1 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 11:56:55 ID:tREZIGIW
2 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 11:58:58 ID:???
ファミコンミニ版
●ディスクシステム起動デモの見方
電源入れた後、白いバックに
GAMEBOYの文字が出てくるときに
AかB(片方でいい)押しっぱなしでディスク起動画面
そこからAボタンで各ゲームタイトル画面
Bボタンでディスク入れた時の画面
3 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 11:59:53 ID:???
1 5
2 6
3 7
4 8
冥府界は1、2、8のつぼを壊して
トンカチの数が0なら4、1なら5、2なら6、3なら7
地上界は2、5、6のつぼを壊して
トンカチの数が0なら8、1なら3、2なら7、3なら1
貧乏神のつぼを壊すとアイテムがでるよ
あとハートがないとつぼはこわせない
4 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 12:07:28 ID:???
5 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 12:08:51 ID:???
6 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 12:54:21 ID:???
7 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 15:32:25 ID:???
ヤラレチャッタ
8 :
NAME OVER
2006/11/18(土) 18:40:19 ID:???
9 :
NAME OVER
2006/11/19(日) 00:30:30 ID:???
去年のTGSに茄子のコスプレをした外人がいた
無論パルテナファンであろう
10 :
NAME OVER
2006/11/19(日) 01:05:21 ID:???
高橋名人だろ
11 :
NAME OVER
2006/11/19(日) 01:14:45 ID:???
むしろ高橋名人を意識した毛利名人
12 :
NAME OVER
2006/11/20(月) 20:38:04 ID:Dgar7r+I
なすび使いと見せかけて実はナスビ仮面
13 :
NAME OVER
2006/11/21(火) 12:32:08 ID:???
昔は馬鹿みたいにはまってたけど久しぶりにやると微妙なゲームだなぁ・・・
14 :
NAME OVER
2006/11/22(水) 01:39:20 ID:???
いや昔から微妙だったような…
はまってたけど。癖があるというか。
15 :
NAME OVER
2006/11/22(水) 12:36:19 ID:???
有野のDVDが気になって夜しか眠れん
16 :
NAME OVER
2006/11/30(木) 20:58:28 ID:K6tPs59Y
久々にやったら1-1で4回くらい死んだ。5回目でやっとクリア。こんな難しいゲームだったっけ?
体力がなさすぎてきっつい。
17 :
NAME OVER
2006/11/30(木) 22:01:28 ID:???
久々のゲームはすぐにカンを取り戻せるもんだよ
18 :
NAME OVER
2006/12/01(金) 00:56:38 ID:???
ガキの頃は凄い上手かったのになあ
ガキの頃の俺凄いぜ
19 :
NAME OVER
2006/12/02(土) 19:37:49 ID:NhaCItbb
ガキのころの俺は凄腕だった
20 :
NAME OVER
2006/12/03(日) 16:13:53 ID:???
ムズイ・・でもクリアシチャッタ
21 :
NAME OVER
2006/12/03(日) 19:01:22 ID:???
1ワールドの緊張感はほんとやばい
22 :
NAME OVER
2006/12/06(水) 22:15:29 ID:???
てか進むほど楽になるんはどうかと思う。
23 :
NAME OVER
2006/12/06(水) 23:29:23 ID:???
地上編の開放感はかなり好き
24 :
NAME OVER
2006/12/17(日) 14:40:03 ID:T3Ljz9uB
落下の危険が減るからスーパーマリオみたいにずんずんと
25 :
NAME OVER
2006/12/20(水) 13:29:04 ID:GPpxXFP5
ファミコンミニ版買ったけどなんか操作性よくなってる感じがする。気のせいかな?
26 :
NAME OVER
2006/12/20(水) 22:14:31 ID:???
俺のファミコンのコントローラー下がきかなかった
27 :
NAME OVER
2006/12/26(火) 21:16:11 ID:???
VC配信決定おめ
28 :
NAME OVER
2006/12/27(水) 01:05:34 ID:VxfPdABT
そうらしいな
スマブラにも参戦するし
めでたいことだ
29 :
NAME OVER
2006/12/28(木) 19:53:52 ID:???
しまったあああ!
この前ファミコンミニのやつ買っちゃったよ!
30 :
NAME OVER
2006/12/29(金) 02:14:50 ID:???
よっしゃ、またナスビ使いと戯れるぜ2
31 :
NAME OVER
2006/12/29(金) 21:10:14 ID:???
任天にしては安っぽいと思ったらトーセ製なのか
32 :
NAME OVER
2006/12/31(日) 00:11:58 ID:???
今1‐3なんだけど、二番目の店って値切り出来ないの?
ヘタレで体力続かないから酒ビンほしいのにorz
33 :
NAME OVER
2006/12/31(日) 00:16:00 ID:???
よく覚えてないがヤミ屋は値切れない
クレジットカードがあればツケがきく
34 :
NAME OVER
2007/01/01(月) 15:11:20 ID:???
ナスビ(((;゚Д゚)))ガクブル
35 :
NAME OVER
2007/01/01(月) 22:52:53 ID:???
スマブラのピット君かっこよすぎてワラタ
36 :
NAME OVER
2007/01/02(火) 01:11:31 ID:???
37 :
NAME OVER
2007/01/02(火) 14:14:12 ID:cSICf1l/
俺の知ってるピットくんは
もうすこしとぼけた顔をしていたが…
38 :
NAME OVER
2007/01/02(火) 17:49:15 ID:???
俺の知ってるピットくんはもみあげがカールしてたな
39 :
NAME OVER
2007/01/04(木) 04:00:46 ID:???
上っていく楽しさがすべてのゲーム
40 :
NAME OVER
2007/01/04(木) 11:25:53 ID:???
地底が一番面白いよな
41 :
NAME OVER
2007/01/04(木) 12:53:11 ID:???
冥府界を地底と言う人を初めて見たw
42 :
NAME OVER
2007/01/04(木) 14:13:41 ID:???
43 :
NAME OVER
2007/01/04(木) 16:05:14 ID:???
まぁ確かに地底みちあなもんだからな
44 :
NAME OVER
2007/01/05(金) 10:51:38 ID:???
地底道穴もんだからな
45 :
NAME OVER
2007/01/09(火) 07:07:09 ID:???
ピットは国内より国外で人気があるから
リアルなアレンジが必要だったんじゃないかな
46 :
NAME OVER
2007/01/09(火) 10:21:39 ID:???
スマブラと言ったらゲーム&ウォッチ。
あれ見たときは感動した。
47 :
NAME OVER
2007/01/14(日) 16:03:54 ID:???
>>45 リアルなアレンジというより"美化"だな。
猿顔で野性味あったララ・クロフトが新シリーズになって都会派美女になるのと同じ。
なんかFFシリーズをみても感じるけどこのゲーキャラの美化って
このギョーカイでまだまだ廃れる気配ないなあ。
素朴キャラの主人公っていつから少なくなったんだろ?(ゲーム業界に限らず)
萌えとかもいらないんだけど。。。
48 :
NAME OVER
2007/01/14(日) 18:24:26 ID:???
ドラクエ2のサマルトリアの王子の顔がSFC版でかっこよくなったようなもんだ
49 :
NAME OVER
2007/01/15(月) 00:56:47 ID:???
妙にニヒルなサマルになっちまったな
50 :
NAME OVER
2007/01/15(月) 18:08:46 ID:???
最初はクリリンだったのにな
51 :
NAME OVER
2007/01/15(月) 20:19:36 ID:???
ムーンは何だか性格悪そうになったしな
52 :
NAME OVER
2007/01/21(日) 09:54:23 ID:hIXL6nOa
俺はパルテナの続編が出ればリアルになってくれてもかまいやしない
53 :
NAME OVER
2007/01/23(火) 18:00:53 ID:???
今日からVCで配信開始だが盛り上がってないなw
54 :
NAME OVER
2007/01/23(火) 18:40:50 ID:???
VCで始めますた
歩くのよりも滑って進む方が早い気がするから滑って進んでます
んで、今ゲームオーバーの曲が頭から離れない
55 :
NAME OVER
2007/01/23(火) 18:51:16 ID:???
ヤラレチャッタ
56 :
NAME OVER
2007/01/24(水) 02:44:24 ID:???
参戦って聞いたときネスみたいな感じになると思ってた
前作のスマブラのフィギュアでは等身伸びてもまだ原型保ってたのに腐女子受け狙いすぎだ
57 :
NAME OVER
2007/01/24(水) 09:58:26 ID:???
1-3が…もう1時間以上やったのにorz
58 :
NAME OVER
2007/01/24(水) 13:49:37 ID:???
がんがれ。冥府界超えると一気に楽になるから。
59 :
NAME OVER
2007/01/24(水) 13:56:51 ID:???
メデューサがもともと美しい女神とはしんじられん。
60 :
NAME OVER
2007/01/24(水) 23:01:21 ID:???
VCでパルテナ初体験。
慣れるまでが大変そうだが、
音楽がなかなかいいのでまだ頑張れそう。
これ、音の再現度はいい方なのかな?
あと、スコアカンストっていくつなのか、わかる人いる?
61 :
NAME OVER
2007/01/26(金) 03:25:29 ID:???
ファミコンミニだがやっぱ昔のゲームはむずかしいな
62 :
NAME OVER
2007/01/26(金) 16:21:13 ID:???
ミニ、漏れもディスクで持ってたけど、懐かしくなって買ったよ。
とりあえずクリアした。
で、当時同じくハマっていた叔母にあげたら、同じく一日でクリアされた。
おんなじ風に謎の村雨城も買ったけど、こっちはクリアどころか、
緑雨城から進めなかった…(これも大好きなんだけどね)
63 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 11:46:33 ID:8L+S2uhH
>>59 人間に酷い仕打ちをしたから
パルテナさんに化物にされたよな。
64 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 11:58:47 ID:???
メガネハナーンにされたピット君のその後を想像すると・・・
65 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 13:30:38 ID:???
>>64 やった!さすがピットさん!
俺達に出来ない触手プレイをパルテナさんとやってのける!
そこにシビれる!憧れるぅ!
正直、ハナーンと大天使以外のピット君はピット君に見えないので
初プレイ時は「だれだ?このオッサン?イカロス?」とか思っていた。
66 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 17:46:41 ID:???
ハナーンはピット君に見えるのかよw
67 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 18:08:59 ID:???
ハナーンピットはパルテナの性玩具として末永く暮らしましたとさ
68 :
NAME OVER
2007/01/28(日) 20:32:23 ID:???
その点、メデューサさんは髪の毛の蛇でセルフ触手できるからいいよな。
69 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 02:11:27 ID:???
これナスビ状態だとボスのトコまで行っても倒せないの?
どうやってナスビ攻撃避けるんだよ・・・。
70 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 02:21:33 ID:???
病院行け
71 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 02:52:39 ID:???
ナスビ状態で病院探してるときに知らずにボスの部屋に入ってorz
72 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 05:14:04 ID:???
>>69 ナスビ状態で倒すのは、不可能ではないが非常に厳しい
73 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 08:24:38 ID:???
イカロスまかせか。
ケルベロス戦だとすぐ全滅するから困る。
74 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 09:02:52 ID:???
ピット君は股間の働きが悪いと、パルテナさんにナスビに変えられます(>_<)
75 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 12:50:55 ID:???
世知辛いね
76 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 13:14:34 ID:???
ああ、ヤミ屋も商売あがったりさ。
77 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 15:07:36 ID:???
イカロスの存在にすら気付かなかった俺がきましたよ
78 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 15:13:27 ID:???
居なきゃ居ないで困らないからなぁ。
79 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 15:15:18 ID:???
むしろ居て役に立ってるのかどうか全く解らない俺
80 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 17:31:28 ID:???
射程はあるし、なにげに攻撃力は高いよ。
ツインべロス戦では張り付いて当たるもハッケで連射、ヒュドラは安定した足場から連射、
パンドラは…ピット君で狙いに行くから意味あるのかワカンネ。
まあ、うまい人やタイムアタックする人には関係ないかも。
81 :
NAME OVER
2007/01/29(月) 18:35:44 ID:???
YOUTUBEのやつではイカロス使ってるよ
82 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 01:05:35 ID:???
Youtubeのアドレス教えてyo
83 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 01:31:28 ID:???
一週間前に書き込んだ者なんだけど…
まだ1-3なんだけれど
orz
84 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 02:09:09 ID:???
85 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 12:17:00 ID:???
>>83 ガヌバレ。
そこが一番ツラいステージだから。
ポイントは(たのまれてもいないのにお節介)…
◎足場に気を付けろ。マグーが湧いてきても落ち着いて。
1-2越えられたのなら問題なくクリアできる!
◎後半のリフトはさらに落ち着いて。
画面上方向の地形を考えながら進む。
◎ハープは危ないので無理してハンマーを取らない。
◎ガードクリスタルはかならず取ること。
二章以降の難易度がケタ違い。
○体力がなくなりそうな場合はケチらず酒を飲め。金に余裕があれば酒ビンも買え。
体力に余裕があれば、無理して避ける必要も無くなるので結果的に死ににくくなる。
最後の死神ラッシュも楽になるぞ。
○このあと、陰気な砦を抜ければ爽快な地上ステージだし、是非クリアしてくれ。
86 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 14:40:37 ID:???
87 :
NAME OVER
2007/01/30(火) 18:12:06 ID:???
ハナーンピット君予想
女神さん「でかしたわ!ピット君!」
ピット君「乳ィーっ!尻ィーっ!太股ーッ!」
女神さん「アンタはそれしか言えんのか!」
↓
メガネハナーン(時給25.5ハート)
88 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 01:05:41 ID:???
>>85 ありがとう。おかげで突破できました
イカロス砕く音が可愛い
89 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 01:07:08 ID:???
>>84 初めてピット君がちゃんと天使に見えた。
やられ声が不気味な「オウッ」じゃなくて、いくらかかわいい「ピギャー!」になってるな。
あと人型のメデューサはじめて見た
90 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 01:07:27 ID:???
嬉しいような悲しいような、あなたは8割方クリアしたも同然です
91 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 01:43:34 ID:???
>>84 へぇ。NES版の最後のちょっとした演出いいな。
あとエンディング音楽がFC版とちょっと違うね。
92 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 03:57:09 ID:???
93 :
60
2007/01/31(水) 18:33:28 ID:???
さきほどクリア。
スコアは……気にしないことにした。
楽に稼げるところ全然ないし…。
94 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 19:56:37 ID:???
ってか時間制限のない砦で延々と稼げるんだからスコアアタックは意味ないよ
2万、5万、10万、20万で体力うpに関係あるくらい
95 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 19:57:28 ID:???
あ、言い忘れてた
クリアオメ
96 :
NAME OVER
2007/01/31(水) 23:30:35 ID:???
ありがと。
意味ないのはわかってるよ。
自己満足の為だ。
…でも、さすがにメンドクサイw
97 :
NAME OVER
2007/02/01(木) 12:42:35 ID:???
>>84 ついつい冥府界の音楽に合わせて口ずさんじゃうw
98 :
NAME OVER
2007/02/01(木) 22:53:30 ID:3HU/BVEo
今日メガテンダウンロードしようと思ってショッピングチャンネル
開いたけどまだ配布されてなくて衝動買いしたけど1-3が難しすぎるな・・・
ミスって落ちまくり
だがなぜかやめられないあと何分やったらやめると思っているのに
予定時間を30分以上越えてるのに1-3にトライし続けてた
99 :
NAME OVER
2007/02/01(木) 22:54:52 ID:???
サゲワスレチャッタ
スマナイ
100 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 00:20:27 ID:???
ナンテコッタ
101 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 03:31:57 ID:???
1-1、1-2で地道にお金稼いでおくと羽と酒両方買えて余裕が出来るよ。
102 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 03:58:48 ID:???
このゲームのスコアテーブルって
小ハート出す奴:100点
半大ハート出す奴:300点
全大ハート出す奴:500点
ボス:8000点
でいいの?
メデューサが何点か知らないけど
103 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 08:23:44 ID:???
セーブ機能がなかったら、ディスクシステム叩き壊してたかもしれん
104 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 12:10:17 ID:???
105 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 13:46:00 ID:???
ナンテコッタイ
1−11−2で敵かわすのに集中してたから酒買えない
2個目でやり直すか・・・
106 :
NAME OVER
2007/02/02(金) 21:32:10 ID:???
>>84 神殿で壁をすり抜けてるんだけど日本版でもそうだったっけ
107 :
NAME OVER
2007/02/03(土) 12:21:43 ID:???
念願の1-3を攻略できたのだがボスが強くてたおせない
まだ第一ステージだと言うのに難易度たかいな
108 :
NAME OVER
2007/02/03(土) 15:17:13 ID:???
あいつは壁んとこでハメられるよ
109 :
NAME OVER
2007/02/03(土) 21:19:58 ID:???
やっとクリアできた
思ったよりラスボス弱かったな・・・
一つ前のステージで酒瓶8個買う必要なかった・・・
俺のなかでは第一ステージのボスが最強だわ・・・
110 :
NAME OVER
2007/02/03(土) 21:34:05 ID:???
>>109 クリアおめ
住人にとってむずさは
冥府界>>>>>>地上界>>天界
は常識ですぜ
111 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 00:51:00 ID:???
足場がないところはジャンプ着地の時に、上向きを常に心がける事で
落下をかなり防げる。
112 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 01:40:48 ID:???
>>110 自分は難易度は
冥府界>天空界>地上界>天空の神殿
だったな
113 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 01:50:58 ID:???
最後は簡単すぎるよなあ
114 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 13:38:19 ID:???
本日VCにて購入
いやあ難易度高すぎ
未だに1-2にすら行けない・・・
115 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 18:04:09 ID:???
低点数クリアは逆に難しそうだよな。
関係ないけど、今朝サムスが凄い勢いで冥府を駆け昇る夢を見た。
116 :
NAME OVER
2007/02/04(日) 19:51:11 ID:???
メトロイドも生息してるしな
117 :
NAME OVER
2007/02/05(月) 00:18:12 ID:???
カラームツーターあたりが出てきてもおかしくはないな。
118 :
NAME OVER
2007/02/05(月) 02:31:30 ID:???
ラストのシューティングステージ、もうちょっと気合い入れて作ってほしかった。
イカロスもここなら活躍できただろうに・・・
119 :
NAME OVER
2007/02/05(月) 02:44:53 ID:???
ノーマルピット君の羽は飾りなのに、イカロスの羽は飛べるんだよな。
120 :
NAME OVER
2007/02/05(月) 13:47:28 ID:???
砦で砂風呂と大ハート雑魚部屋を往復で楽に稼げるな
121 :
NAME OVER
2007/02/05(月) 23:58:53 ID:???
なすび部屋と病院も往復するがな。
122 :
NAME OVER
2007/02/06(火) 00:45:35 ID:???
揚げ茄子も簡単に作れていいよな
123 :
NAME OVER
2007/02/06(火) 11:15:27 ID:???
ナスビ化したピット君が卑猥。
124 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 00:46:10 ID:???
進めば進むほど簡単になるな
1-2か3がピークってw
125 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 00:47:12 ID:???
あとファミコンミニだとどうやって値切るの?
126 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 01:02:28 ID:???
2コンの何かと何か
・・・あれ?
127 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 15:20:03 ID:???
ディスクシステム版 → 2コンのA+マイク入力
ファミコンミニ版 → セレクト+A
ヴァーチャルコンソール版 → L+右スティック
128 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 20:18:50 ID:???
ということは、リモコンは無理か
テレビの上にwii乗っけちゃったからGCコン差せないorz
129 :
NAME OVER
2007/02/07(水) 20:35:32 ID:???
>>128 5000ポイントwithクラコン買えよ。
130 :
NAME OVER
2007/02/08(木) 00:00:23 ID:???
凄く使いにくいと不評だからスルーした。あれ買うならGCのコードレス版が欲しい…がどこにも売ってない
131 :
NAME OVER
2007/02/08(木) 04:29:39 ID:???
コードレス版だと反応してくれない時がありそうで怖いな
132 :
NAME OVER
2007/02/08(木) 12:40:26 ID:???
>>130 64にはあまり合わないが、
使いにくいってこともないと思うけどな…。
俺はとりあえず、実質タダのクラコン入手して、
専用64コン待ち。
133 :
NAME OVER
2007/02/08(木) 16:29:50 ID:???
俺はクラコンよりGCコンのが使いづらい、64ソフトとかでも
134 :
NAME OVER
2007/02/15(木) 19:48:54 ID:???
評判悪くないし買おうと思ったら、どっちにしても差せないから駄目だった
しばらく値切れない生活を送ります
135 :
NAME OVER
2007/02/15(木) 20:36:07 ID:???
136 :
NAME OVER
2007/02/16(金) 20:24:34 ID:???
中古屋に北米版のKid Icarus(gb)が売ってたんだけど買うべき?
137 :
NAME OVER
2007/02/16(金) 23:27:55 ID:???
地上界砦のボスの安全地帯ってどこだったかな?
昔攻略本で見た気がしたんだけどワスレチャッタ
138 :
NAME OVER
2007/02/17(土) 12:17:41 ID:???
>>136 値段にもよるけど、日本未発売の続編なわけだから、
押さえておいたほうがいいんじゃないかな。
139 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 02:31:48 ID:???
ついさっきクリアした。簡単だと言われている最終面で結構手こずったorz
難しかったけどこういうゲーム久しぶりで燃えたよ。わくわくした。
落ちる度に「その羽根は飾りなのかァァァ」と心の中で叫んだ。
タルは一回も買わなかったな…温泉最強
140 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 14:27:46 ID:N5QjEnm0
タルは拾うものだ!
141 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 15:04:49 ID:Op4Nwe8Y
小学生時代、漏れのあだ名がピット君だったことを思い出したw
142 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 20:59:25 ID:???
タルは宝の部屋で拾うものだよ。
マッピングしたの、今でもとってあるよ。
4パターンずつあって、見分けるポイントは3ヵ所だよね。
143 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 21:01:18 ID:???
宝の部屋でしか取れないアイテムってタルとクレジットカードの2つだけ?
144 :
NAME OVER
2007/02/18(日) 23:27:11 ID:???
145 :
NAME OVER
2007/02/19(月) 00:00:33 ID:???
ああ、やっぱりタル買えたか。
宝の部屋でタル取った記憶がないのにタル取った記憶あるからな。
ヤミ屋で売ってるんだっけ?
146 :
NAME OVER
2007/02/24(土) 17:14:03 ID:???
タルは敵に投げつけるものです
147 :
NAME OVER
2007/02/24(土) 18:30:07 ID:???
モモタルー乙
148 :
NAME OVER
2007/02/24(土) 20:44:35 ID:6/9xZzZ5
神の酒か…
149 :
NAME OVER
2007/02/25(日) 19:46:14 ID:???
√くん思い出しちゃった
150 :
NAME OVER
2007/02/26(月) 08:11:47 ID:???
ピットきゅんが俺に犯ラレチャッタ
151 :
NAME OVER
2007/02/26(月) 09:27:54 ID:???
げえっ、ホモ!
152 :
NAME OVER
2007/02/26(月) 21:24:53 ID:???
ピットたんは悲鳴あげるのかな?かな?
「くおっ」っていうのかな?
153 :
NAME OVER
2007/02/27(火) 02:11:13 ID:???
スマブラXでどうにかしてヤラレチャッタを取り入れて欲しいなw
どこなら入れれるかな。
ボイスじゃなくてもいい。
154 :
NAME OVER
2007/02/28(水) 20:42:33 ID:???
このゲームのアテナって結構性格悪い女なんじゃね
実際神話上でもアラクネとかパリスにくだらないことで腹を立てて破滅させたけど
155 :
NAME OVER
2007/02/28(水) 22:39:55 ID:???
>>153 撃墜されたときに例の音楽が鳴れば満足w
156 :
NAME OVER
2007/02/28(水) 22:46:09 ID:???
>>155 GJ。頭の中で自動的に「ヤラレチャッタ」が出るよな
157 :
NAME OVER
2007/03/04(日) 18:35:41 ID:???
ファミ通の桜井さん(だっけ?)のコメントに影響されて落とした
ファミコン世代だがやったことなかったんだけど ムズイ・・・
心折れる音が何回も聞けるねw
チビ死神が出てきて避けるために一生懸命動いて
なんか↓押しちゃってポン・ポンと・・・
なぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
158 :
NAME OVER
2007/03/05(月) 14:38:59 ID:???
1−4攻略中だが「ナスビ使い」の呪いに引っ掛かるなぁ…。
倒し方のコツとかありますか?
159 :
NAME OVER
2007/03/05(月) 19:03:14 ID:???
無理に倒すよりスルーした方が楽かな
160 :
NAME OVER
2007/03/05(月) 19:30:23 ID:???
ダメージ覚悟で逃げ切れ
161 :
158
2007/03/06(火) 00:07:51 ID:???
162 :
NAME OVER
2007/03/06(火) 20:37:05 ID:???
たしかにこのゲームは今やるとムズイよな
当時はガキだったのでヌルいとすら思ってたけど
任天堂のディスクシステム作品の中で、
一番心に残る音楽だと思う
163 :
NAME OVER
2007/03/07(水) 00:09:04 ID:???
ヌルイとすら思ったああぁあぁあ??
さすがにヌルくはないと思うが、何と比較しての話??
164 :
NAME OVER
2007/03/07(水) 07:22:37 ID:???
当時のカプコンのアーケードとか
今は想像も付かない
165 :
NAME OVER
2007/03/08(木) 00:11:49 ID:???
昔はコンティニューすらないゲームもたくさんあったし・・・
166 :
NAME OVER
2007/03/10(土) 05:09:33 ID:???
メタルスラッグぐらいの時代か?もうちょい前か?
167 :
NAME OVER
2007/03/10(土) 08:06:22 ID:???
メタスラは10年ちょいまえくらいだ
その頃はもうだいぶ簡単に
168 :
NAME OVER
2007/03/16(金) 18:01:26 ID:???
ファミコンミニ版をDSで初めて始めました
1の2でクレカゲットしてしまい、1の3であまりのムズさで酒ビン買っちゃいました
へたれでスミマセン
169 :
NAME OVER
2007/03/17(土) 05:08:36 ID:???
>>168 いらっしゃい。
冥府界の砦以降は一気に簡単になるからそれまで頑張れよ。
170 :
NAME OVER
2007/03/17(土) 15:31:33 ID:???
>>169 ありがとうございます
その後、砦でナスのおっちゃん⇔病院+ショップの往復を4時間くらいしました。
体力2メモリしかなくて、ナスったら病院までに1個減る→210稼ぐ→酒→ナスのループで死ぬかと。
で、瀕死でナスのおっちゃんヌッ殺して先に進むも・・・ああああああああぁぁぁぁぁぁ
171 :
170
2007/03/17(土) 15:36:48 ID:???
とりみだしましたが、まさか「ホッ」としたあとにあんな仕打ちがあるなんて
思 い も し な か っ た !
172 :
NAME OVER
2007/03/19(月) 20:47:09 ID:???
いい音楽だよね。これ。
173 :
NAME OVER
2007/03/20(火) 02:55:40 ID:???
ファミコンミニ版探してんだけど全然見つからん。村雨城は680円で買ったのに。
ディスク版持ってるけどもっと手軽にやりたいんで。
174 :
NAME OVER
2007/03/20(火) 10:47:13 ID:???
175 :
NAME OVER
2007/03/22(木) 03:05:16 ID:???
ずっと前ファミコソCDの食玩でパルテナ当てたよ
改めて聞くとヤラレチャッタまで入っていて聞きごたえがある
176 :
NAME OVER
2007/03/22(木) 21:15:17 ID:???
最近買ってみたんだけど、パワーアイテムについて、
ホーリーアロー・弓の飛距離が伸びます。
取ってみたが変化なし。
使えるようになる条件があるとか?
177 :
NAME OVER
2007/03/22(木) 23:00:37 ID:???
>>176 ある程度体力が上がらないと効果ないよ。
サブ画面にしてそのアイテムが灰色なら効果が出ていないということ。
178 :
NAME OVER
2007/03/22(木) 23:28:31 ID:P+eNZwqB
dクス
179 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 00:13:29 ID:???
あとパワーアイテムのFって何?
説明書にも書いてなくて正体不明なんだが。
180 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 03:02:59 ID:???
>>179 Fってついてるのは「ファイア・アロー」、矢を撃つとそれが螺旋状に動く火の玉をまとう。
ついでに最後の一つ、杖みたいなのは「ガードクリスタル」、ピットの周りを二つのクリスタルが回転するようになる。
181 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 05:23:30 ID:???
一番使えるのはガードクリスタルかな?
182 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 18:35:02 ID:???
おかげでクリアできた。
でもイカロス最後まで会わなかったな。
183 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 19:54:44 ID:???
イカロスに会わなかったんじゃなくて素通りしただけだろう
それっぽい石像が砦にいくつも落ちてただろ?
184 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 20:31:40 ID:kw6S9/7W
やっぱりそうだったのか。トンカチって何個いるんだ?
185 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 22:35:47 ID:???
>>184 ぶっちゃけイカロスは必要な(ry
軽く説明しておくと、
砦以外でハープを取ったら敵がトンカチに変わったと思うが、これを使う。
砦の面でセレクトを押すとトンカチを持つので、イカロス目掛けて振り下ろせ。
186 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 22:40:22 ID:???
dクス。
説明書に書いてないってどんだけ(ry
187 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 23:23:38 ID:???
説明書に書いてなかったっけ?基本的事項だし
188 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 23:24:19 ID:???
茄子状態でボス倒すって人以外には無用だな、イカロス
189 :
NAME OVER
2007/03/23(金) 23:29:15 ID:???
とにかくVCの説明書には書いてなかった。
190 :
NAME OVER
2007/03/24(土) 02:46:00 ID:???
VCはどうか知らんけど、本物には書いてあったんじゃないかなぁ
そうじゃなきゃきづかねーよ。
191 :
NAME OVER
2007/03/24(土) 02:54:40 ID:???
ディスク版の説明書引っ張り出して見たらちゃんと書いてあった
192 :
NAME OVER
2007/03/26(月) 06:03:00 ID:???
あの死神って何?
アーッ!アーッ!アーッ!アーッ!ってwww
アホかとw
193 :
NAME OVER
2007/03/27(火) 16:38:40 ID:???
きっとそういう趣味なんだよ。
194 :
NAME OVER
2007/03/27(火) 21:20:36 ID:/R/Kvhfx
やつはガードクリスタルがあれば楽なんだが
195 :
NAME OVER
2007/03/29(木) 02:43:35 ID:???
死神と対面してこそパルテナの鏡
196 :
NAME OVER
2007/03/29(木) 10:13:47 ID:???
アーッ!
197 :
NAME OVER
2007/03/30(金) 00:15:31 ID:???
あそこまでシャクに障る敵もあんまりいないよなw
と思ったが、ナスビ野郎もめちゃムカつく。
198 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 12:45:47 ID:???
死神のテーマ曲もまたむかつくし
子死神を撃つと「アゥ...」って
か細く哭くのもチョ〜ムカツク!
でもそのムカツカせ方に匠(プログラマー)の技を感じさせる
「パルテナ」はやっぱり神!(女神?)
199 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 15:42:13 ID:???
なんか昭和のギャグ漫画ノリを感じる
200 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 20:17:54 ID:???
ナスにされたら治してくれるのがナースなんだぜ!?
201 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 20:40:13 ID:???
最近はこういう、
日本語ギャグで設定作るようなゲームは減ったよな
202 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 21:09:00 ID:???
やっぱり
gameover時の
プープッププー ププププププッ「ヤラレチャッタ」
ほどむかつくものはないな
203 :
NAME OVER
2007/03/31(土) 22:19:23 ID:???
ピットの声がムカツク
204 :
NAME OVER
2007/04/01(日) 10:43:17 ID:???
オウッ
205 :
NAME OVER
2007/04/02(月) 20:21:21 ID:???
206 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 07:30:23 ID:???
ミスター味っ子の声をあててる人か
207 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 11:08:40 ID:???
ピット「バーローwwwww」
208 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 18:08:59 ID:???
ルネーッサーンス情熱〜
209 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 19:05:48 ID:???
ピット「ナスになることもあるけれど、私は元気です」
210 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 20:37:54 ID:???
ピット「おれのスパゲッティにはこのナスを使うのさ!」
211 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 21:26:41 ID:???
鬼太郎もやってるな
212 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 21:35:03 ID:???
ピット「僕の全ては、パルテナ様のためにあるんだ…お前らなんかに邪魔はさせない!この世界の全てをナスに帰してやる
213 :
NAME OVER
2007/04/03(火) 21:44:44 ID:???
ピット「ペロ・・・これはナス!
214 :
なすーん
2007/04/03(火) 22:47:48 ID:???
なすーん
215 :
NAME OVER
2007/04/04(水) 00:19:18 ID:???
おたんこなーす
216 :
NAME OVER
2007/04/04(水) 03:38:46 ID:DmAqO+U5
この流れ、どうかと思うぜ
217 :
NAME OVER
2007/04/05(木) 22:35:54 ID:???
メガネハナーンが言われるまでメガネとハナに見えなかった
クラゲの変種だと思ってた
218 :
NAME OVER
2007/04/08(日) 14:50:21 ID:???
オレは逆にメガネとハナにしか見えなかった。
というかデザインの失敗でメガネとハナに見えるのかと思ったw
だってそんな人をバカにした敵キャラありえないだろーって思ってたんで。
219 :
NAME OVER
2007/04/10(火) 12:09:28 ID:???
横スクロールになってからの、あの泥棒野郎にはどう対応すればいい?
かわす?やっつける?
220 :
NAME OVER
2007/04/10(火) 12:13:29 ID:???
221 :
NAME OVER
2007/04/10(火) 22:32:18 ID:???
222 :
NAME OVER
2007/04/11(水) 02:29:13 ID:???
ワルキューレの冒険のズールみたいに画面から消えるまでに倒せば取り戻せるとかに
すれば良かったのになあ
223 :
NAME OVER
2007/04/11(水) 11:18:28 ID:???
>>221 お気の毒ですがプルトンは無敵です。
天空界にもプルトンフライがいるのでなんとかしてかわしてください。
224 :
NAME OVER
2007/04/28(土) 03:38:35 ID:???
これ発売日に買った
俺の周囲ではクソゲー扱いされてて良さがわかる奴いなくて寂しかったよ
225 :
NAME OVER
2007/04/29(日) 11:21:54 ID:???
クリスマス商戦の頃に出たゲームだけどかなり地味だったしな
年明けにリンクの冒険という大作(not池田)を控えていたわけだし
226 :
NAME OVER
2007/04/29(日) 17:28:34 ID:???
今考えるとリンクのがムズかったな
227 :
NAME OVER
2007/05/01(火) 16:15:28 ID:???
このゲームは後半はアイテムそろって楽だけど
リンクは全編通して難しいからな
228 :
NAME OVER
2007/05/02(水) 03:00:28 ID:???
>>227 いや、リンクは前半あたりはそうでもないが、終盤がキツすぎる
229 :
NAME OVER
2007/05/02(水) 20:17:04 ID:???
リンクは剣のレベルだけ上げておくと一撃必殺されやすくなるので楽しいと思うよ。
しかしパルテナは1−1でハート999まで貯めてからでないと進まないへたれ。
230 :
NAME OVER
2007/05/07(月) 00:11:53 ID:???
231 :
屑野郎
2007/05/10(木) 12:28:33 ID:???
昨日、秋葉原行ったらポテトんトコで死んだときの音楽がエンドレスでかかってた
パルテニスト(今考えた)へのイジメかと思った
232 :
NAME OVER
2007/05/22(火) 08:46:00 ID:LfyB5TnC
あそこはいつもかかってる気がするな
233 :
NAME OVER
2007/05/25(金) 00:18:40 ID:???
ファミコンミニを1400円で買って今日やっとクリアした
近衛兵だった
有野の挑戦で見て初めて挑戦だったけど
すっげー面白かった
ゲームはSFCから初めた世代は若いけど
今頃のゲームよりはるかに面白かったよ
234 :
NAME OVER
2007/05/25(金) 18:38:41 ID:???
先に進むにつれてどんどん簡単になっていくから
自分が上達しているように感じるね。
235 :
屑野郎
2007/05/28(月) 13:00:49 ID:???
>>233 GBAのって途中セーブとかできるの?
できないでクリアしたっつーならスゲェな
ゲームはSFCから初めた若い世代だけど って言いたかったのね。
ゲームもいいけどたまには勉kyうわなにをするやめプープッププー ププププププッ
236 :
NAME OVER
2007/05/28(月) 15:57:42 ID:???
スリープモードにならできる。
237 :
NAME OVER
2007/06/04(月) 02:14:24 ID:???
SFCからはじめたってことは大体今は
社会人なりたてってぐらいの世代だろうな
238 :
NAME OVER
2007/06/17(日) 22:48:53 ID:???
ヤラレチャッタ
239 :
NAME OVER
2007/06/18(月) 15:51:12 ID:???
ポーペッペペー デデデデデデデッ
240 :
NAME OVER
2007/06/21(木) 02:40:18 ID:???
たけしの挑戦状に対抗できる唯一のゲーム
241 :
NAME OVER
2007/06/21(木) 03:56:34 ID:???
地図で一時間待ったりしないよ
242 :
NAME OVER
2007/06/21(木) 05:30:36 ID:???
うんこなんて下品な言葉は出ないよ
243 :
NAME OVER
2007/06/21(木) 05:46:37 ID:???
人を殴ったりしないよ
244 :
NAME OVER
2007/06/24(日) 00:16:53 ID:JvpFXNV1
ゲームとしては面白いんだが下を押すと一部の床から落ちてしまう仕様のせいで
異常に難易度が上がってしまいクソゲー扱いされることが多いんだと思う
例えばこれが下とジャンプだったら間違えて落ちる人も減るだろうけどちょっと
斜め下にボタンが入っただけで落ちてしまうのは辛過ぎる
245 :
NAME OVER
2007/06/24(日) 12:02:30 ID:???
だがそれがいい
246 :
NAME OVER
2007/06/24(日) 12:55:20 ID:VcqLmnOA
そして神経質になりすぎると雑魚が上から
ああ あのひりつくような難度
くやしい!でも…
247 :
NAME OVER
2007/06/25(月) 02:33:39 ID:???
今日Wiiで再挑戦しました…というのもディスクシステムの時にも買った
ものの、難しくてクリヤーできなかったからです。
でもあれから20ウン年…さらに難しく感じました・・・1−2すら
クリヤーできません…
本当に進むほど楽になるのでしょうか…それなら少しは希望の光が
見えてきます
248 :
NAME OVER
2007/06/25(月) 04:27:12 ID:???
体力が増えるし、地上界は落下死の可能性が減るのでグッと楽になる
天空界は落下死の危険が冥府界と同じようにあるけど、その頃には羽根をたくさん買えるし
操作にも慣れてる頃なので冥府界よりもはるかに楽
249 :
NAME OVER
2007/06/26(火) 02:49:00 ID:???
天空界にたどり着いたその日に全面クリアはほぼ間違いなし
それぐらい簡単
250 :
NAME OVER
2007/06/26(火) 14:51:48 ID:???
>>247ですが、レス、dです!
やっと1−2をクリアしました。お金がなかなかたまりませんが、がんばって
みます。
251 :
NAME OVER
2007/06/27(水) 04:13:43 ID:???
>244
>下とジャンプ
それなんて妖怪大魔境?
252 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 01:01:01 ID:???
>>250 死神を利用して点数&ハート稼ぎしておいた方がいい
253 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 01:28:06 ID:???
自分は1-3まではなんとか慣れで進んで砦のときに温泉経由で得点稼ぐなあ
10万くらい
死神は時間かかるしうざいし
254 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 01:50:03 ID:???
砦は稼ぎやすすぎ
255 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 14:32:29 ID:???
>>250です。やっと1−3をクリアしました。確かに稼ぎやすいですね。
今度はナス男(?)に悩まされていまつorz
正直もう諦めモード・・・
あ!イカロスはもとに戻してあげた数によって何か変わりますか?
256 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 16:44:20 ID:???
砦のボス戦で援護射撃してくれるよ。正直役には立たないがw
257 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 19:38:13 ID:???
>>255です。
>>256さん、レスdです!m(__)m
じゃあ無理にトンカチ買うこともないですね。
てゆーか、もうホントに無理かもしれない・・・こういう間合いを極める
ゲームって不得意
スパーマリオ2のほうがずっと簡単だった・・・orz
悪魔城ドラキュラとか、魔界村とか、昔から超苦手なんですが、パルテナも
どちらかというとそういう系じゃないですか?
でももうちょっと応援して下さっている皆さんの声にこたえて(!?)
がんばってみまつ!!
また砦をクリアしたら報告しますね!・・・って誰も待ってないか(^^;
258 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 20:35:03 ID:???
ナスビ使いといえば天空界の砦に最大の難所があるな
259 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 20:49:40 ID:???
260 :
NAME OVER
2007/06/28(木) 23:16:31 ID:???
左上から右に行ったところの窪地にいるナスビ使いのナスは
たまに俺がレデュース使ったビッグバイパーでもかわせねえよってタイミングで飛んでくる
261 :
NAME OVER
2007/06/29(金) 04:31:52 ID:???
天空界のナスビは一箇所凄い絶妙な軌道で飛んでくるのがあるんだよ
262 :
NAME OVER
2007/06/29(金) 18:00:19 ID:???
>>257ですが、やっと1の砦をクリアしました。
ナスビ使いはナスと本体の間合いに入り、ダメージ覚悟で突っ切る戦法で
なんとかクリアしました。
本当に2面から簡単になりましたね!ヴィックリです。
263 :
NAME OVER
2007/06/29(金) 18:46:05 ID:???
>>260 重箱のすみで悪いが「ビッ“ク”バイパー」なのだよ。
ちなみにビッグコアは“グ”で正しい。
264 :
NAME OVER
2007/06/29(金) 18:51:15 ID:???
VIC VIPER
VIC TOKAI
BIC CAMERA
265 :
NAME OVER
2007/07/02(月) 19:05:25 ID:???
>>257ですが、全クリしました。
たぶん、もう二度とやることはないと思います。
266 :
NAME OVER
2007/07/02(月) 19:11:12 ID:???
なんという残念なことだ
一度クリアしてハイスコアやロースコアを目指すのが
オールドゲームの醍醐味でもあるというのに
267 :
265
2007/07/02(月) 20:05:28 ID:???
違うんでつ。あまりにもラッキーがかさなったのにぎりぎりでクリアできた
ので、もう二度と奇跡は起きないかと…
難しすぎます・・・orz
268 :
NAME OVER
2007/07/03(火) 01:40:25 ID:???
奇跡が100回続けばそれは実力というんだぜ!!
炎の漫画家が言うんだから間違いない
269 :
NAME OVER
2007/07/03(火) 08:07:03 ID:???
>>267 乙
またやりたくなったらやってよ
音楽もいいしさ
270 :
NAME OVER
2007/07/03(火) 18:07:44 ID:???
>>267 奇跡は起きるものじゃない、起こすものなんだぜ。
というわけで、漏れと一緒に1−1の死神で
ハート999まで貯めてから進もうか。
271 :
265
2007/07/03(火) 20:54:42 ID:???
>>270 それはちょっと気が遠くなります(^^;
あの時代のゲームってゼルダにしろメトロイドにしろ難易度高いですよね?
とにかくパルテナはもう二度とクリアできない予感がします。上手な人が
プレイしているのを見てみたいっす!
272 :
NAME OVER
2007/07/03(火) 22:10:27 ID:???
今はそんなつもりでも
いずれまたやりたくなるときが来るであろう
273 :
NAME OVER
2007/07/04(水) 11:07:15 ID:???
なんとか必死こいて1-3をクリア
→全部クリア
→ふと1からやり直してみる
→お、結構うまくなったじゃん
→1-2で死ぬ
→最初に戻る
274 :
NAME OVER
2007/07/04(水) 19:20:46 ID:???
冥府が一番難しいのは当然だろ。常識的に考えて。
天国や地上よりも平和な地獄なんてありえない。
275 :
NAME OVER
2007/07/05(木) 01:17:39 ID:???
1-2は調子に乗るとすぐ落下するよな
276 :
NAME OVER
2007/07/11(水) 23:40:28 ID:???
>>274 じゃあ何故冥府の砦のボスはあんなに弱いんだぜ?
277 :
NAME OVER
2007/07/11(水) 23:46:14 ID:???
何言ってるんだ
ボスキャラだけ見れば作中最強じゃないか
278 :
NAME OVER
2007/07/13(金) 02:09:21 ID:???
やっぱナスビが最強でFA?
279 :
NAME OVER
2007/07/13(金) 03:34:01 ID:???
最弱ボスって何だろう。パンドーラ?
280 :
NAME OVER
2007/07/13(金) 13:42:14 ID:???
281 :
NAME OVER
2007/07/14(土) 04:02:24 ID:???
メデューサか
282 :
NAME OVER
2007/07/14(土) 19:55:19 ID:???
メデューサ、ホントに弱かったな…。
初めて行った時は門番かなんかかと思ってたのに、
倒した途端エンディングで「( ゚д゚)ポカーン」となったわ。
283 :
NAME OVER
2007/07/15(日) 02:03:56 ID:???
天空の神殿で死んだことは一度もないな
284 :
NAME OVER
2007/07/15(日) 10:52:53 ID:???
いや、メデューサが弱いんじゃない。
パーフェクトピットくんが強すぎたんだよ。
285 :
NAME OVER
2007/07/17(火) 02:21:22 ID:???
1-1の最初の何も無い部屋は何か意味があるんですか?
286 :
NAME OVER
2007/07/17(火) 18:27:12 ID:???
プログラムし忘れ
287 :
NAME OVER
2007/07/19(木) 09:47:47 ID:???
俺も4回くらいクリアしているが、天空の神殿で死んだことはないな。
しかしファミコンミニでやったときは結構地上界で手こずった記憶があるが、
VCで落としてプレイしたときはサクサクだった。
プレイ画面が大きい方が楽というのが、はっきりしやすいゲームなのかな。
288 :
NAME OVER
2007/07/19(木) 12:04:49 ID:???
>>285 「弓矢は最初の部屋で受け取る予定だったのでは?」という推測がなされています
289 :
NAME OVER
2007/07/21(土) 14:01:58 ID:???
290 :
NAME OVER
2007/07/22(日) 01:20:22 ID:???
291 :
NAME OVER
2007/07/22(日) 04:24:55 ID:???
シチャッタ
292 :
NAME OVER
2007/07/22(日) 12:12:03 ID:mkqbjVI0
パルテナト ピットクンガ セイシュンシチャッタ
293 :
NAME OVER
2007/07/24(火) 00:56:02 ID:???
ウルセイヤロウダ バカニスルナ
294 :
NAME OVER
2007/07/24(火) 03:18:22 ID:???
マケテー
295 :
NAME OVER
2007/07/25(水) 00:08:20 ID:???
ワタシタチハ マケナイワ
296 :
NAME OVER
2007/07/27(金) 23:04:53 ID:???
Kid Icarus
297 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 02:19:33 ID:???
Eggplant Wizard
298 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 04:29:55 ID:???
そういや海外版のヤラレチャッタはどんな感じなんだ?
299 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 04:39:35 ID:???
Yararechatta
300 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 12:29:08 ID:???
>>298 マジレスすると
I'M FINISHED!
301 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 13:32:07 ID:???
簡単に言えば
人生\(^o^)/オワタ
302 :
NAME OVER
2007/07/28(土) 19:35:33 ID:???
finishedには「やられた」って意味があるからね
303 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 01:47:00 ID:???
おー、勉強になった!
304 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 07:36:08 ID:???
Palutena
305 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:08:13 ID:???
ヤラレチャッタには「膣内に精液を注入された」っていみがあるからね
306 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 16:49:05 ID:???
アッー!
307 :
NAME OVER
2007/07/29(日) 21:57:07 ID:???
ヤラレチャッタ♪
308 :
NAME OVER
2007/07/29(日) 23:12:26 ID:???0
クヤシイ…
309 :
NAME OVER
2007/07/30(月) 01:17:57 ID:???
ドピュッ
310 :
NAME OVER
2007/07/30(月) 21:52:14 ID:???
コンドコソ・・・
311 :
NAME OVER
2007/07/31(火) 19:04:42 ID:???
テンハワレニミカタセリ!!
312 :
NAME OVER
2007/08/03(金) 21:27:40 ID:???
これは!
313 :
NAME OVER
2007/08/03(金) 22:49:56 ID:???
ヤラレチャイマス
314 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 19:36:47 ID:???
>>312 ゼルダだと思い込んでたけどよく見たらパルテナ様か!?
めちゃくちゃサービスいいな
315 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 21:37:06 ID:???
よく見たら髪が緑だ!服もエンディングのあれっぽい
316 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 21:55:13 ID:???
ということは次の瞬間メガネハナーンに!!
317 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 22:04:00 ID:???
さきほどVCでクリアしました(初)プレイ時間は6時間くらい?
・死神が死ぬほど腹立つ
・イカロスの存在をクリア後に知った
・4面も4ステージあると思ってたのでいきなりのEDにビックリ
・アイテム屋は体力回復以外利用しなかった
なんか急いでクリアしたので、このゲームの美味しいところを味わえなかった気がするので
二週目でもやってみようかな
318 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 22:33:43 ID:???
>>317 イカロスは正直忘れてもいい
死神は突進して来たらジャンプで避けるんだ
アイテム屋は慣れないうちは羽を買うのもいいぞ
ってかそれ以上にナスビ使いで腹立たなかったのは珍しいな
319 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 22:35:17 ID:???
特に天空界の例のナスビ使いに何度もナスを喰らってイライラってのがお決まりなのにな
320 :
NAME OVER
2007/08/04(土) 22:35:59 ID:???
>>317 まあ天空の神殿はエピローグみたいなもんだしな。ここで死ぬ人はそうそう居ない筈
321 :
NAME OVER
2007/08/07(火) 12:39:52 ID:oIGoZHab
DSでファミコンミニのパルテナやっているんですが、
どうやって値切ればよいのですか?
322 :
NAME OVER
2007/08/07(火) 15:04:19 ID:???
セレクトとAを同時に押すんだ。ヤミ屋は値切れないから注意しろよ。
323 :
NAME OVER
2007/08/07(火) 15:06:10 ID:???
324 :
NAME OVER
2007/08/07(火) 22:05:54 ID:oIGoZHab
>>322 ありがとうございます。 なんとか今クリアできました。
自分なりの感想を述べたいと思います。
・1マスブロックの上に乗っているときに、下からモンスターが湧き上がってきて発狂
・イカロスの弱さにあきれる
・ボス直前のなすびに何度もやられて発狂
・冥府界が難しすぎて発狂
・死神にマジ切れ
自分はスマブラにピットがでるそうなので、その予習として買ってみましたが、
あまりの難しさに気が狂いそうでした
325 :
NAME OVER
2007/08/08(水) 00:15:50 ID:???
スマブラの予習にファミコンミニでやった者としては
ガードクリスタルに惚れた
326 :
NAME OVER
2007/08/08(水) 16:25:09 ID:???
327 :
NAME OVER
2007/08/08(水) 17:01:55 ID:???
>>326 死神とヤラレチャッタが組み込まれてるのが良いな
328 :
NAME OVER
2007/08/08(水) 18:55:13 ID:???
やりやがったw
ちゃんとツボを心得てるなw
329 :
NAME OVER
2007/08/09(木) 05:05:28 ID:???
パルテナを象徴する二大音楽を入れるとはさすがだなw
330 :
NAME OVER
2007/08/09(木) 16:40:40 ID:???
331 :
NAME OVER
2007/08/09(木) 17:00:39 ID:???
最後の切り札なのに
なんて頼りないんだ……
332 :
NAME OVER
2007/08/09(木) 17:05:34 ID:???
ブラッド・ピット君
333 :
NAME OVER
2007/08/09(木) 18:45:58 ID:???
パルテナ様の一部がけしからん感じだが
イカロスワロタ
334 :
NAME OVER
2007/08/10(金) 11:34:47 ID:???
アッー!
ホラレチャッタ
335 :
NAME OVER
2007/08/10(金) 23:18:31 ID:???
そういえばこのゲームの海外のタイトルは「KID ICARUS」。
イカロス…こんなに弱いのに主役?
336 :
NAME OVER
2007/08/11(土) 01:13:45 ID:???
向こうはイカロスは別の名前にされてるよ
337 :
NAME OVER
2007/08/11(土) 10:43:10 ID:???
338 :
NAME OVER
2007/08/12(日) 03:10:43 ID:???
100レス程前にNESバージョンの話題が出ていたけど、
メデューサを倒した時の演出以外にも、
どうもエンディングの構成自体も国内版とは変わってるみたい。
ごく簡単に記すと、エンディング自体は5種類で変わらないけど、
メガネハナーンエンドが無くなってて、大天使エンドが2段階あるみたいね。
個人的には演出が良くなってるNES版1と、GBの2の存在を知っている海外の人と、
国内版の1しか知らない日本人とでは、スマブラXのピット君&パルテナ様に
対する反響にも結構違いがあるんじゃないかと思ってます(特に腐方向の妄想度で。。)
339 :
NAME OVER
2007/08/12(日) 22:56:59 ID:???
これやるとナスが大嫌いになるね^^
340 :
NAME OVER
2007/08/13(月) 09:52:58 ID:???
>>339 砦でナスの呪いを受けてる時に温泉に浸かってしゃがむと…
341 :
NAME OVER
2007/08/13(月) 20:41:16 ID:???
地上界の最初のコース、
矢が貰える部屋が2つあるっぽいんだけど
どうすりゃいいんだ?
342 :
NAME OVER
2007/08/14(火) 00:05:13 ID:???
アッパレ アリノ トリノ !
343 :
NAME OVER
2007/08/15(水) 18:50:39 ID:???
看護婦さんは差別用語らしいけどナースも使っちゃいけないの?
344 :
NAME OVER
2007/08/16(木) 02:54:02 ID:???
看護婦が差別用語なんて言葉狩りもいいとこ
公的には「看護師」だけど俗的には普通に看護婦って今でも使われてるね
345 :
NAME OVER
2007/08/16(木) 12:58:37 ID:???
売春婦も売春師に変えなきゃだわ
346 :
NAME OVER
2007/08/16(木) 17:29:48 ID:???
>>341 地上界で2つ矢をもらうのはけっこうムズい!
スタート直後で矢をもらう前に、メガネハナーンの部屋に2回入ることになるけど、
そこでダメージを喰らうと、もらえなくなる可能性が高くなる。
また、宝部屋もあるが必ず宝を確保すること。
以上の2点を気をつければ矢をもらえて攻撃力もうp間違いなし!
347 :
NAME OVER
2007/08/17(金) 13:07:53 ID:ZyR/OXZK
348 :
NAME OVER
2007/08/17(金) 20:24:45 ID:ZyR/OXZK
でもやっぱ無理
349 :
NAME OVER
2007/08/19(日) 11:30:42 ID:FwSWoKt0
無理はするな
350 :
NAME OVER
2007/08/19(日) 12:54:12 ID:???
未だに最初のステージをクリアするのがやっとだぜ…
351 :
NAME OVER
2007/08/19(日) 14:55:26 ID:???
ピットが上向いてる時のポーズがちゃんと昔と同じだ……
352 :
NAME OVER
2007/08/21(火) 23:00:42 ID:???
>>346 書き込みを見て2-1での矢二本ゲットチャレンしてみた〜
一個目の神様の部屋で順調に矢をゲット〜点数10万弱・・・くらいだったかな?
二部屋目直前までで点数13万2千ちょい・ノーダメージ・宝ゲットで挑んだけど・・・
神様が出てこない。
久しぶりに左手の親指がガクガクになってしまった^^;
353 :
NAME OVER
2007/09/03(月) 17:25:51 ID:???
354 :
NAME OVER
2007/09/09(日) 00:34:28 ID:???
355 :
NAME OVER
2007/09/09(日) 10:44:49 ID:A+X58zlG
おおパルテナ
356 :
NAME OVER
2007/09/19(水) 18:37:01 ID:tcXCgqoP
ステージ1-3の終盤のところで毎回下から出てくる
赤いタコみたいな奴にやられちゃう…orz
何かコツってある?
357 :
NAME OVER
2007/09/19(水) 20:47:32 ID:???
足場が安定したところで出た瞬間殺すとかか
大きなジャンプをしたときに下にもぐるとか
358 :
NAME OVER
2007/09/19(水) 21:53:24 ID:tcXCgqoP
サンクス!今からやってみます。
359 :
NAME OVER
2007/09/20(木) 03:21:06 ID:???
足場が不安定なところだとジャンプで画面上部に少しスクロールさせて何匹か消すとか。
360 :
NAME OVER
2007/09/20(木) 23:55:39 ID:???
自分ならさっさと上に上がるかな
361 :
NAME OVER
2007/09/21(金) 18:43:15 ID:???
1−3終盤の連続ジャンプがむずい
362 :
NAME OVER
2007/09/26(水) 02:40:10 ID:???
>>360 が言うように無理矢理走り抜けるのお勧め
363 :
NAME OVER
2007/10/06(土) 20:03:31 ID:gUfBJqjM
3-2あたりだと面白いくらいに画面が遅くなって楽なんだけどな
364 :
NAME OVER
2007/10/07(日) 10:55:12 ID:???
1-2から先に逝けない…
365 :
NAME OVER
2007/10/07(日) 17:11:54 ID:CaZYpbTP
>>364 よう俺。ファミコンミニでやってるがシビアすぎな上
死んだら面の最初からってのがもう
366 :
NAME OVER
2007/10/07(日) 17:32:47 ID:???
367 :
NAME OVER
2007/10/08(月) 14:13:03 ID:???
細かい操作が要求されるからファミコンミニだと余計にきついんだよな。
バーチャルコンソールでやったらかなり楽になったし。
368 :
NAME OVER
2007/10/10(水) 01:02:02 ID:???
1面のマグーで20万点確保して「楽勝!」と思っていたら
温泉が砦まで無いという事実に驚愕した
それはともかく、説明書に「上向けばジャンプ後に滑らない」という一文があれば
このゲームも幾らか門戸が広くなったと思うんだ
369 :
NAME OVER
2007/10/10(水) 03:00:08 ID:???
あーそうだったそうだった思い出したよ
なつかしいなぁ
370 :
NAME OVER
2007/10/10(水) 07:56:59 ID:???
>>368 > 上向けばジャンプ後に滑らない
俺はメトロイドで経験していたからすぐに分かったけど
やっぱり知らない人はキツイよなあ・・・
371 :
NAME OVER
2007/10/10(水) 14:56:22 ID:???
1-1で、いきなり地獄を見るな
2番目に驚愕するのは、しゃがんで床を通り抜けた時か
372 :
NAME OVER
2007/10/10(水) 23:18:49 ID:???
> 上向けばジャンプ後に滑らない
!!?まじか、知らなかった
373 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 00:21:07 ID:???
それを知らないと、まずクリアは不可能だな
つーかこのゲーム1-1でしっかり稼げば幾らか楽になるので
多少苦しくても、しっかりスコアを稼ぐことを勧める
方法は
>>5のサイト参照
個人的にはマグー稼ぎでスコア50000というのを勧める
死神で稼ぐのは多少の腕と根気が必要だ
後はまあ、コンティニューするとエンディングがしょぼくなるので
死んだ後は「セーブ」を選ぶか大人しくリセットする
これ大事
374 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 17:03:32 ID:???
様々なスマブラスレで「ピットなんてマイナーキャラ出して喜ぶ奴居るのか?」
って意見がたまにある事をどう思う?
375 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 17:06:55 ID:???
確かにピットなんてしらねーヤツのほうが多いだろうからな
376 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 18:48:45 ID:???
的を射た発言だと思うぞ
それに例え知っているからと言って、出てきて嬉しいというものでもないしな
ジャンプの着地で滑るとか、左から消えて右から出て来るとか
変なところまで再現されていれば楽しめるかもしれんが
377 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 18:58:31 ID:???
378 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 19:36:10 ID:???
>>373 地道にやれば死神で稼ぐほうが楽だと思うけど…
379 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 20:04:05 ID:???
スコア稼ぎだけならマグーの方が楽だぜ、位置調節が完璧なら弾当たらんし
ハートを回収しようとすると死ぬが
380 :
NAME OVER
2007/10/11(木) 20:38:56 ID:???
お店で体力を回復することも込みで考えてるから、
いつも値切れなくてもカップ2杯+ビン1本は手に入れるようにしている。
381 :
NAME OVER
2007/10/13(土) 01:11:37 ID:???
>カップ2杯+ビン1本
一瞬どこの酒飲みかと思ったw
382 :
NAME OVER
2007/10/14(日) 06:43:24 ID:???
そこまで稼げるなら、素で1-3を超えられそうな気もするが
383 :
NAME OVER
2007/10/14(日) 18:11:04 ID:???
あと羽も2つくらいは手にいれとかないといかんよね。
宝の部屋の法則を知ってれば楽勝だが。
384 :
NAME OVER
2007/10/25(木) 02:02:11 ID:???
10日以上モ 放置サレチャッタ
385 :
NAME OVER
2007/10/25(木) 11:34:41 ID:???
スマブラXが出たらまた盛り上がるさ
386 :
NAME OVER
2007/10/28(日) 16:26:08 ID:???
全く盛り上がらないような気もするが
そもそも誰か買うのか?
387 :
NAME OVER
2007/10/28(日) 23:55:48 ID:???
ノ
388 :
NAME OVER
2007/10/30(火) 14:00:19 ID:???
このゲーム、タイトルのパルテナは分かるけど鏡ってどっから出てきたんだろう
389 :
NAME OVER
2007/10/30(火) 19:55:45 ID:???
三種の仁義のシールドが鏡なんだろうよ
390 :
NAME OVER
2007/10/31(水) 12:26:37 ID:???
海外版のパルテナの鏡をやったら、
メデューサ討伐後の2順目が強くてニューゲームになってた
フル装備で突き進む冥府は感動モノ
391 :
NAME OVER
2007/10/31(水) 17:52:22 ID:???
チート使ってるようなもんじゃん
392 :
NAME OVER
2007/11/01(木) 23:14:14 ID:???
VCでユーザーを甘やかさない仕様に耐えつつプレイ中
値切りってこっちではどうやればいいんだっけ?
393 :
NAME OVER
2007/11/03(土) 00:15:49 ID:???
メデューサを倒すには鏡でしょ
394 :
NAME OVER
2007/11/03(土) 01:28:41 ID:???
自らの両目を潰すという手もある
395 :
NAME OVER
2007/11/03(土) 02:21:34 ID:???
メデューサの両目を潰せばいい
396 :
NAME OVER
2007/11/03(土) 13:27:06 ID:???
メデューサと闘わなければいい
397 :
NAME OVER
2007/11/04(日) 01:01:48 ID:KbLiY8fU
そんなことをしたらパルテナさまがメデューサに…
398 :
NAME OVER
2007/11/04(日) 02:24:09 ID:???
ヤラレチャッタ(性的な意味で)
399 :
NAME OVER
2007/11/14(水) 12:08:42 ID:???
400 :
NAME OVER
2007/11/14(水) 23:19:17 ID:???
下からから二番目でなんかヤマト神帝思い出したよ
401 :
NAME OVER
2007/11/15(木) 00:30:03 ID:???
卓球道ー にゃ〜ん。
402 :
NAME OVER
2007/11/17(土) 23:33:08 ID:???
その時代時代に流行りの顔はあるとはいえ・・・
ピットくんにはやっぱり素朴な顔のままでいて欲しい・・・
〜オススメBGM〜
「素顔のままで」by ビリー・ジョエル
「あなたにいてほしい」by スウィング・アウト・シスター
403 :
NAME OVER
2007/11/27(火) 02:00:42 ID:???
このゲームも曲が良いよね
特にステージ2がたまらなくカッコイイ
404 :
NAME OVER
2007/11/27(火) 02:24:09 ID:???
地上界イチオシって人を初めて見たかも。軽快でいいよね。
405 :
NAME OVER
2007/11/27(火) 08:32:54 ID:???
開発段階仮称が、エンジェランドてのは周知の事実?
406 :
NAME OVER
2007/11/27(火) 18:33:06 ID:???
おそらく
407 :
NAME OVER
2007/11/27(火) 22:52:36 ID:???
舞台がそこだったからだろうな
ファミマガにのってたエンジェランド(仮)がなつかしいぜ
408 :
NAME OVER
2007/11/28(水) 00:20:32 ID:???
そういえばリンクの冒険は仮称だったのにいつの間にかそのまま正式タイトルになったな
409 :
NAME OVER
2007/11/30(金) 17:48:27 ID:R2hSBWDh
このゲームやったことないけど桜玉吉のマンガで知っている
410 :
NAME OVER
2007/11/30(金) 18:13:16 ID:???
関口ヒュードラーが出てくる奴か
411 :
NAME OVER
2007/11/30(金) 22:13:55 ID:???
団鬼八ヘビ地獄ってネタもあったな
412 :
NAME OVER
2007/12/01(土) 01:49:48 ID:5fXY/igE
関口ヒュードラってずっとこっち向いてんのね。
あれは同じ絵をコピーして使いまわしてるね。
413 :
NAME OVER
2007/12/01(土) 04:20:26 ID:???
うほー懐かしいな関口ヒュードラー
スクーンとかも面白かったな
414 :
NAME OVER
2007/12/01(土) 04:49:56 ID:???
関口ヒュードラーでやたら長引かせたな玉吉
415 :
NAME OVER
2007/12/01(土) 14:28:24 ID:???
>>404 少数派なのかな…
特に後半部分が好きなんだ
タイトル画面の曲もいいな
416 :
NAME OVER
2007/12/01(土) 22:33:36 ID:???
冥府界でさんざん苦労したせいもあってか、
地上界のBGMを聞いたときはその開放感に感動した
タッタラタッ タッタラタッ タッタッ タッタラタッ タッ タラタッ タッタッ
417 :
NAME OVER
2007/12/02(日) 11:47:02 ID:LpnK14+b
別なゲームをプレイしているという気にすらなったもんだ…
418 :
NAME OVER
2007/12/02(日) 19:02:02 ID:???
掃除してたら昔買ったサントラが出てきた。カセットテープのやつ。
419 :
NAME OVER
2007/12/03(月) 22:45:30 ID:???
420 :
NAME OVER
2007/12/03(月) 23:14:41 ID:???
>>419 むき出しのテープだけ出てきたんだ・・・すまん。
しかもテープが伸びきって聴けたもんじゃない('A`)
421 :
NAME OVER
2007/12/04(火) 22:15:46 ID:???
>>420 そうか…残念だったなぁ
でもそんなに伸びていたということは相当聴いてもらえて、テープは喜んでるんじゃないか?
422 :
NAME OVER
2007/12/17(月) 14:10:46 ID:???
海外のパルテナ2の動画見てみたけど、ラスボスメデューサじゃないんだな
423 :
NAME OVER
2007/12/22(土) 13:04:25 ID:TRB9oFKW
[噂]ピクミンの続編がwiiに?
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1715/ EDGEの先月の任天堂関連の詳細な情報.
-任天堂が運営するメトロイドの情報ポータルサイト「ルミナス大聖堂」始動.(メトロイド新作を暗示!?)
-「ルーイジマンション」と「ピクミン」の新作はWiiにきちんと出る
-自身の顔をポリゴンにする技術を使用するゲームが出る
-Wiiの追加キットを開発中.(本体に入る??)
-DS用「スーパースマッシュブラザーズ」を密かに
-「パルテナの鏡」は原作クリエーターと相談中
*事実もデマもある内容です
424 :
NAME OVER
2008/01/07(月) 03:41:44 ID:???
64DDのタレントスタジオにこっそりメガネハナーンが出ていてワロタ
2015/09/22(火) 22:10:20.25 ID:???
/\ /⌒\
/ /\ / /'⌒'ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / \( (ー ,,ー) < ・・・
ヽ | \ ヽ冊< \_____
ヽ| / 彡 ⌒ヽ
|γ|::| \ ヽ
イ |::| ミ7 ̄ |
ハ._V |:|\ |
| V__ノ\
N i. и
VN. i |、ヘV
858 :
NAME OVER
2015/12/08(火) 18:03:08.99 ID:UYU7zQt1
パルテナの季節だ
859 :
NAME OVER
2016/03/22(火) 13:00:37.10 ID:zRlhysOB
冬はね