◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Rakuten】楽天市場総合 Part411 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1636072505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/ 前スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part410
http://2chb.net/r/shop/1633925943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2021/11/04 20:00:00 - 2021/11/11 01:59:59 お買い物マラソン
2021/11/04 00:00:00 - 2021/11/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
2021/11/18 00:00:00 - 2021/11/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2021/11/18 20:00:00 - 2021/11/23 01:59:59 ブラックフライデー
☆(ゝω・)vキャピ
ふるさと納税
rebatesでaupayふるさと納税が還元10%対象になってたからクッソ迷う
Pontaポイントが2万位あるからaupayマーケット用に交換すると3万円分のふるさと納税できるけどスパセとどっちにするかなあ...
りんごとみかん買ったけど発送が12月上旬て遅すぎるだろ
ズボン系は裾上げ問題で買いにくい
ミシン買って自分で裾上げちょっとハードルが高い
>>9 大手スーパーや商業施設に入っているお直しの店に持ち込んでる
年間通して一番率の良いクーポンって通知クーポン1000/5000?
最近の全2はあるとしても10日の方が可能性高いんかな?
また今日は来なさそうか
パンダとパンダマンって今回はどっちも嘘なのか?
前回は1匹目はすぐ見つかったが2匹目は何処にも居なくて嘘だったし
今回は12箇所全部見て1匹目すら何処にも居ない
誰かがリンク貼ってくれないと発見出来ない仕様なんだろ
>>17 今回2つとも絵が小さめ
下の方にある
一旦1番下まで一気にスクロールしてから上に上がってくる方が見つけやすいかも
昨日3店舗で商品買ったら楽天から勝手に全部キャンセルされたんだが
楽天からのご挨拶です、お客様のアカウントの保護を重視しております。
あなたのアカウントに異常な行動があることを確認しました。
あなたのアカウントが楽天の利用規則に合致するように、
アカウントの異常の詳細を確認して、異常を解除してください。
ってメールが来た .cnから
どこだお漏らししてんのは
>>17 環境によっては両方出なかったり片方しか出なかったりする
つまりはおま環
>>19 電波ヤーがSwitchあたり買ったのかる
>>23 今日なんか、ヤフショ還元額が高いよな
ある程度paypay残高あればヤフショいくんだけど
諦めて昨日楽天市場で高いけどクーポンやpで相殺して
すこし近づけて買ったけど
>>22 それはおま環じゃ無くて糞仕様って事ですよね?
>>28 迷わず食えよ 食えば解るさ
アリガトオーーー!!
楽天サポートも楽天銀行サポートも、突然ガチャ切りする奴や質問内容だけは意地でも見ない奴とか無関係な事を繰り返し言い出す奴みたいなのばっかりだけど
たまにまともな人が居てスムーズに話が進む事が有るよな
今まさにそう言う人に当たって問題解決したわ
解約扱いでも俺は新規特典対象者のままだってよ
>>30 そもそもネットで調べればなんでもわかるのに
そんなのに頼っている頭の悪さと態度の悪さを認識したほうがいい
オペレーターは、こいつの住所に石でも送り付けてやりたいという気持ち
この自分のアホさをしつこくアピールしている人、このスレッドが気に入ったんかね
けっこう連投しているな
前スレでブラックフライデーに期待してるやついたが
楽天のブラックフライデーは期待しても肩透かしを食らうだけだぞ
あくまでも他のネット通販セールに便乗してるだけで
24時間限定で合計7万円以上の購入でポイント7倍とか
購入額でポイントが決まるやつだけでクーポンもあまり期待できないぞ
ブラックフライデーとサイバーマンデーはAmazonのセールの方が楽天より何倍もまし
2021/11/18 20:00:00 - 2021/11/23 01:59:59 ブラックフライデー
今年のブラックフライデーは5日間もあるのか
なら通常のお買い物マラソンと同じようなもんじゃね
>>34 去年と変わらないんでは
>>36 なら、俺が覚えてるのは2019年のブラックフライデーだな
凄く短くて購入価格でポイント何倍だったぞ
調べてみ
>>33 尼もそんなに期待できないよ
人気あるものは期間中特別高くでご提供されるから
18日までまとうと思ってたけどあんまり大差なさそうなのな
今回のマラソンで買おうかな
>>31>>32
自己レスと追記の区別も付かない知恵足らずの人とかセール開始後に通知と会計後に通知して残念でしたを同じだと言い張るキチガイさんとか
ご苦労様だなぁと思います
てか楽天みたいな腐れ企業でも出鱈目な事言ってでも火消ししたがる奴が居るのなw
昨夜は開始2時間20%OFFクーポンが使えてラッキーだったw
こまめにチェックしとかないとだね
その代わり開始時限クーポンに後から気がついた時は
買い物する気が全くなくなる諸刃の剣にもなるのであった
楽天24のダイヤモンド優待
11000円以上で2000円クーポンってさ
一度も使えたことないんだけど、利用開始から何時間くらいで上限になるんだ?
2日の夕方に使おうと思ったら既に上限だったんだが
今回はアプリ通知1000円クーポンでそれと同等の割引き率で買えるからええけど
つまりふるさと納税は黒金でも鷲感謝デーでもなく今の買い回りがオヌヌメってこと?
ふるさと納税はクーポン使えないから黒金でもいいよ
カードつかわないなら18日の4時間でいい
点数少なくほかに買わないんなら鷲感謝でおけ
ナイキの50%在庫復活しないならリーボックで手打つか
マラソン前に買うものを色々とまとめてみたはいいもののいざマラソンが始まると別に欲しい物でもなかったわとなる
>>50 マラソン前になくなるのはいつもの事なんだけどさ
11000円以上で2000円クーポンってさ
毎月2日のAM9時だからAM10時が配布開始じゃん
それで2日の夕方4時ごろかな「あっ、今日2日だって」思い出してクーポン見たら
その時点で上限達していたから開始から何時間くらいで無くなるのかなって
知りたかったって話
>>52 前回のアプリ通知1000円クーポン上限10000枚が14時16分で終了だったが
楽天24の11000円以上で2000円クーポン上限1000枚も開始15分しかもたないのか
マジか
なら事前に準備しとかないと無理ゲーじゃん
>>46 開始2時間50%offクーポンで3800円が1900円で買えるチョコケーキが有って多分一番早くクーポン使い切られたか売り切れたかだったけど3時間ぐらい経ってる時にページ開いてみたら普通に50%offのクーポン取れた
しかも気になって関連商品見てみたら同じケーキが1900円で売られてて吹いた
>>62 ご愁傷様
ほぼ毎月買ってる1万2千円くらいのリピート品
今回は20%OFFで買えたのでタイミング良くて超ラッキーって感じ
LINEクー使えなかったぞー!
1分もたなかった?
>>62 それ50%と20%併用可で70%offで買えたんやで
うへぇ〜〜
タブレット、しれっと5,000円程値上げしてる………残念
>>21 >>24 転売ヤーじゃなくて全然別の商品買いました。
問い合わせしたらフリーのメールアドレスが駄目だとかなんとか。先月までそのメールアドレスで普通に買えていたので明日以降もう一度問い合わせします。
>>77 垢BAN予備軍や
市場以外でポイント使い切ってオサラバしいや
偶然とんでもない特価発見しちゃった
ストロングゼロ500ml 48本 15%offクーポン
体に悪いのはわかってるけどここまで安くなったら買うしかないでしょ
期間限定が15000程入ってくるが、使い道がない。
どうするべきか…。
>>82 某スレッドのテンプレートからコピペ
─────────────────
【買いたい物がない時にこそ買っておくべき十五大定番商品】
・金沢カレー
・海苔
・ふりかけ
・コーヒー
・ナッツ
・タオル
・パスタ
・ミネラルウォーター
・稲庭うどん
・讃岐うどん
・フリーズドライ
・カット野菜
・充電池
・濃いめの『カルピス』
・ジャーキー
15000の期間限定ポイントって楽天モバイルの端末のバック?
俺なんて楽天モバイルで27000ポイントの期間限定貰ったけどすぐなくなったな
期間限定ポイントの期限を延ばす裏技があるんだけどな
ここに書くと楽天社員にその裏技対応されそうだから書けん
スーパーDEAL50%の商品から何か買っとけば
半分のポイントは通常ポイントとして残せるぞ
15000ポイントで悩めるのはある意味うらやましいな
毎月その倍は貰うけど、どんどん出ていく
パンダとパンダマン、スマホで見たらやっと両方見つかったわ
PCからではどうやってもパンダしか見つからんかった
>>81 元が高いのでしょう?
楽天24よりやすくなるのー?
>>93
むしろ元値が楽天24より安かったよWシークァーサー500ml 48本元値7711円クーポンで6555円
後で見たら元値7690円で15%のやつも有った
9品しかないと思って焦って途中で一個足したら合計で11品になってた…
これ最後に買った一番高いやつって10倍つかないの?
購入時は10品目の10倍ついてたが…
>>94 チューハイクーポンのやつか
あれ毎月やってんだよね
対象者じゃないと15%使えないけど
>>94 よくわからんけど対象者ってどうやって決めてるの?
ふるさと納税ってそろそろやったほうがいいけ
いつのタイミングがええんや
>>97 そうなのかありがとう
知り合いの話は間違っていたか
親のアカウントに初めて利用1000円クーポンが楽天会員になって1ヶ月半後にハガキで来た・・・
遅すぎだろ
もう初めてじゃないから使えないよ!
なんかもう酷いな、何も安くなって無い
同じ商品で値段が違って高い方にクーポンやポイントが付いてるだけだから全く買う気にならない
こんなのセールじゃねえよマジで
>>89 ガソリンスタンドなんて利用しなくてもできる簡単な方法があるだよ
ここに書くとスロットで当たった数十ポイントの期間限定ポイントすら引き延ばすやつが
大勢出て速攻で対策されそうだから書かないけど
>>94 ええな
うちいつもあれ3%クーポンだわw
ヘイワのレストランカレーはいつものだけど、今回はやりすぎカレーも買ってみた。
1000OFFはやっぱ8日か9日に来るか?
仕事中だと間違いなく使えないから日曜までに解放してくんねーかな
値引率が高くてポイントバッグ高いやつって在庫なくなったら補充しないよね
お気に入りに入れてたお買い得商品売り切れた後1つも在庫復活してない
もう枠使い切ったからなんも楽しくない
はよブラフラこい
12ジャンル全部見たのにパンダもパンダマンもいないんですけどー!
>>122 スーパーで買った方が安い
クール便の送料実費で取られてるようなもんじゃん
>>123 〇〇で△△円で売っていた
と書くのが社会人としての嗜みではなきかな?w
スーパーで10房買えば?
ピオーネは別に高級品じゃないし
この店も普通にスーパー価格で売ってるだけじゃん
通販の利用者がみんなスーパーより安くないと買わないなら通販業者潰れちゃうよ
それでも通販が伸びてるのは自宅にいながら注文できて配達してくれるからでしょ
>>128 交通費と時間を考えたら通信で買うほうが安いかw
>>129 ワインの新酒イベントもやってますしコロナの発生も9日連続でゼロなのでぜひおいで下さいw
>>127 スーパーで買うより産地直送でフレッシュだからだろ
>>120 下の方にいるから一旦サイト下までいってから上にスクロールすると見つかるらしいって上の人が書いてたからマネーしたらすぐ見つかった
>>131 コットンキャンディーグレープ美味いよな
冷凍して食べたらさらに美味かったわ
欲しい商品を何度もクリックしてたらそのショップから対象者限定の割引クーポン届かない?
ナイキから2回も対象者限定の50%オフクーポン届いたんだよね
これは偶然とは思えない
でも欲しいのは50%オフじゃなく50%還元なんだよね
そこでゲットした楽天ポイントで得した気分になりたい
シャインマスカットは何がうまいのかわからん。キャンベルの方がうまい。
好みはそれぞれ
好きなの食べればいいし、わかる必要もないよ
彼にとっては人気のある物を俺はキライって言うのがとても重要なんだよ
そしてそれを全世界で閲覧可能な場所に書き込む事に命をかけているんだよ
電車で人を刺してオイルぶっかけるよりはまともな人生かもしれない
>>125 教えてくださいすら言えないのかよキチゲェ
マスカット系ならなんつったって
マスカット・オブ・アレキサンドリアだろ
シャインマスカットなんて食えなくなるで
アレキサンドリアはむか〜しの品種だから
超絶改良されたシャインマスカットに勝てるわけないじゃない
食べ比べたことあるの?逆張りしてなんかかっこいいこと言おうとしてるだけでしょ?
もっと好きなのあるから食わない←わかる
もっと好きなのあるから食えない←???
>>115 ここに書けなくても
その方法を知りたい奴はネット検索で必死に探すだろ
そんな裏技を知ってるのと知らないのでは今後に楽天の利用方法が変わるだろ
>>120 俺も全く見付けられなかったけど、上で教わった通り一番下まで行ってから上にスクロールしてみたら即見付かったぞぉ
シャインマスカットってネット通販だと高いけどさ
スーパーの100g300円のしか食べた事無いんだけど、1房(700g〜1kg)4000円とか5000円ぐらいの奴ってどうなの?
そんなに違う物か?高級フルーツ買ってみようかと思ってゴールド千両ってみかんとシャインマスカットをカートに入れてるんだけど
因みにネット通販だと糖度21度とか書かれてたりするけど、スーパーのシャインマスカットって18度ぐらいだった気がする
20〜21度だと段違いの甘さなんだろうな
直売だと1kg3000円くらいだよ、あれほんと送料。味は好みだとしか、不味いのってあまりないと思うけどね。
巨峰は流石にあれだけど、お高めのやつなら皮ごと行くぜ俺は。クインニーナとか。
安めでも皮までいけますってのも割と売ってるな最近は、通販では知らんけど
ナガノパープルが一番好き
巨峰を皮ごと行くという人類の夢を体現したよね
>>155 裏技をネットで探しても見つからなくて
悔しいさ溢れすぎ ( *´艸`)ププッ
>>168 期間限定ポイントなんて月3万くらいしか無いので必要ないですw
ラクマ7%クーポンでPS5買ってそのまま売ればいいぞ、そんなにポイント無いならSwitchで
延ばすとか訳のわからないことせずに使って現金化すればいい
パンダ2回エントリーしたけど100ポイントくらいくれよな
>>169 期間限定だけで月3万ていったいいくら使ってるんだよ
スーパーDEALのポイントバックってあれ通常だったはずだし
>>150 シャインマスカットはどう頑張ってもジェネリックアレキだからな
ホンモノのアレキにかなうはずがない
月2回マラソン乾燥勢なら3万超える
SPU低い8くらいでも5/0に39で20%
5/0上限の15万使ってハイ3万ポイント
>>163 直売で3000/kgだとデパートなら6000円ぐらいか?スーパーで売るなら400〜500/100gって感じなのかな
一定の期待は出来そうだなぁ…買うわw
>>172 月10万くらいかね
キャンペーンはいろいろあるけど、25倍としてもう少しか
ちなみに、今月末までの期間限定ポイント、もう2万しか残ってないや
>>173 普通に考えてアレキサンドリアを良くした物がシャインマスカットだろ
甘いのが好きならブドウはナガノパープルが明らかに一番美味い
シャインマスカットの酸味を丸ごと取り除いた感じ
ぶどう品評版
シャインマスカットはとぶように売れるらしいね
そーいえば前回のスパセ目玉商品のシャインマスカット買った人おらんの?
葡萄は品種よりもどこの農園が作ったかが大きいですよ
と、勝沼在住の俺が言ってみる
ちなみに葡萄は貰うもので買ったことはない
本当に味の分かる人、こだわる人は楽天で葡萄なんか買わないと思うんだ
ふるさと納税のシャイマス親にあげようと思ってたのにしょぼいのがきたので全部自分で食ったわw
レビューみると当たり外れ多い
>>186 湯飲みでは飲まん
一升瓶に入ったのはあるけどボルドータイプのワインボトルが一般的よ
>>190 お土産用や流通用はボトルなんだけど地元の宴会用に一升瓶が普通に売ってるよね
それを湯呑で飲むコミュニティもあるんだよなあこれが
無尽とか葬式とか行くとビビる
あー地場産なんだなあって微笑ましくも思う
すいませんいつクーポン来ますかね
知らん
そうですか失礼しました
>>187 うわあああ?!マジで?!おめでとう羨ましい!
あーあ結局-1000/5000クーポンの通知なしか
平日に放出されてもニートしか使えないだろうがミキダニめ
確か20分もたないよなアレ
イーグルス感謝祭が最大5万円で5倍、超ポイントバックが7万円で7倍?
うーーーん
野球部許さんぞこら
ったくダブ分とはショッパ過ぎんぞ
>>206 前スレの819〜822に情報が出ている
9月のスーパーセールで買ったブツがポイント込みで半額ぐらいで売られてやがってアタッマ来たからまた買っちゃったよ
平均値を下げればお得である事は変わらんし!
楽天の2nd ストリートが店舗の改装中になってるんですが
楽天から撤退ってことではないですよね?
やきう今年終わりか
たま蹴り次は20と21だから18日飛び越えちまう
>>211 実際に改装してるかペナルティをくらってるかのどちらか
今までの経験上だと大手の店舗が何日も改装になってる時は撤退が濃厚
そういえば駿河屋どうなったんだ?と思い出してアクセスしてみたが改装中のままだった
有名店が事前に告知なく 急に閉店はあまりりないと思うんで
大丈夫かな
今月ってやっぱりブラックフライデーまで待つのが最強?
>>220 Androidとか使ってそう
iPhoneにしなよ
Androidは欠陥だらけ
>>215 今回のセール前までは復活してたんやで
2度目の改装中
>>226 なにおっしゃるんですか、さっき食べたでしょ
そう言えばさっきスロットで20ポインヨ当たったんや
明日ならそれも使えるな
18時なんて主婦が夕食の支度で一番忙しい時間帯にクーポン配布したら
激怒ものだからないんじゃね
2019
10/09 19時
11/08 19時
12/24 14時
2020
03/26 14時
04/14 14時
05/13 14時
07/08 14時
08/06 18時
2021
05/13 14時
07/08 14時
08/08 14時
10/08 14時
俺は最初の頃の19時のやつでクーポン使ったことはあるわ
去年に一度18時にあったのは知らんかったけど
てっきりクーポン配布後は店側に問い合わせなどもあるから
店側の営業時間に合わせて平日の14時で落ち着いたのかと思っていたわ
過去は火曜から金曜日だね
月曜と土曜はない日曜1件
去年と同じパターンか
14,14,14,14からの〜
>>219 今回のセールがセールになって無い物ばかり(倍の値段で売って50%offクーポン付けるとか)だから楽天も各ショップもブラフラに照準を当ててるのかも
>>227 楽天アフィ豚リエイトってアプリでTwitterで宣伝するとみたいなのが有るらしい
1万円以上で使える50%OFFクーポン
対象商品1個につき
50%OFFってなってるけど2個で1万超えた場合2個とも50%OFFになるの?
試してみて1個だけ50%OFFなら1万以上のやつに変えようかな
もう買う予定なかったけど50%OFFもらったら買うしかないでしょ
アマゾンで価格調査やったけどガチの在庫処分ぽい
並行輸入のノースフェイスとか楽天なら安心?
それとも偽物くる?
>>267 ナイキのメルマガ会員限定クーポン、全員貰えるかどうかは知らない
2個17600円分注文したら8800円で買えた
ポイントバックも20%+SPU分なのでかなりお得な買い物できたな
ナイキとアディダスしょっちゅう半額セールやってるやん
50%引いた後に20%バックとSPU分貰えるからでかいよ
価格調査もやって本当にお得かどうかも調べた
こないだは80%オフだったなナイキ
しょっちゅう在コ処分してる
ナイキは朝鮮人を使った捏造CMで不買い運動で売れないから
投げ売りの在庫処分になってんじゃね
今時ナイキ持ってるのは朝鮮人だって思われるしな
>>270 あー、ナイキっすか
自分、下駄足なんで要らないッス
忌憚の無い意見って奴ッス
でもこれはまずいだろ
国際感覚ないのかねナイキ
ナイキって日本人が在日いじめてるみたいなCM作ってなかったっけ?
何で日章旗なんか使ってんだ
ふるさと納税はヤフーショッピングか楽天どっちでやってる?
どちらもポイント獲得上限がネック
上限ネックと思うんなら手間増えるが分ければいいんじゃね?
楽天とあうぺいメインだね
ヤフーは2店舗しかカウントされないのて論外
楽天は5000円以下のをうまく使って10店舗全部ふる納してる
あうぺいはポイントサイトが持ち回り的に8%以上つけてくれるのでそれも考慮
ヤフーの日曜日なら20.5%付くし今回は倍々対象で5%も付いた
なんならポチフラもあった
毎週日曜日に1万円ずつヤフーでふるさと納税すれば良い
1000/日にだから月4000最大くらいなんでは?
こうやって何かをバカにすることで自分の勉強不足を補おうとする人嫌いだなあ
利用できるものは全部利用するんだよ
>>268 偽物って判断できれば返金されるが
過去偽物だったり詐欺だったりは横行しとったよ
>>268 偽物扱ったのが確認されればショップは市場から即退店でしょ
楽天市場はノーリスクではないけど偽物掴まされるリスクはAよりは明らかに低いと思う
ブランド物を楽天の並行輸入の店で買うときはその店でのそのブランドの取り扱い度合いやショップレビューは確認している
海外発送のときは発送地(日本への輸出国)も
これでトラブルに遭ったことはない
0,5の日に通常カード使うだけで5パーではあるな。
それでなくてもカード+2のうちの1は通常ポイント(期間限定でない)になるから市場基本の1+1で2になるので楽天カードは持ってていいと思うね。
アプリのクーポン今日だよね?
前回使えなかったからドキドキするわー
今回24早いわ
5日に注文したやつ全部7〜10日発送だったのに今日届く
今日クーポンで日用品買って明日日用品買って完走予定
特に話す事ないんだよな
ブラックフライデーはあんまり期待してないし
来月SSあるよね確か
久しぶりにフリマで買う物があるんだけどラクマでポイント2倍もこねーし
もうメルカリでいいか
中古鞄
焼きまんじゅう
オーバーグラス
豚しゃぶ野菜鍋つゆ
ブックス
ファッション
>>314 それ14時に1000円クーポンが配布されても
自分のアプリにはクーポンが届かないフラグやで
真面目にいうと今来て買えたよ
残り5000台だったぞ
いきなりクーポン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
即使用した
通知が14:07に来て使えた。
通知前にmyクーポン何度もみたけど来てなかった。
自分のスマホには通知来ないからTwitterで検索して取得して使った
購入後に通知きた2時8分w
買いたいものが取り寄せ状態だったんだけど
これ期限内に取り寄せできなければキャンセルでクーポン死亡なんだよな
震える
8分にやっと来て自分と家族両方の垢で買えたわ
お知らせには時間通り来いよマジで
クーポン終わるの早くなったね。
前は20分ぐらい持ってたのに。
アプリ通知来てすぐアクセスしたのにクーポン瞬殺なんだけど
botでもいんの?
クーポンはキャン分復活するから使いたければリロード
前回より無くなるの早いじゃん
こんな争奪戦きついっすわ
先月は、通知さえ来なかったけど
来るのが分かっただけ良かった
クーポン取れたと思ったら注文してる最中に上限だった畜生
14時3分ごろには届いたが
アプリが混みあっていて注文が確定してのが14時6分だわ
今までは購入画面に進めば勝手に1000円クーポンが選択されて
1000円引きだったのに今回は使用クーポンを選ばされたな
それとポイント全額使用の選択で3分ってありえなくらいアプリ遅かったわ
>>356 ツイで周知されまくってるからキャンセル拾いもつらそう
>>361 え?自動的にクーポン適用されてたけど?PCブラウザだけど
>>363 マジで、そのショップで使用できるクーポンが沢山あったからかな?
>>314 前回は2時16分で上限達成だったが
今回は今日の14時でほぼ確定だっただけに2時11分か12分で上限達成っぽいな
ドキドキしてたフラグはどうなったん?
>>353 それ
枚数増やすとか何とかしてほしいわ
LINEもこれもブックスで使うことが多いけど自動適用されないから手順が多くて大変
そのうち競り負けるようになると思うわ
俺も備後の10円や20円のゴミクーポンあったからか
1000円自動で読まんかったな
10円クーポン読みこんで注文してたら憤死ものだわ
マジで通知来ないわ
このスレ張ってレスが伸びたらTwitterでクーポン検索するしかないのか
1000円クーポン使いたい店のクーポンは獲得しないようにしてるよ。
2時ちょうどにクーポン来て2時3分には購入完了した
2枚使えたわ
Androidの方は8分に通知来たから焦って
ポイントサイト通せなかったようだな
クーポン使えなくて購買意欲が無くなった
散財しなくて済んだと思うことにした
>>365 買えたー
ドキドキが無駄にならなかった
楽天市場にログインしてるのが2つ以上だと1つしかこないみたい
家に置きっぱにしてるWi-Fiに繋がったままの端末あるとそっちだけに通知いったりするから切っとかないといけないみたいだよお
ちなみにiPhoneでの場合
キャンセルけっこう出るみたいだから
ときどきリロードしてみては
あきらめたらあかんだよ
>>377 あ、なるほど納得
今回まさにそれ
2台並べていたうち、sim 無しWi-Fiに繋がっている方にだけ通知来たわ
>>377 もう一つのアカウントもトップのお知らせのとこ見ればもらえてるで
通知きてすぐタップしたのに枚数制限に達したってマジふざけんな
>>379 出てて適用までは何回かされたけどエラーで買えない
キャンセル争奪戦も厳しいわ
>>370 それ賢いかも
どんどん争奪戦が熾烈になってきてるから
スーパーSALEの目玉タイムセールみたいにクーポン選択のタイムロスが
命取りになる事もいずれはありそう
買えたのはよかったけどDEALの商品が直前で売り切れてて別のものをカートに入れ直すの悔しい
同じアカウントにログインしたwifi機と楽天回線機二台同時期に通知来たけどな
アカウントは開設して四年ぐらいなんで古参ではない
一度も当たらなかったのに急にスロットが2垢とも当たった
昨日肩透かし食った分、今日は待機してる人も多かったんじゃないかな。
これからもこんなじゃ使いにくくなるばっかりだ。
>>397 スパセで通知クーポンは出たことない
15000-1000が2枚出るだけ
ブラフラは59600-9600や10960-960
クーポンのために待機とかくだらな
ゲリラでもなんでもいいけどアプリ通知遅いわ瞬殺だわこんなの辞めろ
>>398 それって通知クーポンみたいにほぼ全店で使えるん?
事前通知クーポンのエントリー画面てそもそもどこにあるんですか?楽天市場アプリのみにエントリー画面表示されるんですか?
アプリじゃなくてスマホの楽天市場しか見てないのでないのかな(´・ω・`)
そもそも1000円クーポン事前エントリー必要ってせこいな
買い回りにエントリーしたら自動的にエントリーにしとけよ
>>404 事前エントリーするの知らなくて、自分にも通知来るのかと待ってました(´;ω;`)
>>403 楽天のショッピングアプリに1度でもログインしたことのあるアカウントには
事前通知クーポンのエントリー画面へのお誘いバナーは出ないよ
楽天ショッピングアプリを一度も利用したことのないアカウントにのみ
事前通知クーポンのエントリー画面へのお誘いバナーが出る
別のアカウント作ってアプリにログインさえしなければ
毎回そのアカウントの楽天トップページにお買い物マラソンのバナーのように
事前通知クーポンのエントリー画面へのお誘いバナーが出るようになるよ
>>403 ブラウザでも表示されるよ
これはPC版だけど
トップのキャンペーン四角いバナーにもでるしあちこちに出る
>>404 せこくないわ
それ言ったら買い回り自体エントリー不要にしろって話
>>383 これだよな
そもそも通知のタイミングが一斉じゃないって時点で胸糞悪い
スタートする前に終わってましたとか、準備してた人にお詫びポイント配らなきゃいけないレベルの背信行為だろ
ああこれならショップ独自の1200円で1000円引きクーポンつかえばよかった(´・ω・`…
例によって通知クーポンの通知に気付いた時には既に使えなくなってました
こういう無職にしかメリットの無い事本当辞めて欲しい
そもそも対象は主婦だろ
無職とか夜勤とか生活保護とかはおこぼれにあずかってるに過ぎない
>>404 逆だろ
エントリー式なのに直リン拡散でエントリーしてなくてもクーポン取れるのがおかしい
>>406 詳しい解説をありがとうございます。1アカウントで普通に使ってると、わざわざお誘いバナーは出ないので、自分から探してリンクを踏みに行くしかないのですね。
>>407 わざわざスクショをありがとうございます。そのバナー初めて見ました。やはり、自分のスマホブラウザには出てなかったと思います。
>>246 これ見ると昨年2020は年5回か
たぶん一昨年もそんなもんだろ
で、今回で今年5回目だから今日の1000円クーポンが今年最後の1000円クーポンだったんじゃない
1000円×10000枚×年5回 = 5000万円
このキャンペーンは年5000万円が上限とか決まってそうだし
ちょうど猫のご飯5300円くらい買い物かごに入れてたのに
最大1000円クーポンとか虚しいから早く消してほしい
2019
07/09 19時
10/09 19時
11/08 19時
12/24 14時
2020
03/26 14時
04/14 14時
05/13 14時
07/08 14時
08/06 18時
2021
05/13 14時
07/08 14時
08/08 14時
10/08 14時
11/09 14時
また糞ニート優遇タイミングでのクーポン付与
ドン引き
こういう事やってるから購買力の低いカスタマばかり残り
業績が尼にかすりもしない 笑
改悪続きの楽天だぞ
2倍なんてもう来ないと考えたほうがいい
楽天モバイルの基地局設置で、相当お金をつかっているからな
ポイント配布を少なくしたいというのはわかる
今回は必要な物やお買い得なものばかり買えたので満足だな
長袖シャツ2枚、ジャケット1枚、ダウンジャケット1枚、大麦10kg、訳ありりんご10kg、訳ありみかん10kg
ディープソケットセット、乳酸菌10兆個2袋、ビオフェルミンのパチもん540錠5個、塩化マグネシウム900g
フラクトオリゴ糖1kg2個、ルテイン2袋、ストロングゼロ500ml48本、リーボック1足、ナイキ2足、アルファリポ酸120粒5個
これで58873円
0.5日とか0.25日ずつズラしてよ1000クーポンの時刻
なんでいっつも14時固定なの
真っ当な社会生活おくってたら無理じゃん
>>435 訳あり林檎10kgは産地(ショップ)によって当たりハズレが激しいからな
個人的には山形の訳あり林檎10kgが一番美味しいと思うわ
>>436 真っ当な社会人が1000円くらいでギャーギャー騒ぐなよ
今日って18時以降に買ったらポイント増えたりする?
明日は独身の日か
アリババのおひとり様DAYセールなのか
10店舗以上買い回った時にボーナス貰えるのはスーパーセールだけだったっけか?
今は昔か・・・
諸行無常の響きありやね
iPadで毎月無料で1GB使っててすまんな
遥か昔のスーパーSALEって10店舗買い回りで最大30000ポイントじゃなかったけ?
そんな時代もあったような
お買い物マラソンの上限7000ポイントって、今現在何ポイント溜まってるかってどこかで確認できない?
1000円通知クーポン4枚使ったわ
使えなかった奴ざまぁw
>>454 シミュレーションサイトでできるよ
完璧なサイトは今んとこ見当たらないけど
シミュレーションも何も購入金額の合計と現在の倍率から計算するだけでは?
ギリギリのキワキワを攻めてて1円でもオーバーしたくないとかなら慎重にもなるが
いちいち計算しなきゃいけないのかー
「現在○ポイント!上限まで○円!」
とか出してくれたら親切なのにね
>>461 他社のサービスを引き合いに出して恐縮だけど、
まさにPayPayがそういうのを表示するようになっててマジ便利
今見てきたけど注文詳細にはポイントは表示されないのね
いちいち倍率計算までしなきゃいけないのね
一応、買い物かごとかでポイント詳細をみるとショップ買い回り 10ショップ +9倍 上限達成済み
↑のように上限達成してたら表示変わるし、7000に達する場合もそれを考慮してポイント表示してくれる。
ちなみにここにいる人達は普段SPUは何倍くらい?
俺は常時5.5倍でたまに6〜6.5倍になるくらいなんだけどまだまだ甘い?
9倍(9%)予定なら77,777円くらいまで買えるなとか先に上限確認してから買うもの決めます
どの金額が算入されるかは要確認で
会員、モバイル、プレミアムカード、銀行、証券で8倍だけどこれくらいは結構いるやろ
ひかりは1年経ったからこの前解約した(解約前にふるさと納税なんかは済ませた)
ブックス
1650円が12倍で1556ポイント獲得予定なんだけど
どーなってんのこれ?
>>470 プレミアムカードでって年間に楽天で50万くらい買い物しないと年会費の元取れないとかだったよね?
そんなに楽天で買い物してるの?
それとも他に持つメリットある?
>>472 ブックスに限らないが、これまでの買い回り分や今月分に対するSPU0.5も含まれている
内訳みればわかるかと
そのポイント表記は親切に見えて勘違いにつながる地雷よね
>>473 今はコロナってるが空港往路宅配2,000円程度を年2回
プライオリティパス
あとおいちゃんはふるさと納税だけでもそれなりの金額行く
>>470 楽天ひかりって5ちゃんに書き込みできないんだよね?
それは困るので申し込めないんだよねー
>>478 書き込めない
bbqとvpn931の二重規制なので救いがない
>>478 それが面倒ってのもあってso-net光に移ったけどv6プラスだと結局so-netでも書き込めないという罠
まあ書き込みはモバイルでいいよな
と思ったら余所でやってくださいの板別規制かかりまくりという
楽天モバイルだと書き込めんの何とかしてほしいけど、個人差あるらしいな
ここは無理だけど、ポイント・マイル板は書き込めるし
なんjは無理でvipはいける
時期によってはそっくりそのままひっくり返ることもあるし
>>479 いや単に獲得予定ポイントを多めに勘違いするってだけ
おかしいなと思って内訳見れば気付くけど
なお正確かどうかは知らん
獲得予定が多く表示されることはないのに、多く勘違いするという理由が全く分からんw
商品を購入するときに表示される獲得ポイントを累計すればいいだけなのに、それが理解できない人がいるのかw
ちゃんと各キャンペーンの上限も考慮してくれるから親切だね
一会計毎の固定確定分を購入履歴に明示してほしい
変動分はおまけと考えている
>>453 俺の勘違いやった
たまにエントリー制で上限20000ポイントになるキャンペーンがあっただけやった
たまにというか2回だけやった
3回目はページはできなかったがoubo踏んだ人はなぜか付いたw
1000円から3000円くらいで買える辛子明太子みたいなお得商品教えてー!
>>497 コロナ前のことだが
20時に全3が来たことがある
最終日の18時に何もなくて、それで注文して悔しい思いをしたから覚えてるで
0と5のエントリーしたと思ってたのにできてなかった。最悪やぁぁぁぁ
楽天ファッションは他よりちょっと高いけど在庫処分狙いなら十分使えるよ
50%引きにDEAL20%だとお高い楽天ファッションもお買い得になりえる
今回楽天ファッション初参戦したけど届いた商品がかなり良かったので次回からお買い得品有ったら参戦するわ
初回エントリーで1000ポイントゲットできたし最高だったな
10日のこの時間はみんな予算使い切ってるからよほど美味しいの出ない限り買わないでしょ
来ないね
まあ通しで39やってんだから簡便してくれってことか?
100円の送料無料電動歯ブラシ(通常12980)が買えてしまった(驚)
完走できそうにないから1000クーで牛めし買って終了
欲しい物はブラックフライデーに賭けるわ
1000円クーポン取れなかったのウザすぎるな
あんなニート優先ばっかやるようならペイペイに行くわ
ふるさと納税はブラフラのがお得なの?
今回完走してるから納税してしまうか迷ってる
上限10000以外におすすめの理由ある?
楽天の1000円クーポン程度で分断が起きてるw
政府の5万キャッシュや5万クーポンでどんだけ分断されるやらw
>>529 他にもうふるさと納税以外に買い物しないと決まってんなら今でいいんじゃね
まだ年末までになんか買うかもしれないなら弾薬としてとっておく
ふる納だけで完走したけどもう2つ到着した
早くて助かる
>>532 将来の日本を支える子供は国の宝なんだから
子供に金をやるのに文句言うのは老い先短い老害くらいなもんだろよ
分断するわけないって
>>537 子供持てる家庭は勝ち組でしょ
寧ろ少子化は結婚できない低収入組の非婚化が原因なので勝ち組の子持ち世帯に配るのは意味ない
>>540 つまり今後のマラソンも期待できないなぁ
今回jは10万円のジアイーノ除菌機買ったら
6店舗で70000ポイント超えて終了だわ
次は黒金か
>>539 ワイの周り見るに世帯年収高い程子供一人しかいないけどな
年収800万+500万で子供一人
対して年収400万+100万のとこは子供6人wwww
納得行かないのは前者にも10万行くんだよな
世帯年収1300万でも世帯主が900万以下だから貰える
まぁ後者に至っては一気に60万も貰えるわけで何だかなとも思うが
コロナ収束させる方法は強権発動しかないよ
12歳未満の子供にも接種させてワクチン打たない人には打たない自由与えるかわり罰金払わせる
基礎疾患の内容によってはワクチンを打てない人もいるからねー。
そんな人に罰金強制するぐらいなら、飲食店や2人以上で会話して
いる時にマスクなしの人から罰金強制した方がはるかに理にかなってる
基礎疾患持ちは免除してもいいけどわがままで打たない偏屈な人いるんだよね
そういう人には罰金がいいと思う
ろくに治験もしてないワクチン誰が打つかよw
マルタ参加者からデータ採れてから初めて考えるレベル
まあ再来年だね
新しい病気で死ぬのは普通に自然淘汰だから死ぬべき人が死んだだけなんだ。だから気にする必要は無いんだ
勿論近親者に死なれるのは辛いだろうけど仕方がないんだ
>>548 治験の信頼性が高いと思ってるんか?
笑われるぞ
収束とワクチンは関係無いから持ち出すのがアホ
重症化リスク下げるだけのものやで
それもたった2ヶ月くらいの間だけなw
専門家でも訳の分からないコロナを
お前らが5chで得意気に語ってるの、滑稽だぞ
面倒くさいのでワクチン打ってないけど こんだけ感染者数減ると もう打たんでも ええんかなと思い始めてる。
みんながワクチン打ったからこれだけ感染者減ったんだよ
なのに極一部のわがままのせいでコロナがくすぶり続けたら迷惑行為だよ
楽天24でちょうど13000円分買い物かごに入れてたんだけど寝落ちしててぎりぎりポチろうとしたら売り切れ商品が!
結構売り切れてて慌てて別のストックしてたの買ったわ
iTunesカードがアップルストアで使えるようになったらしいな
MacやiPhoneが結構な割引で買えるようになる
>>546 基礎疾患ある人ほどワクチン推奨
打てない人は、新型コロナワクチンでアナフィラキシーの既往のある人だけw
>>554 感染者数が減ったように思い込んでるのは恣意的なデータ開示による錯誤だぞ
騒ぎになって以来現在に至るまで、何の意味も無い感染者数のみが発表され続け最も肝心な感染率が一度たりとも発表されていない
去年のGUに感染者数が1桁になりそれを理由に緊急事態宣言が解除されたが、それは緊急事態宣言を解除する為に検索数を絞りまくり1日40〜50件まで減らしたから
ブラックフライデーに期待してていいんだよな?
そこまで買い控えるぞ?
あれー?買っても300円クーポンはもうつかないの?
買い回りっての初めてやってみたけどポイントいくらつくのか購入日分散するとわからなくなるw
05の日の分は表示されないし、買い回り分も途中までの分が自動配信メールに出てくるし、店の付与ポイントも変動して
その日の時点で何倍だったかわからんし、こりゃ誤魔化されてもわからんw
買い物する度スクショしとくしかないか
まさかとは思うけど05の付く日の夜8時前に買っちゃった?
買い回りマラソンは5日の夜8時からスタートだよ
俺も最初知らなくて夜8時になる前に数店舗買って店舗数カウントされず悔しがった経験あるな
ごめん勘違いしてた4日の夜8時スタートだった
俺が失敗した時は4日の夜8時前に買ったやつだったわ
買い回りマラソン中にカード申し込むと買い回り購入金額に5%だったり7%だったり…つまりカード購入したのと同じポイントが付くキャンペーンが有るけど
アレって黒金でも有るのか?
最近はセール初期に買った方がお得だね
最後に期待してもなんもない
てか今回のセールは何にも安くなって無かっただろ
普段の価格より高い値段にしてその分クーポンだのポイントだので安く見せ掛けてる物ばっかりだったじゃん
欲しい物が全然安くならず、全く欲しく無いゴミ同然の物だけ少し安くなってる程度のなんちゃってセール。黒金も安くならないなら12月のスーパーセールも駄目なんだろうな
ボケててセール今日の昼までと思い込んでたら
ワイの欲しかった色だけが売れ残ってて
ポイント入れてもセールより安くなっててた
ガチで噴いたわ
>>572 そうでもなかったよ
例えばかなりマニアックだけど園芸三脚の12尺のやつポイント含めたら全サイトで最安価格だよ
そんなのがさがせばたくさんある
>>574 園ゲイ三脚とか全く必要性の無いゴミです
てか結局カートに入れてる物でクーポン使える物が1つも無かった
何も買わずに終わったわ
>>551 軽症で済むから検査しにいかない→感染者数が少ないじゃないかな。多分無作為で抗原検査したら無症状やらがもっといると思うよ。
監視員というかそういうの好きな人絶対いるよね、稀に付与忘れてたわーってあとからポイントつくよね。
忘れた頃にポイント付与されて、これ何だっけ?ってのよくあるよね
ポイント付与が高いと、ちゃんとポイントも使い道考えないとならないし
日曜必需品で消費するって手もあるが、安いのはまたポイントで安いだけだし、またポイントの使い道考えなきゃならない
まあ、それが作戦なんだろうけど
6店舗買い回って116000円ほど使いました、これでOK?
あと、5の倍数の日の+2倍は7000pの上限とは別枠だよね?
マルチすまそ
ポイントは楽天ペイからドラッグストアでつかってるわ
>>585 7店舗(+6倍):116,700円
6店舗(+5倍):14万円
上限目安は↑だから、あと1店舗あったほうが良かったね
カードの利用承認が得られませんでした(自動配信メール*3)はぁ…。。。
>>585 それならあと1000円の物一個無料でもらえたじゃん
>>587 あー、6店舗だとプラスは5倍なのね…
焦ってて失敗しましたわ
ブラックフライデーはこれを参考に
【上限7000ポイント】
2店舗2倍 70万円
3店舗3倍 35万円
4店舗4倍 23万3333円
5店舗5倍 17万5千円
6店舗6倍 14万円
7店舗7倍 11万6667円
8店舗8倍 10万円
9店舗9倍 8万7500円
10店舗10倍 7万7778円
これ失敗?
マラソンでおせちを買ったけどもしかして予約だからマラソン対象外だったのかな
失敗した
ブラックフライデーは買い回り数なのかなぁ
高額商品買いたいから楽天超ポイントバック祭みたいなほうがいいんだけど
楽天の通常ポイントは投資、限定ポイントは楽天ペイでスーパーで使ってる
楽天イーグルス感謝セールはまだかよ。
とっくに終戦したろ。
4月に報道されてた楽天が中国に個人情報を提供してるかどうかを、
アメリカから注視されているという件はどうなったのかな?
楽天と中国との関係がなくなったのが確認されて解決したのかな?
昨日楽天モバイル楽天市場店でairtag買ったら今日になって
キャンセルメールきたんだが、買い周り1店舗減るし怒りしかない
なぜキャンセルなのか聞いたらこんな内容の返事
「昨今、ネットショッピングにおいて不正利用が多く発生しており、楽天市場では
お客様とショップの安全を確保するため、様々な取り組みを行っております。
これらの対策につきましては、お客様に限ってのみではなくよりいっそうの
強化を図っており、この度のご注文につきましても楽天側でのキャンセル処理を
実施している状況でございます。・・・」
初日はクーポン利用後33300円までか
そして20日に残り44500円で完走
>>598 ブラフラは買い回り
イーグルス感謝祭がポイントバックドロップ祭タイプ(で倍率低いタイプ)
ブラックフライデーAmazonの方が安かったらAmazonで普通に買うわ
ポイントめんどいから直接安い方がいい
楽天は転売関係なく、普段使って無くて急に複数店舗で買うと止められる
普通に使ってても楽天銀行凍結されるーって言ってるやつと同じだな
理由は自分が一番わかってるくせに
普通の人が普通に使ってりゃ問題起こらんよ
起きても電話一本ですぐ解消できる話
7か月ぶりに上限まで買い回り10万ちょっと使ったけど大丈夫
そろそろスイッチ買うかな
ゼルダ面白いのでしょう?
こどものころ、ディスクシステムでクリアしたわ
裏ゼルダもやった
>>607 4個入り1個
楽天カードで楽天引き落としで
転売ヤーらしきことはしてない
>>618 そのショップから転売ヤーが購入、転売されたケースが見つかったんじゃないの
それでAppleからそのショップが(一時的にせよ)仕入れ停止を喰らい、その影響で他の顧客分もキャンセルとか
いずれにしても、キャンセルされるケースなんてほとんど無いわけで
何か理由があるんだろうね
>>615 クライマックスシリーズ勝ち抜けるつもりやったんか?
楽天のくせに生意気だ!
>>609 同じだわ楽天まじめんどい
ポイントが塩になってきたから余計そう感じる
1%アップのためだけに毎月500円投信買ってるけど10%も上がってる
100万くらい買っとけばよかったな
まあ楽天ってpaypayモールヤフショに比べても使いづらい見づらいし
小物買うならヨドバシのほうが良いし
ポイントがめんどいとかw
何でここに居るの?って感じ
アリババが9兆だからマラソンで11兆くらいいくのかな?
銀行口座止めるなんて法律上の根拠なくできるわけないんだから相当なことしてる奴だろう
俺なんて転売用にスイッチライト4つも購入したけど
警告メール来てその分のポイント没収されただけで
そのあとも普通に買い物してポイントついてる
それ以来スイッチは買ってない
>>623 ポイントで買うと、信託報酬料もポイントで引かれるのでしょうか?それとも、そこは現金でしょうか?もしご存知なら、教えていただけるとうれしいです。
投信の基準価格に反映されるので個別に支払う訳では無い。
>>629 ありがとうございます。実質的に信託報酬料もポイント払いしてるということですね。
信託報酬は購入時に払うものじゃないので、それもおかしな解釈かと。
凍結対象になるのは転売屋だから特価狙いの一般人は関係ないな
SSで目玉品一個買うだけで他の目玉品参加できなくなるのもなあ
制限が必ずかかるわけではないけど
ちょくちょく報告あるね
へーそうなんだ
今まで買えて一個までだったから知らなんだ
確かにtwitter見ると1,2個報告あるね
勉強なったわ
無限に金使えるわけじゃないのでブラックフライデーは参戦できないわ
今月既に65000円以上通販に使ってるし通販は今月もう打ち止め
定期的に凍結騒いでるのは転売屋か
ざまぁねーなホント
今年はかつおのたたきハズレだったなあ
毎年頼んでるんだけど
来年ニキ隊
>>641 見た目がセブンの金のハンバーグにそっくりだなw
柑橘といえば、去年のふるさと納税でデコポン頼んだけど不作だったらしく3月中旬まで来なかった。
ふるさと納税で無難なのはやはり米かな。
原木ええなと思ったが返礼品にあまりないのな
レビューもない
>>644 去年5ヶ所くらいで寄付したけど全然違ったわ
味薄いし中の皮厚いしでそのままじゃ食えないのもあるんだね
1億買って半年放置で1000万の収入
こんな美味しい話はないな
今回初参加してみたんだけど冷静に考えるとポイント20倍って20%引きと同じだったんだね
自分が買ったものはドラッグストアでそれくらい引かれた値段で売ってたからあんまり変わらんのかと思ってしまった
んだ
そういう消耗品も絡めながら
定価でしか売ってないものや値引きがしょっぱい物を買うと良いぞ
20%引いたものにポイントが付くのと引かずに20倍のポイントが付くのは同じではない
最初から安いほうがポイントとか面倒なくてええけどね
消費税分にポイントつかなくなるとクーポンが有利になるな
他もだけど楽天ポイントってサァ、現金化出来ればそれが最強だよね
余所でも現金と同じに使えてポイントも付く楽天ペイは良いんだけど、現金化出来れば他の決済にも使えるもんね
頼まれた買い物…3万以上するんだけど、これ期間限定ポイント全部入れちゃおうかな
16000ptぐらい有るけどこれとカード払いでポイントゲットして尚且つ代金を現金で貰って期間限定ポイントの現金化完了…
それとも全額カード払いで期間限定は楽天ペイにしとくべきか
楽天ペイ使えるスーパーが普段使わないちょびっと離れた場所なんだよなぁ
良く考えたら3万以上とかになると全額カード払いの方が断然美味しいよな、悩む必要は無かった
でもスーパーがなぁ…面倒いなぁ…
dポイントならiDキャッシュバックかいきなりステーキで現金化できるもんな
>>591ってさ、買い回り7000ptを無駄無く頂戴する為の目安だよな?
これは買い回り以外のSPUその他を勘案した最も無駄の無い購入金額と同義って事で良いのか?
つまり各種のpt付与上限を含めて最も無駄の無い購入金額?
大量にポイントがあるからあまり現金を持ち歩かなくて済んでいるのに、何でわざわざ現金にするんだかw
毎月買い物マラソンかスーパセールで買って、上限7000ポイント+SPUポイントその他で10000-20000ポイント貰う。
次の月に買い物マラソンかスーパーセールでポイント使用している。
年間200万以上楽天で買い物しとるわ。
毎月10万買ってるから年間120万くらい使ってるわ
このスレはホラッチョがちょくちょく現れるな
ID無しはキチガイが多いがw
ポイントでビットコイン買って円にしたら簡単に現金化できるって思って良いのかしら
期間限定ポイントで宅急便コンパクトを買えば間接的に現金化できるという風潮
機関限定ポイントは楽天ペイか楽天トラベルか楽天でんきの支払いに充てるのが最強
ポイントで支払ったのにそれにポイントが還元される
>>669 こんなん買うアホはペイペイ言ってそうだな。
ネコポスの荷持が、昼にポストに入らなかったので再配達ってメール来たのに夕方に配達完了ってメール来て、?でポスト確認したらすげー小さい荷物だったわw
なんやったんか
マラソンで楽天24のDEAL50%アタックZERO買ったけど安すぎだな
コストコの特大サイズ詰替の半額以下だったわ
楽天ポイント1000万超えた猛者おる?今600万くらいだけどカンストすんのかな?これ
ポイオネアの話?それならカンストしないよ 表示がおかしくなる
>>676 神奈川は20%還元やってるからお得やわ
>>687 神奈川住みだけど知らんかった
どこで詳細見れる?
>>686 通算獲得ポイントの話
ポイオネアがそうなら通算獲得もそうなるのかな
てか1000万超えいるんだなすげー
スパセで車売ってるし
あと不動産サイトも運営しとるよな
それか出張族で全部楽天トラベル使ってるとか
>>697 1500万ぐらいの広めのワンルームマンションを買っても付与上限は変わらんのだろ?買う金額からしたら幾らも付かんだろw
なんか特殊な還元率だったりするのか
>>699 幾ら貰ってるか書けば話は早いんじゃないか?
>>699 経費を使って貯めたポイントは会社のもの
という判決があったような
>>701 経費でポイント・マイルを使う貯めるは
会社の了解を得ていなければ横領罪になる
凄く今更な質問ですが
モッピーだのハピタスだのと言うポイ活サイトを経由して楽天で買い物してる人居ますかね?
ポイント二重取り出来るって本当?
楽天市場アプリだけで買い物して仮に3000ptバックされるとしたら、ポイ活サイト挟めば6000ptゲット出来るの?
最近は知らんけど1年ぐらい前は出来た
ただしポイントサイトのページには保証しないと明記されてるので100%自己責任。なので自分はアプリは挟んでない(アプリ0.5%よりポイントタウン1.0%の方が高いので)
>>705 問題なくできてるよ
「アプリだけで買い物して」の意味がよくわからないけど
モッピーだったら1%分付くよ
ハピタスは税抜きだから0.9%くらい
ぶっちゃけ0.5%とかだと、どうでもいいやってなる
ああなるほど、1%付く変わりにアプリの0.5が付かなくて実質0.5なわけか
アプリだろうがブラウザだろうが関係ない
購入金額に対してつく
>>710 アプリポイント分はポイントサイトでつかないよ
だから実質2.5%
100円じゃ買い回りカウントしないだろう
完走77800円で1556円相当
2021/11/18 00:00:00 - 2021/11/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2021/11/18 20:00:00 - 2021/11/23 01:59:59 ブラックフライデー
2021/11/24 10:00:00 - 2021/11/26 23:59:59 楽天イーグルス感謝祭
2021/12/01 00:00:00 - 2021/12/01 23:59:59 ワンダフルDAY
☆(ゝω・)vキャピ
ゲーム予約したいんだけど一番ポイント貰えそうなのって今月だといつ?
>>713 経由するだけで3%付くのか!?
モッピー?ハピタス?
ごめんリロってなかったわ
じゃあアプリで買い物するよりポイントサイト経由したほうが得なのか
>>724 アプリのが付かなくて実質2.5なら3%付くって事だろ常識的に考えて
>>726 出来るんだ!知らんかった…
リーベイツとかVISAのは使ってたけど
>>728 市場のアプリ分はつく
ポイントサイトではつかない
市場1、アプリ0.5、ポイントサイト1で計2.5
>>729 市場とヤフーが特別なだけ
あとamazonも仕様上できるんだけど対応ポイントサイトがない
今日ヤフーで纏まって買うものあるならLINEショッピングがお得やな
給付金は年収の1%以下
100円の1%いくつよ?
誰も申請しないよ
最近ポイントインカムは二重取りしようとすると否認されるようになった
アプリの0.5%しかつかない
プライベートモードでやってるけど普通についてるけどな
給付金は額がショボすぎて一々紐付けとかするメリットがないな
それに紐付けしなくても楽天銀行と証券て口座開設の時強制紐付けだったし
>>705 ハピタスからブラウザ版の楽天市場に入って商品をカートに入れる、これでハピタスポイントがつく
決済は楽天アプリでやれば楽天ポイントが+0.5%
訳ありみかん届いたけど腐ったのが4個入ってたな
訳ありみかんは届いたら腐ったの取り除くために選別作業必須
ほっといたら腐ったみかんから他のみかんに感染して被害広がる
>>742 もう俺はふるさと納税でミカンは買わない。
甘夏とかハッサクの缶詰にして、ミカンはスーパーで現物見て買ってる。
そういうのはどうしてもあるからね
嫌なら腐りにくい冷凍の奴のしとけばいい
腐ったというかみかんは柔らかいので圧力で輸送で潰れるやつが出るみたいだね
みかん含めフルーツはJA直送のもので家庭用とか訳ありと書いてないのを選べばめったに外れはないぞ
よく分からない代理店?みたいなところの訳あり品買ったりしてケチるから外れを引くんだよ
>>747 ハピタスポイントの付与はハピタス経由で買い物かごに入れるのが条件なので面倒だけど1店舗ずつハピタスから入り直してね
自分は1店舗で複数買う時は念のため1品ずつハピタスに戻ってます
レビュー見たりしたらダメって書いてあったのを見た記憶があるので買うものはあらかじめお気に入りに入れてる
>>748 ボク、高級みかん食べてみたくてゴールド千両って奴と出島の鼻って奴を買いました!
ゴールド千両ってのは1500円/kgで3kg、出島の鼻ってのは楽天では3000円/kgでしたがペイマで3kg6000円ぐらいだったのでそっちで
11月どこが狙い目なのか全くわからん
ブラックフライデーでいいの?
>>753 会員ランクがプラチナ以上で楽天カード有るなら18日のラスト4時間
安い物が有るならこの4時間で全力を以て買うべし
あ、カード関係有るのはセール中申し込みだけか
ボクそれを狙ってます!
カートの中身を全部削除してハピタス経由で1つカートに入れ、ブラウザバックでハピタスのポイント貯めるの画面に戻りまた青いとこタップして楽天に入りカートに入れ直してまたブラウザバックでハピタスの画面に戻り…6店舗で138450円程…セーフ?
クーポン使う事も考えて7〜8店舗15万ぐらいにしといた方が良いかな
何か入れ換えて調整しなきゃだろうし、ペイマで買った方が安いのも有るし
>>757 18日は市場の日だけど黒金は20時から
なので18日のラスト4時間とは市場の日と黒金買い回りが被る20:00〜23:59の事
>>758 ブラウザでポイントサイトから市場に飛んでカートに入れ、アプリで購入
この繰り返しでok
ハピタスは税抜きだから使わない
一度楽天に移ったらハピタスに戻る必要はないでしょ
移った楽天の中で動いて商品入れていけばいいような
商品ページに埋め込まれたレビューページとかあるね
いけないのってレビュー内からのリンクって意味じゃないのかな
先月マラソン着弾してた、今年中に12000ポイント使い切らないと
>>755 !?
なんでカードあるならなの???
18日はポイント払いで攻めようと思ってたのに(約3万円まで)間違ってる?
プレミア1%つくから
それ以前にポイントで使うとカード分がつかないので3%以上損する
ポイント割引(クーポン割引もだけど)使うと使った分だけカードお支払いに当てはまらないから損する
でも期間限定Pて使える店が近所にない場合だと気軽に使えなくて市場でつかうしかなかったり
ポイントはクレジットカードの支払いに使うのが一番得
あとは投資信託買うかポイント運用に回すくらい?
期間限定は楽天payでコンビニで無理やり使うかな・・・
期間限定ポイント使い切れないからiTunesカードがハードにも使えるようになったのはありがたい
>>769 良くわからんがプレミア1%ってプレミアム会員の話じゃなくて?プレミアとは?
カード分付かないのは別に18日に限ったことじゃないんだから期間限定ポイントを市場で使うなら
愛顧3%+買い周りカウント付けられる18日がお得で、愛顧上限越えた残りカード払い分は20日がお得
ってことじゃないの?
そもそも楽天プレミアムカードは05の日は+7倍だから
18日より05の日に買った方がお得だよなぁ
じゃあダイヤモンドの拙者は18日にポイント使わずに買うのが1番得なのね?
>>778 18はポイント使っても付くよ変わらんよ
カード+2はカードで支払った分にだけつく
>>717 待ってました!
キャピさん、いつもありがとう
18日一択だねこりゃ、野球部感謝は印象にないから、かなりしょぼいんだろう
ダイヤモンド会員1年キープで今月は水曜1倍、11月10日が買い物マラソン+05カード払い5倍+水曜ダイヤモンド会員1倍で買い物マラソン上限まで買った。
ただふるさと納税の控除分が使いきれんのだけど、11月20日よりも11月18日の方がエエの?
市場の日の+3倍っても上限1000ポイントだから33333円購入で上限なの?
10万円ぐらい使うなら05の日上限3000ポイントの20日の方が良さそう?
ブラフラの内容によるかなぁと、購入金額基準ならワンチャン
あーそれでも05かなあ?
高いもの買う予定ないから考えるのめんどくさ
ブラックフライデ〜ってなにやるんだっけ
ご哀願感謝デ〜とかぶってるけど
>>786 ありがとうございます。
今年のブラックフライデーの内容も確認してから18日20時以降に買うか20日に買うか決めます。
BFが去年通りでプラスアルファがなければ20日に買うことにします。
楽天のイベントはサブタイトルで10店買い周りとか入れてくれんと把握出来ひんわ。
店に低レビュー付けたら、楽天レビューサポートからメールが来た。
低レビューするとメールが来るようになっているの?
それとも店側がクレーマーとして、楽天に通報したってこと?
低評価が一定の数になるとお店にペナルティが行く
前は低評価つけるとメール来たり電話かかってきたりして
お礼として500ポイント以上もらえてたけど今はどうかな
そうなんだ、ありがとう。
メール返信しておこうかなぁ、、、。
電話来るのはちょっと嫌だし。
店側から何も連絡ないけど、サポートからだけメールが来たから、何かと思った。
正当な理由で低評価したなら気にしなくていい
モンスター客なら知らん
一応理由はあるけど、返信だけしようかな。
商品は他で買い直すかも。
>>788 開いてみたけど買い回りとも購入金額とも書いてなくて何も説明になってないやん
流石に買い回りなのはわかるだろう
> 多くのショップで購入するほど、2倍、3倍・・・とポイント倍率がアップ。10ショップ以上で最大10倍に!
アップルギフトカードが楽天ストアで公式販売されたぞ
期間限定ポイント消化が捗るな
期間限定ポイントどっさり入ったから
楽天ペイで贅沢に刺身セット買って来たぜ
>>768 カードの件は間違い
逆に楽天カード持って無くて作る事が可能なら、買い回り中にエントリーしてカード申し込めばその買い回り期間の買い物が他の決済手段でも楽天カード払いしたのと同じポイント(5%とか7%とか)が付くキャンペーンが有る
今日(カードの日)限定の今やってるのはコレ↓
https://imgur.com/a/JNEmItq 俺はこのキャンペーンと市場の日と黒金買い回りの合わせ技を狙ってる
>>800の合わせ技を黒金に引っ掻けて「ジェットストリーム・アタック」と名付けよう
これの最大の不安要素はこのキャンペーンのバナーが買い回り期間中に出てくれるかどうか…黒金だけこのキャンペーンやらないなんて意地悪されたらガイアとオルテガだけみたいになっちまう
もう1つ何か被せて「マッシュ!オルテガ!ガイア!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞっ!」状態になってくれねえかななんて思っている
>>800 これ、申し込んで結局作らなかったらダメなんだよな?
本物の
____ 人 ウンコ ____
ヽ=@=ノ (_) です ヽ=@=ノ ハロウィン終わっとるぞ
ダマレ.( ・∀・) (__) ( ・∀・) ウンコの格好しよって
⊂/| ̄ У フつ○(・∀・ )○⊂/| ̄ У フつ
| =◎=| 丿 ノ | =◎= |
(_) __) ,,,,,,(,/(,/ (_) __)
ズルズル
アップルギフトカード1万円で450ポイントついたぞ
あと12万買ってアップルストアでiphone買うんだ
量販店でSIMフリー買うよりポイント得だろ?
ポイントが良いなら楽天モバイルで買った方が得なんじゃ?
マラソンの度にナッツとドライマンゴー買って食べてたら半年で5キロ太ったwダイエットしよw
今年もこの形式か・・・
以前は合計金額ベースで上限10,000ptまで貰えたからふるさと納税の狙い目だったが
この形式じゃなくてももう10000上限なんてやらんやろ…
どうせ1回じゃ収まらんから上限低いの別に構わんけどふるさと納税のたびに10店買い回るのがなぁ
まぁ今年は計画的に進めてほぼほぼ上限まで済んでるけど
上限低いの構わないなら24日からのイーグルス感謝祭で・・・+4倍、5000上限かな
というかイーグルス感謝祭のせいでブラフラが買い回りになってるフシもある
今年はもう野球の1倍と通知クーポンは多分なしと思って良いんか?
全2はあまり期待はできないけどリピは全セール気前よく付けて欲しい
39ショップはセールの全部の日に付くよね?ね!?
>>805 アップルギフトで検索しても出てこないんだが
>>819 apple gift card
apple gift card 認定店
これで出てくるはず
9600円クーポンは高額商品が欲しい人にはありがたいな
このgiftカードはお得過ぎてすぐに改悪されるのでは
>>825 クーポンまでばら撒くgoogleの方がお得やで
>>825 コンビニ売りのPOSAカード、これまでだって相当な手数料をApple側がコンビニに払っているんでしょ?
だから楽天市場扱いのだってそうそう改悪されないに1票
今までだってSSやビンゴのクーポンは対象店だった
マラソンは普通のクーポンは対象外だけど5000-1000は使える
滋賀WEB物産展で近江牛3割クーポン良い感じなのかな
>>831 スマン、分かったわ
「クーポン使って」と書こうとして、間違えて「クーペ湯浸かって」と書いちゃったのか
243 おかいものさん 2020/11/19(木) 20:01:06.82
15秒で消えた9,600円OFFクーポン(笑
246 おかいものさん 2020/11/19(木) 20:02:36.13
20秒ぐらいで9600円クーポン消えたな
96ポイントは当たった
249 おかいものさん 2020/11/19(木) 20:05:48.11
960円OFFクーポンも消滅まで5分かからなかった(笑
アップルギフト、今後10%キャンペーンは無くなるか激減するんだろうな
アップルギフトカードは10%キャンペーンなくても楽天で販売を続けてくれる限り十分お得だよ
アップルの新機種に楽天のSPUと期間限定ポイントが使えるだけで神だわ
ほんとそれ。
新機種でも実質20%以上の還元率にできるもんな。
>>841 すぐ上げたり、いつの間にか不味くなったりする
AppleIDにチャージしたらショップじゃ使えないのか
>>842 期間限定ポイントが無期限ポイントに変わるだけでも神
Joshinは9600円クーポン使えるんか?グラボ買いたい
キャピさんが39キャンペーン書いてないってことは今月なし確なのか?
あーあ、ふるさと納税あとマラソン2回分くらいあるのどうしよう
来月2回はしるとしたら上限気をつけなきゃいけないキャンペーンは何だっけ?
野球はないから05の日の上限がギリってとこかな?
5000〜20000円、ヨドバシで2500円…
売れなきゃ手数料みたいなの取られないのかな?
アホみたいな値段つけてるクソ店舗はいらんわな、だいたいレビューもボロボロだし
>>819 >>820 ご親切にどうも
これマラソンで買えばSPUとマラソン9倍付くわけか20倍ポイントが付くんならいいなー
・・・と思って今アップルストアで試しにログインして残高みようとしたんだけどWindowsパソコンからは接続できないのね
しかも、同僚がビックカメラでMAXpro注文したのに一か月以上経っても音沙汰なしと言ってたんだけど
注文手前まで進んだらお届け予定日12/2-12/9と出た
アップルストアは優遇されてるんだね
>>808 俺良くハナマサでカシューナッツ買ってたけど2kg/月食ってても太らんかったぞ
>>822 ショップが5%offクーポン出したりするけどそれじゃ4000〜5000引きだもんな
ブラックフライと来月のスーパーどっちで買えばいいんだ!
たった150枚だからな
使えるのは1県あたり3人程度と考えると無理ゲーだわ
澤井いつも買ってたドリップ200個がいつの間にか160個になってた
>>854 自分は5秒後には決済まいく準備をしておく。ただ、ショップのポイント10倍(セール時はいつも10倍)が20時ぴったりになるかどうか…
>>865 コレって購入画面に行って諸々セットして待機し、20時になったら注文確定させれば良いんだよな?
>>869 購入画面で待機、20時ジャストに更新
→9600クーポン反映
→即セックスして確定
ショップのポイント増が確実に反映されてれば、これでいける
クリスマス商戦…
おもちゃ売り場に「Switch」も「プレステ5」もない!
転売屋が買い占め
20時になった瞬間クーポン情報と合わせてツールで注文出されるだけだからリロードしてる間に終わる
エラー出て買い物出来ないんだが。
ブラフラ前にこんなので大丈夫か?
クーポン切れる前に買いたい物があったんだけど残念だ
澤井は値上げ宣言してがっつり値上げしてるし
元々味は良くない方だからなぁ
もう駄目かもわからんね
うーん
24日からの感謝祭か12月買い回り企画まで待つかな
12月上の買い回りはSSだよね?
12月はSS、超ポイバ、大感謝祭が恒例だけど今年はポイバないかもなあ
9600クーポン使おうとしたら少なくとも6〜7万円の物を買うので差額5〜6万円使うことになる上限77777だと厳しいな
960円クーポンですらたしか10分持たなかった記憶がある
超ポイントバックで買う予定の物が7万円にあと20円足りない クソー
全商品の中から送料込みで一番安い商品とかって検索する方法ないの?
9600円クーポンは2、3秒で無くなるぞ
俺が買う予定なのは18日20時販売開始で、カートに事前に入れとくことも出来ないから、適用するのは無理だろうな
レビューって、店が削除出来るようになってるんだっけ?
マクドナルドで楽天カード既に登録してるのに未登録になってるし糞だな
>>884 検索窓に「1」とだけ入れて検索して安い順にソート
>>888 め、めちゃくちゃ便利…
長年の悩みが解消されたわ
これで全商品数なの?
ブラックフライデー初参戦なんだけど9600円クーポンそんなに少ないんだ…
実はあんまりお得なイベントではない?
検索窓に何も入力しないで検索すれば店内商品全部出るはず
初回は黒い商品を集めました!ページだけだったんやで
9600クポンを自分が使えると思ってる時点で話にならない
あんなの秒でなくなる
せめて1000枚くらいは用意しろよと
まあ改悪続きの楽天にそんな余力無いか
いや、9600クポーンを用意してくれてるだけでも感謝だわ
9600使ったら残り18000円で9店舗かつらいなw
960のほう使う予定だから開始直後にランク4かぶるのありがたいぜ
9600やめて、その分960増やしたほうがええよな。
楽天使えねー
廃盤製品が欲しくて、製造元に連絡。
楽天の直営店にはまだあるから、そちらで購入してください。
注文するが、翌日キャンセルメール。
製造元に聞くが、カード関係のようです楽天に聞いてくださいと回答される。
聞く前にカード会社に連絡。カード使用は問題ないし、楽天でも問題なく使えます。
その後、楽天に問い合わせると、昨今不正利用が多発しているので、個別に審査してキャンセルさせてもらってます。理由は言えません。同じ注文をしてもキャンセルになる可能性がありますだと。
じゃあ、どう買えばいいのか教えてくれと聞くと、すみませんがお答えしかねかねます。
ふ・ざ・け・ん・な!
>>896 自分の場合、12月のSSの方がおそらく得
>>911 >>912 なんだかしらんが、俺の前回楽天利用は7年以上は前だぞ。
>>910 楽天に限らず、不正利用の可能性があると通知された店がキャンセルすることはよくある
支払われないかもしれないと店側が判断するのは仕方がない
>>913 ただのブラック=黒って事だろ
生きづらそうだな
>>910 クソワロタ草wwwm9(^Д^)プギャー
楽天のレビュー消されたんだけど、店側が消したって事?
店側出入りレビュー消せないって楽天にかいてあるんだけどどう言う事?
店の批判はOKだけど、店の誹謗中傷はNG
書いた本人の中では批判のつもりでも、第三者が客観的に見ると誹謗中傷であるケースはかなり多い、とのこと
>>919 キャンセルしたのは店じゃなくて楽天なんだわ。
>>928 AIから自動キャンセルされてるから注文できんし理由は一切告知されんし
まぁ頑張れ
>>928 カードに不正利用の可能性があるからだろ?
オペレーターにいくら聞いたって、不正利用の可能性がある以上の答えが返ってくるわけない
>>930 コルセンはなんでキャンセルされてるか知らんから一般論だけ答えてる
>>930 カード会社が問題ないと言ってるのに、不正利用の可能性で勝手キャンセル。
国民生活センター通したけど同じ回答、不正の可能性の内容は開示できないだったわ。
だからと言って納得なんかするか。
そんなに欲しいならカード使わずに注文すればよくない?
>>932 問題あることが理解できない貴方がマヌケ
不正利用されている可能性ありと判断されたことだけが事実で全て
何故と聞くだけ無駄
>>935 この場合振り込みにしてもキャンセルされる
>>935 一度楽天キャンセル病を発症するとどんな支払い方法でもキャンセル食らうよ
カードは関係ない
今のところアカウントの作り直しぐらいしか解決策は無い
>>927 星3で値段なりだよって、写真2枚添付しただけなのに
スマホ版のくじで500P当ったわw
今日の買い物の足しにしよう!
ああどうしよう
9600クーポン間に合わなかったらやる気無くして買い回り放棄しそうな自分が怖い
ヤマダとかヨドバシが+9%するタイミングって決まってるの?
>>936 問題を提示を求めても、問題を示さない楽天が悪い。
>>937 楽天が使えないのは構わない。その中の店にはある廃盤商品を買うすべを示せないのが許せない。
>>934 これ読んだけど怖いなー
通販では楽天でしかかえない必需品とか買ってるから購入出来なくなったらつむ
次からの買い物怖い
今日のランク限定ポイントアップて上限1000Pなのか…15万分ぐらい買い物する予定だったけどほぼBFマラソンの方しか意味ないなー
>>949 不正利用の疑いを消してあげれば良い
ちゃんとやることやれよ
>>95 自分も楽天が使えなくなったら困る
なんだかんだ20年くらい使ってるわ
まあ普通に使ってれば大丈夫でしょ
買いたい物が10%オフクーポンの対象だった
ラッキー
作ったばっかりの頃に14万の買い物してたわ…
ひっかからなくてよかった…
楽天系はマジでトラブった瞬間解決は諦めたほうがいいよな
銀行証券以外期待はできない
>>954 まるで分からんのだよ。相当前に使ってた時も延滞やキャンセルの繰り返しもない。
アカウントはgmailアドレス。
カードは注文後、別件で利用するが問題ない。
何をしろと、原因も聞けないんだぞ。
>>954 注文したものは洋服ダンスのキャスター2000円強だ。
楽天市場で買い物できないとなると楽天カードの街で2倍も出来なくなるからカードの価値も無くなるな
>>959 gmailが意味ある羅列ではなく、ソフトで作ったようなランダム羅列とか?
>>959 > アカウントはgmailアドレス。
横から
貴殿のカードが問題なく使えるあたりからして、別のところの問題では
貴殿のgmailアドレスを誰かがなりすまして市場で使用したとか、市場で使用しないまでもそのアドレスを足がかりに何かやらかされたとか(例えば楽天市場をかたったスパムメール発信とか)
そういうのかも
今回のはただのマラソンだよね?
クリスマスプレゼント買おうと思ったら、値段安めのとこは全滅、それどころか物すらなくなってきたなぁ
やっば10月初めから用意しないとダメだな
業務連絡です
顔文字くん、ここを見たら更新を急ぐように
マラソン1回でクレカ(ノーマル)上限に行くんだけど、ならんの?みんなプレミア厶?
ほしいものが数点ある場合でダイヤモンド会員なんだが買うのは今日がいいのか…えろいひとおしえて
楽天プレミアムカードの人は
今日買うのがいいのか、明日の05で買うのがいいのか判断がつかないね(´・ω・`)
お前らってどんだけ改悪されても楽天経済圏から離れないの?
この前の消費税分がポイントにならなくなる改悪は流石にきつくない?
中華買うならAliExpress
世界中を探すならebay
急ぎはヨドバシ
中古品はメルカリ
価格はポイント含めるとアマよりも楽天のほうが安い。
特に楽天はふるさと納税有るのがでかい。控除枠が年間100万ぐらいあるから、毎月上限7000ポイントの買い物マラソンかスーパーセールで05の日に買っている。
>>952 楽天でしか買えないものってあるか?
参考までに教えて欲しいわ
久しぶりにカード利用が高額とか不正利用の可能性あると制限されるんでしょ
toyotaウォレットにチャージしようとしたら制限かけられたから電話で解除してもらったし
電話で何日ころに楽天でこれぐらいの金額使いますって頼んだらいけるでしょ
昔はebayかなり使えたけど、今は中国の大手ECサイトで手に入るから使わんごとなった
>>979 某ショップの製品がネットでは何故か楽天でしか売られて無く、公式も楽天にしか出店してない模様
>>982のは知ってる人ならみんな知ってるレベルの趣味系メーカー
今日からのセールは39キャンペーンとリピと全2は皆無ですか?
全然ヒントにもなってないわ
そんな商品買うこともないし楽天バンされることもないから関係ないわな
楽天にしか売ってないってことは極々少数派しか買わないんだろ?
直接メーカーに交渉しなよ
せっかくのBFなのに予定がふるさと納税の1ショップしかない
>>976 楽天証券で投信買ってるからポイントで投信買えなくなるまでは利用するつもり
>>986 全く無関係ッス
てかそのショップで9万の商品買うのに9600クーポン狙ってんだけど今見たらショップが8%offクーポン独自に出してた
9600クーポン駄目でも7000ちょいクーポンが有るならお買い得ではあるなぁ
テンバイヤーがカード止められて文句言う奴が定期的に現れるスレ
初歩的な質問やけど、セットしたクーポンが間に合わなかった時って決済確定をタップしても決済されない…で良いのかな
それともクーポン使用せずで決済されちゃう?
本日20時の予想
9600円クーポンを使うために万全の体制で準備し20:00:00に楽天に接続するもサーバエラーでログイン出来ず、2分後に入れたときにはクーポン無くなってるって流れやろな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 6分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212232421ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1636072505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・★世界最大Amazon[アマゾン]で買物【300】
・宝石関連ショップについて語るスレ Part.5
・[転売] ヘアアクセ@フリマヲチ part13 [中継]
・■★■ショップチャンネルの通販696■★■
・【拡散希望】中国人の日本国土爆買い問題【松本潤】
・■★■ショップチャンネルの通販1■★■
・Amazonパントリーの手数料が390円になってる
・■★■ショップチャンネルの通販754■★■
・【ヤフショ】Yahoo!ショッピング250
・☆宝石専門チャンネル GSTV 113☆【マターリ】
・駿河屋 Part502
・駿河屋とスルガニャンとサイコー君 Part325
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part108
・【Rakuten】楽天市場総合 Part392
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.31
・コストコ106
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part124
・【ジョーシン】Joshin web part123
・ZOZOTOWN pt.107
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール180
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング Part105
・駿河屋 Part488
・小池ファーストの間違いだ!だまされるな!
・ZOZOTOWN pt.134
・駿河屋 Part513
・+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part9
・ZOZOTOWN pt.144
・Amazon配達員よりアマギフの使いにくさにビックリ
・【7&i】セブンネットショッピング 19
09:24:21 up 30 days, 10:27, 2 users, load average: 131.86, 129.73, 130.47
in 0.99641704559326 sec
@0.025747060775757@0b7 on 021223
|