◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東放学園専門学校


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1210152033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し専門学校
2008/05/07(水) 18:20:33
 再度立てました。

1.個人名や特定されてしまうような書き込みはやめましょう。
2.荒らしはスルーしましょう。
3.転んでも泣かない。

[関連スレッド一覧]
東放学園音響専門学校 Part3 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1144759408/
【クマノ】東京アナウンス学院Part.3【中野】http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1187803759/
【DQN】東放学園高等専修学校【学園】http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1171627462/
2名無し専門学校
2008/05/07(水) 23:29:45
七転び八転び 九転び 十で転び 十一転び 十二も転び
おめこしたい。
3名無し専門学校
2008/05/09(金) 03:06:53
【馬場に】東放学園映画専門学校その3【しまむら】http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1207703802/l50

関連一つ忘れてました。
4名無し専門学校
2008/05/09(金) 19:55:36
ここの講師って凄い人多い?
5名無し専門学校
2008/05/11(日) 18:00:04
技術のある先生は変な意味でヤバイ!
6名無し専門学校
2008/05/16(金) 01:36:11
>>5
ヤバイってどーゆうことですか??
7名無し専門学校
2008/05/18(日) 05:56:27
こんなのあったんだ

どーも一年です
8名無し専門学校
2008/05/19(月) 04:17:43
放芸いない?
9名無し専門学校
2008/05/19(月) 22:58:46
吉本興業に就職できますか?
10名無し専門学校
2008/05/20(火) 10:13:35
ここってエリート中のエリートだよな。
11名無し専門学校
2008/05/21(水) 23:08:15
まあ機材とかは充実してると思う
12名無し専門学校
2008/05/23(金) 20:03:30
                                 ,..;:':::'´:::::::::::::::::::`ヽ::::,:':::'´::::`丶、
                                 /;´:::::;::::::;:::::'::::‐,:::::、;:::::_::::::::::::_::::::::ヽ.
                            /:'":;::';::'::/:/:/::::::::;:'::::::::::ヽ:::::::::`::::::::ヽ
                             /":/::/:/:/:/:/:;〃::::::;:::;':::;:'::::::ヽ::ヽ::::::ヽ:::::`::',
                         _,.='"/::/::/:/:/:/l/:::/ /::;:::/::/::/::::!:::::::l:::';:::i::::::ヽ::::::::',
                           ´  _/:;/::/:/7ナ'.t'::/Ll_/::/::/::/l ::::l::::::::l::::l:::l:::、:::ヽ:::i::l
                         7〃;ィ::.:l:/_,L_ l/  lイ:/l:/!::l l:::::l::::::::l::::l:::l::::l::::::::::l:::l
                         /' l::ハl.::::l ,r::ミヽ、、' l:l リ l:::ト、!:::l::::::l:l::::l:::l:::::l:::::::::l::::l
                           l/j/::;ll ヒ':: ::;ハ   ″  !:l  ヽll:::::l:l::::l:::l::::::l::::::::l;::::l ・・・報恩。
                              /:/::/l:l  `゙′      -_゙   ',:l:ト、/::/::ハ::::l:::::::llヽ:l
                            ' /j/l:::ハ            7ニミヽ、//:Y:イ:::::',:::',::l::ll:::ハ',
                         "_  ´ リ/ハ       '     マ::..:;ソヾ'::/:::::l::::::::〉:::l1:ll:/ ヾ、
                            ´    !_,.l:M〉、 ヽ _      `´'/::/:/ }:::::!:/::/:ト、:V/
    ,. -‥  丶     _. -- -r,r,r---‐‐‐'"´/l/ ヽ.        _//::/:/イl::://::/イ/ヽヘ
13名無し専門学校
2008/05/23(金) 22:29:54
就職めんどくせぇお(^ω^)
14名無し専門学校
2008/05/23(金) 22:40:37
>>14
特殊な業種だから、サラリーと違って自分が働いている姿が想像出来ない。
                   ↓
        夢心地のままたらたらと減る時間とお金。
                   ↓
         大した能力もないまま無事に卒業。
                   ↓
                 \(^o^)/

コエーヨー
15名無し専門学校
2008/05/24(土) 10:26:20
放芸と放音の温度差について
16名無し専門学校
2008/05/30(金) 22:43:09
ゼミもうやめたいんだけどやめられない
なんであんなの履修してしまったんだろう……
17名無し専門学校
2008/05/31(土) 22:17:31
放芸科の面接ってどんなこと聞かれますか??
18名無し専門学校
2008/06/01(日) 00:56:39
飲酒
喫煙
ラブホ
2ケツ
で、ネットでつるし上げられてるかわいそうな人の学校はここですか
19名無し専門学校
2008/06/01(日) 01:47:54
>>18
このマルチなに?
20名無し専門学校
2008/06/01(日) 21:14:04
>>17
セックスはどれくらいの頻度でするのとかかな^^
21名無し専門学校
2008/06/11(水) 19:27:43
何この学校糞過ぎる・・・
22名無し専門学校
2008/06/12(木) 15:48:32
可愛い子いる?
23名無し専門学校
2008/06/18(水) 02:02:01
よく実習でやった番組流してるけど、ほとんど二番煎じだよな

あれって企画は放芸の人がやってんの?
24名無し専門学校
2008/06/24(火) 03:23:35
そうじゃない?
放音でも作るけどモニタに流れてるのはみたことない

つかプレミアとかフォトショ動かすのになんであんな低スペックマシン使うんだよ…
ワードとパワーポイントのみに使ってるマシンの部屋と交換してほしい
25名無し専門学校
2008/06/26(木) 05:32:37
>>17
童貞は入学できないよ!
26名無し専門学校
2008/06/26(木) 17:43:09
放音科はどんな感じなの?
27名無し専門学校
2008/06/28(土) 08:56:18
イケメン揃いの東放~
28名無し専門学校
2008/06/29(日) 10:36:44
永上裕之(≧▼≦)
29名無し専門学校
2008/06/30(月) 11:37:56
>>26
何をどう知りたいのかわからないだろうが
30名無し専門学校
2008/07/20(日) 11:52:30
就職とかって実際どうなんですか…
芸能プロダクションのデスクとか(マネージャー以外)に就職したりあるんですかね?
31名無し専門学校
2008/07/20(日) 22:39:43
選ばなきゃあるよ。自分はプロダクションじゃないが最近内定出た
32アンチハードゲイ
2008/07/25(金) 22:17:12
照明はいます
33名無し専門学校
2008/07/29(火) 10:28:14
質問なんですけど、入試ってやっぱり募集人数しか取らないんですか?
それとも多くの専門学校みたいにみんな入るんでしょうか?
34名無し専門学校
2008/08/19(火) 09:52:56
他の専門学校と比べてここが1番良さそうだと思い照明クリエイティブ科に入学したいのですが…
実際、卒業してから照明の仕事してる人っているんですか?
あと、給料って基本的にいくらもらえるのでしょうか?
卒業してから奨学金を返していかなきゃいけないので不安です…
35名無し専門学校
2008/08/19(火) 19:19:42
イケメンが多い東放学園へようこそ\(^O^)/
36名無し専門学校
2008/08/20(水) 20:57:42
誰かのチンコしゃぶりたい
37名無し専門学校
2008/09/07(日) 19:55:26
オナニーしたい
38名無し専門学校
2008/09/18(木) 01:44:54
じゃぁオナヌしようぜ
39名無し専門学校
2008/09/26(金) 10:25:36
S口先生って自分のクラスの女とできてるって話
相手はだいたいあの仲の良さ見てたらみえみえだけど
差別しすぎだし
不倫だ不倫
俺らには好き放題言いやがって最低ヤローだぜ
やめちまえ!
40名無し専門学校
2008/09/27(土) 21:30:04
>>39
ちょwwwww
名前が書いて(ry

ゼミのロケで某先生に対する苛立ちの態度が音声に入っていた件
41名無し専門学校
2008/09/30(火) 09:22:51
照明科に行きたいんだけど面接ってどんな感じ?落ちるやついんの?
42名無し専門学校
2008/10/03(金) 07:08:21
基本的にイケメンは合格。ブサは振り落とす。
43もえ
2008/10/05(日) 19:07:51
芸術科の方いませんか?
44名無し専門学校
2008/10/08(水) 15:54:48
DQN学科・放送芸術科(笑)
45名無し専門学校
2008/10/12(日) 19:53:15
現在東放学園に存在する学科一覧

放送芸術科
放送技術科
包茎芸術科
放送研究科
包茎研究科
46名無し専門学校
2008/11/11(火) 08:23:37
音響がないよ・・・
47名無し専門学校
2009/01/07(水) 04:36:13
東放あげ
48名無し専門学校
2009/01/14(水) 01:05:01
オープンキャンパス行った奴いる?
49名無し専門学校
2009/01/16(金) 00:40:18
なんだ過疎スレかよ
50名無し専門学校
2009/01/18(日) 12:31:26
HP見ての疑問です
アニメの音響目指すなら東放学園専門学校と東放学園音響専門学校どっちですか?
東放学園専門学校は就職した人いるみたいだけど…
51名無し専門学校
2009/01/18(日) 16:40:50
ここの本当の就職率ってどのぐらいですか?

あとDQN率が高いですか?
52名無し専門学校
2009/01/19(月) 16:09:24
過疎ってるけど、4月から東放行くやつ居る?
53名無し専門学校
2009/01/21(水) 21:03:07
いる
54名無し専門学校
2009/01/21(水) 21:23:41
DQN?
55名無し専門学校
2009/01/21(水) 23:14:35
違う
56名無し専門学校
2009/01/21(水) 23:28:20
すまん
57名無し専門学校
2009/01/29(木) 19:00:59
あやまるならそんなこというな
58名無し専門学校
2009/01/29(木) 23:04:52
イメージがあってね
59名無し専門学校
2009/02/02(月) 00:50:31
照明クリエイティブ科って楽しいですか?
60名無し専門学校
2009/02/02(月) 01:00:42
>>59
過疎り過ぎて誰も答えてくれないよ、ここは
61名無し専門学校
2009/02/02(月) 01:08:59
>>60
そうですか…
音響芸術とこことで迷ってるんです。
少しでもアドバイスを聞きたかったんですが、仕方ないですね。
ありがとうございます。
62名無し専門学校
2009/02/09(月) 22:20:50
柳原可奈子がこの学校出身だったの最近知ったわ~
63名無し専門学校
2009/02/10(火) 18:05:59
>>62
ああパンフにあったな
猫ひろしのマネージャーもな
64名無し専門学校
2009/02/15(日) 15:02:11
意外と有名芸能人もたくさん出てる我が東放学園。
65名無し専門学校
2009/02/18(水) 01:41:01
放送音響科って就職率悪いの?
66名無し専門学校
2009/02/24(火) 16:55:53
ヘキサ○ンに出てる野久保もこの学校の出身だったと思う
67名無し専門学校
2009/02/24(火) 22:09:34
>64
有名人って!
西新宿じゃいろんな噂あるけど、殆ど実話じゃん!!
「kimoi」
68名無し専門学校
2009/03/06(金) 01:55:44
この学校の年齢層ってどんな感じ?
4月から通うのだが、20歳前後の若者と仲良くやれる自信が無いorz
69名無し専門学校
2009/03/09(月) 06:22:31
>>65
今年めちゃくちゃ悪いぜwww俺も決まってないしw再来年くらいまではきついかもな
ラジオはほとんど無いと思った方がいい。テレビは仕事がきついけどある

この学校はテレビやMAの講師はいるけどラジオは外注で呼ぶから二年になってどっちを選んだかで授業内容に差がでるから相当やる気がないと…
でもサークル入ってゼミでバリバリやっても就職は希望通りに行かないのが現状
70名無し専門学校
2009/03/09(月) 17:07:32
>>69
そうですか…
4月から入学するのですが厳しそうですね。しかもラジオですw
再来年くらいまでキツいかもというのが気になります。
就職が上手くいかない人は最終的にはどういった形に落ち着くんですかね。
フリーターやニート?
71名無し専門学校
2009/03/12(木) 16:46:44
>>70
ラジオかw不況だから昔みたいに簡単には採ってくれなくなっただけだから状況が変わればいいな

希望がかなわなくてテレビの音声に行ったり他の業種(マスターやMAなど)に行ったりすると思う
後わバイトや普通の仕事に就いたりフリーで今までの人脈使ってやっていく人や派遣とかかな

大事なのわラジオの仕事をやりたいって今のその気持ちだから絶対忘れんなよ!
人との繋がりを大事にしろ  友達や講師で一緒にいて居心地のいい人は絶対いるから大事にしろ、
会わないと思っても思いがけないとことで会うぞw(俺は音響の講師に嫌われていたっぽいけどな!w)
音屋の仕事をしたいならいろんな音楽を聴け
いろんなニュースを見ろ 学校は新聞読めって言ってるけどそれでもいいけど話のネタを増やせ
それがいい人間関係につながることもある

偉かったらもっと言えるけど実績も何もない卒業したばっかの俺から言えるのはこれくらいかな
いつか一緒に仕事できるといいな
72名無し専門学校
2009/03/16(月) 15:40:00
一般入試の面接って何聞かれるんでしょうか??!
73名無し専門学校
2009/03/20(金) 22:34:48
やっぱり、共同テレビジョンへの就職は難しいですか?
TBS系には強いらしいですが…
就職先の欄には共同テレビジョンって書いあったんですけど、不安になって。
74名無し専門学校
2009/03/26(木) 13:40:13
あげ
75名無し専門学校
2009/04/01(水) 15:57:23
さて入学式か
76名無し専門学校
2009/04/01(水) 16:36:17
入学式ってスーツで大丈夫だよね?
77名無し専門学校
2009/04/01(水) 19:42:25
俺もスーツだし
78名無し専門学校
2009/04/06(月) 16:11:29
学校生活が始まったことだが全く馴染めず孤立してる
明日なんか行きたくねぇw
79名無し専門学校
2009/04/06(月) 20:10:40
>>78
同士よwグリーンガイダンスが鬱すぎてどうしようww
80名無し専門学校
2009/04/06(月) 21:05:18
私はすごい楽しみ(^^)
81名無し専門学校
2009/04/06(月) 22:00:06
話し相手もいないんで仲のいいフィギュアでも持っていくお(´∀`)
82名無し専門学校
2009/04/06(月) 22:10:55
因みにみんなのクラスは?
83名無し専門学校
2009/04/06(月) 23:15:19
>>81
鞄開けながら
お前ついてくるなって言っただろ!
ってやったら特定する
84名無し専門学校
2009/04/06(月) 23:23:35
>>83
それやってみるわw
85名無し専門学校
2009/04/07(火) 23:23:03
なかなか馴染めずに男の子多いorz
完全に女の子から取り残されてる
86名無し専門学校
2009/04/07(火) 23:35:19
んじゃお気に入りのフィギュアと一緒に寝るお(´∀`)
87名無し専門学校
2009/04/09(木) 09:13:22
結構楽しかったな~
でもやっぱり業界は厳しいみたいだ(つД`)
88名無し専門学校
2009/04/09(木) 23:43:27
みんな楽しそうで羨ましい
なんか業界はかなり大変そう
今までの甘い自分捨てなければorz
89名無し専門学校
2009/04/10(金) 21:27:25
放送音響科なのだがいまだに馴染めていない。
90名無し専門学校
2009/04/10(金) 21:33:49
大変だよなorz
91名無し専門学校
2009/04/10(金) 21:40:04
サークルにでも入ってみっかな。

サークルってどんな感じなんだろう?
92名無し専門学校
2009/04/12(日) 00:44:40
MilkBOYだっけ?
ないわ
内容が鬼ごっこって
専門2年って1番大事な時期だよね
1年を引っ張って鬼ごっこって
鬼ごっこって
焦りがないのが気に入ったWW
でも普通にないなorz
93名無し専門学校
2009/04/17(金) 00:54:18
>>92
こころに余裕がないのね^^
多分一生いっぱいいっぱいで面白いことできずに死ぬんだろうねおめでと^^
94名無し専門学校
2009/04/19(日) 13:46:26
>>92
あんまり勉強、勉強は・・業界で生きてけないぞ
なんか・・「あいつら何しにきたんだよwないよなw」的な人って
大抵この業界で仕事うまくやってけてないよww
ま、はやいうちに気づけて良かったじゃないかw
楽しんだもん勝ちだ、学生がんばれよ。

てかこの世界、人間関係もアイデアも
くだらんあそびが勉強なわけだ
いまのうちに遊んどけ。
95名無し専門学校
2009/04/24(金) 12:57:24
1r1よりお送りします
96名無し専門学校
2009/04/24(金) 12:58:49
>>89
クラスどこ?
97名無し専門学校
2009/04/26(日) 22:56:26
>>96
馬鹿かこいつ
98名無し専門学校
2009/04/27(月) 14:36:36

などと意味不明なことを言っており
動機はいまだ不明
99名無し専門学校
2009/04/28(火) 07:16:32
>>96
馬鹿かこいつ
100名無し専門学校
2009/04/30(木) 08:19:24
今後の注目事項
・北島先生の髪型
・スタジオ番組制作のピリピリ感
・今年度のイケ面ランキングベスト50の発表

101名無し専門学校
2009/04/30(木) 18:58:46
で、今年の1年可愛い子いる?
102名無し専門学校
2009/05/09(土) 02:28:33
小○麻美は風俗嬢
103名無し専門学校
2009/05/11(月) 05:59:20
誰だよ
104名無し専門学校
2009/05/11(月) 20:37:00
相変わらず水系やってる奴多いな。2・3年前も居たぞ
別に風俗でも良いんじゃねぇ。だって東放だよ!?
105名無し専門学校
2009/05/12(火) 00:01:05
小松は生徒じゃないでしょ
106名無し専門学校
2009/05/12(火) 13:31:22
小○麻美は在学中からヤリ○○だったから
キャバクラで働いてなかった??
今は風俗なの?
107名無し専門学校
2009/05/13(水) 00:43:49
東方学園卒業して4年経ちますが未だに無職の引きこもりの俺が鮮やかに通過したす
108名無し専門学校
2009/05/13(水) 00:50:33
>>34
クラスメートだったやつは二年努めてから辞めやした…
他はね、女は歯医者の歯科助手、スーパーの品出し、ニート、日雇い派遣、実家の農家、風俗が俺の知り合いの就職先でございます!つまり何にでもなれるぜ?
109名無し専門学校
2009/05/13(水) 02:28:33
結局就職しても業界特有の雰囲気についていけないやつは辞めてしまう。
女は特に厳しい。風俗のほうが稼げる。
やること同じだし。 
110名無し専門学校
2009/05/13(水) 05:23:10
小松は風俗か・・・
111名無し専門学校
2009/05/13(水) 17:21:41
金持ちにはなれねぇよん
112名無し専門学校
2009/05/14(木) 21:34:56
あばばばばばばばばばば
113名無し専門学校
2009/05/14(木) 22:00:02
課題きつくね
114名無し専門学校
2009/05/15(金) 06:54:12


卒業生といえば永上裕之の嫌われ方は異常!!!


115名無し専門学校
2009/05/15(金) 23:39:21
今年の新入生のイケメンランキングをつけよー
116名無し専門学校
2009/05/16(土) 00:09:13
ニートも楽じゃないぜ、ハローワーク行きたくねぇな。
117名無し専門学校
2009/05/16(土) 01:30:12
で、かわいいの誰かいたのかよ
ミス・ミスター候補は誰だよ
‥毎回ざんねんな結果がオチだけどなww
さすが東放クオリティ

実際、候補にあがらないとこで
イケメン・きゃわいい子がいたりするよな
そんなもんか。
118名無し専門学校
2009/05/16(土) 11:27:48
可愛いの技術科に1人いるよな
119名無し専門学校
2009/05/18(月) 03:30:09
小松はどこの風俗?
同級生だけど一度お願いしたい。
120名無し専門学校
2009/05/19(火) 19:23:34
この学校行ってるゴミ共は将来暗いぜ
121名無し専門学校
2009/05/21(木) 01:30:24
小松麻美
122名無し専門学校
2009/05/21(木) 06:10:42
去年の照明合格者どんぐらいなの?てか店員割?
123名無し専門学校
2009/05/21(木) 17:33:30
小松って2年前までいた眞鍋かをり似の美女?

美女?風俗嬢?
124名無し専門学校
2009/05/22(金) 10:04:07
>>122
だいたいほぼ全員
てか、あれ金かかるから取得するしないは希望制。
125名無し専門学校
2009/05/25(月) 20:04:26
ゴミ共が
126名無し専門学校
2009/05/25(月) 20:06:57
T
127名無し専門学校
2009/05/28(木) 22:39:40
東京アナウンス学院って東放だったんだ
4丁目近辺でよく集団で誰かの後つけてたっけ…
変な女…東放のアニオタよりましか?

>>125
ゴミ言うお前がゴミじゃ!
128名無し専門学校
2009/05/28(木) 22:41:36

万年浪人生が最強さ~♪ 

129名無し専門学校
2009/06/02(火) 03:31:47
名古屋退治
130名無し専門学校
2009/06/06(土) 16:51:18
現在大学2年女です。舞台などの照明に興味があり、大学卒業後に
入学したいと考えてます。ちなみに今行ってる大学では全く関係ない分野
を専攻してます。大学でてから来てる人ってどれぐらいいますか?
131名無し専門学校
2009/06/06(土) 20:24:45
あげ
132名無し専門学校
2009/06/10(水) 02:03:19
大学出て新卒で就職探したほうがいいよ
小松みたく風俗嬢にしかなれないよ
133元気
2009/06/10(水) 19:32:11
どこの風俗?
っうかホントなの?
134名無し専門学校
2009/06/11(木) 05:15:22
今日スポーツ大会あんの?
135名無し専門学校
2009/06/11(木) 05:45:29
>>130
東京の人なら、有名大学(早稲田とか日芸とか)の舞台美術サークル入れば?
プロみたいなことやってるし、プロの手伝いできたりするよ
136名無し専門学校
2009/06/11(木) 13:28:20
眞鍋かをりに似ていた
彼氏いたよね?風俗とは・・・
137名無し専門学校
2009/06/17(水) 06:13:34
2006年くらいに辞めていったよな、アシスタントの眞鍋かをり
138名無し専門学校
2009/06/18(木) 04:03:08
年齢制限はありますか?
139名無し専門学校
2009/06/19(金) 12:53:11
お前らもっと盛り上がれよ!!!
140名無し専門学校
2009/06/20(土) 10:43:54

よっしゃ~~~~!!!


141名無し専門学校
2009/06/21(日) 11:27:26
眞鍋かをり似のフーゾク嬢の話はどうなった?
142名無し専門学校
2009/06/23(火) 06:50:54
もっと、テレビの話題はないのかね・・・
143名無し専門学校
2009/06/26(金) 17:54:39
今真面目に進学で悩んでます・・・
将来はテレビ局ではたらきたいと思っています。
東放にしようか、大学に行こうか迷っています。
参考になるアドバイスお願いします。
144名無し専門学校
2009/06/26(金) 18:57:16
早稲田とか慶應とか行けばマスコミに就職するときに有利だぞ。学閥的に
145名無し専門学校
2009/06/26(金) 19:37:45
そうゆう有名な大学じゃないと厳しいですかね?
146名無し専門学校
2009/06/26(金) 19:53:57
制作会社に入りたいなら別に放送系の学科がある専門に行けば入れないことはない
ただ大手はやっぱり大卒有利のところが多いよ
147名無し専門学校
2009/06/27(土) 18:37:57
先日、都内の居酒屋で飲んでいたら

隣の席に、ここの卒業生のテレビ局員がいたけど、

ハッタリだよね。
148名無し専門学校
2009/06/28(日) 00:22:39
制作会社で数年勤務して中途採用でテレビ局員になる人は極めて稀だけどいないことはないよ
そうとうなコネがないとダメだけど
149名無し専門学校
2009/06/28(日) 04:25:11
東放ってだけで面接断られるのはなぜに…
150名無し専門学校
2009/06/28(日) 13:36:37
日芸の放送学科と迷ってるんですがどっちがいいかな?
151間違いなく日芸です
2009/06/29(月) 23:17:41
<東放の悪い噂>
1、盗撮
2、ストーカー
3、ゲイ
4、その他

[検証]
1、Netで盗撮現場流れた&現場を実際見た事ある◎
2、数回、集団で見ず知らずの人を着けてたの見た事有るので○
3、写メで男が見ず知らずの男の写真撮ってたから…△疑わしい
 現T大学の裏で手を繋いでる学生ポイの居るけど、コイツラか?
4、東放女の告白断ると、ゲイになるらしい。多分○
5、学生&教員(IPワレタし)でコノ板で叩きあい◎

東放の学生、ボコラレてた現場見た事あるからよっぽど悪い事したんだろう
警備員立ってるし
152名無し専門学校
2009/06/30(火) 00:37:18
東放→制作会社(笑)

有名大学→テレビ局


只今、浪人中。
有名大学に行かないと局には就職できないぜ。

153名無し専門学校
2009/07/02(木) 23:42:52
で、テレビ局で何をするの?
154名無し専門学校
2009/07/03(金) 06:26:14
専門で教えられる内容なんて現場で3ヶ月で教えられる
大学で放送サークル入って局に行くほうが絶対いい
155現在在学中
2009/07/03(金) 12:04:42
入る前にしりたかったorz
一年浪人してでも大学行けば良かったorz
156名無し専門学校
2009/07/03(金) 21:18:00
で、テレビ局で、総務・経理の仕事をしますか~

現場の仕事、ほとんどない。

現場の仕事ができるのは、「NHK」くらいだよ。
157名無し専門学校
2009/07/04(土) 00:31:03
局で働きたい人間は始めから専門にはいかないだろ
158名無し専門学校
2009/07/04(土) 15:49:01
http://www.dondetch.com/dvd/av2/VSPDS-412/list2.html

東放ですね わかります
159名無し専門学校
2009/07/04(土) 20:46:08
局員と制作会社では待遇がまったく違うぜ。

専門から局に行ける人はコネがあるから行ける。

普通は不可能。

160名無し専門学校
2009/07/04(土) 23:56:04
今年、地方から受けようと思うんだが、この学校どうですかね?
就職率とか、あと講師の先生とか・・・
放送音響科の伊福部ゼミってどうなんでしょうか?
161名無し専門学校
2009/07/05(日) 09:02:35
この学校はレジャーランドです。
フリーターになる人間の多いこと。
年間100万以上の納付金を払って、ホントにもったいない。
入学するのはやめましょう。
162名無し専門学校
2009/07/06(月) 11:13:18
放送業界なんてブラックそのもの。
体力的についていけなくてやめる人間が多すぎる。
その手の学校に入る前にバイトでもいいから現場に出て体験するべき。
探せば学歴不問で入れるとこある。
専門学校入学はそれからでも遅くはない。
ホントに授業料と時間を無駄にしないようにしたほうがよい。
賢い選択をしてください。
163名無し専門学校
2009/07/07(火) 00:01:06
>>162
同感です。
中卒でも高卒でもやる気しだいで雇ってくれます。
現場(撮影)を見に行く→直接アポ取る
コレだけ!
がんばれ、我がストーカ学園(爆)
164名無し専門学校
2009/07/07(火) 16:04:59
こんなのあったんだw
165名無し専門学校
2009/07/07(火) 21:11:02
ミュージックカレッジに通ってる?卒業生?
その顔じゃ、V系は無理だぜ!
しかも本当に歌った事あるの…って奴来た
時間の無駄遣いだったわボケ!
166名無し専門学校
2009/07/08(水) 11:34:17
ここの軽音サークルのレベルはどの程度なんですか?
167名無し専門学校
2009/07/10(金) 00:13:39
簡単に言うと
スタジオでよく他バンドの悪口言ってるレベルじゃない?
168名無し専門学校
2009/07/12(日) 04:03:45
>>158
見てみてえw
169名無し専門学校
2009/07/12(日) 23:08:07
東放ですね
(アナウンスの方)
170名無し専門学校
2009/07/22(水) 13:56:00
160って地方から受けるとか言うわりにゼミの名前分かるとか何奴?

絶対内部wwww
171名無し専門学校
2009/07/22(水) 14:44:40
>>170
伊福部ゼミは一部には有名だろjk
172名無し専門学校
2009/07/22(水) 14:51:19
おまえら何の媒体使って就活してる?
リクナビはだんだんヤバい企業しかなくなって来てるぞw
173名無し専門学校
2009/07/30(木) 02:16:15
実名で行こう

俺はまだ起きてるぞ

174名無し専門学校
2009/07/30(木) 02:19:19
みんな大好き
175名無し専門学校
2009/07/30(木) 16:50:33
ここって受かるの難しいんですか?
176名無し専門学校
2009/08/03(月) 23:15:18
歌舞伎で飲みですかぁ…
18じゃん!!
名前あげるぞコラ!!
177名無し専門学校
2009/08/05(水) 09:03:29
サマーウォーズのEDに東放の名前があったが、何やったの
178名無し専門学校
2009/08/05(水) 18:11:30
そういえば2008年度の年増卒業生、☆さんは就職決まったの?
179名無し専門学校
2009/08/06(木) 17:56:30
>>177
卒業生参加してるらしいよ


俺は鉛筆の下書きまで見せてもらえた
サマーウォーズ最高ですな
180名無し専門学校
2009/08/06(木) 20:57:23
盗撮学園
181名無し専門学校
2009/08/07(金) 19:31:42
オープンキャンパスって制服の人いた?

俺、絶対、制服って言われて制服きなきゃならんのやけど
182名無し専門学校
2009/08/07(金) 22:28:12
>>181
今ここの学生だけど、自分のときはいなかった
体験とかやるから動きやすい服が良いと思うよ
183名無し専門学校
2009/08/12(水) 14:40:47
あげ
184名無し専門学校
2009/08/13(木) 10:50:13
今年の技術科の統括ってどうなの?
185名無し専門学校
2009/08/15(土) 00:02:02
働け働け
186名無し専門学校
2009/08/18(火) 01:30:42
在校生の方(特に2年生の方)に質問なんですが、今年の就職状況はどのような感じになっていますか?
187名無し専門学校
2009/08/18(火) 21:38:23
阿鼻叫喚地獄絵図
188名無し専門学校
2009/08/21(金) 00:44:26
なんとまあ
189名無し専門学校
2009/08/23(日) 01:14:40
サマーウォーズ面白かった
190名無し専門学校
2009/08/26(水) 01:03:03
今日からドラマだね
みんな一緒に頑張ろう!
191名無し専門学校
2009/08/29(土) 20:17:02
専門学校受けて落ちるとかってあんまりないですよね?
192名無し専門学校
2009/09/04(金) 21:22:06
>>191 まずないよ 安心しな
193名無し専門学校
2009/09/04(金) 21:35:18
>>191
安心なさい!滑るなんてありえないから…

入学後在校生に悪い噂あるので注意です。
ブッチャケ近所の噂は、極悪です。
194名無し専門学校
2009/09/07(月) 20:25:18
どうしょうもないよ
留学生のべ◯ジンなんか歌舞伎町の売春クラブのNo,1だけど
職員はみんな知ってて、知らぬふりだ!
学校法人じゃないよ!
195名無し専門学校
2009/09/08(火) 00:21:20
196名無し専門学校
2009/09/08(火) 16:05:10
>>194
女?
197名無し専門学校
2009/09/10(木) 22:43:37
>>194の話なんて聞いた事ない・・・
198名無し専門学校
2009/09/10(木) 22:50:06
>>197
本人にきいてみれば
放芸科の韓国留学生はみんな知ってるとおもうよ
199名無し専門学校
2009/09/10(木) 23:43:03
放送音響科のラジオ番組制作会社への就職状況ってどうなの?
200名無し専門学校
2009/09/11(金) 00:07:29
>>198
ゴメン、放芸は知らんなんだ
201名無し募集中。。。
2009/09/19(土) 02:29:50
現放芸のTAって誰がやってる?
202名無し専門学校
2009/09/26(土) 17:55:16
>>158
今年の卒アル見たけど誰だか分かんねえwww
どうせネタでしょ
203名無し専門学校
2009/09/29(火) 18:59:01
学校の雰囲気や先生方、先輩方を知るためにも
オープンキャンパスは1回でも行っておいたほうがいいんでしょうか。
204名無し専門学校
2009/10/06(火) 15:50:38
ティーチングアシスタントの佐〇ってゆう先生?あれ就職決まらなくて学校でバイトしてるらしいよ。
205名無し専門学校
2009/10/06(火) 20:02:29
むしろTAってみんな就職くずれでしょ
みてればわかる
206名無し専門学校
2009/10/10(土) 09:53:16
だって一人なんか急に何も言わずにいなくなって新しい人増えてたし
急にいなくなるなら生徒に説明あっても普通の社会人ならするだろ?

礼儀がなってねー
生徒なめてんよ(≧ε≦)

まあ所詮TAw
207名無し専門学校
2009/10/14(水) 13:21:11
職員が教育者の自覚がないから学校でなくて
ただの営利事業者だよ!
教育なんてできてないもの!
ストーカー、売春、喫煙、飲酒等
放置だもの!
208名無し専門学校
2009/10/14(水) 13:22:32
留学生は、ひどいね!
就職で受け入れる業界もひどいけど!
209名無し専門学校
2009/10/16(金) 00:56:49
後期始まって大分経ちますけど
皆さんどんな感じ?
210名無し専門学校
2009/10/18(日) 23:31:52
>>199

今年の3月に卒業したが、就職率はわからんなぁ。

俺もラジオ志望だったが就職率が良い・悪いより求人があまり無いのは事実。

jistだけじゃなく自分から動かないと厳しいな。

音響科でテレビ音声志望の子達以外はテレビ音声の道を視野に入れといても損は無いよ。

因みに学祭っていつ?
211名無し専門学校
2009/10/21(水) 01:09:04
>>210
お疲れさまです!
今年の学園祭は10月31日と11月1日の2日間です。
212名無し専門学校
2009/10/21(水) 01:18:01
後期始まったけど2回目のインフルエンザ休講にはうんざり
っていうか学園祭どうなるんだろう?
213名無し専門学校
2009/10/22(木) 15:03:40
運動会潰れたのがっかりorz
214名無し専門学校
2009/10/22(木) 16:13:23
運動会めんどくさかったけどないのは少しさみしかったっていう
むしろ学祭がいらん
215名無し専門学校
2009/10/26(月) 10:27:45
本気で"学祭いらない"と思ってるやつは放芸とやるきのない技術セクションだけ!
例年に比べて全てが一ヶ月遅れたのは何故?
可能な限り制作が協力したいのに、技術がどれだけ困ってるのかが解らないのかよ……
216名無し専門学校
2009/10/26(月) 15:19:24
>>215
職員関係者?
ちょっと落ち着いて日本語で喋って
217名無し専門学校
2009/10/27(火) 01:26:41
>>216
いいえ、技術セクションの者です。
落ち着きましたので訂正

"可能な限り制作が協力したいのに"

"可能な限り制作に協力したいのに"



お願いですから頭の中でシミュレーションするなり台本見直すなり、時間もないのでよろしくね!
218名無し専門学校
2009/10/27(火) 01:54:50
放芸は、仕方ないよ。生徒が売春してるの知ってて
見て見ないふりして、売春しているべ◯ジンさんに
困るからと相談してる位だもの!
やる気ないし!
文句なら職員にいってよ!
219名無し専門学校
2009/10/27(火) 09:16:50
関係なくないか?
っていうか、先生の所為にすんなよwww
220名無し専門学校
2009/10/27(火) 17:21:19
H.K先生なんとかしてぇ~
職員室の監視カメラで覗き見してるんだけどwww
221名無し専門学校
2009/10/28(水) 18:14:52
>>217
俺もだけど放芸はほんとどうしようもない
一部のやる気やる奴ををのぞいたら
田舎から東京に来て遊びに夢中な奴ばっか
実技のgdgdっぷりは頭くる
222名無し専門学校
2009/10/31(土) 00:13:30
技術の皆さんお疲れ様です
東放チャンネル2009
いよいよ始まるね
223名無し専門学校
2009/11/09(月) 21:55:28
就職率低すぎwwwwwwwwww
224名無し専門学校
2009/11/10(火) 00:54:31
>>223
放送音響科かい?w
225名無し専門学校
2009/11/11(水) 23:42:29
全部じゃね?
226名無し専門学校
2009/11/16(月) 16:55:52
>>223
だってまともな就活してるやついねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
227うんこ
2009/12/02(水) 16:07:39
ここの学校行っても意味ないよね
228名無し専門学校
2010/01/09(土) 18:36:18
卒業生はどのくらい放送現場にいるのでしょうか?
無知な私に教えて下さい。
学校のホームページではよくわかりません・・・
229名無し専門学校
2010/01/11(月) 20:30:09
先日の現場のカメラマンの半分は
ここの学校出身者だったね。
230名無し専門学校
2010/01/30(土) 21:43:19
今Bstが熱い!
http://blog.tohogakuen.ac.jp/toho/
231名無し専門学校
2010/01/30(土) 22:36:47
この学校いってテレビラジオその他製作会社(学んだ事を行かせる仕事)につける人は全体の何%ぐらいですか?

半分くらいが派遣社員って聞いたんですけど
232名無し専門学校
2010/02/11(木) 02:40:24
日本語を勉強してから来てください
233さーふぁ~
2010/02/15(月) 21:13:53
忠告。叩かれてますよ。
http://kaori.digi2.jp/

情報収集サイト?情報提供もあるみたい!
昔からあるみたいだけど、実名と写真出されていた人も居るみたい…
(ある条件満たすと写真&実名掲載になるらしい)

注意しなさいな。
234名無し専門学校
2010/02/15(月) 22:23:07
>>233
何コレ?
235名無し専門学校
2010/02/27(土) 00:15:05
卒業生でテレビ局に入社した人はいますよ。
236名無し専門学校
2010/03/07(日) 23:23:31
>>235 だから何? 誇られても?
237名無し専門学校
2010/03/08(月) 15:04:40
ここって落ちる事あんの?
238名無し専門学校
2010/03/20(土) 23:42:15
あげ
239名無し専門学校
2010/03/24(水) 21:12:54
お前ら就活がんばってる?
まともな所のエントリーシート締め切りはほぼ今月末だけど
240名無し専門学校
2010/03/25(木) 21:35:52
今年20歳で入学なんですけど、やっぱり現役生のほうが多いですよね?
241名無し専門学校
2010/03/26(金) 21:09:37
>>240
そうでもないクラスによってはひっくりかえる
242名無し専門学校
2010/03/27(土) 01:53:06
241 そうですか!ありがとうございます。 ちなみに放芸はどうなんでしょう?
243名無し専門学校
2010/03/28(日) 18:27:42
>>242
1つ上ならあって無いような差です。
放芸は4クラスあるけど、20~30歳の現役外の人で1クラス作れそうな勢い
244名無し専門学校
2010/04/18(日) 09:54:05
所詮コキ使われる馬鹿な専門
245名無し専門学校
2010/04/24(土) 19:16:42
この不況の中コキ使われる奴も大卒じゃないと駄目ときた
246名無し専門学校
2010/05/24(月) 23:33:21
卒業生の小松麻美はAD→キャバ→風俗 転落人生orz
247名無し専門学校
2010/06/07(月) 13:02:34
そういうくだらないのはやめとけ。
248名無し専門学校
2010/06/09(水) 14:30:02
>>247
くだらなくないね!
学校は、教育の場だから教育できてない学校を非難する
方法としていいと思うね!
249名無し専門学校
2010/06/17(木) 00:45:04
>>428 おれは、卒業生だけど、CM撮影の第一線でやってるよ!
250名無し専門学校
2010/06/19(土) 15:34:04
試験などで落ちる事ってありますか?
251名無し専門学校
2010/06/20(日) 18:34:58
バンギャとビアンっているかしらん
252名無し専門学校
2010/06/20(日) 18:54:24
>>251
ノシ
ギャだが昨日見学行った
なんかなぁーって感じ。まあこういうのって経験だから、行ってみようかなと思う
253名無し専門学校
2010/09/19(日) 13:24:24
9年前入学したけど
講師がむかつくから1年で辞めた
みんな地元戻って
業界関係の仕事についてるやつは クラス50人中
2人だけ(笑)
254名無し専門学校
2010/09/21(火) 23:56:12
>>253

講師のせいかよww
金もったいねww
255名無し専門学校
2010/09/27(月) 13:36:14
永上裕之というブサイクは息が臭い~
256名無し専門学校
2010/09/28(火) 14:15:22
ゲイの人は多い?
257名無し専門学校
2010/10/20(水) 18:48:15
「堅実」資格取得系専門 Vs 夢見系専門「馬鹿?」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1253173810/l50
258名無し専門学校
2010/11/16(火) 11:31:41
j
259正義人
2010/11/16(火) 15:33:29
http://kubota.boo.jp/

窪田理容美容専門学校が生徒に交通費を渡し、

母校の高校に営業活動をさせ、

東京都の立入調査及び指導を

受けていたことを公開します。

http://kubota.boo.jp/20101.pdf
260新川高校
2010/11/17(水) 16:16:36
新川高校 1997年 いちのみやの 夜間部に編入 シール赤色


261名無し専門学校
2010/11/17(水) 19:14:19
今年卒業した生徒でTAとできちゃったた奴いるんでしょ?(笑)
262名無し専門学校
2010/12/15(水) 19:37:56
半年以上前に卒業した奴の話はやめてくれよ
263名無し専門学校
2010/12/26(日) 10:38:22
在学中の男子の中でホストやってる奴いるの?
264名無し専門学校
2010/12/26(日) 14:13:22
>>261
誰?
>>263
いるかは知らんがいてもおかしくない。そういうことやりそうな奴多い。男も女も
265名無し専門学校
2010/12/27(月) 02:15:48
カメラマン目指してるけど、業界入ったらアシスタントからはじまるでしょうね、、アシスタントの給料はどのくらい?そしていつまでアシスタントで仕事かな、、
266名無し専門学校
2011/01/02(日) 18:22:06
テレビ美術科ってどーなの?
まともに就職できんの?
267名無し専門学校
2011/01/02(日) 23:26:54
>>266
東放の中で一番就職率が低い科じゃないかな
268名無し専門学校
2011/01/03(月) 01:07:36
>>267
おそろしく早い回答ありがとう
東放の就職率90%ってウソなの?
269名無し専門学校
2011/01/07(金) 13:39:58
グリーンガイダンスってなんだよーー友達いないしそんなんいってもぼっちになるだけじゃん、、、、これって部屋とかグループとかちゃんとあっちが決めてくれるの?
270名無し専門学校
2011/01/07(金) 13:47:14
>>268
就職した人の中でテレビ業界に就職した人が90%ってことじゃないかな。それか何年か前までは90%はあったのかも。
でも今年は80もいかなさそうだね。
271名無し専門学校
2011/01/07(金) 14:31:48
放送音響化の就職状況はどうなんだろ...ラジオ業界とかアフレコスタジオとかに就職できるものなのか...,
しかもラジオだと東放ってTBSが建てたところだから、A&Gとかから求人とかこなさそう...
272名無し専門学校
2011/01/07(金) 15:15:42
>>269
部屋とバスの座席は決められていたはず。でも部屋などで友達作っとかなければ2日目の自由行動はひとりぼっちだな。
まぁみんなひとりにならないように必死だから大丈夫でしょ。

>>271
求人来なくてもHPで調べたりして求人募集してなかったら電話したり自分で行動しないと就職なんてできんよ。
273名無し専門学校
2011/01/07(金) 15:24:57
やっぱそうだよね、ありがとう、その時期がきたらやってみるよ!
274名無し専門学校
2011/01/08(土) 14:07:20
専門卒では放送局には就職出来ないのにそういう学科があってラジオ放送局に就職できるって書いてあるがひどい話だよねー
275名無し専門学校
2011/01/08(土) 15:14:11
入学式ってスーツ?私服?
276名無し専門学校
2011/01/09(日) 10:21:46
確か去年スーツって意見が多かったから俺はスーツで行こうとおもってる
277名無し専門学校
2011/01/09(日) 20:27:53
スーツで行く人なんて去年誰もいなかったぞ、、、?
278名無し専門学校
2011/01/09(日) 22:54:16
えっ…本当?
279名無し専門学校
2011/01/09(日) 23:13:38
入学式はほぼみんなスーツだよー!

最初って色々わかんなくて不安だよね
280名無し専門学校
2011/01/09(日) 23:23:48
ですよね!
ありがとうございます!
281名無し専門学校
2011/01/09(日) 23:32:35
男もスーツ?私服で行く事はありえないですか?
282名無し専門学校
2011/01/09(日) 23:55:26
男子もスーツだったよー!
去年の記憶だと私服は見なかった気がする。曖昧でごめんなさい。
283名無し専門学校
2011/01/10(月) 00:13:32
ありがとうございます!
284名無し専門学校
2011/01/11(火) 16:37:30
放送音響科って就職率めちゃくちゃ悪いらしいね
285名無し専門学校
2011/01/13(木) 12:54:19
学校、楽しいですか?
それが一番知りたい
286名無し専門学校
2011/01/14(金) 00:27:42
それ気になりますね!
287名無し専門学校
2011/01/15(土) 21:45:30
今年放送音響に入学する方いますか!?
288名無し専門学校
2011/01/23(日) 15:45:05
グリーンガイダンス…
289名無し専門学校
2011/01/23(日) 18:07:54
友達いないからぼっち
290名無し専門学校
2011/01/24(月) 00:02:07
やっぱりそうなりますよね…
291名無し専門学校
2011/02/01(火) 17:08:51
去年放送音響に入学して在学中だけど、何かこの学校だめだw
先生にみんなコビ売りすぎだろwwwww気持ちわりぃwどんだけ先生に気に入られたいんだよww

292名無し専門学校
2011/02/01(火) 17:31:27
>>291
自分も同じこと思ったけど、それは単に自分がこの業界に向いてないだけだと気付かされた
293名無し専門学校
2011/02/02(水) 12:48:31
4月から通うんだけど
友達できなかったらどうしよう~~~
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
死ぬ~~~~~~~~~~~
294名無し専門学校
2011/02/02(水) 15:24:41
俺もそう思ってる。
グリーンガイダンスが…
295名無し専門学校
2011/02/02(水) 16:56:14
みんな思ってることは同じだよー
最初のHRでは偶然隣にいた人に挨拶とか自己紹介し合うくらいで、グリガイで初めて友達ができる感じ
296名無し専門学校
2011/02/02(水) 19:50:15
なるほど。
地方から一人で行くので心配で…
297名無し専門学校
2011/02/02(水) 20:18:56
誕生日が3月後半で車の免許がぎりぎりとれないんですけども、夏休みに取りに地元戻ることって可能なんですか?
体験入学の手伝いとかありそうですけど…
298名無し専門学校
2011/02/05(土) 11:50:28
>>297
大丈夫でしょ
免許って大事だししょうがない。そんなんでグチグチ言うやつはくそったれだ
299名無し専門学校
2011/02/05(土) 12:31:39
ありがとうございます。
300名無し専門学校
2011/02/05(土) 15:04:30
卒業式なに着よう……
301名無し専門学校
2011/02/06(日) 04:34:23
ここって、現場でバイトとかってさせてくれるの?、例えば放送関係の仕事に体験を兼ねてのバイトみたいなこと、ぱしりでもなんでも
302名無し専門学校
2011/02/09(水) 03:09:55
入学楽しみだ!
303名無し専門学校
2011/02/09(水) 11:00:33
サークルいくつか入ったけど、けっきょくどのサークルも飲み会は1回行っただけだ
304名無し専門学校
2011/02/09(水) 14:33:22
自分もノリでサークル入ったが幹部とその周辺の人達って痛いなと思った。
305名無し専門学校
2011/02/09(水) 19:59:13
サークルってどんなのがあるの?
306名無し専門学校
2011/02/09(水) 20:15:06
できるだけバイトしたいので、サークルはいる予定は無いのですが、皆はいるものなんですか?
307名無し専門学校
2011/02/09(水) 21:26:57
>>305
スポーツ系は野球サッカーテニスバスケ卓球バレーソフトボールなど
その他は渋谷で鬼ごっこしたりするミルクボーイなど。とりあえずサークル説明会みたいなのあるよ

>>306
入らない人もいるよ~
まぁ入っても新歓以降はもう関わらない人多いよ。

東放のサークルの幹部は目立ちたがり屋で中学生みたいなノリでわちゃわちゃやってるやつらの集まりだよねってみんな言ってます
308名無し専門学校
2011/02/09(水) 21:57:19
なんだー、イラストだとか漫画研究会だとか、音楽制作だとか、そういういわゆる文化サークルはないのかー
309名無し専門学校
2011/02/10(木) 00:13:32
>>307
ありがとうございます。
入らないでおこうとおもいます。
310名無し専門学校
2011/02/10(木) 01:05:35
今年、音響技術 入学します♪
グリーンガイダンスが心配だー
311名無し専門学校
2011/02/10(木) 03:19:23
心配ですねー
312名無し専門学校
2011/02/10(木) 16:00:55
>>261
あなた在学中?
313名無し専門学校
2011/02/12(土) 09:48:40
吉田先生の嫌われ方は異常
314名無し専門学校
2011/02/12(土) 19:02:48
>>313
吉田先生って就職の?
もっと嫌われてる先生たくさんいるよ!
315名無し専門学校
2011/02/15(火) 23:41:25
先輩後輩みたいな関係ってありますか?

あと一年生でも年齢がバラバラだったりしますか?18才や21.22.23,才がいたりなど。
316名無し専門学校
2011/02/17(木) 12:57:39
そりゃあるし年齢もばらばらだろ
317名無し専門学校
2011/02/17(木) 13:00:57
今年の入学式っていつかわかりますか?
318名無し専門学校
2011/02/17(木) 14:25:13
4月7日に東京ドームで入学式
319名無し専門学校
2011/02/18(金) 07:22:11
いや、なかのさんぷらざ
320名無し専門学校
2011/02/20(日) 00:18:59.90
>>317
4月5日に中野サンプラザですよ
みんなスーツなの?俺私服で行くつもりだけど?
321名無し専門学校
2011/02/20(日) 01:56:30.12
みんなスーツらしいですよ
322名無し専門学校
2011/02/20(日) 02:00:07.99
俺もスーツでいこうと思ってる
323名無し専門学校
2011/02/20(日) 10:50:56.46
特に指定はないけどスーツのほうが多いみたいですね~
去年はフォーマル6:カジュアル4だったみたいですし
好きな方でいけばいいかな
324名無し専門学校
2011/02/25(金) 21:11:19.02
卒業式いつ?
325名無し専門学校
2011/02/27(日) 03:05:20.69
東京ドーム貸し切るって、金もってるなこの学校は
326名無し専門学校
2011/03/03(木) 15:06:45.75
就職できなかった人いる?
327名無し専門学校
2011/03/04(金) 00:24:18.13
>>326
就職決まってない人、就職しない人はたくさんいると思います。
あなたは就職決まったんですか?
328名無し専門学校
2011/03/04(金) 00:27:18.71
329名無し専門学校
2011/03/06(日) 23:44:12.08
15年以上も昔に卒業したね。年間の1/3は海外でロケをやっいます。
先日、東南アジアから帰国。日焼けしています。胃腸は元気。
来年は、こちらから、学校にスカウトしに行くかな。
照明/音声両方のスキル求む。1年生は今のうちに初歩的な勉強をしてね。

330名無し専門学校
2011/03/07(月) 23:01:13.55
「この中で生き残るのは2人だけだ」って
言われまくって、なんか冷めた学校。

サークルも飲み会ばっかで
金が飛んでいく一方だったな…。
331名無し専門学校
2011/03/08(火) 00:15:34.45
そんなこと言われるんですか…
332名無し専門学校
2011/03/08(火) 02:43:25.81
>>330
2人の中に入ればいいじゃない。
今のうちに努力しようね。
333名無し専門学校
2011/03/08(火) 19:35:56.59
放芸なんだけど
どうもTAの先生が苦手だった…

334名無し専門学校
2011/03/09(水) 17:26:02.92
ジャニーズ関係で就職した人居ますか?
男女関係なく、教えてください。
335名無し専門学校
2011/03/10(木) 16:56:13.40
年上の人と友達になりたいけどいるかなー
新入生で年上
336名無し専門学校
2011/03/10(木) 23:15:09.43
グリーンガイダンスって風呂とかって大浴場?個室で入っちゃだめなの?
なんで知り合いとかいない状態で旅行みたいなことすんのかなー、そこで友達作れっつったって難しいっての
337名無し専門学校
2011/03/10(木) 23:44:00.38
でもだいたい同じグループの人と仲良くなるらしいですよ
338名無し専門学校
2011/03/11(金) 01:51:51.55
まだ就職決まってない人いる?

去年の卒業生で業界やめた人どれぐらいいるんだろ?
339名無し専門学校
2011/03/12(土) 10:30:41.90
東放は地震大丈夫でしたか?
340名無し専門学校
2011/03/12(土) 21:29:11.09
それ心配ですね…
機材とか…
341名無し専門学校
2011/03/15(火) 16:26:03.37
放芸科も外国人多いですか?技術科はけっこう多いって聞いたけど、、
外国人とも仲良くできるんですか??
342名無し専門学校
2011/03/15(火) 17:24:54.43
新入生の方、グリーンガイダンスは当然中止ですね。福島県ですので。
343名無し専門学校
2011/03/15(火) 19:25:25.35
追加募集で試験受けるかも
グリーンガイダンスについてkwsk
344名無し専門学校
2011/03/15(火) 20:43:16.33
福島県のハワイアンズにグリーンガイダンス予定だったんですよ。
345名無し専門学校
2011/03/15(火) 22:16:09.45
グリーンガイダンスは場所変えてやるのか?
346名無し専門学校
2011/03/16(水) 03:18:23.63
いやいや言いながらも結構グリガイ楽しみにしてたんだけどなあ…
なくなっちゃうのかなあ…
347名無し専門学校
2011/03/17(木) 16:57:23.08
>>335
一応2年前に高校卒業済だよ

グリーンガイダンスどうなるのかなー
348名無し専門学校
2011/03/17(木) 19:11:04.43
>>347 学科は?
349名無し専門学校
2011/03/19(土) 17:11:32.47
ここって学科ってその学科の中からまた学科を選ぶんですか?

放送技術ではたしか3つ内容が、ありましたが、その中で1つしか、学べないんですか?
350名無し専門学校
2011/03/25(金) 02:02:38.22
グリガイ無くなったね。
351名無し専門学校
2011/04/02(土) 21:40:43.21
あげ
352名無し専門学校
2011/04/04(月) 02:15:39.22
もうすぐ入学式!
353名無し専門学校
2011/04/04(月) 20:59:40.55
入学式普通にスーツだよねー?
1人で行く人って結構多いのかな。
354名無し専門学校
2011/04/04(月) 22:27:03.73
スーツが多いけど、ジャケットとか浮かないカッコウなら大丈夫。
地元の友達と一緒じゃないなら大体1人じゃないか?寮が一緒で入学式も一緒に行くってのもあるとおもうけど
355名無し専門学校
2011/04/05(火) 00:08:48.61
緊張する
356名無し専門学校
2011/04/05(火) 17:33:14.66
かわいい女多かった
良かった
357名無し専門学校
2011/04/05(火) 18:26:10.72
友達出来るか不安すぎる;ω;
358名無し専門学校
2011/04/05(火) 19:12:46.49
グリガイないのにどーやって友達つくんの?
359名無し専門学校
2011/04/05(火) 22:13:55.55
>>358
クラスで作ったりするんじゃない?
360名無し専門学校
2011/04/05(火) 23:09:45.23
>>359

おまwww難易度たけぇwww
361名無し専門学校
2011/04/05(火) 23:22:25.74
難易度高いよ(´;ω;`)
362名無し専門学校
2011/04/05(火) 23:27:44.15
>>360-361
話しかけてやんよwwwww
363名無し専門学校
2011/04/06(水) 14:29:23.96
てかパッと見イケメン多くね?
他の科は知らないけど…
ちなみに放送技術
364名無し専門学校
2011/04/06(水) 21:17:24.25
イケメンって今度の新入生?
放送技術はウチもだけど
いた??
365名無し専門学校
2011/04/06(水) 23:38:31.54
いや、全体的に…
高校のレベルが低すぎただけかな…
366名無し専門学校
2011/04/07(木) 16:45:58.35
先輩とは仲良くなりたいと思えるけど一年と仲良くなりたいと思えない。
367名無し専門学校
2011/04/07(木) 18:59:19.54
>>363ですけどそんなことなかったわ。
368名無し専門学校
2011/04/07(木) 20:52:46.46
>>366
ならそうすれば良いんじゃ無いかな?
369おk
2011/04/07(木) 20:55:11.80
技術科にはかっこいい子いたと思うよ
370名無し専門学校
2011/04/07(木) 23:05:14.16
放送音響はやばいのしかいなかった
371名無し専門学校
2011/04/08(金) 00:03:05.97
地震\(^o^)/
372名無し専門学校
2011/04/08(金) 00:08:36.94
>>370
わかる。本当に半分も19超えてるのって思った。
373おk
2011/04/08(金) 08:31:57.68
明日のオリエンテーションで 
どこの学科も見れるんじゃない??
それも学科ごとなのかな
374名無し専門学校
2011/04/08(金) 10:11:45.10
留学生は毎年多い感じですか?
仲良くなったらいいな
375名無し専門学校
2011/04/08(金) 10:20:02.96
明日って10時だよね?
376名無し専門学校
2011/04/08(金) 10:32:20.76
>>375
俺は10時40分って聴いたけど、ようわからん・・・だれか教えてヽ(´o`
377名無し専門学校
2011/04/08(金) 11:19:01.24
そうなんですよね…一昨日は40分って聞いたんだけど昨日は10時って言われたんですよ
378名無し専門学校
2011/04/08(金) 12:36:06.25
音響は10時っていわれた
379名無し専門学校
2011/04/08(金) 14:33:36.94
音響で友達いない人いたら友達になろーよー
380名無し専門学校
2011/04/08(金) 14:59:44.91
>>379

ノシ
381名無し専門学校
2011/04/08(金) 15:52:33.24
結局10時か10時40分か分からないのかよ~
382名無し専門学校
2011/04/08(金) 17:53:06.71
明日は買った教科書とか持っていかなくていいんでしょ?
383名無し専門学校
2011/04/08(金) 18:23:40.73
入学式で凄い可愛い子いた
384名無し専門学校
2011/04/08(金) 18:51:27.25
>>383
詳しくw
385名無し専門学校
2011/04/08(金) 21:14:03.57
>>381 ちゃんと聴いてない時点でお前いろいろと終わりだよ
386名無し専門学校
2011/04/08(金) 23:27:02.32
ここは長期休み明けにクラスの人数減ってたりするの?
387名無し専門学校
2011/04/08(金) 23:37:08.58
するだろ、やめるやつなんて腐るほどいる
388名無し専門学校
2011/04/09(土) 23:53:03.29
今日のガイダンスのこと
履修って結局全部えらんどきゃ
無難だってことだよな
389名無し専門学校
2011/04/10(日) 12:55:50.56
全部選んで学校を転々とできるなら無難だろ。実質17個取れば良い
390名無し専門学校
2011/04/10(日) 19:35:36.12
この授業は取らん方がいいって言う授業はありますか?
391名無し専門学校
2011/04/12(火) 00:45:12.85
>>386
人数減る!
ついでに私のクラスは2年間で8人ぐらいやめた。
392名無し専門学校
2011/04/12(火) 06:51:48.32
たったそれしかやめないの?就活の時に邪魔だからもっと、減って欲しいとかって思うと思う
393名無し専門学校
2011/04/12(火) 18:48:04.05
まずこの業界職に就く人が少なそう
俺のクラスは何人減るのかな
394名無し専門学校
2011/04/12(火) 22:26:53.21
>>392
心配しなくても、お前は仕事決まらないから
395名無し専門学校
2011/04/14(木) 00:04:42.13
>>392
就活に人数なんて関係ないよ。自分次第だよ。
396名無し専門学校
2011/04/16(土) 18:45:35.90
友達できたかー?
397名無し専門学校
2011/04/16(土) 21:52:56.04
出来ないよー、弁当も一人で食べてる
398名無し専門学校
2011/04/16(土) 22:45:19.53
話かけないと!
とりあえず学校の校習にあわせて
会う人にあいさつすればできなくはないよ
399名無し専門学校
2011/04/16(土) 23:22:36.69
話しやすそうなグループの会話にさりげなく参加出来ればすぐ仲良くなるよ
400名無し専門学校
2011/04/17(日) 00:49:53.73
話しやすそうなグループって男ばっかで
401名無し専門学校
2011/04/18(月) 21:09:08.17
放音なかなか馴染めん
402名無し専門学校
2011/04/20(水) 13:00:14.90
笑っちまうぐらい友達できないぜオワタ…
403名無し専門学校
2011/04/21(木) 13:57:33.16
放技ふけ顔のメスいる
404名無し専門学校
2011/04/21(木) 14:14:11.71
>>383
詳しくw
405名無し専門学校
2011/04/26(火) 14:57:38.68
放音はブタしかいない
406名無し専門学校
2011/04/27(水) 00:55:53.33
それお前のことだろ
407名無し専門学校
2011/04/27(水) 01:04:15.67
放技は黙ってろ
408名無し専門学校
2011/04/27(水) 08:17:33.28
放技しかいねえのな
409名無し専門学校
2011/04/27(水) 15:16:27.61
放技面白くない。。。
410名無し専門学校
2011/04/28(木) 01:35:59.29
ぐちるなぐちるな
411名無し専門学校
2011/04/28(木) 04:35:42.80
過疎ってんね
412名無し専門学校
2011/04/28(木) 07:50:40.39
サークルまだどれもいってないけど途中参加とかだめかな
413名無し専門学校
2011/04/28(木) 18:15:13.51
構成台本演習めんどいんだけど。行くのやめようかな
414名無し専門学校
2011/04/28(木) 23:38:38.70
めんどくさいんじゃなくて怖いだけだろ笑
415名無し専門学校
2011/04/29(金) 00:55:25.03
放技ってそんなに大変なんだ
416名無し専門学校
2011/04/30(土) 00:37:48.48
色々面倒くさくはある
417名無し専門学校
2011/05/05(木) 01:33:44.76
構成台本発表するのコワイんですけど!?
418名無し専門学校
2011/05/05(木) 17:16:22.42
俺はまだ企画さえ考えていない
419名無し専門学校
2011/05/10(火) 14:59:42.26
てかスローガンが「学校というより業界です」とかワロタ
入ってすらねーのに
420名無し専門学校
2011/05/10(火) 18:33:31.40
日本語勉強しろ
421名無し専門学校
2011/05/11(水) 22:02:03.61
照明ってどのくらい人数いるの?男女比は?
422名無し専門学校
2011/05/12(木) 18:11:36.27
9:1の割合です。女子が9
423名無し専門学校
2011/05/16(月) 01:57:06.24
>>419
スタ番や番制で「学校というより業界です」のCMを使っていたが、そのCMの度に心の中で恥ずかしさと笑いが起きていました。
424名無し専門学校
2011/05/17(火) 01:17:04.04
トウホウッテホウソウケイセンモンデイチバントカナントカイッテイキガルヨナキモ
425名無し専門学校
2011/05/17(火) 07:18:33.02
放送の専門学校じゃ1番だろ。工学院(笑)よりかは遥かに上(笑)
426名無し専門学校
2011/05/28(土) 08:06:42.50
工学院のほうが良かったかもしれない
427名無し専門学校
2011/05/30(月) 03:18:43.36
学費100万とか金の無駄
業界に就職できてもつらくてみんな辞めてく
専門学校いくならつぶしのきくとこに行くべき
ここでの授業なんか一般じゃ、なんのスキルにもならん
金と若いときの時間は大切に使え
428名無し専門学校
2011/05/30(月) 04:31:11.94
自分の金でいってるやつは別にいいだろ
429名無し専門学校
2011/05/30(月) 05:00:06.77
工学院とこことは、どんぐりの背比べだろ。
430名無し専門学校
2011/06/03(金) 00:23:14.23
一年なんかやらかしたの?
431名無し専門学校
2011/06/09(木) 05:50:58.90
みんなもっと現実を知ろう
今年の卒業生はいったい何人がどうなったか
マジで調べてみてください
学校信者バンザイ(笑)
432名無し専門学校
2011/06/11(土) 18:21:23.69
頭悪くて他の選択肢がないからこんな学校通ってクソミソな業界目指してるだけで
もっとどうにかなる頭かコネがあれば普通にそっちに行ってるよ
433名無し専門学校
2011/07/19(火) 02:34:54.87
現役が情けないから卒業生は学歴を隠してんだよな。
434名無し専門学校
2011/08/04(木) 22:24:22.14
放送技術科志望でAO入試しようと思っているのですが
面接で聞かれる事ってエントリーシートに書いた事を中心的に
攻められるのでしょうか?

435名無し専門学校
2011/08/25(木) 21:43:33.64
日本工学院のスレと違って
こっちのが少しはまともですね...
テレビ美術やりたいんだけど
東放学園と工学院どっちのがいい。。。?
436名無し専門学校
2011/08/27(土) 16:44:11.24
アフレコのスタジオで音響スタッフとして働きたいのですが、ここの放送音響科に行けばなれますか?
437名無し専門学校
2011/08/28(日) 02:49:22.27
>>435 テレビ美術なら東放は実践的な事をやってるので良いかも知れないですよ。
438名無し専門学校
2011/09/01(木) 20:13:26.64
放芸の田辺ゼミってどんなことするんですか?
439名無し専門学校
2011/09/01(木) 20:18:09.19
工学院よりかは、マシみたいだな。
工学院はあまりにも、ひどいぞ・・・
440名無し専門学校
2011/09/01(木) 22:36:35.71
なんで音声のチーフ杉○なの?
あいつより適任の人他にぜったいいたのに。
もう東chやだわ・・・
441名無し専門学校
2011/09/17(土) 15:08:52.23
>>440
同じく-。-自己中の人達が数人居て耐ぇられなぃ
442名無し専門学校
2011/09/26(月) 11:29:54.97
>>440
何でそういう事をここに書くの?
本人の気持ち考えろよ。
一番お前みたいなのがいらない。
443名無し専門学校
2011/09/26(月) 17:44:41.58
ここの一年コースは就職どうです?
今年大学卒業した者だが、考えてる
444名無し専門学校
2011/09/27(火) 14:53:52.28
>>440 何でラジオのチーフが奥○なのー? ねぇねぇ?どうしてぇ?教えて!エロい人
445名無し専門学校
2011/09/30(金) 01:32:20.94
>>442 はい出た本人乙ww
って言われるパターンの奴

つかリンクされてねえよ半角にしろ
446名無し専門学校
2011/10/01(土) 05:34:15.54
そんな嫌だったら辞めればいいじゃん?嫌な奴の下に就く必要あんの?
447名無し専門学校
2011/10/02(日) 14:45:38.92
>>446 もはやそんなレベルじゃないんじゃん?音響科も大変だね(笑)噂で聞く以上だ(笑)あれだよね出しゃばってる奴ウザいよね。自分出来ますみたいなオーラ出してさ。やっぱしそうゆう奴てどこの学科にもいるんだな
448名無し専門学校
2011/10/03(月) 00:05:17.32
自分できますオーラ出してて実際出来るんだからイイでしょ?嫉妬からの腹癒せなの?(笑)
出来てないなら問題だけど、やらないやつよりかはマシだから
449名無し専門学校
2011/10/04(火) 20:05:22.35
うぜー笑
450名無し専門学校
2011/10/05(水) 09:41:41.88
>>448
そう言ってる自分はどうなの?
451名無し専門学校
2011/10/07(金) 13:53:43.21
今年卒のニーター木島のその後知っている?
452名無し専門学校
2011/10/07(金) 19:48:52.99
荒れすぎ(汗
音響科知らないけどそんな嫌な人ばっかいるんかい!
453名無し専門学校
2011/10/07(金) 20:17:11.70
>>452
音響科酷いね(笑) てか2chで揉め事してる時点でもう終わってる。面と向かって話し合えよ
454名無し専門学校
2011/10/07(金) 20:17:59.00
ただの雑魚
455名無し専門学校
2011/10/07(金) 21:44:29.31
>>453
確かに(笑)
まぁ事の発端は440のコメだから
その人がこんなコメしなければ荒れなかったのにね・・・・・
本人はきっと嫌われ者だよね
456名無し専門学校
2011/10/09(日) 10:46:53.58
ラジオもアニメも就職できるわけないのに・・・・・・
457名無し専門学校
2011/10/11(火) 10:19:17.42
音響科のちゃらい男はまた別の女出来たんだ。何か元カノ可哀想だな
458名無し専門学校
2011/10/11(火) 12:29:54.96
>>457 嫉妬ですねわかりますwwwwブスは消えろks
459名無し専門学校
2011/10/12(水) 11:15:15.88
音響科の話絶えないな(笑)
二年なのか一年なのかは音響科の事はあまり知らないからわかんないけど酷すぎ
460名無し専門学校
2011/10/12(水) 13:12:25.58
>>459
音響科だけど、ほんと恥ずかしいです...
酷い事書き込んでる人は、人間的に終わってるんだなって思います。
461名無し専門学校
2011/10/12(水) 16:31:37.80
書き込まれる方も人間的に終わってるのかもしれないな
462名無し専門学校
2011/10/12(水) 21:16:49.62
黙れ
463名無し専門学校
2011/10/12(水) 22:44:11.78
放芸だけど音響科のことみんな批判してるぜ
464名無し専門学校
2011/10/13(木) 02:30:53.16
>>463 いあ悪いけど放芸も糞共の集まりだよな(笑)勘違い多すぎただの気持ち悪い奴らの集まり(笑)やりまんやりちん学科(笑)
465名無し専門学校
2011/10/14(金) 19:23:17.60
音響科はなんの集まりだろう(笑)
466名無し専門学校
2011/10/15(土) 22:20:03.13
一年知らんが音響科二年はチンカスしか居ないからな
東ch見る限り一年もチンカスいそうだが
467名無し専門学校
2011/10/15(土) 22:46:45.42
そう言えば某コミュニティーサイトで検索したら音響科のちゃら男ヒットしたよ。
468名無し専門学校
2011/10/15(土) 22:57:31.31
>>467 本人に聞いてお前が誰なのか特定してもらうわw終わったなお前wwwwwww
469名無し専門学校
2011/10/16(日) 11:38:49.38
スポーツ大会頑張りましょう
470 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
2011/10/25(火) 01:09:53.90
音響技術科志望の高2です!

たのしいですか?
471名無し専門学校
2011/11/24(木) 17:31:14.37
ここもずいぶん落ち着いたな
472(o^-')b
2012/01/19(木) 22:28:54.66
うぃーす
アゲ
一旦、このスレ盛り上げようか。


自分、制作会社に就職希望なんだが、ここの学校って良いのか?
一応、センター試験で駒澤は押さえたが、経営学部とか適当にしすぎた。←
どうだろうか。
早く番組制作に携わりたいのだが。

ちなみにディレクターを目指しておる。まぁ最初はADになれれば良い。
473(o^-')b
2012/01/20(金) 00:10:00.91
アゲ
474名無し専門学校
2012/01/20(金) 00:20:20.93
これから専門学校に入ろうとする若い子達は素直に大学行った方がいいよ。
中退しても経歴に傷が残るし。
475(o^-')b
2012/01/20(金) 01:21:03.89
>>474さん。

そうですか…
転職とかを考えたらやはり大卒は必要なのか…
自分も転職しちゃうのでしょうか。
今はする気なんて微塵もありませんが。
476名無し専門学校
2012/01/20(金) 13:05:59.09
>>472
自分しだい、テレビのアルバイトとか来て安い時給で学生時代に体験させてくれる。そこで頑張ればそこに就職できるだろうし。
やらないやつは求人くるまで待つしかない
ただテレビの基礎はこの学校はよく教えてるからADなりたいなら大学よりこっちだな。ただ言えることはそれ以外の道にはいけなくなる。夢以外の仕事は誰もやらないような仕事だから。
大学行ってここ来るのが1番。
悪いことは言わない、大学に行け
477(o^-')b
2012/01/20(金) 14:02:13.94
>>476さん

そうですか…
ありがとうございます
決心がつきそうです

正直、普通の人生なんかつまらないです
たった一回の人生だから
自分のやりたい事をします。
間違えた それも人生ってことで。

したい事をしようと思います。

辛くて辞めようと思うかもしれませんが、最後まで頑張ります。
悔いなく。
478名無し専門学校
2012/01/20(金) 19:41:46.27
>>477 その心意気があれば大丈夫だよ
放送芸術科にじゃあ入るのかな?
全学科の中で1番人たくさんいるから、とにかく恥を捨てて一心不乱に頑張ってね
479名無し専門学校
2012/01/20(金) 19:44:06.56
いずれ普通の人生がどれだけ楽しい事かわかるために入学しとけw
480名無し専門学校
2012/02/13(月) 23:16:51.98
>>477
入ってみたらそれ位の心意気持った奴が意外に少ないことに気づくだろうw
その決意を持続させられたら、まともなところに就職できる少数にはなれるだろう。
481名無し専門学校
2012/02/18(土) 21:40:13.77
音響卒
13歳のハローワークみてなつかしくなった
482名無し専門学校
2012/02/19(日) 21:58:18.72
>>481 就職できた?
483名無し専門学校
2012/02/25(土) 17:46:10.33
今年入学する俺に一言
484名無し専門学校
2012/02/25(土) 21:28:53.33
>>482
卒業と同時に就職したよ
都内じゃなく地元のPA会社だけどね
485名無し専門学校
2012/03/10(土) 04:26:27.62
東放って結構芸能人出てんな
486名無し専門学校
2012/03/14(水) 18:55:10.72
あれー?

音響専門学校のスレは相変わらずないのか

学校では友達できずに卒業祝賀会いかなかったよ~んwww
487名無し専門学校
2012/03/22(木) 23:58:58.07
東放ってぶっちゃけどうなんですか
488名無し専門学校
2012/04/19(木) 12:01:43.39
卒業生で有名人多いね
489名無し専門学校
2012/06/05(火) 18:17:42.72
経営がやばいって聞いたけどどうなの?
潰れそうだったりするの?
490名無し専門学校
2012/06/10(日) 15:56:34.55
過疎すぎ
491名無し専門学校
2012/06/11(月) 15:55:29.72
学校どうよ
492名無し専門学校
2012/07/02(月) 17:48:17.81
ブスとおまんこ
493名無し専門学校
2012/07/11(水) 15:33:31.46
ブスとおちんこ
494名無し専門学校
2012/07/11(水) 22:30:07.86
と私
495名無し専門学校
2012/07/12(木) 03:20:04.91
失礼します。

私はテレビの小道具さんになりたくて、
東放のテレビ美術科に行こうかなと考えている高2です。
高校はデザイン系の学校に通っていて、
今はデッサンやIllustrator・Photoshopを勉強しています。

ここの学校は真面目に頑張ればちゃんと就職出来ますか?
美大とかに行ったほうがいいですか?

あと、私は岡山住みで体験入学にはあまり行けないのですが、
雰囲気はどんな感じるでしょうか?
496名無し専門学校
2012/07/12(木) 13:41:24.44
>>495
悪い事はいわない、美大に行きなさい。
タバコ吸う輩が9割近くいる、全員馬鹿しかいない
真面目に
497名無し専門学校
2012/07/24(火) 23:22:20.16
ガチ質問いきます。
九州に住んでる高3男ですが、まじめにこの学校にいきたいです
ですけど、親や先生に東京の専門学校に行きたいといいにくいです(泣)
親は九州内のビジネス関係の専門学校にいってほしいらしいですが、
照明とかの仕事につくには東京のほうがいいですよね?

あと地方からきてる人とかいますか?
やっぱ田舎者なので東京となると不安で、、長文すいません
498名無し専門学校
2012/07/27(金) 13:49:20.38
ココ卒業→テレビ業界で働いてたけど今は主婦。
まず、今どき一般の仕事の就職も大変なんだから就職率は言うまでもなく
低いとは思う。
自分の頃も就職決まらずが多数。あと、本人アホ過ぎたのか、分からないけど
中退者多数。

学校は馬鹿でも入れるから当然「え?何こいつ?」レベルから一流大学出て
入ってきてる優秀な人までいて人種としては混沌としてる。
なんでも自分次第な学校とも言える。ま、それは大学でもどこでも同じだろうけど。
自分の頃は頑張って特待生になったら授業料返って来てた。
当時の友達でいまでも一流&普通w業界人してる人も複数いるから
全く駄目駄目な学校って事でもない。
ポイントとしては、業界バイトの話はサークルOBや先生から沢山くるん
だけど、そのバイトで頑張って会社の人に気に入られて、そのまま就職
という一番の近道かな。バイトが忙しくなってしまい、学校中退したけど
今だ一流業界人な友人もいる。
あとは、時々講師で卒業生の一流業界人が来ると思うが、その人に
個人的にお願いに行ったりして(授業終わりのその場で頼んでた人も有)
そこから見習いでねじ込むとかしてた。結局は熱意を持ってチャンスを
生かせるかどうか。 長いから続く
499名無し専門学校
2012/07/27(金) 13:51:28.00
放送業界に卒業生が沢山いるから、普通にこの学校行って普通に勉強してた
ら就職できるのかもなんて思ってる人は就職できる可能性は低そう。
積極性のない人は勉強して有名大学に入った方がその後の人生の為にも絶対いい。

つまらない授業でも全部頑張って学年一番になろう位の気持ちが大事かと
思う。そういう人には先生から直接いい話が来たりもゼロじゃないし。
勿論学校にくる業界求人で普通に試験受けて入ってる人もゼロではないけ
ど少数かな(自分はそのパターンだけどw)自分が他に受けた会社では
一緒に面接試験受けに来てたの一流大学(早慶レベル)の人ばっかり
だった事もあったなw
自分の時は演出系よりは技術系(カメラ、音響、照明)の子の方が業界への
就職は多かったけど…今は知らないけど…でも技術の子もみんながじゃ
全然なかった。
地方から来てる子は多いよ。その点は心配ない。でも、テレビ業界
ってほんと辞めたりしたら、普通の世界じゃキャリアとしてはほぼ役に立たないし
一流にならないとお給料も悪いからw男子でこれからの時代を考えたら、
専門いくなら理学療法士とかの手に職系をおすすめしたいw親目線でスンマソン
500名無し専門学校
2012/07/27(金) 14:02:42.43
大学みたいに試験で振り分けられた人達じゃないから、本当に自分次第だよ。
上の方さらっと読んだけど、馬鹿ばっかりとかはなから馬鹿にしてる
ような書き込みしてる人もいるけど、自分は今でも東放時代の親友達とも
ずっと仲良くしてるから素敵な子も沢山いると言い切れる。
あなたの照明とかのとか?が気になったけど、強い意志、どんな所でも
頑張れる根性がないならお金もったいないから止めとけとは言いたい。
ま、業界はカースト制度みたいなもんだから制作会社とかも上の方じゃ
ないと給料安いよ。
501名無し専門学校
2012/07/27(金) 18:52:08.90
ヤリマンとヤリチンしかいない
502名無し専門学校
2012/08/02(木) 17:10:19.68
映像編集の勉強したいんだけどできるかな
503名無し専門学校
2012/08/02(木) 17:21:06.18
それから来年行けるとして自分26歳なんだけど、どうかな
504名無し専門学校
2012/08/03(金) 23:04:22.26
ここって勉強難しい?
505名無し専門学校
2012/08/13(月) 23:57:33.67
勉強は難しくないよ
あくまで業界関係の勉強だから

実習は楽しいし、友達できさえすれば、いい学校だと思うよ
506名無し専門学校
2012/09/04(火) 02:42:26.32
高3です ラジオ関係のお仕事に就きたいのですが、親は安定してないし、入学しても、ちゃんと就職出来るかと心配しています入学してもフリー多や
アルバイトになったら困ると反対しています。

AOも締切でかなり焦ってます 熱意はあります!本当にちゃんと就職出来るのでしょうか?
507名無し専門学校
2012/09/04(火) 21:50:51.87
>>506
「絶対就職できる」なんてのはどの学校もあり得ない話だよ

ただ、やる気があれば必ずいい仕事見つかると思うよ
ラジオ局もたくさんあるわけだからね
508名無し専門学校
2012/10/07(日) 16:53:46.81
ジャニーズ事務所への就職多い
509名無し専門学校
2012/10/07(日) 20:52:36.19
は?
510名無し専門学校
2012/10/08(月) 15:58:22.32
今高2なんです
放送声優科に行きたいんですけど、どんなかんじですか?

511名無し専門学校
2012/11/25(日) 14:23:28.27
学祭だかなんだかしらんが、DQNバンドの罰ゲームばりの歌声が
悲惨で通行人が苦笑いしてんぞ。施設の規模等で同情する面もあるが
音響なんちゃら科?があるような学校なら防音くらいしっかりやれよ。
512名無し専門学校
2012/12/24(月) 01:34:23.86
放送音響科って土曜日授業あるんですか?
513名無し専門学校
2013/02/07(木) 03:02:16.97
みんなの東放学園♪♪♪♪
514名無し専門学校
2013/03/20(水) 00:07:57.28
東放学園専門学校 LIVE TOUR 2013 ~春~
515名無し専門学校
2013/04/08(月) 15:35:56.85
新学期もあげあげ
516名無し専門学校
2013/04/22(月) 02:01:24.36
他は知らんが音響科は行くだけ無駄
アニメとか言ってるけどロクなことはしない、ただ生徒をほったらかしてるだけ
517名無し専門学校
2013/05/02(木) 21:55:17.64
今高3でここの照明クリエイティブ科にいきたいと考えてます。
自分は将来コンサートやライブの照明に携わりたいと考えているのですが就職などどうなのでしょうか?
5/18の学校見学に行く予定なので詳しいことはそこで聞きたいと思っているのですが照明クリエイティブ科について知っている方がいれば是非教えてください
518名無し専門学校
2013/06/12(水) 20:08:36.41
音響技術科に進学しようか迷っています。
ヒビノ、TOW MIX、MSIのような大手への就職実績は
近年あるのでしょうか?
519名無し専門学校
2013/06/18(火) 19:42:51.34
卒業生です
学校に行かんくても、未経験社おKの所は、しっかり探せばいくらでもある
まず、1年ぐらいそういう所で働いて、技術をつければ良い
そこでの人脈もいくらでもできる
学校に行くぐらいなら現場に行く事

>>518の言っている大手でも、普通に、何も知らない8の字巻きも
出来ないような大学生をとる
520名無し専門学校
2013/06/23(日) 12:22:38.71
上京して音響に行こうかと思ってます。
ここでの音響の評判は悪いですけど、
やっぱり大学行ったほうかいいですか?
死ぬ気で頑張って業界入りたいです。
521名無し専門学校
2013/06/23(日) 12:26:58.58
age
522名無し専門学校
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
運動会、どこが優勝した?
523名無し専門学校
2013/09/11(水) 06:33:08.15
仕事辞めてここ行こうと思ってるんだが
映画はどんな感じ?
524名無し専門学校
2013/09/14(土) 08:49:26.17
安い給料で早朝から晩まで働かされる業界。
時給で換算すると500円もしねぇ。
入学するのやめた方がいいぜ。
525名無し専門学校
2013/09/18(水) 18:10:48.01
音響技術楽しいですか?
526名無し専門学校
2013/10/05(土) 15:14:53.45
音響技術スレだれかたてろやー
527名無し専門学校
2013/10/07(月) 19:57:55.96
俺この学校の生徒だが1年の未成年喫煙率異常に多いよな、先生たちもそれ見ても何もいわないしどうなってんの?
528名無し専門学校
2013/10/13(日) 23:07:20.92
黙認してます
529名無し専門学校
2013/12/07(土) 08:06:57.44
テレビ美術ってどうですか?
530名無し専門学校
2013/12/22(日) 03:56:24.55
映画とテレビ両方携わりたいんだけど映画制作科と放芸で迷ってます
比較できないのは分かるんだけど、やりたい事が片方に絞れないんです
就職とか授業内容みたらどっちが身になりますかね??
531名無し専門学校
2013/12/23(月) 00:17:54.23
ここどうなの
532たーみ
2014/01/16(木) 13:26:03.74
初めまして。いきなりで申し訳ないのですが、就職についてお聞きしたいことがあるのですが、教えていただけないでしょうか。
私は現在、某4年制私立大学にかよっている2年生なのですが、将来番組制作会社に就職したいと思い、大学を中退、もしくは卒業してから東放へ入学したいと考えています。
そのため卒業するときには周りより2~4年年齢が上になってしまうのですが、やはり就職では不利になってしまうのでしょうか。
大手制作会社に就職しているような方の中に、大学中退、大卒の方はいらっしゃいましたか。
学校説明会などでは本当のことは聞けないと思い、質問させていただきました。
学費も時間も無駄にはしたくないので、本気で悩んでいます。いきなりで本当に申し訳ありません。教えていただけたら嬉しいです
533名無し専門学校
2014/01/16(木) 22:30:34.50
>>532
不利にはなりませんよ。
それよりも、絶対に大学中退はやめたほうがいいです。
別に東放に行かなくても、制作会社は入れますよ。
大卒の方が大手会社に入れます。
534名無し専門学校
2014/02/03(月) 18:40:56.34
この学校へ入学しようか考えています。
悪い話を沢山聞きますが、テレビ業界で働き続けている人はいますか?それが不可能なほど酷いのでしょうか?
一生しっかりと働いていきたいと考えています。
ご教示お願いします。
535名無し専門学校
2014/02/26(水) 04:46:37.97
ここがやってる映画専門大学院大学って、ガラス張りのショボいビル内に
人が居るの一度も見たことなかったんだけど、いつの間にか潰れてたwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで8年間人っ子一人見かけなかったんだけど、実態はあったの?ペーパー会社?
専門大学院大学って名前だけは笑わせて貰ってたけど
536名無し専門学校
2014/05/20(火) 02:38:13.95
心のやすらぎ(/´△`\)
537名無し専門学校
2014/05/31(土) 01:26:56.53
放送技術科って撮影技術と映像編集を教えるって載ってるんだけど
ここでいう撮影や編集ってどういうのをいうの?
撮影はなんとなくわかるけど編集ってパソコンを使ってたかそういうの?
コンピューター専門学校にも映像編集あるけど同じようなの?教えてください
538名無しの専門学校
2014/08/11(月) 11:11:25.19
常識を持てw
539名無し専門学校
2014/12/03(水) 18:44:00.00
音響科教師の坂○まじ早く辞めてくれないかなーー(*/▽\*)

くたばれー
540名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 05:50:09.38
まだ坂◯さんいるの?あの人結構好きだったんだが。しかし彼の現場にいた頃の音響効果会社はつい数年前つぶれてるwしかも専門のクラスメイトもその会社就職したが潰れて今は業界とは全然関係ない所でバイトしてる。
541名無し専門学校
2015/01/25(日) 15:29:40.93
永上裕之さんは口が臭い
542名無し専門学校
2015/03/01(日) 12:23:37.24
>『沢田です
>北海道札幌市生まれ。
>東放学園専門学校放送広告科卒業後、写真家前場輝夫氏に師事。某大手放送機器メーカー系の放送技術会社に勤務をするが、趣味が講じて萌える製作会社設立、現在に至る。』

Googleキーワード【 ソニー PCL 派遣 クビ 沢田 コミケ 社員 】
543名無し専門学校
2015/03/19(木) 19:58:15.47
ここの小説科ってほかの専学のラノべ科とか小説科とかよりも、いろいろと大丈夫?
544名無し専門学校
2015/09/09(水) 21:27:22.22
ここの小説科の福原O彦は、ずるや嘘ばっかやってきてその地位にいるフリをしてる奴だからなるべく関わらないほうがいい。

本当は能力もなけりゃ実はひどく人格形成異常者なのに、騙して入学卒業、就職、騙して結婚、騙して小説作り販売
とやってるので、ばれて中退、ばれてリストラ、ばれて離婚、ばれてAMAZONなどで星1表のひどくまずい評価
になっている。長く居るとこれらを移され人生の失敗者になる。

ノベルズ科は他のいくつもの学校にもあり、ちゃんと小説やシナリオで成功してきた者が教えている所もある。
545名無し専門学校
2015/09/17(木) 09:10:09.28
>>545福Oは下着ドロ、痴漢で前科何犯?で、AIDSだという話しもあり。
それも移されるよ!

ここでも悪事がばれて首にしたら、他も何処も雇わないほうがいい。
546名無し専門学校
2015/10/06(火) 01:02:32.42
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
547名無し専門学校
2015/10/11(日) 15:30:28.79
福原O彦はロリコンで幼児にいたずらしたと言う話もアリ。
で、後ろからやり、また後ろからやってもらいAIDSになったと言う説も
アリ。
548名無し専門学校
2015/10/25(日) 11:15:43.36
ここはあまり書いてくる奴もいないけど、学校自体つぶれてすでに無いとか?
549名無し専門学校
2015/12/28(月) 13:54:28.03
どうなんだかなあ
550名無し専門学校
2016/01/17(日) 18:04:08.75
卒業式はいつなの?
551名無し専門学校
2016/07/30(土) 04:13:14.86
おちんちんに毛生えた?
552名無し専門学校
2016/08/26(金) 18:34:41.23
この学校から大学編入したやついる?
553名無し専門学校
2016/10/07(金) 01:31:07.31
ここ誰かいないの?
554名無し専門学校
2016/10/19(水) 23:21:20.62
555名無し専門学校
2016/10/19(水) 23:22:08.11
556名無し専門学校
2016/10/19(水) 23:23:16.25
人気ないのかな?
557名無し専門学校
2016/10/20(木) 02:19:22.43
558名無し専門学校
2016/10/20(木) 21:35:10.50
あげ
559名無し専門学校
2016/10/21(金) 02:04:03.27
あげ?
560名無し専門学校
2016/11/07(月) 07:59:25.56
ひま
561名無し専門学校
2016/11/07(月) 08:00:20.16
同級生がウザい奴らばっか
562名無し専門学校
2016/11/07(月) 10:17:03.06
何年?
563名無し専門学校
2016/11/12(土) 12:33:51.80
元気ないなー
564名無し専門学校
2016/11/20(日) 20:12:22.31
さあゆこうガゾリンを満々にしてぇー
って歌なんて言う曲?編集の授業で見たんだけど気になるー
誰か教えてー
565名無し専門学校
2016/11/21(月) 03:00:48.71
>>564
分かんない
先生にきけば?
566名無し専門学校
2016/11/28(月) 13:16:27.51
567名無し専門学校
2016/11/28(月) 14:20:58.68
568名無し専門学校
2017/01/21(土) 20:48:57.86
かわいい子、放芸にいる?
569名無し専門学校
2017/01/21(土) 20:53:22.53
1
570名無し専門学校
2017/01/21(土) 20:55:30.23
f
571名無し専門学校
2017/01/27(金) 11:40:53.75
ここを卒業して大手に就職はできるんですか?
572名無し専門学校
2017/02/06(月) 11:42:10.34
永上のようにショボい会社作って、偉そうに活動して、最終的に周りに人がいなくなるのは避けたいwww
573名無し専門学校
2017/04/11(火) 19:12:13.10
やめたい
574名無し専門学校
2017/04/13(木) 14:16:36.97
風俗に就職とか?
575名無し専門学校
2017/04/15(土) 20:43:21.60
あぁ、風俗逝ったパイセンね。
どこへ行っても問題起こす人の話は噂になってたね。
金が良くても風俗に就職は普通にダサい。
576名無し専門学校
2017/04/21(金) 19:38:05.93
放芸どう?
577名無し専門学校
2017/05/10(水) 02:31:41.93
すっげぇやめたい
578名無し専門学校
2017/06/08(木) 14:27:22.66
佐◯俊まじ嫌い
579名無し専門学校
2017/06/09(金) 21:25:42.19
ワンステップスクール伊藤学校

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです


815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
580名無し専門学校
2017/07/24(月) 23:39:35.00
努力無く入れる学校に行って、まともな就職先があると考える方がおかしいだろ?
努力して大学に行ってから将来について考えるべきだな。
581名無し専門学校
2017/08/06(日) 11:50:30.46
過疎りすぎたろ
582名無し専門学校
2017/08/16(水) 21:09:17.13
明大前に住んでる人いる?
583名無し専門学校
2018/03/14(水) 19:55:34.04
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

D8QGE
584名無し専門学校
2018/03/15(木) 13:32:53.98
D8QGE
585名無し専門学校
2018/04/24(火) 23:22:42.42
放芸にかわいい子いる?
586名無し専門学校
2018/05/04(金) 08:37:57.07
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
587名無し専門学校
2018/09/09(日) 09:53:17.98
みんな元気?
588名無し専門学校
2018/10/28(日) 19:29:18.23
映画のプロモ科考えてます。どんな感じか色んなこと教えてください
589名無し専門学校
2018/11/02(金) 19:54:48.32
おはようございます
590名無し専門学校
2018/11/02(金) 20:10:54.53
おはようございます
591名無し専門学校
2019/05/07(火) 13:44:29.38
592名無し専門学校
2019/07/18(木) 14:47:07.03
山中智貴
593名無し専門学校
2019/09/18(水) 16:09:15.33
593
594名無し専門学校
2020/01/31(金) 04:47:53.06
おいおい浅間台公園で騒いでる伏見静流うるせーぞ。
やめろ
595名無し専門学校
2020/01/31(金) 04:49:46.44
お前がゲイだということはみんな知ってるのかよ?
596名無し専門学校
2020/02/09(日) 00:47:21.22
伏見くん、もうあのお店に働きに来ないの?
伏見くんとやりたいって言ってる男多かったんだよ。
あんたも男泣かせな男の子だね
597名無し専門学校
2023/03/07(火) 15:59:03.09
BOZ
598名無し専門学校
2023/11/16(木) 18:16:47.51
東放音響専門学校皆さん反面教師に。
ギターの野郎はXで散々わたしの悪口を言いまくった男です。

@Masaya_LP
@navy_orion_
https://twitter.com/navy_orion_/status/1721067304862286001
https://twitter.com/thejimwatkins

lud20250517063844
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/senmon/1210152033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東放学園専門学校」を見た人も見ています:
東北文化学園専門学校
中央医療学園専門学校
森ノ宮医療学園専門学校 3
【茨城】筑波研究学園専門学校【TIST】
大阪医療技術学園専門学校(滋慶学園グループ)
【西新宿】東放学園映画専門学校その4【牛丼】
(((((関西医療学園専門学校)))))
専門学校
大阪航空専門学校
駿台専門学校
専門学校最難関
♪国際航空専門学校♪
京都の看護専門学校
平成医療専門学校
長野の看護専門学校
専門学校は潰れろ
大阪物療専門学校
大阪観光専門学校
四国医療専門学校
よこはま看護専門学校
鬼滅の刃専門学校
埼玉県の看護専門学校
九州電気専門学校
専門学校やめたい
埼玉福祉専門学校
大阪電子専門学校
茨城音楽専門学校
静岡の看護専門学校
兵庫鍼灸専門学校
名古屋情報専門学校
国際医療福祉専門学校
専門学校卒の婚活
大阪ゲーム専門学校
金沢工業高等専門学校
専門学校通ってます
専門学校について
平成医療専門学校
新潟 専門学校
日本理療専門学校
専門学校やめたい
大阪情報専門学校part7
神戸電子専門学校63
兵庫柔整専門学校
横浜調理師専門学校
専門学校生の就職
上野法律専門学校
声優系専門学校
SFCが専門学校?
専門学校ならNSG!
中和医療専門学校
早稲田外語専門学校
北海道専門学校
専門学校卒だけど
辻調理師専門学校
亀田音楽専門学校
鹿児島医療福祉専門学校
●観光専門学校の実態
原宿専門学校系 れいん17
石巻赤十字看護専門学校
東京観光専門学校…
大阪情報専門学校 part8
04:12:33 up 98 days, 5:11, 0 users, load average: 10.87, 10.67, 10.84

in 0.088626146316528 sec @0.088626146316528@0b7 on 072417