◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キャベツダイエット [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1440904285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:11:25.06 ID:rdUQ6P86
成功者、挫折者、実行中の人誰でも

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:23:04.81 ID:HcGILUnH
夕食の前ボール一杯の千切りキャベツを食べると腹が膨らんであまり食べられなくなるからいいよ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 06:50:49.12 ID:1n8yuYtX
キャベツの千切り 150g
ジャネフノンオイルドレッシング(和風orシーザー) 50cc

これ全部食っても45キロカロリーほど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 13:29:30.18 ID:koH+NSps
18時以降はキャベツだけ
とかでも良さそう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:22:52.87 ID:g5S+NgwX
いくらドレッシングうまくても1週間やると食う前憂鬱になる
ダイエット食品はローテしないとキツイわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:20:42.56 ID:3jewRpGJ


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 06:12:47.82 ID:Q6Vm/nQ+
>>4
何時に床に就くのか知れないが
食い終わってから就寝まで、2時間以上おかないと

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:09:23.91 ID:QRKo6MAP
おんなじもの食べ続けてもまっっったく飽きない自分にはもってこい
毎日塩かけて食事前に食べてる
芸能人でも三年くらいおんなじ食事しかしてなかった人がいたような気がしたけど
こういう人間には向いてると思う
ここ数年朝食・昼食・夕食ほぼ同じだわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 03:15:43.72 ID:l1+43Mmc
この板にキャベツスレあるのに何で重複して立てるの

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:37:34.69 ID:OSLnW5Hj
キャベツ料理ダイエットとキャベツダイエットは似てるようで違う気がするから良いんじゃない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:45:00.92 ID:l1+43Mmc
頭悪そう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 06:57:19.48 ID:L/YFCFCi
えっ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:06:08.24 ID:9KomJUBf
キレがよくなって黒い便が出だしておなかがスッキリして精神的にも楽だわ。体重はまだ落ちてないけどなんかいけそう。オリーブ油と塩かけるだけでウマウマです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:38:38.69 ID:SIhMpOwF
昨日からキャベツダイエット始めた

まずは牛角の旨塩だれで食べたけど
美味しすぎてワロタw これはいけそうな気がする!
キャベツがこんなに美味しい食べ物になるなんてびっくりだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:14:11.58 ID:OmBvH2Oj
ドレッシングでカロリーとってちゃ意味ねぇだろうが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:11:01.51 ID:R2ykLl5l
最近はスーパーでもザク切りキャベツ売ってて嬉しい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:51:54.66 ID:ZD1ghIiV
キャベツを食べると痩せるの?
例えばカツカレーだけを食べるより、カツカレー食べるときにキャベツも食べるとキャベツがカロリーを吸収?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:18:33.89 ID:gVD7Nb+O
>>17
効果があるパターンはキャベツを食べて腹一杯にしてからカレーを食べ始めた結果カレーを食う量がいつもより減る場合
キャベツ食ってその後いつも通りカレーどか食いしたらそりゃアウト

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:56:47.09 ID:EDFdVjuM
朝は普通のご飯で、昼夜はキャベツ。
1週間で1.6kg痩せた。体軽いよ〜。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:21:52.20 ID:1rxRvQqf
>>19
羨ましい
ストレスたまると今はキャベツのドか食いに切り替えた。長年蓄積された内臓脂肪はなかなか落ちんね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:05:02.20 ID:GZcsVrzO
>>20
お腹が減らないと内臓脂肪は落ちないよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:37:05.63 ID:1rxRvQqf
>>21
そうなんですか?だから減らないのかw一応空腹感は毎日あります。初めてまだ10日ほどです

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:59:50.76 ID:GZcsVrzO
>>22
皮下脂肪なら簡単には落ちないけど体調が良くなったり、皮膚がスッキリしてきたら効果が出てると判断していい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:16:08.96 ID:1rxRvQqf
>>23
ありがとうございます。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:40:55.34 ID:k7I9/411
横からだけど空腹にならないと内臓脂肪取れないの?

腹周りにがっつり肉がついてるから取りたいけど
お腹すくと胃が痛むんだよね
医者からも軽く物入れるように言われてるし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:48:59.53 ID:1rxRvQqf
便通はかなりよくなったな。体重はまだ落ちてないけどご飯食べた後にお腹がスゴい張ってたけどそれもなくなった。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:24:25.29 ID:GZcsVrzO
>>25
そんなことないよ
糖質抑えれば痩せるんだから

葉物野菜でお腹を満たして即寝ても朝にはお腹空いてるでしょ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 02:39:52.09 ID:Kw+LVUXh
ありがと
つまり寝る前にどうひてもお腹すいたらキャベツかじればいいのか

食物繊維で消化に悪いと勘違いしてたわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:08:49.94 ID:hRdSep8G
寝ろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:55:24.54 ID:an3g6+DU
キャベツ最高!高いけど下手なダイエット商品買うより安いよね。
キャベツのおかげでかなり調子いい。便秘しらず。体重も少しずつ減ってる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:45:27.68 ID:qnV6gRqj
>>30
食べだしてからどれくらいで体重落ちました?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 11:12:41.17 ID:7TWzk9C0
名古屋在住なので、赤味噌をパウチ充填した「つけてみそ かけてみそ」というものがある。(おでんやカツにかけて食べる)
それとワサビを5対1で混ぜ合わせたものによく冷えたキャベツを1/8に切って、一枚一枚つけて食べるとメッチャ美味しい。
この夏はこればっか食べていた。
ワサビが利いているので、ほんの少量のワサビみそで食べられます。
キャベツ食いのバリエーションとして、お試ししてくだされば幸いです。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:52:29.42 ID:an3g6+DU
>>31
3日目から落ちていってるよ。
ヤクルトとかヨーグルト併用するとなおさら腸の調子いいよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 22:17:27.45 ID:s2ZcrKJE
>>33
ありがとう。そうなんですか、自分は他にも外食したり忙しさにかまけてコンビニ弁当で済ましたりと減りはしたけど高iのものばかりです。毎日食べてるおかげで体の調子は上がって体調不良も減りました。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 05:34:20.26 ID:GzsTbfZj
最近高すぎる
手が出ねぇ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:17:35.56 ID:zcWIIaUt
ウチの近くのスーパーはキャベツの千切り150gが50円
毎日小腹が空いたらスナックがわりに食べてる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:38:28.37 ID:K+zsP/3i
自分も肴のあてがわりにして食べてる。便通よくなったけど長時間のドライブ時にはマメに休憩するようになった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:27:25.94 ID:iAlWiDVB
http://rightsnetwork.net/become/?kid=f4cb35d15468-1444882096

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:44:15.51 ID:CW99nmIx
あの黒い便はいわゆる宿便ってやつなのかな?腸内を繊維がこそぎ落としてる感じがする

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:18:12.18 ID:HRnU5x6z
ダイエットは長続きしないし、食事制限はイライラする。
そんな人にオススメ!
http://www.geocities.jp/sango_daietto/

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:41:51.64 ID:6g9naN7O
>>40
そういう広告のリンクのほうがよっぽどイライラするわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 15:51:13.91 ID:eQw2VRWG
>>39
黒い便とは、普通に腸内出血のうたがいありなんだが。
大腸カメラとかやってみれば、宿便なんてどこにもない。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:05:20.25 ID:Vf3wGmeX
>>42
至って体調に悪いところはないです。決まってキャベツを食べた翌日に黒い便が出ます。それ以外の日はちゃんと茶色の便が出ます。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:31:58.41 ID:6g9naN7O
話がかみ合ってないぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:08:22.73 ID:gJ99fOIG
キャベツ納豆をほぼ毎日食ってます
ご飯とキャベツ納豆と鯖

おいしいです
飽きない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:43:56.85 ID:w+m8qMp9
シーザードレッシングと桃屋のキムチの素ちろっとかけてキャベツの千切り食べてたら6キロ痩せたわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 12:32:29.28 ID:wXUKGx0h
>>46
食べてた量、朝昼晩のいつ食べてたのか教えて下さい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:41:14.39 ID:H7/kobbN
>>47
朝昼晩というか家にいる時は必ずお腹が減ってからキャベツ4分の1を千切りにして先に食べてた
子供用ラーメン丼に山盛りくらいになるくらい
それを1日2回くらい食べてたなbmiが18.30になったよ
シーザードレッシングかけすぎってくらいかけて桃屋のキムチ少しかけてたけど味の濃いのが好きで満足感を出したかったから
たまに油漬けのツナも混ぜてた 一週間にだいたい2玉食べてたかな
ラーメン屋も誘われたら行くし寿司屋も行ってた
とにかく白米の代わりにキャベツだったね味噌汁もオカズも食べるけど先にキャベツ食べてから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:34:37.47 ID:aCm9XA63
>>48
ありがとう!参考になりました!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:24:27.25 ID:p/3uG1HE
キャベツ一玉30円でGetしてきた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:30:03.17 ID:RUsnpP3a
キャベツの千切りってどうやって作ってますか?

道具を買っても
作るのは楽だけど洗うのが面倒とか
いろいろ問題点がありそう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:21:09.45 ID:WJSuKq4T
>>51
スーパーかコンビニで千切りキャベツを買ってくる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:25:16.13 ID:WYFwCgb3
>>51
キャベツ用のピーラー
普通のでもできるけど小さいからやりにくい
700円で買った
洗うのはさっと洗うだけ
一玉作ってみたらスーパーのカット野菜のぼったくりさに笑えた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:20:34.79 ID:icdAkhxR
>>53
横からですがどこのピーラー使ってますか?
Amazonで買ったけど大きすぎてしまい込んじゃいました。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:36:06.12 ID:1YJQrfto
更に横からだがちょうど今日100均で大きいピーラー買ってみた
日本製

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:37:45.57 ID:a0Fyd2OI
>>54
ホムセンで買ったけどAmazon見たらあった
下村工業ワイドピーラー キャベラー AWP-609というのです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:03:45.29 ID:GUPoXUVo
ビチク連呼さんホイホイスレ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:10:44.02 ID:eSYseiqz
>>56
ありがとうございます!15cmぐらいあるんですね。前買ったのより小さいです 笑 情報ありがとうございました!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:12:22.37 ID:xs0jWDUe
おなら臭くならない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:53:29.22 ID:OeMe7RPS
この時期キャベツうますぎ
ほんの少し塩振ってチンして食べるのがキャベツの甘味を感じて好き

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:21:20.40 ID:vY9QzBhX
納豆をかけて食べてる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:14:44.66 ID:O7Pav6Bm
最近ハマっているのが温野菜にして食べる事。

ザク切りにしたキャベツとスライスにした人参に100ccくらいのお水をかけて
ラップしてチンするだけ。

野菜があたたかくて甘味が増します。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:38:10.14 ID:MUxGVALc
千切りキャベツに酢をかけて食べている
キャベツの消化酵素や坑炎症作用がありビタミンCとKも豊富
酢はビタミンの吸収を良くし、内臓脂肪を減らし血圧の上昇も抑える
そしてキャベツも酢も血糖値の上昇を抑える
酢キャベツは最高の組合せだと思うわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:46:41.58 ID:h/ibSSk/
>>63
だが食欲が上がりまくる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:48:06.54 ID:h/ibSSk/
>>56
ピーラーとスライサーどっちがいいんでしょうか
スライサーはどこがおすすめなんでしょうか


スライサーは数ヶ月で刃がダメになったら切れなくなるというのもかいてあったし
自分の持ってるものは手が切れました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:12:26.98 ID:b4lKuO4B
>>64
むしろ満腹感が強くてメインに辿り着けない
自分は毎食の食前に150g食べるけど、もうこれでお腹一杯

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:56:20.54 ID:h/ibSSk/
>>66
オスたべたら満腹感?

キャベツを大量に食べたからそっちのほうで食欲使われてる感じか

68 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/02/28(日) 15:28:42.28 ID:W0xMHj5A
 
キャベツダイエットを最初に考案したのは、モデ様なのだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 18:50:12.10 ID:ae3PqI8b
バイキングに行き山盛りキャベツに唐揚げ大盛り‼太らないし胃もたれしない‼

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 20:13:19.57 ID:uCXrjs3a
歯が悪くて生をバリバリ食えない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 03:08:44.94 ID:2Pwr5Vkr
ドレッシング掛けるのが嫌でキャベツをご飯替わりにして食べてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 06:57:56.05 ID:CjcOlnja
>>71
ビチクコビトジジイもキャベツが主食

オカズはカツオフレークの缶詰めですよ

73 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/02/29(月) 11:54:37.44 ID:ABGvevGK
 
キャベツは、生だけではなく、焼いて焼き肉のタレにつけて食べても良いぞ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

74 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/02/29(月) 11:56:40.62 ID:ABGvevGK
 
もちろん、生のキャベツに焼き肉のタレでも良い。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:05:48.39 ID:BAcRs5qA
飲酒OKという契約をしたらいい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 12:06:14.96 ID:BAcRs5qA
誤爆です すみません
しかもあげてしまいました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 14:43:42.41 ID:Glk/DDH1
温キャベツの納豆美味しいよなー!

キャベツはサラダ等の生で食べると詰まって出ないこと多いけど
温キャベツにして、柔らかい状態にして食べたら水分含んだ少し柔らかいのがでる。
加熱によって食物繊維のペクチンの質が変わってるのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:34:57.05 ID:6FzPytRF
しかし加熱するとビタミンとポリフェノールが死ぬ…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:46:52.61 ID:dj/3LlLX
>ポリフェノールが死ぬ

はじめてきいた
否定されてる記事は見つかるが

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 11:09:40.70 ID:kgK4fFly
スポクラいきたいですが金ないのでお酒やめてキャベツダイエットしたいと思います。ドレッシングはごまドレッシングはカロリーとりすぎでしょうか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 11:17:54.64 ID:aMvGmywu
ノンオイル梅とかノンオイルゆずこしょうオススメ
低カロリーよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:20:02.26 ID:UQN6GJ69
ジャネフのドレッシングいいよ。
カロリーだけでなく塩分も低い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:32:48.10 ID:kgK4fFly
みなさんありがとうございます。
ドレッシングについてアドバイスありがとうございます。
本当はスポクラいきたいんですが無職なもので、お金もないのでキャベツダイエット頑張ります。
大好きだったお酒ももう飲まないようにします。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:46:35.34 ID:vnHdh3+p
毎回千切りするのがめんどくさい…
袋に入ってる千切りキャベツまずいんだよなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:54:53.93 ID:st96YES6
私は毎回洗うのが面倒くさくて
最初に丸ごと切って洗ってジップロックにした
結構持つし毎日食べるからすぐなくなるし
食べ切れなさそうなときは冷凍すればOK

86 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/01(火) 14:24:28.10 ID:35vvQBIi
 
最新ダイエット法は、モデ様が開発したTDなのだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

何でも好きなものが食べられるダイエット法、それがTDなのだ。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。

87 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/01(火) 16:20:19.09 ID:35vvQBIi
 
あなたもTDする、それともしない? by モデ。

モデのTDがあれば、佐野実も、周富徳も死なずに済んだのにな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

。。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:26:10.35 ID:rY24YE3O
>>
>>85
黒くならない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:04:51.27 ID:SYhnJM/j
>>65
>>84
おすすめ 匠創 可変式ワイドスライサーDH-5886
2年強ほぼ毎日3/4〜半玉分 使ってるが切れ味落ちない
受け皿も買ったけどそれはほとんど使ってない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:13:09.38 ID:jgiB19bO
自分もまとめて千切りにしているけど、3日程度ならさほど変化はない
それを過ぎるとさすがに水分が抜けてに干からびてくるけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 10:46:02.21 ID:HvRU0Elj
キャベツ生が大嫌いで何やっても食べられないんだけど加熱したらやっぱ栄養とか満腹感とか意味ないかな?加熱したら食べられるんだけど

92 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/03(木) 16:39:42.09 ID:CRrO5czS
 
やっぱ、焼く肉(牛、豚、鶏肉他)と焼きキャベツが、最強だな。

ご飯は、TDそればいいだけ。

。。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:32:28.96 ID:mZkInJqT
加熱したら単に消化に悪いだけの物体

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 17:56:24.78 ID:rcpnWDWE
昨日からキャベツダイエットはじめたけど腹もち悪い。みんなどうしてるの?あまりに腹もち悪いから味噌汁追加した。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:17:13.48 ID:oLEWEyF9
>>94
腹持ちを期待するのではなくて、@低価格で咀嚼回数が多く、
白飯を減らす目的。A最初にキャベツを食べることによって血糖値の
急激な上昇と下降をおさえて耐えがたいような空腹を防ぐ目的。

腹持ち悪ければ、キャベツの量増やす&タンパク質を摂るがよろしいかと。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:58:23.49 ID:rcpnWDWE
>>95
たんぱく質かぁ。納豆とかあとは肉も一応okなんだよね?
とりあえずキャベツと味噌汁で当分のりきろうかなぁ。
スーパーに売ってるキャベツ一袋じゃ足りないからふた袋にするとか?
でもふた袋じゃいくらなんでも多いよね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:22:30.70 ID:OMWc+LLV
えっ加熱したらダメなの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:40:32.96 ID:oLEWEyF9
>>96
えらそうに何度もごめん。
キャベツの代りにもやしでもOKですよ。卵と中華スープに麺の代りにどっさりのもやし煮るとか。
ちなみに激やせしたころのメニュー
朝 卵2個分料理 シーチキン水煮 キャベツ150g トマト コーヒーで280〜300kcal
昼 抜きが多かったけど、無・低脂肪牛乳をカフェオレにしてパルスイート入れて飲んでた。150kcal
夜 実家だったので普通どおりのおかずその前にキャベツ200gご飯はなし。500〜750kcalくらいでした。
間食 ノンシュガーの飴 13kcal×個数
コツ
@食べる量を減らすより、炭水化物を減らす。
Aタンパク質は積極的にとる。但しあまりにも高calなものは避ける。おすすめシーチキン水煮 皮無し鶏肉 魚
B習慣的に炭水化物を控えると(食べるときはその前に多量の野菜を摂る)空腹感が感じにくくなる。
C疲れだるさを感じたら、無理せずご飯を食べる。重要

99 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/04(金) 11:40:45.91 ID:zqvmcG5T
 
腹持ち悪いって、キャベツは、どんぶりぐらいクワント意味ないだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

生なら、レタスやもやしで、十分だ。

。。

100 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/04(金) 11:41:58.54 ID:zqvmcG5T
 
水炊きなら、鶏肉と、シメジ、豆腐、白菜でもOKだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 15:21:18.58 ID:MpuMCrX/
ちょっと太めの千切りの方が好きになってきた

102 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/04(金) 16:17:35.26 ID:zqvmcG5T
 
肉とキャベツ他(もやし、タマネギ、にんじん、ピーマンなど)を

甜麺醤、豆板醤、XOじゃん、焼き肉のタレ、パッタイペーストで

炒めて回鍋肉にして喰ってもうまいぞ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

103 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/04(金) 17:22:08.52 ID:zqvmcG5T
 
キャベツダイエットは、別に食前や食中に生キャベツを食べるだけじゃないんだぞ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:18:06.42 ID:c7GOBEHB
手っ取り早く体脂肪落としたいなら炭水化物を適量とって運動する方がいい
米(麦飯、玄米なら尚可)、大豆製品、キャベツの三点セットは完全食に近い
自分はこれプラス有酸素運動で体脂肪を4ヶ月で15%落とした(体重72kg→52kg、24%→9%)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:38:26.50 ID:GITmMNtE
加熱したら消化悪くなるの?
くたくたにしたらいいかと思ってた…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 13:15:54.00 ID:VjfkkK1/
生の方がお腹いっぱいになるから生で食べてる

107 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/05(土) 17:57:09.37 ID:QEaIuBQI
 
熱を加えたら、消化しにくくなるといった、エビデンスのないガセネタを流している
やつがいるようだが、トンデモ理論だな。

言わせて貰えば、消化しやすかったら、キャベツを食べる必要は無いな。
消化しやすかったら、満腹感が得られず、キャベツを食べる意味
(キャベツダイエットする意味)すら無くなるんだがな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

消化しにくかったら、ダイエットに好都合だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 10:29:33.70 ID:76qx9Ing
食べ物を加熱せずに毎日食べてたら
何かアレルギーになりやすそうな気がする
物によるけど加熱することによってアレルギーになりにくいと何かのサイトで見た
なので、ビタミンUやCは減るけど
加熱してからキャベツ食べるようにしてる。
加熱したときの甘味が好きだし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 11:51:56.54 ID:AFZAkaMX
気がするとか、どこで見たかすら定かではないものの為に栄養素壊すとか意味不明にも程がある
頭がどうにかしているとしか思えないわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 14:47:36.98 ID:I+D9Yrjz
疑似科学だらけの健康ネタ\(^o^)/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 15:26:55.84 ID:bq/9hwEa
毎食生で250gたべてるけど食べ過ぎかな?w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 15:30:14.13 ID:wiExRpda
基本は量。次に咀嚼回数これを理解していれば自由に食べていいと思う。
私は生のノンドレッシング派。食前200gのキャベツは行だと思ってる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:46:02.49 ID:McDAqkpy
キャベツ自体は1kg食べてもおにぎり一個分もエネルギーないし
食べ過ぎるほど食べられる人はいないだろう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:42:37.49 ID:batMwzvz
一玉買って細切りや千切りにして食べてるけど結構な量あるのな
断面が黒くなってくるから早めに使い切りたいんだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 20:58:25.08 ID:Jwm70Pgi
キャベツ一玉買ったら、その日のうちに下処理してる

青い所→生食用、一日分ずつ濡らしたキッチンペーパーでくるんビニール袋に
白い所→野菜スープとして調理

大きさにもよるけど、だいたい3日くらいで消費できる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:07:33.46 ID:McDAqkpy
冷蔵庫に入れておけば2〜3週間経っても何でもないが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:09:28.98 ID:vzZzYdr6
皆さん、お漬物しないの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:54:11.11 ID:McDAqkpy
ピクルスとかザワークラウトは美味しい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:11:53.16 ID:Wwar1Gr8
>>108
そういう話はたんぱく質系の話だと聞くね、卵とかね
まあ野菜でもアレルギーは出る場合もあるから、続けざまに生キャベツ食べ続けていいもんかなぁ…とたまに思うけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:11:56.04 ID:Wwar1Gr8
>>108
そういう話はたんぱく質系の話だと聞くね、卵とかね
まあ野菜でもアレルギーは出る場合もあるから、続けざまに生キャベツ食べ続けていいもんかなぁ…とたまに思うけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:59:30.18 ID:dWLBZ7lQ
シリコンのたじんなべで蒸しキャベツ
それに納豆かけて食う
晩飯を1ヶ月これにしたら
骨格筋肉落とさず体脂肪だけ落ちたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 15:59:44.86 ID:7s9Yga9Z
最近食べてないけどどれも美味しそうね
自分はざく切りのをほんだし少々ふって、軽く炒めて、卵落として蒸し焼きにする。
食べる時は塩コショウ少し。卵は一日のカロリーを考えて、大丈夫そうなら入れる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:05:22.34 ID:UOY9hxrB
八百屋で買ったキャベツ千切りしてたら赤細いミミズがはり付いてた(:_;)
今までは生で食べてたけど怖いから火通して食べる
低カロリーなレシピなどあったら教えてください

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:12:11.31 ID:eFjAeA6J
虫が付いてるなら農薬的に逆に安心

125 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/09(水) 17:57:26.38 ID:9uMl+FzD
 
人間の脳みそを喰う寄生虫もあるからね。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:22:17.14 ID:Kv28O7zO
むしろ生で食べるべきだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:22:48.08 ID:pmPT7SRZ
野菜に寄生虫っているの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:39:39.93 ID:ZqSijVPC
虫がついてる野菜生で食べれば変な虫たくさん腹の中に入ってめっちゃ痩せられるじゃん

129 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/10(木) 10:03:16.02 ID:GGgAQKw4
 
回虫と寄生虫は違うんだな。腸の中に住みつくぐらいの回虫ならいいが、

体の中を移動して、内臓や人間の脳に住み着いて脳みそを喰うやつまでいるからな。

人糞とか動物の糞が混ざっている肥料を使った野菜はやばい。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

興味のあるやつは、「人 寄生虫」でぐぐれ。笑ってられないぞ。真におぞましい。

。。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:38:37.39 ID:zjrzIcyr
それ多分ビチクはやられてるわ
脳に寄生虫間違いないわ

131 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/11(金) 19:12:17.50 ID:xm/ozxyT
 
すまん、ビチクって、何?

。。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 06:54:59.99 ID:QDcGbDB0
>>131
ビチクって言うのは55歳の独身の爺様の事です


身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

キャベツダイエット [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚

133 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/03/18(金) 09:07:19.16 ID:eZk1+8KZ
キャベツにオリーブオイルかけて、クレイジーソルトふって
レンジでチンするととっても美味しいです。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 09:18:54.93 ID:Wlh0e/JI
>>132
その身長と体重じゃダイエット不要ではあるけど男としての
体力や能力は維持出来てないんでは
元気なオバチャンにちょっと腕や肩がぶつかっただけでぶっ飛びそうだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:43:23.69 ID:0Inv2yjq
オリーブオイルかけてから加熱すると油が酸化してしまうので意味がなくなる
オリーブオイルつかいたいならチンしたあとにかけましょう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:47:29.83 ID:UOG5idgG
キャベツあきるけど、やっぱり生キャベツがいいのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:48:41.47 ID:UOG5idgG
オリーブオイルてエクストラヴァージンオイルじゃないと駄目?
うちのオリーブオイル20%て書いてあるqrt

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 12:10:02.91 ID:ZzIF2k9w
キャベツは良いねw
自分は火通して1日半玉くらい食べてるけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:01:16.63 ID:vb/d/0Ea
加熱するなら食べる意味ない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 21:32:30.00 ID:0Inv2yjq
なんで?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 13:14:44.54 ID:q/uJJXis
レンチンして食べたりもしたけど生の方が便通良い気がする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:12:41.82 ID:wHl64cK8
キャベツ食べても満腹感えられないな
小さいの半玉だからかな

キャベツ+メンチカツとかこんな組み合わせ

それと汁ものラーメンとか卵汁になる 
お湯も飲まないと満腹あり得ない

その後どんぶり3杯

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:14:24.60 ID:wHl64cK8
どんぶりご飯のことね3ごう

144 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/21(月) 16:21:03.10 ID:KLLc6Tnj
 
キャベツは、炒めると、縮んで甘みが増すね。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:08:04.80 ID:+C037ra7
キャベツでこれまで青虫や虫の卵がついてたりして
生ではあんま食べれなくなったなー。
皆は虫とか発見したことないの?

根菜には虫ついてるのみたことないから大根、人参、玉ねぎばかり食べてる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:34:19.15 ID:2AIhQSxv
葉物野菜に虫はつきもの
生で食ってりゃ虫や卵は必ず口に入ってる
洗っても取れない
加熱すれば気にしなくて良くなる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 03:35:39.68 ID:iUTatF3B
>>145
流石に生は無理だけど買った農薬まみれより、
それがいいって人おるくらいやんw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 06:20:26.88 ID:1/dZhJkj
昆虫は栄養豊富だから進んで食べるべき

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 06:59:46.85 ID:tvZ3jxYb
1週間キャベツだけ生活をしたことあるけど、キャベツ怖いってなって辞めた
ぶっちゃけ2週間断食の方が気が楽だった

150 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/22(火) 09:38:27.63 ID:6V91YAzL
 
キャベツは、中にまで虫が入ってることは無いな。蝶の幼虫は害は無い。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
農薬使っていないことの証だし、逆に農薬の方が危険だな。

外の数枚さえ取れば、安全だ。キャベツは、比較的安全な野菜なのだ。

レタスやハクサイの寄生虫は、こわいけどな。

。。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 18:27:18.52 ID:TULDwvk1
>>142
いくらなんでも食べ過ぎでしょ?
一食だったらキャベツ千切りにボイルしたササミ解したの載せてノンオイルドレッシングにトマトジュースかコンソメスープくらいで良いんじゃない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 10:16:51.45 ID:xKEjUFju
コンビニに売ってるキャベツ千切り→コールスロー(キャベツ、ニンジン、コーン)
に変更してずっと夜ご飯に食べてます
野菜だけじゃあれだなとおもい、飽きるの防止のためにも、上にチキンをトッピング

スモークチキンを数種類購入し、ドレッシングもノンオイルやらオイル入り、
ワインビネガー、バルサミコとかを多種類そろえてみたw

これとスープ、足りなければもう少し食べますが、満足感あるし、おいしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:09:28.05 ID:ocTcC8zD
そんだけ食うなら普通の飯食った方がいいだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 18:43:31.49 ID:HFythR0i
カタカナならべてあたしオシャレとかいう気分に浸ってるんだろう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:00:39.17 ID:0BIcpe9J
>>151
ありがとう。ささみか。そういえばささみ食べると満腹が早くくるんだったわ
やってみる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:25:26.77 ID:vn8KL7ui
満腹というか飽きて食えない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 13:25:55.40 ID:Mxe7XWS1
>>153-154
コンビニのキャベツサラダ1袋+ささみ1本でそんだけ食うとか
ふだんどんだけたべてないんですか・・・
働いてるし楽でカロリー少なくてお腹いっぱいになる、
でも同じ味だと飽きるから味付けを変えるってのは別に普通で、
かつ、バルサミコとかビネガーは別にオサレでもなんでもないですよ

野菜、鶏肉、スープでそこそこバランスとれるとおもうんだけどな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:46:56.88 ID:jgSWmO9i
ちぎったキャベツに塩昆布ちょっとつけて
バリバリ食べてる
千切りキャベツって歯ごたえが少なくて物足りない

159 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/03/28(月) 19:53:15.72 ID:AfNKPRr/
 
モデ様は今、Tダイエットを出筆中なのだ。(・(ェ)・)y◇°°°

今回は商標取ってるんで、よろしくね。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 02:21:03.36 ID:1HutvCYf
軽く茹でたキャベツがうまくてはまった
ずっとポン酢で食べてたけど少し飽きてきた
ノンオイルでキャベツに合うドレッシングないかなー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:37:09.88 ID:ENxRWx2R
めんつゆ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:55:36.91 ID:KVl6mtss
>>160
私は塩コショウとビネガーで食べる
温野菜ならなんでも合う
美味しいよ
粒マスタード追加しても美味

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 19:43:12.53 ID:VCaz1WFF
>>160
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

得意の自演一人芝居はよカモーンw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:07:49.42 ID:vdl4nT4R
私は生派。固めに煮た水煮大豆を一つかみと
塩昆布、にごま油かけて手でよく揉んで食べる(キャベツが粉々になるが)。
やみつきキャベツっぽい感じで毎日食べても飽きない。
ごま油結構かけるからカロリーはNGかもだけど。
お弁当これとゆで卵で過ごしてじわじわ減ってはいる。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 05:18:52.35 ID:EENgTMrq
今の春キャベツなら柔らかくて生でもいいかもだけど
ご飯の代わりに腹いっぱい食うとなると油や塩とか使ってたら
かなりとり過ぎになるんじゃねえのかとw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 06:11:42.44 ID:NpM+NAbZ
徹底できない人は何やっても一生成功しないわな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 08:48:11.30 ID:3WX3q5Rr
ビチク
貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:23:58.64 ID:KV9NjKNy
バイキングに行く時は一切米 麺類 パンを食べない その代わりサラダバーにいきキャベツなどをついでくる 食べ終わって長時間車を運転しても睡魔が襲ってこない 高速道路のサービスエリアに小麦料理おくなや

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 06:45:37.97 ID:mCfbAx1E
お前みたいな自堕落なデブと違って、普通の人はご飯や麺が楽しみできてるんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 07:56:33.75 ID:bL6WmGK4
バイキングに行った時太った人のついできた皿を眺めてみれば太った人の皿はパンやパスタなどで茶色く染まり野菜が全く入ってない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 18:28:56.10 ID:tDvj0Wd1
バイキングに行く時点でデブだろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:29:02.48 ID:HaG+wTTx
バイキングは手頃だ 時間や量を制限すれば問題なし 野菜や肉を単品で頼まなくてもいいからな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:01:56.96 ID:n06NWt5w
出張のとき朝食がバイキング形式のところ選んで宿泊してる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:02:47.45 ID:w220H06R
千切りが面倒なので生のざく切りでキャベツを食べてる
千切りとざく切りに差はないよね?

野菜の持ちが気になる人は一度愛菜果を使ってみて欲しい
私的に持ちが全く違うよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:16:25.06 ID:eulGclZJ
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えて下さい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:50:55.78 ID:d+tvMNU3
ハットリシンゾウ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:14:35.57 ID:HiHH+yjm
千キャベツを食べているとトンカツのことばかり考える
遺された服を見て、もういない愛しい人を想うような切なさだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:45:52.30 ID:ZndhjLd1
>>175
赤い服着てるのは妹じゃなくて
弟のシンゾウ
ピンク着てるのは彼女のツバサ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:19:33.76 ID:0I3LsE5B
千切りキャベツなんて葉っぱ数枚で山盛りになるやんwww
オレは火通して1人で1日1玉食うわw

180 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/17(日) 13:17:37.52 ID:zO9vppZJ
 
モデは、キャベツが好き♥

こないだ買ったキャベツがまだ残っているので、今日はきゃべだくのモダン焼きを

造るのだ。昨日買った冷凍イカでイカ玉にするのだ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

ブルドックのお好み焼きソースをどばどばかけて、マヨもかけて、青のりとカツオ節も
たっぷりかけるのだ。

そして、自ビールと共に。。。

。。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:21:12.67 ID:/50xHpPO
流石に2週間もやってると飽きるね
青虫かよと
体重は3キロしか落ちなかった・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 09:11:40.73 ID:aoaueXxL
>>179
何で沢山食べることを目的にしてんの
本末転倒だw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:49:25.46 ID:BcIm5Neg
ベーコンをトッピングするとうめぇ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:12:11.72 ID:BcIm5Neg
結局キャベツは主役足り得ないことを悟った
あんなのただの葉っぱだ
肉と一緒に料理しないと駄目だ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:09:55.62 ID:Lqn+yE3z
キャベツだけ食べても満腹がないんだよな

ポテトチップとか食べるとあるのに。
キャベツに油いれてみても満腹がこない

脳のどういう仕組みなんだろうな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 05:59:20.75 ID:77k4tdE6
デブは頭の病気だからな
脳の異常から過食をするのが原因だし
普通はキャベツでも100gも食べればかなり食欲が減退する

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:45:57.70 ID:ae5T0hVo
キャベツは毎日200gくらい食べてる
生だと結構な量だけど火通すと大した量にはならない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:20:22.29 ID:GMAzEAVg
Q・ 食べても食べても、なくならないものってな〜んだ


A・ 空腹感

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 12:33:22.05 ID:oJlnuOMy
※汚い話

もともとややお腹緩いんだけど、キャベツ生活になってから、本当に水になってしまった
お腹痛くないし、回数も1日1〜2回だから、いいんだけど。
量は減らしたけど米やパンもちゃんと取ってるし、おかずも油ものの頻度を減らしただけで、普通に食べてるから、
キャベツの影響としか考えられない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:44:46.03 ID:YCtz2DFX
常にキャベツの事を考えてますw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:42:13.52 ID:i4WZ0aMZ
キャベツと豚肉を炒めて食べる
仕事休みの日の昼は必ずこれ。
キャベツ1つ分切って炒めて食べるけど
満腹ならないしお腹が気持ちいい。
生で食べるよりは炒めて食べた方がいい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:12:12.89 ID:gvUSOKi/
誰がみても完全ブラック企業
パワハラオーナーはこっそり富子株、億様株て情報で
投資で荒稼ぎしたるよ
真似しさせてもらってます
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:55:05.56 ID:vw5jr3lm
キャベツ、豚肉、卵でつくるお好み焼きをヘビロテしてる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:38:22.60 ID:nflwZ+hX
それダイエットになってるの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:40:06.74 ID:lrRgJeBj
体重はじわじわ減ってるよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:40:50.10 ID:lrRgJeBj
あ、キャベツ、豚肉、卵のみね。
粉は使ってないよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:55:52.91 ID:lWQyp28s
罪深い白い粉を使ってないなら行ってよし!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 15:56:15.22 ID:6ol3/y54
食べたい物が好きなだけ食べられるテイスティングダイエット
テイスティングダイエットは人類を救う
興味のある方はぐぐってね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 19:48:16.94 ID:J3E+OfT/
>>196
そゆことな!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 21:15:18.39 ID:vw5jr3lm
>>199
そう!わかりづらくてすまん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 09:34:05.42 ID:EZX3gxlo
【LUNA-SEALDs】LUNA SEA・X JAPANのギタリストSUGIZOさんとシールズが共演!「選挙へ行こう」「戦争反対」と訴える

                             【T-nsSOWLから重大発表】

         T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
         自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。


         【生活と太郎となかまたち】     民意   対   政争     【自民/民進/維新/共産】

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。


オスプレイの運んだ距離はわずか20キロ。2機で段ボール200箱。
「自衛隊は,高性能のCH-47ヘリを55機も持っていて,オスプレイの2倍の搭載量があり,かつてのゼロ戦よりも速いので,狭い日本では十分です。」

アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 10:16:53.50 ID:zM2akx4L
イオンの量り売りコーナーにキャベツと鶏のささ身のサラダがあるからいつも食べてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 10:31:37.71 ID:1eC99Yc8
今キャベツたかいー
春キャベツ早く終われー美味しいけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:32:27.93 ID:c3UiWzNp
キャベツばっか食べてるとすげー屁臭くならない?
熱くて臭い屁が頻繁に出るから困る
でもキャベツ食べたいから体臭消すサプリ飲んでまたキャベツを食べる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 08:11:43.33 ID:jvMK5Rvp
>>185 ごま油にいりゴマを入れてみるとか。太るからダメか。
上にあったように油を含んだツナはどう?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:18:26.42 ID:fK7p3ajf
この時期のキャベツは生で食べるには葉が硬くて辛味が強いね
そのくせ値段が高い
いい所なしだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:28:19.21 ID:5QIPlhKa
エントリーを1箱ドカ食いしたい
ダイエットする前は毎日のように食べてた
あの味が恋しい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:36:34.72 ID:5QIPlhKa
メロンパンだと思ってキャベツを食べる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 17:20:03.45 ID:E2+nMyg5
もうキャベツ限界
一ヶ月も食い続けたら見るのも嫌になった
千切りの腕前が上がって16ビートで刻めるようになったけど、それがどうした

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:43:16.77 ID:jn7XkXg/
>>209
1ヶ月やってどれだけ痩せた?
こっちは初めて一週間なのでまだまだいけそう
モチベーション維持のために教えて欲しい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:44:06.72 ID:jn7XkXg/
千キャベツにカレーかけて食べたら目先変わって美味しかった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:26:39.86 ID:DTqoIzqw
千切りだけだと飽きるでしょ
温めれば主食代わりになって飽きないよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:56:00.04 ID:zDfMV25I
>>210
一ヶ月で大体7キロ落ちたよ
目標は15キロなので、まだまだ続くぜキャベツ地獄

>>212
火を通すと縮んで量が減るから避けてたけど、
やっぱりそろそろ加熱調理の段階にシフトするわ
いくらドレッシングの種類を揃えても、生食には限界があった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:34:55.88 ID:sNpeakiU
前菜として食べればいいのに
置き換えじゃどうせ続かないでしょ
余計な手を加えたら結局カロリー増えて意味ないし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:43:20.99 ID:upGvpYpZ
確かに
死ぬまで置き換えなんて無理なんだから食前に適量取って主食や主菜を減らす方向の方が良さそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 07:09:38.65 ID:mlRUZBNg
キャベツ主食で目標体重まで落としたら、
それ以降は普通の食事制限で安定維持する
さすがに一生キャベツばっか食えないよ
青虫だっていずれは蝶になって蜜を吸う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 07:42:10.35 ID:Rwu4IldF
キャベツ美味いじゃん
栄養豊富で健康にも良いし一生食べた方がいいよ
自分は3食の前菜に千切りキャベツを食べている
消化酵素のお陰で胃腸の調子も良くなった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 07:57:05.03 ID:mlRUZBNg
前菜ならいいけど、今は主食にしてるんだ
牧草を食べる牛のごとく、千キャベツをモリモリ食っとるんよ
一生続けたら宗教開けるレベル、キリギリストを名乗るよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 08:09:00.95 ID:QL2LZeZE
>>213
一か月7kgは凄いなぁ
失礼だけどもともとが結構太ってた感じ?
置き換えじゃなくてキャベツばかり食べてるとか?

自分は胃弱でも食べられるものがキャベツだけだったので食べ続けてるけどついでに痩せられたら嬉しいな

キャベツは9割が水分
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1176485706

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 08:09:30.56 ID:5BWW05pg
4ヶ月くらい毎日食べ続けてるけど飽きない
食前じゃなくて主食の代わりに千切りキャベツ食べてる
ただ、袋に切ってあるやつは食感が物足りなくてダメだった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 08:26:58.46 ID:mlRUZBNg
>>219
あんま太ってないかな、出発は60.9kgで、今は51kg
一日平均700キロカロリーぐらいに抑えてるのと、
ジョギングしてるのとでなんとかここまできたよ
キャベツしか食べられないって辛いね、頑張れ!

>>220
美味しく食べてダイエットになるなんてうらやましい
キリギリストは君だ!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:22:40.34 ID:hBy4D5s3
ずっと千切りキャベツ派だったんだが、冷やしたざく切りキャベツを甘辛い味噌で食べたら食べ応えあって美味しかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 14:39:24.15 ID:80AVpOhV
自分は邪道かもだけどコーンも入ってるキャベツサラダコンビニで買ってる
炭水化物とかカロリー増えるとは思うけど、コーンの満腹感かなりある
それにスモークチキンとか乗っけてノンオイルドレッシングかけて、
+スープ系(スープに食物繊維いれる)

これで結構満腹感ある

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 17:13:09.91 ID:z405UWL6
>>223
美味しくて満足があると長続きするよね
同じようなものを自家製で作って毎食食べてる
胸肉やコーンやマヨネーズ入れてるから必ずしもヘルシーというわけではないかもしれないけど美味しいから飽きないし超絶体調良い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:10:26.51 ID:jM0FqaE6
昨日買っきたキャベツに小さいナメクジが何匹か付いてきたんだよ…
地元産売場のいかにも無農薬なんだけど、ちょっとトラウマw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:54:16.78 ID:HpR08Da7
>>225
店舗でサラダつくってたことあるけどまるごとを1/4カットして消毒したキャベツ、
そのまませんぎりするんだけど千切りしてる途中に断面みてアーッ!ってなったことある

家で葉物切るときは一枚ずつ向いて表裏すごい確認するようになったw
見たショックもあるから最初見ないで大雑把に剥いて流水のしたでざーーーーーって
やるようにもしてるw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:41:30.22 ID:easfOpRz
ナメクジは病原菌を持っているから割りと危険

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:02:44.37 ID:mQUr7NJn
広東住血線虫こわい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 20:51:52.25 ID:RVzyYyfB
キャベツはものによって何枚か葉っぱはがしても中に虫いたり腐ってたりすることがあるし
農薬の残骸がたくさんのこってることもある
ルーチンワーク化しにくい食材

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 21:42:23.21 ID:C06YGXI1
>>229
農薬は外側にしか付かないから、外葉をむけば問題ないよ
なめくじみたいに自ら這って中に侵入したりはしない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 22:29:25.37 ID:RVzyYyfB
ところがそうでもないんだよなぁ
実際いるから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 22:37:50.87 ID:IGX2nNwH
農薬とか言い出したら何も食べれないけどね
果物とか特に

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 22:59:42.68 ID:C06YGXI1
日本で使われているものに関しては、殺虫剤系の農薬は規定の使用法を守ればほとんど無害
一昔前は危険なものも使われていたけど、今はそういうのは使用できないようになっている
ただ、除草剤の中にはまだ危険なものが含まれている
これを規制できないのは、輸出元のアメリカとの政治的理由から

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 05:34:35.77 ID:sa8nZo6m
殺虫剤は自然分解するものだしな
だから表面のだけ剥がせば全く問題ないよ
果物も表面は農薬が付着しているけど中身には残留農薬はない
本来、リンゴとかブドウは皮ごと食べた方が栄養はあるけど剥いて食べた方がいい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:36:25.86 ID:3TGQVR18
お年寄りの人がよく捨てられたキャベツの表面のをたくさん集めてるのをときどきみる
ゴミを減らすのに貢献してくれてる人たち

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:54:38.06 ID:u2/NVYkA
いやしい老害

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:44:58.79 ID:R24gtA6W
キャベツダイエット始めた。
1日二食で朝晩ごはんいっぱいと味噌汁一杯。
ただし味噌汁はどんぶりで大量のキャベツと玉ねぎをくたくたになるまで煮たもの。
結構量はある。

一週間で1キロ減った。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:47:26.35 ID:R24gtA6W
お腹の調子が良くなったよ。
ウンコが規則正しくキレイなのが出る。
快調だよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:41:27.84 ID:xcNiqyF8
1つの食材に頼るのはデブらしいズボラな性格のなせるわざ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 02:58:53.25 ID:xhi5y7ML
まぁ そうピリピリすんなよ(`・ω・`)グフフフフ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:06:56.04 ID:gJMoT2ma
キャベツ味噌炒めにして食った
回鍋肉の肉抜き

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:06:39.61 ID:zMpHRYtC
前からやってるダイエットだが
風呂上がりに軽く体動かすだけで
二の腕とお腹周りにかなり
効果のあるダイエットでいいぞ
http://collect-news.com/6939

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:25:53.28 ID:q5WSlUgE
回鍋肉の肉抜きうまいね
あと麻婆豆腐の豆腐だけのやつとかも美味いよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:55:55.22 ID:lHcQX9/b
大豆ミート使えばいいんじゃね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 11:50:39.72 ID:kV40Hdvu
何かけて喰ってるの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:24:51.62 ID:rvI6x5jt
肉抜く意味あるのかね
油使ったり濃い味の調味料使う時点で大差ないと思うが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 23:10:33.59 ID:5dzJJHew
>>246
安上がり

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:22:51.35 ID:eOJtMe0I
ザク切りキャベツ半玉に鯖の水煮缶を
ぶち込んでグツグツ煮込んだよ。
明日の朝飯にする。楽しみだあ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:33:06.15 ID:RK2m4GSQ
生キャベツが苦手なので2分くらい湯がいて塩揉みして食べてるんだけど、全然満腹感がない
プラスαがどんどん増えそうで怖い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:25:16.77 ID:Hi95+AU2
>>249
キャベツのにおいが苦手な自分はゆがくことで余計に匂いがきつくなるとおもってるので、
生を多めのお酢とかワインビネガーとかであえてしばらく放置してなんちゃって酢漬けぽくしといて、
そこにノンオイルドレッシングかけて鶏ささみとと一緒に食べてる

生の食感が苦手なのか匂いなのかわからないけど、こうすると食感と匂いがましになるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 17:43:57.56 ID:RK2m4GSQ
>>250
ありがとう
匂いと食感両方苦手で、ついでに酢とか酸っぱい系も苦手なんだごめん
和幸のキャベツみたいなすんごい薄切りは平気なんだけどね
やっぱ生の方が咀嚼も増えそうだし満腹感あるのかなぁ、ちょっと火を通しただけですごく好きな食感と味になるのに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:30:53.97 ID:8/WGykSn
自分も生キャベツ苦手だけど、オリーブオイルにんにく塩とうがらしで炒めると食べれる。
にんにく多めにすればキャベツの嫌な風味分からないよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:54:19.14 ID:1+6bSVW8
オリーブオイル入れたら元の木阿弥

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 06:51:10.07 ID:EKEOdFV2
所詮デブだから何言っても無駄だわ
生のキャベツ食べるだけの事が出来ない奴に何が出来ると言うのだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 10:47:24.72 ID:cxPmRRSQ
生キャベツだけ食べてたら便秘になった
腹痛で脂汗出た

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:55:48.74 ID:+m1lcrZz
野菜だけ食べるのは危険です
穀物をたくさん食べないと良いお通じは来ません
千切りキャベツを食べてから玄米、雑穀米、ライ麦パン、小麦全粒粉パンなどを食べると最強の便秘解消になります

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:44:05.08 ID:cUO5OhPm
キャベツ「だけ」とか極端すぎ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 20:35:18.91 ID:6Tf1OrIG
>>254
生キャベツ食べれないBMI17だけど
オリーブオイルで炒めるの美味しかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:56:06.82 ID:sIgbBmvF
生キャベツ食べられるアテシはBMI10だお(*^.^*)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 04:19:12.30 ID:T7ZZ0UM0
>>259
拒食?170センチだと30キロ以下ってことだけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 13:28:40.99 ID:HIu0f3jE
キャベツ高くなってきたな。
いつもの安売りスーパーで一玉200円
一月前頃は130円辺りだったのに。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:37:34.72 ID:BOhHHA/I
うちの近所だと最近一玉77円
冬は50円くらいだったから少し上がってるのか
だいたい1週間で一玉食べきってる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:24:48.45 ID:ArdkmwmI
ミキサーで
キャベツ バナナ 豆乳 レモン汁
ジュースにしたらうまかった!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 04:33:36.57 ID:XzGFom/t
お前らビチクさんを見習え
あの人は一生キャベツが主食なんだぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 07:37:26.77 ID:Jt6gfQbo
キャベツが苦くてわさびのような辛味もあるんだけど傷んでる?捨てた方が良い?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:38:57.66 ID:5yrT3Yij
ゼニカルの通販

https://goo.gl/1UMR4G

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:17:00.62 ID:FYNr7udV
5ヶ月主食として食べ続けて20kgちょい落ちた
ちょいちょいドカ食いしてたからペース遅いけど目標はあと-10kg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:54:11.81 ID:33ddUW6K
キャベツの青臭さを取り除くのに、水にさらそうと思うんだけど、玉ねぎみたいに有効な成分が抜けてしまうって事は無いかな?

チェーン豚カツ屋の千切りキャベツみたいに臭いを薄くしてモリモリ食べたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:10:15.09 ID:fRJdx6BP
さらすことで匂いが減るってことはなんらかの成分は水に溶けだしているのではと思う
でもダイエット目的で食べやすくしたいんだ!って割り切って晒してもいいとおもうよ
自分もキャベツ苦手だけど白ワインビネガーかお酢をドバーってかけてなじませて、
そこにドレッシングかけて食べてる
最初に酸っぱいのとあえるとわりと匂いきにならない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:45:21.18 ID:qhdx5stH
キャベツ苦手なのに毎日食べるの辛そう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:40:18.57 ID:/4UGkCVd
>>268
ポリフェノールとかビタミンとかの有効成分は大概水溶性だからなぁ
刻んだのを水にさらすのはお勧めしない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:41:54.10 ID:33ddUW6K
みなさん、ありがとうございます

美味しいキャベツの見分け方が分からないため、一玉買って失敗する事が多いんです

どうしてもな時は水にさらし、出来るだけそのままで食べるよう努力します

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 12:15:21.38 ID:RGp1nNoc
燃焼スープダイエットの方が痩せる。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:45:28.42 ID:wiA/MdjU
一つの食材に頼って痩せようというその発想がデブの元

rm
lud20160704150749
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1440904285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
♪ドドドドドドドドドッドー
何キロ減ったかより何センチ伸びたかで語れ!
商品記載の栄養表示をどれだけ信じるか
チビへの苦情 season6
【悲報】 "ポッチャリ女子" 心の支え 「デブ専」、実は嘘だった
9か月で15cm伸びたった
一か月限定ダイエットで2キロ痩せるためには
168/80→169/52まで絞った人がなんでも答えるスレ
長身下げしても無駄です!
【30kgは】40kg台のダイエット2【目指さないよ】
体重(cm)-90のデブなのですが
体重別スレ 70-79kg台 ★9
【ダイエット】92kg→77kgまできた
8キロ痩せた、質問あるか?
【単品】偏食ダイエット【不健康】
ダイエット 失敗したやつが チビチビ チビチビ 喚いてるのかな?
グッディスト山本の目指せ73キロへの道
【攻略】妖怪・背足らずへの苦情 ソード(剣) 5足らず目【ポケモン】
■3月1日から4月1日までに体重を落とすスレ
◆104kgの33歳㊛52kg迄痩せたい◆
スリムでステキな人の何気ない日常
糖質制限は痩せるって聞くけど糖質制限している人にデブしかいないのはなぜ?
三十路野郎がスレにレコーディングして痩せてみせる
【画像】 ワイ(21)の腹wwww
★★ステッパー仲間 23台目★★
体重別スレッド90kg~101kg part13
ダイエット中なのについ食べてしまって後悔した物を書き込むスレ
チヒ”は何故、背を伸ばす事を拒み、ふくよかな人を叩き続けるのか?
サラダチキンダイエット Part.3 
08:19:25 up 30 days, 9:22, 2 users, load average: 134.76, 122.43, 131.04

in 0.079454898834229 sec @0.079454898834229@0b7 on 021222