◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part709 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seiji/1681058379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
選挙と裁判を繰り返し寄付を集め、2度の落選の後ようやく獲得した市議会議員の座を放り出し、都知事選、市会議員に落選した後、区会議員に当選後また放り出し念願の政党助成金を手にすることとなったとたんまた放り出して、以後連続落選中の、NHKを愛してやまない自称ダイトリ、自称ジャーナリスト、自称元政治家ユーチューバーの元パチ.ンコ集団の元締め生主、元NHK職員(庶務)立花孝志を生暖かく見守るスレッドです。
ツイッター
https://twitter.com/tachibanat/ ホームページ 立花孝志ひとり放送局(株)
http://tachibanat.com/ ○質問が多い政党要件についてはこちらを参考に
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220614-OYT1T50156/amp/ ■スレッド新規参入者の皆様へ
ここは2006年から続く、元NHK職員「立花孝志」(個人) を観察ヲチするためのスレッドです。
「NHKから国民を守る党」、政治家女子48党やその議員については、議員選挙板のスレへ
【N国】政治家女子48党 Part.76 【立花孝志】
http://2chb.net/r/giin/1680843633/ ●他板での争いを、当スレに持ち込むことは厳禁●
〇埋め立て荒らしなどの荒らし行為をする者は出禁○
○前スレ
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part702
http://2chb.net/r/seiji/1680941189/ NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part703
http://2chb.net/r/seiji/1680965929/ NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part704
http://2chb.net/r/seiji/1680993768/ NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part705 欠番
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part706
http://2chb.net/r/seiji/1681002231/ NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part707
http://2chb.net/r/seiji/1681032994/ NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part707 実質708
http://2chb.net/r/seiji/1681033106/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0:44 / 23:46
麻生泰先生と乱闘寸前、ガチ討論。板挟みの宏洋くん【黒川あつひこ、立花孝志、大津綾香、政治家女子48党】
チャンネルつばさ ・黒川あつひこ
チャンネル登録者数 26万人
コラボ動画
前編 ドクターA(麻生泰) チェンネル
中編 宏洋三代目復活のメインチャンネル
ようするに、黒川のやり方旧式が正解で
それで当選が増えたら
自分が面子つぶれるとちゃうの?
落選させて人手不足の小麦の奴隷でアルバイトしてもらうのが目的だからな
キンキン生??LIVE テレフォンショッキング ゲストはづきチャンネルさん 政治家女子48党内ゲバ騒動 党首は大津あやかor齊藤健一郎 第三者委員会と総務省の判断はどうなる?セイジさん特集 #概要欄へ
河野孝志 サーファーTAKASHI
チャンネル登録者数 3300人
2,396 回視聴 2023/04/08 にライブ配信
#河野孝志サーファーTAKASHI #ネット依存症を救う会 #ネットリンチを許さない #メンタルヘルスマネジメント #心の叫び
若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★730 [156193805]
立花さんはねえコンビニで飯済ましてるんすよ🥹←ブルジョワじゃん😅
>>7 ブルジョワはオーガニックや300万の米を食って売ってしてる連中だろ。
事実だけを見ると
事務局長が党を乗っ取るために
取り付け騒ぎを起こして党首を脅した
ってだけのことだよね
これに加担してる所属国会議員が情けないな
1000名無しさん@3周年2023/04/10(月) 10:34:06.74ID:8i8aeV8x
質問があるんですけどー!
りそな銀行は立花に電話した件については100%過失です
齊藤に電話したならギリセーフだったのに立花へ転送でもなく直接電話したのはアウト
上杉さんから刑事告訴されたらタッチーは
豚箱送りなんだろ?w
どうあがいても無駄なのに諦めが悪いw
>>4 タッチーの奴隷、ホリエモンの奴隷になれってか?w
>>18 流石に役所で暴れる程理性を失ってないと思いたい
今日総務省に齋藤浜田連れて乗り込むらしいけどLIVEやれよ
しかし報道がないな
日本のマスコミにとってはジャニー喜多川扱いなのか
今までのたかしなら銀行前で動画撮ってると思う
現在のたかしは読めないね
>>24 ピエロがどんちゃん騒いでるだけで
なんか新しい事実が動いてるとかないから
報道になりようがないでしょ
>>22 早々と却下か書類不備の連絡来たんじゃないか
>>20 突き詰めて言えば生活保護申請して福祉課で門前払いされて暴れるオッサンと同じメンタルの持ち主だから充分あり得る(´・ω・`)
なんかタカシ、小学生のいじめみたいなムーブしてんなw
幼児退行か?
上杉、籠池騒動で立花さんの主張を信じてた人は結構居てそう
あれ?司法書士もなんか言ってる人たちがいますがこれは有効ですとか抜かしてたんじゃなかったっけ
本当低スペック集団だなー立バカ一味は
総務省で却下で終わりかよ
わらっちゃうねえ
>>35 総務省も乗り込んでこられたら面倒だからね
一連の流れも見てたしいちゃもんつけて突っ返したんだろう
ダウンロード&関連動画>> キモい🤮ホントにキモい🤮
司法書士ごときが役所のこととか法律とか分かるわけないんだよなー
はあ困ったねえ
頭悪いのはしょうがないけど頭がガチでおかしいしな
国政政党乗っ取り失敗で謀反人となったホラッチョ
党首交代手続きで大津の署名捺印が必要なことを隠して既成事実化し、
裏で大津を脅して委任状にサインさせようとしていんだ
大津側では事前に総務省に出向いて党首を続けるという意思確認書を出していたんだろ
今日中にも総務省はホラッチョの党首変更届を却下するかも
すぐ警察の捜査開始ですわ
嫌がらせ朝鮮人の破滅秒読み状態
まりのちゃんのわるくちゆうなあ!!!!!!
たかしゆるしゃない!!!!
>>35 今頃、大津に連絡がいって
知らないでーす、ニセモノでーす
と言って、それで却下
そして、総務省→警察?wwww
だって普通に書類揃えれば受理されるのにやらないんだもん。
お役所は書類を揃ってないと無理やろ
そもそも何で党首を変な姉ちゃんにして実権まで渡しちゃったの?
っていう疑問は意味がない
だって精神病ですもの
マリフ・アバターさんへの過剰な政党交付金の流れも解明されるのかな?w
>>33 ちだいや熊さんもはじめはそう思えたが、ある時ウソと気づいたw
わたしかむから
たからかむわし
かしたらかむわ
正統派たかし
もうコレマジで却下になったら
また国がおかしい、総務省はおかしい、日本死ね!だろ?
いつも同じパターンやん wwww
>>16 なにをもって過失なんだ?
まだ公表されて1時間も経っていない新しい党代表をりそなが知る方法を教えて
被告人は犯行時心神耗弱の状態にあったため死刑に処す
>>55 少なくとも浜田齊藤かよう村岡と齊藤とニヤニヤ動画撮ってた末永とさとさおがアウト
>>41 むしろ司法書士だからわかってるだろ役所のこと
それが仕事なんだから
わかった上でやってるから悪質なんだよ
>>60 役所は面倒くさい理屈が多いから
部外者は分かんないこと多いよ
論理的にどうこうっていうことではなくその省庁のルールとか慣習があって
あーそうなのかーみたいな説明がないと全く理解できない話も多いよね
この件がそれに該当するかは分からないけどもね
多分単に却下なんだと思うけどね、状況的にw
>>33 当時カモシューは上杉に粘着して毎日動画を出してたよ
確かにアポ無し電凸も晒してたよね
月曜日に総務省に弁護士さんと齋藤議員と浜田議員と私と総務省に出向いてですね
ダウンロード&関連動画>> だから公金チューチューはやめとけよと
ルフィで察しろよと
>>55 国家による陰謀だ!の合図で逮捕かな?
麻原もそこから過激化してあーなったから
>>57 あーー名簿表が使われる未来が見える、、
まるでルフィ、、
簡単な話よ
書類が揃ってれば受理される
揃ってなければ指摘されて修正を求められる
それでも揃わなければ返却される
>>73 既に使われてるようだよ。政治資金収支報告書で
服部の証言
大川ひろしくん、謝罪風暴露、説得風煽りいいね!w
たかし!まりの逃げちゃうよ!?
>>60 わかってるから、登記は齋藤の委任状だけで、登記できない申請をしてるんだよな
その後にツイートで効力あるかのような発言
業務停止なら受け取れなくなるな
総務省にしろ法務局にしろ
当事者間で代表権の争いがあるなら
裁判で確認取ってから来いって話になるんじゃない
行政じゃ判断できないでしょ
判決取るまでは登記上の代表は変わらない
立花の思い付き行動さえなくなれば、もっと党も成長できるけど
大津に対してこれでもかというほどシミュレーションしている割には、思い付きで行動したらほとんどイタイ目に遭っている
NHKの斎藤の肩書の件ってさ、NHKもN国が国政政党になってから対N国・立花担当の特命チームが出来ているんでしょ
立花のTwitter、動画を全部チェックしてるのはもちろん、5ちゃんだって見て動きを把握しているだろうに
だから最近の新参も知らないようなニックマックもNHKは知ってるレベルじゃないかとw
>>74 花右手で花左手を?
花ちゃんは前歴、前科があっても逮捕されていないことが唯一の誇り
>>77 もう政治団体じゃなくて、犯罪組織だな、、
>>76 そこまでは間違いないな
文句があるならその後裁判して主張しろってこと
>>82 それと同じことを、黒川が言ってるんだよ
黒川 「立花さんはその場しのぎ」
>>79の貧乏人さん
個人口座ではないんだよ
法人(国政政党)の口座なんだよおわかり?
令和4年分の政治資金収支報告書の提出はしたのかな?
もしかして、総務省に提出したやつを大津は確認にいった?
>>88 既に法人口座が大津名義になっていたら立花は無関係の人
そこに直電したりそな銀行は大津側の意図がどうであれ情報漏洩
たかし「つばさの党チャンネル解除した!」
してたんやwかわいいw
NHK党ってNHKがやってるから安心なんだってウチのばあちゃんが言ってた。
↑
政党名をコロコロと変えるのが戦略とか言って自ら票を減らす立花って馬鹿?
取り巻きも意見したら排除されるからイエスマンしか残らないの?
どんどん捲れるなw
齋藤忠行氏、政治資金収支報告記載の住所に居住しておらず…
司法書士月200万安すぎる月500万にしろって言ってるのホントなの?
通帳持ってるの昔の彼花ちゃんじゃーなくて大津なのに
>>75 「党代表」でなく「責任者」と書いた理由は?
> 75 名無しさん@3周年 2023/04/10(月) 10:59:22.93 ID:cXmh9S28
> >> 68
> 責任者は大津だからね
> 立花はただの人
ねえまた嘘ついたの?
犬猫だましのテクだったの総務省凸って?
>>96 言葉尻はどうでもいい
りそな銀行が立花に電話する正当性があるなら法被すればいいよ
ないなら大津側の意図がなんであれつつかれる
たかしもうジリ貧すぎて、障害者ファンネル仕向けるしか攻撃手段なくなってきてるじゃないか、、、
>>93 あっ
荻津しんすけ@社会活動団体荻津組R?組長
@SOgitsu
40分
訴状の送達がされませんで。
大川隆法の息子がブロックされたとか騒いでるが
総会屋と絡みがあると一発アウトだからな
今は一般企業でも上場できなくなるほど厳しい
当選する気なら手を切らないとヤバイぞ
忠告しておく
タカシんトコから出馬打診されて受けそうなのはノノちゃん元県議くらいかな(´・ω・`)
たかしはイグアナみたいな顔の女がちんぽに刺さるんか?
久保田をクビにすべき あんなのに月50万も出すから 党に金がなくなるんだよ
>>108 要するに今回の件は女の取り合いって事か
どう考えても無理筋なのに浜ちゃんも餃子もなにも言えない
それは9000票と4位で民意ではなく立花意で選出された人がゆえ
だろうな
>>107 もう軍配上がってる
どちらに上がったかはお察しください
>>107 まだ仕切り中ですが、立花の廻しが緩んできているので、まもなく不浄負けです
取組前に決まりそうw
>>90 あのね
https://www.resona-gr.co.jp/resonagr/aml/transaction_confirmation.html お取引時確認
銀行では、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」および金融庁より2018年2月に公表された「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、本人確認書類のご提示、ご職業・お取引の目的・お客さまに関する情報等の確認(「お取引時確認」といいます)をさせていただいております。
複雑化・高度化するマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与への対策は、日本および国際社会が取り組むべき課題としてその重要性は高まっています。ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
現金による振込・大口入出金取引について
1. 確認が必要となるお取引
10万円を超える現金振込(外国送金等を含みます)・自己宛小切手による現金払い
200万円を超える現金入出金・両替・持参人払式小切手の受払い など
2. お持ちいただくもの
ご依頼人さまの通帳・キャッシュカードをご持参されている場合は、ご提示ください。
法人のお客さま 「法人のお客さまの確認事項」「1.確認事項とお持ちいただくもの」をご確認ください
法人のお客さまの確認事項
1. 確認事項とお持ちいただくもの(「お客さまへのお願い事項」もご確認ください)
https://www.resona-gr.co.jp/resonagr/aml/transaction_confirmation.html#accSwitchB02 実質的支配者の確認ができる書類
実質的支配者情報一覧
申告書及び認証証明書
法人税確定申告書の別表二
株主名簿(出資者がわかる書類)
>>107 たかしがいっこうに土俵に上がらず塩ばっか撒いてる
>>107 大津さんが土俵の真ん中にいて
尊師が一人芝居で徳俵に足がかかってる状態
中継しないならなんで凸するとかいっちゃうの?ばかなの?
>>104 お前馬鹿だろ
ブロックされたら、ブロックされたことを報告するのは当たり前だろ
ブロックされたんだから
総務省は書類不備もしくは却下の連絡があったらゴネる以外行く必要ないだろ
>>118 こっちだなwwww
しかも誰もいない土俵でw
集団の心理でおかしくなってる
立花信者はバカだから仕方ないとして、浜田みたいなインテリまで立花の行動に加担してる
本当にオウム真理教みたいになってきて怖い
ブロックして中から鍵かけて掛かってこいよ!には呆れた
ヘタレすぎる
失敗小僧はやっと事情が呑み込めたらしいなw
そこは評価する
ほんの2か月前だったら、立花と黒川の仲は悪くなかったんだろ
人間関係が、自己愛すぎる
>>117 役所が動くからね
土日で既成事実を作りたかったが、NHKの齋藤健一郎氏で撃沈w
役所が大津に確認するターンだからね
立花たちが総務省へ行っているのは、今日が政党交付金交付請求の期限だから
総務省
https://www.soumu.go.jp/main_content/000161030.pdf 7ないし8ページ目
(2)政党交付金の交付手続
(1)により算定された額は、年4回に分けて(4月、7月、10 月、12 月)、各政党からの交付請求に基づいて交付されます。
交付請求の期限は原則として各月とも 10 日まで、交付金は 20 日に交付されます。
>>137 モラハラ 恐怖支配 洗脳だよ
そりゃ宏洋が反発するのは分かる
>>133 ブロックされた報告は誰にしてるの?
別にしなくてもいいと思うよ
いやいやゴネにいくために4人なんでしょ?
受理されるなら行く必要ないじゃんばかなの?
ゴネ中継はよ!
今後の日程
4/16 黒川尊師街宣凸
4/20 政党交付金チャレンジ
>>145 じゃあ、立花もいちいちYoutube動画で、アピールしまくるなよ
個人の発信が最も大好きなのは、立花孝志だろ
>>148 大津さんの弁護士事務所は士業揃ってるからね朝飯前
ここで重要なのはホラッチョが隠して言わないことだよ
ホラッチョはなんでもしゃべっているようにみせているが、隠している事実も多い
これを推測するのもホラッチョ鑑賞のたのしみなんだ
すでに総務省から変更却下という連絡があったのかもしれん
大津が総務省を写した写真をうpしていたが、大津側は「意思確認書」を提出済か?
審査に時間がかかると迷惑なのは大津だから手を打っているとみるのが自然
わずかなヒントから洞察して事実を見極めていくのもホラッチョ鑑賞のたのしみなんだ
>>146 ライブ配信は観たいな。今回もバズるぞw
>>80 大津の委任状が必要かといえば確かに必要ないんだけど、
記名押印された文書が何か必要で、委任状があればその条件を満たすんだよな
つまり委任状は必要条件ではないけど十分条件ではある
その辺の言葉使いがトリッキーというか巧妙だな
>>149 別にブロックされた報告するのはいいが
黒川が大川のツイッターに連動してるから言っただけ
もちろんどっちも自由にやればいい
>>143 これ大津も当然申請するだろうし
総務省でまってたら出会ってバトル始まるんと違う?
たかしは自分が劣勢になるようなライブはしないからね!
いつもそう
だからアドリブにクソ弱い
>>151 個別に士業探す手間が省けるのはかなり助かるな
>各拠点に弁護士、司法書士のほか、社会保険労務士、税理士、土地家屋調査士、宅地建物取引士、行政書士等、様々な資格保有者が在籍しており、各士業間で案件を共有し、連携を図ることにより、適切かつ迅速に案件を処理することができます。
>また、本来であれば各士業がそれぞれ委任を受けて行う手続についても、当グループにご依頼いただければ一度ご説明いただくだけで手続を進めることが可能ですので、お客様の負担を軽減することができます。
>>152 逆に言うとホラッチョが喋らないことは真っ黒なんだ^_^
タカシ!たかしたかし!こんな見せ場に中継無しは
すでに敗北ってことでいいの?不戦敗でいいのか?
>>156 そもそも立花がブロックした理由は、黒川と仲良くしているからだろ
ほんの2か月前だったら、立花と黒川の仲は悪くなかったんだろ
人間関係が、自己愛すぎる
どちらにしろ金曜日の謎の自白会見はやばくて
今後何が起きるのか予想できんな
ホラッチョはいつもみたいに先に言っておけば何でもおk理論でゲロっちゃえばいいのに
政党助成金はソープでもいけるんだからw
我々は初めから言ってるじゃなあい
>>154 その大津名義の委任状を出したら、有印私文書偽造になるから出していない
出した時点行使も既遂になるから、それはしてない
あとは公正証書原本不実記載の未遂だが、そこはなんとかごまかせると考えたんだろう。懲戒は覚悟してるかもしれない
布はビジネスだから尊師がソープ行っても何も思わんだろ
大津さんはガーシーの件で政界の大先輩の国会議員らのことをお爺ちゃんと公式の場で呼び、神奈川の投票者への御礼の一言もないのでなんだかなぁ。
>>172 大津さんも人の気持ちわからんトコあるよな
投票した人は一言まってるのに
浜田がゴミツイートしてるつまり行く気ない
これはもう詰んだなwwwwwwwwwww
タカシぃなあタカシタカシタカシ
素直にはいちゃえよ総務省からアウティーの連絡来たよな?
懲戒請求を呼びかけられていて草
呼びかけているやつはしないんだろうなw
>>172 自分贔屓の記事書いた記者をちょっと誤記あったらいきなりアホよばわりとかね。沸点がかなり低いね大津。まあ立花も沸点気づかず火傷したが。
正直者の立花が明確に話していないことの1つのが党内に置いている元カノたちとの本当の関係
まりのとは実は別れていないという説も根強い
タイガー・ジェット・シンの猪木新宿伊勢丹襲撃事件みたいの頼むよ(´・ω・`)
大津氏側は全く党の仕事をしていない大津氏と事件屋だろ、裁判になったら負けるだろうね
政党交付金の締切日が今日か…8000万円もの大金w
…都内に庭付き一戸建て買うと丁度無くなる金額だなあw
ついでに車も買って、事務所と街宣車という扱いにする事は可能かな?w
署名活動で総務省が動くんならスク◯ンブル化なんてとっくに達成できてるだろ
余計な仕事増やすなよカバ顔
>>172 全体的に分かってないのがよく分かる。
2,3年ちゃんとした人に師事して学べば大丈夫そうだけど現時点で表に出てきたのはマイナスだね。
ヒール役で突き進むキャラじゃないだろ。
神奈川県知事選であれだけ票を集められたんだし一回引いて腰を据えてやれば良いところまで行く運はあるけど運だけじゃなぁ。
>>180 いろんな意味でどうなるのかは興味深いw
>>180 立花孝志は刑事告訴されたら、刑事罰になるだろ
ホラッチョ、いつ逮捕されてもおかしくないからね
ツイート続けないと逮捕されたと思われちゃうぞwww
花ちゃんが政党助成金酷い使い込み方してるのが発覚したら
国民の税金をこんな使い方をしても違法じゃない政党助成金、みなさんおかしいと思いませんか?
こうなるのは最初から想定内、動画でも常々言ってたでしょ?
我々は国民の皆さんにこの問題を周知させて問題提起をしたかった!
政党助成法をぶっこわーす!
これだね
>>170 党から借りてるとかその辺の発言じゃないか?
>>182 スクランブル伏せ字にする意味なんなのw
>>183 お前は何を分かってるんだよ?
お前は何も正しく理解していないだろ?
謎の上から目線だな
>>190 書き込めるようになったんだな
荒らしのせいでNGワードだった
裁判まで引っ張ったら結論が出るまで何ヶ月もかかる
それでは花ちゃん側がもたないだろw
早期解決を目指してるのが花ちゃんサイド、まあじっくりやりましょと言ってるのが大津サイドなわけで
>>190 前に規制に引っかかって書かなかったんだよ
資金巡りの件の調査に協力したら
早期解決すんのにな
大津は知事選のこと全く触れてないけど15万票取ったの嬉しくないのか?
ガーシー立花除けばN国史上最多得票なのに
フランス10とか中継すればいいのにな
あ、今豚箱かw
>>188 それは国会議員の仕事だから目黒区議だぞ大津
立花孝志が販売「NHKをぶっ壊すTV」バカ売れは「勘違い購入者」がいたから!?
https://www.asagei.com/254333 >>190 NGワードに指定されてるからスマホからは
書き込み出来ないんだよな。
完全に推測だが、
大津は4/6に総務省へ行き、新しく作った口座へ振り込むよう政党交付金の交付手続を行った
これで立花は事実上の乗っ取りと判断して、大津除名へ動き始めた
ただ、大津が神奈川県県知事選挙に出ていた関係で4/7に政党交付金の交付手続変更はできず、
多分行おうとしても総務省側が「大津は選挙期間中」を理由にして拒絶したはずで、
土日の8・9は総務省の窓口が閉まっているから不可能
仕方なく今日総務省へ行き、政党交付金の交付手続を変更すると共に大津が除名されるに値することを主張しているはず
大津も総務省へ行っているのかもしれない
完全に推測だが
事実として
浜田・立花・大津のTwitterは何もないけど、斉藤のTwitterは11:32にもツイートがある
犯罪者が檻からすぐに出てくるようだと仕返しが怖いので軽めの被害を訴えることに二の足を踏んでしまう
しかし、大勢がそれぞれの様々な被害を一斉に訴えることで檻の中に長期間閉じ込めておくことができる
>>191 お前よりか常識がわかってる。
票を投じた人に対して挨拶しないとかありえないんだわ。
NGワードまで解禁か
完全に排除されたんだな統失低速SIM荒らしwwww
>>197 たぶん政治に本当に興味がないんだと思う
>>204 常識ねぇ?
昭和の常識と令和の常識はほぼ同じかな?
>>180 国会議員が誰もいないから政党助成金を受けとるのは厳しいわな~。だとしたら大津は水面下でスタッフか党員になっている候補者をかなり多数味方につけないと。
>>208 ならなんで署名してんすかたかしちゃん!
政治資金のクレジットカード決済が行われると、支出に記載しますが、それで終わらず、クレジットカード会社が一旦肩代わりすることになるので、収入の欄に記載する必要があり、再びクレジットカード会社への支払いを記載しなければなりません。
丸ごと抜けています。
花ちゃん、粟飯原、修正だなw
>>208 コメントまだ信者のマンセーが追いついてないな笑
>>24 今はまだ内輪揉めのフェーズだもん
当局などの大きな動きがあれば一斉に報じるよ
大津は弁護士事務所がサポートしているからぬかりなくやっているだろう
一方のホラッチョは愛人のかようまりのだけ、司法書士一匹だけ
手続き面でもヘマをやりまくっているはず
勝負になっていないんだ
実効支配や既成事実の積み重ねで物事をどうにかしようとかほんと朝鮮人みたいな発想だな
まあ前々からそうだとは思ってたが
yukarプロパティ案件もあるんだよ!?たかし、どうすんの!
>>207 同じ部分もあるし違う部分もあるが、応援してくれた人に挨拶はガーシーだってしてるぞ。
まぁガーシーと大津さんのキャラの違いもわからん人にはわからんかもしれんが。
浜田も11:18分にゴミツイートしてる
タカシから凸はもうやめたって連絡が回ってきたのかもしれん
たかし、凸とかできもしないこと深夜のテンションに任せて言うんじゃないよ?たかし!
>>218 有権者に迎合することが正しいかどうかは不明だね
早く奪い返さないと調べられまくって
不正に協力または見逃してる士業共が逮捕されちゃうぞ
警視庁も立花ロックオン!
たかし最近想定内って言わないよね
どうしたのたかし
アポなしで行かずにまず電話で確認したら
却下されたから今日はライブ配信ないんじゃないか?
おおつあやか(大津綾香)目黒区議選立候補予定
@ayaka_otsu
選挙への若年層の参加、意思表明が目的の立候補でしたので一定の成果を出せたと考えています。投票してくださった方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです!?????♀??
来たる目黒区議選、今度は【政治家になって正しいことをする】ことが目的の出馬です??どうかご支援を
#目黒区議選2023
#神奈川県知事選
>>89 これ気になるんだよな
昨年提出分は3/31付けで出されてる
でも令和4年分は提出期限時が大津が党首でも提出しようがないんだよな
党首交代前に立花のほうで提出されていれば問題ないだろうが
そして今年度分を来年提出するときは1~3月の支出の明細も分かるようにしないと
この政治資金収支報告書が出されないと、そのペナルティで政党助成金が受け取れないんでしょ?
これから、ちょっとだけ尖ってくぞー
いい奴で
優しくて
謙虚で
控えめで
言葉も綺麗で
そっちの役目やりたかったけど
もう、そう楽はしてちゃいけねーな。
#代表という立場は軽かねーな
#ただ根底はいい奴だからな忘れんな
チューナーレスTVがばか売れてたかしが言ってるだけだろ?
どこに信用性あんだ
どうせ警備員に睨まれてビビったんだろう
弁当持ちの重みが身に染みて益々口だけの男になるだろう
>>233 もうほんとハッシュタグ寒いわ
インスタと勘違いしてんの🥟ボクロ
キモすぎる
大津てゃん感謝ツイートに速攻群がる尊師ファンネルw
テレビは500台位なら信者が買うだろ。
個人でなら短期間で凄い利益になるけど長期でみたら焼け石に水程度だと思うけどな。
>>234 何度言ってもホラッチョのウソに引っかかる人がいるんだ
売れてる設定で取り付け騒ぎをかわそうと必死なだけなのにね
>>240 興味あるんだったら、上杉のYoutubeチャンネルのライブ動画のアーカイブを見ればいいんじゃない
神奈川・黒岩知事 無効票21万票「私に対する批判の票。しっかり受け止めたい」4回目当選で記者会見(FNNプライムオンライン)
加藤票のほとんどと大津票の一部もなw
>>208 申し立てをしています。っていう状態やん。
現状に変更無し。
変わったというのは虚偽。
大津綾香は5%以上取れるの
立花孝志は2%未満しか取れない
宏洋選挙前に何故噛みついたのか
絶対嫌がらせしてくるぞ
>>234 花ちゃんはNHKが受信料の遅延損害金500円の請求を放棄しただけで、「NHKとの裁判に勝訴しました!」と大宣伝しちゃう奴だから・・・
チューナーレスTVより犬猫以下の馬鹿信者共にRELでも売った方がいいんじゃね
洗脳解けたら騙せなくなるぞ?w
>>228 ちゃんと出したね。良かったw
有権者に迎合しちゃったねぇwww
>>245 経典や壺の方が邪魔にならなくていいなw
尊師、上杉に裁判負けてんのに今さら対談ってアホなんか?
てかお前いつ裁判勝つんや
タカシたかしたかしどうしたタカシ話が違うぞ
みんな待ってるんだからな全裸正座で
総務省凸が失敗したなら報告しろよなあ浜田も斎藤も
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
>>262 入場テーマNぶっこマーチが流れるなか、観客にボコボコにされて、リングにあがれず終了
>>107 ドラゴンボールで例えると
ベジータ(立花)がヤジロベー(山中)に尻尾を切られてクリリン(大津)悟空(黒川)が喜んでる所
目黒区議選みてもようわからんな。
ある程度の政治団体の支援公認を受けてるやつには勝てないだろうから
nhkと無所属の新人あたりと争ってみたいな感じなんかな?
ネペンサ候補ですら1万票超え
やっぱ選挙区の規模は違うが14票はなかなかとれないなかなか取れない
結構区議選とかだと地元ネットワークのやつも強いしな🤔
絶対大津さんに付いた方が票とれるよな
結局今が全てだから
48党員にこの流れが読めるかどうか…
立花はガーシーに手を出して崩れたな
ガーシーも立花に手を出して崩れたね
やっぱり供託金は没収か。供託金没収ラインが高いから変な候補は出ないだよね
N系でとんでもねえ得票数だったのは立花の小金井市長選678票とマルヨシの西東京市議戦14票
どっちも凄い
伝説の小金井市長選挙678票立花より
神奈川知事選挙15万票大津について行った方がいいな
供託金はすでに支払い済みなんだろ?
ちだいは会見で質問していたよね
勘違いしてるけど立花が宏洋を妨害してくるって事だろ
堀江はやっぱり塀にはいってただけあって頭いいな
一切かかわってこないw
>>258 事実無根の動画ばかり上げてる…
YouTubeに通報しなきゃ
今見たら、立花NHK党からもでてんのか。
大津潰しだろうけど、どちらが票集めるか見ものですなぁ。
これで大津圧勝したら笑いとまらんわ。
オプチャもそうだけど立花アンチは早とちりで味方を敵と誤認する傾向があるから良くないぞ
カモフラは前科がどれだけついてもノーダメージなタイプだからな
>>285 そっちのほうがよっぽど訴求力がある
俺もホリエモンが立ち上がるなら応援するよ
>>284 現職やからもとからやろ。もう1人若い女たてるなら明らかにいやがらせやが
>>286 「俺に挨拶がない」 とか 「挨拶は常識」 とか言うバカが多いんだよ
>>271 何か今の市町選とかって福祉関係の人とかいなくなったよね
90年代2000年初頭は長く民生委員とか社会福祉関係やってた人とか立候補してたけども
世間からしたら立花がどうなろうと知ったこっちゃないからな
コラボ問題くらい公金チューチューが話題になれば良いけど物申す系が訴訟恐れてか一切触れてないのが残念
>>228 おおつさんの感謝の言葉、ありがたく頂戴いたします。
神奈川県民
麻原尊師は追い込まれて日本史に残るとんでもない事件を起こした
今の立花尊師も同じように追い込まれているから注意が必要
>>290 言っておくが 地球温暖化問題は死活問題だよ
地球温暖化問題を軽く見るやつは馬鹿だよ
>>284 そこの棲み分けを一切しなかったからな
撃退シール名簿はN国優先で政治家女子が使えないとの取り決めがあったようだが(3/29の独演会で大津を脅した件)、元々国政政党N国管理のものなら、国政政党政治家女子のものだから、政治団体NHK党も政治団体政治家女子の候補は使えない
持ち出したら、個人情報だから不正競争防止法違反になるかな?
>>299 いやでもない
「俺に挨拶がない」 は害悪だと思うよ
____
/\立花孝志\
`___ //\\株式会社\
/|ロ L/ \/\\ /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
>>299 いやでもな
「俺に挨拶がない」 は害悪だと思うよ
>>300 レジ袋は廃プラスチック問題だろw
外国のような惨状には日本はなっていない
>>244 不倫ですよ!バナナですよ!にゅるにゅるですよ!って仲違いしてなければタカシが大津党首応援演説してた別の世界線もあったかもしれないと思うと胸が熱くなる(´・ω・`)
つばさの党の本部長?みたいな人が
カモフラを刑事告訴するみたいな
ツイッターみたけど(現在はアカ消えてる)
誰が知らない?
政党格上げ当初に会計責任者で公設秘書でもあった吉田が党を乗っ取ろうとしたとして追放された事があったけど
あれは立花の勘違いと暴走だったと思う。
吉田は会計士でも税理士でもないけど行政書士の資格はあった。
立花の言われるままに会計を通したら資格が飛ぶどころか刑事罰の可能性もある。
おそらくあの会計処理は駄目、この会計処理は駄目だと立花に反対した結果ブチギレられて追放された。
>>293 共産党とかででてるんと違うかな?または東京都は都民ファーストとかに吸収なのかな?
目黒は目黒生活者ネットワークが近い?
齊藤健一郎【参議院議員/政治家女子48党代表/ホリエモンが秘書/堀江政経塾塾長】
@aqua_saito
言っとくけど、
私のことをSNSで批判する人も含めてネット民の味方だからな。
私は日本一SNSでの声を聞いてる国政政党の代表だぞ!
コメントとか見られてないと思ってるかもしれないけど、ほどんど見てるからな
塩対応多いけどDMも基本全部返してる!
#山本太郎さんはSNSに声をあげれない層の味方ではありそう
午前11:59 ・ 2023年4月10日
現役国会議員が国勢政党の代表だぞと断言してるんだけど、今のもめてる状況把握した状態で
登記もまだ変わってないと思われるのにいいのかな?
既成事実だからあり??
>>308 それ自体に意味がなくても、啓蒙だな
環境問題の中でも地球温暖化問題は待ったなしだ
>>244 こういうコメントが出せるのが黒岩さんの強さだな。余裕のあらわれでもあるが。
法律のプロ→×
選挙のプロ→×
印象操作のプロ→◯
>>256 490円か。内容は価値あるのかな。見てみたいw
>>317 斉藤はいつも何言ってんのかわかんないな
今の立花を将棋で例えるなら
次、大津に頭金打たれ罪の状態
投了しないでずっと持ち時間消費中
>>258 結果的に界隈でもっとも間抜けに見えてしまうね、あの阿波のBボーイ君w
斉藤の俺のこと良い人って言うなよ~ってノリ気持ち悪い
わざわざリプ拾ってまでやってて白々しい
既成事実を作って、党を乗っ取ろうとしているんだな。
結局、受理されなかった?
吉田製作所にうんこモニター買わして酷評してもらいたい
>>258 上杉さんに粘着してたのは知ってたけど、ここまで粘着してたのか。知らんかったw
>>313 あいつクソ雑魚ボイスチェンジャーだから攻撃力0
なんで総務省での結果をツイートしないんだろう
やっぱダメだったのかね
混乱するから内容ツイートすな!と言われたかもしれないね総務省に。それだと今の立花の生命線だしツイートしないかも。
立花さんは自分が有利なら似たような動画バンバン出すから旗色悪い可能性高いかもねぇ。
総務省が判断中々出来てないだけかもしれないけど。
>>325 それで、投了するって言いましたよねと喚いているのか
警備員と取っ組み合いになってトンガリと浜田はプチアフロ掴まれてるんだろう
>>338 無理筋だとおもうけど仮に通ったとしてOK出たなら間違いなく
超笑顔で総務省前からライブするでしょ
してやったりー不正占拠をぶっこわーすとかいってそうw
今の時点でないってことはお察しだね
当事者は誰も党代表についてまだツイートしていないな
それほど想定外の案件で、変に対応したらすぐ行政訴状だから、総務省本当にかわいそう
せやから黒川総務省先回りしとけ言うたんじゃ!
おまえはスペースでもすぐ寝るし使いもんならんねや!
>>107 スターウォーズで例えるなら寝不足のジャバ・ザ・ハットが生意気なレイア姫にむかついてる状況
>>258 カモシュー界隈はコスパ悪いからスルーされてたけど上杉は出版社や議員には容赦なく裁判してるよね
大津はNHK問題に取り組むつもり毛頭なくて、黒川のいいなり政治するって事で桶?
お飾り党首に甘んじるなら後ろ楯は黒川がいいって事かな?
>>342 だって元NHKマンだもの
印象操作のプロじゃん
ニューヨークタイムズのw上杉は徳島の鴨など相手にしてなかったな
黒川が総務省前で張り込んで、尊師きませんでしたー!ってライブしたらめっちゃおもろかったのにお前はほんまに使えんのお
>>360 内部告発から始まった立花の意思を最も引き継いでいる!
>>325 徳川慶喜かな
立花幕府の終焉
北へ敗走
署名活動してるってことは大津がまだ党首と認めたようなもんじゃん
ほんとガイジムーブが過ぎるわ
どれくらい総務省に抗議してるんだろ
スペースで喋ってる人達は総務省に連絡してるだろうから事態を理解してるはずだよね
>>364 まあ似た者同士の反発はあるかもしれんね
取り付け騒ぎの絵を描いて、すかさず緊急会見を開いて大津さんの印象サゲしてたのは怖くなった。
>>317 ネットで相当叩かれてるんだな
調子に乗ると反撃するぞという脅しというか表明
>>325 必死で指すふりをして将棋盤にコマを叩きつける音だけ出して相手の二手指しの反則待ち
>>367 ほんまやでぇ
岸田がぼく総理!署名して!ってならんだろ
>>362 確かにニューヨークタイムズでは~でマウント取るのが少しウザいけどw
>>370 (収監)おめでとう おめでとう おめでとう
>>346 想定外の事案なのは間違いない。
NHK問題とかでの法務省の対応見てるとそんな時間かからず回答出ると思うんだけどね。
条文を何条の何何とかソラで言ってて怖いよ。
まぁだから法に書かれていないこと或いは法の瑕疵で判断に迷ってるのかもね。
早く泣き土下座しないとあのタカシ餃子ボクロ死んだ目の動画は
なんかの犯罪になっちゃうんじゃないの?
なんか事件起こして記事にならんかなぁ
肩書きは好きな方を選ばさせてやれ
立花孝志 党首(仮)
立花孝志 党首(自称)
あのパワハラまがいの動画を総務省でみてみてー
してんのかな?大津さん泣かすし
あんなん不利にしかならないよなw
捕まった時の肩書き、自称国政政党党首なんか?たかし!
川上に続いて
大津へのジャンピング土下座がまた見れるのかw
そういえば、法人登記の効力について
民法と勘違いしちゃった女もいたよな
もはや専門職とは言えないぜ
実態法とか漢字間違えてるのに訂正もしないし、信者に囲まれてるから誰も指摘しない
正しくは、実体法です
理解していないのはお前だろw
安西先生 「いち早く諦めなさい。諦めが肝心ですよ。」
>>371 アレすごかったよね。アレ見て立花さんに近づく人間スゲーなって思うわ。
絶対に関わりたくない。
月100万だすって言われてもムリだわ。
>>370 エヴァをダミーで動かしたら暴走してパイロット取り込まれた。
零号機、弐号機でなんとか対応しようとしてるけど、どうにもならず。
いざとなったら自爆装置でネルフごと吹っ飛ばすわよで次回予告。
>>270 得票率なら比べられるかもね
大阪市長選
ネペンサ1.5%
西東京市
おだみつえ0.24%
あさひけいこ0.15%
まるよし0.02%
>>371 はじめは、マスコミという巨大な力に対抗するためにみたいに嘆いていたのに、今や参院会館とYouTubeを力で弱者を追い詰めているからな
上杉が解任された頃も資金ショートしそうだったのかな。
月に200万払ってたし。
おかわり借金したのって上杉事変後だっけ?
いま、法務局に確認した。
代表者変更の登記は、申請自体は必ず受け付けるとのこと。これに不備がある場合は補正指示を出すのだが、受付から補正指示までには2週間程度かかるそうだ(例外はある)。
重要なのは不備の内容だが、法人格付与法七条2項に基づく『前任代表者の記名押印書面』が無いと確実に補正指示になるとのこと。
さらに重要なのは、上記の補正中は、登記事項証明書の発行がロックされる。ということは総務省において、政党交付金を支給するときに必要(政党助成法11条2項)な登記事項証明書が確認できない。
つまり、次の8千万が立花の自由になる可能性はゼロに限りなく近い。
>>266 亀仙人はNHK党の元公認候補である楽珍こと関秀之さんでお願いします
ダウンロード&関連動画>> 行き当たりばったり、下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦ばかりで今まで上手く行っていたのが奇跡だったのかな?ハニートラップに引っ掛かって自爆とか目も当てられない
個人的推測では、今月20日交付の政党交付金のうち、政治家女子48党分は審査中のため審査終了次第振り込みとなるはず
立花は多くの手段を使えるけど、大津が使える手段は時間稼ぎと立花の娘を引き入れる、あとは自己破産するの3つしかない
時間稼ぎと言っても5月下旬がリミットだし、その間に債権者が破産申し立てすると即大津終了
大津が立花へ一矢報いたいなら、諸刃の剣である自己破産しかないと個人的推測する
>>394 大津は前日に済ませてそうね政党交付金の手続き
>>394 乙
助成金ペンディングとなると、いよいよ今月の支払いが不味くなったな
誰だ?登記申請いれたやつwwwwwww
この騒動の始まりは金欠になったタカシが女たちに100万単位で
つべ動画広告代を恐喝しようとしたことから始まった
で出せないから資金パーティーという話になった
結局今日のタッチ―のやった事って
チャンネルつばさを解除した以外情報ある?
>>403 大津さんにもこれすればすぐに済んだのに
>>394 確認乙。
でも受付から補正指示に2週間もかかるのは時間かかり過ぎじゃないか、、、
確か変更の届け出自体が2週間以内に届け出しろってあったと思うが出して訂正させる指示出しに2週間は急いで出せというのとあまりにも整合性が取れていないと感じる。。。
まぁお役所仕事だからそんなもんなのかもしれんが。
>>394 なるほど 法人登記と同じですね
立花氏は何やってもアクションが遅かったって結論ですね
>>407 これ結構重要よな
政治家女子たちからもあからさまに中抜きしようとしてた
>>270 日本一人口の少ない青ヶ島村の前回の村議選でも14票は落選
有権者数は152人
政党助成金が入ってこずに資金ショートして破産した場合は裁判所が選んだ破産管財人が入ってくる
『前任代表者の記名押印書面』が無いと確実に補正指示になるとのこと。
花ちゃん詰んだwww
>>422 ???「前党首の書類や印鑑なんて必要ないんですよ!」
>>394 乙でした。わかりやすくていいね
こんな公の変更届を申請受理したからってすぐ適用始まるなんておかしいと思ってた
>>394 あれだけ自信満々に何度もハンコは要らないといってたが結局いるって事か
マジで大嘘つきじゃん
ないものは返せませーん
嫌でーす
無理でーす
もうええやろ?
読めるw
給与の分を1500万で抜いているなら、大丈夫だけど
残り600万で14日に約500万(令和3年の6000/12)、花ちゃんの分不要で300万、まりのへ200万払って残り100万か
統一地方選の旅費も厳しいか?パスがある議員以外無理だな
>>424 総務省「お帰りください。今警告しましたよ!」(時計を見ながら)
>>394 ロックされるのは補正指示後?それとも申請直後?どちらであるかによって状況が全く違うような
>>422 まぁ前任者死亡とか失踪とかの例外規定はあるはず。
無かったら不慮の事故などのとき立ち行かない
>>415 わいが法人登記変更したとき補正というより1週間くらいで電話あって
法務局行って直し方教えてもらってその場で修正印押して直したよ
>>424 それは選管に出した届け出
花ちゃんここを混同している
>>422 補正指示になったからって別に問題ないでしょ
何だかんだでこの政界でずっと飯食べてる人なんだから、あれだけ印鑑に拘ってたってことはやっぱこれは省略できない手続きのはずなんだよな
今日の総務省凸は諦めて北斗ダンバイン2仕置人の軍団ノリ打ちしてそう(´・ω・`)
>>429 ん?でもそれ対応しなきゃ行けないのは代表者の大津さんだぞ
>>425 ふつうああいう届け出は受付票みたいなのくれて当日はおしまい
追って沙汰を待つ感じだよ
>>433 失敗小僧によると、既にロックされていて閲覧もできないようだ
しかも資金ストップしたら責任とれるんか?とかほざいてた女いたろ?
これストップさせたのはこいつら一味だからな
まじで自爆wwwwwwwwwwwwww
詰んだと言いました
つんだ餅やん
アカンじゃん
お母さんに電話しました
>>442 大津さんのハンコいるんよ
どうやって貰うんよ
拉致?
>>441 追加で増えた人件費か
そこまでは計算しようがない
>>137 浜田議員はオウムで言うと上祐みたいな?
そもそも無理筋なのは素人の俺でもわかったわ
いけるとほんとに思ってたの信者だけじゃないの?
イガグリ、夜にあげた動画で立花党首言うてたわ
コメ欄で突っ込まれたけどファンネル湧きまくりw
マリーノ・アントワネット「実印がなければシャチハタ押せばいいじゃない」
金が振込まれないとなると
やっぱ党首は大津さんですとか
言い出しそう
>>447 それで銀行は引き出させなかったんだろ
立花一味が時間稼ぎをしているという解説があった
>>456 上祐のほうがしっかりしてる
金曜日立花とぶっ壊すポーズ&会見した時点でアウト
>>462 そこで党→立花→ガーシーへの貸付金が重要になってくる
尊師のうんこモニターは自称数十億のビジネスになるんだよ?
署名いいな
代表は大津がいいのか立花一派がいいのか党員に決めさせたらいい
>>454 じゃあさぁ前任者の記名捺印ってなんだよw
>>454 「補正」には正しいハンコの捺印も含まれるんじゃないの?
たかしたかしたかしこれ聞いて気分治せよ〜
ダウンロード&関連動画>> 今回は諦めるしかないのかな
次までに大津と和解しないとまた取りっぱぐれそう
裁判なんて泥沼よ
>>456 上祐のような有能さはないでしょ
浜田は村井さん
>>465 そのため全決済どころか、4月の助成金も延期されたのは草しか生えない
立花に貸し付けたものを返させないとw
大津さん可哀想
ふくはらしるび@NHK党公認北広島市担当
@RxGfiQLYZnuVfsT
署名を宜しくお願い致します!
【齊藤健一郎新代表支持の署名をお願いします】
現在、大津綾香氏が政治家女子48党の代表権を持つ代表者を辞任し、
齊藤健一郎氏が政治家女子48党の代表権を持つ代表者として
新たに就任したことを支持してくださる方の声明文を書面にて募っています。
422 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2023/04/10(月) 12:54:12.42 ID:zPQvPDQC [11/12]
『前任代表者の記名押印書面』が無いと確実に補正指示になるとのこと。
前任代表者って大津さんだろw
>>471 党規約でそうしていれば良かったのにしていなかった立花のせいでそれはできません残念
ところでりそなの声明文でたの?
大津が出させるって言ってたじゃん
>>473 その理解で正しい
会社登記でよくあるような
「辞任届は議事録の記載援用」みたいなことはできないってこと
>>479 え!?
斉藤くんは代表者なのってますやん!!www
>>473 代表者の登記を入れた時の大津の実印だな
>>479 単なる身内の踏み絵遊びwww
効力ゼロ
>>472>>473
それは貰えるときだけだよ
貰えないときはしゃあないから現党首の印鑑だけでok
そうじゃないと前党首が非協力的だったり雲隠れしたり死亡してたりした場合に永遠に新党首の登記ができなくなっちゃうだろ
夜中に参議院会館に呼び出され9時間にも及ぶ恫喝に耐えハンコを守った大津氏には頭が下がる
これがなければこんな面白いもの見られなかった
鳩豆顔が固まったままパチンコしてたら笑えるんだけど
こういうのを資金ショートっていうんだよなまじでwwww
あああhぁさあああはらあいてえwsxwwwwwwwww
現在
党首 大津
代表 不在
氏 餃子ぼくろ
無職 尊師
これで合ってる?
>>483 出しても出さなくても金融庁に怒られるなw
>>424 ただすでに大津が党代表でないことを立証すれば不要になる
それを立証の可否を判断するのはおそらく最高裁になりそう
党代表者からその権利を剥奪できるのは、その法律(政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律)に書かれてある
第九条の二 代表権を有する者は、法人である政党等のすべての事務について、法人である政党等を代表する。ただし、党則等の規定に違反してはならない。
第九条の四 法人である政党等と代表権を有する者との利益が相反する事項については、代表権を有する者は、代表権を有しない。この場合においては、党則等の定めるところにより、特別代理人を選任しなければならない。
大津時代の党規約を見る限り、大津以外に名前が載っているのは一人しかいない
>貰えないときはしゃあないから現党首の印鑑だけでok
クソワロタ
>>490 それ出来ると簡単に党首を奪えちゃうじゃんと同義じゃねーのそれ
>>490 働いたこともないこどおじが言ってるだけだからスルーしたらいいよ
脱ハンコって言っても
もめたときのこと考えて書面作って捺印するって文化は永遠にかわんないってことだね
チン説を披瀝されておる方がおるな
日本は法治国家
しゃあないからでは済まんよw
>>501 りそなもNの内輪揉めに巻き込まれてかわいそ
>>490 しゃあないからってw
そんなんで訳ないだろw
倒産情報のプロ東京商工リサーチだけはがち
大津会見に来て質問してたwwww
ここまで見越してたんちゃうか?wwww
リサーチが枕元にたったらご臨終だってとたいていはwwww
>>504 実体に合わせるんだよ。党首は総務省が決めることでも形式的者類が決めることでもない。登記や書類が間違っている場合もある。その場合、登記の方を実体に合わせて修正する義務が総務省にある。
ID:BIDKMoyDさんは今年も司法書士試験落ちちゃうよ
法務局から電話かかってきて鳩豆顔になってるのが想像できる
ポケットの中の150円を握りしめてドバイ空港へ降り立ったの再現?
>>514 ドバイ行ってたよな あれは判決確定前か
>>321 俺はあるとおもうけどね
ここでメンシプ内容を暴露すると規約違反になるから内緒にしておかないといけないけど
???「それは貰えるときだけだよ」
貰えるときってwww
>>525 大津に立花の自費で1000万とサスケ付きで党首譲ってもらう
これしかない
>>498 「氏 餃子ぼくろ」←わからない人にはまったくわからないw
大津の弁護士事務所は他の士業の人いたから4月6日までに手続き自体は終わらせてそうだな総務省にも出向いてたし
大津さんも山中だけとは手を切ったほうがいいわ
やばすぎるだろ
大津氏は持ち出しで弁護士費用会場代出してるんだよな、怖ええわ
大津のハンコなくても良いってなら署名活動する意味ねーじゃん?
何がしたいのって話になるだろw
実体に合わせるて
じゃ当局があの野良犬も食わねえような喧嘩の内情を精査するのかよwww
>>538 ホリエモンと立花と変わらんって草生やすぐらいだから今後も使いますw
>>525 それこそ大津を肩書だけの党首にして、代表権を有する事務局長にしておけばよかった
尊師って自分で債務者にベギラマ打ってベホイミかけようとしたけど習得してなかったんだよね
総務省が署名の数なんてカウントするとでも思ってんのかよ
ちょっとN党知ってる職員でもコルセンバイトが代筆してんだろうご苦労さんくらいにしか思わんわw
まぁそんなことすら思わず文書保存期間なんてないだろうし粛々とシュレッダー行きだがなww
>>513 じゃあ死亡により党首が交代する場合とかどうするんだよ
齋藤さんがさっきtwitterで「諦めるな!運転手が国会議員、国政政党代表になれる時代だ」
ここまで強引に取り返そうとしたってことは
ヤバいって自覚あるんだろうな
>>516 帝国データバンクが来てなかったからまだ大丈夫です
>>431 まだ奴隷国会議員2人の議員報酬がある。まだ大丈夫だ!まだ大丈夫だ!笑
>>521 政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律を実質管轄している総務省の判断
総務省がどう判断しても片方はすぐ行政訴訟をして最高裁まで泥沼
最高裁の判決に従って総務省→地方法務局が動き、やっと解決
斎藤浮かれてんなー
近い将来立花の機嫌損なって切られそう
ガーシーの1億円はなくなるだろうな、ガーシーに暴露させない為に払ってなかったんだと思うが
>>566 なるほど
つまりしゃーないからでは片付けられず長期化するのね
法律詳しくないけど流石にそうなりそうだろうとは思ったわ
ありがとう
じゃあ5ちゃん民総動員で署名して代表はあしだまな!ってしたら通るの?
>>557 お前の言いがかりの付け方宇佐美みたいだな
署名活動は自分たちの主張をより堅固なものにするためにやってんでしょ
ほら党員もこっちが代表者で支持してるでしょ
大津さんそれでも代表にしがみつくの?ってw
>>568 無所属になって活動
痛くもかゆくもない
袖にすがって引き留めるのは立花さんのほうw
ちゃんとした手続きせえよ花ちゃん
大津さんを党首にする際にしたようにw
>>541 実体があればハンコはいらない。実体の証明のために署名活動してる。何かおかしいか?
>>576 大津さんにハンコと署名を貰えばいいだけ
山中の人脈ありそうだから
いろいろ策作ってそうだな
ハマダも大津党首に除名してもらった方がメリット大きいだろうな
大津氏を肩書きだけで党首にしたらガチで8000万取りにきた いや 11億取りにきて
登記事項証明書の発行がロックされると大津側に不利になることってないの?
その署名とやらに法的な効力があるのかね
リコールじゃねえんだから
>>577 あー君は詳しくなさそうだしもういいよ
しゃーない奴だなーほんと(^◇^;)
浮かれてるのか、空元気なのか、
あるいは真剣にあのクーデターで乗っ取り成功したと思ってるのかもしれん
>>583 山中「金はいらねぇ、ただの暇つぶしさ」
になるべき
東大主席と高卒の炎上系YouTuberじゃ相手にならない
法務省が強引な変更を認めるメリットがない
正式な手順踏んでって言えばいいだけ
>>585 効力は知らんが大津へのプレッシャーにはなる
と思ってやってる
>>584 政党交付金の手続き6日までに済ませてるだろうからしばらく大丈夫
>>590 どっちも有罪判決でた犯罪者予備軍だが?
今後のポイントはその333人の債権者の中に怖い人がいるかどうかや
ガイジすぎだわ
んじゃ仮にもし大津側も署名集めたらどうすんだよ
実態の判断できねーじゃん
ほんとしゃーねーなぁw
山中対策ならさんそんさんに聞けばいい
山中との裁判勝ち抜いてきたお人だならな
>>584 誰でも好きなときに嫌がらせでロックできるのはヤバいな
2週間ごとに申請出し続ければ永遠にロックできてしまう
申請はとりあえず受け付けるみたいだから
>>479 ふくはらさんの認識は正しかったのに、花に矯正された。
>>606 企業の乗っ取りでホントいやってるのを見たことある
しかし党の仕事全くしないのに助成金取りに行く動きは全く無駄がないな
>>606 これが手口としては凄いとこらしい
十人の大弁護団の知恵の成果だな
>>609 その大津が非協力的だからこうなってんだろ
>>617 さすがにしつこかったら威力業務妨害いけるやろ
>>620 大津は党の資金の流れ解明したら辞めるって言ってるんだから調査拒否しないで協力すれば党首になれるぞ
8000万?いやいや最高裁まで止まったら3年以上はかかるんじゃないかな
実質ストップしたってことじゃないか?
東京商工リサーチがかぎつけてきたし
一般的にだけど民事再生法ってのはそういうことで債権者も債権圧縮に応じるんだよ
>>620 あんな公開処刑されたらそうなるよ
俺があれやられたら先週にでも自己破産申請してるわ
>>608 それなら1000万返済して、助成金待ちでよかったわけで
そのあと額を増やしたのは3/29の独演会のせいだからw
それこそ、助成金が入り次第お返ししますで良かったのにね
>>621 総務省の業務を妨害する目的ではなく、不正な登記の効力を阻害する目的なら問題無いのでは?
>>625 よう 印象操作マン
今日も 印象操作やってるね
たかしかわいいよ、たかし
>>606 明らかにおかしい申請の場合は管轄の法務局行けば
ロックされてても普通に登記事項証明書や印鑑証明書は発行してくれる
>>620 最初からトラップみたいにしないで普通に返してと頼み込めば良かった
返さないから感情でキレて煽り始めた立花が悪手だった
その後一切和解交渉もせず脅迫まがいの嫌がらせ連発
>>622 資金の流れ解明するって背任行為やん
普通の企業でも社員がそんなこと言い出して騒いだらクビになるわ
>>627 法務局の業務の妨害でアウトだし、公正証書原本不実記載未遂になるだけだよ
>>634 9時間も話し合っても返したくないするんだから無理でしょ
>>635 取り付け騒ぎと騒いだ奴がいるな
悪行を見逃すなよ
>>599 債権者の一部は既に怖い人へ債権譲渡を済ませているだろうね
>>635 黒川を陥れるために 取り付け騒ぎを自作自演した奴 いなかったっけ?
>>582 あんたの理論だと
岸田じゃなく俺総理だから登記して!
岸田に言ってもハンコくれないから俺のハンコでいいよね!
ってこと?
債権者に送るレターパックが無駄にならずに済んだな
服部が言うように、全員に実際に貸し付けているかの確認に再利用できる!
>>641 あの慌てぶりを見てると可能性はありますね
>>394 法人格付与法七条2項には「前任代表者の記名押印書類」が必要とは記載されていない。
必要なのは新任の代表者の記名押印書類、それを準備できない場合には前任の代表者の記名押印書類。
つまり、新任者の記名押印書類がある場合には前任者のものは必要ない。
前項の規定による登記の申請書には、前条第二項各号に掲げる事項の変更があったことを
証する代表権を有する者の記名した書面(代表権を有する者の変更があった場合には、他
に代表権を有する者があるときは当該変更があったことを証するその者の記名押印した書
面とし、他に当該書面を作成することができる代表権を有する者がないときは当該変更が
あったことを証する代表権を有していた者及び代表権を有するに至った者の記名押印した
書面とする。)を添付しなければならない。
>>637 業務をサボらずちゃんと登記を変更しろと申請し続けるのがなんで業務妨害になるんだよ。逆だろ
口座凍結できた時点で終結してるでしょ
口座の内容なんて保全するまでもなく全部記録されてるわけだから
現金引き出す意味がない
政党交付金が交付保留になった場合でそれが総務省の判断かつ法定金利が付くなら、100日裁判となるはず
立花さんのこの焦りようはやっぱ333人の中におるってことやろなおるってことやろな
>>649 お前は妨害するようなレスばかりしているな
つーか普通9時間も話すか?
ネタか大げさな嘘だろ せいぜい3時間くらいが限界だよ説得交渉なんて
>>639>>643
それ悪行なん?賢い戦略なだけでは?
>>658 党の財務の調査が必要だ
第三者に調査してもらおう
大津もめんどくさい地雷女だけどそんなクソに代表権まで渡した立花が一番悪いんだよな
それによってみんなが迷惑してる
最初から代表は斎藤して副代表補佐ぐらいに大津を置けば良かったんだよ
>>655 アラブの王族は怖いよ
孫さんもあのファンドではかなり対応に苦労してるだろ
>>608 口座残高をリアルタイムで公開して、
「あと○○円残っていまーす!」と煽れば返金要求が続出することは自明の理だからな
返金要求が偽物だったらそもそも詐欺だが、返金要求が本物だったとしても、
あれは自作自演の騒ぎと呼ぶのが適当だし、立花自身も自慢げにそう言っていたはず
>>644 総理というか自民党総裁についていえば、前総裁がゴネてハンコ押さなければ同じことになるだろ。現総裁はハンコなしで強硬するしかない。
>>608 立花さん自身が自作だと言ってたのに、、
黒川と大津党首を追い出すために取付騒ぎを起こしたと自白した立花氏【齋藤健一郎、浜田聡】政治家女子48党(旧NHK党)立花孝志 vs 黒川あつひこ。
ダウンロード&関連動画>> 日本国民とマスコミが一番期待しているのが立花の逮捕でしょう。
ガーシーが除名され逮捕状がでた時のように連日マスコミに報道される事でしょう。
結局たかしはお金を動かせないんだろ?
詰んでんじゃんね
>>648 この党は代表権を持っているのが一名だから、大津の代表権が辞任でなくなったとすると代表権を持つやつがいないから、大津と齋藤両名の記名押印が必要(かっこ書き後段)
仮に立花と大津がともに代表権を有していたら、立花が記名押印すればいい(かっこ書き前段)
>>72 じゃあ立■も拘置所で薬盛られてパーになるんなかな?
>>667 そういえばパスポート返納期限13日だったね
釈迦憎に回収依頼されたら立花拉致られて拷問されちゃうのか
>>648 他に代表権を有するものだけど、それには齋藤は含まれない
それだったら、後段の意味がなくなる
結局お昼過ぎても立花も大津もりそなもあの件には無反応w
>>648 違う
代表者の変更がある場合は以下のどちらかの添付が必要
1 他の代表者(いわゆる共同代表)の記名押印書類
2 他の代表者がいない場合は新代表と旧代表の記名押印書類
死んでる場合や押印拒否している場合は
地位確認の仮処分なり判決取るしかない
>>641 それヤマナカが引き受けてるかもよ
しかも自分を利するためではなくノブレス・オブリージュとして
>>679 党の財務の話を持ち出したのは立花だぞ
立花も利子は全部払えないと言ってるぞ
1回、党の財務を見直そう 第三者に財務を評価してもらおう
>>682 党の財務の話を持ち出したのは立花だぞ
立花も利子は全部払えないと言ってるぞ
1回、党の財務を見直そう 第三者に財務を評価してもらおう
ガーシーに入れた票であって
民意はN党にありません
ガーシーは公約守ってません
>>427 いや、そうでもないんだ。
立花のいってる (大津の)ハンコいらない は、総務省に出す『代表者の氏名等の異動の届出』だと思う。これには前任代表者の記名押印書面が必要とは条文に書いてない。また、これは総務省が形式審査するもの。『代表者変更の登記』は、所管が総務省だが手続きは法務局で根拠法も違う全く別物。このことが本件をややこしくしている。
>>681 それはそれでしたらいいが大津は辞めさせろ
>>669 その場合臨時管理人である立花の娘が代表の代行をするから、娘の署名捺印でいけるんじゃないの?
見えないところでどんな駆け引きが行われてるんだろうなw
債権者達が裏社会の住人に債権渡してる可能性もあるし、裏社会の住人が債権者の可能性もある。
自転車はこげなくなったらコケる
そのとおりになりつつある
この騒動はタカシが金欠で女たちにつべ広告100万円を要求したことから始まっ
それでしかたなく政治資金パーティーとか言い出した
>>686 大津が党首だと利子が払えないと言ってるだけで、立花が党首なら当然利子は払えるだろ。元に戻るんだから。
>>688 そこなんだよな
みんな登記申請書をみて指摘しているのに、なぜか選管の話になってるんだよね
利払いだけで年5000万
8400万なんて利息の支払いで2/3消えるか
総務省の判断は2〜3週間くらいはかかる
黒川についてる弁護士が言ってるらしいから
今日首を長くして待ってても意味ないぞよ
>>688 それはそうだよね
ただ経産省は単なる届出で法務局は形式審査ありだから
結局法務局通さないと経産省は受理できないロジックになると思う
>>701 問題の本質は 10億円借りたのに 手元の金が少なすぎることなんだよ
東京商工リサーチが 債務の多さと、お金の少なさに注目している
>>701 問題の本質は 10億円借りたのに 手元の金が少なすぎることなんだよ
東京商工リサーチが 債務の多さと、お金の少なさに注目している
債務の多さと お金の少なさの 党の財務状況を 最初に表に出したのは 立花孝志だ
カモフラ前例が沢山あるから話が早いんですよとか言ってるけど、前例が出てても取り巻く状況変わってないか。カモフラの為だけに法律や社会があるわけちゃうぞ。
>>706 今後入る予定の政党助成金で返すと最初から言ってるんだから何の問題もない。債権者もそのつもりで貸してる。
入ったお金が8億、借りたお金が10億もあるのに
現金が2400万
さらに1500万抜かれ、900万
うち300万は浜田に頼まれた決済資金
600万しか残ってない
これで初めの返済も返せないな
助成金があればいいのにね
党首を降りると言った大津あやかの発言が動画に残っているから立花はそれが唯一の証拠として今日総務省に斎藤氏達と行くつもりなんだろう。確かに口約束
は法的にも有効なんだけど大津氏が事前に総務省に否定の有無を伝えていれば動画での発言は、意思表示の瑕疵があったと見なされて無効となる。
一番大きいのはタカシ餃子ボクロヘルメットは債権者をだまそうと
小芝居したことだな
黒川は1億円を山中裕から借りてんの?
ダウンロード&関連動画>> >>711 経産省といえば、持続化給付金のときもそうだったね
コロナで減収したといえば、仮にも自分の不始末で収益化剥奪されて減収しても、コロナのせいにでき200万受給したと聞く
>>710 「債権者もそのつもりで貸してる」
なんでお前が↑これを断言できるの?
調べたらわかる話だ しっかり調べよう
総務省の書類がすべてなんだろうけど、
常識的に考えて、動画だけを根拠に部外者が変更届だしても通らんと思うが。
>>715 餃子ボクロとヘルメットは別でいいよね
ハリネズミや針供養の方がわかりやすいかも
>>313 スペースでカモフラの件を追及したりしてたから
カモフラシンパに多重通報されたんじゃないか。
それからわずか数日で凍結だから。
>>716 債務超過とか言ってる奴は経営のこと根本的に分かってないんじゃないの?
何か事業を起こすために借金するわけだが、借金した直後は自己資金ほぼゼロで全額債務なのは当たり前だろ w
そこから少し政党助成金入っても、債務が大半なのは当たり前だ
それを問題にしたら何も新しいこと始められない
イナゴファンネルがつばさの党チャンネル登録減ってるー!って攻撃してて草
弱過ぎだろw
>>710 「債権者もそのつもりで貸してる」
なんでお前が↑これを断言できるの?
333人いる
333人が全員同じ考えではない
当たり前の話も分からないのか?
とにかく 調べたらわかる話だ しっかり調べよう
へえ、こんな状況でも12日総会やるんだ
声明文という踏み絵を出さないと公認しないとか?
それは言わずともタイミング的に皆そう捉えるよな
いつもこういう党内の争いごとに関わらない夏目がどうするか注目だね
>>613 何がウソだよー 言ってみろよ
君それ名誉毀損だよ
はい、ワタシがなにウソついたんですか?
あるのなら明確にここで言ってください
>>726 普通は 記者会見に 東京商工リサーチはやって来ない
記者会見に来るのは メディアだ
なぜ 東京商工リサーチがやって来て 質問をしたか
立花孝志が表に出した財務状況で 債務が多くて 手元の金が少ないと見たからだ
実際に900万円しかないだろ
>>729 常識的に考えてその333人は立花の知り合いと立花信者なんだから、全員同じ考えと見なして間違いないだろ
>>730 かえって公認は逆効果だろうw
供託金どうするのか知らんが
>>726 資産-負債=純資産
純資産がマイナスになれば債務超過
資産は何ですか?
>>726 借金した直後は、その額の現金・預金として資産があり、同じ額の債務と帳消しして±0だな、その借金に関して言えば
タッチ―起きてきて
りそなでなく斎藤の大津除名声明文upしてきたw
いろいろおかしいw
声明文の件、HPにも来たな
アプリ党員以外にも募る気だな
立花佐介とかいそうだな
>>734 常識的に考えて「金利10パー!? いっちょ乗ったろ」の人が多数いる
その後5%になったけど、それでもおいしい話と考える人は普通にいる
存在しない債権者もいるようだから、もっと少ないかもね
>>733 それの何がおかしいのかさっぱりわからん。たとえば中小企業が銀行から10億借りて、そのうち9億9千百万を設備投資に使ったら、手元に残るのは900万だろ。なんの問題がある??使ったらいけないなら何のための借金だよw
はい、立花さん勝ったぞー!
立花孝志NHKをぶっ壊す!おじさん..
@tachibanat
政治家女子48党の代表者は、斎藤健一郎であり、大津綾香氏は既に除名されています!
hpも替えて代表斎藤にしちゃったね
実効支配で固めてきてるね
まじで斉藤議員に代表渡しとけばなんの問題もなかった訳だけど、
あの時点ではガーシーを除名から守るための判断として、
知り合って数ヶ月の女性に全権渡たしてN国解体というインパクトに賭けたのかね
プランAがガーシー延命で
プランBにガーシー除名、斉藤繰り上げなら
プランAに賭けすぎでは?
かなり謎ムーブかましてるわ
カモフラは尊師の支持者なのに尊師イズムを全然引き継いでない。尊師の様にオープンになる事も無い。秘密のベールに包まれた隠キャ感がありすぎる。
小汚いおっさん3人が30の小娘1人をSNSでいじめてるの地獄絵図すぎだろwwwwww
ID: BIDKMoyD は背伸びした高校生か立花本人だろ
>>747 服部が長野県警に既に相談されているって
あれ?俺の名前があるって
>>748 借金を返済してと言われたら返済する契約だろ
1500万円返済してくれと言われたら、債務不履行になるだろ
>>758 相手にされないのわかってるから実効支配で対抗するきなんでしょ・・・
しかし焦りがみえるな
総務省のほうダメだったんすかね
>>733 国税ならわかるが東京商工リサーチがきたからなんなの?
そもそも国政政党は企業じゃないだろ。
一時点で資金が全くないからと言っても基本は問題にならんぞ。
ただオレが同じ状況なら立花さんの説明には全く納得しないがね。
そもそも立花さんに金を貸すとか微塵も思わんが。
>>750 大津側もサイト立ち上げればいいのにね
そもそもsyoha.jpというドメイン名が不適切だし
>>737 そこは普通の企業と政党の最大の違い。設備投資に金使えば設備が資産になるが、政党は選挙に金使うのが仕事で、選挙に使った金は消えるだけ。物としては残らない。しかし無駄になるわけではなく、議席や得票率、支持率、などがその代償として得られる。バランスシートにはかけないが、政党の資産は議席と2%の支持率だよ。
>>766 破産の専門集団だよ
借金を返済してと言われたら返済する契約だろ
1500万円返済してくれと言われたら、債務不履行になるだろ
直近選挙獲得票数
151,361 大津綾香(神奈川限定) → 政治家女子48党党首(NHK)
53,351 山本太郎(全国) → 議席放棄
22,595 黒川敦彦(全国) → 130万で議席放棄
22,426 齋藤健一郎(全国) → 政治家女子48党代表(自称)
浜田の声明文もあげてきたけど
こっちは自書でなく三文判なのは
もしものとき秘書が勝手に()なのかな・・・
>>761 > 1500万円返済してくれと言われたら、債務不履行になるだろ
大津が党首なら返してくれと言われるが、斎藤や立花が党首なら言われないって話だろ
>>772 斉藤の票数と合算で署名13万欲しいね😁
大津氏も数百万突っ込んでるし、中山氏も入ってるから引くに引けなくなってる
4000万円の人が○○組とか××会とかの偉い人だったらそりゃ焦るわな
TVも一刻も早く金にせんとw
イガグリも想像以上にカスだったな
もっと正義感あるのかとおもったけどただのカンペ読み上げデバイスだったわ
ゴミユーチューバーどもはたかしテレビぶっ壊してみた!ってやれよ
>>775 あのな 人は急にお金が必要になる時があるだろ
例えば、病気になって、急に治療の費用が必要になったら、預金を引き出すだろ
借金を返済してと言われたら返済する契約だろ
>>785 だから何?今返せと言ってなくても、将来返せと言われるかもしれないから、なんて言ってたら最初から借りれないだろ
小娘「声明文wほーん、で?」
HOYAカードどーーーん!!!
>>770 >>771 興味が有って来るのはわかるけどそれだけの存在だろ。なんの影響もない。
返済計画について突っ込んで聞くくらいのことをしてくれればまだよかったのに。
自分の都合で全責任を経験の浅い女性におっ被せて
邪魔になったら圧かけて追い出そうとするような集団が
国民のために行動できるとは思えないが
>>321 ごめん
いま確認したら籠池関連の深い話のやつはメンシプでもアーカイブ削除してるね
メンシプ限定で偶然にライブ配信を見たひとでないとガチで面白い情報は聞けない仕組みになってる
アーカイブ残してるとおもってたのになぁ
立花TVの耐久性を証明するために象が乗っても壊れないっていう動画をアップするとかか
>>794 あー、そんな筆箱あったなー
実際に踏んだら粉々になったがw
聞くまでもないけど……
あの声明文は法的になにか効力はあるの?
すまんわからんから教えてくれ
すまん。浜田の印鑑しょぼくね?俺、百均の奴使だわ。てか浜田の印鑑、代わりに立花やったんじゃね?
大津さん政党助成金でうまうま、党の解体、立花氏実刑
いずれかのミッションが成功したら大津陣営の勝ちだな
政党助成金はキャバクラだろうがソープだろうが自由に使って良いが立花氏の見解
なので、大津さんやる気満々だろうなw
もう竹島方式しかないって自分でいってるようなもんだからな・・・
仮にうまくいったとしてもこの件で刑事告訴数件はされるだろうから無事ではおわらんような?
>>789 どこの政党の会見に 東京商工リサーチがやって来るんだよ
異常な財務なんだよ
金曜日奪ったといったのに
なんで月曜日声明してんの?w
>>787 手元に金があったら、返済にも応じられて、運営もできるんだよ
手元に金がなかったら、債務不履行が発生するだろ
ちょっと前までだったらカメラ構えて総務省に凸してたのに
執行猶予ついてから大人しくなってしまった立花さんなんか見たくなかった
また天王寺営業センターに怒鳴り込んでた時みたいなの復活しないかな
>>799 大津……目黒区議会議員になれば勝利
黒川……つばさの党に借金の1億円+αもらえれば勝利
山中……上記差し引いた残りの政党交付金もらえれば勝利、議員飼い殺し
たかしが面白すぎてテレビ見る暇ない→結果テレビを手放すという高尚な作戦っていう説ある?
カモフラは今まで和解金でいくら稼いだんだろ?
顧問弁護士だから着手金も無料か格安かな
>>748 株式会社とちがって国政政党は非営利団体なのでそもそもお金儲けが目的ではなく 株式会社のように利益を上げる必要がない
株式会社なら何かしら事業が成功すれば収入を得るが
国政政党の場合 収支を上げるポイントが選挙しかない
君ら浅いな
東京商工リサーチは一番有名なのは倒産情報
てもねそんなことだけで飯食ってるわけじゃない
企業が取引先の資金状況(不渡りを出さないか)の確認に使うのよ
誰かがタカシ党を調査にかけてるってことだよ債権者か新聞社か知らんけどなww
会見の後でちだいが人気だったから、商工リサーチとも名刺交換したかもね
声明文の通りなら何故署名集める必要あるの?笑って話だよな
大津さんに乗っ取られて困ってます、助けてーならわかるけど
金曜日 党首が斎藤になりました!
月曜日 党首が斎藤になりました!
>>808 その理屈なら借金してもその金1円も使えないだろ。使った瞬間に無くなって債務超過になるんだから。何のために借金の制度があると思ってんだよ。
>>793 >>801 お前らは東京商工リサーチというただの会社をなんだと思ってるんだよw
二瓶親子やパチンコお金持ち逃げした女のように
動画で恐喝もできなくなった立花さん
もしかして執行猶予ついてるから刑務所に入るのビビってるんでしょうか?
あれだけ刑務所なんか怖くないって言ってたのにさ
早く2年半の刑務所生活はじめろ
神奈川県知事選に出たと言うことは、神奈川県に住民票がないといけない訳でしょ。
それが直ぐに目黒区議選に出馬するには、目黒区に住民票がないといけない訳でしょ。
どういう仕組みになっているの?
>>822 金曜日 党首が斎藤になりました!→NHK「斉藤氏」
月曜日 党首が斎藤になりました!→NHK「大津党首」
14日まで速達で送る熱心な人はどのくらいいるかな?
>>828 うろ覚えだけど知事は居住どこでもよかったような
>>769 >政党の資産は議席と2%の支持率だよ。
返済を申し出たものに議席や支持率を換金して与えるのか?
>>828 知事選は落下傘大丈夫
市議会議員等は3ヶ月だったかな?住んでないとダメ(だから今目黒に住んでる)
>>816 だからこそ選挙に金使ったら政党が債務超過になるのは当たり前。一般企業と違い、債務超過が問題なわけではない。
昔兵庫県知事が都知事選に革新統一で出て落ちたことがあった
レターパック作戦もすぐやめたよな ほんとやることが行き当たりばったりでコロコロコ変わる
>>821 変なプライドが邪魔してるから余計に長引かせてるよな
単に自分のミスで代表権の入れ違いが生じてしまったので変更を受けてつけ欲しいって素直に懇願すりゃ良い
>>840 返済能力が無い奴が、大金を借りる
どうなるか分かるよね
>>838 え、やめたの?
またたかし無駄金つこたんか?
直筆じゃないしかもショボい印鑑の声明文。これ浜田の代わりに誰かが急ぎでやっただろ。
仕事の契約書はちゃんとした社印使うし、領収書は必ず直筆サイン&シャチハタをいつも使うんだけど、声明文っていつも百均の印鑑と打ち込みなん?
声明文も偽造なんか?立花
契約しないと違約金3倍とかも例のスキームに幼気な連中を引き込むための陰謀だったと匂わせてたな
>>832 その議席と支持率によって得られる収入が政党助成金で、その政党助成金を使って返すと言ってるだろ。ちゃんと辻褄合ってる。
>>822 今日の声明文はここでも某所でも鼻で笑われてるから、水曜日辺りにまた党首が斎藤になるかもしれないね
横浜は誰もださんかったね。政治家女子でもともと知名度狙いで選挙ださなら市議とか県議もだしたらよかったのに。
ただうちの地区みるとガチガチで政治家女子が入る隙なかったな。現職の立憲民主党が落ちて維新の新人が受かった程度
>>842 返済能力はあるよね。政党助成金で返すんだから
政党助成金が入り続ける保証がありません
破綻してまーす
利子払うだけで 元本の借金は減らない
馬鹿の リボ払い
成人が児童みたいに法律で保護されてるのどうかと思う。デマならデマと説明したらいい。
事実なら事実ですと説明したらいい。説明せずにいつまで弁護士とかに頼るんだよ。他人にはおい聞けとか強気なのに、なんだよ。
元本の返済期限が迫って平気な顔しながら真綿で首を絞められていってんだよな
立花の声明文のツイート、信者のマンセーリプが少ないのは
提出しました!じゃないとコメントし辛いからだろうな
実際盲信者でも面倒でやらない人も多そう
>>849 >その政党助成金を使って返すと言ってるだろ
アウトw
百歩譲ってマネロンを良しとした場合でも、維持できるかどうか不明な議席数と支持率が担保になるわけもなく
神奈川県151,361(5.3%)
大阪府32,459(1.0%)
京都市議選伏見区1,610(2.0%)
千葉市議選中央区1,001(1.6%)
>>857 迂回して使えてる。個人的には脱法行為だと思うが、許されてるところを見ると、多分他の政党もやってるんだろう。借金して選挙費用捻出してるのはどこもやってるだろうし。真に身銭切ってる候補なんて売名目的の泡沫しかいないだろ。ぶっちゃけ与党も野党も職業政治家は皆ある意味ビジネスなんだから。
一連の問題片付いたら信者とともにここで楽しんでたメンバーも
楽しみにしてた漫画が完結しちゃったときのように
みんなたかしロスになってしまうんだろうか
なお、早急といいながら
遅いほうのレターパックだった模様
尊師は尻に火がついて大腿四頭筋あたりまで燃えてるからもう正常な思考能力がないので質より手数で勝負するしかなくなった
そして墓穴のデパートと化した
>>95 そういうの遠回しに契約解除を求めてるんじゃないの?
>>836 だから来てたから何だって話。
東京商工リサーチが来てた。怪しい!
って言っても金貸してる人は、で?って人が圧倒的に多いだろ。
まともな判断(余裕資金を増やしたい)する人ならそもそも立花さんに金貸すなんて判断しないわ。
5%増えるっていっても揉めるリスクのが遥かに高いのがわかるだろ。
>>867 > 維持できるかどうか不明な議席数と支持率が担保になるわけもなく
それを判断するのは債権者。そして債権者はこれでよしとしてるんだから、部外者がつべこべ言うことではないわな
>>871 マジかw
安い方のやつね
貧すれば鈍行w
>>869 立花さんがホリエモン新党使ってどうのこうの言ってたな
脱法だが違法ではないってさ
>>828 例えば昨日まで鹿児島で働いても大阪の知事選に出てもいい。妻子は東京暮らし。無問題。
>>878 債権者はこれでよしとしてるの?
取り付け騒ぎはウソ?
杜撰な取り付け騒ぎ騒動
杜撰な党首交代騒動
杜撰な経営
杜撰な説明
杜撰な法知識
>>880 国が本気で政党助成金による借金返済を禁止したいなら、迂回を許すわけないからな。暗に認めてるんだろう。
いま立花さんが何を必死になってるかというと20日の政党助成金の行方 これってどの口座に入金されるのだろう?
>>882 大津党首ならダメ、立花党首ならよし、ということでしょ。だから大津党首だと取り付け騒ぎが起きるが、立花党首だと取り付け騒ぎは起きない。これが立花アンチには理解できず、債務超過だと必ず取り付け騒ぎが起こるもんだと勘違いしている。
これからTV事業頑張るにしても信用調査によっては取引できなくなるしなあ
現金決済しかダメだったり足元見られて高い仕入要求されたり
>>888 名義が大津になった口座
恐らく大津はこの間の総務省行きで申請済ませてる
今のゴタゴタあるから20日には振り込まれないかもしれないけれどゴタゴタ終わったら振り込まれるはず
>>894 それは黒川を陥れるための作戦だったんだろ
自分で言ってるじゃん
杜撰な糖質制限
杜撰なペット飼育(大橋談)
牡蠣なべ
>>896 ワッチョイは690くらいの数字で別にあるから好きならそちらにどうぞ
>>890 立花TVは品質よりも保証関係がやばい。販売元がなくなる。
>>895 頑張っても信者一周したらもうおわりでしょw
>>888 総務省に直接現金で受け取りにいけばいい。
立花がアタッシュケース持って総務省に乗り込んでいく動画はバズるぞ
青汁王子や奥野や松浦とかに金借りに行けよw
出来ればカメラ回してくれ
>>745 銀行金利0.03%時代に5%は破格で美味しい
>>904 取り付け騒ぎは 黒川を陥れるための作戦だったんだろ
自分で言ってるじゃん
>>905 取り付け騒ぎは 黒川を陥れるための作戦だったんだろ
自分で言ってるじゃん
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
こわれて消えた
シャボン玉消えた
飛ばずに消えた
産まれてすぐに
こわれて消えた
風、風、吹くな
シャボン玉飛ばそ
>>880 違法では無いけど俺はやらないだって怖いもんってどっかの旅人が言ってたなw
齋藤と浜田に押印させた謎の声明文ワロタww
マジで尊師ご乱心じゃん、大丈夫なのか
浜田と斎藤もいい加減気づけよwww
もうやらされてること無茶苦茶だぞw
>>906 そうだそうだ
ところで彼らが金貸してくれると豪語してたのに
今お金無いの?
花ちゃんへのリプライ見てると信者が相当離れつつあるのが丸分かりだな
>>907 立花さんと揉める可能性が高いがよろしいか?
って言われたら10%でも高リスクとオレは思うけどな。
まぁそこは人それぞれか。
金が返せる条件で借りてくるんだろ
いまは無理っすね
>>898 それはそうでしょ。ぶっちゃけ大津党首でも立花が「大津党首は有能で信用できるので債権者は安心してください。立花が保証します!」と言えば立花信者は信用するだろうからね。結局取りが起きるか起きないかは立花次第。
MDMAおばさんも金持ちなんだろ?
借りてこいや餃子ボクロ!
>>914 浜田にいたっては名前もワープロ打ちの上三文判
これは浜田も釈明できそう 笑
>>905 その帰りにまた現金にモノ言わせてほしいなw
あれ立花のギャグで一番好き
>>897 じゃあもう立花さんは政党助成金で借金返しますって言えなくなるね 立花さんにやれることは国会議員二人を離党させるのを交渉材料にするぐらいかな
ワイドショーが叩きたくてウズウズしてそうwwwww
>>922 手元に金があったら返済にも応じられるんだよ
これまでの立花の杜撰な経営が大問題なんだよ
全てに言えることだけど、金より信用なんですよ。立花の最大の欠点は信用を軽視している点。
>>928 黒川とダニエル社長の動画を見るに想定済みっぽいな
>>923 声明文や署名使うって事はやっぱり現状斉藤さんは党首になれてないんだってわかるからな
>>930 名前自筆してない浜田は釈明できそうだけど
>>920 タッチ―に貸すくらいなら新興国国債かうわw
署名なのに印刷は信者の知能の程度が問われる
頑張れ信者、常識に負けるな、常識の壁を打ち破れ
タカシの返済スキーム
返金要求があれば金借りて返す(ちだいインタビューより)
つまりこれからの返済要求にはお代わり借金しないと焦げ付いたまま払えない
>>928 立花は解党を一番恐れてるから議員2人離党もしないんじゃないかな
>>928 辞めさせられる権利もってるも大津ちゃんみたいよ
党の比例として成れてるからかな
尊師に金貸すくらいならワイに投資しろ!パチンコで増やしたるぞ!
立花孝志が販売「NHKをぶっ壊すTV」バカ売れは「勘違い購入者」がいたから!?
政治団体「NHK党」の立花孝志氏が発売した「チューナーレステレビ」が売れに売れている。
この勢いであれば、次の予約にも購入希望者が殺到しているだろうが、家電ライターは次のように解説するのだ。
「立花氏が販売しているチューナーレステレビとは、そもそもNHKだけではなく、全ての地上波テレビが映りません。
見られるのはAmazonプライムビデオやNetflixといった有料配信番組。どうしても地上波を見たいのであれば『TVer』アプリをダウンロードすれば可能ですが、こちらは見逃し配信ですね。
いずれにせよ、別途ネット通信環境が必要となります。大画面でなければ、もっと安価なタブレットで同じことはできますし、同型でさらに安価なスマートテレビは販売されている。焦って購入を決める前に、十分検討を重ねた方がいいでしょうね」
加えてこの家電ライターは冗談半分に、
「商品名が『NHKをぶっ壊すTV』ですから、NHKだけが見られないテレビと勘違いしている人もいるのでは」
機能を理解しないまま購入して「民放が見られない!」なんてことにならないように、注意しよう。
https://www.asagei.com/excerpt/254333 除名されています!声明文です!
何の権限もない犬の散歩が趣味の部外者のオッサンが主張してるだけやんw
>>952 たっちーに5%で貸すのとならどっちよw
>>955 全然効いてなくて草
黒川あつひこ【政治家女子48党幹事長 × つばさの党代表】
@democracymonst
浜田聡氏も齋藤健一郎氏も、立花孝志の下僕に成り下がってます
大津党首から齋藤氏に党の代表を変更するという、勝手な登記(違法である可能性もある)を、署名を集めてゴリ押ししようとしている立花孝志
自分達の法的手続が正当だと思えば、署名などしない。法治国家の根本がわかっていない立花尊師
>>956 国会議員二人が公式に声明文出してるから、これは証拠になる。総務省も警察も除名を前提とする以外にない。
法律のプロ()が書かせてるんだから声明文にも意味あるんだろう・・
>>948 署名なのに記名である点
浜田が許可していないと有印私文書偽造及び行使w
追認するだろうけど
>>956 これ、学級会で○○ちゃんがわるいひとーてーあげてー!レベルだよなマジ
>>964 記名だから無効だと主張して裁判でもする? w
法務局の判断が署名提出で変わるというのも凄い国だな
まだ払っていなかったのかよw
違反切符支払い済ませました。
立花さんがあの日の交通違反の真相について語ってくれてますwwww
これ最終的に地位確認の裁判だろ
長引けば長引くほど困るのは誰だろw
浜田もガーシーの件で少数派の弾圧批判してたのに
どうして
しかし立花ジャンク債5%って正直利回りが低すぎるでしょ
もっとまともなジャンク債って世の中にいくらでもあるのに
これにいまだに投資し続けてる人ってやっぱ立花信者なんだろうね
国政政党乗っ取り失敗で謀反人となったホラッチョ
ホラッチョ、各方面からホントに党首交代したのって詰められている様子
ココで言われているような実態が知れ渡ってきたわけ
NHKが報道で大津を党首と紹介しているのもデカい
さらに財政面で債務超過状態、取り付け騒ぎになっていることも
異常者朝鮮人カルト集団の断末魔
大津が党代表の座にとどまるには、党規約に基づくNHK問題の対応をしなければならない
>>987 立花孝志による政治家女子48党のっとり未遂事件
>>979 大津
給与支払いが滞れば真っ先に差し押さえ権どころか強制支払いされるため
メディアに関わったり、沢山の女はべらせ、高学歴の幹部がいたり、電化製品を売ったり、90年代とそっくりだな
政治と宗教の関係が問題になり続けてるが、政治が宗教になれば宗教法人作るまでもないってことか
どうでもいいけどさとうなんちゃらさんが生理的に無理
>>902 籠池関連で関わった刑事巡査のM(ふつうに名前いうてはって)を晒すと
どこで晒すとかまではいってないしZaitenではないとおもうけど上杉隆は恐いとおもたwガチで
あのひともゲリラライブする典型のひとなんだろうね
メンシプだからって後でチェックできるなんておもっちゃいけないわなぁ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 19分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219133425caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seiji/1681058379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part709 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part666
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part914
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part619
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part607
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part999
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part613
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part713
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part620
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part741
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part606
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part659
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part609
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part968
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part969
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part967
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part687
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part667
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part910
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part681
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part620
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part632
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part583
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part737
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part704
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part630
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part664
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part988
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part602
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part799
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part557
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part743
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part898
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part336
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part932
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part409
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part475
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part995
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part414
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part588
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part796
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part692
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part706
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1308
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1322
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1316
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1341
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1229
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1361
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1366
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1332
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1365
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1369
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1344
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1330
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1320
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1310
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1302
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1361
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1325
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1341
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1361
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1383
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1370
・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1285
22:40:26 up 39 days, 23:43, 0 users, load average: 50.88, 55.57, 48.69
in 0.057178974151611 sec
@0.057178974151611@0b7 on 022212
|