◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

低学歴は司試受けるな3YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shihou/1355400289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1氏名黙秘
2012/12/13(木) 21:04:49.13ID:???
好評を受け第3弾です。

旧試験で、中卒が弁護士になったことに高●宏志が危機感を覚え、
ロー制度を導入したことは記憶に新しい。

現役の最高裁判事も、東大と一橋と中央卒しかいない。

はたして、法曹に学歴は必要か否か。FIGHT!
2氏名黙秘
2012/12/13(木) 21:06:58.03ID:???
3氏名黙秘
2012/12/15(土) 00:14:03.56ID:???
3
4氏名黙秘
2012/12/15(土) 21:22:29.97ID:???
九大卒はいたぞ>最高裁
5氏名黙秘
2012/12/16(日) 02:50:27.42ID:???
学歴よりも、身長と容貌を要件とすべき。

これからの法曹は外人と交渉することも多くなるだろうに、
ちんちくりんのちんくしゃが日本人の代表みたいな顔をして
表舞台に出て行くのは、国の恥。
6氏名黙秘
2012/12/16(日) 08:45:39.88ID:???
東大法→ニッコマロー
ニッコマ→東大ロー

どっちが上?
7氏名黙秘
2012/12/22(土) 19:12:57.31ID:???
前者
8氏名黙秘
2012/12/22(土) 20:01:16.40ID:???
慶大、ICUもいたよね、最高裁。
9氏名黙秘
2012/12/22(土) 20:16:09.05ID:???
>>6
学部でニッコマ卒は前科と同じ。

許されるのはMARCHまで。
10氏名黙秘
2012/12/22(土) 20:17:48.74ID:???
ローだと?
11氏名黙秘
2013/01/11(金) 17:33:48.79ID:???
東大以外糞
12氏名黙秘
2013/01/11(金) 18:02:38.80ID:???
ベテならどこをでていようとも価値0どころかマイナスなのに気付いていない。そういう簡単なことにも気付いていないからベテを余計こじらす
13氏名黙秘
2013/01/11(金) 20:41:13.02ID:???
アホのマジレス
14氏名黙秘
2013/03/28(木) 23:29:25.11ID:dEfrbL+9
あげ
15氏名黙秘
2013/04/29(月) 21:50:14.44ID:???
アホのマジレスあげ
16氏名黙秘
2013/05/12(日) 19:38:30.37ID:???
中卒は犯罪者・変質者・知的障害者のいずれかである
17氏名黙秘
2013/05/13(月) 16:48:32.64ID:???
中卒障害者「うほー三振しないで合格できたぜ(自動車免許を)」
18氏名黙秘
2013/05/13(月) 17:42:49.77ID:4Vkzp9KT
弁護士なんて汚い仕事なんだからむしろ底学歴がやるもんだ
19氏名黙秘
2013/05/13(月) 22:09:38.85ID:???
中卒障害者「オレを懲役にした裁判官と検事がにくいいぃぃぃ」
20氏名黙秘
2013/05/16(木) 12:38:44.44ID:???
中卒はうんこ
香ばしいうんこ
21氏名黙秘
2013/05/17(金) 08:12:52.20ID:???
俺は高卒のバカが裁判所事務官になるのもどうかと思うがな。
哲雄に言っておけ。
22氏名黙秘
2013/06/30(日) 12:17:36.56ID:iQFhLTW+
>>1
むしろ学歴差別するようなやつが弁護士になるって問題だろう
23氏名黙秘
2013/06/30(日) 19:03:38.97ID:???
どーでもよくね?

優秀層は皆、他の職業に逃げたのだから。

学歴で受験資格を制限しようと、逆にオール
カマーでオープン化しようと、もう優秀層は
戻ってこないよ。
24氏名黙秘
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???
学歴で判断するのがそもそも間違いで
低学歴という経歴でも何ら問題無いし
実力能力も傾向はあっても学歴は関係無く個人で判断すべき事
25氏名黙秘
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
低学歴コンプは独自の勉強法を高学歴相手に披露してくるから
ちょうぜええええええぇえええ、
儲け話がありますっていう詐欺とおなじくらい
うぜぇえぇええええええ
しかも低学歴が頑張って人生浪費してローにくるから
年齢くってて、態度でけえし、タメ口馴れ馴れしい口いろいろきいてきて
ちょううぜえぇえええええ
無視してたらシカトしたとか絡んでくることもあるし
ちょううぜぇえええ
低学歴の高校大学ってこんなかんじの人的関係が築かれているのでしょうか???
わっかんねええんだよなああそんな低いレベルの学生生活
わかる人教えてください。
26氏名黙秘
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
司法試験合格って学歴にならんのですか
27氏名黙秘
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
資格にはなるけど学歴にはならないな
28氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
【四大法律事務所採用率ランキング(新60期から新65期まで通算)】

四大法律事務所採用者数/新司法試験合格者数
*1位 28% 東京大学法科大学院(310名/1125名)
*2位 10% 早稲田大学法科大学院(63名/649名)
*3位 *9% 慶應義塾大学法科大学院(85名/932名)
*4位 *6% 京都大学法科大学院(44名/774名)
*5位 *5% 一橋大学法科大学院(21名/417名)
*6位 *2% 大阪大学法科大学院(6名/262名)
*7位 *2% 九州大学法科大学院(4名/208名)
*8位 *1% 中央大学法科大学院(12名/1007名)
*9位 *1% 神戸大学法科大学院(3名/347名)
10位 *0% 明治大学法科大学院(2名/478名)

※採用人数2名以上

【参考】採用人数1名の法科大学院は以下の通り
名古屋大学法科大学院、金沢大学法科大学院、同志社大学法科大学院、上智大学法科大学院、学習院大学法科大学院、明治学院大学法科大学院、大宮法科大学院大学
29氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
そもそも司法試験に短期合格なんて東大の上位グループしかいないだろ
30氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>1
低学歴の司法試験受験生なんて日本に存在しないだろ。
予備択一落ちベテはいるけどw
31氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
司法試験は低学歴の基準が違うな。
世間では高学歴エリートと思われている明治中央が
この世界は低学歴扱いだからな。
32氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
【四大法律事務所採用者数ランキング】

順位  通算     法科大学院       65期 64期 63期 62期 61期 60期 採用率(※)
*1位 310名 東京大学法科大学院      44名 41名 54名 76名 47名 48名 (28%)
*2位 *85名 慶應義塾大学法科大学院  *9名 *7名 12名 18名 20名 19名 (*9%)
*3位 *63名 早稲田大学法科大学院    10名 *7名 13名 17名 15名 *1名 (10%)
*4位 *44名 京都大学法科大学院      *7名 *7名 12名 *7名 *1名 10名 (*6%)
*5位 *21名 一橋大学法科大学院      *2名 *5名 *5名 *2名 *4名 *3名 (*5%)
*6位 *12名 中央大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *3名 *5名 *3名 (*1%)
*7位 **6名 大阪大学法科大学院      *1名 *0名 *1名 *1名 *3名 *0名 (*2%)
*8位 **4名 九州大学法科大学院      *0名 *0名 *1名 *1名 *2名 *0名 (*2%)
*9位 **3名 神戸大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *2名 *1名 *0名 (*1%)
10位 **2名 明治大学法科大学院      *0名 *0名 *0名 *0名 *1名 *1名 (*0%)
──────────────────────────────────────────────────
11位 **1名 名古屋(63期)、上智(63期)、同志社(62期)、学習院(62期)、大宮(62期)、金沢(61期)、明治学院(60期)

データはすべて新60期(司法修習2007年12月修了)から新65期(司法修習2012年12月修了)まで
33氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
高卒の司法試験合格者など歴史上1人もいないよ。
自称高卒はいるけど。
34氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>33
旧司時代はいたよ

新司は法科大学院修了が受験資格だが、予備試験を突破すれば大卒でも受けられる
同じように旧司は大学卒業または大学在学が受験資格だが、一次試験を突破すれば高卒でも受けられる
35氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
高卒なんか歴史上1人もいないよw
36氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
昔の弁護士は高卒で一次試験突破してきた人がたくさんいる
中卒でさえいる
37氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
一次試験合格したのを高卒と言うのかよw
一度も大学に入学していない高卒司法試験合格者は歴史上1人もいない。
38氏名黙秘
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
94年だっけ。
初めての非大学卒業の専門学校生・三田恵美子が合格したと
マスコミが大騒ぎしたが、何のことはない三田は放送大学で単位をとっていたので
放送大学の実績になりましたと(爆)
39氏名黙秘
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
age
40氏名黙秘
2013/10/04(金) 15:53:43.93ID:???
良スレ
41氏名黙秘
2013/10/04(金) 23:26:08.06ID:???
>>31
えーと、釣りにマジレスしとくと、
明治中央を世間は高学歴だと思ってない。
42氏名黙秘
2013/10/05(土) 00:21:14.86ID:???
世間的には、明治中央でも十分に高学歴だろ。
地方の公立進学校の上位2割くらいの生徒が一浪して入れるくらいのレベルだし。
43氏名黙秘
2013/10/05(土) 00:22:26.69ID:???
中央法と日大芸術は別格
44氏名黙秘
2013/10/05(土) 00:25:48.07ID:P+MGBkTw
n
45氏名黙秘
2013/10/05(土) 00:27:13.32ID:???
今年はFランから2名もうかったぜ
46氏名黙秘
2013/10/05(土) 00:30:01.06ID:???
中大法と日大芸術は一流
47氏名黙秘
2013/10/05(土) 15:46:19.25ID:???
>>45
残念
Fランは少子化大学定員増加で大学入試が崩壊したゆとり世代しかないランク。
下位大学出身でも偏差値50以上、今の法政くらいのレベルがあるから。
48氏名黙秘
2013/10/06(日) 14:12:36.88ID:???
高卒の司法試験合格は歴史上1人もいませんでした
49氏名黙秘
2013/10/06(日) 15:30:41.71ID:???
当然ですな
50氏名黙秘
2013/10/07(月) 04:08:14.35ID:???
低学歴は受けたくても司法試験は受けられんでしょ
51氏名黙秘
2013/10/11(金) 20:56:18.03ID:???
中卒という言葉を聞くと吹き出してしまうw
52氏名黙秘
2013/10/11(金) 22:49:52.62ID:???
( ´ー`)y-~~
中卒肉体労働よりも稼ぎが無いのがお前ら司法浪人
53氏名黙秘
2013/10/11(金) 22:50:48.75ID:???
お前ら、ぴろ紙以下やな
54氏名黙秘
2013/10/11(金) 23:00:43.47ID:???
もうとっくに学歴社会なんて終わってるのに
未だに学歴にこだわっているんだなーおまえら
今はいかに仕事ができるかの実力社会だ
おまえら稼ぎが0で学歴しか誇るものが無いから
学歴にこだわるのはしょうがないか
55氏名黙秘
2013/10/11(金) 23:02:22.32ID:???
学歴が得ることが簡単になってんだから
ゆとり世代で低学歴だったら昔よりバカにされるだろw
56氏名黙秘
2013/10/12(土) 14:44:57.17ID:???
( ´ー`)y-~~
学歴重視なんて新卒のときだけ
既卒ならば職歴重視だ
つまり中卒職歴あり>>>>院卒職歴なしだ
57氏名黙秘
2013/10/12(土) 15:39:51.20ID:???
中卒とか生きてる価値ねえから
生きてるだけで害悪なんだよ。
犯罪者だらけだし。
58氏名黙秘
2013/10/12(土) 15:46:19.48ID:???
( ´ー`)y-~~
学歴社会は終わったんだよ
中卒でも金儲けがうまいやつが上に立つ
素直に認めろ
59氏名黙秘
2013/10/12(土) 15:47:22.88ID:???
>>58
振り込め詐欺と売春風俗乙
60氏名黙秘
2013/10/12(土) 15:49:35.80ID:???
ハローワークとか最低高卒以上じゃないと
零細企業正社員でさえ門前払いだよ。
落とされるんじゃなくて、始めから受け付けてくれない門前払いね。
61氏名黙秘
2013/10/12(土) 15:52:15.36ID:???
>>60
は事務の話
中卒だと非正規雇用とか肉体労働とか深夜労働とか
水商売に限定されてくる。
62氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:05:26.73ID:???
10代の中卒の有職率って15%なんだよな。
もちろん、バイトも含めての数字。

つまり10代中卒の85%は、学校にも行かず学ばすバイトすらしてない文字どおりのニート
63氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:06:21.51ID:???
>>61
( ´ー`)y-~~
それらでも稼げればいいのだよ
一銭も稼いでないやつよりはまし
学歴なんてただの飾り、必要なのは体力とコミュ力だ
64氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:11:59.66ID:???
古いデーターだが、高校生と同年代の中卒少年て
高校生の31倍の犯罪非行率があったんだよな(爆)

そもそも高校生で犯罪犯した奴は退学になるので
この年代の犯罪非行者て全員が中卒なんじゃないの(爆)
65氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:13:27.85ID:???
( ´ー`)y-~~
学歴だけじゃ食っていけないのだぜ
おまえら学歴はあっても一銭も稼いで無いだろ?
66氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:23:06.18ID:???
よく言うよ
中卒のバカ親なんか、生活保護だらけだし
おまえもどうせニートだろ。
俺たち高額納税者エリートに養ってる中卒なんか糞。
さっさと原発にいけよ中卒
67氏名黙秘
2013/10/12(土) 16:31:36.33ID:???
ニート派遣だらけの中卒が、職業とか働くとかよく言えるな
さっさと死んで日本を浄化してくれ。
司法試験板に張りついている変態中卒。
68氏名黙秘
2013/10/12(土) 17:14:43.23ID:???
( ´ー`)y-~~
それでおまえら年収は?
69氏名黙秘
2013/10/12(土) 17:44:06.35ID:???
中卒を国外追放すれば
マジで日本は学力世界一
世界一治安のいい国に復活すると思う。

中卒は生きてるだけで迷惑なんだけど(爆)
70氏名黙秘
2013/10/12(土) 18:00:37.94ID:???
おまえら中卒を叩いているようだが
中卒に恨みでもあるのかね?
まあだいたいわかるぞ
おまえらいい大学出ても試験勉強漬けで遊べない、遊ぶ相手もいない
何回受けても受からない、職がない
それなのに中卒が働いて収入あって彼女いたりするのが許せないってとこだろうな
それで中卒にやつあたりしているんだろう
71氏名黙秘
2013/10/12(土) 19:00:38.80ID:???
なるほどリア充中卒に嫉妬してるってわけか
72氏名黙秘
2013/10/13(日) 00:12:15.12ID:???
ぷ。
中卒でリア充て(爆
口の中の牛丼ぶちまけたぞ今
中卒は生ゴミあさることで人生満足なのか(爆)
73氏名黙秘
2013/10/13(日) 10:39:08.22ID:???
ここは中卒は自動車免許を受験するな、のスレに変わりました。
どうせ免許とったらそれで女を拉致したり
小学生の列につっこんだり
犯罪の逃走に使ったりして
俺たち法曹や素晴らしい日本社会に迷惑をかけるんだろ。
74氏名黙秘
2013/10/13(日) 16:06:54.22ID:???
近所の中卒は、鳩をひき殺そうとしてニヤニヤしながら
車で行ったり来たりしてたぜ。
75氏名黙秘
2013/10/14(月) 01:44:13.28ID:???
ひき逃げや、危険運転も中卒だらけだしな
76氏名黙秘
2013/10/14(月) 10:10:54.79ID:???
中卒職あり>>>大卒無職(おまえら)

学歴だけじゃ飯は食えないのだぜ
77氏名黙秘
2013/10/14(月) 10:28:36.18ID:ZLTV30W5
大卒でも無職だと終わってるよ
ましてや中年なのに職歴なしとか
78氏名黙秘
2013/10/14(月) 12:53:55.01ID:???
中卒少年の有職率は15%ですけど(バイト含む)

(爆)(爆)
79氏名黙秘
2013/10/14(月) 14:26:19.99ID:???
>>78
少年しか例に出せないんだねw
20代後半以上なら中卒のほうが大卒より有職率高いよ
理由は大卒はプライドだけ高くインテリ系の仕事以外はしたがらない
だからいつまでも受からない試験浪人や高望みばかりしていて働こうとしない
中卒はすぐに雇ってくれる仕事でもいいからすぐに就職できる
どんな仕事であれ働いていればいいのだ
80氏名黙秘
2013/10/14(月) 14:44:34.34ID:???
>>79
うそつけ20代になったら急に勤勉になるとかなにその妄想。
真面目に勉強する奴は真面目に働くに決まっているじゃねえか。
現実には統計では、ニート(働かず、学ばず、職業訓練もしてない34歳以下の若者)は
八割が中卒なのに。

中卒は少数しかいないのにニートの八割が中卒なんだぞw
81氏名黙秘
2013/10/14(月) 15:04:48.22ID:???
>>80
中卒は勉強は嫌いだが労働は好きなのが多いぞ
頭を使うより体を動かすのが好きだからな
逆におまえら高学歴ニートたちは勉強は好きだけど労働は嫌いだろw
82氏名黙秘
2013/10/14(月) 15:32:11.89ID:???
東大にいたコミュ障の変な人たちより、2ランク下の早稲田の爽やかな人たちのほうが
ずっと良い弁護士になると思う。
83氏名黙秘
2013/10/14(月) 17:22:32.74ID:???
東大の爽やかな人と早稲田のコミュ障は無視かよ
84氏名黙秘
2013/10/14(月) 19:53:52.63ID:???
おれは中卒で肉体労働やって10代ででき婚して
就職も結婚もマッハなんだよw
おめーらより人生進んでんだよw
おめーらはいい年こいて就職も結婚もまだなんだろ
学歴なんて関係ねんだーよw
85氏名黙秘
2013/10/14(月) 20:22:41.88ID:???
>>81
また大嘘つくな。
勤勉でない奴が、勤労なわけないだろ。
中卒が正社員として採用されないのは、だらしない昼夜逆転生活とかで
遅刻はするは、見てないとさぼるは商品や現金を盗むわ
挨拶もろくにできないわで
人間として高卒より劣っているから採用されないんだよ。
表面の学歴で中卒は、採用されないんじゃなく長年の経験側で、中卒は使えないから
カス扱いなんだ。
86氏名黙秘
2013/10/14(月) 20:29:21.68ID:???
>>81
そして極めつけの中卒がダメな理由は、判断能力がまるでないのに
自分のキチガイ思考で自己判断するから。つまりおまえのような奴。

これが高卒以上のバイトだと、自分があまり頭が良くないということを
わきまえるだけの知能はもっていて上の指示に逆らわないから使いやすい。
87氏名黙秘
2013/10/14(月) 20:52:55.28ID:???
>>85
>勤勉でない奴が、勤労なわけないだろ。

まずここからおかしい
勉強が嫌いでもスポーツや体使う作業が好きなやつはいる
仕事はデスクワークだけじゃないんだぜ
社会に出て自分で確かめてこいよ、このひきこもりが

それと中卒が昼夜逆転とかひきこもりの中卒のイメージでしか語ってないだろ
もっと視野を広く持てよ
おまえ働いたことないだろ?w
88氏名黙秘
2013/10/14(月) 21:41:48.61ID:???
新聞報道みたら中卒で働いている日本人は欧米人の高卒より優秀らしいね
89氏名黙秘
2013/10/14(月) 22:28:42.08ID:???
中下位ローに行くと夢見る低学歴がたーくさん
司法試験パスして人生逆転!みたいな。吐き気がするw
90氏名黙秘
2013/10/15(火) 00:04:23.38ID:???
というか下位に通う低学歴のほうがマジイラネ
91氏名黙秘
2013/10/15(火) 00:15:43.51ID:???
大卒、院卒でも既卒無職はゴミクズだと思う。
このスレのみんなは学生かちゃんと働いている人達だよね?
92氏名黙秘
2013/10/15(火) 18:48:56.88ID:???
中卒は、刑務所かキチガイ病院か自宅ひきこもりが多いので
リアルに遭遇することは少ない。
93氏名黙秘
2013/10/15(火) 18:57:18.27ID:???
人間って、自分のすぐ上かすぐ下を叩きたくなるよね
中卒を叩く君らって、高卒かFラン大だよね。そう認定する。
94氏名黙秘
2013/10/15(火) 21:11:49.98ID:???
>>93
違うだろ。
中卒は出来が悪すぎてコンビニのバイトでさえ使えないんだよ。
釣り銭をごまかそうとしてクレームきたり
客によって態度を変えたり
遅刻や欠勤も多いし。

人間として欠陥があるのが中卒。
だってそうだろ、中卒のほとんどは素行が悪くて底辺高校を強制退学になったやつらだぜ。
95氏名黙秘
2013/10/15(火) 21:44:42.17ID:???
中卒の場合分けしろよw 高卒君www
96氏名黙秘
2013/10/15(火) 21:56:17.84ID:???
>>94
( ´ー`)y-~~
東大卒でもコンビニのバイトすら務まらないやつだっているし
学歴なんて関係ねーよ
97氏名黙秘
2013/10/15(火) 22:59:30.49ID:???
なんでハロワで、中卒は零細企業事務職が完全に門前ばらいなの?w
よく考えて見ようぜ。
98氏名黙秘
2013/10/16(水) 02:07:19.43ID:???
住所不定・中卒・職を転々・前科多数・刺青あり
99氏名黙秘
2013/10/16(水) 15:41:14.76ID:???
人間って、自分のすぐ上かすぐ下を叩きたくなるよね
中卒を叩く君らって、高卒かFラン大だよね。そう認定する。
100氏名黙秘
2013/10/16(水) 15:45:59.01ID:???
>>97
事務なんて女がやる仕事だろ
基本男は採用されない

中卒が体使って働いて稼いでいるのに
おまえら高学歴ひきこもりは無収入(笑)
101氏名黙秘
2013/10/16(水) 17:23:32.25ID:???
>>100

>>事務なんて女しかやらない

どこの零細企業の話だよ?w
大企業や公務員にやると、基本男は全員ホワイトカラーだろ。

やはりお前は中卒だろ(爆)
102氏名黙秘
2013/10/16(水) 17:30:04.79ID:???
>>101
おまえアホすぎwww
>>97で零細企業の事務職の話をしているんだから
零細企業の話に決まってるだろ
それと公務員は知らんが大手でも民間は事務は女の仕事という認識だ
おまえが社会に出たこと無いひきこもりだってよくわかるわwww
103氏名黙秘
2013/10/16(水) 17:50:42.87ID:???
あははは
事務は女の仕事?
笑えた

事務は男の仕事だろw
104氏名黙秘
2013/10/16(水) 17:57:35.01ID:???
半分ギャグで馬鹿にしてたんだがリアルでこいつ中卒くせえな。
「職歴」とか連呼してみたり。
事務は男を採用しないとか。

そもそも、まともな会社は終身雇用が前提なんだから
「職歴」なんかあったら×1と同じくダメ人間だろ(爆)
世の中の最底辺は、中卒ニートじゃなく職を転々としている
「職歴多数の履歴がよごれている」中卒だと悟れよ。
105氏名黙秘
2013/10/16(水) 20:20:46.98ID:???
>>103
現実見ろよw
事務職は女性が多く、男の仕事なんて回答全くないわ
男の事務はごく少数だ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112009881
106氏名黙秘
2013/10/16(水) 22:24:51.89ID:???
>>105
零細企業の話なんかしてねえんだよw
107氏名黙秘
2013/10/17(木) 00:42:57.69ID:???
本当に中卒って大変だよな。
事務が女しか取らない階層や
職を転々としているど底辺階層を恥ずかしいと思わないなんて。
108氏名黙秘
2013/10/17(木) 10:37:48.59ID:???
>>107
ほんとに意地ばかり張って認めたくないんだなw
大手でも事務は女がほとんど
ひきこもってないで会社見学でもしてこいよw

中卒でも就職して結婚しているやつはたくさんいる
おまえはどっちも手に入れてないだろ?w
109氏名黙秘
2013/10/17(木) 12:33:40.68ID:???
人間として当たり前な、就職や結婚が大成功者の基準になっている中卒障害者(爆)
ていうか、中卒は劣等遺伝子子供を産み落とすなよ。
犯罪者予備軍が増えて日本が悪くなるから。
110氏名黙秘
2013/10/17(木) 12:41:59.96ID:???
>>108
お前は本当に馬鹿だな。
そもそも「事務職」として固定採用するのは中小零細のみ。
大企業は東京本社で、大卒総合職一括採用して若いうちは各部署をまわされる。
総務であり、経理であり、法務であり、開発でありホワイトカラーの事務職だろ。
営業でさえ、半デスクワークと行って良い。
また、大企業は求心力をあげるため社内結婚を推奨して
男女比半数採用をする。

なにが事務は女子ばかりだよ。アホすぎるぞお前は。
111氏名黙秘
2013/10/17(木) 14:42:44.85ID:???
>>109
就職はしているのかって聞いたのに都合のわるい質問はスルーなんだな(笑)
おまえはその当たり前のことすらできないだろ?w
>>110
男で事務ってどこの会社の話だよw
大企業にばかりこだわっているけど既卒で新卒の切符がない、職歴が無い、空白期間が長い
おまえが大企業に採用されるわけ無かろう
それどころか中小零細だって門前払いだわ
112氏名黙秘
2013/10/17(木) 14:53:30.66ID:???
>>1
低学歴は司法試験を受験できません
113氏名黙秘
2013/10/17(木) 16:26:12.50ID:???
高学歴に忌避されるのが現状の司法試験。
もはや自尊心も満たせないし、弁護士になんてなろうものなら生活していけない。
114氏名黙秘
2013/10/17(木) 20:12:09.27ID:???
障がい者バカにするtって、お前ら哀れだな
115氏名黙秘
2013/10/17(木) 20:15:33.05ID:???
障害者と中卒障害者は似てるけど違うんだよ
116氏名黙秘
2013/10/17(木) 20:26:08.92ID:???
>>110
大企業に受かってから言えや
机上の空論君
117氏名黙秘
2013/10/18(金) 00:45:23.38ID:???
中卒最高
昭和のヤンキー最高
今ビーバップ見て盛り上がってるぜ
118氏名黙秘
2013/10/18(金) 00:46:15.60ID:???
つうか司法試験受ける社会人リーマンって
大企業しかいないじゃん。
まあ数としては公務員の方が多いけど。
119氏名黙秘
2013/10/18(金) 00:47:33.54ID:???
>>117
あれって高校生の話だよ。
中卒ではない念のため。
120氏名黙秘
2013/10/18(金) 08:40:23.03ID:???
低学歴でロー来ると意味不明なエリート意識持つアホいるよなw
121氏名黙秘
2013/10/19(土) 00:18:39.37ID:???
また中卒が車で人をひき殺した。
家の近所にも、最近免許をとってニヤニヤしながら
鳩をひきころそうと車でいったり来たりしている変態ひきこもり中卒がいる。
そいつは子供の頃は、猫をバラバラにして補導された変態中卒。

中卒に車の免許を与えるな。
122氏名黙秘
2013/10/19(土) 01:00:09.94ID:???
中卒のほうが手に職があるやつが多いので食っていける
大卒はテストの問題を解くのが得意なだけで特に手に職が無いからな
123氏名黙秘
2013/10/19(土) 01:43:30.21ID:???
うそつけ。
厳しい職人の徒弟制度に中卒がついていけるわけないだろ。
中卒は何をやってもヘタレだからすぐふてくされて辞めるし。
124氏名黙秘
2013/10/19(土) 01:45:21.22ID:???
中卒はセックスも徒弟制度
125氏名黙秘
2013/10/19(土) 01:52:36.27ID:???
一番簡単な高校すらやっていけないグウタラな奴が
一番厳しい職人の世界で耐えられるわけないよな。
だから本来ならガキから仕込んだ方がいい職人の世界でも
最近は中卒を取らないし。
126氏名黙秘
2013/10/19(土) 09:10:36.23ID:???
>>125
逆だろ厳しい世界は中卒が多い
力士だって中卒多いし
大卒は大学のぬるま湯生活につかってグウタラになるやつが多い
127氏名黙秘
2013/10/19(土) 14:23:48.22ID:???
ドカタや漁師や力士など厳しい世界は中卒が多い
大卒が22歳で社会に出るのに対し中卒は15歳から社会に出る
7年も社会の先輩だ
社会に出るのが早いから結婚も早い
大卒はプライドだけ高くずるずると30過ぎても就職も結婚もしてないやつが多い
128氏名黙秘
2013/10/21(月) 11:25:45.30ID:???
中卒のほうが使えるやつが多いよな
129氏名黙秘
2013/10/21(月) 11:32:16.69ID:???
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。

これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
130氏名黙秘
2013/10/21(月) 14:19:25.01ID:???
>>126
いつの時代の話だよw
いまどき職人は中卒なんていないよw
力士だって同じ。
中卒で入る少数派も、通信制高校に通わせるわ、今どき。
131氏名黙秘
2013/10/21(月) 14:23:27.37ID:???
>>127
残念でした。
統計上、中卒の結婚できない率が圧倒的に高いからw
まあ、家族を養える安定雇用にありつけないんだから当然だよな。
逆に出来婚で未成年で子供を作り生活保護と自動手当でゴキブリみたく
子だくさんも中卒。

生活保護のくせに子供生むとかキチガイかよ、中卒はw
132氏名黙秘
2013/10/21(月) 14:28:51.40ID:???
>>127
そもそも中卒はニートになるのが早いの間違いだろ。
バイト含めても、中卒未成年の有職率は15%だぞ。
一方、大学生のバイト率は60%
残りの4割も「勉強に専念したい」とか真面目な理由が多い。
133氏名黙秘
2013/10/21(月) 15:49:15.26ID:???
>>131-132
それでおまえ大卒のくせに就職も結婚もまだなんだろ?w
134氏名黙秘
2013/10/22(火) 12:50:03.22ID:???
今日も、近所の刺青チンピラ中卒が朝っぱらから
小学生の登校の列にしつこくクラクションならしていた。
完全に変態だな、あいつは。
135スーパー大巨人軍
2013/10/22(火) 18:42:15.53ID:nbppY/+J
力士の学歴は上昇傾向にあり、中卒の叩き上げは少なくなっている。
新弟子の中卒の割合は半分以上だが、今、手元にある、ベースボールマガジン社「相撲」2012年7月号では、日本人幕内力士の中卒、高卒、大卒の割合は7:12:9となっている。しかし、上位陣は外国人に独占されており、学歴うんぬんの問題ではない。
今、日大出身の遠藤聖太がスピード出世している。日本人力士期待のホープである。秋場所は9勝5敗1休に終わったが、九州場所では番付を上げ、上位陣との取り組みが組まれる。
136氏名黙秘
2013/10/22(火) 21:46:36.39ID:???
>>134
その入れ墨の中卒の前ではビビって何も言えないくせに
おまえはネットで騒ぐだけ
137氏名黙秘
2013/10/23(水) 00:13:33.77ID:TveySj31
このスレッドでの大発見

そうか、「事務職」と聞いて
高学歴は男を、低学歴は女を思い浮かべる

なるほど、同様に
「公務員」と聞けば
高学歴はキャリア官僚を、低学歴は町役場の窓口職員を思い浮かべる

「銀行員」と聞けば
高学歴はエリート金融マンを、低学歴は銀行窓口のおねーちゃんを思い浮かべる

逆に言えば、ある単語からどのような連想をしたかによって
そいつが高学歴か低学歴か分かる

非常に興味深いな
138氏名黙秘
2013/10/23(水) 13:45:55.93ID:???
学歴なんて関係ねーよ
男は腕力だろ
おまえらは大卒でももやしみたいなのばかりだろw
中卒は肉体労働で鍛えられてるからおまえらより腕力はあるわ
139氏名黙秘
2013/10/23(水) 19:17:17.27ID:???
こんな底辺スレで熱弁振るってるほうが気持ち悪いよ
140442
2013/10/23(水) 19:39:07.39ID:???
ここで言う、「中卒」って、中央卒のことだろ?w
141氏名黙秘
2013/10/23(水) 23:42:07.99ID:IEvuccho
中央卒
142氏名黙秘
2013/10/24(木) 00:10:33.71ID:???
>>138
優秀なスポーツ選手は大学に吸収されてますから。
体育の授業もやらず、若いときから酒やタバコをかっくらったり、昼夜逆転の不規則生活の中卒が
体力面でもダメなのは容易に想像がつきますから。
143氏名黙秘
2013/10/24(木) 00:18:18.79ID:MUJ/1t+3
>>142
ネタにマジレスするなよw
144氏名黙秘
2013/10/24(木) 00:36:43.20ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)
145氏名黙秘
2013/10/24(木) 18:09:58.42ID:???
>>142
平均的な話をしてるんだろうがw
大卒で体力あるのはスポーツ選手とかの一握りだけだろ
しかも勉強で大学に入ったのではなくスポーツで入ったのだろ
中卒は肉体労働で鍛えられてるから
体力、腕力の平均値は大卒より上だ
女は強い男を好む、もやしみたいなのはモテねーんだよ
146氏名黙秘
2013/10/24(木) 18:32:46.07ID:???
中卒は引きこもりが多そうだが
147氏名黙秘
2013/10/24(木) 22:15:47.68ID:???
中卒はうそつくのと、盗むのは得意
148氏名黙秘
2013/10/24(木) 23:44:06.70ID:???
中卒は社会に出るまで金も時間もあまりかかってないから
おまえらは大学まで行ってさらにローとかいうところにも行って
金や時間かけまくりでも無職だろ
中卒の方がコスパいいってことだ
149氏名黙秘
2013/10/26(土) 11:15:01.41ID:QMNkMLUo
なるほど中卒が優れているということですな
150氏名黙秘
2013/10/26(土) 20:56:23.99ID:???
>>148
現実には、中卒は社会でまったく使い物になっていない件について
151氏名黙秘
2013/10/30(水) 08:46:28.17ID:???
中卒最高
ローは金の無駄使い
152氏名黙秘
2013/11/01(金) 15:57:57.43ID:???
きょうは、某役所に行ってきましたが、
小言のようなことは言われず、
お金の話になりました…。
まあ、もらい得と言えばもらい得、
なんだかなあと言えばなんだかなあ、
という話です。法律の解釈については
いまひとつはっきりしません。
この件について最初から最後までそうです。
ただ、役場の(ごみ)役人が相当おかしなことを
いっていたことだけはたしかで、あいつさえ
もう少しまともな対応なら、ここまで
心労はなかったでしょう。ひと山越えた感じですが、
損も大きく、予期していない損であるだけに、
なんだかなあ、という気分も残ります。
153氏名黙秘
2013/11/02(土) 00:20:56.97ID:???
ツイッターに、経世済民という漫画を紹介しておいた。
相対性理論が売れた理由をきっちりと書いている。
https://twitter.com/tyoubun
154氏名黙秘
2013/11/21(木) 12:41:38.62ID:???
中卒は自動車免許を受けるな
155氏名黙秘
2013/11/21(木) 13:10:31.13ID:???
三振ニートは中卒勤労者の爪の垢煎じて飲んでろ
156氏名黙秘
2013/11/21(木) 14:25:56.05ID:???
司法板で中卒を相手に喧嘩ふっかけてるのはどういう連中なのか
どんなに学歴が低い住民でも日大とか専修大卒だろ
別の板から来たニートが住みついたのか
157氏名黙秘
2013/11/21(木) 15:16:15.52ID:LdRIvh+n
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい
158氏名黙秘
2013/11/21(木) 19:52:27.06ID:???
>>156
甘いな。
法曹は、中卒と言う知恵遅れ犯罪者と日々戦わなければならんのだよ。
そして、中卒とは電車の中で発狂してたり壁にうんこ塗り付けるやつしかいないんだよ。

中卒を叩き潰し日本を浄化するのが我々の使命なんだよ。
159氏名黙秘
2013/11/25(月) 18:42:40.00ID:???
中卒が車を運転しなきゃ、単に交通事犯だけではなく
誘拐や車を使った広域犯罪が激減するのは明白。
160氏名黙秘
2013/11/25(月) 19:15:03.51ID:???
中卒に車ってwww
犯罪者に刃物もたせるのと同じじゃんかwww
161氏名黙秘
2013/11/25(月) 20:14:26.37ID:???
IQテストを実施して、
・IQ90未満は高校進学禁止、
・IQ100未満は大学進学禁止、
・IQ110未満は大学院進学禁止、
・IQ120未満は司法試験・医師国家試験の受験禁止にすればいい。

IQ80未満は国営工業で無賃で働かせればいいよ。
飯と少しばかりのお小遣い与えて。
162氏名黙秘
2013/11/26(火) 01:20:04.91ID:???
中卒は体に発信機を埋め込むべき
163氏名黙秘
2013/11/26(火) 01:23:32.42ID:???
中卒だけどIQ150だから余裕wwwwww
164氏名黙秘
2013/11/26(火) 01:24:00.63ID:???
>>1
> 現役の最高裁判事も、東大と一橋と中央卒しかいない。


法曹界での低学歴の代名詞中央がしっかりと割り込んでるじゃないかwwwwww


 
165氏名黙秘
2013/11/26(火) 01:25:19.64ID:???
>>156
横レスだが、このスレを( ゚д゚)ノドゾー

中卒って業界用語で、、、、、、、、、、、、、、、
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1328723171/


 
166氏名黙秘
2013/11/26(火) 01:47:23.03ID:???
中卒は知的障害者しかいない。
壁にうんこを塗り付けているレベル。
167氏名黙秘
2013/11/26(火) 02:13:03.12ID:???
大学と呼べるのは休廷だけ
168氏名黙秘
2013/11/26(火) 15:20:21.19ID:???
中卒と呼べるのは知的障害者だけ
169氏名黙秘
2013/11/26(火) 17:00:30.50ID:???
犯罪者や変質者も中卒です
170氏名黙秘
2013/11/27(水) 12:27:34.77ID:???
そもそも低学歴は司法試験は受験できませんから!
171氏名黙秘
2013/11/28(木) 23:57:28.33ID:???
中卒でも取れる自動車免許w
172氏名黙秘
2013/12/03(火) 02:03:34.69ID:???
中卒ってなんで生きてるの?w
173氏名黙秘
2013/12/03(火) 18:45:14.62ID:???
恥という概念がまったくないから中卒障害者は生きていけるんだよ。
174氏名黙秘
2013/12/03(火) 21:16:02.91ID:???
低学歴=中卒 にしたいらしいなw
糞マーチがw
175氏名黙秘
2013/12/04(水) 00:18:33.60ID:???
中卒の犯罪率は高卒の20倍
中卒の犯罪率は大卒の1000倍

これは統計的にはっきりしている。
176氏名黙秘
2013/12/04(水) 15:31:45.56ID:???
お前ら悲惨だなwww
司法試験に受からない限り中卒以下のゴミwww

試験に落ちた奴は自殺するといいよwww
生きてる価値ないからwww
177氏名黙秘
2014/01/03(金) 16:02:31.03ID:???
法科大学院に一番のいいところは、全体の学歴を引き上げるペースメーカーになっているところ。
これは大成功だな。

いずれ日本も大学院が当たり前の社会になったとき法曹が学部卒業では恥ずかしいでしょ。
178氏名黙秘
2014/01/03(金) 21:36:43.99ID:???
せやな
179氏名黙秘
2014/01/03(金) 22:24:07.11ID:???
高校を首になった低学歴が受験資格をなくせ。
とか言うのはチャンチャラおかしいね。
180氏名黙秘
2014/01/03(金) 23:17:28.57ID:???
低学歴・底辺になるほどクレームだけは人一倍だからたちが悪い
181氏名黙秘
2014/01/03(金) 23:47:29.28ID:???
択一落ちは間違った知識だけは人一倍多いからたちが悪い
182氏名黙秘
2014/01/03(金) 23:57:57.93ID:???
予備択一wに合格した中卒は、歴史上存在しないんだよね(爆)
183氏名黙秘
2014/01/04(土) 03:49:37.53ID:???
中卒とか知恵おくれしかいないだろ
184氏名黙秘
2014/01/04(土) 14:46:53.47ID:???
法曹とかかわりが一番深いのが中卒だからな。
中卒の法曹への逆恨みは酷すぎる。
185氏名黙秘
2014/01/04(土) 14:49:12.08ID:???
法曹とかかわりが一番無いのがマンセーだからな。
択一落ちの他人への逆恨みは酷すぎる。
186氏名黙秘
2014/01/04(土) 17:55:14.46ID:???
>>185
日本語の意味がわかんねえ。
知恵おくれの中卒だろおまえ。
187氏名黙秘
2014/01/04(土) 18:06:33.08ID:???
日本語の意味がわかんねえのか
知恵おくれのマンセーだろおまえ。
188氏名黙秘
2014/01/05(日) 19:13:15.31ID:???
>>187
俺の日本がお前と違って分かるように書いてるだろ。
まねしかできない九官鳥だな。
低学歴とか人間じゃないし。
189氏名黙秘
2014/01/06(月) 00:22:27.44ID:???
数学の苦手な人は実務家になって使えない。
190氏名黙秘
2014/01/06(月) 00:31:39.41ID:???
昔は数学ができるかで頭の良し悪しが計測されてた時代もあったな。
現実には今は、国語能力と知能指数が一番相関関係があるらしいが。

ま、国語力・数学力は適性で最近はかなり問われるけどな。
今の法曹にたりないのは英語力。
191氏名黙秘
2014/01/08(水) 13:22:18.06ID:???
今の法科大学院適性は、知能指数検査に近いものがある
という見方もあるよね。
192氏名黙秘
2014/01/08(水) 19:19:36.73ID:WeawR33U
>1

結論
そんなの稀に起こる奇跡みたいなもんだし、いくら合格しても任官させなきゃ
弁護士になるだけで、誰も困らないから無視すればいいだけだと思うが。
193氏名黙秘
2014/01/09(木) 18:54:20.15ID:???
>>190
一番足りないのはコミュ力
194氏名黙秘
2014/01/10(金) 00:55:46.79ID:???
コミュニケーション能力ってそんなに必要か?
商売相手が犯罪者や、相手側弁護士だぜ。
むしろ徹底的に敵をたたきつぶせる強い精神や、低学歴を憎む心が沈着冷静冷徹な
正義感が必要なのであるまいか。
195氏名黙秘
2014/01/10(金) 21:09:58.26ID:???
コミュニケーション能力などいらねえよ。
ていうかじゃま。
敵に情がうつるのは無能な法曹。
196氏名黙秘
2014/01/11(土) 11:36:19.86ID:???
俺のローでは低学歴の人たちが教員のお気に入り。
197氏名黙秘
2014/01/11(土) 15:19:53.57ID:???
すべての国家資格の受験資格を最低でも高卒以上にするべき
198氏名黙秘
2014/01/11(土) 17:48:56.75ID:???
異議なし
199氏名黙秘
2014/01/11(土) 17:50:08.98ID:???
>>196
かわいそうに・・・
200氏名黙秘
2014/01/11(土) 22:45:24.98ID:???
中卒は人間だと思えない
201氏名黙秘
2014/01/12(日) 19:33:35.64ID:???
中卒をすべて国外追放すれば、日本は世界一の学力を取り戻し
犯罪が世界一少ない国に復活するだろう。
202氏名黙秘
2014/01/13(月) 17:14:22.92ID:???
>>201
すばらしい
203氏名黙秘
2014/01/17(金) 00:42:53.73ID:???
ろーは金で司法試験受験資格を買うという裏口制度
204氏名黙秘
2014/01/17(金) 00:43:11.22ID:???
中卒マジで日本からでていけよ
205氏名黙秘
2014/02/03(月) 15:40:22.84ID:???
>>204
そんなもの国外に放り出したら日本のイメージ悪くならない?
206氏名黙秘
2014/02/03(月) 15:41:53.47ID:???
>>203
学部三年で受験できてた旧師も同じ裏口だね。
207氏名黙秘
2014/02/03(月) 15:57:33.53ID:???
金では買えないのに裏口とは言わないだろ?
馬鹿マンセーw
208氏名黙秘
2014/02/03(月) 16:40:40.93ID:???
Fラン大でも三年になれば受験できていた旧司こそ裏口だろ。
209氏名黙秘
2014/02/03(月) 19:04:10.54ID:???
金では買えないのに裏口とは言わないだろ?
馬鹿マンセーw
210氏名黙秘
2014/02/04(火) 00:45:48.35ID:???
大学入学は金で買えるじゃんW
211氏名黙秘
2014/02/04(火) 02:51:44.39ID:???
低学歴ってマーチとかのことだよな?
212氏名黙秘
2014/02/04(火) 02:58:49.83ID:???
>>211
それは学校歴だろアホ
低学歴=学士以下
213氏名黙秘
2014/02/04(火) 05:43:36.89ID:???
法科大学院こそ裏口だわさ
だって法務博士を金で買った低能が
さすがに金じゃ買えないけど受験者の6割が合格する択一には落ちるんだもんw
そのくせ自分は高学歴とか言ってるから笑ける
高学歴でも低能は治らなかったようだw
214氏名黙秘
2014/02/04(火) 05:47:57.84ID:???
法務博士を金で買った低能が2ch三昧で択一落ちのあげく自分は高学歴って、
私立医大裏口入学の馬鹿が遊び回って医師国家試験に落ちたくせに
「俺、医学部」とか言って勘違いしてるのとパラレルだよな
215氏名黙秘
2014/02/04(火) 05:57:11.61ID:???
学部マーチ未満の低学歴法務博士は英語も読めないどころか、
方程式や漢字の読解さえ満足にできないのがいるからな。
そりゃ質の低下と揶揄されるのもわかる。
216氏名黙秘
2014/02/05(水) 01:31:59.46ID:???
学部マーチがその学歴で鼻高々になるスレかwwwwwwwww
217氏名黙秘
2014/02/05(水) 12:06:39.86ID:???
いえいえ三振法務博士がその役に立たない学歴で自我を維持しようと必死になってるスレです
218氏名黙秘
2014/02/05(水) 18:26:03.02ID:???
役にたつじゃん
そもそも学歴なきゃ司法試験とは一生無縁
219氏名黙秘
2014/02/05(水) 18:30:37.28ID:???
Fらんでも三年生になれば受験できてた旧師こそ金で買った裏口だろ。
ローの厳格な修了認定とは比べるべくもない。

裏口と批判していいのは大平光代さんみたいに旧一次から受かった人だけだ。
220氏名黙秘
2014/02/06(木) 15:03:49.51ID:???
あんな簡単な択一にコケたくせに「ローの厳格な修了認定」とはね
お臍が茶をわかすとはこのこと
221氏名黙秘
2014/02/06(木) 18:06:34.28ID:???
合格要求知識量
新司択一重量級七科目>>>>>旧司軽量三科目

択一でもベテは敗北w
222氏名黙秘
2014/02/06(木) 21:09:28.99ID:???
何を言ってるのかね?
択一で敗北してたのはマンちゃんじゃないかw

はい墓穴掘ったーwwwww
223氏名黙秘
2014/02/07(金) 01:45:18.46ID:???
いまだに旧試択一の話かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224氏名黙秘
2014/02/08(土) 13:13:47.82ID:???
旧試ベテ→予備択一ベテ
225氏名黙秘
2014/02/08(土) 22:49:19.42ID:???
社会一般で、しかも下に行くほど、中央大学のブランド力はすごいものです。
社会に出るとよくわかります。
226氏名黙秘
2014/02/12(水) 05:04:47.88ID:???
中卒って歴史上1人も予備択一を突破してないんでしょ
知恵遅れやねw
227氏名黙秘
2014/02/12(水) 11:53:17.69ID:rpLX/3t4
中卒は動物以外だろ(爆)
228氏名黙秘
2014/02/13(木) 16:33:33.63ID:???
さすがバカw
229氏名黙秘
2014/02/13(木) 22:03:08.56ID:???
中卒なんてゴキブリの糞以下の存在だろ
生きてるだけでむかつく
230氏名黙秘
2014/02/13(木) 22:05:19.89ID:???
卒w
231氏名黙秘
2014/02/13(木) 22:11:35.07ID:???
中卒は悪
232氏名黙秘
2014/02/13(木) 22:16:26.78ID:???
中卒は極悪非道な悪魔

愚劣な中卒を許さない
卑劣な中卒を許さない

悪魔の中卒を困らせ苦しめるのが私の使命なのだよ
233氏名黙秘
2014/02/14(金) 03:32:21.45ID:???
日本に中卒なんかいないだろ
234氏名黙秘
2014/02/14(金) 11:13:22.30ID:???
卒は極悪非道な悪魔

愚劣な卒を許さない
卑劣な卒を許さない

悪魔の卒を困らせ苦しめるのが私の使命なのだよ
235氏名黙秘
2014/02/14(金) 19:32:33.74ID:???
司法とか文系のバカ低学歴だらけじゃん。
最強の高学歴資格は弁理士だね。理系院卒エリートだらけ。
236氏名黙秘
2014/02/14(金) 20:43:52.28ID:???
>>235
司法試験受かりゃ、もれなく弁理士はついてくるんだけどw
237氏名黙秘
2014/02/14(金) 21:28:47.92ID:???
司法ちゃんは、工学的素養がないからできないだろうけどね。
238氏名黙秘
2014/02/14(金) 21:33:54.59ID:???
数学力
東大理系>東大文系>>>慶応理系>>>>>慶応文系
239氏名黙秘
2014/02/15(土) 01:44:07.82ID:???
>>233
犯罪者の大半は中卒だよ
240氏名黙秘
2014/02/15(土) 10:10:08.70ID:???
卒は極悪非道な悪魔

愚劣な卒を許さない
卑劣な卒を許さない

悪魔の卒を困らせ苦しめるのが私の使命なのだよ
241氏名黙秘
2014/02/17(月) 06:47:10.69ID:???
いい加減に中央大學批判派やめろよ
242氏名黙秘
2014/02/17(月) 20:10:57.85ID:???
中卒狩りゲームw
243氏名黙秘
2014/02/17(月) 21:55:23.56ID:???
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ガッ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      .|               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←
244氏名黙秘
2014/02/17(月) 22:58:17.97ID:???
渥美も中卒
中卒を馬鹿にするな!
245氏名黙秘
2014/02/17(月) 23:13:50.52ID:???
まあ、勉強したかしないかで、頭の良し悪しはかわんないんだけどね。
246氏名黙秘
2014/02/18(火) 04:42:17.11ID:???
中卒は犯罪者・変質者・知的障害者のいずれかである
247氏名黙秘
2014/02/18(火) 16:40:42.28ID:???
松井宏興(担保物権法):大阪市立大学卒業、関西学院大学教授
藤田広美(民事訴訟法):中央大学卒業、琉球大学教授
大谷實(刑法):同志社大学卒業、同志社大学教授
上口裕(刑事訴訟法):中央大学卒業、南山大学教授

低学歴の書く基本書は総じてレベルが低い
やっぱり学者になるなら最低限の学歴は必要だわ
もちろん高学歴ならいいってもんでもないが学歴は必要条件
248氏名黙秘
2014/02/18(火) 19:52:03.80ID:???
藤田は学歴はアレだけど本はいいよ
249氏名黙秘
2014/02/27(木) 12:44:09.17ID:???
中卒は司法試験を受験できません
250氏名黙秘
2014/02/27(木) 14:25:13.96ID:???
良質な法学部こそが研究者の揺籃所なのである
251氏名黙秘
2014/02/27(木) 23:22:14.48ID:???
卒は極悪非道な悪魔

愚劣な卒を許さない
卑劣な卒を許さない

悪魔の卒を困らせ苦しめるのが私の使命なのだよ
252氏名黙秘
2014/02/28(金) 16:50:53.04ID:???
>>251
脳ミソ九官鳥な中卒乙
253氏名黙秘
2014/03/01(土) 00:31:44.94ID:???
>>252から、ここで中学校卒の学歴を煽っている者はであることが推認される。
254氏名黙秘
2014/03/03(月) 03:20:14.90ID:???
中卒をバカにしない日本人なんかいないでしょw
255氏名黙秘
2014/03/03(月) 18:23:05.98ID:iWt6Xqv8
別に気にしなくていいんじゃないの
弁護士に誰がなろうが実害ないし、実際に中卒(学校に通わない)で、受かった人なんて
超レアしょう?
広範な常識とコミュニケーション能力・人脈がないと弁護士ではやっていけいないだろうし。
256氏名黙秘
2014/03/04(火) 10:04:19.79ID:???
法科大学院出たから俺は高学歴と択一落ちが顔を真っ赤にしています
257氏名黙秘
2014/03/05(水) 06:27:21.24ID:???
法曹とはゴキブリ中卒を懲らしめる職業なり
258氏名黙秘
2014/03/06(木) 02:24:47.69ID:???
中卒は、犯罪者・変質者・知的障害者のいずれかである。
259氏名黙秘
2014/03/06(木) 15:10:24.15ID:???
ザル択一落ちがザル法科大学院出たから俺は高学歴と顔を真っ赤にして自我を維持しています
260氏名黙秘
2014/03/07(金) 19:55:14.21ID:???
>>259にとっては旧試択一は「過去」じゃなくて「現在」wwwww
261氏名黙秘
2014/03/07(金) 19:56:22.98ID:???
旧試終了とともに人生終了した貧乏人が中卒叩いてるのかw
おそらく中卒にこき使われてる腹いせなんだろうなww

惨めすぎるwwwwww
262氏名黙秘
2014/03/07(金) 23:33:19.98ID:???
と、ザル新司択一落ちがザル法科大学院出たから俺は高学歴といって自我を維持しています
263氏名黙秘
2014/03/07(金) 23:33:59.75ID:???
ザル新司択一落ちのまんちゃんは図星を疲れて顔が真っ赤です
264氏名黙秘
2014/03/07(金) 23:37:35.53ID:???
疲れて×
突かれて〇
新司択一落ち受け控えで人生終了したマンセーが中卒叩いてるのかw
おそらくいい歳して無職で親の脛齧って勉強もせず受験資格喪失目前の腹いせなんだろうなww
265氏名黙秘
2014/03/08(土) 01:13:08.62ID:???
柏市の通り魔竹井は、中卒であること、少年院に2回入っていること
生活保護なこと、出身も柏市なこと、生活保護なこと、ネット中毒なこと
時々奇声を発すること、ゴミの分別さえできないことがはっきりしている。
要するに知恵おくれ中卒なんだよ。
266氏名黙秘
2014/03/08(土) 21:50:46.49ID:???
旧試終了とともに人生終了した貧乏人が中卒叩いてるのかw
中卒にこき使われてる腹いせなんだろうなww

惨めすぎるwwwwww
267中卒は犯罪者だらけ
2014/03/09(日) 01:27:18.26ID:???
中卒を国外追放すれば、日本は世界一の学力王国に復活する。
犯罪も世界一少ない国になるだろう。
268氏名黙秘
2014/03/10(月) 03:47:52.86ID:???
竹井はやはり中卒だったんだな
269氏名黙秘
2014/03/10(月) 20:37:42.18ID:???
中卒は、電車の中で奇声を発している池沼のイメージしかない
270氏名黙秘
2014/03/10(月) 22:01:30.13ID:???
択一落ちは、電車の中で奇声を発して小便垂れてる池沼のイメージしかない
271氏名黙秘
2014/03/10(月) 23:44:58.32ID:???
旧試終了とともに人生終了した貧乏人が中卒叩いてるのかw
中卒にこき使われてる腹いせなんだろうなww

惨めすぎるwwwwww
272中卒キラー
2014/03/11(火) 00:40:05.59ID:???
中卒を見たら犯罪者て思え
273氏名黙秘
2014/03/11(火) 01:10:18.84ID:???
新司択一落ち三振とともに人生終了した貧乏人が中卒叩いてるのかw
中卒にこき使われてる腹いせなんだろうなww

惨めすぎるwwwwww
274氏名黙秘
2014/03/11(火) 07:52:57.69ID:???
文系時代低学歴だろ。ナニイッテンだよ。
275氏名黙秘
2014/03/11(火) 14:02:27.71ID:???
液便理系自体少子化で全入だろ。
なに言ってんだよ。
276氏名黙秘
2014/03/13(木) 00:34:55.11ID:???
旧試終了とともに人生終了した貧乏人が中卒叩いてるのかw
中卒にこき使われてる腹いせなんだろうなww

惨めすぎるwwwwww
277氏名黙秘
2014/03/14(金) 01:39:28.17ID:???
学歴受験資格を引き上げたことは大成功だよ。
ただでさえ、大学入試が少子化でメチャクチャ簡単になってる以上
低学歴解放なんぞ時代に逆行している。
問題があるとすれば合格者3000人体制とローを作りすぎたこと。
278氏名黙秘
2014/03/14(金) 02:17:16.17ID:???
>>277
その代わり子供の貧困世帯が激増してるって知ってる?
学校に行きたくても行けない子供が激増してんだよ
馬鹿は口を閉じてろって事だ
279氏名黙秘
2014/03/14(金) 02:25:27.72ID:???
結構じゃないか
貧困家庭のガキなんぞ進学させる価値も無いわけだから
280氏名黙秘
2014/03/14(金) 03:52:11.32ID:???
>>278
親の経済力と子供の偏差値は比例している。
そんなの法曹には関係ない。
281氏名黙秘
2014/03/15(土) 00:37:05.37ID:???
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
282氏名黙秘
2014/03/15(土) 05:24:32.63ID:???
低学歴を甘やかすな。
これ以上ゆとり社会にしたら日本はおしまい。
283氏名黙秘
2014/03/15(土) 22:22:51.55ID:???
早慶にコンプ炸裂のwwwwwww
284氏名黙秘
2014/03/16(日) 03:12:30.91ID:???
学歴社会を強化しなければならない
285氏名黙秘
2014/03/17(月) 15:42:47.57ID:???
まあ、学歴基準を大学院に引き上げるのは時代の流れから行って正解だったな。
あとは最低1500人体制まで戻し三振を完全に廃止して試験競争を
激化させればよい。
286氏名黙秘
2014/03/18(火) 01:16:59.61ID:???
中卒を懲らしめる
287氏名黙秘
2014/03/19(水) 14:04:11.85ID:???
低学歴は司法書士にでもいけ
288氏名黙秘
2014/03/22(土) 17:38:37.93ID:???
実際、中卒なんて宅建すら合格できるはずがないだろ
289氏名黙秘
2014/03/22(土) 17:41:45.27ID:???
中法大学法学部は日本一の法学部だよ いじめはやめろ
290氏名黙秘
2014/03/23(日) 02:09:42.95ID:???
なんせ国家三種が全国で1人しか合格しないのが
中卒だからね(平成17年度)
291氏名黙秘
2014/03/25(火) 17:31:59.41ID:???
どうやったら中卒になれるんだ?(爆)
292氏名黙秘
2014/03/25(火) 18:38:30.17ID:???
>どうやったら中卒になれるんだ?

大卒後就活に失敗してLowSchoolへ転落→法務薄痴レッテルはられてめでたく中卒以下へ
293氏名黙秘
2014/03/25(火) 21:38:59.61ID:???
中卒になれる奴がうらやましい。
俺はどんなに努力しても中卒になれない。
294氏名黙秘
2014/03/25(火) 22:17:34.37ID:???
中卒や高卒の方が今の自分よりずっと社会的には上のように思われる。
ここで低学歴を非難する資格は自分には無い。
295氏名黙秘
2014/03/27(木) 01:01:19.62ID:???
10代の中卒って、80%が学ばずアルバイトすらしてないニートなんだぜ。
296氏名黙秘
2014/03/27(木) 01:11:28.24ID:???
ローは金で司法試験受験資格を買う裏口制度
297氏名黙秘
2014/03/27(木) 18:52:44.02ID:???
努力が金で買えるとか、馬鹿な発想をするから
中卒になるんだ
298氏名黙秘
2014/03/27(木) 18:54:39.31ID:???
犯罪者に言われたくないな…
299氏名黙秘
2014/03/27(木) 19:38:30.89ID:???
犯罪者の大半も中卒、だな
300氏名黙秘
2014/03/27(木) 21:48:38.75ID:???
いや、法務博士のほうが犯罪への近道
301氏名黙秘
2014/03/28(金) 20:51:26.64ID:???
統計上、犯罪者の大半が中卒なのははっきりしている
302氏名黙秘
2014/03/29(土) 16:10:06.01ID:???
中卒を全員国外追放すれば日本は素晴らしい国になる。
303氏名黙秘
2014/04/01(火) 16:03:21.80ID:???
中卒狩り
駆除費用一匹100円
304氏名黙秘
2014/04/03(木) 01:45:19.52ID:???
犯罪者を相手にすればするほど中卒が嫌いになる。
305氏名黙秘
2014/04/03(木) 02:20:23.99ID:???
低能マンセーの新しい巣はここですか?
306氏名黙秘
2014/04/03(木) 09:50:55.16ID:???
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
307氏名黙秘
2014/04/03(木) 21:06:49.57ID:???
中卒を差別するすばらしい日本にしよう
308氏名黙秘
2014/04/13(日) 01:11:02.23ID:???
>>305
中卒の上司にこき使われてる卒の悲哀のスレw
309氏名黙秘
2014/04/15(火) 19:39:15.95ID:???
中卒と中大卒が同じ職場になるという設定でありえないでしょうに。
しかも中卒が上司とかw
310氏名黙秘
2014/04/16(水) 00:36:15.88ID:???
たくさんあるよ。
中央法とか、司法失敗→中卒の下で奴隷のパターンが非常に多い
311氏名黙秘
2014/04/16(水) 03:21:41.40ID:???
>>310
リアル馬鹿ですか?
312氏名黙秘
2014/04/17(木) 10:05:44.78ID:???
中央法とか、学歴逆ロンダでロー進学、3振、揚句底辺大学の院に行ったりする。
313氏名黙秘
2014/04/19(土) 04:55:15.35ID:???
中卒って、犯罪者か変質者か知的障害者しかいないでしょ
314氏名黙秘
2014/04/30(水) 11:46:56.87ID:???
高卒も似たようなもんじゃね?w
315氏名黙秘
2014/04/30(水) 11:49:34.09ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものと推測)

昭和43年(1973年)生まれと思われる

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板を荒らす「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
316氏名黙秘
2014/05/01(木) 22:49:40.99ID:???
中卒と法曹のつきあいは深い。
だからしればしるほど中卒がゴキブリに見えるのさー
317氏名黙秘
2014/05/02(金) 08:35:43.85ID:???
あの、疑問なんですが、学部Fランなのに1発合格する人がけっこういるのに対し、それなりの学部卒が三振するのはどうして?
前者はローのおかげなのか?
318氏名黙秘
2014/05/09(金) 03:32:52.79ID:e/HyPLIs
>>317
Fラン合格者は歴史上1人もいないだろw
ユトリ世代の今Fランに近い大学でも、大学に入学した当時は
偏差値60近かった例がほとんど。
(Fランとは河合塾が作った用語で偏差値32.5のユトリ世代しかないランク)
319氏名黙秘
2014/05/12(月) 09:14:56.14ID:???
いるよ。
320氏名黙秘
2014/07/17(木) 19:01:30.23ID:???
中央学院に司法書士合格者がいたがあれは日本で一番大学入試が難しかった
平成初期の入学。
普通に今のマーチより上だから低学歴は司法書士ですらむり。
321氏名黙秘
2014/07/18(金) 13:40:04.04ID:mxNW6z7o
小保方晴子のせいで
早稲田ブランド失墜wwwwww

【経済・経営・商学系】

65.0〜67.4 慶應(商-560) 慶應(経-500) 上智(営-130) 立教(営-090)
62.5〜64.9 明治(商-450) 青学(営-180) 上智(経-130) 
60.0〜62.4 明治(経-300) 同志(商-232) 明治(営-200) 立教(経-145)
57.5〜59.9 同志(経-330) 法政(経-262) 青学(経-185) 法政(営-180) 中央(経-171) 
          関学(経-125) 関学(商-125) 中央(商-110) 立命(営-040)  
55.0〜57.4 立命(経-025) ★早稲(経-200) ★早稲(商-455) 
   

【法・政治学系】

70.0〜72.4 慶應(法-230) 慶應(政-230)  
62.5〜64.9 中央(法-270) 上智(法-115) 明治(政-110)  
60.0〜62.4 明治(法-350) 中央(政-130) 立教(法-130) 立教(政-040) 立命(法-020) 
57.5〜59.9 同志(法-241) 法政(法-200) 青学(法-170) 同志(政-063) 法政(政-060)
55.0〜57.4 関学(法-110) 関学(政-035)  ★早稲(政-150) 早稲(法-350)


小保方晴子はマジ確信犯なブサイク詐欺師w
322氏名黙秘
2014/07/19(土) 02:41:20.46ID:???
そもそも低学歴は受験したくても
受験ができない
323氏名黙秘
2014/07/19(土) 03:03:27.90ID:Fa773k4T
アトムの岡野武志って、高卒5年4回受験で旧試合格だとか。予備校にも行っとらんのかね。
324氏名黙秘
2014/07/19(土) 22:58:26.29ID:???
本物の高卒の合格者は歴史上1人も存在しない。
自称高卒の合格者は、なぜかウヨウヨいるが。
325氏名黙秘
2014/07/20(日) 01:59:49.44ID:???
>>323
コンプむき出しで頑張ったんだなwww
326氏名黙秘
2014/07/20(日) 12:36:06.14ID:???
中本裕之(なかもと ひろゆき) 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1379278977/

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 3【奈良県】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1404991790/

中本裕之処刑スレ2【在日の長文基地害】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390065829/

中本裕之処刑スレ3【自作自演下手糞な糞在日】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403538762/

【キチガイ】中本裕之45歳【キチガイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1403385597/
327氏名黙秘
2014/07/21(月) 23:00:21.35ID:???
キャリアと司法試験は、東大卒じゃないだけで
低学歴扱いされてしまう。
328氏名黙秘
2014/07/23(水) 11:33:14.30ID:???
だけどよ、漢字をたくさん読まなければいけない司法関係者は

そもそも低学歴では無理でしょ。夢をみてはいけないよ
329氏名黙秘
2014/07/26(土) 15:47:38.97ID:???
学歴社会は絶対です
330氏名黙秘
2014/07/30(水) 22:00:44.73ID:???
司法試験合格者に低学歴なんかいないよ。
331氏名黙秘
2014/07/31(木) 00:18:36.48ID:???
マーチとか
332氏名黙秘
2014/07/31(木) 16:54:05.89ID:???
ついでに低学歴は、大学院なんか夢見るな(実業系である工学部を除く)

倉敷の幼児誘拐犯は、法政大⇒阪大院後期 ただし、人文系で倫理専攻
こういう専攻は、あまり行く人いないから簡単に入れるが当然仕事(学術系)
もない。唯一ありつけるのは、一流大からいく人で、教授にコネのある人

だからこういう専攻の大学院に堅気や低学歴はまちがっても行ってはいけないの
もちろん、実家が八百屋とかで、最初からそこを継ぐつもりとかならいいけどな
333氏名黙秘
2014/08/02(土) 21:26:32.27ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 五訂版

(大学には一浪で入学し、大学卒業後に勉強を開始したものとする)

2ちゃんねる模型板での最初の書き込みから、昭和48年(1973年)生まれと推測

住所: 奈良県生駒郡平群町? ←New!
実家: 不動産を所有する資産家の分家と思われる
家族: 実家で親と同居、親は英語教師、妹がいる 

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県内の中高一貫校と思われる)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学? 本人は京大卒を自称)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村?の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校(関西地方のロースクール、既習・未習不明、本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(奈良県庁)面接落ちで不合格
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月号に掲載
38歳 平成23年(2011年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載
39歳 平成24年(2012年)日本弁護士連合会『会員名簿(4月1日現在)』に氏名掲載
40歳 平成25年(2013年)上記会員名簿に氏名掲載なし
41歳 平成26年(2014年)弁護士登録は抹消中
334氏名黙秘
2014/08/04(月) 17:33:13.01ID:???
司法試験合格者に低学歴はいません
335氏名黙秘
2014/08/06(水) 20:03:52.67ID:???
将棋で4段あるんですが低学歴です。そんな僕でも司法試験受けられますか?
336氏名黙秘
2014/08/07(木) 03:38:52.26ID:???
>>335
記念受験なら誰でも可能です(ただし予備試験)
337氏名黙秘
2014/08/08(金) 00:22:48.59ID:???
>>334
1/3は低学歴だよ
338氏名黙秘
2014/08/08(金) 16:15:06.03ID:???
そもそも司法試験の低学歴の基準は
世間では言うところの超高学歴だったりする。
339氏名黙秘
2014/08/08(金) 16:18:40.02ID:???
中央大学法学部法律学科が低学歴と言われるくらいだからな。
世間の相場とはズレる。
340氏名黙秘
2014/08/08(金) 23:48:47.94ID:???
中本裕之の実名が晒されたのは必然。
こいつは司法試験板で「長文」と呼ばれる有名な荒らし。

「長文」は2008年の第3回新司法試験に合格し、司法修習生となる(新62期)。
新62期生たちが修習内容や就職活動について議論するスレで、
「長文」は一人だけ流れを全く無視してスレを荒らし続けた。

「長文」の修習地が大阪であることがわかり、同地に該当する奇行種がいたことから特定。
酒席では3時間一言も発しないとか、誰とも交流することなく毎日直帰するとか、
突然アニメや声優など脈絡の無いことを話し始めるとか。

いくら注意しても荒らしを止めないのに業を煮やした一人が実名を晒し、現在に至る。


詳しくは「新62期 司法修習生 起案36枚目」で検索
341氏名黙秘
2014/08/10(日) 00:46:17.05ID:???
>>339
ああ、そうだろうな
342氏名黙秘
2014/08/14(木) 07:45:36.45ID:5kmkXvjY
マーチ以下の知的障害者は死ぬべき
343氏名黙秘
2014/08/14(木) 16:41:46.73ID:???
>>342
そういうあなたは、法曹になり中卒だらけの被告人を見たらびっくりしますよ。
なんせ、九九ができないとか、分数ができなくてアナログ時計が読めないとか
文字を一文字ずつしか書き写せないとか中卒被告人はそんなのしかいないから。
344氏名黙秘
2014/08/18(月) 07:01:25.70ID:???
中卒は知恵おくれしかいないからな
345氏名黙秘
2014/08/18(月) 14:32:09.66ID:???
中卒は、犯罪者・知的障害者・変質者のいずれかに該当する
346氏名黙秘
2014/08/18(月) 17:07:46.32ID:???
東大、京大、一橋、神戸

これ以外は低学歴ってことでFA
347氏名黙秘
2014/08/21(木) 19:59:46.75ID:???
お前がどう思おうが、法曹界では東大法学部以外はゴミ
というか相手にされない透明な存在
348氏名黙秘
2014/08/22(金) 03:23:33.53ID:???
>>346
最後の神戸はいらない
349氏名黙秘
2014/08/22(金) 03:27:05.89ID:???
>>347
確かにキャリアはそういう傾向があるが
法曹はそういのはないでしょ。
多少あるのは最高裁判事かな。
350氏名黙秘
2014/08/22(金) 03:49:55.69ID:???
>>346
神戸w
351氏名黙秘
2014/08/23(土) 04:52:22.39ID:???
低学歴は国家試験そのものを受けてほしくない。
それをやる前に学校に行って一般教養の勉強をしなさい。
352氏名黙秘
2014/08/24(日) 05:55:21.09ID:???
自動車免許も学歴が必要か否か?
353氏名黙秘
2014/08/24(日) 06:36:16.59ID:???
東大法卒・オクスフォード院卒 
以外は司法試験受験禁止。
354氏名黙秘
2014/08/24(日) 14:14:32.43ID:???
>>352
最低高卒以上にする必要はあるかもね。
車を使った誘拐事件や、車の暴走事件が多いし。
中卒の犯罪率は極めて高いので車を規制すれば広域犯罪は激減しそう。
355氏名黙秘
2014/08/25(月) 01:59:13.70ID:???
概ね同意。
高卒以上ならそんなに車の売り上げも落ちない。

ただ、中卒と言ってみんなクルクルパーなわけではなく
高校進学率が低かった高齢者はそんなに底辺とはいえないよ。
356氏名黙秘
2014/08/25(月) 02:38:09.24ID:???
純粋未修(旧帝)の在日が恋愛サロンで実名を晒しネチネチ個人攻撃。高学歴でもああいう人間にはなりたくないね。
357氏名黙秘
2014/08/26(火) 18:28:05.23ID:???
なに勘違いしてんだ
奴隷どもが車使って働かないと社会が回らない
要は連中が使うような業務用車輌の登録制度を厳格にして、全車両にGPSで位置確認出来る装備を義務づければいいだけ
その気になれば簡単にできる
358氏名黙秘
2014/08/26(火) 18:29:26.27ID:???
で、道交法違反は電子的手法により調査して、少しでもあれば当然ペナルティー
悪質なのは一発永久免停+豚箱送り
359氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:22:08.68ID:???
>>358
違反まで行かなくても、前の車を煽ったり
横断歩道で人をひきそうになったりいくら監視や罰則を厳しくしても
中卒はやらかすぜ。
360氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:25:54.28ID:???
大麻や酒かっくらって、人をひき殺してから
罰しても大切な命はもどらない。
そういうこと、するであろう中卒を制限するのが一番。

仮に中卒に車の免許を与えるなら
中卒だけ特別な訓練できちんと調教してからでないと必ずやらかす。
361氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:26:02.49ID:???
中国が尖閣列島に超限戦を仕掛けているというのに、
バカなことやってんじゃねえ!!

日本は、米中にとって、日本人が思っているより超重要な戦略的地位にある。
http://blogos.com/article/93110/
362氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:28:14.55ID:???
>>361
じゃあ無職の中卒を徴兵して前線に送りこめばいい。
363氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:51:24.10ID:???
>>382
アホか。総力戦だ。
お前も無職も中卒も関係ねぇ
364氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:59:08.49ID:???
>>362
てめえも兵隊だ。
365氏名黙秘
2014/08/27(水) 01:59:47.01ID:???
>>362
腐った根性だと
叩き直してやるから覚悟しとけw
366氏名黙秘
2014/08/27(水) 02:06:50.39ID:???
国策はお上とエリートの担当だから低学歴は何も考えず安心して寝なさい。
367氏名黙秘
2014/08/27(水) 02:16:35.86ID:???
アホか。何も知らない低学歴とはお前のことだw
文系は学徒出陣だ。
理系の学生は優遇された。
368氏名黙秘
2014/08/27(水) 18:50:27.99ID:???
マンセー、スレの粗製濫造乙w
ロー出てやってることはお前みたいな粗製を濫造したローまんまやんけw
369氏名黙秘
2014/08/27(水) 23:30:54.82ID:???
中卒はくるくるパー
370氏名黙秘
2014/08/27(水) 23:34:47.72ID:???
中本裕之(なかもと ひろゆき)=長文=奈良県について(2014年8月)

性別: 男、未婚
職業: 無職、ヘビー2ちゃんねらー(複数PC使用)
国籍: 日本人?(本人談:2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)? 
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅? 
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹? 父親についての書き込み無し 
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者

職歴: 元弁護士(大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
大学: 憲法のゼミに所属(本人談:右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)

体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ)
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(東浩紀)、模型板、声優板ほか

本人による自己分析:
2011/09/27 面と向かって物を言うタイプではないが切れやすいのは事実。
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2011/10/12 すぐにばれる嘘をよく付く。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
2014/03/19 私も年であることはたしかですが、死ぬまでこんな感じなのも、たしかでしょう。
2014/03/23 自分の文章って読み返すとぞっとする。
371氏名黙秘
2014/08/28(木) 19:59:48.58ID:???
中卒という言葉を聞くと吹き出してしまう
372氏名黙秘
2014/08/28(木) 20:12:36.24ID:???
つうか、エリートなら低学歴が試験受けようが
何ら痛痒は感じない。そいつらは司法試験に受かるのがやっとの
異世界のやつらだ。

司法試験など児戯に等しい。
373氏名黙秘
2014/08/29(金) 03:02:11.85ID:???
>>372
妙なすり替えして低学歴な自分を正当化するなよ。
374氏名黙秘
2014/08/29(金) 05:59:45.82ID:???
超低学歴大学行ったはずの漫画で描く超巨体デブス女が某法科大学院生とはワラタw
あんなの入れるほど崩壊してるのか、悲惨だな
375氏名黙秘
2014/08/29(金) 06:22:40.80ID:???
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ       ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  
376氏名黙秘
2014/08/29(金) 08:41:32.46ID:???
>>373
「妙なすり替え」とは何だ?
説明してみろ。低学歴とはどこから低学歴なんだ?
俺は早稲田政経・法は蹴ったレベル。
377氏名黙秘
2014/08/29(金) 08:43:56.95ID:???
>>373
まさか、早稲田より下の学歴じゃないだろうなw
「妙なすり替え」もくそもあるかよw

司法試験くらい2年で受かれよ。
俺は2年で受かった。
378氏名黙秘
2014/08/29(金) 10:19:52.64ID:???
1日も早く中卒の自動車免許取得を禁止してもらいたい。
俺は前々から警告していたが、予想通り車を使った中卒のひき殺しや
性犯罪が激増した。

いくら罰則を厳しくしても中卒は人生をあきらめた奴らなんだからあまり効果がない。
379氏名黙秘
2014/08/30(土) 00:13:46.99ID:???
やはりすべての国家試験に学歴規定は必要です
380氏名黙秘
2014/08/31(日) 00:10:05.88ID:???
賛成
381氏名黙秘
2014/08/31(日) 00:10:48.08ID:34Kja4mN
別にどんな阿呆でもローに行って構わないよ。受けても構わない
どうせ受からないだろうから
382氏名黙秘
2014/08/31(日) 00:13:34.37ID:???
中本裕之(なかもと ひろゆき)=長文=奈良県について(2014年8月)

性別: 男、未婚
職業: 無職、ヘビー2ちゃんねらー(複数PC使用)
国籍: 日本人?(本人談:2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)? 
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅? 
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹? 父親についての書き込み無し 
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者

職歴: 元弁護士(大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
大学: 憲法のゼミに所属(本人談:右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)

体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ)
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(東浩紀)、模型板、声優板ほか

本人による自己分析:
2011/09/27 面と向かって物を言うタイプではないが切れやすいのは事実。
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2011/10/12 すぐにばれる嘘をよく付く。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
2014/03/19 私も年であることはたしかですが、死ぬまでこんな感じなのも、たしかでしょう。
2014/03/23 自分の文章って読み返すとぞっとする。
383氏名黙秘
2014/08/31(日) 01:03:25.15ID:???
>>381
確かに専門出身やFランがやたらローに来てる
そういう地頭悪い奴らがロー易化でここぞとばかり学歴ロンダ狙いで入学してる
384氏名黙秘
2014/08/31(日) 03:23:38.60ID:???
1日12時間は、勉強する覚悟がない者が司法試験の世界に足を踏み入れたら悲惨。
それだけ勉強をやっても低学歴じゃほぼ合格は無理なのに。
385氏名黙秘
2014/08/31(日) 10:24:41.40ID:???
Fランロー卒は低学歴だろ
司法試験に合格してれば話は別だが
386氏名黙秘
2014/08/31(日) 17:13:31.65ID:???
中卒が資格とかもうギャグw
387氏名黙秘
2014/08/31(日) 19:21:56.83ID:???
Fランじゃ合格しても意味ないよ
388氏名黙秘
2014/09/03(水) 13:51:21.04ID:???
今どき高卒とか知恵おくれ
389氏名黙秘
2014/09/03(水) 16:43:10.59ID:???
今どき択一落ちとか知恵おくれ
390氏名黙秘
2014/09/04(木) 03:33:20.05ID:???
高卒にすらなれない知恵遅れと
択一(予備か司法試験かはしらんが)が落ちるのが同一のわけないだろ。
ていうか、日本人の大半は高校は卒業するが司法試験択一に受からない。
391氏名黙秘
2014/09/07(日) 09:21:10.80ID:???
学士>>高卒>>ロー卒=中卒

ロー逝く時点で学士を捨てるローはまさしくLOW
392氏名黙秘
2014/10/04(土) 01:19:32.33ID:tIL8QJTP
また低学歴の妄想が始まったw
393氏名黙秘
2014/10/05(日) 23:42:37.68ID:hvXE+848
高卒>>>自動車免許
394氏名黙秘
2014/10/21(火) 14:20:32.72ID:u9oVocoa
低学歴が相手にするのは本物の無学な庶民とコンプの対象の早慶とかばかり
395氏名黙秘
2014/11/18(火) 17:18:12.65ID:kFI9T1di
そらなあ
396氏名黙秘
2015/02/06(金) 12:59:33.81ID:r1wiO1UX
この板にリアル低学歴が多いのは法曹に恨みを持つ
犯罪者が多いからだよ。
397氏名黙秘
2015/02/07(土) 13:16:45.29ID:hlQ/h/Ka
>>393
そもそも中卒のような池沼に車という
危険な凶器を与える日本の国家資格システムはおかしい
398氏名黙秘
2015/02/12(木) 15:29:23.96ID:RvXhpsou
低学歴の発言はコンプレックスが原動力になりがち
コンプレックスがあるならそれを勉強や仕事で、なにくそと努力生かせばいいのに。
399氏名黙秘
2015/02/13(金) 12:06:51.07ID:+CKNDeng
なんでも他人のせいにするから低学歴になるだよ。
自己反省できる知能があるなら低学歴にはならない。
400氏名黙秘
2015/02/13(金) 14:29:44.79ID:jlDnqRmP
受けるのは自由、どうせ受からないのだから。
401氏名黙秘
2015/02/13(金) 17:37:58.65ID:4Z3B6OHG
>>400
受からないなら低学歴に受けさせる必要はないんじゃないか?
402氏名黙秘
2015/02/13(金) 20:11:21.42ID:+CKNDeng
法科大学院の出願基準が適正かどうかは別として
大学を出てない低学歴まで受験させる必要はないだろ。
403氏名黙秘
2015/02/18(水) 11:36:01.93ID:lf/6ReyX
煽りのスレタイと言うより
俺は親切なスレタイだと思う。

天才以外が司法試験に来ても失敗して時間を浪費するだけ。
404氏名黙秘
2015/02/18(水) 15:34:13.46ID:txE7dFSy
まだ司法試験は天才しか受からないと思ってる奴いんのか(呆れ)
才能のせいにするなよ低学歴
努力不足だから低学歴は低学歴なんだよ低学歴
405氏名黙秘
2015/02/18(水) 15:59:20.30ID:XH/F/z6o
弁護士は阿呆で何とかなるんじゃね?教授がよく言ってるよ「弁護士は夜の活動ばっかりで法律を知らん奴ばっかりだ」って。
406氏名黙秘
2015/02/18(水) 16:08:58.64ID:txE7dFSy
教授(笑)
法律を知る教授は実務にも司法試験にも何の役にも立ってないというww
407氏名黙秘
2015/02/19(木) 15:11:27.02ID:lxD4vQDd
昔も今も司法試験の難しさなんて変わらないよ。
むしろ、ベテに取っては回数制限のある今の司法試験の方が難しい。
408氏名黙秘
2015/02/20(金) 07:43:24.34ID:/nE59VAq
その制限ももはやあってないようなもんだけどね
409氏名黙秘
2015/02/20(金) 13:24:44.57ID:K2u8x3pc
>>408
は?
6年間積み上げなければ
受験できないというのは何も変わらないだろ。
410氏名黙秘
2015/02/20(金) 13:28:54.30ID:K2u8x3pc
三回振りから、五回振りになって合格率が下がるからって難しくなるわけじゃないだろ。ベテにチャンスが増えたんだから。
それと同じく最低6年間の受験資格・回数制限がないから
中卒でも受験できただけで昔の司法試験が難しかったわけではない。
411氏名黙秘
2015/02/22(日) 00:48:55.65ID:iBAX+OV+
低学歴がこの板にねばりついてるのは
犯罪者で法曹に恨みがあるからだろ。
法科大学院にコンプレックスが強いのも犯罪者は低学歴だから。
412氏名黙秘
2015/02/22(日) 01:59:21.25ID:KsCb8Kg7
択一落ちがこの板にねばりついてるのは
いつまでたっても法曹になれないからだろ。
法科大学院にすがりついているのも択一落ちは低能だから
413氏名黙秘
2015/02/23(月) 11:52:59.14ID:rlX4dRJw
>>412
それは論理矛盾だろ。
司法試験合格者は基本的に全員法科大学院卒業なんだから
自分の母校や学歴に誇りを持つだろ。
予備試験合格者でさえ法科大学院関係者ばかりだし。
414氏名黙秘
2015/02/23(月) 12:09:01.53ID:v8t1Xfun
「司法試験合格者は基本的に全員法科大学院卒業なんだから
自分の母校や学歴に誇りを持つだろ。」
        ↑
論理性のかけらもない主観的願望ですね。この程度で「論理」なんて使わないでください。
「母校」や「学歴」が泣きますよw
415氏名黙秘
2015/02/23(月) 12:11:55.76ID:rlX4dRJw
>>414
論理のかけらもない反論だね。
否定の理由も書けないとか論にもなってない。
416氏名黙秘
2015/02/23(月) 12:18:44.38ID:rlX4dRJw
普通に考えたら、司法試験合格者が一番大学院に誇りを持っているのは
どんな馬鹿でも分かりそうだが。
母校に帰ったら英雄として教職員や後輩からも先生先生とチヤホヤされるんだから。
択一落ちが母校に行っても「何しにきやがった?」
扱いされるだけだろ。
417氏名黙秘
2015/02/23(月) 12:26:06.24ID:rlX4dRJw
これは高校も同じだろ。
地方の公立高校とかで東大合格者の卒業生がきたら
校長室に通され後輩からもチヤホヤされる。
だから母校の顔でもあり母校や学歴に誇りをもつってもんだよ。

これが専門学校卒業なんかが母校に来ても馬鹿にされ
鼻で笑われるから母校や学歴に誇りをもてるはずないだろ。

更に高校中退なんて初めからそこに存在しなかったウジ虫扱いだから
母校や学歴にコンプレックスだらけのお前みたいな奴になるんだよ。
418氏名黙秘
2015/02/23(月) 22:54:17.71ID:v8t1Xfun
「普通に考えたら」
君が「普通」であることを立証してくれw
419氏名黙秘
2015/03/01(日) 22:31:49.33ID:X3qyjiWP
低学歴ってくるくるぱーだよね
420氏名黙秘
2015/03/01(日) 23:14:24.48ID:bPn+A/dP
>>416
>普通に考えたら、司法試験合格者が一番大学院に誇りを持っている

えっと、
法科大学院卒なのに、卒業大学しか経歴に書いてない弁護士のHPがあるけど、
421ローを出てもこのレベルだ
2015/03/02(月) 00:58:29.07ID:16Bvv1tZ
848 :氏名黙秘:2015/02/18(水) 01:33:51.87 ID:+H4yCdJF
官報みると、福岡地裁(本庁)でも、個人債務者からの破産手続開始申立て事件について、
同時廃止にして免責許可申立てに対する意見申述期間を定めている事件がかなりある。


849 :氏名黙秘:2015/02/18(水) 01:41:10.70 ID:2KWP2rOV
馬鹿だなあ。

免責許可は破産申立てと同時だよ
改正破産法で忘れないように同時申立てが可能になったわけで、十年以上前から書式も同時申立てになってる。


850 :氏名黙秘:2015/02/18(水) 02:23:31.52 ID:+H4yCdJF
「同時廃止」を「同時申立て」と混同している馬鹿がいるとは驚きだ。

このレベルでは司法試験に合格できるわけがない。
なぁ、マンセーwww

>>「改正破産法で忘れないように同時申立てが可能になった」
これも正確ではないな。
破産法248条4項
「債務者が破産手続開始の申立てをした場合には、
当該申立てと同時に免責許可の申立てをしたものとみなす。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ローを出ているといっても、>>849のレベルだ。www
みなし規定が理解できていない。(×_×)
素晴らしい法務博士だ。
422氏名黙秘
2015/03/02(月) 12:15:31.15ID:K64w5WLq
>>420
それは学部学歴よりもずっと下の大学院に不本意に行ったからだろ。
大学院入試が厳しかった1期に多いんだ。
今は行きたい大学院に行ける時代だから堂々と大学院名をかける。
423氏名黙秘
2015/03/02(月) 12:30:31.03ID:gzphcJCi
>>422
だ〜〜〜〜〜かぁら

>司法試験合格者が一番大学院に誇りを持っている
>のは法科大学院

というのは間違いだw
馬鹿なの?w
424氏名黙秘
2015/03/02(月) 12:46:31.11ID:K64w5WLq
>>423
わけわからん。
同じ出身校なら、合格者の方が不合格より学歴に誇りを持っているのは間違いないだろ。
合格者同士で、より高い学歴の方が自慢できるのとは
また別の問題。

俺が言ったのは後者の問題だ。
425氏名黙秘
2015/03/02(月) 12:52:51.71ID:K64w5WLq
>>423
お前が>>420で学校名を書かないというのは合格者同士の見栄という後者に起因する問題。
>>417は合格者と不合格者がどちらが学歴に誇りがあるかという前者の問題。

つまり希望の大学院に入り、かつ司法試験合格者が一番学歴に誇りがあるということだ。
426氏名黙秘
2015/03/03(火) 12:43:22.01ID:LghpGULe
学歴・法曹に楯突く低学歴犯罪者は生きているだけで恥ずかしい。
427氏名黙秘
2015/03/03(火) 20:08:25.69ID:gYGGcgas
ナンチャッテ学歴持ってるだけで法曹じゃないだろお前はw
428氏名黙秘
2015/03/05(木) 00:20:45.48ID:G3h4h+Gj
低学歴犯罪者は、高学歴法曹の正反対の位置あるから大嫌いだ。
429氏名黙秘
2015/03/17(火) 01:05:11.08ID:SoJBa2nQ
低学歴
430氏名黙秘
2015/03/18(水) 14:06:42.90ID:Iv7QNvE0
学歴を云々するなら是非出身大学と学部を
ローなんてほぼ全入の学歴ロンダなんだし
431氏名黙秘
2015/03/21(土) 01:55:08.77ID:9X0GNPpI
日本を動かしているのは
司法・立法・行政を牛耳っている法曹のエリート様だ。
432氏名黙秘
2015/03/21(土) 01:58:42.71ID:K6B+ZzGf
>>431
昔のエリート様なw
今の法曹はエリートとは言い難く、アホも交じってる。
433氏名黙秘
2015/03/21(土) 12:30:50.89ID:9X0GNPpI
法曹エリート様が国家を動かしているのは
いつの時代も変わらないだろ。
法治国家であるかぎり。
434氏名黙秘
2015/03/27(金) 00:55:20.21ID:BHLL4neB
低学歴が息してるだけでいじめたくなります
435氏名黙秘
2015/03/27(金) 19:22:21.92ID:0CYEyGxd
↑いかにも自宅で親に白い目で見られてる
 自称高学歴択一落ち失権目前の無能にふさわしい精神状態ですな
436氏名黙秘
2015/03/31(火) 02:00:28.27ID:Gh+CKdpw
高卒(笑)を筆頭とした低学歴って、会話することすらままならないんですよ。
学歴自体は必要じゃないけど、低学歴(笑)って、頭がおかしい人が大半なんですよね。

企業が、大卒や大学名で足きりしてるのはこういう理由でもある。
確かに「高学歴だが馬鹿」、「低学歴だが賢い人」はいるが、大多数は「高学歴の方が低学歴より賢い人が多い」だからである。
「低学歴(笑)だが俺っち賢いっすよ」って、人は何か実証できることあんの?w

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/slot/1415186793/367
パチスロ生活史 拒否された人々 [転載禁止]c2ch.net
437氏名黙秘
2015/04/26(日) 21:34:24.41ID:e2vkjtow

こんなのに限って択一いつまでも通らないんだよ
438氏名黙秘
2015/05/01(金) 20:15:21.84ID:FjfVvN+A
くだらんスレだ
439氏名黙秘
2015/05/01(金) 21:13:34.74ID:xN6fRhgw
どこの大学にいったかより、浪人してるかどうかの方が重要かもね。
東大1浪よりも、早稲田・慶応現役の方が地頭が良い可能性は高い。
何年もチャレンジしていたら、東大ぐらいならいつか受かるはず。
440氏名黙秘
2015/05/02(土) 18:06:41.33ID:b/FxFLkI
>>437
現実逃避するな。
択一さえ通らないのは低学歴だ。
司法試験択一よりはるかに簡単な予備択一の話だけどなw

中卒は予備試験の択一合格者は歴史上なしw
441氏名黙秘
2015/05/02(土) 19:37:52.41ID:b/FxFLkI
>>439
国立は一浪したくらいでそんなに伸びないだろ。
現役の時、わりといい線で落ちたところに受かるかどうかの勝負だよ。
私立専願ならわりと伸びるとかありえるが。

もっとも私立も以前は、浪人するのが当たり前の風潮だったので
浪人がアドバンテージになるかは微妙だな。
二浪すると就職は不利になるからみんな一浪で勝負という感じだし。
442氏名黙秘
2015/05/02(土) 21:52:05.52ID:gRu3/zoO
大学受験の話に逃避するなぼけえ
443氏名黙秘
2015/05/03(日) 00:27:07.50ID:Bq+fh7Mq
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)
444氏名黙秘
2015/05/03(日) 02:45:52.37ID:9cicmlpo
>>442
単に低学歴のお前にとって都合の悪い話なだけだろ。
学歴社会の現実から逃げるなよ。
445氏名黙秘
2015/05/03(日) 02:52:18.53ID:bNzqUyzX
>>439
1浪して東大入る奴には現役の時に早慶に受かってるのが結構いるよ。
446氏名黙秘
2015/05/03(日) 12:53:58.46ID:vCRowUGD
マンセーは、底辺高校に入学して、同級生から相当にいじめられ、
それで、高卒どまりの学歴を異常に憎んでいるのだろう。

「俺は違うぞ。高卒止まりじゃないぞ。
法科大学院まで行ったんだ。
法科大学院を修了したから、司法試験の受験資格があるんだ。
素晴らしい学歴だろう。
なぁ、そうだろう。そうだと言ってくれ。

底辺ロー。そんなの関係ない。ローはローだ。
司法試験に合格していない。そんなの関係ない。法務博士の学歴で十分だ。
なぁ、頼む。法科大学院修了を素晴らしい学歴だと言ってくれ、お願いだ。」
447氏名黙秘
2015/05/03(日) 13:20:04.94ID:cZOiMcgu
>>446
お前馬鹿だろ
448氏名黙秘
2015/05/04(月) 00:37:42.01ID:TAsNuC3m
>>447
ウジ虫は消えろ。
お前の居場所は糞便の中だ。
二度と出てくるな。
449氏名黙秘
2015/05/04(月) 01:19:59.76ID:FakITJdf
>>444
失権法務博士はとことん馬鹿にされるのが学歴社会だよ
450氏名黙秘
2015/05/04(月) 02:27:31.81ID:tJXyAt0+
>>446
場違いな奴だ。
板名確かめてからこい。

ガキのころから天才神童と呼ばれ地元の新聞で取り扱われ
県の模試で一位になり東大に合格し、地元の国会議員から後継者候補として
熱いまなざしをうけながら
それを遮断して法曹になる、そんな環境が当たり前の人がくる板だよ。
451氏名黙秘
2015/05/04(月) 02:57:50.62ID:x7O0L3bX
東大に浪人して入ると言う事は、頭はそれほど良くないと言う事だ。
東大のトップ層は、そもそも落ちることが考えられない層。

多分、東大浪人より、早慶現役の方が賢いよ。偏差値とかじゃなくてね・・・
452氏名黙秘
2015/05/04(月) 08:16:11.73ID:TAsNuC3m
>>450
お前は、「十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人」

「県の模試で一位になり東大に合格し、
地元の国会議員から後継者候補として
熱いまなざしをうけ 」

笑った。お前のことか。
妄想ご苦労さま。
453氏名黙秘
2015/05/04(月) 08:27:53.02ID:TAsNuC3m
>>450
「地元の国会議員から後継者候補として
熱いまなざしをうけながら
それを遮断して法曹になる」


法曹という職業を引き立てるために、そこまで作り話をしなくてもよいぞ。www
猿は木から落ちても猿だが、政治家は選挙に落ちれば政治家ではない。
政治家になるよりは法曹になる方が、はるかに安全確実だ。
その進路選択に特別な意味はない。

それにしても、
「県の模試で一位になり東大に合格」したと自称する者が
司法試験に合格できずに、
「低学歴は司試受けるな」と喚いているというのが笑える。www

なぁ、マンセー!

「法科大学院を修了したから、司法試験の受験資格があるんだ。
素晴らしい学歴だろう。
なぁ、そうだろう。そうだと言ってくれ。 」

お前が言いたいのはこれだけだろ。
哀れな奴だ。
454氏名黙秘
2015/05/04(月) 11:12:17.07ID:tYlM1pS3
h t ダウンロード&関連動画>>


難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
455氏名黙秘
2015/05/04(月) 12:50:08.92ID:FakITJdf
へええ、本当に素晴らしい学歴ですねえ(棒)


ところで現在の年齢は?お仕事は?
456氏名黙秘
2015/05/04(月) 17:28:51.39ID:svNzl+J5
>>450
世間知らず(井の中の蛙)ここにありだなw

東大に入ったくらいで国会議員にはなれないよ。
その路線で行くならば、せめて有力官庁の官僚になり、課長くらいにはならないと。
457氏名黙秘
2015/05/07(木) 00:19:13.66ID:OBdn4IwR
そうかね。
東大卒業法曹だと、前例上市会議員はほぼトップ当選だよ。
そんな人他にいないから。
つまりそこから積み上げれば国会議員とか市長程度なら確実。
共産や社民から出ないかぎりはね。
458氏名黙秘
2015/05/07(木) 10:38:46.58ID:Zbj+oDvC
国会議員と市会議員のすり替えおつ
459氏名黙秘
2015/05/08(金) 00:47:34.71ID:9Hi95TTn
中核市や政令指定都市で市会議員にトップ当選できれば衆議院は当選できるだろ。
ほぼ区割りは同じ規模なんだから。
460氏名黙秘
2015/05/09(土) 21:29:39.60ID:mLF41603
どうやって推薦もらうの?
461氏名黙秘
2015/05/11(月) 00:16:44.02ID:NNqS9W69
法務博士だといえばこぞって推薦してくれる、







と脳内ではなっているに違いない
462氏名黙秘
2015/05/11(月) 15:03:12.73ID:eYTkFckM
>>409
亀だが
>>408>>407に対する司法試験の回数制限についてのレスだろ
その残念な読解力では受かりそうにないな
463氏名黙秘
2015/05/12(火) 20:01:53.68ID:DCa5kvoj
>>460
あれ君のところには東大法学部に合格したときに
地元の市長さんから励ましの直執の手紙が来なかったかい?
普通は、奨学金と一緒におくられてくるもんだけどなあW
上流階級は子供の頃から黙っていても横の繋がりが広がっていくんだけどな。
上流階級の人的ネットワークが。
464氏名黙秘
2015/05/12(火) 21:49:23.66ID:4Vg7p8iO
冗談が好きな奴がいるなwww
465氏名黙秘
2015/05/12(火) 21:52:37.79ID:UytwpsRj
>>463
その励ましの手紙が唯一の頼みか?w
466氏名黙秘
2015/05/12(火) 22:48:03.65ID:DCa5kvoj
励ましの手紙は交流の第一歩目だろ。
政治家が必死なだけだろうけど。
467氏名黙秘
2015/05/12(火) 23:59:27.92ID:UytwpsRj
例えば自民党から推薦を得て市長選に出るための要件知ってる?
468氏名黙秘
2015/05/18(月) 12:56:13.56ID:2+pPfyLH
知らんが優秀な人材なら勝手に声がかかってくるだろ。
政治家に優秀な人材が少ないんだから。
469氏名黙秘
2015/05/18(月) 21:17:02.21ID:NCJEAzQ+
仕事を辞めて(退路を断って)選挙に出るって
どれだけ大変なことかお前らには想像もできまい
470氏名黙秘
2015/05/21(木) 18:40:18.85ID:S1dD96IM
弁護士なら問題なしだろ。
471氏名黙秘
2015/05/25(月) 00:49:26.21ID:If4OdyF+
低学歴はおとなしく、学歴不問wwwな司法書士や宅建などの
アホな試験を受けてなさいってことだ。
472氏名黙秘
2015/05/27(水) 22:40:06.05ID:wzhZ61nX
弁護士から国会議員
47310人に一人はカルトか外国人
2015/05/28(木) 00:32:46.39ID:/OosFQQ+
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
474氏名黙秘
2015/05/28(木) 00:51:36.67ID:wf1fT2VF
三振法務博士は司法試験を受けるな。働け!!!
475氏名黙秘
2015/05/28(木) 02:09:59.63ID:nxX9HOW8
三振でも司法書士なら軽く合格できるだろ。
あんな中卒が受験できる試験なんか。
476氏名黙秘
2015/06/01(月) 23:50:01.20ID:P6qgNoYP
中卒障害者「うほー三振しないで合格できたぜ(自動車免許を)」
477氏名黙秘
2015/06/03(水) 19:48:34.74ID:byvTY2yA
中卒を相手にするって、どんだけなんだよお前ら
478氏名黙秘
2015/06/04(木) 12:58:05.81ID:2BC7Lk10
法曹は、中卒(被疑者・被告人)を相手にする職業ですぜ。
だから法曹には中卒大嫌いが多い。
479氏名黙秘
2015/06/04(木) 14:03:28.73ID:xy1Mf296
は?そんな奴はそもそも刑事弁護やらないだろ?
480氏名黙秘
2015/06/06(土) 13:15:10.24ID:y2xUX76w
低学歴を凝らしめるなり
481氏名黙秘
2015/06/15(月) 15:07:03.63ID:zq/N1ZcX
検事むき
482氏名黙秘
2015/06/24(水) 01:20:59.16ID:jmjrTLSD
司法試験板に低学歴が来ている時点で場違いすぎる。
483氏名黙秘
2015/06/24(水) 09:30:57.93ID:fMs/31aU
お前ら、悲しい存在よのお
484氏名黙秘
2015/06/24(水) 12:31:03.05ID:yepUWTWz
まったくだ。
ローみたいに専門学校生が金積んで入ってくるような低学歴院卒に
司法試験受験資格与えるべきじゃないな。
ロー出はホーム博士だけ与えれば十分
485氏名黙秘
2015/06/27(土) 22:58:35.50ID:rQH4+jqM
http://shinjiro7.hatenablog.com/

https://twitter.com/shinjir7
486氏名黙秘
2015/08/23(日) 03:31:37.16ID:bxvPLypl
>>484
知恵遅れはキチガイ病院でもいけよ。
487氏名黙秘
2015/08/23(日) 08:38:47.71ID:eL+nDNnE
司法書士に本人訴訟支援はできません!

裁判例2(富山地裁平成25 年9 月10 日判決・判例時報2206 号111頁)

本人訴訟による約1300 万円の過払金返還請求の訴え提起が,
その実質は司法書士による代理行為によるものであり,
民事訴訟法54 条1 項本文,弁護士法72条に違反する違法なものであるとして,
不適法却下された事例である。

非弁問題の現状と対策(4頁)
http://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2014_12/p02-11.pdf
488氏名黙秘
2015/11/17(火) 05:15:04.24ID:Irq8RG2D
>>439
10年最高の環境で勉強に集中しても文三も理二も受からないと思う
489氏名黙秘
2015/11/17(火) 05:41:12.16ID:N6zTKfYT
>>488
というか、文一一桁点差落ちなら文三のボーダーは超えてるんだが、それで文三に10浪しても受からんとか馬鹿か?
490氏名黙秘
2015/11/17(火) 21:00:53.39ID:AST9uPy7
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2015年10月)

性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)←←←←←←←←New!
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
宗教: 母親が世界真光(まひかり)文明教団の信者
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了(同志社?)
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年〜絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ:  ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2011/09/27 弱いものには容赦しない。しかし、人の前では何も語れない。
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
491氏名黙秘
2016/03/06(日) 21:19:39.75ID:CI5j2me2
>>398
はげどう って5年ぶりぐらいに言った・・
492氏名黙秘
2016/06/24(金) 04:12:29.89ID:wKfByIJ1
低学歴が受かる国家資格って
自動車免許しかないと思うの。
493氏名黙秘
2016/06/25(土) 19:50:08.26ID:UPcxjsXa
>>481
うん。仰る通り。
自分でもそう思うわ。
494氏名黙秘
2016/06/27(月) 01:49:43.08ID:hQ+dI+w2
>>398
正論だね。
495氏名黙秘
2016/07/16(土) 01:42:11.09ID:c3LumoDw
東大が大好きです。
496氏名黙秘
2016/07/16(土) 14:18:09.30ID:fhwblRyE
低学歴のマーチが受けなくなったら司法試験制度成り立たなくなるやんw
497氏名黙秘
2016/07/17(日) 01:06:47.06ID:yr01y2Rg
たしかに早慶の法学部は優秀だと思う。
498氏名黙秘
2016/07/19(火) 00:34:57.99ID:cXoSIBLR
低学歴を見つけるといじめたくなるw
499氏名黙秘
2016/08/28(日) 06:53:11.82ID:WvDuinyb
福岡市天神の弁護士法人向原・川上総合法律事務所の吉井和明弁護士は専修大卒なんだけど、
専修大卒はハッキリとは表に出さずに明治ロー卒とだけ公表している場合が多い
500氏名黙秘
2016/09/21(水) 00:26:23.82ID:A7fE3QJa
予備論文式試験合格最低点 合格者数

平成25年   210点  381人
平成26年   210点  392人
平成27年   235点  428人

ロー入学者の質の低下を考えれば、
法曹の質の維持には、予備試験経由の法曹を増やすしかない。
501氏名黙秘
2016/10/13(木) 03:32:34.04ID:jp0loVa6
むしろ高学歴は良い会社に入れるだろ
502氏名黙秘
2016/12/25(日) 05:16:23.12ID:g3R90GoB
本当の高学歴は民間には行かないよ。
503氏名黙秘
2016/12/29(木) 18:13:29.56ID:047lBfuf
低学歴は面白い。
常識はずれなアホなことをしでかすから。
504氏名黙秘
2016/12/29(木) 18:15:47.45ID:GMnjzs1q
705 氏名黙秘 ▼ New! 2016/12/29(木) 17:27:25.79 ID:047lBfuf [1回目]
>>704
妬むという発想は、勉強しないで失敗した低学歴の発想だなw
普通は勉強していけば、どんどん正当な努力が報われるから
性格も人格もまっすぐになるものだが。
708 氏名黙秘 ▼ New! 2016/12/29(木) 17:46:18.78 ID:047lBfuf [2回目]
受験ノイローゼで自殺するなんてのは
勉強不足で受験に失敗したやつだろ。

本当に勉強して結果を残した奴は、未来が開け周りからも評価されるわけで
受験ノイローゼで自殺するはずもないw
特に最近のゆとり大学入試で勉強しすぎでノイローゼとかありえないし。
怠けて低学歴になり将来真っ暗だからノイローゼのパターンばかり。
710 氏名黙秘 ▼ New! 2016/12/29(木) 17:58:49.06 ID:047lBfuf [3回目]
>>709
そう思うのは君が低学歴で失敗してるからだよ。
高学歴なら心地よいレスしかしていない。
真っ当な努力による成功者を素直に祝福し評価するのが高学歴。
自分も成功者か、そちら側を目指しているかの二拓なんだから
エリートは他人の成功を妬みとか負の感情はないのだよ。
712 氏名黙秘 ▼ New! 2016/12/29(木) 18:06:22.22 ID:047lBfuf [4回目]
普通は大学受験が懐かしいと思わない時点でたいてい人生も落伍者だけどね。
下手すると大学受験を知らなかったりするw
この板は法曹に逆恨みしているリアル低学歴犯罪者も多いからな。
714 氏名黙秘 ▼ New! 2016/12/29(木) 18:10:08.98 ID:047lBfuf [5回目]
>>713
図星だったんだね。
分かりやすくてよろしい。
505氏名黙秘
2016/12/29(木) 18:18:25.57ID:047lBfuf
やはりリアル低学歴の観察は面白い。
私は低学歴の観察が大好きだ。
506氏名黙秘
2016/12/29(木) 18:47:48.06ID:GMnjzs1q
>>505
お前が観察されてんだよ。ハゲ
507氏名黙秘
2017/01/06(金) 21:03:13.37ID:8G7jWtIN
「東大にあらずんば人にあらず」が、日本の官僚組織の不文律だからね。

東大卒以外の官僚は軍隊の兵士と同じ、死んだところで幾らでも補充の利く
使い捨ての人材に過ぎないんだよな。
508氏名黙秘
2017/01/09(月) 10:45:07.81ID:exIOxUjC
予備試験も24歳以上の大卒で
509氏名黙秘
2017/01/10(火) 15:56:57.41ID:LIYOCIRR
俺は京大なんかに行くくらいなら一橋に行くけどな。
510氏名黙秘
2017/01/12(木) 01:14:40.15ID:qyGFhaXq
低学歴に現実をつきつける偏差値ってやはり大切だよね。
511氏名黙秘
2017/01/20(金) 09:24:46.38ID:lFR/kBtR
低学歴は落ちなきゃわからないアホ
512氏名黙秘
2017/02/02(木) 20:09:01.12ID:aSe5OfU0
学歴房はイラネ
513氏名黙秘
2017/02/04(土) 06:15:07.39ID:eCISaDYv
低学歴が天才司法試験に首を突っ込んだら
不幸になるだけだぜ。
514氏名黙秘
2017/02/05(日) 22:27:36.22ID:uXMxRxhu
>>512
学歴に強いこだわりを持てなかった人間には
司法試験は無理。
515氏名黙秘
2017/02/11(土) 20:42:53.55ID:BLLL0jUN
別に兄貴の跡ついてたらいつの間にか赤門くぐっただけでこだわりなんかさらさらないよw
516氏名黙秘
2017/02/16(木) 01:12:04.81ID:5cHKDToM
法曹不適格者は択一で足切して追っ払う
これが旧試以来の伝統
517氏名黙秘
2017/02/17(金) 16:18:35.51ID:8OgsgRxx
学歴にこだわる空虚なメンタリティで受かる楽な試験ではない。

嘘だと思うなら受かってから来い
518氏名黙秘
2017/02/20(月) 22:52:47.44ID:/MWEyHYV
学歴にこだわりがなかった低学歴が
司法試験に合格できるわけないだろ。
519氏名黙秘
2017/02/21(火) 01:27:16.49ID:KK4my50o
低学歴は負け犬のカス。

言い訳ばかりしてないでまずは負けを受け入れないとな。
520氏名黙秘
2017/02/21(火) 15:33:30.64ID:OAoojtYx
その通り
521氏名黙秘
2017/02/21(火) 17:54:15.20ID:uaLOwb9q
学歴房の高校中退が何か言ってますよw
522氏名黙秘
2017/02/22(水) 21:13:38.23ID:2GaugtFs
学歴厨ってなに?
もしかしてこの板に住み着いている
中卒犯罪者のゴミのこと?
523氏名黙秘
2017/02/22(水) 22:05:34.86ID:MVDo8Naf
>>1
中央は低学歴やぞ
524氏名黙秘
2017/02/22(水) 23:44:07.64ID:2GaugtFs
ま、いずれにせよ
司法試験でも、法曹でも学歴は非常に大切ということだよ。
525氏名黙秘
2017/02/24(金) 15:11:49.22ID:f+l9jtr/
それ以前に司法試験に合格して二回試験をパスして修習終了しないと問題外。
この板には,未受験者,不合格者,非受験荒らしがほとんどだから学歴でガタガタ力説するのはいとおかし。
サルは木から落ちてもサルだが,受験生は落ちればタダの人以下(新・サル説)。
526氏名黙秘
2017/02/24(金) 15:22:03.46ID:m/cj8aWB
大天才、司法試験に落ちても猿とは言わないだろ。
527氏名黙秘
2017/02/25(土) 00:24:17.48ID:xpn/L7Ag
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
528氏名黙秘
2017/02/25(土) 00:38:06.59ID:Z7WLPx3m
>>513
低学歴でも余裕で受かるけどその後詰むよな
529氏名黙秘
2017/02/25(土) 00:38:52.80ID:Z7WLPx3m
>>517
一発で受かってますけれども
ちな一橋既習
530氏名黙秘
2017/02/28(火) 10:36:05.72ID:bBsd+Vyo
旧試の一発は学部3年で最終合格だったw
531氏名黙秘
2017/02/28(火) 10:37:25.47ID:bBsd+Vyo
ロー卒合格は旧試の卒2以上w
532氏名黙秘
2017/03/20(月) 23:21:19.60ID:SN04mOM3
低学歴はうんこ臭い
533氏名黙秘
2017/03/29(水) 20:53:04.04ID:GhSwgYWn
うんこっこ中卒
534氏名黙秘
2017/03/30(木) 00:25:29.32ID:bQz7nzck
マーチ以下でも受かるからなぁ
まぁ受かった後苦労してんだろうけど
535氏名黙秘
2017/04/02(日) 02:20:23.78ID:/nYzluvp
そんな極めて稀な例を持ち出すなよ
536氏名黙秘
2017/04/05(水) 20:15:27.20ID:zyyHCcAV
受験資格のない低学歴が呪文のように学歴社会に否を唱えても
何も変わらないよ。

制度変更なんて、ありえないことを求めるよりも
自分を変えて学歴を身につけろよ。。
537氏名黙秘
2017/04/14(金) 23:26:40.38ID:ohCpo3l1
低学歴は他人の足をひっぱることはしても
自分で努力して這い上がろうとはしないんだよな。
538氏名黙秘
2017/04/30(日) 01:13:38.40ID:8GDkcieC
学歴=能力
539氏名黙秘
2017/05/10(水) 23:13:54.23ID:ezLsedhg
天才以外はべてになるのが司法試験だ。
540氏名黙秘
2017/05/13(土) 02:39:51.11ID:3zrX0iUY
基本的に、法曹は東大内の争いの世界なんだよね。
司法試験も、法曹になってからも。
541氏名黙秘
2017/05/13(土) 03:03:05.36ID:DVO2UFXn
>>540
それはキャリア官僚や裁判官らお役人の組織内競争での話
弁護士は早慶中 関西は京大だらけだ
弁護士会の会長の学歴みてりゃあ分かるやろ

学歴である程度わたっていけるのはお役人の世界だけ
法曹界も実績の積み重ねがモノをいう実力社会

学歴で世の中渡っていきたければ法曹界は避けた方がいい
特にこれからの弁護士業会はね
542氏名黙秘
2017/05/18(木) 06:33:23.47ID:wOVJWVV0
中卒障害者「うほー三振しないで合格できたぜ(自動車免許を)」
543氏名黙秘
2017/05/18(木) 07:53:56.28ID:KHUmkylZ
失権法務博士は学歴自慢をすることはしても
自分で努力して這い上がろうとはしないんだよな。
544氏名黙秘
2017/05/18(木) 17:08:51.76ID:wOVJWVV0
努力できない人間に学歴なんか手に入らんわ。
545氏名黙秘
2017/05/19(金) 03:01:09.33ID:2yBp7SRb
適性試験の点数が下位15%未満の者のロー修了者(未修コース)による、
司法試験合格実績のデータについて(中央教育審議会)

法科大学院合格者数 632名
新司法試験合格者数 3名
546氏名黙秘
2017/05/21(日) 12:24:12.21ID:87awuvqs
低学歴が敬遠されるのは頭が悪いからじゃなく
頭がおかしいからである。
547氏名黙秘
2017/05/26(金) 04:31:44.38ID:wo/EPZ5b
発達(障害)と中卒はとても同じ人間とは思えないよな。
相手にするだけで疲れる。
548氏名黙秘
2017/05/27(土) 01:38:31.73ID:s/6FzUmo
すべての国家資格に学歴制限が必要だ。
549氏名黙秘
2017/05/27(土) 07:40:22.24ID:s/6FzUmo
低学劣器
550氏名黙秘
2017/05/31(水) 05:02:09.45ID:UFT4aUQl
低学歴はみんなに嫌われる。
551氏名黙秘
2017/06/20(火) 21:48:45.30ID:FDBw/h5h
低学歴は不浄。
不浄には高貴な者は決して近よらない。
552氏名黙秘
2017/06/28(水) 01:04:05.90ID:jKDceSpS
「中卒」はすでに最大限の侮蔑用語
553氏名黙秘
2017/07/07(金) 15:41:15.08ID:YbPMAptS
成功者・成功しようと努力している者に
逆恨みをするのが低学歴。

逆恨みとは物事の道理が分かってないからするんだ。
554氏名黙秘
2017/07/07(金) 15:42:13.36ID:YbPMAptS
「私は人の恨みを買わないように真面目に生きていく」
こういうことをいうエリートがよくいる。
立派である反面・育ちが良くてあることに気がついてない。

どんなに正当に、真面目に善行をして生きていても
低学歴のクズどもは逆恨みしてくるんだよ。

むしろ低学歴は徹底的に痛みつけるべき。
そうすると世の中のルールに従うようになるんだ。
555氏名黙秘
2017/07/23(日) 17:45:36.53ID:HPfyz+m2
受けても択一の足切で全滅
これは旧試から不変の真理
556氏名黙秘
2017/07/28(金) 12:22:09.90ID:gV8YI9Th
司法試験に頭がおかしい変なのがよりつくだけでめ迷惑。
医者や法曹の学歴選抜機能は正しい。
557氏名黙秘
2017/07/29(土) 22:19:04.79ID:bVcxKKqf
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
558氏名黙秘
2017/08/01(火) 00:09:55.60ID:OED/UyHR
すべての国家資格に学歴制限は必要だと思う。
559氏名黙秘
2017/08/01(火) 00:41:47.14ID:TJhpuDc2
頭おかしい
560氏名黙秘
2017/08/01(火) 01:05:27.35ID:OED/UyHR
ああ、低学歴の頭はおかしい。
561氏名黙秘
2017/08/05(土) 16:15:11.68ID:x6loL93e
暑くなるとますます頭がおかしくなる低学歴。
犯罪に注意。
562氏名黙秘
2017/08/19(土) 01:03:17.69ID:2c7BnHOX
暗い夜道は低学歴に気をつけろ。
563氏名黙秘
2017/09/01(金) 22:34:09.14ID:Z7r4HRNJ
今テレビでやっている高校生クイズのベスト4が
開成・灘・筑波大付属の点が。
やはり学歴は能力だな。
昨年の優勝も灘高だし。
564氏名黙秘
2017/09/05(火) 15:19:01.83ID:OPRXdQ9d
人間の盾とか人間魚雷とか
有事の際には燃料がいる。
565氏名黙秘
2017/09/17(日) 12:56:44.72ID:XYWajd0U
そういえば、ピロシが法科大学院制度を推進したのは
大平光代みたいな人間が司法試験に受からないようにしたいという思いからだったな。
東大の講義で平気で公言してた。
566氏名黙秘
2017/09/17(日) 14:52:57.00ID:zlv12C83
平成10年前後に東京法律専門学校?の高卒女子(21才)が受かって、ピロ氏が激怒したということは
聞いたことがある。
567氏名黙秘
2017/11/22(水) 23:49:57.50ID:+C6A539v
>>566
三田美恵子は平成10年じゃないだろw
568氏名黙秘
2017/11/24(金) 10:41:15.08ID:/ZiZaduR
漢字もろくに書けないやつが司法試験目指すのは時間の無駄。せめて漢検二級ないと無理。
569氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:41:03.09ID:SRsAAKHB
NHK教育を見て54086倍賢く醤油
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1511861051/
570氏名黙秘
2018/02/11(日) 19:50:58.02ID:kQans+IE
倉持孝司は早く消えろ
571氏名黙秘
2018/02/11(日) 22:56:15.95ID:oGLoHZoS
法政大社会学部卒裁判所U種組だけど、中央法出て軒弁やっている奴見てると
公務員になって良かったと思うわ
572氏名黙秘
2018/03/11(日) 10:03:05.89ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PWN90
573氏名黙秘
2018/03/11(日) 14:49:27.92ID:W/SMxgJ9
PWN90
574氏名黙秘
2018/03/18(日) 19:42:41.28ID:TZ8Rpohx
>>527
早稲田実で優秀か?w
世間一般ならともかく、トップでも早稲田しかいけないんじゃ
この板では、罰ゲームだろ、それって。
575氏名黙秘
2018/09/24(月) 08:01:47.38ID:uY9JnDSE
>>527
ブルーカラー乙
576氏名黙秘
2018/09/29(土) 09:06:58.09ID:7m+1y/zH
kjh
577氏名黙秘
2018/09/29(土) 09:13:32.15ID:VztSV7Ju
虎ノ門法律事務所 坂野征四郎副所長45 才まで判事補

http://2chb.net/r/shihou/1532515497/l50
578氏名黙秘
2018/10/02(火) 00:28:14.98ID:LJGeDqTs
このスレ面白いな。
上が常識になってることが、下っぱどもは理解できないという点で。
579氏名黙秘
2018/10/07(日) 01:25:48.52ID:bZqZvfR6
低学歴の肉は食べても不味そう。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:21:58.40ID:xRDtrAe2
悪夢
581氏名黙秘
2019/02/27(水) 00:20:21.02ID:7EN2qpUj
学歴社会や、階級社会、格差社会は
美しいよね。
582氏名黙秘
2019/02/27(水) 14:27:13.78ID:OoDWy0sv
学歴が低いと出自も低いんだね。
必死すぎて笑ったw
583氏名黙秘
2019/03/22(金) 14:52:21.51ID:vIL6h15p
予備信者って、試験至上主義なのに
1番大切な本試験の成績は気にしないね。
本試験ではさっぱりだから、予備などの受験資格を有り難がってるなら痛いよね。
584氏名黙秘
2019/03/23(土) 09:46:56.11ID:pYEo5otU
>>583
それどこソース?
お前の妄想?
585氏名黙秘
2019/06/27(木) 02:03:53.39ID:oa4CcycF
そんなのばっかりだろ
聞かれてもないのに予備合格には触れるのに
いくら聞いても本試験の順位は隠匿する
586氏名黙秘
2019/06/27(木) 22:17:30.14ID:QyjbMVzk
中央カスは死ねや
587氏名黙秘
2019/10/01(火) 22:24:01.40ID:MWDLwjRs
嫌みじゃなくて
ここは結構良スレだと思う
588氏名黙秘
2020/03/30(月) 04:08:43.13ID:KLWaCmSz
学歴コンプが巣くうスレ
589氏名黙秘
2020/05/23(土) 11:08:56.76ID:Vq7y24Cw
学歴社会は日本の美しい伝統
590氏名黙秘
2020/05/28(木) 12:53:28.15ID:1QUumlrA
>>583
少なくとも予備のほうが苦労は少ないわな
司法試験と似た試験を受けるだけだし

仮に予備が司法試験と、まったく異なる試験なら大いに評価するけど
591氏名黙秘
2020/07/24(金) 06:27:06.45ID:KVb8a+D5
制度設計がおかしいんだよ
例外だから、今の形の予備が許されたわけで
こんなに合格者を増やすなら
抜本的に予備の試験制度を変えなければならない
592氏名黙秘
2020/10/17(土) 14:03:24.54ID:i7T7mnfF
夢見る低学歴は笑えるw
593氏名黙秘
2020/11/19(木) 13:59:55.31ID:h+wnGxih
司法試験における低学歴は
現実社会では高学歴扱いされたりしている
594氏名黙秘
2020/12/30(水) 03:07:15.12ID:jyESdksC
東大な司法試験
595氏名黙秘
2021/06/07(月) 00:27:33.85ID:CITVHoSd
学歴房がウザい
596氏名黙秘
2023/01/26(木) 14:19:07.84ID:vvANJyQf
今や合格率45%
597氏名黙秘
2023/08/15(火) 21:39:08.28ID:/h5Xhuz0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
598氏名黙秘
2023/08/26(土) 21:49:02.13ID:fspCxCg6
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
599氏名黙秘
2023/08/26(土) 21:49:11.97ID:fspCxCg6
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
600氏名黙秘
2023/09/01(金) 21:18:41.93ID:2J10Srl2
京都大学法学部

丹羽宏彰(にわひろあき※ハンドルネーム 鯖)氏

鈴木健也(すずきけんや※ハンドルネーム 納豆)氏


https://note.com/vast_ixia11/n/n099f1bc5e47b

https://topicwoods.com/wiki-profile-akimi/
601氏名黙秘
2023/11/17(金) 19:50:53.27ID:i3aeSv88
2015年明治大学法律相談部集団人権侵害事件
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207055125
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shihou/1355400289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「低学歴は司試受けるな3YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【難問】高学歴受サロ民なら解けるよな
【朗報】電通さん、人手不足で学歴不問枠を設ける
明日の東進センター模試受ける人集合
学歴は裏切らない
低学歴で甘やかせるとフリラーになる
恋人の学歴は気にするかしないか
我が国の総理大臣がどんどん低学歴になってる件
学歴厨受サロ民って麻薬中毒者と変わらんよな
受験BBSで学歴煽りしてる奴って最低だよな
虐待受けてたけど高学歴になった奴いる?
大手企業以外に行くなら学歴は関係ないよ
学歴がネックになるのは日本だけ
なぜ野球豚は低収入低身長低学歴のカスばかりなのか
【悲報】太っている女ほど低学歴で馬鹿なことが判明する!
なんで受サロ民って学歴>顔だと思ってんの
高学歴と低学歴がやっていそうなゲームを挙げるスレ
寿司屋って低学歴で社会不適合者がなる職業だろ
ローは関係ない!問題は学部の学歴!!
学歴でマウントとるやつって情けないよな
【低学歴】誰でも弁護士になれる時代に・・・
☆☆司法試験合格者の低学歴化が著しくなった件☆☆
受サロ見てても精神ぶっ壊れないギリギリの学歴
日東駒専産近甲龍は世間的には高学歴だよな?
今の法律って男や低学歴に不利だよな。平等じゃないんじゃない?
こないだの河合模試受けてからやる気がでない [無断転載禁止]
現役生は受験なれするから推薦入試受けろ [無断転載禁止]
一般的な高学歴でadhdだけどなんの仕事についたらいいの
お前らって低学歴だから三種の神器答えられなさそう…
文系国家総合職試験採用されるに必要な学歴
この対義語がパッと思いつけばあなたも高学歴の秀才
【日本沈没】安倍政権がFランの低学歴卒ばかりな件wwwwwwwww
早稲田だけど上智が高学歴面してるの見ると腹立つんだよな
高学歴(国立修士以上)なのに知能が低いケンモメン
早慶より低学歴なのを自覚してるけど早慶叩きたい奴 [無断転載禁止]
ぶっちゃけ「学歴詐称」とか「職歴詐称」ってバレるもんなの?
【これが】ぶっちゃけ東大以外はどこも低学歴だよな【現実】
お笑い芸人って高学歴は面白いけど低学歴はまじで面白くないよな
【悲報】中央大学、低学歴を挑発するような広告を作ってしまう…
【菅首相】 高卒の秘書に「学歴は関係ない。一生懸命頑張れ」★4 [首都圏の虎★]
低学歴で底辺なのに趣味や価値観が高学歴インテリに近いんだけど、どうしたらいいの?
早慶より低学歴なの自覚してるけど早慶ムカツクから叩きたい [無断転載禁止]
ここの奴らって高学歴は自動的に大企業に入れると思ってそうだよな
上級国民「高学歴は優秀な奴隷」、勉強を頑張った結果ブラック企業で働かされる一般国民
宅建合格者の学歴と何回目で宅建受かったか教えてくれないか? [無断転載禁止]
【朗報】バカ「低学歴は負け組」 ⇐嘘だったと判明 中卒でも大卒でも年収は大して変わらないことが明らかになる
【静岡】自民「学歴差別とか最低だな。次から気をつけろよ」 なお、過去にも…
馬鹿「LGBTは認めない」←これ自分が低学歴って言ってるようなもんじゃね?
ケンモメンなら経験あると思うけど逆に学歴が高すぎて困ることって何よ?
俺がネット左翼になってよかったことは低学歴で馬鹿で貧乏な極悪人を正義の側から心置きなく叩いて馬鹿にして説教できることだ
【菅首相】 高卒の秘書に「学歴は関係ない。一生懸命頑張れ」★3 [首都圏の虎★]
低学歴向け漫画「高学歴は高慢ちきで倫理観のない人格破綻者!!!!!!」読者の低学歴たち「うおおおおおおおお!!!!」
なぜ底辺や低学歴ほど「弱者を救うな。ただし俺だけは真の弱者なので俺は救え」という考えに陥ってしまうのか?
平成生まれの6割「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に
陰謀論にはまる低学歴の思考が明らかに「ボクは愚民に攻撃されながら戦う孤独なヒーローなんだ」
統計がインチキでも、みんな平気な顔してる 低学歴で院に逃げようとしてる大学四年生だけど日本から出た方がマシな気さえする
【社会】親が「低学歴・低所得」の子が毎日3時間以上勉強しても、親が「高学歴・高所得」で全く勉強してない子にテストで勝てない★9 
お前らって何で『ITエンジニア』にならないの?子供が憧れる職業No.1、女ウケ良し、転職し放題、低学歴も高給狙える ならない理由がない
竹中平蔵「日本は低学歴者に甘い。人間の価値は学歴で決まる。競争をいっぱいして強烈な学歴社会にしましょう」
服屋で店員に笑顔で話しかけられたときに「今ここで低学歴いじりしたらどうなるんだろう」って思うことあるよね
菅首相の「学歴は関係ない」が話題に。ではなぜ世間は「学歴」を求めるのか? (LIMO) ★3 [首都圏の虎★]
正直いって食べ飲み放題やバイキングって貧乏臭いよな こういうので喜ぶのは精神的に貧困な低学歴だけ
お前らって低学歴だから、電線に止まった鳥がなんで感電しないか理解できないんだろ?教えてやろうか? [無断転載禁止]
超一流高級隔週紙「七部丈ズボンをキモいとか言ってるのはどうせ低学歴の女に決まってます!」⇐ これだよな
20代前半の低学歴不細工だけど、何をすればいいんだ。。。日本はみんな利己主義的に権力に付き従う輩ばかりでウンザリしてくる
大剣使い=バカ 片手使い=陰キャ ハンマー使い=デブ ランス使い=寡黙なイケメン ボウガン使い=低学歴
20:43:07 up 40 days, 21:46, 0 users, load average: 41.82, 61.95, 72.56

in 0.050528049468994 sec @0.050528049468994@0b7 on 022310