのに
ステーションコールで見たけど15周年番組ちぎもん対談、彩彩あーさひとこトークかな
宙はまなとも真風も出てないね
まなとは明日のグランプリの可能性があるんじゃない?
真風はなんとなくスカステスタッフ好みじゃないんだなというのはわかる
あまり出てこないし
あとキキもね
スカステが特に肩入れしてるのはカイとあーさだよね
>>511 ごめん!分からない
みりおたまきちびっくり!情報ありがとう
スタッフの好みだけで表彰とかやめて欲しい
いつも編成で依怙贔屓してるの感じてたけど
ちょっと前まではちえねねばっかりと思ってたけど最近はちぎみゆ
ニュースのリクエスト系コーナーはこのあたりが多かった気がする
真風は100周年のお正月ではこれでもかというほど出てたけどな
最近確かに見ないね
>>513 スカステはやっぱスカステジェンヌが好きなんかw
>>512 まじ?見たい見たい!
春の雪以来か...懐かしい2人だー
2016年7月〜2017年6月
第2回タカラヅカニュースアワード
・ステージフォトグラフ賞 珠城(月)美弥(月)望海(雪)
・ときめキュン賞 妃海(星)咲妃(雪)城妃(花)
・過去現在未来賞 千海(月)音波(星)風馬(宙)
・美スター賞 紫門(月)星条(専)香綾(雪)
・どっち?どっち?賞 瑠風(宙)和希(宙)水美(花)
・着ムービー賞 轟(専)早霧(雪)七海(星)
・スカステチャレンジ賞 北翔(星)凪七(専)明日海(花)
・キャトルデデート賞 愛希、朝美、暁(月)
・97学園賞 蓮、海乃、佳城、朝霧、姫咲、蒼瀬(月)
スタッフの独断により
グランプリは明日
まあくんだね
大賞
お正月のまあみりかもあれ面白かった
外部のデータによる視聴率ランキングしてくれたほうがいい
>>521 まとめありがとう
組ごとにしてみた
・花組3名 明日海、城妃、水美
・月組4名+2チーム 珠城、美弥、千海、紫門、愛希+朝美+暁、97期
・雪組4名 早霧、咲妃、望海、香綾
・星組4名 北翔、妃海、七海、音波
・宙組3名 風馬、和希、瑠風
・専科3名 轟、星条、凪七
月が妙に多く感じたわ
宙ばっか言われてるけど星も…
>>525 月が多めなのはまさお時代に全然出せなかった穴埋めもあるんじゃないかな
上のじゅりぴょんの番組もちょうどみりおが異動してからまさお退団までの間にあったんだよね
その間月組は人事が混迷し過ぎていてメンバーの選定もできなかったんじゃないだろうか
3人専科送りにしたしね
代替わりして月がばんばん出はじめたから月人事は一応落ち着いたんだろうね
>>522 え?まぁくん受賞してないから無理じゃね?
正月のどっちならちぎみゆが受賞するだろうし
>>525 星は紅あいりよりみち風優先だね
代替わりしたばっかりだからじゃね
>>529 ちぎみゆが受賞するだろうし
ってなんかスゲーな
スカステのスタッフが選んだだけのどうでもいいような賞のことで熱くなっちゃうヅカヲタおばさんたち嫌いじゃない
マジレスすると既に退団した人が出てるのは選ばれないでしょ
今日の受賞者が大賞にノミネートされてるというわけではないのでは
トップなんだから嘘でもいいからどこか一つ入れるのが大人の対応だろうに
だから明日でしょw
だいたいバランス取るように出来てると思うけどな
去年は二人退団で一人は大賞、もう一人は特別賞なんだから二人とも入るよ
どっちが大賞かというと去年は前日の賞を取っていたまさおが大賞
取っていなかったみちこが特別賞だった
まぁくんもそうだけど紅あいりもどこにも入ってないから
バランスを取るなら大賞と特別賞をこっちで分け合わないとさらにバランス悪くならない?
もうアワードとかじゃなくて組別に好評だったコーナー紹介とかのほうがマシ
ちなみに第1回タカラヅカニュースアワードノミネート
たからもの:十輝・望海・紅
なんでもランキング:鳳・早乙女・純矢
スカステじゃんけん:愛希・朝夏・明日海
FirstStep:夏月・天真・真那
DREAM:暁・桜木・沙央
ときめきタカラジェンヌ:龍・早霧・珠城
大賞:龍
特別賞:北翔
やっぱり2番手の真風もキキもいないし偏ってはいるよね
こうやって揉めるから賞なんてやめた方がいいんだ
そんなことよりリズムナビとか公演ランチの紹介鬼リピとかくだらない企画やめて面白いの増やして
ゆりが入ってるのはブリネクのカレンダーに入れてあげられなくてごめんね、なのかと思った
スタッフの独断と偏見で選ばれるようなアワードなんていらない
普段からもっとお金かけた番組つくって欲しいわ
素敵☆夢のひとときのオープニングとかひどすぎない?
何なのあの安っぽさ
>>521 ときめきゅんのみれいのやつ良かったから納得
ステージフォトのだいもんも納得
なんでこの写真を選んだのかステージフォトの趣旨に一番合わして来てた
デートは花と月が良かったから納得
はいはいまなとよりちぎみゆが優れてる優れてる
ちぎみゆがイチバン偉い
トップコンビ2番手ひとりも入ってない上に半年前に辞めた人が二人入ってる星は一体
なんでも横並びでないと気が済まない日本人気質だね。
>>570 スタッフの私情はさむなっていうのが理解出来ないのか?
大賞とか言うランク付けしておいて
勝手に選びましたは無いだろう
デートは違う回の方が面白かった
雪月の3人×3人のやつ
>>573 面白かったけど、2番手二人をチーム扱いできなかったんじゃないの
それぞれ同じ賞を個人受賞で仲良し
>>572 宝塚ってそういう劇団じゃない。トップや路線新公主演などの人事だって、ファンの人気投票や実力で決めてるわけではなく、一部の劇団経営者や裏の事情で決まってる。なにを今更カリカリしてんだか、たかがスカステのニュースの中の1コーナーに。
雪だけキャトルデート出来なかったのは 路線男役がひとこしかいないからなんだね
それなられいこがいた時にやれば良いのに
あれは新公主演以上じゃなきゃだめなんだね
みゆ可哀想だったわ
>>576 意味不明?
劇団の偉い人なら仕方ないけど
単なるスタッフだろ
しっかり仕事しなさいよって話だよ
>>578 番組自体がスタッフが企画して作ってのにスタッフの私情は一切挟むなっていうのがわからん。別にスタッフの肩をもつつもりはないけど、賞というものが平等だったら逆に操作してる訳だからそれもおかしい。偉い人は仕方なくて、スタッフはダメという理屈も分からん。
>>575 じゃあ花のカレーマイティかののが次点で面白かった
月のもありは面白かったよ
このアワードにこだわるのがわからん
別に意味のある「賞」じゃなくて
タカニュースタッフの独断と偏見で
選んでみましたってだけでしょ
お遊びじゃん
生徒が出るから我慢してるけど値段相応な中身にならないかなっと
>>577 これ
他の組のメンバー見ても雪れいひと予定が流れたんだなーって思ってたわw
このコーナー好きだったから見たかった
>>583 ケイレブの時にやれば良かったのにね
もうあの頃始まってたよね?
みゆでヤル気あるならまちでも引っ張り出してやるよ
つまりやる気がない
雪って新公主演経験者ひとこしかいないの?
れいこいなくなってもしかして後咲ちゃんとか翔くんとかなの?
一人っ子政策の余波だね
相当実力がやばいとかじゃないんだから色んな子にやらせればいいのに
ひとこしかいないからスカステも出版物もひとこばかり
こういうとこでも新公独占の弊害って出る
色んな子にやらせたら微妙路線が大量に量産されて
いずれ蓋になって下級生の成長を妨げるからやめて欲しい
路線に乗せられ落とされるっていう屈辱を
多くの生徒が味合う状況も残酷だと思う
組の空気も余計に悪くなる
長い目で見ればいろんな人に新公させるほうがかえってリスキー
ドンカル新公のしょうちゃん、キラキラで真ん中似合ってた
どうみてもパルムの咲奈よりきれい
ニモもイケメンのあーさとひとこに挟まれてパルムの二の舞になりそうだね
公演ランチの紹介すごい好きでやってるとつい見ちゃう
東宝のデザートも紹介してほしい
公式ツイの写真を見る限り、グランプリは紅でもまなとでもなさそう
苗字2文字、下の名前1文字でチラッと見えてる字からしてあーさだな
>>603 すでに足つっこんでると思う
舞台でみるよりテレビ向きのビジュアルだし
>>604 パグ犬さんは顔がテレビ向きじゃ無いんで…
ごめんなさいね
まぁヲタじゃないからどっちでもいいんだけど
普通トップはどこかに突っ込むだろうになぁ
みちこみたいに謎の特別賞になるんだろうか
琴とあーさトレードして
星組は紅カイあーさでテレビと入出が専門のコメディジェンヌで攻めたら!?
雪は歌馬組にしてさ
ああいう教育番組みたいなのがおもしろいと思えるのはヲタだけだよ。
一応毎月見てるけど誰のも面白いと思ったことはない。
>>612 えー、今まで全部面白いよ
贔屓ならなおさらに
>>612 ごめんあーさヲタではないw
でもデザイナーの話をあーさがとても興味深く聞いていて
好感もったわ
あの織物デザイナーのストール、一回目の放送の次の日たまたまコレド室町で見掛けて気に入って買っちゃった
肌心地良くてとても重宝してる
>>616 そうなんだ、私も気になってた
機会あればコレドのぞいてみる
物作る番組とか旅番組とかダンス教える番組とかスカステの企画つまらない
でも大してヅカに興味ないうちの母は好きで見てるよ
素が見れる企画が好き
最近のだと
92-93期のすごろく
89期トーク
95期のカルタ
あれは永久保存版にした
オシエテも子どもの頃とか
音校時代のこと聞けて好き!
>>601 三文字名でこんなに隠すところが長くなる?
わくわくカフェタイムっていう組ごとの同期トーク復活してほしいわー
プレゼント応募で出すとき意見感想と一緒に書き続けてる
同期トーク1回しかないのがね
昔もうちょっとやってなかったっけ?
今の公演スケジュールだと各組同期を一度に集めるのが大変だからな
>>620 >>621 どっちもすごく好き
二人でお料理のもいいし歌うのもいい
演出家特集も思い出のステージ装置編
なんかもありがたかった
ズカキュンだけが許せない
あれは民放?だけど。だけに許せない
お茶の間どん引き
いや各組ごとの話だよ
5組横断なんてしなくていいから
>>558 スタッフのコメントとか誰が見たいんだよって感じだった
てめーらの贔屓発表会かよって感じ
>>627 ヅカキュンはこの前れいこがみやるり相手にやってたのは面白かったよ
男役同士だとギャグになるから寒くない
真剣にやられるとブリザードだわw
嫌いな人はカイを責めたくなるだろうけどカフェブレは頼まれた仕事だよ
スカステのようなネタを何でって思うしキャラ先行の印象を残すのは残念だ
宙時代はオタクのおかしな所をつっこむ存在がいてまだ笑えてたんだけどな
アンチが増えるだろうと予想できるから複雑
ファンは何でも喜ぶわけじゃないけど仕事だと割り切るしかないんだよ
そもそも遡っていくと、あのコーナーがはじまったこと自体がカイのせいだと思う
カイちゃんのことは嫌いじゃないんだけどね
ただ会社にもヅカヲタでMX見てるのバレてたから、ああいう好きな人なんだと思われてるかと思うと赤面じゃすまない
スカステの中なら何やっててもいいんだけどさ!
カイちゃんのを見てカフェブレの制作側がやろうと思ったのかもしれないけど
それをカイちゃんのせいにするのはどうかと思う
個人的には恥ずかしくて苦手だけどスカステでもああいう企画増えたし
今の人にはあれがウケるなら仕方ないかと諦めてる
スカステだと夢見る食卓がさっっっむいから観てない。
男役に男装女子的なの求めてない
夢見る食卓ってなに
夢見るチカラと華麗なる食卓が混ざってるのか?
ヅカキュン 絶対にいや そういうところじゃないだろうと思う
Twitterてだいもんカフェブレ もちろんヅカキュンありますとか回ってきたけど。だいもんにまでやらせるな。
カイちゃん周辺でやる分には何も文句はいいません。
スカステスレでMXが話題w
カイちゃんは星組だけと聞かされてたみたいだし叩かれてちょっとかわいそうだ
そんなに嫌なら番組にメールするといいよ視聴者の意見は効くから
今もあると思うけどCSって放送時間の1割は一般番組をやることになってたと思う
旅番組とか工場見学とかはそのくくりじゃないかな?
こんなんいらないわ
勝手に内輪だけでやってればいいものを
純粋に楽しめなくなるから
今年で終わりにしてほしい
>>642 それは地上波のどこかの局が教育免許だった話では?
スカステって大人の対応とか知らないのかなぁ
得意気に見せられても引くわ
オタの感情を煽るだけな気がする
ダミーでもいいから応募フォーム設置すればよかったのかな
どのみち荒れるか
退団なのに情け容赦ないなw
スタッフが月贔屓なのかも
去年まさおだし
今年はちぎとまなとだと思ってたわ
芸人じゃないんだからスカステで賞なんていらないと思う
>>643 スカステ放送してるからいいんじゃないかな
ズカキュンが放送される頃に懐かしいねって書き込むんだろうな
そもそも出演者に偏りあるのに賞までやるのは引いたわ
アイラブタカラヅカやってくれ
スタッフ顔だせよ
月組の97期とか一番感じ悪かったのに
月組押しが酷い
あーさやばいと思う
番手以上にスカステで使われる人って
例えばカイとか上にはあがれないと思うんだよね
路線外の人だから番手無視できるというか
カイとあーさはやってることの方向性がそっくりだし
自分の贔屓が受賞しなかった人の叩きがすごいね。昨日言ってる人もいたけどたかがお遊びの賞なのに大人げない。
単純にあーさが組み替え後合流まで時間がかかって露出が減るからそのお詫びみたいなもんだと思うけど
なんでこんなにイライラしてんだみんな?
だいたいスカステ内の賞なんてどうでもよくね?
あーさ、興味無かったけどカイと同じ末路を辿りますように
understudyの画像違うよねw
あれ何の公演だろ
あすかと蘭とむがいるように見える
>>656 それでカイはチケットさばいてご祝儀でポスター入り、バウ主演までもらったんだから路線外でそこまでいったのもスカステ活動のおかげ
あーさも映像ばえするしカイ路線でいくのは間違ってない。
>>627 ズカキュン、同意
同じ意見の人がいてホッとした
ここまでカリカリするような大層な賞でもなかろうに
組替え期間でファンは顔見れてないだろうしよかったねって感じじゃないの
カイも巻き添えでとばっちりだな
>>658 れいこもあーさと同じくらい露出はなかったけどお詫びなんてなかったよ
れいこは路線だから長期休みが明ければ舞台でアゲアゲで使ってもらえるし
スカステでお詫びなんて必要ないよね
>>655 月組97期はみやるりのブリドリにもけっこう出演してそれぞれキャラ立ちして印象が強いんじゃない?
イケコの一本もので新公主演する蓮を始め佳城、朝霧がブリネクに出て
(しかもみやるりのブリネクの出演者はスタッフが決めたらしい)
トップ候補の海もいるし
他の組の97期は人数も少なくて目立つのはひとこくらいで勢いないとここで言われてたよ
スカピン終わってから琴ちゃん欠乏症だわ!
今は4日のブリドリが楽しみ!
この半年はみやるりのブリネクやって月組のトークカレッジやって
まさお時代にブリネクもじゅりぴょんの番組も丸無視されてた月組のお詫びターンだったということで
受賞もその一環でしょ
あーさが受賞したことでまるっきりのお遊び企画とわかるし
ちぎグランプリまなと特別賞と大真面目に差をつけられるより良かったんじゃない?
お遊びならお遊びで普通こんな偏らないようにするでしょ
スタッフ独断と偏見なアワードとかいらんわ
最近のカフェブレも残念な流れだしほんとカイちゃん余計なことしてくれたなぁ…と思ってしまう
>>622 遅レスだけどアーカイブ系の番組は結構好き
生まれる前の作品がどうやって作られたか見るの楽しい
スカステで今後作って欲しいのは演出家版おとめのスタッフ版みたいなのが見てみたい
>>667 ありゃ実質花と月の争いだわな。雪星は三人宙は一人いなくて四人だけだったし。雪はひとこばっかり目立つし星は全員脇で地味だったし宙は男役だけしかいなかったからつまらなかった。
>>648 NETテレビの話は知ってるけど
110CSは専門以外の番組をしないといけないはず
全部競馬中継とかは無理
他のチャンネルではやってるけど
スカステはジェンヌ出演の旅番組とかでうまいことやってると思った
まだ直接絡んだことないカイあーさで何かやって欲しい
スカステのノリを地上波に持ち込むのは本当にやめて欲しい
寒い企画もだけど受け答えの態度が大きくアホみたいなしゃべり方で出ちゃう生徒とか…
スカステがあれで許されるのは好きこのんでお金払って見てる人しかいないからなんだけどなあ
地上波のスタッフがスカステで好評だったものをやらせてみたら
反響が好評で拡大してやるようになったってことでしょう
生徒が企画を持ち込んだり無理やり始めたわけでもないし
どうかと思うならその地上波にクレーム入れるしかないんじゃないのかな
嫌だと思う人たちも好きな人たちもいるわけなんだし
企画して選ぶのはスタッフなのに生徒が叩かれて何だかなぁ
ステーションコールが流れ始めてるみたいだけど
15周年記念番組の放送はいつなんだろう
>>681 ID変わってるけど680です
教えてくれてありがとう
スカステは大いなる内輪受けを
わざわざお金払って見る番組だから
イタイ企画も微笑ましく楽しめる
地上波でヅカキュンみたいなのは
一般の人にはバラさないで
お面かぶってお行儀よくしてて欲しい
特番ステーションコール見れたやつ
・しーらんカイみっきいポコまおせおしど
・みやるり
・コマ
インタビューと思っていろいろ考えてたのにフェイクだったのが可哀そうと思ってしまった
自分がドッキリとかあんまり好きじゃないからかもしれないけど
あーさが雪組って言うのに新鮮なときめき
今だけよね
ウィンク総集編のかののプルプル瞼に笑ってしまったw みんな可愛かったしウィンク1つでも性格がでるねw
>>691 ほんとだよねw
ありが可愛すぎて萌えた
理事ウィンクできないのかな
>>692客を釣る気あるのかよ!ってくらい可愛らしいウインクだったよねw
理事ウィンクできないことはないと思うんだけど、せっかくならちゃんとして欲しかった気もする
オチにしてはちょっとベタすぎるというか…w
明日のタカニュ総集編の「プレミアム七海ひろき」って何?
>>696 月曜じゃないの?
プレミアム星組 七海ひろき だったと思う
新コーナー?どんなんだろうね
明日の総集編もぜひご覧くださいとわざわざ出してたのは何だろう
トップのおめでとうメッセージが今日のとは違うとかなのかな
パリ祭ってニュースではやらないの?
いままでのの一挙放送は西で撮ってたみたいだけど
>>698 いつも出てるのかと思ってたけど
違うのね
ロミジュリの版権切れたとか言ってたのは何だったの?
>>689 自分はびっくりして大汗かいてるあーさに萌えたわw
>>698 明日もご覧下さいの横に
Opening secondとあったように思う
録画してみないとしゃーないw
オープニング 2nd Stageとあったね
オープニングの第2弾が明日あるんだと思う
カイは来月スカイステージトークDXにまた出るけどホストとしては一人だけ二度目だね
さすがスカステジェンヌ
だけどスカステで重用されるのは別格の道だと思うな
スカナビやスカレポが別格みたいにね
別格だとしても単純に露出が多くてうらやましいけどな
うちの贔屓は話がおもしろくないしスカステあんまり出ないし
いいなぁって思ってる
15周年特番出演者はなんで星組だけあんなに多いの?
土曜の総集編と何が違うのかと思ったらたまきちが読み上げる日付けが違うだけだった
>>712 マジか。7時の見られんかったから昼のを狙ってた。
ありがとー。
>>712 総集編って録画してなくて、昨日の夜10時のを見てたら
いきなりコールがあってしまった!ってなって
今日録画しといたからそれだけが違うなら助かった!
総集編は独自の映像もあるからいつも朝1の録画してる
オケピの楽員にお話を聞く新番組、どんな感じになるんだろ。
よくトランペットの募集してるけど、応募がないから番組作って宣伝なのかな?
明日の貸切って終演後にトークショーとかは付かないの?
キャトル前にあった等身大パネルは係員がいないから自撮りツーショットやり放題で面白かったw
15周年記念で貸切を増やすかわりに終演後のトークショーはないみたいだね
宙組のときは缶バッジがもらえた
あれ貰いそこなってお怒りリプしていた人がいたけどそんなに欲しいものか?
>>729 落ちたっぽい
頻度もあるだろうけど1時間前くらいまで書き込みあったのにな
>>728 缶バッジは使い道無いよねジェンヌのならコレクターアイテム程度にはなったかもだけどスカステ15周年のロゴバッジだったし
あれならボールペンの方が良かったわ
トップ5人(+理事)でトレーディング缶バッジにしてほしかった
西宮のイベントの当選通知って発送されたんだよね?今日来なければ落選かな
しどりゅーすごく爽やかでいいんだけど、肩幅が狭いから?なで肩だから?何か猫背に見えるんだよね
桃ひなは小さい頃から超美少女だな
サヨナラ番組ではあんなにいい扱いのブラックジャックのことほぼ話してなかったけど
オシエテでは普通に話してた
しどりゅーのジャケットの細いしましまがうちのテレビではモアレ現象起こしてた
10年前のソニーはもうアカンのかな
>>738 地上波なら衣装スタッフがその辺りのこと考えて細かすぎる柄は慎重に用意するが
スカステはセルフ衣装だからな
でも10年前とはテレビの規格が変わってるよ
ブルーレイ見られる環境なら買い替え検討してもいいかも
乙女ステイションが乙女って年じゃないだろと突っ込みたくなる顔ぶれだった
>>738 うちのは買ってからその半分くらいだけど、やっぱりチラチラしてたよ。
新しいテレビだとならないの?
>>741 うち先月買い換えたけどチラチラしてたからテレビの問題ではないと思う
リニューアルしたタカニュのOP
あれはちょっとお洒落になった… のか?
うちもモアレてる
しどりゅーファンの人はお手紙で教えてあげてw
前に贔屓がああいう柄のシャツを着てスカステに出たときチラチラしたから、お手紙に書いたことがあったので、家のテレビのせいだったのか?、と思って焦った。
スカステ貸切観てきた
缶バッジ貰えたよ(15周年ロゴの)
スカステ貸切観てきた
缶バッジ貰えたよ(15周年ロゴの)
>>740 ホステス役の上級生娘役がゲストの下級生娘役2人より綺麗だったり可愛かったりのパターン何回かあったな
うちもモアレってる
でもしどりゅーがあまりに爽やかで可愛いからまぁいっかwってなる
どの組のコンビも楽しみだけど個人的にはまりな達が一番の楽しみ
新コーナープレミアムの最後「私と劇場でプレミアムな一時を」みたいな一言が変に籠った音なのはわざと?
公開収録当たった。関東だと当たらないとかかな、と思っていたが。
>>751 まりなは知ってるけど、娘役はだれ?なんだけど。
ななおまきってやたらステマ多いけどなんか良いところあるの?
成績組内最下位だよね?
宙組95期多いから肩叩きかと思ったらスカナビでびっくり
他の同期が神々でごっそり辞めるのかな
>>752 わたしもそれ思った!たぶんわざとだよね。普通でいいけども。。
雪組の新公の彩波けいとって子が親指タイタニックとかの親指にしか見えなくて不安になった
>>743 OPはおしゃれになってないかもしれないけど短く簡潔になって良い
>>755 まりな、ダンサーだよ
実質的にはうららより使える
>>737 れーれが受験の時に余りの桃ひなの可愛さにショック受けたんだよね
こういう子が受かるんだ自分はダメだ―ってw
>>737 サヨナラ番組、ピノコの話かなりしてたよ?
>>747 うちわしか入ってなかったわ
ボードはみりおとキキとみりゆきの3つあって、スカステのスタッフが撮ってあげてた。
いつもより遅い17:30まで開いてたしお祭りみたいで楽しかった
男研ぴーすけスタートなあたり、やはり華華はぴーすけが一歩リードなのだろうか
というか研10までの男役を紹介するコーナーの先陣を切るのは劇団が売り出し中ということなのか?
スカステに人事の法則は関係なさそうだけどね
お稽古期間で撮影しやすいとか他の出演とかぶらないとかの結果じゃないの
ぴーすけすみれんずとかどっちどっちとか見てても度胸あるし明るいし
スタッフが使いやすいんだろうなーというのは思う
ぴーすけはらいらいに似てる気がしてどうしてもこれが路線か…と思ってしまう
ぴーすけは映像のみで舞台姿みたことないからかもしれないけど
もえこもキタさんにしか見えないし95期の次は苦労しそう
どっちどっちも新公主演者枠かと思ったらまゆぽん入ってるし、ニュースのコーナーで人事を一喜一憂しない方が良い。
どっちどっち には綾は入ってなかったよね
各組のバランスもあるんだろうけど
とりあえず新コーナーの登場メンバ書いておく
プレミアム:七海
男研:天華
一期一会:壱城×美弥
もえこはあのビジュアルじゃ人気でないだろうな
別に嫌いじゃないんだけど
歌もうまい…のか…?
劇場行くと分かるけど歌は上手い
影コーラス常連だから歌支えに入ると安定感が増す
50音順なら 暁千星 の方が先だし、どっちどっちももえこがトップバッターだったし劇団推しは関係ないな
今期もまたこの人はこのコーナーに出るっていうの予想できちゃうのかなー
できない方が面白いのに
綾は新公主演してないのだから
今はぴーすけ先行で当然
ここから綾がどう巻き返すか
星は競わせてみるまで
結果が分からないから面白いんだよね
一期一会はスカステ15周年に掛けたトーク企画で別格向けコーナーは別にありそう
>>776 もえこダンサーというわけじゃないがバレエはそこそこ踊れるし
そしてなによりやはりスタイルいいから舞台だと目をひく
でも押し出し弱いからショーは弱いかも
>>780 正確には15th ICHIGO-ICHIE(いちごいちえ)で
明日Part1だから少なくとも2回に渡ってやる企画だね
そしてあずるりは苺クッションなど苺テーマの部屋にいるね
他に新企画として
ハロータカラジェンヌ 月組100期がイエーイとやってるだけだが
(多分その中で)今日のタカラジェンヌは… 風間柚乃が自己紹介
代表者一人だけなのか今後他も一人ずつ自己紹介があるのか不明
>>781 でももえこ王妃ではどこいるのかわからなかった
完全にモブだったよね?
るいまきせは顔芸激しいからすぐわかったよw
もえこはどこいた?
一期一会って組を超えた企画ということだよね
珍しくね
>>774 本当の表記は美弥×壱城なのについ壱城×美弥と書いてしまうのが星ファン
良く見たら星組ばっかりだなぁw
すみれの国の華麗なる食卓でモリモリ食べてゴクゴク飲んでるりんきら
イメージ良い意味で覆されたわ
>>767 2回も新公主演してるんだから一歩リードしてるのは当たり前
むしろ同格だったらおかしいだろ
>>792 なんかいかにも星の路線って感じがするわ。
愛海ひかる、かわいいね。100期でオシエテ!出たの他にいた?早いよね。
娘にならないかなと思ってたけど、男っぽい男役になりたいんだね。
見た目可愛いけどガツガツ踊ってるからギャップで目を惹くタイプ
>>785 街角の恋人デュエットダンス
体型でわかった
まあだいのやつよかった
最後だいもんがこれからお披露目なのに卒業したらとか言い出してオイオイと思ったけど
まなとの顔に最後まで慣れなかった
話し方も苦手なタイプだ
まなとの顔は人を選ぶよなあ
大好き!て人もいるんだろうけど
だいもんと同じ画面でまなとのブサさが気の毒だったよ
正反対だからね
まなとは舞台に立つと手足長くて素晴らしいスタイル
だいもんは舞台だと顔がとんでもなく大きく見えてビックリする
顔がコンプレックスなんだろうけど隠そう隠そうとして逆に変
だいもんはあの座ってる角度だと私が昔書いてた少女マンガみたいな顔の彫だなと思った
オデコから眉の部分がきれいに出て目の部分が窪んでて鼻がスッとして
尖ってて顎がちゃんとあって唇ぽってり
トレースしたくなった
だいもんが次期発表になる前にまなとが退団発表だったけど
たいもんの言い方だと次期発表→退団発表の順になってたな
まあくんもだいもんも30代だからあのメイクだとくすんでみえるね
退団すると化粧の色味も変わるし若く見えるんじゃないの
だいもんケイレブハント、中日、幕末の前ものすごいやつれてたけど持ち直したように思う
撮影日5月5日?
普通ならタカホ使うけどお茶会で埋まってるから急遽スタジオにセット作ったっぽい
タカニュのセット使った方がマシだったかも
>>818 あの髪色だからまぁコン集合日過ぎてからじゃない?
まなとの顔よりだいもんの顔の方がでかいことに驚いたよ。
まあくん言葉遣いナチュラルに悪い
ギャハハハ笑いもちょっとね
まなとって、下品だよね
顔も、キモいし
だいもんは、品の良い美人
>>823 まぁコン千秋楽のテンションにドン引きしちゃった口
千秋楽は大目に見てやれ…と思ったけど千秋楽突然笑い始めた紅にドン引きした
まぁコン、ジェンヌはあれくらいじゃないと
自分よりテンション低いジェンヌは嫌だ
>>827 1観客よりテンション低いジェンヌがいるとでも?
まぁコン千秋楽は映像で見るもんじゃないと思った あの中にいれば最高に楽しいんだw
動画をSNSに載せるのはNGだけど、内容をお茶会レポみたいに載せるのはいいの?
明確にアウトじゃないだろうけどお行儀悪い
まなと顔パンパンでムクムクしてる。トップスターの顔じゃないよ
コンの時はMAXに肥えてたな。もう辞めるから気が緩んだ?
>>830 帰宅後の楽しみにしていたインタビューが全部文字バレされた時の悲しみは深い
>>831 きっと嫁に先立たれて生活が一変したのよ…
話切ってごめんなさい
みなさん一本物を録画してdvdにうつすとき、2枚に分割しますか?それとも画質下げて1枚に収める?
BD機器が故障してしまってdvdになったので参考にお聞きしたいと。。
生田くんの話が面白かった
バンドネオンの生田くん、ぺーぺーのまあだいからも心配されるほどいっぱいいっぱいやったんやろうなってのがあの話でリアルに想像できたw
>>835 DVDってものすごく時間かからない?
スカステ画質悪いからDVDもいいんだけど耐えられないくらい時間かかるよね
まさおコンのカテコで盛り上がった1番から10番までの歌だけタカニュに流れて
ハイテンションなノリに引くわ〜って言われたの懐かしいなw
>>825 こっちは冷静に見てるからまなとが壊れてるようにみえた
まあくんは感激屋さんだよね
博多座のテンションもおかしかった
でも感情の高ぶりは舞台には不可欠なんだと思うの
>>839 あれはまさおが余りにアホ丸出しでファンでもドン引きしてたからな
あんなもんニュースで流すな!DVDにでも入れとけ!って散々だった
盛り上がった千秋楽のニュース映像は素面になってから見る飲み会の様子って例えた人は天才だと思った
テンションでもそれぞれだよね
まさおのはクールな俺様説教ノリ
ちぎは熱い熱い男系、ニジンスキーは保存版wローマ千秋楽もw
まぁくんはぶっ壊れ系かな
>>844 ファンはドン引きしてないだろ
ただ叩かれるんじゃないかと冷や冷やしてた感じ
自分は大阪のお笑いで面白かったよ
雨ガッパで自分の身はガードするけど肝心のお手紙はびしょ濡れで
渡されても何が書いてあるかわからないとかさw
あとなぜマチネソワレというのか、お前たちはフランス人か
日本人なら昼と夜とかいうのも面白かったw
まさおの名前で反応して正体表すリトマス試験紙のようみり基地w
まなとも嫁につきあわされてエリザやったおかげでみり基地に目をつけられて大変ですね
まさおはあの歌の前にホロリとする良い話していたけどタカニュには流れなかったから
あれだけ見てどうこう言われるのはちょっとな
>>848 まさおの作詞センス最高だったよね
長かったけどもw
でもまなとは普段こんな感じだから千秋楽はよっぽど嬉しかったんだよ
230 : 名無しさん@花束いっぱい。2017/07/01(土) 09:35:36.16 ID:si4iqYCu
>>237>>239
まなとって
めちゃ醒めてるよね
気持ち悪いくらい盛り上がるw中年女性の塊に
はいはい嬉しいねぇ もうほんと〜に有難いです!みたいに心底思ってるんだろうけど
本気で考えてるのは全然別の事 的なw
同じ年に辞めるちぎが、首までつかっちゃって見えるのとは全然違う感じ
色んなトップ面白い
264 : 名無しさん@花束いっぱい。2017/07/01(土) 13:24:49.48 ID:si4iqYCu
230だけど悪い意味で書いたんじゃないよ
多分自分はまなとのそういう所が好きだから
すっごく冷静で優しいんだよね
だから客側がいくらでも安心してタガ外せる
ちぎちゃんだとね、大丈夫か?こっちが気を付けてないと!って心配になる
そう言うのも魅力ではあるんだろうけど
だから面白いなって思ったの
>>850 スカニュでは仕方ないよね、他のどの千秋楽も
数分の映像じゃ現地にいた人以外には伝わりにくい
>>835 BDレコーダー買い直すわ
スカステ画像とは言えDVDに収めると劣化する
どうしてもDVDなら4枚に分けるけど集中して見られなさそう
>>852 1番2番3番ちがう
今月放送あるけど映るかしら
>>856 「0番の歌」はみやるりが歌ってるのが映る
まさおは歌わない
まさおが組子にお説教じゃなくて
みやるりがまさおに説教するバージョンだからね
まさおに説教でみやちゃんかわいそうに冷や汗だらだら
>>848 それファン以外からしたら全然面白くないし
まさお頭大丈夫?小学生レベルかよって感じで
そんなのをニュースで延々流すのもアホらしい
関西以外のファンにはあのコン自体があんまり評判よくなかったね
ずっとあんな調子でまさおが悪のりで下品だったから
まなとには頭おかしいアンチが付いてなくて羨ましいよ
見てないだろ〜
一幕は大真面目で壮大なさよならショーだよ
ちゃぴ号泣の
二幕ははちゃめちゃだが
みり基地ってなんでまなと叩くの?
持ち味正反対の様な
持ち味正反対なAとBがいたらAファンがBをお好みでないのは普通では
まあマジレスするとエリザ絡みでしょ
まあだいに生田は欠かせないね
まぁくんの歌劇の送る言葉を生田書くだろうね
だいもんのお披露目は生田だし
新人の頃から一緒に切磋琢磨してきた若手演出家にトップになってから書いてもらう作品って生徒のことわかってるから結構好き
>>867>>868
だから責任転嫁やめろよww90期婆=まさ基地=まなと基地
お前がみりゆき花乃叩き、花組叩きで暴れてるから応戦してるだけだよww
お前がまなとヲタじゃなければ私に叩き返される事もなかたのにな
>>835 DVD-RLっていうロングのやつ使ってみては?対応してない機種だったら
●その公演のナウオンと第一幕
●第二幕
でわけるしかないね
まぁだいのトーク番組、大雨の影響で録画できなかった。
普段は再放送ばっかと不満に思ってたけど、こういう時は助かるね♪
>>870 これは荒らしを反面教師に出来ない馬鹿だという自己紹介かな?
プレミアム(?):七海
男研(若手男役?):天華
一期一会(89期):壱城×美弥
ハロー☆タカラジェンヌ(100期以下):月100期
まあだい、大雨のせいか映像も音も途切れまくって後半30分何にも分からなかった…
再放送でちゃんと見たい…
>>873 全く同じです。全然視れなかったので、即次予約入れました。
再放送あるからいいけど
エリザの時とかだったら怖いわ
まあの
エリザ『ない』
の『な』で止まるの話面白かった
映像で確認したくなるね
わたる時代の星ってそんな厳しかったのか
>みやるりしーらんトーク
昔から星は厳しいと言われてたよ
最下だからよけい厳しく感じたかもしれないが
わたるは90年代以前の星の流れを継ぐ最後の人物だと思うから厳しいかもね
悪くて遊んでばかりいたといいつつ
やってる遊びが色鬼・ダルマさんが転んだ・かくれんぼというのが可愛いすぎたw
パート3まであるんだね
後は組み合わせとして考えられる89期トークは
かちゃ×カイの元宙組とみりお×だいもんの元花組かな
かちゃは15周年の番組のために一時帰国したのかな
かちゃかいとか微妙すぎない?
かいせーことかかと思った
せーこをパート3まであるトークに出す義理もないんじゃないだろうか
せーこを出してかちゃを出さないなんてあり得ない
すみれの国〜の特設ページ、いつになったら訂正されるんだろうね
夢のひととき先月のみっきーカイはよく泣く重い二人で
今月のポコまさこは大きくておっとりな人たちがふわふわ話してて
どっちも似たもの同士の対談でおもしろかった
星組っぽくない人たちだなとも思った
みやちゃん、いつものトーク番組より
ダラーっとしててリラックスしてる感じがした
しーらんに仕切り任せてね
しーらんは未だにみやちゃんにライバル心むき出しだなぁ
私の方が成績がいいとか言ったりして
近況のトークになったら微妙な感じになりそう
しーらんの性格の悪さとそれをさらりと流すみやるりのしたたかさを感じたw
成績はそのころ私が上だったとか
でもスカイフェアリーズにはみやちゃんがなったから私はなれないと思ったとか
しーらんはほんとブレずに強気をぶちこんでくるな
その話に相づちうってるみやるりの顔w
89期なら他の組み合わせが良かったな
しーらんスカステにコネでもあるんか?
みりおだいもんはまだいいとして
かちゃカイも微妙な空気になりそう
少数派な自覚はあるがスカステ開局したの2002年なんだからどうせなら88期トークが見たかった
今年3人辞めてしまうからもう見られない
しーらん裏であれやるなら嫌なやつだけどスカステで堂々と言ってるのは気の強さと自虐だと思うけどなあ
しーらんも色々悟ってるから言えるんだと思うよ
ほんとだねー
88って個々のイメージ強いからみんなでいるとこ見たかったな
運動会で集合写真撮ってなくて、88らしくて笑ったわ
88期って言われても誰だ?って思ってしまう
その点89期と95期はスッと出てくる
>>899 私はしーらんの馬鹿正直なとこ好きだよ
88期の個性派カオスなトーク見たかった
録画だけしてまだみてないんだけどスカステ15周年だから研15の89期トークってことなの?
しーらんスカイフェアリーズをみやるりに取られて紅の前で号泣したんだよね
前に紅5DSに出演することになった時スカステで紅に感謝してたよ
同期だからこそ言えないこともあって紅に悩みを聞いてもらってたって
その時同期なんだからもっと腹を割って(みやるりに)話せばよかったみたいなこと言ってたから
今回はその通りにしたんでしょう
みやるりはイマイチよくわかってなかったかもしれないが
>>903 そう
でもスカステ自体は16年目で88期と同期だったりする
しーらんは人の失敗談やマイナスイメージを微笑ましいエピソードみたいに嬉々として話すところが歪んでるなと思う
しーらんはすごく負けず嫌いなところがあるよね
一方のみやるりはさら〜っと流してしまうし
相性がいいから仲良くしていられる
しーらんはみやちゃんが好きだよ
可愛いから弄りたいところもあるんでしょ
みやちゃんもすごくリラックスしてるし
そんな企画なの…?
流石に他の人達(期)のトークもあるよね
不公平になるし興味ないのでポカーン
スカステの中のひとの片寄った趣味で人選して表彰して15周年
どーみてもしーらんって性格悪いなあと
いつもスカステ見て思う
みやちゃんのしたたかさと要領の良さを感じたわ
うまいよね〜いろいろ
みやるりは組替えは自分の殻を破るチャンスだったとよく言ってるけどこの関係から離れたかったんだろうな
15周年記念にトップ退団公演千秋楽はスカステで中継しよ
袖で発見されたエピソードとか色鬼してたとか二人とも小学生みたいで微笑ましかった
みやちゃんのエリーゼのためにエピソードは初めて知った
89期はいまだに扱いがすごいなぁ
年末特番にも勢ぞろい(みりおあゆみ除く)で出てたよね
88期はもうまなとと紅と大しか残ってないんだから
3人まとめて1回しかできないし15周年記念番組で同期トークをやりそうじゃない?
>>919 89期はトップと次期トップと2番手と2.5番手格と3番手とご優遇上級生だから
人数的にも格的にもちょうど良かったんでしょ
番手付き×番手外の企画ならよくあるし
>>921 3回に渡ってトーク企画に出られそうなのが?
スカイフェアリーズも先にとられて、
ポンズもとられて、
新公でも差がついて、
いまや脇固めと正2番手。
現実見ろよ、って感じ。
最終回で、みやちゃんの2番手羽根泣けたわ〜
と言えたらこの戦いから卒業できたと言えるか。
88期はらいらい・るう・なつこ・きゃびいがスカレポ経験者だからやろうと思えば出来るか
三人でドヒャヒャー!って笑ってんのは想像つくな
仲良しイメージ無いけど
ライバル視というより音楽学校からの力関係を引きずってるように見える
かちゃもみりおやみやるりを「あの子」扱いだし
みやるりがダメダメちゃんでよく怒ってる話をしてた
>>926 豪華な面子だな
みんなしっかりしてそー…
みやるりはサボリ魔なのにいい成績をちゃっかり取るとか努力家で熱血だがしかし凡人のしーらんにはたまらない存在だろうな
みやるりがもっとやる気があれば回り道もしなかったんだろうけど
欲もやる気もなくだけど才能はあるらしいみやるりを本気モードに育てるのは劇団も苦労しただろう
しーらんがみやるりのことペットって言った瞬間はさすがのみやるりも険しい表情でしたがw
朝から怖いから微妙な関係の同期の対談はやめとくれ
しーらんに新公させなかった当時の組P正解だと思うわ
この性格で主演までしてたらすごい威張り散らしてただろうな
まぁ実力とかでさせなかったのかもだけど
しーらんて長年スカステに出てるのに
表面を取り繕うこともできないのか
裏表がないだの体育会系だからだの言ってるけど
音楽学校や下級生時代の長だった話を振り回してばかりでイタい
下につく子たち気を遣うだろうなという感想しかない
朝から疲れる対談だった>美弥壱城
しーらんは相変わらず上から目線でライバル心剥き出しだし
みやちゃんめっちゃ気を使って言葉を選んでトークしてたな
>>931 みやるりは音校の現実が入る前に持ってた理想と全然違ってたから、やる気が無くなって適当に過ごしてたみたいよ。それでもそこそこの成績で卒業できたのは確かにすごいがね。
>>925 あたしは幹部部屋って言った時にみやちゃんは2番手だねとかいって祝うかと思ったけど
頑なにそれには触れなかった所にしーらんの闇を感じるわあ
何もかもが順位をつけられ管理される世界にショックを受けたってね
でもそれがヅカの世界
ヅカヲタだったみやちゃんにはキラキラした夢の世界にしか見えてなかっただろうけど
>>939 でも最初にハプスの新公の件を持ちだしたから偉いなと思ったよ
あれはラスト新公をしーらんとみやるりで争ったんだから
ちゃんと認めてるんだなって
しーらんの性格の悪さはガチだな
星組の下級生が心配
変な影響受けなきゃいいけど
昔のダメだった話をいつまでもおもしろ鉄板ネタみたいに出す人っているよなぁと思った
関西人だからーって言う人いるけどそんな関西人ばかりではない
しーらん出ると毎回こういう感じだね
加減が難しいね
この間のまなとだいもんトークはトゲとかは無いけど
何となーく「当時は葛藤もあったろうなぁ」と匂わせる程度に深めに語ってる気がした
しーらんはちょっと空気読めないんでしょう
性格というより頭が悪いのかな
しーらん、すかぴんトークでも性格の悪さ出まくってたやん
依怙贔屓もひどいし
今さら直るもんでもないし、さっさと辞めてくれ
あずるりトーク見てると予定されてるであろうかちゃかい怖くなってくる
かちゃ異動後に駆け上がってきたかいにかちゃが上から目線でマウンティングしかけるの目に見えてる
みやちゃんだとそれなりに言い返したり受け流したりできるからまだいい
下級生とのトークを仕切らせるのはきつい
かちゃはしーらんほどわかりやすく出したりはしないだろうけど
腹のなかではおもしろくないだろうなカイなんて格下だと思ってたろうし
こうなると、しーらんとかちゃのバトルが楽しみになってきた
>>941 いやでも普通8年も前の役印象に残ってるっていうかね
そこは初主演の瑠璃色かグラホのオットーでも出したれと思ったよ
みりおだいもん(音校時代同室コンビ)
みやしーらん(星配属コンビ)
かちゃかいせーこ(宙配属トリオ)
なのかなあ
雪のあゆみも出したらすごいと思う
かちゃかいせーこにするのはいいと思うが
そうなるとあゆみだけ出れないのかわいそうだな
かといってファンはみりだいで見たいだろうし悩ましい
あゆみ毎回ハブられてるし
あゆみだけタカスペ出れてないせいでさ
一期一会とかより他の期もやってくれスカステ
スカステ嫌いになってきたわ
>>954 みりおだって同期トークで無視されてたじゃん
一応トップなのになんか言えって思ったよ
出演してても去年は何もなかったし
89のことなんかもう知ってるし興味ない
他の期みたい
正直89と95は特集されすぎて食傷気味だもんな
他の期の方が新鮮味があるわ
15周年特番にマミさんさえちゃん檀ちゃん出るの知らなかった
司会?なのかな
一期一会はキャトルトークみたいに年間通してたまにやるコーナーだよねきっと
他の期も何かあるといいなあ
みりおの貸切挨拶
「スカイステージ開局したときに入団しまして、15年周年同い年」
あずるり一期一会
「開局したとき本科生で、寮でテレビみてた」
…どういうこと??
>>962 みりおが上手いこと言おうとして事実関係を間違えてる
あるいは間違った台本を持ってこられて直せなかった
スカステは2002年開局だからみりおの挨拶が間違いでしーらんたちが正しい
みりお(89期)…14周年、15年目(研15)
スカステ先輩…15周年、16年目(研16)
そっか,だから初舞台生特集って89期(予科時代の映像なし)からなんだ
89のように後はいつ辞めるかの組子ではなくて、例えば93のようなトップをまだ諦めていないけど、側から見て崖っ淵の組子の対談をやれば裏読みで楽しいかも。
>963-966
ありがとう
昨日のニュースみてたら連続で違うこというから
???ってなってたわ
>>960 さえこと檀ちゃんは初代スカイフェアリーズだったからな
理事とまみ
みりおとたまきち
ちぎとだいもん
まなとと紅だけは映像無かったけどこの二人は対談しないのか?
>>904 その、号泣話は自分でお茶会とかで話してるの?
しーらん、以前は苦手だったけど
暑苦しいところが段々受け入れられるようになってきた。顔はかわいいしね、
まさこさんとれなちゃんの夢のひととき
素敵だった
育ちの良さってやっぱりあるんだね
こんなお姉さん欲しい
>>978 まさこさん髪が伸びただけで全然変わってなかった。他の芸能活動してないからかな?
しーらんは、自分のお姉さん(かわいいらしい)にもライバル心むき出しだったみたいだし何かと戦わないと生きていけないんだよ
太陽王の時に風や娘役にオフでもきつく当たってしまったと言ってたな
モンテスパンが憑依したかのようなライバル心w
>>983 オフでも当たるって最悪じゃん。パワハラ上司そのもの。
>>979 何言ってるか意味不明
みりおたまきちとかこれだけじゃん
しーらんはヅカの中だから気が強いよなーと思って見てられるが、実生活で近くにいたらたまったもんじゃないと思う
>>986 すごくわかる
職場にいたらパワハラすごそう
>>976 しーらん紅に感謝してた紅DSの番宣も半泣きだったし
ちえお披露目からみやるりと役付きが逆転して1ページしか出番がない端役になった時の話も
泣きながら話してるしその時はそれなりにこちらも涙ぐんじゃったけど
まぁとっても暑苦しい人ではあるよね
しーらんインターハイの新体操部主将なんでしょ?
カースト最上位みたいな人間だよ。
ああいう強い人がいないと星組なんかまとまらんわ。
>>980 次スレ立てられる?
無理なら立てるけど
>>989 見るからに物凄く気の強そうな人だわ しーらん
星っぽい人ではあるな
>>991 星組子はしーらんの影響をものすごく受けてる。受けない性格のみやるり真風キキは組み替えになった。
すげー
しーらんが真風キキみやるりを追い出したみたいな言い草w
明日あずるりでゲームをやるそうだけどしーらんが負けたらめちゃくちゃ悔しがりそうな悪寒
新スレ立てられた
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【77】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1499339071/ -curl
lud20250209230638ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1496224486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【76】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★12 [Stargazer★]
・【GUITAR】ギターマガジン【MAGAZINE】 十四冊目
・【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.10 【レストア】
・【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.6 【レストア】
・【速報】地震 震度4 兵庫 [Stargazer★]
・【LostArk】 ロストアーク part28 【pmang】
・ロボットガールズZ ONLINE Part103
・【LostArk】 ロストアーク part104【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part64【pmang】
・【GUITAR】ギターマガジン【MAGAZINE】 10冊目
・【LostArk】 ロストアーク 取引スレ
・【LostArk】 ロストアーク part30 【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part77【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part93【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part76【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part101【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part40【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part99【pmang】
・( ^ω^)VIP発の仮想通貨が出来たようです【VIPSTAR】
・【LostArk】 ロストアーク part36【pmang】
・【イスラエルデータ公表】ワクチン3回目接種後、感染予防効果は2回目接種後より4倍、重症化と入院を防ぐ効果は5〜6倍に跳ね上がった [影のたけし軍団★]
・【LostArk】 ロストアーク part35【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part45【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part105【pmang】
・【サンスポ】SNS「Colabo問題」に注目集まる 東京都、1月4日に監査請求の結果を公式発表 ★4 [Ikh★]
・【LostArk】 ロストアーク part67【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part50【pmang】
・【LostArk】 ロストアーク part102【pmang】
・【東京五輪】<川合俊一>マラソンの札幌開催が決定に「(札幌市が)うちではできませんと言えば、こういうことにはならなかった」★3
・【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★6
・【速報】 FF15「ファンとの話し合いで急遽クルマが空を飛ぶようになった」 <--凄まじい地雷臭 これ買うやつ阿呆daro
・今日の深夜2時にヨドバシ.comで注文した商品、15時に届いてしまう しかもAmazonより安い どうなってんだ…?!
・【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 111号線【Osaka Metro】
・【VSストーカー】 かなた 【テクサ(ライバー)の太田】 part114
・【VSストーカー】 かなた 【テクサの太田】 part78
・【VSストーカー】 かなた 【テクサの太田】 part62
・【VSストーカー】 かなた 【テクサ(ライバー)の太田】 part92
・【VSストーカー】 かなた 【テクサの太田】 part68
・【野に咲く】 愛からの旅立ち Part22 【谷間の奥深くと咲く百合の花のように】
・マガジンポケットの漫画を語るためのスレ 【マガポケ】 part2
・【VSストーカー】 かなた 【テクサ(ライバー)の太田】 part81
・【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part65【リメイク】
・【転載禁止】WACK総合スレッド Part1088【BiSH/BiS/EMPiRE/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/GO TO THE BEDS/PARADISES/WAgg】
・【NARUTO】 全世界累計1500万本突破「ナルティメットストーム」の最新作、ボルト主人公でPS4に登場 ワンピースとの格の違いを見せつける
・【速報】立憲民主党「旧統一教会被害対策本部」設置へ 共産党も「旧統一教会問題追及チーム」 ★5 [Stargazer★]
・「アウェーチームへの配慮が足らんやろ!」 訪日したサッカーベトナム代表の韓国人監督、自分の通訳や選手がコロナ陽性と判定され怒り!
・ナイナイ岡村 宮迫博之のYouTube発言に怒り「絶対俺らのことやん…パクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」 [muffin★]
・【粗チン・すきっ歯】 健成 Part.11 【ハゲ・ゴリラ】 [無断転載禁止]
・【先生だって休みたい】富山県教職員組合がアンケート 「土曜授業はやめて」が9割 子どもたちのゆとりがなくなる、との言 [水星虫★]
・【レッドリスト】 バルサキットについて語る Part 2【軽量・オリジナル】
・【スバル】 ステラ part20 【STELLA】
・【神奈川】「女の子の足を見たら、ムラムラしちゃって、やってしまった」 小学生女児の下半身触ったか、51歳会社員の男逮捕 [樽悶★]
・【攻撃的()ユーザー】 じゅんの助part20 【自称アウトロー】
・【世界】STAR WARS 最後のジェダイ ネタバレ スレッド【最速】
・【糞ゴロリ4ね】 かなた 【テクサ(ライバー)の太田】 part103
・【VW】 パサート part.40 【Passat】
・【STモデル】 三吉彩花 part2 【オタフク】
・【本当はどっち】岩屋防衛相、釜山沖訓練に参加表明 韓国は海自不参加と発表 海自困惑★4
・【統一教会】安倍元総理の銃撃事件 旧統一教会の記者会見を受け、全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見 声明文を発表★25 [Stargazer★]
・【下層階級】 すき家 【専門店】 Part.3
・【ランスレ】星座メガミ人気ランキングスクロスレ Part7290位
・【SUBARU】 新型スバルXV part12 【2017】
・【イベント】SOD SODstarNO.1エロス。榎本美咲の極上色気むんむん?イベント@名古屋【12/02】 ©bbspink.com
・【冷え込み強化】 北の丸(旧大手町KY)part19
・【ウイルスばらまく】50代男性が死亡、肝臓がん患う中で感染し外出か…フィリピンパブオーナー「ただ驚きとしか言いようがないですね」
・【タロット】占い代行スレ【Tarot 】 2
09:06:38 up 27 days, 10:10, 0 users, load average: 11.05, 11.39, 16.05
in 1.5457592010498 sec
@0.072931051254272@0b7 on 020923
|