◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【幻総武線】五星戦隊ダイレンジャー15【幻山手線】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1577721068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
そうか・・・スレ建ては繰り返される・・・・・・ダイレンジャーの話題を語るために、
住人(ひと)は・・・永久にスレを建て続けるんだ・・・・・・
■関連サイト
スーパー戦隊百科:五星戦隊ダイレンジャー
http://www.super-sentai.net/sentai/dyranger.html ■出演者ブログ・公式サイト・Twitter
和田圭市さん
http://ameblo.jp/k1-wonder/ 羽村英さん
https://twitter.com/shoji_tenma ■前スレ
【クジャク】五星戦隊ダイレンジャー14【大昇天】
http://2chb.net/r/sfx/1496288508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
小さい頃ビデオ借りたとき、3人官女とアコマルが怖くてわざと登場回抜かしてたんだが
おかげでストーリーわかんなくて断念した…
そろそろダイレンジャー兼ゴレンジャーカラー17作目希望だぞ
再来年45戦隊以降格闘技戦隊4代目を期待し、タケルと亮とジャンと共に再登場すること
を宣言するさ
魔拳士ジンの格好がケン○ロウまんまなのはちょっと…
>>23 タケルと亮とジャンとレツ再登場希望だぞ
45戦隊劇場版の冬映画に再会することを宣言するさ
>1
新スレ立てありがとうございます。乙です。
来年はキラメイのクリスタルとダイレン天宝来来の玉とで
共闘を。宝石でプレシャスと繋げてボウケン。
宝石=お宝でゴーカイとの共闘もお願いします(超妄想)
ダイレンジャーアマプラから消えてるが、他のとこで見れるとこない?
ダイレンジャー兼ゴレンジャーカラー18作目再結成希望だぞ
赤緑青黄桃白7人戦隊男所帯6人桃色紅一点の配色アレンジを宣言するさ
>>22 阿古丸今見ると、ボタンいっぱいついてて意外とかわいいよね
年代的にそろそろ子供いないときつくない?
ゴーカイの頃はまだっぽかったけど
そろそろ初期黄色クール系男子、初期緑と青熱血男子、追加水色はギザで二枚目男子、
初期ピンク女子、白追加戦士小学生戦士を予想するぞ
【20××年大河ドラマ】「龍がくる」「獅子がくる」「天馬がくる」「鳳凰がくる」
http://2chb.net/r/nhkdrama/1580098833/ 34年後の亮・大五・将児・知・リン・コウ再登場希望だぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k439417872 上記のサイトでダイレンジャーの絵本のオークションがあるが、タイトルロゴが本編と違うな。
具体的には「ャ」と「ー」が独立している。
本編のタイトルロゴもこの絵本みたいなのが良かった。どうも「ャ」と「ー」が一区画に収まるとかっこ悪い。
ダイレンジャー兼ゴレンジャーカラー18作目再結成復活希望だぞ
赤緑青黄男所帯4人桃色紅一点と追加番外白紫戦士2名加入することを宣言するさ
>>37 赤は料理人
黄はペットショップ
緑&青はボクシング選手
ピンクは留学生
白はペットショップ
紫は小学生
総武線に糞うるせー会社のグチいうブサ子いるんだが誰かぶちこんでやれよ 俺はパスだが
>>40 すぐ非常ボタン押すバカ共の魂をシャダムに献上したい
嘉栩
「気力と妖力は光と影、正義と悪。
この世のものが全て二極から成り立つように、
気力と妖力もまた表裏一体、もとは一つなのだ。
一つの力を二つに分け、お互いが争いながら永遠に生きて行く。
これ即ち人間の宿命なのだ。
妖力が滅びれば気力も滅び、気力が残れば妖力もまた残る。
全てはむなしい戦いなのだ。勝負は永久につかない」
2009年「リア充 ぼっち」
2019年「陽キャ 陰キャ」
導師、人間は愚かなままだ
ダイレンジャーのアクションだけ突出してキレキレなのはなぜ?
ブルーマスクの人が中国拳法の人で、スーアクの人に協力してるからでは?ゲキレンも教えてたとか
ブルーマスクの人は拳法の達人だから世界忍者戦ジライヤでも槍忍突破をやってた。
ダイレンジャーの個人武器ってダイレンロッドが変形したものだけど
伸ばしたり繋げたら棒状になるな。まあそのまま棒状のものもあるけど。
いずれにしてもダイレンロッドからの変形ということを考えると
ダイレンジャーの個人武器ってすごく合理的な変形だと思う。
50の書き込みを見て、超全集を開いてみた。
槍鳳凰の説明に草生えた
→厚さ5cmの鋼鉄でできた鎧3個を突き通す。 ハンパネェw
>>48 >>49 来年45戦隊以降マスクマン兼ゴーグルファイブカラー11作目的な拳法スーパー戦隊4代
目再結成復活の準備を整える希望だぞ
赤黒青黄男所帯4人桃色紅一点と緑銀金の配色アレンジの検討を祈ることを宣言するさ
>>52 来年45戦隊以降アキラ再登場希望だぞ
赤♂ リーダータイプ 空手と剣術
黒♂ パワータイプ カンフーと総合格闘技で彼女好き
青♂(黄色の弟) スピード兼子供タイプ 頭脳的な中国拳法
黄♂(青の兄) ライバルタイプ 忍術
ピンク♀ ヒロインタイプ 最年少で可愛いミーハー少女 太極拳
アキラ/ブルーマスク(マスクマン)再登場希望だぞ
大人しい息子共を導くことを宣言するさ
テレ朝チャンネルでセレクションやってるが、能見さんと中さん見てると…(ノ_・、)
もういないんだよな
役の大吾さんが生き物や生命を大事にする方だけに余計に悲しい
導師が余計な口挟まなきゃクジャクも助かったのに
ボンテージの格好のゴーマ三幹部の中華要素は何処に…
こいつらだけゴーマの中でも浮いて見える
>>30 >>52 ダイレンジャー兼ゴレンジャーカラー17代目兼格闘技スーパー戦隊5代目再結成復活
希望だぞ
赤緑青黄男所帯4人桃色紅一点と追加男性戦士白紫のオリジナル要素と配色アレンジ
制作する検討を祈ることを宣言するさ
リンの唾液まみれの猿轡しゃぶりたい!
リンの猿轡なら10万までなら出せる!
コウの母の猿轡でも2万までなら出せる!
>>55 もう2度と、能見さんと中さんが見れないなんて超悲しい〜!(泣)
ダイ族は長命の設定なのに、リンが最終回でおばあちゃんになっているのはおかしい
>>55 >>62 能見さん動物が大好きな優しい役で、クジャクの最期も含めて何倍も悲しい
中さんの「陰と陽、永遠に闘い続ける」はリア充ぼっちが陽キャ陰キャになったように永遠に続く
>>64 それいったら亮もだな。ダイ族だけでなくゴーマ族の血も長命なんだろうな。
コウもしばらくは小学生のままか
>>69 阿古丸と同い年なのが未だに信じられない
あのでかいピーヒョロ棒玩具化してほしかった
SHODO「五星戦隊ダイレンジャー」出してほしいなぁ。
6人で1万超えてきそうだが。。。
安楽死したい喪男
http://2chb.net/r/motenai/1431050699/ 主題歌
(ウー、ハッ、ハッ、ハッハッ!)
読んでくれくれ ここのスレ
地球で一番 切ないスレ
ずっと彼女が できないなら
いっそこのままバッタバタ
大恋愛 (したい!したい!)
きらめく来世でいつの日か
大恋愛 (したい!したい!)
みなぎる想いは理屈抜き
命いらなきゃ語ってこい
輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛
(ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ!)
肝っ玉たま 小さいヤツ
勇気を出しても フラれるヤツ
「告白されて 嬉しい」と
お世辞で心ピッカピカ
大恋愛 (したい!したい!)
どんな相手にコクっても
大恋愛 (したい!したい!)
返事は「ごめんなさい」だらけ
命尽きたら孤独死だぜ
輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛
(ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ!)
大恋愛 (したい!したい!)
きらめく来世でいつの日か
大恋愛 (したい!したい!)
みなぎる想いは理屈抜き
命いらなきゃ語ってこい
輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛
(ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ、ハッハッ!)
毎日3本のレビューを上げている奴は自宅待機か無職か専業主婦なのか?
【ガチ恋は無用】もういっそ芸能人との恋愛だけ解禁すればいい!そのほうがファンのためにもなる
http://2chb.net/r/uraidol/1529762605/ 主題歌
一、
恋愛がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 禁止だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
歌手や俳優 出逢いを増やせ
峯岸さん 指原さん 須藤みるきー 柏木さん
恋愛禁止 人権侵害 いい男にだけ 抱いてほしいから
恋愛禁止 人権侵害 なくしてしまえ キチガイルール
年頃だから いつも欲しい 女性もしたい 女性もしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
二、
恋愛がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 禁止だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
カラダ疼く ココロときめく
峯岸さん 指原さん 須藤みるきー 柏木さん
恋愛禁止 人権侵害 ガチ恋のヲタ もう要らないのさ
恋愛禁止 人権侵害 守りとおすぜ ストーカーから
アイドルだって いつも欲しい 女性もしたい 女性もしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
(ウォーウォーウォーウォ…ウォーウォーウォーウォ…)
恋愛禁止 人権侵害 いい男にだけ 抱いてほしいから
恋愛禁止 人権侵害 なくしてしまえ キチガイルール
年頃だから いつも欲しい 女性もしたい 女性もしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
来年45戦隊以降格闘技スーパー4代目再結成復活希望だぞ
マスクマンと同様の時赤黒青黄男所帯4人桃色紅一点の検討を祈ることを宣言するさ
ちょっと教えてください。
DVD購入したんですが、映像特典の
『別予告編』
て、なんでしょうか?
地方か何かで放送したバージョン?
比べて聞いてみるとわかりますよ。
予告ナレーションが役者さんVerと宮田さんVerの違いです。
録音したけどボツになって使わなかった未使用の予告ですね。
【京に輝く】渡辺淳一「化粧」を語るスレ【四つ星】
http://2chb.net/r/books/1390303096/ 主題歌
一、
全身がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 魅力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
蔦野姉妹 言葉も萌える
鈴子さん 頼子さん 里子さん 槙子さん
魅力全身 妖艶姉妹 古都の情緒を 感じてみたくて
魅力全身 妖艶姉妹 語り尽くすぜ 彼女らの事
京に輝く 四つ星 リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
二、
全身がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 魅力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
だから集え ココで語らえ
鈴子さん 頼子さん 里子さん 槙子さん
魅力全身 恋慕渇仰 「好きどす 心から 愛してますえ」と
魅力全身 恋慕渇仰 想われたいぜ 椎名みたいに
まさに輝く 四つ星 リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
(ウォーウォーウォーウォ…ウォーウォーウォーウォ…)
魅力全身 妖艶姉妹 古都の情緒を 感じてみたくて
魅力全身 妖艶姉妹 語り尽くすぜ 彼女らの事
京に輝く 四つ星 リアルでしたい リアルでしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
てめぇは死ぬだけじゃまだ足りねぇ!!
地獄へ堕ちろ!!堀長文のビチグソ野郎!!!!
【職場恋愛】学生時代彼女できなくてオフィスラブに憧れる童貞
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1522073053/ 主題歌
一、
充電だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 気力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
来る気ないが 来なきゃいけない
良縁が 欲しいんじゃ 人事経理 同僚OL
気力充電 良縁祈願 清楚な君の 微笑み見てると
気力充電 良縁祈願 嫌な仕事も やる気の炎
まさに憧れ Office Love
女性としたい 女性としたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ)
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
二、
全滅だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 気力だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
カラダ弱る ココロも萎える
良縁が 得られんじゃ 人事経理 同僚OL
気力全滅 定年間近 休みの日には 趣味しかないのさ
気力全滅 定年間近 守り通した 俺の童貞
来世輝け Office Love
女性としたい 女性としたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ)
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
(ウォーウォーウォーウォ…ウォーウォーウォーウォ…)
気力充電 良縁祈願 清楚な君の 微笑み見てると
気力充電 良縁祈願 嫌な仕事も やる気の炎
まさに憧れ Office Love
女性としたい 女性としたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ)
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
ウルトラマンZで54年前の設定が昨日の放送で生かされた。
50年後の設定まであと23年。頑張れスーパー戦隊!!
Blu-ray販売はしないのかなぁ?してほしいなあ。
ダイレンジャーにもHGきたな
勢いが伝わってくるw
https://p-bandai.jp/item/item-1000152304 早速ポチりました。
SHODOではなくHGで来ましたか。27年経っての新商品が出るって
あらためて考えると感慨深い...
『超力戦隊オーレンジャー』オーレッド/星野吾郎役を演じられた宍戸勝さん
『五星戦隊ダイレンジャー』リュウレンジャー/天火星亮役を演じられた和田圭市さん
『五星戦隊ダイレンジャー』キリンレンジャー/天時星知役を演じられた土屋圭輔さん
『地球戦隊ファイブマン』ファイブブルー/星川健役を演じられた信達谷圭さん
この4人で“宍戸マサルとレジェンドヒーロー90's”を結成している
ダイジャベリン、劇場版だけでなく本編でも使ってほしかった。
>>88 HULUって日テレ系列だけど、その点は大丈夫なんだろうか?
現時点の戦隊シリーズの中で間違いなくダイレンは
トップ3に、
入る異色戦隊
暦の曜日の並びが一緒で今日は、五星戦隊ダイレンジャーの放送開始日ですね。
・今年で、五星戦隊ダイレンジャーから早28年ですね(再来年で30周年だね)。
・2010(平成22)年以来11年ぶりに、暦の曜日の並びが一緒ですね(1、2月は除いて「2月は閏年だから」)。
長かったね。
異色戦隊と言われて一瞬納得しかけたけど
ゴレンジャーのカオスと軽妙なノリを最も強く受け継いでる戦隊だと思う
ゴーマ怪人は黒十字軍オマージュらしいし
ダイレンジャーが異色なのではなく他の戦隊が大人しすぎるだけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65274b68daa7ceac74c02ace46802bbb98e7be6d 『ゼンカイジャー』記念特番で白倉Pが裏側明かす
『ダイレンジャー』のサブタイ「おやじぃぃッ!!」誕生秘話!
CSテレ朝チャンネルを見れる人は是非!!
HG届いた。
大連王と並べると胸アツ!!
今回はそれぞれのキメポーズだが、5人のキメポーズVerも欲しい!
しかし…キバレンジャーがいないのはやはりさみしい…
仮面ライダージオウで主人公が大叔父を「おじさん」って呼んでた時に
リンは大叔父を「おじいちゃん」って呼んでたのを思い出した
今Youtubeで無料配信中のターボレンジャーでクジャクの中の人が出てたね
高橋夏樹ちゃんと小学校の登校班一緒だった
子供の頃からかわいかったよ
ダイレンジャーって放送開始時は戦隊シリーズ15周年作品と言うことで
バトルフィーバーからの主題歌を集めたCD集が出たりなど優遇されていたのに
途中からゴレンジャーとジャッカーを加えたりしたからうやむやになって
なんかかわいそうなイメージがある。
まあ個人的にはダイレンジャーは今でも戦隊シリーズ第15作目だけどね。
池田純矢
「幼稚園の卒園アルバムに書いた将来の夢が“キバレンジャー(五星戦隊ダイレンジャーの1人)になる”でした」
第3位:五星戦隊ダイレンジャー
第3位は「五星戦隊ダイレンジャー」でした。得票数は2691票、得票率は13.1%となっています。
1993年から1994年にかけて放送された、スーパー戦隊シリーズの第17作。拳法や「気力」を使って戦うのが特徴。中国拳法を取り入れた完成度の高いアクションは必見です。
コメント欄には「変身せずに名乗るのがアツい」「とにかく名乗りがカッコいい」といった名乗りシーンが好きとの声から、「変身前のアクションがとてもすばらしい」といった声が寄せられていました。
第2位:五星戦隊ダイレンジャー
第2位は「五星戦隊ダイレンジャー」でした。得票数は257票、得票率は11.6%となっています。
「五星戦隊ダイレンジャー」は、1993年に放送開始したシリーズ第17作「五星戦隊ダイレンジャー」のオープニングテーマです。
歌っているのは、NEW JACK拓郎さん。激しいアクションが見どころの作品で、オープニングの映像でもカッコいいアクションが印象的でしたね。
コメントでは「夕陽をバックに龍星王が動くシーンは、いつ見ても震える」「歌のテンポが大好き」といった声が寄せられていました。
第33話のメディア魔術師 / 高村翔一郎 はレッドマスクだったんだな
レッドマスクはファイブマン第22話でもピンクと仲良くなる
OPの「剣よ舞え」が最終回のあのシーンに繋がるのがライター凄いわ
埼玉県東松山市田木・東松山太陽光発電所
1991年3月1日 鳥人戦隊ジェットマン第3話 竜と凱がバイクレースをする
1993年11月26日 五星戦隊ダイレンジャー第40話 将児と神風大将がバイクレースをする
>>116 そうですね。
「市」のない元アナウンサーの「和田圭」さんが亡くなりましたね。
ご冥福をお祈りします。…っておーい!!スレ違いじゃー!
おいでやす風でお楽しみくださいww
高松ローンテニスクラブ
1991年3月29日 鳥人戦隊ジェットマン第7話
1992年8月21日 恐竜戦隊ジュウレンジャー第26話
1993年7月2日 五星戦隊ダイレンジャー第19話
ダイレンジャーみてると何故かグリッドマンも毎週楽しみにしてたの思い出すわ
『五星戦隊ダイレンジャー』は、1993年2月19日から1994年2月11日まで
『電光超人グリッドマン』は、1993年4月3日から1994年(平成6年)1月8日まで
ダイレンジャー グリッドマン マイトガイン ゴウザウラー が同時期
各社、合体に命をかけていた
どこが1番すごい合体をやるかみたいな
メタルヒーローはジャンパーソンで
武器のジャンデジックはアールジーコと合体する
まさに合体の年だった
早すぎた平成の大傑作『ダイレンジャー』 子供にはトラウマ級のグロ描写?
シャダムが吐いた泥は撮影時にチョコフレークを使用して表現したようです。
新☆敏いとうとハッピー&ブルー、新曲発表お披露目会開催。純烈も登場
大内陽子
1991年6月28日 鳥人戦隊ジェットマン 第20話 花嫁の1人(劇中で「ヨウコちゃん」と呼ばれていた花嫁?)
1992年10月2日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第32話 OL
1993年11月19日 五星戦隊ダイレンジャー 第39話 OLかカップルの女
大筒軍曹、デザインはかっこいいのに劇中のあの扱いは納得できない。
前後編の強敵として登場してほしかった。
ゴーマ怪人って基本的にそんなのばっかだよ
最後に登場したパチンコ大名人とか、ギャグみたいな奴なのにシャダムも認める妖力の使い手で大連王と接戦するほどの強敵
反対に、ノコギリ大僧正は見た目は強そうでシャダムより格上なのに序盤であっさり倒される
張遼はノコギリ大僧正の弟子で、
嘉挧と旧知の仲で、
リョウの親父で、
6000年前にダイ族を裏切ってゴーマになって
でも嘉挧が実は元ゴーマの参謀長で、
一時的にダイ族の見方をしていただけ
シャダムは嘉挧が元ゴーマだったことを知らなかったが、
ゴーマ15世は嘉挧と旧知の仲で、元ゴーマだったことを知っていた
嘉挧が元ゴーマだったことを知っていたゴーマ幹部は他にもいたらしい
しかしゴーマ15世はシャダムに作られた泥人形で、本物は6000年前に死んでいた
実はシャダムも泥人形で、更に裏で糸を引いていた奴がいたらしく、
その人物の差金か分からないが50年後に紐男爵の色違いが登場する
わけわかめ
嘉挧が元ゴーマって絶対後付け設定だと思うが、
ジャンプ漫画と同じで、
設定は深く考えずにライブ感を楽しまないとダメだな
墓石社長は見た目通りの怖い怪人にしてほしかったな
例えば再生怪人を率いてダイレンジャーを襲撃するとかそんな風にしてほしかった
偽者回とプールでの水着回
1991年8月2日 鳥人戦隊ジェットマン 第25話「笑う影人間」
1993年8月13日 五星戦隊ダイレンジャー 第25話「ぞろぞろ裏戦隊」
>>131 パワレンだと再生怪人出したり、ほとんどそんな設定になっていた
戦闘に流れるBGMがタッチにエンドに流れるBGMはダース・ベイダーにそっくりで作曲酷いな
野球団に扮する戦闘員、生き残って罪を償う怪人、脚本が荒川稔久
鳥人戦隊ジェットマンのドライヤージゲン
五星戦隊ダイレンジャーのゴーマ3ちゃんズ
第1話の内容だけど詰め込みすぎだな
前後編か3話構成にした方が良かったと思う(内容は巨大化した紐男爵撃破まで)
>>137 子供達がいつ、何のためにさらわれたとかも入れて前後編がちょうど良いと思う
>>130 張遼はリュウレンジャーを禍々しくアレンジしたスーツを作って変身して欲しかったかな
せっかく元ダイレンジャーの設定にしたんだしさ
ダイレンジャー の設定はガバガバってレベルじゃないな
面白いけどさ
ボイスラッガー見てたら7話にヒーローいっぱい出てきて笑った
亮に将児にニセ和
さらに、サスケサイゾウセイカイ洋平ゲキ1号2号キカイダーシャリバン…豪華すぎ!
大神龍のおもちゃって売れたの?
あの大きさと仕様じゃとても売れたとは思えないんだけど
おもちゃ屋でよく残ってるところを見かけた
そもそもダイレンジャーの戦力ではないしな・・・
そもそもダイレンジャーの玩具は
前年のジュウレンジャーのヒットを受けて作りすぎていたため
大連王もウォンタイガーもめちゃくちゃ売れたけど余りまくった
クソデカ玩具の不良在庫の山は当時の問屋小売を相当苦しめたろう
今でも中古玩具店で割とよく見かける方
1985 zガンダム、少女鉄仮面伝説、シティハンター、男塾
1987 仮面ライダーブラック、らんま1/2
1988 RX、ライブマン、逆襲のシャア
1989 ターボレンジャー、ジバン
1990 ファイブマン、ホームアローン
1991 ジェットマン
1992 ジュウレンジャー、セーラームーン
1993 ダイレンジャー、シュシュトリアン
1994 カクレンジャー、マクロス(バサラ)
1995 オーレンジャー
1996 カーレンジャー
この年代の初老のおっさん うざい
>>145 個人の見解をひけらかす君の方がうざいよ
≫142
最初は龍星王の強化形態として出すつもりだった、という裏情報を知ってもどう使う気だったのかが謎。
『特撮仕事人』より
「一方、バンダイの村上(克司)さんも龍星王の映像に関してはすごくインパクトを受けたらしく、龍星王はデザインが同じくバンダイの野中(剛)さんだったのに対し、村上さんの中に“龍のメカはこうだ!”という確固たるビジョンがあったようですね。それで誕生したのが、のちに出てくる大神龍だったんです。だけど、大神龍で龍星王と同じことは出来ないから、プロデューサーや脚本家と相談して、全長500mの設定で都市を壊滅させる超宇宙生命体ということにして、なんとか上手く違いを出しました。」
今週配信のおもいっきり探偵団 覇悪怒組 第42話「ヤスコの冒険」で
亮 / リュウレンジャー:和田圭市 が出演
今回ムカイカゼワルドをご担当頂いたのは
檜山修之さん!!
そのオールバックの見た目からして、暴風爆風吹かせまくる最上級に勢いあるワルド!
あ〜〜檜山さんにお願い出来てホント良かったです。
素敵な檜山声の入った映像を見ながらアフレコを終えたサトタクさんが
ブースから出て来た際、顔を上気させつつ言いました。
「やりますねぇ! 向かい風で檜山さんって、あれでしょう!? 神風大将! 狙ってきますねぇ〜〜〜」
「(????)……そそそ、そうなんですよ、そうそう! 流石ですね、お分かりになる!」
(神風大将『五星戦隊ダイレンジャー』より)
舌先三寸、口八丁手八丁。勿論そんなことは狙っておりませんでしたが
偶然にはタダ乗りするのが海賊ってもんだろ?(震え声)
というか、神風大将がポンと出てくるサトタクさんが恐ろしや。
アゲンストライカー!
カザミレボリューション!!
ブロウクン……マグナm
おっと危ない。
檜山さん、改めましてありがとうございました!!
2022年1月23日 機界戦隊ゼンカイジャー 第44カイ!「SD=スモール+デッカい?!」
シシレンジャーの技・幻相鉄線
成瀬富久
ただのいっこ
1991年2月15日〜1992年2月14日 鳥人戦隊ジェットマン 第1話「戦士を探せ」〜第51話「はばたけ! 鳥人よ」 大石雷太 / イエローオウル
1993年9月10日〜1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第29話「母子涙の(秘)まるひ裏話」〜第50話「行くぞォォッ」 亀夫
2001年4月22日 仮面ライダーアギト 第13話「父の手掛り」 魚屋
2005年3月25日 美少女戦士セーラームーン(実写版)『Act.ZERO/セーラーV誕生!』 不動産屋
ボセキシャドー
『エターナルメモリーズ』の説明によれば、名前を「ボセキ」と読むのは、「ゴーマ怪人の『墓石(はかいし)社長』と混同させないようにしてくれ」というデザイナー側の要望があったから。
コロナが蔓延するこのご時世、クジャクの涙が欲しいと思うのは俺だけだろうか?
まあ後の副作用が怖いが。
山崎之也
1983年9月16日 宇宙刑事シャリバン 第28話「キャンパスは風速80Mの猛烈ストーム」 守衛
1992年1月24日 鳥人戦隊ジェットマン 第48話「死を呼ぶくちづけ」 警備員
1992年8月7日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第24話「カメでまんねん」 医者
1993年10月22日 五星戦隊ダイレンジャー 第35話「新奥義クモの舞」 日舞の家元
さて、戦隊シリーズでは野口さん担当以降も篠原保さん、マイケル原腸さん、大畑晃一さんと、名だたる鬼才らが手がけた傑作怪人が生まれていきます。
日用品モチーフながらも、悪夢的デザインが魅力のゴーマ怪人が登場した『五星戦隊ダイレンジャー』
リンの中の人の演技を見て、「やる気なかった」とか「嫌々オーディション受けたら受かってしまい号泣した」とかネガティブな要素を見出すのは極めて難しいと思う
鮭川享子(C川亨代)
1991年5月31日 鳥人戦隊ジェットマン 第16話「紙々の叛乱」 看護婦
1992年2月14日 鳥人戦隊ジェットマン 第51話「はばたけ! 鳥人よ」 花屋店員
1993年1月15日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第46話「参上! 凶悪戦隊」 ATVニュースの女性キャスター安部秀子
1993年5月28日 五星戦隊ダイレンジャー 第14話「イヨッ 結婚ぢゃ」 ATVニュースの女性キャスター安部秀子
ライトな特オタでしかないので
シシレンの人が亡くなってたってことを昨夜たまたま知った
(>_<。)
女子高生のパンチラ、脚本は杉村升
1992年2月28日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第2話「復活」
1993年6月25日 五星戦隊ダイレンジャー 第18話「(秘)(ひみつ)の白虎ちゃん」
大谷石地下採掘場跡
1992年3月6日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第4話「甦れ伝説の武器」
1993年3月12日 五星戦隊ダイレンジャー 第4話「俺たち甘いぜ!!」
東京都練馬区田柄2丁目・UR都市機構アーバンライフゆりの木通り東
1992年2月21日〜1993年2月12日 恐竜戦隊ジュウレンジャー バーザが管理人を務めるさくらマンション
1993年2月19日〜1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー リンのマンション
からしゃわ〜るど改🇭🇰
#あれ実は私なんです
#五星戦隊ダイレンジャー のスーパー気力バズーカの「火包」の字、準備稿では「砲」の字だったのだが中華モチーフで中国文字を使わないのは変だと思い、デザインをして押し通しました
(*´ω`*)
https://twitter.com/mini4crazy/status/1514442608319541250?cxt=HHwWhMDR2ejhsIQqAAAA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
からしゃわ〜るど改🇭🇰
@mini4crazy
#あれ実は私なんです
#五星戦隊ダイレンジャー でもう1つ
#ウォンタイガー のマーブル模様、実は線画のコピーにタミヤの缶スプレーを吹いて作成しました
白色だけだと味気なかったのか、大理石のイメージを入れたいとの事でこうなりました
あ、画像のカラー稿作成もボクがやりました
https://twitter.com/mini4crazy/status/1514577607651913731?cxt=HHwWhsDTjeiT7oQqAAAA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
亮が駅の階段で陣の車椅子を持ち上げられなくて困るシーンは、リュウレンジャーに変身して運べばいいじゃんと思ったよ
千代田生命ビル練馬営業所の1階
1992年1月17日 鳥人戦隊ジェットマン 第47話「帝王トランザの栄光」
1992年6月19日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第17話「六人目の英雄(ヒーロー!)」
1993年5月21日 五星戦隊ダイレンジャー 第13話「カッ カブキ小僧」
酒井寿
1992年6月26日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第18話「憎しみの兄弟剣」 子供の頃のブライ
1993年6月18日〜1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第17話「出ました新戦士(ニューヒーロー)」〜第50話「行くぞォォッ」 コウ / キバレンジャー
三宅ゆみか
1992年6月26日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第18話「憎しみの兄弟剣」 ヤマト国王妃
1993年4月9日 五星戦隊ダイレンジャー 第7話「裏切り者ォッ!」 亮の母
1993年4月16日 五星戦隊ダイレンジャー 第8話「おやじぃぃッ!!」 亮の母
敵のボスが直接電話を掛けて来る
脚本:杉村升
1992年7月3日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第19話「女戦士サソリ!」
1993年7月16日 五星戦隊ダイレンジャー 第21話「気伝獣様ご誕生」
何故ただの怪人なのにイヤリング官女があんなに人気なのか分からん
てれびくん【公式】
@Televi_Kun
今日18日は俳優の #能見達也 さんが47歳で逝去されてから5回目の命日です
90年代から活躍。#五星戦隊ダイレンジャー の天幻星・大五=シシレンジャー役で広く知られました
#忍風戦隊ハリケンジャー ではシュリケンジャーが変装した釣り人等で出演、#轟轟戦隊ボウケンジャー にもゲスト出演しています
https://twitter.com/Televi_Kun/status/1526661332367552514?cxt=HHwWhMC9gZWZ5a8qAAAA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チャイコフスキーの「白鳥の湖」第3幕の曲
1992年7月17日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第21話「守護獣大あばれ」 ゴーレム兵が奏でる
1994年1月28日 五星戦隊ダイレンジャー 第48話「壮絶!! 道士死す」 コットポトロが奏でる
「1990年代のスーパー戦隊」の主題歌人気ランキングTOP25! 第1位は「五星戦隊ダイレンジャー」!【2022年最新投票結果】
第1位:五星戦隊ダイレンジャー(「五星戦隊ダイレンジャー」オープニング)
そして第1位は、184票を集めた「五星戦隊ダイレンジャー」でした!
数々の名曲を作り出してきた大野克夫さんが作曲を担当した楽曲で、どこかカンフー映画を思わせる中華風の曲調が作品の世界観にマッチした作品です。
銅鑼や一風変わった打楽器も使用した独特のアレンジが印象的。戦いを盛り上げるような歌詞も、オープニングにはぴったりな楽曲となっています。
コメント欄では「こんなに力強くて硬派な主題歌は他にはないくらいのかっこよさがあります。メンバー紹介のシーンもかっこいい」といった声が寄せられていました。
ダイレンジャーが敵ではない子竜中尉を無理矢理倒したのは理解できなかった
テレビ朝日のスポーツテーマ曲「朝日に栄光あれ」
1992年7月31日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第23話「好きすき超魔球」
1993年8月6日 五星戦隊ダイレンジャー 第24話「3バカ超野球!」
山崎之也
1983年9月16日 宇宙刑事シャリバン 第28話「キャンパスは風速80Mの猛烈ストーム」 守衛
1992年8月7日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第24話「カメでまんねん」 医者
1992年1月24日 鳥人戦隊ジェットマン 第48話「死を呼ぶくちづけ」 警備員
1993年10月22日 五星戦隊ダイレンジャー 第35話「新奥義クモの舞」 日舞の家元
脚本が高久進で、自然保護を訴えたエピソードで「ミチル」という少女が登場する
1992年8月14日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第25話「悪魔のすむ公園」
1993年10月15日 五星戦隊ダイレンジャー 第34話「トゲトゲ少女狩」
藤本幸太郎
1992年8月21日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第26話「カキ氷にご用心」 「イカサマだぜ」と言った男 または ダンに足を踏まれた不良
1993年5月21日 五星戦隊ダイレンジャー 第13話「5月21日」 ソバ屋(「藤本孝太郎」と誤記)
脚本が井上敏樹で、飲み込まれた者の顔が胴体の模様に浮かび上がる
1992年8月21日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第26話「カキ氷にご用心」 ドーラブーガラナン
1993年8月20日 五星戦隊ダイレンジャー 第26話「嫌な嫌な嫌な奴」 壺道人
1993年8月27日 五星戦隊ダイレンジャー 第27話「最終拳だだだッ」 壺道人
「西遊記ネタなんて、とっくに『忍者戦隊カクレンジャー』(1994)でやっとるわ!」
「『五星戦隊ダイレンジャー』(1993)の龍星王だって悟空モチーフやろ!」
スーパー戦隊の歴史をたどると、悟空の重要性にあらためて気づきます。それこそダイレン→カクレン、2年連続で西遊記ネタをこすることが必要だったように。
1992年8月28日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第27話「メイを食べたい」 毒花
1993年10月29日 五星戦隊ダイレンジャー 第36話「恨み節6千年…」 毒花が流用される
大神龍=フロドラ、オルドラ、ネルドラ
火の鳥・不死鳥=神獣ヴァ・メドー
火の鳥は、本気を出せば、大神龍を上回るほどの戦闘力を出せる。
杉村升の脚本
ラーメン屋の屋台
1992年9月11日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第29話「謎!?襲う獣騎神」
1993年9月3日 五星戦隊ダイレンジャー 第28話「総登場だぎゃ!!」
>>1-188 大神龍に勝てる奴=太鼓の達人を滅ぼせる奴
ダイレンジャー今日から視聴開始します。
おじさんここら辺の戦隊当時も本当に見た記憶が無いんで楽しみっすよ。
最初の方で出てきた廃墟みたいな所って赤レンガ倉庫だったんだ。
まだこのころは整備されてなかったのね。
>>192 勇者部員は高速道路を制限速度-21キロで走りながら、最低速度はきちんと守る
大内陽子
1991年6月28日 鳥人戦隊ジェットマン 第20話「結婚掃除機」 花嫁
1992年10月2日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第32話「ゲキよ涙を斬れ」 OL
1993年11月19日 五星戦隊ダイレンジャー 第39話「魔拳 落日に散る」 餓狼鬼に襲われるカップルの彼女
>>194 勇者部員は烏丸久美子に声が付くのを意味不明とかいうF9Fパイロット
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯
1ミリも×少しも◯
僕的、俺的×
僕としては◯俺としては◯
前倒し×繰り上げる◯早める◯後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯
まぎゃく×正反対◯
特撮も言葉も基本が大切ね♪
>>196 烏丸久美子に声が付く=意味不明とかいう勇者部員は制限速度-21キロで高速道路を走ってそう
最低速度は守りながらな
岩下恭子
1992年10月9日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第33話「教えて!勇気玉」 ユウコ
1993年10月29日 五星戦隊ダイレンジャー 第36話「恨み節6千年…」 幼いクジャク
嶺岸和城
1992年10月30日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第36話「くだけ!死の鏡」 タダシ
1993年3月14日 特捜ロボ ジャンパーソン 第7話「ボクは女の子?」 ヨシキ
1993年4月17日 劇場版 五星戦隊ダイレンジャー 周一の友達
有村架純、変わらぬダイレンジャー愛「今でもヒーロー」
女優・有村架純(29歳)が、7月7日に放送されたバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)に出演。特撮ドラマ「五星戦隊ダイレンジャー」(テレビ朝日系/1993〜1994年)について「今でもヒーローですから。私の」と語った。
有村が2017年に番組に出演した時、有村が大好きだという「五星戦隊ダイレンジャー」の5人がサプライズ出演して有村を喜ばせたが、この日、櫻井翔が「覚えてる? ダイレンジャー」と尋ねると、有村は「もちろんですよ。今でもヒーローですから。私の」と答える。
有村は「ずっと、3歳の頃から思いを馳せていたヒーローだったので。(一緒に撮った)写真、まだお家にあります」と変わらぬダイレンジャー愛を語った。
>>202-204 邪神ちゃんドロップキックは糞アニメ
6月下旬から見てるけど、遂にノー転身での名乗り回見ましたよ。
かっこいいわ、最高だわ。
実はこれまでも何回か伝説のノー変身名乗りって聞いてたからつべで見たことはあったのよ。
だけどそん時は全く話も分からず役者さんたちすげーなくらいにしか思ってなかったけど。
明日くらいにはもう見終わっちゃうな~。
>>206 自動運転実用化したら困るのは半島国家と大陸国家、あと海洋国家の海軍なのかな?
1992年11月6日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第37話「恐竜が生まれる」 ドーラ金角
1994年2月4日 五星戦隊ダイレンジャー 第49話「最終決戦だァッ」 ドーラ金角の甲冑が近衛兵の1体に流用される
>>208 烏丸久美子が付くのは意味不明なんだろ?糞頑固親父
リンが自分の大叔父を「おじいちゃん」と呼んでたから
仮面ライダージオウので大叔父を「おじさん」呼んでた時には気になった
緑八千代
1993年1月15日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第46話「参上! 凶悪戦隊」 佐倉操
1993年9月3日 五星戦隊ダイレンジャー 第28話「総登場だぎゃ!!」 知の恩人であるラーメン屋のお婆ちゃん
鮮川亨代
1991年5月31日 鳥人戦隊ジェットマン 第16話「紙々の叛乱」 看護婦
1992年2月14日 鳥人戦隊ジェットマン 第51話「はばたけ! 鳥人よ」 花屋店員。「鮭川享子」とクレジットされている
1993年1月15日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第46話「参上! 凶悪戦隊」 ATVニュースの安部秀子キャスター。「鮮川享代」と誤ってクレジットされている
1993年5月28日 五星戦隊ダイレンジャー 第14話「イヨッ 結婚ぢゃ」 ATVニュースの安部秀子キャスター
鳥人戦隊ジェットマンの陽気なアコちゃんの看板
1993年2月12日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第50話「恐竜万歳!!」
1994年1月28日 五星戦隊ダイレンジャー 第48話「壮絶!! 道士死す」
1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第50話「行くぞォォッ」
死に際に母親の元に戻って来る子供
1993年2月12日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第50話「恐竜万歳!!」 カイ
1993年12月24日 五星戦隊ダイレンジャー 第44話「感動!! 君も泣け」 阿古丸
同じロケ地
特救指令ソルブレイン 第29話・第30話 救急指定中央総合病院
恐竜戦隊ジュウレンジャー 第47話 東都総合病院
五星戦隊ダイレンジャー 第3話・第26話・第27話 東都総合病院
YouTubeで初見です。
よろしくお願い致します。
「みんなが到着するまで待機だ」「了解!」
と言った1秒後には1人で侵入してるショウジよ…
そこは「そんなノンビリしてる暇はねえ!」って台詞挟む所じゃないのか
自分もYouTubeで初見なのでよろしくお願いします。
一話凄まじい勢いだな
動いてないシーンの方が珍しく感じた
オープニングの夕日をバックに飛行する龍星王の映像が素晴らしい
>>216 ドラマらしきものは無く、ひたすら状況描写で突っ走るからねw
しかもトンデモな現象ばかり起こるから狂気を感じる
2話の予告が本放送時と違うな。
確か将児のナレーションで映像も本人だったはず
やっぱ龍星王かっけぇ
怪人のシュールさもたまらん
>>218 アクションすごくて話気にならないのすごいと思う
1.5倍速再生みたいになっとるw
白倉さんの作詞センスは素晴らしいね
森雪之丞さんを彷彿とさせる
第一話「転身だァァッ」
第二話「気力だァァッ!!」
勢いが素晴らしい。前年のジュウレンジャーからよくぞここまで振り切った。
ダイレン、アギト、龍騎は白倉伸一郎の趣味がいい方向に作用した作品
数年して
パワレンつくるためにダイレンの撮影風景みたいなの
観て割とショック受けたなw
>>224 況してや前々回のジェットマンからは重きを置く部分を対極に迄思い切りよく振り切ったのが
露骨にスタッフの制作方針に現れてるな
>>218 ジュウレンジャーもトンデモな現象はよく起きたけど状況描写だけで突っ走ったりしたらまず話自体が成立しなかったな。
そう考えりゃ戦闘以外の前後のエピソードを大鉈振るって端折っても十分に話が成り立つダイレンジャーはその意味では凄いな
当時の子供達 「大鉈振るって端折るのはいいけどじゃあシャダムは誰が作ったんだよ・・・」
シャダムは少なくともコウとアコマル仕込んだ頃には生きてたんだよな
シャダム本人があのシャダムを作って影武者的なのにしてたとか?
とりあえずメタ的にはオチの新生ゴーマに繋げるためだということで納得はしてる
龍星王良いな
反面、他の気伝獣はチョロQみたいで
可動ギミックが少ないのがアレだけど
>>233 亮、将児、和は最終回前で衣装着て立回りする程上手いよ
ショウジはともかくカズも結構問題児なんだな
公道でレースして子供轢いてたかもしれないってオイオイ…
1番人間出来てるのはダイゴか
>>235 ダイレンジャーが道士に無理矢理解散された時も他のみんなが葛藤してる中で
唯一最初からうろたえずに道士の力の源の塔を最初から守る気だったからな
あの当時の玩具ダイレンの小さい人形ついてたけど
あれ無くさないで遊べたやつおるんか?
ジュウレンジャーのカイよりもダイレンジャーのカズや
ビーファイターの甲斐の方がよっぽど高橋一生に似てる
そういえばなんで龍星王だけ
先にいたん?
後からそういうのわかる?
後の4体は一気にでてくるのは覚えてるけど
>>235 精神的に大人だから女神と恋愛出来るんだな
>>239 DX龍星王(3980円)が1号ロボ、大連王(79800円)は2号ロボ扱いだから
>>242 他の4体がめっちゃ豪華な仕様なんだろうな
91年9月発売のPCエンジンDuo専用モニター(79800円)と同じ値段
大連王が1号ライダー扱いならこれまで1号ロボとしての初登場が一番遅かったけど
今の戦隊でその記録を塗り替えられた
>>243 天空気伝も3980円
オールプラでも昔はロボもかなりデカいからね
鳳凰?の玩具ってウォンタイガーと
合体した時劇中では腕についてたりしてけど、
遊ぶ時微妙だったよな
以前、何処かの書き込みでEDの「煌めく胸の五つ星」の部分を
子供の頃からずっと「キリンラーメングルメの五つ星」だと
思ってたというのを読んで以降そうとしか聞こえなくなってしまった
キリンラーメンは愛知で実在したインスタントラーメンらしい
現在は事情でキリマルラーメンに改名されてる
あれジュウレンのドアかな?
あの人形って他の作品でなんか使われたやつ
なのかな?
ダイレンジャーが映画になるぞ、
応募はこちらって
予告終わってからじゃないんだなw
龍星王以外にも5人乗れるように
なってるけど、
他のきでんじゅうに5人乗る話しって
あんの?
初めての人がいるから詳しくは
言わないけど
シャダムこれって1話からもう?
>>245 翌年のカクレンジャーは2号ロボの初登場が一番遅いね
こちらはまだ塗り替えられていない
>>1乙!
カクレンジャーと言えば
今配信のエピソードでホウオウレンジャーの女性戦士の潜在能力が一番高い事を匂わせて
これが翌年の女性リーダーにも繋がっていく流れなのな
今配信されてるメイン回の時のリンは長ズボンなんだよね
その後私服が短パンが多くなっていくけど
ダイレンジャーからアイキャッチがその回のメインキャラになるんだっけ
皆キレッキレでいつ見ても気持ちいい
ゲキレンジャーと同時期配信なのも楽しい
ダイレンジャーもゲキレンジャーも双子の兄弟がいる俳優がいて
メイン回でドッペルゲンガーを演じるんだよな
数年前のプレバンのオーラチェンジャーの
炎上ってあったよな。
後から対応品送らせてきたやつ。
あれ後から来るからって売ったやつとか
中古品で対応品ないで販売してるとことか
あるよな。
田村円って子役からだったのか
ジュウレンといいダイレンといい顔全部
みえないと思ったら
仮面ライダーとかキカイダーにもでてたとは。
パワーアップ回に当たる話の敵とは言え口紅歌姫つえーな
竜星王って今まで呼ばれたらあの中国の遺跡から飛んで来てたんだろうか
だとしたら早いな
配信でダイレン知ったけど二話完結ものなんだな
いつから一話完結になったんだろう?
伊吹剛さん、当時44歳か
俺はそれよりも歳上になってしまった
まんまSWやなw
裏切り物って言うけど
後から半分ぐらいゴーマ関係者やんとなるんだよなw
裏切りの親父とかこんな序盤にやる話なのかと思うし2話退場させるかとはもっと思う
展開早すぎだろ
鉄面皮という二つ名は自分で名乗るのおかしいやろ。蔑称やぞ。
早いと思うが後々を考えたら
余計になw
まだ裏切りならまだマシかもしれないしなw
ダイレンジャー見るの本放送以来だけど面白いわ
次回のクジャクも楽しみ
三バカ怪人も早く出ないかな
亮は1~4話はのんきな感じなのに、7話から急に熱血になったな
>>271 そりゃ実の父ちゃんがあれじゃ無理なくね
空元気のとこしんどかった
道士嘉挧は人望、能力は言うことなしなんだが
なにせホウレンソウ不足なので上司にはしたくないw
大連王初登場回は何度みても良いね
リアタイ世代だけど靴下ソーセージのおまけでも存在が確認出来なかった5体合体ロボの姿を7話予告で初めてみた時は物凄く興奮した
そこから8話放送までの1週間は本当に長かった
変な誤字してしまった
✕靴下ソーセージ
○雪印ソーセージ
今更ながら名乗りシーンのBGMが欲しくなったけど今でも入手が容易な音楽集Ⅰには入ってなくて
入ってる音楽集Ⅱはアマゾンで一万以上に高騰
諦めていたら駿河屋で4千円強の中古を見付けて今日ポチった
今見てきたけど大連王デビュー戦なのに尺が短いのが残念。
でもリュウレンジャーの親子関係の話は良かった。
>>275 当時のサントラ盤は何故か2枚同時発売でvolUは再販無いだから高騰してるし2枚組ミューコレは滅多に市場に出て来ない…
今は円盤が売れないし旧作のサントラファンは淋しい限り
>>272 終盤でもゴーマに戻った理由をダイレンジャーに説明しておけば紫龍中尉は死ななかったよね
>>277 なるほどありがとう
ダイレンジャーのBGM今聞いても格好良いね
プレバンのオーラチェンジャーが
通常の変身音じゃなく一話のやつだけなのが
やっぱ残念だな。
ジュウレンも今年30周年なのに
ダイノバックラーとか大獣神の再販も
なかったからなー
>>279 作曲の川村栄二氏は仮面ライダーBLACK から真を除くJ迄、素晴らしい曲ばかり?!
激レアな忍者戦士飛影と冥王計画ゼオライマーも燃えますよ
>>280 ジェット〜カクレンまでは戦隊中興の祖だが、やはり難しいよな(正確に言うと売上回復したのも当時のちみっこだった自分らじゃなくて、金を出してくれた親やジジババ世代のおかげだし)
カクレンみたいに演者がほぼ現役で、中核メンバーが割とアクティブ(カクレンだとサスケ役の小川さんとか)だと動きやすいのかもしれない
ダイレンジャーの脚本家ごとに連続ストーリーを担当する形式って他に無いよね
やっぱライブマン以降からニチアサに移るまでの時代の、ストーリーも演出も前時代より練られてるんだけどまだまだ粗い感じが堪らなく好きだ
良くも悪くもスーパー戦隊って感じ
CG特撮が本格的に取り入れられ、編集もフィルムを切って繋ぐのではなくPCでやるようになってから完成度が高くなる
それがどの作品からはわからないけど
タイムレンジャーくらいからだろうな、今っぽくなったのは
ジュウレン〜カクレンぐらいだと、まだ古き良き特撮っぽさが普通に残ってる
子どもを諭す教育的ストーリーとかさ
劇っぽいというかね
90年代の途中からテレ朝の土曜ワイド劇場がフィルム映像からビデオ映像に変わって驚いた覚えがある。フィルムの方が画に味わいがあって良かったのだがねえ、仕方ない。
主にCS放送だけどフィルム時代の映画、ドラマ、特撮、時代劇を
今の液晶テレビの通常設定で見ると画面がボヤけて酷い
これらを見るときは画質調整を「映画」設定にしないとまともに見られない
仮面ライダークウガなんかもチャチに見えて仕方なかったな
>>286 タイムレンは2000年代を始める戦隊と言う人もいれば、20世紀の最後を締めくくる戦隊と言う人もいる。
>>291 あー、それは分かる
スーパー戦隊単位で見るとそうも思えるな
流石にロボタックの2年後にクウガだと時代が変わったように思えるが
>>287 撮影はフイルムでもTV局への納品はビデオになった96年4月からステレオ放送になったよね
スタントマンって誰が上というかベテランなん?
主役のダイレン?
ロボの大連王?
毎回変わる敵?
それとも手下大勢?
キリンの土屋氏がリュウレンジャーなのは
見てみたかったな。
現時点じゃダイレンの勝ち目がない幹部クラスの敵を、親父が相打ちで倒して巨大化に持ち込んでくれた…
ってか親父にも勝てそうになかったし、格上二人がここで退場とか凄いな
>>296 ダイレンって、味方側がほぼ戦闘の素人というか気力って何?状態からスタートやからな
戦隊としては結構キツいところからスタートしてる
例えるなら、赤と黒のいない初期ジェットマンみたいなもんやで
まぁ、あそこまで強いのに道士が出しゃばらないという、戦隊司令ポジの鉄則貫いてるのもあるけどな
大体の強さは、
カク≧ノコギリ>親父ぃ>シャダム
くらいなんかね?
カクは妖力使ってないし、気力妖力使えばノコギリと同等かそれ以上っぽい感じはある
カクはあれだけ鉄面臂 張遼に斬られたのに大した傷を負っていないのはおかしい
>>294 確かにロボの日下さんがベテラン勢だが等身大はほぼ絡まない
ダイレンメンバーの中では蜂須賀昭ニさん(テンマ)〜喜多川さん(シシ)〜石垣さん(キリン)〜大藤さん(リュウ)〜村上さん(ホウオウ)の順かな…
翌年のレッド高岩さんは村上さんの後輩だから1番下
今はゴーカイセルラーの音声で荒れてんのかw
SPライセンスとかオーラチェンジャーは
まだ対応品送られてきたけど、
来年の記念で
新しい物販売してもなんかこわいな
やっぱ能見さんカッコいいな。
でも観てるとなんで?って悲しくもなるんだよな。
これ当時の子供は中身わからないで
観てたんだろうなw
大人になって見返す人なんて好きな人しか
みないだろうし。
地方だからわからないけど
当時子供達は東京駅に行って探したり
写真撮りに行ったのかな?
まさか東京駅とダイレンコラボ企画とかは
なかったよな?
森下雅子さんスタイル良いなあ
クジャクの衣装がダサいのが難点
キリカの衣装は可愛かったのに
鏡化粧師はクジャクほどの戦士を倒した強者と道士は思ってたけど、
実際は不意打ちしただけなのを見るとあいつ誇張して話広めて更に噂に尾ひれ付いてたんだろうな
大五は自分にも他人にも厳しいけど動物には甘々なのな
なぜダイゴはクジャク編の時だけ別人のように熱血になるのか?二重人格か?
動物に優しい、クジャクに惚れてる
つまりダイゴはケモナー?
しかしダイレンジャーの二作前であるジェットマン以前は各メンバーの個性なんてあってないようなもんだったからな
主役回になって突然カツ丼屋になるのが夢だったとか言い出したり
>>302 阿古丸のボタンだらけの衣装も
というかゴーマ幹部のデザインはいまいち
バンドーラとバイラムはそこまで悪くなかったのに
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所70
986 : 名無し募集中。。。:2022/10/01(土) 17:45:44
次の方男(三重県土人)によって5chの代行スレにマルチポストされますが、
そちらは無視して、この依頼だけを実行してくださるようお願いします
またこの依頼は、次の方男(三重県土人)です
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】特撮
【スレッドタイトル】【幻総武線】五星戦隊ダイレンジャー15【幻山手線】
【スレッドURL】
http://2chb.net/r/sfx/1577721068/ 【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
米田里美
1993年5月16日 特捜ロボ ジャンパーソン 第16話「熱闘ど根性ロボ」 マコ
1994年4月22日 忍者戦隊カクレンジャー 第10話「子泣き爺いぢゃ」 カオリ
1993年10月1日 五星戦隊ダイレンジャー 第32話「黄金キックの鬼」 女の子
杉村升脚本&東條監督
最終決戦後にレッド戦士が仲間たち1人1人の名前を呼ぶ
1993年2月12日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第50話「恐竜万歳!!」
1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第50話「行くぞォォッ」
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所70
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1663512224/986 986 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/10/01(土) 17:45:44
次の方男(三重県土人)によって5chの代行スレにマルチポストされますが、
そちらは無視して、この依頼だけを実行してくださるようお願いします
またこの依頼を特撮板に晒しているのは、次の方男(三重県土人)か、代行スレに巣くっている荒らしです
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】特撮
【スレッドタイトル】【幻総武線】五星戦隊ダイレンジャー15【幻山手線】
【スレッドURL】
http://2chb.net/r/sfx/1577721068/ 【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
米田里美
1993年5月16日 特捜ロボ ジャンパーソン 第16話「熱闘ど根性ロボ」 マコ
1994年4月22日 忍者戦隊カクレンジャー 第10話「子泣き爺いぢゃ」 カオリ
1993年10月1日 五星戦隊ダイレンジャー 第32話「黄金キックの鬼」 女の子
杉村升脚本&東條監督
最終決戦後にレッド戦士が仲間たち1人1人の名前を呼ぶ
1993年2月12日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第50話「恐竜万歳!!」
1994年2月11日 五星戦隊ダイレンジャー 第50話「行くぞォォッ」
ショウちゃんいいな
街の人を止めようと皆がやめてとか言ってるのに一人だけ相手の胸ぐら掴んでやんのかコラァと言ってるとか
麒麟拳が酔拳風なのってキリンビールからの連想だろうか
ゴーバスターズやドンブラザーズとか初期メンバーの合体ロボが出る前に
レッドが1人で操縦するロボが巨大戦を担当する戦隊ってその後も出てきてるけど
龍星王は5人全員操縦できる違いがあるんだな
道士は天宝来来の玉の代わりをしてただけで操縦してたのはリュウレンジャーじゃないの?
口紅歌姫にやられた傷が痛んだ時に流星王もよろけてたし
玉ゲットしてからは道士カクは助力してないと思ってた
磁石の回でショウジが爆破させた車って少し前のシーンで「ブレーキが効かない」って人が乗ってたよな?
なんかダイレンジャーやたらキャラ濃くない?
というか脚本のノリが良いのかな
「殺しちゃえば良いじゃない」ってヒーロー側の台詞とは思えんすげえ台詞だな
倒すとかじゃなくコロ助してる意識はあったんだな
というか戦隊もので拳銃に撃たれてもやっぱ
大丈夫なんだな。
スーツの説明って結構ないよな。
大連王最初から刀を持ってるから
殴り合いからの刀みたいな流れってないのな。
>>329 スーツに関しては作品毎に仕様が違うしね
なんならスーツ非着用の時の身体能力もわりと差が生じる
ジェットマンなんかはバードニックウェーブで素で強化されてるし、ダイレンジャーも気力がある
戦隊もののスーツなんてゴレンジャーから何も説明してないからな
>>331 漫画はしてたよな、
あれはマスクだったかな?
オーレンジャーはジェットマンみたく特殊なエネルギーを浴びて素の身体能力を強化しないと戦闘員にすら勝てなかった
それと防具的でメタなことで言うならリンの私服が途中から脚を露出した服に代わってて
変身前に襲われた時とか強制変身解除した時の怪我のリスク高まってる
先代ダイレンジャー見る限り、昔は気力を鎧に纏って戦ってたとかそんな感じかもな
じいさん、カクに貫禄でたなって言ってたけど
髭か?
じいさん60ぐらいやん?
カクの過去からして
途中まで貫禄なかったってことなのか?
ゴーマンとダイ族って
今の人類は新人類?
それとも今の人類の中の部族の一部ってこと?
>>334 ジュウレンジャーの千葉さんも東條監督から「もっと足を出した衣装にしろ」と言われて
それ以来、足にもアクションでのアザや生傷が出来るようになったと語ってた覚えがある
長ズボン時代も短パン時代も攻撃で強制変身解除されて地面に倒れてるけど
撮影場所敵に露出した服になってからのが怪我しやすいだろうなやっぱ
爺さんと娘のカップルが純粋にラブラブだったのが微笑ましい
ハゲでもブサでも爺さんでもカネさえ有れば若い嫁さん貰えるぞ
あの爺さん、発明で稼いでそうだし
プロの格闘家と戦えるだけの身体能力あって愛嬌もあると
何気にハイスペックな爺さんだな
15話からOPに今週の名場面差し込みするようになったのかな?
内容は荒川さん脚本でほぼカーレンジャー風味
孔雀姫また出てくるのかw
もう出番ないかと思ってた
準レギュラーだから定期的に出て来るよ
三バカトリオも
>>351 あとジンも含めて、この3組は定期的に絡んでくる。
その話ごとに別に脚本家さんが書いてるのがこのドラマの特徴ね。
Jリーグのこの歌もめっきり聴かなくなったな
当時はスポーツニュースで盛んに流れてたけど
知と書いてカズと読むのもあの時のサッカーブームに影響かな?
そいや最近本当のカズ選手が特撮出演してたな
現在のジンの中の人がYoutubeのインタビューみたいな企画に参加してたけど、相変わらずのイケボ
ダウンロード&関連動画>> 3バカトリオって何度も絡むのかと思ったら3話しか出ないんだな
>>362 この映像、ほんの少しでさえ貴重なのに、なんと2時間もある
戦隊のメイキングがここまで観られるなんて
これってパワレンやる時にどんな感じか
観に来たやつ?
どういう経緯で流れたんだろうな。
パワレンのジュウレンとかのイベントでも
こういう撮影シーン流れてたよな。
これ何話?
来週の配信のやつ?
>>364 個人所有を知人から知人へのコピーが出回る、よく有るハナシ…
今はビデオスタビライザーも有るから劣化も少ない
3バカはほのぼのしてて、箸休め的いいのよな。
白虎神剣絡むメンバー の半分は、
中盤以降シリアスで重い展開になってくるから、カズやショウジみたいにちょっと抜けてる展開あるとバランスと言うか、ちょうどいい感じがする。
コットポトロって言いにくくないか?
個人的には下っ端デザインは可愛くて好きなんだが
EDでなんて歌ってるのか分からなくて調べて、そこで初めてコットポトロって知ったわ
コウがクソガキすぎて八百屋のおじさん、おばさんも追い出せて喜んでる様にしか見えない
コウ前回の6人目の戦士の幼少期やってるから
実質6人目の戦士2回目ではw
白虎真剣プレバンで買っておけばよかった。
俺はダイレンジャー初見だけどOPは幹部が袋からゴーマ怪人出すほうが好きだな
2話連続でロボ戦無しってよくスポンサー許してくれたな
五星戦隊アキバレンジャーが放送された世界だとこの回に辿り付けないからキバレンジャーはこの後悪霊みたいになるんだよな
>>369 リアルタイム時はセラムンRのちびうさ初登場とほぼ同時期だったんだな
翌年のシリーズでちびうさをセーラー戦士にしたのはキバレンジャーが子供に好評だったからセラムンにも出そうとスポンサーも考えたからなのか
単にポワトリンのオマージュなのか
この作品の元ネタ考えたらむしろ後者か
>>369 >>375 まあコウが初っ端から阿古丸を正義側にしたみたいなキャラだったなら
あの年頃のガキとしちゃ余りにもリアリティー無さ杉て逆に引いてしまうだろうね
>>376 シャクティとちびうさもコウに負けず劣らずのクソガキっぷりだったな
どれも立ち位置が似たような感じだったし
同時期にこうも重なったのはスポンサーとしては問題なかったのか
>>369 リアタイ以来令和に見てドン引きしてしまった
セクハラってか犯罪やろ、あれ…
リンがどんな手使っても追い出そうとするの当然
今なら少年におっぱい揉ませるのは児童ポルノになるしな
俺は高橋夏樹のパンチラが見たかったが
>>379 あんなのが只のエッチなイタズラだった昭和の少年漫画的なノリをまだ若干引き摺ってたって感じだったなこの当時は。
既にセクハラって言葉は定着してても子役に対してはまだそんなノリの演出が大目に見られてたんだろうね。
ショウジとかがセクハラキャラならどうかと思うが、ガキのコウだからなぁ
正直なところ真面目にキレてるのもどうかと
ダイレンが放送されてた93年は、とんねるず(石橋)やダウンタウン(浜田)がバラエティ番組で堂々と女性タレントの乳揉んだりしてたからな。
コウってグホン先生の養子かなんかがリンの元に送られたと記憶してたがめっちゃ他人だったのか
あの場所が電波状態?良くて白虎神剣からの呼びかけに反応する者を探しやすいとかじゃね?
知らんけど
シャダムは前に白虎真剣を奪おうとしてたのに今まで何してたんだろうな
あれはシャダム知ってるから
グホンが作ったもんじゃないのか。
ペチャパイじゃない戦隊の人は
どこからなんだ?w
千葉麗子とか佐藤珠緒でも同じく言われたのか?
ジュウレンの時に誰が書いてたけど
YouTubeの配信と
東映TTC?だっけ、その時の画質が違うって
あったけどダイレンはどうなん?
三幹部の後ろにギターかき鳴らすメキシカンいたのワロタ。
僕の手を握ってドキドキしたかい?
と言う物すごい煽り
5人の名乗りで
赤が真ん中じゃないパターンの時とか
真ん中の右、左の膝つける足、回によって
バラバラなんだなw
すまん、あの浮いてる玉って結局なんなん?
普段の回でも2、3個あるけど、
あれに乗って移動してるんか?
コウの心は阿古丸への憎しみで一杯になって作戦は成功したのかと思った
憎しみより恋した子が阿古丸だった事のショックの方がデカそうだ
初恋だったなら特に
最後まで阿古丸が自分の双子の兄でシャダムが自分の父だと知らずに終わったコウ
シャダムが終盤で教えようとしたけど自分の親父のトラウマがある亮が止めさせて知らないまま
もしコウがかすみちゃんのスカート捲ったり胸揉んだりしてたら…
阿古丸「僕の胸を触ってパンツを見てドキドキしたかい?」
「僕の手を握ってドキドキしたかい?」今だったら実況や薄い本で盛り上がりそうなセリフだな。
この頃からショタ展開はあったんだな、たまげたなぁ…。
今回の作戦の為に阿古丸が一軒家と車を購入したのかと思うと笑えてくる
田豊将軍がお金出して取引したのかな
リンって未成年の女子大生だし初期メンバーの中じゃ最年少だけどコウのお世話する前から子供扱いされてる印象ないな
リンと同じくらいの設定年齢に特撮戦士って作品次第じゃ子供扱いされることもあるけど
かすみ母がかすみをビンタしたり突き飛ばしたりせず
つねると言う微妙にショボい虐待してたのは演技とは言え阿古丸様を殴れなかったのだろうか
あのかすみちゃんは最初から存在しなかったのか
途中ですり替わってたのではなく
シャダムって中佐なのに田豊将軍にあんな汚い言葉使いして良いのだろうか
ゴーマの階級みたいなのはそれぞれが好きなの勝手に名乗ってるだけな気がする
神風大将の大将は軍隊じゃなくてチームリーダー的な意味だとしても墓石社長とか何の社長だよって感じだし
>>411 その前振りあってかシャダムが阿古丸ぶった演技インパクトありすぎた
あの両親馴れ初めが全く想像できんw
亀男の初登場ってこんなどうでも良いシーンだったのか
亮が捕まってから牙大王が三官女倒すまでって1日の出来事だよね?
どの道ピクニックは中止だったのかな
いま人造人間キカイダーもやってるけど、ザイドスの人が子役で出てたな
>>419 明日の正午って言っててギリギリ間に合う感じだったからな
しっかしまぁ約30年前の当時の社会風潮もあるとは言え、セクハラ パワハラ 児童虐待のフルコース脚本の番組だったんだな。当時の視聴者であった子どもや、大きなお友達は別にして
今の子供や色んな意味で意識高い系の人とかみたら大炎上の番組ではあるよなー
特撮も色々時代の流れで変わったなと、しみじみ感じたわ
ダイレンはアクションカッコよくて 美術や音樂も好きだから 今見れて良かったなと思ってる。
手のつけられない狂犬みたいな番組
だけど嫌いになれない勢いがある
指輪官女
ネックレス官女
イヤリング官女
長女だけなぜ漢字オンリー?
指輪は英語でリングだけどイヤリングと名前が被ってしまう。後は主な視聴者でもわかりやすいように漢字名にして区別したのでしょう
>>425 首飾り官女
耳飾り官女
でも被っちゃうか。
牙大王えらくゴッツいな
気伝武人のウォンタイガー自体が
龍星王よりもマッシブな上に
4体と合体するんだもんな
道士はなんでいつもギリギリになるか事後に連絡するの
グホン先生もギリギリで白虎真剣守れとか言い出してたけどさ
当時の幼年誌のアオリでカクをたおせ!!とか書かれてあったの笑った
阿古丸ってここで退場なのか
6話くらいしか出てないけどいいキャラだったな
>>412 正体明かすシーンの阿古丸のニヤニヤ顔がたまらなくいい
大五マジでクジャク絡むと他見えなくなるな
本人より先に仲間たちに大胆な告白しててビビった
3バカはとにかく実況向きで楽しい
巨人対中日w
次回配信分はいよいよ奴が
帳尻合わせなのかその分他のメンバー回だと全然セリフ無いなダイゴ
そのせいか普段は無口なのにクジャクの事になると突然興奮する様に見える
逆に知は毎回色々と喋ってるんだけどメイン回が全く無い
今の所、豆腐回だけか?
その他メンバー主役回だと自己主張は薄めなのに自分の主役回になると最初から自分がこの番組の主役であったかのような扱いになるな
ダイレンに限ったことじゃないけど
おやじぃの回と三バカのバイク対決と道士対シャダム、道士対ダイレンジャーの回が好きだわ
道士がシャダムに負けるのは悲しかった
>>437 戦隊は元々そんな感じだったしな
しかし三バカ、八百長の約束は破ったけど負けた方の帽子が爆発するルールはキッチリ守ったんだな
歴代でもダイレンはその回のメインキャラ(とそれに絡むサブレギュラー)特化の構成
放送時間短いし勢い重視でいっそ潔い
>>440-441 将児はメイン外でも情の厚さ見せるのに、亮がちょいちょい当たりきついの草
陣登場後に成長するから…
ここ数話は和の次に亮が薄いよな
くっころしてたけどキャラとして目立ってないしジンが出るまでこんな感じなのかな?
あと2話だけとはいえ急にコウが出なくなると違和感あるな
話に絡まなくても出てきてもいいところキバレンジャーだけ
学校あると撮影難しそうだね
初見で先週まで見てるけど和好きだ
酒の回面白いしキザっぽさもないから好き
ダイゴが最初のクールな感じから
途中からブレてきたよな。
キングブラキオンは乗っただけで
割と納得出来たけど、
ダイムゲンとその後のキングピラミッダーは
あれ意味あんの?的な感じだったな。
天空きでんとかも。
知、ダイレンではメイン少なかったけど中の人はBFでめちゃくちゃおいしい役だったからそれからは冷遇気にならなくなったw
双子対決楽しみ
まぁ、最初リュウレンジャーなのに
キリンレンジャーにされたら
予告とはいえ凹むわな
でも役者が変えて正解と思うくらい土屋リュウレンジャーと和田キリンレンジャーって想像出来ないんだよな
特にカズのキザっぽさは土屋氏の顔つきあってこそだと思う
和田氏のカズを想像すると漫画によくいる成金のイヤミキャラを想像してしまう
やっと23みたけどショウジってどの回でも目立つな
好きだ
正直キリンレンジャーと和というキャラ自体はいいキャラだったが
単純にメイン回が少なすぎなんだよ
これでビーファイターみたいにコピー和が本格的に因縁のキャラとしてもう3~4話メインがあったりしたら
凄いオイシイ役になってたと思うぞ
>>456 みんな基本熱血だからああいう飄々としたキャラ貴重だよね
センちゃんみたいにガチギレのギャップ見せてもいけるだろうし
酔拳のとらえどころない動きと相まってもっとドラマ見たかった
ショウジはEDでもバイクの運転ちょっと下手で存在感あるよね
フットボールアワー岩尾「若手俳優とか男性アイドルと付き合って、『どうせ無理なんだ、アイドルはアイドルとして応援しよう』ってファンに思わせたほうがいい」
AKBサロン(裏)板スレッド
【ガチ恋は無用】もういっそ芸能人との恋愛だけ解禁すればいい!そのほうがファンのためにもなる
主題歌
一、
恋愛がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 禁止だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
歌手や俳優 出逢いを増やせ
峯岸さん 指原さん 須藤みるきー 柏木さん
※ 恋愛禁止 人権侵害 いい男にだけ 抱いてほしいから
恋愛禁止 人権侵害 なくしてしまえ キチガイルール
年頃だから いつも欲しい 女性もしたい 女性もしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!! ※
二、
恋愛がァァッ! (ウォーウォーウォーウォ) 禁止だァァッ! (ウォーウォーウォーウォ)
カラダ疼く ココロときめく
峯岸さん 指原さん 須藤みるきー 柏木さん
恋愛禁止 人権侵害 ガチ恋のヲタ もう要らないのさ
恋愛禁止 人権侵害 守りとおすぜ ストーカーから
アイドルだって いつも欲しい 女性もしたい 女性もしたい
大恋愛 (ウォーウォーウォーウォーウォ) 大恋愛 (ウォーウォーウォーウォ) ウォォォォ!!
(ウォーウォーウォーウォ…ウォーウォーウォーウォ…)
【※ くり返し】
カーレンでも同じ脚本家が同じような話を書いてたから大体予想はできたけどやっぱり3バカは裏切るのね
本当、ピンからキリに至るまでゴーマの外道っぷりはブレないなwww
キリンのコピー、ビーファイターの方は
声そのまま?
それともキリンの人がアフレコしてる系?
やっぱり巨大ロボ戦あっさりよな、
ジュウレンとか操作側のやられ方みたいに
攻撃されて火花とかもパイロット系少ないし、
ちょっと動いて速攻刀抜いてバッサリだから
味気ないよな。
3バカの3体とか
コピー含め2体でてるのに
そこまで苦戦もせずって感じ。
そういや、パワレンでは
ダイレン出てないよな?
ジュウレンがそのまま続投で、
カクレンは宇宙人がなってるんだよな?
パワレンで
数ある戦隊ロボの内蔵武器の中でも山手線の幻なんてトンチキなもの使えるのは大連王くらいだろうな
内蔵武器って言うより超能力の類だけど
ダイレンってみんな素人?
それともなんか武道やってるっけ?
獅子拳とか麒麟拳はやってるけど、
みんなバイト先とかそういうので
本人なんかやってるのか言ってないよな
cm入り、開けのやつで
ダイレンロッドめっちゃ回してるの誰だっけ?
獅子?が回す回数多くて違和感だっけ?
偽カズが道士暗殺ミスった時の「ヤベっ逃げろ」って感じの逃げ足の早さに笑った
亮いい体してんなぁ
前はピンとこなかったけど自分がトレーニングするようになってその美しさがよく分かる
リンって平成戦隊でいちばんセクハラされたヒロイン
じゃないか?
昭和だとデンジピンクやダイナピンクがけっこうセクハラされてた印象
男ばっかの中に女のコ一人だからな
カクレンジャーの鶴姫は未成年だしジュウレンジャーのメイはプリンセスだし
メイもリンも未成年だろ
鶴姫の若さというか幼さは歴代のヒロインでも群を抜いてるけど
6000年前にコピー機が存在してたという衝撃の事実
16話の台本でのタイトルは「ギョ笑うハニワ」。放送時タイトルは「ゴロゴロ子供石」
26話で運転手の隣、つまり助手席に座っていたのが、喜多川務(2tom)
亜希の人めちゃくちゃ綺麗だな!
この後も出るのかと思ったら陣に手をかけられてしまうのか…
>>463 そのせいで大連王がとにかく強く見える
龍星王は結構苦戦してるからなおさら
俺も綺麗だと思って検索したら投稿写真とかエロ系の写真雑誌でモデルとかやって芽が出ないまま終わった人みたいだな
勿体ない
高橋夏樹も似たようなもんだが
可愛い、綺麗なだけじゃ売れないからね……
当時あれだけ可愛かったチバレイだって見た目だけじゃ売れなかっただろう
>>478 後部座席の、カメラから見て左側の人は誰?
すごく存在感があるんだが
「まだ恨んでるのね、父を…」
恨む要素しかないクズで駄目だった
>>482 JACの人でしょ?
93年だと高岩さんは後楽園でリュウレンジャー、横山さんはジャンパーソン、次郎さんはZO…
皆さん50半ばでも現役は凄いよね
>>485 広瀬さんには悪いが、この女性YouTuberの方が気になる
広瀬さんの存在感凄いなw作風まで変わってる感じやんこの回はw
陣は井上キャラの1人らしいけど、のちの仮面ライダージオウに登場した北島祐子が陣と色々共通点がある井上キャラだった
・生身の戦闘力が高い
・協力者である敵幹部に対して反抗的
・途中で主人公に協力する
・敵幹部に報復されて死亡
>>483 亜紀は間接的に父親のせいで死んだんじゃないの?
ま、陣が退く選択肢を与えたにもかかわらず愛を優先した亜紀も亜紀だけど
亜紀が陣の腹パン1発で死んでたな
人造人間ハカイダーのグルジェフの腹パンで死んだけど、あちらは同情の余地の無い人間のクズ
陣パートと壷道人パートの噛み合って無さは昨今の井上脚本のとっ散らかりっぷりの片鱗が見えてるな
苦心して生み出した配下に一瞬にして裏切られたザイドスに笑った
陣が変化するときも使われてた暗雲が流れるエフェクトって最初はなに?メタルダー?
怪人のスーツ、改造、他の作品からの
流用ってなんかあったりする?
ダイレンで
>>489 何があってあんな悪趣味な手を買わされてしまったんだろうな
手袋で隠すのも無理があるだろw
ジェットマンの早紀も亜紀と同じように悪役の冷酷さを強調するための殺され役だったな
>>496 義手を手袋で隠すのはきっと片平なぎさオマージュ
>>489 普通に動かせてるあたり地味にハイテクな義手なんだろうね
今で言うと筋電義手かな
アキはその後のジン編にも絡ませるべきだった
いい女優さんだったし、あれだけで退場は勿体無い
魔拳士ジンに変身するシーンで激痛で苦しんでる広瀬さんに
魔拳士になって満面の笑みの広瀬さんの制止画像を合成したせいで
ギャグシーンみたいになってしまってる
あと陣がニセ松浦亜弥を腹パンチした時に亮や陣が吐いたのと同じように
派手に血を吹き出すのを期待したのにそんなギャグ描写が無かったのが残念
四天王登場シーンでゴーマ15世が「元老院が煩くてのぅ」と言ってたけど
この台詞を良く覚えておくと後に「元ネタはこれだったのか」と思わされるシーンがある
>>502 ニセあややww
そこは血糊より牛乳混ぜた卵白でしょ
亀夫はなんでカズの事知ってたん?
カズは亀夫の名前すら知らなかったから知り合いでもないみたいだし
亀夫は超気伝獣ダイムゲンだ
だから分かるのかもしれない
>>506 役者が変わっても何となく異変があったから顔の感じが変わったってだけだったもんな。
>>504 エイリアン2のビショップネタは子供の頃に見たらトラウマになる
(エイリアン2で使ったのは牛乳とヨーグルトらしいけど)
リアルタイムの時
亀夫の役者が変わったことに気づかなかったし
ジェットマン大好きだったのに雷太だったことも気づかなかった俺
でも陣がトランザだと言うことはわかっていたw
亀夫の人が代わったのは、俺も当時気づかなかった
というかそこまでじっくり見てなかったんだろうな。
カーレンのラジエッタが代わったときは作中で突っこまれたらしいが
亀夫は商品展開にも影響するからすぐに代役を立てなければいけなかったのでしょう。ただのいっこさんが代役に選ばれたのは、今川氏と容姿体型が似ていた事の他に、特撮という特殊な現場を理解していてすぐに撮影に入れた、撮影スタッフとも気心がしれていたのが大きな理由でしょう
そいや今まで必殺バズーカ使ってなかったな
つか何を決め技にしてたんだっけ
等身大での決め技ってのはあんな無くて敵が追い詰められたら巨大化爆弾ってパターンがほとんどだったかと
強いて言えばその回限りの技が出て来る
早口旅がらす役の郷田ほづみさんは今声優であり音響監督だな
長官も出てるしジェットマンメインキャストの役は目立つよねこの作品
敵が等身大でやられてから自ら巨大化アイテムや術を使うと、等身大時の決定力がイマイチなのかな?
って思っちゃうから、爆発四散したり倒れて死んだ方がやったぜ感はあったりする
岡本美登さんってサッカークロアチア代表のペリシッチに似てるね
30話は意地を見せたとはいえやられる時は龍星王ばかりだな
そのおかげで大連王の格が全く落ちない
>>521 陣をケンプでカウントすればマゼンタが敵幹部でアシュラが四天王のライブマンも目立ってる
龍星王は負けてばかりだがダイレンジャーと言ったら龍星王ってくらいに良い画が多すぎる
ゴーバスvsゴーカイでゴーバスターエースが龍星王にゴーカイチェンジした時めっちゃうれしかったな
>>525 なるほどw
今みたいにレジェンド推ししてない時代でも歴史が長いといろんな目線で見られて楽しいな
ジェットマンとメインライターが同じなドンブラザーズのはるかってダイレン放送当時のリンと同世代なのに
あまり女として見られなかったり、子供扱いされたり紅一点でも作中の扱いが全然違う
いつも思うがいくら公式設定じゃないとはいえ大神龍がザンギャックに倒されたって話は納得いかんわ
>>531 ゴーカイジャー放送してた時に何で大神龍出てこなかったんだって質問に監督が「ザンギャックに倒されてる」みたいな発言してたって話。ただし監督が言ってただけで公式ではないとのこと
ゴーカイジャーという作品的に、一つの戦隊作品における超最強キャラをそこまで持ち上げるわけにもいかないんだろうな
キングピラミッダーみたいな規格外最強ロボとの死闘の末相打ちになったとかならわかるがあんな激脆艦隊に倒されるとは考えられない
むしろザンギャック全戦力の3割程度をものの数分で削って撤退させてそうなんだが
だからゴーカイジャーとかディケイドはイマイチ好きになれない
前回ゴーマ15世が釣竿で何かを釣り上げる所で終わったが
明日の配信で遂にあの男が地獄から帰ってくる
ゴーカイジャー放送開始時くらいは某バッフ・クラン並みの物量で攻め込まれ大神龍も負けたんだろうって解釈されてたけど、
最終回のクルクル回って砲撃乱射しただけで壊滅したザコっぷりを見てしまった今となってはね…
ゴーカイジャーはあんまりわからんしダイレンジャーも初見な程度の知識なんだけど
公式的にはダイレンジャーが平和を守った後199ヒーローでダイレンジャーの力を失ってゴーカイジャーが手に入れて、それからまたなんかあってダイレンジャーの子孫に受け継がれたって感じでOKなのかな?
ダイレンジャーみたいに変身できなくなった終盤に生身で名乗ったことあるカーレンジャーって色々頭おかしい作品だったけど
自分らのロボすら使えない終盤で敵組織が使ってたマシンを使ってやったことはラスボスが体内に取り込む形で奪った変身能力を取り戻すことが精一杯だったのにな
ゴーカイジャーはディケイドと違って面白かったけど、ザンギャック側に魅力も説得力もあまり無かったのだけは不満
歴代戦隊が全部揃っても勝てないような連中には全く見えなかったのがね
敵側も歴代敵組織の誰か出しときゃまた変わったんだろうけど。その辺だけはディケイドが勝ってたな
>>538 なんかあっても何もゴーカイジャー最終回でレンジャーキーは34戦隊に返してる
その後ゴーカイジャーが客演する際は他の戦隊に頭下げてレンジャーキーを貸してもらってる
もう実力のある行動隊長はレジェンド大戦の時にほぼ全滅して残りの殆どはゴーマでいった所の紐男爵〜歌舞伎小僧くらいの実力の人材しか残っていなかった可能性も(ジェットマン回の奴みたいなのは例外)
若松氏はジェットマンへの思い入れからゴーカイジャーの話は一度は断ったけど
仕事でも私生活でも世話になった井上敏樹自ら書くって言ってくれたから出ること決めた言ってたな
本編の歴史とゴーカイジャー経由の歴史はあくまで別の可能性として観てるわ
今配信してるジュウオウジャーみたいに、ゴーカイジャーが物語中に出てきた場合はまた別として
デンジマンとサンバルカンみたいに続編の関係じゃなければ基本は独立したものかと
>>543 若松は選べるほど仕事があるのか?たまにしかTV、映画で見ないが舞台方面で食っているのか?
>>541 あ〜、最後返して貰ってるのか
じゃあ時系列が変になったりはしないんやね、ありがと
>>540 ゲキレンVSボウケンのパチャカマック12世の弟子、パチャカマック13世
ハリケンのサンダール、サタラクラの子供(?) サンダールJr、サタラクラJrなどがいるぞ
少し前にカズ回が少ないと言われてたがここ最近カズ回が続く様になったな
急にコウが出てこなくなったり、誕生した魔拳士は音沙汰なかったり
わりとハチャメチャな構成よね
クジャク、3ちゃんズ、陣もトータルで6〜7回の登場だから多くはないよ
昔の戦隊に立軸が薄いのはお約束みたいなもんだからな
次のカクレン辺りから意識し出した?
サブキャラがどれも魅力的だけど、その分それぞれの扱いが難しいのかな
脚本家ごとに各キャラを担当してるから全体からするとまとまりが無く見えるのかもね
当時は「今日の脚本は〇〇か」て楽しみがあったけど
飛び飛びだけどまとまりがないとも思わないな
最後はちゃんと収束していく感じ
ダイレンジャーは敵側士官、幹部以上の美術デザインがかっこいいんだよなぁ
ゴーマ宮とか四天王の頭とか鎧とか
それにしても亀男くんのあの名古屋?三河弁?はなんつーかこう……緊迫場面なのにうっかり笑いそうになってしまった。そういうキャラ設定だから仕方ないのだが。
玄武で黒じゃなくてミドリガメなのも可愛い感じだよね
リョウの到着が遅れたからショウジも捕まってしまったけど
ショウジが一緒でなく子供だけだったら脱出できなかったから結果オーライなのか
>>510 実際子供の頃のイメージって
その人はその人、役というかキャラが
1人として確立してるからな。
後々、同じ俳優、声優でも
後から見ないとわからないとか
あるしな。
そもそも特撮で大人になってから
見返すってことはあの時代ないやろうし。
レンタルビデオ屋で店員にAVも
そうやが子供番組、しかも今のじゃないの
カウンターにいくのはキツいしな
ゴーカイとか全員集まる映画でも
大連王じゃなく龍星王しかでないんやっけ?
大連王が出なかったかは覚えてないけど
龍星王のドラゴン形態の方が個性的で映えるからな
ギンガマンのDVDで他のヒーローが集まったときもジュウレンジャーのティラノやVレックスとまとめて出ていたような
>>559 199ヒーローもステイシーが召喚したのも普通に大連王
なんだ、ダイレン・ゴーバス・リュウソウの一号ロボ論争か?
散々ゴーバスを苦しめたメガゾードが大連王じゃなくてその前段階の龍星王に圧倒されたって意味でも頼もしくて印象に残ってるわ
大連王でメガゾードを圧倒するのは当たり前すぎて
仮面ライダー龍騎のTVスペシャル
パラレル扱いだが
龍騎和田さんだったのかw
知らなかったわw
赤い龍繋がりなのか?w
6000年寝ては起きて、寝ては起きてを繰り返して来たのだ
字だけ見るとすごいニートw
>>566 そう
因みに龍騎の高岩さん、当時は後楽園でリュウレンジャー演ってた
後にディケイドで出たリュウキドラグレッダーの変形構造が龍星王まんまなのも何かの運命なのだろうか
電話ボックスが崖から落ちるシーンでショウジの頭が天井に激突してるwww
33話は完全なしんみり落ちでビックリ
こういう時は最後ははしゃぐリンで終わるものかと思ったのに
陣の義手って今でいうとハガレンの機械鎧(オートメイル)に近いぐらい高性能だと思う
>>571 34話も皆が楽しそうにしてる中で大五だけ何か思い詰めた表情だったよね
ダイゴはなぜクジャク絡みのエピソードだけ熱血演技になるのか?
他の回と違い過ぎてまるで二重人格だ
>>575 あいつ好きなことの話になると早口になるな的な物
高村翔一郎の肩書には「?」しかない
出版社やレコード会社、テレビ局まで全部個人運営なのかあれ?
リンの歌声はどう聞いても石田よう子w
役者の歌うキャラソンという概念は特撮では当時はまだなかったんだろうか
メンバー全員キャラソン歌うようになったのはデカレンからかな
ジェット以前の戦隊では普段無個性なメンバーが主役回になると途端に熱くなるとか普通だったからな
33話と34話見たけどダイレンジャー的に全くいらない話だった
視聴者は亀夫と陣と阿古丸と孔雀達の安否とコウと母親が誕生日までに再会出来るのか
気になってるのになんでこんなどうでもいい話を挟んだんだろう?
基本どうでもいい話ばかりでたまに連続ストーリーが入るくらいが普通だったからな
>>581 ゼロワンの5番勝負の前でも同じこと言える?
>>577-579 カブタックでもコブランダーの歌が口パクで実は別人が歌ってたというオチがあったにも関わらず、
次のテントリーナの歌声も別人なのに何も言われなかったという話があったな。
サボテン将軍、将軍なのに下半身は相撲取りのようなふんどし履いて変なデザインだな。
ダイレンジャー33話見たけど敵組織の相手でもちゃんと対等に接してるリンにビックリ
過去の戦隊順番に見てるけど今までの過去戦隊は味方になる敵キャラでも「所詮そいつは〇〇だぞ!」「〇〇だった奴なんか信じられるか!」みたいな相手が敵組織の一員だとわかれば見下してくる奴らがいたのに今回そんなこと言う味方がいなかった
35話、決闘に負けた敵幹部を敵幹部が連れて帰ったり完全にドンブラザースやん
33も34も演出はやたら凝りまくっててひたすら濃ゆい週だった
大筒軍曹ってストーリー上いなくても全く問題なくねえか?
「勘違いするな!」
ツンデレという言葉がなかった時代
これ言ったのベジータとどっちが先だろ
でんでんや斎藤暁と
人間体のある怪人に上手い役者さん当ててるのがポイント高いわこの作品
知って良いキャラしてるけど変身後含めて出番は少なめなんだよな
コピー女帝の人は色んなのに出てたね
宇宙刑事にも出てたし
大連王の強さが3クール経っても全く揺るがない
極端に苦戦してる時は龍星王で戦ってる時が多いから尚更大連王の強さが際立つ
>>597 大月ウルフといえば、大鉄人17のハスラー教授は
ゴーマ怪人みたいな名前だ
なんか想像していたよりも多く使われてた大輪剣
チャクラム型の武器はダイレンらしさ出てるしなんなら(倒してないけど)一度怪人を粉砕したことあるし意外と扱いがいい
>>604 物理飛び道具だからダイバスターと差別化出来てるしな
問題はダイレンジャーが基本的に徒手空拳で戦うことが多くて武器を使うにしても生身の気力飛び道具かロッドの方が多いからどちらにしろあまり目立たないことなんだ
スターソードは毎回気伝獣召喚の時に使ってるからまだ扱い良い方かな?
>>585 確かに。和田圭市さんもダイレンジャー後は、ゲスト出演も多いですね。戦隊に限らず。
和田もまた特撮ヒーロー物出演の呪縛に囚われたのだ
オダギリジョーのように呪縛を断ち、一般ドラマに出演し続けることは至難の業と言っていい
今日までの孔雀回、シリアスな雰囲気だったのに突然コメディ演出に走り始めてて動揺したわ
幻影技の偽物とはいえ突然真顔で自転車乗り始めるのは卑怯だろw
このぐらいから見始めると
龍星王乗る時にダイバスターだけだして
引っ掛けて乗るシーンもなく、
ジュウレンのように自分の足で飛び乗ってると
思うんだよな。
合体省いたりするから
後から一話から見直したらびっくりとか
あったよな
東映公式YouTubeで改めて見ると大神龍は
ダイレン側の方に付いて欲しかった。
ダイレンジャーとゴーマのどちらの立場でもない地球以外の正義の立場に立った存在だからこそ大神龍は輝くんだと思う
まあ地球を襲ったり無関係の一般人を襲ったりしたことについて何かしらの報いは受けて欲しかったが(パワーレンジャーのアレはノーカン)
大神龍を出したがために、ただでさえ破綻気味のストーリー構成がさらに破綻する結果に
ダイムゲンが全然出て来てないのに最強ロボ出すのは販促的に自作で潰しあってないかと思うから
作中での最強ロボは重甲貴殿で大神龍は別勢力に分けたのはまあ良いんじゃないか
それで子供が大神龍欲しくなるのかは謎だが
悪と正義で戦って、
戦いをやめさせようとする仲裁するやつ
って当時は邪魔くさいとは思ったが
ストーリー全体を見たら普通に自然だよな。
大きい最後のロボみたいなのは
普通全部合体して最強って感じはするんだが
ダイムゲンはちょっと?ってなるんだよな。
まぁ、全部合体してロボの足の下で
下駄みたいになるやるよりはいいんだけどさ。
まだダイレンで
ダイムゲンと大神龍までなら
一つ揃わないぐらいで玩具買ってくれたり
するけど、
カクレンジャーは鬼だったなw
流石に出し過ぎw
一睨みで3幹部含むゴーマ連中を一蹴した嘉挧が決闘でシャダムに負けた理由、誰にも分らない
>617
カクレンはブラキオンやダイムゲンみたいな超巨大ロボはない
武装ロボ的なツバサマルや合体しない獣将ファイターがあるから出し過ぎな感があるだけ
数的にも玩具価格的にも出しすぎなのはオーレン
>>618 しかも気力・妖力の塔が無ければシャダムの方が「圧倒的」に強いという謎の後付け設定
ジュウレン 大獣神 ドラゴンシーザー キングブラキオン
ダイレン 大連王 ウォンタイガー ダイムゲン 大神龍
カクレン 無敵将軍 ツバサマル 隠大将軍 ニンジャマン
オーレン オーレンジャーロボ レッドパンチャー タックルボーイ オーブロッカー ガンマジン キングピラミッダー
ジュウレンは2号ロボにコンバーチブル採用して、ターボビルダー枠も見直しダイレンはその流れを受け継いだ
ってのは理解出来るけどカクレンとオーレどうしてこうなったって迷走感あるな
カーレンが1号ロボ、2号ロボ、追加戦士ロボ、基地ロボとシンプルになったのはその反動なんだろうか
変身だ 気力だ 剣は前 拳は後ろ リュウレンジャー シシ電車
おてんばなリン ホウオウレンジャー
昔はこういう風に覚えてたが今ちゃんと聞くと全く違う歌詞だった
ダイレンジャーの曲ってOPは明確なサビがなくて子供には覚えにくい曲だと思う
牙大王が活躍しすぎててウォンタイガーがサブリミナル効果程度の登場しかしてないのが本当に惜しいな
設定上技はたくさんあるはずなのに
ドラゴンレンジャーはほぼロボ戦担当とは言え記憶してたより出番多かったけどキバレンジャー記憶してた以上に出て来ないな
必然的にウォンタイガーも出番が少ない
YouTubeに数年前のアメリカのイベントでの酒井さんのインタビュー動画があるけど
コウの撮影がある日は学校は完全に欠席だったみたいだから
学業の事を考えるとそんなに毎週は出演は出来なかったんじゃないかな
大神龍が出てきてから一気に終末系ホラーみたいな雰囲気になったな…
見た目は龍星王の進化形態みたいでかなりヒロイックなのにやってることはエゴの塊で残虐極まりないってのが不気味さを助長させている
一度の死者数は全戦隊の中でもトップクラスだろうな
ゴーバスターとかゴーカイジャーとかは開始前に相当死んでいそうだけど
あのさ、ウォンタイガーの中の後ろにある
月火水みたいなのあるじゃん。
あれ初登場以外で使ってんの?
後なんとなく思うけど、
大神龍見に行く時、
龍星王元に戻って空飛べばよかったんちゃう?
と思ったりはする。
割と青が2番目なイメージがあるから
オープニングのリュウレンジャー、
シシレンジャーがなんとなく
なんで緑が2番目なんだって思ってたな。
というか戦隊がパチンコとか行くのって
結構他にあるんかね?
あの歳でかつヤンチャな性格だったらまあパチンコくらいやるだろうな、とは思いつつも今では全く見ることのできない演出だよな
ドンブラの面々なら一人くらいはやってる所が映ってそうだけど
大神龍は今は外国にいるってパワーレンジャーのお仕置きにでも行ってたのだろうか
パチンコ大名人が大神龍に踏み潰される所すごいインパクトあるな
ヒーロー側が怪人倒して次のイベントに進行じゃなくて戦いの途中で乱入して来て
必殺技でも何でもない攻撃で瞬殺するのが大神龍の強さと容赦なさを感じる
亀夫いなかったら完全に詰んでたね
大神龍の情報は導師も把握してなかったし
放送時は亀夫影薄い印象だったけど、自身が気伝獣って設定もおもしろかった
全部見た後で
最初から見ると時系列が
割とわかんないよな。
勿論過去の話しな。
やっとYouTube見たけど大神龍怖すぎるだろ...
大神龍はいかにも玩具として売り出す為のデザインになってるのに
劇中でこんな扱いにしたら大神龍よりも怖いスポンサーから怒られなかったんだろうか?
当時の詳しい事情は分からないがダイレンジャーって直近の前後作と比べて販促が緩い印象あるな
ロボ戦しないで終わる回も多かったり必殺バズーカが出るの遅い上にあんま使ってなかったり
毎週合体バンク流す為にOP映像に組み込むってのもやってないし
今見ると怪人の無駄遣いが多いよなあ
メインストーリーは別にあって怪人の能力が発揮されないまま巨大化して終わったり
怪人の能力を如何にして覆すかが物語の主軸でなくアッサリ倒されたり
結構もったいない奴がいた気がする
ドンブラでも似たこと言われてるな
どっちも濃い人間態あるし
ヒトツ鬼は人間そのものだけどw
ドンブラと言えば名乗りなんてほぼ無いようなもんだけどダイレンジャーもそんなに名乗ってるイメージない
>>642 前年のジュウレンも追加武装のサンダースリンガーの扱いが酷かったし、この時期わりとノリと勢いなとこあるなと
>>641 20年以上前とは事情が変わってる所あるだろうけどスポンサーが重要視するのは劇中の活躍より画面に映ってる時間(ガンダムが戦わず格納庫に立ってるだけが許されるのもそれが理由らしい)
大神龍は終盤に出るクリスマス商戦の大型アイテム(ダイムゲンと違って単体で完成して遊べるがコンセプト)だろうから売上ハードルもあまり高くなかっただろうし
まあそれでも売上が予想を下回ったら「ゴーマが消えれば戦いは終わると判断した」みたいな展開にしてダイレンジャーの味方になってたかもね
ジュウレンジャーで持ち直したから、ある程度自由に出来たのかな?
休戦協定を結べばどんなに離れた場所でもそれに応じて即座に離れてくれる物分かりの良さだけが救いか
それでもゴーマが畜生すぎて何度も戻ってくるけど
休戦協定を結ぶってのが昔見てた時意味がわからず
紐みたいなのを結ぶと大神龍を封印出来ると思ってて
それってゴーマ宮にあるの?導師カクが持って帰って来れないの?
とか思ってた
外国でパワレン流行って
日本ではダイレンやって
その別働隊で大獣神やらドラゴンシーザーの
外国オリジナルのロボ戦とってた感じ?
この時期はまだパワレンのための新規映像
とってないん?
カクレンぐらい?
ゴーマって実力主義じゃない感じなんか?
何世も続いてるから世襲か?
Twitterとかで昔のこと
西凛太郎がツイートしてるけど
ダイレンのイベントとかって来てたりしたの?
悪役だから呼ばれないとかあるん?
時折ダースベイダーの曲に似てる感じの
やつあるよな。
ブルースワットもBTFみたいな曲あったけどw
>>654 当時発売されたCDの解説にもそのBGMは「ダースベイダーのマーチに似ている」と書かれていたよ
ダースベイダーみたいな奴が出てきたと思ったら本当にダースベイダーのテーマみたいなBGMが流れてきて笑っちゃったんだがやっぱりみんな同じこと思ってたんだな
ZOでもターミネーターみたいな奴が出てきたと思ったらターミネーターのテーマみたいなBGMが流れたし川村氏はお茶目
大五クジャク以外で唯一のしっかりした個人エピなのに亮と陣の関係畳むの早すぎない?
本筋に加えて4本の話(陣、クジャク、三馬鹿、コウ)を進めるなんて戦隊でやったことなかったからとりあえず早々に畳んだんじゃね?
ジンとの対決エピソードは、せめてあと1回くらいは挟んで欲しかったなぁ
あの壮絶な誕生編が強い印象を残したのに、そこからちょっと失速したって感じ
この頃の井上敏樹は男キャラに思い入れが無かったんだろ
>>660 思い入れどうこうじゃなくて何度も脚本手掛ける予定が無いから短い話数で終わらせたんだなって事くらい普通わかんだろ…
ヤクザ映画みたいな最期だったな陣
当時の子供はあれが陣の最期だと理解できたんかね
>>662 「えっダイレンジャーが助けに来ないの?」と思いながら陣に死は理解出来たよ
コインがアップになって銃声だけが響いてるのが怖かった
どちらかと言うと次の三馬鹿が実は生きてたのか、あの世から電話してたのかが分からなかった
いくら休戦になったからとはいえ、
次の回が被害やら復旧やらの話しもなく
普通にほんわか野球から始まり、
仕事場も被害なしで残業の話しだもんなw
大神龍「毎回ダイレンジャーとゴーマが野球やる程度なら静観するけど…」
前もそうだったが仲間に妨害はさせるのにゲームのルール自体は守る神風大将
卑怯なのか律儀なのかよく分からん
>>664 翌週には街の被害が直ってるのは特撮あるあるだから良いとしてももう少し行方不明のコウの心配をですね
好意的に見るなら野球したり普通に仕事出来たりしていたのは、停戦もあり平和ですよって分かりやすいアピールかと
そもそも大神龍登場より前のエピソード感あるというか35話からの続きだから時系列が
ダイムゲン、ミサイル系が凄いというより
七星合体で重さと頑丈さだけ凄いという
イメージなんだよなw
まああの回の次が陣との決着編かよってのはあるよなw
大五がいつかわからん冬に育てたサボテンがゴーマの罠だったりするけどダイレンジャーは数年がかりの話なんですかね
魔拳士は言う事聞かないし神風には作戦を台無しにされるしザイドスちょっと可哀想になってくるな
ダイレンジャーの世界で最強の武器は戦闘員のマシンガン
単発の銃なら気力や妖力を使って避けられるけど
連射されたら避けるのは無理だと今回のエピソードで証明された
陣が亮にお礼を言えた素直さを見るとあのクズ師匠がもっとまともな人間だったら陣が殺しを快楽にする事もなかったんじゃないだろうか
そう言や亮も親父がゴーマだけどゴーマにはならないのか?
張遼はダイ族生まれでゴーマに寝返ってから妖力を身に付けたから遺伝するほどの力は無かったんだろう
30年経っても陣亮背中合わせからの神BGM燃える
敏樹はブロマンス好きなんだと改めて
ザイドスのセリフがいちいちアレなのもw
田村円さんのセリフの言い回しや顔の表情が、悪役の演技として秀逸ね
また戦隊に出て欲しい
1、2話演出の小林義明が「黄金キックの鬼」「トゲトゲ少女狩」という本編と関係ないエピソードを担当しているのは謎
結局合体してセンター変わったの
シシレンジャーだけか?
亮が車椅子の陣を連れて駅の階段を上がれないシーンで、変身して持ち上げればいいじゃん
と思ったよ
どっちの話にも出てるのにそれぞれ全くキャラの違うザイドスで笑う
こいつこんな面倒見の良い奴だったっけ…
>>683 少し前に私用目的でオーラチェンジャーを使うなって話やったばかりだろ
39話で亮に「今日も残業?」と聞いてた同僚の料理人の顔見た瞬間に
「パンツの穴」で主人公のムキンポの親友役やってた岩本さんだ!と気付いた
ドンブラザーズにも出演みたいだがその時は全く気付かなかった
次の木曜で単独エピソードは最後か
長くやってたクジャク回の完結編だからあんま単独エピソードって感じしないけど
39話だけひとまず見たけどカッコ良すぎるだろ...
ジンってザイドスにタイマンで負けちゃうのかよ・・・
個人的にはコウなんかよりジンを6人目の仲間にしてほしかったが彼女殺しちゃってるから無理か
>>689 いやいやスターソードで胸貫いた後で万全じゃないんだぞ
>>690 だ、だって勝つ流れだったんだもん・・・
>>691 気持ちはわかる、通常なら勝ってた
そういやダグオンでも広瀬さんのツンデレ見れるな
炎のレッドとは妙な縁があるらしいw
ダウンロード&関連動画>> 所謂拳法使いなので
ザイドスの光線みたいな特殊能力には弱いって解釈も
しかし三馬鹿回では前回と打って変わってギャグ描写に…なんやねんペラペラになってw
スターソードで胸貫いたのもだけど車椅子生活で体も鈍ってただろうし陣は善戦した方だ
あいつはゴーマに生まれてなかったら部下に愛されるタイプの幹部だったと思う
最期の陣の笑顔のありがとうで泣いた。広瀬さんの最高の演技だ。戦隊を観てきて本当によかった。
広瀬さんには一度ぐらい完全に善側で戦隊出てほしかった
オーレンジャーの宮内さんみたいなシリアスな司令官役をやって欲しかったなぁ
クジャクは序盤から続いてた話だから終わるともう終盤なんだと感じるな
当時コウの大人人気が全くなかったのは聞くまでもないとして子供には人気あったの?
また蝕まれるなら定期的にお薬感覚で孔雀の涙を飲むんじゃダメなのか
当時見てたけど、ガラとクジャクって結局百合ハッピーエンドで2人で仲良くニコニコしてるの見たら
ダイゴ踏み台だったなって笑
>>704 今は良くても徐々に免疫が無くなってそう遠くない未来に道士が見た世界が訪れるんだろう
クジャクの体が1年持たなかったのと聖なる孔雀の涙の大きさ的に今人類が滅びるか後で滅びるかの差しか無いと思われる
とりあえず風邪の免疫最初に無くすねってだけでも大惨事になるだろうし
クジャクが誰かに似てるとずっと思ってたが退場回見てやっと思い出した
タイガーセブンの滝川剛に輪郭や目鼻立ちがそっくり
ちなみに同じく南城さんが演じた変身忍者嵐のハヤテには全然似てないという不思議
汚れた大気を洗浄したついでに全ての病原体まで全滅させるとかなんて極端なアイテムなんだって少し笑っちゃった
ガラの頬の傷、隠しておけるんだったら別にいいじゃんって思うけどw
>>710 顔の傷で6000年間恨み続けるのはすごいな。まあ恨むか。
傷よりも見捨てられたと思い込んでしまったのが辛いでしょ
大五恋に盲目になるあまり
四人にクジャクの為お前らしんでくれ!(意訳)言うの吹く
気力転身の時、大五だけ素早く下向き顔上げるのかっこ良くて好き
>>713 ダイゴはチョコチョコ面白い芝居と言うか仕草するよね
>>714 能見さんの喜劇芝居の最高峰は最終回、最後の3分!
林剛史さんのチャンネルに将児が出てるけど、改名はそういう理由だったのね
一人だけ存在感が浮いてるから妙に主役回が多い
他のメンバーの主役回でも目立ってることあるし(豆腐回で酔っ払ってる時とか)
ザイドス生きてたのかよw
てっきり神風大将に殺されたのかと
戦隊あるあるのほぼ一度しか使われないのに滅茶苦茶かっこいい挿入歌
火を噴けダイバスターは勢い重視のダイレンジャーらしさが強くて好き、百人まとめてやって来いなんて歌詞、豪快すぎて大好き
毎回思うが展開が1.25倍速で再生されているような感じだ
ドンブラの方がまだゆったりしている
クリスマス回に実質親子心中ってすげえな今思うと
90年代半ば位まで一般ドラマも尖ってた気がする
前に大神龍来た時はテレビ中継もされてたのに「何だ、あれ?」と言ってる野次馬の多さよ
シャダムの中の人が今週のYoutube配信に触れてるけど、放送当時の撮影裏の様子がギャップあるわ
リンがクリスマスケーキを買った帰りに「母親と一緒にいるコウと阿古丸の幻影」を目にしたけど、今風に言えば「ゴーマとは無縁の人生を歩んだコウと阿古丸のIF」だよね
>>726 リアルで観てた時は「ありがちな演出だな」とか思ってたけど昨日号泣しちゃった
歳取ったなぁ
ダイレンジャーvs道士
道士vsシャダム
ダイレンジャーvsザイドス
ダイレンジャーvsシャダム
いよいよ最終章か
避難のつもりで洞窟の中で儀式したんだろうけど完全に裏目に出てしまったな
コウの母ちゃんホントに不幸すぎる
感動!っていうよりは鬱回だよね
ダイレンは争いそのものの悲劇性を演出してくるから、三馬鹿ぐらいしか助からないね…
>>729 思えば亀夫がダイムゲンになって保護した時に、ちょっとオーバーじゃねぇのか!?
ってリアクションされていたが、ダイレン世界ならあれぐらい常にやるべきだったな
YouTubeの公式動画でダイレンが最終回になったら
順番通りに行けば次はカクレンが配信されるんですか?
初登場時に普通に破壊行動を取ってたのに次は回りくどいやり方をする大神龍
いつまでも幼稚な行動原理の阿古丸
そのクソガキをおんぶしただけの強敵風イカヅチ
感動の押し売りみたいなサブタイ
終盤だってのに糞盛り上がらん
>>731 多分。そうだと思います。そして、それも毎回、プレミア配信でしょうな。
まるで全然似ていない双子w
以前に本物の双子の共演があっただけに
阿古丸が連れてきたのに、お前のせいだと言わんばかりに八つ当たり感覚で倒されるイカヅチさん
白倉伸一郎プロデュース作品は仮面ライダー555までは本当に面白かった
高寺から引き継いだ響鬼はともかく、仮面ライダーカブト以降はあまり面白くない
今更だけど幹部のモチーフってチャック、ベルト、紐、ボタンなんだな
さしづめチャック中佐、ベルト中佐、紐少佐、ボタン若君といったところか
阿古丸がゴーマ追放されて泣いてるイカヅチがなんか可愛かった
>>736 二卵性と補完した
阿古丸はゴーマ強め、コウはダイ強めに出たのかも
仮面ライダーアマゾンアルファはヒーロー寄りの子持ちだけど、ヒーローであり過ぎたせいでシャダムとは別の意味で毒親になって妻子を死なせたのが皮肉
双子の共演といえばニセ和にカブトムシの形した発信器を付けてたけど
ビーファイターとはなんの関係も無かったんだろうか?
それともニセ和が既にビーファイターの役が決まっての小ネタだったのだろうか
>>739 ベースがレザーのパンクとボンデージだよ
>>730,732
逆張りにつぐ逆張りがただでさえ破綻気味のストーリー構成に輪をかけちゃってる感じか
ザイドスとガラはてれびくんのコミックではゴーマ15世と同じく「お前はもう用済み」的な感じでシャダムの手で2人同時に泥人形に戻されてたな
シャダムの方は土に還ることなく嘉挧の道連れで宇宙へと飛ばされて退場してたけど、本編の最終回を見なければシャダムも泥人形だった事がわからないオチかも
>>747 何年ぶり?
ってそんなに経ってないのか。
>>748 約2年ぶりかな?最終回からだと1年ちょっとになるか。
>>749 今で言えばドンブラにキラメイの役者が出るみたいなもんか。
寺崎さん役に古坂大魔王で、ソノニ役の宮崎あみさが途中降板して工藤美桜になるみたいな感じ。
失脚した阿古丸がトランみたいな扱い受けてたから怒りの力で
一日で大人になって広瀬さんとして再登場するのかと思ったが
予想に反してイカヅチと合体してキャプテンコマンドーの赤ちゃんみたいになってた
毎回思うけど1.25倍速で再生されているかのようなテンポだよね
ドンブラの方がじっくり展開していないか
その短時間の中でどっかを省略するんじゃなくて、全体的なテンポアップを意図して作ってたらしいね
ドンブラとメインライターが同じジェットマンも20分時代だからフル名乗りが3回だけだけど
その3回が序盤、中盤、終盤の重要回でダイレンとは別の意味で名乗りに力入れてたな
>>756 一方、ドンブラザーズでは名乗りが少ないという。
ダイレンもしばらく正体隠してたキバレンジャーも含めた6人揃っての名乗りがなかったけど
ドンブラはそれを初期メンバーでやってたからってのもあるな
50年後にも戦うことになるけど、大神龍マジギレするんじゃないかな
図体がでかい割にやることは陰湿なのがえらいギャップあるな
戦いやめたら驚くほど潔く帰っていくけど
幻影として登場したコウの母が「サンタさんとトナカイさんと同じように貴方達も仲良くね」と幻影の息子2人に語りかけたのが悲しい
上でも書いてあるけど感動回っていうよりひたすら悲しい話だったな
杉村氏は暗い話書くことが多い
『悪魔くん』のマネキン妖怪はゴーマ怪人として出てきても違和感無いデザインかも
>>762 ドンブラ公式だかで「サンタを悪の手先にしちゃいかん!」と杉村さんが怒鳴り込んだってエピソードあったけど
こっちの話もどうなんだwって思うわ
杉村氏はジュウレンジャーでランプの魔人を悪い奴をするって案に子供の夢を壊しちゃいかんって怒ったエピもあったが
その子供の夢を壊すなも今思えば大人の自己満足だったのかも
>>765 あそっちのエピだったわ、あやふやで書くもんじゃないな
大人が変に気を回すのをよそに子どもは意外にドライだったりするから
浦沢脚本の子どもとか結構好き
サンタはガチでクレーム入れてくる奴がいるしな
今はテレビやラジオで「サンタクロース何歳まで信じてた?」なんて話をしてもクレームが来るらしい
ドンブラザーズは序盤で女のオニシスターを視点で描こうとした井上敏樹に「戦隊は男子の物」ってイメージが強いスタッフが難色示したエピもあったけど結果的に上手くいったみたい
>>768 結果的にストーリーテラーがはるかで、それ以上にキャラが濃いタロウがいるから成立してるんだよ。
物語が始まる企画段階でオニシスター視点って言われたら中心が女性になっちゃうって思ったんじゃないかな。
結局あこ丸が兄弟だと知らなかったのは
キバレンジャーだけな感じか?
実際亮の父親がゴーマだって話しを
後の方に回してきたとして
もうパニックやろうなw
コウ、道士の話しで情報量多すぎやしなw
それよりコウの母親あんなんと恋愛したなw
よくあるグレてました系と結婚して
DV受けてる子供だもんな。
イカヅチがゴーマでもなんでもないところが
驚いたよな。
他にあんなんいる世界なのかよw
イカヅチが割と可哀想に思えるんだよな。
コウも自分の誕生日がクリスマスで
しかも兄と母の命日ってきついな。
葬式とかも年末年始で忙しいと思うし。
リンもコウがいたら恋愛とか無理やろうな。
大神龍を操縦してるのは長年の争いを終わらせようとしている
本物のシャダムというオチにすれば色々な部分で整合性が取れるようになるんだが
44話の大神龍のゴーマ襲撃、タイミングのせいか「小さい子を大人がやってたかっていじめてんじゃねーよ!!」みたいに見える
というか明らかに地球初来訪時に人類側への裁きがやりすぎだったせいか知らんがものすごい自重してるように見える
>>761 同時期のVガンのウッソも母ちゃんが悲惨な殺され方されたんだっけ
シャクティも女王の母ちゃんが最後に亡くなった記憶
セラムンのちびうさは運よく免れたけど
未来の母ちゃんと父ちゃんが亡くなったらうさぎとマモちゃんの存在意義に関わるからな
てか同時期同じスポンサーの番組で似たような境遇の少年少女の登場人物を出したのは偶然か
ダイレンとVガンダムが連続で放送されていたんだな当時
どっちもスルーして幽白セラムンスラダンのコンボとクレしんを見ていた自分
幽白~セラムンのコンボとクレしんはゴールデンタイムだったし
前者のコンボの影にかくれてしまうのもしゃーないか
Gガンダムの方がダイレンと内容似ているし相性抜群のように思えるけど
あの時のガンダムって
ガンダムって何?みたいなのが続いたしな。
Gガンとか。
親ならガンダムよりエルドラン?シリーズとか
勇者シリーズ見せるしな。
この時代の特撮オタクってどれぐらいいたん?
大人になって再販やらビデオ出たから買ったとかで
また観るようになったとか?
どのくらいいたかは知らんけど当時はネットも普及してないしヲタク向け情報誌も宇宙船くらいしかなかったな
しかも当時の宇宙船はリアルタイムのテレビ作品はあまり扱っていなかったし
ジェットマンやポワトリン以降のシリーズはヲタク層からも注目され初めていたな
ゴジラのVSシリーズはヲタクには評判悪かったしジャンパーソンやビーファイターなんかもヲタ層には全く受けてなかったけど
言葉足らずなのも、敢えて冷たく突き放すのも何か理由があってやってる事なんだよね?
>>776
まわりくど過ぎじゃない?
でも、泥人形ではないシャダムがいる可能性はあってもいいと思う
そっちのシャダムがコウと阿古丸の本当の父親ってことで
>>780 勇者はテレ朝が4年前にいらんことして戦隊と切り離してしまわなかったらなあ
この年はマイトガインだっけVガンダムじゃなくこれとダイレンがセットで放送されていたらどうなったかな
メ~テレ枠と戦隊のコンビが再び実現されるのはさらに4年後ニチアサでだけど
なんか今川作品を見ているみたいだな
説明すれば解決するものを何故か絶対に説明しないからドンドン拗れていくという
攻撃するきっかけ待ちなダイレンジャー
何も説明しない道士
怪人の姿で彷徨いたり無意味にビル壊して誤解ばかりさせる子竜中尉
こいつら…
そうそうラストに差し掛かった辺りなんか
脚本が、無茶苦茶でぐちゃぐちゃになってる感じ。
だけどゴーマ側が休戦協定の為に約束をちゃんと守る展開は敵ながら筋を通す所があると関心した。
カクの中の人よりシャダムの中の人の方がカッコいいと思った自分
カクはスケバン刑事の時が一番カッコ良かったわ
王家の血を引く嘉挧の帰還をどれだけ大勢のゴーマが待ち望んでいたかと言われる割には
劇中で初めて嘉挧がゴーマ宮に乗り込んだ時には誰もが「ダイレンジャーの指揮官がなんでここに!?」的な反応だったのに
髪伸びてからの大五は垢抜けて今でも通用しそうなイケメンだ
そんなシャダムも10数年後には松坂桃李を苦しめる役どころに
嘉挧の人は仮面ライダー555でも良い意味でも悪い意味でも似たような立ち位置のキャラを演じてたな
佇まいに謎の説得力あるから
理不尽ムーブしても意味ありげに映るのが作劇に都合いいんだろうな
>>792 その作品もナレーターは、ダイレンジャーのナレーターと同じ人でしたね。
休戦協定を守るゴーマ側は自分達が
大神龍に滅ぼされては困るとかの理由もあったかもしれないが
ゴーマも大神龍に攻撃を仕掛けられててなすすべなかったのに停戦協定に条件を突きつけてる時点で話として苦しすぎる
>>798 戦隊初期メンバーだと2023年2月4日現在お亡くなりになってるのは2人だけなのよね。
リンって途中から短パンとか短めのスカートとか脚露出した私服になったから高橋夏樹さん脚怪我しやすくなってたのかな
この爆発をバックに高く吹っ飛ぶのって凄く怖そう……
アクションのカラクリとしてはミニトラ飛ぶシーンはカメラを低く置いてアオリで撮る、勿論目の前にマット
高さは2メーター位だが自分の身長の倍だから慣れないと怖いかも
普通、初心者に無茶はさせないが30年前なら平気でやらせてるね
>>801 2年後のピンクのさとう珠緒さんは別に運動神経も良くないのに「ここが爆発するんでここを上手く避けながら動いでください」って指示だけされてめっちゃ怖かった言ってたな
爆発は無数の小さな石が凄い速さで飛んで来てビシビシと当たって痛いらしい
フラッシュマンのインタビューでも小傷が絶えなかったと言っていたな
ホウオウレンジャーを途中で退場してほしかったくらい当時嫌々やっていたみたいなことをぶっちゃけたのもそういう過酷な撮影やセクハラくらうシーンとかの影響もデカかったのかな
オーピンクはこの年でこんな格好で動き回る経験なんてなかったから終盤じゃ生脚の傷が気にならなくなるくらい楽しくなって終わりたくなかったとか言ってけど
ダイレンってRPGで言うたらFEifやECHOESぽい雰囲気あるなーってなんとなく思ったんだけど。
亡国の王子カクが亡命した先のダイ族の子孫をゴーマ族侵攻の為にダイレンジャーとして準備してた。
が、より強力な第三勢力の大神龍のまえでは休戦しかないけど、ゴーマはダダこねするわ、ジャダムがトップ君臨の為の内部クーデター画策してるわ、カクが主人公達5人と牙亀に説明しないから拗れて結局、カクの妨害にしかならないわ
組織作るなら報連相大事しないとね
小竜が犬死に可哀想だし、45と46見るとダイレンジャー全員 カクの駒ってことじゃないの~
上司にしたい戦隊司令官とかで名前挙がらないのも納得だわな
黙って言うこと聞け、察しろ、反抗するなら実力行使で黙らせる
典型的な無能
>>810 ちゃんと説明しておけば、子竜中尉も倒されずに済んだのにね。
道士が解散するメンバー達にこれからはそれぞれの夢を叶えろ的なエールを送ったのに
最後のリンには「お前は大学に戻れ」って現実的な事言ってたのは面白かった
素手でもゴーマ怪人とそれなりに渡り合えればボクシングの世界チャンピオンなんて簡単になれそうだ
ショウジってボクサーなのに技は高速回転蹴りとか天馬回転蹴りとか蹴り技ばっかなのな
ボクサーだからこそ商売道具の拳を使わないようにしてんじゃないの
そもそも敵ってことを考えると妙に納得できる普段の気味の悪さ
この人いないとなんとかならない事態もあったことはあったが
元プロボクサーがパンチ技を全く使わずに
海洋学者がクラブメガトンというグローブを装着してパンチ技使うんだよね
>>809 前作のバーザはどうだったの
その前のコウの母ちゃもとい小田切長官は有能だったな
カクも長官もおめえ一人で充分だろうってくらい強いイメージだわ
三浦参謀長は本部長だからまあ
1994年にゴーマが滅んで50年後、すなわち2044年
29年経ったのであと21年ね
>>820 バーザはジュウレンジャーの月の活動費100円ずつの無能
>>その前のコウの母ちゃもとい小田切長官は有能だったな
えっ???
>>822 月の活動費じゃなくて1日のお小遣いが100円だぞ
ジュウレンジャーがいつでも出撃出来る様にニート5人を養う気持ちで苦しい家計をやりくりしてるバーザはむしろ有能だろう
火炎返し
幻返し
逆転返し
竜巻返し
せっかくなら時間返し返しもやればよかったのに
目立ち過ぎたのでバンダイの怒りに触れて消されたと言う噂の人か
仮に道士が決闘で勝てても15世が素直に譲らんだろうし
解決してたとは思えんな
>>830 失礼そうだったか
途中退場には違いないが
テンマレンジャーに限らず、ヌンチャクは沖縄生まれの武器なのにフィクションではチャイナ系の武器として扱われることが多いよね
そういえばジャンパーソンにもサッカー選手の名前があったな
子供の頃シャダムって寺門ジモンだと思ってた
似てない?
お前らも道士の部下だろ
みたいなとこ誰も否定しないんだよな。
今なら部下じゃない、仲間だみたいな感じだろうけど
ショージは突っ張ってても実は老師の事を大好きでカズに泣きついた場面はらしくていい
>>840 ダイレンジャー一体何年間やっとんねん!
大連王は、接近戦で強い大王剣
相手が生き物なら効果が見込め、遠距離技にもなる大放電の組み合わせが良い
大放電がとにかく決まる
レッドとブルーが、同じ熱血直情型というのも珍しいね
たいていはどちらかが冷静タイプだから
一応大五が冷静ポジだから…
クジャクが絡まなければ
知はやや一歩引いてて熱血漢剥き出しって感じではない
リンも基本は冷静でしょ
キレてガラを殴ったりはしてたが
おまけに剣がなくとも自前で飛び道具が使えるので割と隙がない
影薄いけど
時間返しは多用されたら勝負にならないのもあるが「やられる前にやり返す」を何度もやってたら弱い上にズルしなきゃ勝てないってイメージ付きそうだしな
ゴーカイジャーでゴーカイイエローがバスコ相手に時間返しを使っても別の方法で負けてしまうのはチートを使っても埋められない実力差を表現するのに良い演出だったけど
導師がちゃんと喋った上で、シャダムとの決闘を罠だからダメだとみんなで止めようとする方が自然だったんじゃね?
あと気力妖力ドーピングみたいなのはクズなシャダムが使う方だよなぁって、気力無いけど
ダイレン側がそれに気づいて塔を破壊しに行く
ついに今夜放送
ダイレンジャーvsザイドス
道士vsシャダム
最後は辛い結末が‥
シャダムみたいな強硬派からの一方的な侵略を抑えるためとはいえ前々から少しは説明したれや
話し合っても理解してもらえると思えなかったんだろうか
何もわからないダイレンジャーにザイドスが説明してくれるよねw
ザイドス最後の魂の叫びが見れる
ザイドスのかめはめ波みたいなのを転身出来ないダイレンジャーがバリアで守るシーンも好き
いよいよあと2時間弱で配信か
緊張してきた、そして最後は‥
ダイレンジャーが何だかんだ燃える展開だっただけに
次が異色過ぎて随分叩かれたとニンジャレッドの人が語ってたなw
>>859 人気のある戦隊の次だとね。
でもカクレンも結構人気あったんでしょ?
>>859 今で言うロス状態に横文字エフェクトだから拒否反応もわかる
でも振り返ればカクレンも熱かったし
毎年違う挑戦してきたからシリーズ長く続いてきたんだよな
オーラチェンジャーとかってじいさん作ったとか
言ってなかったか?何個も作れそうな気もするんだが。
最初玉なくても龍星王呼んでなかったか?
導師のアシストありきやけど
呼んだり今なら玉なくても大丈夫だと思ったんだが。
あとオーラチェンジャー自動でなるシーンは
横から回って動いたのに
シャッと一直線に降りてきたな
決戦前に道士が回想してた5人が街でたまたま見かけた道士に手を振るとこって一体どんなシチュエーションなんや
>>863 確かに
虞翻死す回をやっておくべきだったな
オーラチェンジャーを作れなくなるし、リンを励ますキャラもコウ母より虞翻の方がしっくりくる
転身だぁぁ!もインパクトあったけど夕暮れ!やっとあの子と良い感じ~も好きでカラオケで歌いまくってたな
その次のオーレ!も歌いまくってた
リョウ 陣
ダイゴ 孔雀
ショージ 三馬鹿
カズ 亀男
リン コウ
こんな感じで個別に担当キャラを割り振ってる感じだからね
だからこそリンを励ますのはコウで
みんなが倒れてても亀男は大好きなカズさんの介抱を優先する
形見があれば親父やサボテンの子や高村さんも激励に来れたのかな…
剣技で圧倒してたのに武器捨てて素手って謎の舐めプやりだした結果負けたようにしか見えない
そのまま斬れてたじゃんって
なんか思ってよりシャダム弱いな、このまま勝てそう
でもせっかく立てたんだし塔の力使ってトドメさすか
気力妖力なんとか破ー!
あれ生きてる?
みたいな流れだったよな
>>869 それは思った。シャダムに情けをかける必要なかったし、このまま一気に倒しても問題なさそうだったのに。
ちゃんと説明すれば理解してもらえるのにわざわざ徹底して黙秘していた上に聞かれてもお前たちは知らないでいい!の一点張りで通そうとする理不尽さは腐ってもゴーマだなと
この人がいないと危なかった事態は数多くあるけどこの話だけですごい株を落としてる
道士とリンって親戚なんだっけ?
リンにもゴーマの血が流れてるの?
そもそもシャダムは何故カクをゴーマに呼び戻したん?
カクと決闘しなければゴーマ16世になる資格が得られないとか?
>>874 政治的な話なんじゃね?
あのカクを倒したシャダムこそ16世に相応しいという箔付け
ダイレン側の指導者と各種アイテムも奪えるわけだし今後の立ち回り考えても都合がいい
あとカクが死ねば和平派も黙るしかなくなるってのもあるかな
コピー女帝はコピーを作るゴーマ怪人だったけど、ゴーマ自体がコピーに過ぎなかったのが皮肉
ゴーマ四天王が最初に倒された時に泥粘土から再生したのは何か関係あるのだろうか
カクはあの中尉見ても向こうでカリスマある感じだからな
派閥を黙らせるにはトップの首を取るのが一番
泥粘土でゴーマ一族を作ったのはバンドーラ一味なのかもしれない
亮が陣に生きていたのかって驚いてたけど亮は陣の最期は知らないでしょ
別れた後に野垂れ死んだと思ってたのか?
>>882 最後に別れたのが瀕死の状態でその後一切姿を見せてないんだしまあ普通ならそう思うんじゃないか
カク「ダイレンジャーは解散する、オーラチェンジャーと天宝来来の玉を渡せ」
カク「説明の必要はない、黙って言う事聞け」
↓
実力行使で奪い取る
↓
妄想の中で自分を慕う5人
カク「もし私が敗れても私はお前たちの中に生きている、頼んだぞ」
これもう人格破綻者でしょ
ザイドスさんが丁寧に説明してくれなければ5人は何も知らなかったわけだし、
オーラチェンジャーと天宝来来の王を奪っておいてあとを頼むとか虫が良すぎる
カクは最初から寡黙で黙って俺に付いてこいタイプだったからねえ
この展開にするためにそういうキャラ付けしてたのかな
今回はご都合主義で変身アイテムが飛んで来たけど
本来はシャダムが勝った場合は子竜中尉みたいな信頼出来る部下に
顛末の説明とアイテム返還を頼んでたと思いたい
もし自分が負けた場合を明らかに想定してないよね道士
ザイドスのコミカルさ抜いたら泥人形のくだり怖すぎて見てられんな、次回がそうなんだけど
終盤ダイレンジャー達へ物語的に一番貢献したのが導師でなくザイドスってのが皮肉
ダイ族とゴーマ族の表裏を感じる
東映特撮YouTubeofficialのダイレンジャーは数十年前の仮面ライダーよりはるかに画質が悪いな
見る気が失せたわ
すでに終盤まで来てから見る気が失せたアピールされても
>>889 導師プラン
ダイレンジャーのみんなは私を信じ送り出してくれる
子竜中尉の塔建ても無事に済み、正々堂々タイマンの戦いで気力妖力パワーを使いシャダムを粉砕
実際に起きたこと
ダイレンジャー達は導師を信じたいが、やはり真意が分からないことには厳しい(当然である)
子竜中尉に容赦するなって指示したせいで小競り合い発生、子竜中尉死亡
ダイレンジャーとの戦いの中で、気力妖力の塔の秘策をシャダム達に見られてしまう
シャダムとのタイマン時に気力妖力の塔を破壊され、導師も敗北
気力と妖力の塔も極秘で立てなければならなかったのに何故怪人の姿で白昼堂々と立てたのか…
>>895 誰が経費を出すと思ってるんじゃこのバカモノ!
って将棋だか囲碁の駒を投げる15世の姿が想像出来る
道士も命をかけて戦っているとダイレンジャーが必死に踏ん張っている時、カクはシャダムにトドメを刺さずに剣を捨てるという意味不明な舐めプをしていた
これ以上の無駄な殺生はしたくない……
という意味なのかと思ったら普通に戦い続けてたし
やはり中国拳法がモチーフの戦隊なんだから
剣で決着をつけるのはまずいだろ
そもそも気力妖力の塔ってセコくない?
やはりああいうのは敵側が使って、きたねーぞ!って言われてるイメージだわ
田豊将軍がくれぐれも正々堂々戦うようにと釘を差してるのに2つの塔でドーピングしてるも同然だからな
シャダムが決闘用に塔を立てる
生身の亮たちがカクのために塔を破壊しようと頑張る
転身して塔を破壊するも間に合わず塔のドーピングでシャダムがカクを倒す
この流れの方が自然でシャダムの悪役感も増すのに何故逆にしてしまったのか
塔を立てたカクは卑怯者な上に塔が無くなったら何も出来ないという情けなさばかりが強調されてる
導師が亮たちにちゃんと計画を説明しておけばあんな悲惨な結果にならなかったと思う
>>902 報連相の大切さを描いてるんだよ、きっと。
ダイレンジャーは好きだけど終盤のカクの行動は一切擁護できないわ…
経緯もクソすぎたけど戦闘自体も他の人が言ってる通り舐めプして負けたようにしか見えない…
そもそもあの鎧なしで気力と拳法だけのスタイルの方がよっぽど強そうだし
塔を壊してもらわないと勝てないシャダムもラスボスとしては情けないし誰も得していない…
ゴーマの長になって戦いを終わらせるから後は任せて日常に戻れと言って
亮達が道士に全て押し付けられないとかそんなんゴーマが従う訳ないとそれでも反発するから
力づくでオーラチェンジャーと玉を奪った展開とかじゃ駄目だったんすかね
私も道士は亮達を巻き込みたくなかったんじゃないかと思ってたけど、ならばダイレンジャーなんて結成しなくて良くねってなるしなぁ
ゴーマの血が流れてる亮や可能性があるリンは兎も角将司、大五、知は完全巻き添えだしなー
これまでとても面白かったんだけど、いかんせん終盤のまとまりに欠けるのがこの作品の欠点かな
>>908 今までは殴り合うのが最善策だったけど大神龍が現れて15世が少し戦いに消極的なったのが穏健派が動くチャンスになったんだろう
>>906 塔の力って一撃でダイレン5人を戦闘不能に追い込んだほどじゃん
それに耐えてたのってむしろ凄いと思うが
>>910 後は大神龍出たからこそ、私がゴーマを掌握した方が穏便に済むってのはあるだろうな
急いで個人エピ片付けてまでやる展開がこれっていうのはね…
カクとダイレンジャー、ダイレンジャーと他キャラの絆
素面名乗りと自力で変身能力を取り返す熱い流れ
実は泥人形だった幹部たちの意表をついた展開
本当にカクの行動以外は文句ないからこそ不満が大きいんだよな…
素人考えでもっと上手くできただろって意見の方が納得できるし
なんつうかさ、この後知らない人には
申し訳ないと思うが
善と悪、戦いは終わらないって話しは
後から出るけどさ、
道士が1番偉くなっても
また戦い起きるんちゃうの?
能見さん
痛かったですか 苦しかったですか
いざとなったら、出来るものなのですか
すぐに楽になれましたか
>>915 同士の次の後継者争いで過激派が勝ったらどうすんの?としか思えないし
仮に勝てたとしても一時的な平和にって結果が変わらないと思うんだよね
どいつもこいつもしれっと6000年生きてるご長寿さん勢ぞろい番組
勢いあって面白かったけど皺寄せで終盤まとめきれなかった感じ
クジャクは封印状態でダイムゲンは転生を繰り返してだったけど
他は何十年何百年の間眠るとかせずに6000年生きっぱなしなんだろか
前回のお話しみたいなのが
見てない新規のシーン多いよな。
グリッドマンのEDもそんな戦いしてなかった
やんみたいなもんもあるよなw
これ昔からあるNGシーンを予告に使うってのも
違うだろうし
>>926 ギリギリまで編集してて削られたパターン
巨大化頭火山(花火)ザイドスからの最期は中々可愛くて面白かった。
俺の身体ぁ~ ボロボロォ~ 俺の出世~
本当なら導師の最期で泣くところなんだろうけど……ザイドスが泥人形へのもどりでパニクる最後のインパクトが強すぎて笑い転げてたら、導師のエンド場面終わってたw
クライマックス回のはずなんだけど……脳筋ザイドスかなり好きなんだよな
トンボオージャー、将児や如月弦太郎の流れを汲んでるなw
もう少し後の作品に出てたら和田さんの生身アクションめちゃくちゃ増えてそう
ザイドスいいキャラしてるよね
めちゃくちゃ悪い奴なんだけど面白みがある
大連王ダウンさせてるし何気に強いな本気ザイドス
大圧殺2回喰らっても2回とも生きてたし
導師が報連相しない分、全部ザイドスが教えてくれるしw
妖力出すとき
「死ぬぞお前ら」って危険予告してくれるしw
シャダムが問答無用てバッサリ行くから 人は良いよねw
これ持ち込んだ武器で戦ってたシャダムのほうが正々堂々としてない?
決戦前に二回目の回想
もし私が負けても…とか言い出す導師面白すぎる、そこは絶対に勝つって言い切ってくださいよ
導師が負けた場合、普通に考えたら詰む場面なんですよ
今夜ついに最終回配信
ゴーマ球に乗り込んでダイレンジャーとシャダムゴーマ16世最終形態の直接対決!亮対シャダムの一対一のあの戦いはカメラの角度はまさか!と思ったなぁw
>>934 1回目はギャグで生き残ったけど、2回目は致命傷だったんじゃね?
等身大に戻るやいなや身体が泥になり崩れたわけだし
普通の肉体だったとしても限界を迎えていたかと
この2話のダイレンジャーって正義とか平和は二の次三の次で道士を殺された私怨で戦ってるよね
大神龍の様な第三者からしたらどっちもまとめて滅びろよと思うのも仕方ないとしか
シャダム、自分がピンチに陥るとコウに真実言おうとしたのゲスの極みだった
……ん?泥人形と子作り??
>>944 もし、本物のシャダムが昔の戦いで死んでいたら、そうなるね。
最後はどういう事なんだ…
道士が去る様に命令したのはあそこで言われた通りシャダムなんて放って逃げてれば未来で戦いは起きなかったのか?
改めて見るとよくこんな内容特撮でやろうとしたなw
ジュウレンで成功したからってその次は
戦いは終わらないだもんなw
時系列が割とよくわからないんだよな。
ゴーマとダイ族が戦う。
その時に道士が反対してダイ族につく。
戦いの中で
戦いの最中に孔雀がガラにはめられ鏡化粧士の中に。
亮の父親が裏切る
ダイムゲンは争いを嫌い人間として生きる
戦いが終わり
ゴーマ15世がいなくなり泥人形をシャダムがつくる。
現代で
亮の父親が人間と結婚して一時期パンピーになる
シャダムも何故か人間、ダイ族?とやることは
やって双子、あこ丸が先に生まれ、
コウの次男なので助けるために逃亡
あこ丸が田豊将軍の義理の息子に。
ゴーマ復活がわかり、オーラチェンジャーを
リンの祖母の弟に作ってもらう。
道士が亮を陰ながら見守る
亮以外の4人を集める。
で、道士がリンの祖母の弟を先生と呼び、
髭を生やしたのかと言う。
大体こんな感じだっけ?
結局、孔雀がガラに傷つけたのは本人なんか?
裏切った辺りまでガラなのか、泥人形なのか?
孔雀が封印されてる内に天国いったのか?
シャダム本人は生きているのか?
ガラはいたとして
ザイドスが本人なのか最初から泥人形だったのか?
前まで六千年とか経ってるのに
孫の世代、五十年後って早いな
幹部3人の銀仮面の設定はよくわからなかったな
てれびくん だかダイレンまとめたやつ買わなきゃ
わからんのかな?
そもそも色々戦って最後の最後でナイフでぶさりで
やられてしまうなんて…。
ザイドスが割とロボ戦で負けたから一番マシなような。
あそこでみんな孫いてコウ孫いなかったら寂しいな
ラッキー池田のダイレンジャー体操とかも
まだ見てないんだよな、DVDの特典に入ってたりする?
割とリアルで五十年後集まるのかと思ってたけど
悲しいよな
まず導師のほうが強いイメージだったけど気力妖力の塔がないとシャダムに勝てないのか
>>946 道士はあの世で全ての真相を知り多分伝えたかったのは
ここにいるゴーマは下っ端はともかく幹部は全て偽物
倒しても何も解決しないしもうすぐ寿命尽きるからもう無理して危険を犯す必要はない
だが忘れるなゴーマはいつかまた現れる、戦いが終わるとすればそれはダイもゴーマもどちらも滅びた時だ
てな感じかと
ちゃんと解る様に説明しろってのは道士カクだから仕方ないって事で
輝けるガラ本当に綺麗だった…
しかしつべのコメ欄にヤバいのがいて折角の最終回が台無しだ
もう少し素直に楽しめないのかねぇ
泥ガラには泥ガラの意思があってクジャクが救ってあげたいと思ったのは泥ガラと思いをぶつけ合った結果なのに
なんだお前偽者だったのかよ助けて損したわ、今は本物のガラと仲良くしてるから偽者はさっさと4ね
ってのはちょっと酷いね
>>955 泥ガラはクジャクが恨みを乗り越えて孔雀明王として昇天するための試練だったということかな
当のガラはクジャクを許して昇天していたから泥ガラがいないとクジャクはいつまでも昇天できないままだったのだろう
>>950 46話の時点だと気力妖力パワー発動時に強化されるように見えた
しかし、48話だと片方破壊された時点で導師が露骨に弱体化したから永続型っぽいんだよな…
実力は圧倒的にシャダムが上みたいな話していたから、気力妖力導師>>シャダム>>導師にはなるのかな
>>955 大昇天後、天上(?)で知ったと補完した
それでも大五が一番振り回されたのには変わりないんだが
導師も死後真実に気づいてあんな形で知らせに来たのかな、知らんけど
導師がシャダムの剣奪って二刀で袈裟斬り&逆袈裟かまそうとして寸止めしてたけど、あれってなんの意味があったんだろう
情けをかけるにしては、その後に気力妖力でぶち殺す気満々だったし
相手の剣使うのセコくね?ってんなら自分の剣でだけ斬ればいいし
ゴーマ15世やシャダムが元々死んでたとすると阿古丸と地獄で会ってないのが謎だな
リジュとか今までのゴーマもいないとおかしいし
イカヅチが阿古丸の言いなりなのも案外ゴーマ15世やシャダムの成れの果てだったりして
ダイレン本放送時にネットやSNSがあったら最終回後はかなり荒れたろうなぁ・・・
導師の迷走無かったら少なくとももう少し平和に終わってたように思えてしまうのがな・・・
ダイ族と結婚するくらいだから実は和平派で回想のシャダムが本物では?って思う
ザイドスだけ本物がいるかどうか不明なので50年後のゴーマ復活させたのに関与したりして
てれびくんで連載されたコミック版の最終回ではザイドスとガラがシャダムの手で2人同時に泥人形へと戻され、皇位継承の決闘と同様に鎧姿の道士とシャダムが死闘を繰り広げてたけど、最後は道士の頼みを聞き入れた大神龍が道士とシャダムを宇宙へと飛ばして終了
ちなみにシャダムは泥人形にならないまま退場
シャダムの中の人はのちにワンピースでヘラクレスンを演じてたね
>>962 心配しなくても先に書いたように来週からのカクレンジャーでもっと荒れるからw
このスレではテンプレでスレ立てが指定されてない
>>1 >>962 「戦隊史上最低の最終回だな」
「ジェットマン以下は無い」
「ジェットマンは凱が刺されるのがアレなだけでバイラムと決着付けてるだけダイレンジャーよりはマシ」
「最糞はフラッシュマンなんだよなあ」
こんな感じの書き込みがされてそう
ダイレンジャーとリュウソウジャーはヤクザ映画みたいなもん
シャダムが泥人形ならば、その子供のコウも泥人形じゃないのか?
>>974 本物が生きてて、阿古丸やコウが誕生するか、その前に亡くなったとも考えられる。
この頃はまだ首だけのシーンとかOKだったんですね。
オリジナルのその時点の記憶や意識を引き継ぎ、且つ自分の正体の自覚がないスワンプマンだったってことよね
「道士、言ってる事がわからねえ!」のとこの亮って道士の報連相の出来なさに若干キレ気味じゃね?
>>977 ガラの場合は実質的に3人に分裂してたな
輝けるガラ→クジャクと和解した本人
ガラ中佐→自我を持ちながらも本人とは別人同然のコピー
生き霊ガラ→コピーのコピーとして生まれたロボット同然の人形
最後のカクは何しに出て来たんだろう
単なるリョウの見た幻だろうか
ダイレンジャーを結成しておきながら全ては虚しい戦いとほざき始める同士
話の都合だけで現れ去っていく単なるお邪魔キャラの大神龍
大神龍に対して何の対抗策もないのに停戦協定破ってたゴーマ
天宝来来の玉と天宝来来の玉が去っていく理由が何もなし
取っ組み合いからナイフで死ぬラスボス
ボケ老人と化してるダイレンジャー
お坊ちゃんキャラのなよなよさでラストを飾る武人変化や合体の掛け声が締まらない亮孫
史上最低の最終回
6000年前の時点でゴーマのトップは、15世だったと考えてよろしいのでしょうか?
まぁ解散命令後に再結成して、ゴーマを倒すぞ!って熱く誓ってたからな
そこから戦いは続いていくエンドは悩ましいな
>>984 いいんじゃね?
15世が死んだので泥15世を本物のシャダムが制作、泥ガラや泥ザイドスも制作
コウと阿古丸が生まれた辺りで泥シャダム制作、本物シャダムの存在も行方も不明ってとこか
サブタイのことについて突っ込みを入れたらサブタイ本人から「うるせェェッ!!」って突っ込まれそう
そういう凄みがある
まあ前にも書き込みあったとおり
1話2話のサブタイからしてアレだからなw
こまけえことはでノリと勢いで行くシリーズだったという事
破綻具合はさておきw方針としては最後までブレずに一貫してた
>>969、
>>989は次の方男(三重県土人)といって、特撮板、昭和特撮板を10年以上も荒らしている基地外ストーカーです
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければ、そのスレの>1を何度もコピペするという荒らしをします
このスレがIP表示になったのは、次の方男(三重県土人)が前スレでコピペ荒らしをしたからです
次の方男(三重県土人)に荒らされないように、次スレは必ずIP表示して立ててください
最終章6話は話的も画的にも盛り下がったな
話は道士の駄目さが散々言われてるけど最終決戦はもう少し総力戦らしさを出して欲しかった
コウが無理しながら牙大王を1人で動かし自律した龍星王、ダイムゲンと再生怪人で良いから外で巨大戦したり
貴殿獣達がみんながゴーマ宮から脱出するまで大神龍を止めようとするとか数秒で良いから外ではロボ戦が行われてる描写があればな
終盤まで来て誤解やすれ違いで話をかき乱す
盛り上がりに欠けるラストバトル
何が解決したのか全くわからない終わり方
なんか平成ライダー一期の後期作品っぽさがあるな
最終回にどのゴーマ怪人が出たとしても何も問題はないが、あえて第1話の紐男爵を出すのがうまい
ぬいぐるみは後楽園などのアトラクションショーで酷使されなかったのだろうか?
リンの中の人、「事務所に言われていやいやオーディション受けたら合格して嫌さのあまり号泣した」くらいやる気なかったのに、演技の点では歴代屈指なんだよな。芝居そのものに熱意がわかずに結婚引退は惜しまれる
もう戦いに行く必要がないのに亮がシャダムに道士の敵討ちに行くシーンは
スケバン刑事の最終回と被ったなw
政治力を失った海槌レミなんか警察に任せりゃいいのにわざわざサキは戦いに行った
まあ、亮はサキみたいに死ななかったからいいものの、神も道士もそんな危険なことは
望んでなかったと思う
【オーラチェンジャー】五星戦隊ダイレンジャー16【キバチェンジャー】
http://2chb.net/r/sfx/1676756597/ -curl
lud20241206171536caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1577721068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【幻総武線】五星戦隊ダイレンジャー15【幻山手線】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・今後の仮面ライダー冬映画でやってほしいことを挙げるスレ
・ビーロボカブタック Part2
・戦隊オワコン化の要因
・仮面ライダーリバイス Part39【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】
・仮面ライダーゴースト ネタバレスレpart26 [修正]
・仮面ライダー龍騎Part244【俺は絶対に死ねない】
・こんなウルトラマンギンガは人形焼きだ
・戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart25
・2020年秋スタート?の新仮面ライダー 予想&ネタバレ待ちスレ3
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part2
・アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! サウンドジュエル7個目
・ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー6個目
・特撮ヒロインパンチラシーン7
・【シンケンピンク】高梨 臨6【白石茉子】
・2年前の話だけどトッキュウジャーにおちんちんが登場
・仮面ライダー鎧武 part127【君には何の可能性も感じない】
・シン・ウルトラマン21
・魔進戦隊キラメイジャー Part1
・おのれ外道衆 参拾陸の目
・仮面ライダージオウ Part8【】
・魔進戦隊キラメイジャー エピソード10
・特撮で「あ〜これ尺の都合でカットされたな」と思ったシーン
・【本人歓迎】美和&具無しアンチスレPart2【返り討ち】
・迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part49
・【特別総集編】ウルトラマンデッカー Part.9【立ち上がれデッカー】
・【ゼンカイ】香村純子アンチスレ【ルパパト】
・機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い! オール戦隊大集会!!
・BD・DVD・CD・書籍・情報局 55
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart35
・仮面ライダービルドpart6【これ以上の人生があってたまるかよ】
・暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン28
・迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part 78
・牙狼<GARO>第一一六章
・仮面ライダーエグゼイドpart60【俺の無敵時間は無制限だ!】
・最強スーツアクター44
・仮面ライダービルドpart80【よっ】 (26)
・こんな恐竜戦隊ジュウレンジャーは封印されたまま
・仮面ライダーセイバー/聖刃 第24章【そういうことか】
・仮面ライダーゼロワン/01 part83【俺はバルカン】
・地球戦隊ファイブマン パート2だヨン
・仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 06
・ウルトラマントリガーアンチスレ10
・仮面戦隊ゴライダーアンチスレ
・仮面ライダーはオワコン
・仮面ライダービルドアンチスレ part.10
・▼▼ 特命戦隊ゴーバスターズ Mission62 ▼▼
・【ガンバロン】似てるものを語れ7@特撮板【マリオネット原人】
・【キラメイグリーン】新條由芽Part4【速見瀬奈】
・仮面ライダービルドアンチスレ part.5
・【ハンカチ】竹内涼真アンチスレ2【冷水】
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part13
・【youtubeで】鳥人戦隊ジェットマン23【配信中】
・特撮視聴率議論・雑談スレッド84%
・防衛チームの必要性を語るスレ
・仮面ライダーゼロワン/01 part89【ラーニングの時間だ】
・スカパーで特撮を見よう 30
・仮面ライダージオウ Part3【今時子供だって言わないぞ】
・;゚д゚)<特撮!板 大鉄人17らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!
・10年前に言ったら信じてもらえない特撮の出来事
・特撮!板自治スレ23
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part17
・迫真特撮部スーツアクターの裏技 part91
・牙狼<GARO>第一三一章
・仮面ライダー鎧武 part128【全部私のせいだ】
10:45:17 up 4 days, 11:48, 2 users, load average: 70.12, 79.19, 81.45
in 0.53042912483215 sec
@0.53042912483215@0b7 on 011800
|