◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【数学】〈続報〉超難問「リーマン予想」証明? 英数学者マイケル・アティヤ氏に懐疑的な声も[10/06] YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1538837135/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「今世紀最大の難問の一つ」とされ、約160年にわたって解かれていない数学の難問「リーマン予想」を、英国の数学者が「証明した」と発表し、数学ファンの中で「ビッグニュース」「本当か?」と話題になっている。
■リーマン予想とは
ドイツの数学者リーマンが1859年に発表した数学の未解決問題。2、3、5、7……と無限に続く素数が、どのように分布しているか、という素数分布の謎の解明につながるとされる。「数の原子」とも呼ばれる素数の本質に迫れるため、今世紀最大の難問の一つに挙げられる。
■「おまけで解けた」
発表したのは、英エディンバラ大名誉教授のマイケル・アティヤ氏(89)。「数学のノーベル賞」と言われるフィールズ賞やアーベル賞を受賞し、英王立協会会長も務めたことのある、世界で最も有名な数学者の一人だ。
アティヤ氏の発表内容については9月20日、4日後にドイツで開かれる数学フォーラムでの講演に先立ち、主催者側がツイッターで「彼はリーマン予想の証明を発表するか? その通り、講演概要にそう書いてある」と予告。SNS上では「マジ? アティヤなら解きかねん」「ほんまかいな」と講演前から騒がれていた。
講演でアティヤ氏は、ある物理定数を数学的に導出する過程で、リーマン予想を背理法を使って証明できると主張。「リーマン予想(の証明)はおまけ」とも語った。講演はユーチューブで生配信され、世界中で視聴された。講演が終わると会場からは拍手がわき起こった。5ページからなる証明論文も公開された。
今回公表された論文以外に、全ての根拠を示した論文を、英王立協会が発行する科学誌に投稿したという。論文は公開されていない。証明が認められるのは、論文が複数の専門家による厳密な検証を受けてからになる。
続きはソースで
関連スレ
【数学】人類史上最大の難問の一つ 「リーマン予想」 ついに解明か / 名乗り出たのはフィールズ賞受賞数学者マイケル・アティヤ氏[09/26]
http://2chb.net/r/scienceplus/1538111200/ 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9T42NNL9TULBJ004.html こんなことを書いたって、スルーされるのは分かってるが。
実は高校のとき、基本的な某物理定数を導出してしまった。
で、精度だけど、当時の公的な値と、6桁…!
我ながら「これって、とんでもないことじゃねーか!?」
と、間違いないのか、何度も見比べた思い出。。。
だけど、チラシの裏だったから、残ってないだろうな…
http://2chb.net/r/scienceplus/1538111200/232 微細構造定数か。はぁ〜エラいところに行き着くよなぁ... 確かに安定した原子量と素数の関係は深いんだが...
NHKが「ポアンカレ予想」を証明したグリゴリー・ペレルマンのドキュメントを放映した時は感動した。 京都大学の望月新一教授が発見したという「ABC予想」解決の再証明はまだだろうか? 木上淳教授が再検証に参加してないことも気になる。
上田教授がとっくの昔に解いてる。もっとも忘れてしまったらしいが
「マジ? アティヤなら解きかねん」「ほんまかいな」 .∧ ∧ ( ´ー`)< シラネーヨ \ < \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
89歳か 少々ボケてた方が偉大な発見につながるのかな
翼で揚力が発生する理論はいくつもある。でも、それが正しく証明されないと 飛行機は飛ばないのだろうか? いや、きょうも事故もなく何万機という飛行機が 当たり前のように飛んでいる。証明できなくても動き続けるのが現実であり、 完璧な証明以前にそれを使うのが人間でしかない。
仮に完全な証明じゃなかったとしても、こういう人らはその過程ですごいツールとか手法を ついでのように編み出してるから数学の前進に役立つことは間違いないんだろうな その年齢で挑戦し続けてることがまずすごい 集中力どんだけあんねん
リーマンを予想して何の価値あるんだよ 部長まで行ける確率は
ちょっと前に300年くらい解かれなかったのについに証明されたのは何予想だっけ?
そんなことより日本人が証明しそうなABC予想ってどうなってんの。
>>5 証明の真偽は置くとして
この着想はいいと思うんだよね
>>16 5年たってようやく2人のフィールズ賞受賞者が突っ込み入れたけどモッチーソッコー反論
リーマン予想が肯定的に証明できたということは、素数にある種の規則性があることが 証明されたと考えてよいか? p:素数 p=f(n): n=1,2,3,... というf(n)は存在するのか?
P≠NP は簡単だ。 もしもP=NPとすると移行すれば (N-1)P=0になるが、Nは任意に大きいからN-1は一般にはゼロではないし、 Pも0でなければ掛けても零にはならない。よって一般にはP≠NPである。
ミクロの世界の物理量を突き詰めれば すべて量子だよな。つまり連続量でなくて 整数が絡む量。 整数の元は自然数であり、その中で特異な数として 素数があると....物質のミクロ世界での物理現象と 素数の関り合いは、そんな関係から来てるのかな?
>>21 全部NHKスペシャルの受け売りじゃねーか!
>>20 N-1がゼロである保証はないし、Nか一般に大きな数とは限らないよ。
137という数字はこの宇宙の基本定数のひとつなんだろうか? 秘密クラブ“137”ってどこかにありそうな感じですね。 ちなみに癌や動脈硬化など、あらゆる生活習慣病を克服すると平均寿命は137歳までは伸びるらしい。 そこまでは生きることが許されている。 137歳以上は神の領域に入る。
IBMでは、本格的な量子コンピュータの実用化が 近いらしいが、これでNP問題などが実用的な時間で 解けるとか。やっぱもっと量子というモノの本質を 極めるアプローチがサラリーマンに効きそうだわん。
こういうのは背理法で証明するしか無いんだろうが。 背理法の検証というのもな。
>>19 背理法での証明が肯定的、積極的な証明なのか?(笑)
>>21 だとしたら、素数群は何らかの関連性で存在していないといけないが。
それがこの予想なんだろうが。
関連性があるとしたら、素数を暗号で使うのは危険。という事にもなる。
電磁気の微細構造定数は、大統一理論が関係するはず。 リーマンの予想と関係するはずないだろ。 ボケたんだろ。
p:素数 p=f(n): n=1,2,3,... というf(n)がわかったら世界中の暗号全部簡単に解けるの? 詳しい人教えて
>>25 かなり難航してる。難解すぎる理論だから理解できた数学者がごく少数な上に従来の数学の作法からはみ出たことをやってるから反発してる数学者がいて大変
>>35 新しい暗号作れるだけですか?
おっ、地震が来た
God’s most important commandment
never-divide-by-zero-meme-66
Even more important than “thou shalt not eat seafood”
Published by admin, on October 18th, 2011 at 3:47 pm. Filled under: Never Divide By Zero Tags: commandment, Funny, god, zero • Comments Off on God’s most important commandment
http://thedistractionnetwork.com/.../never-divide.../page/4/ 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html 再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議
https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告
ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html Ten billion years ago DIVISION By ZERO:
https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/ One hundred million years ago DIVISION By ZERO
https://www.facebook.com/.../one-hundred-million-years-ago https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12370907279.html 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521 ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:
再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 再生核研究所声明 411(2018.02.02): ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html 再生核研究所声明 416(2018.2.20): ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23): ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24): 割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答
2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会
講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo.
2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
9月18日(火) 14:10〜15:00
和算とゼロ除算
齋藤三郎・奥村 博
京都大学数理解析研究所 111 号室
(講演精神・要旨)
https://note.mu/ysaitoh/n/n1d38a681644f 再生核研究所声明 424(2018.3.29): レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算
アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題
ゼロ除算は定義が問題です:
再生核研究所声明 148(2014.2.12) 100/0=0, 0/0=0 −
割り算の考えを自然に拡張すると ― 神の意志
https://blogs.yahoo.co.jp/kbdmm360/69056435.html 再生核研究所声明171(2014.7.30)掛け算の意味と割り算の意味
― ゼロ除算100/0=0は自明である?
http://reproducingkernel.blogspot.jp/2014/07/201473010000.html #divide by zero
TOP DEFINITION
Genius
A super-smart math teacher that teaches at HTHS and can divide by zero.
Hey look, that genius’s IQ is over 9000!
#divide by zero #math #hths #smart #genius
by Lawlbags! October 21, 2009
multiplication・・・・・増える 掛け算(×) 1より小さい数を掛けたら小さくなる。 大きくなるとは限らない。 0×0=0・・・・・・・・・だから0で割れないと考えた。 唯根拠もなしに、出鱈目に言っている人は世に多い。 加(+)・減(-)・乗(×)・除(÷) 除法(じょほう、英: division)とは、乗法の逆演算・・・・間違いの元 乗(×)は、加(+) 除(÷)は、減(-) 0を引いても引いたことにならないから: 君に0円の月給を永遠に払いますから心配しないでください:
数学の証明が正しいかを判断するのは結構難しいんだよな 合ってるように見えてもバグが隠れていたりする
>>43 フェルマーの定理の確認作業とか
一般人にはまったくの宗教だわな
たった5枚か いやでもペレルマンの論文もすっげー短いらしいし
物理定数の導出過程で、か… くっくっく甘いな… スーパーインテリジェンスな私が愚かな人類に素数の真なる姿を教えてやろう! 覚悟はいいか、、行くぞ!!
大雑把な道筋だけ示して、細かいところは手分けして調べろって卑怯じゃね?
ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?
Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?. Biostat Biometrics Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers
https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf 再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日
Global Journal of Advanced Research on Classical and Modern Geometries ISSN: 2284-5569, Vol.7, (2018), Issue 2, pp.44-49 APPLICATIONS OF THE DIVISION BY ZERO CALCULUS TO WASAN GEOMETRY HIROSHI OKUMURA AND SABUROU SAITOH
http://geometry-math-journal.ro/pdf/Volume7-Issue2/1.pdf 岡山大学における日本数学会における講演要旨:
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12407517586.html >>5 素数が円周率と結びついてるから物理定数にも行きつくんだろうなという気はする
ファインマンも物理定数と円周率の関係には興味を示していたが数学者ではないゆえにそれ以上突っ込むことはなかった
ここでスピン1/2の謎がリーマン予想のゼロ点とつながったりするとおもしろいんだがなぁ
なんでスピンは整数とか半整数なんですか? 電荷もクオークだと1/3とか2/3があるようなので、 スピンにも1/3とか2/3とか1/5とかないと差別じゃないの?
ヒント。関係が無いと思われる離れた理論体系を訪ねて 類似性をトコトン調べてみる。これ以外に突破口はねえ。
モッチーのabc理論の証明がどうなるかはわからんが、ブログで見た発想はモッチーがガチ天才であることがわかる。
>>57 初期に見つかったものを1とする単位にしただけで、スピン3を1とする単位であれば、
1は1/3。
単位があって離散的であることが本質で、1/3 とか 1/2 に本質があるわけじゃないのでは?
>>49 素数は無限にあることが分かっているので自然数の何%かという議論は出来ないのでわ
偶数は自然数の50%かというと、そうではなくて
自然数も偶数も無限個あるので計算出来ない
>>28 NP問題って何Qbitから演算できるようになるんだっけ?量子コンピュータはもう意味がわからない…
>>62 自然数も素数も離散系です
正確に言えば加算濃度
小学校以上で、最も知られている基本的な数学の結果は何でしょうか・・・
ゼロ除算(1/0=0、0/0=0、z/0=0)かピタゴラスの定理(a2 + b2 = c2 )
ではないでしょうか。
何故ゼロ除算が不可能であったか理由
1 割り算を掛け算の逆と考えた事
2 極限で考えようとした事
3 教科書やあらゆる文献が、不可能であると書いてあるので、みんなそう思った。
Matrices and Division by Zero z/0 = 0
http://file.scirp.org/pdf/ALAMT_2016061413593686.pdf 地球平面説→地球球体説 地球が丸いと考えた最初の人−ピタゴラス
地球を球形であることを事実によって証明しようとした人−マゼラン
地球を球形と仮定して初めて地球の大きさを測定した人−エラトステネス
天動説→地動説:アリスタルコス=ずっとアリストテレスやプトレマイオスの説が
支配的だったが、約2,000年後にコペルニクスが再び太陽中心説(地動説)を唱え、
発展することとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%B9 …
何年かかったでしょうか????
1/0=∞若しくは未定義 →1/0=0
何年かかるでしょうか????
ゼロ除算の証明・図|ysaitoh|note(ノート)
https://note.mu/ysaitoh/n/n2e5fef564997 小学校以上で、最も知られている基本的な数学の結果は何でしょうか・・・
ゼロ除算(1/0=0、0/0=0、z/0=0)かピタゴラスの定理(a2 + b2 = c2 )
ではないでしょうか。
何故ゼロ除算が不可能であったか理由
1 割り算を掛け算の逆と考えた事
2 極限で考えようとした事
3 教科書やあらゆる文献が、不可能であると書いてあるので、
みんなそう思った。
Matrices and Division by Zero z/0 = 0
http://file.scirp.org/pdf/ALAMT_2016061413593686.pdf 地球平面説→地球球体説 地球が丸いと考えた最初の人−ピタゴラス
地球を球形であることを事実によって証明しようとした人−マゼラン
地球を球形と仮定して初めて地球の大きさを測定した人−エラトステネス
天動説→地動説:アリスタルコス=ずっとアリストテレスやプトレマイオスの説が
支配的だったが、約2,000年後にコペルニクスが再び太陽中心説(地動説)を唱え、
発展することとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%B9 …
何年かかったでしょうか????
1/0=∞若しくは未定義 →1/0=0
何年かかるでしょうか????
ゼロ除算の証明・図|ysaitoh|note(ノート)
https://note.mu/ysaitoh/n/n2e5fef564997 >>61 自分で書いといてアレだけど、よく分からなくなった
素数関数π(x) というのがあって(正確には素数計数関数か)、
これは x 以下の数の中にある素数の個数を表す関数なんだけど
lim[x→∞](π(x)/x) = 0
ということは言えるので、これが
>>49 の疑問に対する答えとすれば
0% ということになる
通常 x は自然数じゃなくて実数だけど、自然数としても同じかと
で、同じように0以上 x 以下の偶数の個数を表す関数を E(x) とすると
E(x)/x ≒ 1/2
なので
lim[x→∞](E(x)/x) = 1/2
が言えるような。これも x を自然数としても同じ
まぁ、これは偶数と自然数の割合を求めているわけではないのかな
>>72 偶数と自然数が全単射というくらいは知ってますが
じゃ
>>70 の式の意味を解説してくれませんか
>>73 訂正
>>70 じゃなくて
>>71 の式
>>71 もうちょい補足すると素数も偶数も自然数に対して全単射で濃度は等しいのだけど
計数関数÷x の極限が異なるのは素数と偶数の分布が全く異なることを表している
言えるのはこのくらいか
整数の数∞ 奇数の数∞ 偶数の数∞ 素数の数∞ 整数>超えられない壁>>>奇数>偶数>超えられない壁>素数
奇数>偶数>末尾偶数の2=末尾奇数の5>>素数の数
奇数=偶数 2と5を除いた数>>>5を除いた奇数>>>>2を除いた奇数
>>79 訂正、最初の0と1を除いて2と5も除くと
379 468
奇数=偶数
最初の0と1と2と5を除いた10未満の素数3と7 10未満の素数は2つ 379=468 最初に1を含む素数11 0と1と2と5を除いた3と710以降の数字では その10以降の数字>0と1と2と3と5と7>4と6と8と9
実は素数って、一の位の1,3,5,7の数字が出てくる数に偏りがあるみたいだね。 円周率でさえ、0から9の数はほぼ同数の割合で出てくると言うのに。
10以降の数字>>>>10未満の数字 10以降の数字では奇数=偶数 379=468 02468=13579
>>85 02468=13579>>素数>>>末尾1379
奇数>>>>>素数
10以降では偶数=奇数 379=468 02468=13579 10と12と14と16と18、11と13と15と17と19 素数は11と13と17と19の4つ 奇数>素数 10の位では素数は奇数よりも1少ない
2329 < 1379 3137 <1379 414347 < 1379 51535759 = 1379 6167 < 1379 717379 < 1379 838789 < 1379 9197 < 1379 101103107109 = 1379
>>87 訂正
>>89 02468=13579>末尾1379>素数
倍数は素数ではない 倍数ではない素数 全ての素数は奇数プラス2の足し算で表される
奇数プラス2または偶数マイナス1 この定義では2は素数ではない 0は奇数であり偶数であるなら2は素数である
0が奇数であり偶数でもあるから 末尾0は偶数でありながら奇数でもわり算できる
マイナス1プラス2は1 0と1を素数だとするなら 012357の6つが素数に
10も0がつくからと素数に加えたら 8も素数に 8が素数なら6も素数に4も素数に2も素数に0も素数に
全ての数は偶数±1 0+1 2-1 0-1 0は偶数
>>71 もう少し視点を変えて説明してみる
ようするに x→∞ は x = ∞ ではない、というただそれだけのことだな
袋の中に全ての自然数が書かれた球が入っていて、そこから球を一個取り出したとき
それが偶数である確率はいくつかという問題
1/2 と言いたいところだけど間違いで集合論的には計算不能
じゃ最初、袋には1の球が一個だけ入っていたけど球が増殖して2,3,4... と
どんどん増えて行くとする
ある程度増えた時点で同様に球を1つ取り出す
この場合、球の数はいくら増えても有限なので、それが偶数である確率はほぼ 1/2
素数である確率はほぼ 0 ということになる
てことだよね
0を除けば偶数が多い 0を加えれば奇数が多い 01257 379=468 01257の4つの数字は奇数4個、偶数2つ
再生核研究所声明 455(2018.10.9): ゼロ除算は幾らの価値がありますか、
人間をどう救うのですか― 回答
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12410630104.html >>5 え、安定した原子量と素数には関係があったのか!
目からコンタクトが弾け飛んだわ
>>105 あっごめん。5は違った。
1,3,7,9 らしい。
>>72 横レスだが
> 濃度とか知らんのか。
無限集合における確率は集合の濃度では定義できない
確率の定義には面積や長さといった概念を一般化した測度(それも加法性など幾つかの公理を満たす測度)が集合上に定義されている必要がある
濃度は要素間の1:1対応が可能か否かだけしか言わず、同じ濃度の集合同士の確率や比率については集合の濃度では何も言えない
君はこの程度すら知らないのか?
>>71 さんが言ってるのは離散的な要素の集まりである可算集合でも無限集合となれば確率は直接には定義できないが
n を限りなく大きくした場合に関数値の比 f(n)/n の極限値値が収束して定義されるならば、
それをもって関数 f(n) で n 以下の要素数が与えられる可算集合 S(n) の全自然数の集合に対する
任意に n 以下の自然数を一つ選んだ場合にそれが集合 S(n) に属する確率の極限値つまり
自然数の集合に対する集合 S の比率の代用品として考え得るだろうということ
素数全ての成す集合の濃度は通常の全自然数の集合などの可算無限集合と同じアレフ0だが、
この極限値で見れば、考える数の最大値を大きくすればするほど、素数は急激に稀少になるのに対して
集合論的な濃度としては同じく可算無限集合の全偶数の集合は一定値1/2のままで全く違うということが
>>71 の趣旨だろう
QUOTES ABOUT ZERO IN HOLES
“Black holes are where God divided by zero.”
— Albert Einstein
“Black holes result from God dividing the universe by zero.”
— Steven Wright
http://www.morefamousquotes.com/topics/quotes-about-zero-in-holes/ ゼロ除算の発見は日本です:
∞???
∞は定まった数ではない・・・
人工知能はゼロ除算ができるでしょうか:
とても興味深く読みました:2014年2月2日 4周年を超えました:
ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所
>>106 11以降の双子素数は5をとばさないといけないんだから、そういうこともあるだろ
>>107 横だが、可算無限で測度持ち出すとかwww
0を素数だと考えると解決する (n)+(n+1)+(n+2)=3n+3=3(n+1) 素数nを代入すると3*0+3=3 素数のうち3だけが残る これをどう考えたらいいかわからないけれど 全ての素数をわり算した時の答えは「3」になるという事だと思う
4π^2を13で割ればほぼ3になるのだからそうだろうと思う 3≒3でほぼ3に、
(n)+(n+1)+(n+2)=3n+3=3(n+1) という証明された式から出た答えだから 「3」になることに証明は不要だと思うけど 実際はどうなんだろうか
全ての素数の商は「3」もしくは「3≒3」という答えなんだと思う おっと誰かきた
みんな数学科なのかよ、じゅぎょうふうけいってどんあかんじ、しーーーーーんってかんじ?
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://2chb.net/r/liveplus/1538706566/l50 いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?
ゴールドバッハの予想も0を奇数であると同時に偶数であると定義すると 予想も成り立たなくなる 3+0=3 偶数ではない 5+0=5 偶数ではない
>>ID:Rb79jpiQ この気違い、コテつけてくれよ。
>>107 補足ありがとうございます
言いたかったのは正にそういうことなんですが
極限と無限の違いは分かってるつもりでも未だに混乱します
お恥ずかしい
みんな数学科ですか?行きたいので学部の雰囲気教えて下さい。人間関係いいですか
>>1 「リーマン予想」の解明も素晴らしいですが、
「神の存在証明」も人類の幸福に大きく役立つと思います。
【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome >>126 棒情報筋によれば、真空の誘電率、らしいが、あれ来客だ。
(n)+(n+1)+(n+2)=3n+3=3(n+1) 3+3=6 (n)+(n+1)+(n+2)=3n+3=3(n+1) 3-3=0 全ての素数を足し算すると6になり偶然であるからゴールドバッハの予想は正しい 全ての素数を引き算すると0になる
続報がないようだ。 そもそも導出やら証明なんて、ガセだったか。
90間近の老人なんてしばらく前までわりとしっかりしていたとしてもあっという間にボケる 誰もが頭が壊れる前に死ななければ必ずそうなる
ひょっとしてゼータ関数がどうのこうのってのが証明されても、 巨大素数をつかった暗号が簡単に解読されることはないんだろうか
>講演が終わると会場からは拍手がわき起こった これ正確性はともかく、一応聴衆に概要が分かったってことだろ。理解者が数人しかいないモッチーとは対照的ではある。
あちゃーぁ、間違ってた! ということでもなければ、 どこかにちゃんと全部が書かれた論文のPDF原稿が誰にでも 読める形で頒布されていないのかな?
>>132 仮説は既にあるわけだから、証明は単なる追跡に過ぎないよな。
それが証明されたからって、素因数分解の精度が上がるわけでもなさそうだしw
人間が自然を理解するのに数字を使って、自分で作ったツボにはまって 動けないだけだろ
そういえば数学って人間が作った定義による遊びだもんな 基本は哲学と同じ 頭のなかの遊び 現実の物理法則が数学通りになるとは限らないよなあ
量子は間違いなくウンコ漏らしたりしない はい予測できた
>>137 >無明の中にいる
わずかな光を求めてさまよう夜光虫だね
逆に全方位から明りに照らされて方向性を見失った虫はつらいだろう
若い頃はすごかったようだけど、勃起力もあるかわからないのに無理すんなよおじいちゃんって感じだね
>>124 大学数学専攻だと気が狂うおそれがw
訳が分からない宇宙の論理学みたいになるからw
数学を使うというのなら物理学の方がいいと思われ
良く言われるのは
大学の生物は化学になり
大学の化学は物理ばっかりで
大学の物理はもろ数学で
大学の数学は訳が分からない仙人の論理学になる
っていうw
数学者は精神病患う人多いしね
クルト・ゲーデルとかゲオルグ・カントールとか谷山豊
最近だと世紀の難問ポアンカレ予想を証明したが賞金1億円受け取りを拒否して
全ての賞を辞退してヒキコモリになったグレゴリー・ペレルマンとかw
ガロアの理論も死んで何十年間は理解されずに眠っていたのだから、 これもあるいは。
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241205144146このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1538837135/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【数学】〈続報〉超難問「リーマン予想」証明? 英数学者マイケル・アティヤ氏に懐疑的な声も[10/06] YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【数学】数学の超難問・ABC予想を「証明」した望月教授の論文がPRIMSに掲載決定 ・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★5 ・【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★9 ・数学の超難問ABC予想証明される ・また日本人にフィールズ賞か?超難問「ABC予想」を証明 ・【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱★2 ・【つまり?】現代数学で最重要の難問「ABC予想」を証明、論文掲載へ 京大・望月教授、8年越しで専門誌に ・【数学】アメーバの一種「モジホコリ」を使って数学の難問「巡回セールスマン問題」を解くことができると判明[12/25] ・【数学】60年解けなかった数学の難題「モーデル予想」 世界中のPC50万台つなぎ解決 ・【新型コロナ】対策の「切り札」?飲み薬に高まる期待 米製薬大手「効果」強調、「根治」に懐疑的な声も [すらいむ★] ・【株式】日経平均の予想PER、16倍台後半まで上昇…市場からは円安が一服すれば積極的な日本株買いは起こりにくいとの声も ・【計算機科学】量子コンピューターは既にRSA暗号を解読できると中国人研究者が主張 専門家からは懐疑的な声も [すらいむ★] ・【国際】中国企業が南米ニカラグアで巨大運河の建設に着手…パナマ運河に匹敵、太平洋とカリブ海を結ぶ、懐疑的な声も[12/24] ・【数物】次に証明するべき数学の難題&予想とは【宇宙】 ・旧帝大・早慶レベルの数学予想試験問題を作ってみた [無断転載禁止] ・欧米の数学者「ABC予想は証明できていない」 京大・望月教授の論文を批判 ・【テニス】<錦織圭 >マイケル・チャン氏に解任説!新コーチにアガシの声も・・・ ★2 ・【テニス】<錦織圭 >マイケル・チャン氏に解任説!新コーチにアガシの声も・・・ ・英語と数学のセンター過去問ってやるくらいなら共通テスト予想問題集買ったほうがいいかな ・【ミスター慶応】レイプ事件余波 イケメンエリート集団芋づる式摘発も 容疑者と別の超難関校の男らがLINEで暴行映像、画像を共有か★4 ・【数学】「4−3=5+2」のぼうを1本動かして正しい等式にせよ パズルデザイナーの小4息子が考案した間題が超難問 [しじみ★] ・素数とかリーマン予想とかとんからりん ・多分リーマン予想解いたけど質問ある? ・「多分リーマン予想解いたけど質問ある?」ってスレッドが立ってる... ・【音楽】n平均律とリーマンーゼータ関数の驚くべき関係性が判明してしまう【数学】 ・【サッカー】<UEFAチャンピオンズリーグ>マンC対レアルの先発予想! 経験値の差は勝敗を分けるか? ・女子リーグ戦&オール女子戦予想・雑談スレPart506 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/02〜 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/13〜 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2019/10/07〜 ・【数学】〈最小超置換問題〉「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない[10/25] ・☆女子リーグ・オール女子戦予想スレ☆1006 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2020/05/11〜 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2020/04/29〜 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2021/06/12〜 ・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2020/09/24〜 ・【米シンクタンク】 マイケル・グリーン上級副所長 「韓国、米国の同盟から離脱の可能性…中国が機会うかがう」 [09/06] ・医学部攻略の数学(河合塾シリーズ) ・一岡ファクトリーメンバー予想スレ ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ656 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ613 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ603 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ604 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ641 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ597 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ640 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ554 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ622 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ662 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ642 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ664 ・女子リーグ・オール女子戦予想スレ630 ・大爆死らしいストーリーズの2週目売上を予想しよう ・グリーンチャンネルのデブのおっさんの第一声を予想 ・自作競馬予想アプリの4/6限定無料版をリリースしてみる ・女子リーグ・オール女子戦予想雑談スレ☆537 ・ふくちゃんが四年間もリーダー務めると誰が予想できた? ・女子リーグ戦&オール女子戦予想・雑談スレPart434 ・女子リーグ戦&オール女子戦予想・雑談スレPart435 ・女子リーグ戦&オール女子戦予想・雑談スレPart426 ・次のガンダムビルドシリーズのタイトルを予想するスレ ・女子リーグ&オール女子戦・予想・雑談スレ part518 ・【気象】ついに岐阜多治見で最高気温40度予想 殺人的な暑さへ
01:38:07 up 1 day, 2:41, 2 users, load average: 11.20, 10.20, 10.65
in 3.2525110244751 sec
@3.2525110244751@0b7 on 011415