◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1609040487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛蔵版名無しさん (スップ Sd5f-wdQq)
2020/12/27(日) 12:41:27.00ID:WfCc7pgfd
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃425斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/16063
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-wdQq)
2020/12/27(日) 12:51:28.84ID:WfCc7pgfd
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ248
http://2chb.net/r/csaloon/1606976038/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
http://2chb.net/r/cchara/1501329793
【アニメ】鬼滅の刃 54ノ型
http://2chb.net/r/anime2/1607668979/
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」42
http://2chb.net/r/animovie/1608642135/
3愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 12:56:44.37ID:1MXMlGJC0
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画
 2020年10月16日~絶賛公開中
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD 全11巻発売中

●単行本23巻 ※同梱版受注予約6/18締切済
 12月4日発売予定(フィギュア付き受注予約同梱版あり
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 発売中
 鬼滅の刃公式ファンブック第二弾 鬼殺隊最終見聞録(仮)
 2021年2月4日発売予定  
●小説版「片羽の蝶」「しあわせの花」「風の道しるべ」
 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ」
 発売中
●鬼滅の刃 ノベライズ~炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編~
 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ みらい文庫版
 発売中(小中学生向け文庫レーベル)
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
 12月4日発売予定
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
 2021年2月4日発売予定
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅- (あか)/蒼- (あお)
 2021年3月4日 22冊同時発売予定

●「鬼滅の刃」2020年舞台 Blu-ray&DVD
 発売中
●アニメ「鬼滅の宴」 Blu-ray&DVD(2019年10月開催のイベント)
 発売中
4愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 12:57:15.06ID:1MXMlGJC0
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(新潟:2月、東京:21年春に延期、岡山会場は中止決定)
 7月22日~福岡、兵庫、静岡、沖縄、香川、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、 宮崎
https://kimetsu.com/zenshuchuten/

●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』開催決定
開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール
5愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 12:57:47.03ID:1MXMlGJC0
09月29日(火)~TVアニメ「鬼滅の刃」JR九州コラボキャンペーン→12月28日(月)まで
10月01日(木)~進研ゼミ小学講座×鬼滅の刃コラボキャンペーン→12月31日(木)まで
10月02日(金)~『鬼滅の刃×サンシャインシティ~全集中!太陽の都市伝説~』 →12月20日(日)まで
10月02日(金)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」二次予約受付中
10月05日(月)~「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボキャンペーン→12月18日(金)まで
10月06日(火)~劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月09日(金)~「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~」→12月31日(木)まで
10月28日(水)~イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)~全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン
10月30日(金)~「鬼師」×「鬼滅の刃」異色のコラボin愛知県高浜市→1月29日(金)まで
11月02日(月)~【花王 鬼滅の刃コラボ】年末そうじキャンペーン→1月31日(日)まで
12月8日(火)~グラブル×鬼滅の刃コラボ「因果の匂い、果ての空」→12月20日(日)まで
12月26日(土)~鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
6愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-wdQq)
2020/12/27(日) 12:58:57.46ID:WfCc7pgfd
>>3、4、5、6 乙の刃
7愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36d-uceU)
2020/12/27(日) 13:20:28.86ID:BwaecAnq0
おきたよう
8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8dad-UxJ+)
2020/12/27(日) 13:25:21.82ID:D1pWt9tS0
乙の呼吸
9愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36d-uceU)
2020/12/27(日) 13:43:07.22ID:BwaecAnq0
自動車のエンジンをつける
10愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/27(日) 13:50:05.86ID:1i819AmIa
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
炭治郎って童磨とは面識なかったよな?
11愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9540-N5Gc)
2020/12/27(日) 14:06:35.87ID:Bwryhtd90
【鬼滅の刃の制作会社】ufotable徳島スタジオ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13326
12愛蔵版名無しさん (スプッッ Sddb-s6Bf)
2020/12/27(日) 14:29:12.69ID:/GwSTJiMd
ps4で出るゲームってどんなジャンルのゲームなの?
13愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/27(日) 14:32:31.51ID:Np892Gmra
>>10
面識ない
刀鍛冶で童麿も来ていれば面識あったが
その場合はねずこがフリージングコフィンで凍結させられとったな
14愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-9euE)
2020/12/27(日) 14:37:20.63ID:9NUjGqoja
鬼滅の刃最終巻まで読んだんだけど
ピンクの髪の人がなんで死んだのか分からん
15愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb63-l+si)
2020/12/27(日) 14:39:52.57ID:F8VmU8aQ0
善照は友達がいなさそう
16愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp65-t9z/)
2020/12/27(日) 14:41:21.67ID:RJS+guF8p
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
17愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/27(日) 14:42:08.11ID:Np892Gmra
炭治郎は最終決戦時、御館様の家の近くで柱稽古してたのだから
鳴女は補足できたはず
先に炭治郎だけ無限城に落として
上弦参に1分、上弦弐に1分、上弦壱に1分と当ててかわいがってやれば
あっさり勝てたのに
18愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-0zpf)
2020/12/27(日) 14:43:55.40ID:SCI8DDgq0
炭治郎が遭遇したことがある上弦は参肆陸だけかな?
玉壺とは刀鍛冶の里で直接顔合わせてないよね
19愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb63-l+si)
2020/12/27(日) 14:47:03.67ID:F8VmU8aQ0
ぶりぶりざえもん「私は常に強い者の味方だ」
無惨「私は常に強い者だ」
20愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/27(日) 14:48:54.12ID:3KGkmIr/0
前スレ999
あいつは劇場版スレでネタバレして嫌がらせしてるからネタバレ嫌ってるってのはよく分からない

>>14
死因は明確にされてないけど無惨のガヒュンで両腕失って失血死かショック死したんじゃないかな
21愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-moHC)
2020/12/27(日) 14:49:49.95ID:LwrRtDpNM
兄上と炭治郎を会わせたら面白いことになっていた感じがする
22愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 14:55:11.60ID:1MXMlGJC0
>>20
なんか勘違いしてたわ
23愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2357-Xhw3)
2020/12/27(日) 14:59:01.56ID:zevm7+KA0
>>21
生き恥死せず殺しに行きそう
24愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f09-GtMX)
2020/12/27(日) 15:03:10.33ID:iaeIf30K0
>>21
炭治郎は縁壱のことを知ってる人間だし死に際に救いの言葉の一つでもかけて
あそこまで虚しい最期を迎えることにはならなかったとは思う
25愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 15:05:12.28ID:+t4FqtuG0
黒死牟は緑壱が自分の事をどう思っていたか知らんしな
26愛蔵版名無しさん (スフッ Sd57-64Ui)
2020/12/27(日) 15:06:38.41ID:iAYgAPnPd
もし炭治郎がドSだったら
27愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/27(日) 15:14:11.10ID:3ZMe5wdC0
乙しない
28愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb15-1pJS)
2020/12/27(日) 15:16:22.76ID:Eb1EyCcG0
禰豆子さんの初発から鬼の頭にタイガーショット蹴り込む
キック力は一体どこで鍛えたんですか?

竈門家は炭治郎にはファン・ペルシみたいな
ヘディングの名手
禰豆子はロベカルみたいなシュート力の選手に育てて
一山当てようとしていたんですか?
29愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-nijD)
2020/12/27(日) 15:21:08.74ID:RZCAjTTga
兄上には父親に殴られて顔を腫らしてでも笑顔で笛を届けたという記憶はない、というのが哀しい
鬼となって忘れてしまったのか愛憎半ばというかアンビバレントな感情を持ち過ぎて人間の頃に既に壊れてしまってたのかなあ
30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yePO)
2020/12/27(日) 15:22:09.01ID:dx0YMom+0
コクシボーの回想だと自分は常に弟に悪意をもっていた嫌な奴という
認識だが縁壱の回想をみると面白いもので親父に殴られても自分に
会いに来て笑いかけてくるいい兄貴なんだよな。
自分はもとから嫌な奴だったと400年たって記憶が凝り固まったんだろうな
31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-FCzL)
2020/12/27(日) 15:26:34.53ID:DP/JguBU0
前スレ860殿、私がいつも漠然と思っていたこの作品の魅力を的確に言い表してくれて感謝する
32愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f15-80jV)
2020/12/27(日) 15:27:04.19ID:FA7+djoG0
>>16
蛇柱ちっちゃいな
甘露寺さんは蛇のどこに惹かれたんだろう?
そもそも惚れっぽい女と嫉妬深い男なんて絶対上手くいかないが
33愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 15:29:33.76ID:WaXA1bxC0
ラストバトルはキン肉マンみたいに
4重リングにして階層別に1対1で勝負したったらよかってん
で4階と2階が途中でチェンジや

1階 獪岳 対 善逸
2階 あかざ 対 無一郎
3階 童麿  対 しのぶ
4階 黒死牟 対 炭治郎
34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb15-1pJS)
2020/12/27(日) 15:31:02.41ID:Eb1EyCcG0
>>16
表紙を見ると思い出す

単行本派だったもので
恋柱の表紙見た時は、恋柱が鬼化でもされて
狂わされたのかと心配でブルーになった
35愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yePO)
2020/12/27(日) 15:31:41.62ID:dx0YMom+0
黒死牟「ゴフォフォフォフォ 鬼にだってチームプレイはあるんだぜ」
36愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yePO)
2020/12/27(日) 15:33:10.17ID:dx0YMom+0
>>34鬼滅まだ見てないときに本屋で平積みされた14巻の表紙みたとき
「あ、こいつはきっと戦闘狂の敵だな」と思った
37愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 15:33:11.84ID:iAmlCq5K0
大正デモクラシー ~1910年代から1920年代~
1912年 大正と改元    明治天皇崩御 乃木希典殉死

1913年 大正二      中華民国承認

1914年 大正三      第一次世界大戦勃発 対独逸に宣戦布告
             吉野作造「民本主義」提唱 漱石「こゝろ」朝日新聞連載

1915年 大正四      中華民国に二十一箇条の要求

1916年 大正五      国産軍用航空船「雄飛」飛行成功

1917年          ロシア革命

1918年 大正七 -1920年 スペイン風邪流行  第一次世界大戦終結 米騒動勃発

1919年 大正八      朝鮮で三一運動 中国で五四運動

1920年 大正九      国際連盟発足

1923年 大正十二   9/1 関東大震災 
           9/3-1/15 戒厳令  

1925年 大正十四     ラジオ放送開始
              普通選挙法 25歳以上の男子に選挙権制定
38愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb15-1pJS)
2020/12/27(日) 15:37:54.35ID:Eb1EyCcG0
>>36
わかるわ
敵の顔してるよねw

刀にしてもそれまで表紙で抜刀して振るってるの
炭治郎しかいなかったしさ
39愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 15:38:00.95ID:+t4FqtuG0
緑壱視点の兄上
・忌子として疎まれている自分にときどき会いに来て遊んでくれる父親にバレたときでも

・笛を作って助けが欲しければそれを吹けと持ってきてくれた

・妻子まで捨てて自身と同じ鬼狩りの道を歩んでくれた

うーんこれはいい兄上
40愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-dgyn)
2020/12/27(日) 15:39:27.43ID:CIpQDTaPd
ワニの描く満面の笑みは何で狂気じみてるのか
41愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 15:39:33.14ID:iAmlCq5K0
>>1とテンプレ乙 

世界を虜にしたアニメ『鬼滅の刃』はどう作られたのか ufotableにしかできない作画とCGの融合
https://area.autodesk.jp/URL

『鬼滅の刃』の「実写化予想」に飛び交うファンの怒りとメディアの悪癖
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77001?imp=0

『鬼滅の刃』のコラボイラストは作者が描いてる?
https://nikkan-spa.jp/1717664

『鬼滅の刃』社会現象化に感じる、3つの素朴な疑問
https://diamond.jp/articles/-/253392

まあ、こういった問題は「よその業界の昔からずっとある慣習だから」という理由で、放っておくべき悪習なのかもしれません。出版社の立場では「作品を育ててきたのは私たちだ」という自負もあるでしょう。
ただ、クールジャパンを牽引すべき漫画業界から見て、本当にこのままでよいのかということは、ここで一度関係者一同が立ち止まって、考えるべき問題なのではないかと思います。
***
原作者をないがしろにする慣習も多い世界です。『鬼滅の刃』がたまたま真摯な制作陣に恵まれていたからといって、
業界慣習はこのままでいいという話ではないというのが、私の問題提起です。

 あるべき姿としては、これだけ映画がヒットすれば関係者の中でもその世界を創作した原作者が一番潤い、
結果として三鷹に作品を並べた美術館を建てられるくらいのお金が支払われるべき世の中になるべきではないでしょうか。

かつてドラマ『下町ロケット』(TBS系)を観ながら、大企業が平気で弱者を蹂躙する様子をハラハラして視聴していた立場としては、そんなことが実は結構気になったりするのです。とはいえ外野からの意見ですし、
鬼滅ファンの皆様には「野暮ですみません」と謝っておきます。
_______________
42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff96-gCNT)
2020/12/27(日) 15:39:58.22ID:Ni5Hlq740
>>10
無惨様よりも先にジャンプの表紙デビューを果たした童磨殿
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-FCzL)
2020/12/27(日) 15:40:28.83ID:DP/JguBU0
>>32
だって甘露寺さんに優しいじゃない
ずっとコンプレックスだった大食いも力持ちも髪の色も全部受け入れて優しく見守ってくれてしましまの靴下もくれた人なんだよ
44愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb15-1pJS)
2020/12/27(日) 15:43:04.45ID:Eb1EyCcG0
あんなロングソックスなのに
足にぴったりのを用意できる小芭内さんは
真性のド変態
しかも絶対領域はしっかり強調サイズ
45愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 15:43:08.92ID:GYJAGjh50
>>32
原作読め。十分描写がある
46愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yePO)
2020/12/27(日) 15:52:58.64ID:dx0YMom+0
>>39
あきらかにコクシボーはもともといいやつ。
鬼になった時点で俺は悪魔だと思い込もうとした。
縁壱に勝ち逃げされた時点で、あいつもいないし俺は悪魔だ完璧な無敵の男だ
と思い込もうとしたが結局やられた。確かに何のために生きてきたかわからない人生
だったろう。
なんで無惨に何百年も付き従ってたんだろうな。従う価値のある男じゃない
のは間違いない。序列どうこうなどくそくらえだろう。挑んでも勝てっこない
から喧嘩売らなかった、っていうんなら情けない話だ。
47愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM21-Gnpa)
2020/12/27(日) 16:04:19.41ID:ezAvUtaaM
炭治郎の腹に致命傷与えた無限列車の車掌強くね?
48愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 16:07:11.71ID:ehtrZifZ0
>>24
そもそも縁壱と兄上の関連性に炭治郎が気付けるかどうか?
49愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 16:09:28.14ID:ehtrZifZ0
>>44
当時はガーターベルト付きじゃないとあのようなロング靴下を履くのは難しいと思うんだけどなあ
50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 16:21:31.35ID:1MXMlGJC0
ガターベルトで思い出したけど堕姫の格好ってどうなってるんだろ
当時パンティーあったんだろうか
て思ったけど考えるだけ野暮だ辞めよう
51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-80jV)
2020/12/27(日) 16:27:43.77ID:De1nc+ek0
>>50
日本で普及するようになるのはまだ先の話だが西欧にはすでにあった(※あんな派手なレース生地があったかは不問とする)
貿易商である月彦さんが何かの拍子に買ってくれたのを勝負衣装として大事に使ってるのかもしれない
52愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/27(日) 16:31:59.58ID:dr7ECMy/0
>>51
無惨が、西洋のことよく分からん時期に
誤って女性物の下着を身に付けたりしねえかなw
53愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 16:34:33.74ID:GYJAGjh50
>>49
ゲスメガネなめんな
54愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-vkdQ)
2020/12/27(日) 16:34:57.97ID:Ozn/Lcid0
炭治郎と禰豆子は、次男次女以降と比べてかなり優遇されてる。

竹夫、茂、六太、花子・・・。他の子たちの名前、炭治郎らに比べて普通。
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 16:35:07.19ID:1MXMlGJC0
>>51
恐怖にかられてパンティー買ってる月島さん想像して吹きそうになる…
56愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8dad-UxJ+)
2020/12/27(日) 16:36:03.91ID:D1pWt9tS0
長男長女だから両親も名前考えるの楽しくてめちゃくちゃ凝った名前にしちゃったんだよ
57愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 16:36:37.24ID:1MXMlGJC0
あ誤字った
月島さん→月彦さん
58愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 16:42:56.71ID:ehtrZifZ0
>>53
いや靴下は蛇がくれたんじゃんと思ったが
そもそもゲスメガネ経由だった可能性?
59愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/27(日) 16:43:30.70ID:gk7MEuvha
>>39
妻子捨てたことは言ってないかも
あくまで部下の仇の為に入ったと表向きは言ってるから
60愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-WEso)
2020/12/27(日) 16:45:33.96ID:KC5rST4O0
>>54
とくに六太はああ…子沢山の家の末っ子…て感じだね
61愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 16:49:31.99ID:WaXA1bxC0
>>47
あの武器の錐(きり)が強いのだ
単行本によると、きりの針はえんむの歯を
きりの柄はえんむの骨を使って作っているという
きっぷ等とは比べものにならぬ
きりそのものが血鬼術なのだ
62愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 16:51:04.79ID:1MXMlGJC0
あ…俺言ってること変だわ
月彦さんって無惨様か…
63愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 16:58:33.10ID:WaXA1bxC0
音柱さんが蛇柱の言うとおり最終決戦まで
死ぬまで戦う覚悟で参加した場合

あかざ戦 → たいして役にたたず
童麿戦 → 凍りは吸わないものの菩薩を抜けられず大して役に立たず
黒死牟戦 → 玄弥が死ななくても代わりの戦力となり差し違えられる

宇髄さんが来ていれば玄弥は黒死牟戦で死なずに済みそうな予感
毒耐性も無惨毒に通用せずすぐ死にそうだが
最後に無惨を食ってデビルマン化する玄弥さんが見れたのに
64愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-l+si)
2020/12/27(日) 16:59:47.94ID:n8t8kP0t0
>>28
ねずこのキックといえば、手毬鬼とのラリーは笑ったわw
65愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-0zpf)
2020/12/27(日) 17:05:03.01ID:SCI8DDgq0
>>60
スエとか留吉とか付けられなかっただけまだマシかも
66愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-moHC)
2020/12/27(日) 17:05:08.84ID:LwrRtDpNM
>>54
でも次男以下は草木とかに関連した名前にしたって感じだけど・・やっぱり六太はなあ・・w
67愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95a6-DgAo)
2020/12/27(日) 17:05:11.23ID:D/VcUILt0
禰豆子のキックで鱗滝家の扉こわれたので
炭治郎再会の抱擁のあと怒られたムー
68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 17:05:55.93ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
やっぱりアニメより原作の絵の方がイイなぁ
何と言うか独特の色気がある
ムラムラさせられる
69愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 013f-h/kL)
2020/12/27(日) 17:07:10.97ID:jJCfwvJ70
>>64
禰豆子「ボールは友達!」
70愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 915c-cXfj)
2020/12/27(日) 17:08:03.14ID:KP/JuiuL0
>>40
炭次郎に関しては誰に笑顔を描かせても狂気じみてると思う
アニメもぽすかも
71愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 17:08:50.52ID:WaXA1bxC0
鱗滝さんが、手鬼の処理をきちんとやっていれば、
錆兎と真菰が隊士になって
最低でも錆兎だけは柱になっていたというのに
72愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 17:09:47.88ID:ehtrZifZ0
>>54
竹夫じゃなくて竹雄なのでちょっとだけマシ

>>63
捨て石前提かよわろ
っていうかオヤカタ様を警護してた時にかつての制服に着替えりゃ良かったのに
あっちのが耐久性上なんだろ
73愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 17:10:27.83ID:ehtrZifZ0
>>70
ほわほわしてる顔はまあ可愛いのになんで満面の笑みになると...
74愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb63-l+si)
2020/12/27(日) 17:11:46.97ID:F8VmU8aQ0
禰豆子は言語障害に入りますか?
75愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 17:20:53.28ID:WaXA1bxC0
顔から判断する隊士としての属性
錆兎 → 炎
真菰 → 霞
アオイ → 水
狛治 → 岩
童麿 → ?
妓夫太郎 → 蟲 
堕姫   → 風
ねずこ → 花
76愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 17:21:17.70ID:GYJAGjh50
>>58
頭固いな
仮に不具合あったらゲスメガネが意地でもなんとかするだろって話。
どっち経由かだのあの時代どうこうなんてどうでもよいw
77愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb63-l+si)
2020/12/27(日) 17:27:25.14ID:F8VmU8aQ0
「キチガイ」とか「メクラ」とか「オシ」とか出したらもっと大正時代感が出たと思う
78愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1310-vkdQ)
2020/12/27(日) 17:27:37.93ID:Ozn/Lcid0
>>66
「長男だから我慢できた」というセリフ、でも名前優遇されてるよねとおもっちゃった。
79愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp1f-FCzL)
2020/12/27(日) 17:36:26.91ID:Z4YH2ibip
>>68
煉獄の左目が潰れた後の最初のアップは原作の方が絶望感あったな
ワニさんは表情の描写が絶妙に上手いと思う
80愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-FCzL)
2020/12/27(日) 17:38:00.81ID:uJaevLM0d
>>68
わかる
アニメは綺麗すぎるんだよね
81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 572c-pynx)
2020/12/27(日) 17:43:38.97ID:IMRzxn1N0
>>68
梅ちゃんほんまもんの美人やな
アニメで癖が消えないで描かれると良いが
82愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 17:43:54.69ID:WaXA1bxC0
もし有一郎のほうが生き残っていたら
月の呼吸に目覚めて炭治郎と超絶仲悪くなって
裏切ってたかもな
83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 17:45:08.57ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
単行本2巻の表紙絵が一番好きでな
この頃は鬼滅がここまで社会に大きな影響を与える存在になるとは思わなんだ
そう思うと感慨深くてな
84愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f15-80jV)
2020/12/27(日) 17:45:12.14ID:FA7+djoG0
>>43
煉獄さんも大食いも力持ちも髪の色も受け入れて羽織もくれたよね
惚れっぽい甘露寺が惹かれないわけないと思うけど
あっちにその気がなかっただけか
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb15-1pJS)
2020/12/27(日) 17:46:49.38ID:Eb1EyCcG0
>>80
でもアニメの顔絵もいいなー!と思うよ
丁寧に描かれてて原作の行間を埋めてくれてたりする

型なんかは
蟲の呼吸 戯れと
水の呼吸 凪を見た時は感激したなあ
霹靂一閃ももう素晴らしかった
86愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/27(日) 17:47:26.45ID:gk7MEuvha
>>82
有一郎が生き残ってたら朧の呼吸だから
お館様が仲介に入るだろうし意外と仲は良くなってるかも
87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/27(日) 17:47:56.75ID:3KGkmIr/0
>>68
梅の美しさは異常
人間時代から凄みのある美貌が非人間みたいだわ
ワニって人外ぽさ描くの上手いね
88愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 17:48:08.66ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
新聞にまで伝播した鬼滅熱
89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 17:49:15.55ID:WaXA1bxC0
じごろうじいちゃん、
獪岳が鬼になったからって
切腹を命じられたってことはなかったはず
自分で切腹を選んでわざと介錯付けずに死にやがったな
自分がそうすることで、
善逸の眠っている才能が目覚めるという確信があった。
そしてもくろみ通り善逸は修羅となる
さすがは柱にまでなった男、老獪よのう
90愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-FCzL)
2020/12/27(日) 17:49:22.61ID:DP/JguBU0
>>84
煉獄さんは師範だからならないでしょ
91愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 17:50:30.82ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
炭治郎には長生きしてて欲しいなぁ
例外であってくれ
頼む
92愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 17:51:20.53ID:GYJAGjh50
>>63
ただ不謹慎だな。片手と片目失ってまで上弦倒した功労者に対して
>>71
当時は手鬼ですらなく普通の鬼。たまたまああなっただけ。

無い物ねだりというか、おかしな難癖気味
93愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/27(日) 17:51:49.70ID:3KGkmIr/0
>>77
そして平成から令和の表現チェックに耐えられずに消えてしまう

>>83
初期の鬼禰豆子ほんと好き
後半の絵柄より雰囲気が神秘的だったと思う
今の絵も可愛くて好きだけど
94愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 17:53:00.63ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
次の祭りは2月4日か
何か新しい事が分かるかな
95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/27(日) 17:54:52.33ID:7Z2rAn0G0
>>68
アニメは目の上の影がなんか変で老けて見えるわ
96愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-kxe4)
2020/12/27(日) 17:58:40.24ID:qLCOTillM
煉獄さんて性欲なさそう
甘露寺の隊服姿を初めて見たときもあられもないな!と言っただけでまったく動じてなかったし
97愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:00:12.93ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
単行本最終巻の加筆で現代人達の詳細が明らかになったけど読者の多くはこれをどう思ってるんだろう
色々と細かい事が分かって嬉しい派?余計な情報を付け足さず読者の想像に委ねさせて欲しい派?
98愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 18:00:50.70ID:/PLySsWz0
あられもないって発言からして
女の子が肌を出すのはあかんのちゃうかって知識はあるんだなと思った
99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/27(日) 18:02:55.76ID:DpJdnYOe0
長文マンと画像マンの主張が強すぎるな・・・
100愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 18:06:49.20ID:/PLySsWz0
レス乞食なのか荒らしなのか…
101愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 18:08:00.16ID:GYJAGjh50
>>97
余計じゃないだろ、何言ってんだ
>>99
同感。
102愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 18:08:26.25ID:WaXA1bxC0
>>92
鬼殺隊を慈善団体かなにかと勘違いしてるようだな
功労者には金一封で勇退なんざ微温いねぇ
そうやって鬼殺隊はどんどんぬるくなっていくんだろうねぇ
宇髄さんはああなっていても玄弥より戦闘力は上
むしろ鬼の頸を斬れない玄弥を本部待機にして
宇髄さんを前線に出すくらいするのが派手派手に強ぇ鬼殺隊ってモンだぜ

手鬼を捕まえた時は普通の鬼だが、
自分の育てた弟子が鬼殺隊全体でいうとどのくらいの素材かはわかるはず
その弟子がまとめて死んでる以上は試験会場の調査を・・・
裏切り者がいて試験の名目で殺しているのかもしれんし
兄上みたいに途中から裏切る鬼も想定せんと
103愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-iuc3)
2020/12/27(日) 18:14:51.21ID:/Bf0yAgA0
>>54
炭治郎だって、
炭焼きの子供だからってなるのでは?

>>61
あと、隊服の隙間を狙えるよう錐にしたのではないかな?
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:16:24.81ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
4DXの感想
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/27(日) 18:16:32.73ID:3ZMe5wdC0
恋柱さんの格好って自分が着たいわけじゃないし恥ずかしくて嫌なら着なけりゃいいのに…自分らしく生きたいはずなのに
まああのおっぱいはキャラ付けに必要なわけだけど
106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:17:28.42ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
ワニ先生のセイバーと凛
こんなのあったのか
知らなかった
107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-80jV)
2020/12/27(日) 18:21:08.41ID:De1nc+ek0
>>105
鬼殺隊の隊服は下手な鬼の爪や牙など通さない防具でもあるので
まさおがちゃんとサイズの合う隊服を作ってくれない限り着続けるしかなかったのだろう
胸の間に深刻な隙があるとはいえ普通の布地の服着てるのとは大違いだったろうし
108愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-6Fmt)
2020/12/27(日) 18:24:10.90ID:iMsnrtxQ0
ゲスメガネの女性の隊服はあれだけど岩や音風の隊服は本人希望なのかな?
109愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:24:12.63ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
陽キャと陰キャの打ち解け度数の差が生々しい

>>37
感謝!参考になる
110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 18:26:06.42ID:WaXA1bxC0
蜜璃さんが胸に攻撃食らって引退になったら
ゲスメガネは介錯付けずに切腹を言い渡されるだろうな
さぞ苦しいだろう
111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:26:58.72ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
金魚ってコレか
名前あったんだな
112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4910-tF40)
2020/12/27(日) 18:28:23.84ID:zu86fiJS0
甘露寺はああいう子だから縫製係も大変だと思って無碍にできずに着てるんだよ
しかしどう見ても乳房も具もまろび出そうに鉄壁のキュロットスカートなんて何処までも使えない男だなゲスメガネ
113愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-7POK)
2020/12/27(日) 18:30:52.81ID:7hk/huLK0
>>88何度見てもしのぶさんのカットがよりによってとっととくたばれ糞野郎なのが笑える
114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 18:31:02.15ID:9zrgWIn00
無限列車で世の中は燃え尽きそう
ブームが去ったあとテレビアニメ2期やっても盛り上がりはどうなるか?
来年は呪術の映画化あるだろうしジャンプもこっちを推すだろうから
間空けすぎは怖いわ
115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/27(日) 18:32:32.89ID:Ks+uHQCr0
>>97
いくらなんでも無断転載がすぎないか?
普通に捕まる案件やろ
116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 18:33:56.15ID:9zrgWIn00
既に連載もコミックも終わった漫画
なら今テレビアニメで盛り上がり急上昇の呪術がとって代わるだろ
結局鬼滅は無限城行く前に灯し火が消えそうだ
117愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/27(日) 18:36:44.88ID:NaRNXB6gK
>>111
カナエさん存命の時は短気で勝ち気なのに天然だったのか…
118愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 18:37:20.32ID:9zrgWIn00
映画で大ヒットした炎柱だけ得した結果他キャラが霞んでしまった映画
ブーム去ってから無限城や無惨やっても虚しくなる
ufoも他アニメ制作もやらなきゃならないし今後活躍する柱たちはなんか可哀想な気がする
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:38:48.73ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
凄まじい商魂
買う奴いるんか?
120愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/27(日) 18:40:24.92ID:WaXA1bxC0
尺が余れば、
上弦の伍が出ただろうけど、
作戦本部にそいつを差し向けるなら
無惨本人が作戦本部に行かないのは変なので
それはないとし
(ねずこが本部のほうにいるから)
無限城に上弦伍がいたなら
伊黒・蜜璃・宇髄さんが戦っていた構成にしてた気がする
121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/27(日) 18:42:09.61ID:7Z2rAn0G0
ジャンフェスの話題とか何回話すりゃ気が済むんだよ
122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:43:48.73ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
顔が近い

>>84
まぁ師弟関係だからなぁ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 18:44:29.96ID:91XIsn440
なんか最近画像が多い
124愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 18:44:34.42ID:9zrgWIn00
世の中鬼滅の異常ブームだからワンピやDBみたいに何年も人気ではいられないよ
世の中のブームスピードは速い
タピオカの二の舞になる予感するわ
125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-iuc3)
2020/12/27(日) 18:48:46.67ID:/Bf0yAgA0
>>84
他の柱とかと同じ程度にはときめいていたのでは?

>>102
他の試験を受けた人らも大勢死亡しているし
というか、冨岡が生き残っているし、
単純に無茶して死亡していったんだなって思うだけでは?
126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-80jV)
2020/12/27(日) 18:48:52.25ID:De1nc+ek0
>>123
特に貼らなくても成立するレスにもいちいち添付してくるし既に挙がってる苦言も全く意に介さないので一種の荒らしだと思った方がいいと思う
127愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/27(日) 18:49:43.80ID:DpJdnYOe0
純粋に空気の読めない人かと思ってたけどアフィ目的の業者かなんかじゃないのこれはw
NG入りだな
128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:50:05.89ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
柱か
煉獄さんが殉職してその後釜に炭治郎が据えられるって展開は見たかったな
ジャンプの漫画で主人公が所属する組織の中で出世しない漫画って珍しいと思った

>>124
鬼滅ブームが長く続いてくれる事を願って止まない
せめて勢いがある内にアニメ2期が来てくれないか
ブームが去り人気が低迷した後でやっても意味ない
青エクのようになりかねん
129愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 18:52:55.05ID:+t4FqtuG0
譜面完成した瞬間妓夫太郎の円斬旋回を片手だけで防ぐの普通に凄いよなまあ長時間必要とするが

「譜面が完成した!勝ちに行くぞ!!」のところほんま大好きあそこから一気に頸切断まで行ったし
130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 18:55:36.80ID:zDomF0gg0
悪かったね
画像の件は特に変な意図はないよ

>>118
嫌な言い方になるけど煉獄さんの出番と見せ場は無限列車の所だけで後は回想オンリーになるからその辺のバランスは取れてると思う

>>121
さっき知ったばかりだったもんで……
131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 18:57:04.51ID:/PLySsWz0
画像マンはNGした

あまりにも下火で公式の動きが鈍くなったりしたらそりゃ困るけど
爆発的なヒットなんて長続きしないのは当然だし
息長く愛される作品であることは間違いないと思うからそんな焦らんな
132愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/27(日) 18:59:50.60ID:+nzFtLBNa
アニメのオリジナルのシーンとか吾峠に許可取ってんのかな
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69ad-crlN)
2020/12/27(日) 19:00:58.11ID:noPc/qKM0
年明け、一月一日 19:00からのCOOLJAPAN、
お題のひとつに鬼滅の刃が出てくるぞ

https://tv.yahoo.co.jp/program/80755974/
134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:02:02.67ID:zDomF0gg0
ワニ先生にシナリオだけ作って貰ってアニオリエピソードをやって欲しい
確か無限列車編と遊郭編の間って4ヶ月ほど空白期間あったよな?あそこ使ったらいい
135愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/27(日) 19:03:53.45ID:l0/xnWn+r
画像貼り荒らしはいつもの荒らし-wdQqと普通に会話してるのも気持ち悪い
いつもの奴は同じ端末で同じことばかり言ってるのに何でいちいち回線変えるんだろうな
NGすり抜けてレス見せつけるためか
136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9196-gCNT)
2020/12/27(日) 19:05:26.94ID:8sO7URIy0
画像貼りすぎでしょ…NGしときます
137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:06:00.74ID:zDomF0gg0
>>133
ありがとう

>>135
どういう事?
138愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-yG3c)
2020/12/27(日) 19:06:53.03ID:wxks+ffy0
別にアニメ化前と同程度の人気を維持してくれればそれで十分だけどな
139愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-FCzL)
2020/12/27(日) 19:08:24.49ID:DP/JguBU0
>>124
いくらなんでもタピオカと一緒にしないで
アニメ第二弾ものすごく楽しみに待ってる人多いからそうそうすぐには廃れないと思うわ
140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 19:11:58.11ID:1MXMlGJC0
2時間のうちに何が起こった…
141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 19:12:03.94ID:toMa5ycq0
子供の美人を描くのは難しいね。
昔福岡に行ったら5歳くらいの
とんでもない美人の娘がいたな。
142愛蔵版名無しさん (スプッッ Sddb-s6Bf)
2020/12/27(日) 19:12:41.88ID:vKRjkjlKd
>97
想像に委ねさせて欲しい派
143愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 19:14:21.34ID:toMa5ycq0
>>89
特攻隊の生みの親も介錯なしで切腹した。
144愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM23-lGrM)
2020/12/27(日) 19:14:38.42ID:gryW/t8LM
>>97
妄想したければ自分でするから別に。
これはこれで想定どおりかな
145愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 19:18:22.07ID:toMa5ycq0
>>124
タピオカより妖怪ウォッチに例えた方がいいな。
今アニメは1/3が終わったが
残り2/3も時間を空けなくれば
どう考えても確実に大ヒットする。
146愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp93-7POK)
2020/12/27(日) 19:20:20.92ID:O6/xuxoyp
>>97
読者の想像に委ねさせてほしい派って自分が好きに妄想したいから読者に配慮しろってことだろ?
自分の作品なんだから原作者が好きに描けばいい
147愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-QIo6)
2020/12/27(日) 19:24:30.70ID:De1nc+ek0
なぜ画像貼りすぎで荒らしでは?いや業者では?と渦中にある人物の書き込みに
突然降って湧いたように様々な端末からのレスがつくのか
148愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 19:27:30.33ID:GYJAGjh50
>>102
お館様批判?ワニ先生批判?全然共感できないなその思い込み。
そういうろくに根拠もない過度な素人妄想は一番いらないよ>>1確認しなよ

後半もないものねだりでしかない。もう手鬼関係なくなってるしな。
149愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 19:29:39.55ID:zdn3BJY4a
>>30
弟を「耳の聞こえない声を出せない忌子」だと思っていたから優しくできたわけで
あくまでも自分本位。絶対的優位な立場だからこその慈悲でしかない
その認識が覆って「自分こそが劣化品」だと、真逆に振り切って思い込んでしまった
あとは妬み嫉みで鉛毒の日々よ
そういう精神の弱さだから鬼になったんだし、決して褒めそやすような人格じゃない

そこが人間臭くて大好きなキャラだけどね
150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:30:24.75ID:zDomF0gg0
こういう事を考え出したらキリないから考えるだけ野暮だってのは分かってるんだけど鬼滅のアニメを作ったのがufotable以外の所だったら鬼滅ってここまでヒットしなかったよな
単純に作品の持つ面白さだけで勝負する事は出来ただろうか
そういうのも含めて本当に恵まれてる作品
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 19:31:05.92ID:iAmlCq5K0
>>147
ネットの書き込みじゃ夜と昼は違う人類なもんよ
152愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 19:31:59.51ID:9zrgWIn00
妖怪ウォッチは一発屋で消えたっけ
一年間で
映画で記録残した炎柱は記憶に残るが他キャラが薄れてく
これからヤマ場がくるけど映画大ヒットが逆に裏目に出ると思う
ブームにならなくてもいいんだよ
アニオタが静かに支える作品の方が長生きするから
153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 19:33:13.14ID:iAmlCq5K0
おそるべし冥王星蠍座世代


珠代さんの最後って「私の人生を返せ」じゃ違うのかなあ
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:34:34.04ID:zDomF0gg0
妖怪ウォッチは嫌いじゃないけど一部の過激派がいちいちポケモンに絡んで来て静かにポケモンを楽しみたかった身としては鬱陶しかった記憶ある
まぁスレチだから止めよう
155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 19:35:15.10ID:9zrgWIn00
グッズも無限列車地獄
お前らの好きキャラ不足だろ?
156愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 19:35:41.72ID:+Y/dAJEnM
トゥエニトゥエニイワン!?
オーマイガッ!!ブラ…オゥブラ

ブラ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 19:36:06.27ID:0RfT7oR70
ufotable自体が10年20年前に原作が終わってる作品を丁寧にアニメ化して劇場版収益を出してる制作会社だから
鬼滅もこれからも続けてくれると信じてる
158愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-WSHl)
2020/12/27(日) 19:36:33.95ID:LTRzxqRRx
>>84
羽織あげるとかは
ただの外伝設定じゃんそれ
ワニ先生は書いてないし
159愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:38:00.82ID:zDomF0gg0
ヒロアカは今度3作目の映画やるんだっけ?鬼滅もそれくらい行けると良いな
160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 19:38:51.47ID:toMa5ycq0
>>150
漫画がこれだけ売れたんだから
原作の力だろ。
161愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-ss+F)
2020/12/27(日) 19:41:44.69ID:7LlbIvEgd
恩師という敬う相手から「君は君でいいのさ!」と言われるのと
対等な立場の他者から「君は素敵だ」と言われる

女にとってこれの意味は全然違うど
前者はジーン後者はキュン
162愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d24-5h8j)
2020/12/27(日) 19:41:51.90ID:bH6r6C2v0
タピオカが何度ブームになってるか知らんのか
163愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp93-7POK)
2020/12/27(日) 19:42:46.76ID:O6/xuxoyp
>159
原作だと丁度いい尺の話がない
オリジナルが作れるならいいけど
164愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-0Jk4)
2020/12/27(日) 19:43:15.87ID:8udX6m8na
外伝とか言う二次創作はどうでもいいw
と言うといつもいる外伝工作員が絡んで来そうだが

次の映画はいつかな
今回は7,8巻(無限列車編)が映画化されたけど今後の原作見るとちょっと映画化のボリュームが変わってきそうではあるな
無限列車編の時点では原作の尺が短かったし
165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 19:45:12.70ID:9zrgWIn00
怖いのは映画でファンになった人って冷めるのもはやい
原作ファンの人とはやはり違うわな
これからが上玄の鬼祭りで柱もどんどん死んでくから見逃せないけど呪術が新キャラ4人増やして9人になったり鬼滅の柱意識してる
166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 19:45:30.44ID:GYJAGjh50
コミックランキングでは、『鬼滅の刃 23』と同日に発売された『鬼滅の刃 外伝』が週間売上85.9万部で2位、
『鬼滅の刃 23 フィギュア付き同梱版』が週間売上57.6万部で3位にランクインし、『鬼滅の刃』関連作が1位~3位を独占した。
167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 19:46:15.19ID:iAmlCq5K0
鬼滅で名前が高まって他の作品も興収爆上げしてるんでしょう?
自慢するならば、そこに口をつぐむのは大人としての礼節がないってことだろうな
168愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 19:46:21.89ID:+Y/dAJEnM
どしたっ亭🍴
169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:46:30.71ID:zDomF0gg0
>>115
ダウンロードはしてないぞ
他のスレで見つけた画像を引用してるだけだし

>>163
アニオリで何か見てみたい気持ちはある
内容によっては賛否両論になりそうだけど
170愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 19:46:35.82ID:zdn3BJY4a
>>163
「実はこんな騒動がありました」でオリジナルの敵を作れる他作品と違って
鬼滅は十二鬼月以外の強敵が絶対に存在しない世界観だからなあ
下弦ですらない雑魚一体に炭治郎たちが苦戦するってのも不自然だし
メディアミックス的には悩ましいね
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 19:47:37.20ID:iAmlCq5K0
>>163
三部作でええで
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 19:47:41.95ID:/PLySsWz0
別に映画でついたファンが離れても良くないか?
映画でついてこれからもついてくファンも沢山いるだろうし
173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 19:47:50.27ID:9zrgWIn00
次の映画は17巻18巻だな
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:48:36.63ID:zDomF0gg0
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17940856/

漫画などの海賊版サイト対策として、政府は10日、全著作物を対象に、無断掲載されたと知りつつダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。
現行法は音楽や映像に限っているが、漫画や雑誌、論文なども対象となり、悪質な場合は刑事罰を科す。著作権者に損害がない場合などは除外。
施行日は2021年1月1日とし、今国会での成立を目指す。

これか
5chのスレに画像を貼ったらマズイの?なら以後気を付けるよ
175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-+WZp)
2020/12/27(日) 19:49:37.27ID:i7FxgPbP0
日の呼吸についての謎が作中で炭治郎の中だけで消化されたのはどうなの

弱いからと追放されたが実は最強の呼吸でした、土下座して戻ってくるよう言われたけどもう遅い~みたいな爽快感を用意できなかったのか
176愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-ss+F)
2020/12/27(日) 19:50:54.67ID:7LlbIvEgd
俺と君とでは物事の価値基準が違うようだ ですね分かります
人気が落ち着くことに焦る必要ないレベルまで知名度や浸透率上げたからな
177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/27(日) 19:51:15.44ID:7Z2rAn0G0
>>147
スプッアウアウササクッテロとおなじみの端末なので納得したw
いつもの多重コロコロだな画像張りマンもそうだったのか
178愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-WSHl)
2020/12/27(日) 19:51:16.09ID:LTRzxqRRx
>>165
>怖いのは映画でファンになった人って冷めるのもはやい

映画のチケットが取りやすくなるグッズがいつでも買える
ならそれはそれで良いかと
179愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 19:51:18.39ID:GYJAGjh50
>>172
だね。別に多くが離れるなんて根拠ないしな。
るろうに剣心や銀魂等のように完結済みでも数年ごとでも、作品ごとの再燃も普通にある。
むしろ配信等で毎年子供ファン増え続けるのも全然あり得る
原作は終わっても外伝等は続いてるからそれらもある。無限列車以降もかなり先行きは明るいよ
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/27(日) 19:52:01.03ID:SYX9Ejwr0
いつもの嵐にかまうな
181愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 19:52:52.61ID:zDomF0gg0
柱稽古編の後いきなり最終決戦に入るとは思わなかった
鬼滅はテンポ速くてそこは美点なんだけど少しスピーディ過ぎる気もする
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 19:53:25.90ID:9zrgWIn00
嵐休止するなw
183愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 19:57:33.60ID:+t4FqtuG0
柱全員いい人たちだったな
184愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 19:58:17.26ID:+Y/dAJEnM
やあおはようみんな
残尿みたいな面構えして
空はチンコかな?
185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 20:00:12.37ID:91XIsn440
なんか最近荒らしだのなんだので暗いから別の話題しようぜ

コソコソ(ファンブックでもいい)に書かれてる、これ本編に入れて欲しかったってやつ気になるから教えてほしい
186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:00:22.42ID:iAmlCq5K0
>>179
原作は生んだ者である作者の子であり魂
川下の組織にいる者であれば、客層は目を瞑れるけど
今わかってるのは、るろうはかなり難しい
187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 20:01:59.86ID:9zrgWIn00
御館様におかれましては一層おでギョロ様になり男前が一層映えて何よりでございます

ありがとうさねみん
188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:02:02.76ID:zDomF0gg0
粛清されてしまった下弦の鬼達の血鬼術とか紹介してくれないかな
189愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-yG3c)
2020/12/27(日) 20:02:06.83ID:wxks+ffy0
モーニングの電子版アプリは画像切り取り&シェア機能が公式機能として搭載されてる
どうせ無断転載されまくるんだからジャンプもやればいいのに
190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:04:02.63ID:zDomF0gg0
>>183
終わってみれば皆ほんと良い人達ばっかりだった
この時点では義勇さん以外は良い印象なかったのに
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
191愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 20:04:18.92ID:+Y/dAJEnM
>>187 誰がメロンやねん(・∀・)
192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 20:06:55.84ID:9zrgWIn00
しかし炎柱は柱合会議で率先して殺すと発言してたのに無限列車ひと晩でキミたちを信じるはおかしくないか?
それまで交流があり誤解がとけキミたちを信じるならわかるが
ワニ手抜きすぎだろ
193愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-1pJS)
2020/12/27(日) 20:07:23.61ID:Inaa8NYBr
>>190
蜜璃さんは印象よいです
194愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp93-7POK)
2020/12/27(日) 20:07:42.51ID:O6/xuxoyp
>>190
鬼を殺す為の組織で鬼を連れてる炭治郎とそれを容認したお館様の方が異端だから仕方ない
ゾンビを連れてきて俺の妹は人を喰いませんって言ってるようなもんだ
195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:07:43.71ID:iAmlCq5K0
>>109
連載中の出口先生の日本史がちょうど大正で面白かったあ
日本は歴史でもスペイン風邪や生活に大事な出来事を学校で教えないってのが
他の先生らに問題提起されてるんだよね
196愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-1pJS)
2020/12/27(日) 20:07:53.54ID:Inaa8NYBr
>>190
しのぶさんもちゃんと事情確認しようとしています
197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:08:05.80ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
神懸り的センスで震えた
彼は何者なんだ?
198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:08:18.65ID:iAmlCq5K0
>>195
他の先生からは、だな
199愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-1pJS)
2020/12/27(日) 20:08:56.80ID:Inaa8NYBr
>>192
風柱の一悶着で自分の目で襲わなかった事例を見て
お館に従うことを決めてるだろ
200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2c-iuc3)
2020/12/27(日) 20:09:15.73ID:/Bf0yAgA0
>>170
下弦解体したから、
上弦には到達しないぐらいの鬼が、
その間に出てきてもおかしくないとは思う
クズや鳴女みたいに上弦の穴埋めした鬼が実際にいたわけだし
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d16-dTC+)
2020/12/27(日) 20:09:35.18ID:ynTWxqiP0
>>190
甘露寺さん、親方様はご存じのはずだから待つように言って止めてたよ
202愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/27(日) 20:10:27.28ID:NaRNXB6gK
>>185
禰豆子ちゃんのデコピン

農家に放し飼いされた鶏にずっと後をついてこられ、どうしていいかわからずちょっと泣きそうになってる珠世さま

あとは蝶屋敷の日常とか上弦同士の絡みとか
203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:12:02.66ID:zDomF0gg0
竈門兄妹に不信感を抱くのは仕方ないとしても御館様が来る前に処刑しようぜってのは流石におかしいでしょうよ……
204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8dad-UxJ+)
2020/12/27(日) 20:12:26.07ID:D1pWt9tS0
>>170
封印されし伝説の鬼が今甦る
親方様「馬鹿な。あいつは先代の柱全員で封印するのがやっとだったのに、蘇ったというのか!?あいつの力は無惨をも超えると言われていたのに!」

とか色々設定盛ればいけるいける
205愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-G3m4)
2020/12/27(日) 20:12:46.22ID:j/adIt8Aa
>>150
逆にufotableもジャンプアニメやらなかったらfate屋さんのまま技術の高さを大衆に認知されることもなかった
お互いwin winの関係
206愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-rM42)
2020/12/27(日) 20:12:53.63ID:LTRzxqRRx
このスレ立てたの荒らし?
207愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-1pJS)
2020/12/27(日) 20:14:24.47ID:Inaa8NYBr
>>204
無惨以上を仮定でも作るのはセンス悪すぎだろw
208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:15:35.64ID:iAmlCq5K0
>>204
他の数多ある漫画でできることじゃん
鬼滅についたお客さんは「女子供ガ~!」で括って
己の力では成さぬものとあきらめれ
209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:16:28.37ID:zDomF0gg0
ワンピの映画もストロングワールド以降は尾田っち監修だし鬼滅の映画も万が一オリジナルのエピソードでやるならワニ先生に指揮を執って頂きたい
210愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 20:20:17.23ID:zdn3BJY4a
>>200
あー確かに
魘夢より格段に強いけど堕姫の足下にも及ばないくらいなら丁度いいか
211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:21:41.61ID:zDomF0gg0
>>164
外伝って駄目なのか?
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
212愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-Z6Uf)
2020/12/27(日) 20:22:14.23ID:JlBzqs7X0
オリジナルやるなら過去話でやれると思う 初代柱が出来るまでとか
ただしバッドエンド濃厚で見慣れ親しんだキャラは出ないからやっぱり厳しい
213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 20:22:55.97ID:+t4FqtuG0
玄弥「呼吸の才能もなく剣の才能自体も低いので自暴自棄になり鬼を食べてみました」

鬼食うとかどんだけ追い詰められていたんだ.....300年前にも鬼喰いの剣士はいたみたいだし本能的に食べたくなるのかな
214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:24:19.63ID:zDomF0gg0
炭治郎のお父さんは日の呼吸の使い手って事でいいんだよな?

>>185
痣者の寿命の事とかもう少し詳しく知りたいな
215愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Tsb0)
2020/12/27(日) 20:24:30.76ID:xctTsO0ba
鬼食うどんて見えた
216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/27(日) 20:26:04.04ID:N1OKgSyC0
正直今後はアニメで展開してもらいたかったが
映画の異常な大成功が流れを変えてしまった
もうどこを映画で切り取るかって話になってしまったな
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:26:18.53ID:zDomF0gg0
玄弥は禰豆子の一部分を喰ってたら能力トレース出来たのかな?
218愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 20:26:32.70ID:zdn3BJY4a
>>212
>>初代柱が出来るまで
一人だけ見慣れたキャラがいる!不思議!
219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:28:02.85ID:zDomF0gg0
炭治郎のお父さんは何歳まで生きたんだろう?大正時代の平均寿命は知らんけど早死にではなさそう?
220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 35ef-jwqV)
2020/12/27(日) 20:28:03.58ID:46dl1Dkl0
>>215
空目しすぎw
221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/27(日) 20:28:05.56ID:meE4dPfa0
>>181
最終決戦目前だから柱稽古していたわけで
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:28:33.41ID:iAmlCq5K0
>>213
>鬼食うとかどんだけ

うどん屋が浮かんだわ
223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-HL2l)
2020/12/27(日) 20:29:44.51ID:SCI8DDgq0
>>213
古い文献に300年前の鬼喰い剣士の記録が残ってて偶然それを見てしまったとか
224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 013f-h/kL)
2020/12/27(日) 20:29:49.92ID:jJCfwvJ70
>>217
玄弥が能力トレースのために禰豆子の髪一房くれとか言ったら善逸が発狂するなw
225愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:30:10.65ID:zDomF0gg0
うどん屋か
うどん屋の豊さん再登場して欲しかった
浅草の夫婦とか遊郭の女の子とかモブがやけに印象に残るんだよなぁこの漫画
226愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 20:31:17.88ID:+Y/dAJEnM
>>215 鬼食のうどんってもう全然話変わってくるやん
227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/27(日) 20:33:30.23ID:meE4dPfa0
>>219
体が弱くて早死に。
長男の炭治郎が13でなくなっているから30代前半くらいじゃないかと。
228愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 20:33:42.77ID:+Y/dAJEnM
の🐥
229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-uMNi)
2020/12/27(日) 20:34:11.38ID:etJpJKmy0
>>32
恋にも選ぶ権利あるから…
煉獄さんの顔がタイプではなかったのではw
230愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-dUPj)
2020/12/27(日) 20:34:32.81ID:En68wj2xp
外伝小説はワニの完全監修だからアニオリでやっても良いんじゃね
231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:34:33.76ID:zDomF0gg0
三郎爺さん絶対黒幕だと思ってたわ
疑って悪かった
232愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/27(日) 20:35:10.55ID:NaRNXB6gK
癇癪起こしてキーッってなって噛み付いたら何かスゲェ力湧いたとか
233愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 20:36:11.58ID:iAmlCq5K0
>>232
ビンビン
234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 20:37:01.17ID:0RfT7oR70
まれに鬼にならない体質の者もいる件は、玄弥みたいに体内に取り込んで人間のままで鬼化しちゃう(消化や循環しきった後はまた人間に戻る)体質のことかも
235愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/27(日) 20:38:27.46ID:l0/xnWn+r
>>199
それいつもの煉獄と映画アンチやってる水腐の荒らしだから真面目に相手にしても無駄

>>204
鬼滅でそういうのやられると萎えるわ
236愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 20:40:09.81ID:+t4FqtuG0
炭治郎の同期で玄弥だけしんでしまうとはあれほど兄が鬼殺隊を辞めろと言ったのに
237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b6d-yePO)
2020/12/27(日) 20:40:28.92ID:ZY/cmKdm0
菅総理に「判断が遅い!」とビンタしてよ!
238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 20:44:54.87ID:46uDO2EV0
才能無くて上に鬼殺隊やめろと言われた玄弥もしのぶも死んだな
239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:46:30.55ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
天元の嫁が三人って設定は大丈夫か?フェミとか一部の五月蝿い層に絡まれないだろうか
240愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 20:46:50.90ID:+Y/dAJEnM
>>233 煉獄「着席!」
241愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp93-7POK)
2020/12/27(日) 20:47:25.16ID:O6/xuxoyp
>>236
本人が鬼喰ってでも戦うことを選んだから仕方ない
242愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-7POK)
2020/12/27(日) 20:47:30.85ID:nhvrq9k3a
実弥がどうしようもなくて神頼みする姿に俺はつらい耐えられない
243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:48:40.70ID:zDomF0gg0
>>236
>>238
そう考えると切ないな
でもまぁ自分で選んだ道だから……
244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/27(日) 20:48:41.66ID:N1OKgSyC0
フェミとか一部の五月蝿い層なんて物言い自体が小煩い
恥ずかしくて痒くなる
245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:50:36.58ID:zDomF0gg0
恥ずかしがらなくていいんだよ
246愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 20:50:43.48ID:ehtrZifZ0
>>218
現柱達の前世って事で全員そっくりさんにしよう(提案)
247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:51:41.40ID:zDomF0gg0
前前前世……
248愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-dUPj)
2020/12/27(日) 20:52:43.31ID:En68wj2xp
何かの新聞の記事でフェミから勝手にしのぶは男嫌いなキャラにされてたな
249愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 20:55:45.76ID:zDomF0gg0
>>248
男嫌いでも女好きでもないわな
ただ姉さんが何よりも一番だっただけで
250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 35ef-jwqV)
2020/12/27(日) 20:56:20.86ID:46dl1Dkl0
>>227
オレもそのくらいのイメージだな
20歳で炭治郎が生まれたとしたら死んだの33歳あたりかなって思ってた
もうちょい遅いとしても30代で死んでるなら早死ではあるな

父ちゃん亡くなったの大熊倒した10日後で
あのときの炭治郎12歳でおそらく1年くらいは
ひとりで炭売って家計支えてる感じになってる
1話で禰豆子が六太を寝かしつけてるときの会話からして
お父さん亡くなったのそこまで昔って感じでもないし
251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 20:57:17.74ID:9zrgWIn00
外伝がワニ監修なら冨岡外伝にしのぶ同行させたのはワニなんか
ならやはりワニは水蟲は常に一緒にしてたのか
無限城では何故か水は炭で蟲はボッチ
童魔対水蟲なら結果は違ってた
252愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/27(日) 20:58:07.11ID:l0/xnWn+r
>>206
そうだよ

>>236
死ぬと分かってても突き進む奴らばっかりだからなこの作品
253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/27(日) 20:58:21.31ID:4WrHJ6vZ0
次に劇場版やるとしたら猗窩座との決着とかかなあ。獪岳を序盤の露払いにして
実質アニオリとして剣術道場の道場主とかドラ息子とかも出して、120分中最低
30分くらいは狛治時代の猗窩座に費やして、最後にちょっとだけ童磨を次のボス
っぽく出して終了。

完全に猗窩座映画になるけど
254愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-0Jk4)
2020/12/27(日) 20:59:12.59ID:8udX6m8na
>>251
バカでしょw
255愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Tsb0)
2020/12/27(日) 20:59:57.92ID:xctTsO0ba
小生はむちむちしててうまそう
兄蜘蛛は臭くてまずそう
256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:00:21.77ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
ハンチョウ思い出してしまった
257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 21:01:04.70ID:9zrgWIn00
しのぶの毒で効かないなら
水の凪で結界作り素早くクビを跳ねる
258愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 21:01:30.37ID:+Y/dAJEnM
バーカーは俺のものだ!!
259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:02:12.57ID:zDomF0gg0
>>251
俺は泣いた
可哀想に
ぎゆしのなんて存在しないんだよ
しのぶちゃんの死を受け入れられない読者が妄想して創作したお伽噺なんだよ
260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 21:04:15.11ID:9zrgWIn00
水「こ、胡蝶食われたか、なら炭に加勢するぞ後はカナオ頼む」
カナオ「あっ……」
261愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wsqw)
2020/12/27(日) 21:06:37.03ID:lBNU/Yira
ところで恋の家族は存命だったはずだが恋のズタズタ遺体はちゃんと家族に返したんだろうな?
「こんな酷い状態の遺体返して責められたら嫌だから鬼に食われた事にして処分しちゃえ☆」
とかしてないだろうな…
家族への死亡報告は宇髄辺りが汚れ役買って出てそう
262愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:08:38.63ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
鮭大根より鰤大根の方が美味い
これはガチ

>>261
出来れば御遺族にちゃんと事情を説明して小芭内の遺体と一緒に葬ってやって欲しいわ
263愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-FCzL)
2020/12/27(日) 21:09:07.66ID:xb30zyvY0
>>204
こんなセンス無い奴が製作側にいない事を祈るw
264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/27(日) 21:09:21.79ID:4WrHJ6vZ0
もしも無惨が平安時代に
「元気になったけど明るいところで生きていけないのは仕方ない。人間を
喰わなきゃ生きていけないけれど、そんくらい今の自分だったら余裕だし
私利私欲のために民の膏血をすするカスどもを適当に食い散らかすか」
とか考えていたら真っ当なダークヒーローが誕生していたのか…
265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:10:58.63ID:zDomF0gg0
>>264
無惨様って「誰かの為に」って思考が先ずないからなぁ……
266愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b4c-qc8G)
2020/12/27(日) 21:12:37.58ID:XFLD7zxe0
綺麗に終わらしても納得せずに続けさせようとする人っているよね?
267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:14:00.61ID:zDomF0gg0
願望の混じった考察だが炭治郎のお父さんが少なくとも享年25歳以上なら日の呼吸の使い手は少なくとも25歳以上は長生き出来るって仮説が正しい事にならないか?
268愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 21:14:08.53ID:+Y/dAJEnM
おい眞鍋かをり付いて来てるか
みんな全巻読んでるぞ
269愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/27(日) 21:14:56.93ID:if8t9+JQa
水としのぶさんの組み合わせ人気出すぎて可哀想だなと思ったりもした
まぁこの二人は作者からしたらコンビぐらいな感じなんだろうね
270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:16:21.59ID:zDomF0gg0
>>269
ぎゆしの人気あるよな
何で?那田蜘蛛山編以降は会話らしい会話もないよな?
271愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-dUPj)
2020/12/27(日) 21:16:21.76ID:En68wj2xp
>>251
柱2人ならもっと楽な面はあったろうな
272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/27(日) 21:16:41.68ID:Ks+uHQCr0
>>264
平安時代は地獄みたいなもんで、カニバリズムが横行してたそうな
273愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/27(日) 21:18:09.50ID:pIBUdUbf0
義勇実弥の嫁って多分ファンブックで触れられるんだろうが蔦子や志津さんみたいな人達なのかな
274愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 21:19:45.61ID:+Y/dAJEnM
蟹バリウムゲップ地獄
275愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/27(日) 21:20:00.55ID:if8t9+JQa
時代的にお見合いだろうけど嫁さんも相当な覚悟必要だよなぁ
276愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/27(日) 21:20:20.60ID:l0/xnWn+r
>>248
アナ雪のエルサもフェミに男嫌いキャラにされてたなあ
特定思想の道具にしないで欲しいね

>>259
そいつは水腐だからむしろ水蟲アンチだな
というかお前も画像貼るの控えたらどうなん
277愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 21:20:53.96ID:+Y/dAJEnM
平成なんかマツケンサンバ横行したしな
278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:21:19.44ID:zDomF0gg0
>>273
義勇さんはお姉さんの影を追いかけていそうである
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
279愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 21:21:34.29ID:zdn3BJY4a
>>264
鬼になってる時点で
青い彼岸花の投薬治療が中断してる=善良な医者を無惨様してる。ってことだし…
280愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 21:22:11.67ID:46uDO2EV0
>>270
初期から連載を追っていた人たちから最初に出てきた柱コンビで色々盛り上がったから
281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 21:28:09.35ID:GYJAGjh50
>>251
>外伝がワニ監修なら冨岡外伝にしのぶ同行させたのはワニなんか
>ならやはりワニは水蟲は常に一緒にしてたのか
こうやっておかしな解釈やおかしな飛躍してしまう、やっぱりバカだよな。
282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:28:48.38ID:zDomF0gg0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
これは山の王
撮影場所は河原っぽいけど

>>280
何か安易だな
まぁ逆におばみつは最初は特にこれと言った絡みなかったのにこの扉絵から一気に来たよな
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/27(日) 21:29:43.71ID:xAjl379y0
>>238
人の想いに才能の有無は関係ないし決して無駄にはならないけど才能がなければ毒を摂取し続けたり鬼を喰ったりしないと成し遂げたいことは為せない
死んでしまったこと含めてワニはシビアだったなと思う
284愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/27(日) 21:29:47.03ID:+Y/dAJEnM
ふと思ったんだけどキン骨マンって何しに来たんだろうな
285愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-80jV)
2020/12/27(日) 21:29:53.27ID:3ZKs2CQaa
あしたのジョーが真っ白な灰に燃え尽きて完結したのに
終わったことが理解できずに灰になった後を描けと言ってるような馬鹿さ加減だな

書き足したエピローグで読者とキャラたちにあらためてお別れをして
23巻カバーの表紙でも読者に向かって手を振ってお別れしてて
さらにカバーの下の本体表紙ではお別れをした後、炭治郎と禰豆子が物語の世界に帰って行くところまで描いてるのにね
それでも続きガーと喚くのは、欲しがるばかりの奴なのか、終わったことも分からない奴なのか
286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d24-80jV)
2020/12/27(日) 21:30:51.53ID:/ljCguDj0
蜘蛛編で一緒に行動させてたから外伝でも、って程度かもしれないのにな
真相はもちろん分からないが常にとか抜かしちゃうのは馬鹿の極みだと思うわ
しかも上弦弐戦で蟲はボッチとか漫画読んでないと自爆してるし何でそんなのがID真っ赤にして粘着してんのか謎だわ
287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:33:17.52ID:zDomF0gg0
>>285
別に続編を描けとは言ってないよ
章と章の幕間でこのキャラはこんな事してた的な話が見たい
それだけだ
288愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-sSSI)
2020/12/27(日) 21:35:47.17ID:K12vLD2Ia
いくらなんでも画像貼りすぎだわ
289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:36:36.60ID:zDomF0gg0
このスレの人達って鬼滅は原作から読んでたの?アニメから入ったの?

>>288
すまん
もうしない
290愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-dUPj)
2020/12/27(日) 21:37:51.16ID:En68wj2xp
一応、アニメへ提供したこそこそではしのぶと冨岡は任務で一緒になることが多かったというのはある
これに対してそこまで噛み付くことかな
291愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-yePO)
2020/12/27(日) 21:38:06.71ID:PjFdCC/P0
義勇からみた他の柱、煉獄からみた他の柱おもしろいな
他のもあるんかな
煉獄からみた義勇の「声が小さい」は先輩にたいしてじゃなくて完全に
後輩に向けてのものいいだな
あれはワニ先生考えてるんかな?
義勇は煉獄を「良く話しかけてくれるしと好意をもってるのに
煉獄は「声が小さい!でも努力家」と、話しかけてもあいづちも打たない
目もあわさないと若干見捨て気味なのが面白い
292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 21:39:57.75ID:46uDO2EV0
画像を貼りすぎだったり些細なことでイライラするやつが多かったり冬休みだな
293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/27(日) 21:40:08.47ID:pIBUdUbf0
義勇は煉獄さんの訃報には淡白な反応だったけどな
294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:40:26.56ID:zDomF0gg0
>>291
炭治郎から見た柱、柱から見た炭治郎の印象はまとめて欲しい
295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 21:41:04.71ID:46uDO2EV0
確かに煉獄が好きだったのにそうかだけだったのは気になった
296愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:41:21.28ID:zDomF0gg0
>>292
本当にな
イライラせんでもいいのに
297愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/27(日) 21:41:34.96ID:0nINW6vD0
>>32
コンプレックスを受け入れてくれるというのは恋愛感情を抱くのには最高にエモい
煉獄さんもイイ男だけれど師匠の前で頑張って誉められるのは想定内のことだし
恋は最期まで役に立てなくてごめんね みたいな自分に自信のないタイプだしありのままを受け入れて愛してくれた蛇のことはかけがえない存在になったと思う
298愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-7POK)
2020/12/27(日) 21:44:13.81ID:nhvrq9k3a
獪岳さん単独で兄上と遭遇するとか運無さすぎませんかね
299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 21:47:46.33ID:GYJAGjh50
>>293
そんなもんだろ、義勇なんだから。義勇らしいともいえる
300愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 21:47:48.53ID:46uDO2EV0
>>296
お前も自分の気に入らないコメントにはイライラして噛み付いているので説得力が無い
典型的な俺は好きにして良いけど他のやつはやるなという俺様すぎる

画像は流石に貼るのやめろ
301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 21:49:27.63ID:46uDO2EV0
蛇は復讐で染まっている鬼殺隊の中で恋だけは唯一普通の女の子だったから惚れたとかだったはず
302愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 21:50:05.46ID:zdn3BJY4a
>>293
「そうか」の言葉の裏に長文モノローグがあるはず
303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b1e-OuI+)
2020/12/27(日) 21:51:51.70ID:zDomF0gg0
お前ら有難うな
今日は楽しかった

>>300
それに関してはすまんかった
以後気を付ける
304愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bbc-f7Il)
2020/12/27(日) 21:52:38.72ID:Xgr6JCmK0
>>293
しのぶにも
柱は自分含め死ぬもの、という認識かもね
炭治朗は柱の自分が守らなければいけない平だから動揺してたけど
305愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 21:53:45.48ID:iAmlCq5K0
>>301
ネチネチして顔も裂けてるオバ内は他の漫画なら恋の相手にされない
蛇を恋の誓いの対象にするのが作者の骨頂かもね
306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 21:55:19.69ID:iAmlCq5K0
市丸ギンも蛇っぽかったけど
307愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 21:55:23.24ID:1MXMlGJC0
>>292
貼る画像の量より必要もないのに画像貼ってるし苦言呈されても全く意に介してない空気の読めなさがヤバいんだよ
308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/27(日) 21:55:29.17ID:dr7ECMy/0
獪岳が黒死牟と遭遇したのって、原作だとどの程度の時期なんだろ?
ギリギリ上弦の範囲に入るくらい強くなったってことは
それなりに期間はあった筈だよな

仮に獪岳が上弦レベルに入れなかったら
他の鬼にみたいに、単純戦闘力だけ上げた知性の無い異形の鬼にされたかも
309愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f09-GtMX)
2020/12/27(日) 21:56:19.62ID:iaeIf30K0
>>298
人として死ぬよりも鬼となって生き長らえる道を選ぶ獪岳にとっては逆に運が良かったと思うが
これが弱者に容赦ない猗窩座だったら鬼に命乞いするような情けない鬼狩りなんて絶対命なかった
310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/27(日) 21:57:13.75ID:meE4dPfa0
>>302
なるほど。
311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/27(日) 21:59:54.39ID:iAmlCq5K0
生きるのを助けるために語るのと
故人を偲ぶのは別だかんね
312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 22:03:17.98ID:46uDO2EV0
>>306
ワニはブリーチが好きみたいだならな
蜜璃は服装とか乱菊だよな
313愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-ss+F)
2020/12/27(日) 22:05:43.16ID:7LlbIvEgd
画像貼りすぎ
通報案件
314愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/27(日) 22:09:14.88ID:l0/xnWn+r
>>308
呼吸使いの剣士なら将来性あるから最初から上弦候補として期待されてそうだけどな
315愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-dUPj)
2020/12/27(日) 22:10:39.40ID:u1YyGCUjp
>>276
蟲はフェミの思想で勝手に男嫌いのキャリアウーマンにされて新聞記事に載っていたけどワニに許可なんて取っているわけないだろうし・・
316愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/27(日) 22:14:14.22ID:gk7MEuvha
蛇と恋のカップリングは世間とはかけ離れた感覚だよな
317愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd6-MUqN)
2020/12/27(日) 22:17:12.60ID:fcfrdh3P0
蛇の声好きだわ
318愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZqyJ)
2020/12/27(日) 22:19:12.35ID:uSrIxAoJa
暗い男と明るい女は結構鉄板というか人気パターンじゃないか
男女が逆のもあるけど
319愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM89-DVwk)
2020/12/27(日) 22:22:39.70ID:bkdIEV+7M
>>303
ネット警察って訳じゃないけど、ここまで著作権侵害して
画像貼り付けまくった輩はどうするのが1番いいんだ?
320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/27(日) 22:22:53.32ID:0nINW6vD0
蛇の台詞回しが簡潔で好き
321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-7PC2)
2020/12/27(日) 22:23:56.60ID:dQBZ6PmM0
>>285
ジョーは燃え尽きたけど死んでないんですけどね
322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b63-feEX)
2020/12/27(日) 22:24:13.09ID:cY5A6kJi0
ワニは陰のある男と明るい女の組み合わせが好きな気がする
作中の恋愛エピソードはそういう組み合わせが多かったな
323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/27(日) 22:35:12.91ID:SYX9Ejwr0
明るい男×影のある女
炭治郎カナヲ

明るい男×明るい女
善逸ねずこ、伊之助アオイ

影のある男×明るい女
蛇恋、狛治恋雪、縁壱うた

話作りやすいのは3番目だな
324愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-dUPj)
2020/12/27(日) 22:40:07.68ID:u1YyGCUjp
暗い×暗いだけ無いw
325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5702-yePO)
2020/12/27(日) 22:41:28.78ID:Rj0f+jPA0
しかし鮭大根を調べれば調べる程そんな料理は最近にしかないんだよな
一番の問題は鮭俎上の北限と保存技術で、当時東京に流通する鮭は漏れなく塩漬けなんだ
だから鍋にするか塩焼きにする場合が殆どで煮物には基本ならないんだわ
326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f89-FCzL)
2020/12/27(日) 22:42:21.00ID:X8Hs14VA0
>>323
正反対のキャラ同士の方がドラマは生まれやすい
327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 22:44:13.00ID:toMa5ycq0
>>319
どうしようもない。
You Tubeなんか著作権侵害だらけだが
平気で広告が付く。
328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 22:44:38.60ID:9zrgWIn00
水柱は喋るのは好きじゃない!と言ってたから大好きな姉と錆兎が亡くなってから心閉ざしたんだよ
彼の心は13歳で止まってるんだ
329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/27(日) 22:45:41.09ID:9zrgWIn00
鮭大根は醤油味より味噌味の方が美味しいと思う
330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/27(日) 22:47:32.15ID:+t4FqtuG0
伊黒「俺は信じない」

恩人の息子の訃報聞いたらそりゃ信じられないよなあ
331愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/27(日) 22:48:56.23ID:73/Gnz3fa
にわか知識ですまないんだが画像を貼ったらマズイのか?アウトなのは発売前の雑誌のフラゲだけだって聞いてたから特に考えてなかったわ
気を付けよう
332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/27(日) 22:50:48.27ID:SYX9Ejwr0
音「上弦の鬼には煉獄でさえ負けるのか」
蛇「俺は信じない」
風「醜い鬼共は俺が殲滅する」

それぞれの性格が一瞬でわかる台詞コンボで好き
333愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-jwqV)
2020/12/27(日) 22:51:30.74ID:fYLCmyya0
公式が無料公開していない画像を無許可で権利のないものがネットに公開したら
そりゃまずいの当たり前だろ
そんなことは常識の話
334愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfac-80jV)
2020/12/27(日) 22:51:47.80ID:2yXaQ/Ql0
>>331
林子平が例の件でちゃんとスクショはダメだって言わなかったからそういう認識になるよな
335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/27(日) 22:52:53.87ID:xZzdfzjQ0
>>324
アオイ-真面目 恋雪-健気 ねずこ-芯が強いで明るいって言われると違う気がする
336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/27(日) 22:55:05.49ID:3KGkmIr/0
>>293>>295
蟲が死んだ時の方がまだ表情変わってたの草
337愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/27(日) 22:56:00.19ID:Cn7mUSkWa
蟲は、童麿に毒ぶちこんだら3秒は動き止められるのに
他の柱と行動すれば首きってもらえたやんか
いや、自分の手で地獄に送りたかったんやな
それやったら、そうゆうことするといちばん怒りそうなのは義勇やな
だから義勇にいつもみたくついていかんかったんやな最終戦
338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/27(日) 22:56:53.74ID:xAjl379y0
>>332
炭治郎は負けてないと言ったけど音にとっては負けなの性格表れてて好き
339愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 22:57:16.32ID:GYJAGjh50
>>325
〇〇警察乙
340愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-dUPj)
2020/12/27(日) 23:00:07.99ID:u1YyGCUjp
蟲は岩、風、水、霞、蛇とか上位の強さの柱と行動を共にできていたら戦況も変わったろうな
元々毒はサポート特化能力だからな
341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/27(日) 23:02:14.47ID:N1OKgSyC0
でも百足蛇腹は名前だけはメチャクチャカッコイイよね蟲の呼吸
342愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/27(日) 23:03:30.00ID:Ks+uHQCr0
いっそのこと、試しにやるかな

今現在、最も注目されてるコンテンツだしラインを確認するにはちょうどいいかもしれん

とりあえずはここ?

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
343愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 692c-a2Rq)
2020/12/27(日) 23:04:57.77ID:7z3N6hOG0
猗窩座が炭治郎にロジハラ食らって人間の頃の記憶がよぎるところの表情にセンス感じるわ
イラつくでもなく悲しむでもなく驚いてるのでもなく
他のキャラも表情が刺さる場面多い
344愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/27(日) 23:05:44.62ID:GYJAGjh50
>>338
それぞれで勝ち負け判定の対象が異なるしな
>>337>>340
鳴女を褒めてやれ
345愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-2G7O)
2020/12/27(日) 23:07:58.69ID:4WrHJ6vZ0
>>325
前に朧村正ってゲームで時代設定が徳川綱吉の
時代なのに回復アイテムにウニの軍艦巻きが
あって吹いたことがあった
346愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/27(日) 23:10:39.58ID:DpJdnYOe0
鬼殺隊がギリギリ勝ててドラマチックな展開が生まれるようマッチングする鳴女の名采配
347愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bd6-2+iJ)
2020/12/27(日) 23:10:48.70ID:HQ9sfW4p0
ていうか猗窩座の声は石田じゃないだろうと思わずにいられない
もっと男っぽい声だろ猗窩座って
348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/27(日) 23:11:50.38ID:MCII/bNj0
柱合裁判の最中甘露寺がバランス崩してこけた時に義勇が手を差し伸ばして起こしてあげてるの今見返してて気づいたわ優しいな
349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 23:12:03.10ID:0RfT7oR70
鳴女vs玄弥だったら動かない的に当てまくりで楽勝だった?
350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 23:12:37.05ID:toMa5ycq0
しゃべくり007年末SP~鬼滅&ジャニーズ&賞レース王者…今年の"顔"大集結~

2020年12月28日(月)
21:00~23:24の放送内容


鬼滅の刃・炭治郎声優の仰天オーディション裏話&イクメン生活
▽丸くなった疑惑!?関ジャニが特攻服で大暴れ
▽白石麻衣を超高性能カメラで激撮企画▽年末話題沸騰(秘)

MC

名倉潤、原田泰造、堀内健、有田哲平、上田晋也、福田充徳 

ゲスト

関ジャニ∞、花江夏樹、白石麻衣 他
351愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfac-80jV)
2020/12/27(日) 23:14:00.48ID:2yXaQ/Ql0
>>348
もっというと音がお前なんか眼中に無いという感じで突き飛ばしてる
352愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/27(日) 23:14:23.75ID:3ZMe5wdC0
>>348
アニメでカットされてた
なぜ
353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 23:14:34.44ID:toMa5ycq0
画像で使っていいのは
ジブリがこれ使っていいよと言ったのだけ。
354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/27(日) 23:16:23.66ID:SYX9Ejwr0
>>347
炭治郎善逸伊之助のキャスティングで
同時に話した時声がかぶらない、というのがあったらしいから
男っぽい声同士だと日野聡とかぶるのかもしれん
355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/27(日) 23:17:41.02ID:DpJdnYOe0
>>349
呼吸無しの運動能力だと飛んでくる建物を避けるのが厳しそう
近づけないから喰らうこともできないし
356愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/27(日) 23:19:46.90ID:toMa5ycq0
アニメのOPソングでタンジロウの目が赤かったのは
後の鬼化を示してたんだな。
357愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/27(日) 23:19:55.90ID:gk7MEuvha
>>332
このセリフから風は炎より確実に強いよな
358愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-dUPj)
2020/12/27(日) 23:20:06.27ID:B7cHF1w8p
>>341
ネーミングセンスが致命的なしのぶがその名前を考えたとは思えないので誰が考えたのか...
359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/27(日) 23:20:59.25ID:MCII/bNj0
じっくり単行本読み返してらところだから
細かすぎる描写あったら教えて欲しいな
360愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-dUPj)
2020/12/27(日) 23:21:38.83ID:B7cHF1w8p
>>352
今見るとあそこは蛇が甘露寺に対して無反応なのが違和感だからな
だからカットしたのだと思う
361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 23:22:21.31ID:ehtrZifZ0
>>316
恋って蛇よりもっと背が高いかと思ってたら数センチ程度の差しかなくて驚いたわ
恋って175ぐらいあるかと思ってた
362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b24-sVmZ)
2020/12/27(日) 23:23:12.41ID:z40QYtR20
>>352
義勇がこんなに気が利くはずはない
カットだ
363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/27(日) 23:24:21.42ID:ehtrZifZ0
>>360
じゃあ手を差し伸べるのを蛇に改変したら良かった
364愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/27(日) 23:25:13.04ID:MCII/bNj0
>>360
同じコマで伊黒の左手指が不自然に甘露寺のほうに向いてるようにも見える
365愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/27(日) 23:27:44.94ID:SYX9Ejwr0
漫画後半の音柱…転ばせてスルーとかしなさそう
漫画後半の蛇柱…凄い勢いで助けにきそう
366愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/27(日) 23:28:51.28ID:zdn3BJY4a
>>347
俺も映画見てて違和感あって、もっと無骨な声を想像してたんだなーと自覚した
まあ見てるうちに、アカザのガキっぽいイキり糞野郎ぶりが出てるかなと思ったし
狛治の悔恨にまみれた回想込みでキャスティングしてるんだろう
367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/27(日) 23:29:20.37ID:xZzdfzjQ0
>>361
大正時代の女性の平均身長が150程度なんで恋は滅茶苦茶背が高い
一方蟲はほぼ平均身長だからあれで小柄設定なのは不自然
368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 23:29:26.13ID:/PLySsWz0
>>365
3人の嫁とうまいこと関係つくってる色男音が
小娘吹っ飛ばしてスルーはないよねw
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8d24-5h8j)
2020/12/27(日) 23:29:29.55ID:EwjSJjLt0
アニメ製作陣な話も良いけど吾峠先生の鬼滅制作秘話を沢山聞きたい
ファンブックまでお預けだろうな
370愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b44-sSSI)
2020/12/27(日) 23:29:46.46ID:hI0eknfM0
>>358
見ますか?…フグ
371愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/27(日) 23:30:56.32ID:/PLySsWz0
>>347
はくじの頃はもっと男っぽいはずだと思うんだけど
鬼になってからの勧誘癖の感じ見ると少し高めの声でもフィットする感あるかなー
372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ad71-jwqV)
2020/12/27(日) 23:31:06.21ID:wu0HFfbj0
>>368
嫁以外の女には特に興味ないんだろ
373愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/27(日) 23:32:42.14ID:Ks+uHQCr0
>>331
今最も注目されてるコンテンツだからこそ、節度を弁えなければいかん

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b24-sVmZ)
2020/12/27(日) 23:33:03.04ID:z40QYtR20
>>347
猗窩座は石川界人予想してたらそれに比べれば石田彰はめちゃくちゃ男っぽくて良い
375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfac-80jV)
2020/12/27(日) 23:33:05.68ID:2yXaQ/Ql0
>>368
あそこは恋視点で見る物
起こされるのは萌えポイントだが
実は突き飛ばされるのも萌えポイントなんだよ
376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/27(日) 23:35:49.56ID:0nINW6vD0
>>347
武骨な見た目だけど太いイケボだと日野さんと被るしな
狛治を見据えて石田になったのかも
映画見てて煉獄さんとバランス良かったと思うけど皆それぞれ想像が違うもんね
自分は千寿郎君が声変わりしててえ?って思ったwもっと幼い気がしてたけど煉獄さんとそこまて年離れてる訳じゃないよね
彼は高校生くらいでグンと背が伸びるタイプなんだなきっと
377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b24-sVmZ)
2020/12/27(日) 23:36:49.83ID:z40QYtR20
次は童磨に石川界人を予想しとく
378愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-80jV)
2020/12/27(日) 23:36:51.85ID:Inaa8NYBr
皆のレスで、個人的感想だけれど

冨岡、義勇、しのぶさんなどと書く人 ・・・ よい
ぎゆ、しの、かまぼこなどと書く人 ・・・ 結構キモい
ぎゆしのなどと書く人 ・・・ 超キモい

水柱、風柱と書く人 ・・・ 好感が持てる
水、風、、と書く人 ・・・ ちょっとキモい

皆は違和感ないのかな
379愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/27(日) 23:36:56.70ID:46uDO2EV0
音は嫁以外の女には素っ気ないのが良いんじゃね
嫁のために蝶屋敷の女を攫っていこうとしたくらい嫁第一主義の男だからいいんだろ
順位付けで嫁が1番優先て音はちゃんとすみません治郎たちに言っていた
380愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-dUPj)
2020/12/27(日) 23:41:34.82ID:B7cHF1w8p
>>370
笑ってはいけないみたいに禰豆子もブハっ!て吹いちゃう

しのぶの技はかなり中二病が入っていたけど他の人が考えたor技名の時はマミさん並のインスピレーションが働く
どっちだ?
381愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/27(日) 23:41:41.10ID:vRiVB4aZa
>>373
その通りだな
俺も注意するよ
382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/27(日) 23:43:13.11ID:1MXMlGJC0
Amazonで見聞録その2の予約復活してたわ
こういうのってしょっちゅう見とくもんだな
383愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 23:43:42.65ID:91XIsn440
>>378
本誌でワアワア騒いでた頃は炭善猪水…とかまぼこはそれなりに使われてたし案外他は見かけなかった
まずあの頃はレス消化が速かったからかなと勝手に思ってる
俺も今そのまま使ってるしなんかショック受けたわw
384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/27(日) 23:44:54.97ID:wS45eBW30
単行本9巻
宇髄「嫌な感じはするが鬼の気配がしない、気配の隠し方の巧さ、地味さ、
 もしや上弦の鬼か?だとすると、ド派手な殺り合いになるかもな」

この時点で増援呼んどけよ
お前の嫁が3人とも行方不明やぞ
本職のくのいち三人潰しとるんやぞ
その判断遅れのせいで引退で
戦力が大きく減ったんや
柱一人で継子3人分の損害やぞ
罰として無惨最終形態のコスプレして
色街を練り歩け
385愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-dUPj)
2020/12/27(日) 23:46:52.84ID:B7cHF1w8p
ぎゆしのって過剰反応しすぎているカプアンチしか使っているのを見ない
386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f09-GtMX)
2020/12/27(日) 23:48:17.63ID:iaeIf30K0
宇髄嫁に約ネバ三人組をそのまま使ってくるとかマジありそうなんだが
387愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-MD9T)
2020/12/27(日) 23:51:55.17ID:H73BUVMzM
>>384
一応呼んだから伊黒さんが来たんじゃないのかな
388愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-80jV)
2020/12/27(日) 23:52:16.79ID:Inaa8NYBr
>>383
ごめんな
この漫画、作風が行儀良いからかこんな風に感じるのよね
それを語るんだから正式名で話すのがいいなって
389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-jwqV)
2020/12/27(日) 23:54:23.02ID:aOoHjM6A0
>>382
Amazonはこないだ最終巻のキャンセル祭りやらかしたばっかだぞw
390愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/27(日) 23:55:01.56ID:0RfT7oR70
>>355
残念だけど納得…
飛び道具さえあればと思っていたのに

>>382
感謝!!
391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ba6-qUGa)
2020/12/27(日) 23:55:46.02ID:F7vu2zz90
>>378
普通に柱は水とか風とか書くけど
そっちのが楽だし
てか少なくとも5chでは皆よく使ってるだろ
かまぼこも個人的にはキモいと思ってるけど昔から使ってる人は多い

今さら言うのかという感じだから新規の人なのか?
392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/27(日) 23:57:08.96ID:Ks+uHQCr0
>>378
えぇぇ…
393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5702-yePO)
2020/12/27(日) 23:59:57.92ID:Rj0f+jPA0
>>383
二度ほど文字バレやったが水とか岩とかで書かないと無駄に手間が掛かった
394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 00:01:23.09ID:1iPXIFsi0
冨岡さんは炭ねずに出会ったシーンでも竹を禰豆子に咥えさせたり布かけたりしてたよ
炭が目覚めるまで見守ってた優しい男だよ
だから甘露寺を助け起こすとかする
アニメスタッフめワニの作った冨岡義勇の性格を無駄にしやがった
395愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp1f-G3m4)
2020/12/28(月) 00:01:59.95ID:+L7eBfEjp
禰豆子お誕生日おめでとうー!
396愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/28(月) 00:05:51.07ID:q/3hvCRka
(無惨様と珠世様に様付けは許されないのか…?まずい)
397愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ba6-qUGa)
2020/12/28(月) 00:06:52.30ID:6GFoojof0
>>394
>>360も言ってるけとあそこで蛇が無反応なのは今となっては不自然だからあえてカットしたんじゃね
もしかしたら原作サイドからの指示の可能性もある
398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-yePO)
2020/12/28(月) 00:07:58.77ID:e00wTJLH0
義勇の見る柱たちへの印象、を見ると義勇は基本的に剣士に不向きな性格だな
後輩の蛇にいびりに近い扱いをされてるのに「悪口言われて哀しい」で済ますし
「そんなんだからみんなに嫌われるんですよ」というほぼ侮辱を投げかけられるのに
「話しかけてくれる、いいやつ」としのぶにすら好意を持ってる
399愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab3c-5o1I)
2020/12/28(月) 00:09:13.18ID:Pa/ne4eW0
アカザの滅式と終式ってどっち強い?
400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/28(月) 00:10:15.23ID:LsfTdXok0
>>394
あそこは後の蛇恋の関係の方を大事にしたんだろ
水と恋にそういう関係は無いから特に描写する必要も無い
401愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/28(月) 00:11:58.68ID:uSPdwhSYa
しのぶさんの顔色が悪いっていうのは低血圧なのか毒のせいなのか
402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/28(月) 00:12:17.63ID:WC9j0Nkz0
>>387
来るの遅せーよ
って言ってたね
間に合わなかったのね伊黒さん
403愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/28(月) 00:13:15.03ID:WC9j0Nkz0
>>382
セブンイレブンで予約出来たわ
404愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9363-yePO)
2020/12/28(月) 00:15:18.28ID:e00wTJLH0
炭治郎と伊之助に帰る指示を送ったけど代わりに上弦連れてくる行動を起こしてなければ
確かに宇髄は判断力で劣る
405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 00:17:19.58ID:H1w8DlFh0
冨岡さんしのぶさん煉獄さんは~柱呼びに違和感ある
珠世様も珠世様
406愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra9-1pJS)
2020/12/28(月) 00:17:25.99ID:GdGpFcCsr
>>325
言う通り、塩漬けの新巻鮭だと思います
新巻鮭は塩漬けのまま、または塩抜きをして
汁物煮物にするレシピがあります

新巻鮭 煮物 などで検索したりしても出てきます
407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 00:19:03.50ID:ktfE59en0
>>384
元々人不足だっただろ
そんなの言い出したらキリがないし、そもそも物語が成り立たない
柱複数等いたなら堕姫も逃げるだけだしな
408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 00:20:11.39ID:Rvk/IkrA0
>>405
個人的に悲鳴嶼さんもかな
409愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZqyJ)
2020/12/28(月) 00:20:38.73ID:qY/OMxYCa
だって苗字より柱名の一文字の方が楽だから…
410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/28(月) 00:20:57.79ID:EY+PmWg90
>>387
伊黒、朝になって来たということは
夜通し走ってきたんやろな
遅すぎまんがな
罰として御館様の影武者になって
代わりに爆弾で吹き飛んでくれ
411愛蔵版名無しさん (スププ Sdaf-vLFA)
2020/12/28(月) 00:21:18.20ID:iktT3HMnd
>>382
Amazonの予約は信用しない信用しない
412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 00:21:18.93ID:H1w8DlFh0
禰豆子は誕生日とクリスマス一緒にされちゃう系女子か
おめでとさん
413愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-dUPj)
2020/12/28(月) 00:23:11.75ID:zKiHa+Nvp
>>401
毒のせいだと思う
低血圧も毒の影響もありそう
414愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-lQ9p)
2020/12/28(月) 00:23:16.61ID:sJqOk0upM
>>410
恋さん泣いちゃうだろ…
415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/28(月) 00:25:10.42ID:LsfTdXok0
しのぶは化粧が濃いそうなのに顔色とかわかるもんなのか
416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-WEso)
2020/12/28(月) 00:25:19.73ID:SgSKwYIz0
>>348
甘露寺はモナカも好きなのかーと思ってしもた
417愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 00:25:54.31ID:H1w8DlFh0
>>408
あーわかる
けど活躍が終盤だったから岩柱とも呼んじゃう
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69ef-wcga)
2020/12/28(月) 00:26:46.03ID:iHzB7qbW0
>>398
元々はいい家の坊ちゃんっぽいし
蔦子姉さんに大事にされて、人の悪意をあまり受けずに育った感じ
鱗滝先生も錆兎も厳しくも愛情深い人達だし
悪口言われたら「こいつムカつく」より「えっ…悲しい」になりそう
419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b44-FZaJ)
2020/12/28(月) 00:27:52.90ID:TNv3fb2X0
>>415
毒がまわってくるにつれてどんどん化粧濃くなっていってそうだ
420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/28(月) 00:30:23.17ID:uUZk1kAk0
変換で普通に出てこない人は柱名の方が楽
421愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/28(月) 00:31:56.39ID:uSPdwhSYa
柱の漢字頑張って覚えたけど岩柱だけいまだに間違える
422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/28(月) 00:35:28.67ID:sa38DWoY0
人の呼び方にあれこれケチつける方がよっぽどアレなんだが...
打つのが楽だから普通に水蟲炎使うわ
423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5702-yePO)
2020/12/28(月) 00:37:50.34ID:nxKGAsAg0
読みずらい名前は同姓同名を避ける為なんだろうけど冨岡さんは普通にいそう
424愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp1f-/ufp)
2020/12/28(月) 00:40:36.81ID:wFvPBwMSp
>>398
蟲には好きとか無かったから内心はウザったかったんじゃね
蛇と同じで蟲も悪口を言ってくるやつやん
死んだ時も蟲の死よりカラスの方を気にしていたから
425愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/28(月) 00:41:02.95ID:zH4oq3P70
コロナ第三波の次は、鬼滅の快挙を報じて欲しいな今日のニュース番組は
426愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/28(月) 00:42:30.60ID:fPzIeXesr
>>398
それよく言われてるけど嫌われてる云々は蟲が水を助けようとしたら刃を向けられてムカついた時にやり返したセリフだからな
普段は柱の中じゃコミュ障ぼっちを気にかけてやってる方だよ

>>405
流れの早い連載中のスレでは一文字で済む柱名で呼ばれることが殆どだったぞ
427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b44-FZaJ)
2020/12/28(月) 00:43:10.87ID:TNv3fb2X0
>>425
明日ふつうに報じるんじゃない?
フライングですでにおめでとうしてる層も見かけるけど
428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6bd6-80jV)
2020/12/28(月) 00:44:27.47ID:njPYpwiA0
>>394
炭治郎がおはぎの件で風に殴られて失神したときも、体の下に羽織を敷いてあげてるんだよね。
こういう細かいとこ好き。
429愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-QeS7)
2020/12/28(月) 00:44:50.59ID:uSPdwhSYa
冨岡みたいなのが軽率に女キャラに対して好きなんて表現するわけないだろ
430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 00:46:03.73ID:IfvCQ4bx0
>>325
漫画オリジナルなんだよ
431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfac-80jV)
2020/12/28(月) 00:47:05.32ID:qIfEMAH10
>>423
冨岡は富岡八幡宮だろう
連載中にえらい事件起こって縁起悪いから認めなかったけど
432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 00:47:24.61ID:cs2JlHQ50
まあつまり完結してからもご新規さんが増えたんだな、それは普通にいいこと
呼び方は今更だし打つの面倒だしでこのまま俺は行くが
433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-6WEa)
2020/12/28(月) 00:48:32.26ID:PYGCr0GT0
>>424
でも好意持ってた炎が死んだ時の方が蟲の時より表情変わってなかったし一瞬目を見開く反応してた蟲が嫌いとは思えない
普通に仲間意識あっただろ
434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 00:48:56.84ID:H1w8DlFh0
>>426
それは知ってるけど俺が書き込む時には使わないなってだけ
別に他人に強制しようとかいう気はないよw
435愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/28(月) 00:51:00.17ID:fPzIeXesr
>>431
冨岡八幡宮でなんかあったっけ
436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 00:52:28.92ID:IfvCQ4bx0
>>435
あんな事件でも人は忘れるもんなんだ
437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 00:53:03.65ID:hxe4OOdf0
>>435
殺人事件
日本刀が凶器の派手な事件だった
438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 00:54:07.54ID:cs2JlHQ50
>>435
まあスレチなので…事件は各々見てくれたらいい
モチーフだって言われてる由来は竈かなんかの神とかと関係あったり色々してたのは朧げに覚えてるけど
439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 00:54:18.24ID:IfvCQ4bx0
実際、事件と奇縁だらけなんだよねこれ
作者も怖いだろう
運命的だわ
440愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 00:56:09.96ID:ovpukW6mK
>>363
蛇と恋の位置は離れていたよ
端と端といっていいくらい
441愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-7POK)
2020/12/28(月) 00:56:30.20ID:YL/oIHAgd
悪口を言ってくるやつで草
5歳児かよ
442愛蔵版名無しさん (オッペケ Sref-G3m4)
2020/12/28(月) 00:56:52.23ID:fPzIeXesr
あーそういやなんかあったな
神社関係者が絡んでたんだっけか
コロナ前のことがもう10年も昔の気がするわ
確かにあの後だと縁起悪すぎて名前の由来だったとしても言いにくいだろうな
443愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 01:00:47.78ID:ovpukW6mK
>>362
義勇さん、結構気が利くのに
1話で炭治郎が気がつくまでにねずこの身なりを整えたりしてるのに
444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 01:00:57.11ID:hxe4OOdf0
早く残りの柱の印象コーナーが見たい
特に風蛇音

恋ちゃんは炎の女版でみんなを褒めてるんだろうと予想つくけど
445愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-aGz1)
2020/12/28(月) 01:05:39.42ID:RhasXTLSa
>>435
現宮司姉を宮司職を追われた放蕩弟が日本刀で殺害
さらに犯行を手伝った自分の妻を殺して自害した
うちは氏子だったんでいい迷惑よ…
446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 01:07:12.89ID:IfvCQ4bx0
変わらず初詣客がいっぱいいてすげえよね
447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/28(月) 01:09:59.82ID:EY+PmWg90
柱腕相撲ランキング
9位 胡蝶しのぶ
8位 伊黒小芭内
7位 時透無一郎
6位 甘露寺蜜璃
5位 冨岡義勇
4位 不死川実弥
3位 煉獄杏寿郎
2位 宇髄天元

1位は別格として、炭治郎や伊之助、善逸、カナヲ、玄弥はどこまで食い込めるか

それにしても義勇は蜜璃より腕相撲強いのか?きっと蜜璃は本気出せば3位まではいけるが、
本気を出していないのだろう。
448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 01:17:02.57ID:ktfE59en0
>>398
剣士に不向きな性格ってなんだよw
449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 01:20:49.29ID:hxe4OOdf0
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg

に負ける蛇柱21歳
450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81ad-GVD+)
2020/12/28(月) 01:24:08.98ID:LsfTdXok0
でも蛇は赫刀ができたからな
本当に腕相撲がそんなに弱かったのだろうか
451愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 01:24:23.45ID:hxe4OOdf0
>>447
炭治郎は蛇と霞の間くらいかな、とワニ先生のコメントが添えてあるから
伊之助と弦弥が霞と勝負できるくらいかな
452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5702-yePO)
2020/12/28(月) 01:31:12.26ID:nxKGAsAg0
>>447
哀れだ・・名前すら書いてもらえない1位が哀れだ・・
453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/28(月) 01:35:53.45ID:EY+PmWg90
蛇柱、刀の修行ばかりで筋トレサボっとるから無一郎にも負けるんや
そんなやから刀を赫くしたらすぐ貧血になったりするんや
カナエとカナヲにも負けてたようやったら
善逸と男の底辺争いやな
454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5702-yePO)
2020/12/28(月) 01:37:43.60ID:nxKGAsAg0
>>430
これは他の意見とか見て調べたけどやっぱりブリ大根みたいに煮詰めたものでなく鱗瀧さんのお鍋みたいなものっぽい
上手い書き方が無かったから鮭大根って書いたんじゃないかって思う
455愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 01:39:27.09ID:IfvCQ4bx0
>>454
日本はフォッサマグナを境に鮭文化とブリ文化で分けられるんよ
先生は南の人だからブリ大根の気持ちで考案したんじゃないの
456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 01:44:35.59ID:IfvCQ4bx0
鮭と大根も良い組み合わせだし好きに作ればいいんじゃね
石狩鍋は酒粕入れるみたいだけど 味噌でもいいだろうし
457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 01:58:38.48ID:ktfE59en0
>>453
妄想や思い込みで叩いてんなよアンチかよ
458愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/28(月) 02:14:39.97ID:EY+PmWg90
腕相撲やなくて、
頭突き耐久ランキングやったら、
柱の順位はだいたい同じやろな
炭治郎は無一郎・蜜璃には勝てるやろ
実弥さんにももう勝っとるし余裕やな
煉獄と宇髄ならいい勝負
悲鳴嶋さんには勝てんやろけど
459愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-71K4)
2020/12/28(月) 02:40:43.50ID:ziUhRAsEx
>>447
煉獄さんより実弥のが強いと思ってた
本気を出さないなんて甘露寺あざといな
460愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-71K4)
2020/12/28(月) 02:42:05.53ID:ziUhRAsEx
荒らしにレスしてしまったわ
461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 992a-oZTG)
2020/12/28(月) 02:42:57.30ID:WBWgNTpi0
なんで無惨は縁壱を鬼にしなかったの?
462愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bdf-jwqV)
2020/12/28(月) 02:47:40.24ID:1VrZ3rdM0
>>461
会った瞬間に色んなもの見透かされた上に
全力で自分をぶっ殺そうとしてる男に
のんきに鬼になれとか言えるわけ無いだろ
463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 992a-oZTG)
2020/12/28(月) 02:48:30.24ID:WBWgNTpi0
>>462
寝込みおそうとか酔わせるとか搦め手使えば行けそうだけど
てか無惨って鬼にするのにいちいち許可取らんだろ
464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 02:55:39.68ID:H1w8DlFh0
縁壱なら寝てようが酔ってようが勝てそう
465愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-D7Ss)
2020/12/28(月) 03:03:53.26ID:GC8avh49p
無惨が元々産屋敷の一族っての柱は知らないの?
466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/28(月) 04:36:28.44ID:wP6ONrz40
無惨が炭治郎との精神戦で最後に負けたのは、「人の思いを繋ぐ」ということに関して大きな勘違いをしていたからだな。
お館様が言っていたのは受け継ぐ側が自分の意志で行う事だが、無惨の場合、相手の意志ガン無視で押し付けてる。
これじゃ受け継いでもらえるわけがないw
467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b55-yePO)
2020/12/28(月) 06:55:08.16ID:E6uoOP2d0
>>447
そのランキングに関しては作者直々の発表(手書き)なので間違いない
それに異を唱えるのはワニに対する侮辱やで
恋が本気出せば3位までいける、も本気を出していない、も
あくまでお前の妄想であり希望でしかない
捌倍密度の筋肉も女なら宝の持ち腐れということなんだろうな
468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6d24-80jV)
2020/12/28(月) 07:00:35.77ID:U9u/my6Z0
>>463
それらが通用する次元の相手じゃないだろ・・・・
469愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/28(月) 07:01:58.42ID:cP43bPXYK
無惨も鬼狩りを滅ぼせとか言わんかったら受け入れてもらえたかも知れんのにな

狛治妓夫太郎梅ちゃんあたりの記憶見せて人は人を殺すよ。喰わないのに…鬼は生きる為に食べる

他の命を自らの糧にするのに人も鬼も同じだろう

470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bd6-2+iJ)
2020/12/28(月) 07:02:40.91ID:k+F+QMz50
>>378
かまぼこ隊はいいじゃないすか
471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e315-h913)
2020/12/28(月) 07:30:11.63ID:Y0YKkmNI0
双六まじまじと見て気づいたんだけど
3しのぶ3進む→6村田1進む→7舞い上がる1進む→8嫌われる5戻る→3しのぶ…って無限ループじゃね
472愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wsqw)
2020/12/28(月) 07:35:11.03ID:TGehvF6Ra
>>469
今年の金未来杯の作品でそれと似たような事言ったら即頭ぶち抜かれて死んだ敵がいたな

>鬼は生きる為に食べる
他の命を自らの糧にするのは人も鬼も同じだろう

撃った主役曰く「だから殺すんだ」「食欲に善も悪もない」とのこと
まあその通りやし鬼滅でもそうなってただろうな
473愛蔵版名無しさん (スフッ Sd57-3vGi)
2020/12/28(月) 07:35:44.42ID:hayARrpPd
最近の若者は双六のルールも知らんかやむなし
指示での移動先のコマの指示は無効
474愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-wsqw)
2020/12/28(月) 07:38:31.60ID:g9BNVoDKa
人が人が食われるのをじゃあ仕方ないで了承するわけないし
食わなきゃ死ぬなら人とし殺すしかなくなるだけだ
475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab6b-Z6Uf)
2020/12/28(月) 07:38:42.29ID:P2UfTD7u0
>>471
双六やったことある?
476愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFaf-qW7B)
2020/12/28(月) 07:54:14.85ID:KEb8QhSAF
無限ループw
477愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM13-dTC+)
2020/12/28(月) 07:55:10.75ID:LMOuOcn4M
無惨様は、食用人間を飼育する牧場を作って住分ければ良かった...
478愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-7rka)
2020/12/28(月) 07:59:15.84ID:IadJSOira
無惨は自分が完璧な存在になれるまでは鬼を増やし続けてただろうし、
相手に頭を下げて仲良くなんて出きる性格じゃないからな
479愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 08:29:36.47ID:TCesrD+20
無惨が死んだときに全国あちこちにいる鬼も消滅していく描写はちょっと欲しかったな
480愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/28(月) 08:30:25.95ID:hPaDRf2Oa
>>461
最初はクソザコに見えたから
481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95a6-crlN)
2020/12/28(月) 08:36:21.60ID:nhJPC3v00
しかも兄上を鬼にした後だったから必要なかったんだよね
482愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 08:41:20.79ID:Rvk/IkrA0
>>479
それやると説明的過ぎて萎えるじゃん
483愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/28(月) 08:46:13.22ID:hPaDRf2Oa
珠世さんが消えるあの描写だけで十分よ
484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 915c-cXfj)
2020/12/28(月) 08:47:00.30ID:txYRsZ8B0
禰豆子の太陽克服以降に鬼の出没が止んだって話だからあの時点で無限城外の雑魚鬼は消滅済なのかと思ってた
いたら腹も減るから人は襲うでしょ
485愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbd-yePO)
2020/12/28(月) 08:48:52.06ID:gRkXuEGv0
煉獄が死んだ報をきいたときの義勇が淡白だという話があるが
報告するカラスがあのとおり頼りないから正確に事実を伝えてないかもしれんな
「煉獄・・・焼肉弁当うまし・・・と舌鼓・・・」
「そうか」
程度の認識で
486愛蔵版名無しさん (アークセー Sxef-71K4)
2020/12/28(月) 08:49:47.10ID:ziUhRAsEx
>>467
その通りだなw
487愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 08:51:11.62ID:O7PLSUJSa
柱合会議で恋が義勇に起こされるシーンってどのあたり?
488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36d-uceU)
2020/12/28(月) 08:53:40.26ID:cq6ZoMVb0
リキュラーストリームは
やさしさは
489愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 08:56:29.56ID:O7PLSUJSa
>>462
そもそも無惨戦で「私の血が体に入ると毒だ 鬼にはしない」って言ってたけど
あそこで全員鬼にしとけば無惨勝利してたんじゃ?という気がしてならない
490愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-rs+M)
2020/12/28(月) 08:57:05.40ID:w3KF8uhUM
>>447
水や風も無残の腕を引きちぎれたかもしれないのか
柱はやっぱり人間離れしてるな
491愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 08:58:21.35ID:Rvk/IkrA0
>>485
確かにありそうだな…
あのカラスこそこそ噂話的に半分ボケてそうだしな
492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36d-uceU)
2020/12/28(月) 09:01:06.11ID:cq6ZoMVb0
くそう
493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e315-h913)
2020/12/28(月) 09:02:36.18ID:Y0YKkmNI0
>>475
子供の頃はよくやってたんだが…どんなんだったっけ?
494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f36d-l+si)
2020/12/28(月) 09:04:49.29ID:0QERfKhj0
>>484
たしかに雑魚鬼はもういらないもんな
495愛蔵版名無しさん (オッペケ Srd9-7POK)
2020/12/28(月) 09:13:05.85ID:VvrY5vo8r
>>489
鬼になるには時間掛かるし
そもそも血の量を少なめにすれば鬼に、多くすれば細胞を破壊する毒にって理屈なんだから鬼にする為に少なくしたら余計効かないよ
496愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 09:18:46.54ID:ovpukW6mK
>>491
無限城でもやらかしていたし
慌てて義勇が止めてたけど
まあおまけページだけどさ
497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-FCzL)
2020/12/28(月) 09:23:06.98ID:B1pj24+G0
「そうか」だけなのが義勇のキャラを上手く表現しているんだけどなあ。本を読まない人は行間を読めないってのは本当だな。何から何まで文字に起こす、描写しないと汲み取る事が出来ないんだな
498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 09:30:00.66ID:TCesrD+20
外伝売っていたから買った。改めて見るとやっぱりワニ先生とだいぶ絵の感じ
違うなと。

しかし十二鬼月でもない鬼相手に柱が二人も出張る必要は、というのは言わ
ない約束なんだろうな
499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 09:30:25.64ID:Rvk/IkrA0
やべぇ…
よく見てからレスすりゃよかった…
500愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 09:31:07.26ID:ovpukW6mK
>>497
>>485以降は冗談にきまってるだろ
501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/28(月) 09:33:22.46ID:uUZk1kAk0
>>485
502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/28(月) 09:41:22.19ID:ozHHEIKy0
>>431
深川のは波よけ八幡だから水に由来があるとこじつけられるけど
富岡は全国に十カ所以上ある地名だし富の字が違うぞ
503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 09:43:57.23ID:1iPXIFsi0
寛三郎じーちゃん鴉は可愛いよ
504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 09:45:31.26ID:1iPXIFsi0
戦闘中にひょこひょこ出てくる可愛いじーちゃん鴉
505愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-FCzL)
2020/12/28(月) 09:47:34.46ID:B1pj24+G0
>>500
そんなクソつまらんネタ眼中にねえよ
読解力も無いのか?
506愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 013f-h/kL)
2020/12/28(月) 09:48:19.25ID:LG75nuPL0
>>396
何がまずい?言ってみろ
507愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/28(月) 09:52:31.07ID:sghEzDlya
雑魚鬼は無限城に全部格納されてパワーアップされて理性はゼロにされたんやろ

鬼殺隊ぜんぶと鬼全部の、総力戦で勝つロマン展開を狙った無惨さんやったんや
508愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-1pJS)
2020/12/28(月) 09:58:12.66ID:XQLthRECr
仲良くしましょう
509愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 10:01:58.72ID:ovpukW6mK
>>418
究極のお坊ちゃん精神か
510愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:08:48.42ID:MfIs3k4Ya
煉獄さんって原作だと6巻で初登場、8巻で退場なんだよな
511愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:10:45.60ID:RFUUAcs8a
>>211
駄目とは言わんけど吾峠先生の独特な温かみのある絵が好きなんだわ

>>485
そうか!美味い!
512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/28(月) 10:11:28.10ID:wP6ONrz40
煉獄ねんどろ、「うまい!」が再現できるあたり、開発者はよく解ってるなw
513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 10:12:09.45ID:zpB01cJJ0
1000年か400年か鬼殺隊が無惨を滅ぼせなかったのと同じように
無惨様も鬼殺隊を滅ぼせなかったんだよな
上弦全部集めて総力戦しかしゃあない

そら鬼分散させたほうが勝率があがるんだけど
514愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-GWAF)
2020/12/28(月) 10:16:13.57ID:T4aAW5S0a
>>477
きさまに免じ、特区を設け、人類の永住を許可しよう。
食用にする人間も、選定の際に、数や質を考慮する。
きさまの孤独な戦いは、無駄ではなかったのだ。
515愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:16:17.76ID:Nw0EXF8Ga
煉獄さんのお父さんの活躍とかも見たかった
挫折するまでの具体的な経緯とかでもいいから

>>119
ちょっと欲しい
516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 10:19:54.41ID:aIjg/9ij0
戦局を全部見た上での判断になるが
悲鳴嶋行冥
不死川実弥
富岡義勇
は、御館様視点でも安定感を感じる戦力なので
この3人は無惨さん視点では事前に削っておくべきだったな
517愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:20:00.63ID:A/ubNEzha
>>37
日本が戦争への道を進んでるのが辛い
炭治郎達は大丈夫だろうか

>>514
人間を舐めるなよ
メルエム
518愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/28(月) 10:23:27.36ID:ozHHEIKy0
>>517
身体欠損で兵役免除
519愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 10:25:54.53ID:ovpukW6mK
>>518
その前に痣寿命
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 10:26:54.02ID:TCesrD+20
>>518
炭治郎はともかく善逸、伊之助、村田さんあたりはね…ただ、鬼滅が大正序盤だとすると
一次大戦(日本の人的被害が軽微で美味しいとこだけ持ってったレアケース)には従軍を
していても年齢的に二次大戦の東南アジア戦線行きからは外されていそう
521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 10:28:27.21ID:TI5YBuux0
>>508
無理な話だ。荒らしが荒らす限りは。
522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 10:28:47.37ID:zpB01cJJ0
痣がなくても44歳が平均寿命やしな
結核が不治の病やし
523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 10:30:52.98ID:TI5YBuux0
大正生まれの男子の7人中1人が戦死
ほとんどが餓死と言われてる。

タンジロウの子供の世代。
524愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFaf-3vGi)
2020/12/28(月) 10:30:53.01ID:AchDhBWgF
>>484
雑魚鬼は鳴女に城に捕獲された後
吸収改変されて下弦程度の力を持たされていた連中とか
525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/28(月) 10:36:33.38ID:wR0YxmVD0
>>522
それ幼児死亡が含まれているから
そこを越えたら長生きがでてくる。
526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36b-FZaJ)
2020/12/28(月) 10:37:37.53ID:5CRq5ekR0
響凱さん上位互換の鳴女に地位取られたんや
527愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 10:39:44.44ID:zpB01cJJ0
実際当時人口5000万人やし
医療が全然やったんやろな
姥捨て山の話があったくらいやから
長寿がいいことでもなかったんやろ
528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/28(月) 10:39:53.88ID:ozHHEIKy0
>>520
既に第一次大戦に突入してる時代のはずなのにそういう話は一切出ないから
戦争も震災もなかったパラレルワールドの可能性もありっちゃあり
529愛蔵版名無しさん (スフッ Sd57-3vGi)
2020/12/28(月) 10:41:21.78ID:j8ez0+9Sd
鼓と鳴女のコラボで紅白
530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/28(月) 10:43:52.45ID:wR0YxmVD0
>>487
6巻70ページ2コマ目
電子で見ているのでページがちょっと不安だけど。
お館様が指を口にあてて皆がピタとなったとこ。
531愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 10:45:56.67ID:mbcKtfE+d
>>526
マジレスすると鳴女は上弦
響鼓は下弦
532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 10:45:58.97ID:TI5YBuux0
>>528
関東大震災は大正12年だから
かなり後
533愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:48:45.84ID:A/ubNEzha
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
2020年を彩ってくれた全ての存在に感謝
534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 10:49:16.96ID:cs2JlHQ50
ねずこ誕生日おめでとう
535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c771-64Ui)
2020/12/28(月) 10:50:14.71ID:nWEA87lZ0
鬼退治してめでたしめでたしだから戦争とかない世界なのでは?
536愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-ARqL)
2020/12/28(月) 10:50:51.60ID:VBy2nH2ha
炭治郎は柱になるのかなと思ったら結局ならずに終わったのな
柱を目指すとか言ってたから少年漫画的な流れで柱になるかと思ってた
もし引き伸ばしてたら、しのぶが死んだ後にカナヲが柱になるとかあったかもね
537愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 10:52:52.64ID:A/ubNEzha
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
ついでに歴代
538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/28(月) 10:53:15.84ID:ozHHEIKy0
>>532
紛らわしい書き方をしてごめん浅草の十二階が健在だから震災前だよね
無惨戦の後ずっと現代まで平和が続いたからみんな子孫を残してる世界だといいなって願望っす
539愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 10:54:01.12ID:zpB01cJJ0
海賊王に俺はなる
火影に俺はなる
どっちもなってもならなくてもいいやろ
540愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/28(月) 10:54:55.17ID:wR0YxmVD0
腕相撲と言えば小説の「笑わない君へ」の時の結果だね。
あの話でますます風と蛇に嫌われたんだっけ。
蛇、あれは恋の自爆だと思うよ、逆恨みは止めよう。
541愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-tsz3)
2020/12/28(月) 10:55:43.75ID:zlRf5Jvdd
>>536
引き伸ばしがもっと早くからあったらナルトの中忍試験編みたいな階級を上げるための長編とかあったのかな
542愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-ARqL)
2020/12/28(月) 11:00:55.85ID:VBy2nH2ha
>>541
うんまぁそれいらなかったな
543愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 11:02:03.65ID:9iS6eHuYa
>>507
無限城の雑魚鬼も元は人間だったのかな...

>>530
㌧後で確認するは
544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 11:04:02.22ID:TI5YBuux0
>>535
鬼より人間の方が怖かったってオチなんだろ。
545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 11:05:08.63ID:TI5YBuux0
>>536
同期4人は上弦倒したから
全員柱になる。
546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 11:08:02.89ID:TI5YBuux0
23巻は現代の価値なら早く終わったって感じなんだろうが
昭和の価値なら10巻を超えたら長編。
キャンディキャンディですら9巻で終わりだし。
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-7POK)
2020/12/28(月) 11:08:19.76ID:yerwpM1q0
>>498自分も今日見つけて買った
めちゃくちゃ小さい本屋なんだが、以前は鬼滅のタペストリーの上から品切れ中の貼り紙が貼ってあったのに今日通ったらなかったから入ってみたらあった
入荷日だったんかな
548愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-1pJS)
2020/12/28(月) 11:09:01.70ID:XQLthRECr
>>536
柱になるのは鬼に殺される人々をなくすための手段なんだから
柱にならなくていい世界にできたので当然でしょう
無事組織も解散したし

きちんとおわりにできた物語なのだ
549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f20-9WQz)
2020/12/28(月) 11:13:46.89ID:7u6RNir90
大正時代の設定と言っても大正感あるのってそれこそ浅草の回くらいってマンガだからな
遊郭編も列車編もぶっちゃけ大正の風俗がほとんど前面に出てないし
キャラも設定も枝葉は描かず突っ走った作品だから
550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 11:15:23.11ID:zpB01cJJ0
長期連載で大人気になるとアニメも心配だぞ
ドラゴボやワンピみたいに敵味方の顔のドアップだけで1週終わるアニメになっちゃうぞ
551愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-KYba)
2020/12/28(月) 11:17:06.38ID:UzypMqB20
柱になった炭治郎達も見たいっちゃ見たかったけど柱が格上のまま終わってくれて良かったと思う
552愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-D7nm)
2020/12/28(月) 11:20:26.21ID:X6k6AGKZa
Σ`)ノシ カァーカァー♪
553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 11:21:17.56ID:1iPXIFsi0
21歳組
蛇から炎に変えたら鬼殺隊不動の3本柱として人気沸騰するのに残念
何故って蛇は身長が残念
554愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-6E5w)
2020/12/28(月) 11:22:32.00ID:vN8JRYiIa
禰豆子誕生日おめ
555愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-4kZz)
2020/12/28(月) 11:22:40.36ID:wy8ZkPrXr
>>534
ねず公

親分として子分の成長は褒めてやる
556愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-6E5w)
2020/12/28(月) 11:22:57.74ID:vN8JRYiIa
イラストかわええv
557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 11:23:43.48ID:TI5YBuux0
23巻は全巻揃えたら約1万円でちょうどいい金額だな。

完全版は27巻だった北斗の拳が14巻だったから
鬼滅は13巻くらいになるか?
1巻1500円なら約2万円で大人になって買うのにちょうどいい金額。
558愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-of8i)
2020/12/28(月) 11:27:21.65ID:y934YgP9d
お祝いありがとう!

川*- -川

禰豆子より
559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff5e-dTC+)
2020/12/28(月) 11:28:02.03ID:UuScwz1L0
>>551
無限場戦では、柱が格上とばかりは言えない。
義勇さんが炭治郎の実力が柱に届くと言った後、猗窩座のパンチを義勇さんが鳩尾に喰らいそうになったとき(喰らったら煉獄さんと同じく落命)、炭治郎が手を切り落として助けてる。
無限場戦、無惨戦での同期組の実力と活躍は柱に劣らなかったと思うよ。
560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 11:35:21.00ID:aIjg/9ij0
耀哉「柱のシステムを見直そうと思う。
 最近は新参の柱が多いから、
 鬼にならって、上弦と下弦の柱の二段構えにする。
 上弦に昇格するには、2年以上の勤続を条件とする」

上弦柱
岩柱 風柱 水柱 蛇柱 蟲柱 空席 

下弦柱
恋柱 霞柱 日柱 花柱 獣柱 鳴柱
561愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 11:38:16.80ID:A/ubNEzha
炭治郎の同期だと玄弥は呼吸を使えないから柱にはなれないんじゃないか?
562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/28(月) 11:39:57.26ID:sa38DWoY0
>>559
活躍は申し分なかったけど実力はまだまだ柱に及ばなかったと思う
痣透き通る世界赫刀を発現させた炭治郎でさえ瞬間的に柱を超えるレベルになったけど地力は足りないと感じた
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 11:40:00.45ID:TI5YBuux0
柱になる条件に呼吸は関係ない。
564愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 11:41:33.69ID:zpB01cJJ0
平幕が横綱を倒すのがいいのに
半沢次長が大和田常務と共闘して損色なかったから実質常務だよね
↑しんそこどうでもいい
565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a115-Jv1u)
2020/12/28(月) 11:42:10.62ID:OfuBd0II0
いつもの誕生日イラストまだ?
566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a115-Jv1u)
2020/12/28(月) 11:43:24.08ID:OfuBd0II0
あ、公式に来てたわ
すまん
567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebdf-6E5w)
2020/12/28(月) 11:43:56.21ID:vkPEnpdC0
つやつやどんぐりw
568愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-D7Ss)
2020/12/28(月) 11:45:42.08ID:GC8avh49p
実弥のおはぎが好きっての地味に好き
569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 11:45:48.83ID:sn4v/ZtK0
悲鳴嶼さん黒死牟相手に味方を庇いながら五体満足で生き残るのは凄すぎる
570愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFaf-3vGi)
2020/12/28(月) 11:46:20.61ID:RW3/FHfgF
>>562
そんな感じかな
壁を突き抜ける辺りは主人公だが安定してるわけでもない
他の三人も握力不足だと表現されてたようだし
571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a124-H7XM)
2020/12/28(月) 11:46:52.64ID:H1w8DlFh0
相変わらずufoはすぐ猪脱がすな
572愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-WRVi)
2020/12/28(月) 11:49:17.80ID:rCuwuYLbM
>>559
日の呼吸の才がある炭治郎以外は明確に柱とその他で差をつけてるよ
痣もだし赫刀も
善逸や伊之助は無惨戦でもその領域に届いてない
仮にそれまでに退場してた柱が生き残っててもおそらく痣や赫刀で戦ってただろうしな
573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 11:49:28.23ID:zpB01cJJ0
こういうのは明確な階級、強さの序列をキッチリ見せといてそこを登らんとこがいいんやで
下弦殲滅もその一環やろ
574愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-1pJS)
2020/12/28(月) 11:56:53.22ID:XQLthRECr
蛇柱は痣が出たあとに
龍の名を冠した奥義でも出したらさらに格好良い
やりすぎないのがいいとこだけどね

凪でも猗窩座の攻撃を捌ききれない描写なども良かった
575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 11:57:50.37ID:ktfE59en0
>>573
だよな。
考察と言うより細かな部分にウジウジケチつけるのが目的っぽいのが見受けられる
576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b24-sVmZ)
2020/12/28(月) 11:58:44.70ID:0mKu16W80
禰豆子おめ!
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdac-80jV)
2020/12/28(月) 12:01:01.61ID:zqK6SyIe0
>>571
美少年の半裸は需要あるからな
「すごい得したわ こんな美形の子 安く買えて!」
578愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-Cl/Z)
2020/12/28(月) 12:04:28.62ID:XJW0Feiua
そう言えば妓夫太郎と梅は柱を何人も倒してるって言ってたな
579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 12:04:45.85ID:aIjg/9ij0
あまね「耀哉様からの伝言です。柱に新顔を加えようと思う。
 最近交流のできた鬼の一派からメンバーを募った、
 みなさん仲良くしてください、とのことです」


岩柱 風柱 水柱 蛇柱 蟲柱 恋柱 霞柱 鬼柱 茶柱 

実弥「鬼柱と茶柱だと?誰だそれは」
しのぶ「鬼柱は、無惨を裏切って400年薬学を修めていたかたです」
義勇「茶柱というのは何だ」
悲鳴嶋「この柱は、私から是非ともと推薦させてもらった。
 姿を自在に消し、鬼の血を研究所に持ち帰り研究を手助けしてくれる。
 そして何よりかわいい」
580愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-ARqL)
2020/12/28(月) 12:07:41.06ID:VBy2nH2ha
映画が千尋抜いたって話題になってるけどそんなに出来がいいの?
漫画全巻読んだし今更無限列車編だけアニメで見る気がおきないんだが
テレビでタレントとかが漫画とかアニメ知らないのに映画だけ見て泣いちゃいましたとか言ってたけど本当かよ
漫画派でも煉獄さんにあんまり思い出無くて死んだ時泣けなかったけど
なんか強そうで頼りになりそうな人が出てきてあっという間に死んじゃったって感じだったわ
581愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa9-71K4)
2020/12/28(月) 12:10:15.28ID:tQgtl/t0x
>>563
鬼を喰うなら鬼柱?喰柱?w
582愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 12:10:18.81ID:ovpukW6mK
>>579
さすがです
悲鳴嶋さん
583愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa9-71K4)
2020/12/28(月) 12:12:16.90ID:tQgtl/t0x
>>579
炎柱なあ
煉獄さんの炭治郎への勧誘といい別に煉獄家じゃなくても良いでしょ?
584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 12:13:12.13ID:cs2JlHQ50
NHKきた!!!テロップじゃないけど
585愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa9-71K4)
2020/12/28(月) 12:13:21.59ID:tQgtl/t0x
>>68
なんかアニメだと女性キャラにリップクリームで化粧付けてるのがなんとも
まあ別に良いんだけどねw
586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 12:13:54.20ID:cs2JlHQ50
ごめん誤爆
587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:14:07.93ID:1iPXIFsi0
ねずの誕生日に無限列島が興行収入1位のニュース速報w
日本国民にはとても大事なニュースだったとはw
588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abef-MUqN)
2020/12/28(月) 12:15:27.19ID:Ak8AGy550
>>576
伊之助かわゆ
589愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-aGz1)
2020/12/28(月) 12:15:54.70ID:DBIo9W6va
>>580
見たくなきゃ見なきゃいい
すでに日本人口の一割以上が見てリピーター続出して
先週末から毎晩ユナイテッドシネマの入口が4DX争奪戦で開かない程度には出来がいいだけさ
590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:18:57.25ID:1iPXIFsi0
無限列車が映画記録作ってしまったから後の鬼滅映画はプレッシャーだよな
映画化する巻に出る柱は可哀想
どうしても2回しか原作に出てなかった炎柱と比べられてしまうわ
591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-7POK)
2020/12/28(月) 12:19:44.79ID:Fp/blUqn0
伊之助って良いもの=つやつやのドングリっていう概念がいつまでも残ってていいよね
ねずこの回想シーンでもそうだし、23巻最後もアオイにドングリ渡してる写真あるし
592愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 12:21:26.73ID:mbcKtfE+d
>>580
演出と作画がものすごいからね
見ると漫画の無限列車編がものすごくあっさりして見える
593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 12:22:08.89ID:aIjg/9ij0
アニメではナレーションを思い切って削っている
映画でも「腕の縄を日輪刀で切ったら駄目な気がするって言ってるけどなんで?」
と思ったら漫画を見るしかないが、そういう説明不足をあえて放置、
そのへんが思い切っている。

技名の文字ルビも削っている
これはネット文化だからこそできたこと
知りたきゃ調べられるやろということだ
594愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 12:22:11.74ID:ktfE59en0
>>580
配信サービス入ってるならTVアニメ版を見てみるといい
もっともマンガ全部読んでるくらいならまず間違いなく楽しめるよ
マンガのエモさがかなり強調されてるから煉獄さんの魅力も倍増
595愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-lGrM)
2020/12/28(月) 12:24:56.02ID:Q8wkN22ha
>>580
お前は映画を見なくていい
無駄な金を使うな
それだけのお話さ
596愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/28(月) 12:25:25.86ID:ktfE59en0
>>585
いやアニメはカラーやん。つうか別にリップ等の化粧とは限らなくて普通に唇の色だろ
>>590
安易に感覚マヒらせずに落ち着くことが大事だよな
前作が記録的ヒットだからって次がそれ越えるの命題とか言い出すとおかしくなる
次が仮に250憶だったとして、「50憶も下がった!大失敗だ」とか言い出したら間違いだろ。
597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/28(月) 12:27:21.49ID:zH4oq3P70
残り全部映画にして(10作くらい)
日本の映画興行収入上位10位、全部鬼滅で埋めてやれw
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bbc-yKMP)
2020/12/28(月) 12:28:35.78ID:y38oYlTQ0
作品としてじゃなく商品として評価されるのは本意じゃないわ
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 12:29:36.71ID:hxe4OOdf0
次が仮に250億って表現自体が既に数字バグってるw
250って君の名はクラスだから
600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:30:37.99ID:1iPXIFsi0
こりゃ300億の男煉獄さんを主人公にした方がよかったな
炭次郎えっ映画出てたっけ?
601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13a9-x2y2)
2020/12/28(月) 12:32:16.52ID:tXhBJiky0
鬼滅の刃ティザーがYouTubeで公開されたのが一昨年の6月
その次の最新情報(12月)を経て本編開始が翌4月

仮に今週中に何らかの情報が出たとしても
アニメとして放映されるのはまだまだ先なんだろうね
映画が歴代最高を更新したのであえて一息入れるべきなのかもね
602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 12:33:28.13ID:TI5YBuux0
325億円だから400億円も狙えるな。

鬼滅の刃公式 @kimetsu_off (2020/12/28 12:00:01)
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開73日間で観客動員 2404万9907人(興行収入 324億7889万5850円)となりました。

2020年、映画と共に、様々な形で本作に触れていただいたお一人お一人に心より御礼申し上げます。皆様のご健勝とご多幸をお祈りしております。良いお年をお迎えください。
#鬼滅の刃
http://twitter.com/kimetsu_off/status/1343391222690238465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:33:50.45ID:1iPXIFsi0
映画記録で主人公が霞んでしまった作品
主役は柱だった
ワニどうする?原作ファンは鬼滅の代表が煉獄さんとアカザで納得できり?
無惨は?炭次郎は?草
604愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:35:06.50ID:1iPXIFsi0
炎の刃に名前変えなさい
煉獄さん以外はカス柱
605愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM4b-qc8G)
2020/12/28(月) 12:39:56.34ID:tpzCuoebM
>>580
人それぞれ。自分で決める事。
観たくなければ観なければいい。
気になって仕方が無いなら後悔するかもしれないという気持ちに勝てれば観に行けばいい。
606愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2115-uMNi)
2020/12/28(月) 12:41:04.59ID:rO3S0kgG0
あと映画にするとしたら吉原遊郭編と無限城編だろうな
吉原遊廓編はどっちかというと鬼側が主人公なのと無限城編は長すぎるのがどうするかだな
607愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-0zpf)
2020/12/28(月) 12:41:46.88ID:jdf4uxHSd
>>576
箱から出たらサプライズって感じかな
可愛い
608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-FCzL)
2020/12/28(月) 12:44:12.18ID:FmAVQrai0
>>604
煉獄スレ立ててそこでやれば?何でここにいるの?
バカみたい
609愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 12:44:25.56ID:mbcKtfE+d
>>576
ホントデフォルメ禰豆子かわいいよな…
610愛蔵版名無しさん (スププ Sd57-EILj)
2020/12/28(月) 12:45:14.14ID:J0jQ8M60d
最終巻読んだけどマジで熱いな。
1000年の時の中で無惨を倒せる唯一のチャンス。これを逃したら鬼殺隊は壊滅状態だし、無惨は何事もなかったように復活するんだろうから無惨の時間を1秒でも奪う為に命さえも惜しまない気迫が凄かったわ。
この手の漫画は主人公覚醒して無双して倒すパターンが多いけど、最後までハラハラだった。
611愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-lGrM)
2020/12/28(月) 12:46:16.68ID:Q8wkN22ha
>>576
どんぐりあげてるw
かわいい
612愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-4kZz)
2020/12/28(月) 12:47:06.72ID:wy8ZkPrXr
>>580
強そうで頼りになりそうな人がでて
613愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr65-4kZz)
2020/12/28(月) 12:49:10.60ID:wy8ZkPrXr
>>580
強そうで頼りになりそうな人が出てきてあっという間に死んじゃった

それはサイコロ先輩です
614愛蔵版名無しさん (スプッッ Sddb-GtMX)
2020/12/28(月) 12:49:45.27ID:efFe7cFTd
>>606
遊郭だって30話近くあるし列車の約2倍
映画だと前編後編で2部にしないと無理
615愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fb4-whOG)
2020/12/28(月) 12:50:38.33ID:wUOn6jip0
>>603
ジャンプの公式人気ランキングでも主人公兄妹人気は低めだった
漫画でも柱人気が高い
616愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/28(月) 12:51:21.45ID:JRpqvkASa
蝶屋敷の訓練でへこんで帰ってきたときの炭治郎の顔が、
死にかけてたときのおとんとそっくりや
617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 12:51:38.97ID:1iPXIFsi0
映画歴代1位で騒いでるが煉獄さんが1位ではなくて鬼滅の刃無限列車編が1位なんだよな~炭ねず善猪の活躍はスルーしてツイッターで騒ぐのは違う
他キャラファンも沢山足運んだ結果を煉獄さんの活躍?(すぐ殺された)で1位にされてるのは腹立たしいけどね
618愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 12:57:34.19ID:zpB01cJJ0
土曜夕方か日曜朝のアニメになりそうな勢いやな
619愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-ss+F)
2020/12/28(月) 12:57:41.49ID:S3XfKYmvd
千尋があるからってその後のジブリアニメは千尋抜かせないと全て失敗なのか?って話
別に無限列車は記録立てたよーまた鬼滅の映画やるよーでいい
いちいち記録にこだわらなくてもうるさい奴はうるさいだろうけど
620愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/28(月) 12:58:05.91ID:JRpqvkASa
炭十郎さんは、痣のせいで早死した説があるが
それなら竈門家の神楽を継いだ者は代々短命となるのでは
たまたま病気にかかってしまっただけで
神楽を継いだら短命とはならないのでは
621愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 13:04:25.87ID:U+vi2ORCr
>>608
それいつもの煉獄アンチで何週間も映画叩きとスレ荒らしを繰り返してる水腐の荒らしだよ
定期的に注意されてんだから脊椎反射でレスする前にワッチョイくらい見たらどうなんだ
622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/28(月) 13:09:24.76ID:wP6ONrz40
>>522
薬谷完治が転生したのが大正時代だったらなあ。
ああ、でもチート能力使えねえかw
623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:09:49.03ID:1iPXIFsi0
>>608 みなギョロ目柱大嫌いだってさ
624愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 13:10:46.39ID:IfvCQ4bx0
>>466
>相手の意志ガン無視

すべからく鬼やでえ
625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-FhuJ)
2020/12/28(月) 13:11:02.40ID:S7My6rmn0
>>615
たしかに最後の人気投票でも炭治郎は4位で禰豆子は10位以下だったし主役が低いんだよなぁ
脇が強いのかもしれないが
626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/28(月) 13:13:27.27ID:wP6ONrz40
>>550
川 三番地の漫画かw
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fb4-whOG)
2020/12/28(月) 13:14:52.98ID:wUOn6jip0
>>621
水腐は蟲だけでなく炎も嫌いなんか
意外
628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 13:15:25.39ID:zpB01cJJ0
基本、本当は炭治郎みたいないいこちゃんキャラは人気ないからな
なんかつきぬけた感があるけどな今回だけは
629愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:19:20.37ID:1iPXIFsi0
炭ねず善猪カナとかまだ子どもだからね
大人の女性はやはり20代のキャラに目がいく
だから呪術キャラに目移りするのは仕方ない
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 13:20:27.92ID:zpB01cJJ0
記録とはどうでもいいかもしれんけど
さすがに「煉獄さん、歴代一位の男に」という見出しを見るとウッとくる
631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:20:44.10ID:1iPXIFsi0
ギョロ目柱も正義感丸出しの正統派だがみんな守り死んだのがポイント上がった
632愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4910-tF40)
2020/12/28(月) 13:22:10.78ID:TghXcKTp0
炭治郎は「ただの良い子」っていうより「優しさを持った芯が強い漢」って感じで高感度ある
大抵のバトル物主人公ってIQの乱高下が激しくてイライラしたり逆に良い奴すぎたり天然過ぎて腹立ったりするけど炭治郎は成長もするけど初心も忘れなくてそういうイライラを感じなかったから最後まで気持ち良く応援できた
ただ優しいだけの家族殺される前の炭治郎だったら好きになれなかったと思う
633愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 13:22:24.77ID:dCpSy1++a
>>585
進撃も最初のアニメ時に女性キャラがリップつけてるとか言われてたな

>>625
最初の人気投票では炭治郎1位だったぞ
634愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 13:24:02.38ID:mbcKtfE+d
月曜日の昼にID真っ赤にしてる奴なんか相手するなよ
思うツボだぞ
635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:24:14.55ID:1iPXIFsi0
蟲霞岩蛇恋が戦闘で死んでもギョロ目柱と同じ扱いにはならないのが不憫
炎柱を映画歴代のヒーローにしたのは言うまでもなく鬼滅ファンだから仕方ない
炭次郎が霞むばかり草
636愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac9-wsqw)
2020/12/28(月) 13:25:35.63ID:hpSPT3xga
>>541
童磨との対決を描く万世極楽教潜入編があります
637愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:26:12.37ID:1iPXIFsi0
来年からはブームに騒がず静かに鬼滅を見てたいわ
638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fb4-whOG)
2020/12/28(月) 13:26:28.44ID:wUOn6jip0
構成的に表向きは炭ねずこだが、裏ヒーロー、裏ヒロインは水と蟲
この二人が炭ねずこを守りながら人間的未熟さを克服して成長していくのが物語の骨格だからな
水と蟲人気は必然
639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 13:27:50.50ID:1iPXIFsi0
さねみかの突然の熱烈アプローチにドキドキが止まらないね義勇さん
俺の熱い刃を受け入れろ冨岡(意味深)
640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1724-tix/)
2020/12/28(月) 13:30:26.04ID:vHaISXp50
>>610
主人公チートじゃなくて、総力戦で倒したのがほんとうによかったよね。
641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/28(月) 13:31:14.62ID:sa38DWoY0
無限列車編で煉獄さんを推すのはここしかないし話的にも分かるし別にいいだろ
これ以降の話で炭治郎達や他の活躍する柱を差し置いて煉獄が出てきたらえぇ...と思うけど
642愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-FCzL)
2020/12/28(月) 13:37:22.80ID:a7TP8E1Dd
>>632
偽善ぽさが皆無なのがすごい
そう書けるワニ先生すごい
643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 13:38:23.64ID:sn4v/ZtK0
無惨の弱点を作れる珠世と愈史郎を仲間にできたのはでかいな炭治郎が浅草の人を必死で止めたおかげや

人のためにすることは結局巡り巡って自分のためにもなってるってほんとなんやなあ
644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 13:40:53.41ID:aIjg/9ij0
https://jisin.jp/domestic/1915375/

一説によると、皇室と鬼には切っても切れない関係があるという。「日本の鬼の交流博物館」の佐藤秀樹館長はこう話す。

「平安時代の『酒呑童子』など、伝説に登場する鬼とは、天皇に歯向かった者のことであるといわれることも多いのです」

「酒呑童子」は一条天皇の命を受けた源頼光が、天皇に背いた童子を討伐する物語だ。京都府福知山市にあるこの博物館には、’00年10月に上皇ご夫妻が足を運ばれている。そのとき上皇陛下はこうお尋ねになった。

「外国には日本のようによいことをする鬼はいないのですか」

日本には鬼瓦といった、人間に降りかかる災厄を鬼の力で追い払う風習もあることを念頭におかれてのご質問だ。

漫画を読了された彬子さまは、《鬼をこの世に産みだしているのは人間》《鬼を隠れさせてしまったのもまた人間》という感想をお持ちになった。
そして《節分で現れる鬼たちは、どんな事情を抱えているのだろう。そんなことを思うと、少し優しい気持ちになれるような気がする》とつづり、エッセイを締めくくられている。
645愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/28(月) 13:41:27.43ID:uUZk1kAk0
あの浅草の旦那って自我を取り戻して少量の血飲むだけで済むようになったってあったけどねずこみたいな状態だったんだよね?
いつ人間に戻ったとか血気術どうやって珠世さんが使えたのかとかわからんかった
646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13a9-x2y2)
2020/12/28(月) 13:44:09.04ID:tXhBJiky0
なんかもうそこら辺のサイドストーリーすっ飛ばして
流れるようなテンポで最終決戦へ移行したのが素晴らしいよね鬼滅は
647愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 13:44:19.05ID:U+vi2ORCr
>>627
昔は水と絡みの多い蟲を集中的に叩いてたが映画ヒットから水より話題が増えた炎も叩きに入った
全て原動力が「嫉妬心」という鬼みたいな奴

>>632
炭治郎は優しいだけじゃなくて斬るべき鬼は迷わず斬れる強さと熱さも兼ね備えてるからこそ人気出たんだよな
敵に優しすぎず冷酷すぎないからストレス感じずに応援できる
優しさと厳しさのバランス取るのは意外と難しいから主人公をこういうキャラ造形にして成功させたワニ凄いよホント
648愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 13:45:55.04ID:QlA8Wjuv
>>467
腕力に関しては、間違いなく
甘露寺>煉獄ですよ

恐らく
岩≧甘露寺ぐらい

煉獄外伝でもドラマCDでも煉獄は甘露寺の筋肉を褒めてる
褒めてるのに俺(煉獄)のほうが上だったら甘露寺への侮辱だろう

ドラマCDで本気モードになる人命救助では
甘露寺は延焼を防ぐために建物を壊す役
煉獄が人を救助だった
明らかに筋肉は甘露寺>煉獄
649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 13:49:30.25ID:aIjg/9ij0
>>645
無惨を倒すと全ての鬼が消える
という説が本当だったとして
人間化の薬は3から4つできたので、
浅草の旦那にはすでに使用済だろう
その血鬼術が使えたのはひとえに珠代さんのマッドサイエンティズム
650愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 13:50:41.52ID:QlA8Wjuv
煉獄さんは甘露寺の才能を絶讃すると同時に、可愛い後輩と見てるじゃん

煉獄さんは甘露寺の才能しか見てない、重機としか見てない、とか言われてるけど、ちゃんと女の子としても見てる

全方位に甘露寺を肯定したから、甘露寺は柱になれたと思う
これは煉獄さんにしかできなかったろう
伊黒でもその方向にはいなかったと思う
651愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-wsqw)
2020/12/28(月) 13:56:16.65ID:TGehvF6Ra
>>625
犠牲者多数の最終決戦で寝てるだけの禰豆子が不人気なのは仕方ないとしても
炭治郎が票数的に7位に転がり落ちる可能性すらあった4位ってのは以外だったな
まあ一位取れない主人公と不人気空気ヒロインはある意味ジャンプ作品のお約束かもしれんが
652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-WEso)
2020/12/28(月) 13:58:34.39ID:SgSKwYIz0
>>576
寒い時期の出産で葵枝さん大変だったな
上の子もまだ1歳だったしな
産婆さんも雪の中来たのかな
無事産まれてよかったねえ
653愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 13:59:19.88ID:QlA8Wjuv
>>651
同様に、恋の無惨腕引きちぎりのシーンまでが人気投票なら、
恋の票数はもっと伸びたはず
654愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 13:59:53.99ID:mbcKtfE+d
こういうことになるんだったら恋の煉獄さんの継子設定要らんかったよな
だいたい煉獄さんから恋への感情と蛇から恋への感情って全く別物だし
655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-KYba)
2020/12/28(月) 14:01:44.58ID:UzypMqB20
炭治郎は好きだけど自分が入れなくてもいいか感がある
656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 14:02:17.93ID:1iPXIFsi0
無限城で炭は水の素早い判断に気落ちしてたんだよ

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
657愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 14:03:31.56ID:QlA8Wjuv
>>654
無限の可能性があっていいじゃないかと思う

一部のオタクは処女や初恋の人とゴールインとか相方亡くなったら一生独身とかが大好きだけど
658愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f8a-62l1)
2020/12/28(月) 14:04:00.49ID:7GEepiww0
>>655
俺なんてとんでもないです!他の人に投票してください!

言いそうだわ
659愛蔵版名無しさん (スップ Sd4f-Dmk7)
2020/12/28(月) 14:08:51.56ID:mbcKtfE+d
(やべぇ…ワッチョイ消してる奴に触っちゃった)
660愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff96-gCNT)
2020/12/28(月) 14:15:48.75ID:YZHGunJR0
なんでワッチョイ隠してんだこいつ
661愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 14:18:17.56ID:ovpukW6mK
>>656
経験の差もあるだろうね
それにしてもどういう顔なんだろう
662愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-oZTG)
2020/12/28(月) 14:23:37.42ID:Eos7XXbUM
>>660
NG入れられたくないからじゃない?
663愛蔵版名無しさん (スプッッ Sddb-8tTP)
2020/12/28(月) 14:25:19.65ID:TytLCbnnd
炎柱と恋柱はポジティブパワー系師弟
664愛蔵版名無しさん (ファミワイ FF5d-9WQz)
2020/12/28(月) 14:26:09.08ID:o72HNErpF
イキリキャラスカシキャラ、なよっとした優男キャラが多かったからなあ
炭治郎や虎杖(呪術)のような裏表ない造形の主人公の作品がめちゃくちゃ受けてるのも時代の変化だな
665愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 14:29:03.77ID:U+vi2ORCr
ワッチョイ隠しはかなり昔から蟲叩いてて様々な言動から水の腐女子らしいと有名になってから急に恋ヲタ装って嫌いなキャラ下げるようになった
隠してるのはNGさせないためだろ
一応ワッチョイ消しNGする方法あった気がするけど面倒だからやらない人が多い
666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/28(月) 14:33:48.07ID:zH4oq3P70
最終決戦時
伊黒VS新上弦の伍、禰豆子らVS新下弦×6もあったらなあ

下弦廃止したのは勿体なかった
667愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-v3v9)
2020/12/28(月) 14:37:38.83ID:p7XGZgqNa
炭治郎は人気投票に必死になるようなオタク人気が無さそうなイメージ
老若男女広く好かれやすいだろうけど
668愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 14:37:54.19ID:hxe4OOdf0
煉獄のキャラスレワッチョイ隠しが嵐まくってるな
歴代1位で発狂したんだろうけど、酷すぎる
669愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 14:38:34.30ID:hxe4OOdf0
炭治郎はベネッセ子供投票では1位だぞドヤサ
670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 14:38:41.91ID:Rvk/IkrA0
簡単な話
(?<!\))$を正規表現でNGすればいいだけだよ
671愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-aGz1)
2020/12/28(月) 14:48:32.49ID:cmJt0X81a
>>670
それやるとワッチョイなしの他スレが全部あぼんになるんだw
672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdac-80jV)
2020/12/28(月) 14:48:44.34ID:zqK6SyIe0
>>669
それ子供の投票じゃなくて母親の投票だよね
673愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa9-71K4)
2020/12/28(月) 14:49:53.84ID:tQgtl/t0x
>>650
キモ
674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 14:51:07.06ID:Rvk/IkrA0
>>671
そこなんだよね…
スレ単体で出来るようになればいいんだけどな
675愛蔵版名無しさん (アークセー Sxa9-71K4)
2020/12/28(月) 14:53:47.13ID:tQgtl/t0x
>>654
別もなにも原作では継子だったとしか書かれてないし感情もなにもない
676愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 14:56:07.15ID:1iPXIFsi0
ギョロ目柱のキャラスレあったとはよもやよもやだ
677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-7POK)
2020/12/28(月) 15:00:03.57ID:CRj5DZfb0
炭治郎って最初義勇のこと冨岡さんって呼んでたよね?いつから義勇さんになったんだw
678愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 15:02:54.74ID:QlA8Wjuv
>>675
可愛い後輩だぞ
679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-FZaJ)
2020/12/28(月) 15:08:05.61ID:FgsBfZBM0
ラスボスをカリスマ性皆無の生き意地汚い小悪党にしたのはセンスあるわ
斬新だよな

>>533
連ちゃんパパと100ワニとタイパクが一まとめにされて隔離されてるの草

>>537
2018年版だけないのは何故?
680愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/28(月) 15:10:55.05ID:5rwSE+Rpx
>>678
素で忘れてたわw
681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-lGrM)
2020/12/28(月) 15:11:18.89ID:yjhs2hPV0
>>661
なんとも思ってないよ
後輩より自分が出来るのが普通
682愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-lGrM)
2020/12/28(月) 15:13:27.51ID:yjhs2hPV0
>>632
半天狗戦でのオラオラ長男かっこよかった…煉獄さんの目に狂いなし
683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:13:44.02ID:IfvCQ4bx0
炭治郎の様子を確認してるんだろう
炭治郎は見る側じゃなくて見られてる側
684愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1715-lGrM)
2020/12/28(月) 15:14:03.13ID:yjhs2hPV0
>>630
泣くよね
泣こう今日は
煉獄さんを悼んで
685愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 15:20:32.49ID:U+vi2ORCr
>>679
自分さえ良ければそれでいい究極の自己中だから世界征服とかそういう野望すら抱かないレベルで他者に興味ないってキャラ造形が新鮮だったわ無惨は
私を天災だと思えのシーンと私の想いを受け継いでくれ炭治郎!と勝手に感動して涙流すシーンは自己中と身勝手を極め過ぎてて迫力すらあるw
686愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/28(月) 15:21:31.46ID:5rwSE+Rpx
うーんやっぱり主人公は炭治郎なんだよなあ
687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:30:12.66ID:1iPXIFsi0
冨岡は炭次郎のスタンドなんだよ
炭がピンチの時に出すスタンドが冨岡w
688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:31:15.82ID:1iPXIFsi0
the world冨岡さん
689愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/28(月) 15:31:22.08ID:5rwSE+Rpx
>>663
恋はあんまポジティブじゃないと思う
むしろネガ
690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 15:31:23.15ID:zpB01cJJ0
しかも太陽克服さえ忌々しいからだけやしな

そもそも1000年もかけて日本すら支配できないとか
なろう界なら失格やろ
691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:31:32.47ID:IfvCQ4bx0
「それにネズコは物じゃない!自分の意思も想いもあるんだ」ってセリフが長男から発せられる
これがどれほど旧習から引き剥がす描写か判る人がどれだけいるのか
692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 15:35:57.01ID:zpB01cJJ0
朝のドラマおしんが明治40年くらいやなかったか?
あの口減らしの時代に人権なんかなかったやろな
693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:36:35.23ID:1iPXIFsi0
>>677 炭はお手紙沢山出してたから
冨岡さんから返事はなかったけど
694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 15:37:29.36ID:aIjg/9ij0
無惨さんはカーズと性格が似ている気がするなー
途中までの生き物に優しいカーズさんじゃなくて
設定内部改変したあとの汚いカーズさんね
仲間のワムウすら出し抜き、敵もだまし抜いて見せた
他者は利用することしか考えていない
カリスマ性も、本来の本人はゼロ
695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-G3m4)
2020/12/28(月) 15:37:41.79ID:9GfPfg2/0
>>656
この時、義勇さんは上の階にいて、炭治郎と同じ階まで降りてくるって一手間があるから、炭治郎と同時に技を出すのにハンデ付きなんだよね。
696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:37:57.56ID:IfvCQ4bx0
人権ないと主体的判断はしなくて済むんだよね
697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 15:39:49.81ID:zpB01cJJ0
いまでも思い出せる太陽を背にしたカーズ様の神々しさよ
あれを超える究極生物のカットは未来永劫ないわなあ
698愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 15:40:53.70ID:0JbkoyGpa
>>636
刀鍛冶編が上弦2人だったから教団編があったら弐参の2人だった説あるな
それだと無限城編が壱と無惨だけで寂しいから欠員補充されて余計長くなりそう
699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 15:41:10.34ID:sn4v/ZtK0
緑壱が寿命で死んだとき無惨様大喜びだったんやろうな
700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:41:17.31ID:IfvCQ4bx0
>>693
1通書くのに何時間もかかかる自分としては驚愕だわ
701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:43:52.93ID:IfvCQ4bx0
>>697
読んでないけど最期だけ知ってる人no.1
考えるのをやめられれば空になり苦痛はないな
702愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:43:53.84ID:1iPXIFsi0
カーズは考えるのやめたけど無惨は最後炭にすがりつき女々しかった
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:45:20.41ID:1iPXIFsi0
ワニ先生はジョジョリスペクトしてたからな
あとユーモアは銀魂
704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:47:33.95ID:IfvCQ4bx0
薬の箱書きも読むレベルで貪欲に読む人じゃないかな先生
705愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZqyJ)
2020/12/28(月) 15:49:34.30ID:qY/OMxYCa
>>685
他人を苦しめるのが楽しいとかの悪ですらなくひたすら他者へのリスペクトがゼロの自己中クズタイプの悪役だよね無惨は
武を極めるとか世界を自分の理想通りにしたいとか求道者的なものがない小者ぶりもまたワニ流の究極悪って感じがする
706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 15:50:54.65ID:1iPXIFsi0
胡蝶がサンタナの空気供給管使えば童魔に骨を砕かれることはなかった
707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d96d-uceU)
2020/12/28(月) 15:53:06.10ID:So6G9Eun0
スーツのズボンは布
708愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 15:54:06.76ID:IfvCQ4bx0
>>705
求道もリスペクトもない…
累に甘いのはやはりその了見が自分に似ているからだったか
709愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/28(月) 15:59:33.20ID:5rwSE+Rpx
>>700
何書いてるのよw
710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 16:12:07.98ID:IfvCQ4bx0
何書くか考えつかないし何か間違うしぐるぐるして書くのも読むのも苦節になる者である

クドカンはすらっと作文コンクール受賞してたと
蛇の道は蛇だろうけど、階級飛ばす奴らの話はついていけねえ
711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b67-UxJ+)
2020/12/28(月) 16:16:39.15ID:GlGmAjPr0
>>694
無惨さまはジョジョラスボスの駄目な所寄せ集めって言われてたぞ
712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d96d-uceU)
2020/12/28(月) 16:20:04.87ID:So6G9Eun0
スーツの上着は布
713愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 16:38:26.05ID:aIjg/9ij0
ディオの駄目なところ    母への思いとか恩人愛を忘れてるところ
カーズの駄目なところ    自分しか考えてなくプライドのかけらもないところ
DIOの駄目なところ      カリスマ志向のくせに追い詰められたら小物になるところ
吉良吉影の駄目なところ  実力の割に隠遁志向、自分の罪を正当化、歪んだ自己顕示欲
ディアボロの駄目なところ  娘への思いとか子供愛を忘れてるところ、自己実現のはきちがい
プッチ神父の駄目なところ  過去から目を背けることに才能使いすぎ、大義と自己逃避を混同
大統領の駄目なところ    大義と私欲をしだいに混同
714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/28(月) 16:39:54.41ID:tvoakP010
ここ、鬼滅スレだろうが!
715愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 16:41:54.76ID:TCesrD+20
>>713
ごめん、全部そこそこ無惨様に該当していそうな気がする
716愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-h/kL)
2020/12/28(月) 16:47:16.51ID:nLr3CZOeM
>>699
黒死牟「縁壱死んだで」
無惨「えっマジで!?やったーこれでやっと枕高くして寝られるわww」
717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5594-4kZz)
2020/12/28(月) 16:47:21.31ID:8rPiufaP0
>>677

アカザの要望に応えただけ
718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 16:48:46.34ID:aIjg/9ij0
ディオの悪い意味でいいところ   認めた者には敬意を持ち乗り越え支配に行く
カーズの悪い意味でいいところ   折れない、メンタル強い、へこたれない、最後まで「自分」を持つ
DIOの悪い意味でいいところ    カリスマ志向があり部下から心から敬愛されたいと考える
吉良吉影の悪い意味でいいところ  社会に背を向けても守るべき自己の価値観、美意識を持つ
ディアボロの悪い意味でいいところ  克己心が強い、障害に対して誇り高くアグレッシブ
プッチ神父の悪い意味でいいところ   信仰心が強い、障害に対して理念で乗り越える気迫
大統領の悪い意味でいいところ    大義を持ち実現する実力を持つ

ジョジョの悪役はいろんな方面での成長を感じるが、
無惨様は1部のディオからいいところは成長していない。
駄目なところは全て持っているが
719愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-ZqyJ)
2020/12/28(月) 17:00:24.34ID:qY/OMxYCa
>>716
縁壱を倒そうとか宿敵として恨みを抱くとかの気概も全然ないのがまたね
無惨様の方が縁壱を天災的に見てたよな
日の呼吸の使い手潰してったのも災害対策って感じだ
720愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816f-80jV)
2020/12/28(月) 17:06:20.58ID:tvoakP010
>>677
>>717
柱稽古の前に説得に行った時は義勇さんだったよ。
柱合裁判からそこまで直接接触はなかったよね。
手紙はともかく。
721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/28(月) 17:07:36.04ID:zH4oq3P70
二次元や特撮の敵またはダークヒーローの目標の変遷としては

取り合えず世界・宇宙征服、地球人抹殺

旧体制の打破や人類の革新といったもう1つの「正義」

世の中or人類糞だから滅べ

圧倒的な「力」で世の中平和に、管理統制された社会または人の心の方が望ましい

世界征服なんぞ面倒くさい、自分が楽しけりゃ良い
722愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 17:07:37.54ID:QlA8Wjuv
壱とかは無惨が安易に殺したら、
首斬り克服して無惨と対等な存在になりそうだよな

無惨が上弦に対して返答や弁解を許していたのは、安易に殺すと、首斬り克服して自由になる恐れがあるからかもね

完全の支配下においてるならもっと鬼同士組ませてもいいはずなのに
実はイレギュラーで支配下から外れる鬼も結構いて、実力高いほど外れやすいのかもしれない
723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 17:07:48.67ID:aIjg/9ij0
無惨さんは、一番忠誠心を信頼しているはずのあかざにさえ
いい主君であろうという心構えがほとんどないのがまた痛い

ディオはブラフォードというまともな部下から最低限は信頼されていたし、
DIOはヴァニラ・アイスやンドゥールの前では少なくとも理想の君主だった。

無惨さんの、黒死牟さんとの会話が作中でほとんどないので、
どんな関係だったのかいまいち掴めない。
あかざみたいに吐血させながら激怒したりしていたのか
724愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 17:11:48.47ID:QlA8Wjuv
>>723
壱はビジネスパートナー
下手に殺したら覚醒するかもしんないので、別格扱い

自分でも言ってたじゃん
死を克服した奴はやべーと
縁壱とほぼ同じ肉体だし、刺激して覚醒されると恐ろしい
首斬り克服も、この時代でも壱と参が達成したから、過去にもいたんだと思う
それほど希少なもんでもなかったと
725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 17:17:07.88ID:aIjg/9ij0
無惨さんが刀鍛冶の里に童麿を行かせなかったのは、
なんか変な精神的成長をされて自分を脅かすかもしれないと
思ったからなのか?だとしたらわびしいデスネ

童麿は自分の脳みそを指でいじって記憶を取り出したりできるほど
自分を操作できるようになっていたし、
同じ事をあかざができていたら、不意打ちで裏切られる可能性もゼロではなかった。

相手の強者には強者を当てたいが、こちらの強者が成長しすぎるのも困る…

黒死牟は限りなく自分に近い領域まで強くなっているので、
自分で脳みそをいじって家族の顔を思い出したり
縁壱のいいところを思い出して無惨への反感を育てたりしないか、
常に気を張って注意していたのかも
726愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 915c-cXfj)
2020/12/28(月) 17:20:23.78ID:txYRsZ8B0
今さら映画観に行ったんだけどさ

この特典、壮大にネタバレしてるよね
この期に及んで展開を知らずに観に来る人も稀ではあるだろうけど
727愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2357-80jV)
2020/12/28(月) 17:24:49.50ID:giIsRXvx0
無惨散々恐れてた自分が鬼にした珠世が原因で死んだのはなんか好き
728愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 17:25:09.36ID:QlA8Wjuv
>>725
壱は1対1とはいえ、
霞、玄弥瞬殺
風は数合で死亡状態に追い込んでいる

対して、柱達をなかなか死亡状態にできなかった無惨

呼吸の剣士として最強の壱
鬼の再生能力で受けた傷は再生
毒もそのうち中和する
こんなを下手に殺して復活したら恐ろしい敵になってしまう
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-p1zl)
2020/12/28(月) 17:29:24.65ID:zpB01cJJ0
そら太陽克服が目的やったんやし
その第一歩が日輪刀の首克服やろ
そのへんは共有していたのかもしれん
730愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1bc8-jwqV)
2020/12/28(月) 17:30:09.19ID:ZJ9orX2F0
>>726
正直もうこの時期の特典なんざリピーター向けのはずだから…
731愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 17:31:55.52ID:QlA8Wjuv
無惨のパギャにしたところで、
最強の岩が欠損失神したのはカナヲ達が弱くて庇わなければならなかったから

透き通る世界に一瞬だけ入った蛇は誰よりも早期に復活した

カナヲ達みたいな足手まといもなく、完全に透き通る世界に入っている壱なら、パギャもほとんどダメージないか蛇以上に軽傷で復活再生したんじゃないかな

無惨にとってはビジネスパートナーとして対等に扱わないと危険な鬼だわ
732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/28(月) 17:34:45.91ID:hmkUTkXc0
上映中結構離席する人が多かったが
あれはリピーターなんすかね
733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 17:35:45.76ID:aIjg/9ij0
無惨に打ち込む薬が4段構成なのは、
義勇クラスなら知っていたのかもな。
炭治郎が焦って食事直後の無惨に攻撃に行って
右眼にいいのもらってしまったが
義勇は「あわてて斬り込まなくてもいい」と余裕があった。

単に薬のことについて知らされていないが、
無惨が分裂して逃げる方法を持つと知らなかった
というだけかもしれないが
734愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 17:38:39.74ID:QlA8Wjuv
獪岳もあれだけ生きることに固執しているなら、鬼としてもっと経験と成長を重ねれば、首斬りを克服出来たのかもしれない
735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 17:38:44.89ID:aIjg/9ij0
炭治郎に計画の全貌を事前に教えてしまうと
敵にぜんぶ気付かずベラベラしゃべってブチこわしにしそうでこわい
736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 17:38:44.89ID:aIjg/9ij0
炭治郎に計画の全貌を事前に教えてしまうと
敵にぜんぶ気付かずベラベラしゃべってブチこわしにしそうでこわい
737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 17:41:16.54ID:Rvk/IkrA0
最近どうしてこう…
738愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/28(月) 17:46:30.85ID:cP43bPXYK
>>472
レッドフードやったっけ?

赤ずきんで狼的な
739愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-eiSD)
2020/12/28(月) 17:49:01.52ID:czUQs5u3p
>>733
相手が鬼(オーガ)だけに四段変形のオーガスを参考にしたんだ!
740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/28(月) 17:49:48.91ID:wP6ONrz40
刀鍛冶の里、柱は直接行ける許可貰ってるのかな?
炭治郎なんかと同じく隠に背負ってもらっての橋渡しだったら、甘露時を背負う奴は
「ぷにょん」とか「むちっ」とか、色々影響があって走りにくくなってしまうんじゃなかろうかw
まあ、格が上の柱は駕籠に乗せられる可能性もあるか。
岩背負うのは無理だろうしな。
741愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-FCzL)
2020/12/28(月) 17:49:56.47ID:PJ3Yy9s6d
>677
急に義勇さん呼びになったよねw
鱗滝さんとこでの修行中に義勇の話題が出ることあれば、鱗滝さんは義勇と呼んでるし、炭治郎の頭に義勇呼びがインプットされてたのかなとか思ってる。
742愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-eiSD)
2020/12/28(月) 17:55:46.77ID:czUQs5u3p
>>741
鬼舞辻「私も急に名前呼びされ出した」
743愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 18:00:17.92ID:mdJB99s1a
無惨が炭治郎の腕から生えてきてる時って肉塊に目だけだけど
無惨ファンは結構あれを可愛いって言ってるんだな
言われてみるとぷよぷよみたいに見えなくもない
744愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 18:01:54.69ID:mdJB99s1a
>>723
玉壺や堕鬼や累からは理想の上司だったやろ!
745愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/28(月) 18:03:17.86ID:1rhCJfPBa
>>466
無惨様「私はこの子供に想いの全てを託すことにする」
いやそれ、託すじゃなくて押し付けるって言うんですよ?
最期の最期までやっぱり無惨様だなあ…と思いながら読んでたわw
耳飾りに触れる手が愛おしげな仕草なのも笑う
746愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 18:11:42.83ID:mdJB99s1a
>>745
トラウマの元凶の耳飾りなのになんであんなに優しい手つきなのか
747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 18:13:41.48ID:sn4v/ZtK0
無惨様は炭治郎を説得するときお前が仲間を殺した禰豆子は死んだとか嘘つき続けるのワロタ

ラスボスとしての強さは本当に申し分ないと思う無惨様
748愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-FCzL)
2020/12/28(月) 18:17:04.22ID:a7TP8E1Dd
>>747
全く迷うことなく心から死ね!と思わせたくれてありがとう
749愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sadd-Xhw3)
2020/12/28(月) 18:17:05.87ID:mdJB99s1a
>>747
身内に対してパワハラ以外のコミュニケーション取ってこなかったんやろなあ
750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 18:17:37.13ID:aIjg/9ij0
鬼になるとき、無惨に・・・・・・

黒死牟 → 身の上話しした
童麿  → 話すような身の上ない
あかざ → 話さなかった
半天狗 → 見たままクズ
玉壺   → 見たまま変態
妓夫太郎堕姫 → 身の上察された

えんむ → 見たまま変態クズ
累 → 身の上話しした

身の上話しするなり察されるなりして心から同情されて鬼にされると
扱いが良くなるっぽいな
751愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-0zpf)
2020/12/28(月) 18:20:48.23ID:jdf4uxHSd
>>744
1000年生きても自分が全てなお子ちゃまメンタルなので子供仲間の堕姫や累とは上手くいくんだろうな
こどおじが小学生の甥っ子や姪っこに仲間認定されて妙になつかれるあれだ
752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 18:25:46.97ID:h9G579ls0
>>751
自分が悪かったよ、と自覚して詫びる累はもう
大人の階段登って
無惨とは付き合えないのよね
753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 18:26:47.33ID:aIjg/9ij0
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162478580/

歌舞伎俳優の市川海老蔵が、自身の公式ツイッターを更新。現在公開中の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督)の累計興行収入が、国内での歴代興行収入ランキング1位に輝いたことを祝福し、注目が集まっている。

同映画の公式サイトによると、28日は『鬼滅の刃』の主要登場人物・竈門禰豆子の誕生日に当たるとのことで、記念すべき日の快挙に、祝福の声が多く寄せられている。

■映画は映画館で見るべき?
コロナ禍のあおりを受けて、経営状況が厳しい映画館も増えている昨今だが、今回の投稿を見る限り、海老蔵は「映画館で映画を見る」ことを好んでいることが伺える。

■海老蔵と煉獄は「似ている」?
今回、見事「歴代1位の男」となった『鬼滅の刃』のキャラクター・煉獄杏寿郎だが、海老蔵と煉獄は「顔が似ている」と噂になったことも。

過去に海老蔵は、自身が煉獄を演じることを望む声に「恐れ多い」としながらも、「そう言って頂けたこと光栄です。ありがとうございます」と、感謝の意を示していた。
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 18:30:37.46ID:aIjg/9ij0
海老蔵さんは
宇髄天元のほうがええと思うで
ただでさえ顔濃すぎるのにさらに濃い髪型したら
あつくるしくてかなわん
キャパシティオーバーや
755愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-rM42)
2020/12/28(月) 18:30:40.32ID:5rwSE+Rpx
>>753
756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba7-8tTP)
2020/12/28(月) 18:32:30.30ID:qqv0PNlX0
海老は面長でやだー
あと声が良くない
先代の方が煉獄に近い
757愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-ARqL)
2020/12/28(月) 18:32:38.09ID:VBy2nH2ha
敵の身の上話なんてどうでもいいよって思うんだけど、敵も好きで鬼になったわけじゃないとか
あと何度切られても蘇るのに蘇らなくなったことにこちらが納得するのには敵の身の上話が必要なんだよね
758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/28(月) 18:33:42.89ID:hmkUTkXc0
海老蔵は少年マンガ大好きおじさんで
割と前から鬼滅好き好き言うとったから
なんか言うたらたかられてしまうわ
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/28(月) 18:33:52.38ID:eDbIj/D30
>>749
丈夫に産んでやれなかった負い目から人間時代も家族から甘やかされて育ったんだろうな
そしてそれが最悪の形で裏目に出たと
760愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-nijD)
2020/12/28(月) 18:34:00.51ID:A2+JPLDZa
上弦でも叛意持ったら体内の無惨細胞ボンッで終わりじゃないの?
と思ってたんだけどむしろ逆にお気に入りの黒死牟と猗窩座が首斬りを克服したのは無惨細胞の為せるわざだったのかね
正気にかえって無惨の呪縛が解けたための自滅なのか
761愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b6a-wcga)
2020/12/28(月) 18:38:05.38ID:l3TZzOFv0
>>740
そもそも悲鳴嶼さんは目隠しの意味がない…
762愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-rM42)
2020/12/28(月) 18:39:32.95ID:5rwSE+Rpx
海老蔵一族は煉獄さんのような高潔とは言い難い…
家柄はおそらく鬼殺隊の煉獄家よりも上なんだろうけど
763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fb4-whOG)
2020/12/28(月) 18:45:12.98ID:wUOn6jip0
>>751
無惨様、こどおじか…
妙に納得で笑える
764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/28(月) 18:47:03.44ID:ARxNJ+O+0
ゲームセンターでめちゃめちゃゲームうまくて小学生から尊敬される無惨様
765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 18:48:29.92ID:TI5YBuux0
>>679
小悪党はジョジョ4部でやったが不評だった。

鬼滅のラスボスはカリスマ性あったじゃん。
766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c189-qW7B)
2020/12/28(月) 18:54:05.14ID:V3Xze57H0
>>562
アカザ戦の後で倒れるところも
炭治郎は素直にゴーンと倒れるのに対して
義勇は刀を支えにしてて
部下の前でみっともなく倒れんぞ、みたいな上司感があった
ワニがどんな意図でああいう風に描いたかわからんが
767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9310-yePO)
2020/12/28(月) 18:54:15.89ID:Np6c3O/X0
>>725
童磨に感情や家族に思い入れがなかったり黒死牟の縁壱への嫉妬や家族を捨てたのは人間の頃からなのでそこまで警戒する必要がなさそう
自分から鬼になった者は下手に記憶を操作せず、猗窩座のように鬼にされた人間はいじってるんだろうなと思う
768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c189-qW7B)
2020/12/28(月) 18:54:55.79ID:V3Xze57H0
あ、リロってなくて
ずいぶん前の書き込みにレスしてしもた
すまぬ
769愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-4kZz)
2020/12/28(月) 18:57:20.59ID:ilyVaBvYr
岩…ちぇ
770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9509-i4iL)
2020/12/28(月) 18:57:50.64ID:uUZk1kAk0
刀鍛冶の里が襲撃されたとき恋柱さん駆けつけてたけどどうやって来たの
カラスも場所知らないはず
771愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-4kZz)
2020/12/28(月) 18:58:50.33ID:ilyVaBvYr
岩…チェホンマン
音…オカダカズチカ

この辺り使わないと実写は無理だな
772愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-80jV)
2020/12/28(月) 18:59:37.45ID:3oDdEhvWa
悪にかっこよく誇り高くあってほしいと切望するのは何でかね
悪を悪として描くと、悪にしか感情移入できない自分が苦しくなるのかね

ジョジョに共通点があるとしたらこの一点だけじゃないかな

こいつはくせえッ───!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッ───ッ!!
こんな悪には出会ったことがねえほどなァ───ッ

環境で悪人になっただと?
ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪だッ!
773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 212e-p1zl)
2020/12/28(月) 19:02:07.16ID:aIjg/9ij0
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/8_9_r_20201228_1609136292478829

紅白、LiSA「鬼滅の刃」メドレーでアニメスペシャル映像を放送

****************************

国策でつか
774愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/28(月) 19:07:10.49ID:cP43bPXYK
朱紗丸と堕姫ちゃんはおだてたのに零余子ちゃんは…

堕姫ちゃんの扱いについては童磨が入れ知恵したとかだったらいいなぁ
775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba7-8tTP)
2020/12/28(月) 19:07:25.97ID:qqv0PNlX0
スペシャル映像って何だ
映画の再構成か?
776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 19:10:28.11ID:h9G579ls0
>>759
位が高い家が故に
世継ぎにも婿にもなれぬ病身の男子として
両親も関心を寄せず人に任せ見ぬふりをしていた、とか
777愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-7POK)
2020/12/28(月) 19:11:28.24ID:h5tBr77ia
悲鳴嶼さんの日輪刀だけ異色すぎる
778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 19:14:54.89ID:1iPXIFsi0
どうせギョロ目柱と仲間たちだろ
飽きたわ
779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 71ee-VY8E)
2020/12/28(月) 19:17:09.81ID:qT8CXJdF0
やっと最終巻読めた すごかった
なにがすごいって「人の人生は物語だから 人の数だけ物語があった」をちゃんと表現し切れてるところ
780愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/28(月) 19:18:58.57ID:1rhCJfPBa
>>777
日輪刀(斧と鉄球)

……あれ?
刀ってなんだっけ?
781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 19:19:41.09ID:49fy+b920
>>726
初回の零巻も柱構成図で「炎・音→欠番」とあり
映画どころか二期のネタバレかよってなった
782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 19:21:48.61ID:sn4v/ZtK0
煉獄さんと悲鳴嶼さんどの柱からも評価高そう
783愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-80jV)
2020/12/28(月) 19:25:09.43ID:VI88YgO0r
>>753
???「お゛れ゛はお゛れ゛の責務を全うするぅ お゛お゛お゛お゛!!!」
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/28(月) 19:26:10.61ID:eDbIj/D30
>>782
しのぶさんもじゃね?
実力はともかく割と性格は優等生だから
785愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-80jV)
2020/12/28(月) 19:28:26.69ID:VI88YgO0r
>>782
武術の腕前と使命感はみんなどの柱からも評価高いと思うよ
そこんとこがブレた柱っていないでしょ
786愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 19:30:23.29ID:TI5YBuux0
「長男だから」は家父長制、竹筒は「女はしゃべるな」の意味? 鬼滅の“ジェンダー観”は


https://bunshun.jp/articles/-/42370?page=1
787愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d16-dTC+)
2020/12/28(月) 19:30:47.43ID:LnRU5ng90
蛇、風、水は問題ありのキャラだがな
788愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-80jV)
2020/12/28(月) 19:33:41.57ID:3oDdEhvWa
ワンピース歌舞伎やスターウォーズ歌舞伎や
メディアミックスなのか便乗ファンサービスなのか、その時だけで消えて無くなるのは今までもあったけど
江戸時代の超絶ヒット作の里見八犬伝がその時代に歌舞伎になって今も古典として残ってるように
鬼滅は歌舞伎ともかなり親和性が高そうなんで、単にファンに媚びるんでなく、まじめに歌舞伎として再構築すれば
鬼滅も古典になるかもよ
789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba7-8tTP)
2020/12/28(月) 19:33:49.23ID:qqv0PNlX0
>>786
恋と蛇の解釈はいいと思う
790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 19:35:30.47ID:TI5YBuux0
18巻の時点で初版は100万部を越えて打ち切りの不安はなく、それどころかアニメ化を考えれば少しでも引き伸ばしたいはずの流れの中、スピンオフ、外伝としていくらでも読者の需要があるはずの逸話が単行本のなかで「入りきらなかった設定」として文章のみで記述されている。
それはページ数の制約だけではなく、時間の制約でもあったように思える。

 作者は時間に追われながら「死についての物語、死を受け入れる物語」を描き終えなくてはならない理由を抱え、それが作品の切実さ、切迫感を生んだのではないだろうか。

 それは社会に対する政治的な思想表明と言うよりは、なんらかの理由で作者が抱いていた個人的なテーマであったような気がするのだ。
791愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-80jV)
2020/12/28(月) 19:37:35.28ID:VI88YgO0r
「禰豆子は基本『助けられるヒロイン』」とか
「鬼にならないように竹の口枷をくわえているのは『女はしゃべるな』みたいに私には思えるし、
 鬼にならないと戦えないのもなぜ?と思ってしまう」
とか記事に書いた
元サンデー毎日編集長の山田道子氏はバカなんだな、というのは非常に正しいなw
792愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 19:46:43.78ID:49fy+b920
まあ妹を助けるために鬼殺隊に入ってるんでそれはね
でも作中で助けられるポジションにいるかというと全然違うな
炭治郎の方が色んな人に助けられてる
793愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 352c-crlN)
2020/12/28(月) 19:46:44.43ID:ozHHEIKy0
>>788
江戸時代には通常の芝居が歌舞伎だったんで里見八犬伝はふつーに上演したら歌舞伎になっただけで
敢えて歌舞伎の形式で作ったわけではないわけよ
現在にわざわざあの形式で作る意味は好事家の満足以外にはあまり無いぞ
それよりヒノカミ神楽にいろんな流派で振り付けてみんなで踊ろう
794愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-80jV)
2020/12/28(月) 19:49:44.35ID:VI88YgO0r
>>792
第一戦目からして、お兄ちゃんを襲うバケモノの頭を蹴り飛ばして
胴体と壮絶にさようならさせるからなあ

あんな真似できるの、ヒーローどころか
北海道のヒグマくらいしか知らんかったわ
795愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 19:51:49.43ID:ovpukW6mK
ツキノワグマじゃ駄目か
796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/28(月) 19:58:03.58ID:sa38DWoY0
炭治郎はネズコの鬼パワーがなかったら死んでたしネズコが炭治郎を助けるシーンの方が多いような
797愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 19:59:19.88ID:1iPXIFsi0
21歳組は個性的だから魅力的だよ
優等生は嫌い万人向きも嫌いじゃよ
798愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-G3m4)
2020/12/28(月) 20:03:29.05ID:/k4cYF0B0
ねずこが守られるだけとか見てないの丸出しだろ
799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b6a-wcga)
2020/12/28(月) 20:13:47.02ID:l3TZzOFv0
>>782
音柱からは得体が知れない言われてるけどね
800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/28(月) 20:19:32.24ID:MxjjB9FU0
21歳組とかキモいワード出すのは腐女子なのか?
801愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/28(月) 20:24:26.63ID:ovpukW6mK
あれ?21歳組なんて3人纏めて普通に言わない?
802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 20:24:30.01ID:1iPXIFsi0
21歳組は有名じゃないか
腐じゃなくてもノマでも知ってるからw
803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 572c-pynx)
2020/12/28(月) 20:26:42.22ID:LQeqJOOR0
禰豆子が戦闘力に加わってるから
炭治郎が特別扱いで戦いにも赴けるんやろが
アニメすら見てなくて記事書くなや
804愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b02-80jV)
2020/12/28(月) 20:27:58.10ID:khzIWqAB0
21歳組って何かキモいとは思うけど腐女子とか訳の分からない事言いだす方が荒らしでは
805愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/28(月) 20:28:33.42ID:hmkUTkXc0
うむ!37歳しか分からん!
806愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-eFSy)
2020/12/28(月) 20:30:50.46ID:ql7tIOc9a
>>750
儂は悪くないのに…
不快不愉快極まれり
807愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 20:43:17.38ID:U+vi2ORCr
>>804
その言い方がどうとかはよく分からんけど今それを言い出した>>797はいつもの水腐女子の荒らし
ID追うかワッチョイ下4桁で今週のスレ検索してみれば分かる
808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 20:44:32.69ID:TCesrD+20
>>750
儂は心から同情されていたから「よくやった!」と言ってもらえたのか…
809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 20:48:52.65ID:1iPXIFsi0
オッペケwww
810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 20:55:39.41ID:sn4v/ZtK0
兄上も猗窩座殿も進化しかけたけど心折れたり人間としての意識取り戻したりして助かったな太陽以外では死なないのが2体も増えるとか地獄すぎる

鬼殺隊目線だと何か知らんけど勝手に死んだ感じだよね
811愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-VS76)
2020/12/28(月) 20:58:24.74ID:pyYeSQA0d
鬼滅の刃
大正時代が舞台のダークファンタジー。鬼に家族を殺され、妹を鬼にされた炭治郎は、妹を人間に戻すために鬼の親玉・鬼舞辻無惨を捜す旅に出る。
812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95a6-crlN)
2020/12/28(月) 20:59:36.87ID:nhJPC3v00
ていうか兄上は六つ目くらいやったらギリ許容範囲やったんやろか
誰か鏡見せたれ
813愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-FhuJ)
2020/12/28(月) 21:03:30.79ID:S7My6rmn0
猗窩座は進化後の姿はわからないが兄上はあんな形になってまで生き延びたいとは思わないだろ
ただでさえ目が6つもあるのに
814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 21:05:07.57ID:h9G579ls0
化け物って逃げ出されても自分の外見が異常だと思わねえ脳みそ
815愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 95a6-crlN)
2020/12/28(月) 21:06:02.67ID:nhJPC3v00
兄上「脳みそ爆発してんのかお前ら」
816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7195-7POK)
2020/12/28(月) 21:07:04.98ID:sn4v/ZtK0
兄上二つ目だとハゲに見えるな

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
817愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/28(月) 21:11:04.16ID:eDbIj/D30
>>816
眉がないからな
818愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saed-YTZq)
2020/12/28(月) 21:11:28.24ID:N0yJrKCpa
>>808
半天狗は同情というより呆れられてる感じ
無惨さんは太陽が怖いのが屈辱的だとかいう反骨心がまだあるけど、
半天狗はそれすらない、自らが弱者だと信じており、自分だけは運命に守られるべきだと思っている…
それは悪を越える最悪というやつだ
他者を巻き込み破滅に導くものだ
819愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/28(月) 21:12:41.14ID:zH4oq3P70
パワーアップした上弦1と3が自滅しなきゃ、どの程度の強さだったんだろうな?

ゲームだったら、戦えそうな気がする
通常形態→強化形態→イベントで自滅
820愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-7POK)
2020/12/28(月) 21:14:08.85ID:h5tBr77ia
玉壺は偉いな頸切断したらちゃんと死んでくれて
821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f01-crlN)
2020/12/28(月) 21:24:01.53ID:94R3/FbX0
>>747
まさに悪魔の囁きよね
あれがあるから「鬼でなくなれば数年の内に死ぬ」
もほんとかなと思ってしまう
>>750
無惨も元は病弱だったから累には同情したのかも
822愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-VYnU)
2020/12/28(月) 21:24:38.58ID:j39E6L7md
>>617
その通りだよね
やじうまみたいなネットの騒ぎかたはおかしい
レンゴクの映画ではなく
人気漫画鬼滅の一作目の映画としてあつかうべき
823愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-1pJS)
2020/12/28(月) 21:28:00.59ID:VI88YgO0r
>>818
悪い奴ってのは心に弱さを抱えて
それを他者への攻撃に変えた者、って
荒木飛呂彦のくだりを思い出した
824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 21:29:47.34ID:TCesrD+20
>>821
なんて言うか、警察の違法取り調べで被疑者と家族とかの面会をとことん
妨害して、申請を握りつぶした挙げ句
「家族は貴様の顔なんざ見たくないと言ってるぞ!!」
とか言うのとかに相通ずるものを感じたなあれには
825愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 013f-h/kL)
2020/12/28(月) 21:29:57.74ID:LG75nuPL0
>>816
顔がでかいからや!
826愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/28(月) 21:34:00.18ID:KyXlkuNcM
>>816 派手にハゲたな もう派手ハゲだ
827愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr1f-1pJS)
2020/12/28(月) 21:35:13.73ID:VI88YgO0r
>>816
グレイさん何やってんすかって感じだね
828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-jewJ)
2020/12/28(月) 21:38:46.16ID:h9G579ls0
>>1
米出身漫画家が「鬼滅の刃」を徹底分析 マンガ学会で研究発表「炭治郎の中にモンスター」
https://encount.press/archives/120479/
>作中に登場する子どもは自分に与えられた役目を素直に受け入れてしまうと鬼に食われてしまう。

柱も、親なり年長者なりしきたりなりを受け入れないことで柱になってる人ばっかりだなあ
smartnews さんありがとさん
829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-YTZq)
2020/12/28(月) 21:52:18.39ID:EY+PmWg90
>>819
復活あかざ→バラモスゾンビ級
復活黒死牟→デスピサロ最終形態級
830愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM23-lGrM)
2020/12/28(月) 21:52:21.28ID:JfgPSU1bM
>>828
自立しないと柱なんかやれないでしょ
今そういう人が少ないから魅力的なんだろうね
831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-76r1)
2020/12/28(月) 21:54:04.73ID:ILjlh52w0
月の呼吸の攻撃範囲弾幕って月の呼吸が凄いんじゃなくて
兄上が鬼になった後で血鬼術でエフェクト具現化してるだけってことでいいのよね?
832愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-jewJ)
2020/12/28(月) 21:55:22.77ID:h9G579ls0
>>830
しのぶは姉さんの願いを蹴って自分で闘士の道を選択したしね
833愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa71-FCzL)
2020/12/28(月) 22:05:01.37ID:hPaDRf2Oa
頸の克服って脳と心臓を複数作ればいいだけで化け物になる必要ないからね
兄上は透き通る世界で無惨様の中身見えてたし自分は化け物になってしまったのがショックだったんだろう
834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df42-m77y)
2020/12/28(月) 22:05:14.55ID:gLJuNbJv0
単行本組は鬼滅の薬展開が好評なんだよな
なんでなんだろうか?
連載当時は賛否両論だったのに
835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-80jV)
2020/12/28(月) 22:10:58.10ID:BNXqhpZQ0
薬薬喚いていたのは声の大きい少数のアンチだからだよ
836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdac-80jV)
2020/12/28(月) 22:13:40.34ID:zqK6SyIe0
>>834
今鬼滅つまらないなんて言うと非国民扱いで総叩きに会うからな
個人がイッターに内容非難なんか書いたらリプ欄が「ワカッテナイクセニ!」で埋め尽くされて閉鎖に追い込まれるのは明白
連載終了時の春あたりはそこまでのブームでは無かったから自由な意見が述べられた
837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f89-80jV)
2020/12/28(月) 22:14:58.68ID:BNXqhpZQ0
な?こういう奴ら
838愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-eFSy)
2020/12/28(月) 22:20:36.08ID:ql7tIOc9a
>>816
そうか、ハゲむことだ
839愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-G3m4)
2020/12/28(月) 22:21:03.89ID:U+vi2ORCr
>>818
半天狗の描き方は作者の人間観察の凄みを感じた
自分を弱者で被害者だと信じてる加害者って本当に厄介だよな
840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/28(月) 22:21:32.39ID:hmkUTkXc0
>>838
くっだらねえw
841愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-HL2l)
2020/12/28(月) 22:32:55.10ID:gyw3u/uL0
>>839
あの場面見開き2ページで生前の半天狗がどんなに卑劣で矮小な人間だったかが余すことなく描かれていてすげぇと思った
分身体が若い頃の姿だというのが本当なら元は中々の美丈夫だったのに荒んだ生活で心身ともにひねこびてしまったんだろうな
842愛蔵版名無しさん
2020/12/28(月) 22:33:43.75ID:9amZdlsJ
>>834
鬼滅もダメなところ一杯だと思うけどなー

ブームだった初代ガンダムの時と同じだよ
初代ガンダムを神格化して続編のZガンダム、ガンダムZZを叩いていた
初代ガンダムだってダメなところ一杯あるのに
843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/28(月) 22:40:16.58ID:ARxNJ+O+0
勢いのある展開大好き吾峠先生大好き!だから文句ないけど
色々小話があるので単行本や別書籍読んでないと分からない情報も多く
「本編で昇華できてない」的な指摘をされたらそれはそうだなとは思うかな鬼滅
それゆえのスピード感や目的を絞ってる感が好きだから自分は欠点とは思わないけど
844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/28(月) 22:42:12.20ID:hxe4OOdf0
欠点:バトルシーンが弱い
845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-G3m4)
2020/12/28(月) 22:43:42.66ID:/k4cYF0B0
薬はいきなり出てきたらあれだけど一応序盤から下地はあったからなあ
そもそも無惨も薬からああなってるしね
どっちかっていうと宙ぶらりんだったのは青い彼岸花だけどこれと珠世の研究を絡めるのかと思ってた
846愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-nijD)
2020/12/28(月) 22:48:18.65ID:A2+JPLDZa
アクションはアニメで補完してくれてる感あるなあ
無一郎の顔だけ竜巻に乗っかってるようなコマ、あれアニメだとどうなるのか楽しみw
蜜璃ちゃんのバトルも物凄く派手派手だろうと思う
ただ表情の絶妙さは漫画に軍配が上がるかな
個人的には眉毛が結構キモだと思う
847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 22:48:18.99ID:1iPXIFsi0
回収されてないことを残したまま終わってしまった感
848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b6a-wcga)
2020/12/28(月) 22:58:26.97ID:l3TZzOFv0
もうちょっと炭次郎に関わらず、隠しと柱とか柱同士とかの交流とか絡みを書いてもらえたら
後半の戦闘に向けて柱がいなかったらここにいないとか
柱稽古で伊之助が柱相手にどうしたとか
態度の悪い風柱が岩柱には敬語使う理由とか
蛇柱の女性不信とかに説得力というか
鬼殺隊に深みを出したんじゃないかと思う

外伝で書かれても時系列とか微妙なんだよね
煉獄父はいつまで柱やってたんだとか
まだ柱でもない杏寿郎が恋柱を指導してたとか
849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/28(月) 23:00:13.76ID:h9G579ls0
>>843
どっかで計画して進行される想像を越えてるってだけで、
太い幹を立てて、枝葉末節は読者もろともに連帯して語り尽くす、って形態ができるのは
それはそれは新しく大きな育ちかたで良いんじゃないかな
850愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13a9-x2y2)
2020/12/28(月) 23:02:24.21ID:tXhBJiky0
紅白のSP映像はたぶん映画やアニメの再構成
去年の天気の子パターン
ufo制作なら期待出来るかな程度、地上波版のように何らかの絵コンテぶっこむ可能性もある
851愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/28(月) 23:04:19.37ID:TCesrD+20
>>841
そして何故か、さんざんとばっちりを喰らった(非胸者の)文乃さん
852愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM97-moHC)
2020/12/28(月) 23:05:28.49ID:4O1b2TGrM
>>848
そういうのを削ぎ落としたからシンプルにまとまったんだろう
アレも観たい、コレも観たいって要求だけは大きいな
メインの竈門兄妹中心に話作ってるからいいんだよ
853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a6-v3v9)
2020/12/28(月) 23:12:44.18ID:Q8GXch/E0
無限城編あたりから禰豆子どころか炭治郎も出番ない時期結構あったからそれでも最後は兄妹でちゃんと締めたのは安心した
854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b10-KYba)
2020/12/28(月) 23:13:35.09ID:UzypMqB20
無限列車の禰豆子が切符燃やして皆を夢から引き戻したのは本編に入れなあかんやろとは思った
855愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/28(月) 23:20:22.75ID:sa38DWoY0
>>848
風は俺が覚悟試してやるぜみたいな事やりがちだけど別に態度は悪くないのでは
お館様で尊敬すべき相手だと分かれば丁寧に接するのは分かってるしそんな掘り下げることかね
仕事態度で言えば冨岡さんの方が印象は良くない
856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/28(月) 23:22:02.45ID:hmkUTkXc0
風兄はな、チョロいんだw
857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/28(月) 23:26:39.46ID:MxjjB9FU0
水や炎とか時系列がちょこちょこ変わるの気になるよなぁ
858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 23:27:01.60ID:Rvk/IkrA0
>>846
わかるわ
早く恋猫しぐれアニメで見たい
炭治郎のもんげーも見たいwww
859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 23:37:53.74ID:1iPXIFsi0
柱稽古は仕事ではないしなんで冨岡の仕事態度が駄目なのか?しっかり任務こなしてるけどね
常に冷静で適格に判断できる頭の賢さ
感情剥き出しで人を敵対してる奴の方が柱としては駄目でしょ
860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b124-FCzL)
2020/12/28(月) 23:38:56.73ID:PPt7dp+Z0
キッショ
861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 23:41:07.08ID:TI5YBuux0
>>823
でも暴力団の組長が心が弱いか?
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/28(月) 23:41:15.38ID:1iPXIFsi0
風や蛇の柱稽古なんて炭次郎に仕返ししてるようにしか見えなかったし
冨岡さんの屋敷に喧嘩売りに行ったりしたし
何なんでしょ、血の気多すぎな暴れ馬みたい
863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-DVwk)
2020/12/28(月) 23:42:41.74ID:FAmFIiAP0
拾い物だけど兄上戦

理想
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚

現実
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-G3m4)
2020/12/28(月) 23:44:14.77ID:/k4cYF0B0
溢れ出るサンリオ感
865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 23:45:17.50ID:TI5YBuux0
>>839
福岡だからな。
866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/28(月) 23:47:19.02ID:g3TCFP400
>>841
「あの回想だけで目が見えてないのが嘘だとわかる」のは最初気づかなかったわ

>>812
よく見たら生き恥より前の回で「このような醜い姿になってまで」って言ってるんだよね
醜いけど生き恥には至らなかったようだ
867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 23:47:32.35ID:Rvk/IkrA0
>>863
なぜこんなかわいいんだ…
霞の片腕飛んでんのに…
868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/28(月) 23:49:47.46ID:g3TCFP400
>>854
アニメで補完してくれると思ったら結局入ってなかったしな
なんなのもう
869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/28(月) 23:54:14.60ID:Rvk/IkrA0
>>868
映画のはたぶん禰豆子の爆血で皆起きたんだよ
そういうことにしとこう
870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/28(月) 23:55:07.99ID:TI5YBuux0
「鬼滅」炭治郎役の花江夏樹 ギャラ事情にしゃべくりメンバー驚き「上げてもらわないと」
 
 2011年に声優デビューし、今年の声優界の顔となった花江。ネプチューン・堀内健から「どういう契約なの?パーセンテージ?」などとギャラについて直球で聞かれると、花江は「○○」と笑顔で返答。放送上はピー音で隠されたが、進行役のくりぃむしちゅー・上田晋也は「アンタもハッキリ言ったね!」「そういうもんなの?!」、有田哲平も「え~っ?!どういうこと?!」と驚いた。

 花江はいつもながらの優しい笑顔で「だんだんキャリアを重ねていくと、ランクがつけられる。僕は一応、最低ランク」と告白。スタジオにはさらに大きな「え~っ?!」の声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc559c619d01350f3a58f6b566a75df9a6a3ea3
871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-HL2l)
2020/12/28(月) 23:57:02.88ID:gyw3u/uL0
>>863
確かに月の呼吸は鬼いちゃんの絶刀でイメージしてたわ
872愛蔵版名無しさん (オッペケ Srd9-7POK)
2020/12/28(月) 23:57:25.46ID:VvrY5vo8r
切符は兎も角、縄を禰豆子が燃やしたのは分かるだろ
大雑把に禰豆子の炎で敵の術が破れた事かま伝わればええんじゃ
術の核が何だったかはそれこそおまけ
873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/28(月) 23:58:17.15ID:cs2JlHQ50
今更ながらうちのおとんに読ませた
一回通して読んだだけで「繋ぐ」っていうテーマをしっかり把握してて、最終回に違和感はなかったって改めて知ってる人に言われると安心したわ
二回目読むわって泣きながら寝た
874愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/28(月) 23:59:43.38ID:1rhCJfPBa
>>861
この場合の心の弱さは
「その他大勢」でいることに耐えられなかった人が
自己研鑽して「特別な人にしかできない」ことで昇華して成り上がるのではなく
他者を貶めてイキるという「無能でもできる」ことしかできないクズに成り下がるってことを指してるんじゃないか?
875愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/29(火) 00:03:21.85ID:DtyAjXgcK
>>862
義勇のとこに行ってやりあっていたのは柱稽古の一環

あそこに行くのに道を間違えて炭治郎は鴉に鳥頭と言われていたけど
屋敷には行ったことあるし、千年竹林は屋敷とは別の場所かな
876愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-7POK)
2020/12/29(火) 00:06:06.34ID:zv1AEr0Fd
鬼滅のアニメは単行本の補完を差し込めるという完結作品ならではのアドバンテージを活かす気がまるで無いな
オリジナル入れる余裕はあるのに
本誌を元に脚本書いてんのか
877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 00:08:35.22ID:tV09dLKj0
炭は初めから最後まで冨岡に守られてたこと気づかず終わったのがね
煉獄さんのデカイ声で死ぬ間際に言われたことで強くなり見返す!のはわかるが水一門鱗滝錆兎真菰冨岡のおかげで鬼殺隊に導かれねずこを人間に戻せたのに自分が痣発現したら天狗になったな
878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdac-80jV)
2020/12/29(火) 00:09:28.31ID:pAPfQXrW0
>>870
声優ってインタビュー受けると金の話ばっかしてるな
演技論展開してるのとか見たことない
879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/29(火) 00:11:03.71ID:cNpVYup+0
>>876
この原作に「動きをつける」以上の輝きを
脚本で入れる力量がある人物ってどんな人かと思うよ
880愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 00:13:39.86ID:tV09dLKj0
炭「冨岡さん、オレ刀鍛治の里で痣出ましたよ、冨岡さんまだ出ないんですねwダサくないですか?」
冨「………(コイツ凪ってやる)」
881愛蔵版名無しさん (スププ Sdaf-yKMP)
2020/12/29(火) 00:15:36.58ID:MbtPZkvNd
声優もアニメーターも原作があって仕事にありつける存在だって弁えろよ
882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/29(火) 00:17:37.21ID:cNpVYup+0
>>881
何様スプププププ
883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d6d-HL2l)
2020/12/29(火) 00:17:58.35ID:6ib6IxVO0
>>876
逆に完結してるからこそアニオリで時間稼ぎする必要がないんじゃね
884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072c-Xhw3)
2020/12/29(火) 00:18:58.40ID:AdTvMXEi0
>>883
いや「アニオリは入れるのに単行本のコソコソで補完されてるネタは入れないんかい」という話だぞ
885愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/29(火) 00:21:03.19ID:6ggBBTt7x
>>863
いや☆は盛ったろww
886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3ef-vHlZ)
2020/12/29(火) 00:21:16.15ID:cNpVYup+0
>>884
そういう意味か 齟齬があったな
流石に7PおKは価値基準が違うと思ってしまったわ
887愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM23-crlN)
2020/12/29(火) 00:26:52.66ID:asjlKwv6M
原作がアニメになるとってのは週刊少年ジャンプだとキン肉マンかキャプテン翼とかかな?
888愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr63-4kZz)
2020/12/29(火) 00:27:35.15ID:EGnwovDyr
>>880
猪ならこのザコが!って言ってしまう
889愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/29(火) 00:30:08.00ID:6ggBBTt7x
>>876
そう、ufotableの素晴らしいところはもう原作にない概念はほぼ取っ払ってること
アニオリもあるけどキャラクターの世界観を崩すことは絶対にしない
ワニ先生の鬼滅を愛して理解してないとおかしな改変ぶっ混んで来たりしかねない
一番いらないのがアニオリキャラとかね
890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/29(火) 00:33:37.09ID:pI1fmTGJ0
数十年したら、アニメのリメイク版作られるだろうから
その際、後の読み切りや派生作品等の要素を入れたり
アニオリでもっと補完したり、今度はナレ付きでやってもらいたい
891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/29(火) 00:35:19.89ID:fz8j2z/10
>>880
オレの炭治郎がそんなこと言うわけないだろうが!
892愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-71K4)
2020/12/29(火) 00:36:14.66ID:6ggBBTt7x
>>890
いらね
893愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/29(火) 00:37:56.67ID:AQDom61Ua
>>889
鱗滝の「そうか異形の鬼をやったか。…遂にな」は明らかにやらかしてると思うんだよなあ…
手鬼の存在と愛弟子たちの死の原因を知ってたのかよ?って話になる
894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b67-UxJ+)
2020/12/29(火) 00:38:20.85ID:DgkCTUDp0
>>828
善良な鬼と悪い鬼と区別がつかない柱って…
この漫画家最終回迄読んでる?アニメしか観てないんじゃ
895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 00:39:02.35ID:wszlSCCC0
義勇さんはあんなにカッコいいコマで痣出しても
無になったり透き通った世界だのした炭治郎に
大概見せ場を持っていかれるという・・・
896愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM23-4YNH)
2020/12/29(火) 00:40:17.71ID:QIQy8EYOM
兄上って6つ目の意味ある?
897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdac-80jV)
2020/12/29(火) 00:40:51.31ID:pAPfQXrW0
>>880
冨「お前天狗になってないか?」
炭「おいしいなぁ」
898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17af-XfX6)
2020/12/29(火) 00:45:45.47ID:wMuEnLNn0
>>895
俺が来るまでよく耐えたとか炭治郎を殺したければ俺を倒せとかちゃんとかっこいいシーンもあるじゃないか
899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/29(火) 00:47:52.90ID:otO789Nv0
>>896
鳴女って一つ目の意味ある?
無惨の脳や心臓は?
900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db20-yePO)
2020/12/29(火) 00:50:05.27ID:pI1fmTGJ0
>>892
現状見りゃ、お前が嫌でもやるだろw
901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 00:52:24.47ID:wszlSCCC0
これほどモノローグまみれの作風なのに
ナレが必要なのかい?
902愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 01:00:55.29ID:Evc7n8kmM
>>863 星やめろや!キキララになるだろうが!!
903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-FhuJ)
2020/12/29(火) 01:01:21.49ID:2VFQLCmW0
>>877
そこがまだ若さなんだよ
無限列車でも無限城でも守られてるんだよね
904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-H7XM)
2020/12/29(火) 01:07:56.41ID:DEui2brR0
>>896
縁壱零式が縁壱再現に腕6本必要だったからコンプレックス拗らせるあまり単純に目六つになったんじゃね
905愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/29(火) 01:08:21.00ID:uuGKWbNo0
>>901
N「今日の鬼滅の刃は、蝶屋敷から物語を始めよう!」
N「その時である!」
N「姿を消した伊之助だ!」
906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11a8-jwqV)
2020/12/29(火) 01:18:25.06ID:UC3azBsp0
>>893
でもあれ義勇が生き残って帰ってきてて
どういう状況で錆兎たちが死んだか知ってるわけだから
鱗滝さんは選別の山に異形の鬼がいた事は
聞いて知ってるだけなんじゃないんか

一番強かった錆兎を食って
そのあたりから自慢し始めたとしたら
手鬼が炭治郎に言ったような鱗滝さんへの恨みは
義勇たちは聞いてないかもしれないし
鱗滝さんは自分が捕らえた鬼が異形化してて
そいつが狐の面の子を狙ってるまでは知らん可能性のが高い
907愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/29(火) 01:28:59.27ID:/lVhiiP+0
>>905
もしかして:政宗一成
908愛蔵版名無しさん (スップ Sddb-7POK)
2020/12/29(火) 01:31:08.05ID:zv1AEr0Fd
>>893
そこは完全にやってるな
累姉の回想にはオリキャラとエピソードぶっ込んできたし言われるほど原作遵守してるか?って思うわ
昔のジャンプアニメに比べりゃ遥かにマシなんだろうけど
909愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 01:31:45.19ID:Evc7n8kmM
ちびまるこちゃんだろ
910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/29(火) 01:32:24.54ID:/lVhiiP+0
ジョジョのアニメとかもアニオリ上手だった印象はあるな。3部とか特に
911愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-FhuJ)
2020/12/29(火) 01:33:58.90ID:2VFQLCmW0
手鬼がいても遭遇した弟子みんな殺されてるんだから鱗滝さんは炭治郎から言われるまで知らなかったんじゃ無いかな
冨岡は手鬼には会ってないし
912愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/29(火) 01:34:22.82ID:uL2F2i+mK
>>899
単眼っ娘萌えへのファンサービス

キメツ学園ではフェイスシールド鳴女として登場してほしい
913愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 01:37:49.79ID:Evc7n8kmM
そんなん言うたら兄貴メガネ3つ要るやん
914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 01:43:50.13ID:uCCRUtPj0
>>770
上弦に強襲されたっていう大ピンチだから、カラス経由で柱に知らされたんじゃない?
どうせ討伐後は移るんだし
915愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-aGz1)
2020/12/29(火) 01:46:41.34ID:U7pplzDaa
>>754
チャラ感含めて派手柱の方が合うだろうな
916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 01:46:50.98ID:uCCRUtPj0
>>791
大人になってわかったのは、文章を長く書く人間の中に高確率でホラ吹きが混じってるってこと
だから読解力を磨いてちゃんと読む習慣つけなきゃ
917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 01:47:50.51ID:wszlSCCC0
でも海老蔵が自称一番好きなキャラは
37歳という不思議な職人好み
918愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 01:48:27.14ID:uCCRUtPj0
>>794
私はアニメから入ったけど、流行ってるから見るかーって流し見してて、あれ!?って二度見したのは禰豆子が箱から沼鬼に蹴り入れたとこだった
妹を守るだけの話だと思い込んでたわ
919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 01:51:57.31ID:wszlSCCC0
炭治郎が助けられるヒーローって書き出しなら
まだ読みたいと思えるんだけどなあ
920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 01:55:43.53ID:uCCRUtPj0
>>868
アニメなら入れやすい描写だと思ったけど、それぞれの切手がどこにあるかいちいち構図から考えなきゃ行けないし、やめたのかな
921愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 01:56:29.54ID:uCCRUtPj0
>>878
金以外のこと聞かれてないやん
922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/29(火) 02:01:00.43ID:uuGKWbNo0
>>907
N「その通りである!」

話は変わって、今ようつべで2次創作?な漫画の紹介動画を見つけたが、
炭治郎ほか2名が血鬼術で幼児にされ、水・炎・音が育児をさせられる奴で、
訪ねてきた千寿郎を見た水が「炎まで犠牲に」と勘違いしててワロタw
923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b6d-JI0X)
2020/12/29(火) 02:01:23.86ID:uCCRUtPj0
>>863
現実がコラってなんやねん
924愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 02:04:07.22ID:Evc7n8kmM
>>923 それ見る度にラムネ菓子の匂い思い出して緊張感なくなりまんねん
925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51c9-80jV)
2020/12/29(火) 02:04:38.95ID:uuGKWbNo0
>>913
黒十字軍の眼鏡仮面は7つかけとるぞ。
926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f6-iyCP)
2020/12/29(火) 02:05:48.33ID:65WNfA+Q0
無惨戦で蜜璃ちゃん最初のガヒュンの時点でよく見たら左肩脇腹ガッツリ抉れててこれでよく無惨の腕引きちぎれたな
927愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-rM42)
2020/12/29(火) 02:06:10.63ID:6ggBBTt7x
>>913
兄上専用の6つレンズ眼鏡があってもいいと思うw
928愛蔵版名無しさん (アークセー Sx65-rM42)
2020/12/29(火) 02:09:08.90ID:6ggBBTt7x
>>900
へえ~そりゃ楽しみにしてるわ(笑)

>>908
メインキャラに絡まないしそこまで、だなあ
そこまで累に思い入れが無いからかもだけど
929愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaf-ss+F)
2020/12/29(火) 02:13:29.89ID:LxeeptGfd
凪って高速で斬ってるんだよね?
あんなクールな出立ちして手元は超速で動かしてるんだと思うと毎回くすっとくる
930愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 02:17:01.78ID:Evc7n8kmM
>>925 ぐぐったらこらまた古りいっすな 上は許すとして口の辺りになったらもう見たいんか食いたいんかハッキリせえ!って叩きたくなりますわん

>>927 上弦の壱言うくらいだから成績は1位なんでしょうな
931愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 02:19:02.01ID:wszlSCCC0
凪はカウンター特化の謎技じゃなあれは
932愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 02:20:52.85ID:Evc7n8kmM
>>927 良く考えたら耳かけ一対のレンズ6つ?そんなん絶対あだ名オセロやん ワイ我慢出来ても他が塗るって
933愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 02:25:15.23ID:Evc7n8kmM
凪ちゃんはバリアじゃないの
書き直したけど「バリアじゃなう」になったwwwwwwwwwwwwwww
934愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM97-fBez)
2020/12/29(火) 02:29:48.33ID:Evc7n8kmM
イノスケーーーっ!!塗れーーーっ!!

おさねみなさい
935愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa2b-80jV)
2020/12/29(火) 02:31:13.34ID:AQDom61Ua
>>918
むしろ
3戦中5回くらい妹に守られる漫画
936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 02:39:34.44ID:wszlSCCC0
守られるだけの妹が、鍛冶里編で兄貴の身も心も蹴っ飛ばさないぜw
937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f2c-ss+F)
2020/12/29(火) 02:40:02.03ID:T7ejRWL+0
凪の時 手高速の描写されてるよね
938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d96d-uceU)
2020/12/29(火) 05:53:05.82ID:Tz9V8cAg0
一般市民
939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/29(火) 06:05:41.66ID:ZdyTvwqY0
>>877>>880
いつも煉獄としのぶ叩いてる義勇腐女子で違法視聴厨の荒らし-wdQqって炭治郎のことも悪意丸出しで叩くんだ
本当に全方位に対して気持ち悪い奴だね
こいつに好かれてる義勇が可哀想なレベル
940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d96d-uceU)
2020/12/29(火) 06:09:03.31ID:Tz9V8cAg0
やばい
941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c35d-e9E3)
2020/12/29(火) 06:16:24.00ID:ZdyTvwqY0
>>916
鬼滅に関する適当で的外れな記事をどれだけ見たことか
新聞記者とかライターって玉石混交だとつくづく思う
942愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa93-nijD)
2020/12/29(火) 06:17:49.49ID:3F0p9YJTa
>>939
荒らしちゃん、「水一問」をさり気なく直してるのね
かわいいわ(キュン)
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d96d-uceU)
2020/12/29(火) 06:20:02.12ID:Tz9V8cAg0
あほ神経
944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b55-yePO)
2020/12/29(火) 06:36:01.01ID:ib05UoQ/0
>>828
珠世が八つ当たりで大量殺人した鬼だと気づいていない
禰豆子が遊郭で悪い鬼として人を食い殺しかけた
炭治郎自身も悪い鬼として仲間を傷つけまくった挙句禰豆子の生爪まで剥がした

今聞くと「善良な鬼と~」の台詞は炭治郎の中で一番のクソ台詞だと思う
945愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-G3m4)
2020/12/29(火) 06:39:15.46ID:la8YQzrSa
変なのや荒らしはみんなスルーしてるのにいちいち蒸し返して手つけてるのもうざいな
スルースキル覚えてくれ
946愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp65-a2Rq)
2020/12/29(火) 06:54:25.30ID:3tv16CjMp
バンナムがアークに依頼して鬼滅の格ゲー作ってくれねえかな
炭治郎と累の戦闘前に毎回サイコロステーキ先輩がサイコロステーキになるとか絶対盛り上がるやろ
947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f76d-lQ9p)
2020/12/29(火) 07:05:04.70ID:1eI6VUG20
>>904
横だけどなるほど!
948愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM23-4YNH)
2020/12/29(火) 07:11:35.76ID:QIQy8EYOM
>>904
兄上も目じゃなくて
腕を12本にしたら勝てたかもしれないのに…
お労しや
949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffd6-MUqN)
2020/12/29(火) 07:30:23.75ID:BW3m2KEn0
昨日録画した26話分一気見する
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 07:35:51.98ID:wszlSCCC0
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃447斬
http://2chb.net/r/rcomic/1609194817/
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 07:45:58.04ID:wszlSCCC0
少しミスった
次スレは>>1レス冒頭に

!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

加えといてください
952愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-eiSD)
2020/12/29(火) 07:46:13.33ID:M/+TlR7Op
>>948
メカ厳勝「ならば私が上弦の壱になっても良いわけだな?」
厳勝「今何と言った?」
953愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp65-a2Rq)
2020/12/29(火) 07:47:48.29ID:3tv16CjMp
縁壱「今のワシとかけ、兄上と解く…」
黒死牟「………?その心は」

縁壱「お労しや(老いたワシや)」
954愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa9-eiSD)
2020/12/29(火) 07:55:05.38ID:M/+TlR7Op
>>953
黒死牟「縁壱、老いたとはいえ、私はついにお前になれたのだ……ああ……これでやっと死ねる……」

縁壱「冗談です」
955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a6-v3v9)
2020/12/29(火) 07:59:00.27ID:JAdq8vGQ0
>>944
心を入れ替えて数百年無惨相手に反旗を翻した珠世や何とか子守唄で人食い衝動を耐えられた禰豆子の助けなければ上弦や無惨倒せなかったし
炭治郎自身は元から自分が鬼になったら悪い鬼として首切ってもらうつもりだったし別に
956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f49-gOM+)
2020/12/29(火) 08:08:38.19ID:cEr2GCcy0
この作者って実在するのかな?
957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 08:13:19.14ID:wszlSCCC0
>>956
攻殻の士郎正宗なんかもそう言われたことあったね
958愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-KjId)
2020/12/29(火) 08:18:27.36ID:DtyAjXgcK
>>950
959愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/29(火) 08:40:57.17ID:uL2F2i+mK
>>950
乙鬼術!!
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 08:58:40.70ID:tV09dLKj0
新作アニメの話題

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:01:36.79ID:tV09dLKj0
年明け以降も興収記録を伸ばし続けることが必至の状況の中、あるアニメ業界関係者は「今回の映画の企画が立ち上がった時点で、その先の企画の話も出ていると聞いています」と語った。ただ今回、映画化された「無限列車編」が原作コミックス2巻分で描かれているのに対し、次のエピソード「吉原遊郭編」は4巻分と分量は倍となる。別の関係者は「映画1本では描ききれない。映画で展開するなら前、後編の2本立てで作るのが現実的でしょう」と語った。
962愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:02:18.36ID:tV09dLKj0
アニプレックスと共同配給する東宝の市川南常務取締役は、15日に都内の同社で開いた会見で「我々は、ぜひ続編をやらせていただきたいと切望しております」と、原作のさらなるアニメ映画化に強い意欲を見せた。一方、アニメを製作しているのはアニプレックス、原作の出版元の集英社、アニメを製作したスタジオufotable(ユーフォーテーブル)の3社のため、同氏は「3社が作られている。我々は配給の立場なので、ぜひと切望しておりますが、その後の動きは聞いておりません」と発言するにとどめた。「-無限列車編」が歴代興収新記録を樹立しただけに、東宝としては「吉原遊郭編」の映画化は、ぜがひにでも実現したいところだろう
963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 09:03:27.18ID:wszlSCCC0
遊郭を映画で前後編とかちょっと外から脅しすぎでしょw
964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/29(火) 09:05:29.83ID:/7HmpitT0
>>950
乙の呼吸
ワッチョイついてるから大丈夫
965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/29(火) 09:12:41.18ID:/7HmpitT0
>>963
めちゃくちゃ言うよな
映画で見たい気持ちはあるけど現実的には無理だろなと思ってるし
966愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:17:52.33ID:tV09dLKj0
>>950 ワッチョイの力は無限だ
俺はワッチョイの力を信じる!
967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b61-dgyn)
2020/12/29(火) 09:19:35.03ID:RuU6er+p0
>>950


二期楽しみ
968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:20:36.51ID:tV09dLKj0
こういうギョロ目ファンがね

う考えても次の、あの人とあの鬼の話は
煉獄さんほど大ヒットする内容ではないから
テレビアニメでしてほしいんだけどなぁ・・・。
969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/29(火) 09:21:34.75ID:hIIXoaP80
ワッチョイって意味あるか?
連投荒らしはIDをNGにすればいいだけだし
バカらしい。
970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:24:22.96ID:tV09dLKj0
勘違いするギョロ目ファン
ここまでヒットしたのはやっぱり煉獄さんがいたからだよ。今後はアニメにして、最後を映画にしたらいい。それでも、今回を超えるほど何回も観たい映画になるかはわからない。それくらい煉獄さんが素晴らしかった。煉獄さんを観たいって気持ちだけで3回観に行けましたから
971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebbd-eiSD)
2020/12/29(火) 09:27:42.10ID:gSSVpya30
>>969
毎回こまめにID変えてくる奴には有効
972愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:28:05.49ID:tV09dLKj0
ギョロ目ファン煉獄さんが歴代1位だ!鬼滅が歴代1位ではないってさw

でも数ある人気ランキングでは冨岡が安定の1位ってわかってるのだろうか?
AKBの前田が煉獄で大島が冨岡みたいなものか

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚
973愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab10-PnEx)
2020/12/29(火) 09:28:10.02ID:1S13JuYh0
恋柱だけ戦闘に恋要素なかったのなんなの?鬼を惚れさせるとかなんかあったろ
974愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 09:30:55.48ID:wszlSCCC0
>>973
それいうと行冥さんも意外と技に岩要素なくないか・・・?
本人の巨体にはあるけど
975愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a6-v3v9)
2020/12/29(火) 09:33:37.27ID:JAdq8vGQ0
>>950
たて乙
976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 175e-80jV)
2020/12/29(火) 09:36:59.14ID:VHawpUyE0
恋の攻撃は猫の要素が多いよなw
猫柱じゃないかと
977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-G3m4)
2020/12/29(火) 09:41:03.09ID:1myE/wm30
鬼をキュンキュンさせるより自分がキュンキュンするかどうかだから
978愛蔵版名無しさん (アークセー Sx1f-rs+M)
2020/12/29(火) 09:41:10.16ID:Jy8B0pBIx
>>963
前後編に分けるとすると前編ラストは妓夫太郎が出てきたところか
979愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:46:48.79ID:tV09dLKj0
映画化なら17巻18巻だろう
980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/29(火) 09:46:49.36ID:L2mV/W1T0
遊郭編は前後編になる→1本にまとめるの無理→映画ではやらない

ってことだな
981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/29(火) 09:47:21.32ID:/7HmpitT0
>>976
関係ないけど小説で悲鳴嶼さんと恋が猫の話で盛り上がってるって話あったの思い出してワロタwww
982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d6f-as6m)
2020/12/29(火) 09:47:51.71ID:/lVhiiP+0
劇場一作目のラスボスが上参なのに二作目が上陸っていうのも
考えづらい気はする。

個人的にあり得るのがこっからずっと地上波で最終決戦を劇場版
三部作(猗窩座、童磨&黒死牟、無惨)で分けるって形かなあと。
猗窩座はいざとなれば過去編のボツエピソード入れれば尺を稼ぐ
ことができるし
983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07ad-wdQq)
2020/12/29(火) 09:48:39.41ID:tV09dLKj0
アカザの回想シーンで終わる
アカザ人気爆発みたいな
984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 853b-l+si)
2020/12/29(火) 09:49:32.77ID:L2mV/W1T0
無限列車の次に映画化しやすいのは遊郭編だった
残りはもっと無理がある
985愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 09:52:19.64ID:wszlSCCC0
>>982
でも上陸は上陸で帯だの血鎌だの大変だぜあれw動かすのw
986愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7309-FhuJ)
2020/12/29(火) 09:54:28.81ID:2VFQLCmW0
映画化は無限城の猗窩座戦かな
987愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/29(火) 09:54:36.98ID:uL2F2i+mK
67~70話をTVスペシャルで
鬼ぃちゃん登場までが前編

しかし、そうなると困ったな。前編はくの一三人とセクシー禰豆子ちゃん堕姫ちゃん見たさにリピートしてまうかも知れんし

後編は謝花兄妹の絆みたさにリピートしてまうかも
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba7-8tTP)
2020/12/29(火) 09:55:27.71ID:Y9+orhxU0
>>982
自分もそれだと思ってるクチ
アカザまではテレビで纏めてもいいかも
989愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab10-PnEx)
2020/12/29(火) 09:58:12.86ID:1S13JuYh0
これだけ興行収入みこめるのに利益のないテレビでやったらもったいないじゃん
990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/29(火) 09:59:54.88ID:fz8j2z/10
新シリーズはアマプラで無料で観られるなんて甘いことはないんだろうなあ
991愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7bcb-pynx)
2020/12/29(火) 10:01:21.92ID:hIIXoaP80
>>971
そこまで神経質なら
生きててツラくない?
992愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 10:02:22.74ID:wszlSCCC0
無限城以降の展開が切リにくすぎるんだってw
ホント無惨様は何を仕掛けるにしても不愉快な存在だなw
993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-PzRd)
2020/12/29(火) 10:05:09.19ID:fz8j2z/10
たまたまアニメの続きが劇場版だったから観に行っただけ別に映画じゃなくていいのにと思うのは勝手なんだろうな
994愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebbd-eiSD)
2020/12/29(火) 10:06:27.32ID:gSSVpya30
>>991
実際そういうのがいるから
ワッチョイなしなら脳内あぼーんするしかない
995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 10:07:27.62ID:wszlSCCC0
>>993
原作続きならそれで普通の感想ではあると思うんだけどな
列車がたまたま映画として切り取りやすかっただけだしさ
996愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aba7-8tTP)
2020/12/29(火) 10:11:01.51ID:Y9+orhxU0
無限列車は舞台装置の列車がまず映画向きだし
エピソードもサクッと終わって単発でやり易かったと思うよ
997愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d189-Dmk7)
2020/12/29(火) 10:14:10.17ID:/7HmpitT0
>>993
莫大な金が生まれちゃったからなぁ…
少なくとも無限城だけは意地でも全部映画化すると思うんだ…
998愛蔵版名無しさん (ガラプー KK35-WrUS)
2020/12/29(火) 10:15:11.46ID:uL2F2i+mK
梅ちゃんを堕姫隊

人気投票では推せなかったけどもしもアニメで見ることが出来たなら…!!
999愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 613c-80jV)
2020/12/29(火) 10:16:57.33ID:wszlSCCC0
堕姫ちゃんには絵も声も大暴れしてもらいたいよなw
1000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f710-yePO)
2020/12/29(火) 10:43:35.08ID:otO789Nv0
TVでも映画でもいいよ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 2分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223151936ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1609040487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃446斬 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃476斬
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 96斬 【始まりの呼吸】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 106斬 【行くぜ鬼退治!!】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 166斬【私悪い奴には絶対負けない】
映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数7,983,442人
【漫画】『鬼滅の刃』既刊全22巻でランキング1位~22位独占の快挙 シリーズ総売上は9,000万部を突破 [muffin★]
【宣伝】ホテルニューオータニ、鬼滅の刃とのコラボディナー9,900円(サービス料別) お寿司もあるよ🤗
『鬼滅の刃』炭治郎の背負う箱に入った禰豆子が約44センチの大ボリュームでフィギュア化!価格は399,300円!なんとかなるやろ!
鬼滅の刃
鬼滅の刃
鬼滅の刃
P鬼滅の刃
魏延鬼滅の刃
鬼滅の刃銀行
CR鬼滅の刃
鬼滅の刃電力
鬼滅の刃すき
鬼滅の刃観ろよ愚民
野獣先輩鬼滅の刃説
鬼滅の刃の花火銀行
圧力鍋の鬼滅の刃
鬼滅の刃大陸1985
鬼滅の刃読んだけど
鬼滅の刃の庵野さん
鬼滅の刃の懸賞人
雑談 鬼滅の刃
鬼滅の刃のFlash
鬼滅の刃にだー!
大鷲に乗った鬼滅の刃
鬼滅の刃実況スレ
【BS11】鬼滅の刃
鬼滅の刃の映画観た?
鬼滅の刃♪( ´▽`)!
鬼滅の刃の映画観てくるわ
鬼滅の刃は逃げるな卑怯者
鬼滅の刃のプログラム
鬼滅の刃について語るゲイ4
鬼滅の刃アンチスレ28
鬼滅の刃 愚痴スレpart24
鬼滅の刃 愚痴スレpart35
鬼滅の刃アンチスレ34
鬼滅の刃アンチスレ25
鬼滅の刃アンチスレ26
鬼滅の刃について語るゲイ5
鬼滅の刃アンチスレ17
鬼滅の刃アンチスレ29
鬼滅の刃 愚痴スレpart9
鬼滅の刃、視聴率11.9%
鬼滅の刃が好きな奴いる?
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃418斬
鬼滅の刃まだ見てないけどさ
こんな『鬼滅の刃』は嫌だ!
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃435斬
鬼滅の刃 愚痴スレpart13
鬼滅の刃無限列車編感想スレ
鬼滅の刃は理系には難しいかも
鬼滅の刃と彼岸島がコラボ
【鬼滅の刃】我妻善逸【音】
鬼滅の刃スポーツクラブ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃498斬
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part1
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃415斬
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃531斬
鬼滅の刃ってもはや世界遺産だよね
【鬼滅の刃】実写化ドラマ
【吾峠御豆晴】鬼滅の刃423斬
13:59:57 up 89 days, 14:58, 0 users, load average: 17.17, 16.13, 16.44

in 2.4887230396271 sec @2.4887230396271@0b7 on 071602