◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
岐阜のラーメン屋 12杯目 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1553164051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立てお疲れ様です
前スレの天下の話ですが
魚介豚骨つけ麺頂きましたがおいしかったですよ
気になったのが注文時に冷もりあつもり聞かれなかったので
冷もりで来るだろうなと思ったらあつもりだった
それも中途半端に温かった
俺も天下まぁまぁ普通に美味しいと思うけどな期待してなかった分なおさら
しゃにむにも美味しいと思うけど逆に期待が大きかった分こんなもんかと正直思った
好み問題だからやっぱ人それぞれだよハッシュは嫌いな店を酷評しすぎじゃないかな性格悪いって言われてもしょうがない
確かに開店直後は美味しくは無かったが普通に食べれるレベルまでは味良くなったしな
さきほどまで勝手に読み方「TENGA」だと思ってた
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
あの役者崩れのクズ店主の事だから 天下擁護のレスが続くと自演を疑わざるをえない
>>10 5chに張り付いてないで 味で勝負できるよう研究しろよ
アホ店主w
どんな店でもそうだけど不味いじゃなくて口に合わないくらいでいいんじゃない?まぁマジでまずい店もたまにあるが
つぶれないってことはそれなりに客入ってるんだろうし
所で断固たる決意一周年で券配ってたからつぶれないって思ってたけど直後に閉店したな
詐欺麺魚の悪行が祟りGoogleサジェストが
「仁麺魚 2ch」
「仁麺魚 まずい」
店主変わらず店名変えただけで美味くなるはずも無く
天下はつけ麺で冷もりないの?
あの生温いつけ麺のせいで損してる
あの生温いのが冷もりだよ
ちゃんと冷水で締めてほしいよな
しゃにむには基本的に店主一人しかいないからめっちゃ待つからなー
製造正社員で面接受けたんだけど、正社員では不採用だけど、契約でならと話がきた。
ただ、最初の面接では日勤勤務での希望だったのだが、男は夜勤みたいで夜勤勤務の採用の流れになり、最終的には契約でって事らしい。
普通なら断る案件かもしれんが、長いこと働いてないし、1週間後には30になるので(企業から見ればブラック人材)贅沢はいってられないかもと悩んでしまう。
皆さんなら、どうしますか?
周年乞食で福光の金太郎行ってみた
ネットで読んだそのまんま、大陸系じゃない中華料理屋が麺類に特化したようなあっさり味
わざわざラーメン食いに行こうと思える店じゃないが
近所ならわりと野菜系の具が多くて昼食にいいだろうな
食わなかったがチャーハンとかなら旨そう
高島屋のラーメンリレーのIN,EZO食べに行ってきたんだけど、先週食べた友人はドロ系ポタージュスープでかなりの粘度だったって言ってたけど、自分が今日食べた時は味はともかく全然粘度は無かった
複数回食べた人の意見が聞きたい😅
第2段のナナベエ?かなんかの時も終盤に行ったけどハッシュが大絶賛してるのがこれ?って感じの酷いラーメンだったけど、あのイベントって入れ替わったら早いうちに行っておいたほうが良いのかな?
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちがいいのかな?
>>28 中村屋の隣は、今はてんやだよ。
>>27は大昔に読んだ記憶があるんで、コピペでしょ。
三重県四日市にある某有名ラーメン屋の客が隣の農○屋の駐車場に止めまくって移転を余儀なくされたな 哀れ
ラ豚は車乗ってくんな
>>26 ハッシュが提灯持ってるだけ
お前の舌が正しい
>>30 じゃあ駐車場がねぇ時はどうすんのか答えてみろや!
未だに駐車場のコピペに反応するやついるんだな
スルーしろよ
>>34 たかがラーメン屋行くのに公共交通機関使えるかカス!俺はラーメン好き歴20年だぞカス!
>>32 他の店行けよ。
他人の土地に停めてまでその店に行こうとするのは、我が儘だろ。
>>42 昔は食堂があったのよ
上でも書かれてるけどカレーも美味かったなー
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちがいいのかな?
コピペは置いておいて駐車場少ない無いで足が遠のくことはあるよな
白流は田舎だからって路駐車までいるけど俺は小心者だから無理
駐車場の件で思い出した
以前、ますっちが麺棒で駐車場がいっぱいだから近くの他店に止めて、迷惑だから謝れって言って謝罪要求してた
ますっちはハッシュに謝ってたんだけど、謝るのは俺じゃなく店だろってブログに書いてたな
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちがいいのかな?
>>47 忙しいときに平気で店員に話しかけてお土産渡して
クソデカ声で店員に話しかけて
ゾビビーゾババーグッチャグッチャ
人に言う前に自分が変われよって話
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる
>>50 そいつ見た事ないけど、店で偶然居合わせたら気付きそうなくらい目立ってるんだろうなw
コピペな
>>51 >>48 高島屋行ってみた
あれは普通のラーメン食いあきた奴が食うものでうまいラーメンではない
ジャガイモの皮のえぐ味が好きなら食うといい・・・素揚げくらいしてから煮ろよ
しかしほんっと柳ケ瀬って近づきたくないな食欲も失せる
>>52 顔知らなくてもいたら多分気づく
それぐらいのレベルのワキガ
ワキガって周りにいないから どれほど臭いのか分からんわ
ワキガかよ最悪
絶対会いたくないわ。すれ違いたくもない
ひょっとこ顔でクチャラーで肘に蜘蛛の巣ってお笑い要素しかないな
ちょっと前に丸源行ったらめちゃくちゃ混んでたな。
ちょっと宣伝し過ぎたかも。(笑)
相変わらず肉そばうまかった
肉そば肉ダブルの麺大盛で速攻で平らげた
あと唐揚げ頼んだら、忙しかったからなのか
ちょっと揚げ過ぎて固くなってた。
まあ仕方ないわな
肉そばはいつものそれだったし
20年くらい前に笠松駅近くの「まりもんラーメン」だか「まりもんそば」だか忘れたけどなんか美味しくてよく通ってた
ずいぶん前に店無くなってたけど覚えてる人いないかなー
>>64 折り込みチラシにクーポン出してたし、お前が宣伝()した事で混んでる訳じゃないよ
お前には何の影響力もない。自意識過剰も大概にしとけよ
>>67 は?5チャンなんか10人くらいの書き込みループ
してるだけなのに何の影響力あるんだ?
>>68 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら5ちゃんねら総力を上げて潰すが
>>69 うぜぇよキモオタ!2ちゃんねらーなんざネット上でしかイキれねぇ弱虫だろオラ!
食べログでハッシュが某ラーメン屋のレビューで.
凋落ぶりばかりが目につく、かつての名店とかほざいてるけどさ、お友達の関市のラーメン屋がまんま当てはまるじゃんw
友達ならちゃんと言ってやれよww
64 ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-NZDW)[sage] 2019/03/26(火) 22:38:52.94 ID:exzrKyZ+d
ちょっと前に丸源行ったらめちゃくちゃ混んでたな。
ちょっと宣伝し過ぎたかも。(笑)
ワロタ、こいつとは関係ないが読んでて恥ずかしくなったわ
可能性だわな。
おれが丸源の肉そばがうまいとここで言って
それで肉そばの売り上げが上がる。
これはまあ無いとは言えない。
ただそれなら一回くらい無料で肉そばを
食べさせて欲しいとも思う心がある。
やっぱり人間だからさ(笑)
来週中にはまた行くかもね。
ハッシュのナゲヤリのつけ麺がブツブツに切れてたって件?
むしろ鬱陶しい客だから残り物の干からびた麺出したんだろ
ハッシュの行動は分かりやすいよな
なげやりにすり寄ってる時は丸和なんてアウトオブ眼中だったのになげやりにフラれたら丸和に鞍替え
hashはなげやり店主と仲良くなかったけ?喧嘩でもしたのか
>>80 あのアホはラーメンの味 云々より特別扱いしてくれるかどうかが評価基準だからなw
まじか、そんなキチガイを相手にしなきゃならん店主も大変だな
しかし丸源勘違いの奴と田舎ラーメンヲタの
話題しかないのか
955 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1a-4Hvk) sage 2019/03/28(木) 17:48:02.31 ID:Q/QRFLiL0
とりかつ発狂しとるがな
でもさ離乳食くらいええやろ
俺もあのババアは気にくわないわ
最初から未就学児禁止にしとけばええ
隣の席で騒がれるのは勘弁だが
赤ちゃんがおやつとか離乳食やってても問題ないけどな
本当はダメなんで次からはごめんなさいって言えない人間の小ささよ
俺も行かないわ、金輪際
最近さほど美味くないし
最初から禁止されてるのに「離乳食くらいいいだろ」ってキチかよ
ラーメン屋のランチタイム14:00までって早くね?ラーメン屋に限らず15:00がほとんどだろ?
いろんな仕事あるんだからみんながみんなお昼の時間に自由に飯食えるわけじゃないんだよね。
店の勝手なルールで5分過ぎただけで同じメニューを300円も割高で食わなきゃいけないとかありえない。
まあラーメン屋の店主なんてまともな会社で働いたことないから社会人のお昼事情とか理解できないんだろうな
人件費や費用対効果考えたら客が減る時間帯は店を閉めるか割高にするのは普通じゃない?
ホテルや旅行業界はもっと激しいだろ?
おい、これマジかよ
>>91 一人で食う訳ねえしネタだからな
おまけにツイッターの画像持ち出してドヤ顔で何を伝えたいの?
麺食ってないよねってか?
ねえ、何を言いたいの?
銀行や役所なんかのエリート様でも昼は11:00-12:00,12:00-13:00に別れて昼休憩になるけどな
>>65 子供の頃親父に連れてかれてよく行ってた懐かしい
ラーメン屋のランチタイム14:00までって早くね?ラーメン屋に限らず15:00がほとんどだろ?
いろんな仕事あるんだからみんながみんなお昼の時間に自由に飯食えるわけじゃないんだよね。
店の勝手なルールで5分過ぎただけで同じメニューを300円も割高で食わなきゃいけないとかありえない。
まあラーメン屋の店主なんてまともな会社で働いたことないから社会人のお昼事情とか理解できないんだろうな
>>94 なあ、お前周りからつまらない臭いキモい死ねばいいのにとか言われない?
テンプレ回答いらないし本人じゃねえしな
それで何が言いたかったの?ん?
>>94 おい、これマジかよ
って何?注目されたかった?逆にお前が本人じゃねえの?
つまらねえ事レスして揚げ足取ろうとしてもつまらない人間が何してもつまらないからな
>>97 カウンターのみの狭い店舗だよね
裏側にスナックかなんかがあって
まりもんは旨かった
すれ違いだけど、コンビニの岐阜タンメンのカップラーメン高い割にはイマイチだなぁ
岐阜タンメンは味は平凡だけどボリュームが少ないうえに
ここ2年間くらいの度重なる値上げで値段が釣り合ってない
飽きられてきてるし客数だいぶ落ちてる
閉店ラッシュきそう
岐阜タンメン上手いけど、店外に並んでまで食いたいとは思わん。
岐阜猿は味覚障害な上に漢字も知らねえのか
まぁ猿だからか
>>117 本人宛の書き込み後直ぐだから、
普段から書き込みがないかチェックしまくってる
暇人なんだぜ
HASH-ROYAL'sさんの3月の最後の土日にラーメン食べた量が12杯は若干多い気がする
いや、若干ではないだろ
二日で12杯とか異常でしょ
ほんとこいつって自制できない豚なんだな
マジでドン引き
気持ち悪い!
でも俺も遠征する時は昼に食べて6時間くらいで腹を空かせて
夜もラーメン食べるよ それも土日の連日で
夜はちょっと最後の方で飽きてくる
>>38 つけ麺はイマイチ。
煮干しをウリにしてる割に、
閉店したうえのほど際立ってる訳じゃない。
関の伊藤家跡に名古屋のふくろうってのが入るらしいが食ったことある人おる?
ふくろうは本店でセントラルキッチンやってるんだろ?
それなら他店舗化しても味が落ちる要素が見当たらんが
>>134 チェーン店を有り難がってる味障には分からんかもな
調べたけど、同じ系統の爆王より全然よさげじゃんか♪
こりゃ期待大だな
正直、爆王があんな客入りいいのが不思議
たいして美味くないのにさ
ふくろう来るのか
こりゃ白神やばいな
とりあえずHASHを派遣してボロクソにこき下ろす流れは読めるわ
ふくろう来るのか
選択肢が増えるのは嬉しいね
ハズレでも今までより選択肢が減るわけじゃないし客としたら損はないな
>>136 読解力の無い奴だな
小学校からやり直してこいよw
>>140 なんだとコノヤロー!
お前の方が読解カないぞ!
そしてお前のかあちゃんデベソーwww
>>146 あまり言うと仕事忙しいアピールが入るからそのへんでw
ふくろうは多店舗する前、名古屋の北区でやってる時は美味かった
魚介が効いた味噌で辛味噌溶かすと雰囲気変わりって感じで
今はね…
美味しいのは美味しいんだけどな、スカスカになってる
白神付近の店の叩き方がわかりやすいよねハッシュ
まあこのスレでも関市の新店にシュバって
マイナスイメージの書き込みする人いるけど
マジでアホしかいねえな
>>135は
チェーン店の話題ばかりで盛り上がってる味障の低脳岐阜猿じゃふくろうが多店舗化する前と後の味の違いなんて分からねえだろ
って意味じゃ
hashが100%ふくろう叩くのが容易に想像できてわろす
>>152 他店舗化する前も後も同じ人が同じ場所で作ってるスープになんの違いがあるんだよw
アホじゃねw
ふくろうか・・・
おふくろうさんよ〜〜空を見上げりゃ〜
まあ俺がレポすると客入りが増え過ぎて
行き辛くなっちゃうからこっそり行ってこっかな(笑)
>>150 二代目白神近くのパチ屋に出店すると毎回叩かれるよね
>>154 手際の悪さが生み出した長い待ち時間と行列というスパイスがうまいと錯覚させるんだよ
>>158 競合が増えると都合の悪い人間がいるからな
@hashroyal
からみそラーメンふくろう名駅南店@名駅にて、からみそラーメン…830円。6段階から選べる辛さは3で。八事店のオープンをきっかけにセントラルキッチン制に移行、以後どんどん増殖中の同店。
本店だけの頃は、店主がバイト勤務程度の経験があるという『龍上海』に少しは似ていたが、それも今は昔。
旨みペラペラのベースに、味噌っ辛さばかりが前に出たスープ。辛味噌も相変わらず溶けにくく、スープとの一体感にも疑問が残る。
麺もコシや啜り心地のどれを取ってもパッとしないし、『龍上海』に必須の香味油使いもスッ飛ばしている。
見た目だけは赤湯を思い出させるが、中身は完全に別物。
ふくろう関店を糞味噌に叩くための仕込みを今から始めてんな
>>161 わかりやすっw w w
これで関店は行かなくて済むなーw
行く必要なし
とかツイートするのかなーwww
楽しみだわ
龍上海って香味油じゃなくてただのラードじゃん
どうせラー博の龍上海行っただけだろw
>>167 彼、そういうのわからないからw
お友達から聞いた話を垂れ流すだけの傀儡だよw
10年前くらいに横浜ラー博の龍上海食べたけど味噌ラーメンに青海苔が合わなかった記憶しかないな
三つ葉カイワレには悲しい由来がある
貧しい家庭で育った少年は、カイワレの代わりに三つ葉つまりクローバーを食べていたのだ
麺上げ、チャーシューのアップ、スープをレンゲに乗せての写真とかどんだけ時間かけとんねんって話だな
アレのブログは見ないけど出先で食べログ()を開くと大体アレの気取ったレビューが出てきて不快
>>173 さんざん撮影に時間をかけた挙げ句
心配した通りにコシがなくモッサリ。
アホちゃうかwww
ほんと店にとってハッシュみたいなやつらは迷惑な存在でしかないな
全体写真をパシャリwチャーシューアップをパシャリwスープから麺を引っ張り出してパシャリwスープをレンゲですくってパシャリw麺リフトしてパシャリwww
麺にコシが無い!(キリッ
www
ひかりで和出汁そばが始まったけど、誰かさんはまた
「これ煮干しと豚の出汁?」
とか聞くんだろうな。
ぼっちもハッシュもエゴサーチし過ぎて気にし過ぎやら
キモいわ
HASH-ROYAL
@hashroyal
フジヤマ55ラーメンスタンド@名古屋市中区にて、濃厚つけ麺…918円。2/27に名古屋パルコ西館7Fにオープンした準新店。2009年に大須の1号店がオープンした時からマタオマつけ麺+『ろおじ』からパクったIHヒーターという独創性の無さは不変。
但し、つけ汁の器がワン公スタイルじゃなくなったのは良い。
元から同店に味の面では期待していないが、それをベースに話せば意外と良かった。つけ汁の濃度はそこそこ出ていたし、麺の茹で加減も適切だ。好みを挟んで語ると、つけ汁は甘すぎるし、麺の温度が低すぎてやや味わいに欠ける。
わざわざ食べに行く程の質ではないが、買い物ついでの食事ならアリかと。
フジヤマ系って個人店なの?
それともどこでもほぼ同じ味が食べれるチェーン系?
>>178 めっちゃ鰹節の味するのに
「これ煮干だけでとったの?」って薔薇色が聞いてたのを見たわ
でも薔薇色は好き
寛明きらい
>>186 薔薇色はラーメンレポは良いけど
ノギオ君がなんたらとか伊藤さんがなんたらとか店主と仲良いですよアピールが読んでて恥ずかしい
ラーメンブロガーなんか承認欲求の塊だからな
実生活で満たされないような奴等が 一回千円程度でレビューできて登録者数の増加が生きる糧なんだから
いい歳してタトゥー入れたオッさんなんか将来不安でしょうがないから現実逃避の為にレビューしてるだけ
>>189 高専なんか短大卒レベルやぞ
なんともならんわ
岐大出てパチプロニートなった奴知ってるわ
今 何してるんだろな
最終学歴なんてスタート地点を決めてるだけでゴールでもなければスタートもしてない
学歴でなんやかんや言う奴は大抵大成してない
可児に出来た晴レル屋はどう?並んでるけど向かいのかまどで飲んでる方が多いけど
辛いものが食べたくてガストの広島担々麺と来来亭の旨辛麺食ったが・・・
ガストのはひどい 麺が不味すぎるしゴマ味の深みもない
広島の人はほんとにこんなん食ってんのか?
本当なら舌おかしい 違うなら名誉棄損?で訴訟もの
来来亭の旨辛麺はせあぶらがある3カラ食ったが美味かった
・・・が後で腹の調子がおかしくなった
想吃担担面もそうだけどラー油が古いわ
チェーン店のラー油たっぷり物は要警戒だった
>>197 ファミレスのラーメンに美味しさ求める方が間違ってる気がするが
それに根拠や証拠もなしにラー油古いとかむしろお前が営業妨害で訴えられる
ガジロー俺的には微妙
まあ、好みかもだけど二郎インスパイアでは、あっ晴れが一番うまいと思う
二郎系でうまい店あるの?
4店ほど行って二郎系は見切った
極太もっちり麺は好き、スープが染み渡ってデロデロになった麺は嫌い
関のラッキープラザにあるあっ晴れは昔はそれなりだったがいまはヒドいもんだぞ
パチ屋併設に美味い店無し
江戸時代から言われてるだろ
そりゃ従業員も含めて世間のクズの吹きだまり相手なんてメシが安く早く提供できればある程度成り立つからよ。
>>206 うまい店がないことより
むしろパチ屋に併設しだしたのがそんなに前なのが驚いたw
>>206 パチ屋併設だけど一口目が最高な店があるらしいぞ
六条のパチ屋併設の麺屋いっちょうのまぜそばは好きだけどな
と言っても他の店でまぜそばを食べた事ないから比較できないけど
画像だけだとあらしって所のまぜそばに似てるけど、まぜそばってどの店もあんな見た目なのかね?
確か鵜沼にあらしができたみたいだけど美味しいの?
>>209 それは嘘でしょ
その時代にはパチンコはないでしょw
バレバレ
パチンコ屋併設で思い出したんだけど、
江南の赤橙のつけ麺はうまかったな。
最初の一口目が特に感動的な旨さだった。
パチンコ屋併設なので、夜遅くにやたらと
混んでてよく並んだわ。
久しぶりに行きたくなった(笑)
>>214 一口目の感想は「温っ(ぬるっ)」だった
あんな温いつけ汁初めて
>>214 あそこの一口目の旨さは異常だよな
ほんと一口だけなら最高だわ
>>219 マズイときはとことんマズイ
極稀に当たりもある
>>219 魚の生臭さが出てる食材の時もあるから当たり外れあるとしか
品質が安定しない時点でプロ失格だわ
キワモノ枠だな
実際のところさ
〇〇80、△△10、××10とか言われたって大概の人は「ふーん、そうなんだ」としか思わんよな
前食べたのとちょっと違うかもとか思う程度だろ
確かにメインのラーメンが日替わりスープはやりすぎな感じもしないでもない
2週ごと1ヶ月とか固定の方が客も目当てのスープの時行きやすいんじゃないかな
奇をてらうのは大いに結構だけど、前提として旨くないとな
>>224 小麦の香りが弾ける超多加水麺はいつも絶好調だぞ!
切り刃の番手を変えたことにより断面がよりシャープになり、それが啜り心地の向上に付与!
スープとの親和性ももはや寸分の隙もなく、芸術的なまでの完成度だぞ!
肉の旨みがギッシリ詰まったバラチャ丼も安定!
>>203 麺闘志の醤油はブレがあるけど美味い時はめちゃくちゃ美味い
hashなら麺に引きがあるとかOTRでフィニッシュとか謎用語をもっと入れてるでしょ
一見HASHだけど語尾のだぞ!はHASHっぽくない
HASHの大好きなアシコシヒキも使われていない
そして本家はもっと常人では理解できない表現を絡めてくる
HASH度70
>>233 所詮は養殖寛明だったか
天然と詐欺れるまでを目指そう
>>229 そんな美味いときに当たったことない
ブレもそうだけど接客もクソだから最後に行ったの一年くらい前だよバイト使うのはしょうがないけどきちんと教育くらいしてほしいわ
丸和は味噌つけ麺を味噌ラーメンで出せば流行ると思う
ガジローで混ぜそば食った
ラーメンにマヨネーズってアカンやろ
完全にジャンクフードやんw
そんなに美味しくなかったし
だから、言ったじゃん
二郎インスパイアではあっ晴れが一番
二郎インスパイア系県内ではあっ晴れが一番なら少なくとも岐阜県の二郎インスパイア系は終わってる
何年か前ならまだ良かったけど
ガチブタおいしいと思ったんだけど
あれは二郎系なの?
ちょっと聞いてくれ。某ラーメン屋での出来事。
家に御歳暮でもらった海苔が余っていたもので、ラーメン屋に持ち込んで自らトッピングして食べてたの。
何度か同じ事を繰り返していたら、ある日店主が鬼の様な顔して怒り始めてドンブリを取り上げてもう返って下さいときた。
海苔くらいで、そんなに怒る事ないと思うのだが、皆んなどう思いますか?
ちなみにその店には海苔のトッピングはない。デフォでも海苔は入っていない。
食券制なので先払いで、返金もなかった。
いきなり、ドンブリを取り上げられた屈辱は一生忘れない。
ハッシュ、また勘違いしてるわ
肉の塊はサクなんて言わねーだろw
サクは魚の場合だろw
>>242 他の二郎インスパイア系が旨いかどうかは知らない
今のあっ晴れが一番なら県内の二郎インスパイア系のレベルが低い下がったとだけ言える
前に二郎系の店に行ったらラーメンだけ
入った器ともやしとか野菜入った器に分けて
出てきて、それ違うでしょって思った。
やっぱり二郎系てのは器に入りきらない
量が魅力なわけだから。
ガジローも麺闘志も一宮にある天高くとか二家風亭もそのタイプだね、別器に盛られてカラメがかかってる
ハッシュ、お前が3年半も前の味を覚えているわけねーだろ
ラーメン食べる前に煙草吸って、食べた後にも煙草吸ってて、無化調系の味が分かるのだろうか
あっ晴れは、見た目が二郎なだけで、値段も野菜の量も
二郎でも何でもないからね関東で三田とか本家を食いまくってから
こっちに帰省すると、以前これを二郎って思って食ってたのかと思うと
当時の自分を責めたくなる
あっ晴れは器が小さくなって量を誤魔化すようになってからホンマクソ
特別扱いしてくれないと人気店と言えども低評価しちゃうよw
この前サンジャポに出てた明石ガクトって奴ハッシュそっくりでワロタ
ナゲヤリって最近なんで夜は19時から21時までの2時間なんだ、店主また体調崩したか
>>262 Jr.のデロ麺嫌いなやつも多いが味はぶれも多いがまとも
お前が直系ほとんど食ってないってことだけは理解できた
まずさ1.2争うのは、蒲田西口と小滝橋、池袋あと移転前の歌舞伎町
そいつらに比べれば、味だけはあっ晴れはまともだが、いろんなところで似非感がひどい
スレチだからやめるけど
ガジローはまだましだが、やっぱりなんか違う、二郎系以外ではうまいラーメンは山ほどあるのに
岐阜地元民だったから言えるけど岐阜は二郎系は不毛地帯
二郎インスよりも不味い本家に行きたがる純ジロリアンが二郎インス語るなよw
どうぞ二郎系のお店へお帰りくださいw
男は黙って
あっ晴れ
ガジロー
麺闘志
二郎系っていったらこのへんか?クソ店しかないな
>>267 ばーかw
だれが不味い直系行きたがってるなんて書いてないし、直系、インスパいろいろ食っての評価
まともに二郎系行ってないのがまるわかりだから下手な煽りはやめとけ
>>270 二郎系なんて一通り回ったが本店が一番不味かったわ
小滝橋通りも池袋も本店に比べれば全然マシ
それに値段が二郎じゃないって当たり前だろw
二郎より格段に上の食材使ってるからな
値段と野菜の量でしか二郎系語れんとか二郎信者ってやっぱ痛いよな
>>271 お前蒲田行ってないだろ
小滝も池袋も、それにインスパも千里眼や富士丸も
お前が痛いわ
>>266 概ね同意だが三田がまずいことにはかわりないぞ
>>272 うわぁ・・・
化調で頭イカれたやつかよ
>>277 いまだにこんなこと言う奴いるんだ、ちょっと恥ずかしいぞ
チャイニーズレストランシンドロームは学術的に否定されてるって
理解してて言ってるよね?
>>281 だって全く生化学の知識理解してないだろ
お前が痛すぎだって
>>282 わかったからお前の馬鹿な親と一緒に首吊って死んでこい
お前は自分が生きている価値もない蛆虫だって頼むから自覚しろ、お前みたいなしょーもない屁理屈いう馬鹿を産んだ親が哀れでならんわ
あ、親も馬鹿だから仕方ないか
>>283 化調なんてレトルトカップラーメンスナック菓子
大量に使われてるし、お前の好きな外食ラーメンでも使ってないのがほとんどない
毎食口に入れてる
お前、学術論文まともに読んだことがないってまるわかりだよ
爆王っていつのまにか麺かえたんだな、どんな感じの麺になってんの?
白流も爆王も一回いったっきりだな
ネットの評判と中身が一致してなくて不思議な感じがする
白流は連休中にいってみたいな
ただあんなころころ素材変えてて安定するんだろうか
>>278 化調の成分で頭がおかしいって意味じゃなくて、二郎系の不味い化調ドバーなラーメン沢山食べたアピールでマウント取ろうとしてるお前を皮肉っただけなんだが
そう考えるとやっぱり化調にそういう成分あるのかもな
>>288 いやいや
外食産業全般で化調なんていくらでも転嫁されてるし
その程度理解できてない、お前が時代錯誤
昭和の時代に言われて
学術的にも否定されてるて理解できてないだろ
もう令和になるんだからw
>>291 「皮肉」って言葉を理解できないくらい化調は脳に影響あるみたいだな
>>292 皮肉
以前にお前も化調食てるんだよ
完全否定するなら無化調のラーメン屋だけ行けよ
>>294 いやべつにお前のレスになんかに合わせてないし
277が化調でって言うから論理的に反論しただけだが
化調食ってる連中が頭おかしいなら、日本人全般だろって
話がかみ合ってないのはお前だけど
白流はベースに白神流のスープ使って
るんでしょ?
焼干しの鯛とか言っても全然風味無いときある
不味くは無いけどめっちゃ旨い時との差が大きい
それと丼をゆで汁で温めてるけどあの位じゃ足らんのかスープがぬるく感じる
>>299 お前も化学調味料一切取ってないならレスしろ
>>300 化調なんか普通に取ってるやろ
取ってないやつなんかおるんか?
アホ?
>>301 だから277みたいな下手な煽り入れるなら、完全無化調のラーメン屋に行けって話だ
そんな店は少ないけどな
煽りが皮肉ってことにいつ気づくんだよw
ほんと頭が悪いのなw
>>303 煽りの根拠が正しければ皮肉も成り立つんだよ
そんなこともわからないのなw
無化調ウリにしてた店主に麺が無化調じゃないって指摘したら無化調スープの店っていうようになってたな
>>304 煽る根拠なんてお前が不味い二郎行ったことを自慢してたからに決まってるからだろうがw
自分で書いておいて忘れるとかやっぱ化調に悪い影響あるのかもなw
単純に二郎系は旨くないからね。安くてお腹がふくれれば満足な人達御用達。だから学生達に流行るのは分かるけど、本来いい年した大人がこぞって食べるもんでもない。
味の素は発酵させて作ってるから化調と表現するのは間違い
発酵食品
>>307 馬鹿じゃね、おまえもほとんど知らないで妄想でレスしてんだろ
チャイニースレストランシンドロームの単語の意味すら知らなかったんだろ
グーグル先生に聞いてこいよ
>>271 小滝橋通りも池袋も本店に比べれば全然マシ
なんてレベルの低いこと書くからだって、行ってないのがまるわかり
いくら何でもこれ書いたらフルボッコレベルだぞ
チャイニーズシンドロームって美味しんぼで覚えた言葉でマウント取ろうとしてんじゃねーよカスw
>>321 そんな程度の低いレスしてないわw
うま味の調味料の知識(太田靜行)って学術書があるけど
全部読んで
理解してレスしてるよな?
もう化調のはなしは勘弁してくれうるせーんだよ
他でやれ
関市ふくろうのオープン日出たね、一回だけ行ってみようかな
>>320 逆に評価が高かったら、
何かあるんじゃないかって勘ぐってしまう
化学調味料、化調って旨味成分なんだよ
味障ってなんで化調毛嫌いすんだろな
そらまあ、味を安定させたいなら巨大タンクで一度にスープ1000人前くらいずつ作るのがベストだよ?
チマチマ20人とか30人分作って味を安定させるのは人力で工場の味に近付けてるだけと言い換えられるが
でも日本人は好きでしょ
そういう苦労で出来たモノが
その価値観に文句つけたら怒る人いるよ
迫真本店の劣化ぶりときたら‥
過去の中村屋を思い出すわ
>>330 確かに!
俺は個人店でもチェーン店でも美味しければ良いわ
セントラルキッチン方式を嫌う理由もわからん
俺って夜中に完璧なメイド服を包まれ天外やコンビニ逝くのが趣味なんだが
そう言えばかなり昔の話だが、横綱は本店以外は美味しくないと聞いてたから今まで1度も食べた事ないんだよな
21沿いにデカいのできてるけど美味しい?
六条の21号線五差路の所にパチンコ屋の居抜きにあったの横綱だったかな
26に岐阜にかえれるー
やっぱ地元のラーメンが一番いいや
久しぶりに丸源行って炙り鳥ラーメン食ったら
うまかったな。
いつもは肉そばなんだけど、甲乙つけがたい。
良い仕事するわぁ
次は肉そばかな?
迷う(笑)
岐阜のフジヤマ55はいつ行っても店員女性なんだけど何か意味あるの?
今日関ふくろう行く人いる?
なんか色々居そうだしさすがに今日は混んでるだろうけどな
>>346 今日行けばハッシュに会えるぞ
こうやって書くと逃げそうだがな
>>347 あいつの啜り音は不快だから遭遇したくない
もう少し静かに食えねえのか
ごめん
今日が21日だったよな
20日だと思ってた(笑)
何も改めて語る必要もない店だろ
愛知県に腐るほどあるのに
>>348 ぞばっ!ぞばばっ!グッチャグッチャ
ヒキガ-麺ガ-
パンケーキ食べたい パンケーキ食べたい
養老はキケン
丸源ラーメンのチャーハンの食べ方ユーチューブ見て
初めて知ったわ、あれ下の卵の奴と混ぜて食べるのか?
俺混ぜないでそのまま食ってた、恥ずかしいな。
箸に拘るなら マイ箸使えよ。そもそも拘りがないから持ち歩いてないんだろ。
発言が頭悪すぎるだろあのおっさん。
>>363 世の中みんな、自分の好みに合わせてくれて当たり前!
死ねば?って感じ
>>364 チャーシューが好みに合うかどうか、で評価が分かれるお店。
>>364 一度食べたけどそれっきり
ベトコンと普通のラーメンの間のような感じだった。半スタミナ系
接客丁寧だったし不味くはないから食べてみたら?自分はだけど、チャーハンが美味しくてラーメンが普通に感じた
チャーシューは特に記憶に残ってないくらい普通
チャーシューに関してだけ言えば、もう一度食べたいと思えるのはよなやとたから
>>370 あれ爆王やばいな
ふくろうの方がウマイ
ハッシュさんのふくろう関店の評価
シャッター長で早く聞きたい
>カツ丼のトンカツに纏わせるパン粉だって揚げる直前に施す職人魂に感服。
パン粉をつけてしばらく置いてから揚げると、揚げたときに肉の水分が逃げにくくなるから肉がしっとり仕上がるんだよ。
知ってます?ハッシュさんw
語るのはいいけど、それ相応の知識もありますよね?
>>377 カツ丼チェーンのかつやも揚げる直前に衣つけてたな
そうか、あの外人バイトは職人だったのか
人気のとんかつ屋って衣までつけた状態で仕込んでおく店が多い
>>377 なんでもかんでも調理の直前に行うのがベストだと思っていそう
料理の知識ろくにないのが露見したよね
>>380 直前にネギを切るのもパン粉付けるのも廃棄を減らす為
店側の方便を真に受けてスゲースゲー言ってるんだろ
こんな糞みたいな素人が偉そうにプロの仕事を批判してるんだからな
みんなしてレポを心待ちにしてるだろw
ふくろうは今更味がどうの言う事もないだろうけど慣れてないんだろうけどバイトのおばちゃんたちの手際の悪さがかなりやばい
ガチ麺を炎上させた客ってhashの取り巻きなんだな
類は類を呼ぶのか
>>386 【炎上】人気ラーメン屋の「ガチ麺道場(豊川市)」、1日90杯限定の麺を常連に5連食させて批判を浴びる
ラーメン5連食…スゲー大食漢だなw
そういえばハッシュも大食い自慢してたな
>>392 いい年をして親から自立せず、自分では何も出来ない、中身は子どものままのおじさん
和合インターに天都ラーメン開店予定って書いてあるけどもうやってる?
グーグルマップでセブンイレブンの向かいくらいに天都ラーメン大垣店て書いてあるよ
トマトケチャップのあたりか。近くをよく通ってるけど、営業はおろか、オープン準備してることすら気付かなかったな。
>>400 ありがとう。確認してみたらホントだね
確か喫茶店だった筈だけど、居抜きで使うのかな
関のふくろうと味噌神いったが
白神の味噌ラーメンの方がやっぱうまいな
和合のセブンのそば通ったけど、置き看板だけ出てたな。
>>410 俺の場合、天都だからじゃなくて、通勤路沿いにラーメン屋が出来るかも?って事で、気にしてる。
天都ラーメンって店舗によってかなり味に差がある気がする
関係ないけど弾の前通ったら車満車で、それでも入ろうとする車も多数
GWの恐ろしさ
天外って3店舗あるけど一番マシなとこどこ?
全部不味いってのはナシでたのんます
初丸源のネギ肉ソバ食べたけど、ネギが傷んでたのか下水道の臭いがした
>>413 通勤路沿いに天都たったら
俺ならコンビニに行くわ
天都たまの昼めし用ならええやん
というか実際チェーンよりいいのはごく一部で 個人店の平均<<<チェーン店
でチェーンで葱古いとかはどこの店かも書いてくれ
>>420 ラーメン屋とコンビニを天秤にかけるとか頭が悪いやつがやることだな
コンビニで満足できるならいいんじゃない
コンビニで満足できない人はラーメン屋行けばいい
チェーン店で満足できるならそれでいいし
チェーン店で満足できないなら個人店行けばいい
個人的には用途で使い分けるしそれぞれ期待値も違うからどれも否定するつもりもない
チェーン店でも個人の店でも丸源の肉そばが
うまい!
>>426 答えよう。
うま屋がうまいかうまくないか?
そんなことはどおでもいい。
知らん。
一つ言えることは丸源の肉そばがうまい
ということだ。
>>421 天都ラーメンって、夕方5時開店の店ばかりじゃないのか?
ランチで食べた記憶ないわ。
いつの間にやらフジヤマ55がイオンモール大垣にオープンしとった模様
薄目が好きなら注文で薄目よりもっと薄めで注文すれば院じゃないの?
ここではバカにされるかもだけど、各務原のラーメン21に行ってきた
味噌ラーメン600円の野菜たっぷりで俺がガキの頃食べてた古き良き味噌ラーメンって感じでよかった
他店でデフォから野菜増しするより野菜が多かったわ
>>419 あの店、味は好みだったけど接客がなあ、、、
酷い人にあたっただけかもしれないが
中村獅童、啜りもイマイチな上に、途中でボトボトと噛み切りやがった。
所詮こいつも「ラーメン=スープ」野郎やったか。
そもそも持ち上げの時点で本数多過ぎなんだわ。自分の口腔内容積くらい考えろよ。
どこから突っ込めばいいのやら(´ω`)
自称玄人が素人に何求めてんの?マウント取りたいだけ?アンタ、ラーメンにハマる前から麺の本数とか口腔内面積とか気にしてた?ラーメン=スープはダメの考えはダメなの?アンタの価値観押し付けてんの?
麺の啜り方どうこう以前に、まずは基本的なマナーを身につけようね。
そもそも麺啜るのって昔はマナー違反だったんだよ
そうやって躾られた人間からしたらズビズビ啜って食べるのに抵抗ある
HASHとかいう非人にはわからんことやろうけどな
スミ丸出しの方がよっぽどやべーし
人のメシの食いかたにケチつけるとかきもいわ
ゾビビーゾババーグッチャグッチャ麺ガ-ヒキガ-
とかやってる奴のほうが有害
>>443 江戸時代のお人「ファ!歯ね原人」
「蕎麦は啜るもんだ土人は国に帰れよ」
食い歩いてホームでワークアウトw
ものすげぇボンボンなんやな
自分では分かってないだろうけど、ハッシュさんって、ほんと痛々しい人ですね
この人一生独身だと思う
食べログのかり屋のレビューがかなりの上から目線で笑ってしまう
こんな書き方したら店主から嫌われるわ
殆ど噛まずに飲み込んでるみたいだし、まともな人では無いとおもうよ
>>439 昨日食べ納めしてきたけど別に接客はそうは感じなかったよ
結構賑わってたと思ったがクーポンが首絞めてたのかな
昇神てちょい前に名前変えてなかったっけ?
路線変更しても結局ダメだったんか
閉店は今日だね
Facebookによると売り上げ落ち込みだって常連さん談
>>442 ハッシュは自分が発達障害なの気付いてないんやろね
昇神って、ドロドロのスープの店でしょ?
普通にコツコツやってたら良かったのに。
一時期、一宮?木曽川?にも店出してたが、すぐ潰れたな。
>>460 あそこの極味噌ラーメンを初めて食べたときは感動したわ
ラーメンにはまるきっかけになった店だ
惜しい店をなくしたぞーこれは
マジかー赤橙閉店て。
長いこと行ってないわ。
少し遠いからね
俺が行けなくなったのも響いた可能性あるな・・・
残念です。
>>462 いや、お前は悪くないよ
俺が一回も行かなかったせいだわ
>>453 もう辞めてたのかな
常連とは大声でしゃべってるくせに
露骨に愛想の悪い人がいたんだわ
上の人じゃないけど自分はそこでこってりに嵌まったクチだから残念
昇神、鶏そばも好きだった
まぜそばもうまかった
刻みチャーシューも穂先メンマもうまかった
無念だぜ
ラーメンだけでなく、居酒屋とかで注文した品をいちいち写真に撮って全部ツイッターにアップするとか、いい歳して恥ずかしすぎない? おう、お前のことだよ肘に蜘蛛の巣張ってるダサイお前。社用車で乗り付けてラーメンハシゴすんなよ?
誰か知らんけどえらい包茎顔のおっさんだな
チンカスいっぱいたまってそう
素人感丸出しのタトゥーで恥ずかしくねえのかな
見習いみたいなのにやらせたのか
最後に昇神行って来ましたが不快なお客さんがいて嫌な想い出になってしまいました
店員の態度からオーナーの身内かテナントのオーナーでしょうけど
食べているわけでもなく座ってて店員に話掛けている様子
結構な声のボリュームで聞こえてくる内容もちょっと・・・・
以前にも同じ方?をお見掛けしましたが
ああいうのはちゃんと対応してほしかったです
閉店する店のしかも味ではない愚痴でお目汚し失礼しました
>>476 ここで叩かれたのが効いたのだろう
もっとやれ
からみそラーメンふくろう名駅南店@名駅にて、からみそラーメン…830円。
6段階から選べる辛さは3で。
八事店のオープンをきっかけにセントラルキッチン制に移行、以後どんどん増殖中の同店。
本店だけの頃は、店主がバイト勤務程度の経験があるという『龍上海』に少しは似ていたが、それも今は昔。
旨みペラペラのベースに、味噌っ辛さばかりが前に出たスープ。辛味噌も相変わらず溶けにくく、スープとの一体感にも疑問が残る。
麺もコシや啜り心地のどれを取ってもパッとしないし、『龍上海』に必須の香味油使いもスッ飛ばしている。
見た目だけは赤湯を思い出させるが、中身は完全に別物。
からみそラーメン ふくろう 関店@関市にて、からみそラーメン…830円。
愛知県内9店舗まで拡大した『ふくろう』が、岐阜県初出店となる同店を4/21にオープン。
笑顔の絶えないホールスタッフ、着席したお客さんに細やかな気配りを欠かさない店長らしき方と、この時点で先月訪れた名駅南店と差がある。
選べる辛さは3でコール。オーダーした商品は全く同じでも、スープは最後までアツアツだし、麺の扱いも見る限り適切。
根幹の味は一緒なので大きな驚きこそないが、作り手の仕事ぶりひとつでここまでの差が出るのだと体感。
これなら未食メニュー目当てで再訪する可能性も十分にあり得る。
>>478 ラーメンではなく情報を食べてるブロガーの典型
やれ何店舗目だとかやれセントラルキッチンだとか修行先がどこだとかつまらない情報に惑わされて味覚で評価できなくなってる
修行先が云々って別物を提供しようとしてるんだから違って当たり前
くものすおじさんのレビューに信憑性があった事がありましたか?
ハッシュはnageyariみたいな特別扱いしてくれないところはボロカスに書くんだな
>>481 情報がないと鶏と豚、三つ葉とカイワレの違いも分かりません。でも、初級食品表示診断士です。
>>480 ほんとそうだよねコイツw
名駅南店では特別扱いしてもらえず関店のスタッフは一応地元ブロガーってことで挨拶か軽いサービスでもしたってとこかな
ほんと害悪でしかないわこのクズ
先日の中村獅童氏へのツイートも下品そのもの
>>486 ブロガーとか関係無く関店は接客良かっただけだと思うぞw
ハッシュとつながってる有名店店主や著名評論家達はこいつの下品な人間性を知って付き合ってるんかな?
気持ち悪い
ださい、オールドスクールタトゥーw
アメリカの有名なバンドに憧れただけだろ…
ドゥームメタルなんてジャンルやってる自体中二病拗らした痛い奴w
大体こうゆう奴って、一般受けするのを鼻で笑って俺はお前らと違うんだぜみたいな痛い奴ばっかw
それもいい年こいたおっさんがw
こいつのやってる音楽知って瞬時に分かった!
自分ではカッコいいと思ってるか知らないが、
一般人からしたら、ただキモいだけですからー‼︎
残念‼︎
しかし痛々しいタトゥーだな
見てるこっちの方が恥ずかしくなる
>>492 岐阜を代表するブロガーだから全く関係ないなくもないアンチも多いから話題も盛り上がるからね
ネタが無くなったら自然と消えるよ
もしお前が擁護するなら本人として祭り上げられるのがオチだぞ
>>494 擁護も何もブログなんて見た事ないし興味もないっての
スレチと分かってるのに書き込まないと死ぬ病気かよ
>>479と
>>161を見比べるとおもしろいな
スープなんて同じもの使ってるのに
はくしんの鯛頃って全然ラーメンに見えないけどうまいの?
>>501 昨日食べた
毎年思うけど美味いがラーメン感はあまり無いね
うどんとラーメンのハーフ的な
専門的な事は分からんけど鯛の風味生かすためにギリギリを狙ってるんかな?
>>495 本当なら詳しく
だけど嘘なんだろうなあくだらねえ
こっちでやれ
ラーメンブロガーを語るスレ
http://2chb.net/r/ramen/1519699448/ 何度言っても、そっちへ行かないんだよね。行けないのか知らんが、行っても叩かれるだけって分かってるから
このスレでスレチなのに喋る。まるで井の中の蛙大海を知らず・・・
分かってるなら何度も言わなくていいよ
別にここでやれば良いし
専用スレへ行っても叩かれるから、スレチのここで見つからないように愚痴るだけw
チキン丸出し
スレチからの井の中の蛙ということわざを使う意味がわからんぞ?www
スレチと指摘する方が迷惑だわ
黙っといたらそのうちハッシュの話題なんかなくなるのにね
まあまあ、喧嘩しないで
1スレ目に書いてあるように仲良く使おうよ
スレチも理解できないどうしようもない人間が粘着してるからな。
レス内容見てもわかるじゃん、煽りや不味いの連呼、特定の店舗の宣伝(逆効果w)と、
ラーメン店の話題よりも口喧嘩したい馬鹿が書き込んでる。
こういう精神的におかしな奴がスルーで治るならとっくに治ってる。
まあまあ、もちつけよ。
たかが岐阜のラーメン屋のスレだろ?
世の中色々な奴がいると勉強になるじゃないか
岐阜のラーメンの話題を語るスレなんだから、たまに岐阜のラーメンブログ、ブロガーの話題になるのは、当然の流れだと思うけどね。
別スレがあるからここでやるな、と言うのも変。たとえば誰かが白神のスレ立てたとしても、ここで白神の話題出ることだってあるだろうし。
ハッシュとか言うブロガーはもちろん、ラーメンブロガーなんて人達と面識はないし、ブログも見てないのでさほど興味はないけど、どっちがうざいかというと、スレチスレチとギャーギャー書き込む方が個人的にはうざい。
ここはラーメン店と提供されるラーメンを語るスレ、
ラーメンを食べる人間を語りたいならそちらへどうぞって、ガキでも分かるだろ。
>>518 お前の理論だとここはラーメン屋を語るスレであってラーメン自体の話をするのはスレチだな
>>511 行ったら暗かったから閉店かも。
行きやすかったのに閉店なら残念だよ。
>>518 じゃあ「こんな迷惑客がいて不快だった」なんて話も禁止なのか?何様?
>>526 その程度の事も人に聞かないと分からないなら出てけよ
少しは自分の頭使って考えろ
>>527 うーわ、逃げてやんのダッサwww
そもそも526が人に聞いてるように見えるの?日本語大丈夫か?
ほらな。
スレチも理解できない奴は喧嘩腰のレスしてるだろ。
ラーメンなんでどうでもよくて、ブロガーの悪口やこのスレ住民と口喧嘩がしたいだけ。
つっても平常時でも荒し7割だからなこのスレ
こんな過疎スレ荒らして何が楽しいのか知らんけど
低収入、低学歴が暴れる場所はネットくらいだから仕方ない
名古屋だと超絶荒れるのにさすが岐阜スレだわ
対応が大人
まー荒れるほど人が居ないってのもある
道三屋この前行ってきたがなんだかんだであの場所にしてはよくやってるんかな
>>529 527が既に喧嘩腰なんで、それに合わせて対応しただけなんだけど?
ここの住人と口喧嘩したがってるのは、むしろスレチスレチと五月蝿い人達なのでは。
ハッシュって、やっぱ色んな店から嫌われてるんだねw
>>538 料理人でもない情報が無いと出汁の違いもわからん舌バカがあの上から目線の物言いだもんねw
アスペっぽい
>>522 VRテクノは各務ヶ原の工業団地、その近くの爆王の事でない
>>508 さん付けたり呼び捨てしたり何がしたいの?
それで喧嘩の内容はよ教えろやカス
みそ吟悪くないと思うんだけどね
名古屋の方は昼に行って繁盛してたんだけど
立地が悪かったのかな?
ふくろう行ってきた
この辺りにはない味だから新鮮だったわ
あと立地に見覚えがあると思ったら伊東家の跡地なんだな
ハッシュの話題が出なくなったら途端に過疎化しちゃったね
ミシュラン掲載店が全てプレートか。。。それでも凄いとは思うけど、ビブグルマンとの違いはどういう基準なのかなぁ。
5/17発売【ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版】・・その掲載店が今日発表されましたね!・・東京エリア以外初となるラーメンで1つ
星を獲得したのは何と!?「ガチ麺道場(豊橋市)」o(^^o)(o^^)o国内でも4軒目だそうで、関係者は大いに盛り上がっております(*゚∀゚人゚∀゚*)
と同時に、価格以上の満足感が得られる『ビブグルマン』の発表もあり、ラーメンからは「紫陽花」「奏」「飛鶏」「幸跳」「麺屋さくら」「登里勝」
「鉢ノ葦葉」「青雲志」「信濃屋」「博多一丁」が・・感慨深い(*´ω`*)忘れちゃいけない「うなぎの田代」もビブグルマン獲得おめでとうございます
お前らの大好きなあの店掲載されてないのか。何か調査員が来て食後に挨拶があったので、店主が浮かれてたのにw
今頃機嫌悪そうw
なんか今年になったあたりから新店オープンが少ない気が・・・
不況のせいか・・・
岐阜は丸源で丁度良いと思う。
このさい10店舗くらい岐阜に作ると
良い。
岐阜限定で毎月1日肉そばの日を決めて
半額にするとかね。
>>563 こんな所でくだらない能書き垂れてもお前の書き込みなんて何の影響力もないからw
そろそろ「丸源」をNGワードに入れとくか
これで今まで「白神」の味についてディスってた奴、
ダンマリ確定だなwww
今回★もらったわけじゃないから勘違いするなよ
もちろん掲載だけでも凄いんだけどね
白神ナゲヤリひかり白流イロドリ?
掲載だけなら無星と同じ
各地域の知名度の高い店がミシュランの宣伝に利用されてるだけなんだけどなw
かわいいなぁ
いや、はくしんは味落ちたよ
つけ麺なんて昔と全然違うし
昔のつけ麺は大好きだったけど、今は微妙でいかなくなった
マルト屋のチャーシューがショボくなってるとぼっち様もお怒りやぞ
本当スガキヤ並みに成り下がった
経営ヤバイの?もう少し真面目にやった方が良いと思うがな
>>573 そうだね
丸源が何故選ばれてない!とか
各々言いたいことはあるだろうけど
ビブグルマンはお値段に制限あり、お値段以上の価値がある料理に与えられる
ミシュラン★は地域で特に美味しい店
★2は遠回りしてでも行く価値のある店
★3は旅行の目的に値する店
プレートは…よくわからんけど美味しい店?って理解してる
白神ナゲヤリひかり白流イロドリが載ったって事だが後ろ2つはどうなのよ?
頭ん中?だらけなんだが
なんか歯臭とガミちゃんが必死にロビー活動したけど
星もらえやかったけどどうにか掲載してもらえたって感じだね
ラーメン店主「営業は要らねえ、帰れ」 ミシュラン「ミシュランですけど」 ラーメン店主「えっ?なに?」 [956093179]
http://2chb.net/r/poverty/1558070295/ ガミちゃん嫌儲でも叩かれてるやんwww
なげやり初めて行ったけど美味しかったわ
下調べの時に今日は餃子はないと分かってたからまだよかったけど、トッピングのチャーシューもなかったのが残念
メニュー表の特製ラーメンの所が塗り潰してあったから、今は販売してないって事だよね?
食べてみたかったなあ
ミシュランってタイヤ屋さんがみんなに出歩いてタイヤ消費してもらうための本だよね
それをありがたがるってギネスブックをスゲーと思ってるのと同じレベル?
うむ
明日は丸源に行くわ。
やっぱり締めは肉そばだよな。
うむ。
bottibochi
麺切り 白流(瑞穂市)
チャーシューメン(900円)
13:30と遅めの訪問でしたが
「中華そば」以外は全て完売!
お初のチャーシューメンを頂きました♪
優しい味わいでじんわり旨し!
神チャーシューは何枚でも食べられるね
中華そば以外完売なのにチャーシューメンを注文してドヤるクズ
>>588 ぼっちは嫌いだけど、これに関しては588の勘違い。恥ずかしいからメニューをちゃんと確認しな。食べに行ったこと無いだろ?
>>590 間違い位認めればいいのにね
バカがバカを笑ってるね
>>591 焼干し、焼干し味噌、モーニング塩が売り切れてたってことだろ?お前大丈夫か?店の迷惑になる様な勘違いしてドヤるな。ぼっちと同類か?
中華そばのチャーシュー増しがチャーシューメンかな ベースは売り切れてないってことでおしまいでいいね
中華そば以外売り切れてたからチャーシュー麺注文したんだろ?
白流ならおかしくないけどな
これに噛みつくって白流行ったことないエアプなのバレバレ
チャーシューメン→中華そばのチャーシュー増し
だと言うことは、行ったこと無い人には分かりにくいかもね。いや俺も行ったことないんだけどさw
ドヤるんだったら
「売り切れだったんだけど、そこは常連の強みで、特別にチャーシューメン作っていただきました♪」
とか、特別扱いされたこと強調するだろうね。
チャーシューの残量によってベースが同じでも
チャーシュー麺だけ売り切れにする店もあるからな
ぼっちの日本語が不自由ってことで終わりでいいよ
バカとバカが何を言いたいかは
ぼっちは中華そば系以外は売り切れ、つまり焼き干しそば系は売り切れたが中華そば系はあるからチャーシュー麺頼みました
>>588バカは中華そば以外売り切れなんだからチャーシュー麺も売り切れだろと揚げ足取りたいだけだろ
ぼっちもハッシュも嫌いだけど揚げ足で責めてもなんとも思われないからちゃんと責めような
注文が通ってるなら問題ないだろう
ぼっちさん批判してる人は論理的に考えない人なんだろうな
>>597 日本語不自由どころか店のメニューを忠実に書いてるけどな
自分の無知を晒したばかりか店のメニュー名にすら文句を言い出すとさすがエアプ
>>584 ハッシュ「ハッシュですけど」
ラーメン店主「えっ?なに?」
>>601 知らない人に伝えることを放棄するなら
ブログなんて辞めたらいい
>>598 中華そば以外売切れって書いてあるぞ
何処にも中華そば系以外とは書いてない
紛らわしい書き方すんなよクズぼっち
この板で江南の赤橙推しの人がいたんで、今日試しに行ってみた。
開店前からかなり並んでたので期待が膨らむ!
いざ入店!
つけ麺と締めのチーズリゾットをオーダー。
実食!
やっぱ鳥居系ってどこも似てるね。
つけ汁は鶏より魚介系が強めで、正直言ってわざわざ江南まで行くんじゃなかった。
同じ系統ならナゲヤリのが数倍
美味いと思いました。
チーズリゾットも不味くはないけど、個人的には普通のおじやの方がよかったかも(T_T)
>>604 メニューの写真まで載せてメニュー通りの文字で書いてあるものを理解できないのなら、理解できない側の問題だろw
>>610 メニュー名が理解できないなんて話は誰もしてないが
>>612 まあまあもちつけよ。
一口目はどうだった?
>>613 メニュー名が理解できるなら正しく伝わるはずだが
じゃあ読解力が無いんだな
>>612 いや、5chで無駄な改行したり顔文字使うお前の方が糞ウザいよ
>>616 メニュー名は正しくてもぼっちの日本語が間違ってるから伝わらない
どうしても読解力の問題にしたいようだが
そもそも絡んできたお前が俺のレス(
>>597を理解してない)
>>608 また被害者が出た
第二の被害者が出ないように言っとくけど
みんな騙されちゃだめだよ
>>618 どこも間違ってないと思うけどな
どこが間違ってるのか指摘しろよ
>>617 いや、そんなことに一々ごたごた言うお前が糞ウザいよ
>>618 ぼっちのツイート見るとメニュー表の写真を載せててそのメニュー表通りに説明してあるから普通の人間には分かる
>>618 ちなみに
>>597は何言ってるのか理解不能
中華そば以外売り切れたから中華そばを注文したことと、チャーシューの残量がどうたらって何か関係ある?
>>623 自分で言ってて虚しくないか?
誰が見ても
>>608は臭いぞww
そのうちスレチ指摘野郎が出てくるぞ
まあ今回はハッシュじゃないからスルーかもしれんがなw
>>630 むしろぼっち叩きしてるやつがそいつだろ
あっ、ぼく犯人わかっちゃったかも
ほれ見ろ、口喧嘩がしたいだけ。
ラーメンの話題なんて、これっぽっちもしない。
ミシュランガイドにより東海三県の序列が明らかになったな
ラーメンにおいては
愛知>三重>岐阜
飲食全般では
愛知>三重>>岐阜
やっぱブロガーの話題が出ないと、内輪もめばっかになるな。
愛知vs岐阜じゃ勝負にならんだろ
一宮あたりと戦ってろ
ブロガー弄りが出来なくなったから今度は岐阜をdisり出したか・・・
いつもの流れだわ。成長しねえな。
>>633 うむ。
岐阜は丸源くらいで丁度良い。
月一回岐阜限定肉そばの日とかあれば
なお良いが。
258と21号の交差点のすぐ南に丸源って昔あったっけ?
今とんこつの店の所
>>627 こいつマジで、くでぇジジイだな
5chでどうのこうのとかよ(笑)
お前泣かすぞコラ!
ぜってぇ40過ぎのジジイだろ?このハゲ!
>>640 丸源じゃなく、元八ってラーメン屋があったな。
その後一柳って豚骨ラーメンの店になって、今は天神って、やっぱ豚骨ラーメンの店になってる。
>>641 >泣かすぞコラ!
だっさww
>いざ入店!
>実食!
>(T_T)
何だコレだっっっさwwww
>>608 この人は一口目が美味しいという忠告を
忘れて腹が減ってたから一気にガツガツ
行って味が分からなくなったパターンだろ。
あそこは普通に美味いぞ。
二郎が岐阜進出とかすごいな、名古屋にもまだなかったよね?
一ヶ月修行した人がどこで出店するかであって総帥が出店先を決めてるわけじゃない
二郎で店主してたような奴が名古屋に来てうどん屋始めるくらいだから よほど二郎の客層がキモい奴等ばかりで嫌だったんだろうな
二郎系ブームも下火になってきてるのに今更?ブーム復活の起爆剤になればいいけど中途半端ならながくは続かないんじゃないかな?
二郎どこに出来るんだ?
まだ二郎本体は食った事ないんだよな
>>650 うまやはチャーハン食うところ
二郎系なんてテレビやネットで見聞きしただけで食べた事ないわ
◯◯マシマシとか特殊な用語があって、注文も店主のタイミングなんでしょ?
行ける範囲に出店したらブーム関係なく試してみたいけど、一見に優しくなさそうだし躊躇うわ
モヤシ食べたいならラーメン福があるし
岐阜にはないけど
>>653 岐阜に二郎が進出する…という夢をみたんだ
というオチだろw
>>662 もやし食べたいなら、ラーメン天外へ行け。
注文する時に「もやし多めで!」と言えば無料で対応してくれる。
もやし増やされてお得と感じる人は幸せやね
そんなに好きならスーパーで10円のもやし山ほど買って家で食えや
もやしといえば何処かの鉄板もやしをやたらと推すのがいたが今回はないなぁ
>>668 あのお方の話題で盛り上がると、話題を変えようかとするように出てきていたよね。
大垣の天都、ひっそりとオープンしてたな。
一応行灯は出てたけど、あれじゃほとんど誰も気付かんのではないかな。
>>671 2週間連続日曜やってないよね
俺困ったもの
久しぶりに迫真本店行ってきたが、客いないのな
なんか仕事が雑だし、えび感も全然なかったわ
いい時を知っているだけにかなり残念な感じになってた
本店に入ってるあの弟子だめだめだわ
昇神は高かった
クーポンの500円使うならお得だけど正規の値段じゃ行く気しない
スープも切らしたとかで早く見せ締めることも多かったし
やる気ないだろ
真屋って店で初めて食べたんだが、あの界隈で一番美味しいんだよね?
美味しいと言われてる店はどこもあんな感じのスープが少しドロッとしてるの?
普通のサラッとしたスープで醤油ラーメンとか中華そばが一番美味しいのは岐阜だとどこ?
シンプルなラーメンほど誤魔化しきかないから店主の腕の見せ所ではあるが岐阜の山猿相手じゃ一般受けしない
名古屋の紫陽花か奏あたり行ってこい
>>677 真屋で、あごだしそばを食べれば良かったんじゃないかと。
>>677 鶏白湯のジャンルだと日本でもトップクラスだと思うぞ
>>677 そういうラーメンの種類だからね。
さらっとしたのがよかったら、同じ真屋のあごだしそばとか、昼間のみ営業してる羽島市の「鳥好」とか、いいんじゃないかな。
初めて鶏白湯というのを食べたのでよくわかっていませんでした
常に待ちがあって人気店なんだなあと思いましたが、自分はまだ普通の醤油ラーメンが良いみたいw
紹介してもらったお店に順番に行ってみようと思います
有難う
鳥好、欲張って限定の高い麺を食べたけど普通の麺で良かったわ
味玉が大きくて美味しかったよ
>>684 あそこ卵デカくて立派だよね。焼き鳥屋がやってるだけあるわ。
岐阜の清湯の醤油で美味しいと思ったのはしゃにむにマルト屋ひかり洋食オカダかな
マルト屋はチャーシュー絶賛劣化中だし洋食オカダは醤油より塩が好み
朝日屋で良いと思う
本巣市の三心のあった所の角のラーメン屋って美味いの?
行列ができてたから
>>679 敢えて構ってやるが紫陽花はスープは美味いがチャーシューは修行先の足元にも及ばないゴミだし麺も玄人向けの柔めだよな
スープも開店当時の醤油立ち過ぎ位なら個性あったが今はどうなの
奏も美味しいが醤油より塩の方が美味しいと思うよ
名古屋でも最近あまり目立たない玉ぐすくとかこはくとか日に日に美味くなってるわ
満まるがカレー屋に
設備投資分も回収できてないだろ、なんでなんだろ
土日とか中待ち出来てたのに勿体ない
>>695 マ?
すずまん本体が無事ならそれでいいけど
>>696 こいつ前回食べた食べログに
「個人的に再訪しても、同品の再食は難しいわ」
なんて書いてあるのにおもいっきり再食してるんですけどねw
>>698 こいつがいくらネガティブキャンペーンを繰り広げたところでノーダメージ
1人でシコってろ
50だろうが100であろうが女であれば女子だから!
2.3回女連れてるとこ見たが全部揃いも揃ってって感じのブス
おまけに地味で1人はデカイ声で真屋の行列の中、敬語でなんか話しかけてたな
クリスマスも1人でラーメン食ってたの見た後、強がってすることしてきたみたいなツイートしてたの見てくそ笑ったわ
そんな俺はぼっちブログを参考にデート重ねたら振られたわ
ぼっちセンスねえんだよ
加納の麺屋やまとは、各務原のやまとと関係あるの?全く味が違うけど。
オーキッドパークの南、お塩屋はラーメン店と言ってもいいの?
ダサ色の営業車でラーメン屋を徘徊しているヤツだぞ
モテるハズがない
各務原は知らんがはなびチェーンやぞ
なんではなびやまとと名前分けとるのか分からんが
しゃむにも行ってきた
つけ麺凄く美味しかった
次は混ぜそばだな
岐阜県警岐阜中署は30日、強制わいせつの疑いで、美濃加茂市加茂野町、庭師の男(71)を逮捕した。
逮捕容疑は9日、岐阜市内の路上で、同市の無職女性(80)に声を掛けて乗用車に連れ込み、胸をもむなどのわいせつな行為をした疑い。
署によると、2人に面識はなく、防犯カメラの映像などから特定した。「触った覚えはない」と容疑を否認している。
岐阜県警揖斐署などは30日、ストーカー規制法違反の疑いで、揖斐郡大野町相羽、無職の男(74)を逮捕した。
逮捕容疑は27日午前7時40分〜同8時ごろの間、揖斐郡在住の20代女性の自宅に押し掛け、腰を振るなどして性的な要求をし、29日午後0時10分ごろ、再び女性宅に押し掛けるなどストーカー行為をした疑い。
署によると、2人は知人で、女性から署に相談があった。
ひかりといえば木曜いつもの倍くらい並んでたけど、白神麺のせい?
近々ラーメン屋を経営しようと思ってます。
ラーメンの具財ですが、チャシュー以外に拘って欲しい具財は?
ご意見お聞かせ下さい。
>>718 安直な またおま系つけ麺や台湾まぜそばに走らない
こんなクソみたいな場所でこだわりを聞く店には行く気にはならんな
どうせ失敗するだろうが、やれ
んで、数千万の借金背負えばいいと思うよ
なげやり店主また腰でも痛めたか、最近夜はずっと19時だな
そうなんだー大将心配だな
ここはどこぞの店と違って欲をかいて事業拡大せず、自ら厨房に入って、常に美味いラーメンを提供してくれるから大好きなんだよな
早く良くなってほしいわ
ハッシュがはんつ遠藤のラーメンリレーに毎回行って提灯レポ書いてるけど、催事レベルのラーメン食ってまではんつ遠藤に気に入られたいんだろうね。なんかかわいそうだわ。
>>727 全くかわいそうではない。
アイツは何を言われても擁護できない男。
つけ麺のオススメというか、個人的に美味しいと思うつけ麺があれば教えて
自分は
たからの辛つけ麺>中村屋>>>>>よなやの辛味噌つけ麺=やげやりの辛味噌つけ麺>よなやの塩つけ麺>>すずまん
>>708を見てしゃにむにも行ってみたい
スープが沸騰してるのはたからと同じで魅力的だなー
スープがグツグツしてないとなんか嫌
丸和ってつけ麺平日大盛り無料だったよね
先週久々に行ったら中盛りまでになってたからサービス改悪残念です
丸和 大頼んで残してる奴もいるしな
俺も大は食えねえわ
>>734 何かしら店の事情もしくは思惑があることは察するが、諸々含めて消費者視点から残念だと発しただけだが?
人の気持ちを汲み取れない人間?
大盛り無料ってのは、
大盛食べたい人は良いが、そうじゃない普通盛りを食べたい人にとっては
問答無用で勝手に大盛りの人の分もコストを払ってたって事だからな。
>>732 あそこグツグツなのか、行った事ないから今度行ってみるわ
大盛って麺何gなんだろう
300gまでなら美味しく食べられるけど、それ以上はキツいな
>>738 似たような屁理屈をこねてやよい軒が4月からご飯のお代り無料を廃止してたな
業績悪化で今月からまた再開したけどなwww
>>739 大盛りだとたしか400越えるはず(茹で前か後かは失念) 無精して夕飯だけの日とか1日のカロリーまとめて取る時は大盛りコスパ良かったんだよね
普通に美味しくいただくなら一般男性なら普通で充分な量だと思うよ
>>737 人の気持ちを汲み取れるなら店側の色々な事情を察して「サービス改悪」なんて心無い言葉で傷つけることなんかしねーわな
>>742 俺はそれに加えて敢えて『思惑』とも言ったんだけどな 揚げ足取りはこの意味わかんないんだろうな
>>743 思惑なんてお前の感想だろ
お前のただの感想でサービス改悪なんて言われたらたまったもんじゃねーな
>>745 事情or思惑 致し方なしでやったことなのか流行りの令和便乗に近い実質値上げにしたのか
いずれかの意図があったことは察する、ただ消費者視点からしたらサービス改悪は事実だろ サービス低下なら満足ですか?
>>741 セコすぎない?
久しぶりに行くような人は店からして大した客じゃないと思うよ
店からしたら大盛り無料でも通ってくれる客を大事にしたいわな。
無料を辞めただけで、こんな言われるなら辞めて正解。
こういう客は何やらかすか分からんし。
いや、食を満たすイチ店舗に大した客だとか全く思われたくないんですけど大丈夫?
つーかセコいってなんだろう 「うちはこの値段でこのサービスを提供しますよ」って謳ってるところに俺の欲求が合致しただけだろ
足繁く通う店じゃなければ量増し行為はセコすぎ!なんて聞いたことないわ すげえ世間知らずから突っ込まれたな
>>746 サービスレベルを維持するためにしょうがなく値上げする事を「改悪」とは言わないけど
どんだけ上から目線の客なんだよ
お前はお客様は神様タイプか?
>>750 ほう、じゃあサービスレベル度外視で儲け一辺倒なサービス改悪の最たる例を挙げてくれ
お前の挙げた例と明らかに相違があったら謝罪するわ
たかが数十円〜百円の事をクドクドクドクド面倒臭いやつが現れたなぁ。たまにしか行かんならほぼ影響0やろうに。
関係ない話題に外野からチクチクチクチク面倒臭いやつが現れたなぁ。お前の人生にほぼ影響0やろうに。
貧乏人が顔真っ赤にして連投してるくせに他人をクドクドという表現使って罵るのか
一日つけ麺一杯で過ごせていいなあお前の食生活
麺大盛無料を維持するためにスープや具材の質を落とされるなら大盛無料を辞めるのが店を含めより多くの人にとって良い選択だと思う
どうやってどんな客層を顧客として集めるのかは店の自由
店が選択を誤れば潰れるだけ
>>757 自家製麺だから麺大盛無料に出来ていたんだよね
小麦粉高騰で品質維持のために値上げ
>>758 小麦いくら上がったか知ってるか?
丸和のやつはただの客数低下による値上げだぞ
あそこも長くないな
そうか?飯時はいつも行列してんぞ
俺は行かないけど
いつも傍観してるが、初カキコ!
ほんと5ちゃんってクズの掃き溜めですね!
いい大人がくだらない
負のオーラ満載で運気落ちそう
さようなら
>>761 ID変わってもワッチョイで全部わかるんだよ
やっぱり足りない具材は店主の脳みそだな
手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww
ほら、がんばれよw 手動かよwww
手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww
ほら、がんばれよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
ほら、がんばれよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
手動かよwww
手動かよwww
手動かよwww
うんこ
手動手動かよwww
ほら、がんばれよwかよ手動かよwww
ほら、がん手動かよwww
ほら、がんばれよwばれよw www 手動かよwww
ほら、がん手動かよwww
ほら、がんばれよwばれよw
ほら、がんばれよw 手動かよwww
ほら、がんばれよw 手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動手動かよwww
ほら、がんばれよw手動かよwww
ほら、が手動かよwww
ほら、がん手動かよwww
ほら、がんばれよwよwww
ほら、がん手かよwww
ほら、がん手動かよwww
ほら、がんばれよwばれよwばれよwばれよw 手動かよwww
らほ、
ほら、
ほら、
手動かよwww
ほら、がんばるよ!
手動かよ手動かよwww
ほら、手動かよwww
ほら、がんばるよ!がんばるよ! www
ほら、がん手動かよwww
ほら、がんばるよ!ばるよ!
手動かよwww
ほら、がんばれよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
目玉芸手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwwwで草
目玉w草草
手動ww
手動かよwww
ほら、がんばるか?
手動か手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwwwよwww
手動だよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww
手動だよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
目玉芸手動かよwww
ほら、がんばれよw
手動かよwwwで草
目玉w草草
手動ww
埋めんなら埋めろやカス
そんなんだからそんな仕事しかできないんだぞ
>>798 おいおい、たっぷり時間あったのに何だその頓珍漢な返答 早くお前の定義する『真っ黒』なサービス改悪の例出してこいよ、必死にググっても出ねぇわなそりゃ
何がサービス維持するためにしょうがなく値上げするのはサービス改悪じゃない、だ 世間にそんな綺麗事が通用するか笑わせんな
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい。 >>802 わり、燃料投下しちゃったわ
あぼーんしとくわ
ふう、完全勝利だな
残念な頭が脊髄反射でレスするとこうなる良い見本 詰むとNG宣言するか多対一に紛れて精神的にマウント取るしか自分を保てない典型野郎の合わせ技
自分から突っついた挙げ句脳のキャパ不足を露呈し、持論の整合性を問われるもまともにアンサーまで辿り着けず赤っ恥
最後は都合のいいレスを見つけるや渡りに舟、ここぞとばかりに便乗NG殻ごもり ダサすぎ
>>732,741
丸和初めて行ってきたけど美味しかったわ
中盛り+チャーシューで満腹
トッピングのチャーシューは要らなかったな
つけ麺のスープはたからととても似てた
冷やし系ならやまと(昔からある方)の冷やしラーメンが好きだ
やまとの冷やしはじまった?
やまとの冷やし、醤油、塩で毎年変わるのか楽しみだ
各務原のソラシオ、今月で閉店か。
好きだったから、残念
マジか
一度も行った事なかったから行ってみようかな
ソラシオの2種類のチャーシューは好きだったんだけど残念
COCCOってまっしぐらの脇のはまぐり入ってるラーメン出すとこだっけか
一度食ってみたかったな
ソラシオはたまに前通るとそれなりに客入ってるように見えたんだけどダメだったか
>>830 今日、ソラシオを一時位に通ったけどシャッター閉まってた…
月末までは、やらないのかな…
大垣のまん丸もカレー屋になったが何故か?
すずまん同様に旨かったけどな。
ソラシオは、たまに行ってたけど、店長?のお兄ちゃん日に日に顔が疲れてたな…
バイト求人も、来てなさそうだったし体調なのかね?
ラーメン屋さんて体力いりそう…
あの通りは色々ラーメン選べたから残念です。
男は黙っては、行ったことないですが、写真見る限り求めてなかった…
ソラシオ行こうと思ってたけど、手元にのぶながのクーポンがあったからのぶなが行っちゃったわ
ソラシオ閉店したんか
火曜日だと周りのラーメン屋やってないから地味に重宝したな
どこか、コッコと共に居抜きで美味しいラーメン屋さん入ったらな〜
ソラシオ、並ばずそこそこうまいラーメン食えたから重宝したのにな
まあ、並ばないような店だから潰れたんだろうが、、
今月末まではやってるんでしょ?
一度は食べに行きたい
のれんはあったから、不定期なのかな…
たまに、並んでましたね。
無料だけど、米が絶望的にまずいw
>>840 個人的にはまぁまぁだと思うけど。
ちなみにあの方の食べログ評価は、明らかに嫌がらせとしか思えない。
男は黙って、前通るだけだからどんな店か試しにぐぐったらHPすぐ出たんで開いてみたけどドン引き
肝心のメニュー遥か下に追いやって芸能人来店歴とかラーメンの作り方とかどうでもよすぎwww
ぐぐるのクチコミでも、客差し置いて店長が高級車停めるの叩かれまくりで草
名古屋市内で閑古鳥コイてたからな、
つーかあんなペラペラ豚は失笑
大学の敷地に面してたのにすぐ撤退してたわ
まだ岐阜にはあるんだ?
男は黙ってはいらないが、ソラシオは好きだからやって
男は黙っては大将もだけど、店員の態度も悪い。
店内は小者の芸能人のサインだらけで落ち着かない。
ソラシオは塩を売りにしてたのは解るがさすがに入れ過ぎだった
塩はあの半分でよかったよ
nageyariみたいにサイン無くてスッキリしてる方がいいよね
男前系列だったんかあそこ
割と旨いし行列しなくてすむから重宝してただけに残念や
こうやって見るとソラシオ重宝してた人結構いるのになぁ
やっぱり2番手3番手でソラシオ目的ってのは少なかったのかな
>>851 並んでまでは嫌だしチェーンは微妙て層には良かった。
残念だ…
ソラシオ、この時間になってもまだシャッター閉まってるやん
11時オープンじゃなかったの?
丸和は行列だったしまっしぐらでつけ麺食べて帰るわ
>>853 もう、月末まではヤル気も無くなったのかな…
私も閉まってると読んでやまとにした。
最後に食べたかったな
0491A3D691E521BF37DAB95B6772EA6F
>>857 うそ?
明日、最後のチャンスなんだが行ってみようかな…
>>858 ホント。昼に通ったら開いてた。駐車場も結構埋ってたから閉店前の駆け込み需要だったんかな?
>>859 ありがとうございます!
明日、行ってみます!
最後のソラシオw
大垣の天都行ってきた
テーブルがやたらと高くて食べにくいな
天都自体初めてだったからこれがスタンダードなのかあの店が特別に不味いのかは分からないけど
少なくともあそこで二度目は無いわ
岐阜駅の方のやまと閉店だそうだが店舗老朽化ってあそこたしか去年オープンじゃなかったんじゃなかったっけ?
ボロい安いとこ探して入ったけど古すぎてアカンかったってか?
なんか日本語変になったw
去年オープンじゃなかったっけ、だな
行ったことないから知らんけど
cocco リニューアルしてオープンしたら教えてちょーよ えかっ?
昨日各務原大勝軒へ行ったら凄く塩気が濃くなってた
岐阜県民の好みに合わせて濃い目に変えたのかな
大勝軒は微妙ににんにく入りが増えてたがあそこのスープに刻みにんにくは合わんよな
ふくろう行って辛味噌食べたけど味噌汁リスペクトしすぎじゃない?
店員の接客と昼は15時まで営業は良いのだが
>>872 目新しい店なんかないんだからいいだろ
新しい話題振ってから言えよ
ニコ天は千年にあるけど、
たぶん「ちとせ」って読むと思うんだよな
知らんけど
春日井の拉麺昭吉の近くに出来た鶏香露屋
誰か行きましたか?
土岐にある麺屋神って旨いのかな?
近くを通る度に小さい看板は見かけるんだけど
いま気づいたんだけど「岐阜のラーメン屋」のスレなのに飛騨地方の書き込み見ないんだがなんで?
ネット環境がまだ整ってないのか?
高山、下呂などの情報たのむ
気付いたらもう7月やんけ
結局ソラシオ行けずじまいだったわ
>>881 あれヌードルレポーターとかいうキャッチ崩れの奴だろ
なんでhashは風虎行かないの?
何かあるの?詳しい人教えて
行った事無いようだから誰かHashに風虎教えてやれよ
美味しい淡麗の店ありますよ情弱ってさ
最近のお気には白流だからよっぽどの忖度がないと提灯記事かかないよ
>>865 内装も厨房も改装して奇麗なのに老朽化ってなんじゃ?
単純に客の入りが悪くてへいてんじゃろ?
味はいいのに駐車場がわるい、岐阜人は車でしかこないからな。
3大閉店の言い訳
人手不足
老朽化
移転(移転先未定)
・店舗改装
・家庭の諸事情
も加えて五芒星にしよう
昨日の昼にソラシオの前通ったけど普通に営業してるみたいだけど
店長と、メニューが少し変わったみたいですね。
定休日が、変わって行けない…
天外の地獄閻魔を食べたことある人いる?中本の北極とどっちがキツイ?
毎年この時期になると、創業祭でラーメン半額セールを1週間ぶっ続けでやってたよな。
次回使える250円割引券と10枚集めるとラーメン無料になる券も貰えたのが懐かしい。
当時は芥見や岐南にも店舗があって勢いがあったよな。
知らなかったわ、ちなみに芥見とか岐南には、いつ頃まであったの?
西鏡島に来来亭ってできたんだな
あの道数ヶ月ぶりに通ったわ
客無さそうだったけど
天外の話題と昔話しかないのかねえ岐阜には
そもそもうまいラーメン屋ないもんな
臭いラーメンブロガーwはいるけど
バチ軍ラーメンが懐かしい。。。
大将、もうやらんのかなー
>>914 バチグンは待たされすぎるから駄目だよな〜。
昔、豆天狗って店で妊婦の嫁と食べてたら大将に妊婦は来るな帰れとクソ怒鳴られた事あって金払って出た事あった。沖縄の店が話題で思い出したよ
>>916 妊婦には良くない添加物が満載だったんだろ
いきなりブチ切れてきたからびびった。なんで怒られたのかはわからんし、ずっとブツブツ文句は言ってたから機嫌は悪そうだった。後にも先にも店から出てけなんてこの店だけだわ
入店時でもなく注文時でもなく提供時でもなく食べてる最中に怒られたんなら行儀が悪かったんだろうな
そういう育ちの悪さって案外自分で気付くの難しい
>>878 それならそれで妊婦は来るなとは言わないだろ
>>923 おまえどこにスレしてんだ、話がまったく噛み合わんだろ
ホントだ
指摘されるまで気付かなかった
申し訳ありませんでした
麺や高橋って名古屋行って結局ダメだったのか…今なにやってるのかな
道三家、一年経つか以外に粘ってんな
近くだけど行った事はないが
ごまめ家8/18閉店だって
あかつきやベガスケイズのラーメン屋に負けた?
行かないからいいや
競合は同じバイパス北側で横綱だろう
何でもイチャモン付ける奴って、どこにでもいるからね。スルースルー。
一人でも家族でも入れるし優秀なチェーン店だったのにな
5〜6年くらい前に見た記憶あるよ つまりそこから退社して神奈川の王道家に修行に入り今に至るってことか
>>932 六条の?
子連れには使いやすい店だったけど結局2回くらいしか行かなかったな
チェーン店だからラーメンには期待してなかっけど、サイドメニューも大した事なかった上にコスパ悪い
ごまめや行くならスガキヤ行くわ
今度高山に出張行くんですけど、高山ラーメンでオススメあったら教えてください
高山ラーメンじゃないけど
若い人や女性に人気の店なら一軒心当たりあるんだけど口に合うかな?
細麺で
和風トンコツ
リーズナブルな店なんだけど
今ちょっと名前が思い出せないからまた後で書き込みするわ
典型的な高山ラーメンならどこで食べてもそう変わらないよ
今時の人気店に比べると作り込みが落ちるのは覚悟してくれ
お土産で主な店の味の生麺セットもあるから買って帰るといい
>>943 王道家は吉村家で修行した店主が千葉の柏で開いた店な(今は移転して茨城の取手)
俺岐阜生まれ岐阜育ち現都民の家系ラーメン好きだけど頼むわ、情報は正しく伝えてくれ
セントレアで豆天狗食べたけど
味より接客の酷さに心がハイジャックされたわ
空港だけに
白神に在籍してると、独立したときハッシュにべた褒めしてもらえるという特典がwww
>>952 >>954 ありがとうございます。二日間高山にいくので、「高山ラーメン」以外にもオススメがあれば是非知りたいです!
稲葉家店主は元白神だけどケンカ別れだったみたいなことオープン時にここに書かれてなかったか?
白神から独立する人って一人前の証として包丁が贈られるって聞いたことあるよ、稲葉家には飾ってないよね
>>963 白神に在籍したけど白神卒ではない
中退みたいな感じだったと思う
だから白神に卒業生としては貼り出されていない
>>960 952にお礼言ってるような奴に・・・まぁいいや
正直元々グルメな街じゃない 店は増えたが都会で食えばいいようなものばかり
ほうばみそに飛騨牛入れるのも観光客だけだからな
冬なら漬物がうまいがこの時季だから「めしどろぼう」で我慢してくれ
>>963 それ俺書いたわ。
で、岐阜で店開く際にhashの進言もあって白神社長に報告したから、開店時に花輪があった。あくまでも個人名での花輪だったけどな。
>>966 ふうむ
あまり期待せずに手当たり次第食べまで見ます
>>970 まじめに返信すると
以前は飛騨牛、高山ラーメン、漬物、みたらしだんご、煎餅が高山の郷土料理的な感じだったけど今の時代何処でもたいていの物は取り寄せできるし流通してるから
食べたいもの食べるがよろし
白流いってみたけど海老の匂いきつくてイマイチだった
日によって材料ちがうみたいだけどおススメの組み合わせってある?
>>972 甲殻類は香りが強い傾向あるよね
鯛とかどう?アゴも良いけどアゴ独特の香りが強い
ハマグリとか鯛とかならあまり香りの主張が少ない気がする
最近セブンの冷やしつけ麺が美味しくてラーメン屋に行ってないわ
ここでよく話題になる「やまとの冷やし」は各務原と加納どっちなの?
やまとといえばスッポンラーメンだろ?久しく食べに行ってないなぁ
10年前以上前に岐阜に住んでて中村屋、ぶっこ麺、ひかり によく行ってたんだけどまだ人気店?
また行きたいな
すするが食べてる浜松のお店は、ちゃんと六厘舎で修行したみたいだな
ハッシュ、ラーメンの投稿でよく「〜の点は評価したい」とか書いてるけど、何様のつもりで書いてるんだろ。評論家気取りか?
ハッシュロイヤルの投稿を自家製麺活性化プロジェクトの中の人がリツイートする!
虎の威を借る狐じゃないけど有名店主やブロガーなどと交流してるから勘違いしちゃってるんだろうね
それとも初級食品表示判断士だから偉そうなのかな?
>>986 奴は勘違いの塊のような男。
カイワレと三つ葉の違いも分からないくせに。
>>981 中村屋とひかりは今でも人気だよ
ぶっこ麺は知らん
ぶっこ麺は最後の方は営業より休みのほうが多かった。
電話で確認してから、いざ店に行ったら休みとかなめとるが。たいがいにせなあかんわ、えかっ?
ぶっこ麺美味かったよなぁ、あれだけ繁盛店でも閉店するからわからんもんだ
>>993 あれは店主がヤル気なかっただけじゃないの?
ヤル気なかったかはしらんけどいつ頃からか店主はみなくなってご両親が厨房にたつようになってたな
-curl
lud20241230041947caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1553164051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「岐阜のラーメン屋 12杯目 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・岐阜のラーメン屋 18杯目
・岐阜のラーメン屋 19杯目
・岐阜のラーメン屋 21杯目
・岐阜のラーメン屋 七杯目
・岐阜のラーメン屋 14杯目
・岐阜のラーメン屋 17杯目
・岐阜のラーメン屋 21杯目
・岐阜のラーメン屋 16杯目
・東京都北区のラーメン屋 2杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 2杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 22杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋 16杯目
・池袋のラーメン屋 3杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 5杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 7杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 4杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 6杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 14杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 19杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 13杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 10杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 18杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 11杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 16杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 15杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと62杯目
・北九州及び近郊のラーメン屋情報62杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと42杯目 [無断転載禁止]
・名古屋・周辺ラーメン屋162杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 25杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 21杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 28杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 43杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 23杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 24杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 51杯目
・【池袋】豊島区のラーメン屋 30杯目
・荻窪のラーメン事情2杯目
・兵庫県のラーメン屋 13杯目
・兵庫県のラーメン屋 14杯目
・岡山のラーメン屋を語ろう 一杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと50杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと49杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと56杯目
・北九州及び近郊のラーメン屋情報57杯目
・【MKI】宮崎のラーメン屋さん 21杯目
・【超激戦区】三重県のラーメン2杯目
・江戸川区のラーメン屋スレ 30杯目
・【西】三河のラーメン屋2杯目【東】
・[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報48杯目
・福岡のラーメン 12杯目
・名古屋・周辺ラーメン屋152杯目
・ラーメン二郎 京都店 12杯目
・宮崎のうまいラーメン屋 20杯目
・兵庫県のラーメン屋 16杯目
・兵庫県のラーメン屋 19杯目
・兵庫県のラーメン屋 15杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと65杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと73杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと61杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋27杯目
・【蒲田】大田区のラーメン屋29杯目
・神戸のラーメン屋 ざっと60杯目
00:15:21 up 20 days, 1:18, 0 users, load average: 9.93, 8.98, 9.18
in 3.1324360370636 sec
@3.1324360370636@0b7 on 020214
|