◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【環境】全長約150km、超巨大氷山がペンギンやアザラシの島に大接近、影響は? [すらいむ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1608601593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2020/12/22(火) 10:46:33.82ID:CAP_USER
超巨大氷山がペンギンやアザラシの島に大接近、影響は?
氷山の全長は約150km、最大幅約50km、英領サウスジョージア島まで約45km

 ペンギン、アザラシ、そして絶滅の危機にあるシロナガスクジラの小さな群れが生息する南極地方の野生生物保護区に、最大級の氷山が接近している。

 A68と呼ばれるその氷山は、2017年に南極半島の東海岸にあるラーセンC棚氷から分離してできた。
 以来、ゆっくりと北に向かっていたが、今年に入って海流にのり、速度を増して南大西洋を進んでいる。

 長さ約150km、最大幅約50kmにもなるA68氷山の面積は約4000平方キロメートル(滋賀県の面積にほぼ相当)に及び、水中部分は150〜180mもある。
 衛星画像を見ると、人差し指で何かを指差しているような形をしている。

 この氷山は2020年12月現在、南大西洋に浮かぶ英領サウスジョージア島から約45kmのところにあり、科学者たちは数日中に島のまわりの浅い海域で引っかかって止まるか、通り過ぎていくと予想している。
 氷山の動きが止まった場合、どのくらいの期間、そのままの状態でその場にとどまるかは不明だ。

 「今後、氷山が北上する可能性は常にありますが、一定期間その場所にとどまる可能性もあります」と、米国立アイスセンターの南極主任アナリストであるクリス・レディンガー氏は言う。
 「最も確率が高いのは、島の南の海域を流れていくことです」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナショジオ 2020.12.21
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/121900749/

関連スレ
【環境】衝突か? 全長150km超の巨大氷山、南大西洋の島に接近中 生態系への影響で懸念されていること
http://2chb.net/r/scienceplus/1606896860/
2名無しのひみつ
2020/12/22(火) 10:57:43.22ID:1HIoGC9q
でけーなおいw
恥と恥を超巨大ジェットエンジンで逆噴射で動かせないかな・・・無理かw
首都高内回りよりはるかにデカいw外もか・・
3名無しのひみつ
2020/12/22(火) 12:56:08.06ID:zBtsAS5W
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。

https://fowxs.iaeindonesia.net/topics/KyD2417003
4名無しのひみつ
2020/12/22(火) 15:27:39.55ID:CYkXfcVG
隕石をロケットで粉々にするよりは簡単なのでは
5名無しのひみつ
2020/12/22(火) 15:31:59.47ID:LjAxkBKK
全長約150km、超巨大ペンギンかと思った。
6名無しのひみつ
2020/12/22(火) 15:44:17.11ID:JvccBrih
中には何が入ってるの?
7名無しのひみつ
2020/12/22(火) 15:59:07.61ID:ctwrHkUe
余裕で住めるな
8名無しのひみつ
2020/12/22(火) 16:23:23.32ID:urflNmTr
周辺の海水温は冷え冷えなんだろうなぁ
9名無しのひみつ
2020/12/22(火) 16:39:07.18ID:R4GPyKda
サンダーバード4号の出番だろ
10名無しのひみつ
2020/12/23(水) 06:46:17.10ID:thX1XdVl
黒いライン引いとけば早く割れんじゃね
11名無しのひみつ
2020/12/23(水) 07:12:14.68ID:42DOch/r
核爆弾かな?
12名無しのひみつ
2020/12/23(水) 12:14:38.72ID:yauiIW7K
氷山の下は何メートル?
13名無しのひみつ
2020/12/23(水) 12:15:23.05ID:yauiIW7K
氷山の下は何メートル?
14名無しのひみつ
2020/12/23(水) 14:39:55.66ID:mywoXmHP
衛星追跡ライブないのかな。。。みたいなこと
15名無しのひみつ
2021/01/30(土) 15:34:47.50ID:B9UQ+SSq
https://jp.sputniknews.com/science/202101308116825/
分離の巨大氷山 かろうじてエコシステムの崩壊に至らず
2021年01月30日 04:02


https://www.bbc.com/news/science-environment-55843384
Split signals end for remnant of Antarctic iceberg A68a
16名無しのひみつ
2021/01/30(土) 15:40:42.29ID:BuddqF4v
>滋賀県の面積にほぼ相当
琵琶湖を抜いた分なのかそうでないのかが気になる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125090016
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1608601593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【環境】全長約150km、超巨大氷山がペンギンやアザラシの島に大接近、影響は? [すらいむ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【生態系】ペンギンやアザラシのふん、南極の生命繁栄の支えに 研究[05/10]
【宇宙】130億年以上前に誕生、超巨大ブラックホール
【天文】超巨大ブラックホールからガス 高速で噴出、国際チームが観測 [すらいむ★]
【天文】銀河の中心にある超巨大ブラックホールが突然「覚醒」したのを天文学者が初観測 [すらいむ★]
【天文】天の川銀河の中心にある超巨大ブラックホール「いて座A*」 いまだ研究途上で予測不可能なカオス状態 [すらいむ★]
【】金正恩「ミサイルはオワコン、これからは超巨大大型速射カノン砲の超長距離砲撃で鉄の雨を降らせる時代」と超大型砲の成功に大満足
【天文】火星15年ぶり大接近、明るさ50倍に…31日
【自然科学】南極の巨大氷棚、間もなく分離 史上最大級の氷山に
【研究】空っぽの地中海を満たした530万年前の超巨大洪水、新たな証拠か
【地震】北海道沖で超巨大地震「切迫している可能性」 地震本部
【環境】南極巨大氷河、海面上に浮く部分が予想上回る 崩壊加速に懸念[03/21]
【天文学】2018年3月下旬 金星と天王星が大接近 最接近は29日ごろ[03/29]
【考古学】3600年前の超巨大「ミノア噴火」、津波の犠牲者をついに発見 [すらいむ★]
【恒星天文学】地球35個分!?  超巨大な「プロミネンス」が太陽で観測される
【宇宙】ベテルギウスはいつ爆発する? オリオン座の赤色超巨星を徹底解説 [すらいむ★]
【動物】体長約10メートル クジラの死骸 岡山・倉敷市 水島港に漂流 [すらいむ★]
28歳イケメン社長、カルシウムやビタミンが練りこまれた完全食の「栄養パスタ」を開発し大富豪に
【航空】話題沸騰の超巨大「空飛ぶホテル」は実現できるのか “飛行機に原子炉”は過去に実績アリ? [すらいむ★]
【古生物学】体長約25m 史上最大級の魚竜の新種を発見、2億200万年前、シャチ並みの捕食者か [すらいむ★]
【ナゾロジー】3800年前起きた「超巨大チリ地震」は、人類を千年間も沿岸地域から遠ざけていた! [すらいむ★]
【地震】わずか数分でソ連の一都市が消滅:1952年にM9の超巨大地震に襲われたセベロクリリスク [すらいむ★]
全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
【地球科学】3800年前に超巨大地震 南米チリ北部、Mw9.5か―津波堆積物を掘削調査・国際チーム [すらいむ★]
【木星・土星大接近】「どう見えたか報告して」観測結果を大募集 観測プロジェクト「惑星で星空視力大実験!!!」 [すらいむ★]
【怪死】「頭部と性器を氷漬け」全米が驚く大富豪 手帳の連絡先は偉い人ばかり ロリータ号に乗り秘密島で少女のリアル性交接待★4
【生物】全長120メートルの「超巨大なヒモ」のような生物が発見される、シロナガスクジラを抜いて世界最長の生物である可能性
【動物】超巨大ヒグマ「OSO18」に騒然…地元住民がもっとも恐れる「ヤバすぎる事態」 どこにいるのか、分からない 北海道 [すらいむ★]
映画『キングスマン』(2014)とは何だったのか?下層階級出身の不良青年が立派な英国紳士に成長して卑劣な大富豪大爆殺のスパイアクション
【ナショジオ】トルコ内陸に火山がある長年の謎を解明、マグマの源は2500kmも離れた東アフリカだった [oops★]
【生物】幼虫アブラムシの自己犠牲的な巣修復メカニズムを解明[04/28]
【生物】新種か?世界最古級「ペンギンモドキ」の化石見つかる  [すらいむ★]
【動物】世界第2のコウテイペンギン繁殖地、ひなが3年連続ほぼ全滅[04/26]
【古生物】古代の巨大ペンギン 恐竜と同じ時代に地球上に存在 NZで発見の化石で判明
【動物/南極】ペンギン、クラゲが好物=「(クラゲの)捕食まれ」見方覆す−極地研
【ナゾロジー】ペンギンの卵を茹でると「透明なゆで卵」になる?! その理由は? [すらいむ★]
【動物】ペンギンの驚異的な遠泳67日間で6801キロ、追跡調査に初めて成功 NZ[08/30]
【動物】ペンギンの同性カップル、両親からひなを誘拐 デンマークの動物園[09/28]
【ナゾロジー】30分も海に潜れるペンギンは血中ヘモグロビンが進化していた [すらいむ★]
【生物/食物連鎖】ペンギンがクラゲを捕食する行動をビデオによる観測で発見/ 国立極地研究所
【動物行動学】オス同士のペンギン夫婦、いまも円満 豪水族館で2個目の卵からひな[11/08]
【動物/生態】餌か繁殖か…オウサマペンギンに迫る残酷なジレンマ 地球温暖化[02/27]
【動物学】不倫交尾が発覚したペンギン(♂)、妻や仲間のペンギンにボコボコにされる(動画あり) 
【ナゾロジー】小学生が発掘した化石が、3000万年前の新種「足ながペンギン」と判明 [すらいむ★]
【生き物】ガラパゴス諸島のペンギンとウ、記録的な個体数増加 調査 新型コロナも要因  [すらいむ★]
【火山】熊本県の阿蘇山が噴火[04/16]
【医学】新型コロナウイルスが複数の国で変異 その影響は?
【生態系】ネコの影響は爬虫類でも甚大、全体を減らす可能性[08/22]
【天文】実は絶好の地、セブ島に天文台を 日本の観測家の挑戦  [すらいむ★]
【トンガ噴火】冷夏など気候影響は限定的か 二酸化硫黄の放出少なく [すらいむ★]
【人類学】地方別に見た縄文人の影響は? 高めなのは九州・東北  [すらいむ★]
【気象】ラニーニャ現象の冬 影響はいつから? 寒さと雪の見通し [すらいむ★]
【動物】沖縄本島に「いるはずのない」シカ出没 動物保護の専門家も驚き [すらいむ★]
【軍事/宇宙開発】防衛省、宇宙作戦隊増強へ 鹿児島に電子戦部隊新設も [すらいむ★]
【気象/噴火/第一報】浅間山が小規模噴火 警戒レベル3引き上げ【群馬/長野】[08/07]
【火山学】沈み込んだ海山が引き起こした予期せぬ火山活動/海洋研究開発機構
【火山】コンゴの火山が噴火、なぜこんなに危険なのか? ニイラゴンゴ山 [すらいむ★]
【宇宙開発】GPS衛星みちびき3号機に異常 試験停止、影響は限定的[06/05]
【生物】新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認[06/20]
【生物】小笠原諸島に新種のカニ 横幅7ミリで命名「ペタンココユビピンノ」
【動物】ロシア重油流出、「影響は数十年にも」 絶滅危惧種イルカの死体倍増 [すらいむ★]
【クジラ】NZ離島にゴンドウクジラの大群漂着、100頭近く死ぬ 28頭安楽死 [すらいむ★]
【宇宙】超新星爆発が地球に及ぼす影響は? 手がかりが「木の年輪」にある可能性 [すらいむ★]
【健康】eスポーツ、心身への影響は「心拍ウオーキング並み」 筑波大研究  [すらいむ★]
【研究】福島の立入禁止区域で増える動物、放射線の影響は?チェルノブイリに似た状況 [しじみ★]
【命のベルト】19号と20号のダブル台風が明日21日以降、日本列島に接近。九州南部などでは大雨や暴風への警戒を
【動物】〈異種交配→新種〉わずか2世代で新しい種に「進化」した鳥がガラパゴス諸島には生息する
12:36:07 up 25 days, 13:39, 2 users, load average: 94.07, 61.68, 48.13

in 0.17688393592834 sec @0.17688393592834@0b7 on 020802