◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shoes/1488356608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 17:23:28.71ID:MuG3yXsc
J.M. WESTONのスレです。
素晴らしい革質と堅牢な作りは数多くの人々を魅了します。

http://www.jmweston.com/

◇過去スレ
J.M. WESTON
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092238361/
J.M.WESTON      (実質Part2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1140150861/
J.M.WESTON Part3  (実質Part3)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1174920283/
JM WESTON Part5  (実質Part4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204401408/
J.M.WESTON Part7  (実質Part5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1243631331/
J.M.WESTON Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276248110/
J.M.WESTON Part8  (実質Part7)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1299398908/
J.M.WESTON Part9  (実質Part8)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1312277831/
J.M.WESTON Part10 (実質Part9)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1327109121/
J.M.WESTON Part11 (実質Part10)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1339836404/
J.M.WESTON Part12 (実質Part11)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1348527920/
J.M.WESTON Part13 (実質Part12)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1367062761/
J.M.WESTON Part14 (実質Part13)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1384044958/
J.M.WESTON Part29  (実質Part14)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484291767/
2足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 19:43:50.65ID:eYF+O29g
八入室禁止

同じことばかり何回も言わんでよろし
3足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 20:51:19.17ID:0oFU8TL4
エセ関西弁野郎も禁止。
4足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 21:22:27.11ID:eYF+O29g
関西弁の彼は無害
問題なし
5足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 21:49:39.00ID:K7KZKnpR
>>4
君、どうもありがとう。
ワイも来ちゃった!
6足元見られる名無しさん
2017/03/01(水) 23:13:15.93ID:EVfoAjYU
ワシも、来てもえーんか?
7足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 00:15:09.29ID:ypHHgihB
もう終わりだね 足がちっちゃく見える
8足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 01:01:40.40ID:hCEQ3eyf
次スレからはワッチョイつけろよ
自演とIDコロコロはある程度防げる

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください
9足元見られる名無しさん
2017/03/02(木) 09:24:13.45ID:+BPOxQ3O
願望を叶えるならば

ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
10足元見られる名無しさん
2017/03/03(金) 21:23:46.97ID:fw308PCr
値段相応は誰が決めるのか
11足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 02:09:30.27ID:8+remQSU
手入れは純正のビン入りのクリームだけで大丈夫ですかね?
純正のデリケートクリームないけど使った方がいいですかね?
12足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 07:35:33.16ID:6apHnKvD
面白いから、消えないでほしいです
13足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 11:15:16.17ID:yryHorkH
>>11
自分で考えて決めろ
14足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 11:55:54.92ID:ucbQfRly
>>11
瓶入りって使った事ないわ
ここの履き始めの頃はクリームなんて無かったし
15足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 17:16:28.99ID:DsgqHZQ9
機能性重視の国アメリカのオールデンがコードバンを売りにしてるってのは変な話だよな
16足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 18:02:20.93ID:NCn7WADh
>>15
だからこそアメリカでオールデンが人気あるんだろう
日本で人気ある理由はよくわからんが
17足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 18:48:01.97ID:Mel7E8/k
>>16
???
本国で人気があるってほど知名度はないと思う
日本での人気と知名度はセレクトショップが売るための努力をしたからじゃないかな
コードバンを異常にありがたがるのも日本とそれにならった中韓特有の現象
売り手の都合で利幅が大きく出来るように希少性を煽ったり、それをありがたがる層の多さが原因
18足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 18:57:24.21ID:I7E+uJDU
国内のオールデン人気は中韓の影響とかマジ??
19足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 19:06:40.05ID:Mel7E8/k
>>18
20足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 21:01:55.15ID:rINwB6FZ
盲目ブランド信仰者のコードバン否定が凄まじいなw
21足元見られる名無しさん
2017/03/04(土) 21:24:50.66ID:XvNmuPC3
>>20
別に否定はしてないよ、日本のコードバン信仰が異常なのは事実
それが悪いとは言っていない
22足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 01:09:10.82ID:BP9vxbrw
ハント30万を超えたそうです。
23足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 01:24:31.81ID:TcL24pCC
そしてディスコンへ…
24足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 01:25:26.11ID:ksRX4oeI
別にハントってノルベの技術的には大したもんでもないらしいから別にって感じだわ
25足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 02:20:14.79ID:fqiKuyFL
ブランキーニやラッタンジに比べてしまうと無骨
登山用品店に置いてある、ノルウェージャンウェルトに近い印象
26足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 03:12:21.39ID:rej1Pnvg
ハントってノルウィージャンのやつ?
27足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 15:01:59.85ID:ymM+iQYh
フィッティングイマイチなゴルフにキルト付けたらジャストになった
タンパッドみたいな役割を果たしたのか
28足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 15:59:25.01ID:JG04Ggcl
持ってないのによくハントについて語れるな。
29足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 16:05:13.00ID:+1TleIDa
>>27
キルトってどういう感性で装着しようと思うのかわからん。好みは人それぞれで終了、ということだろうが。
30足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 17:02:32.80ID:w3n3Vrm5
キルトって鳥みたいだよな
街で付けてる奴は見たことがないけど、金色のやつとか買う奴いるのか?
31足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 21:05:30.02ID:jXruGwP4
westonの純正クリームどこのか知りたい
brift Hとかもそうだけど3000円って結構だよね
32足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 21:08:07.56ID:jXruGwP4
あと爪先リペアが9000円てまじなのか
都市伝説じゃなくて?
598のオールソールすげー迷う
33足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 22:15:25.61ID:Q63+npcJ
直営以外で修理すると二度と直営では修理してもらえないってマジ?
34足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 22:17:38.86ID:PY+pW1LO
むしろそうじゃないブランドがあるの??
35足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 22:41:25.13ID:Ozu3xHP8
>>34
ハーフラバー、つま先補修、トップリフト交換で修理を拒否するブランド方が珍しいのでは
Weston以外では聞いたことがない
36足元見られる名無しさん
2017/03/05(日) 23:52:32.91ID:uV0rEEMt
>>34
パラブーツはヒールつま先ぐらいは純正修理から弾かないって
言ってたぞ。
37足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 02:29:52.21ID:BzNGnBta
パラブーツの経年変化とか画像で見るとシワシワで長くは履けんな
Westonの革はかなり上質に見えるが 実際使って10年履けると触れ込み通りなん
であれば購入しようかな
38足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 09:27:06.45ID:/bycyyaW
ウエストンの純正クリームはファマコってとこのだよ。
普通に瓶に書いてあるよ
39足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 16:21:46.93ID:6TFvsekF
値段は?
40足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 16:56:34.66ID:8JE9WNFr
>>38
去年ファマコから供給元が変わったのでストックしてある。
41足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 21:41:15.91ID:a2SGvLLI
>>24
ノルベジェーゼ自体は大体のビスポーク職人が出来るけど、
三角形みたいな独特のステッチはここくらいだろうな
他だとチェーンステッチみたいなのになる
42足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 22:56:12.41ID:0i9AuBgQ
>>37
月一回履く頻度なら10年持つと思われる。
43足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 22:56:52.31ID:1dimIyvh
>>40
ファマコからどこになったの??
値上げって供給元が変わったのと関係あるのかな?
44足元見られる名無しさん
2017/03/06(月) 23:14:06.04ID:8JE9WNFr
>>43
ファマコから油脂系になったと聞いている。当然臭いも違うだろうし革への影響も
違うだろう。値段はそのままとか聞いている。

ハントの職人は見習いが増えたという話を聞いている。

全てのメーカーに悩ましい問題だけど、狂牛病の大量処分が革の供給に非常に影響
してるという説が。どうなんだろ。
45足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 00:17:28.27ID:OKlF3MrR
>>42
その頻度なら10年経ってもオールソールに至らないのでは
46足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 00:51:50.80ID:CyMLhHGc
乳化性クリームわざわざ取り寄せたわ
47足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 04:07:04.47ID:dd9ip0R/
https://instagram.com/p/BRRvEb6BS_U/

金出してこれか
カラーオーダーはセンスが要求されんな
48足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 13:40:22.65ID:xH0fVaqF
>>47
これは北イタリアやフランスの秋に合う色だな
コーディネートもそうだけど、黒髪黒目の日本人が履きこなすのは難しい。
49足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 14:56:48.53ID:K3RjT8vL
汚れて黒ずむと、簡単に落ちそうにない
50足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 19:26:29.34ID:KHDJuKO7
ゴルフっていいのか?
51足元見られる名無しさん
2017/03/07(火) 20:15:24.14ID:uYOKSjpQ
>>47
う◯こ色
52足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 10:57:11.54ID:AcSCz1lH
>>51
お前のう○こはこんな色なのか。
ストレス溜まってんだな。頑張り過ぎずに頑張れよ。
53足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 11:53:39.19ID:Qb8Fzqmz
>>47
12月の外苑前銀杏並木専用
54足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 12:58:43.50ID:lT7U66zo
「おーん?」も関西弁も使わないなら
潜伏できると勘違いしてる池沼発見w
55足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 21:59:45.48ID:DX5gT6vQ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u136493625

ハント格安で出してるから買ってくれ
56足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 22:05:24.72ID:kSUE+/jQ
アッパーが悲惨だな
57足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 22:53:46.14ID:WCPOyAR+
>>55
中古の靴なんていらない
しかもハント
58足元見られる名無しさん
2017/03/08(水) 23:49:19.54ID:TVSrPkSt
556カッコよすぎ
持っている人いたら、履き心地など教えていただけたら
59足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 00:26:13.48ID:bPV2Pl2b
>>58
http://www.kure.com/product/
60足元見られる名無しさん
2017/03/09(木) 21:32:55.58ID:oZBMLPQi
公式サイトって値段のってないよね?
61足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 01:28:03.14ID:fD9jCFta
>>59
カッコいいですよね
やはりブルーが目を引きますね
62足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 01:42:00.90ID:NnAtJM+3
>>61
バイク用品だぞ?
63足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 14:16:54.91ID:aVinw3QH
>>55
これまた悲惨なハントやな。
せっかくのウエストンがもったいない
64足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 14:23:34.97ID:WvgrKvi1
ひどすぎ
ハントに謝れ
65足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 16:42:09.96ID:U6ms4HEw
確かにブルーが目を惹く
66足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 16:47:35.87ID:NnAtJM+3
バイクの?
67足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 19:56:37.72ID:oBHDmkbf
すべての願望を叶えるには

ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

ダウンロード&関連動画>>

68足元見られる名無しさん
2017/03/10(金) 20:59:19.90ID:IOZCzPNQ
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
ダウンロード&関連動画>>



9:27人工衛星(確実な部分)
ダウンロード&関連動画>>

69足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 12:00:47.87ID:KdR/84UG
持ってる時計はチープカシオと、temexと安物セイコーダイバー。所詮はこんなようなやつが分割払いでウエストンを買ってパラは下位互換とか言ってる。底が知れるよ。
https://www.instagram.com/coffeebeataporo/
70足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 12:24:48.57ID:eUEEsIcl
若い子のインスタ晒して陰口叩いてるオッサンは底なしの屑だけどな
71足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 13:14:31.22ID:ni7fo+k9
どんなコンプレックスを抱えると、
インスタグラムを必死に漁って、
勝手に分割と決めつけ腹をたてるのだろうか
72足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 15:08:45.89ID:+/tDiCbN
コンプレックスの塊
豚肉オルタナティブなんだよ
73足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 15:39:43.79ID:f5xAGefk
>>71
10万の靴はいてる「くらし」が見えないからじゃない?
74足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 15:57:46.51ID:oIHEVJ8v
靴紐の結び方が雑というか適当過ぎて、使えない奴感が漂ってくる
75足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 16:05:25.71ID:GGQB2cs5
暮らしなんかどうでもいいじゃん
つまんない事言う奴って陰で言われてるよアンタ
76足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 16:17:59.74ID:JOPB0zyH
https://www.instagram.com/ys.stagram/
77足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 16:31:08.51ID:4bAe60+f
>>75
靴だけ一級品と笑われるのもツラいだろ
78足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 16:38:58.92ID:MQ4TPC37
直接言ってやれよ
いちいちここに同意を求めに来るな
情けない
79足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 16:47:23.88ID:GGQB2cs5
>>76
幅広人種は既成が履けて羨ましいとしか思わない
80足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 17:03:02.08ID:zv+GxPQG
>>79
幅狭にオススメな靴おせーて
81足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 17:05:08.67ID:4bAe60+f
まぁインスタは自分が評価されても大丈夫な部分だけで評価、コメントを求められる壕だから。それこそ実世界では都合の悪い部分と付き合っていかないと。
82足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 17:28:23.25ID:GGQB2cs5
>>80
新品の既成だとオールデン、アレンエドモンズしか選択肢がない
300での感想だが、WestonのB 幅はアレンエドモンズやオールデンのB よりちょっと広い気がする。サポート感が頼りない。踵のホールドに至ってはもう手のつけようがない。ガバガバ。
Westonで A 幅があるのは180だけだが、A幅の在庫には期待できない。フランスからの取り寄せは買う事前提で、試着だけは不可。一か八かになる。
83足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 19:40:17.80ID:TyaNmEsS
チョンは勘弁
84足元見られる名無しさん
2017/03/11(土) 22:42:01.45ID:XHyK4eQ/
去年の秋に発売された180ローファーの限定商品インディアンサマーを購入された方いますか?コンビ3色展開のヤツです。

定番の180と比べてサイズ感とかどうですか?
ライニングとかソールとかに違いとかはないですか?

永久定番のスムースレザーかスエードの180の方がいいかなぁ?
でもコーデさえキマればコンビ靴の方がオシャレだしなぁ?

サイズが残ってるならインディアンサマーいっとく方がいいかなぁ?
85足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 00:42:52.20ID:s7fVhEvy
>>76
うわぁぁあぁ
コートを羽織って晩ご飯行ってきますw
86足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 00:59:27.07ID:5PWQkWnQ
インスタグラムに服とか飯UPする気持ちが共感出来ない
87足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 01:12:19.77ID:54elwRFk
>>86
何アップするのが正解なの?
88足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 01:31:38.45ID:kF1XBzhV
>>87
89足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 02:09:03.81ID:k0L1tP1U
インスタやっている人って、自撮り出来ないアングルって誰かに毎日撮ってもらっているの?それとも三脚使ってセルフタイマー?
まぁどっちにしてもモデル気分とファッションセンスに陶酔できる精神がわからん
90足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 03:14:38.23ID:yQBE8d9h
>>82
オールデンやアレンエドモンズはEが標準幅ここはDが標準幅
さらに幅の刻みも小さいからB同士で比較したらそうなるよね
細かいサイズ合わせをしたい標準に近い足型の人向けのブランドであって
足細い人向けのブランドじゃないんだよ
91足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 03:51:00.73ID:jx5dusfa
>>89
豚をおだてて汚いヒゲ面やブス嫁の顔をあげさせてヲチするのが楽しいのに
92足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 07:43:33.47ID:JUbOt2iu
>>91
自分だけが豚じゃないって安心したいんだね
そういうのよく分かります
93足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 07:56:30.90ID:wzwiyH0g
清掃員がボロアパートに住んで、ハイブラ着てるのが果たしてカッコいいか。
価値観とか都合のいい言葉は不要。
94足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 07:59:39.24ID:lsfNda7U
願望を叶えるならば

ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

ダウンロード&関連動画>>

95足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 09:43:20.73ID:VUxNhJiu
>>89
靴磨きに余念が無くて、毎日カラフルに着飾ってインスタに写真を上げる、
平和でいいじゃないの?
96足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 10:23:50.76ID:pDgiEcCa
>>93
そこまで行くと、コンゴのサプールみたいで、
むしろちょっとカッコいいかも
97足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 10:25:11.83ID:/3pbeN1o
>>71
本人かな?時計はチープカシオやtimex。ユニクロのニットで高いと二の足を踏んでるよ?ポンと10万出せる稼ぎもなければ器でもないだろう。
https://www.instagram.com/p/BMTfAdKg2Gj/
無理してウエストンを買うような奴が他の靴メーカーをとぼすなってこと。
98足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 10:38:33.34ID:9FMVF1xs
>>97
ごめん、ちゃんと読んでないから
分割とか他のメーカーを貶してるのは分からないわ

ちなみに「とぼす」って方言?
99足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 11:00:35.19ID:/3pbeN1o
http://itest.2ch.net/engawa/test/read.cgi/poverty/1352116361/l50
100足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 11:12:51.19ID:9FMVF1xs
ん?ネタ?わざと?
分かりづらいからアホだと思われるよ
101足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 11:28:31.89ID:bZywOWVE
インスタの人に何かされたの?
時計がどーとか、オッさん大丈夫か?
普通に、その辺の人より遥かにオシャレな人だと思うよ、インスタの人は。
102足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 12:08:20.37ID:TeVwQZlL
とぼすww
103足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:08:22.43ID:Te0njdnU
>>97
パッとしないあんちゃんだからスルーしてたけどスーツにリュックの奴嫌いだから叩くわ
こんなバカが良い靴は手入れしてだのぬかしてんだから気分悪い
見た感じスーパーかツープライスで買ってんだろうけどまずスーツを大事にしろ
あとネクタイ長すぎるしドナルドトランプ信者かこいつは
104足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 13:50:54.24ID:J/RgnbZN
>>69=97=103
人に器とか言う時ぐらいちゃんとした日本語使ったほうがいいぞw
105足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:13:01.79ID:Te0njdnU
>>104
別人だクソバカが
てめえに都合の悪いことは矮小化しやがって日本会議みてえな真似すんな
おれは誰がローン組んで何を買おうがどうでもいいよ所詮は他人事だからな
ただ物を粗末にする奴が嫌いなだけだ
106足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:25:17.39ID:J/RgnbZN
>>105
あんまりとぼすなよw
107足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:41:38.36ID:pXS/B0eK
なんや?

楽しそうな話題やん?o(^o^)o
108足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:50:12.49ID:pXS/B0eK
何度も言ってるだろ?

靴だけ

服だけ

張り切る奴はダサい

ってさあ(´・ω・`)


高級靴ってのは「高級品」やろが

生活水準が低い(あるいは平均的な)奴が

貧乏人が靴と服だけ張り切るのは

単なる「富裕層コスプレ」だ


「貧乏だけど富裕層に憧れてまーす

でも靴だけで精一杯でぇすo(^o^)o」

何でInstagramでこんなアピールすんの?

罰ゲーム?o(^o^)o
109足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:54:53.58ID:pXS/B0eK
あと

とぼす



大失敗やなwww

だけどとぼすマンの主張は

間違ってないわ

貧乏人が背伸びして

富裕層の真似事して

靴だけ高級品を買う

そしたら気分はアッパークラス?

それより安価な価格帯の靴

パラブーツを貶す?

貧乏人「俺はうえすとん!革が最高だぜ?パラブーツはカス!」

悲しくならんのか?(´・ω・`)
110足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 14:58:31.98ID:pXS/B0eK
>>101

靴や服だけに金を掛けてる奴を

おしゃれとか言うな

お前は中学生かよ(´・ω・`)
111足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:03:57.31ID:jx5dusfa
>>93
趣味に全振りって憧れるけどな
112足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:09:32.84ID:88Q9pIKG
>>111
滑稽で恥ずかしく、浅ましいことだよ
113足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:10:05.71ID:pXS/B0eK
年収300万やら500万のカスが

稼ぎを趣味に全振りした所でなあ?

その程度に憧れるかあ?
114足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:12:44.35ID:pXS/B0eK
その通りや

貧乏人が高級靴を買うのは

「滑稽で恥ずかしく、浅ましいこと」

なんだよな

当事者である貧乏人は

理解しようとしないけど
115足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:15:20.36ID:pXS/B0eK
サラリーマンごときが

その年収で

J.M.WESTONを買うの?


惨めやなあ(´・ω・`)
116足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:24:06.90ID:pXS/B0eK
保険屋は不安を煽って売る

パチンコ屋は射幸心を煽って売る

ファッション屋は?

靴屋は?

考えたら分かるやろ

考えるまでもないやろ

所得不相応に散財する奴は阿呆


現役の頃にすべきは資産形成であり

Instagramのどこかの誰かに

オシャレだなあと思って貰うことじゃない
117足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:31:59.16ID:ik4E/ED2
>>112
そこは感じ方ということで
別に猿回しの猿のエサや待遇のこと気にしないのと一緒でインスタの向こうの人が何してようがどうても良いよ
118足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:33:51.27ID:pXS/B0eK
そうや

積水ハウス儲けたで

暇やし株の話するか
119足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:34:55.82ID:pXS/B0eK
りーまんは株やらんのけ?

今は誰でも儲け出せるんやないか?
120足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:35:14.20ID:0ISYEcV1
あーあ、伸びてると思ったら
キチガイがキチガイを呼んじゃったよ
121足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:36:05.06ID:88Q9pIKG
>>117
感じ方ではない。
猿回しのサルは高級靴を履くなってこと。
122足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:37:11.68ID:pXS/B0eK
おん?

キチガイがいるのけ?

退治してやろうかあ?(´・ω・`)
123足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:38:38.35ID:ik4E/ED2
>>121
お前そんなん気にしてるんだ
猿回しの猿は人間のカッコしてるから滑稽で面白いんだよ
124足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:40:11.30ID:88Q9pIKG
>>123
猿は黙ってろ
125足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:41:30.17ID:pXS/B0eK
JR九州は利確したら上げ直した

損した気分やわ

株は難しいわ
126足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:41:33.75ID:ik4E/ED2
>>124
ウキキキ
127足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:47:25.15ID:Z/D+qvd3
靴紐の結び方がだらしなくて、全てが台無し
こういう奴は大抵仕事が出来ない
128足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 15:54:05.30ID:zpUNawNp
>>122
まさに自分との戦いだな
初めておんおんのこと偉いと思ったよ
129足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 16:13:47.26ID:J/RgnbZN
みんな仲良くしようよ!
とぼし合いはやめなよ!
130足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 16:45:55.01ID:88Q9pIKG
>>126
ウキキキw
131足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 16:48:52.89ID:88Q9pIKG
ただの猿か、滑稽で恥ずかしく浅ましい猿か。
132足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 16:50:49.77ID:TeVwQZlL
供給側は値上げラッシュ
消費者側はたかが数万他より高いだけで身分がどうとか見栄張ってネットで喚く

靴業界はこれで終わりやな
もっと余裕を持って紳士的に楽しむジャンルのはずなのに
133足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 17:28:37.95ID:BoG+MhkZ
紳士的に楽しめるやつはインスタに流れただけ
2ちゃんははきだめ
134足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 17:50:44.59ID:YKNnz84N
Instagramも

掃き溜めやぞ(´・ω・`)
135足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 18:19:54.37ID:r6/sOZAD
2ちゃんのようなとぼし合いはないだろ
136足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 18:23:46.86ID:5AJ9uXDh
とぼすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 18:58:57.30ID:1tMJsGC2
「私は、安い靴を買うほど裕福ではない。」
と言う英国紳士の名言もあるそうで
高い靴を金持ちばかりが買うという事にもならないんじゃないか
138足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 20:07:10.01ID:MrlQf8q3
セメンテットの安靴無かった時代の話だろう
昔の価格なら、高い靴の方が、ランニングコスト低かったかも知れない
139足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 20:56:49.48ID:CzHOtIq0
>>116
キ☓オタの八兵衛さんは、ミニ四駆に散財してないで、働きましょう。
140足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 22:39:01.86ID:GMV4jmes
>>137
使い捨ての~
じゃなかったっけ?
141足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:03:14.92ID:PV8yP084
実用品として考えた場合、ウエストンの靴は、悪い選択では無いと思う
初期投資は高額だが、コストパフォーマンスは良いだろう
142足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:13:48.41ID:9inelJgl
そうか?
爪先修理の金額で安物のグッドイヤー買えるしオールソールでかなりちゃんとした靴買えるぞ
セールとか駆使すればなおさら
言い訳してもウェストンはお金に余裕無いと買えない靴だよ
143足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:29:45.91ID:2bGqu471
>>142
なぜ純正の修理に拘る?
144足元見られる名無しさん
2017/03/12(日) 23:57:28.26ID:pXS/B0eK
言い訳すんなよ貧乏人

J.M.WESTONは贅沢品

りーまんは安いセメント履いとけ
145足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 00:50:37.51ID:y5Ojzqc+
ウエストンは実用品だろ。特にゴルフとローファー。

そういや関西弁の裏キャラはもう止めたのか?
146足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 01:08:07.98ID:oAtD6kxz
純正以外で修理すると二度と直営じゃ修理してもらえないの?
147足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 01:23:45.91ID:1N+d2n94
>>143
自分では純正に出さないけど基準にはなるじゃん?
それにオークバークでオールソールしたら1万台後半から2万前半くらいはするよね、いずれにせよ

>>145
実用だったらABCマートのホーキンスとかじゃね?
自分では履く気しないけど

>>146
そうアナウンスしてるけど実際はわからないかな
めちゃくちゃ利幅あるだろうから受けてくれそうにも思うけど非純正排除するため徹底してるんかね
148足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 08:05:25.51ID:q8tFWEw0
純正とか言っても日本の修理屋に出すだけだろ
なんでこだわる必要が?
149足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 08:06:36.56ID:q8tFWEw0
>>147
何の基準?ぼったくりの基準か?
150足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 08:09:35.19ID:SZSct42/
>>148
純正で出しても向かう先は墨田区だから。
151足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 08:14:23.79ID:pwzh3gRB
だから踵に穴空いてるの?
152足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 10:31:39.44ID:UuPginsJ
そこそこの革質・つくりで頑丈な実用靴だよ
普段履きもビスポークすると要らなくなるけど
サイドゴアブーツとかは買う価値あると思う
153足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 11:01:25.94ID:yV4gL+5O
今年始めに

キーエンス株

買うだけで

お前らの年収より

儲かってるのに

お前ら株やらんの?

まだ上がりそうやぞ(´・ω・`)
154足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 11:32:05.45ID:34bMKXKC
年収年収
ばっかじゃねーの?
155足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:04:30.46ID:yV4gL+5O
>>154

世の中

金がすべてじゃない!

ってかあ?(笑)
156足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:26:04.88ID:yV4gL+5O
積水ハウスもまだまだ上がるやろ

マーキュリアはどうやろうな

今が仕込み時かスルーするか

悩み所やな

これから上がる事が

分かりきってる銘柄

たくさんあるのに

株やらんのは阿呆や

高卒レベルの知能あれば

誰でも簡単に利益出せるわ

まあ株を

りーまん煽りのネタとして

俺様の中で完成させるには

今年1年運用して

りーまん年収の何倍もの利益を

確定させてからやな

お前らの必死な1年の成果を

俺様は移動時間に携帯ポチポチで

数倍くらい飛び越えるo(^o^)o
157足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:30:59.84ID:yV4gL+5O
いやしかし

株で

10万を100万に

100万を1000万にすんのは

大きな種で1000万の利益を出すより

明らかに難しいよな

りーまんにはハンデあるな
158足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:32:45.23ID:yV4gL+5O
そんなこと書いてる間に

後場キーエンスまた上がったo(^o^)o

じゃあの!
159足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:36:41.11ID:yV4gL+5O
午後

積水ハウスも

上がったo(^o^)o

な?

お前らが昼休みしてる間にも

俺の金は金を生んでくれるなあ

会社全部売り払って

売買益と配当で暮らして行こうかな(笑)

気楽やわ
160足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:38:04.76ID:oXwotK+F
貶す→乏す→とぼす
161足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:42:38.73ID:yV4gL+5O
とぼすって日本語あんの?(´・ω・`)

点す?
162足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 12:54:34.99ID:QUVqNDSo
市況板とかでやれよ
アホなの?
163足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 14:03:53.71ID:J6RJ+y08
八さん、怖いからいなくなって下さい。お願いします。
164足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 16:10:50.01ID:4QPt8BPQ
ワイのこと嫌いか?
165足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 16:42:51.06ID:J6RJ+y08
>>164
嫌いではないけど怖い
166足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 17:57:18.76ID:X3b1+1Fe
>>154

貧乏人「年収年収、馬鹿じゃねーの」

高所得者「年収年収、馬鹿じゃねーの」

決定的な違いw
167足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 18:00:52.83ID:qCYB8JZ2
その日暮らし板に帰んな
168足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 18:09:03.39ID:2B3CVwHM
豚八、今日はハローワーク行ったか?
おーん?
169足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 19:46:02.79ID:agneQOq1
>>168
病院には行ってるみたいだけど、薬が足りてない。
170足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 19:48:52.34ID:agneQOq1
豚肉オルタナティブさんは、ミニ四駆以外にも株もやってるんですね。
171足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 20:00:21.94ID:g7Kgcj+Z
>>170
絶対違うと思うんだけど、なんでそいつだと思ってるの?
理由教えて
172足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 20:02:33.85ID:rZC0bfMg
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/shoes/1477033997
173足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 20:04:50.97ID:jc6z8wKV
本人乙
池沼っぽいなぁ
174足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 20:06:52.96ID:rZC0bfMg
>>171
八兵衛乙
ミニ四駆は無いわ。
175足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 20:12:20.07ID:8HI0n+vT
人はなぜこうもとぼし合うのか・・・
176足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:15:52.15ID:yV4gL+5O
豚肉とかミニ四駆とか

りーまんの煽り

マジ幼稚で萎える
177足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:26:00.72ID:yV4gL+5O
>>168

あとこれ系な


りーまんは

無職者に対してしか

優位を誇れないから

他人をとぼすのに

「無職」「ハローワーク」を連呼

低学歴低所得低身長キモメン生涯独身

「働いてる」他に言えることがない

だから他人をとぼすのに

こいつは「働いてない」と思いたがる

そしてお前らりーまんは

潜在的に「職を失う」事を恐怖する

だから「ハローワーク」という煽りが武器になると思い込む

そんなんでダメージ受けるの

お前らりーまんより下層の

クズオブクズ位やろ
178足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:26:55.83ID:SZSct42/
豚肉の発作か。
179足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:28:53.92ID:yV4gL+5O
職にありつける俺たち幸せ
ハローワーク通いの無職可哀想

こうやろ



俺からしたら

りーまんも無職者も大差ない

夢も希望もない悲惨な男や
180足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:29:55.61ID:yV4gL+5O
そもそも豚肉ってなに?

固定か?

どの板におんねん

呼んでこいo(^o^)o
181足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 22:35:24.78ID:mBRUTj0T
豚の発作がうぜぇ。早く鬱モードになれよ。
182足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 23:09:06.27ID:yV4gL+5O
鬱モードねえ


モード

煽りの語彙もなんか

オタククセえんだよな
183足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 23:13:50.14ID:yV4gL+5O
ガキ臭いというか

オタク臭いというか

○○モード

きしょ

書き込みから滲むオタク臭

くさっ


ところでお前ら

何で

煽りに

「ミニ四駆」とか

頭に浮かんでくるのん?

今もミニ四駆で遊んでんの?
184足元見られる名無しさん
相変わらず怒涛の書き込みだな
185足元見られる名無しさん
2017/03/13(月) 23:31:23.28ID:vA7tyXqy
クレジットカード???
それがお前のステータスかw
残念だったな、貧乏人w
俺は、有資格者で、
クレジットカードもゴールドごときではないし、、
航空会社では専用ラウンジを使える身分だよ
おまえは?
186足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 00:15:43.55ID:Xhy35kAa
>>185

ほほう?なるほど?

じゃあさあ

俺が仮に無資格者で

クレジットカードも

ゴールドが精々で

航空会社では

専用ラウンジを使えない身分だとしたら

そんな低所得の底辺りーまん男は

お前の考えによると

カス?

ねえねえ

ゴールドカードホルダーりーまんは

ゴミ?o(^o^)o
187足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 00:23:34.24ID:ofGw4JVs
お!ごもっとも!
188足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 01:42:54.98ID:Xhy35kAa
まあ

マジレスすると

ビジネスクラスの券と

プライオリティパスで

事足りるしな




そのドヤ顔どうせ

スーパーフライヤーズやら

グローバルクラブの話やろ?

必要性を感じなくて

去年もスルーしたわ


それらを喜んでんのって

会社の金でエコノミー出張族の

ショボいりーまんやろ

張り切って優先搭乗して

座るのはエコノミー

何か可哀想になる
189足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 04:55:48.24ID:UtWnrG3N
相変わらず無駄に話長いな
190足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 05:08:50.05ID:zKql/9fI
>>183
おっさんがミニ四駆
恥ずかしいという自覚はあるんだな。
191足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 06:14:19.69ID:k+dYBqBI
ミニ四駆は恥ずかしいな…
192足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 07:02:06.77ID:ToQLVb0L
発狂しすぎ
怖くて草も生えんわ
193足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 07:08:42.37ID:AnpfLgok
延々と書き込むの凄い怖いわな
194足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 07:27:29.99ID:caG6noqf
連日長時間連投してるから無職呼ばわりされてるのに認めないよね
195足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 07:35:20.38ID:UqB4X3Rv
まじもんのサイコパスは怖い・・・
196足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 08:30:18.55ID:y5i4/OCk
壊れてるのに気付かない人間は怖いな
197足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 09:36:01.74ID:AKvswe4J
年収が4,000万円あっても、まだ時間に振り回されて仕事してるなって思うときはあるけど、きっと一億超えてくると逆に時間に縛られなくなると思うよ。
198足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 09:47:07.75ID:gLTQRCBM
まじもんに刃物ならぬインターネット
199足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 09:59:07.81ID:rM99bHyd
普段接してる人で、実は裏ではネットで荒らしたりしてるのかなって想像したら何だかこわくなった。だからもうやめてくれ。
200足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 11:04:22.80ID:PW19PqfH
>>199
おんおんの事を信じるなら、
それなりの地位や交友もある人間だろうに、
一方で2ちゃんに常に張り付いて
荒らし行為してるとか本当に怖いな
201足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 11:06:32.70ID:PW19PqfH
アーティストなんかと同じで、
それくらいの異常性がないと成功しないのかもな
202足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 11:51:04.06ID:y5i4/OCk
ところでアメあげるの関西弁のボクは
どこにいった?
203足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:02:57.55ID:gLTQRCBM
見てて哀しいだけなんだよね。
204足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:45:49.18ID:5uYrGbi8
全く書き込みがない時期もあれば、今のように執着する時期もあり、波が激しいよな。
躁鬱病の傾向が見られ、恐いと感じるのはそういう精神病の匂いがあるからだろうな。
205足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:54:27.60ID:Xhy35kAa
マネーの虎

面白いなo(^o^)o

能力低そうな社長が偉そうや(笑)

しかし

あれやな

希望金額900万とかなのな

俺が虎として出演してたら

たぶん不真面目な奴以外の

ほとんど全員に金出してるわ



マネーの虎

虎なんだろ?

そんくらいポンポン出してやれよ(笑)



1回しかみてないから

他の回のプレゼンは

ヤバイくらいにカスなんかも知れんが(笑)
206足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 12:56:49.35ID:Xhy35kAa
今日のキーエンスはダメか

もう利確しちゃうかあ(´・ω・`)
207足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 13:00:05.52ID:Xhy35kAa
>>197

それ

時間を切り売りしてるりーまんには

まず理解出来んやろ

無駄やぞ(´・ω・`)
208足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 13:27:35.50ID:mIkMl1kJ
この流れでこの書き込み、、、怖っ
209足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 13:33:08.93ID:or618FxB
色々な板のあらゆるスレに
絶え間なく2ちゃん書き込みしてるぜ八は

2ちゃん、フェイスブック、センズリを
エンドレスでカキまくる真の基地外
210足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 13:42:45.90ID:y5i4/OCk
自分が壊れてるのに気が付いてないから仕方ない
おそらくこういった書き込み見てニヤニヤ
211足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 14:07:34.41ID:rM99bHyd
あげあしとるばかりで、とれそうになければスルー。さらにコワい
212足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 16:22:02.12ID:g/XsgFNj
今後のご多幸をお祈りするばかりです。
213足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 18:40:40.20ID:3bfRQTGh
>>207
想像できないんだろうね。
でも八もその時間を自由に使える層なら物好きだよね。
214足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 19:17:41.98ID:OUy8/08E
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1485769016/68
215足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 19:35:57.04ID:hg/znnqe
転職スレかよ
マジで無職だったんだなw
216足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 20:09:09.73ID:2FVPxEVX
そんなとこからコピペしてきて八煽ってるのがいるのか
217足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 22:39:26.71ID:Xhy35kAa
なんだ?

無職のカスが

コピペで

歯向かってきてたん?

可哀想に(´・ω・`)
218足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 22:44:40.12ID:Xhy35kAa
無職者とか

家でスリッパでも履いとけよ?

革靴要らんやろ(´・ω・`)

まさか納税者様が敷いた道路を

歩く気じゃなかろうな?
219足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 23:07:42.63ID:hdk3GWw8
転職スレに八兵衛の書き込みw

こいつって、最初の職場で適応できなくてすぐ辞めて、
それから約20年引きこもっているのかw
この穀潰しがw
220足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 23:53:57.24ID:Xhy35kAa
>>219

そういう流れにしたいのは

分かったけど

無理矢理過ぎやぞ(´・ω・`)
221足元見られる名無しさん
2017/03/14(火) 23:57:57.47ID:Xhy35kAa
りーまんは

世の中で

はっきり格下と言える存在が

無職者だけやから

無職者のネタが沸いたら

えらい生き生きとするな(笑)

俺様が低所得りーまんを

嬉々として煽り叩くのと

一緒やんなあ?o(^o^)o


俺様がりーまん共を見下す気持ち

りーまん共が無職者を見下す気持ち

一緒やんなあ?o(^o^)o
222足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 00:14:01.79ID:5lpkiWKz
>>202
ワイのこと呼んだ?ちなみにパンやけどな。
223足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 00:15:06.41ID:5lpkiWKz
おう、八。
お前まだこんなことしよるんか?
やめようや。
224足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 01:00:29.24ID:wbSpJAXF
こんな流れでごめんやけど
久しぶりにワイもええか?



やめためんどい
225足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 01:56:23.62ID:5lpkiWKz
八の字がまた悪さしたらワイ呼んでくれや。
226足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 05:19:56.91ID:J+Dggo5G
気持ち悪い通り越して怖いな八兵衛
227足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 12:03:45.04ID:szDkgkSW
言っても、靴板で唯一機能しているが、ウエストン板
ネタ少なくても、スレが伸びるのは、荒らしが常駐しているからでもある
228足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 14:27:55.27ID:ckEcx08S
のであーる
229足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 15:42:05.21ID:PHEvIUZ2
バッテン、アノラック
ギャルソンシャツ、フォーエバーシャツ
リゾルト、710
ウェストン、ゴルフ
ショルダーバッグ、s2w8

さぁ、旅に出掛けよう。
230足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 15:45:50.72ID:QvHb7BxI
ダセェ、しょんべん臭い
231足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 16:40:39.76ID:KntM1dvn
傍観してたんやけどけど呼ばれたついでに聞くわ。ウェストンの靴下こうたことある人おる?
232足元見られる名無しさん
2017/03/15(水) 20:13:50.76ID:LntgVRFC
買ってないけど、去年くれたよ
常連に封筒送って無料プレゼントしてた時にもらった。
233足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 16:23:32.64ID:4+d1WG4u
>>232
おーそうなんや。
どうなのかなっていうのとこうたらいくらなんか知りたくてな
234足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 17:59:11.72ID:WYEdnT7R
ゴルフなんかは個人輸入したら安いの?
235足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 18:01:55.71ID:86c3zrKp
>>233
発色はいいけど、ハリソンのコットンソックスと大差ないかなあ。
ロングホーズは試してないから解らない。
4,500円くらいだったかな。
236足元見られる名無しさん
2017/03/16(木) 18:06:10.03ID:qI+D6z6l
ハローワーク行けたら
ご褒美に教えてやるよw
1日中書き込みして馬鹿か
237足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 00:03:03.91ID:1SByYfoz
>>235
たかっ!
238足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 15:40:08.55ID:TF9BBDLR
マーキュリア

上げ始まったなo(^o^)o

お前らちゃんと仕込んだかあ?

連休明けたら大爆発やぞ?

積水ハウスもじわじわきとるし

2000円までは簡単に上がるやろ

キーエンスは含み損10万円くらいやが

しばらくほっときゃ回復するやろうし

連休明けたのしみやなあ♪

マーキュリアは

靴板で教えてもらった銘柄

かなり儲けさせてもらってるから

感謝してるでo(^o^)o
239足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 15:46:53.27ID:GpARPDrL
仕込んだ仕込んだwww
240足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 16:29:21.96ID:M9jNGpxZ
靴磨き板で株の話か…
241足元見られる名無しさん
2017/03/17(金) 19:19:42.11ID:PshjbICb
関西電力は仕込んでるんか?
242足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 20:55:55.06ID:3lwhx/bK
クールビズ用にネイヴィのローファー買いました。J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
243足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 21:05:41.22ID:WUL6L4oj
>>242
いい色ですね!
244足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 21:28:41.16ID:3lwhx/bK
>>243
ありがとうございます。
ネイヴィのワックスを購入しましたが、
黒のワックスを使うつもりです。

このネイヴィのワックスは、他のウェストンの黒の靴に使うつもりです。
245足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 21:55:25.72ID:+jyx1/3X
>>242
ネイビーに黒ワックス塗る意味って何ですか?
246足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 21:59:31.66ID:3lwhx/bK
>>245
そのつもりです。
247足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 22:10:30.44ID:Em0P31pG
>>245
黒くしたいんじゃないの
248242
2017/03/18(土) 22:15:45.16ID:3lwhx/bK
この靴はネイビーなんですが、あえて黒のクリームを塗るんです。そうすることによって深みのある色合いになるんですね。しわの所は黒く見えたり、微妙な色合いが楽しめます。
249足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 22:55:04.80ID:8sqPUn7F
そろそろ暖かくなるんでデニム用のローファーを新しく買おうと思ってるけど
そもそも180ってデニムにはもったいない?
パラブーツのランスの方がカジュアル感があって合うかな?
250242
2017/03/18(土) 23:07:43.13ID:3lwhx/bK
>>249
日焼けした素足に、デニムと180ってよく合うと思います。
251足元見られる名無しさん
2017/03/18(土) 23:37:09.61ID:8sqPUn7F
ありがとう
おそらくどっちも買うことになると思うけど
180からいくかな
252足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 00:27:02.32ID:aapvWSY7
靴の中に表示してあるサイズはus表示ですか?uk?
253242
2017/03/19(日) 01:08:02.76ID:lUamo8sf
>>251
デニムと素足ローファーは、学生時代よくやった。
デニムは、501かピカデリー
1985年くらいの話
254足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 03:24:34.87ID:UY6oyIuJ
裸足は不潔だなオイ
255足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 10:20:30.73ID:tKqk+DzW
>>252
どっちでもない
256足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 10:44:20.12ID:7lTVXINa
>>252
オクで中古の汚い靴を買おうとしている奴に教えることはないよ
257242
2017/03/19(日) 10:46:05.61ID:lUamo8sf
>>254
素足が粋
258足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 12:48:02.49ID:3J0gyvcW
>>238
キーエンス
最高値、近辺。
チキンレース最終局面逃げるが吉

積水ハウス
月足ダブルトップ形成中
日足サンソン
抜けなればサヨウナラ


正直正気とは思えないポジドリだね。
まあまあデモトレなんだろうけど。
259足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 16:52:07.52ID:icWh853O
>>258

そうやなあ

キーエンスは高い所を掴んだわ

確かに高値から下がったけど

まだ行けるやろ

46000円までは行くと踏んどる

積水ハウスは自信あるで

ここも2000円の大台に乗りよるやろ



デモトレってなんや?

エアって意味か?

以前にも

JR九州の目論見書

モルガン・スタンレー証券のを

うpしてんで
260足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 18:40:07.52ID:tKqk+DzW
>>257
それは気持ち悪い自己満足ですよ
261足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 19:56:45.24ID:lUamo8sf
巴里では、素足だろ?
262足元見られる名無しさん
2017/03/19(日) 22:59:19.42ID:LTeSZjLx
足は絶対汗かくから必ずカバーソックス履く
263足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 00:05:38.98ID:TDfsH74k
>>261
パリを漢字で書くのも気持ち悪いですよ
264足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 00:28:00.59ID:bAqFZz82
>>262
ソックス履いても汗は染みるだろう。
265足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 01:17:25.86ID:m+ZMl/gJ
だからって素足はない
下着と一緒
266足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 06:45:26.48ID:RSknnhxA
黒のストレートチップ300が欲しいのですが
やはりフィッティングをちゃんとやってくれるのは青山の直営店でしょうか?
ネットであれこれ調べていたら、なんだか評判悪くて…如何したものか。
267足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 07:16:13.73ID:H6XFS1NN
>>266
直営店とデパート系(日本橋高島屋、日本橋三越、銀座三越、伊勢丹メンズ)も行けば良い。
268足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 07:25:45.71ID:9t/OKUfl
直営店も百貨店も今はクレーム対策で昔みたいなフィッティングはしない
けどウェストンのフィッティングなんて簡単だ、素人だってわかる
足指伸ばしてギッチギチにギリギリ履けるの選べばいいだけなんだから
269足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 07:39:34.54ID:bAqFZz82
で、ガバガバフィッティング
結局自己責任
270足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 08:16:22.41ID:H6XFS1NN
青山店の接客が心配なら、いい靴を履いていけば大丈夫だよ。
271足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 08:29:45.05ID:Rlxgl0sB
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら

ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

ダウンロード&関連動画>>

272266
2017/03/20(月) 09:00:23.01ID:RSknnhxA
皆さん有り難うございます。

先ずは、青山店に自分の一番良い靴(ペルフェット)を履いて行ってきます。
それから、デパートを廻ってみます。
273足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 12:02:50.92ID:lLZyKv/m
みんなはいくら貯めている?貯蓄平均額

日本人は他人の状況が特に気になる性格である。その中でも貯蓄額は気になるところであろう。30~40代の1000人が回答したこの調査によると、
貯蓄できている額の調整平均(極端な値の影響を除外するため調整された数値)は132万円であった。自分と比較していかがであろうか。

貯蓄額別に見ると「貯蓄できていない人」が25.4%、つまり4人に1人が貯蓄ゼロである。「1万円から50万円以下」は28.3%となっており、
半数以上が貯蓄額50万以下という結果である。ファイナンシャルプランナーである筆者のもとに来る相談者の貯蓄額を具体的に
平均したことはないが、体感的にこのデータは率直に低いと感じた。


りーまんのおっさん共www

132万円しか蓄えないんかあ?wwwwww

4人に1人は貯蓄ゼロwwwwwwwww

マジで靴なんか買ってる場合かよwwwwwwwww
274足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 12:07:13.53ID:lLZyKv/m
安月給で

将来の望みも薄く

賃貸住みで

マイカーもなく

貯蓄数百万程度

高級靴には拘りがある



マジで頭おかしいわ
275足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 12:09:44.42ID:lLZyKv/m
132万円の蓄えじゃあ

キーエンス株は買えないなあ(笑)

俺様の株話をエアプと思っちゃうのは

そういう事かあ(笑)

納得(笑)
276足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 12:27:06.93ID:H6XFS1NN
>>272
計測後、候補を2、3足持ってきてくれるから、
履きながら、自分の足の足長や羽根の開きを店員さんと確認しつつ、決めるといい。

自分の場合は、最近だと足長がuk6.3(エドワードグリーンで計測)で300が6E、エドワードグリーンチェルシーが6.5Dがしっくりきてる。
羽根の開きは人差し指一本分くらいが目安

足長の実測を大事にして、ウィズを決めるのがよいと思います。
277足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 13:01:12.52ID:7dCK7AdP
>>272
ペルフェット良いよね
278足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 13:04:03.70ID:QtQGftkZ
310最初は良かったけど、2年経ってゆるくなってきたから自作のインソール
入れてるよ
最初は羽根が開き気味のサイズ買った方がいいね
279足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 13:10:56.54ID:pXcj84AN
j.m westonのj.mってなに?
280足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 13:50:26.75ID:RSknnhxA
>>276
何度も繰り返し有り難うございます。
281足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 13:53:10.57ID:fRGtPh9v
>>279
ジャクソンマイケル
282足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 14:52:01.62ID:kKHj6JOF
新品で羽根の開きが1cmだと馴染んだ頃には閉じ切ってしまうのでは
283足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 18:42:26.01ID:QtQGftkZ
そういえば最近ブラッシングしてて気付いたけどデュプイって意外に毛穴というか
小さい窪みみたいなのあるよね
300の革はきめ細かいんだが、598とか310に使われるボックスはブラマヨ吉田の肌みたいな
ところがあったりする
284足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 18:50:21.49ID:43LHdBdR
>>279
一説には、創業者の息子のEugene Blanchardの隠し名(ニックネーム)がJean Martinとか。
他にもEugeneが1904年から3年間グッドイヤー製法を米国に学びに行ったときに、住んでいたのが
マサチューセッツのWestonという小さな町で、J 'aime Weston(仏語でWestonが好きという意味)に発音
のゴロ合わせて、J.M.Westonにしたとも。

創業者とその息子のEugene以外、誰も正確な由来は知らないらしい。
285足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:12:54.34ID:+HjB+KHd
>>284
詳しくありがとう
創業者以外詳しく知らない、ということを知れただけでもまた一つ雲が晴れたわ
286足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:32:18.85ID:ccSdt28+
>>276
パリで購入した時は、お前にはこのサイズ以外にあり得ない!と言われ試着は1足で終わった。
287足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:36:40.88ID:57MJ+38G
ウェンストン180を購入予定なんだけど、ここのメーカーて踵は大きめの作りなの?
足長260mm、足囲245mm、どのくらいのサイズになる?
288足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:43:18.06ID:YZdoKGnr
>>287
店に行ってフィッティングしてもらえばよかろうに。
何企んでるの?
289足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:45:11.05ID:57MJ+38G
>>288
店に行く前にみんなの意見聞いて先入観持ってフィッティングしたい。
なんか店員の言いなりと勢いで買いそうで。
あと、ネットで8万代で売ってるのも気になる。
290足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 19:50:47.89ID:zpW2b/k9
>>289
踵は相当でかいというか浅いからちゃんと試着した方が良いよ
後店員もサイズ合わなかったら買わなくて良いと言ってくるし
291足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 20:54:35.65ID:57MJ+38G
>>290
見るからにデカそうだったから気になってた。やっぱでかいんだな。
フィッティングするのに遠出だから行ったら買いそうで。
292足元見られる名無しさん
2017/03/20(月) 22:37:08.10ID:v05Fmc9j
>>284
私もちょうど気になってたのですごく参考になりました
293足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 00:12:23.10ID:PiK/bul9
>>284
海外の本店に行って聞いたら普通にわかりそうな気はしてる。
294足元見られる名無しさん
2017/03/21(火) 07:42:21.52ID:d95f9zgw
>>282
というか羽根は甲の高さの差異の吸収用だから
開き具合でフィッティングの良し悪しは判断できない
ジャストサイズでも閉じきってしまうことはあるし
逆にかなり開いたままの場合もある
295足元見られる名無しさん
2017/03/22(水) 21:15:29.87ID:8CuMi8Zg
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
自宅で慣らしを開始してます。
296足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:37:09.26ID:IkLnTCvz
トリプルソールの590は履きおろしの頃はまさに拷問状態だった。
ところが反りが付いて羽根が甲の高さに合ってから凄く柔らかい
履き心地になってきた。

買って良かった一足。
297足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:41:30.32ID:wxyi4tC8
どう見ても爪が当たってるみたいだけど
履いてると踵とつま先の革が伸びて
ちょうどよくなるんだろか?
298足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:42:14.99ID:wxyi4tC8
どう見ても爪が当たってるみたいだけど
履いてると踵とつま先の革が伸びて
ちょうどよくなるんだろか?
ウェストンは縦にも伸びる?
299足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:52:01.41ID:a3ZfaaPv
当たってませんね~ 残念
ウェストンは5足めなのでそんな失敗はしないです
300足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 00:58:22.06ID:wxyi4tC8
へぇー、これで当たってないのか
301足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 02:46:09.76ID:bQ98AU8g
残念の意味がわからない
302足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 07:31:38.97ID:6DsM2mwC
残念な足ではある
303足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 07:53:32.80ID:qDbUHRyP
残念な頭で残念な返しが残念
304足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 12:37:07.02ID:a3ZfaaPv
180はやっぱり素足だよね~
305足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 13:30:50.65ID:ao3XWnpj
サンダルじゃないからカバーソックス履くなおれは
306足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 17:00:45.56ID:37CRVNC/
カバーソックスってつま先痛くなるよね
307足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 18:10:35.97ID:6D/on7z1
裸足で履いても足痛くならないのでしょうか
308足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 20:00:17.03ID:iUMOyCtm
素足で革靴は残念
309足元見られる名無しさん
2017/03/23(木) 20:16:14.23ID:IkLnTCvz
>>295
爪先は当たってないみたいだけど…土踏まずはちゃんとある?
310足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 00:38:34.82ID:vwjZJwAZ
ローファーは足の形でだいぶ印象変わるね
311足元見られる名無しさん
2017/03/24(金) 12:22:54.99ID:+9Hq/MjQ
たしかに
なんかもっさりしてる
312足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 14:44:35.23ID:LAedcCiy
本人はイケてるつもりなんだから、そっとしておいてあげなよ
313足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 21:46:42.98ID:amWa0MK3
デブなのかな
314足元見られる名無しさん
2017/03/25(土) 23:57:02.88ID:NL4T0Cqa
フランスで180買うと5万円くらいなの?
315足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 01:40:32.89ID:BbSMj1IY
ローファーのサイズ7Dと、サイズ7/Cだと、どちらが踵小さいかわかる人いる?
316足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 01:52:32.87ID:Ue2CINHb
それは難しい問題だ
おれには無理だがら
誰か分かる人どうぞ
317足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 01:53:38.53ID:YpjTTEGL
>>315
そら7/Cよ。踵だけ見たらね。
318足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 02:51:35.50ID:BbSMj1IY
>>317
ちなみにソースとかある?体感で?
踵が小さいのが悩みなんだ。
319足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 03:45:30.58ID:YpjTTEGL
>>318
ソースはないけど基本的にウィズを下げればかかとも小さくなる。ただし、7/Cのほうが縦には長くなり、それがどう影響するかはその人の足によるので何とも言えない。あくまで数字的な話
320足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 05:04:28.45ID:g2UK820C
ローファーは基本寸詰まり気味で履いて
かかとに縦方向のテンションかかるくらいの感じで
フィットさせるものだからなあ
かかとの実寸に意味があるとは思えない
321足元見られる名無しさん
2017/03/26(日) 11:53:13.13ID:r3ECYgAe
店に行って履いてみればいいだけ
人に聞くより自分で体感出来るだろ?
海外通販でもやるの?
322足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 22:21:06.65ID:M3N8QMxH
捨て寸ほとんどないサイズ勧められて買ったけど爪先と踵のライニングが酷く削れてしまった。
323足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 23:32:09.30ID:nyC8Pa6N
バチェラー面白いよo(^o^)o
324足元見られる名無しさん
2017/03/28(火) 23:33:07.34ID:nyC8Pa6N
Amazonプライムビデオo(^o^)o
325足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 08:59:53.37ID:mnBKOZpS
>>322
仲間
ハーフ上げのウィズ下げにすれば良かったのか、未だに正解が分からん
羽の開きもいい具合だったから捨て寸ギリを選んだけどさ
326足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 11:37:20.27ID:2jOC6MZE
キーエンス

連日上げo(^o^)o
327足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 13:20:17.75ID:zWDyaKgy
つ求人情報誌
328足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 13:21:52.54ID:rVx+Osys
んー

あたしみたいのが

今更

職探ししてもね(笑)
329足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 14:01:54.43ID:Lr+hoqjr
だから無職スレにいたのか
330足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 14:09:55.51ID:Lr+hoqjr
今からキャバ行ってくるって
仕事だったのか
なんでいつもキャバキャバ言ってるのか不思議だった
キャバがどうとか
ソープ嬢が一流品を持つのがどうとか
331足元見られる名無しさん
2017/03/29(水) 18:33:33.15ID:KKG+cx75


それ関係ない(笑)

そもそも風俗嬢なんて

見下してる
332足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 11:21:06.40ID:lpXCjccI
スパみたいな男性雑誌に口が付いて
喋ってるみたいで面白い
333足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 12:39:27.46ID:TcEGzb/a
インスタでよく首下写真載せてるおっさんいるけど第二ボタンまで開けててマジでキモいな
334足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 17:17:32.09ID:B5IojFx9
ウェストンって初売りとかサマーセールとかやってんの?
335足元見られる名無しさん
2017/03/30(木) 21:19:48.98ID:O5OhFWuG
コジキ乙
336足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 20:29:44.92ID:da9BjAw7
やっぱりお洒落な革靴と言えばウェストンだよな
ロブもグリーンもお洒落とはちょっと違うカテゴリーだし
337足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 20:34:25.83ID:lAfUCcbx
180とかゴルフとかハントとか590がお洒落なの??
338足元見られる名無しさん
2017/03/31(金) 23:05:54.63ID:FUwhSRrF
うける
339足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 00:06:54.08ID:/p9iJAhy
実用靴だろ
Evaluation: Good!
340足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 09:46:30.93ID:bAEsIBq6
スペシャルオーダーいつの間にかかなり値段上がってるな
341足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 10:44:41.74ID:T2Bs6ifG
>>340
マジか。
去年ゴルフをオーダーしたとき税込み17万9千円くらいだったけど、更に上がったのか。
342足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 11:11:24.41ID:l06bIBL2
先月ゴルフオーダーしたが、税抜で166,000円だった。3月から一部モデルに値上げがあったけど、スペシャルオーダー価格は変わってないと言ってたような。
343足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 12:48:04.91ID:p4uAnZr7
スペシャルオーダーって、何処までスペシャルに出来るんだろう
344 【ニダー】
2017/04/01(土) 12:59:00.36ID:ETQX3VwW
あんなことやこんなことまで
345足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 16:26:30.34ID:Hwkaztgn
>>343
左右でサイズ変えられるし、アッパーに使う革を複数組み合わせたり出来るので、自由度は高め
346足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 16:26:43.92ID:wy2gDQdR
>>343
安心した。もう一足いってみるわ。
347足元見られる名無しさん
2017/04/01(土) 19:15:18.94ID:bAEsIBq6
>>341
すまんもっと前と比べてってだけだ
598が20万オーバーしててビックリした
348足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 11:37:50.78ID:yi5BXpTd
夏はデニムの時は180とスニーカー
どっちが履く機会が多いですか?
サンダルは別にして
349足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 14:23:04.15ID:p/kHNQRh
>>348
180
350足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 14:50:28.90ID:Yz7b73rP
>>348
スニーカー
351足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 15:24:07.81ID:VWuNDbpk
なんで180限定なんだよ
352足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 15:37:05.41ID:Yz7b73rP
180買おうか検討しているけど、低収入で正直分不相応で、夏のシーズンに何回履けるか計算しているようなゴミ。
353足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 16:08:16.89ID:Q/+oQgPe
冬も履けばいいじゃない
354足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 22:51:49.73ID:Z1iQPyrM
今年で購入後10年
リソールから戻って来ました。J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
355足元見られる名無しさん
2017/04/02(日) 23:43:33.25ID:up1hRs/p
>>354
ヒドゥン・チャネルになってます?それとも日本でリソール?
356足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 00:08:33.06ID:l3FBMH+V
>>355
これで4回目のリソールですが、3回国内のウェストンの修理、10年経ったので近所のリペアショップ
いずれも縫い目は隠れていなく見た目大差ない
履きごごち差はこれから
357足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 00:53:40.60ID:O0I3S5UU
オールソールするタイミングってどこで見極めるの?
358足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 00:55:43.45ID:LnYcRdY+
匠ジャパンはウェストンの木型使ってリソールしてる?
359足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 05:42:20.13ID:l3FBMH+V
>>357
シングルソールは1枚目、ダブルソールは2枚目が穴が空いてから直ぐ交換してる。
国内純正修理だと正規のラスト使うのでは?
見てる訳でないので、正確にはわからん
360354
2017/04/03(月) 07:37:48.65ID:1Lie1Duz
10年経ってしまうと見た目も履きごごちも大して変わらない
361足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 09:57:50.14ID:zDbkCkKy
当たり前だけど木型は門外不出
362足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 11:13:49.97ID:BzLvcZed
>>361
じゃあウェストンジャパンの修理って他の国内修理屋と変わらないよな
363足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 11:24:56.44ID:WQZxJNCT
>>362
だからクソ高い純正修理に出す意味ないよ、という話になっているのだろ
364足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:14:06.55ID:W9aEU8o5
一般修理店でも純正でも修理したことあるけど
純正修理は靴の形がそのままで帰ってきた感じがしたよ

だいたいロゴ入りのライニングまで提供しているのに
修理用の木型渡さんとかただのアホだろ
365足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:35:45.30ID:Cio4ZG1A
オールソールするときにほんの少しだけレングスを長くすることもできるのん?
366足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:39:26.61ID:ZIs2oAY+
>>365
そんなの無理だ
367足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 12:40:36.26ID:ZIs2oAY+
リソールして靴の形が変わったという経験がある人がいることに驚いた
368足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 20:10:04.09ID:TRZ8oRjV
>>358
んなわけねー
369足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 20:22:07.29ID:RGu5yHvq
ウエストン買ったら木型もらえるんですか?
370足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 22:55:45.08ID:l3FBMH+V
ウェストンのリソールも経験ない初心者は他所で質問してくれ
371足元見られる名無しさん
2017/04/03(月) 23:16:28.15ID:Yv95bi0s
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


ダウンロード&関連動画>>



http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html
372足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 08:46:55.61ID:AY4TJUI0
靴が多すぎてソール交換まで履き込んだことないわ
すまんな
373足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 12:32:32.17ID:PKCuKMjY
同じく
おれもソール交換にまではまだいってない
ウェストン持っててもこのスレは
ROMるだけで質問はするなよってことか
374足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 12:38:27.05ID:sqd4zP5A
>>373
まあまあ、意地の悪い書き込みする輩は
大方JMWの靴は所有なんてしていない
たんに好き勝手に書いてるだけよ。
375足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 13:01:14.09ID:VHeO23F7
車イスですが、せめていい靴履きたいので教えてください
180は柔らかめの履き心地でしょうか?
376足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 13:35:06.14ID:AY4TJUI0
俺自身タイトフィッティングだし柔らかいとは思わないかな
シューホーン使わないと履けないし不便だよ
377足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 13:37:31.14ID:FnPJqiXt
>>375
はじめはすごく硬いよ。
歩かないならルモックの方がいいんじゃない?
378足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 15:36:23.34ID:PbDpHD3V
180の黒をやっと買えた。嬉しい。
ただオールソール34000円ってのはぶったまげたな。
379足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 18:34:42.06ID:UTMXU/KP
感じかたは人それぞれだと思うけど、ゴルフやダブルソールが硬いからか、180は柔らかく感じる
380足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 18:43:18.73ID:z+A/rpsQ
そしてシャンボードにいくと
なにこれ柔らかスニーカー?ってなる
381足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 21:16:49.21ID:xO/UChNI
履いてるだけで靴って柔らかくなるのかね?
ほんとに履くだけのために買うなら最初からジャストフィットで買えばいいのかな
382足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 21:59:44.91ID:sOubGwtJ
デリクリかオイル塗り込めばフニャるんじゃね
スリッパ感覚で履くならオーバーサイズでいいかと
383375
2017/04/04(火) 23:09:08.03ID:Ul9XKi8m
ありがとうございます
靴紐が結べなくなったのと、足が履口から入りにくいのでモンクかローファーにしようと
ショップへ行って試してみます
384375
2017/04/04(火) 23:11:18.90ID:Ul9XKi8m
ルモックいいですね
385足元見られる名無しさん
2017/04/04(火) 23:56:34.11ID:d3C9hQ/d
>>354
これ超欲しい
386足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 10:30:28.16ID:iRu3y9Lj
westonの財布使ってる人いたら使い心地を聞きたいな、今、コイン入れ付きかカードのみかで迷っています
387足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 12:35:27.96ID:803j8h42
初ローファーで180買ったけどサイズ大きかったかも
まだ室内でちょこちょこしてるだけだけど踵抜けそう、しゃがむと完全に脱げるw

しかしサイズやウィズを一つ下げると噂通りの万力だった
勇気だしてそっち買えばよかったかなぁ
388足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 12:37:46.89ID:2k9q/Vfy
外に出てなくてそれなら、完全にアウトやで
389足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:15:14.82ID:VBUo5gCu
あーあ、もったいない
さっさとヤフオク出せば?
390足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:19:39.79ID:pvhnvXhx
6cのタンなら俺が7万で買ったるわ
391足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:33:43.84ID:B4JZjkXZ
>>386
前にも聞いてなかった?
392足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 13:45:53.81ID:pvhnvXhx
財布の使い心地とかどんなのでも似たり寄ったりじゃん
好きな方買えよ
393足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 14:22:35.12ID:qys/dWRV
>>386
可もなく不可もなくって感じ。普通だよ。
ウェストンにこだわりがあれば買えばいいと思うけど、他のブランドをすすめる
394足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 15:38:21.86ID:803j8h42
>>388
>>389
おとなしく中敷き入れますわ、勉強になった
色違い買うときはウィズを下げます

>>390
残念ながら黒の5/Dです
395足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 16:07:21.98ID:WJJVZJDo
>>386
一般論として、華奢な作りの財布は、カードのみの方が良い
理由は、小銭を入れると痛むのと、見た目が膨らむから
小銭入れは別に持った方が、使い勝手が良い
396354
2017/04/05(水) 20:09:32.86ID:phSJXRf0
財布ならベルルッティ
397足元見られる名無しさん
2017/04/05(水) 21:04:34.54ID:sPDxJJmK
>>396
それだけはない
398足元見られる名無しさん
2017/04/06(木) 23:57:35.76ID:utdS+5Q9
ない
399354
2017/04/07(金) 07:33:11.01ID:VTKCKY1d
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
400足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 13:46:57.82ID:SDVhM3c1
どうやって撮ったんだ
401足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 15:30:13.51ID:Jb1VUEFi
あわてんぼうさん
402足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 20:36:15.63ID:AvjSq0r+
>>400
影はスマホのだぞ
403足元見られる名無しさん
2017/04/07(金) 21:22:36.90ID:oLPnym4Y
ニュースウォッチ9の有馬さん、まさか598履いてる?
今、観てて、VTRでそんな気がした
買いかぶりすぎかな
404足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 18:23:25.23ID:WKGvApGz
>>386
コイン入れ無しのなら使ってる。
20万くらいで爆発しそうなほどパンパンになるから、全然収納力ないよ。
カードも差したら更に入らなくなりそう。
何も入れてない時の見た目は良いんだがね。
405足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 18:24:48.80ID:8Mt2wTB+
現金20万も持ち歩かないわ
406足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 19:08:50.39ID:Kjlk51EG
千円札20枚入らないなら使えねーな
407足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 19:28:26.90ID:bpPM9F3L
俺はいつも財布に20万入れてるぜドヤァ

www
408足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 20:00:47.13ID:udKgrlU0
20万入れるなら束入れの方がスマートに見える
409足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 20:41:57.17ID:DNGW5/ek
財布に入れて持ち歩くのはせいぜい5-6万だなぁ
それ以上はカードで支払うし
410足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 20:43:51.30ID:DNGW5/ek
と思ったが
よく考えたら吉原なんかに遊びに行く時は15万くらいは持っていくわなw
411足元見られる名無しさん
2017/04/08(土) 23:07:30.89ID:UFJzhwTj
5月からのクールビズに備えて、先月購入の180
の屋外での慣らしをスタート
自宅で少し履き慣らしてからの屋外デビュー
通勤時と会社内で脱いだり、履いたり

履いて1時間 横幅が締め付けられる感覚
ウェストンは、過去に履いてるので想定済み
サイズは適切だったと実感
もう少しの辛抱
412足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 00:07:53.62ID:Jpq3jztQ
俺も現金はせいぜい10万以内
吉原もカード払いだし
413足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 00:08:12.10ID:xLf/TtTq
初めて180のブラックを買おうと思ってますが
ブラックグレインカーフとボックスカーフはどちらがデニムに合いそうですか?
ウェストンは初めてです
今はシャンボードのブラックがメインです
414足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 01:07:32.47ID:wV8vg7Yj
店員に聞いてみ
415足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 05:20:59.16ID:I1eidfpg
>>386
カーフの二つ折り財布を使ってるけどコイン入れ側にカードを入れなければ口は広がるよ。とはいえ基本的にコインは取り出し辛いし、見た目も悪くなるので10円以下は入れないようにするのがいいかな。
416足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 07:12:11.75ID:47yFOXjD
>>413
どこで買うの?
417足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 07:19:43.79ID:xLf/TtTq
デパートしか売ってるとこないんで
418足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 08:12:33.08ID:47yFOXjD
ちゃんと10出すならOK
419足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 09:11:14.85ID:7S9jquYD
>>418
靴に限らずどんな時も絶対割引とか使用しないの?
420足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 09:21:47.00ID:xLf/TtTq
仕事用では5万以下の靴は履いてません
どしゃ降りの雨の日は別として
持ってる物全部黒ストチトゥは鏡面です
421足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 09:51:09.30ID:8mBAuszV
>>419
メーカー希望価格遵守という宗教上の理由
例えば家電店へ行っても無理言って定価で買うよ
422足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 09:59:52.50ID:8mBAuszV
オープンプライスの時はもちろん一番高い店で買う
宗教上の理由とは言え結構大変だよ

あと他人が使った皿やフォークも無理だから外食も無理
だって中古とか嫌だろ?他人が口に入れたものだぜ?
423足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 11:31:41.13ID:yClq2xeS
>>419
中古乞食でないならいいよ
424足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 11:36:28.10ID:6AloKGLr
>>422
中古の靴は汚いから捨てましょう。
病気になるよ。
425足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 11:54:25.76ID:8mBAuszV
>>424
靴で中古なんて無理に決まってるだろ?
日本語読めない?
426足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 12:12:33.63ID:UhWDOT2b
>>418
これは「とぼす」のひと
427足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 12:50:31.42ID:yClq2xeS
中古乞食って街中で同じ靴履いてる人がいたら一丁前にカブったとかぬかすのかな?
428足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 13:13:38.01ID:nTX3Cakp
>>427
これも「とぼす」のひと
429足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 15:09:10.03ID:47yFOXjD
いや、違うが。
中古乞食が浅ましく、気持ち悪いだけ。
430足元見られる名無しさん
2017/04/09(日) 23:46:42.89ID:bfduZ0jn
楽天とかヤフオクなんかの格安の新品とか未使用品は?
431足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:04:26.25ID:+6nnRrPW
中古だの格安未使用品だの、考えたこともないわ。
せいぜい個人輸入したら安くならないかな、とかそのくらい。
432足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:24:30.10ID:fKm6bfn7
格安の新品は中古じゃないでしょ?
未使用品は中古?
どちらにしろ個人輸入の目的と一緒でしょ
433足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 00:55:18.36ID:3jmcU4e2
安いに越した事無いが、正規店で買った方がリスク少ない
メンテナンスの問題もある
434足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 06:42:52.62ID:V6y6auB6
まああと、おしゃんな正規店でゆっくり買い物する満足感もあるよな
435足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 08:58:31.65ID:NCIsLuUr
990なんかは売ってなさすぎてオクの新品で買ったな
436足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 10:21:31.34ID:FKo/mu4h
俺は中古は買わないけど、定価でも買うし、現地で安いものも買うし、国内でセールにかかってるものも買う。サイズがわかってる場合は通販でも買う。
でも、他人が中古で買おうが、新品で買おうが、未使用品を買おうが全く気にならない。

中古乞食とか言ってるやつは、結局自分が10万の靴でドヤ顔(ステイタスに)したいのに、安く中古で買ったやつも同じくドヤ顔してるのが気に入らないだけだろ?

新築マンション買って、何年後かに隣に中古で買ったやつが引越してきたら発狂しそうだな。
437足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 12:37:01.03ID:P/N/IxzG
ほんとだよな。
他人がどう買おうが、クソどうでもいい。
まあ靴も道具なんだから、履かれずにクローゼットにしまわれてるよりも、誰かに履かれた方が嬉しいだろうよ
438足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 12:45:48.13ID:MCtev44f
>>433
腕のいい業者知ってるからそれは全く問題ない
ソールなんか別に純正じゃなくてもいいからな、俺は
439足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 13:05:08.94ID:ntJ8CB0w
おれも腕のいい靴修理の店知ってるけど
デパートで受けた傷修復やオールソールは
その店に入って来てる

別の例をあげるとブランド時計のオーバーホール
客はヨーロッパに行って1ヶ月して戻って来ると
思ってるのもいるらしいがおれはその時計が
どこで分解修理されてるか知ってる
購入したデパートの店に出したら7万
その店に直接持って行ったら3万前後
そんなもんだ
440足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 14:49:40.22ID:X0g59j0n
腕のいい時計修理屋は定期的にオーバーホールなんて出さずに故障したら修理する方が合理的なことはわかってる
そんなもんだ
441足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 15:33:06.89ID:BHn7p5H5
>>439
よかったじゃないか
442足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 19:32:51.75ID:2uh8A77c
中古乞食の火消し草
443足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 19:41:52.80ID:5dvM0Yxz
反論してから言えよw
444足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 19:58:29.74ID:2uh8A77c
>>443
斬新な煽りですね
445足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 20:01:11.35ID:sjIAexh4
青山で5.5のD、伊勢丹では6のDを勧められた。どっちがいいものか。
5.5Dは幅も足先もぴっちりって感じで、試着後脱いだら解放された感がかなりあった。血液止まってた感じもややある。
6Dもかなりぴったり感はあるけど、我慢できなくない感じ。経験者の皆さんならどっち選ぶ?
446足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 20:11:01.16ID:BH1y2jrw
紐ないなら5/
紐あるなら6
447足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 20:11:05.13ID:BSA6bPk8
冷静に考えてみ?6Dに決まってるだろ
448足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 20:18:45.85ID:5dvM0Yxz
ステイタス乞食w
449445
2017/04/10(月) 20:26:44.18ID:sjIAexh4
あ、ごめん。靴はゴルフです。
450足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 20:30:53.18ID:1ILpzVP7
>>445
自分なら6Cも試して見て決めるかな
451足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 21:06:13.28ID:V3JcbLdW
>>445
実寸教えて
足長260mm、足囲245mmって感じで
452足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 21:14:49.66ID:xxQ2oxoO
>>445
ゴルフは足先当たっても大丈夫だと思う。で横は延びる。羽根も
閉じる。外羽根で1年先にジャスト狙いたいならきついほう。
453足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 21:17:13.00ID:iztrzadk
俺は万力締めとか嫌だからジャストフィット選んだつもりが翌日履いたら数ヶ月足が痺れるほどタイトだった
ちなみに青山ね
454足元見られる名無しさん
2017/04/10(月) 22:15:50.24ID:xxQ2oxoO
>>453
夕方とか浮腫んだときでしょ?
455足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 00:56:57.47ID:Z8NRjboQ
>>436
>中古乞食とか言ってるやつは、結局自分が10万の靴でドヤ顔(ステイタスに)したいのに、安く中古で買ったやつも同じくドヤ顔してるのが気に入らないだけだろ?

下着を中古で買うのは気持ち悪いって感覚じゃないの?
456足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 02:15:35.09ID:6Ugnw1rP
その人がよければ中古だろうが何だろうがいいじゃん
他人の嗜好にあれこれ口を出すのは野暮ってもんだよ
457足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 06:05:53.28ID:L1xYOnPl
安く中古で買った奴のドヤ顔が気に入らないってのは合ってるな。浅ましい乞食のドヤ顔は醜いでしょう。
458足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 07:54:28.93ID:vqEJJp4j
>>455
アスペかな?

>>457
新築マンション買って、何年後かに隣に中古で買ったやつが引越してきたら発狂しそうw
459足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 07:58:03.80ID:Bho/aY24
>>453
俺も青山で普通にフィッティングしてもらったつもりが超絶タイトだった
今は馴染んだけどハーフサイズ上げでも良かったと今でも思う
460足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 08:04:21.71ID:ItwA1s/m
>>456
嗜好で中古靴履いてるとしたら、とんだ変態だな
461足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 08:19:22.23ID:vqEJJp4j
ステイタス乞食もさぁ、頑張ってばんばん10万以上の靴揃えたら、いつか気にならなくなるよw
462足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 11:34:50.02ID:QwGRArx4
そもそも他人の靴がなんでそんなに気になるの?
しかも乞食って…中古でも金出して買ってんでしょ?無料でくれって訳ではないんだよね?
安くで買えてるのかもしれないけど、中古で他人の靴なんだから安く買えて当たり前だろうに、
何をそんなに目くじら立てることあるの?
463足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 11:58:05.30ID:EKTEyriW
教えてください、セミブローグいくらくらいですか?ネットでみても金額でてないので
464足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 11:58:22.53ID:I9DbddEa
中古買いさん乙
465足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 12:08:51.17ID:7Phcncrg
どうも欧州靴は現地で見てしまうと日本で買う気になれないんだよな パリロンドンは行ってきたばかりだから
今度イタリアに行くつもりなんだが スペインイタリアってウエストン無いんだな
何気にアジア人騙し系のブランドと勘ぐってしまうわ
466足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 12:11:28.60ID:yB+9/zdN
>>462
俺が涙目になりながらやっと10万出してドヤ顔してるのに、中古で買ったやつも同じようにドヤ顔してるのが許せないんだよ
467足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 12:36:50.79ID:ISsXyBz9
>>465
インスタで検索すると9割アジア人
468足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 12:41:49.09ID:froUz47p
我ながら恥ずかしい民族だな
469足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 15:37:20.85ID:13RObtxc
たかだか靴くらいで、何でドヤ顔になるのか、全く意味不明
靴を中古で買ったくらいで浅ましいも何もないだろ
そういう思考が浅ましいわ
470足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 15:48:36.98ID:EKTEyriW
セミブローグいくらくらいですか?
471足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 16:06:56.71ID:UexH9QtU
本格靴は長持ちするからコスパが~リセールバリューが~なんて言ってる連中は浅ましい
接着底でない限り安物だって数揃えれば耐久性は変わらない事実に目をつぶって言い訳してんだからさ
自分で自分に言い訳してるかそれを自覚してない馬鹿なのかどちらにしても惨めだ
私はブランドロゴにカネ払ってますと開き直ればそれはそいつの人生だから好きにすりゃいいけどね
472足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 16:56:32.80ID:p7PWdk9u
中古靴の人は中古で満足してるならそれでいいじゃん
俺は嫌だけど笑

>>470
店に電話して聞けば?
473足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 17:11:48.78ID:RP0iENmq
>>472
俺は10万も出したんだよ?
許せるわけないじゃん?
474足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 17:18:45.96ID:9xdrrLZ7
どうでもいいけど中古靴に付着してる細菌調べたらとんでもない数値叩き出しそう
475足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 17:25:56.36ID:RP0iENmq
>>474
すごい汚いだろうね
スマホなんかもトイレの便座より汚いらしいな

その点、俺が新品で買った靴は何年履いてもずっと新品で買ったという事実は変わらないから超綺麗だよ
476足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 18:06:08.00ID:QwGRArx4
10万の重みは人それぞれ違うけど、>>472 が10万出して買ったウエストンの価値と
他人が中古で8万で買ったウエストンの価値は全然違うよ。
それは買った本人それぞれが一番よく分かってるはずじゃないの?
それで許せないって憤ることは、価値が変わらないって自分で認めてることになるよ。
477足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 18:32:39.46ID:qtAyopTL
くだらねー古靴談義を続けんの?
A君が直営店で10万で買って10年履いた靴
B君が近所のリサイクルショップで1万円で買った10年モノの古靴

他人からしたらどちらもただの古靴だよ
478足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 19:00:28.43ID:ItwA1s/m
「俺は中古で買ったぞ」と開き直る奴は一人もいないが、なぜかやたらと弁護されてる中古乞食。
なんでこんなに不自然な流れなんだろうね。
草生える。
479足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 19:15:05.35ID:RP0iENmq
>>478
だから新品買ってるやつで気にしてるのはステイタス乞食だけなんだよw

中古買ってるやつもわざわざ誇るようなことじゃないだろ
480足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 19:30:42.15ID:7Phcncrg
>>467
やっぱりかー ロンドンにすら店舗無いんだよな
やっぱ買うの止めようかな
481足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 22:56:35.82ID:5ez38K94
?? ロンドンには普通に店があるが
あと、EGに比べれば日本への依存度は低いぞ
482足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 23:01:23.26ID:7Phcncrg
ロンドン店あるのけ 公式見たら無かったから無いかと思ったぜ
483足元見られる名無しさん
2017/04/11(火) 23:17:52.86ID:jkwuptm/
>>480
ロンドンはありますよ。
昨年の夏に行きました。
484足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 01:32:59.26ID:56peGjjK
ロブパリやエドグリ、ガジガリは、今や本国でも日本でもなく、富裕層の多い中国が一番の成長市場になってるからな
どんどん値上げして、とんとん派手なのが出てくるよ
それに比べれば、ウエストンは慎ましいよ
485足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 02:34:04.68ID:u2zALXUe
総じて値段は上がってるのに質は下がってるよな
486足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 07:38:09.91ID:1GXsAbRV
>>465>>480>>482
公式ページ見ただけで旅行した気分に浸ってたの?
487足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 12:02:49.00ID:Xnx++tvo
見地で見つけられない可能性はあるだろう
土地勘無いし
スマホがある現代でも、国内で初めて訪れる店を見つけられない事があるのに
HPで見つけられなければ尚更
488足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 12:05:15.58ID:RmSVBbY8
単にイギリスにはノーザンプトン勢が居るから入り込めないんだろう
アメリカには古くからウェストンあるよね
パリ在住の女友達はウェストンを知っていたよ
すごく高級なイメージらしい
489足元見られる名無しさん
2017/04/12(水) 13:56:28.14ID:v58HcI+5
ここってレディースの服なんて作ってる?
490足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 00:18:41.21ID:cIrK0ijC
>>489
J&M Davidson と勘違いしているのだと思う
491足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 01:06:30.64ID:Y3Wzw2cf
>>490
いやいや
日本に来て、家にあげたときに、靴見て「すごいね、JMWestonある?」「あるよ」「すごいねお金持ちだね」
って流れだったから
492足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 01:48:45.96ID:d2Sypi41
>>490
検索したらロゴの雰囲気も似てるしおそらくそれのことだ
脱いで置いてた靴のネーム見た子がここの洋服持ってるとか言ってたから適当に流してたんだけど気になってて

>>491
おまえ誰だよw
493足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 08:59:16.80ID:1bIwvd51
>>491
フランス辺りだと階級がはっきり有るから
日本みたいに狭いワンルーム賃貸にのリーマンや学生は、先ず履かないだろうな。
494足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 11:37:23.92ID:0RDwOZZm
180なんて今も昔も学生のもんだろ何言ってんだ
495足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 11:52:51.19ID:7L60hyvJ
日本のスノビズム文化は世界的に見て例外
496足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 13:02:25.09ID:9594Ve8J
180もどきが学生のもんじゃないの?
497足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 17:12:59.54ID:j+9NQcUR
いや、180は背伸びしたおしゃれな大学生がバイトで貯めて買うよ。
それは今も変わらないんじゃない?
変わらない良さが180にあるんだよ
498足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 17:16:56.20ID:f6YixuPl
学生ったってウェストン履いて学生運動やってたようなフランスの学生なんてエリートだろ
そもそも大学行ける階級なんて向こうでは貴族の子弟とかブルジョワだろうに
499足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 18:04:57.05ID:tNMXSSwy
よそはよそだよ。
いくらウエストンがフランスの靴だからって、フランス流にする必要はないし、
そういった垣根がなくいい物を金出せば買える文化が日本なんだからそれはそれでいいんだよ。
500足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 18:12:15.77ID:lAcALZJT
ちゃんと10出すならOK
501足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 22:16:48.70ID:9TOvUHW8
そこで中古乞食ですよ
502足元見られる名無しさん
2017/04/13(木) 22:17:04.11ID:Rtku/a5r
180のチェルナットグレイン6D 1年でメチャフィットだけど
ゴルフの黒同じサイズで1年半右小指腫れすぎる…
ハーフサイズあげないとダメかな まだなじむかな…
503足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 09:37:16.65ID:/qvBNauk
そりゃ普通はゴルフのほうがワンサイズ大きくするからな
俺は同サイズウィズ上げだけど
504足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 09:52:06.40ID:XAvoFj2Y
流れと違って申し訳ないけど、鞄が気になって…
20万超えるので二の足を踏んでいます。
お使いの方いらしたら、使い勝手はいかがですか?
505足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 12:27:40.07ID:09K4aALf
学生運動云々の逸話自体捏造みたいなもんだからね。
嘘ではないけど、180はいてた学生なんて極々少数で実際はクラークスかどっか違うブランドの靴履いてた学生が大多数だった
506足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 12:39:04.25ID:p6wTGPXk
だから180=学生ではない
507足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 14:19:20.91ID:2KKKkiCy
>>504
使ってないけど凄いコスパ悪いと思う。
フランスの別のブランドだと30~40万くらいが相場の中で半額の鞄選ぶってなんかやくわからん。
ブランドネームて感じでもないし。財布も酷いからな。
508足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 15:56:51.50ID:4Fb+OQfw
>>505
なんでクラークスが出てきたの?
509足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 16:31:52.16ID:ca1VMmq8
もしかしてワラビー君?
510足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 17:21:54.49ID:31R/eMOe
ちゃんと10出すならOKだよ
511足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 18:52:16.07ID:ZqErHFPk
10ユーロ
512足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 18:54:43.76ID:ZqErHFPk
靴と同じ革で無骨なデザインならベルト買うのに
特にゴルフ
513足元見られる名無しさん
2017/04/14(金) 21:42:20.31ID:XAvoFj2Y
>>507
そうですね
頭を冷やして
ショップで現物見て考えてみます
514足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 03:19:07.55ID:aJPuH4Ox
>>508
当時多くの学生がクラークスのデザートブーツだったかスリッポンだったかを履いてたから学生運動家たちのアイコンにもなったんじゃない?

ウエストンの方がブランド展開としてそこらの話をうまく使ってるけど。
実際は嘘ではないけどウエストンを履いていた学生は局地的で少数派だったのは確か。
515足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 08:24:35.76ID:bnL5tomS
ここの人、手入れ方法教えて!
何を使ってる?
516足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 09:18:13.42ID:nrWynNvK
>>458
中古マンション購入はまだ人に話せるが、中古靴履いてますってのは人に話せないっす。

中古靴は汚いです。
517足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 09:55:49.07ID:I4moFAn1
>>515
純正の靴クリームと革底ワックス
靴ブラシ、麻布
殆ど、手入れ無し
518足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 10:42:19.17ID:XFU7A/RP
>>516
文盲?アスペ?
519足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 11:47:29.92ID:SaHKFtpH
>>518
中古靴は汚いから捨てましょう。
520足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 12:02:18.11ID:ikIqsyLm
0436 足元見られる名無しさん 2017/04/10 10:21:31
俺は中古は買わないけど、定価でも買うし、現地で安いものも買うし、国内でセールにかかってるものも買う。サイズがわかってる場合は通販でも買う。
でも、他人が中古で買おうが、新品で買おうが、未使用品を買おうが全く気にならない。

中古乞食とか言ってるやつは、結局自分が10万の靴でドヤ顔(ステイタスに)したいのに、安く中古で買ったやつも同じくドヤ顔してるのが気に入らないだけだろ?

新築マンション買って、何年後かに隣に中古で買ったやつが引越してきたら発狂しそうだな。
1 ID:FKo/mu4h


0458 足元見られる名無しさん 2017/04/11 07:54:28
>>455
アスペかな?

>>457
新築マンション買って、何年後かに隣に中古で買ったやつが引越してきたら発狂しそうw
1 ID:vqEJJp4j(1/2)

0518 足元見られる名無しさん 2017/04/15 10:42:19
>>516
文盲?アスペ?
返信 1 ID:XFU7A/RP
521足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 12:04:46.55ID:ikIqsyLm
自分でひねり出した言葉は「文盲」「アスペ」だけ。
これが中古乞食ですよ。
522足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 13:16:00.61ID:bnL5tomS
>>517
ありがとう。
純正の瓶クリームって水分全然ないよね。
523足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 14:06:32.82ID:XpXzKOaR
青山の店長とかいうあのデブスな女はまだいるの?あいつがいるから行きたいのに行けないのだが、、、
524足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 14:46:09.12ID:HS2nCg+2
>>521
ステイタス乞食もさぁ、頑張ってばんばん10万以上の靴揃えたら、いつか気にならなくなるよw
525足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 15:05:07.92ID:I/+Gqin8
>>522
水分なんて必要ないよ
デリクリとか意味ないから
526足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 15:46:23.41ID:Qqrgm8ZA
>>525
必要あるでしょ~
革が乾燥しちゃうよ
527足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 15:58:56.08ID:4dtHYYBV
デリケートクリームは水分多めなクリームってだけだから、初心者向けなだけであってそれ自体にあまり意味があるものじゃないってモゥブレイの人が飲んでる時に認めてたよ。
528足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 16:09:13.35ID:Qqrgm8ZA
>>527
水分多いと初心者向けってどういう意味?
529足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 16:14:18.81ID:4dtHYYBV
>>528
油分の適量が分からずに余分に塗りすぎる傾向があるってことだよ
530足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 16:25:30.63ID:Qqrgm8ZA
>>529
ありがとう。
油分の適量なんて、確かにわからないなぁ。
531足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 17:49:22.56ID:akWKF5o9
いまのウェストンブランドのデリクリ?って油性でしょ?
532足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 18:21:11.41ID:PZpyf2cF
>>531
デリクリといっても実質ニュートラルのクリームじゃないの?
とはいえ、クリームも水気が全くないわけではないけどね。ジェル状だし。
533足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 18:22:36.75ID:1MFe6LCY
革には水分油脂ロウが必要
534足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 18:30:09.22ID:HVoP0nQg
最近のはどうか知らんけど俺の持ってるクリームはアニリンカーフクリームに近い感触だった
535足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 18:42:00.01ID:hf20aCFK
180のローファーて凄い人気だけど、持ってる人はこればかり履いちゃうって感じなの?
ゴルフ持ってるんだけど滅多に履かないんだよね。なんか疲れる。
履きやすいローファー欲しいなと。
536足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 19:14:07.99ID:A1ItmfgT
>>535
これからの季節履きやすいローファーなら180ではなくルモックがいいよ。オシャレ度も上がるだろうし。
537足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 19:46:32.72ID:wReVAkQY
スニーカーも出たね
538足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 20:54:59.30ID:10WNolXe
ルモックはいくらするん?
夏しか履かないから180より履きやすいなら
考えてみる
539足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 21:31:13.08ID:jYXE591V
デュプイってボックスカーフ作ってるの?
540足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 21:51:50.48ID:0BC0OLF+
>>539
ウエストンのボックスカーフなんなんだよw
541足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:33:13.37ID:dQ9OWOa6
>>524
中古靴は汚いから捨てましょう。
542足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:37:01.78ID:hcSVDy3P
>>541
そんなことしたら、お前の靴なくなっちゃうじゃん
543足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:40:55.76ID:jrxMvWcx
>>541
日本語わかるかな?難しいかな?

俺は中古なんて買わないよ
他人の汗が染み込んだ靴なんか気持ち悪いからね

ステイタス乞食はちゃんと文章読もうよ
だからバカにされるんだよ?
がんばろうね
544足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:45:53.05ID:dQ9OWOa6
>>542
知らない人が履いた靴(本来ゴミ)をわざわざ集めるのは、不潔というか、変態だよね。
545足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:49:19.41ID:dQ9OWOa6
>>543
ステイタス乞食ってのがわかりづらいんですが。
546足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 22:59:25.07ID:hcSVDy3P
>>543
とりあえず、ウエストンに行って新品買ってから言いなよ
547足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 23:05:04.12ID:jrxMvWcx
>>545
日本語難しいね
がんばろうね

>>546
持ってるが?
548足元見られる名無しさん
2017/04/15(土) 23:09:03.87ID:hcSVDy3P
>>547
そうかそうか。笑
549足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 00:22:09.21ID:Bu3MpKqY
>>547
はやく日本語できるようになれるといいね
550足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 00:31:36.09ID:xySenCWE
0461 足元見られる名無しさん 2017/04/11 08:19:22
ステイタス乞食もさぁ、頑張ってばんばん10万以上の靴揃えたら、いつか気にならなくなるよw
返信 ID:vqEJJp4j(2/2)

0524 足元見られる名無しさん 2017/04/15 14:46:09
>>521
ステイタス乞食もさぁ、頑張ってばんばん10万以上の靴揃えたら、いつか気にならなくなるよw
返信 1 ID:HS2nCg+2
551足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 00:35:16.08ID:xySenCWE
頭悪い奴が考えた造語って意味不明だよね。
あと、同じこと繰り返しちゃうのは痴呆っぽい。
年取ってこんな風にはなりたくない。
552足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 11:00:16.37ID:q0Ld5wUB
お前らいい加減に醜いとぼし合いはやめろよ
553足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 14:43:27.57ID:gGpWy/aK
昨日買いに行ってたら、初めて買いに来たであろう40代くらいのじいさんが色々なサイズを試着してて、結局店員が止めておいたほうがいいっていうサイズ(小指がアッパーにおもいっきり浮き出てて靴が完全に変形してたw)を買ってた
どうするんだろ、あのじいさん
554足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 14:57:27.94ID:NZDD65PH
40代でじいさんかよwよっぽど老けてたんだな
人によって違うが30代でもかなりくたびれたおやじはいるな
どう見ても40代にしか見えない50越えたおやじもいるし
555足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 15:17:56.14ID:gGpWy/aK
>>554
別にその40代のじいさんの実年齢は知らないんだが(実際は30代かも50代かもしれない)自分が20代半ばだから、やっぱり父親に近い年代の人はじいさんと思ってしまうw
まあ、自分の周りの連中も40代の諸先輩方に対してはもう初老扱いしてるな
556足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 15:55:47.10ID:fLDoH0YE
>>555
関係ない話するなよおっさん
557375
2017/04/16(日) 15:55:50.90ID:mupuPt2g
40は初老だよ
558足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 16:17:53.77ID:vMbcafB+
このスレなんて大半が40オーバーだろうから、40代以上を初老なんて言ったら荒れるぞw
みんな自分はまだまだ若いと思ってんだからw
559足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 18:40:00.22ID:mt8HWSPe
俺は今年40だけど、周りからは39くらいに見えますねってよく言われるよ
560足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 18:43:26.14ID:yOv8Ao9z
暖かくなったし180出してきたが
相変わらず万力締めで10分ぐらいで限界だった
2年目なんだからもっと優しくしてくれ
561足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 18:56:09.29ID:D4aloMky
たまにいるよなUチップとかで小指の形がもっこり浮き上がってる人
あれなんなんだろ
562足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 19:11:27.37ID:Lzk0R5rE
ちんたくやろ
563足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 20:36:17.75ID:ki5RKmUf
浮くほど革が薄いんか?
564足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 21:33:01.04ID:nS4dJrRC
小指周辺がコバより張り出してる奴は軽蔑してる
565足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 22:16:34.75ID:EuILbcVV
>>564
無理矢理に幅狭な靴履いて、小指の爪が無くなってるのとどっちがいい?
566足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 22:17:14.30ID:JvOsIomK
マッケイ製法で柔らかい革の靴は小指の部分が飛び出し易い
567足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 23:06:27.50ID:lS5MoGUl
インスタでよく画像見るけど、180って履いている姿って、大抵ブサイクに歪んでカッコ悪くなってるね。
キーパー入っている画像とは大違い
568足元見られる名無しさん
2017/04/16(日) 23:46:50.39ID:Dn3TDUYY
180ってシュッとしてる人とボテッとしてる人の二人がいるけど、
あれってどういう現象なの?
569足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 00:04:35.22ID:Xl0inD34
width じゃね
570足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 00:18:54.25ID:BMdoVVsu
widthと足が印象に一番影響するのがハントダービー。
個人的にはCwidthが一番綺麗。
571足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 08:46:13.29ID:ZeacKNSW
妙に小足に見える人もいる
ぐれいんふぁぶとかかもねぎとか
572足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 09:33:48.59ID:7kgA79Ug
ぽってりフォルムはサイズが小さいから
あと無理にウィズ下げて型崩れしてる人も多い
573足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 13:56:51.23ID:IlM3Zmv3
写真のアングルにもよるけどね
574足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 15:28:44.49ID:rBlDrmxw
>>568
ローファー向きではない幅広甲高な人がいるんだよ
そんな足でもフィットするウィズがあると…
575足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 18:47:17.38ID:YxHEqAq1
痩せると足も細くなるよね。土踏まずとか。
576足元見られる名無しさん
2017/04/17(月) 23:16:56.35ID:p/8A/ht9
誰かパラブーツの次スレ立ててくれ
577足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 08:35:24.63ID:Wnk9XNNV
>>576
【値上げ】PARABOOT パラブーツ 15足目【ショボーン】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1492472032/
578足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 10:09:39.61ID:wODOf2El
ありがとー!
579足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 15:40:02.40ID:A7AOBjcE
パラブーツのシャンボードしばらく履いてからゴルフ買ったけど前者はほとんど履かなくなった
フィッティングの差は当たり前だけどクッションが欲しい時はスニーカーでいいし異常に傷が入りやすいし
逆にゴルフは異常に傷に強いな
やっちまったと思ってもちょっと擦れるくらいでそれもクリーム塗ればほぼ消えるし
580足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 17:28:28.05ID:+xTm6XXa
俺は逆にシャンボードばかり履いてるな
旅行するときとかは絶対シャンボード選んでる
ゴルフは黒とタンあるけど黒なんて1年近く履いてない
581足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 17:38:56.09ID:cViUlABw
>>580
なんで?
582足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 18:36:10.84ID:VvfDFdan
一言で言うならシャンボードの方が楽
583足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 19:50:57.26ID:+yDicJqr
俺はゴルフの方が楽だな
584足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 20:14:44.13ID:Z7KBDGK8
ゴルフは永く履く靴です。
585足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 21:10:10.77ID:EJQrjDU+
馴らすまでは大変だが馴らしてしまえばゴルフが楽。
586足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 21:34:05.23ID:I5JfknoQ
見た目はシャンボードのが好きだけど
モカ割れがどうしても無理
587足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 22:02:16.65ID:wgo5q1P2
白いシャンボード買おうか悩んでる
588足元見られる名無しさん
2017/04/18(火) 22:16:05.40ID:O4gWkN1O
ソールだけはシャンボードの方がいいわ
ゴルフは1日歩くとなんか疲れる
589足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 00:25:17.28ID:LCIeaQXR
今度香港行こうかと思うんだが 香港のウエストンは日本より安いですかね?
590足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 00:50:36.65ID:uA+XthlQ
>>589
ウェストンに限らずいわゆるブランド物は大概安い
ベースが2/3くらいで、セールもよくやる
591足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 10:27:38.48ID:3AL4zOiz
シャンボードは高確率で発生するモカ割れと何より履き皺の醜さで無理だ。
592足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 10:51:03.28ID:zO+HKLCq
>>581
個人的にシャンボードのほうが歩きやすいし、扱いも適当だしね
普段着はジーパンが多いし合わせやすくて
>>591
シャンボード3回履いただけでモカ割れ発生したわw
593足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 14:06:27.51ID:9AdRvs2Z
シャンボードのスレはここですか?w
皆さんやはりどちらも履いてるんですね
シャンボード2回か3回履いただけで
一部モカの先端の黒色が剥げて
革素地の色になってしまいました
クレム塗って放置し拭きあげたら
色はまた取れてしまったんで
革用のコバインキ塗ったらしっかり色が付きました
594足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 14:29:28.38ID:B5G12YJF
早くセールこないかな
595足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 16:06:32.49ID:qauIxfK5
>>371
シャンボのモカ割れは、味と割り切ってるw
596足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 16:07:12.32ID:qauIxfK5
ぐあ、なんか関係ない安価付けてもうた、スマソ
597足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 19:42:07.42ID:A3eqWaWn
>>588
俺は逆。
ゴルフは返りがいいから楽。
598589
2017/04/19(水) 19:48:55.19ID:LCIeaQXR
>>590
なるほど 今度買って来るとしよう
599足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 19:52:57.45ID:LBGzW6Qg
マイ300、秋にデリクリ入れてポリッシュしてから放置してしまったが、そろそろ乾いてきたかもしれんな
みなさん、どのくらいでクリーム入れてる?
600足元見られる名無しさん
2017/04/19(水) 23:01:05.99ID:MgavqeFO
年3、4回
601足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 00:42:08.63ID:Fb4cabrN
>>598
ついでにロブとか覗いてきてみたら?
フィリップの日本価格出すと、香港で2~3泊&フィリップ&関税でトントンくらい
602足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 10:31:27.00ID:HeDz8QQX
>>599
ロシアンカーフは油分抜けやすいから月1。それ以外は2ヶ月に1回くらい。

lastのデュプイへの取材でウエストンは仕上げに染料とカゼインのみの指定と書いてあったからクリームは抜けやすいかもしれないね。
ロシアンカーフは更に木目は整ってるけど。革自体がキップよりなもの使ってるみたいで、履き皺じゃなくて表面の皺自体も大ぶりだから更にクリーム抜けやすく感じる。
603足元見られる名無しさん
2017/04/20(木) 14:22:21.79ID:luPxbKNu
300でロシアンカーフ使ってるのあるの?
604足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 00:41:39.42ID:ZsKTGBAU
>>603
ない
605足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 08:10:54.77ID:6wfXoFy5
え?
606足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 08:28:43.61ID:6wfXoFy5
そう言えば八いなくなったねw
607足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 12:07:45.02ID:d8B4RArk
株で損したんじゃないかと思う
ビギナーズラックで嵌るのは良くあること
608足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 12:20:01.74ID:nkhA4IR6
だから召喚するなと
609足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 12:22:27.12ID:CgPAKPF9
来ないな
自演で話題出して居るよーって出てきてるもんだと思ってたけど
もしかして本当にここであれの話したい人いるの?
610足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 12:40:23.18ID:XzgVaFMm
>>606
アホなん?
611足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 12:42:49.14ID:ZTNZrRNw
八はずっといるよ
おれらの心の中にね
612足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 14:59:54.49ID:uAATLi1V
あんたの心の中だけだ(笑)
613足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 15:12:23.31ID:tzbfBn1c
豚肉オルタナティヴの自演会場はこちらですね
614足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 21:40:58.73ID:TFiO9L8B
八は今ダナーのスレにおる。笑
615足元見られる名無しさん
2017/04/21(金) 21:59:26.79ID:mk5fRzBZ
見てきたけどあれは偽物ダナー
616足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 08:26:00.47ID:cw5fwbaO
ここのスニーカー気になってるけど手が出せない奴はブルーオーバーをオススメする。
617足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 14:11:58.31ID:ontpfyZf
街の修理屋さんでゴルフのトップリフトを修理したら、微妙に色が違ってて、底がツートーンカラーになったでごじゃる。
618足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 14:31:00.88ID:QuAHp/C9
黒と茶取り違えて付けられたとか?
619足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 16:53:47.62ID:jSgrOVNR
黒ってほどでもなく、茶系なんだけど、見る角度にとっては結構違いがわかりますね。
こんなところも高価な純正修理の存在理由なのかも、、、
620足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 16:59:38.03ID:nGf5N1Zm
いやそれは修理屋が適当やっただけだろw
621足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 17:00:23.78ID:U8ol0gOL
街の修理屋なんかに持ち込むからでしょ
自分の靴が過去最高の大物になりそうな店には持って行きたくないな、俺なら
622足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 17:48:16.30ID:prV+1/QP
クリームかコバインキで補色すればいいだけ
623足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 18:17:32.21ID:4S/b2Ue4
>>413です
グレインカーフ注文入れました
全店舗調べてもらってサイズの在庫がなかったんで本国発注でした
おそらく9月入荷かもとのことでした
あまりにも待ち過ぎと思ったけどどうせ買うんだから待つことにしました
今年は履く期間が短くなるけど仕方ないかと
624足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 18:25:43.77ID:gHvUdCCS
>>621
ちょっと何言ってるかわからない
625足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 20:12:22.38ID:KMv5Che+
>>624
アスペかな?
626足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 21:40:06.37ID:33gen2Dd
まぁウェストンが過去最高の靴ってさすがにないだろw

自意識過剰だよw
627足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 22:18:07.71ID:ZC1Te+YD
別に自分の靴が一番高いなんてことを言いたいんじゃなく
高級靴をあまり扱っていなさそうな店に修理を依頼したくないと言っただけだ
貴様こそ自意識過剰だ
628足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 23:07:00.60ID:X7SczMXU
>>621を、どう読めば、そう言う意味に受け取れるんだ?
629足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 23:35:25.14ID:h+7C7tJM
他人だけど俺はそう受け取ったけど
630足元見られる名無しさん
2017/04/22(土) 23:43:20.55ID:odZzV5eL
俺にもわからなかった。
「その店にとって」がないからだな。
631足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 07:09:09.71ID:Qrig9/lS
JMWの靴はよく革質が良いと言われてませが
作りは如何でしょうか?
ローファーではなく、レースアップを検討中ですが履きならす迄はやはり拷問的でしょうか?
632足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 07:35:52.48ID:HL6VrD+c
作りも丁寧だよ
ただカカトのデカい靴なのでそもそも日本人にあまり合うラストではない
カカトがガポガポにならないように合わせた結果、拷問になる
633足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 12:19:14.23ID:vBoiiXoc
>>632
こういう本当のことはスルーされがち
ゴルフやオールデンは履き心地最高なんて言う奴多いけどお前らそんなに踵でかいのかって疑問しかない
おれはマゾヒストじゃないからゴルフ諦めて598にしたよ
あれも踵はでかいけど深くしてあるから馴染めばある程度付いてきた
タイトフィットで選んだつもりはなくても最初はクソ痛かったけどね
634足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 14:01:43.69ID:9Q3cinlS
ゴルフも598も修行の辛さは変わらん。
635足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 14:52:59.19ID:slKht9r4
甲高幅広なので、ウエストンの靴は、既成靴の中では、比較的自分の足に合っている
日本製は意外と甲が低いと気付くまで、靴のメーカーの選択に試行錯誤した
踵が緩いと感じたことはないが、イタリア製の靴と比べると、ウエストンは踵が小さく感じる

幅については、選択可能なメーカーが多いので、甲の高さを、靴選びの基準にしている
踵を合わせて、他は履いて伸ばしたりは、した事がないが、足を傷めるのでは
636足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 17:20:58.14ID:ux4B+rKi
専用クリームはサフィールのOEM?
匂いが似てるし
ワックスなんかはミラーグロスの容器そのもの
637足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 19:54:19.10ID:0Y9IhBgp
>>636
伊勢丹で聞いた話だとサフィールと言ってた
638足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 19:58:40.48ID:+L80FeLZ
>>633
ゴルフは踵が大きいというより
履き口が広くて踵が浅いうえに締め上げにくく緩みやすい純正靴紐の三段活用のせいで踵が抜けるんだよね

とどめに新品時は鉄板の様に固いソールで柔らかくなるまでは人によっちゃあパカパカ踵が浮くってゆー
639足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 19:58:55.56ID:ux4B+rKi
今クレム使ってるけどなくなったらこれにしようかとも思ったけど
わざわざ変える必要はないんだな
いつも他のいろんなやつと一緒にネットで買ってるから
640足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 20:03:50.75ID:ux4B+rKi
クリームはクレムがメインでたまにブートブラック使ってるけど
今度はビーズワックス使ってみたいと思ってる
一度も使ったことないんだ
どんな具合なのか興味ある
641足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 20:16:25.17ID:IHAOav4T
クリームって中々無くならないよね
642足元見られる名無しさん
2017/04/23(日) 23:46:30.71ID:VaEBrqcA
ハントだと消費が早いのでFAMACOのバームをストックしてある。
643足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 07:45:48.29ID:tyJt6Kl+
去年180黒と641茶を買ったけど、凄く良くてもう一足買いたいと思ってる。
基本カジュアルでラバーソールが欲しいけど、
そうなるとやっぱりゴルフの色違いが無難かな?
最近出た300のラバーソールも気になってるけど、
服装を選ぶかな。
644足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 08:20:11.19ID:HYZkRMeG
>>634
いや598のが辛いだろ
645足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 08:41:54.45ID:OAwzaGXN
バカか
そんなの人それぞれだろ
646足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 08:48:05.05ID:jrUzE7+P
>>643
どこで買うの?
647足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 08:55:38.78ID:tyJt6Kl+
>>646
福岡の天神岩田屋だよ。
648足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 09:59:33.16ID:uuDBPjEk
>>643
ゴルフ2足目より300の方がよくね?
ストチにジーパン合わせてオシャレ楽しんだら良いじゃん。
649足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 12:08:57.50ID:go+HUKPt
>>647
ちゃんと12出すならOK
650足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 13:14:05.16ID:aMYP0KlQ
かかとでかいのってコンティラインとかでも一緒なん?
クラシックしか足通したことないからわからんのだが
651足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 13:34:19.90ID:8N7ISz5j
180購入
店員から修理の注意を説明される。

爪先修理9kって高すぎ
爪先2回目は修理不能でリソールらしい

履き始めって爪先減りやすいし、2回目爪先減っても
ソールはまだまだイケるだろう?
652足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 13:37:19.90ID:Em21rfWd
>>651
だから
純正修理にこだわるか
リペアショップに任せるか
の二択なんだってば
653足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 16:28:44.66ID:Ys3eH3bL
純正って言っていいのか
654足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 16:35:38.73ID:5PNScoDS
底材も違うという話じゃなかったか?
655足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 18:48:28.91ID:sXX1kPIM
>>653
材料はいいけど、国内純正修理だと品質はパッとしない
値段を考えるとありえないレベル
656足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 19:10:07.70ID:GglDvgx5
598のリッヂウエイ?ソールは純正のみなのかな
9,000円て言われるとすげー悩む
657足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 20:28:54.39ID:bkntrQPj
>>651
180はレングス短く買うことが多いせいか
返りついたらつま先がまったく減らなくなるから
オールソールまでつま先修理しないことも珍しくないよ
最初に補強用の外付けゴム(無料)を貼って貰えばなおさらね
他のモデルでも修理がゴムなこともあって2回必要になることは経験上ない

>>654
ソールの資材はどう見ても一緒
あんな鱈臭い薄めの減らないソールが他にあるとはとても思えん
658足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 21:33:43.25ID:80k5ahBf
>>648
やっぱりここは300を開拓ですかね。
ちょっと現物試着してみます。
659足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 22:50:49.74ID:qdMb3k5s
>>648
300にジーンズってどうなん?
内羽根をカジュアルにってのはどうも抵抗がある
660足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 23:09:41.88ID:Xbm68PfC
春秋冬は641
夏は180
では物足りなくなったってことですね
スエードカーフならいけると思うけど
661足元見られる名無しさん
2017/04/24(月) 23:28:45.30ID:80k5ahBf
>>659
ストレートチップでも素材を選べばなんとか。。と想像してます。
>>660
靴にはとても満足しているのですが、もっと他の靴も試してみたいという気持ちがありまして。
スエード、ライトブラウンもネイビーもいいですね。
662足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 01:41:04.95ID:qZEaKYlD
パリで2足 641と180買ってきた。
641はキルトも購入。
663足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 01:43:43.87ID:KnO2MQHf
>>662
いくら?
664足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 01:52:42.66ID:qZEaKYlD
180、641とそれぞれツリー、キルト、クリームを含めてVAT込み €1,470
思ったよりも高かった
665足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 01:54:31.59ID:qZEaKYlD
あとLobbでチャペルも買ってきた。
3足持って帰ってくるのは重かった>_<
666足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 02:30:52.18ID:5Ou72S++
180のネイビー買ったんだけど、
意外と色がぼやける印象ある

オフのジーンズ、チノパン、
オンのジャケパン

いずれも黒のほうが引き締まって
よかったんじゃないかなぁ…

ネイビーは黒クリームで
補色してる人も多いのかな
667足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 02:41:43.81ID:ym+Aa9BA
黒の前にネイビーを買うのは失敗だったね
668足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 06:48:34.80ID:KnO2MQHf
>>664
いいなー
669足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 06:49:32.54ID:KnO2MQHf
ネイビーの靴てなんで買うのか俺には理解できない。
ハンターグリーンやバーガンディの方がいいのに。
670足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 07:30:18.89ID:5vik4VNJ
180で一番いいと思ったのはブログで見たポカード・ブラウンだな
671足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 07:40:01.72ID:5Ou72S++
ネイビー、勢いで買ったからなぁ…
こういうこと、たまにある
なんで他の色よく検討しなかったのか

たぶん直前に雑誌とかインスタグラムで
ネイビーの良い写真を見たんだと思う

黒が欲しくなってきた
ウィズ1つ下げてBにしようかな
672足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 07:52:04.84ID:BvSFF4my
自分は良く吟味してネイビーにしたわ
黒はオールデンあるし

店でも黒と並べて検討したけど、ネイビーにしたわ
クールビズ用
黒のクリームを付けて慣らして中です。
673足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 07:59:54.35ID:JqBMg6PS
前にコピペあったよな
ネイビー=初心者ってやつw
674足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 08:10:27.22ID:m/Ts0RrL
>>666
オンはともかく、オフはユルくネイビーでもいいんじゃない。
今後増やすならネイビー一つあっても良いかと。
むしろ新しく買う言い訳ができた。
675足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 08:39:45.41ID:KnO2MQHf
ネイビー買っちゃう人は靴単体で考えちゃってんだよね、きっと。
洋服とかも全体のコーデや、自分のワードローブに今必要なのかを考えるよりも雑誌やインスタで他人が履いてるのを見て欲しくなるタイプ。

自分に必要なのかちゃんと葛藤できてる人は自分のスタイルがあってオシャレ。
676足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 08:43:46.43ID:5vik4VNJ
どうかね、>>666の後で言うのもなんだけどネイビーがそれほど合わせづらいとは思えない
靴単体で考えちゃってるで言えば一番はタンだと思う
あれは合わせづらい
677足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 08:51:15.02ID:/0O4+7Qh
染め直しすりゃいいじゃん
678足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 09:22:13.30ID:I/7HSjms
タンは合わせやすい
679足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 09:25:12.91ID:nf2zVWgo
タンは合わせづらいと言ってる人たまにいるけど、春夏なら最高に合わせやすいと思うけどね
680足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 10:06:21.35ID:pU9BG3II
パーソナルカラーの問題なのでは
681足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 10:17:36.85ID:KnO2MQHf
タン持ってるけど、合わせづらいと思うよ。
なんか、雰囲気出ないんだよね。
初めてのウェストンで綺麗な色に惚れたけど履くと何かういちゃう。
682足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 10:20:21.02ID:KnO2MQHf
綺麗なコーデが好きなら合わせやすいと思うけどトータル的に若干コスプレぽくなる。
あれだけ発色が良いとシャツやパンツも相応なモノ選ぶから結果的に日本人によくいる発色の良いコーデになっちゃう。ユニクロみたいなね。

インスタ見ててもタンに合わせてるスラックスが明るいネイビーとかだからね。ライトグレーとか。
漫才師みたいな眩しい感じになっちゃう。
683足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 10:22:07.74ID:kUxNutt9
タンは気を付けないと凄く安っぽく見えるからな
特にアジア人にはハードル高い
684足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 10:51:11.25ID:THwaDPk7
型番ホームページにのってないけどみんなどこで勉強してるの?
685足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 11:25:20.56ID:vPxKltTB
>>682
なんかダサそうだなお前
ネイビーでもタンでも好きなの履けば良いじゃん
インスタとかでどやるのでなければそのうちサマになってくるよ
686足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 11:32:48.39ID:6Taa+Djo
>>682
オールデンのレアカラーのウイスキーにしたらどう?
687足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 11:33:15.94ID:KnO2MQHf
>>685
サマになってるコーデ何か教えて。インスタでもなんでもいいから。お前が言ってるサマになってるコーデがどんな雰囲気のこと言ってるのか知りたい。
688足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 11:50:48.28ID:X4uvv3sN
とりあえずオールシーズン対応のファースト180なら何色がいいの?
グレインレザーでオーダーかける予定なんだけど。
689足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 11:52:27.22ID:nf2zVWgo
初180はタン買うつもりで行ったけど黒買ったわ
690足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 12:17:59.70ID:kUxNutt9
>>688
初めてならタンにしとけ
結局履かなくなるけどそれでいい
691足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 12:32:31.01ID:y3d0fgkY
初めての180はグレインの黒
692足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 14:08:08.08ID:u3zSG/3W
ローファー、というか革靴に関しては
最初の一足は黒だろう
基本中の基本
しかし基本あるが故に物足りなくなって
次にブラウン系かバーガンディ系

俺個人は大概、二足目はバーガンディで、それで打ち止め
693足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 14:17:59.91ID:XLavc5WY
黒300持ってるけど私服に使いたいからローファーかゴルフ買おうかな
オールシーズン考えたらゴルフのが使いやすいかなあ
694足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 15:56:01.64ID:DwEcLe90
関係ないけど、タンって丹だったのね
英語だと思ってた
695足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 16:30:17.69ID:eIw16gil
>>694
英語でしょw
696足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 16:44:49.58ID:H6kLH9x8
丹だと朱色の意味になるんじゃ
697足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 16:53:12.26ID:eIw16gil
タン(TAN)色は淡い茶色。色名は皮革のなめしに用いるタナム(またはタンナム、tannum:オークの樹皮のこと)にちなむ。タンが英語の色名として最初に用いられたのは1590年のこととされる。

丹色(にいろ)とは、赤みがかった灰黄色から赤褐色に用いられる、いわゆる赤土の色のこと。
698足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 17:00:28.00ID:1DQ1cVLH
牛タン食いたくなってきた
699足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 20:01:23.74ID:5Ou72S++
>>764
ネイビーから買ったことで
黒買い足す理由になってる感、ある

>>765
ご指摘、耳が痛い
所有してるアイテムそれぞれはモノとしては
良いのにいつまでたっても
さまになるコーディネイト完成しない

ま、全体考えてたらそもそも
十分数もってる靴じゃなくて
眼鏡、服、髪に
お金かけるべきなんだけど
700足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 21:35:11.81ID:ZvQU6ONP
ネイビーと黒のコンビのサントノーレモデルもありますよ…
701足元見られる名無しさん
2017/04/25(火) 22:00:32.34ID:I/7HSjms
180の茶スエードはすごく便利
702足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 00:47:42.39ID:/+mRsNuY
こげ茶スエードのローファーは最強だと思う。
ダークバーガンディも。
703足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 07:51:51.43ID:6S4kxbDC
オレも180のダークブラウンスエード買ったけど大満足してます。
オールシーズン使えるしコーデも万能だし流石ウエストンだけあってスエードの質も他のメーカーとは段違いだし。
欠点はスムースレザーと違ってクリーム塗りこんだり磨いたりエイジングを楽しみにくい事くらいかな?
704足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 11:12:05.41ID:dNvXowtd
>>703
そうそう、スエードは良いんだけどせっかく高額な革靴買うならスムースレザーの方が楽しそうってのはある。
金持ちじゃないからそんなにたくさん買えないので。
705足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 12:16:41.15ID:XaLXB8V4
質問です。
Westonは靴の内側と外箱に「182 180」などと番号が書いてあるかと思います。
この場合182が革番号(タンのボックスカーフ)、180がモデル番号(ローファー)になります。
革番号は、100番台はボックスカーフに割り当てられていて、
200番台は217がブラウンのノボカーフなので、ノボカーフに割り当てられていて、
ロシアンカーフは301が黒のロシアンカーフなので、300番台が割り当てられているような気がします。

私が先日中古品として購入したものは、番号が「218」ですので、ノボカーフかと思うのですが、上記の認識が正しいのかどうか教えていただけると幸甚です。
色味は、Toucan BoxCalf(革番号128)に非常に近いものです。

また、革番号がまとまったような資料等お持ちの人などいたら知りたいです。

乱文失礼しました。
706足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 12:33:33.10ID:XaLXB8V4
705です。
ノボカーフはパラブーツのLisseレザーに雰囲気が近いという指摘が昔のスレであったかと思います。
ノボカーフはおそらく、フランスのTanneries Haas(エルメスのヴォーエプソンを作っているのもここのようです。KTルイストンでこのタンナーのベルトがあります)から卸していると思います。

http://www.tanneries-haas.com/fr/Tanneries-Haas-Chaussure-99.html

それで、パラブーツの主なタンナーはDegermannとHaasですので、そもそもノボカーフとLisseレザーは同じタンナーの同じ製品ではないでしょうか。
もちろん等級であったり、卸してからの処理などで違いが生まれてくると思いますが・・・

http://paraboot.com/le-choix-des-matieres-premieres-pour-les-chaussures-haut-de-gamme

随分と論理の飛躍がある、素人の勝手な推測ですが、お詳しい方などいらっしゃいませんか?
707足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 12:48:17.55ID:JbPdNSuM
頑張って2行ほど読んだ
708足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 12:54:32.33ID:rVEfTPFO
オタクってどの分野でも大変だな
709足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 13:23:55.92ID:WxnM9e6X
頑張って中古靴を購入まで読んだ
710足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 14:33:11.31ID:yd2OduRD
店行って聞いた方が・・・
711足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 17:50:20.36ID:x4yWhna3
豚肉オルタナティブ参上、まで読んだ
712足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 18:38:57.79ID:6Y43uqt5
ローファーは夏に履く靴だからタンは最高だろ。
チノパンに合わせるのにもってこいだ。
そんな俺も履くのが楽なルモックが増えてるけどね。
713足元見られる名無しさん
2017/04/26(水) 19:23:19.38ID:8T8wS0iO
白シャツ
デニム
タン靴
いいじゃないの
714足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 01:04:58.66ID:WWgP63Gs
黒も合うんだな
715足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 01:24:54.36ID:20XGDsSx
中古の汚い靴買っといて、革質を語るのはなぜ。
716足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 06:07:59.48ID:ekOnrGUA
中古でも革質は変わらないのでは?
717足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 08:58:36.60ID:yhVYExks
>>715
中古靴は汚いので捨てましょう
718足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 20:52:40.58ID:PrmAfRWS
白パンにネイビーローファー合わせたい
719足元見られる名無しさん
2017/04/27(木) 23:43:24.85ID:FSoAYHVT
白ブリに海軍スリッポン併せたい
720足元見られる名無しさん
2017/04/28(金) 23:10:11.94ID:99DHh5bE
590が馴染んできた。今履いているのが黒なので今度は茶を買おうと
画策中。
721足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 04:07:28.32ID:C88GaCRX
>>720
馴染むまでに要した期間はどれくらい?
722足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 09:36:56.72ID:gSJ3eo24
>>693
一年通してならゴルフが無難
これからの季節重視ならローファーでも良いと思う
723足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 09:45:52.14ID:Wn8OXgQT
ローファーだってオールシーズンだろ
そんな事気にしてんの日本人くらいだぞ
724足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 11:27:00.03ID:EmweCzA8
590、独特の足の痛さがたまらん。
725足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 11:30:19.74ID:2ylm1QJd
590を履きたおしてオールソールする人っているんやろか?
726足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 12:34:24.53ID:gSJ3eo24
>>723
確かにローファーもオールシーズンだけど、コーディネートや耐久性込みの使い易さならゴルフかなって
好みにもよるんだろうけど
727足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 12:35:50.87ID:1dZ4XOw6
>>726
確かに天候も考えるとゴルフになるね
728足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 13:12:02.52ID:gSJ3eo24
ちなみに他のゴルフ持ってる人は豪雨でもガンガン使ってるの?
俺は多少の雨までしか使わないけど
729足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 13:53:39.10ID:qJt1Zmod
>>723
俺はローファーは春夏のオフィシャルしか履かない。
730足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 13:56:59.12ID:qJt1Zmod
ゴルフは旅行に行くときに重宝する。
多少の雨なら大丈夫だ。
豪雨は何履いても同じだからラバーソールのボロ靴履くしかない。
731729
2017/04/29(土) 14:48:31.58ID:fHG1BmDR
オフィシャルではなくオフしかの間違い。
732足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 15:10:32.60ID:1efmERcb
オンでゴルフは履くのかい?
733足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 18:43:28.09ID:fHG1BmDR
ゴルフもオンでは履かない。
734足元見られる名無しさん
2017/04/29(土) 19:16:38.12ID:SccqXlLx
>>721
7ヶ月くらい。
735足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 08:19:31.86ID:lUB6zv2J
マジレスすると、日本の冬は海外と比べてまったく寒くないから真冬にローファーでも機能面ではおかしくない。

むしろ、真冬にスリッポンのスニーカーやナイキのフライニットとか履いてる奴の方がおかしいことになる。

もっと言うと、安倍晋三は公の場でもどんな時でもタッセルローファーばかり履いてる。

最後に言うと、日本は靴を脱ぐ文化が根強いので年中ローファーは自然。
736足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 08:39:37.63ID:4JsImcMS
昨日シャンゼリゼ店でゴルフと180を買ったが、通された試着室が映画館そのものでビックリした。
ちなみに最近の価格がなかなか調べられなかったのだが、それぞれ670&euro;と575&euro;でそれなりに値上ってた。
737足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 08:44:49.77ID:yj9T9DbR
試着室が映画館??
738足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 08:53:03.41ID:FpYqnLMD
>>736

これ?
http://picbear.com/media/1458766144924385117_2244791292
739736
2017/04/30(日) 09:01:42.80ID:4JsImcMS
>>738
そうです。
これの最前列に座って試着でした。
740足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 09:16:59.95ID:yj9T9DbR
海岸で靴買って帰るとか、面倒臭いと思ってたが
これは一回行ってみたい
741足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 09:30:13.17ID:WId1yHNK
お客さんは日本人ばかりのタグで萎えた
742足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 10:12:45.22ID:rDr8NiyO
>>736
免税手続きすれば7万と6万か…ええな
743足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 10:28:04.17ID:rUc0sKiP
ゴルフとローファー、迷うなあ
744足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 10:40:57.83ID:9oWHit9c
>>728
ノボカーフやルシアンは、雨があたっても劣化しにくいと思われるが、雨の日に履くと確実に痛むので、梅雨時期等の高稼働(週二回雨の日に履いたりする)のはやめた方がよい。
745足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 11:12:44.42ID:yj9T9DbR
厚いオイルドレザーの、一枚革のゴルフがあれば雨の日用になるんでは
ヨットって、現物見た事ないが、一枚革ではないがオイルドレザーなのかね
746足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 11:30:39.07ID:QR0mDUPZ
一枚革で作るのはホールカットくらいじゃないのか
747足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 11:45:07.38ID:pEntCCZm
>>745
ヨットダービーは、タン、ブラックのルシアン(ハントと同じ革)とのことです。
748足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 16:20:40.57ID:of/ULwGF
スーツネクタイにゴルフってそんなに駄目かなあ
これ一本で全部いけたら13万払っても満足なんだけど
749足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 17:01:44.60ID:lCTimUwG
>>748
よく着るスーツで試着に行けばいいじゃん
人がどうこうじゃなくて、自分の感性で決めるのが正解
750足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 17:49:03.89ID:AclKusdP
>>748
生地による
フランネル、トニック、フレスコ、ギャバリーツイル、リネンなど素材感のあるものなら合うよ
751足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 18:50:15.64ID:IbxOFROU
>>748
実際スーツスタイルでゴルフ履いてる人いたら、靴オタクとしては、話しかけたい。
カッコいいと思う。
752足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 19:31:36.14ID:BpJRlnZ/
>>748
実際出張の時には重宝する。
753足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 20:43:57.22ID:xJB+uou5
>>748
みんなそんなに見てないから大丈夫だよ。
754足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 20:52:07.49ID:CBETHVkM
正直ビジネス用のスラックスにゴルフじゃ締まりのねー足元だなって思うわ
755足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 20:57:40.79ID:DrtorfCw
そこで598ですよ
756足元見られる名無しさん
2017/04/30(日) 22:03:33.49ID:X2oakMYX
ジャケパンならゴルフありだけどスーツなら598だと思うよ。あえてUチップなら
757足元見られる名無しさん
2017/05/01(月) 00:59:18.86ID:hpn3294k
>>756
スーツにきっちり合わすならダイナイトの300にする。
598とか590(同じラスト)は夕方小指が悲鳴上げるんだわ。でゴルフ。
758足元見られる名無しさん
2017/05/02(火) 15:20:40.93ID:SNziaL82
特定の色がダメとか言ってる分析ニキーーーーwwwww
759足元見られる名無しさん
2017/05/02(火) 22:01:15.07ID:fp9HPP9t
>>748
悩んでるって事は見た目の問題なのかな?合うスーツ合わないスーツあるけど、一括りでスーツにはダメって事はないと思う
ビジネスマナー的な問題なら、業種職種会社による。そっちで悩んでるなら仕事着スーツに合わせるのは潔く諦めた方が良い、無茶しても誰も得しないよ
760足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 07:12:44.27ID:HWaPsl0h
一足で済ますって
毎日同じゴルフ履くって意味?
761足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 10:29:51.62ID:nug6tjaQ
毎日同じゴルフ履くくらいなら国産靴2・3足買って履いた方が良いな
762足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 12:56:19.34ID:7oscs0O0
スーツに300とゴルフのどっちを合わせた方がかっこいいかで言ったら、俺の感性では300一択にしか思えない
だからスーツにゴルフは履かない
763足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 13:40:05.86ID:sCCFV8zD
スーツにゴルフはマジないだろ(笑)
なんか萎えるよね。
764足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 14:28:47.32ID:os50x687
おれの中じゃスーツにゴルフはギリギリセーフ
でも秋冬にフラノ着る時くらいだな
パラブーツのシャンボードはコバのバランスでアウト
765足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 14:36:12.96ID:bHwioQJS
スーツにゴルフはアホ認定
766足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 15:41:59.08ID:dqaVLBFH
フラノやツイードでズボンがテーパードされてたらゴルフでもいいと思うよ。
まあ、タウンスーツまでだね。
767足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 17:31:10.42ID:1+g2C5e7
汚れたストレートチップ履いてる奴よりよく磨かれたゴルフ履いてる人の方がはるかにまし。
768足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 17:36:44.02ID:bHwioQJS
なにいってんだこいつw
769sage
2017/05/03(水) 19:04:49.21ID:oqa/mwoP
759なんだろうな。「やめといた方が無難。」

ここのスレでさえ賛否あるようだし。
770足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 19:14:10.77ID:1+g2C5e7
759ではない。
手入れしてあるUチップ履いてる人は、カッコいいと思う。
仕事上、大事な人と会うときは、黒のストレートチップがベストだろうけど。
771足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 19:27:14.79ID:K/+fd4aO
ちゃんとした家庭で育った人間で
ちゃんとした業界で仕事してる人は
スーツにゴルフなんてスタイルは余興でもしない
772足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:06:43.27ID:cBjkAeO7
汚れたストチと手入れされたゴルフっていう比較がおかしいと思わないのかな
まぁ下見て生きるのは楽だけど
773足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:17:41.06ID:oqa/mwoP
>>770
カッコいい事については否定しないぞ。確かにカッコいい。

ビジネスシーンで「ちゃんとしているように見える事」と、「カッコ良い事」のどちらを優先させた方がいいかだな。770が言う「大事な人」にいつ呼び出しされるかわからないだろう?
774足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:18:23.58ID:cqWLAAQa
汚れたゴルフ履いてる奴よりよく磨かれたストレートチップ履いてる人の方がはるかにまし。
775足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:25:13.27ID:hpb8IGsN
つーか、TPOをわきまえてる男なら
アホな組み合わせはしないだろう
訓練されてるビジネスマンには
相応の服装というものがあるわな
776足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:47:28.91ID:RsxfEF/r
タンのゴルフが欲しいのですが、苦行が不安で…。
ダークブラウンやグレインレザーの方が柔らかいと過去ログで読んだのですが、
実際にはいてる方の感想をお聞かせいただけないでしょうか?
777足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 20:48:54.31ID:XIc6VF+O
スーツにゴルフ否定派の人格や育ちまで貶めようとするモチベ何なの?気持ち悪い
正しい側多数派になれると思った途端増長して、他人を叩く権利でも得たつもりなんだろうか
778足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 22:31:21.85ID:XYKzti3k
この話出るの何回目だろうな
779足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 22:44:02.29ID:0XbwcsJC
>>771
ジェレミー・ハケットは育ちが悪く、非合法な業界で仕事をしてるってことかね?
780足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 22:57:17.98ID:0qfJyDJh
ぶっちゃけ、日本だとどうでもいいんじゃん?
合皮のスワールモカや餃子靴だらけなんだから、ゴルフだろうとドーヴァーだろうと
好きにすればいいと思う
ゴルフはダメ!って言ってる人はクォーターブローグはOKなの?
クッソ厳密に言ったら黒のストチしかダメなわけじゃん?
俺は単純に靴が好きだから、そんなんつまらないと思っちゃう
だからクォーターブローグもウィングチップもサイドエラもUチップも履いてる
でもローファーは履かない
ローファー履かないのは、個人的にスーツには微妙だって思うから
その人の趣味によって許容できる範囲が違うってことでいいじゃん
長文キモいね、ごめん
781足元見られる名無しさん
2017/05/03(水) 23:05:31.81ID:Hm5H82Ve
>>780
くっそ厳密に言うと、黒ストチと黒プレーンのふたつかな。
782足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 00:26:34.97ID:MRMxXs19
ハントとスーツはあわないよね
783足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 01:12:34.44ID:pUGzf6gZ
荒天もありの複数日の出張なら、ストチよりゴルフを選んでるぞ。
784足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 08:24:20.09ID:eEx37pdZ
仕事ではスーツじゃなくてジーパンやチノパンオッケーだからゴルフは最高なんだけど、誰からも気付かれない。自己満自己満^_^
785足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 08:54:47.52ID:FiZ+N1Or
君らゴルフ履きたくて仕方ないんだな^ ^
786足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 09:02:31.85ID:aMr2Bc+B
スーツにゴルフではなく、ビジネスにゴルフ。ビジネス上は個人の趣味、思考以上に優先すべきものがある。
787242 259
2017/05/04(木) 10:16:37.87ID:jziijcOT
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
クールビズスタートしたので、慣らしを終えデビューしました。
純正の黒のワックスを3回塗った状態です。
慣らしの時は、青々していましたが、今は渋くいい感じになってきています。
788足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 10:32:42.22ID:ryECuxxC
>>780
Uチップだからってゴルフとドーバーを一緒にする間抜けがいるかよ。
こういう奴こそウンチクで頭でっかちになってるだけ。
設計思想とバランスが理解できないから、正に木を見て森を見ず。
今時のスーツに合うローファーもあればトリッカーのカントリーみたいに合わないストレートチップもある。
カントリーやハントに合うスーツとなるとツイードか分厚いフラノでボックスに近いような型だろうけど、
そこまでやったらコスプレだな。
789足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 10:41:56.08ID:FiZ+N1Or
君ら仕事に集中しないで足元ばかり見てそうだな^ ^
790足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 10:50:13.92ID:pUGzf6gZ
>>789
まぁ「足下を見る」よな。
791足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 11:15:54.40ID:Yvo02gii
>>787
いいなあ
180おれも早く履きたい
9月入荷だからずっと先だ
792242
2017/05/04(木) 11:38:14.12ID:jziijcOT
>>791
ありがとうございます。
色はネイビーですが、黒のワックスでメンテしてますので渋くいい感じになってます。
793足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 11:56:58.67ID:ryECuxxC
カネ儲けの時は相手の身なりなんて気にしない。
同好の士なら話のネタにはするけどそれだけ。
海外のことは知らんけど日本では身なりと、能力を含めた人間性には全く関係が無いから。
794足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 12:00:37.80ID:YxBw9F2K
関係あるよ。1:8:1だし。
795242
2017/05/04(木) 13:18:49.81ID:jziijcOT
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
10数年履いてる黒のジスカール
こっちは純正のネイヴィのワックスを最近使い始めましたが、180程変化はまだ現れて無いです。
796足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 13:49:00.97ID:h+p2PHZV
ジスカールいいなぁ。
紺⇒黒は変化ありそうだけど、黒⇒紺はあまり期待通りとはいかなさそうだね。
797足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 14:51:02.27ID:QWv/6KpB
>>739
予想以上に映画館だったw
798足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 19:12:21.85ID:HoD5SRpP
>>795
これいいなぁ
今でもパターンオーダーで注文できるんですか?
799足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 19:51:30.27ID:XpRTPGtL
>>791
180は在庫あったけど、ゴルフがフランス発注だった。長すぎる
800242
2017/05/04(木) 21:40:30.71ID:jziijcOT
J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
ネイビー→黒はいい感じに変化しますね。
お薦め
801足元見られる名無しさん
2017/05/04(木) 22:30:15.42ID:27Y4WywH
茶色にネイビー入れた人いない?
802足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 00:57:31.50ID:/FRyfebC
バーガンディをベースに群青でアクセントを付けることはある。
803足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 05:22:05.49ID:Pr6YTRni
居ないと思うが、念のため聞く
アセトンで色落としてる人いるのかな?
804足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 08:31:33.48ID:jW2uuWZa
ノシ
805242
2017/05/05(金) 11:03:59.82ID:G5rHzqp6
>>798
13年前にディスコン寸前に購入しました。
7分仕立てといって7割ハンドメイドらしいです
806足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 11:55:50.64ID:8aqmvEe3
>>805
ありがとうございます。
現行では置いてないですよね。パターンオーダーできたらいいなぁ。こんどウエストン行ったとき聞いてみよ。

ウエストンて廃盤もパターンオーダーできるものもありますよね。かなり昔だしてたロングウイングチップはオーダーできなかったけど、13年前ならまだいけそうだ。
807足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 13:32:36.65ID:guA5IgbH
>>793
脳科学者が言ってたけど、頭良い人でオシャレな人はほとんどいないらしいよ。
808足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 13:34:54.39ID:guA5IgbH
>>780
安倍晋三は公の場でもローファーばかり履いてるよ。
809足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 13:51:27.37ID:3Lt7j4lH
安倍晋三のスーツは大きすぎ
ダサいから靴まで見ようと思わなかったけどローファー好きってことはルーズな奴なんだろうな
おっとこんなこと言ってたら共謀罪で捕まっちゃうか
810足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 14:34:24.54ID:CwE/0PgW
パターンオーダーって既製品価格の何割増し?
811足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 16:48:24.02ID:Pu1bP2kr
すみません。質問お願いします。ウェストンのラスト77はどんな感じか判る方いらっしゃいますか?
スクエアトゥなのでラスト11に近い感じかと想像していますが、詳細わからず調べております。よろしくお願いします。
812足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 17:06:17.46ID:K4wB4dC4
180 ブラック、ネイビー、641 ブラックを持ってるけど、
次にウェストン買うとしたら何がバランスがいいかな。
オンはスーツで普段はクロケット、ちょっと気合いを入れるときはロブ シティ、めちゃくちや気合いを入れるときはロブ フィリップ2を履いています。
813足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 17:29:39.72ID:+BDR8yFs
かっけええ
814足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 17:36:15.52ID:Gj62W+UK
ルモックのホワイト
815足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 18:05:13.68ID:ma4B7k6d
ゴルフが欲しいんだけど、皆さんどんな格好で合わせてる?
カジュアルでもジャケパンくらいが合うのかもしれないけど、自分がデザイナーズブランド好きだけど靴は靴屋な人でして…
816足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 18:30:42.94ID:OwiBOIBD
>>815
ゴルフに一番似合うのはデニムでしょ?

ただしおしゃれなデニムではなくダサいタイプのデニムだが…
817足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 18:33:22.83ID:B5MX0tO7
>>812
598のブラウン一択
818足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 21:00:36.58ID:A4tKI/PX
>>811
八兵衛久しぶり!
819足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 22:14:44.58ID:Z+B9sNsa
>>810
ゴルフで税抜166,000円~だから5割増かな。ノーマルの革で。
820足元見られる名無しさん
2017/05/05(金) 23:01:58.15ID:guA5IgbH
>>815
コンサバ
821足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 01:04:47.32ID:azyi7DuD
>>819
5割増し?
822足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 01:11:36.96ID:3f6DhpjQ
83000円だそうです彼のゴルフは
823足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 02:17:39.50ID:XYKENIsD
>>815
コンサバティブでカジュアルな格好なら、大抵合う
デザイナーズってだけだと、合うかどうか分からない
824足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 06:45:17.00ID:7mHzCtZb
ゴルフのブラウンを検討中ですが、ノボカーフは大皺になったりへたりやすかったりしますか?
825足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 08:23:11.30ID:hKNS+MDa
>>824
ボックスカーフに比べるとシワが粗めに出て綺麗じゃない。でも革は柔らかくて履きやすい。
826足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 08:24:47.92ID:hKNS+MDa
>>822
5割増しは、1.5倍ってことでは?
2倍だと10割増しだよね、あんまり言わないけど。
827242
2017/05/06(土) 09:24:52.99ID:rNZ4ajE0
此処莫迦ばっかり
828足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 09:47:58.07ID:uD5GlB5Q
>>822
スペシャルオーダーだと12万円くらいですか?
829足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 12:55:13.62ID:ZuyAkBIw
ゴルフって、今もっと高いんでは?
830足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 13:27:17.28ID:XgBSIxx/
11万&#10035;1.5
831足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 13:29:55.54ID:whgZq2z0
ローファー15万、ゴルフ17から18万だよパターンオーダー。
832足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 14:06:36.92ID:azyi7DuD
ベースの価格。180\102,600、ゴルフ\118,800円、シューツリー各\15,120円
833足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 15:16:24.37ID:UdRAGRCe
え、シューズツリーも地味に1諭吉あがってるのか
834242
2017/05/06(土) 15:54:13.76ID:rNZ4ajE0
ツリー 昔は、セールの時などに無料で付けてくれたのにな
835足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 16:08:54.25ID:VmTdMEzu
180と641の価格差があまりなくなったな。
836足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 18:01:33.85ID:ZoXExzsi
>>822
一応赤くしておくね
837足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 20:51:08.65ID:hKNS+MDa
オーダーだと専用のツリーはついてくるよね。
838足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 20:55:06.08ID:2bolf7zZ
スペシャルオーダーしたけど値段に含まれてる感じだった
839足元見られる名無しさん
2017/05/06(土) 21:43:38.47ID:7mHzCtZb
>>825
履きやすさ重視のため購入したいと思います。ありがとう。
840足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 08:16:16.36ID:LBI8G1E/
>>823
マルニとかマルジェラとかですけど大丈夫そうですね
841足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 08:48:15.41ID:TtPWudU9
180のグレインカーフ履いてる人いる?
柔らかくて履きやすいとは思うけど
皺の入りかたは大きい?
842足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 14:02:27.98ID:sXH3nZdb
グレインレザーのゴルフは値段一緒ですか?
843足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 15:56:26.03ID:oDLX4fxM
>>841
自分のはノーマルよりは皺は入っていますが、気になる程ではなく、味としてポジティブに受け入れています

>>842
何年か前に購入した時は同じでした
844足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 18:28:13.61ID:69vU/MzD
>>843
ありがとうございます!
グレインレザーのゴルフ今度見てきます。
845足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 21:56:53.12ID:Sd9HW2yc
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o182637225

モンクが激安
846足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 22:20:38.34ID:nYgp8zkE
使用感ございますが大切に使用していたお品物のように見受けられません。

噴いたw
847足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 22:40:43.72ID:a6ZpVhSA
よく他人が履いた中古靴買えるな。
自分は他人が履いた靴なんて
たとえロブロンドンをタダでやると言われても要らんわ。
848足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 22:42:38.19ID:qIugqCrh
実寸25cmの2Eだけど、5/Dじゃなく6Cのが良かったかな、、今更だけど
849足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 22:48:41.05ID:BjTAtuz2
>>847
知り合いの靴でも無理だよね。
850足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:14:16.33ID:TtPWudU9
2EならCだな
みんな最後は2つに絞って悩んでるけど
長さプラスのウィズ絞りの方がスマートに見える
ウェストンは横は締め付けられても後にピタッとくる
851足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:27:51.43ID:qIugqCrh
5/Cってこと?
852足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:30:27.04ID:TtPWudU9
6C
853足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:33:47.25ID:qIugqCrh
6Cは履き心地も楽そうだったから最後まで悩んだけど、踵が気持ち緩めで5/Dにしたんだよね。そっちが正解だったか、
854足元見られる名無しさん
2017/05/07(日) 23:53:47.08ID:dSIahg23
>>847
おれは好みのデザインのマイサイズのロブロンドンくれるなら喜んで貰うぞw
但し、使用頻度僅少、ソール・ヒールの削れ僅少、履き皺殆ど無し、汗じみ・変色無しの美品に限る
855足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 01:45:27.48ID:HpoRy11l
>>847
試着もダメなのか?
お前、あれだな。
処女じゃないと認めないとかいって、一生を童貞で終えるタイプのオタクだろ。
856足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 06:28:47.19ID:v0/itgXQ
>>855
例えが下手だし飛躍しすぎ。
試着なら元カレがいた程度でよくある話。
中古靴は性病持ちかもしれない風俗譲。
857足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 12:07:22.24ID:4q793rn8
薬指の側面辺りも革も多少伸びたりするもの?
858足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 20:32:40.66ID:PYhmHxGF
ゴルフなんですけど。ハーフアップするとウィズ同じでも踵も大きくなりますよね?
859足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 21:06:23.74ID:9S76/qdu
>>858
ウィズが同じならならないでしょ

ただ縦が余るから緩くはなる
860足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 22:06:16.26ID:7cdP5J26
>>854
たらればすぎてわろす
861足元見られる名無しさん
2017/05/08(月) 23:46:55.36ID:dtN8dYVZ
最近、590の黒が欲しい熱が高まってるんだが今って15万円くらい?
862足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 02:18:56.52ID:mjhYXun9
ゴルフ買おうとしたら手持ちのローファーと同じサイズを提案されたけどそんなのありえる?
863足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 07:40:49.19ID:OlPyFOza
ローファーよりハーフかワンサイズ大きいのが普通だな。
864足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 09:25:22.65ID:5H5m46hF
俺はゴルフ6D、1806C
ゴルフ捨て寸ほぼなしウィズは完璧
180捨て寸いい感じ、ウィズ少しだけ緩め
同サイズ同ウィズなら大きいような気がするけど
865足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 09:27:14.95ID:5H5m46hF
大きい→ミス
小さい→正解
866足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 11:53:34.35ID:4fbb0naO
おれは
ローファー捨て寸なし
ゴルフ捨て寸は少し有り
だなー
867足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 12:35:17.45ID:syXgStTd
>>864
ゴルフは同じく6D履いてるけど、180は5/Dにしてる。
180買うとき5/Dか6Cで迷ったんだけど、サイズはどんな感じ?
試着したとき6Cだと踵が少し浮いたんで5/Dにしたんだけど。
868足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 13:15:55.90ID:hrLVYrHE
>>867
実測25.2の2Eで甲低幅広だからあまり参考にならないと思うが
5/Dを履いたら甲も幅も余裕があって即却下だった
店員には5/Cを勧められたけどレングスが心配で却下
消去法で6Cを選んだわ
履いた感じは捨て寸はドンピシャ
幅はタイトではなくジャストフィット
甲で履いている感じかな、踵はちゃんとついてきてるよ

ちなみにゴルフはもしかしたら6/Cだったかなと思うこともたまにある
羽根の開きは完璧なんだけど捨て寸がね
869足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 17:18:49.02ID:f8iZ08hN
300買う予定だけどシューツリー純正いくらくらい?
870足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 18:09:38.81ID:2V0Ovflf
>>869
100万円
871足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 18:19:36.08ID:Tf6qUJji
ゴルフって結構沈む?心地のいいEと少し圧迫で薬指が引っかかり気味のDと悩んでる
872足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 18:38:47.35ID:gRIcInd6
気分は沈むよ
873足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 19:09:54.92ID:SpNus9ZI
薬指小指の圧迫は苦痛
少々沈んだところで解消されるものではない
874足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 19:34:05.70ID:Tf6qUJji
気分は沈むわな…
まじで?底沈んで革馴染んだら解消すると思ってたわ
875足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 22:09:22.30ID:SpNus9ZI
足のむくみ具合の程度にもよるから
一概には言えないけどね
876足元見られる名無しさん
2017/05/09(火) 22:28:25.94ID:EyTl1Nlj
>>869
少し上に約1.5万っていう書込みありますね。
ちなみに先週シャンゼリゼ店で購入したのですが、80ユーロ(クレカ引落し額は約1万)でした。
殆どロゴプレート代のような気がしますが。
877足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 00:03:56.14ID:aOEW/iXX
足長260mm足囲240mm足幅98mmくらいなんだけど、180なら6Cくらい?
878足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 00:08:52.94ID:5SFjj4Qv
6/
879足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 08:51:08.40ID:CVNlDc1g
甲が高い人は、ローファーとゴルフが同サイズ同ウィズもあり得る
ローファーは最終的に甲でフィット感決まるので
880足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 09:43:22.37ID:2uj1zkD0
>>870 一言だけど君の性格でてるね

>>876ありがとうございます!やはり高いですね、ご丁寧にありがとうございました
881足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 09:52:23.50ID:2dRDy1b4
>>879
甲低いんだよね。やっぱりどこが合ってないのかな。不安だから違うところで再度フィッティング見てもらってくるわ
882足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 12:39:23.81ID:2dRDy1b4
ここの靴はどこの圧迫は良くてどこがダメなのか分からなくなってきた。中のことだから自分しか判断できないし。甲は伸びる。ボールジョイントも伸びる。薬指小指は危険。の認識だと失敗しづらい?
883足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 13:26:35.03ID:cBS5wcoe
そもそもタイトすぎる攻めたフィッティングを選択しなければいいのでは
ボールジョイントの圧迫も小指同様に痛くて歩けたもんじゃないし、形も崩れるし良いことない
超タイトでもそこそこタイトでも、最終的に行き着くフィッティング感は同じだよ
884足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 14:16:03.88ID:eKhZJhzZ
伸ばして履くんだから
緩いの以外は同じだわな
885足元見られる名無しさん
2017/05/10(水) 21:14:14.03ID:fqP8XTfZ
慣らし後フィット = 変形
履いてた598 ようやく痛くなくなったけど
店で新品見ると凄い変形していて萎えた
886足元見られる名無しさん
2017/05/11(木) 09:30:04.43ID:XdwmkyrU
萎える気持ちわかるわ、安い買い物じゃないしね
887足元見られる名無しさん
2017/05/11(木) 09:34:32.39ID:wzAfhQUi
7dの180に7dのシューツリー入んねえなんだこれ
888足元見られる名無しさん
2017/05/11(木) 09:46:13.33ID:3G1AWu3K
サイズ通りの041m入れてるけど
889足元見られる名無しさん
2017/05/11(木) 11:19:01.38ID:Wc1d3Oyd
>>887
ピチピチに皺伸ばしたいならハーフサイズ下のシューズツリーで十分だよ

それでもバネのあまりが5㎜~1㎝以下になるからね

てか店員に相談しなかったの?
890足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 07:20:33.76ID:aRwjyWEn
705の話題って少ないんですね。
一目惚れしてしまいました。
891足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 08:31:44.16ID:giQdNGeX
俺も2年間ほど705欲しいなって思ってる
でも結局他の買ってしまう
180や641のほうが使い勝手断然いいしな
892足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 12:40:09.21ID:Qa9OauyC
同じく705はずっと気になりながら買ってない。一枚革で美しいよね。履ける期間と休みの日にしか履けないと思い踏ん切りつかない。他のブーツ無ければ買っていると思う。
893足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 12:46:18.38ID:uoWb77Fj
>>890
705は最初に買ったWestonで、すごく気に入って愛用してる
894足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 13:15:29.47ID:4bMh4Qgm
ゴルフやハントと言われれば分かるけど、数字だとどのモデルか分からなくなる
895足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 13:24:29.26ID:RXuDgBBd
数字出されると、つい画像検索してしまう…
896足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 13:40:34.48ID:4bMh4Qgm
一枚革ってのでまあサイドゴアのことかなってのは何となく分かるくらい
897足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 13:41:49.23ID:kDcXJGND
>>893
ここの靴は未所持なのですが、自分もそうなりそうです。
靴に一目惚れしたのは初めてかもしれません。
シンプルな分革の良さがよく分かりますね。
898足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 17:12:03.64ID:HH2rUUqF
インスタ見ててはじめて知ったんだけど、714てモデルもあるんだね。
大分昔の雑誌LASTのウェストン特集の時に載ってたみたい。
899足元見られる名無しさん
2017/05/12(金) 23:44:07.96ID:qlqQtNYX
冷やかしでショップに行ったんだが
チェルシーの美しさと履き易さに惹かれ購入
二週間前にはジョッパーIIを購入しており
スラントポケットのスーツと合わせてる

魔がさしたとしか
900足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 00:14:25.06ID:bhbTd/6T
お金持ちはどんどん使いましょう
901足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 02:00:23.55ID:2MbSD71U
何色のチェルシー買ったのよ
902足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 02:53:10.69ID:1A4AbHE5
そんなモデルは、714(ないよ)
903足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 08:20:28.38ID:T9+8IaVR
革靴にはまりだした頃はキツキツ買ってたけど、大き目で余裕ある方がやっぱり履きやすいわ。
904足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 08:45:47.85ID:DIks+lqX
オレはウエストンを買いに行くときはソックスを二重にはいてサイズ合わせをする。

店員さんには『厚めのソックスはいてらっしゃりますね』と言われるが…
905足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 09:15:21.68ID:0Njtzixz
厚手のソックス履いて行けよ。
906足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 09:23:06.66ID:vQhoJj70
>>904
その心は?
907足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 11:02:51.42ID:/24bdhGF
ゴルフはローファーみたいにタイトに履く靴じゃないからジャストでいいって言われて、理由も納得感あった
908足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 13:45:50.13ID:DIks+lqX
>>906
店員さんにキツキツをすすめられるから。ソックス二重履きくらいでサイズ合わせして丁度いいくらい。

まぁこれは松任谷正隆さんの考案だが…
909足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 17:44:36.19ID:d6Jp3Y+I
断る勇気
910足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 19:36:43.50ID:POS551+6
私はビスポークの一張羅を履いてwestonを買いに行くよ。そうするとキツキツを勧められても、これは合わないと言うと、ですよねー&#128166;と引き下がるので簡単に断れるよ。
911足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 19:45:50.79ID:Mmem4XgX
お前ら陰キャかよw
そんなことしなくても「これはきつい」って俺ははっきり言うわ



結果、帰ってから履いたらめっちゃキツかったよ
912足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 20:11:02.34ID:FTes+qkz
(´・ω・`)
913足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 21:00:45.68ID:2MbSD71U
ビスポークといっても
ロブロンドンとかならハッタリ効くだろうけど
マイナーブランドではハッタリ効かなそうだな
914足元見られる名無しさん
2017/05/13(土) 21:11:31.33ID:DIks+lqX
今でこそウエストンも『サイズ、きつくないですか?』てな感じだが昔は『アナタのサイズはコレです、ドーン』ってな感じだったんだよ
915足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 01:35:19.57ID:cgq1ehQC
>>903
ほんとこれ。俺もはじめはキツキツを我慢して履いていて、やっと1年で慣れてきても半日経てば結局は足が疲れる。
大きめだとそんなに疲れない。
916足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 07:55:00.44ID:TNvvtE2Y
きつい靴は自然と履かなくなる。余裕がある方がいい。
917足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 08:11:39.48ID:pCuDvXYu
>>915
ギチギチの590を履いているうちに足が痩せて大きめだった677がユルユルになった。
918足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 09:14:27.17ID:gwicYFeC
纏足ですね
919足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 09:57:10.56ID:U2SHwtsA
あるね
俺も明らかに最初に高級靴買ったときより足全体が細くなって
サイズもハーフかワンサイズ落ちたわ
920足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 10:15:31.63ID:hBJ7jYVg
70kgだった体重が105kgになり
足のサイズも9.5から10.5になったわ
921足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 10:22:39.40ID:s9D8FeFv
やったぜ!
922足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 11:35:31.63ID:tW4PSbPw
デブ専ホモビデオに出演して、こずかい銭ゲット!
923足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 14:38:08.41ID:QVcs0IBK
新しく靴を買ったときの
踵内側から親指付け根まで
踵右側から小指付け根までの
心地よい締め付け感がたまらん
馴染んできたらあの締め付け感が
また欲しくなる
924足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 14:39:40.29ID:QVcs0IBK
右側じゃなくて外側
925足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 16:30:35.86ID:tW4PSbPw
シャンパンで磨いて月光に照らすのと
どっちがより変態だろう

靴ではないが
ロエベのカバン素足で転がすとかもあった
926足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 17:56:49.19ID:6EED1ma5
約10年前に買った旧22ラストの598が
めちゃくちゃ良くてウエストンにハマった

オールソールもして
思い入れのある靴なんだけど
さすがにくたびれてきた

同じ色・同じサイズのほぼ新品を
ヤフオクで入手したこともあり出番減ってる

記念品として保管しておくか
処分して次のウエストンの軍資金の
足しにするか迷ってる
売れても1万円くらいだと思うけど

皆さんは育て上げた革靴ってどうしてる?
927足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 18:03:29.58ID:HZuuSKey
草臥れ具合にもよるけど。
致命的に履けないようになってないなら、出番減らしながらでも履いてるな。
23年前の靴はクラックも入りまくってて、ライニングもツギハギだらけだけど、まだ現役だよ。
928足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 18:29:47.73ID:6EED1ma5
23年…物持ち良いなぁ
いざ出品しようとしても小銭にしかならんなら
履き続けたいって気持ちにはたしかになるけど

年季入ったものから新参者まで
たくさんあるなかで回していくのもいいけど

思い切って数減らして
お気に入りのをがしがし集中的に育てたい
って衝動もある

この1年で598、300、180と買い足して
前にサイズ失敗して手放した641を買ったら
オールデンの9901と

チラ裏すまそ
929足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 18:34:52.37ID:6EED1ma5
この1年で598、300、180と買い足した
あとは、前にサイズ失敗して手放した
641を買い直したら
オールデンの9901と56201と4002合わせて
この7足で一週間回していきたい

ごめんね靴欲昂ぶってて
気持ち落ち着かせたいの
930足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 19:13:11.54ID:ev9e9kGu
新しいの買うのは止めないけど、手放すのは後悔する事になるから止しなさい。
931足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 21:58:08.25ID:QE+APvEX
オフで履く靴が欲しいんだけど、180か641はたまた他にオススメあったら教えてちょうだい
932足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 22:05:15.71ID:6EED1ma5
ウエストンでオフ用なら
まずはその2モデルで間違いないと思う
いきなりルモックとか選ばないよね
933足元見られる名無しさん
2017/05/14(日) 23:40:49.27ID:l/AUL0Ru
あ、ハントも良さそうですね
934足元見られる名無しさん
2017/05/15(月) 00:15:23.92ID:EsPeT8PF
ハントより598のほうが使いやすそう
よほど趣味でなければ他のモデル
2~3足分の金額を出す価値があるとは思えないな…
935足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 00:18:19.87ID:0sJJZQZW
ホームページのストレートチップが良いな
936足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 02:57:36.90ID:B0/SIE0V
誰かゴルフの重さ教えてくれません?
重いと噂なんですが、700gくらいですかね?
937足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 03:07:41.95ID:qxXAeMN3
>>936
6C新品時片足550g
購入から2年使用した今量ってみたら5gくらい軽くなってた
938足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 03:10:07.25ID:sUacngiJ
7/dで612gだな
ヒールの減りは2mmくらい
939足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 03:47:07.59ID:B0/SIE0V
2人ともありがとう!!軽いんだね。買うことにするよ。
940足元見られる名無しさん
2017/05/16(火) 23:35:50.01ID:IxcLBeO9
実は靴はある程度重い方が疲れない
そういった意味ではシャンボード
941足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 00:11:10.46ID:eJ/BW8nC
思うのだがウェストンって所謂修行期間云々てのが言われてるが
他の高価格帯の靴でも失敗出来ない観点から同じ事が言えるんで無いの
何でウエストンばかりがストーリー付なのかねw
942足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 00:12:55.28ID:eJ/BW8nC
単に日本人のフランス信仰をメーカーに煽られてるだけなんじゃねw
943足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 00:23:07.44ID:AyKNXCLG
修行云々なんてのはウエストンだけだよなぁ
JLやEGやGGで修行なんて聞いたこと無い
靴にこだわりのある金持ちならビスポークにいくのだろうしな
944足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 01:35:40.04ID:CX5xynoj
元々ウエストンが進めるある程度明確なサイズがあってそれを販売員に教育させているからじゃない?

それに昔から代表的モデルのゴルフやローファーは履き口が広い上に踵が浅くて、踵のカーブもない木型だから計測サイズそのままじゃないと踵が初めからついてこないし

レングスを上げたいとなるとウィズを下げて甲回りを強く絞って履く事になるから夕方にはタイトフィット繋がると

それが度を越して一定の信者が言う万力絞めに繋がってるとか

それにウエストンの甲革って他のブランドの革より伸びたら元に戻ろうとする力が強い気がする
釣り込みが強いのか革が強いのか
よくみるとゴルフなんて甲革に引っ張られ過ぎてウエルトとアッパーの境目から掬い縫いの糸が見えてるもの今でも多いし
945足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 03:26:55.76ID:WRJfL72r
思想でいえば、独自サイズをUK表記に変換したときのサイズ感が全てを物語ってると思うんだよね。ローファーなんて木型によるサイズの誤差を明らかに超えたサイズ感でUK表記に変換されてるんだし
946足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 06:45:35.46ID:SnMoHETf
店員が計測した後に持ってくるサイズって超きついの?それとも少し大きめなの?
947足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 07:26:37.00ID:+x1GyT+B
店舗や店員によって違う
948足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 07:29:47.75ID:h2TMGhYF
昔は知らないが、今はきついのは持って来ないだろう
俺が、たまたま、そう言う店員に、会っていない可能性もあるが
949足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 11:24:16.05ID:eJ/BW8nC
ま デザインも良いし良い靴なのは解るんだが いかんせんアジア人信仰が強いのが買うのを躊躇わせるな
やっぱ某Tセレクトショップで扱ってるから信仰ユーザーが増えたんだろうな
950足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 11:31:33.20ID:zekHvZB9
シューズツリーも製作会社が変わったみたいだね
951足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 13:22:03.83ID:FJbsaNxd
ロブやグリーンはどんどん高騰して、値段に釣り合う靴じゃないと思われてるし、
それなりの値段で頑張ってるウェストンに必要以上の肩入れが入ってる感じはする
靴板の全体的に
952足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 13:23:58.28ID:FJbsaNxd
肩入れが入ってるって日本語がおかしいか

ここ数年の靴全体の高騰でウェストン贔屓が増している印象ってことで
953足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 14:35:23.10ID:acMH2NEM
>>950
180の5サイズのツリーはシングルチューブでこれまでより軽くてざらざらした木材になってた
954足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 15:09:56.24ID:+x1GyT+B
なにそれゴミじゃんw
955足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 15:15:19.04ID:+1Wv129C
先週買ったけどダブルチューブだったよ
956足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 16:08:37.31ID:zekHvZB9
>>953
小さいサイズはシングルチューブになったのかな?

自分はダブルだった
材木も変わってるけど一番違うのが同じサイズでも現行の方がツリー自体大きくなってるね

今まで皺が伸びるようにピッチピチサイズえらんでたけど現行品は同サイズだと入らなくなってたよ
957足元見られる名無しさん
2017/05/17(水) 20:46:28.37ID:K4BjRpzd
レディースは前からシングルだったよな
958足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 00:12:05.28ID:BiM0oQ6j
ブルーボックスカーフって何?ただのネイビーてこと?
959足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 00:22:26.34ID:SyWBmRO6
5/シングルだよ
960足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 00:39:04.69ID:/wEAWyOb
グーグルトレンドで検索してみたら
オールデンは数年前から横ばいか下降気味
パラブーツは右肩上がり
トリッカーズは2013年をピークに下降傾向
ウエストンはそんなトリッカーズより低水準
表記がブレがちだし同じ土俵で比べにくいね
961足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 01:33:29.26ID:go0CM96b
7月にフランス行くから一足ゴルフでも買うかな。
昨年10月に行った時はパラブーツのシャンボードとウイリアムを買った。
代行業でもやろうかな(笑)
962足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 05:40:28.60ID:Qa1OJeTo
名古屋のウェストン店舗って在庫や店員さんの質はどうですか?青山店行った方が良いかなぁ
963足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 06:51:58.72ID:p63qhUn/
青山もピンキリ。いつも不機嫌な女店員とかいるし。
964足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 07:31:54.54ID:zUEgq0DI
>>962
松坂屋だろ?
自分は、買い物は平日の午後からにしてるから
全然客いなくてゆっくりフィッティングできる。
店員もそれをお薦めしてた。

履いてたウェストンの紐がくたびれていたので、タダで変えてくれたり、買った靴のソールの手入れなどをしてくれた。
965足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 08:48:40.61ID:8odcSEl5
本国ならVAT引いて7万円台で買えるんだろ 日本は暴利過ぎだよなw
966足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 10:15:22.97ID:Qa1OJeTo
>>964
そう、松坂屋
705ブーツ検討中、行ってみるかな。
967足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 11:08:21.52ID:Zv1h4s4a
>>965
ウエストンはまだマシな方よ
JとかEとか、最近はCなんかも、それはもう酷いことになってる
968足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 11:08:35.96ID:CDRUY6Hz
>>964
靴紐無料や手入れはどこのウエストン店舗でもしてくれるから安心しろ

そういえば前に他ブランドの履いていったら靴紐が切れてしまって
ウエストンの靴ではなかったのに歩きにくいだろうという事で無料交換してくれた事あったな

小さなサービスだけどブランドとしての意識を感じられて好感もてたなぁ
969足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 14:19:45.08ID:Qa1OJeTo
靴の縦サイズ(爪先~踵)が合うのは勿論だけど、ウェストンだとウィズが豊富だからウィズの在庫ある中から、合うと感じた一つ下&上も試して完全に納得して買いたいよね。無かったら新幹線代払ってでも青山行った方が良いかな~
まぁウィズ在庫豊富なら地方店舗でもいいんだけどね・・同サイズの個体バラツキまで詰めるつもりはないから。
970足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 14:51:21.55ID:SyWBmRO6
何店舗か行ったけど心斎橋の人が一番接客良かった。近いならおすすめする
971足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 15:03:34.65ID:8odcSEl5
でも10万のボーダーラインで考えるなら 現地でも10万以上の靴なら価値があるが
現地で600ユーロの価値の靴に10万以上出したく無いよなw
972足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 15:26:05.76ID:Qa1OJeTo
>>970
ありがとう、ただ当方名古屋なんだわ
とりあえず松坂屋ウェストン行って考えてみます
973足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 15:54:33.51ID:IV+a+gen
名古屋の対応良いよ
事前に電話してウェストンジャパンの人がいる日を確認するといいと思う
974足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 16:24:54.93ID:Qa1OJeTo
>>973
ありがとう
ウェストンジャパンの人、つまり社員さん的な、語弊がありますが「ちゃんとした人」がいらっしゃる日、ということですね
975足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 21:37:33.02ID:MUSIvvHr
松坂屋だから株主優待や外商を使えるのがメリット。
自分はメンテナンス用品しか買わないけど。
976足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 22:28:37.00ID:nGsvNrb5
ここってウエストンの社員さん見てるのかな?
見てたら今日の報告とかしたら内容によっては
社員さんにもろバレだなw
977足元見られる名無しさん
2017/05/18(木) 22:41:41.34ID:+DUEQkmH
ここに限らず2ちゃんの専用スレって人数的には一番多くの人が集まるコミュニティじゃない?
もっと深くて狭いコミュニティは別にあるだろうけど
店員が全くチェックしてないなんてありえないと思うな
978足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 07:12:28.48ID:xHqfvkpT
ああ、じゃあ言いたいことがある時は非公式に物言うって感じでいいな

今日こんなことがあったとか書いたら
もしその店舗の人が見てたら特定されるね
979足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 07:15:11.95ID:3IXoFrLM
別に特定されて困るようなこと書いてないから大丈夫でしょ
980足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 09:47:10.23ID:+iiVd/Ij
特定したところで別に接客以上に関わるわけではないし数分で忘れるだろ
981足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 11:27:58.94ID:c1isG7OM
知り合いに180を長年愛用してたけどロブのロペス手に入れたら
180に戻れなくなったという人がいる。そんなにロペスって良いの?
両方持ってる人教えて。
982足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 12:03:17.77ID:HCPYHWLQ
>>981
いいよ
ロブだけに
これ買うと他を見下せる
983足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 14:26:29.99ID:rd5aEVxE
>これ買うと他を見下せる
発想が貧困杉w
984足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 14:44:23.03ID:4+xOGN1l
>>977
だよね
部下に指示して業務としてチェックさせてるかはともかく、誰かしらは個人的にチェックというか興味本位で定期的に巡回してそうなもんだよね。
自分が経営者ならマーケティング担当者か誰かに朝番1度は軽くスレ巡回するよう指示出すけど
985足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 16:03:58.33ID:W4iVa1EZ
2ちゃんの巡回支持する上司とか嫌だわ
986足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 16:05:27.97ID:vCE45JM1
まぁ靴の質が変わったとかシューズツリーが若干変わったとか事実だし店員がみてもどうすることもできない所だしいいんでないの?

運営までそれが上がっていくとも思えないし
987足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 17:48:00.32ID:NfhMfWlc
いくらロブのロペスがいいからって180二足分¥の良さがあるかなぁ?
988足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 20:06:19.77ID:ZTLNyDlt
180のクロコなら話が別だがな
989足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 20:12:16.34ID:FutdHfqo
ロペスが足に合っただけだよ、きっと。
足に合う靴が至高。
990足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 20:28:22.71ID:0c32q3P8
2足分の価値って言われても同時に2足履けるわけじゃないんだから単に値段の差で価値を推し量れるもんでもないでしょ
180だってジャランのパクり二足分の価値があるかと言われたら疑問があるし
991足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 21:36:24.25ID:gmvSWjtG
180はジャランスリワヤ二足分の価値ある

ほんでロペスに180二足分の価値は感じられない

と俺は思う
992足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 22:46:50.69ID:Y/+KhKFI
Uモカって括りでドーバーとゴルフを比較するような話じゃね?そもそもフォルムが違うと用途も違う気がするんだが
993足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 22:52:18.90ID:27CIbk2D
>>991
もってもないのに適当な比較評価すんなよ
994足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 23:01:08.15ID:0c32q3P8
俺は同じ値段ならロペス買うかなあ
というかローファーであまり硬いの履きたくないから180はワニ以外欲しいと思わない
995足元見られる名無しさん
2017/05/19(金) 23:57:20.32ID:h0av60cK
ゴルフって598のサイズハーフ下げだっけ?
996足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 03:00:21.06ID:+HXB2GCe
ロペスは捨て寸取れるスタイリッシュなデザインだから、太めのデニムやスラックスと合わせる時にも寸詰りに見えず、重宝してる。
足が大きい人はあんま気にしないかもしれないがね
997足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 09:12:05.60ID:4rJuyg7I
>>993
所有する前に評価して選んで買うもんだろ
評価は品質だけでなくて価格込みだからね


>>995
現行598ならゴルフも同サイズ同ウィズだった
ハーフサイズ下げたらつま先触れた

>>996
捨て寸大事
たしかに180やゴルフは寸詰まりに見えがち
998足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 09:23:14.81ID:Zs0KAFTD
スリワヤは店で新品見ると良さそうだが
古着屋で履き古したの見ると、安い作りなのが分かる
ベルルッティも中古の見ると酷い
(ベルルッティの場合は、そう言う物なのかもだが)
999足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 09:26:54.23ID:vbv32l7X
銀座松屋の接客よかったな。
1000足元見られる名無しさん
2017/05/20(土) 13:46:19.55ID:z6DdwXTs
次スレ
J.M.WESTON Part16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1495255546/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 79日 20時間 22分 52秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250710170450nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shoes/1488356608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「J.M.WESTON Part15 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
J.M.WESTON Part21
J.M.WESTON Part17
J.M.WESTON Part22
J.M.WESTON Part20
【Amazon】バチェラー・ジャパン part.10 【破局】
J.M.WESTON Part24
J.M.WESTON Part32
J.M.WESTON Part33
J.M.WESTON Part29
J.M.WESTON Part23
【FF14】No.1キチガイニートキッズFC=Grown-up AdVenture創始者Arc Noir【Shinryu鯖】
J.M.WESTON Part30
コリアンジョーク354;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
【🎹】お前ら「town.mid」「onestop.mid」「flourish.mid」って知ってる?知ってたらマジのケンモジサンだぞ~
【モリタポ】コッソリアンケートなどのfind.moritapo.jpが不通 未来検索ブラジル【コソアン】 [ヤグアル★]
【互換機】 RetroN 5 【FC,SFC.MD,GBA他】 3台目
日本人「ふー、鍋うまかったね~はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't stop.me now!」 日本人「?
□規制解除要望□ .my-users.ne.jp part2
p2.moritapo.jp総合スレ Part2 【旧p2.2ch.net】
【ドクター】Dr.Martens 56【マーチン】
【ドクター】Dr.Martens 51【マーチン】
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.7
【速報】女性アイドル最新人気ランキング公開、欅坂>乃木坂>Perfume >ももクロ>TWICE >その他、ハロプロ圏外wwwwww
【ドクター】Dr.Martens 50【マーチン】
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part4【14nm++】
【美人百花.MAQUIA】泉里香【浜千咲】 6 &#169;2ch.net
Toshl(TOSHI) YOSHIKI すみれ組 X JAPAN.1
【T.M.Revolution】#西川貴教「露出度の限界に挑む(?)」奇跡の50歳写真集発売…バキバキ腹筋 [爆笑ゴリラ★]
【美人百花.MAQUIA】泉里香【浜千咲】 4 &#169;2ch.net
Poet-type.M/BURGER NUDS (ep16)
地域別掲示板 まちBBS www.machi.to 近畿大阪1
★090329 複数板 「www.m-create.com引用」コピペマルチポスト報告スレ
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.111【ワッチョイ】
LE SSERAFIM GLOBAL OFFICIAL FANCLUB FEARNOT 2024~2035💎
【ドクター】Dr.Martens 59【マーチン】
Google Adsenseの支払い振込みスレ Part.36
SOULNOTE ソウルノート pt19.0
EDWARD GREEN Part.12
【PS4/XB1】World of Tanks Console Part2【WoT:CS】
【ドクター】Dr.Martens 61【マーチン】
T.M.Revolution西川、大阪万博ミャクミャク衣装で熱唱!同人世界のスパイダーマンみたいになる
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ PART27
【MMO】New World Part 42 Delos•Sutekh AP鯖スレ【Amazon】
【貧困層から嫉妬w】公務員リアル年収スレpart.16 【東京亭西高・土屋和樹】
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ PART26
【速報】芸能人最強はT.M.Revolutionこと西川貴教(48)、驚異的な体力で相手を疲労で嘔吐にまで追い込む
【芸能】<T.M.Revolutionことミュージシャンの西川貴教の「性豪伝説」>お相手の30代女性が告白!「正直驚きました」
【美人百花.MAQUIA】泉里香【浜千咲】 4 &#169;3ch.net
【テレビ】なにわ男子・T.M.Revolutionら「わが心の大阪メロディー」全出演者&企画発表 [ひかり★]
【ライキン】Rise Of Kingdoms 万国覚醒part4
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part542【星ドラ】
Huawei nova3 Part28 
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ PART30
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ PART29
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.90【ワッチョイ】
T.M.Revolution、筋肉をアップグレードした「HOT LIMIT」フィギュア発売
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part31
谷口めぐがA.M.Entertainment所属を発表
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part11
【ドクター】Dr.Martens 60【マーチン】
【FORCE of FIFTH】e.mu Part②【未だ胸に在る愛】
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 21
【T.M.Revolution】<西川貴教>ライブ開催判断に戸惑い!延期にするにしてもどの会場も取り合いで日程が出せないのが一番の問題なんです
【滋賀開館20周年記念特別展「桃源郷はここ I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡」 [2017年09月16日~12月17日]
地域別掲示板 まちBBS www.machi.to 4丁目
【第7回 ももいろ歌合戦】タイムテーブル&組み分け発表 五木ひろしが開会宣言&T.M.Revolutionの出場も決定 [愛の戦士★]
04:04:50 up 84 days, 5:03, 0 users, load average: 9.23, 9.32, 10.44

in 1.1503670215607 sec @0.12863993644714@0b7 on 071017