◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
専門学校ESPミュージカルアカデミー4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1503375740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
音フリやってる奴は常日頃から金に困っているだろうし、今のご時世銀行が金を持て余して個人向けの
カードローンとかに力を入れていて審査が甘いらしいが、こんなのに手を出している奴もいそうだな。
プロを目指している奴らは何を言っても理解できないみたいだな。
将来、大変な事になるぞ。
誰にも迷惑かけずに自殺したら良いだけか。
いや、死ぬのも迷惑なんですよ。
賃貸物件で死なれたら
その部屋使えなくなりますから。
行方不明になったら探さないといけない。
ま、人間いつは死ぬから
結局迷惑かけちゃうんだけどね。
男はこう生きろ!
・東京から出るな。
・家賃は高くても4万円まで。
・時給1000円以上の所で働け。
・1日8時間以上、週6日働け。
・毎月1万から2万円貯金しろ。
・自炊しろ。
・間食するな。
・家計簿つけろ。
・100円ローソンで買い物しろ。
・服は流行に流されない物をユニクロで買え。
・交際はせずSNS内で交流しろ。
・結婚は絶対にするな。
・音楽活動は自宅。発信はYouTube等で。
・年金、国保はちゃんと払え。
・光熱費を安くするために節約しろ。
女はこう生きろ!
・都会ならどこでも好きな所に住め。
・風俗で働く
・1日4時間以上、週間6日出勤しろ。
・接客とテクを磨き指名されるようになれ。
・月に1回性病検査しろ。
・空いてる時間でチャットレディしろ。
・毎月5万円貯金しろ。
・家賃は6万円以内の所に住め。
・プチ贅沢はいいが贅沢はするな。
・なるだけ自炊しろ。
・スーパーで買い物しろ。
・光熱費は節約するように。
・年金、国保はちゃんと払え。
・音楽活動は程ほどに。
風俗嬢の平均月収と平均出勤日数
若いと平均出勤日数16日で80万円超え
ババアでも平均出勤日数6日で18万円台
女は風俗
男は?コンビニでバイト?
男の人生は終わったな
>>11 昔より校舎増えてるからなあ。
建て直しもされてるし。
コースも増えてるみたいだから
1000人は超えてるんじゃない?
俺が通ってた頃はギターだけで1学年300人いたもん。
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
>>19 無理だよ
知り合った先輩方はみんな惨めな生き方してるよ
安田(愛媛の在日)みたいなハッタリ人生になりそうなら行かない事だね。
チャレンジしてみたい気持ちは分かるよ。
人生棒に振る覚悟がないなら
行かない方がいいね。
いいのはEXILEのATSUSHIくらいかな?
ONE OK ROCKはどれくらい稼げてんだろ?
だいぶ前だとキンモクセイがいたけど
もう売れてないもんな。
行って後悔するか、行かずに後悔するか。
20年前ぐらいなら行って後悔しろだけど
今は行かずに後悔した方がいいかもね。
行って後悔した卒業生にしか会ったことないんだけどな
そりゃほとんどはプロにはなれないんだから。
なれなくてもそれなりに生きてりゃ後悔も
さほどではないんだろうが、未だにバイトとかの
OB・OGは後悔も強いだろうね。
結論として音楽学校は行くものではない。行ってはいけないところだ。男の場合、音楽学校出て自殺はきつい。
後悔できてるならいいよ
後悔できない奴が問題
自殺に関しては聞いたことないけど
いないとも言えないよね
しぇしぇしぇのしぇが安田に似すぎで爆笑したwwwwww
つまりは音楽学校など百害あって一利なし。百害どころか千害、万害だろうけど。行って損になる。
人生終わらせる為に行く様な場所だよ。学校通っている時は楽しいけど、その後は生きていけないな。
音楽学んで卒業しても社会的実用性がないからね。
別の職に就くにしろサービス業しかないもんな。
そこで上手く出世出来たらいいけどね。
音大ですらプロになれるとは限らないし
専門だからなれないとも言えない
こういうアヤフヤなところがあるんだよ
音楽はね
>>37 なぜ
>>36を応援してるのか分からない。
就職先見つかるかな?
今年は何人がニートになるかな?
音楽関係の職がベストだが、音楽関係の仕事は給料安いからなあ…。
サービス業に就けたら御の字でしょ。
今年もあと3ヶ月ちょい。半年後は卒業からの社会ですよ。
脳内プロにならないようにしましょうね。
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
女は風俗で働けば優雅に暮らせるが男はなぁ…。
ホストは酒飲めないとダメだし
輩ばっかだから精神やられるだろ。
時給の高い夜間の警備でもやるしかないかね。
ホームレスになった時の準備はしとけよ。
女は風俗あるけど男は最後の砦がないからな。
それなりな人生歩めてる卒業生って少なそうだな。
男はフリーター、女は無理矢理デキ婚したるイメージだわ。
同窓会やったら楽しそうだね!
何人や卒業生が自殺したかなw
ここの卒業生は人生詰んで苦労しているのに同窓会に行くわけないだろ
自称プロとか仕事1回だけしたとか嘘話のオンパレードだろうなw
>>53 前回の音楽学校信者も相当嘘つきだぜ。音楽学校に行った奴は殆どはプロになったとかいう嘘をよく平気で言えるな。音楽学校卒業してプロになった奴は殆どいない。殆どは音楽とは関係ない仕事で、ニート、フリーター、サービス業だから。
>>56 フリーター、ニート、音楽とは関係ないサービス業。女なら風俗、AV女優、男なら人生詰んだな。
>>58 卒業生の本当のことは
>>57の言う通りだよ。行ってプロになれると思っている甘ちゃんだったら、音楽学校はやめとけ。生兵法はケガの元だからな。
大学だろうが専門だろうが行ったからといって
プロになれるわけではない。
行きたい気持ちはよく分かるが行かない方がいい。
SHINや安田みたいにハッタリかますか
土肥みたいに逆にギレするしか方法がなくなる。
音楽やるのはいいけど、ここに行く必要はない
学内でオーディションもあるけどあんなのお遊びでデビューにまったくつながらないもん
DSSのウ◯ダもクソ過ぎるし
>>65 お前、しつこいんだよ。こんな音楽学校行ってプロになれるわけがないんだよ。プロになるとしても、結局はそいつの素質で、学校は関係ない。お前、ここの書き込みを熟読しろよ。オレ達があえて辛口に言うのは、地獄を見ないためだからな。
>>69 その後は殆どはプロになれない。音楽学校出てニートやフリーターでは生活苦で音楽どころじゃなく、楽しめない。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
>>65 ほぼ全員プロにはなれません
よくてサービス業に就職です
安田やSHINみたいにハッタリで生きるか
土肥見たいに理解不足で自己中で逆ギレして生きるか
又吉みたいに貶されて生きるか。
何才までプロを目指してフリーターやってて良いかな?
>>82 どの生き方も底辺な生き方だな。音楽に関係ないどころか、就職にも関係ない生き方。音楽学校に通ってこんな生き方は嫌だな。
>>41 脳内プロなんてやめておけ。あれは端から見れば、アホかこいつだからな。
>>85 何歳までとかないよ。1年やれば周囲から1年遅れをとるわけだからね。 若い時ってのはね、老いる事に気がつかないんだよ。
この学校卒業する年に21歳になるよね。 卒業した年から44年働いて年金納めなきゃ 65歳以降も働かなきゃいけない。この44年間、就職して勤めあげなきゃ 退職金ももらえないんだよ。バイトだったり就職退職繰り返してたら会社の規定から外れて退職金もらえなかったり
満額貰えなかったりするわけだ。
高校生や大学生に混ざってバイトしたい? プロ目指してフリーターですって言える時代じゃないよ? 高校生が大学進学決まりました!とか 大学生が就職し決まりました!とか君、隣で聞いててモヤモヤしない自信ある? 自分が社会の歯車に噛み合ってない事に耐えれる?
死ぬまでバイトしなきゃいけない覚悟ある?死ぬまでバイトさせてくれる所があれば御の字だけどwwwwww まあ普通はないよね。分かるね?働く場所がなくなったらもうホームレスか刑務所しかないよ。冗談抜きで。
>>26 そういえば昔キンモクセイというバンドがあったな。あっという間に見なくなったけど。たいして売れずに、消えていったバンドか?
>>85 お前のような生半可な奴はプロにはなれない。そんな生半可な気持ちでプロを目指すなど、笑わせるにもほどがある。プロを目指すにしても、もしプロになれなかったことも考え、就職は絶対にしておけ。
新スレです。
★★★
■■■■【実は】国立音楽院【無認可】Ⅲ■■■■
http://2chb.net/r/senmon/1503062710/ ★★★
なれないとは言い切れないけど
なれるとも言い切れない
ただ君がジャイアン又吉みたいに
バカにされないよう願ってるよ
>>96 プロになれる?お前、思い上がるのもいい加減にしろ!プロになれるほどの才能がお前にあるのか?だいたいプロになれる奴は音楽学校行かなくてもプロになれるんだよ。お前、十代頃からバンドの経験やCDを沢山聴いてんのか?悪いけど、お前は口だけの人間にしか思えない。
>>96 お前、素質や才能が全くわからずにプロになれるわけがない。プロになりたいなら、まずは死ぬ気で練習、どこかの事務所にデモテープを送ったり、オーディションを受けるなりすればいい。今のお前をスカウトしてくれる事務所なんかない。
>>92 うっとうしい?諌めただけなんだが。「何歳までプロを目指してフリーターやってていいの?」なんて訊く自体、プロを目指すのは無理なんだよ。プロを目指すにしても、就職はしておけ。
SHINみたいになってたらもうオシマイだよ?
ホームレスになっても誰にも助けてもらえないのは
友達や彼女がいない証拠、つまり嫌われ者とってことじゃん。
音楽フリーターなんてまともに生活してる人からしたら
「何だコイツ…」なんだよ。
未だにブログで音楽家気取りしなきゃ自分保てない
そんな中年になりたい?結局ね、人生は老後どうするかなんだよ。
勉強も就職も老後の準備なんだよ。
その準備期間にアホな事やってると老後に響くんだよ。
さっきから
>>103とか見たら、なんで文句垂れているの?
>>102の意見は正しいのに。
>>103ももう少し人の意見も聞いたほうがいいよ。
女は若けりゃ股開けば何とかなるんだよ。
それは女自身が分かってる事。
でも男はチンポ出したところでだからな。
音楽やるなとか音楽の学校に行くなとは言わない。
ただ、卒業した後の覚悟だけはしとけよ。
ブラックしかないぞ。
ブラックで働いて神経やられたら人生終わるぞ。
脳とか神経ってのは1度やられたら治らないんだからな。
ずっと発作に悩まされるんだぞ。
>>108 病気やケガできる働けないならいいけど音フリで生活保護とか…
>>109 無理。音楽やっときながら生活保護なんて虫がよすぎる。音楽学校に行くことが、そもそもの間違い。プロになるなら音楽学校に行くより、早いとこからこいつはプロになれると思わせるくらいでないと無理。
今年も残り1ヶ月半だよ。昔のスレで暴れてた音楽フリーターが何故消えたのか考えよう。
学校に入ること自体は否定しないけど卒業した後のことは考えようね。
>0158 名無し専門学校 2011/09/05 23:59:33
>所得税も消費税もまだ上がるとは言い切れないけどな。
>何知ったかぶってんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
過去レスで見つけたバカ。今何してんだろうな?
結局消費税は上がったし今後も上がる予定。
こんなバカが数年前は反発してたんだな。
コイツ、何してんだろうな?
そういう奴はパヨクになりそう。
自分の人生設計が甘くて人生ダメになると
クニガー!!って責任転嫁して
被害しゃぶるのがパターン。
>>114 啓発だよ。必要だよこういうの。
気づいた時には遅いんだから。
リンゴの主産地、青森県津軽地方一円で
労働力不足が深刻化している。
葉取り、収穫などの繁忙期には
アルバイトを雇う農家も多いが
頼りにしていた人から高齢などを
理由に断られると、なかなか次の人が
集まらないのが現状という。
リンゴの収穫作業を体験しながら
労働力不足を考えた。
SHINちゃんリンゴ園で働きなよ。
再起はこれしかないよ。
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
>>119 そこ気にするより自分の人生気にした方がよくね?
>>121 お前、ギターで金稼ぐと言ったよな?お前のギターに需要はあるのか?まずプロになるなら、他人に認められなければプロにはなれない。他人にこいつはプロになれると言わせるくらいになってからだろ?
>>122 お前はプロになれなかったのか?つらいな笑
>>123 金稼ぐからの時点でオマエがプロじゃないだろwww
>>124 オマエはプロになれなかったのか?悲しいなぁwww
>>125 お前、人のことをどうこう言う暇あったら、今すぐプロになるために練習するべきだよな。プロになれなかったのか、悲しいなと言っても、お前自身なんの得にもならないし、それでお前がプロになれるわけでもないんだぞ。
>>126 お前も練習頑張れよ。でもお前はプロになるのは諦めろよ。
>>127 さっさと自分の人生を考えたほうがいいな。この学校出たらプロになれるというおめでたい頭では、プロどころか就職すら無理だからな。同級生はさっさと就職して、幸せな家庭を築いているのに。
>>127 こいつ、将来ニートになるな。脳内音楽ニートのSHINと同じ匂いがする。
>>129 プロのギタリストになるんだよ。お前がニートだろ?
>>130 あのね、寝言言うのもたいがいにしろよ。お前、楽譜が読めないんじゃ無いだろうな。まさか口だけの人間なの?楽譜も読めない、まだ初心者レベルとかいうなら、プロになるのはやめておけ。
>>123>>125
相手の話しじゃなくて論点は君。
>>127>>132
相手はプロになるとは書いてないよ。
さて、在校生の皆さん、就活はすみましたか?
今年も残すとこ1ヶ月ですよ。
あと4ヶ月で卒業です。社会に出る準備はいいですか?
社会に出る準備をちゃんとしておかないと
ここで暴れたり、ブログで至高派ミュージシャン
気取ってなきゃ自分保てなくなりますよ。
>>134 当たり前だ。オレはプロになりたいとは思ってない。
>>132のアホが勝手に勘違いしているだけ。
>>132のアホはプロになるとほざくけど、意気込みだけでそもそも練習の最初でつまづいているんじゃないの。
>>132は本気でプロのギタリストになろうと思ってんのかな?プロのギタリストになるなら、こんなとこで書き込みや論争している場合じゃないだろうに。
音楽専門学校は地獄への入り口。今どき音楽専門学校に通う奴はバカなんだよ。卒業して就職が先があるならまだしも、ないんだから。どこかで音楽関係はこの際どうでもいいので方向転換して就職活動はするべき。
>>139 その時間を有意義な事に使えば?
ここで書き込みしてもプロにはなれないし
君の人生は奈落へ落ちる一方だよ。
>>140 ここに書き込む為に使う時間は三十秒以下なんだよw
>>140 プロになるにしても、スポーツ選手やミュージシャンは子供の頃からやってないと無理だよ。18になるまでに、人の何倍も努力してやっとだからね。こいつがプロなんて、夢のまた夢。
>>141 その30秒も
塵も積もれば山となりますよ
時間の貴重さがまだ分からないんだね…
>217 :名無し専門学校:2012/03/07(水) 20:54:13.29
>音楽専門学校は、おもしろいと思うぞ!
>誰もが働きたい、安定した、充実感のある、>高給取りの会社ってあんのか?
>才能無くとも、たまたま入社できれば安泰な>会社として存在しているのか?
>「んなもんねえよ」
>才能も運もねえのに、周りに心配掛けまくり
>な中年以上は考えもんだが、死ぬまでわかん
>ねえから、中年以上でもがんばっとけ。
>でかいリスクを受け入れたやつが、時にはお
>おばけ、大もうけするだけの話じゃ
>音楽専門学校なんて、かけるには良いネタだろう。
>安定を求める奴は行くなよ、
>ばくちしてえやつが、考えてゆけ。
>こんなに、おもろい、ばくちはねえぞ
>キンタマちいせえやつがいっぱいだな
>かけて駄目なら、最悪死ぬだけの話じゃボケ
この人今何してんだろうね?
安田のようなハッタリ人生、Shinのような脳内音楽活動人生は終わっているな。音楽専門学校の卒業生の末路は悲惨だね。音楽専門学校は行くものではない。
>>144 さあな。どうせ悲惨な人生を歩んでいるだろう。安田や土肥、Shinのような人生終わった系なんだろ。
ESPギターデザインコンテストの発表いつですか?とっくに11月過ぎてるんですが
>>150 お前も書き込みの為に使う時間が無駄だろ?
>>151 つか、どんだけ返す言葉ないんだよwwwwww
卒業生も在校生もこの学校に行ったからって、夢は叶いません。夢を叶えるなら18くらいにはプロのミュージシャンとして完成させていること、後はコネがないとなれなかったりします。夢を諦めないでと言うが、中途半端なレベルなら夢は諦め就職活動したほうが身のためです。
>>157 オレは卒業生じゃないよ。こういう話はここの書き込みを熟読すればわかる。学校側は都合のいいことしか言わないが、それは罠なんだよ。優しいからこそ辛口になるんだよ。
行きたいという気持ちは否定しない。俺も行ったから。
ただ、これだけ覚えといてくれないか?
プロになろうがなれまいが、社会生活に響くからね。
プロっつったってアーティストとして活躍してるのは
ATSUSHI、ワンオクくらいしかいないんだよ。
卒業生のほぼ全員がプロになれない。
ここに限らず芸能系の学校はどこ卒業しても同じだし
社会的な実用性はないから就活の段階で既に不利なんだよ。
学歴関係ないサービス業か土建しかないよ。
よくて楽器店、ライブハウスの店員だね。
俺も行ったから行くなとは言わない。
行って後悔するか、行かずに後悔するかだよ。
こういうスレってムカつくかも知れないけど
大人になれば分かるから、大人になればね。
毎年1000人近い卒業生が出てるんだぞ。
そいつら全員がプロになれるとでも?
そんなにプロを輩出してるなら
学校もプロになったプレイヤーも
もっと発信してるだろうが。
頭を使え、頭を!!
来年4月から専門学校ESPエンタテイメント東京に校名変更。
生徒は本気
講師はアルバイト
学校は子供を騙すのに必死
って感じ?
そんな感じ
就職率も70パーセント程度
しかもその中のほとんどがバイトや契約社員スタートのものばかり
>>166 >就職率も70パーセント程度
しかもその中のほとんどがバイトや契約社員スタートのものばかり
詳しく教えてください
正確には音楽業界の契約スタイルがそんな感じなの
新卒で正社員スタートなんて皆無
新スレです。
★★★
■■■■【実は】国立音楽院【無認可】Ⅲ■■■■
http://2chb.net/r/senmon/1503062710/ ★★★
>>168 それでは音楽専門学校卒でフリーターである事は普通なのですね!安心しました!
だいたい音楽学校に行くこと自体間違っているんだよ。もしプロになれなかったことも考えて普通の大学行きながらプロを目指す、就職活動して就職してもプロを目指すという賢いやり方があるのに。所謂保険というものだよ。
就職率70%など嘘。音楽関係に就職できる確率なんて、殆ど0だよ。就職率70%は音楽とは関係ないサービス業での就職する確率とのこと。残りはニートやフリーター、Shinや安田、土肥のような脳内音楽活動するようなアホニートだぞ。
>>162 学校の名前変えても本質が変わらなければ同じだぜ。
>>173 音楽関係って裏方含むから
設営とか離職率高いから需要はある
芸能事務所とかにマネジャーとして就職もたまにあるけどほとんど弱小系
大手は専卒なんか相手にしないからね
デビュー組は抜いて就職したいと思ってる人の70%だからだいぶ低いよ
素人同然の奴が2年音楽学校通ってもプロにはなれない。つまりは音楽学校に通っても全く意味がない。それどころか損が多い。確かに真剣にやれば音楽としての技術は向上できる。だが素人レベルだと2年程度では、子供の頃から音楽をやってきた奴を追い越すこともできない。
>>178 若いから大丈夫じゃないんだよ。お前、プロを目指すにしても18歳からじゃ遅い。18歳にはプロとして通用するレベルじゃないと無理。
>>178 そんな甘言に惑わされないように。18歳で素人に毛が生えたくらいのレベルでプロを目指すのは遅い。若いからなんて言っていたら、一生なれない。
本気でプロになりたいなら、子供の頃から音楽をやってないと無理なんだよ。音楽専門学校は通っても全く意味がない。何故なら18までにプロ技術を持っている奴は通っても通わなくても同じ。
音楽専門学校に通っても全く意味がないことは事実。何故なら音楽専門学校の卒業生の殆どはプロのミュージシャンになれてない。むしろ普通の大学に出ている奴がプロのミュージシャンになれている。音楽専門学校の卒業生は音楽と全く関係ない仕事に就職、ニート、フリーター。
>>184 お前、ESPミュージカルアカデミーの書き込みを初めから熟読してこいよ。そしたらわかる。
今はミュージシャンも学歴の時代やねぇ~
学歴コンプレックスの職員にはわるいけどw
今時、音楽専門学校行ってもプロにはなれないくらいのことはど田舎でも常識なんだから。この話小学生でもわかる奴にはわかるんだから。なのに行くとはよほどのバカなのか?
ここ見てる卒業生が居たら今の職業書き込んで下さい
よろしく
>>190 フリーター、ニートしかないだろ。女なら風俗だが。音楽関係の仕事には就いてないのが殆どだから。
>>170 アホか、お前は。フリーターであるのが普通って悪いんだぞ。お前、この学校卒業したら社会に出るんだぞ。音楽関係に就職なぞ無理。それどころかどうやって飯食っていくつもりだ?
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
音楽芸能スタッフ科のガキがインターンに3回だけ来て辞めた
高い学費払って貰ってるくせに知識は乏しいしヤル気もない
2度と来んなだし
社会にも出るな
>>196 いや、辞めて正解だよ。この学校の音楽芸能スタッフなんか出てもニートだぞ。そいつは普通の大学に行って就職するんだよ。
>>197 普通の大学中退しての音楽芸能スタッフだったから、もうお先真っ暗だね
社会不適合っぽいし、早く田舎帰って田畑耕してろだわ
ここ見てる卒業生が居たら今の職業を書き込んで下さい
よろしく
>>199 ライブハウスでバイトしてた時、PAと照明の人が卒業生だったよ
照明の人は在学中からバイトしてたね
>>200 PAと照明の人は普通の大学の卒業生の間違いだろ?
>>198 あの見切りをつけたというのがわからないのかな?こんな音楽専門学校卒業してもお先真っ暗だし、その前に就職先がない。音楽関係に就職するも普通大学に取られている、就職するも音楽と関係ない仕事やニート、フリーターだから。そりゃ普通の大学に行ったほうが賢明だよ。
声優の卒業生はフリーター多いねぇ
別分野で正社員の方が稼げる
レコーディングエンジニアやSAやりたいって人いるかもしれないけど就職はほぼ無理
機材や楽器買えばいいだけだし
大学いきながらでも十分学べるよね
ここは勉強したくない人の”逃げ”の場所かな
今どき保険をかけて普通の大学に行くのは当たり前。石橋を叩いて渡り、背水の陣を引かない生き方をするべきだ。
ここ見てる卒業生が居たら今の職業を書き込んで下さい
よろしく
>>208 お前、そんなの訊いて何の意味がある?実際お前にとって、何のプラスにも参考にもならないんだぞ。そんなこと訊くヒマあったら、楽器の練習を死ぬ気で頑張るなりするべきだろ。
アド街で銀座の山野楽器やヤマハの本店が取り上げられていたけど、1千万円のバイオリンや2千万円のハープとか紹介されていた。
あれ、青森の田舎から東京の音専に行き、地元に出戻りした成れの果てがブログで至高派音楽家を自称して
クラシックだのバイオリンがどうとか言及してた奴がいたよな?
クラシックやバイオリンの世界なんてそんな人が跨げる敷居じゃないよな?
ここ見てる卒業生が居たら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>212 黙れと言うけど、卒業生の進路なんか訊いてどうするの?お前、ひょっとして自信がないのか?訊いたところで自分の中の何かが変わるわけじゃないのに。
>>213 お前、最近同じ質問ばかりしているけど、脳の病気か?
>>163 「近く」と書いてるようだが
文章が読めないのか?w
>>181 必死にならなきゃダメでしょ?
ここ卒業したら社会だよ?
40年以上働くんだからな?分かってる?
>>215 毎回釣られてマジレスしてるけど脳の病気か?
>>218 毎回同じ質問するということは、自信のなさから来る現れ。だいたいこいつがプロになれるわけがない。プロになる奴は、卒業生がどうこう考えるわけがない。
>>219 毎回釣られてマジレスしてるけど脳の病気か?
>>220 お前こそ脳の病気だろ?お前こそ脳足りんキチガイ野郎だろ?毎回卒業生のその後のことを訊くと言うことは、自信のなさから来る現れなんだよ。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>217 その通りだよ。必死なんて当然。18歳になって才能ないなら、プロは諦め就職に方向転換するべき。まだ若いからなどと安穏とした考えでは、一生ニートやフリーターだぞ。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>197 普通の大学中退しての音楽芸能スタッフだったから、もうお先真っ暗だね
社会不適合っぽいし、早く田舎帰って田畑耕してろだわ
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
今年も今日で終わりですよ。
在校生はあと2ヶ月ちょっとで卒業ですね。
就職ちゃんと決めましたか?
例外もありますが一般的に定年は60歳で
年金は65歳から受給が始まります。
社会に出る覚悟できてますか?
こんな学校に行くなとまではいいませんが
社会的な実用性は皆無です。
だからこそ就職はちゃんとしなきゃいけませんよ。
若いから大丈夫なんて思わないように。
1年でもフリーターやったら新卒じゃなくなるんですよ。
1年フリーターやれば1年同世代から遅れるんです。
必ず就職を決めて卒業するようにしてください。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>229 プロになれる奴は、18歳には才能の芽が出ている奴だが、そういう奴はわざわざ音楽専門学校に行かなくてもプロになれるわけ。18歳までに才能の芽が出ない奴は、音楽専門学校に行ってもプロにはなれない。才能のかけらがないなら、プロを諦めて趣味で音楽をやるべき。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>233 都内のビル管理会社で係長です。音楽は趣味でやってます。
成人式なんて参加してる場合じゃないよ。
つか、参加しない方がいい。
その時はいいが後から赤面必至だからな。
冗談抜きでホームレスになった時の準備はしとくべき。
サバイバルブック、火器、刃物、常備薬
フライパン、やかん、たらい、ばけつ
皿、箸、フォーク、スプーン、調味料
食器洗剤、洗濯洗剤、ロープ、ハンガー
洗濯ばさみ、釣り具、野菜の種、スコップ
ラジオ、電池、地図、懐中電灯、時計、本
テント、自転車、空気入れ、工具類。
住む所は山中の川沿い。海に近いこと。
洗剤類、調味料はチビチビ使う。
工具類にはビールテープ必須。
パンクやテントの修理に使えるから。
ホームレスになる前に金があるなら
100均で電池を買い漁るの忘れるな。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>117 2ヶ月も前の書き込みに恐縮だけど、ミュージシャンを辞めて、実家のある愛媛でみかん農家に転業した人を知っている。
SHINちゃんも地元が青森ならりんご農園で働けよ!
みかん農家に転業した人達、立派だったよ。
新スレです。
★★★
■■■■【実は】国立音楽院【無認可】Ⅲ■■■■
http://2chb.net/r/senmon/1503062710/ ★★★
>>240 レス付けるのに制限ないから気にしなくていいよ。
>>239 警備員です
警備の国家資格合格してます
>>240 SHINはブログ読むと文章がしっかりしてて
頭のよさは分かるんだが、人間的な問題があるんだろうな。
無駄にプライドが高くて自信過剰なんだと思う。
携帯ブログでも「音楽を掘り下げない奴は俺のブログに来るな」とか書いてたし
自分で至高派だと名乗ってるだろ。頭の良さを活かせないんだよ。
ホームレスにもなってるしホームレスになった時に
頼る友達、彼女もいなかった事からも嫌われてるのが分かるし
ブログでの高圧な発言から嫌われる性格だと分かる。
日本語通じない土肥が一番問題。発達障害だろアレは。
>>244 SHINがブログの世界以外で、ちゃんとした仕事をして働いている姿が想像できない。
SHINの今の年齢に比例して親の高齢化も進み、親の年金をアテに生活している様子が窺えるけど、
親が要介護状態になったり、亡くなるリスクもあるわけだからそれも長くは続かなさそう。良くてあと5年ぐらいか?
親が衰える前に、たまに夕方のニュースの特集でやっている中高年ヒキニートの受け皿になっているNPOだか
フリースクールに引き取られるオチになるのも割とあり得そうなんだよな。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>246 実態は不明だがブログの更新時間から
働いてないのかな?とは感じる。
>>247 清掃員です。
ホームレスにまでなったSHINもヤバいけど富山のチョン土肥の方が発達障害丸出しでヤバい。
土肥は日本語が通じないで逆ギレしたりするからね。
SHINは進学校出身らしいから勉強はできるだろ。性格の矯正ができれば何とかなりそうだが土肥は無理だな。
女はチンポ舐めれば生きていけるけど
男はマンマン舐めるのにも金がかかるからな。
女は最悪風俗を視野に、男は最悪ホームレスを視野に入れとけよ。
ここを見てる卒業生の方がいらっしゃいましたら今の職業を書き込んで下さい
よろしくお願い致します
>>240でミュージシャンからみかん農家になった人がいると書いた者だけど、昨日のマツコの知らない世界でその人出ていた。
ちなみに元ミュージシャンではなく元ラッパーだった。
どっちも根底にあるのは音楽だけど。
それはさておき、SHINちゃんの再起は地元青森でりんご農家に方向転換して、二匹目のドジョウを狙うほかなくね?
青森のブナでヴァイオリンを作って売るビジネスモデルを生み出すとか寝惚けた事言ってる場合じゃないよ。
年金の未納が7ヶ月以上になると強制徴収になりました。
音楽フリーターの諸君、どうしますか?
2、3年は来月で卒業ですよー。就職は決まりましたかー?
どう生きるのか?というのはシビアに考えた方がいいよ。
まだ20代前半だからいいとかないからね。
今が明日に未来に繋がるんだから。
学校に行くことは否定しないけど、どう生きるのかよく考えろ
という発言はシツコイくしなきゃいけないと思ってる。
その間に年金7ヶ月未納したら強制押収になることは頭に入れとけよ。
お前らこんな学校でてもよくてアンサンブル留まりだろう。本当にダンスも歌もできるやつは学校なんぞはいらねんだよ。講師じんより実力があるし
>>259 5年後でプロデビューできるか?現実を考えてからもの言えよ。
>>262 実用性のない専門学校だからブラックになるのは仕方ない。
ブラックでどう働くかがポイント。
「人生の歯車」という事を頭に入れておかないといけない。
人生の歯車が狂うと修正が効かなくなるからだ。
小学時代、頭もよく運動もできてたのに中学でヤンキーになり
底辺高校にしか行けなくなった奴がいる。
就職も決めずに高校を卒業した。
コイツが中学時代、ヤンキーにならずちゃんと勉強してたら
また違った道があったはずだ。コイツは中学時代に人生の歯車を狂わせた。
ESPに行くなとは言わない。しかし、社会的に実用性がある
学校ではないので、計画的な人生設計が必要になる。
若いから大丈夫、自分次第でなんとかなる、人生はそんな甘くない。
自分を出来る限り客観視して、何が最適なのか考えて欲しい。
特に男。日本は男には厳しい社会だ。よく考えて人生を歩んで欲しい。
誰でもそうだが人生は健康ありきだ。
健康には気をつけて欲しい。
若い頃の不摂生が中年になって出てくるぞ。
計画、健康、この2つの言葉を忘れないように。
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2CELU
新スレです。
★★★★★
■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://2chb.net/r/senmon/1517311621/ ★★★★★
土肥みたいにアスペ棚上げして逆ギレする人生か
安田みたいにハッタリだけの人生か
SHINみたいにハッタリ+脳内ミュージシャン+脳内作家の人生か
又吉みたいに身の丈に合わない事をしてバカにされる人生か
どれかだよ
本気のアドバイス。
頭に入れとかないといけないのは
こういった学校は社会的実用性が乏しい事と
歳をとった時、人生に響いてくる事の2点。
卒業しても音楽の道にすすめる人は殆どいない。
社会的実用性が乏しいからね。
それでも10代、20代前半までは若いと言うだけでそれなりに楽しめる。
20代半ば辺りから堅実に生きてる人との差が出てくる。
今の時代、方向転換は難しい。転換してもサービス業くらいしかない。
警備員のおっさんとか清掃のババアなんかクズだらけだぞ。
会社もブラックだらけだしな。
体力も10代をピークに段々なくなってくる。
30代になれば体力低下が顕著に現れるし
40代になれば内蔵にくるし男は性欲も低下し
エロい楽しみが減少してくる。
病気になったら更に最悪だぞ。
身体、精神、金銭に大打撃をくらうからね。
ちょっとした病気でも国保に入ってなかったら金銭に大打撃をくらう。
まだ若いからいいと思うな。
こうしてる間にも1秒1秒時間は過ぎている。気づけば30、40だぞ。もうどうにもならん。
10代のうちからしっかり堅実に生きる
計画が必要な時代だ。底辺職はクズだらけだぞ。
ちゃんとした会社で、ちゃんとした人達と働くなら
10代のうち、いや、その前からちゃんと勉強しておかないといけない。
やってみたい気持ちは分かる。
ここに入りたい気持ちも分かる。
やめろ、行くなとは言わない。
ただ、書いた事を肝に命じて欲しい。
たとえ音楽の道に進めても低賃金だぞ。
進めなくても底辺でブラックだぞ。
なら死ぬと簡単に言うヤツがいるが
死なれるのも金や迷惑がかかるんだからな。
40代になると逃げ道となる楽しみがなくなる。
30代はまだエロを楽しめるけど
40代になると性欲が減退してエロを楽しめない。
結婚もしてない子供もいない楽しみもない。
張り合いがなくなるんだよ人生にな。
まあしてたらしてたで、これまた心身、金にくるんだけどな。
健康って金かかるぞ。健康気にして食事や
サプリに金使うようになるとマジで金かかる。
冗談抜きで人生はあっという間だよ。
本当計画性が大事、金が大事。
計画通り行くとは言わないけど
道筋立てて考えてりゃ失敗しても対応できる。
単に音楽やりてープロになりてーじゃ
失敗しても対応なんかできやしないぞ。
マジで40過ぎてからの人生がつまんなくなる。
しっかり考えろ。その都度考えろ。
その時は何が最善なのか考えろ。
10年20年何て確かに先の話だが
10年20年経つと、あっという間なんだよ本当。
そしてこの時間は「取り戻せない」からね。
しっかり道筋立てて考えて欲しい。
俺やここの先輩達みたいにならないように。
ちなみに俺はESPを卒業してフリーターとして底辺職を転々とし
バイトして音楽を少ししてオナニーやセックスしてた。
ブラックだけど月給で35万稼いでたけどパワハラで自律神経やられて人生が傾いた。
その時彼女がいたから何とかここまでこれたが
自律神経やられると再発の繰り返しだし
働くにしても短時間の清掃とかしかない。
清掃のババアとかマジでゴミだからな。
そんなババアと接してたら自律神経に悪い。
それでも耐えて彼女と頑張ってたが
自律神経の病気が再発してしまい辞めるハメに。
自分の甘さを痛感しつつ悔しい日々を送ってる。
最近じゃもうオナニーすらしなくなってるよ。
体力もないし内蔵もよくない。
底辺に行くとこうなるんだよ。
ここで笑われてるSHINも青森の進学校出身だろ?
そんな賢いヤツも道を間違えるとホームレスにまでなるんだよ。
社会的実用性が乏しい学校出ると底辺職しかないんだから。
そしてやり直しが利かない。本当に利かない。
人は弱いぞ。そして人は悪いぞ。
底辺はその弱さ悪さを隠さない人だらけだからな。
本人が底辺なら底辺でもやっていけるけど
そうじゃない人が底辺に入り込むと社会的に「死ぬ」からな。
本気でアドバイスしたくて自分の恥を晒した
俺の気持ちを分かってくれ。
音楽専門行って人生潰して精神病んでナマポもらってる奴って沢山いるかもな
社会的実用性皆無の専門学校に行くなら「社会的死」ってのを頭に入れとけよ。
卒業したら音楽なんて二の次三の次だよ。
ちゃんと働いて払うもの払って貯金して健康に気を使わないと
中年になってから響いてくるぞ。
こういう学校に行くなら加齢は頭に入れときなよ。
人は生きてりゃ歳を重ねるんだからね。
30、40になった時の自分を視野に入れときましょう。
10年、20年なんてあっと言う間だよ本当に。
東京から出るな。東京にいれば何とかなる。
東京にも安い賃貸あるから。足立とか葛飾とかな。
人生がつまらなくなっても東京で働いてりゃ
安い風俗で遊んだり街中ブラブラしたりできるからな。
地元には年に2回くらい帰ればいいんだよ。
安いとこに住んで、ちゃんと働いて、支払いちゃんとして
健康に過ごせてりゃそこまで不安になる事はないから。
東京に入ればSNS使って異性とも知り合えるしな。
それなりに生きる張り合いができるんだよ。
急病でも大学病院や大きなが24時間開いてるし数も多いからな。
車も不要だしね。とにかく東京から出ちゃダメだよ。
偶然事務所に拾われたところで使い捨てられるだけ
音楽に限らずだが芸能には絶望しかない
業界入り出来た卒業生連中片っ端から人気のある奴が皆無な時点で察してるよ
知らなきゃいけないのは社会的実用性皆無な専門学校を卒業した後だよ。
音楽のプロ?どいつもこいつも勘違いした素人しかいねえよ
芸能なんかに関わる奴は全員勘違いした素人でヤクザの養分だ
行って後悔するか行かずに後悔するか。
代償は人生だぞ。そこを踏まえておけよ。
卒業後すぐに音楽を諦めれば良いんだが25歳位まで就職せずに音楽を頑張ると人生終了する
いや、社会的実用性がない学校なんだから卒業した時点で終わってるだろ。
何呑気に25まで大丈夫みたいに考えてるんだよ。
音楽で飯を食う!絶対プロになってやる!
3年後警備員のバイト(苦笑)(苦笑)(苦笑)
潰れる?学校の事?人生の事?
学校は校舎改築、増築するくらい金あるから潰れないよ。
卒業生の人生は大方潰れるだろうな。
社会的に実用性がないから学んだ事が社会に活かせないしね。
バイトしながら細々と暮らすしかないんじゃない?
生徒さんの親
会社経営してたりして金持ちなんだよ
彼らは将来の事は何も心配しなくても良いんだよ
こんな学校に通う為に田舎からわざわざ上京して来る奴の気が知れない
【スイーツ界の〝日大″】 また牛のエサを作ってるんか、辞めたらお前の学校から採用しない ⇒ 自殺
http://2chb.net/r/liveplus/1527819213/l50 月に1万でいいから貯金しろよ
貯金してないと年取ってから響くよ
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 社会を生きる事は学べないよ。そこは頭に入れとけよ。
ここって講師の給料は時給でクッソ安いらしいな。仕事のない若い講師は普通のバイトもして食いつないでる。またはいい歳して実家暮らしで親のスネ齧りながら講師やって自称プロ(笑)夢も希望もないよ。
ここ出て本当に成功したのってATSUSHIだけだよな。そのATSUSHIも学校に頼らず自分でアサヤンのオーデション受けてデビューしたんだもんな。プロになれるやつはこんなところ行かなくったってなれるんだよ。
あとそこそこ成功してるのだとワンオクのドラムもいるか。でも彼は一年生の時点でワンオクのオーデション受かって多忙で学校来れなくなったから卒業してないんだよね実は。
たまたま業界デビュー出来た奴は人気があろうがなかろうが学校の実績の為に退学していても卒業したと学校側が言いふらしそう
>>327 この学校は楽器メーカーだから頼れませんよw
吉本のNSCみたいなタレント養成所じゃないから
いまだ大した実績のないデビューサポートセクション(笑)はあるけどな
楽器メーカーがサポートしてもな(笑)
大きな芸能事務所のサポートとは違うキッパリ
学校に責任はないよ
自由意思で生徒から来てるんだから
「この音楽専門学校を卒業したミュージシャンは結構多いから、オレもこの音楽専門学校入って卒業したらミュージシャンになれる」と思うならやめとけ。音楽専門学校出てミュージシャンになった奴は、元々の才能がプロレベルで、素人が2年で卒業してプロにはなれない。
愛媛の在日安田みたいに楽器弾けないのに楽器買ったり
曲作れないのにシンガーソングライターコース選択して
赤点でも卒業できるんだからねwwwwwwwwwwww
>曲作れないのにシンガーソングライターコース選択
安田みたいな奴が多いの?それとも安田は特別ダメな部類なの?
曲作れないのにシンガーソングライターコースに
入ってる時点でバカだろwwwwww
音楽の学校でハッタリはかませないだろ。
やってみろって言われたらできないんだから。
安田は何考えてESPに入ったんだ?
もしかして歌だけ歌おうとしたタイプか?
それならそれでいいが楽器弾けないのに
楽器購入したり、曲作れないのに
シンガーソングライターコースに入るのは
阿呆でしかないだろ。そんなハッタリは
直ぐにバレちゃつんだよ。弾けないし
作れないんだから。まあ愛媛ってだけで
すでに糞ボケだけどな(笑)
曲作れないのにシンガーソングライターコースwwwwwwwwwwww
よっぽどバカだね。普通分かるだろ?自分は曲作れないからシンガーソングライターコースはやめとこってw
安田は虚言癖でハッタリ野郎だからな(笑)
出身も松山だったり宇和島だったり離島だったりコロコロ変わる。
親父の職業も公務員だったり事務員だったり。
楽器弾けないのにキーボード、ギター所有。
操作できないのにリズムマシーン所有。
曲作れないのにMTR所有。
愛媛の深夜番組に出て「おまえを殺す」という歌をうたったとか
帰省中の飛行機でナンパしたとか
こっちが確認できないようなことばかり言ってくる。
顔も見るからに朝鮮入ってる顔だよ。
終いにはオリアン追い出されて
シンガーソングライターに入ったけど
曲作れないから課題提出できないで赤点(笑)
ボーカルコースだったけど
歌だけでなんとかなると思ってたのかね?
ハッタリで機材揃えて弾けなくて使えなくて
オリアンも追い出されて何故かシンガーソングライター入って赤点とか
コイツ愛媛から東京に何しに来たんだろうな?
他力本願で歌だけでうたってりゃ言いと思ってたのかな?
そういやオリアンのライブでも棒立ちでゴニョゴニョしてただけだったな(笑)
社会的実用性がない学校でハッタリとかバカの極みだろ
学校に責任はない。生徒は自由意思で実用性がない学校に行ってるんだから。
安田って名前はチョン多いんだよな。
今シリアで捕まってる安田もチョンだし
孫正義も通名は安田だからな。
7月終わったよ。
今年も残り5ヶ月。
2年生は8ヶ月したら卒業だよ。
もう社会に出るまで1年ないんだからね。
卒業したら65歳まで働くんだぞ。
人によっては65歳過ぎても働くんだぞ。
ただでさえ実用性がない学校なんだから
夏休みだからとボケてちゃダメだよ!
実用性がない学校だからこそ
ちゃんと将来を考えなさい!!
人間生きてりゃ病気やケガもするんだぞ。
ブラック企業で働いてたり
フリーターなんかしてたら大変だよ。
人間いつどうなるか分からないんだからね。
誰かさんみたいにホームレスになって
人に迷惑かけて田舎に帰る場合も想定しときなよ。
>>350 生活保護も審査があるんだぞ。
そもそも生活保護は病気やケガで
働けない人の為のものだろうが。
就職控えてるのに遊んだりダラダラしてる2年はいないよな?
>>344 いくらハッタリかましたところで、音楽専門学校の養分、つまりはカモにされたと気づけよ。こんな学校でハッタリかますくらいなら、普通の大学行ったほうがマシなんだよ。
>>344 一生懸命勉強して大学入って一流企業や公務員になった奴から見たら、音楽専門学校でハッタリかます奴なんかは憐れみの目でしかないよ。あんなものでハッタリかますなんてかわいそうにだからな。
ハッタリ安田に憐れみは不要。
コイツは特にバカだからwwwwwwwww
夏も終わるぞ。就活はしてるか?
4ヶ月ちょいで今年も終わりだからな。
障害者年金て期限つきだぞ。期限切れたらどうすんの?
ガチで精神崩壊したらもうワケわかんねーだろ
障害者年金、生活保護どころじゃねーわ
明日から9月。3日からは2学期だろ?
就活始めなきゃダメだよ。
ガチで精神崩壊するから障害者年金と生活保護がセットで貰えんだよ
精神崩壊したら金もらっても意味ないだろ…
よだれ垂らしてアウアウ言っるだけだぞ…
安田は嘘つきのハッタリ野郎だからな
今でも嘘ついてハッタリかまして生きてると思うよ
安田やSHINは極端な例だが社会的実用性のない学校でたら少なからずハッタリかまさないとやってけないのは確かだろうな…。
SHINだって自分がホームレスになるとは思わなかっただろう。
皆も気をつけなきゃ駄目だよ。こんな学校出てもいい職なんかには就けないんだから。
安い家賃のアパートに住んで質素に暮らせよ。
生活保護は病気やケガで働けない人の為の制度だろ。
ニートの支援制度じゃないぞ。履き違えるな!
どう生きるのかちゃんと考えなきゃダメだよ。
この学校は社会的な実用性がないんだから
卒業後が必ず大変だからね。
女は結婚すりゃいいやなんて思っちゃダメだよ。
むしろ結婚したら独身者より大変だからね。
吉本のNSCってあるよね?
吉本はタレント事務所だから
NSCに入り目立てばデビューできる
ここは楽器メーカーの学校だよ
楽器メーカーでエンタメ習っても
卒業したらはいサヨウナラだよ
自作ピアノ曲、J.S.バッハ曲の演奏動画を撮りました
メディア関係者や俺の曲を弾いてくれるピアニストへのサンプル用として一発録りしたケータイ動画なので
画質や音質面で不満があり、現時点ではYouTube等で一般公開する意思はありませんが、要望や推薦があれば検討します
今回の演奏動画が必要な方は連絡を下さい
https://ameblo.jp/shin-stein/entry-12408995499.html この人まったく成長してない…
プロ目指すならやっぱり専門的に教わった方がいいよね
俺も行けば良かったな
プロってのは専門的知識がなくてもなる人はなるんだよ。
プロになるのはそれなりの事務所に拾ってもらうしかない。
小室ファミリー、モーニング娘。の人達が専門的な知識もってたか?
小室と知り合い、つんくのオーディションに受かったからプロになったんだよ。
AKBも同じだよね。ジャニーズの子もジャニーズに入ったからでしょ。
知識があるからプロなれるんじゃないんだよ。
どんな事務所に入るか、誰と知り合うかなんだよ。
>>387 本当に行きたいなら行きなよ。
ここは高卒以上なら入れるから。
君が中卒ならMIに入りなよ。
やれるもんならやってみな。
将来どうなっても知らないよ。
>音楽家のSHINです
>2001年に事務所所属となり
>CDリリースやライブ活動等を行い
>その後フリーに転向しました
おまえのCDはどこで売ってんだよ?
普通ディスコグラフィー出すだろ?
何でおまえのHPにもブログにも
リリースしたCDのディスコグラフィーがないんだよ?
>>389 いやいや、俺はもうプロ目指して散々やって夢破れたオッサンだから
なにもかも独学だけでやってたから、専門的にやってたらまた違ったのかなと
俺が今入りたいのはESPミュージックスクールの方だった
子供と二人で習えるコースがあるみたいで、それの評判が知りたかったんだけど、ここは専門学校だけのスレなんだね
>ここは専門学校だけのスレなんだね
スレタイ読めねーのかオッサン
青森県内のひきこもり当事者を対象とした
インターネット上の会話の場
「オンライン当事者会」が今月30日
県内で初めて開かれる。
ひきこもりの当事者や経験者が運営。
今後は週1回のペースで開く。
人とのつながりを求めながらも
外出が困難な人が気軽に参加できる場にし
孤立化を防ぐ。
音楽って趣味としてはいいけどな。
プロを目指すのは人生詰む行為だわ。
それだけは頭に入れとけよ。
26、7くらいまでに芽がでなきゃ、一旦諦めて就職した方がいいね
リーマンやりながらなにかしら活動できそうなら、また始めればいいし
>>400 お前、人様からの税金で音楽活動もたいがいにしろよ。自分の稼いだ金で音楽活動するならわかるが、生活保護で音楽活動なら納税者はみんな怒るに決まっている。
生活保護で音楽活動すること自体が人生詰んでいることに気づけよ。病気や寝たきり、就職活動でどうしても生活できない人達のための一時的に受けるものであって、音楽活動のためにあるものじゃない。どうしても音楽活動したければ、自分の稼いだ金でやれよ。
>>401 それじゃ遅いんですよ…。
26、7のおっさん手前にどんな仕事があるんですか?
新卒でそれなりの企業に入らないと底辺な人生になりますよ。
1億総中流の時代はもう終わってるんだよ。
1億総中流の時代を経験したのは30代までだよ。
現代は上か下かしかない時代なんだから
ガキの頃からしっかり勉強してそれなり以上の学校卒業して
それなり以上の会社に入らなければ下になるんだよ。
臭い、汚い、疲れる仕事をして細々生きますか?
誰かさんみたいにホームレスになりますか?
>>404 >>405 まだ10代か?
世間知らずにもほどがあるぞ
>>406 むしろオマエと
>>401の精神年齢が10代だろ。
オマエが言う世間知らずとは何だ?
むしろ
>>401こそ世間知らずだろ。
今の時代で20代後半までプロ目指すとか
自殺行為でしかないと理解できてないんだから。
頭で理解できないなら実体験するしかないだろう。
20代後半までプロ志向で音楽やってどんな職に就職できるかな。
その時愕然とするのは自分だぞ。
20代半ばから後半は人生の基盤ができ始める時だ。
そんな大事な時期までプロ志向で音楽やってたら
真面目にやってる友達と必ず差がつくからな。
その差は埋まらないよ。
楽器も弾けない、楽譜も読めないような奴が音楽専門学校に行くこと自体が間違っているんだよ。そいつらの人生は悲惨だと思ったほうがいい。ズブの素人が2年で一生懸命音楽を必死に頑張っても、子供の頃から音楽やっていた奴には太刀打ちできるわけがない。
実験室カレー事件
教師Twitter書き込み事件
セクハ裸事件
心当たりのある者ははやく自分から名乗り出なさい。
20代半ばまでフリーターでバンドやってたけど、みんな普通に稼いで家族もきるけどな
底辺職だろ
普通って何?普通ってwww
20代半ばまで音楽フリーターやって
底辺職に就いていくら稼いで家族養ってんの?www
>>409 安田の事かwwwwww 安田はハッタリばっかで一生懸命音楽やってなかったけどなwwwwww
20代半ばまでフリーターとかヤバすぎだろ。
20代半ばまでフリーターやってた馬鹿がどんな職に就けるの?ねぇ?
まあ新卒で就職しても3年もたずにやめるやつ大勢いるからな
20代半ばまでフリーターとか就職したとしてもサービス業か土方か運送屋の中途採用だろw
結婚してなきゃまだ人生自由に過ごせたのになあwww
音フリからの底辺中途採用からの結婚からの家庭に縛りつけとか苦業にも程があるwww
>>411 おそらく人生詰んで自殺だろうな。生活保護は絶対ありえない。そもそも音楽専門学校という将来性のない学校に通うのが間違いのもと。音楽専門学校の卒業生の殆どはプロのミュージシャンになれてないし、就職だっていいとこなんてないよ。
日本の平均年収
平成29年度:416万円
平成28年度:422万円
平成27年度:420万円
平成26年度:415万円
平成25年度:414万円
平成24年度:409万円
平成23年度:414万円
平成22年度:408万円
平成21年度:409万円
平成20年度:412万円
20代半ばまで音フリだったバカが
中途採用で就職して平均年収ねぇ…wwwwww
歯ブラシマニア?
ダウンロード&関連動画>> >>427 プロになれる人はほとんどいません。
音楽とは無縁な所でバイトしてる人ばかりです。
清掃、警備、ビル管理、水商売、風俗、土建屋
運送屋、引っ越し屋、飲食店、サラ金とかですよ。
今日から11月!今年も残り2ヶ月!
来年3月には卒業ですよ。
就職の目処はたってますか?
来年4月からは社会人です。分かってますか?
>>427 フリーター兼ヒモ生活で25までバンド活動するも全然芽が出ず挫折
不動産で働いていた当時の彼女の勧めもあり宅建とって不動産会社に就職するも超ブラック企業で3年もたずに転職
現在電気設備会社に勤務
繁忙期は激務だけど暇なときは暇だし残業代も茄子もでるからとりあえず続けてる
妻子あり
たまにつべに演奏動画あげてる
バンドは死ぬほど楽しかったから後悔はしてないが、ESPにはほとんど遊びにいく感覚で行ってたので、もっと真剣に学ぶべきだったとその点は後悔
でもまあ真剣に学んでもプロにはなれなかったろうが
やつはら才能が違うわ
凡人な俺には今の平凡な幸せがお似合いなんだろう
来年4月から外国人労働者が増えるようになります。
社会的実用性のない専門学校を卒業してバイタリティーの強い
外国人に勝てると思いますか?
>>430 結婚してなけりゃ良かったのにwww
ま、頑張ってATMwww
>>432 若い頃に好きなことをすることも否定し、結婚も否定する君にとっての幸せってなに?
>>435 着実な人生ですね。
若い頃に好きな事をやる事に否定はしてないよ?
ただ、こんな社会的実用性のない専門出て何になるんですか?
って話を俺含め皆してるんでしょ?理解できない?
あんただってプロになれず別の仕事してんだよね?
時代って移り変わるの分かる?
あんたが何歳か知らないけど今の時代、年配者もバイトするし
これから外国人労働者が更に増えるわけだよね?
そんな時代に社会的実用性のない専門卒業して職の奪い合いに勝てるの?
あんた本当に書いた通りの人生歩んでるのか?
あんたが人生に幸せ感じてたら
いちいち反発する必要なくね?嘘書いてねーか?なあ。
>>433 男は結婚したら負けだよwww
女房の管理下に置かれるんだからwww
女は腹黒いよwwwwww
>フリーター兼ヒモ生活で25までバンド活動
ゴミじゃん。
まあこんなゴミでも「これからは中国」
以前に諦めて就職してればギリ助かったけど
今は時代が違うからね。
結婚は女の生態理解してりゃしないだろ。
ヒモだったからそのまま結婚するしかなかったんじゃね?
それかデキ婚だったりしてw
書いてることが本当かどうかは分からないけど
結婚してなけりゃギリセーフだったね。
頑張ってATMやっててくださいなw
一時期デキ婚多かったもんな。その世代なんじゃない?
ヒモだったからデキ婚じゃなくても結婚して責任取らなきゃってなったのかもね。
ま、何にせよクズからの底辺職からのATM奴隷だよ。
自分でも分かってるから反発に来てんじゃないの?(笑)
ESP卒と結婚する女なんてろくなもんじゃないだろw
ヒモを飼うくらいの女だしwwwwww
分かったからちょっとは落ち着けw
本人が幸せだっていってんだからいいじゃねーかよ。
それに必死こいてケチつけてんのは、自分は不幸ですって言ってるようなもんだぞ。
こういう学校に行く人は社会情勢理解して自分の人生シュミレーションできないんだよ。
そりゃ理解力なくて当たり前じゃない?ただ否定されてる!くらいにしか思えてないみたいだし。
>>441 落ち着つかなきゃいけないのはオマエだろ。
他人の幸せにケチはつけてないよ。
ただ女を理解してたら結婚はしないよね
ヒモのバンドマンクズだよね
社会的実用性のない専門卒業してもね
って話をしてるだけなんだがなwww
変に幸せアピールするのも嘘臭く感じるよwww
ほら、何の話をしてるか理解してなくて「本人が幸せならいいじゃん」って泣きいれてるだろ。つまりバカなんだよ。日本経済がストンと落ちる前の世代なんだろうね。
>>444 分かってるって言うわりには絡もうとするよねwww
>>444 お父さん、同じ事しか言えてませんぜwwwwww
本当にお父さんなのか書いてる通りの人生なのか怪しいもんだけどな。
話の内容理解してないのにやたら反発してるくしな。
>>448 拗らせるコンプがどこにあるの?お父さんwww
>>448 あなたにコンプレックス感じてるという内容の話はしてないんですが…。マジでバカですか?
コンプレックスどころかむしろ哀れんでるよ。
社会的実用性のない専門学校卒業して
ヒモになり結婚しなきゃいけない状況になり
ATM奴隷として生きてるわけだからねw
家族の為にという精神論にすがらなきゃ
やってらんないっしょwwwwwwwww
世代が違うのはレス読んでりゃ分かるよね。バカでも生きれた時代の人なんだろ。30代半ば以上なんだろうね。
音楽やるのは否定しないけど今は堅実な夢見て着実に生きるのがスタンダードだからね。
世代の違いも考えないで発言するのはバカだわ。
>>456 お父さん、言えばいいってもんじゃないよ?
その辺りとはどの辺りを指してるの?
>>456 むしろバカこじらせてんのオマエだろ
それでマジで親なんか?wwwwww
本当に今幸せならここで当たり前の話してる人に反発しなくね?
家庭が円満で幸せなら実用性のない母校なんてもう気にしなくていいだろ。
書いてる内容が嘘臭く見えてくるわ。
このお父さん何したいのか分からないんだよな。
俺らは社会的実用性のない専門に行くのは
今の時代危ないよって注意をしてるわけだが
このお父さんは唐突な幸せアピールしてるだけなんだよなw
平均年収以上稼いでるのも嘘臭いよね。
電気設備の会社で。しかもESP卒が。
大卒で大手の会社で役職ならまだ分かるけど畑違いの専門から電気設備の会社とか確実に現場でしょwwwどうやって平均年収以上稼ぐんだよ?www
幸せじゃないから幸せってアピるパターンもあるだろうしね。
レスから判断するにかなり頭も悪いみたいだし何しにスレに来てるのかも不明。
応援してるわけじゃないし俺らみたいに注意を呼びかけてるわけでもない。
自分語りしてるだけで何の足しにもならない書き込みだよね。
これがESPの卒業生か…
こんだけ頭悪からったら就職できないで
ヒモやフリーターやるしかないだろうな…
本当は今もバイト雇用なのかも…
今の10代・20代は堅実な夢を見からね。
俺の周りの10代・20代の子達は
保育士とか司書とか医療系とか公務員目指してるなぁ。
中には弁護士の卵もいるよ。
社会的実用性のない専門学校に行ってヒモや
フリーターになろうなんて子はいないよ。
皆将来見据えて着実に堅実に生きてるわ。
勉強・進路って本当大事だよね。将来に響くわ。音専に行きたいのは否定しないが社会にでたら優劣の劣になるのは目に見えてるわ…。
幸せな人は幸せかどうか自問自答したり幸せだとアピールしたりしません。
幸せになのが当たり前だから自問自答する必要もアピールする必要もないんだよ。
ここで幸せアピールしてるのは自称平均年収以上稼いでる自称お父さんだけだよね(笑)
女は最終手段・風俗がある!
1日4時間週5出れば余裕で暮らせる。
ここの卒業生で音楽で食べれてる人何人いるの?裏方ばっかり?
>>472 どうせプロになれる奴がいても、1000万人に一人の割合だろ?
>>464 電気設備なら、工業高校の電気科、工業大学の電気科あたりでないと絶対無理だが。ましてや音楽専門学校で電気設備になんて無理にもほどがある。習ったことが仕事で生かしきれないし、仕事ではなんの役にも立たないものを学校で習ってきただけだから。
>>472 裏方でもなれりゃいいよwww
殆どの人がプロになれないでフリーターです。
音楽とは無縁のバイト生活だね。
>>475 ここに限らず芸能・芸術はどこ卒業しても社会的実用性がないからね。
楽器店、ライブハウスでバイトできれば御の字だよなw
沖縄猿のマタキチくん、元気ですか?相変わらず失礼な猿ですか?
女はオチンチン舐めてりゃ生きていけるが
男はオマンコ舐めるのにも金がかかる。
そこを忘れるなよ。
今の時代は上か下かだからね。
中は壊されてるんだから。
実用性のない専門卒業して社会に出たら
下しかないのは明白だろ。
行きたい気持ちは否定しないし
行くことも否定しないが
卒業後は下になること、しっかり頭に入れとけ。
行くのは勝手だがプロにはなれないからね
卒業後が大変だよ
こんな学校行くなら大学行くか資格取れるような学校行った方がいい
プロになれる奴はESP行っても行かなくてもなれる
今の時代にはそぐわない専門学校だよね。
プロにならなくてもYouTubeでいくらでも
自分発信できる時代だし。
もちろん行きたい気持ちは否定しないよ。
ただ昔みたいにライブハウス出たり
路上で弾き語りして自分を発信する必要ないんだよ。
高い金払ってスクールに通わなくても
DVD付きCD付きの教則本があれば練習できる。
無理にバンド組まなくてもいいんだよ。
打ち込みすればいいんだから。
音楽仲間が欲しいならSNS使えばいくらでもできるよ。
時代に対応する事も考えなきゃね。
その時は楽しそうでも後からツケが来るんだよ。
たった2年が将来に多大な影響を与えると頭に入れとかなきゃね。
ここから大学に転入する人間が多いと聞いたけど学力無いのに卒業できてんのかな
>>494 卒業できるかどうかは別として、プロになるなら音楽学校に行かずに普通の大学で充分。それにプロのミュージシャンの殆どは普通大学出身なんだよ。音楽学校出ても殆どはプロのミュージシャンにはなれないし、就職も弱い。殆どの親が音楽学校を反対するのもその理由。
今年も残り20日だな。現役は就職決まったか?
定職が決まってないと万が一の時、特に冬場に
雨風凌げて暖が取れる住処と金が無いっていうのは
精神的に重くのしかかるぞ。
いつぞやのネットで音楽家を自称して仕事も交友関係も
蔑ろにしてきた挙げ句、ホームレスに転落した後、
親の金で青森の実家に帰って実家に寄生している
アラフォーのプータローみたいになりたくなければな。
>>496 SHINさんのことかあああああああああああっ!
普通に働いても介護離職後に精神病んで自殺とか親を殺したりするから今のうちに病んで生活保護生活した方が楽だよ
ハッタリ朝鮮人安田は楽器弾けないのに楽器を保有していた。
楽器が弾けないんだから勿論楽譜なんか書けやしない。
ハッタリ朝鮮人安田はシワシワのメモに適当にコードを乱雑に書いて
「これで分かるよね?」と押し通そうしていた。
ハッタリ朝鮮人はハッタリ朝鮮人でしかない。
愛媛のハッタリ朝鮮人安田、彼は今でもハッタリかましながら生きてるのかな?www
今年も今日のければ残り10日だぞ。
実用性のない専門の生徒に正月などない!
しっかり就活しろ!!
社会的に実用性がない専門出てもサービス業くらいしかないよ。
サービス業ってのは24時間やってたり土日祝やってたりするもんだ。
土日祝は休みたい、誕生日だから休みたいとか言ってたら干されるような職種だよ。
人が寝てる時も働き、人が休んでる時こそ働くのがサービス業だからな。
ま、ここの奴は平気で土日祝誕生日は休むとか言いそうだよなwww
精神病んで障害年金と生活保護もらえる
十年後にはAIが発達して働き方が変わるからその時に働けば良いんだ
在日の安田みたいにハッタリで生きて行くのは辛いと思うわ。
証拠厨
二度と来ないと
吐き捨てて
戻ってみたら
フルボッコされ
のんきに正月過ごしてる場合じゃないぞ。
就活しろ。実用性ないんだからサービス業しかないぞ。頑張れ!
韓国がバカな反論動画出してるが
バカに説明するのって大変だよな…
土肥を思い出したわ
バカなのに賢ぶってて理解力がない
ただシツコイだけ…
土肥と韓国人がダブるわ…
やたら生活保護推すバカいるけど生活保護は審査があるんだからな。
不正受給が問題になってからは審査も厳しいし。
ケースワーカーってのがいて抜き打ちで家庭訪問に来るんだぞ。
簡単に税金で暮らせると思うなよ。
就活しても人数カツカツでやってるサービス業しかないよ。
休むと誰かに迷惑かかるし、休まれると自分に負担がかかるような会社しかないから。
ガキの頃からちゃんと勉強してそれなりの大学、それなりの会社に入らないと本当に大変だよ。
実用性のない専門は卒業してからが大変だからな。
楽器弾けないのに楽器持ってるハッタリ安田みたいなカスでも卒業できる専門だしwww
ユーチューバーのよっさんて奴が板倉そっくりで草
顔も性格もそっくりだわwwwwwwwww
音楽の学校でハッタリかましてもしょうがないと思うんだけど
在日が考えることってよく分からないよなwww
ここでバカにされてる又吉ってキーボードコースだった沖縄出身の奴?
クラスで1人も友達いなかった奴で又吉って奴いたんだよな。
卒業式、コースごとに座るんだけど又吉はキーボードコースに
友達がいないからギターコースの所に座ってて
皆で苦笑してたよ。
そいつの事かな?確か眼鏡かけてたような。
卒業まで2ヶ月くらいだろ?就活は終わってるよな?
実用性のない専門卒業するんだから今後の人生に覚悟が必要だぞ。
メジャーのアーティストになれない時点で出るだけ無駄だろ。
毎年数百人卒業生出して何人が音楽の現場で『活躍』してんだって話。
楽器屋に就職できればまだ良くて
実際は飲食業とかなんでしょ?
エグザルのアツシしか売りがないんだもん
終わってる
>>535 楽器屋に就職できればまだ良くてとかじゃなくてエリートだよ。
ほとんどはサービス業だろうからね。
>>536 当たり前じゃん
ここ吉本のNSCみたいな
タレント養成所ないんだよ
楽器メーカーがやってる専門学校だよ
在校生の皆さん来月は卒業式です。就職活動は終わってますよね?
楽器メーカーの工房に就職できたら神
楽器屋・ライブハウスに就職できたらエリート
楽器屋・ライブハウスにバイト採用なら準エリート
サービス業に就職できたら上の中
サービス業にバイト採用なら普通
工事現場の棒振、風俗嬢は下の下
ニートなら寄生虫
ホームレスなら人生終了
女は最悪チンチン舐めてりゃ1日2万円は貰える。
週5で出てれば裕福に暮らせるよ。
お客さんに気に入られて
指名が入るようになれば更に稼ぎアップ。
突拍子もない夢を追うのはもう自分からコケてるようなもんなんだよ。
その目標を失った時、路頭に迷うよね。
おかやま安全安心情報
http://anzn.net/okayama/safety/index.php?i=5963 ■事案概要
平成28年10月23日(日)13:00ころ、岡山市北区今地内の公園において、女性が児童と遊戯中、男から「うんこ漏れた、脱ぐから拭いて。」等と声をかけられたもの
■不審者
30から40歳の男、黒色赤ライン入りジャージ上下、黒色短髪、岡山情報ビジネス学院の教師IT ビジネス学科の中村先生
来月はいよいよ卒業式ですね。
就職活動は終わってますか?
社会的実用性のない専門学校なので
学んだことは一切社会に行かせません。
そんな皆さんに前もって教えておくことがあります。
25歳ぐらいになるとあなた達の同級生の
出世や結婚話が始まります。
将来のことを考えちゃんと大学に行き
現実的の夢を持った人達が人生の基盤を
作り始めるのが25歳ぐらいです。
そして30代になる頃にはあなた達は
同世代から完全に取り残されます。
残念ではありますが今の時代は修正が効く時代ではありません。
どの時代に生まれるかは運なので仕方ありませんが、その時代に沿った
思考で生きなければ20代半ば以降からの人生が下り坂になるんですよ。
このことを忘れないでください。
特に男性陣は絶対にこのことを忘れないでください。
日本は女尊男卑の国です。時代に取り残された男性は悲惨ですよ。
今の時代は子供の頃からしっかり勉強して現実的で着実な人生を歩まなければ必ずコケます。
たった2年間実用性のない専門学校にいただけで人生の終わりが始まります。
この学校に限らず実用性のない大学、短大
専門学校、スクールに通おうと思ってる人は
このことをしっかり肝に銘じて実用性のない学校に進んでください。
卒業した時点で人生の終わりが始まります。
終活は言い過ぎだけど、いざっていう時のための対策は考えといた方がいいね。
ホームレスになった時どう生きていくのか。
サバイバルの本とか持っといた方がいいと思うよ。
女は風俗に逃げ込めば裕福な暮らしできるけど男はそういうのないからね。
冗談抜きで25歳ぐらいになってくると
大学にちゃんと行った奴らの出世が始まりだすし
結婚したりするから相当焦るよ。
何とかしようと思っても実用性のない
専門学校を出てちゃ何の方向転換もできないからね。
>>553 死に方、死に時ってあるじゃん。
若いうちに苦しんで死にたくないだろ?
80代で老衰で死ぬならまだしもさ。
もうあきらめ入ってるのか?
国保も払ってない、貯金もないのに病気になったら大変だぞ…。
激痛伴う病気とかマジで地獄だからな…。
自律神経やられるのも地獄だ。貯金だけはしっかりしとけよ…。
>>558 心配して注意喚起してくれる人に向かって死ねとかどういう神経してるんだお前は。
今月で卒業だな。
社会的実用のない専門卒業しても未来はない。
以下の事を守り大人しく生きて行けよ。
・東京から出ない。
・家賃は5万円まで。
・音楽活動は一人でやる。
・交際は基本しない。
・安いスーパーを利用し自炊。
・健康に気をつける。
・週6日フルタイムで働く。
・時給は1000円からの所を選ぶ。
・国保、年金はちゃんと払う。
・毎月1万円貯金する。
・サバイバルブックを買っておく。
・軽い運動を心がける。
・確定申告はちゃんとする。
・納税はちゃんとする。
>人って、その時期にしか出せないもの
>書けないもの、魅力がある
>だから、「もっと上手くなってから」
>「早過ぎるから」「もう年だから」とか
>やらない理由付けて先延ばしにせず
>やりたい事、伝えたい事
>表現したい事があるなら
>今の自分のままでやっちゃえばいい
>周りや身内等の目を気にしてやりたい事を
>抑えて生きてきた人も
>周りが望む自分より自分の気持ちを
>大事にした方がいい
>やれなくなってからじゃ
>いなくなってからじゃ後悔するから
ホームレスになって青森に戻った中年が
中高生みたいなブログ書いてて草
人として全く成長してない証拠だ。
ブログに生まれた年を載せてない、プロフの写真が何年も同じことから
結構なおっさんなのは推測できるけど、 青臭い中高生のような文章を書く時点で成長してない
ホームレスになった反省もしてないってことだよね。
進学校出身らしいから文章はしっかりかけてる分、余計痛いよね。
もう中高生のような感覚でしか生きていけないんだろうね。
これまでちゃんと社会生活をしっかり送ってこなかった証拠だよ。
こういうおじさんになっちゃうんだ…って皆理解しなきゃダメだよ、本当。
安田(愛媛の在日)もハッタリしながら生きてんだろうな。
>>492 ESP中退して零細の正社員かフリーターよりは卒業した方がマシ?
>>568 零細会社はいい加減だから
正社員でも国保だったりするからなぁ…
>>568 卒業しないと金勿体ないよ。
卒業したら学歴は短大と同格。
ただ就職先がないよね。
社会的に実用性がない専門だから。
ライブハウスや楽器店でバイトできたら
エリートだとお思うよ。
金あるなら中退して1年浪人して勉強してFランクの大学狙えば?
それか福祉の専門学校に入るとか。介護は食いっぱぐれないよ。人手不足だから。
>>533 たまたまこの学校の生徒であって、もし音楽学校に通ってなくてもプロになれていたわけだからね。だいたい元々の出来が違うんだから、ただ音楽学校に通っていただけでプロになれるわけがないんだよ。
行きたい気持ちは分かるし行くことも非難はしないけど
卒業後は大変だよ、大学行った友達と差がつくよ
ってことは頭に入れといて欲しいな。
>>570 2年学費払うよりは1年途中で辞める奴もよくいるみたいだが
>>575 そんなのわかっているよ。でも行ってしまったものは仕方ないが、結局プロになれないから、途中で中退して普通の大学行くんだろう。
>>570 いや、卒業するより中退して普通の大学行ったほうがマシ。卒業してプロになれないほうがもったいないし、殆どはここを卒業してもプロにはなれないんだから、行っても意味がない。
>>577 入学するのにも金がかかるわけだよな。
せっかく入ったのに途中で辞めるのは金がもったいないし
大学だって入るのに金がかかるんだぞ。
意味がないと言うんであれば初めから行くなって
アドバイスするのが的確じゃないか?
途中で辞めるぐらいなら最初から行くな
途中でやめるのは金がもったいない
ここか大学で迷ってるんだったら
迷わず大学に行け
ここも行って大学も行ったんじゃ
金かかりすぎだろ
奨学金制度なんか利用すると中年過ぎるまで
借金背負うことになるぞ
ここに行きたいなら最後まで行け卒業しろ
迷ってるんだったら大学の方に行け
>>576 分かってるのに仕方ないって何?wwwwwwwwwwww
入ったことが仕方ないと思うんであればちゃんと卒業して
ちゃんと就職しろってアドバイスにしたら?
大学に入り直したんじゃまたお金かかるじゃん…。
だな。金もったいないわ。中退して就職するなら分かるけど中退して大学てw
だったら初めから大学行けよってのが正論だよな。
散々社会的に実用性がない専門学校だって
警鐘鳴らされてるのに中退して大学がどうのって馬鹿じゃねえの。
だったら初めから大学に行け。
【職種】柔道整復師が明かす 仕事の本音
※無条件に書き込みが削除される場合があります
http://honne.biz/job/s1390/ 柔学校に入った学生が見た 理想とかけ離れた惨状
免許取ったばかりの新人柔整師が体験した 超絶ブラック業界の現状
ベテラン柔整師が見てきた 業界没落の歴史
業界を見捨てて他職種に活路を見出した 元柔整師の貴重な言葉
在校生は呑気に春休みを過ごしてちゃ駄目だよ。
来年の今頃はもう社会人なんだからね。
進路考えておかなきゃダメだよ。
あと生活面での計画もしっかり考えなさい。
4万くらいの安いアパートに住むんだよ。
東京から出ちゃダメだよ。貯金しろよ。
払うもん払えよ。芸能活動はネット配信でやんな。
保育の短大生とか1年生でももう実習に入ってたりするからね。
堅実な夢追ってる人との差がもう出てると自覚すべき。
未成年強姦 殺人 覚せい剤 窃盗 詐欺 援助交際 ITビジネス学科中村先生岡山市北区野田 専門学校岡山情報ビジネス学院
土肥って名前の奴はろくなのいないな。
富山の在日も土肥で日本語通じないキチガイだったわ。
新潟NSGグループ
国際メディカル専門学校 勤務
鍼灸師 福井徹哉(フクイテツヤ)
京都府 八幡市 出身
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了
鍼灸師 現役 女性教員 S藤千聖(●ンドウ チサト)
呉竹学園 東京医療専門学校 教員養成課程 修了
二人は共謀し、学生にネズミ講 販売を行った
首謀の福●のみ、2019.3.31付 懲戒解雇
●ンドウは懲罰無し
懲戒解雇となった福●は 家族が げん●堂・友人は、株式会社リーフ勤務のため、福●はそちらに転職が内定
およそ10年間、原価1万円の筋膜リリース道具
学生、数十人に対し、一人あたり約15万で販売した
朝から新学期か?卒業後の事はしっかり考えろよ。
時間の流れは思ってるより速いぞ。気付けば30代40代だよ。
>>600 それを夢見て無職やフリーターでいるつもりなのか?
楽器弾けないのギター、キーボード所有
曲作れないのにリズムマシーンや
MTR所有しシンガーソングライターコースで
赤点取るハッタリ在日の安田や
言葉を表面的にしか受けとれず
同じ言葉をループさせ
やる気の方向がおかしく
逆ギレして喚き散らかす
キチガイ在日の土肥ですら入学、卒業出来る専門学校w
まあ行きたい気持ちは分かるけど卒業した後が大変だろうね。
>>583 でも最終的に就職が目的だからな。この際音楽専門学校辞めて大学行けばいいだろ。金はもったいないが音楽専門学校の金と時間はどうしようもない。この学校卒業して就職できるか?安田のようなハッタリって正直惨めだぞ。
>>584 中退して普通の大学行くほうが賢いんだよ。この話は音楽専門学校に行ってしまって後悔したケースでの話。始めから普通の大学行ったんだったら、そのままでいいのだが。
>>605 中退したらこの学校に払った入学金や授業料がもったいないって話なんじゃねーの?
生徒自身が捻出して出してる金じゃねえだろ?
親の金や奨学金で入ってるわけだよな?
だったら中退するのはもったいねーよ。
中退するぐらいだったら初めから大学行け
こんな実用ない専門学校に行くな。
これで終わる話をいつまで引っ張ってんだお前wwww
>>606 へー。儲けてるねぇ。まあカモネギだよな。
>>607 この際意地でも中退して普通の大学に入学するんだよ。大半の親は音楽専門学校に行くのを反対し、普通の大学行って就職してほしいんだよ。この際金はもったいないが、中退でもいいので普通の大学行って就職してほしいのが親の願いなのでは。
>>609 親の願いってんなら「最初から大学行けや!」だろ。
ここに入る入学金、授業料払わせといて
また大学に入学金、授業料払わなきゃいけないんだからwwww
親からしたら「ふざけんな!」だろwwwwwwww
最初から行かない。入ったならちゃんと卒業しろ。
専門にしろ大学にしろ入るのに金かかるんだからな。
その金出すのは親だろ?奨学金で行くと借金になるぜ。
中退するくらないなら初めか行くな。
中退するならもう就職しろ。サービス業しかないだろうがな。
今日で平成が終わるよ。
のんびりGW過ごしてる場合じゃない。
実用性のない専門に通ってる時点で
明るい未来なんかないんだから
卒業後の事をちゃんと考えなさい。
炭/山口あすか(34)
http://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=293060 @sumi_kome
メンヘラビッチDVストーカー女
ブスナルシスト
日本語通じない
カメコと不倫中
スッピンはほくろかだらけのハリセンボン似加工厨170cm
ヒプマイアイナナあんスタとうらぶ界隈に出没中注意
元知り合いのG
https://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=317190 の彼女に散々嫌がらせして
彼女は追い詰められて自殺した殺人鬼
http://photozou.jp/photo/list/3206695/9001655 被害者達に土下座しろ
逃亡中
卒業後どうするか今から考えるべき。
社会的に実用性がない事を学ぶんだから
もう同世代から出遅れスタートだよ。
親がある程度金持ってるから心配しなくて良いんだよ
それ以外は精神病んで障害年金と生活保護な
精神病むと音楽活動は生きる楽しみとして許可される
精神病んだら音楽どころじゃないだろ…
何て甘い考えしてる奴なんだ…
>>610 じゃあ、親が音楽専門学校を中退して普通の大学入れと言われたらどうする。それか、音楽専門学校の学費は全部自腹だから大学行かせてもらうというのは。だって音楽専門学校卒業しても、ものにならないんだぜ。
実際、卒業生の進路はどうなん?
ミュージシャンになれなくても、音楽に関わる仕事をしてる割合は何割くらい?
>>620 なら最初から行くなwwwwwwww
>じゃあ、親が音楽専門学校を中退して
>普通の大学入れと言われたらどうする。
何自分の都合の良いifで反発してんだよwwwwwwww
>>622 進路は大体がフリーターだよ。音楽関係の仕事なんて少ないんだし。
行きたい気持ちはよく分かるが社会的に実用性がない専門学校だから卒業後は大変だよ。
23歳から25歳辺りになると大学行った友達との差が見えてくるからね。
それだけは頭に入れとかなきゃダメだよ。
基本的に(音楽含む)芸術って、学校で習うもんじゃないんだよね。
もちろん、基本的な知識や技術は学校でも学べるが、それは独習出来るし、センスは学校では習えない。
センスあるやつは学校でも(勝手に)伸びるし、学校行かなくても自然に伸びる。
手に職が付く専門学校ではないと認識すべき。
あとは行くか行かないか親と話し合え。
金出すのは親なんだから。
ただ、新聞奨学生になってまで行くような学校ではない。
奨学生=借金だからね。借金してまで行くような学校じゃないよ。
>>628 この学校は吉本のNSCみたいに芸能事務所と繋がってるわけじゃないしね。
楽器メーカーの学校だから優秀な生徒をデビューさせて
マネージメントしようとしないからね。
卒業したら「はいさようなら」「頑張ってね」だしw
まあここに限らずどこでもそうだけどさ。
芸術系の学校って分別つくようになると怖いなぁって思うよ。
音楽はたくさん稼いで一生食うのに困らなければ、ものにならないんだよ。趣味程度ならやめといたほうがいい。安田のハッタリやクラスの人気者になりたいとかそういう気持ちは17歳くらいで卒業するべき。
精神っつーか脳と自律神経だろ?かなりキツイし抗うつ剤ってなかなか止めれないらしいぞ。
結局仕事に結びついて大金を稼がなきゃものにならないんだよ。学校のクラスのヒーローとかじゃものにならないんだよ。でも、高い金払ってものにならないのがほとんどだからな。これなら医大に行ったほうがよっぽどマシなんだよ。
医大に行ける人は初めから医大に行く。
実用性のない専門に行かない。
>>638 この際誰に似ているとかどうでもいいだろ。SHINという奴、今頃何をしているのかわからないけど、どうせものにならなかった奴だろ?音楽専門学校行って音楽で充分飯が食えなきゃものにならないんだよ。結局高い金払ってプロとして飯が食えなきゃ、ムダ銭になるんだよ。
>>641 意味なんかないよ。言っとくが、まさかこの学校に行ったらプロになれると思ってないよね?この学校に行ってプロになれる奴は行ったからプロになれたんじゃなくて、たまたまそこの学校の卒業生だっただけ。学校云々じゃなくて、そいつ自身の素質だから。
具体的に卒業生の何割くらいが、音楽関係の仕事に就いてるの?
もちろんミュージシャンはほとんどむりぽだろうけど。
65歳から30年間生きるのに2000万円必要だとか騒がれているけれど、この学校出ても2000万円貯められるような仕事にはまずありつけないと思え
>>641 この学校に限らず芸術や芸能系の学校は
専門学校だろうが大学だろうが
学歴不問の学校だろうが卒業したからといって
意味を持つものではない。
>>643 学校側がきちんとした数字を年度毎に出してないから分からない。
ただ自分が知る限りでは就活をしてる人は一人もいなかった。
>>644 となると節約生活をするしかないね。
まず東京から出ない。
東京なら選ばなきゃ仕事はある。
家賃は4万円台のアパートを探す。
足立や葛飾なら安いアパートはある。
友人関係を極力減らし交際費を出さないようにする。
女は彼氏を作って金を出させる。
男は彼女を作らず月に1回安いピンサロで済ませる。
外食せず自炊をする。
保険、年金、税金はちゃんと払う。
週6日8時間時給は最低でも1000円。
女は風俗を視野に入れておく。
男はホームレスを視野に入れて準備しておく。
芸能活動は1人でやりネット配信。
毎月最低1万円は貯金。
女は結婚していいが男は結婚するな。
こんな感じですかね。
>>647 ものになってないんだから就職活動をするべきだろ。プロとして生計を立てられる、充分食えていけるレベルじゃなきゃものになるとは言わないんだよ。
夢追いたい気持ちも分かる。夢追って後悔するか
夢追わないで後悔するかじゃない?
夢追わないで普通に結婚して子供できて自分犠牲にして
家族養わなきゃ…ってストレス溜めるか
夢破れて生活ギリギリでも好きな事して生きるか。
どっちがいいかは人によるだろうね。
SHINや愛媛の朝鮮人安田みたいにはなりたくないな…
>>654 安田のハッタリ人生なんて惨めだからな。あんなのに憧れるほうがおかしい。正直嫉妬にもならない。SHINや安田がハッタリかましたところで、相手にされるわけがないんだから。
>>656 おそらく30代後半だと思う。そのくらいの歳でハッタリかます時点で、人生において何もかもが終わっている。
>>658 元ESP音楽専門学校の卒業生だよ。いい大人がハッタリかますというのは、情けないしみっともないからね。
>>660 ハッタリは安田。スレ読んだら出てくるよ。
楽器弾けないのに楽器買ったり
楽曲作れないのにMTRやリズムマシーン買ってたらしいwwww
楽曲作れないのにシンガーソングライターコースに入って赤点だったとかwwwwwwwwwwww
愛媛の在日らしいけど、やっぱ朝鮮人は見栄っ張りなんだなと思ったわ。
土肥は富山の在日で、コイツはハッタリじゃなくてキチガイ。
自己中で反発心が強くて日本語が通じない。
理屈が通じない感情論優先のキチガイらしい。
SHINは元ホームレスの音楽フリーター。
懲りずにプロ目指して音楽やってるみたいだね。
音楽フリーターの末路として啓発目的で例に挙げられてる。
・安田は卒業しても作曲も演奏も出来なかったの?
今は何歳で何をしてる?
・shinは今は何歳で何をしてる?
じゃあ演奏出来るだけ安田よりマシじゃん。
何歳とか書いたらいつ卒業したとか分かるからダメだよ。
それにそんなとこ気にするとこじゃない。
それにSHINがマシって話じゃなくね?
SHINてホームレスにまでなったバカだよ?
病気やケガで働けなくなりホームレスに
なったなら同情もするが
働きもしないで音楽やってホームレスとかバカの極みだろ。
何で箇条書きにしてるのかも意味不明だし。
安田みたいなハッタリ朝鮮人はどこ行っても嘘つきながら生きるんだよ。
>>664 だいたいで書いてよ
20代フリーターならありがちだが、40代ならアホじゃん
>>666 アホの方だよ
ただSHINはここの卒業生かは不明
さっきたまたま5ちゃんでCHAGE&ASKAのASKAのブログが紹介されるのを見たんだが
文章がSHINさんぽくてマジキモかった。
「僕には会社を2倍3倍にするアイディアがあります」っていう
謎の上から目線で僕ならできるという謎の自信がSHINさんのブログと重なって寒気したわ。
SHINのブログは根拠ない自信に溢れ「ヒットを確信しました!」と
販売されない自身のオリジナルソングに自画自賛だからな。
東京だけど事務局の対応悪過ぎだろ
既に誰かが書き込んでると思ったら誰も書き込んでないし
>>671 ここに進学する人はここ見たくないだろ
現実突きつけられるし
>>663 楽器演奏出来ても、所詮はニートやフリーターなんだぞ。公務員や大企業で働く奴からすれば、楽器演奏できるニートやフリーターなどは社会の下っ端という存在だということ。
>>672 ここに進学すること自体が間違っているというのに。現実を突きつけられるということは、進学する前に行かなきゃよかったと後悔しないための優しさなんだよ。
高田馬場は美容の専門学校とか、英語の専門学校とかもあるが、そっちのがマシかね?
英語は実用性あるだろうが、美容は?
>>676 美容だって実用性があるだろうが。こんな音楽専門学校に比べれば、遥かに実用性が高いんだが。
>>676 美容は手に職がつくじゃん
東京なんて美容店だらけなんだから
お金貯めて自分で美容室経営するのもありだよ
TBKみたいなフランチャイズに入るのもあり
英語は喋れても特に仕事に繋がらないよ
英会話教室でバイトでもすんの?
英語必須の仕事とかもあるけどそれはあくまでも必須だからね
喋れて当たり前ってことだから
そっから仕事ができるかどうかって言うのは別もんだよ
日本語喋れるけど仕事はできませんって人いるでしょ
英語は喋れるけど仕事もできませんでは使えないんだよ
>>679 売れてないだろオマエの音楽wwwwwwww
SHINさんみたいに脳内でヒット確信すんのか?wwwwwwww
>>675 文法的に言うと「行かなきゃよかった」は、もうすでに行っったことになる。
正しくは「行かなくてよかった」だね^^
>>681 お前も美容で食えてるわけじゃないだろ、このブサイク野郎が( ̄ー ̄)
>>683 それはこいつの商売がヘタクソだからだろ?普通は音楽より美容師のほうが飯が食えるんだよ。
>>679 音楽は当たるのが一握りだからね。美容師より食っていくのが遥かに難しいんだよ。
まあ
>>681のブサイク野郎は音楽でも、美容でも食えてない訳だが( ̄ー ̄)
>>682 「行かなくてよかった」か。どちらにせよ、現実を突きつけるというのは、あらかじめカモネギにされないための優しさなんだよ。
>>685 妄想で罵倒してくるところが凄い馬鹿っぽいwwww
>>684 まずさお前の言ってる「こいつ」が商売してるとは限らないだろw
とにかく在校生は呑気に夏休み満喫してる場合じゃないと知れ。
マジレスすると経営者になれない美容師は40過ぎのおっさんになると職を失う
ミュージシャンは初めから仕事がない笑
>>690 そういう流れじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安田って奴は何しに愛媛から東京に来たんだろ?
ハッタリ癖があるようだけど。音楽にハッタリ効かないだろ。
朝鮮系らしいけど朝鮮人のやる事は理解できないね。
楽器弾けないのに楽器購入
楽曲作れないのにリズムマシーン、MTR購入
楽曲作れないのにシンガーソングライター選択
当然赤点
でも卒業できる
こんな安田みたいなハッタリ朝鮮野郎でも卒業できる
おまえら、SHINさんも安田さんも実は音楽業界でそこそこ稼いでる偉大なる存在だぞ
崇め清めたまえ(´・ω・`)
>>696 そこそこじゃなくて全然稼げてないだろうが。てか、音楽業界になんかそいつらがいるわけがない。
>>696 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安田は楽器も弾けないし楽曲も作れないし
SHINは地元の役所?の一室でバイオリン弾いてるレベルだろwwwwwwwwwwwwwwww
ここに入る入らないは親と相談して決めればいいけど
DVD付きの教則本だけでも充分だよ。
大学行きながら1日1時間DVD見ながら教則本で練習したらいいと思う。
年間何百万円も払う必要なくなるよ。
>>700 DVD付きの教則本と同レベル、或いはそれより下なら通う意味がないな。通うだけ損だな。金も時間も学歴もすべてムダで、学歴に傷はつく、音楽業界に就職なんて無理、普通に就職ですら無理なんだから。音楽専門学校など百害あって一利なしだよ。
学歴としては短大と同格だから傷はつかないと思う。
高卒や高専より学歴は上になるから。
ただ、社会的な実用性はないから卒業しても働き口がない。
だったら高卒や高専卒の方が卒業後に働き口がある。
学歴に傷がつくってより人生に傷がつくって表現が正しいな。
在校生は夏休み満喫してる場合じゃないよ。
ここって制服あんの?
高田馬場在住だけど、青い服と黒い服があんの?
教師とか二年は黒とか?
行きたい気持ちは分かるし応援したい気持ちもある。
ただ、卒業後が大変だというのは頭に入れときなよ。
まず20代半ばにヤバさが来る。周りが結婚したり出世が始まるから。
次に30代にヤバさが来る。周りがすっかり落ち着いてくるし
主任クラスから係長クラスに昇進する。
40代になるともう話にならないくらい世間との溝が生まれる。
50代になるともうイカれてくる。後悔と怒りしか感情がなくなるよ。
同世代だけじゃなくて下の世代からも置いて行かれてると30代になると気づくよ。
今の時代、やり直しはできないからな。本当にできないからな。
これ読んどけ…。
吐血し、苦しみながら亡くなった男性
関東地方のワンルームのアパート。
40代の男性が、玄関で孤独死していた。
部屋の中は、数百匹のハエが飛び交い
うじが床を這いまわっていた。
暗い室内で何とか電気を探し出してつけると
そこには、ギターが壁に何本も立てかけられて
ホコリをかぶっていた。
遺品整理をしていると路上ライブを行っていた男性のものと思われる写真や自作のCDが次々と出てきた。
遺品の中には、生活保護に関する書類があったので
身体の調子が悪く、最後は行政に助けを求めようとしたのかもしれません。
夢破れた結果、周囲から孤立し
もはや自分の窮状を話せる相手は誰もいなくなった。
そして、自暴自棄になりその孤独感は自らの命を脅かすほどに大きくなった。
安田は無能でハッタリかますしかできないお調子者の朝鮮人。ボロが出ると逃げる木偶の坊だよwwww
SHINみたいにホームレスにまで落ちるか
安田みたいにハッタリかましながら生きるか
土肥みたいに発達障害丸出しで逆ギレするか
又吉みたいに笑われてストレス溜めるか
安田って自分でオリアンのバンド組んでメンバーに追い出された間抜けの安田?
今年も4ヶ月で終わるよ。2年生は卒業まで1年ないからね。
ちゃんと就活して卒業しなきゃダメだよ。
>>29 フツーの会社ならそれなりに就職はできるし。
ひきこもってDTMばっかやってた奴らならともかく、それなりにバンド活動やってた奴ら
なら少なくとも面接は受かりやすい。
バンドはコミュ力もいるから。
とはいえ専門なんか行くより、レベル低くても適当な四大行って、卒業後は適当に公務員でもやりながら自主制作でCDでも
作ってったほうがまだいい。
かつてのYAMA-Bなんかがそうだった。
SHIN、安田、土肥、又吉って同じ時期にESP いたの?
行きたい気持ちも分かる。
行くことを否定もしない。
ただ20代後半になるとマジで友達と差がつくよ。
音楽習っても就職には活かせないから
失礼な言い方だけど底辺職しか受からないしね。
それだけは覚悟しといて。
生保は審査があるし不正受給が一時期問題になったから
今はそう簡単に受給させてくれないだろ。
ケガや病気ならまだしも音楽やってて飯食えないから生保受給は無理だろ。
働きなさいってなるわなw
もう10月だよ
今年も残り3ヶ月
2年、3年は半年後には卒業だよ
7ヶ月後には社会人だよ
社会に出る準備はできてますか?
ここって男女比率どんくらいなの?
やっぱお気楽な女率が多くて、あとはちょっと非現実的な男?
圧倒的に男が多い
女はあんまり非現実的な夢みないし
割合しりたいなら学校に聞けよ
在校や卒業生に分かるわけないだろ
科によって校舎も違うんだから
科やコースが多いし校舎も違うから分からないよ
ま、男が多いだろうね
2年生、研究生の人、半年後は社会人だよ。もう就職先は決めましたか?
こういう学校に行く人は人間的にはバカだから会話してても無意味な突っ込みや虚言、悪口が多くて軽蔑する。
かわいげのあるバカならいいんだけど笑えないバカが多くて萎えるわ。
人生設計ちゃんとしてたら視野に入れないだろ芸能系の専門とか。
>>735 この学校の奴と話したことがあるからだろ。草生やして疑問視するようなことかよ。
>>737 だから?その数人がおかしいと印象悪くなるの当たり前じゃんw
そういう考えが既にバカだわな。
在校か卒業生か中退か知らないけど。
まともな思考してたら音専なんか行かないだろ。
>>740 その理屈ならオマエの周り皆バカじゃんwwwww
このスレに集まってるバカども、うるせえぞ
えっ、俺?
もちろんバカだお
>>745 ボキャブラリー乏しいねw
どうした?荒れてんのか?www
まあ、バカどもが集まるスレですから
以下バカどもの書き込みが続くよ
↓
「以下バカどもの書き込みが続くよ」
翻訳「もうやめてください」
w
頭の悪い人はボキャブラリーが乏しいくせにしつこいよな。
ループしたがる。しつこくループして根負け狙うしか手段がないから。
こんな頭の悪い奴がどんな人生送れるのか。そんなに甘い時代じゃないて思うけどな。
>>752 分かりやすい自己紹介サンキューwwwww
人生傾いて拗ねてる卒業生なのかこれからの人生に不安を感じてる在校生なのか分からないがこれだけは確実だ
>>752は相当頭が悪い爆
>>756 立場の話にスライドするのは草だな。
まあ頭の悪いループしてるオマエを見下してるんだろ。
ところでそういう頭の悪いループってやってる方は楽しいの?
見てる方からするとネットとはいえここまで頭の悪さ晒す必要あんのかな?って思うんだけど。
その辺の心境教えてくれよ。
>>758 話にスライドさせて相手の質問スルーして質問ループかよ
>>758 見下してるって書いてるじゃん
字ぃ読めないんだな
で、そういうループって楽しいの?
このての学校のスレに現れる荒らしは単調なループする奴が多い。頭が悪い証拠だな。
今週で今月も終わり。大学生はもう就活始めるぞ。実用性のない専門に入った奴に正月はない。
しっかり就活してちゃんと就職してネット掲示板で単調なループをする阿呆にならないようにな。
>>760 見下してるとは、どんな立場で書いてるん?
関係者じゃないだろ?
>>763 オマエこれから先もそうやって生きていくの?
>>763 関係者の話じゃないし立場の話でもない。オマエがガイジ丸出しだから見下されてんだよ。ただそれだけだよ。
>>763 頑張るとこ違うよ。
ここで頑張ってループしてもバカにされるだけ。
そんなことも分からないから見下されるし人生もダメなんだよ。
賢い人は頑張るとこ分かってる人だよ。
芸能関係の学校って大学にしろ専門にしろどこに就職すんの?
狭い業界だし募集とかあんの?求人見たことないよ。
音大卒業した女知ってるけど仲居のバイトしてたぞ。
久々にSHINさんのブログみたけどニート生活御満喫でわろた
旅行の記事に全身写真出してるけど背低いしハゲてるしめっちゃ老けてて悲しくなったわ
>>763 オマエ土肥みたいだわ
やっぱESPって土肥レベルの奴が行くんだな
SHIN坊主にした方がいいんじゃない?ハゲがサイド伸ばすとか沙悟浄にしか見えないぞwwwww
貧乏神っていうか病んでるっぽいっていうか大丈夫なんだろうか?
バイオリンのアマチュアコンサートには参加してるっぽいけど。
大学生もう就活始めてるぞ。ここの2年は就活してんのか?
SHINの動向しばらく見てなかったからブログのアドレスが分からない。
誰か貼れる人いませんか?
SHINて人プロ気取りだけどアマでしょ。
小説も自費出版しようとして無理だったみたいだし
バイオリンの方もギャラ出てないでしょコレ。
アマでの活動を批判するつもりはないけど
プロ気取りなのはどうかと思うわ。
青森の経済に貢献したい気持ちも否定はしないけど
あなたはそれほどの人物なのか?と思うわ。
本当何でプロぶりたがるんだろうな?趣味でやってますでいいのに。
自尊心が強すぎるんだろうか?
今年も今日入れて20日だよ。
ちゃんと就活して就職しないとブログのおじさんみたいになるよ。
高2だけどたまたまこの掲示板見つけてちょっと読みこみました。
ギタークラフト科に進学を希望してましたがみなさんのおかげで親が反対するのにやっと納得出来ました。普通の大学行って普通のリーマン生活しようと思います。ありがとうございました。
>>782 大学の工学部からクラフトマン目指すのもありだけど
職人より普通にサラリーマンやった方が堅実かな。
専門学校ってもう流行らんと思うわ。
そのうち芸大も流行らなくなると思うよ。
でもESPみたいなサブカルチャーの専門学校は
ボケた奴が集まり続けそうな気がするw
アニメや声優とかね。ま、夢追うのは否定はしないよ。
ただ20台後半から大学行って就職した人との差に気づくよ。
ここの在校生も就活してる人いるだろうけど
企業からしたら「え?音楽の専門学校?」ってなるからねw
アニメーターは専門的な知識必要だら
まだ専門学校行くのありだと思うけど
音楽、ダンス、声優とかはちょっとな…。
学んだところで仕事ないだろ。
突拍子もない夢を追える時代じゃなくなったよな。
突拍子もない夢を終えた年代は80年代前半生まれまでだろ。
今は堅実な夢を持って大学に行く時代なんだよ。
タレント養成所ですらない音楽の専門学校行っても何の身にもならないよ。
卒業したらサヨナラなんだから。
タレント養成所は芸能事務所が運営。
養成所の卵達が将来的にお金を会社にもたらしてくれるし卵達もデビューが望めるんじゃん。
専門学校は卒業したらサヨナラ頑張ってねなの。その後はないんだよ。
ESPは楽器メーカーだよ。音楽事務所じゃないんだよ。
要はバックアップサポートがないってことね。
芸能事務所がマネージメントしてる養成所なら
芸能事務所も養成所の奴で金儲けしたいから当然バックアップする。
能力によってバックアップの差はあるだろうけどな。
専門学校は学校だから在学中は授業があるけど卒業したら母校と卒業生という間柄。
デビューするにもどっかの事務所に入らなきゃいけない。
手間だよね。しかも学校卒業したからといってどっかの事務所に入れるわけでもないし。
芸能事務所の養成所ならマネジメントしてる会社に入れる可能性ある。
音楽の専門学校に行くより芸能事務所の養成所に入った方がはるかにいいわな。
今売り手市場の時代で以前より就職しやすい時代になったのに
わざわざ音楽の専門学校行って人生詰ませるとか頭悪いとしか言いようがない…。
就職説明会に音楽の専門学校の奴が来ても企業側からすると説明する気失せるだろ。
楽器やら歌やらダンスやら習った奴なんか採用するわけないんだから。
ブースに入られたら企業側も仕事の説明とかはするだろうけど時間の無駄になるわな。
マジで人生考えるなら大学だろうが専門学校だろうが芸術系はダメだよ。使えない学歴だから。
だったら実業高校卒業して就職した方がいい。企業も採用しやすい。
芸能界って学歴なくてもバカでもやっていける世界に思われているけれど、頭使わないと成功しない厳しい世界だよ。
小・中の同級生でヤンキー系の女子が20代の時にタレント活動してた時期があったけど、結局売れずに30歳前に引退した。
事務所からの事実上の戦力外通告だと思う。
その子は安室奈美恵に憧れて芸能人になりたい事を当時から周りに言ってたんだけど、20代過ぎてFacebookで
見つけて、事務所が開設していたブログも読んだんだけど、仕事も選べる以前に全然ないのが分かるのに
「あれはやりたくない!これはやりたくない!」みたいに選り好みしている事を書いていたり、
どういう路線で自分を売りたいかビジョンも無いのにただ目立ちたい為に目指したのがヒシヒシ伝わってくる中身のない内容だった。
そのくせ自分を安室と同格に才能があると勘違いしているのも痛々しかったし、そもそも安室に対して失礼。
高校卒業から芸能界引退まで10年間、芸能の仕事だけで食べていける訳もなくフリーターだったし、事務所も
某半グレ集団が絡んでいると噂されているまともな所じゃなかったし、風の噂で最近結婚したらしいけど、
ヤンキー上がりの底辺高校卒の売れなかったタレントとフリーターやってた奴なんかまともな感覚があれば嫁に貰わないよ。
結婚しちゃえば楽になれるとかゴールとか思っていそうだけど、そんな甘い人生は送れないと思うわ。
女はワガママでキチガイだからなw
それよりも音楽フリーターさん達、これ読んどいてください。
◆厚生労働省が7カ月の年金保険料未納で強制徴収!
厚生労働省と日本年金機構は
国民年金保険料を滞納した人に
平成30年度から取り立てを強化しています。
財産を差し押さえる強制徴収の対象者を
3年連続で拡大しています。
プロになるとか言ってる場合じゃないですよ。
世間は今日が仕事納めだったが、今日に至るまでハローワークにすら足を運んでいないバカはいないだろうな?
フリーターやブラック企業、3Kの会社じゃ病気になったら本当に困るよ。
SHINなんて本来なら今頃ホームレスで寒さを凌いでいるか、死んでてもおかしくないんだけどな。
ブログのSOS事件から何年経った?
明らかに仕事してなくて、青森なんて雪と寒さが厳しくて暖房代かかるのに燃料費とか生活費もろもろ親に寄生しているのが目に浮かぶ。
レストラン巡り(笑)にかけているお金も親にたかっているだろ。
SHINは音楽フリーターのお手本のような人生。
音楽フリーターなんかやってたらああなる可能性は高いんだよ。
音楽専門学校なんかに行ってもろくな就職先なんかないよ。
ろくでもない就職先でも自分に合ってりゃいいけど
合わなきゃ仕事が苦痛でしかない。
精神、神経、胃腸やられたらキツいぞ。
その職辞めても次の職もブラックしかないからね。
日本は学歴社会なんだよ。だったらそれなりの学歴ないと詰む。
ESPは学校法人取得してるから学歴としては高卒より上だけど
学ぶことが趣味レベルだから学んでも社会に活かせないんだよ。
音楽とかダンスとか娯楽であり趣味だからな。
行きたい気持ちは分かるが趣味なら余暇でやれ。
今は少々のバカでも大学に行く時代だ。
必ず大学行った奴と差がつくぞ。
SHINさんが青森のフリーペーパーで古典音律音楽家として紹介されてんだがこれいいのか?
古典音律音楽家としてのキャリアなんてないのブログ見たら分かるだろ。
東京でホームレスになり青森に帰省し人前でバイオリン弾くようになったの最近じゃん。
青森盛り上げたい気持ちは否定しないけど名乗ったもん勝ちみたいなのはどうかと思うわ。
フリーペーパー側もよく調べて載せないとね。
>>796 ローカルタウン誌程度のメディアにそこまで身辺調査する力はないだろ。
やってる事は佐村河内と変わんないけどね。
それをフリーペーパーで告知して金銭的な見返りを求めた活動をしようものなら詐欺罪に問われる可能性はあるかもだけど。
>>797 何かいいネタないかタウン誌側が検索してたらSHINを見つけたって感じなのかな?
身辺調査はできなくても話を聞いたら古典音律の音楽家としてキャリアがないと分かりそうなもんだけどね。
古典音律の音楽家としてのキャリアがあるならもっとブログで
こういう仕事してきたよって発信してるでしょうに。
人前でバイオリン弾いてる発信も最近までなかったのブログ読めば分かるしね。
フリーペーパーだからまあいいかって編集側もなったのかね?
>やってる事は佐村河内と変わんないけどね。
SHINさんてなんか浮かない顔してんだよね。
プロぶってる自覚があんのかな?
2014年からブログやってるみたいだけど
ライブしたの2019年の10月5日しかないんだよな。
他はクラシックや飲食の批評ばかりだよね。
元々ああいう顔なのかも知れないけど
何か浮かない顔してるからぶってる自覚あんのかな?と思った。
青森にこんな人いるんだ!?
↓
ホームページやブログあるじゃん!
↓
あれ?どこにも古典音律音楽家としての活動が書かれてない…。
え?自称?クラシックや食い物の批評ばっかり…。
何でこんな人が紹介されてんの?
今まで音楽の事しか頭になかった人が、青森に帰った途端地元のお店のグルメ批評もやり出すようになったよね。
携帯HPで飢え死にしそうとSOS発した経験の反動でああなったのか?
◯◯家って名乗るのは自由みたいだけどキャリアもないのに名乗るのは恥ずかしいよね。
俺が今日からジャズギター始めてジャズギターでお金稼いでなくても
ジャズギタリストですって名乗ってもいいわけだけどキャリアがないから恥ずかしくて名乗れないよね。
SHINって人は恥ずかしいという概念がないんだろうか?
田舎だから検索に引っ掛かって取り上げられたって感じだな。
古典音律音楽家とか名乗ってたら田舎じゃ引っ掛かりやすいんだろ。
こうやって取り上げられて調子にのらなきゃいいけどな。
SHINのやり口はキャリア積んで名乗るんじゃなくて先に名乗って仕事を呼び込むやり口。
ライバルがいない田舎だと仕事に結びつきやすいのは確かだろうね。
実際何のキャリアもないのにフリーペーパーが寄ってきたし。
まあどうなるかちょこちょこウォッチしときましょ。
2年生は呑気に成人式出てる場合じゃないよ。10年経たない内に大恥だよ。
25くらいから将来の地盤固める時期になるからな。
もう学生と一緒にバイトすんの恥ずかしいぞ。
音楽フリーターやって統合失調症になればナマポもらえるぞ
今日、明日で成人式で今日やった所は今頃同窓会で盛り上がっている所も多いだろうな。
正社員としての就職先を確保した上で盛り上がるには問題ないだろうけど、卒業後の就職先決まってなくて
「絶対売れてやる!」、「サインねだるなら今のうちだぜ!」とかビッグマウス振りかざしている奴は今の同窓会がピークだよ。
そこからは一気に急降下だよ。
それがパターンだよな
今のご時世少々のバカでも大学行くのに
芸能系の専門行くのはパアとしか言いようがない
今年の3月で卒業するってことがどういうことか理解できないんだろう
>>810 卒業後大学に編入する奴は少ないのかな?
成人式や同窓会に同席した周りの目がどう思うかだよね。
成人式で開く同窓会は地元の小中の同級生とだけど、小中の同級生のその後の進路はピンキリだからね。
高卒で就職している、大学に行った者、専門学校に行った者など様々。
専門学校は医療・看護・介護・保育・ITなど社会的実用性の高い学校に行っている者もいる訳だしね。
プロになれんくて最悪なシチュエーションでもナマポもらえるから安心しろ
>>811 また金かかるからな…
親からしたらたまったもんじゃないし
奨学金利用しても返すの大変らしいじゃん
ちゃんとここ卒業して極力音楽関係の会社目指して
ダメならサービス業頑張れって感じだな
>>812 周りの目よりも成人式に参加してる
ここの在校生が実用性のない専門に通ってる自覚
3月には卒業して4月には社会人だって自覚を持ってるのか疑問
周りの目よりそこを在校生に気にして欲しい
卒業まで2ヶ月くらいしかないだろ?
安田みたいに嘘つきながら生きたくないならしっかり就活しろよ。
卒業生です。在学中から積極的に活動してる人は極一部ですよ。
学校サボりだす人もたくさんいます。中には初日から来ないで退学する人
入学式にもオリエンテーションにも参加しないで退学する人もいます。
私自身、出席率は68%でしたがこれでもいい方です。
在学中は校内以外の音楽活動はしてませんでした。
卒業後は多少してましたがライブとかはしてないです。
オリジナル作ったりネットで集めた人達とスタジオ入ってセッションしてた程度です。
22歳の時にこれ以上の進展はないと感じたので中小企業に就職しました。
今は40代です。月日が経つのは本当早いですよ。
今はたまにギター弾いてSNSにアップする程度です。
ESPに行ったのは正直後悔してますが
東京での暮らしは悪くないので東京に来たことは後悔してません。
ただやはり中途が集まるような会社ですから
会社にはイヤな人がたくさんいますね。
趣味がある私はまだいい方で趣味もない女もいない人や
既婚者の男性の荒れ具合が私にはストレスです。
まあESP卒じゃこういう会社にしか入れませんよね。
夢も希望もないような人だらけです。
皆さん自分の人生大切にしてください。
ここで書かれてることは夢を否定されムカつくでしょうが嘘は書かれてません。将来見据えて考えてくださいね。
>>811 編入ではないぞw
ESPから大学へ編入はできないwwwww
ESP卒業後に大学受験なwwww
ここ出て統合失調症になってナマポ貰うのが勝ち組のパターンやな
ここ卒業して大学受験とかバカだろ
大学受験ナメんなよ
それに親にどんだけ金払わせるんだよ?
21歳が19歳と同級生になるつもりか?
大学行きたいなら初めから大学行け!
SHINさん断食始めてるね。普通に働いてたら断食とか無理だよねw
フリーペーパーに出たから今後は表舞台に出るんだそうですよw
東京ではホームレスだった奴も青森ではブログで古典音律音楽家だと
7年くらい書き続けてれば実績なくてもフリーペーパーに取り上げてもらえるんだな。
青森のレベルの低さを感じたわ。
え?自分から発信しといてストーカーって言うタイプ?
>>826 発信しといてウォッチされたらストーカーて思考女かよwwww
春節気をつけろよ。支那人たくさん来てるからな。
呑気に出歩くなよ。
>>831はループガイジのカマチョだよ。去年の11月頃までここに来てた奴。
またカマチョしに現れ始めたみたいだね。コイツに理屈はないよ。
ストーカーって本人が嫌がってるのにつきまとうことだろ。
SHINのブログにSHINが嫌がってるのに書き続けたならストーカーだが、そうじゃないからなw
ブログもホームページもロックかけないで発信してるのSHINじゃないかwwww
いやならロックかければいいだけの話だよん♪
ループガイジみたいになりたくないならしっかり就活しよう!
音楽フリーターの皆さんはプロを目指して頑張りましょう
卒業までもう2ヶ月ないだろ
4月から社会人だぞ
60過ぎるまで働くんだぞ
分かってるのか?
とにかく東京から出るな。4万円台のアパート探して住め。
音楽とかはネット配信でやればいい。グループ作ったり入ったりすんな。
週6で働いて最低でも月1万円貯金しろ。必要最低限の金は使うなよ。
実家の奴は実家から出るな。家には食費として2万くらい入れて
買い物に使う金は月1万円まで。あとは全部貯金しろ。
実家暮らしも1人暮らしも人付き合いは極力するな。
人付き合いは金がかかる。
特に男は奢ったり割勘したり金がかかる。将来性のない専門学校なんだから
これくらいシビアにやらなきゃ中高年になったらマジで人生に響いてくるからな。
毎月1万円でも40年貯金したら480万円にはなる。年金と合わせて細々やれば何とかなる。
あと、50代になったら3万円以下のアパートに引っ越せ。
定年してからだとなかなかアパート貸してくれないらしいからな。
少しでも安いとこ探して金を浮かせろ。都内でも探せばあるし見つからないなら埼玉に行け。
埼玉自体都会だし都内へのアクセスもいい。何なら初めからさ3万以下のアパートに住めばいい。
で、男は絶対結婚するなよ。結婚したら女房に金を根こそぎ奪われるからな。
しかも女は元来ヒッステリックな生き物だから一緒に暮らしてると神経やられるぞ。
子供産まれたらどんどん精神追い込まれていく。女は子供産んだから旦那は元カレって位置付けになるからな。
かつ、ATMにされるんだぞ。将来性のない専門卒に浮気や風俗に使える金はない!
以上を守って生きれば何とかなるからな。
今年の4月から44年間は働くという事を頭に入れて生きるように!人によっては44年じゃ済まないぞ。
統合失調症にでもなって生活保護を受給したら良いじゃん( ^ω^ )
ここ入学しようと思ってる高校生がこんなところ見てるとは思わんが
音楽の勉強はべつにここ行かなくたってできるぜ
大学通いながらスクールとか個人レッスンとか受けて勉強しながら活動してるやつだっていっぱいいる
ここ卒業したって誇張抜きに99%以上の奴はプロになれないし、仮に演奏でお金もらえるようになっても皆それだけで食っていけるかっていうと・・・
卒業生の殆どは数年以内に諦めて就職目指すかここで言われてるような音楽フリーターが関の山だ
受験勉強したくないからとか好きなことだけやって生きていきたいとかそんな甘えた考えがもしどこかにあるのなら来るべきでない
ここで働いてる講師の人たちだって演奏だけで食っていけないからバイト並みの報酬で不本意ながらここで働いてる人たちばかりなんだから
ネットの時代だから検索して見るでしょ
今の若い子は失敗しないようネット使って決めるから
ただ学校名が変わったから検索に引っ掛からないかもしれないね
3月になったら企業が来年卒業見込みの学生の面接解禁するぞ。
地方の大学3年生はバイト代使って何回も都会に就活しに行ってるんだぞ。
ここの学生は東京住みがほとんどだろ。ちゃんと就活してんのか?
地方の学生が頑張ってる中、おまえらは何を頑張ってるんだ?
地方の学生からしたらおまえらほど後先考えないで生きてる奴らはいねえよ。
音楽フリーターやって統合失調症患者になってナマポもらえるから大丈夫
行きたい気持ちも分かるし行くなとも言わないが卒業後の事は考えないとダメだよ。
学ぶことに社会的な実用性がないんだから就職には繋がらないからね。
サービス業に就くしかないと思うけど安いアパートに住んで音楽やダンスは余暇でやるようにね。
払うものは払って貯めるものは貯めなきゃダメだよ。交際は極力控えよう。
定年が70歳になるから今年卒業する大多数の人が49年働くことになる。
49年節約して生きればそれなりの金は貯まるよ。
実用性のない専門に入ったツケと割りきって頑張ってね。
生活保護って医者の診断書とかいるんじゃないの?
エンタメやりたくてお金ないんで保護してとか通用しないだろ
若いから大丈夫って思うなよ。時間は有限だぞ。10年20年なんてあっと言う間だよ。
田舎の地域イベントに出て
キャリアもないのに田舎のフリーペーパーに出た以降
これからは表に出る!と発信して
また食レポブログになってる人みたいになりたいか?
楽器も弾けない楽曲も作れないのに
機材だけは購入してハッタリかましてる人みたいになりたいか?
ハッタリと日本語理解できず逆ギレで嫌われ
ナルシストでやる気の方向がオカシイ人みたいになりたいか?
音痴晒して笑われる人みたいになりたいか?
来月で卒業だよ?再来月からは社会人だよ?
人生がもう決まるんだよ?10年なんてアッと言う間だよ?
マジで人生ナメちゃ世の中ナメちゃダメだよ?
吹き溜まりしかいないような所にしか行けないよ?
みんなも統合失調症になって障害年金とナマポをもらおう
卒業してもとりあえずバイトしながら音楽すればいいじゃんとか甘く考えるなよ。
今、コロナウイルスで株価の大暴落と企業の業績にも影響する瀬戸際まで来てるんだぞ。
今回のはリーマンショック級かリーマンショック以上の大打撃になる可能性があるとも囁かれている。
もしそうなったら企業はコスト削減に徹底的になり、その一部に人件費の削減に解雇しやすい非正規のバイトとか削る可能性もありうる事を覚悟しといた方がいいぞ。
音楽フリーターから精神病で障害年金とナマポのコースが一番やで
富山のチョン面の土肥がキモかった。何を勘違いしてるのかシャネルのサングラスかけて学校来ててw
元ホームレスが逃げんな勝負だってよw
本当精神年齢が中高生で止まってる内容だわwwww
そりゃマンション追い出されて携帯ホームページで
助けてと発信しても誰も助けんわなw
ちゃんと年齢重ねてたら回避するって事も大事だって分かるはずなんだけどな。
>逃げ癖も付き、その姿を見た人からは
>「いざという時に頼りにならない奴」
>「自己保身だけのヘタレクソ野郎」
>と、その先ずっと軽蔑され続ける事になります
こんなアホな高校生みたいな文書いて
自分がホームレスになり薬剤師の世話になって
自分で回避する能力や帰省する金すら用意できなかった自身を忘れたか?
キャリアもないのに古典音楽家ぶって
田舎のフリーペーパーに載ったことで調子こいてんの?
1回地元のイベントでバイオリン弾いただけなのに調子こいてんの?
いざという時にダメだったからホームレスになったんだろ?
音楽を口実に現実から逃げてたからマンションから追い出されたんだろ?
音楽に固執して現実から逃げてたのはオマエだろ!
攻めてたつもりか?プロ気取りで働かなかったオマエこそある意味保身だ!
自分がヘタレクソ野郎だと理解してないことからも
ホームレスになった自分を見つめ直してない!!!!!
ホームレスになったのにまだ分からないのかSHINは。
それとも自分を鼓舞してんのか?
若い時ってのは短い期間なんだよ。その短いん期間を無駄に過ごすと中年に入ってから苦労するよ。
エンタメやるなとは言わない。趣味でやりなさい。空いてる時間でやりなさい。
結局SHINさんってどういう立ち位置で自分をアピりたいのかよく分からない。
ブログ見ても音楽の話より地元の飲食店のグルメネタの方が多いし、世界の渡部ごっこ(笑)でもしてるの?w
人気芸人のネタの真似してる幼稚園児や小学校低学年と同じぐらいの思考にしか見えないんだが。
>>864 そもそもマンション追い出された時点でリアルの交友関係があったかが怪しい。
携帯HPのプロフ見ても高飛車な発言が目立つし、もし音楽繋がりでリアルで会った人がいたとしても、
こいつの異常な性格や言動に違和感を持ってすぐに離れていっていると思うぞ。
>>870 活動があれば活動内容を書くもの。
何日にライブしますとか。
活動がないから書けないのは明白。
地元のイベントに出た時と
キャリアないのに古典音楽家ぶって紹介された時は宣伝してたでしょ。
あれ以外ないからグルメレポするしかないんだよ。
>>872 あれは嫌われるタイプだよな。
誰かと会ってる内容のブログないしな。
旅行の画像も1人だし。
Y君て友達がいたみたいに書いてるブログあるけど
Y君は友達とは思ってないだろうな。
SHINの境遇や思いはこっちには分からないけど
見るからに40過ぎてるし何かポーっとした雰囲気だし
精神面に何か問題あるのかな?って感じはする。
境遇に耐えれなくて自分を保持する為に
古典音楽家ぶって発信続けてるのかも知れないね。
キャリアがない、活動してないのはブログ見たら分かるしな。
ホームレスになり田舎に戻ったわけだが働いてる様子がないし
まあもしかしたら何かしらバイトしてるのかも知れないが
趣味で古典音楽やってるならまだしもキャリアもないのにプロぶってるのは痛々しいね。
ブログ読んでも地域のイベントに出た以外に演奏してないしな。
その時はちゃんと宣伝してるよね。
実際の境遇は分からないけど古典音楽家としてのキャリアがなく
人前で演奏したのは地域のイベントだけってのは分かる。
せっかく嘘でもフリーペーパーに紹介されたのなら
YouTubeにでも演奏アップすりゃいいのにな。
一応バイオリンは弾けるんだろうから。
半月で新年度だぞ
就職決まってんのか?
来月から70歳近くまで働くんだぞ
分かってんのか?
ナマポがあるので底辺でも安心して音楽活動をしてください
ナマポがあるのでハッタリでも底辺でも安心して音楽活動をして下さい
来週から新年度だぞ卒業生諸君
40年以上働くんだからな
誕生日を迎えたSHINおじさん
前年度はやってきた事が形になり
応援して下さる人や
活動のサポートをして下さる人が沢山増えました
最近はその流れが加速し
日に日に新たな出逢いや進展が起こっていて
新たな年の飛躍を確信しています
と、いつものように根拠のない確信で息巻くも
相変わらずスイーツブログで誰もコメントしないし
イイねの数も少ないというねw
ナマポがあるのでハッタリでも底辺でも安心して音楽活動をして下さい
周りに人がいるならもっと周りに人がいる内容のブログになるだろ
東京都から週末の移動自粛の要請が出されたが、くれぐれも無謀な音楽活動はするなよ!
その前に社員としての仕事見つけてない奴は社員の仕事を見つける事に専念しろよ!
来春卒はまだ時間あるだろうけど、3末まであと5日の中で就職内定していないバカはいないだろうな?
マジで音楽に現抜かしているご時世じゃないんだぞ今!
卒業生のほとんどが芸能活動しないんじゃない?
生活のために働かなきゃいけないしな。
音専卒なんかが働ける所なんてたいした所じゃないから
余暇で音楽できるほど給料貰えないだろ。
計算しないでやるバカはいそうだけどなw
行くのは否定しないが卒業後は悲惨な人生だよwwww
卒業生の皆さんナマポがあるのでハッタリでも底辺でも安心して音楽活動をして下さい
定職につかずに音楽やってる奴に良いイメージがない
実際社会のクズしかいないからね
卒業生の皆さんナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでも安心して音楽活動をして下さい
>>891 昔バイトしてた所にいた音楽フリーターもあまりいいイメージが無かったね。
長髪でいつも頭にタオル巻いて髭面で小汚いし、バイトに来ても仕事せずに女漁ってタバコ吸ってバイト終わりにバイト仲間誘って連日飲み歩きに来てただけだったもん、ソイツの場合は。
卒業生の皆さんナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでもヒモでも安心して音楽活動をして下さい
ここの在校生や卒業生はコロナ対策してんの?
中国では別のウィルスも発生してるって知ってんの?
マスク、常温保存できる食材、除菌スプレー
ウィルス除去できるオゾン水の装置、水とか確保できんの?
免疫上げれるサプリやストレス軽減できるサプリ買える?
女は在宅ワークあるからまだいいけど男はダメだろ?
http://variousshop2017.blog.fc2.com 卒業生の皆さんナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでもヒモでも安心して音楽活動をして下さい
失恋して彼氏募集中の元レースクイーンさん
ミニスカ美脚で合コン三昧
★080-9638-9547★
ワン切りOK コールバック有り
SMS ショートメールにてラブコールするも良し
レッツ・トライ!
卒業生の皆さんナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでもヒモでも安心して音楽活動をして下さい
卒業生の皆さん日本にはナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでもヒモでも安心して音楽活動をして下さい
2019年に流行ったJPOPベスト10
>俺の連絡先を知っている人(友人、知人
>名刺を渡してある方)であれば
>気軽に連絡を下さって構いません
名刺wwwwww
こいつホームレスになってマンションの荷物取りに行ったときも
俺に会いたい人はみたいに書いてたけど誰かに会っとか
後日談がまったくないんだよなwwww
日本にはナマポがあるのでハッタリでも底辺でも音楽フリーターでもヒモでも安心して音楽活動をして下さい
生活保護は生活できるギリギリラインだから芸能活動なんかできないだろ。
審査もあるしケースワーカーってのが抜き打ちで来るらしいぞ。
453 :名無し専門学校:2012/10/24(水) 17:36:09.95
>12日の午前11時頃までは予定があるのですが
>11時過ぎから19時頃までは空き時間になり
>今回は用事で同行者もいるのでゆっくり長話というのは無理ですが
>少しの時間は取れるので、私用・仕事を問わず、俺に直接伝えたい用件や
>仕事用の資料の音源や楽譜をはじめ、直接渡したい物
>(あまり大きくも重くもない物で)がある方は
>人数に限りはありますが、お逢いすることが可能です
>連絡先を知っている方は俺の携帯に
>知らない方は俺のホームページの「メール」に連絡を下さい
>(出来れば、早めの連絡が望ましいです)
SHINさん8年前から変わってないwwwwwwwwwwwwwwwwww
SHINも駄目だが愛媛の在日安田は更に駄目だからな
>>908 まあ音楽やってりゃミュージシャンだしな
安田みたいなハッタリの在日でもボーカルでミュージシャンと名乗れる
SHINみたいにキャリアないのに古典音楽家と名乗れる
俺もギターやってるけどアマチュアだから
コイツらみたいに面の皮厚くミュージシャンですとは名乗れないわ
せいぜい趣味でギターやってます程度
キャリアもないのに古典音律音楽家と名乗り続ける
↓
クラシックの批評とスイーツのブログを書き続ける
↓
田舎のイベントに1度出演
↓
田舎のフリーペーパーで紹介される
↓
応援してくれる人が増えたこれからは前に出ると発信
↓
クラシックの批評とスイーツブログを書き続ける
↓
コロナについてブログを書く
↓
給付金早くくれというブログを書く←今ここ
>>913 このおっさん携帯ホムペのプロフだと生まれた年まで晒していたけど、四捨五入したらもう四十だよ。
ブログ見ても一般的な同世代が話したり関心を持つ事が一切窺い知れないし、スイーツ批評ばかりとか女子高生かよ?w
コロナで職を失って最悪自死を選択せざるを得ない人もいる中で、安全地帯にいるから音楽と食い物の話しかできない世間知らずなんだろうな。
正常な感覚があれば死にたくなるレベルだよ。
SHINさん40超えてるだろ
旅行ブログで顔出してるけど
あの顔は四捨五入で40じゃなくて
完全に40超えてる
ハゲてるし
お前らは彼の親が資産家で羨ましいのか?
嫉妬すんのやめなよ笑笑
資産家なのか?wwwwww
で、どこに嫉妬したらいいんだ?wwwwww
実用性のない専門行ってコロナとか就活無理やん
その前に就活してんのか不明だが…
大学生は3年の秋から始めるから
専門なら1年の秋には就活してないといけない
つまり今の2年はもう就活してて
早い人だと内定1つくらいもらってないといけない
分かってんのか?
SHINはまだ努力の影が見えるけど安田はハッタリなので努力してない。
金使って機材買って放置してるだけでやった気になるバカ。
>>924 SHINさん乙www
努力の影が見えるってどこにですか?www
古典音楽家のキャリアないのに古典音楽だと名乗って地方フリーペーパー出て恥ずかしくないの?
恥より見栄が先行してるのかな?古典音律でバイオリン弾いてますでいいじゃん。
なんでプロぶりたがるの?やっぱ見栄か?
楽器が弾けないのに楽器持ってる安田は当然簡単なコード譜すら書けない。
ぐしゃぐしゃの小さな紙に適当にコード書いて「これでいいよね?分かるよね?」と
キレ口調で言うも「分かるわけないだろ!どう進行するのか説明しろ!」と言われ
ニヤニヤしながら「まあまあ」と言って誤魔化してたアホ。
やはり朝鮮入ってるとそういうハッタリが平気なんだな。
音楽の学校でそんなハッタリカマしてたらバカにされるのは当たり前。
結局バンド追い出されるわけだが楽器も弾けないのにシンガーソングライターコースに入って
当然赤点取って名前が貼り出され笑われるというお粗末さ。
どこに嫉妬する所があんだよ?バカがバカにされてるだけだろうがwwww
>>937 それ答えれないパターンじゃんw
で、何を嫉妬したらいいのかな?教えてみろよwwww
「給付が遅い」「何をやってるんだ」
青森市の小野寺晃彦市長は1日の記者会見で
1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」を巡り
苦情電話が市に殺到していると明らかにした。
青森県では西目屋村が4月30日に早速給付を始めたが
青森市は5月下旬の予定。
身近な自治体との配布スピードの違いに対する不満が
あるとみられ
小野寺氏は「人口千人の村と28万人の市を比べられても苦しい」とこぼした。
市によると、西目屋村が給付を開始するとの報道があった
4月27日ごろから、電話が相次ぐようになった。
多い日には200件以上の問い合わせがあり
中には「死ね」などの暴言もあった。
今も音楽家として活動している事に嫉妬してるんだろう?
音楽家って名乗るのは自由なんだろうけど普通は名乗らんわな
恥ずかしいよ
>>946 おまえまた来るようになったのか。相変わらず統合失調症みたいだね。
>>946 誰のどこに嫉妬したらいいか早く教えろよw
>>946 前日と同じ事しか書けない低能wwwwwwwwwwwwwwwwww
GWも今日までだぞ。大学生はコロナでも自宅で就活してるんだからな。
音専なんか行ってる奴はコロナだろうが何だろうが就活しなきゃ卒業後に廃れるぞ。
寝る前に1書き込みしてるんじゃない?
あんがい自称古典音律音楽家だったりして笑
>>951 で、音楽家として音楽活動してる人ってこの話の流れだと誰なの?
この話の流れでと言われてるのに卒業生全員を持ち出す頭の悪さwwww
>>957 あなたって誰ですか?沢山卒業生がいるという話しは誰もしてませんが?
で、この話の流れで音楽家として活動してるという人は誰ですか?
>>957 まだやってたのか
もしかして統合失調症か?
統合失調症で毎日ギター三昧の彼らは人生の勝ち組ですね
統合失調症の時点でダメだろ。
精神病、つまり脳がやられてる障害者なんだから。
ナマポ万歳今日もギター弾きますよ~
ピロピロピロピロ笑
ESPミュージシャン関係の皆様、おつかれさまです!
コロナにまけず
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!
まだやれることある!
https://gforex.asia/vip/71592/camp ここで叩かれてる安田って馬で迎えに行こうとか青い鳥が来ないとかゴニョゴニョ歌てった奴かな?
楽器とか録音機材とか持ってるけど何一つ使えなくて大口ばっかり叩く割に歌も上手くないし歌詞のセンスも残念なハッタリ野郎が安田って名前だったよ。
婆さんが在日だから金が入るとか言ってたけど今にして思うとあの顔は朝鮮の顔だな。
>出向いた先での演奏やレッスンの際
>ペダルの無い楽器しかない環境で
>やらなければならないかもしれない
それはどこなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ゴールデンウィーク中から
>イベントや演奏の解禁後の
>オファーがまた来だして
>コロナ休止からの活動再開の
>メドも付いてきたタイミングだったし
活動してないのになんでオファーが来るんだよ?wwww
オファー出してる人は何を基準に判断してオファー出してるんだよ?wwww
音源も出してないのにwwwwwwwwww
また田舎のお祭りか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯用のHPで大口叩いてたらホームレスとなり田舎に帰るも
引き続き田舎でもブログで大口叩いて音楽家気取り
ブログ開始から人前で演奏したと伺えるのは2回だけ
基本はスイーツの批評とクラシックの批評と地域への提言
こういう奴は格好の餌食だわな
通ってるときはいいけど卒業したら厳しいよ本当に
たった2年で人生おかしくなるんだなと分かるのは20代後半からです
コロナで就職氷河期になりそうなのに音専はヤバいだろ
ちゃんと働いて余暇でピロピロやれよ。
何で精神病になる必要、生活保護になる必要があるんだよ。
SHINより安田がゴミ。
安田は本当ハッタリと虚言の朝鮮系だから。
SHINはまだ動いてる節ややる気はある。
人間的には問題あるだろうけど。
安田は口だけだし他力本願が過ぎる。
何が青い鳥は来ないだよ。
何が馬で迎えに行こうだよ。
何の音楽的能力もないデクの棒が
シンガーソングライターできるわけないだろ。
今もどこかで嘘ついてるのが目に浮かぶわ。
安田は本当ダメだよなwww
楽器弾けないのに楽器所有してる時点で馬鹿だし音専でハッタリは通用しないぞwwwwww
安田ってのは何しに音専に入学したんだ?バカ過ぎるだろw
トウシツなって離婚してナマポでピロピロやってまっせ
せっかく田舎から東京に出てきたのに社会的実用性がない専門学校なんて卒業してから大変だよ。
ブラック企業は昔ほどじゃないにしろ底辺な職業には人格に問題がある人が多いらね。神経やられるよ。
そういった場に相性よければいいだろうけど、まあ普通は無理だよね。
親だっていつまでも生きてないからね。親戚や友人から「ほら見たことか」って言われないにしろ思われるよ。
人は絶対的正義の立場からマウント取るからね。特にババアは。
中年になってから本当病むよ。習った事は生活に直結しないからね。
夢追うにも生活基盤があっての事だから。病んで生活基盤や社会生活ダメになったら夢も何もないよ。
ワイはトウシツなって離婚してナマポでピロピロやってまっせ笑笑
さとり世代もこのレベル
ゆとり世代と遜色なし
偶然か理屈があるのか分からないが、安田みたいな顔してる奴、雰囲気の奴は
性格が悪く他力本願で口だけで大したことないんだよな。
SHINさん金と女には元々不自由してないって書いてるけど
なら何でホームレスになったんだ?何で助けてくれる女がいなかったんだ?
昔は調子にのって失敗したとか書いてるけど今も調子こいてるようにしか見えないよ。
昔は今以上だったのならそりゃ嫌われるよね。
友達に支えられてるみたいに書いてるけどブログの内容から友達いる感じしないんだよな。
音楽活動してる人はもっと「ライブします」とか書くよね。
リア充アピールする人はもっと「友達と遊んできた」とか書くよね。
この人リアルでも相当嫌われてる感じがするんだよねぇ。
まあ音楽フリーターへのいい啓発にはなると思うけど。
見栄っ張りなのかな?自分をよく見せたいのは誰でもそうだけど
誰か周りに注意してあげる人いないのかな?
まあもう注意を受け入れられない年みたいだから下手に注意したら恨まれるか…。
調子にのって失敗した
↓
金と女には困ってない
何の反省もないおっさんだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1014日 7時間 25分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250327094300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1503375740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専門学校ESPミュージカルアカデミー4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・専門学校からミュージシャンになって人生一発逆転
・【TSM】東京スクールオブミュージック専門学校
・■ 小片リサ・岸本ゆめの ■ NACK5 『ESPミュージカルアカデミーPresents 音楽人~ONGAKU-BEAT~』 ■ 21:30~22:00 ■
・尚美ミュージックカレッジ専門学校
・大阪スクールオブミュージック専門学校
・札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校
・専門学校
・駿台専門学校
・専門高等学校
・中和医療専門学校
・声優系専門学校
・早稲田外語専門学校
・埼玉県の看護専門学校
・北海道専門学校
・専門学校やめたい
・今から専門学校やめる
・建築系 専門学校
・赤門柔整専門学校10
・東京観光専門学校…
・専門学校出て無職の人
・東洋鍼灸専門学校2017
・日本語学校・専門学校
・ワタク vs 専門学校
・岡山医療技術専門学校
・中央医療学園専門学校
・東朋高等専門学校Part1
・ 大阪バイオメディカル専門学校
・ECCアーティスト専門学校・植松舞さん盗撮して晒し行為
・専門学校は潰れろ
・専門学校進学
・♪国際航空専門学校♪
・早稲田外語専門学校
・九州電気専門学校
・専門学校を解体しろ
・よこはま看護専門学校
・大阪電子専門学校
・新潟 専門学校
・兵庫鍼灸専門学校
・鬼滅の刃専門学校
・平成医療専門学校
・専門学校について
・東放学園専門学校
・亀田音楽専門学校
・日本理療専門学校
・辻調理師専門学校
・大阪情報専門学校part7
・国際医療福祉専門学校
・茨城工業高等専門学校
・高卒認定→専門学校
・渕上医療福祉専門学校
・■九州観光専門学校■
・札幌情報未来専門学校
・高等専門学校について
・専門学校生がいる奥様
・新潟調理師専門学校
・●観光専門学校の実態
・東京綜合写真専門学校
・日本福祉教育専門学校
・中部楽器技術専門学校
・鹿児島医療福祉専門学校
・▲介護福祉士専門学校▼
・札幌調理製菓専門学校
・【JAA】日本航空専門学校
・新潟デザイン専門学校
23:45:42 up 4 days, 12:57, 0 users, load average: 9.64, 9.03, 8.65
in 0.066729068756104 sec
@0.066729068756104@0b7 on 041212
|