◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】 YouTube動画>6本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1554633322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今話題の座席保証車のスレです
定義といたしましては、一般運用でロングシートで使用し、ラッシュ時等には
クロスにモードチェンジして座席保証車として運用するものとします。
あくまでもメインは京王で、ネタ切れ気味の時には拝島ライナーやSトレ、
TJライナー、東急Qシートなど他社の同様のものも扱っていきたいと思います。
もともと京王のライナースレとして立てておりましたが、ネタ切れ気味だったので
Sトレなどを入れていった経緯がございました。
しかし、無関係な本格的特急車を用いる泉北ライナーや、グリーン車相当の
京阪プレミアムシートまで持ち出す輩が現れ、勝手に当スレの連番としている
スレがございましたが、当スレの趣旨とは大きく異なりますので、それらのネタは
絶対禁止といたします。
京王ライナーは朝の上り便が設定され、更に東武の日比谷線直通の座席指定車の
設定がプレスリリースされるなど活況を呈しておりますが、あくまでもメインは京王です。
その本質だけは守ってください。
前スレ
http://2chb.net/r/rail/1536805214/ 鉄道撮影は、定められた「お立ち台」で鉄道撮影の四大原則を遵守し
晴天順光下で走る列車の一瞬を、一発勝負でいかに鮮明に撮影できるかが問われます。
ただ何となく連写で撮ればいいというわけではないですよ。
一瞬を記録する記録性が求められるのです。わかりますね?
★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
>>1 座席指定列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
>>1 座席指定列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.ト、: : : : : : : : ノヽ
,.' { : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : \: : : :/イ: ヘ
≧-/:.:.:..__: : : : : :/: : :.:ハ: : : \:´: : :ヽ: :∧
'/ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.::/: : : / 丶: : :.:\: : : :ヽ: ハ
,' : : : : : /: : : :..:::/: : : : : : :::/: :::::/ \: : : ヽ: : : ヽ∧
l: : : : : :,' : : :..::::/: : : :: : :::::/: :::::/ \: : :ヽ : : : : l
|: : : :.:.:.|: : :.:::::/: : :: ::::::::::/ :::/ ー-..ヽ_: : :、: : : |
|: : : :.:.:.|:....:::::/: :::..::::::::/::/-‐'" ヽ::::l : : |
V: : : : :|:..::::::| : :: ::::/::/ _ V: : :.|
∨: : : |:::::::::|::::::/::/ -─‐ ィチ芸ミX }:.: :/
V:::::::::::::::::|/::/ ィチ芸ミゝ イrうん リ l: ::リ
ヽ:::::::::;'⌒ヽ::|__>'イうrん} } Vzソ ,'/
\:::| l⌒Yリ ヾ 乂ムノ ' |
_-===ヾ 、 ( 〉 '
_..-≦: : : __: : : ヽヽ、ー /
/: : : :>:::://:::::::/>f^ヽ _ イ
イ: : : :/:::://::::::::::/ / |;;;;|/ >  ̄ _ /::ヽ
|: : : /::::::/:,::'::::::::::::::/ | V;;ヽ イヽ:::::::::l
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
お金を落とさず大小便とコンビニ弁当の空き殻、マイカーの排気ガスを落としているだけの方は困りますね。
撮り鉄の皆さん、モデル代はきちんと払っていますか?
浜大津駅前交差点の歩道に三脚を立て、1時間待機したら、迷惑料として近隣の商店で買い物をしましょう。そして良い写真が撮れたら、駅でフリー乗車券やグッズを1000円以上買いましょう。
クルマで来て列車を追っかけ回し、撮れた写真をどや顔でYahoo!ブログに載せても、全く敗 京阪電車に貢献していませんよ?
ユーフォラッピング電車の水鏡撮影で、つい畦道を三脚で破壊してしまった工作員はいますか?
これから宇治線の各駅ホームの末端部は賑わうのでしょうか?
三脚をついつい持ち込んでしまうオジャマムシも出現しますか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は敗 京阪電車を利用し撮影していますか?
プレミアムカーに何円お布施しましたか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は大津線を利用し撮影地に向かいますか?
あるいはどこでもドアでしょうか?
車中泊の方は敗 京阪にいくらお金を落としますか?
やはりゼロ円でしょうか?
トランクの中のカメラ機材の総額は?
プロ級カメラマンの皆さんはカメラ本体、
高画質の大口径レンズ
信頼のハスキー三脚を持ち運ぶため、
やはり原則マイカーですか?
その場合、敗 京阪には何円お金を落としますか?
例の宇治川河川敷の踏切でイチマルサンを撮影している方は、良い写真が撮れたら大吉山のご尊顔に手を合わせ、踏切の脇にお金を置いていきましょう。
明日は良いお天気になりそうです。
敗 京阪複々線各駅のホームには駅撮り職人が集まりますか?
良い写真が撮れましたら、一旦改札を出場願いますよ。
け さもまた、高級カメラを携えて
い つもの 敗 方 村 の逆光撮影地へ
はん ばいできる立派な写真を求めて
でん えん風景の線路脇を匍匐前進
し ちさん構図にこだわり過ぎて
や たら線路に近づいて運転手を困らせるのは御愛嬌
ふ うけいよかよか バ リ サ ク シ チ サ ン しまくり
べん きょう怠りまた浪人
〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとオリジナルグッズを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪のグッズじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
5〜6枚方なら、安いもんでしょう。
伏見稲荷へは、JR奈良線で京都から2つ目、稲荷駅が便利便利
京阪の伏見稲荷駅は、現地まで遠いし、風格ある駅のイメージが響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
平等院へは、JR奈良線の宇治駅から歩くのが便利便利
京阪の宇治駅は、川渡らなあかんし、特徴的なデザインが響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
萬福寺へは、JR奈良線の黄檗駅から行くのが便利便利
京阪の黄檗駅だと、奈良線の踏切渡らなきゃ行けないし、閑静な駅の雰囲気が響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
六地蔵駅は、地下鉄との乗換が楽なJR奈良線の駅が便利便利
京阪の六地蔵は、地下鉄・JRの駅から離れているし、エレベーター横の響けユーフォ二アムのパネルが邪魔でダメダメ
京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
丹波橋から京都へは、新幹線の駅に直結の近鉄電車・特急しまかぜが便利便利
京阪は東福寺で昔の山手線に乗換なあかんし、響けユーフォニアムにこびまくりで駄目駄目
京都から宇治(山田)へは、プレミアムな風・近鉄特急しまかぜに乗って行くのが便利便利
関西のいすみ鉄道“京阪電車”は、そもそも伊勢方面には行かないし、響けユーフォニアムに媚びているから駄目駄目
春空の下、朝の災厄急行が出発しましたよ。
〜敗方公園・朝の逆光撮影地の確認です〜
敗方公園駅からまけかたパーク方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩5分ほどで蝶矢踏切があります。
そこから朝の災厄急行を撮影しましょう。まさに逆光となります。
画面は下から線路・災厄急行・架線の配置となります。
敗京阪の災厄急行を画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※まけかたじんや同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は、まけかたパークのショップで
各種災都グッズ・お土産の購入をお願いします。
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆
人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の バ リ サ ク を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。
宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線
近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。
人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の バ リ サ ク を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。
宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線
近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。
さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の長玉70-200を携えて、
敗京阪のユーフォニアムヘッドマークつき電車の激V記録に勤しもう。
聖地・宇治線をゆくヘッドマークつき13000系を、同業ヲジンと肩を寄せあい
六地蔵駅のプラットホームでお気軽に
シチサン・カツカツ・日の丸
京阪本線をゆくヘッドマークつき13000系準急を、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで本格的に
シチサン・カツカツ・日の丸
桜の花びら舞う春の敗京阪本線の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。
シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
近鉄vs京阪
大阪に3つのターミナル駅を持つのが近鉄。
市役所前の地下にある小さな駅をターミナル駅と呼ぶのが京阪。
大阪・阿倍野に日本一高いビルを建てたのが近鉄。
京都駅前に景観を損ねるタワーを建てたのが京阪。
沿線に有名な観光地が多くあるのが近鉄。
沿線にこれといった観光地がないのが京阪。
急勾配の峠道を高速で走るのが近鉄。
河川敷をチンタラ走るのが京阪。
大阪・京都の地下鉄に車両が乗り入れるのが近鉄。
大阪・京都の地下鉄に客を奪い取られるのが京阪。
新幹線の京都駅に直結しているのが近鉄。
新幹線の京都駅へ行くには乗換が必要なのが京阪。
ノンストップ特急を廃止して便利になったのが近鉄。
ノンストップ特急を復活させても便利にならないのが京阪。
駅舎が立派な近代建築なのが近鉄・宇治(山田)駅
駅舎の上をJR線がオジャマ虫しているのが京阪・宇治駅。
他社線(阪神・地下鉄)からも直通電車が走るのが近鉄。
自社線(宇治線)から直通電車を走らせないのが京阪。
プレミアム特急しまかぜで成功しているのが近鉄。
プレミアム特急車両で利用者に迷惑をかけているのが京阪。
怪しい萌えアニメに媚びなくても経営できるのが近鉄。
響けユーフォニアムに媚びなければ経営できないのが京阪
お金を落とさず大小便とコンビニ弁当の空き殻、マイカーの排気ガスを落としているだけの方は困りますね。
撮り鉄の皆さん、モデル代はきちんと払っていますか?
浜大津駅前交差点の歩道に三脚を立て、1時間待機したら、迷惑料として近隣の商店で買い物をしましょう。そして良い写真が撮れたら、駅でフリー乗車券やグッズを1000円以上買いましょう。
クルマで来て列車を追っかけ回し、撮れた写真をどや顔でYahoo!ブログに載せても、全く敗 京阪電車に貢献していませんよ?
ユーフォラッピング電車の水鏡撮影で、つい畦道を三脚で破壊してしまった工作員はいますか?
これから宇治線の各駅ホームの末端部は賑わうのでしょうか?
三脚をついつい持ち込んでしまうオジャマムシも出現しますか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は敗 京阪電車を利用し撮影していますか?
プレミアムカーに何円お布施しましたか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は大津線を利用し撮影地に向かいますか?
あるいはどこでもドアでしょうか?
車中泊の方は敗 京阪にいくらお金を落としますか?
やはりゼロ円でしょうか?
トランクの中のカメラ機材の総額は?
プロ級カメラマンの皆さんはカメラ本体、
高画質の大口径レンズ
信頼のハスキー三脚を持ち運ぶため、
やはり原則マイカーですか?
その場合、敗 京阪には何円お金を落としますか?
例の宇治川河川敷の踏切でイチマルサンを撮影している方は、良い写真が撮れたら大吉山のご尊顔に手を合わせ、踏切の脇にお金を置いていきましょう。
明日は良いお天気になりそうです。
敗 京阪複々線各駅のホームには駅撮り職人が集まりますか?
良い写真が撮れましたら、一旦改札を出場願いますよ。
お金を落とさず大小便とコンビニ弁当の空き殻、マイカーの排気ガスを落としているだけの方は困りますね。
撮り鉄の皆さん、モデル代はきちんと払っていますか?
浜大津駅前交差点の歩道に三脚を立て、1時間待機したら、迷惑料として近隣の商店で買い物をしましょう。そして良い写真が撮れたら、駅でフリー乗車券やグッズを1000円以上買いましょう。
クルマで来て列車を追っかけ回し、撮れた写真をどや顔でYahoo!ブログに載せても、全く敗 京阪電車に貢献していませんよ?
ユーフォラッピング電車の水鏡撮影で、つい畦道を三脚で破壊してしまった工作員はいますか?
これから宇治線の各駅ホームの末端部は賑わうのでしょうか?
三脚をついつい持ち込んでしまうオジャマムシも出現しますか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は敗 京阪電車を利用し撮影していますか?
プレミアムカーに何円お布施しましたか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は大津線を利用し撮影地に向かいますか?
あるいはどこでもドアでしょうか?
車中泊の方は敗 京阪にいくらお金を落としますか?
やはりゼロ円でしょうか?
トランクの中のカメラ機材の総額は?
プロ級カメラマンの皆さんはカメラ本体、
高画質の大口径レンズ
信頼のハスキー三脚を持ち運ぶため、
やはり原則マイカーですか?
その場合、敗 京阪には何円お金を落としますか?
例の宇治川河川敷の踏切でイチマルサンを撮影している方は、良い写真が撮れたら大吉山のご尊顔に手を合わせ、踏切の脇にお金を置いていきましょう。
明日は良いお天気になりそうです。
敗 京阪複々線各駅のホームには駅撮り職人が集まりますか?
良い写真が撮れましたら、一旦改札を出場願いますよ。
都営直通の京王ライナーはまだやらないの?
地下鉄からなら千歳烏山や調布にも止めそう
>>17 夕方に、岩本町から京王八王子とかやって欲しいね。
新宿発では正直有り難みは薄い。新宿発なら1本待てば座れるんだし。
ただ、ライナー中心なら必要ないはずの都営直通仕様にした
(今でも9030の本数が過剰気味だし、なんなら直通を半減させたり区間短縮したって
だれも困らない)ことから京王としてはライナーでの乗り入れをしたがっているんじゃないのかね
京成AE100とか京急2100とかも直通仕様にしてたし
>>20 ロングバージョンで乗り入れできるようにと言うことだけ
ライナー乗り入れなんて、京王が願っても、都交通局は無理だろうね。
都線内で10両全席売れれば良いが、新宿発売分とか分けたら、都営線内はその分全く収入にならないばかりか、夕方夜間の混雑時に空席の電車を走らせる事になって、都営交通のコンセプトからして、それは無理だね。
確かにこれまでの地下鉄からの座席指定列車はメインのターミナル(池袋は会社違い)は通らないルートだったからな
新宿を運転停車するのはどうなんだろう…
かと言って新宿から京王区間のみの乗車を認めたら都営区間はガラガラだろうし
なかなか難しいね
確か地下鉄直通のライナーは勉強中です、って京王のお偉いさんが会見で言ってたけど
都営直通ライナーなら、新宿は乗務員交替のためだけの運転停車でいいと思う。
停車駅としては、こんな感じはどうだろう。
岩本町・・各停・・新宿三丁目−(新宿)−笹塚−明大前−府中−
分倍河原−聖蹟桜ヶ丘−高幡不動−京王八王子
都営線内と明大前からの着席需要のための列車。
>>23 岩本町〜明大前とかで使ってみたいわ
ただ料金は600とかかw
まずは京王線内から新線新宿まで京王ライナーとして走って
そこから先は新宿線普通として走る列車を設定して様子を見れば良い。
>>24 大島発なら分かるが馬喰横山発とかアホだろ、配線図見てから言えや。
京急ウイング号の直通もまだできてないのに
京王ライナーの都営直通物語とかアホかw
Sトレなんか、いきなりだっただろ
ただ都営ほ公営地下鉄だから、有料列車には難色らしいが
スカイライナーの乗り入れも突っぱね続けたしね
さすがに京王沿線住民しか利用できない仕組みは許さないのでは?
>>32 ただ、大みそかの臨時特急に浅草橋始発で2100が営業運転をしたのは
大きな進歩じゃないかね
京王5000にしても座席数が通常のロングシートより少ないという致命的な欠点がありながら
都営直通運用についているんだし
まあ、京王線内ではラッシュじゃ邪魔だから都営にぶち込んじまおうってことなんだろうけど
8連が残る以上、座席が少ない5000が来ても文句は言えないからな
>>29 マウント高尾号を新線新宿から急行大島行きにでもしたらいいんじゃないのかね
定期の各駅停車の後追いで、もちろん岩本町の追い越しもなしなら問題ないと思う
本当は朝の京王ライナーを同じようにしたらと考えたがさすがにきつそうだし
本八幡〜京王八王子や高尾山口となると、やはりトイレが欲しいわ
それとドリンクホルダーぐらい、付けて欲しい
トイレなあ。
若葉台に汚物処理施設を新規に造らないといけないし。ハードルはかなり高いね。
>>41 ドリンクホルダー、かなり人手のいる作業だろうから清掃すげー大変になるような。
Qシートは1両だからなんとかなるのかも。
バスみたいにバキュームカー持ってきて処理すればいいんじゃないの
若葉台なら駅から少し離れてるし多少異臭が充満しても問題ないだろう
【悲報】 NHK記者「ブラックホール観測に日本はどう貢献した?」→会場、失笑wwwwwwwwwwwwww
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1554909928/ ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明
https://mainichi.jp/articles/20190410/k00/00m/040/249000c ハウゼン (Hausen) (@hausenjapan)
お、日本のメディア( #NHK )がNSFに質問をした。
主な質問の最後に「特に、日本人のメンバーが貢献をしたところを教えてほしい」と質問したら、会場から笑いが出た。
おすし大好き丸 (@nemunyurumu)
ブラックホールのやつ、NSFの会見で色々な国のジャーナリストが主に科学的なことについて質問してくなかでNHKの記者が
「日本の貢献について教えてくれ」とか言い出して笑いが起きた・・・。
【速報】太田夢莉写真集「ノスタルチメンタル」2週目売上3,173部
http://2chb.net/r/akb/1554928366/ 保谷、所沢の接続は良くなったはず
最近は遅延で接続できてないけど
豊洲の接続は行き帰り全部無くなったね
行きは接続したままでよかったと思うけど
l~l !゙ゝ ,、 /'ッ .l゙'j
i.... ―".゙‐'ー'''l !│,,,, i"./ i"〈........-、 | i′ ...、
!――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../ .,! / ,-i、 .i..、 .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
...........! ―-ィ  ̄ ! ! ,,..-‐''''i | l゙ .'|. l .l .l | | ../ ./ .! .! !ー'i. /'''j | .゙'i .l
.! ―ッ ,i''''''''′ |│ ! -'''''" ./ / ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/ ,| .l゙ .i! l゙ !.| .l .!
,..-│|,、 i! | / ./ ´ ,l"/ ./ ./ ./ i′ .| ! !,ゝ
.|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、 / / / ,i′ .,i'゙ / l .i!.i、 / |
.! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/ .,,/../ ./゛./ l゙ l`.l_´ /
`―'" `'" `゙'''''''''′ ゙‐'゛ ゝ'" .` .´
ライナーのウリは着席。
有料特急のウリは快適。
土日や高尾山は有料特急が担う案件。
京王はマジで阿保
>>62 八高線も遠回りだからあんま変わらなかったり
川越線経由なら直通もあり川越ー東飯能、25分、410円
西武は野球臨時があるから、変な経路の臨時運転のフットワークが軽いよな
スレチだがなんで飯能駅をスイッチバックにしてしもうたんや
進行方向逆向きでみんな乗ってるよな
それともひっくり返してるっけ?
両駅ともより市街地中心部に近い、
本川越と飯能を乗り換え無しで行けるので、一定の需要があると思ったのかな。
飯能に関して言えば中心部は東飯能と飯能の間なんだけどね
いくら本川越ー飯能乗り換えなしって言っても所沢で馬鹿停、スイッチバックは避けられないし
単純に新宿線内での披露会でヲタしか乗らねえだろう
川越から入間あたりなら16号を車で飛ばせばいいだけだし
小江戸にはSトレ車両のライナーに置き換えでいいだろう
むしろ飯能駅からそのまま突き抜けて、武蔵丘まで行っちゃえばいいんじゃないの
西武東飯能は廃止か、どうしても残すなら盲腸線で残すなりして、その代わりに
所沢方面の池袋線と八高線の交点に乗り換え駅を新設
むしろその方が金子とかから池袋行くには好都合じゃないかね
>>68 所沢でのスイッチバックはしないよ
西武新宿と飯能が同じ方向だし
>>70 東飯能から飯能を経由しない短絡線を作る計画があって用地買収もかなり進んでいたんだけどな。
旅客のためではなく、貨物列車の機回しを省略するのが目的だったので
貨物廃止で短絡線計画も一緒に消えた。
>>71 所沢での新宿線と池袋線の上りの向きが違うのを間違える人は多いよね
同じホームから上り方面が反対方向に発車するから無理もないが
>>66 西武秩父発は最初からシートが反対向きじゃなかった?
>>67 仮にあったにせよ特急使う距離じゃない
単純に新型特急を川越で展示という名の見せびらかしするついでだろ
というか、普通に定期小江戸にでも充当させとけばよかっただけじゃないのか
>>72 飯能短絡線は貨物列車の廃止もあるが、
飯能の商店街の反対運動も大きい
あと武蔵丘の車両基地に駅も作る計画もあったそうだが、
これまた反対にあって頓挫したとも聞く
>>77 飯能短絡線ができちゃえば、
まずは特急の飯能通過/東飯能停車にはじまって、
ゆくゆくは飯能駅自体が廃止になりかねなかったからね。
いまは飯能駅ビルも出来たので、西武としても飯能駅廃止は考えていないと思うけど。
丸広デパートは飯能中心部の店舗は閉店して、東飯能駅ビルの店だけにしたね。
>>1 プレミアムはQと同じじゃない?名鉄特別車も。
全車指定席ミュースカイはスレ違いだけど。
飯能といい秋津新秋津といい、西武は住民の反対運動には弱いな
もっと強硬的に出られないの?
昔運んでたのが原因でそれ以来の伝統だろ。
そりゃ沿線住んでてあんなの運ばれてたら色々たまらんわ。
>>80 鉄道忌避で調べればどこの鉄道会社でも苦労してるのがわかるぞ
朝の京王ライナー、コーヒーを窓の横に置きたかったので
窓側席リクエストしたら壁側席をアサインされたw
コーヒー置く場所ないし、足下は極端に狭いし、
暗いしで散々だった。
無理矢理クロスシートはどこかしら無理があるもんだな。
>>80 その住民だって利用者でもあるわけで。
それを敵に回してまでやるメリットがあるのか?
まあ京王だって京王八王子、稲田堤、渋谷とか乗り換えが不便なところはあるだろ
>>87 橋本と高幡不動も地味に歩かされるし
下北沢は小田急が地下に潜ってかなり不便になったな
>>83 ちゃんとマップから選ばないと
進行方向のドア前は大外れだな
あれならまだロング部のほうがマシだ
というか、そで仕切り邪魔
>>88 渋谷と下北沢は不便になったよな
主要駅で不便になるって中々無いよね
東横線渋谷とか
逆に駅改良で便利になるほうがレアケースだと思うけど
不便になる方が多いだろ
てか便利になったのってあるか?
九段下のバカの壁撤去で都営新宿線と半蔵門線がノーラッチになったのとか
埼京線渋谷駅が山手線と横並びになったり
>>94 バカの壁を撤去しても、そのホームで向かい合う方向に乗り換える人はいないという罠
>>90 必ず座れる以外に、
見苦しい椅子取りゲームや、狭い座席での密着、至近距離に立ってる人などから解放されて心の余裕が持てるのが大きい。
むしろ、本数を増やして事が出来るならノロノロでも良いから有料電車にして欲しいくらい。
こんど埼京線も山手線の横になるんだろ?
井の頭線だけハブにされてるけど
>>89 言いたいとこ全部分かってくれてありがとうw
ほんとロングシート部分の方がよかったわ。
ロングシート部は幅広いらしいし。
しかし、4扉車でしかも車椅子スペースついてると
満席でも人口密度低くてガラガラだな。
2週間ほど前の寒い日に乗ったら、
暖房全然効いてなくてすごい寒かったわ。
新幹線の三列席の真ん中は幅が広めなのと同じ理屈だな
>>96 アレはホームを1つに纏めたことによるホーム幅員の確保が最大のメリットだな
ドア前の大外れ席
あんなの調整用でいいんじゃねえのか
あそこに座ってエコノミー症候群みたいな感じになったぞ
せめてライナー運用時だけでも袖仕切り外すとか、下の方をカットして
足を伸ばせるようにするとか
ロング運用時は席で隠れるから問題ないだろう
駅の時刻表で京王ライナーだけ
別欄にするの紛らわしいからやめて欲しい
45発準特京王八王子とか10発特急橋本を意識させることなくライナーに乗せたいとか?
>>107 むしろ時刻表に載ってないので
目の前にと待っている京王ライナーが
いつ出発するのかが分からず、
乗るのがためらわれる
【池袋事故】Wikipedia「上級国民」のページに異変
http://www.akb48matomemory.com/archives/1074422497.html 上級国民(じょうきゅうこくみん)とは、一般国民と対をなす、日本国民の身分を表す概念のひとつである。
https://monobook.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E5%9B%BD%E6%B0%91 上級国民とは?逮捕されない&無罪説を池袋飯塚や千野志麻の件で検証
https://newsmatomedia.com/elite-citizens 2019年4月19日に元運輸省官僚の飯塚幸三が起こした池袋母子死亡事故で「上級国民」という言葉が話題です。
上級国民の意味や語源と2chでの広まり、そして上級国民は逮捕されない&無罪説を池袋事故や千野志麻事故のケースから検証します。
池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00009546-bengocom-soci 東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、
自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット
上で「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。
●運転していた男性は旧通産省の官僚だった
この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、
大手企業の役員を経て、勲章を受けた80代男性だ。
男性の実名報道が一部しかなかったり、あったとしても「さん」
付けだったことや、事故直後に逮捕されていないことから、
ネット上で「上級国民だから逮捕されないのか」といった反発が上がった。
●神戸市でも死亡事故
池袋の事故から2日後の4月21日、神戸市中央区JR三ノ宮駅前で、
市営バスが横断歩道に突っ込み、歩行者をはねて、男女2人が
亡くなる事故が起きた。こちらの事故では、バス運転手の60代
男性は自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで
現行犯逮捕された。
ネットでは「(池袋事故の男性は)逮捕されないのにおかしいだろ」
「むしろ『上級国民は逮捕されない』という小噺を補強してしまった
感が有るな」といった声が強まっており、「上級国民は逮捕されない」
元長野県知事で作家の田中康夫氏(63)は「暴言を吐きます」と神妙な
面持ちでこの問題について切り出すと「今は匿名になったが、
事故当初は犠牲になられた方の名前が出ていた。
一方、事故を起こしたご自身は入院中なので、おそらくまだ逮捕され
ていないだろうが、事故直後に息子さんに電話をして報告しており、
SNSのアカウントがすでに削除されている。
今の世の中、元霞が関官僚(通商産業省の工業技術院長)だった
ということで忖度もあるかもしれないが、ぜひそうではない形をとって
いただきたい。
そういうことが積み重なると、報道って何だろう? 正義って何だろう?
となってしまう」と強く訴えた。
>>104 ライナー運転するにしてもジャスト発車はそのままにして欲しかった
もう30年の癖で0、20、40は特急京王八王子行きだとインプットされてるので
それが大幅に狂うと本当困る
0分ならライナー乗ればいいだけだが、それ以外だと
>>100 京阪5000系のドア部分昇降座席を採用すれば良いのにな。
ライナー時は4ドアのうち2ドアを締め切ってロング座席を設置すれば。
>>104 あれに慣れてる菌迭民とかでないと厳しいな
>>114 乗る人間の層が被らない有料特急ならありだろうけど、
同じ人間がどっちに乗るのか選択するときに
同じ時刻表に載ってないというのは
利用者にとって不便でしかないよな
>>113 京阪5000の扉席は足下に暖房ない上に
隙間風吹き込むから冬は寒いよ。
京王ライナー、ガラガラなうえに
満員電車前提の貧弱な暖房能力しかない車両だと
冬場は厳しいだろうなぁ
>>116 暑いという苦情が多いから、暖房控えめにしてるだけだよ。暖房能力は他の車と同じ
438席で下り13本上り平日4本休日3本
ざっくり16.5本として年間最大の売上が
438*16.5*365*400円=10億円ちょっと
乗車率50%とすれば年間5億円ぐらいの
売上押上効果
ヒント
京王電鉄は、座席指定列車 京王ライナー の運行拡大を目的に、5000系を新たに1本(10両)増備。
また、京王線8000系3本(26両)、井の頭線1000系3本(15両)のVVVFインバータ制御装置の更新工事を実施する。
この更新にあわせ、車いす・ベビーカースペースを全車両に拡大。車内液晶ディスプレイの2画面化する。
さらに京王八王子駅や稲城駅などのホーム・コンコース照明、京王線8000系13本(26両)のLED化工事を実施。
車両がブレーキをかけたときに発生する回生電力を、鉄道施設内の設備で利用可能とする駅舎補助電源装置を、若葉台車両基地に設置する。
http://news.livedoor.com/article/detail/16394806/ 2019年4月30日 14時40分 鉄道チャンネルニュース
増備分は2扉(中央の2つは扉設置の準備工事のみ:東武の20000の5扉車が栃木へ左遷させられて時に
扉埋めたような感じで)にして、その分座席を増やしてほしいな
基本ライナー専用(まあ、深夜の北野→高尾山口→高幡不動の運用くらいは良いとは
思うけど・・・朝の新宿発桜上水行は回送にして)にして、昼間の運用にはつかないようにして
というか、8020のボロはまだそのまま使うのかよ・・・
いい加減に10連化してほしいんだが
最近13Aの居心地がいいのがバレてきてすぐ埋まってしまう。4Aとか4Dの不人気も知られたか。
>>130 中野杉並荒川を都心と言ってくれてありがとう
>>131 13Aってロングシートのところ?
進行方向向いてない方が居心地いいんかね?
進行方向のドア前とか狭すぎてエコノミークラス症候群になりかけたぞ
というか、しばらく足痛かったからなってたのかもしれないが
仕切りがすごく邪魔なんだが
せめて下の部分だけでも切ってクロス時には足伸ばせるようにしてほしいよ
それともなければそこだけ逆向きに固定してボックス状態にしたほうがまだマシ
>>134 降りやすいからロングを指定する人も居るみたいだね
Sトレだけでなくて京王ライナーやQシートでもあのドア横仕切りあり窓なし席は嫌がられてるのかな?
足伸ばせないし
新幹線の三列席の中央が少し幅が広いのと同じ理屈で、ロング部分は
少し幅が広いらしいからね
普段はおもいやりシートなので使いにくいけど
扉端窓なし席、周囲は明るいのに自席の手元は暗いから
紙の本読もうとしたら読みにくかった
足下も狭いし、あそこはほんとハズレだわ
あの仕切りは下半分は足を逃がせるようにして欲しい。
京急2100の仕切りみたいに。
たぶん冬の寒い時に風が吹き込まないように配慮したんだろうね
夜の新宿→府中区間に関してはそんなことより足伸ばせるかのが大事だったけど
ライナー運用時は終点以外は中央の二ヶ所の扉は締め切りでいいんじゃないの
どうしてもというなら停車駅絞ってさ
分倍河原、聖蹟桜ヶ丘は通過でいいよ
府中で乗り換えさせれば充分
というか、座席の向きにこだわらないのなら、ロングのままでライナーつかせても
問題ないんじゃないの?そのほうが座席数の多いし、あんな大外れ席に金払って
乗るリスクを考えたら、そのほうがマシだよ
最低でも夕方の下りに関していえば、とにかく確実に座れて、立客がいない空間の確保
というのが大きな目的なんだからそれで文句を言う奴なんかヲタだけだと思うぞ
どうしてもというなら、今はやりのハイバックタイプのロングシートにして
京王の既存の車両と同じくドア間7人、車端4人掛けにして
同じ京王5000でもロングモードとクロスモードでは快適性が違いすぎる
クロスの時の肘掛けは快適なのに対してロングでは邪魔
もちろん転換機構やめれば優先席と同じように快適なロングを設置することは可能だろうけど
クロスだと、窓側の奴は窓壁に持たれて、通路側の奴は通路側に逃げて、お互いに圧力感じないようにできるが
ロングだと逃げ場が無くなるので、快適では無い。
何言ってんだこいつは
西調布ー多磨霊園間の各駅にも新たに停車する快速、いわゆる新快速なら
既に設定されてるんだが
まーたハズレ席割り当てられたわ
1/6の確率なのに当たりすぎ
このシート、グレード低いんだからディスカウントしろよ
JRのえきねっとみたいに
座席を自分で指定することはできないのか
京王だとチケットレスでも時間の制限があって
発車直前は指定できないんよ
最近ロングシートでは14Aが最初に売れてるな。自分の両側には誰も座らせないぞという威嚇かもしれないが、どうせ座られてしまうのだから意味がないと思うんだけど。
駅の券売機で買って、ドア前の外れ席のなったら速攻でキャンセルして
次の候補を呼び出すよ
そこしかないのなら諦めて準特急に乗る
京王チケットレスサービスで空席見てたら
ガラガラの列車がハズレ席だけ埋まってたりする
さっき下り最終の橋本行き見てたら4Aはほぼ埋まってた
自動割り当てだとここが優先的に
割り当てられるのか?
車端のロング(?)部も早い段階で埋まっていくね。
こっちは慣れた人の仕業っぽいが。
新快速→新しくできた快速の上位種別→旧通勤快速→区間急行ならあるよ、転換のできる5000系で
初めて関西で新快速に乗って感動しちゃった中学生がいるな
山賊打線大爆発!
外崎5号
秋山6号
山川16号
中村6号
241名無し野電車区 (ワッチョイ 2a9f-9Hfa [133.209.114.170])2019/03/21(木) 15:55:17.82ID:aoR5KBUv0
>>237 まぁF・Yに転属とは言ってないから頑張って答え探してくれよな。
他のネタとしては13000後期型と2000最終増備グループは面白そう。
266名無し野電車区 (ワッチョイ 2a9f-9Hfa [133.209.114.170])2019/03/22(金) 14:36:07.42ID:RG4J0Tjg0
>>252 どうだろうな(笑)
08は確かにB修やるな。アレの置き換え対象がちょうど6本と聞いてる。
そのアレはおそらく検車・工場の人間じゃないと編成分からないね。
13000後期車って言っても見た目が変わるわけじゃないよ。ただ大幅な変更がある。
俺からのネタ出しは終わり。以降はカキコしないので。
こんな書き込みあった後で70090のLCカーと日々直ライナーがリリースされたから
13000もLCカーにするのかねぇ
LCは転クロなんて時代遅れの代物よりずっと格上なんだけど
いわばロングにもなる回転クロスシートだからね
名古屋には4扉転クロなんてのもあるな
結局ドア間6席だから変わらないけど
関西新快速はどことなく京王8000に雰囲気が似てて親近感を持ったが、
座席は転クロとは言っても詐欺でほとんどがボックスシートでショボさ全開だったよ
逆に言うと首都圏の各社が転クロを導入しない理由がその致命的な欠点があるからなんだと
思ったよ
単に混み具合の違いだろ
4扉ロングシートでも破綻気味の首都圏で
3扉クロスシートとか輸送力低杉て
京急2100も客からしたら進行方向に向いた固定クロスであって転クロじゃないからな
逆に転クロなんて致命的な欠点があるものにどうしてあそこまで夢中になれるのか不思議でならない
ヒント
ホームに車掌置き去り タクシーで追いかけ、電車遅れる
5/15(水) 6:51配信
13日午後10時45分ごろ、JR新青森駅で、青森発弘前行きの上り普通列車
(3両編成、乗客約30人)が車掌をホームに置き去りにしたまま発車した。
車掌は次の停車駅の津軽新城駅までタクシーで追いかけて乗車したが、車掌の到着を待ったため、この列車に12分の遅れが出た。
JR東日本青森支店によると、新青森駅で車掌が駆け込み乗車しようとした客の対応をしていたところ、車掌がまだホームに降りていることを確認せずに運転士が列車を発車させたという。
運転士は次の停車駅到着時、ドアの開閉作業をするはずの車掌がいないため、前の駅に置き去りにしたことに気づいたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000011-asahi-soci >>161 座り心地は転クロの方がよくないか?
二人掛けのシートを1本の柱で支えるのはどうやっても無理がでるからガタつく。
>>165 京急で同じことやらかしたときは、車掌は一駅走ったんだけどな
>>161 転換クロスは足が伸ばせるが、京王ライナーの座席は足が伸ばせないんじゃなかったっけ?
座席下にヒーターかなんかあって。
狭くなるなら酉なんかだとそもそもドア前は固定クロスで実質ボックス状態になってるんだが
東海なんかは全席転換可能にしてるのもあるが、今度は座席数が減るという本末転倒な事態になってる
>>167 両方自分で座って比べてみなよ
ドア横の外れ席じゃなければそれなりに伸ばせる
ヒント
新快速の方が座席座り心地断然いいと思うよ。
京急2100と比べると京王ライナーの方が外れ席以外だと足を伸ばせるし
L/Cは座った時のがたつきが酷いからな
それだけでも転クロよりも座り心地は下
>>168 JR東海の313系は0番台と5000番台の座席数は同じ
ドア周りのスペースが狭くなっている
新快速好きはスレ違いなので
敦賀にでも引っ越して下さい
ヒント
徳島から金ちゃんヌードル食べながら低見の見物中
ヒント
東京に行ったら、赤オレンジロマンスカーに乗ってロマンスカー弁当を食べたい
小田急がLC座席の着席列車やる可能性は低いかな〜?
そんなもん作るならMSE増備増発する方が客に喜ばれるか。
>>178 やるとしたらベイリゾートの復活だけど、毎日運転する需要はないみたいだし微妙
席数少なくて座り心地悪いLCは中途半端すぎる
西武はちゃんとしたリクライニング特急車があるんだから
LC座席の着席列車なんてやる意味無いだろが。
拝島ライナーはLCだからこそ運転出来る。
昼間に特急需要がないのに特急車両なんか増備出来ない。
その点LCなら昼間は各停やら急行としても使えるわけで。
Sトレにはラビューを投入して余った40000を小江戸に左遷
10000は玉突きで廃車
>>184 本川越の特急専用ホームが寂しくなるね(´;ㅿ;`)
京急が2100の後継とか一般車使用の快特用に出すかもな
朝夕ラッシュ時は一部のウイング運用を除き車庫でおねんねでは勿体無いし
あとはトンネルの反対側の京成もシティーライナー復活という形で
船橋とかせっかくスカイライナー停車になって上野、空港双方からの需要があったみたいなのに
抹殺しちゃって大丈夫なのかね
A快特:20分毎
wing:20分毎
おねんねしてなくね?
>190
前回のダイヤ改正まではあったよ。
国分寺−本川越の直通の各停。
たしか急行の追い抜きもなかったから、
国分寺−本川越の乗り通し需要とかも少しはあったはず。
>>191 今はもう無いでしょうが
東村山の工事が終わるのは5年後
その間に乞江戸が廃止されて埋め立てられるのがオチ
チケットレスで予約しようと思ったら
操作中に満席になってしまったときの虚しさよ
昨日も駅で買おうと思ったら
目の前のおっさんが買ったところで満席
ついとらんわ
西武新宿線なんかしょぼいんだし、各駅停車は西武新宿口でも6両でも
問題ねえだろう
急行、準急なんか休日を中心に8両が走ってるくらいだし
>>196 >>196 >急行、準急なんか休日を中心に8両が走ってるくらいだし
然り気無く東横線をディスってるところにホンワカした
今年も帯広にファイターズがやってくる!
プロ野球 日本ハムファイターズ vs 西武ライオンズ
2019年8月29日(木) 帯広の森野球場 13:00〜 (6月14日チケット販売開始)
https://www.fighters.co.jp/ticket/2019/ticketguide/lcode/obihiro/
帯広の森野球場
http://obihiro-foundation.jp/shisetsu/sportslist/yakyu
収容人員: 23,008人(内野8,008人・外野15,000人)
住所:〒080-0856 帯広市南町南7線56番地7
(帯広の森運動公園内)
PS.
2019年8月27日(火) vs 西武 釧路 13:00〜
2019年8月28日(水) vs 西武 釧路 13:00〜 >>196 今年の改正で大半が10両化されたとマジレスしとく
今や8両の優等は池袋線の方が多いぞ
西武ナイン、アイドル達に狙われる
http://blog.livedoor.jp/pawapuro_kouryaku/archives/1074707727.html 元乃木坂46・衛藤美彩の交際発覚で、アイドル達が目論む“西武ナインシフト”
https://www.cyzo.com/2019/05/post_202497_entry.html 先月、アイドルグループの乃木坂46を卒業したばかりの女優・衛藤美彩と
プロ野球・埼玉西武ライオンズの源田壮亮選手の真剣交際が明らかに
なったのは記憶に新しいが、これに続けとばかりにアイドル業界界隈では
西武ナインを狙う者たちがこぞっているという。
もともとは「デイリー新潮」で一報が出た後、スポーツ紙がこぞって掲載。
直後には西武球団が交際の事実をあっさり認めた。
「乃木坂46ではそこそこ人気があったとはいえ、世間一般レベルだと
衛藤美彩と言われても正直『誰なの?』レベル。だけど、球団がすぐさま
お墨付きを与えたのは大きい。ものは考えようで、どうにか持ち込めば、
独身同士の明るい交際なら球団が半ばネタにしてくれて、さらに応援する
流れができた。芸能人として先が見えているアイドルたちの間では
『狙うなら西武ナイン』が合言葉になりつつある」
在京球団の中では「巨人よりも芸能マスコミのマークが薄く、交際しても
バレにくい球団」というが、今後も美女たちとの交際、結婚ラッシュになる
可能性がありそうだ。
ヒント
サービス三流懲りた新幹線
主婦 佐藤安子 (岐阜県 59歳)
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。
ヒント
JR常磐線でオーバーラン 2キロ行き過ぎる、柏駅
21日午後7時55分ごろ、千葉県柏市のJR常磐線柏駅で、勝田発品川行き特急列車がホームを約2キロ行き過ぎて停車した。客約250人が乗っていた。けが人はいなかった。
JR東日本によると、運転士がホーム上の乗客に気を取られ、ブレーキをかけるのが遅くなったという。
https://www.sankei.com/affairs/news/190522/afr1905220004-n1.html 京王の笹塚ー調布間複々線化はまだ計画は残ってるんだっけ?
せめて調布の折り返し線だけでも整備できればいいんだけど
複々線できれば朝ピークでも
調布新宿15分
多摩セン新宿25分(ライナー)
K8新宿35分(ライナー)
運用も相当圧縮されるから仮に少し増発しても必要車両数はむしろ減りそう
>>193 自分は昔大阪近乞運輸倉庫でアルバイトしてたな…
烏山からつつじヶ丘は切り通しと土盛り区間が多いので比較的複々線化はしやすい
気もする
それだけでもつつじヶ丘での各駅停車の馬鹿停の上で
3本退避なんてことも減らせるから効果は大きいと思う
>>211 やりやすい区間から複々線化するのはいいかも。
八幡山駅の西側の高架を延長して、芦花公園駅の南側を通って千歳烏山までつなげることはできないのかな。
用地買収がある程度必要だけど。
小田急にしても狛江市内を複々線にしてそれなりの効果があったからな
>>212 あれは一部は複線高架に転用で一部は作り直しの予定だから無理
そもそも複線高架は現状の地上線の南側に構築するし、その予定で都市計画が作られていて用地買収も進んでいるからもう変えられない
可能性があるとすれば、これから都市計画が決まるつつじヶ丘の立体化と合わせて調布ーつつじを複々線にすることだが、京王が金を出すとも思えない
阪神・高山「信じられない気持ち」「夢中で」劇的な代打サヨナラ満塁弾!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000152-dal-base 「阪神8−4巨人」(29日、甲子園球場)
阪神がサヨナラで今季5度目の延長戦を制し、巨人と入れ替わりで2位に浮上した。
貯金は最多を更新する5。延長十二回、1死満塁から、代打・高山がサヨナラ満塁ホームランできめた。
そんなもん作ったら、トンネル通って、露助が攻めてきて、あっという間に北海道占拠されるから
絶対あかん
ドサクサで弱ってる相手を責める人種
信じてはいかん
北海道まで北方領土のようになっちまう。
JR樺太 路線図
http://pref-karafuto.net/PDF/ST2015w.pdf 北海道・樺太新幹線 「間宮」号停車駅
札幌
岩見沢
深川
旭川
和寒
士別
名寄
美深
音威子府
天塩中川
幌延
豊富
新稚内 (税関,イミグレーション)
(宗谷トンネル)
ユジノサハリンスク(豊原)
ドリンスク(落合)
アルセンチェフカ(真縫)
マカロフ(知取)
ポロナイスク(敷香)
スミルヌ二フ(気屯)
ティモフスク
ニシュ
ノグリキ
ポギビ
(間宮大橋)
ラザレフ
コムモリスク・ナ・アムーレ
|
ハバロフクス
>>219 北海道は元々アイヌ民族の地であり、それを不法占拠したのは日本人方だ
むしろ北海道はアイヌと同じ民族の南クリルに属されるべき
JR中央線と京王線、着席通勤ならどちらを選ぶ?
https://toyokeizai.net/articles/-/284361?page=5 「京王ライナー」の潜在能力をさらに引き出すために、都営新宿線への乗り入れを是非実現
したいところだ。「はちおうじ」がカバーできない、市ヶ谷や神保町、岩本町などの発着利用を
掘り起こせる可能性がある。
また、明大前での旅客扱いを検討することも選択肢の1つであろう。渋谷など井の頭線各駅と
府中以遠の間を往来する利用者には着席通勤の選択肢がないが、井の頭線各駅と「京王ラ
イナー」停車駅の間の潜在的な着席需要は小さくないと考えられる。そして、L/Cカーであって
も、リクライニングシートや洗面所・トイレの設備を備えることで、「はちおうじ」に対する競争力を
さらに高めることができるはずだ。
>>221 アイヌも先住民族を追い出して北海道に住み着いた
>>223 東洋経済のアホ記者が妄想ほざいてるなww
>>223,225
明大前停車は大命題だろ
車内設備なんか少々ボロくても、増発すればするだけ利用客増える
ってことに経済誌の記者が気付いていないなんて。
TJライナーみたいに、料金値上げくらい強気な態度に出ても乗車率維持できるぞ
東洋経済の鉄道記事は、経済誌を装ったただの落書き帳
>>223 どこかの匿名掲示板に書かれてそうな内容だな
>>228 思ったw
絶対に、このスレ読んで書いてると思う。
むしろ新宿からだと無理してでもライナー乗ろうという気が失せるからな
府中や北野の接続も最終を除き同じだし
特に調布で抜かれる準特急を高幡以西各駅停車にしたのに、ライナー接続の高尾山口行きは
その高幡化け準特待ちとかふざけるのもいい加減にしろと言いたいよ
中央線に出来た通勤ライナーも利用者数は東京>>新宿っぽいしな
グリーン車もそうだが着席需要は通勤距離が長い遠方の方がある
都営新宿線に乗り入れれば停車駅次第だが新宿より需要あるだろう
中央線のライナーは特急になりました。
都営新宿線からの直通需要は、もともと直通優等のある相模原線方面はかなりあるが
府中、八王子方面はかなり少ないよ。
そう言う旅客は、中央線に流れちゃってるから
>>232 そうかなぁ
メトロホームウェイは圧倒的に表参道からの乗車が多いし、
平日Sトレイン帰りも飯田橋からの乗車が一番多かったよ
>>234 大手町あたりなら急行伊勢原座れるのもあるんじゃないかね
豊洲も車両選べば座れるし
>>234 Mロマンスカーは自分が乗った時は普通に大手町から結構乗ってたけどな
霞が関がすげえ少ないのは確かだが(あそこは代わりに日比谷止めた方がいいんじゃないかな)
Fライナーは都心の端の有楽町より総武に地下鉄4路線で都心のほとんどの主要駅に繋がってる飯田橋の方が便利なんじゃね
>>238 たぶん霞ケ関が信号設備の関係とかで通過禁止駅なのではないかと
仮に都営新宿線直通の京王ライナーができたら(京王ライナーという名称にはならないだろうが)
都営新宿線内の停車駅は難しいね
他社の例なら境界駅は乗務員交代のための運転停車しかしないんだけど、この系統の場合はそれが最大のターミナル新宿なんだよな
直通客への着席サービスと割り切れば2社跨ぎの利用しか認めないんだろうけど
新宿停車なら都営のみの利用も認めるだろうね
逆方向も新宿→本八幡の帰宅需要あるし
Sトレ休日はメトロのみ利用は認めてないが渋谷から東急のみの利用は可能だし
何気と本八幡(というか正確には京成菅野駅付近が中心なんだが)って高級住宅地だし
総武快速にしても東京から市川まででグリーン車使うやつも案外いるって話だし
需要はあるかもしれない
だけど、頭の固い小池地下鉄だし
本八幡は千葉県だからね。
他県の為に、自分のお膝元に影響の出る有料優等は無理だろ。
それこそ小池は絶対ウンと言わない。
原則として岩本町か神保町始発だろ
メトロHWが例外除き大手町始発なのと同じ
岩本町〜多摩セン・高幡不動なら2時間で1往復できる
帯広開催のチケット発売日の6月14日が迫ってきたな
今年も帯広にファイターズがやってくる!
2019年8月29日(木) 日本ハムvs西武 13:00〜 帯広の森野球場
8/29(木)帯広開催 チケット販売概要のお知らせ
https://www.fighters.co.jp/news/detail/00001874.html
北海道日本ハムファイターズでは、8月29日(木)【帯広】開催のチケット販売概要が
決定いたしましたのでお知らせいたします。
チケットはファンクラブ・一般ともに6月14日(金)10:00発売となります。
帯広の森野球場
http://obihiro-foundation.jp/shisetsu/sportslist/yakyu
PS.
2019年8月27日(火) vs 西武 釧路 13:00〜
2019年8月28日(水) vs 西武 釧路 13:00〜 >>241 従来の新宿線内急行の停車基準だと利用の多い小川町、九段下、新宿三丁目を取りこぼしてしまうから利用率低くなりそう
ただそれらの駅を停めると市ヶ谷から4駅連続停車になってしまう
>>244 大島始発は出来ないかな
森下、東日本橋は取り込みたい
>>246 森下なんて僻地に京王民は用はない
馬喰横山だってそんな好き者そうそういないぞ
京王からの直通客の8割は神保町までで降りる印象
都営新宿線の急行って千葉県民のための停車駅設定なんだし、京王のニーズには全くあっていないわけだが
だから急行同士の直通を原則やめたわけだし
>>248 調布だの多摩センターだの橋本だの京王八王子だの高尾山だの
そんな遠足でしか行かないような多摩県の僻地には新宿線沿線民は用は無い
>>251 そんなこと言ったらS-TRAINやメトロはこねの存在意義がなくなる
確かに都営新宿線って大した駅がないわな
東側は郊外路線だし
やっぱり都営はハズレ路線ばかり
これまでの千代田線や有楽町線の座席指定みたいにはいかなさそう
公営地下鉄は有料列車は走らせないと、スカイライナーの乗り入れも拒み続けたし、実現は無理だろうね
>>252 東横Sトレやメトロはこねは別に通勤輸送じゃないし
>>250 京王が昼間の急行の運転やめた影響もあるだろう。
東府厨が高尾急行直通させてほしいとかほざいてやがったこともあったけど、
アイツ最近見かけないがどこへいってしまったんだろう?
小川町、岩本町は平日の直通利用は多いが休日は少ない印象
今朝ライナーでデブ女が12Aに窮屈そうに座ってた。
>>248 森下自体に用は無いが、大江戸線乗り換えで両国、上野御徒町、門前仲町、勝どき方面は需要ある
中央区の海側はオフィス需要も増えてるからね
馬喰横山は日本橋の一角だし、総武快速線や浅草線からの乗り換えもある
需要としては十分に拾いたいレベル
両国、上野界隈→普通に山手線
勝どきとかなら新宿まで大江戸でいけばいい
そもそも都営地下鉄なんて不便なものは使わない
新宿からJRやメトロに乗り換えれば充分
>>251 隅田川に両国橋があって、両国の地名がなんであるのか知ってるか?
(昔は中央区にも日本橋両国の地名があったらしいが、今の東日本橋のあたり)
武蔵と下総国の国境にかかる橋だったから
つまり、森下だの大島だの下総国の田舎者に多摩の悪口を言われる筋合いなどどこにもないって事だ
あと葛西の地名も葛飾の西だからね
浦安は東葛飾郡浦安町を名乗っていたし、柏も東葛市を名乗ってた
それも葛飾郡という事で一緒だった名残なわけだ
>>248 少し古いが、東京の東側は近年開発が進んでオフィスビルが詰まってるので安定した通勤需要はある。
問題はそれらの客が新宿界隈でほとんど降りてしまい京王まで乗り通す客が少ないから通勤ライナーは難しそうな点だが
http://shinoliner.blog.jp/archives/1056109808.html >>262 京王線下り急行夕方だと意外に新宿、新宿三丁目から乗る人少ないのか
要因は
・新宿の利用者は地下深い不便な新線ホームは使わない
・新宿三丁目だと本数や着席で有利な新宿駅まで歩く
・新宿自体が副都心でしかなく乗り換え客は多いものの都心としての機能は微妙
てことで新宿線直通ライナーの停車駅は
本八幡→大島→森下→馬喰横山→小川町→神保町→九段下→市ヶ谷→(京王線)府中、京王永山がいいな
本八幡は成田空港へのルートとしてうまく定着しないか
小川町〜市ヶ谷の4駅停車が厳しいなら小川町、九段下が外れるか?
九段下はメトロとの乗り換え便利で利用客見込めるから外すには惜しいが
新宿三丁目は要らないな
本八幡なんて僻地までわざわざ回送してまでライナー出す価値なんかない
まあ、土日の高尾山口行きなら客層が違うからわからないこともないが
素直に岩本町発で神保町、市ヶ谷だろうよ
大島出庫にしてもそこまでは回送
小田急メトロホームウェイにしても北綾瀬出庫だけど北千住まで回送してるだろ
まだあそこは足立民主義人民共和国の首都だから少ないにしても需要があるにしても
本八幡や大島、森下なんかお話にもならない
>>264 岩本町何て停めるより各停系追い越しに使えよアホか。
(大島ー森下ー)神保町… だよ
京王・都営の新宿は、東上・西武・メトロの池袋とは違って経路が運賃計算上共通だから定期利用者も新宿途中下車した後は始発の地上新宿に流れやすい
だから新線新宿は意外と閑散としている
というわけで都営発のライナーは新線新宿では客扱いしなくて良し
とは思ったが大江戸線乗り換え需要も大きいからなあ
交通局さんは都営乗り換え駅スルーしたくないだろな;
でも京王直通客のための設定だろ?
小田急も西武もそう割り切って境界駅は乗務員交代のための運転停車のみ
仮に新宿からの京王方向への乗車を認めるとなると、都営線内はガラガラになるよ
ライナーは片乗り入れだから都営線内のみの利用を認めるとも思えないし
しかし東武が日々直ライナーでこれまでのパターンとは違い、やはり京王新線新宿と同じ立ち位置の北千住をどう扱うのかで
京王はそれに追随するんじゃない?
都営が有料列車に前向きになれば、だけど
都営新宿線内からのライナーなら調布、もしかしたら千歳烏山辺りも停めるんじゃない?
成城学園前や石神井公園のようにね
西武はターミナル発の通勤ライナーでは拾えなかった都内区間への着席サービスと言ってたしね
だから埼玉エリアには平日Sトレは延伸しない
モーニングウイングがやってるように都営線内枠増やせば良いだけ。
そして新宿から比較的遠い駅発分を新宿再配分枠にすればよい。
とは言っても、Sトレはやっぱり所沢降車が一番多いとは思う
有料列車での帰宅が元々定着しているし
保谷下車も多くなってきたが
平日は岩本町〜市ヶ谷→調布以遠の特急停車駅がいいかね
調布〜若葉台・東府中の利用者も拾ってちょうどいいくらいだと思う
そもそも京王は都営新宿線直通ユーザー多いのかね
最終目的地がメトロ駅なら割引あるとは言え2社跨ぎになる都営使うより新宿から丸ノ内線だろうし
やはり直通先が都営というのは最大のネック
地下鉄乗り入れ自体存在しない西武新宿線に比べたら…
>>274 所沢から先に行かねぇだけだろ。
せめて入間市位に
>>261 出た出た昔話を始める老害がw
中央区はまさに都心だし江東区にしても23区内。東京駅まで10km圏内だ。
多摩県の田舎もんは言葉を慎めよ。
そういえば多摩の大部分は昔は神奈川だったよなw
>>267 そもそも天下の千代田区内の複線区間で追い越しをしようということ自体が大間違いなんだよね
あそこは元々京王からの折り返し用なんだし先祖返りということだよ
>>281 二重橋前(丸の内) 「何言ってるのこの馬鹿」
都直ライナーこそ明大前停めてほしい。
料金次第だが、馬喰横山以遠あたりなら、明大前で降りて井の頭乗り換えたりする人いそうだし、その分明大前から席開くんじゃね?
発券システムは大改修になるが。
>>283 明大前は構造の関係でライナー停車難しいんじゃないの?
運転停車は出来ても、客扱い、ましてや乗降両方なんてとても無理
明大前にライナー停めろとか騒いでるのはバカノック藤木くらいなもん
>>264 神保町、市ヶ谷だけで座席が埋まるのか
>>268 確かに京王から来た電車も都営から来た電車も新宿で多くが降りてしまってガラガラな気がする
>>280 つ
小菅県
いずれにしても隅田川が国境だったのは紛れもない事実
それと中央区は隅田川の西岸なんだけどそんなこともわからないのか?
百歩譲って江東区はまだしも、そこから荒川超えた江戸川なんか目も当てられないが
都営新宿線の江戸川区内の駅から5分も歩けば畑が広がる糞田舎だし
>>288 それでも東京23区域
東京駅まで10km圏内
都心から遥か遥か彼方の八王子など論外なのだよ
都営新宿線直通ライナーは失敗しそうだな
よほど流動を分析しないと
都区内区間は追加料金払ってまで座りたい人は少なそう
そういう文化がない
メトロホームウェイも結局夜遅い便以外、成城学園前停車は取り止めたしな
表参道から新百合ヶ丘まで無停車でも満席になるのは凄いけど
新宿からの終電
京王の高尾山口までと一応23区の篠崎
まさか高尾山口の方が遅いなんて天地がひっくり返ってもあり得ない事ですよね。
はっきり言って江戸川の糞田舎なんかに住むくらいなら府中あたりの方がすべての面で良いだろう
新宿への所要時間も大して変わらないし
新宿ありきで考えるのは間違い
一流企業が集積するのは丸の内、大手町、日本橋界隈
>>293 篠崎は乗り換えどころか手前の瑞江とか
小岩あたりからタクシー使わないと帰れない訳だがそれよりはマシだが
なんなら京王八王子なら直で帰れるけど
そうしたら東大島でさえ電車が無いんだがな
さらに言うと中央線高尾行きの終電は新宿041
>>295 そんな丸の内、大手町、日本橋(浜町や馬喰町あたりも一応日本橋ではあるけど
流石にあそこがオフィスの集積地というのには無理がありすぎる)へ行くには
どのみち乗り換えないといけないのが都営新宿線
だから小田急も多摩線から千代田線直通無くさなきゃ良かったのにな
都営新宿線なんて本当に使えない
一応バスの免許維持路線のごとく、唐木田行1本だけ残ってるから
その気になればすぐにでも復活できるだろう
ただ、末期は京王の調布と同じく、上りは新百合ヶ丘で快速急行に乗り換えてねって
ことになってたしあまり意味はなかったようにも思えるけど
西武のFライナーのごとく千代直快速急行の誕生が待たれる
>>298 ホント車両が短いわけでもないのにかつての東横線日比直級にどうでもよい列車に当てはめるとかイミフ。
>>296 そんなケチ王も数年前まで関東私鉄じゃかなり早じまいだったけどな
苦情要望が多かったとか
>>297 そんなに新宿線に文句あるならケチ王ライナーの直通など完全お断りだな
東京都側には手間がかかるだけで大したメリットも無いし
どこかケチ王線との乗り入れ引き受けてくれる他の事業者路線探せば?w
>>297 しかし乗り換えれば都営でも行ける場所は多いし、路線がグダグダ曲がってて混雑で遅れるメトロより快適。
大手町も日本橋も銀座(東銀座)も新橋も六本木も江戸川区の方が京王沿線の僻地よりはるかに近い
多摩に近いのは新宿だけ()
>>303 都営新宿線自体には文句はない
隅田川より東の下総国の田舎に文句があるだけだ
>>305 209系1000番台と6000系が居なくなったのに中止する必要無くならないのか?
だったらもう昔みたいに千代直ラッシュ時だけで良いよ。
準急向ヶ丘遊園行きを登戸で快速急行と接続の上、急行唐木田行にすればよさげなんだけどね
>>298 都営があまりにお粗末な経由地ばっかだから、直通無くして、代々木上原乗り換えでも充分勝てると言う読みだろう。
片方は、原宿、赤坂、国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、大手町
もう一方は、市ヶ谷、九段下、神保町、おしまい
もう悲しくなるくらいのお粗末さだ
>>304 高くて不便な都営地下鉄なんかで行けるところなんか限られるけど
しかも神保町の三田線と森下の大江戸線だけはマシとは言えそれ以外は絶望的
に乗り換えも不便だし
それに多摩地区からだとJR中央線というのがあって、都営新宿線だけではどうあがいても
たどりつけない東京駅まで直通で行けるからね
とはいえ京王から新宿でJRなり丸ノ内線なりに乗り換えるのを考えたら
馬喰横山までの沿線ならば使ってやろうかと考える時もあるし、ライナーの乗り入れも
そういう需要を取り込むことが出来ればそれなりには繁盛するとは思うけどね
都営としたって本来ならすぐ北側を走る中央線、総武線使ってる連中がわざわざ使ってくれて
その上座席指定料金でチップまでもらえれば悪い話ではないだろうよ
ただ、それがどのみち独壇場でラッシュでも無関係で座れる隅田川の東の下総国の田舎となれば
話は別
券売機設置とか駅員も余計に配置しないとならないとなれば出したところで大赤字間違いなしだし
新宿線の東側区間がいかに混んでるか知らない高尾山麓の猿www
>>312 だから無理して乗り入れなくて結構
どこかケチ王線との乗り入れを引き受けてくれる他の事業者路線をお探し下さいな
新宿線ってただの新宿線は西武なんだけど
そんなところも隅田川の東のカッペの変なプライドというか
夕ラッシュでも岩本町の段階で京王線方面の電車で座れないことはまずないけど
あと、歴史的にみて新宿三丁目までが京王だから
もし離婚するなら都営新宿線は曙橋止まりにするか
新宿の市街地まで来たいなら別途トンネル掘ってね
出た出たまた昔話を始める老害がw
山猿は山に籠ってればいいんだよ
>>314 しかしながら、多摩ニュータウンと都心部をつなぐと言う、東京都交通局の大きな使命を担ってしまっているので
離婚するには、都営新宿線の調布への延長による相模原線との直結が必要
加算運賃の撤廃が契機になるだろうね
既に現状では都営直通は朝ラッシュの一部を除き形だけになってるし
別に都営直通がなくなったところで痛くもかゆくもないんだけどね
実質調布行きで運用の都合で仕方なくその先まで流してるだけの話だし
小田急多摩線にしても東京9号線として計画されたものだけど、完全に破棄したからね
直通相手がメトロというので違いはあるのはわかるが、都営新宿線も橋本直通を無くす事も
不可能ではないだろう
かと言って八王子方面に固定する事はまず無いけどな、バカノック君w
今のダイヤだと毎時6本だから半分府中方面でも良いのでは?
昔は毎時3本しかなかったし。
今のダイヤをベースにして、快速、区間急行を調布以西各駅停車にした上で府中方面に振れれば
それだけでも詰まることが激減して新宿ー府中以西の特急系は2分は早くなる
そのかわりに各駅停車を橋本に降る事になるけど
>>324 バカの一つ覚え
君が寿命を迎えてもそうはならないから心配すんなw
京王電鉄自体が相模原線と都営線とのアクセスを重要視してるからね
高尾の猿は地下鉄に憧れてんだなw
そうすると、どうせ「調布の特急系バカ停を解消する為だ」とか抜かすんだろうけど、京王は本線特急系の時間短縮など考えてないよ
調布云々より、土休日中の上り準特なんて高尾で4分も停まってるからな、あれじゃ中央特快に乗り換えた方が早いわ
>>323 因みに多摩川の川向こうの分際で何言ってんだか
>>325 何言ってんだこいつ
京王は都営直通なんかはっきり言って京王線新宿に流せない分を仕方なく押し付けてるだけで
それがお荷物相模原線だってことなのがまだわかってないのか
重視してたらそもそも調布での特急系接続と笹塚での馬鹿停、そして八幡山での快速の
特急系退避を恒常化するはずないからな
現行ダイヤで都営線内から橋本まで乗りとおす馬鹿はまずいないからな
実際乗るとわかるけど、つつじが丘まででガラガラになって、そこから調布までは
回送同然とまではいかないが、すっからかんだしね
俺は調布で降りて特急系に乗り換えるからその後はよくはしらないが、
民族大移動で特急系から大挙して押しかけてる姿は見てるし
はっきり言って直通の意味はないからな
>>328 無知の藤木
調布での特急系接続→相模原線内と都心との速達ルート確保
因みに相模原準特と本線各停との乗継ぎは無視な
笹塚、新線新宿での馬鹿停→あれは京王、都交互いに極力遅延を持ち込まないようにする為のもの
>>329 瀕死の八王子方面に振るよりはよっぽどマシ
朝の橋本から出る急行本八幡行き、新宿以東へ乗り通す客多いけどねw
都心重視って言っといて、なんで京王線新宿発着の特急と接続するんでしょうかね?
まあ、新宿で山手線や中央線、丸ノ内線に乗り換えるっていうならわからなくもないけど
都営とは全然関係ないからね
そういえば改悪前後には必死になって笹塚の準特急停車で都営直通接続で
都心アクセス向上とか謳ってたけど、全然聞かなくなったな
本気でそう思うなら幡ヶ谷、初台停車なんか論外なんだよね
特に初台の利用者が多いのはわかるが、京王から見たら所詮、新宿手前の駅に過ぎないからな
一般運用では特に朝ラッシュではお荷物の5000の高尾山口発本八幡行きの各駅停車なんか
典型だからな
別に東側の東武や京成とは違って無理してまで地下鉄に流す必要はないし、そんな需要もないからな
>>334 あれは京王から無理やり押し付けられてんだよ
都営側としたら迷惑極まりない
迷惑8連を快速、区間急行で橋本まで侵食させてるんだから文句は言わせない
快速は京王線新宿発着に戻して本線各停の半数を都営に回すべき。
半々だと京王線新宿行きが都区内でも20分おきとか恐ろしいことになるから
やるんだったら全部各停を振るのが良いよ
その代わりに快速、区間急行は調布以西各駅停車の上京王線新宿駅発着で府中方面へ
各駅停車の方は橋本行きにする
そうすればなんちゃって政令市の緑区とか名前からして糞田舎の僻地民にしても
名前だけとはいえ都営新宿線直通というプライド?は守れるし調布の馬鹿停は減らせるしで
良いことづくめじゃないかね
>>338 稲城市代表駅が若葉台とか馬鹿げた考えでいるお前に言われたくねえわ!
>その代わりに快速、区間急行は調布以西各駅停車の上京王線新宿駅発着で府中方面へ
調布以西の飛沫駅に施しは不要
各停駅の客も特急停車駅で乗り換える習慣が既に根付いてるしね
>>336 都営車両完全10連化したら5000系乗り入れ禁止なw
新宿ー調布ー橋本が京王本線
調布ー京王八王子は八王子線
それ以外は現行通り
いずれこうなるだろう
>>301 そう思う
小田急の千代田線直通の扱いがかつての東横線の日比谷線並だわ
朝夕は伊勢原まで延長されたけど日中は向ヶ丘遊園止まりだもんね。なんで唐木田か相模大野まで運転できないのか
向ヶ丘遊園なんて多摩川渡って2駅目じゃん。日比谷線直通ですら菊名まで運転してたのに
>>340 こいつ本当救い用のない馬鹿だな
調布以西は快速とか区間急行とか関係なくただの各駅停車で調布で分断してるも
同然なんだが
ただ単に運用の効率化のために直通してるだけの話で
>>344 >こいつ本当救い用のない馬鹿だな
お前こそ救いようのないバカだと思いますがwww
>>344 多摩ニュータウン開発には東京都も参画しているんだから、 都営地下鉄 の電車が相模原線に直通するのは前提になっているの
気に食わないなら八王子方面だけ東京メトロに直通してもらえるよう頼んでみたら?www
東急目黒線だって都営とメトロの両方に乗り入れしてるしね
おまいら
ここのスレタイ良く読め
そう言う話題は相撲原線スレか
橋本君スレでやりなさい。
だから形だけでも橋本ー本八幡の各駅停車を出せばいいって言ってるんだが
>>348 京王のお客さまセンターに毎日電話して訴えれば?
ただの基地外扱いされると思うけどねw
老害藤木が京王に入社するのは無理そうだし
少なくとも笹塚・仙川間の高架化が完成するまでは現行の日中基本パターンは崩さないでしょうな
さてさて何年先になる事やらw
>>343 千代田線が頻繁に運転見合せになるからだよ
>>346 昔は都営直通自体が毎時3本しかなったが、
今は毎時6本あるんだから半分は府中方面でも良いだろ。
>>352 だからお客さまセンターに毎日電話して訴えれば?
あとは君が京王のスジ屋になるか…だ
千代田線とかその他大多数の相互乗入れをしている地下鉄とは異なり、都営新宿線は京王だけとしか直通してないんだし、新線新宿での馬鹿停してまで時間調整することもないと思うけどね
ネックは岩本町だけど、別に急行の新宿ー馬喰横山間各駅停車化(新宿三丁目、曙橋は通過でもいいけど)で追い越しをしなければいいだけの話だし
>>347 橋本君スレってのは、脳味噌うんこスレか?
>>352 良く無いんだよ。
東京都交通局には多摩ニュータウンと都心部を直結する使命があって、
相直した事で、そこに組み込まれてしまったから、
調布立体化予算の辻褄合わせに必要な本数以外は、全部相模原線直通
他県である橋本行きである必要はないので、多摩センター行きか南大沢行きか多摩境行きで良い。
使命ね・・・
仮にそれが正しいにしても、形だけ残しとけばいいだけの話だろ
別に全区間各駅停車だっていいんだし
それともなければ昔の調布-橋本の区間電車に都営者が入っていたんだし
快速つつじにでもつぎ込んどいて往復させてればいいんじゃねえのか
まあ、そんな多摩ニュータウンも何年たつんだって話だし、もう充分に役目は果たしただろう
加算運賃も段階的になくしていくんだし
>>357 新宿ー調布ー橋本が京王本線
調布ー京王八王子は八王子線
それ以外は現行通り
いずれこうなるだろう
ダイヤ改正も相模原線のテコ入れがほとんど
これが京王からのメッセージ
バカノックはすぐ昔話を始めるから困ったもんだ
やっぱり団塊老害は百害あって一利無しやな
早くボケちゃえばいいのにw
橋本君は脳味噌うんこだから困ったもんだ
やっぱり脳味噌うんこは百害あって一利無しやな
早くボケちゃえばいいのにw
>>356 2015年9月以前は都直自体毎時3本しかなかったんだから、
今も相模原への都直は毎時3本でなんの問題もないだろ、
全く理解できんのだが…
ライナー運転開始に備えて京王線新宿の容量不足解消のため3本/h都直に回す必要が生じたんだろうから、
そのような理由なら全部相模原線である必要はないだろ。
はっきり言って需要もないのに必要以上に乗り入れ対応の9030を作っちゃったからね
どうせならダイヤ乱れの時に柔軟に対応できるようにってことで毎時6本にしたわけだけど
更なる効率化のためには全部橋本に持ってったほうが良いってだけの話だろう
夕方に関してはダイヤ構成上の都合で高尾山口行きもあるけど
更に今はそれこそ無意味のライナー用5000も都営直通対応にしてるからね
正直なんで直通仕様にしたのか理解できないんだがな。準備工事にとどめるなら
まだわかるけど
>>363 違うよ
もともとライナー運転の夕方は時間6本が都営直通だった。
これから京王線系統に新たに導入される車両は基本的に乗り入れ対応30番台になるであろう
藤木君はうんこマニアだから困ったもんだ
やっぱりうんこマニアは百害あって一利無しやな
早くボケちゃえばいいのにw
橋本君は脳味噌うんこだから困ったもんだ
やっぱり脳味噌うんこは百害あって一利無しやな
早くボケちゃえばいいのにw
橋本君の脳味噌うんこ
脳味噌うんこ
うんこここっここ
ハァぷりぷり
へえ
橋本君って脳までうんこ詰まってるんだね 。
だから馬鹿なんだ
まぁそれでも世の中は東大が中心だから、東大を頭に、一橋大東工大 、その下に九州、大阪、名古屋、東北、北海道 、早慶と続く 。
ただし早は学部によっては、スポーツ推薦で脳みそ筋肉を取ってるのでブランド信頼性に欠ける 。
その下に国公立地方大、march 、日東駒専と続き 、世の中的に人に言って恥ずかしく無いのはこの辺が限度 。
人に言える勤務先というか会社だと、だいたいこのレベルまで、指定校制を取る企業だと日東駒専も指定外だったりするが、バブルの時期は採用予定数を充足できないので、仕方なくFランも採用した。
ところがそういう頭の連中は職場でついていけないのか、ひどいと1年で半数が退職、今だと1割くらいしか残ってない所もある。
論理的思考ができないとか、受験でやりたい事を我慢して勉強とかの経験が無いから、奮闘できないんだよね
周りから頭無い根性ない、やっぱり低偏差値大は駄目だと陰口叩かれて躁鬱に
どうにもならん
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ぼくは橋本君のウンコが食べたいです
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | 藤 木 | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
藤木君はうんこマニアだから困ったもんだ
やっぱりうんこマニアは百害あって一利無しやな
早くボケちゃえばいいのにw
ホラ、おまいらがスレ違いな話題ばっかするから、橋本君うんこスレになっちゃったじゃないか。
ここは人間のクズ、藤木がスカトロマニアを披露するスレになりましたw
>>365 2015年9月改正時点ではライナー運転開始が決まっていたから、
その時ライナーのために京王線新宿のホーム空けるための都直毎6本化があったんではないか?
夕ラッシュ時このダイヤにすれば都直は3本/hに戻せるだろう。
40分サイクル
K8ライナー*1
橋本ライナー*1
K8特急*3
橋本特急*1
高尾快速*2
橋本急行(都直)*2
橋本各停*4
高尾各停(調布発)*2
なんとかして丸ノ内線に新宿から乗り入れできないのかな
近鉄が架線集電と第三軌条を走れる車両開発するんだから京王もやれよ
不便な都営新宿線なんか切り捨てろよ
京王もメトロネットワーク入りして欲しい
パンタと集電靴の両方を搭載すれば良いわけで、物理的にはそんなに難しくないだろう
実際、イギリスとかにあるし
電圧も違うか
ただ、コストがかかりすぎるから結局近鉄にしても特急だけだからな
しかも京王と丸ノ内線ではゲージと車体長が違うし、今は双方ともホームドアがあるから
どうあがいても無理
まずは都営新宿線をメトロ管轄に変更すれば新宿三丁目市ヶ谷小川町乗り換えも運賃通しになるしいいことだらけだよ
>>354 両方向同時待避線が瑞江にしかないから、馬喰横山〜本八幡間のみの急行運転は不可能
馬喰横山を出たら急行の前の各停が瑞江まで逃げ切れる気がしないし、逃げ切れるようにしたら新宿〜馬喰横山の運転間隔が等間隔にならないし
それだったら、大島(緩急接続)と、岩本町、瑞江退避でAB線で
変えればいいだけの話だろう
岩本町は南秋葉原だし、止めて緩急接続でもいいけど
京王民からしたら森下だの大島だの船堀だの下総国の糞田舎なんかより
1億倍急行停車の価値はあるよ
新宿、市ヶ谷、九段下、神保町、小川町、岩本町、馬喰横山、森下、大島、船堀、本八幡
新宿-本八幡で今より3分は遅くなるだろうけど、接続によって得られるメリットのほうが計り知れない
し、それ以前に馬鹿停して時間調整すること考えたらメリットだらけだろう
新宿行きのマウント高尾号を笹塚から新線にぶち込んで、新線新宿から急行大島行きにするのが
一番手っ取り早そうだな
急行にしたのは単にクロス状態なので遅延防止のためだけであって別に先行の電車を
追い越す必要もない(まあ、大島で先行の本八幡行き接続くらいはかまわないが)
>>382 新宿三丁目通過で岩本町停車ってどうなのかね
京王側からしたら新宿三丁目は不便だし、そもそも伊勢丹行くんだったら新宿(京王線新宿)から歩くし
副都心線に乗り換えるにしたってルミネ口駆け上がって甲州街道の陸橋超えたらすぐだし
都営側からしても意味ないって言ってるやつが多いし
まあ、岩本町接続を無視すれば曙橋ともども止めてもいいんだけどね
新宿三丁目とかじゃなくて都営新宿線自体が不便だと何回も言われてる
だいたい東西線や総武線があんなに激混みなのに
並行して走る都営新宿線は本当に人気ないと思うね
京王はババを掴まされてご愁傷様という感じ
メトロに乗り入れしたかっただろうね
所沢での並び
>>388 まあケチ王線にはよくお似合いだよ>都営新宿線
都営新宿線も時間帯によっては激混み
新宿線内混雑の影響で京王直通がよく遅れてくる
16点取られて放心状態の鈴村一発
ダウンロード&関連動画>> 京王ライナーのチケットレスって何でこんなに面倒なんだ?
必ず-_@+入れろって
逆にセキュリティー的に問題だろうよ
新宿10時ごろだったと思うが、2番線の所に撮り鉄がいたんで何かとおもったらライナー車両が来た
客も乗ってたけど何かあったのか?
>>388 いや、過去に自ら免許申請したルートに近い路線に乗り入れているのだから単なる自業自得
>>390 馬車軌道から改軌しなかったのが運の付き
さっき新宿を出た2220発の橋本行き京王ライナーは「まもなく満席」表示だった
土日の定期京王ライナーでは初めて見た
橋本行きだと中央線の遅延は殆ど関係無いし、相模原線準特急の運転が終わっている事が大きいのかな
逆にいうと八王子行きのライナーは平日最終を除くと、直前につゆ払いとして準特急が走り
そいつは調布でライナーに抜かれるわけだが、その後府中、北野も接続電車も同じになるから
無理してまでライナー使おうという気が失せるわけだ
実際俺もライナー乗らなくても直前の準特急でも接続が同じだと知って乗る気が失せたからな
更なるライナー誘導のために、橋本(準)特急を全てクズでカスでゴミでお荷物の都営新宿線直通にしたらいい
橋本特急は準特急格下げで
だったらライナーが走るサイクルは40分間特急が来ないようにすれば良いだろ。
乗り入れ車両が足りないから新線新宿折り返しでいいか
橋本ライナーは現状でも好調
八王子特急準特を大幅に減らした方がよい
毎時55発の準特急を本八幡始発の急行京王八王子(調布から特急)にするだけでいいろ
>>406 お前かつて橋本君支持者だった東府厨か?
>>405 それは俺も考えたが、おそらく折り返しの都合がつかないんじゃないかね
なんなら東府中に止めてそこで通過退避にしてもいいし
都営車が京王八王子(正確には中央線をくぐるガードがネックだったって話だが)
と京王線新宿に入線できないとか言われてたけど、ガセっぽかったからな
京王八王子には改正前に定期で入線してたし、京王線新宿もダイヤが乱れた時には
入線するからな
この前の高尾山口発の急行新宿行きに10-300がきてマジでビビった
元々9030での運用だったのかな?それが何らかの理由で都営車と運用が入れ替わり
深夜に高幡留置になって朝の急行新宿行きについたんだろうけど
>>409 有楽町線での東急車運用みたいに、今はいざとなったら京八に入線する形だな
次の増備車は6-4編成にしてほしいな
一般特急では分割併合は廃止になって、北野で乗り換えてねはあと
ってことになったけど、座席指定のライナーではそうともいかないことも
あると思うんだよね。
東武リバティーとか小田急MSEとかEXEなんかもそうだし
>>411 >次の増備車は6-4編成にしてほしいな
絶対に無いね
下り八王子ライナーは必ず北野で高尾線の列車に接続してるんだからそれで十分
京王はその辺は配慮している
ライナーの場合は下りは途中から乗降自由になるからね。
八王子に行った編成と高尾に行った編成を時間合わせるのも大変だし。
>>413 別に合わせる必要もないだろう
京王でもかつての特急ハサンなんか、編成バラバラだったからな
まあ、それでもなぜか月曜になったら元に戻ってたけど
小田急MSE、EXEは基本と付属は必ずペアなんだっけ?
通勤電車では昔から滅茶苦茶だっていうのに
>>412 接続してるっていうのか?
調布で追い抜いた蝉の接続待ちだけど
しかも一部は高幡不動から各駅停車になったものだから、ライナーからの
待ち時間はさらに増加
(ただし、平日最終だけは例外で、1本だけの高尾行きと接続している)
>>416 北野でライナー降りたら必ず向い側に高尾方面停まってるじゃん
確かに続行の準特も待つ事にはなるが
府中待避の各停を高幡止まりにし、ライナー続行準特を高幡から各停に化ける高尾山口行きにしても良いと思うが、そうすると折返し後の上りが確保できない
京王スレと化しているけど、拝島ライナーって乗車率どうなの?
ライナー直前の蝉は府中止まり(化けもなし)にして府中まで逃げ切り、
1番線到着で馬鹿停後、調布まで回送の上各駅停車新宿行きとして運用
ライナーの方は京王八王子到着後は折り返し各駅停車調布行きとして運用
そこから回送
夕方の各駅停車は東府中で通過退避に
というか、どうせ詰まって遅れ気味になるんだから、ライナー関係なく夕方下りは
東府中で通過退避にして欲しいんだが
西調布から高幡までなら今とそんなに時間変わらないだろう
むしろ分倍河原なら早くなるし
>>418 平日は17時発の便以外満席になる事が多し
土日は日によってだね
土曜で人出の多かった日なんかは満席になる列車もあるが逆に雨降りの日曜などガラガラだったりする事も
拝島ライナーは概ね好調といえると思う
増発された17時の拝島ライナーは結構ガラガラだよな
西武は沿線外への不動産関連の広告ではS-TRAINプッシュしてるね
あれは西武沿線に住もう!ってイメージアップの一環だから乗車率そこそこでも、広告塔として存続させるんだろう
平日の乗車率はよくなってきたし
都営新宿線直通の京王ライナーも実現するのかな
日比谷線直通ライナーまでできるし、遅れを取ってはダメだろう
>>422 大手私鉄である東京メトロと、小池百合子の私物鉄道を一緒にしては困るな
仮にライナーを運転することになれば、議会通してそのための予算計上とか
面倒だし
とはいえ、ライナー運用中心では本来であれば全く無意味である都営直通対応に
していて、実際にロング状態で乗り入れていることを考えたら、最低でも京王側は
考えてるんじゃないのかね
浅草線関連にしてもAE100を乗り入れ対応にしていた(営業運転での乗り入れはなかったが、
廃車間際に西馬込のイベントに際し自力走行したみたいだし)し、京急にしても
2100を乗り入れ対応にして、泉岳寺までの自社線までは来てるし、更に
この前の大みそかの終夜運転の時には、浅草橋始発の特急運用にもついたから
以前と比べたら軟化しているとは思う
>>420 飯能どころか西武秩父まで走ってるんだが
ただ、Sトレこそ8両+付属2連って形にすればよかったのにな。
飯能以遠で間合いの各駅停車にも使えないし(特急停車の横瀬にも止まれない)
8両なら物理的には東横線内の各駅停車にも使えるわけだし
そう言えば、6/15〜10/14の期間、高尾山ビアマウント顧客のために「京王ライナー87号」高尾山口行きが運転されるが、
毎土休日運転で時間帯も新宿15時40分発、高尾山口16時33分着だとまだ明るいし、ビアマウント入場料300円割引券を配布するとしても、
実質100円で乗車しても現地で3500円撤収するし、ケーブルカー代も含めても割高なので、「Mt.TAKAO号」同様、乗車率ガラガラになりそう。
実際、春の「Mt.TAKAO81・83・85号」も高尾山口までノンストップな割に通常の京王ライナーと同じ停車駅なため、乗車率もガラガラだった。
そこで、5月4日(みどりの日)と5月5日(こどもの日)には多摩動物公園が入園無料日なので、最寄の高幡不動に臨停して、利便性向上を図り、
また、その翌週12日から26日までは限定カードと通常カードを車内配布する理由も「特典内容を充実する事で、Mt.TAKAO号ご乗車のお客様へより満足感を得る」と客セが言ってた。
更に「キッズパークたまどう97号」多摩動物公園行き(5月1日)を運転したのも、ただ単に限定カード配布だけで、乗車率もイマイチだった。
と言うわけで、高尾山口行きが「Mt.TAKAO号」から「京王ライナー」に格下げしているのもある意味、テコ入れしているし、
秋の紅葉シーズンも運行体系と停車駅も通常の「京王ライナー」と同様、府中以遠特急停車駅で座席指定券不要として見直しすると予想。
Sトレインを利用した、神奈川発秩父方面のツアーを西武トラベルで扱ってないんだね。
それか、扱ってたけど40000系だったからサービス面クレームが来たか、商品が売れなかったのか…。
>>425 高尾山口に近づくにつれてカヲスとなるからあまりいい気はしないんだけどな
通勤ライナーとは趣旨が異なるんだから、本来なら明大前とか調布に止めて(もちろん
ライナー料金をしっかり取る)、そこから最低でも高幡不動まではノンストップくらいはしても
良いと思うんだけどな
Sトレが新木場に直接行かないのにはなんか理由があるのかね
>>427 それを言うなら、元旦の「迎光号」が京王ライナーに格上げしたが、予想に反して好いてたよ
>>430の続きと訂正
それを言うなら、元旦の「迎光号」が京王ライナー91・93号に格上げしたが、予想に反して空いてたよ。
やはり鉄ヲタにとって「京王ライナー」はマンネリ化しているかな?
高尾山口行きや京王よみうりランド臨停の91号、GW10連休の多摩動物公園行きの座席指定列車が満席にならないのは、集客が足りないのか、単に400円課金して乗る価値が無いのか?
その一方、京王八王子行きの「平成→令和号」が満席となったのが未だに疑問を感じる。
西武園線に家を構え(しかもライナーの需要が多く見込める練馬区西部や多摩地区から)
わざわざ渋谷まで通うような変わり者、そうそう居ないと思うが
渋谷単体ならともかく新宿三丁目も合わせればそこそこいるんでね
>>433-436 西武から来る副都心線通勤急行って混雑が年々酷くなっている
あと渋谷とか新宿三丁目自体が目的地より、そこから丸ノ内線や半蔵門線などに乗り換えて、四谷三丁目とか表参道とかに行く人も多いのでは?
と思って色々と調べたらこんなの出て来た
2015年交通コンセンサスの調査で渋谷最終目的地の出発沿線をグラフにしたもの
田園都市線、東横線に次いで池袋線が第3位
副都心線の影響かな
ちなみに新宿近辺
池袋
>>436 練馬や豊島園なら直接大エロ使うだろうし、新宿線も使えるような南側なら
そっちを使ったり、更には新宿線をシカトして中央線にバスなりで出ちゃうってケースも
多いような気がするけど
まあ、新宿線の客を取るのは本末転倒(単純に自社線の割合が下がる)だけど
中央線の客を取るには良いかもしれない
>>437 スレチだが、宇都宮線高崎線は上野東京ラインってことでいいのかね?厳密には湘南新宿ライン使うか埼京線乗り換えしないと池袋新宿渋谷には出られないが
湘南新宿ラインって書いてあるのはおそらく西大井方面のみと思われるが…
この前平日の8時ごろに銀座から新宿まで丸ノ内線に乗ったんだが、新宿三丁目で
客が押し寄せてきてビビった
副都心線から新宿、西新宿へのリーマンが多いんだろうし、大半が東横線からだとは思ったが
西武なんかもいるのかね
結局西新宿対策で丸ノ内線の新宿止まりを方南町まで持ってくようにするわけだし
丸ノ内近辺のグラフ
西武池袋線の利用者って、意外だが、満遍なく目的地が分散されてるんだな
京王はどうなんだろ
都営新宿線直通の京王ライナー成功するのかね
渋谷最終目的地だと
西武池袋線>東武東上線だが
新宿付近最終目的地だと
東武東上線>西武池袋線
なのが面白いね
メトロ直通のTJライナーはどうなんだろ
日比谷線直通ライナーも最初はSトレ並みに苦戦するのかな
どうせなら日光直通にしたらいいのにね
ギロッポンやザギン、世界のアキバ
から日光直通なんて流行らない訳がない
>>442 厳しいかもな
率は大きく劣るし、通勤者総数が新宿>東京駅周辺なのも意外だしな
まあ、新橋とか霞が関とかあるし、周辺含めれば都心に分があるだろうが
増税後の指定料金
Tjライナー 370円〜470円
京王ライナー 410円
拝島ライナー 300円 据え置き
平日Sトレ 510円 据え置き
Qシート 未発表
10年で利用者「伸び」1位、意外な大手私鉄の名前
https://toyokeizai.net/articles/-/288112 日本民営鉄道協会が大手私鉄16社の2009年度を基準に2018年度の輸送人員の伸び率を発表。
定期利用、定期外利用、その合計、ともに1位阪神、2位東京メトロが断トツの伸び率。
>>447 全然変わらない。
JR内で特快、快速に流れただけ
通勤経路(通勤代)は会社から指定される事が殆ど。
特急になって値段が上がったからといって通勤経路を変えるという事はまずない。
何もライナー利用者は定期客だけとは限らないんだがな
むしろ北野、京王八王子までライナー乗るやつは大半が非定期客だと思うが
高幡不動までと北野以遠では全く状況が異なるわけだが
>>453 じゃあ高幡以遠まで乗り通してる客に定期持ってるか一人ひとり聞いてみたら?
>むしろ北野、京王八王子までライナー乗るやつは大半が非定期客だと思うが
本当にそうなら、通勤通学客が多い平日朝の優等列車は全て高幡不動始発、夜間下りも全て高幡不動以遠各駅停車でいいよな
馬鹿か
鉄道会社にとってのお得意様は定期客ではなく
非定期客なんだが
そっちの方が単価が高いし
逆にいうと相模原線は定期比率が高いので
儲けも少ない
はっきりいって京王八王子や高尾からわざわざ京王使って新宿に通勤する奴は少数派だからな
高尾はそもそも直通優等が少ないし、八王子は6ヶ月だとJRの方が安くなるからな
ならば、通勤通学客が多い平日朝の優等列車は全て高幡不動始発、夜間下りも全て高幡不動以遠各駅停車でいいよな
むしろ高幡不動完全分断で、
高幡不動―京王八王子
北野―高尾山口
を7000系の4両ないし6両でシャトル運行させとけば良いかと
相模原線からの輸送確保の為に、八王子から新宿の通勤客をJRに流す為に、6ヶ月通勤だけ割引率いじったんだよね。
京王八王子発の本数減る前は、そうじゃなかったから。
定期は儲からないとか阿保すぎる。
割引率の高いJRならもだしも。
週5勤務だと回数券とそん色ない
2月とか8月とかしょっぱいよな
6ヶ月で買えば吸収されるけど
第24次西成暴動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC24%E6%AC%A1%E8%A5%BF%E6%88%90%E6%9A%B4%E5%8B%95 ダウンロード&関連動画>> 第24次西成暴動とは、2008年(平成20年)6月に大阪府大阪市西成区の
あいりん地区(通称釜ヶ崎)で発生した、日雇い労働者による暴動事件。
「第24次釜ヶ崎暴動」ともいう。
21世紀に入って起きた日本最初の暴動である。
事件の発端
2008年6月12日、大阪府大阪市西成区の鶴見橋商店街の食堂において、
店員と日雇い労働者との間にトラブルが発生した。店員の通報でその
労働者は西成警察署に連行され、二度とこの食堂には近づかない旨の
始末書を書かされた。その労働者の主張によれば、その際に警察官から
暴行を受け、「始末書を書かなければ生活保護を打ち切る」と恫喝された
という。一方、西成警察署は「暴力は振るっておらず、対応は適正だった」
と発表した。
通学定期は儲からない。
利用者多いわりに冷遇される駅は学生比率が高め。
京王なら駒東や仙川とか。
>>463 いや、儲からないみたいよ
定期区間の内包乗車が大きい
特に対都心の定期では乗り放題になるから
一人辺りの一日平均収入は東急でも定期は108円とか、対して定期外は220円ぐらいだった
取り敢えず西武
https://www.seiburailway.jp/company/youran/youran2018_p69_70.pdf >旅客一人当たりの平均運輸収入は151円
(定期109円、定期外220円)です。
東急もどっかに載ってた
同じような感じで、初乗り運賃以下なんだとびっくりした
ファクトブックで見たかな
検索かけても引っかからなかったけど、決算資料かな
定期外収入が定期利用者の倍で印象に乗った記憶あるよ
各社が通勤ライナーに力入れるのもわかるわ
客単価を上げないと、定期利用者は詰め込めるだけ詰め込まないと効率悪い
普通運賃客を100とすると
回数券客が90
通勤定期利用者が50
通学定期利用が25〜40
日本の定期券制度は内包乗車可の乗り放題なので、破格のサービスなのは確か
今後は指定した2駅間のみ乗降可とか
乗り放題は辞めて、回数に応じた割引に移行するのが現実的
特に通学の割引は事業者の持ち出しなので、厳しくしていくのが妥当
未来ある子どもたちの教育のためだから安くしてるだけでしょ
そんなことより銀パスをまともな価格設定にした上で窓口通過禁止すべき
最寄りの初乗りだけ買って都営の駅で銀パスで出るのが横行している
それは都営と直通運転している京王、京成、京急ぐらいだろう
メトロだと九段下か白金高輪まで回らないと都営の駅に出られない
やっぱり都営との直通は貧乏くじだろう
京王もメトロに乗り入れたかっただろうね
普通にパスモにでも老人パスの情報を入れれば済むだの話しじゃないのかね
新宿西口とか主要駅でもメトロ乗り換え口じゃない方だと老人パス用に
通路開けてるからね
酷いものだよ
きょうの西武新宿18:15発の拝島ライナー乗ってみたけど
小平まではガラガラだったね。祝日はこんなもんなのかな。
小平からは無料なので結構混んだけど。
>>477 先週平日にモノの試しに乗ってみようとしたら満席で乗れなかったよ
1両しかないのと発車15分前だったとはいえ当然のように売り切れ
1両でも23時ぐらいの便は空席あるぞ
あとやはり各駅で全部の扉が開くからとてもせわしない
>>475 銀パスってとっくの昔に磁気券化してなかったっけ?
>>481 磁気の普通乗車券や定期券で窓口通ろうとすれば抜き打ちで止められるけど
磁気の銀パスはまず止められない
京王ライナーって運休なの?
小田急だとちょっとでもダイヤが乱れたらすぐにロマンスカーを運休にしちゃうけど
>>475 結局島嶼事業者がネックになってる
島嶼事業者には10種ICを入れる予算なんかないから
「タイガースICOCA」の追加発売方法について
https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2632
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦 雅夫)では、2019年3月5日に、
「タイガースICOCA」の追加発売について報道発表しましたが、この度、次のとおり発売
方法等を決定しましたので、お知らせします。
2.発売額
2,000円(デポジット500円を含む。)
※定期券機能を付加することも可能です。
※小児用(こどもICOCA)の発売はありません。
3.購入可能枚数
おひとり様合計2枚まで(デザインの組合せは自由です。)
4.発売方法
インターネット特設サイトによる通信販売
「タイガースICOCA通信販売トップページ」 https://hcl-c.com/shop/tigersicoca/
※上記特設サイトは、準備が整い次第公開します。
5.申込受付期間
2019年8月1日(木)10:00 〜 8月22日(木)23:00
※受付開始当初は、混雑によりサイトにアクセスしにくいことが予想されます。
その場合は、しばらく時間をおいてアクセスしてください。 >>487 相模原線の変電所が1箇所死んでるからね。
JR新快速 223系 vs 阪急京都線特急 9300系 併走バトル 大山崎の戦い
ダウンロード&関連動画>> JR新快速221系 vs 阪神8000系 直通特急 併走バトル 山陽明石の戦い
ダウンロード&関連動画>> 珍快速は完全に板違いだ
アホシートもグリーン車相当だからな
米原
彦根
能登川
近江八幡
野洲
守山
草津
南草津
石山
大津
山科
京都
高槻
新大阪
大阪
尼崎
芦屋
三ノ宮
神戸
明石
西明石
加古川
姫路
ウル虎の夏2019
https://hanshintigers.jp/event/game/ultra2019.html 7月23, 24, 25日 vs DeNA
7月30, 31, 8月1日 vs 中日
座席がロングからクロスに変化するだけで
400円搾取とか客を舐めすぎ。
たこ焼き店ベスト5
1 わなか
2 たこ焼きくん
3 十八番
4 くくる
5 あっちっち本舗
>>498 だったらなぜロングシートのまま有料にしないのか?
有料=クロス義務という法的根拠は?
法的根拠とか何言ってるの?
そんなものあるはずないじゃん。
どうしてそういう話に持っていくのかなぁ?
>>500 そんな事は鉄道会社が決める事だ。それに車端部はロングで指定席料金を取ってる。
着席保証が出来、さらに原則立客がいない環境の構築というのが最大の目的なんだが
ぶっちゃけ高い金かけて定員の減るLCなんか出すくらいなら既存の9030でも使って
ロングのまま有料ライナー運用についても良かったと思うけどね
定員も増えるし、俺ならそれでも400円くらい喜んで払うよ
>>503 立ち客がいないだけで快適なのは同意。
ただ、料金払ってまで隣とのポジション争いをしたくないから仕切は必須。
仕切を付けて7人掛けは、座席幅を狭くしないと厳しそうだ。
今流行り?のハイバックタイプにして、ポールもJRみたいに7人がけで二箇所にし
さらに内装を豪華に金にでもしてあとは今でもそうだけど照明とかも高級感出しとけば
それで充分だろう
>>505 現実は新聞やタブレット、スマホゲームで小柄な人でも隣に侵入してることがある。
クロスシートなら身体を左右に振って逃げ道が出来るけど、ロングだと(先客が左右に居れば)自分の身を縮めなければならい。
(腕力や話術に自信が有れば、左右の乗客にケンカ上等で絡めるけどorz)
46cmの座席幅の車両でも両隣との間に割る場合は狭いケースが実際には多い。
>>505 現実は新聞やタブレット、スマホゲームで小柄な人でも隣に侵入してることがある。
クロスシートなら身体を左右に振って逃げ道が出来るけど、ロングだと(先客が左右に居れば)自分の身を縮めなければならい。
(腕力や話術に自信が有れば、左右の乗客にケンカ上等で絡めるけどorz)
46cmの座席幅の車両でも両隣との間に割る場合は狭いケースが実際には多い。
クロスだと窓側で座ったり立ったりするときに通路側の人に迷惑をかけることになる。
(一応シートピッチを相当広く取れれば解決)
ロングならどこでも迷惑をかけることはない。
座席数もロングなら1両あたり6人多い。
クロスの長所はわかってるが、LCの場合それ以上のドア前の外れ席や、ロングより座席が少ない致命的な欠点があるから、それなら既存の9030でもいいんじゃねえかってだけの話だが
もうライナーの成功は約束されてるんだから5000の乱造はやめて専用の2扉車を投入しろよな
平日はすでに満席で機会損失出てるし休日はあんなチープな席に400円も出してくれる奇特な客なんざ少ないし
>>511 休日下りも橋本行きは半分以上席が埋まるようになってるよ
「ほぼ満席」表示になることもある
ライナーを終日定期運行するなら京急2100みたいな2ドアも良いかもね
専用車だとライナー以外に使えないと言う問題がある。
昼間車庫で寝てるだけの車両を増やす程余裕があるとは思えない。
どうせいつも高幡不動で昼間は2本は昼寝してるし、2本程度なら問題無いだろう
5000系の中央部のドアを潰してその分席を増やす
なんなら昼間の高幡不動以西とかなら
そのままロングにして各停運用に使ってもいいし
京急みたいに、2ドアが使えない朝ラッシュ時は支線普通に突っ込んでおく
みたいな運用がしにくい会社だからな。
多摩動行きに突っ込んだとしても1本しか使い道がない。
動物園線も今では4両ワンマンで事足りる路線だからね
担当はワンマン専属の運転士さんだし
日中も小田急や西武のように座席指定車で走らせて高尾山観光に使えばいいだけ
専用車だから昼寝というのは間違い
もちろん昼はある程度誘導ダイヤにしないと乗らないだろうから
ダイヤもそうする
平日の日中の高尾山なんかろくに人いないよ
無料特急で十分
小田急 時間3本以上
西武池袋 時間1,2本
京王に有料無理じゃねw
西武だったら京王線レベルの路線でも終日有料特急運転しそうだよ。
その代わりに北野まで無料優等を毎時6本も走らせないだろう。
朝の下りや夕方の上りはそれらしい外国人とか平日も関係なくいるけど
朝9時ごろの高尾山口行きと、夕方16時ごろの新宿行きは毎日運転しても
そこそこうまるかと
朝の下り、相模原線が区間急行以下しかない時間帯にライナー出したら流行るだろうね
座りたいがために新宿から区急座りっぱの人からしたら15分短縮できるから
>>521 休日の高尾山ライナーでさえ超ガラガライナーだったにうまるわけないじゃん
座席がロングからクロスに変わるだけで0円→400円になるのは何ともね。
特急準特急着席出来ない時間帯以外需要ないのは当然だわ。
8月3日(土) 19:30-20:30 第49回みなとこうべ海上花火大会 神戸三宮駅
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0728e00764/
8月8日(木) 19:30〜20:30 2019 びわ湖大花火大会 京阪びわこ浜大津駅
https://www.biwako-visitors.jp/hanabi/
8月10日(土) 19:40- 第31回なにわ淀川花火大会 梅田、中津、十三、阪神姫島駅
https://www.yodohanabi.com
8月31日(土) 19:15〜20:00 ENJOY!りんくう2019(りんくう花火) りんくうタウン駅
https://www.enjoyrinku.com 夕方帯の京王ライナー本数変えないのなら30分サイクルにすべき。
20分サイクル(無料電車)に30分サイクル(有料電車)をブッコミじゃ歪になるのは当然。
ダウンロード&関連動画>> 日比谷線でもこんな感じになるのかな
>>529 八王子と橋本では客層は基本被らないんだし、等間隔に30分おきにする必要なんか
全く無いんだよね
別に続行しても構わないし
>>512 多摩市民金持ちだなw
府中、分倍河原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、北野の5つで多摩市は聖蹟桜ヶ丘のみ
永山、多摩センター、南大沢の3つで多摩市は永山、多摩センターと2つあり
停まる駅なら京王線の方が沢山なのに、なぜ?
>>511-515 京阪5000みたいな昇降座席を設置すれば良いんだよ。
普段は4扉で、ライナー使用時にはドア2枚を閉め切って座席を降ろして。
>>531 多摩版どっちーもを見れば、京王の考え方が分かると思うよ
八王子と橋本が全てじゃない
客層が沿線で最後まで郡部で残っていた糞田舎民という例外を除くと全く被らないライナーを等間隔にして、調布で民族大移動が発生してごちゃ混ぜの八王子系統の特急系がランダムでいいとか何考えてるんだ?
というかどっちーも多摩とか使ってるやついるのか?
桜ヶ丘団地の奴くらいだろ?
というかどっちーも八王子が欲しいんだがな
高尾沿線の定期に1000円プラスで京王八王子も使えるとか
京王ライナーは中央快速線のグリーン車導入に先駆けて先手を打ったものなんだよね
要するに橋本はおまけなんだよ
まあ、ふたを開けたらダイヤ構成上の理由もあるにせよ八王子よりも埋まってるみたいだけども
落ち目の八王子などどうでもいいの
JRもメインターゲットは立川(と立川からの乗換客)だから
中央快速にグリーン車が導入されなければ、京王ライナーは登場していない可能性が高いんだがな
高尾発着のライナー全滅は驚いたからな。
まあ、特急格上げにより高尾停車にするとほかの駅に示しがつかないってことが
大きいんだろうけど。
でも昔は一部のかいじ号も高尾に止まってたんだけどね。
折り返しの都合で難しいっていうなら、夜のかいじを高尾停車にしてもよさそうな気はするけど
そんなことだから京王のほうも夜の高尾ライナーには慎重なんだよね
北野で接続しているとはいえ、最終便を除くと調布で抜いた蝉の接続待ちなんだし
そんだったら別にいいやって思えるからな
TJライナーが出来てから、10年くらいのブランクがあって
京王ライナーの登場が発表され、それに触発(?)されて西武のSトレ、
拝島ライナー、東急Qシートそして日々直ライナーと出てきたんだけどね。
その京王ライナー登場の経緯は、中央線へのグリーン車導入による先手を打った形になるし
中央快速にグリーン車が入らないままだったら、それらのライナーが登場したかは疑問
だな
>>545 TJライナーの成功や西武の所沢までの間での強い需要を見て、そもそも検討していたと思う。400円の設定は高いと思うが、ターゲットは中の上。
京王ライナーはドアが4つもあるからライナー運用時の効率が悪すぎるんだよな。2ドアの専用車両にしたら1編成で640人は乗せられたのに4ドアだから480人しか乗せられない。
平日はほぼ座席完売で需要はあるのに勿体ない。
小田急のexe6+4、1ドアでも588人だからそんなに乗せられんだろ。
京王ライナーは438席だと思うが
しかもドア前窓側みたいな外れ席の比率多め
>>550 そうですね。確かに。でも先週の日曜日に府中からの開放区間から乗った時、ガラガラなのにその外れ席に新宿からのお客が座ってた。一般人は気にしない?
>>548 平日はほぼ完売って嘘だろ
いつも空席だらけで発車していくが
八王子いきは割と空席あるよね。てか、空席が目立つようになってきた。やっぱ通勤型で400じゃあなあ
>>553 お盆だからと言うだけの理由ではなくて、ですか?私も当初300円位かと予想していました。普通運賃が安いだけあって、割高感が拭えないんですよね。
>>553 一番の原因は、最終便を除き調布で準特急を追い抜き、そいつが府中、北野での各停接続も同じになるから
無理してライナー乗らなくても、準特急乗っても接続電車は同じだし、逆にライナー乗ってて
その準特急の接続まで待たされるからイライラ倍増
京王線ユーザーでライナーに関して複数人の意見を3つに集約すると
・クロスシートになっているとは言え通勤型で400円は高い。300円が妥当。
・400円出すなら、ロマンスカーみたいな特急型だったらだせる
・使いたい時間に運転してない。18:30ぐらいから運転しないと。
>>556 もう1つ一番重要なのを忘れてはいけない
4つに集約すると
・迷惑ライナーは一刻も早く廃止してほしい
あとはやはり明大前に止まらないのがな
西武新宿線の高田馬場相当の駅を通過して何がしたいんだって
逆に新宿なら始発だしそこまで無理してでも乗ろうという気は薄れるよ
>>557 それはあまり意味のない意見かと。
ユーザーとして生の声を伝えるのと、過程を無視してただ希望を述べるのは全く違う話。後者は3歳児と同レベルだね。
>>558 一理ありますが、非常に難題。明大からのただ乗り防止をどうするか。ドア扱い車を限定する案もあろうが、名案がご教示頂きたいです。
拝島ライナーも高田馬場に停まってるのですから京王ライナーで出来ない理由はないでしょ
>>559 これが一番重要なユーザー生の意見だろう
最初の3つもただの希望に過ぎないと思うが、どう違うのかな?
>>560 新宿も乗車改札しているわけでは無いので、何故明大前からのタダ乗りと限定するのか意味がわからん。
券無し客だけ改札していけば良いだけ。
それは売れてない席に座ってるのと、立客だけの改札で済む。
着席の保証もないのにわざわざ乗り込む客は少ないのはこれまでの営業で把握済み
新宿発なら1本待てば座れるんだから、明大前停車は必須だと思うんだけどね。
京王の考えていることはわからんね。
いっそ下りは新宿を無視して、笹塚始発で明大前停車にしちゃってもいいくらい。
新宿で乗って明大前で降りるヤツを防げないんだよねえ
待たずに座れるってのはメリットの一つだよ。
座れても混雑してる電車と、立ち客が居ないライナーじゃ快適性が違うし。
明大前に止まらなくてもそれなりの乗車率があるんだから問題ない。
明大前は専用ホームでも造らない限り停められないだろ。
ライナー出すくせに近距離に配慮しないから叩かれるんだろ
西武新宿やら東上線の急行→準急降格
>>558 明大前のどこが高田馬場相当だ
高田馬場は山手線乗り換え駅。明大前は山手線はおろか地下鉄もない
山手線相当であり、地下鉄相当でもある井の頭線があるんだが
井の頭線というか、対渋谷な
>>571 井の頭線がなんで山手線相当なんだよ。格が全然違うわ
明大前は代々木上原・下北沢や和光市相当だろ
これらの駅は座席指定列車は停まらない
明大で客扱いすれば当然乗車率は上がるだろうが、新宿からだけでもそこそこ売れてるし、少しでも「特別感」を出すためだと思います。
そのうち準特急以上に指定席連結して笹塚・明大前の利用者にも対応するんじゃねーの
京王ライナーアンケートにそんな選択肢あったし
>>574 朝霞台相当は分倍河原だと思う。
明大前に相当する駅、東上線には登場せん
>>576 100%無いね
特急系で運行された車両が折り返し各停やら快速になるケース(またはその逆)はザラ。そうやって車両をやりくりしないと運行を保てない京王にはグリーン車方式は無理。
京王ライナーは明大前停車より都営新宿線直通が先だろ
そう言うやり取りは、橋本君のうんこスレでやりなさい。
>>582=
>>583 単発IDで自作自演
玉南バカノックスカトロ藤木(朴 崇永)
明大前は、とにもかくにも乗降による遅延、団子運転、踏切ますます開かないってのを恐れて客扱いしないんだろうよ。
まあ朝は降車枠限定して1両だけドア開けて、乗ったら700円みたいなプラカード持った駅員いれば、車掌と連携してただ乗り抑止にはなりそうだが。
上りはそこまでしなくて、明大前から開放で良いんじゃ無いか。
開放しちゃうと、新宿行く客が落ち着かないんじゃね?
>>578 グリーン車方式なら解決策はある。
従来のオールロング10両の編成中2両程度を指定席にする。
車内設備は完全に同一、ドア間が回転クロスにもならなければコンセントもない。
座席確保が最大の目的と割り切った考え方なら、乗車時間や距離の観点から
中途半端なクロスシートやコンセント設置にこだわる必要はない。
これならドア間、車端部とも1人席数が多いから1両あたりの座席数は10人多くできし、
折り返し後やトラブル時の運用に柔軟性が出る。
いくら何でもロングにお金出したくない。ライナーの時、そのロング部分に当たった人ってどんな心境なんだろう?
>>588 そう来たかw
中央線のグリーン車と比較するとかなり見劣りしちゃうし、果たしてお客がロングの指定席に料金払ってくれるかね?
おまけにあちらさんは12両化するが、混んでるし特急系でなおかつ10両のままで指定席2両入れちゃうのかよ?
確かにオールロングで有料座席指定は例がないな。
クロスのデメリットは窓側からのアクセスだな。
通路側に体の大きい人が寝てたりすると窓側の人が乗降するときトラブルになりやすい。
だから短距離で乗降が頻繁にある運用ではクロスがデメリットになりやすい。
ロングとクロスがあって両方空いている場合、クロスから埋まっていく傾向はある気はするが
ロングの方が好きという人もいるだろう。
中央線のG車はリライニングとはいえそもそも自由席だし料金も高い。
棲み分けはできると思うが。
短距離、短時間ならロングの指定席もありだな。
ただ、両隣との干渉だけがネックだ。
途中駅から乗っての狭い思いや、逆に後から大柄なのにべったり座る人が来たら居心地悪い。
お互いに特別料金を払ってるからトラブルが増えそう。
ドア横のスペースが若干無くなるけど、指定席運用の場合だけ1cm位の可動式の仕切が出てきたり出来れば。
1cmなら肘掛争いも起きない。
京王は明大前を高架化&2面4線化とか考えないのかな?
今のままで良いワケが無い。
小田急だって下北沢を大幅改良したんだし。
>>593 下北沢のアレが改良と言えるかは微妙やけどな。
踏み切りがなくなったのは良かったけど乗り換えは敬遠されて明治神宮前に取られてる有様だし
地元の希望と利用実績を反映した結果だろ。
地元が高架化反対、地下化要求したのでそれに応えた。
ただ、実績見ると千代田線方面利用客は短距離が主体なので内外反転の無い高架化のまま完成していたら
代々木上原は転線だらけで今以上のボトルネックになってたと思う。
>>591 秩父鉄道かなんかで、101系のオレンジとかのリバイバル塗装編成での
有料急行の実績があったと思う
富士急で特急車整備の時なんかで一般車での代走があるみたいだけど
金取ってるんだっけ?
>>589
ドア前の大外れ席より1億倍マシだが
実際何も考えずに席の指定をせずに購入したら大外れ席を引いてしまい、
足が延ばせなくてエコノミークラス症候群になったからな
最近ではあえてロング部分を指定する奴も多いみたいだよ。
新幹線の3列席の真ん中と同じ理屈で、幅が広めになってるみたいだし
足を思いっきり伸ばせるし
ロング部の方がフカフカでガタつかないので座り心地は良い
50.5cmは下手なグリーン車より幅広い
って事は、ロングの無料優等の時も、そこ大当たりだな。デブ専用席w?
窓をE233のように広くすれば良かったのに、と最初思ったけど、個別に日除けカーテン可、を優先したようですね。
E233最初見た時は通勤電車なのに、クロ151を連想した。
今日は時差ビズライナー走ったみたいだね
JRの中央西口から京王の表示が見えて
【交通】座れる通勤列車「京王ライナー」デビュー1年半で200万人達成 動物園線に直通の記念列車が走る
http://2chb.net/r/newsplus/1566708826/ 大手私鉄「営業利益率ワースト1」の意外な名前
https://toyokeizai.net/articles/-/298999 京王ライナーだけではどうにもならない利益率ワースト1の京王
仮に都営新宿線直通の京王ライナーを走らせるなら指定料金が600円以上になりそうだけど
さすがLCカーにそこまでの料金だときついな
全車指定席の京王ライナーだけではなく、JRのグリーン車のように通常の特急や準特急に1〜2両連結してお金を払って座る自由席として営業すれば儲かりそうなのに
>>607 グリーンアテンダント相当の人を乗務させないといけないからな。
その方が検札要員が少なくて済むなら最初からそうしてるはずだ。
>>580 今はそこまで酷くないよ。何かとメトロと比較されるから、少しは考えていそう。
>>609 座席に何らかの形でロックを掛けておいて、ICカードを触れると解除できるような仕組みが出来ないかな?
そうすれば、無人でも特別車の設定が可能になる。
あるいは、車掌乗務位置を最後部ではなく、特別車にするとか。
雨の日は京王ライナーを利用する事にしているが、ライナー回数券が欲しいと思う今日この頃
>>612 ロック外れないんだけど!ってのが続出で大混乱
対応要員人件費で大赤
>>609 京阪は座席数少ないのにアテンダント乗せてるぞ。
アテンダントの人件費なんて時給にして1000円程度だからたかが知れてるんだよ。
1往復2時間で下りのみ営業だとしても、8枚売れれば時給分は賄えるからな
三田線の西台〜内幸町の通勤だけど、グリーン車がほしい。
朝は実質40分程度かかるし、夜はくたくただから、快適な座席に座りたい。
400円程度なら払うよ。
>>615 時給1000円程度じゃ
きょうび
碌な人種集まらない。
間違えて京王ライナーに乗った老夫婦が車掌から料金を徴収された上に、座れる席が無くて終点まで立っていた
でも満足していたような感じだった
>>621 作り話じゃないの? 終点まで満席がさらに嘘臭くて窒息しそうになる。
>>622 作り話じゃなくて、何日か前の京王ライナー2号での話
>>623 失礼しました。その時間は需要が高いんですね。自分は新宿からはほんの数回しかなく、分倍、聖蹟とだんだん下車する人が多くなっていったので。まあ、号車にもよるんでしょうけど。きっとそのご夫婦は長年の沿線客だとしたら、感極まるものがあったのでしょう。
長年の沿線客が京王ライナーの乗り方も知らずに切符も買わないで誤乗すんのかね
京王ライナー2号は前日の夜に満席で予約取れない時もある
>>626 なるほど。2号、朝の上りですね。ちょっと早い時間にもかかわらず人気なんだね、確かに。上りなら空席なく終点新宿まで「立席 ライナー券」700円を食らうことになりそう。すでに来週月曜日便も結構売れてる。
台風で無駄になった
西武のチケットレスの積み立て方式やめてほしい
都度決済にどうしてできないのか
KEIO_TRAIN_FREE使えね〜
WiFi使えると思って期待して損した
KEIO_TRAIN_FREE_Wi-Fiは各駅停車として運行している5000系車両だとサクサク使える
使える事が認知されていないから、回線をほぼ独占している感じ
しかし、何か制限されていて、ここには書込みできない
ライナー使うような上級国民がみんなwi-fi使おうとするのか?
乗車率でいうと朝の各停のが混んでるけど
早出出勤した分が残業になるので、ライナー乗った方が得
うちの会社の働き方改革の取り組みは、退勤時間しか管理しないのでWinWinになる
京王ライナーの都営新宿線乗り入れは実現しないのかな?
その前にスカイライナーの都営浅草線、京急空港線乗り入れを実現して欲しいけど
いつまで経っても実現しないし
京王ライナー4号
調布の3番ホームで特急が待っているけど、あれは八王子方面から来た1本前の特急を追い抜いているの?
>>635 京八発高幡まで各停高幡不から特急になるやつですよ。
>>636 情報ありがとう
特急追い抜くと、なんか元取った気分
そう言えばーラグビー臨みたいのは走らなかったのか?
>>629 都度決済だと、その都度手数料をカード会社に取られるからだよ。
さすが金に汚いケチ西武・クソ西武。
減便して利便性を低下させてまでライナーの収入を頼る西武(笑)だから仕方ないべ。
>>634 京急ウイングとセットでどっかのタイミングで解禁になるのかね?
池袋線は一応純増だが新宿線の拝島ライナーは急行を準急にして各停を短縮・減便させて設定したからな
>>642 拝島ライナーは、小平からタダで乗ってくる奴が多いから快適じゃないんだよ。
終点まで有料にするべき。
京王ライナーも最低でも八王子行きは北野まで有料でいいよ
拝島ライナーは末端単線だから純増が難しかったのかもな
埼玉西武ライオンズ パ・リーグ優勝記念乗車券
https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/event/lions-pacificleaguechampions2019/index.html 発売期間
2019年パ・リーグ優勝決定時〜2019年10月12日(土)終電車まで
発売箇所
池袋駅・練馬駅・石神井公園駅・ひばりヶ丘駅・所沢駅・入間市駅・飯能駅・西武秩父駅・西武球場前駅・
西武新宿駅・高田馬場駅 早稲田口・上石神井駅・田無駅・東村山駅・狭山市駅・本川越駅・萩山駅・国分寺駅・玉川上水駅・武蔵境駅
発売金額
1セット 1,000円(税込)
発売数
10,000セット(数量限定)
有効区間
・練 馬駅から150円区間(大人・1枚)
・国分寺駅から410円区間(大人・1枚)
・本川越駅から440円区間(大人・1枚)
有効期間
発売開始日〜2019年12月31日(火)
※各券片につき片道1回に限り有効
>検札
JRのグリーン車はどうしてるんか。
乗り替わりが激しいから難しいぞ
羽田=成田のライナーも実現できるならとっくにやっているだろう。
浅草・押上あたりだとどっちからでも美味しい。
…のにやらないのは、やっぱり都営地下鉄がNGなんじゃね?
ただアク特を増やさ(せ)ないのは新ライナー分かも?とは思うし、
土屋信号所もしくは成田湯川=土屋間複線化とか作れば可能性も上がる。
あと京王ライナーがもし新宿線に乗り入れても、岩本町が限界じゃね?
乗り通す需要が考えられない。
運用の都合上大島発着になるかもしれないが、どちらにしても空気輸送だし意味ないね
まだ千代田線の場合は足立民主主義人民共和国の首都である北千住があるから
そこ発着にしてるけど、船堀、本八幡にそこまでの力はないからな
東京都にとっては特に旨みもないので拒否しようぜケチライナー
都営区間のみの利用を認めたらいいのでは?
新宿から乗って本八幡まで300円程度で座席指定で帰れるなら乗る人いるだろ
新宿からだと座れなくもないが神保町あたりから立ちんぼの人からしたら金払う価値はある
>>655 都は京王より人件費も経費も高いから300円なんて無理
京王が410円なら都営部分も410円
乗り通したら820円
メトロは人件費も経費も都より低い。
それが一元化が進まない理由の一つ
都は人件費抑制の為に、都での直接採用を絞って、協会採用にしている。
そんなんやからすっかり日本の物価もおちんぎんも安い国になっちまったんやで
>>658 ロマは内部で乗継割引が効いてるってことはない?
見かけ小田急310+メトロ210だけど実際の取り分は260+260みたいな
>>662 連絡の料金券しか売ってなくない?
3社連絡でも210円相当だから取り分210円なのかもだが
Sトレは、思いきった特急料金の乗り継ぎ割引しないときついよな。
西武線内だけと東急線内だけの利用なら納得いく感じだけに。
平日は510円均一で朝は満席近く、夕夜間は6割だから
これでいいだろ
休日はどうせラビュー置き換えだろ
京王ライナーなんか京王のみで400円
都営直通したら700円ぐらいになりそう
さすがにSトレ以上にガラガラだろ
都直京王ライナーやウイングやるなら、都営線内料金100円とかにしないときついかもね。
そもそも都営の運賃水準がメトロにくらべて高いし。
ノロ央線にも京王とか西武みたいな格安ライナー走らせろ。
どうせ遅いんだからさw
いいか、みんな、
(゚д゚ ) 中 央 線
(| y |)
「中」を分解すると、
( ゚д゚) 中 央 線
(\/\/
ノロ央線になるよな。
ノ (゚д゚) ロ 央 線
\/| y |\/
154 多摩っこ 2018/11/08(木) 10:23:50 [L8ppWI2Q]
ID:131.254.149.210.rev.vmobile.jp
立川は都心に直接出るためにはブランドだけしか取り柄がない中央線しかない。
そんな中央線は毎日遅延や牛歩、駅間停車が当たり前だから機能的には最悪で「ノロ央線」と言われる始末。
南武線で分倍河原乗換なんて人が多くて最悪。
政府主導だか民間主導だか知らないが、よくあんな街に機能移転なんてするよな。
機能的には八王子か横田の方が優れている。
155 多摩っこ 2018/11/08(木) 10:29:23 [Ucg6PH1A] ID:KD106128018250.au-net.ne.jp
あちこちに書き込みし、やたら『ノロ央線』アピールしてるバカなんなの?
あーそうか。低能だからちゃんと『ちゅうおうせん』って読めないのか。
158 多摩っこ 2018/11/08(木) 10:59:20 [L8ppWI2Q]
ID:131.254.149.210.rev.vmobile.jp
>>155 西八住民、立川はたまに使う。
中央線が嫌いだ、文句あるか?
>>659 協会じゃなくて、「協力会」な。協力会は委託駅員のみだよ。月に手取り15万の奴隷駅員。
都が高いと言っているけど、東洋経済の記事だと、メトロの方が年収が50万くらい高かったと思う。
公務員はそんなに給与は高くないよ。イメージで語られても困る。
田舎だと公務員は高給かもしれないけど、都市部ではそうとは限らない。
日比谷線は前回(半世紀前)に続いて東京オリンピックの年に改革するんだな
日比谷線直通ライナーはちゃんとドアの閉まる車両でお願いしたい
>>675 その与太記事は集計が法人毎に違うから参考にならんよ
メトロは全社員上から下まで全部だが、都交通局の場合は自動車事業分を抜くために電車部長以下で、協力会も入ってるから
都はブルーカラー主体
メトロは賞与月数が多いが、都は月数が少ない。
月給自体で見ると都は相当高いんだよね
これだから、メトロは施設だけなら受けるが、人は要らないって言うんだよ。
給料高くて労働生産性がメトロの半分とか言われてるからね
>>675 >>協力会は委託駅員のみだよ。月に手取り15万の奴隷駅員。
奴隷では無くて、駅務の仕事の価値はその程度と言うことだよ。
誰でもできる、地方民鉄はパートやバイトで回してるからね。
ましてきょうびは自動改札やIC乗車券の普及で、仕事減ってるから
首都圏の駅はそのうち外国人駅員だらけになるだろうな
インターホン置いて無人化、変わりに警備員に巡回してもらう感じになるんじゃね?
>>681 一昔前は自改や券売機、精算機の券詰まり対応と清算業務で腕の見せ所があったがパスモでほぼ置き換えられたからな。
いまの業務は本当に案内やらゲロ掃除などアルバイトで十分なものばかり
ワンマン化で車掌居なくなるし、さらに自動運転で、運転士と言う資格者も要らなくなる。
今日府中から下り京王ライナー1号に乗ったけど新宿からのお客が結構乗っていた。7割前後か、がらがらだと思っていたので意外。なんでだろう?府中で降りたお客も結構いた。
日々直ライナーは今からでもちゃんとした特急車にしてほしいよ
4両と3両にして、普段は併結して7連で日々直ライナーに使用
行楽時なんかは浅草発着の特急に3+3や4両単独で使えば効率も良いんじゃないのかね
MSEみたいに
日比直ライナー、70000系かよ
あのまともに閉まらないドアで
人口密度の低いライナー運行したら冬場寒すぎだろw
扉後ろの席は狭いうえに隙間風直撃
京王ライナーの朝の上りはロングシート部分から予約が埋まっていくんというのは、みんなクロスシート部分の足元窮屈なんだな。朝は全部ロングシート状態で運行するライナーがあっても良いかも。ついでに立席ライナー券も売ればさらに儲かる。
>>689 東上に対しては異常なまでに採算性を要求してくる東武ですら
全車ロングシートのTJライナーを運行していない。
東武に比べれば京王ははるかにまともな経営をする会社。
デュアルシートのロングモードだとしても、いくらなんでも
ロングシートはまずいって思うでしょ。
>>690 一部は調整席かも。そうなると休日上り0004レは乗り得だね。
>>689 朝の準特急は車両そのままで全て座席指定に変更、
立席も有料にすればいいよ
お金払いたくないやつは快速か区急に乗っとけ
>>693 座席間隔を広く取って、
7人掛けを6人掛けにすればロングの有料席でも許容されるかも?
>>697 俺なら7人掛けのまま(既存の8000系などの通勤車)のライナーでも
確実に座れて、立客がいない環境が確保されるのなら喜んで400円くらい払うぞ
座ることが目的なんだからね
ちょっと前から新宿駅でミュージックホン1回しか鳴らさなくなった、ホームにさしかかるところでしか。前は3回位鳴らしてたのに。何で?今までのように鳴らして欲しい。
京王ライナーは全部7000系運用でいいよ
立席ライナー券も無制限に販売
5000系は7人掛けロングシートに改造
いい加減に5000のロングシート、都営乗り入れ非対応の車両を出してくれ
7000のボロには飽きたんだが
それこそ小田急の新5000見たいのを
>>703 京王はライナーに夢中だから一般通勤車は当面造らないよ。7000系はステンレス車体だしVVVFに更新したからまだまだ持つしね。
>>702 従来は3回位鳴らしていたのに。個人差の問題だけど、五月蝿くない。
あといつか地上でも鳴らして欲しいなぁ。例えば多摩川の橋渡る時、とか。
>>703 都直3本/hに戻せば9030系地上運用に回ってくるよ。
快速を京王線新宿発着に戻してそうしてほしいね。
京王ライナー、車内でならしてるあのよく分からん音楽を
外スピーカでもこれ見よがしに鳴らして欲しい
あの高級感を醸し出そうとして失敗してる感がたまらん
京王ライナー都営新宿線乗り入れはいつ頃だろうな
早く実現して欲しい
京王ライナーが新線発になれば、本線新宿のホームの混雑緩和にもなる
休日早朝の本八幡発全区間急行の高尾山口行きなんか真っ先に京王ライナー化していいな
内々相談に言って、既に拒否されてるよ。
メリットが無いって
新線新宿を2面4線に改築して中2本を折返し専用にすればライナーと各駅停車を発着可能になるだろうけど、今の時点でそこまでするとは思えない。
複々線化するのと同じタイミング、もしくは京王百貨店の建替え後に京王新宿駅のホームが特急準特急専用になるときかと。
メトロホームウェイに対抗しないの?
京王はもっと強硬に迫ればいいのに
日比谷線のライナーが先に実現したら面白くないだろ、京王も
早くとりまとめて欲しい
相手は日本一のお役所
京王ごときが迫れる相手では無い
公共性の高いスカイライナーでさえ入れてもらえない。
何が違うの?
もうメトロは千代田線、有楽町線、日比谷線とどんどん直通運転のネットワークを生かして通勤ライナーを拡充してるぞ
このままじゃどんどん差がつく
京王も他社に負けずさっさと都営直通ライナー実現させたいだろうに
>>710 新宿駅で混んでるのは3番線なのでライナー関係ない
八王子特急を都営線からにしないと効果ない
>>714 そのメトロホームウェイにしても唐木田行きを抹殺したし、だからと言って
京王ライナーに対抗して新宿発唐木田行きのホームウェイを出すわけでもない
所詮その程度って事だ
>>719 東京メトロと乗り入れできなかった時点で
京王ライナー2号で府中駅で降りる人がいた
府中より西の駅から乗ってシレッと空いている席に座っていれば検札をやり過ごせそうだが、よくやろうとする気になるな
私鉄のガラパゴス状態をちっとも反省しないで地下鉄網も営団と都営で縄張り合戦し続けた
のが最大の糞。京成も京王も被害者側。
>>725 単に仕組みルールを知らないだけでは?
無知ほど強いものは無いから
京急ウィング号やスカイライナーの浅草線乗り入れ、京王ライナーの新宿線乗り入れ、Qシートの三田線乗り入れ
どれが最初に実現するかな
1つ実現すればあとはメトロみたいにトントン拍子で進むでしょ
何が都営でネックなんだろ
小池は視察でSトレインやロマンスカー見て座れる通勤電車を称賛してたがな
これらや小田急複々線完成についても時差ビズの成果だと強調してたし
そりゃメトロの半分小池のところが所有してる訳ですし…
>>728 三田線はねえよ
目黒線と大井町線の直通列車自体設定されたことないのに
目黒線にQシート導入はあり得るだろ
東急が他路線に拡大検討って言ってたし
今56発の蝉に乗って調布でライナーの通過待ち喰らったところだけど、ライナー、ミュージックホン鳴らしてくれなかった。以前のように鳴らして欲しいなぁ!
>>735 メトロ13090だったら内装はケチ王5000とほぼクリソツなんだけど東武だと結構違ってくるよな
(コイトのLED照明とクラシック流せるドア上スピーカーって共通点な)
>>734 無邪気な子供のように手を振ったら
鳴らしてくれるよ
それより8両化したら目黒線に女性専用車導入されないか不安
>>725 有効なライナー券持ってたとか?
昔の中央ライナーでも東京から乗って新宿で降りるやつを結構見かけたぞ
府中下車が許されるなら、MSE下りで成城学園前まで料金券買ってメトロ線内下車もやりたい
京王が昔に狭軌化してれば「乗り入れ先を他に変えてもいいんだぜ!」
と都営に対して強気になれるんだけどな。
京王に合わせて新宿線を馬車軌間で作って貰った経緯があるから
都営に対して強気になれない。
>>741 原案では、東京10号線は標準軌で建設し、京王も改軌する計画だった。
京王が輸送上の都合で改軌を断念し、都も京王と運命を共にした。
標準軌ならば車両限界はともかく、京成に乗り入れやすくなったので残念。
馬喰東日連絡線や八幡連絡線とか、千葉県営鉄道〜新鎌ヶ谷連絡線が存在していたかもしれない。
>>741 東急と東武よりはマシだろ
直通運転のために三田線を狭軌で作らせておいて破棄して浅草線との共通化をできなくした
しかもそういう悲劇を経験してる都営に、国交省はさらに新宿線を浅草線とも三田線とも違う馬車軌で作らせた。
東急と東武は都営に対して顔向けできる立場じゃない
東急は目黒線でお返ししたが、
東武は高島平周りは嫌と袖にした上で
メトロに乗り入れたからな
元来西武池袋線系で独占してれば
ダイヤもシンプルだったのに
根津家世襲制のくせに
京王は標準軌モドキのお陰で乗り心地は他社よりも上。
小田急に乗り換えたらポイントで揺れる揺れるw
>>746 小田急は乗らないから知らんけど京王はかなり揺れるぞ
車両が悪いのか保線が悪いのか
京王ライナーは椅子が固定じゃないから
椅子ごと揺れる
クロスロング転換シートって全部あんな感じなの?
京王は台車が8000系以前のやつはジョボいから振動や騒音がかなり酷いが揺れ自体はやっぱ少なくて乗り心地はよい。京王に乗ってると確実に寝れてしまう。
>>750 調布以西の話?
そっから東はダイヤがストップアンドゴーで話にもなんないけどw
あと調布停車時とか
京王ライナーの車両確かに京王の中じゃ一番揺れ少ないし、音も小さいけど、ドアがちゃんと閉まっていても隙間が見えるのはなんなんだ。
数ミリでも開いてるのが見えると車格が下がる気がして萎える。
詳しくないけどヨウダンパーだっけ。あれ付けてよー。
東武以外の○●ライナー専用電車のデザイン
韓国通勤型電車「トングリ」にそっくりなのが気持ち悪い。
こっちがパクられる側なのになぜパクる?
>>745 高島平の東武ストアと、都営エリアの王子駅に乗り入れる東武バスで許してあげようよ。
日光、鬼怒川直通とかやらないかな?
有効長が問題だけど、1両くらい何とかならないかな
>>758 東武日光は頭端駅だから難しいかもしれないが、鬼怒川温泉・鬼怒川公園は何とかなるかも。
どうせならリバティー(もしくはそれに準じた車両)の4両と3両を用意して
日々直ライナーは7両、それ以外には4連単独や3-3で浅草発着の特急に使えばいいのにね
小田急MSEみたいに
Mt.TAKAO号の3、7号車だけがどれも満席なのは何でか解る人
>>762 高尾山口駅での手売り対象席だから。
まあ想像に難くないが。
>>757 THライナーが有力だろうな
ヒビトとスマートライナーはダミーだと思う
Sトレインは東横線からは廃止だろう
発展解消ってことか
あまった40000は新宿線に転属で、小江戸を置き換え
(日中は急行で使用)
>>765 小江戸の40000化は固いだろうな。
朝夕休日は有料ライナーで平日昼間は急行で丁度いい
>>763 手売り用だったのね。だから先々週だったかしら、雨になって満席だったのが、急に空いたのね!ありがと。
>>763 あともう1つ。何でミュージックホンをあまり鳴らさなくなったの?
>>765 ついでに今の通勤急行と同じ停車駅で快速急行復活もして欲しい。
新宿駅で3番ホームで待ってるけど2番ホームに入る時、ホント1回しかミュージックホン鳴らさなくなったね。当初の通り3回鳴らして欲しいです。
金曜でも発車30分前で残り16席ぐらいになった平日Sトレイン(直前で満席)
都営新宿線直通ライナーもやれよ
ダウンロード&関連動画>> 京王ライナーの都営新宿線直通はまだか?!
>>774 都営地下鉄としか乗り入れできなかった時点で詰んでるよ
東西線との差別化のために、夕方ラッシュ時に本八幡行きの
ライナー走らせても罰は当たらないと思う
もう恥ずかしいくらい差がついてるから、そんな事やらんでええ
みんな色々言っているけど、腐っても東京都なんだよな。
京王ライナー増えるのは良いんだけど、その分一般の列車が減るのがキツイ。満員の特急が1編成2000人以上運べるのに、ライナー1編成430人位しか運べない。
計算上は特急1列車減らすなら、ライナー5列車の割合で増やさないとライナー以外の列車の混雑がどんどん激しくなる。
川越号がと言うよりも
川越がな
そこまで話題沸騰の観光地じゃ無いから
>>783 関係ないな
日光ですら遠回りなJRは惨敗したわけだから
>>783 時代よりも先を行き過ぎていた、あの列車は。
今なら外国人観光客が乗るよ。歌舞伎町から小江戸行き。
中央の二ヶ所の扉を廃止して、外れ席を減らしてほしいな
都営直通非対応で、デザイン重視で正面非貫通
一般運用は原則なし
(まあ、今でもある深夜の高尾山口ー高幡不動の運用程度なら出来ると思うが)
何でロングシートの座席指定保証じゃ駄目なんだろうか?
扉間で一席ずつ増やせるのに
>>793 20M4ドアの7人掛けなら45〜46cmになるが、
スマホや新聞、体格で隣から侵入される幅だから個人的には金を出す価値は全く無い。
(隣と完全に仕切られてるなら別)
それが嫌だから始発駅でも座席保証車や特急車に乗る時もある。クロスシートだと体を窓側や通路側に逃がせるのが理由。
何で虎ノ門ヒルズに止めるのかと思ったら単に銀座からフリー乗降で各駅停車なだけか
何で虎ノ門ヒルズに止めるのかと思ったら単に銀座からフリー乗降で各駅停車なだけか
TJライナー下りや拝島ライナー・京王ライナー的扱い
TJライナー下りや拝島ライナー・京王ライナー的扱い
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) クロスシートって隣の人が乗り降りする時気を遣うから嫌
>>801 列車の場合、飛行機やバスほどでもないけどね。
肘掛けがあると、それの取合いになるのが嫌だな。お互いに無言の肘の押し付けっこで
マジックペンで中心に線引いて、ここからはみ出るな!って言いたくなる。
>>803 肘掛けは先に乗ってる人のものって感覚があるね。
途中駅から乗る場合は使うのを諦めてる。
だからといって、外すと体格の良い人がハミ出してくるから気分悪くなるし難しい。
>>801 一人っ子? JRの中距離というか東日本では特に普通列車全般にロングシート化が図られているが、こうしたタイプが増えた影響からか。
ロング化は主に清掃コストの削減と
乗降時間の短縮
客がどう思うかとかは東日本は考えない。
社員の事は凄く考える公務員組織みたいな会社
社員の事を考えてるなんて優良企業じゃないか。日勤教育で社員もろとも大勢の乗客を冥土に送ったどっかの会社よりも良いと思うぞ。
鉄ヲタはクロスシート至上主義者が本当に多いね
少なくとも都内近郊じゃ無料列車のクロスシートは嫌がられるだろ
通路も狭いし
総武快速のクロスシート車も最初に埋まるのはドア横ロングシート
むしろ関西の新快速は混んでるのによくクロスシート採用してるな、苦情でないのかなって思う
>>809 パリの地下鉄は混雑するが、オールクロスシートだった。ヨーロッパは地下鉄でもクロスシートが多い。
アジアは逆にロングシートが多いな。台北でほんのわずかなクロスシートを見たくらいだ。
クロスで優雅に地下鉄通勤羨ましい
北千住から小田急の駅まで特急券買って表参道で降りちゃえば可能かも
>>811 クロスって言っても、カチカチのベンチシートだぜ。
とても優雅とはいかない。
>>812 つ浅草線京急600形・北総c-flyer
鉄オタは分断運転も嫌うよね
東武伊勢崎線・日光線・内房線の分断は酷くがっかりした
しかし内房線君津以北と外房線上総一ノ宮以北は総武快速線直通が増えるなら悪くないかな
千葉より君津や上総一ノ宮で分断したほうが理にかなってる気がするし
>>810
最近はロングシートが増えてるみたいだぞ
>>815 それはロンドンでは?パリは最新型もオールクロスだった。2019年10月末に確認済み。
知多バスやあまっこ大好き
@nishihiro3155
日数が経ったので書きます。
ヘルプマークと視覚障害者用白杖ある状態て京王線女性専用車に乗車していたところ京王の制服を着た者よりきつく注意されました。所属氏名をお聞きしたら「私は名乗らない!」と言い逃げ用としたので、とっさに袖をつかみました。
(続く)
https://twitter.com/nishihiro3155/status/1191655478842908672 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まあ京王線の車掌なんてコンビニ店員並みだから仕方ないよ
ニャンニャンニャン改正かとさわがれてるけどえ、土曜日なんだよね
京王はへそまがりだから、他社の90%以上が土曜日に改正する中で
金曜日改正にこだわって来たからな
臨時京王ライナー
新線新宿→★千歳烏山→★調布→府中→分倍河原→聖蹟桜ヶ丘→高幡不動
★:降車のみ。指定席券310円。
府中からは指定席券なしで乗車可能。
バカラスなんぞいらねえ
それより明大前(乗車専用)だろうが
井の頭線利用客に施しは不要
烏山も明大前もスルーでいい
バカラスヤマもクソフもいらない
新宿から近いんだから各駅でも乗っていろや
迷惑停車のうえに安い料金で乗せろという乞食根性
貧民窟みたいな駅に停めてもしょーがねーだろ
擁護する訳ではないが京王沿線で烏山や調布が貧民窟だというならそれ以西はスラム街以下だぞw
烏山は1万円、調布でも1000円を徴収するんであれば、俺は許すぞ
今まさに調布でライナーの通過待ちの準に乗っているんだけど、ミュージックホンを鳴らしながら抜いて行った。いいね!
>>827 108kmででいたがそれでも遅いのか?
スマホで時速が計測できるアプリがあるから乗って調べたぞ
>>835 瞬間速度と表定速度の違いが分からないのか?
君みたいな大バカ者は、E233に轢かれてみたらどうかね?
>>835 お前、さては調布→新宿の7,8時代乗ったことないな
>>836 電車に轢かれろとか、電車遅延か発生するので止めてください。
それよりも評定速度と最高速度の違いについてちゃんと
>>835が理解出来るように説明してあげて下さい。
明大前どうせ停車するんだから客扱いしてもいい気がする
そういえば、終夜運転のガラ空きダイヤの時も明大前で一旦停車してたけど
運行上必要なのかな
>>839 却下、20分の静寂感が台無しになる。車内改札にも無理がある。
>>810 台北MRTのクロス?
台鉄にも多数いるが、一昔前の駅の長椅子タイプベンチを区分して、一部横向きにしたレベルだぞ。
あんなんで良いんだったら、台鉄で6時間走るのもあるから乗り通せ。
無料だけど金取っても許すのは、せいぜい近鉄5200レベルじゃないと。
>>840 号車を分ければ問題ない
例えば10号車は明大前からの乗車専用にするとか
とりあえずガラガラの休日だけでも明大前停車にする価値はあるんじゃないのか?
>>843 本当は高速で通過させたいんだけどね
明大前直近の踏切の時素確保の為にやむなく停めてる(つまりライナー種別に対応させてない)
客扱いなんて絶対やらん
西武の拝島ライナーが、高田馬場停車で何の問題もないのに、
京王ライナーが明大前停車をどうしてしないのかナゾ。
山手線>>>>>(越えられない壁)>>>>>井の頭線
拝島ライナーが西武新宿で満席にならないから馬場に停車してるんだろ。西武新宿でライナーが満席になるなら馬場に停まる必要はない。
京王や小田急等と違って西武新宿駅は他路線と接続していない。
西武新宿+高田馬場で他路線のターミナル駅と同等となる。だから京王とは訳が違う。
やはりJR各線と乗換遠いと話にならない。
おまけに南口方面だと西武新宿駅は使いづらい。
京王新宿とは別に新宿追分まで延伸されてれば
西武みたく京王新宿、追分と続けて両方停車しただろうね
明大前府中間で検札するのは時間的に厳しそう。
府中分倍河原通過させれば可能だろうけど、
この両駅京王ライナー使ってる人多いんか?
別に難しく無いよ
端末見て売れてない席に座ってるバカと立ってるアホだけ見ればいいんだから
後は車内発売手数料を1000円とかにして仕舞えば、一度痛い目に合えばバカでもアホでも学習するから
>>845 井の頭線は都心に乗り入れてるわけでもないし、需要は低い。
渋谷という点だけでも充分価値があるだろう
現に深夜急行バスでは渋谷から調布や府中へ行く便も設定があるし
小田急だって下北沢は快速急行まで止めてるくらいの拠点だし
>>853 春の改正でピーク時毎時3本となり、その際に新設されるであろう高尾山口行きの
ライナーは明大前停車で府中、分倍河原通過にすれば問題ない
バランス取るために高幡不動から先は各駅停車にするとかして既存の京八行きと
差別化を計ればいい
次スレからタイトルを
座席保証車総合スレ7【京王ライナー、拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
みたいに変えたほうがいいかもな。
なんかタイトルだけだと京王ライナー専用スレみたいに見えちゃうし。
京王スレで昔から一人で騒いでる明大前停めろ君が
相手されないからこっちきたんだろ
単に自分が使う駅に停めろっていってるだけだから
無視したらいいよ
昔まだライナー運行開始など具体化されていなかったの頃京王ダイヤスレで、
「ライナー運行するなら新宿では普通に準特急何本か見送れば座れるから明大前にも停車する必要もあるのではないか?」
という意見も出たことあったんだが…
>>858 少なくとも次の改正では100%ありません
高尾線へのライナーはあくまでも臨時だけです
バカな期待はおやめなさいw
>>860 渋谷〜明大前乗り換え〜高尾で通勤しているらしいバカノック藤木という奇人変人基地外京王オタだね。
京王ライナー乗車率が明大前停車で向上するなら、
今春改正でやるかは別としてもいずれはやるよ。
つか京王は利益向上のためにライナー新設したわけだ。
感情論でしか物が言えないアンチはやっぱり阿保だわww
千歳烏山の件で懲りたはずなのだが(爆笑)
>>867 藤木は若葉台最寄りじゃないの?
アイツは、
・急行系は永山通過で若葉台停車すべき
・稲城市代表駅は若葉台
などとほざいてやがったから。
>>858 高幡不動より西が各駅停車とか意味ないからな
誰も降りない駅に泊まる必要ないから
THライナー、メトロ線内の停車駅がかなり多いね
秋葉原〜上野とか検札できるのかな
その区間では殆ど埋まってるから
売れてない席に座ってるのと立ってるのだけチェックすれば良いから大丈夫
THライナー、車掌余分に乗車させたりしてコスト高くならないのかね?
>>864 明大前の客扱いはやらないよw
本当に君は頓珍漢な人だね
>>866 誰も降りる人がいないなら高幡不動から先(西)は廃止でいいのでは?
>>871 霞ヶ関、銀座、茅場町で新越谷以北利用多いのかね
どうせ券売機は1台しか置かないんだし、600円も払えるだろうかね
>>875 めじろ台の乗降数は柴崎や西調布以下で意外と少ない
もし法政大生と家政大生を抜いたら一万人ちょい越え程度だろう
>>874 300円も払って乗る客がいるわけがない
って思われていたTJライナーが大盛況で、値上げしてもびくともしないんだもの。
東武の本社は600円くらい払えるって思い込んでいるはずだ。
東上の実情を正しく理解できている人材が今の本社にいないから、
本線も東上と同じと勘違いして高い値段でガラ空きになる可能性もアルナ。
何故明大前通過させたのかというと
誤乗等のよる遅延を憂慮したのだと思う。
これまで有料列車は無かったわけだし。
京王ライナーは運用開始から2年が経ちだいぶ浸透してきた。
とくに乗車率がすこぶる悪い土日はテコ入れが必要
明大前停車も選択肢に入るでしょうな。
>>871 そこは実家で若葉台で一人暮らしではなかろうか?
>>883 構造的に難しいんじゃない?
日暮里や京成成田みたいに専用ホーム出来れば停めても良いのかもしれんが…
>>879 一番座席に飢えている人は、明大前で井の頭線から乗り換えてくる客なんだから
その人たちのためにライナーの停車扱いをするのが本来の姿だとは思うんだけど
それをやるには駅が狭すぎるか・・・・
座りたいお客様は渋谷から新宿までお越し下さいって思ってるんだろう。月1020円で新宿渋谷の両方まで乗れる定期券とか売ってるくらいだし。
座りたいがためにわざわざ明大前で新宿行に乗り換えてから折り返し京王ライナーか
>>844 通過するための改修費用をしても、どうせ数年後に高架化で踏切が無くなるので、無駄遣いを止めたんだろうな。
客扱いについては、社内情報がリークしてしまい、一所懸命 火消しに走っていると妄想しながら読むと、実に面白い(んなこたぁない)。
そもそも新宿で席埋まるから停める必要ないのでは
土日のガラガラライナーは
明大前停めても数人しか乗らんだろうし
設備や人件費考えたら赤字になるんじゃ
>>880 基地外藤木は明大前〜高尾でライナーを使いたいから「明大前にライナー停めろ」とか「夜間下りの高尾ライナー走らせろ」とかバカな事をぬかしてるの。
総合板の京王社員専用スレにまで同じ文句を書き込みに行ったがあっさり門前払い喰らった程のアホw
自分の使う駅に優等列車停めろ厨か
こんな小学生並の知能の人間でも勤め先があることに驚く
ただでさえ京王は昔に比べて所要時間伸びてんだから、明大前にわざわざ運転停車してる場合じゃない。
今は仕方ないけど、高架化されたら真っ先に速達優先される駅だろ。高速通過することで1分でも短縮できる方が大きいと思うが。
>>882 井の頭線の1000系の一部車両に東急Qシートみたいのを連結して、
ライナーリレー号として運用
車端部のロング部分と扉間の12席分の合計18席分あれば充分かな?
渋谷のみ乗車扱いして、下北沢では締め切り、明大前以降は解放
明大前乗り換え京王ライナーと通しのライナー券のみ発売
京王も西武Sトレもなんで分割編成にしないんだろうかね
京王の場合はいわゆる破産運用ができるし、西武にしても
8-2編成にしとけば、飯能で切り離すなりして、レッドアロー停車の横瀬停車とか
臨時停車で東飯能、高麗、芦ヶ久保などに停車できたり、間合いで飯能ー西武秩父間の
各駅停車とか、その気になれば東横線の各駅停車にもつけるのに
メトロ17000なんかにしても8両固定と付属2連も用意したらいいのに
>>892 最後の1行で全部を駄目にする典型的文章だなw
増備された6編成目の京王ライナーに乗ったけど、座席にコップ受けがついたけど窓や扉の上の材料の色が白い一般のものに変化し、車内がかなり煌々とした感。照明もグリーン車内のような暖色系じゃないの?
5736F一部内装変更でホワイトが目立ち、一般車内と変わらない印象持ったけど「柔らかな暖色のLED間接照明」は踏襲しているわけ?やけに明るい感じだったけど。
色使いひとつで高級感だの有料にふさわしいだの客が反応する事がいかに馬鹿馬鹿しいことかわからないかい?
>>896 意味不明。車内の色合いは利用者にとって印象を与えるもの。違う意見を「馬鹿馬鹿しい」と排除する視野の狭さ。こういう人はディベート不向き。
>>896 京王線上に10連停車できない駅がないから少なくとも京王は必要ない。
ライナー乗れないと帰宅時間が20分遅れるのは悲しい。700円払おうかと思ったが流石にちょっと悔しいので止めた。
京王はそろそろライナーを増発しても良い頃。
wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 橋本なんて独壇場はおまけ
増やすなら八王子(高尾)
そもそも中央線グリーン車対策で計画されたものだからね
ただ、運用の都合で橋本行きも走らせたら、
ライナー誘導策も効を奏して好調だってだけだし
>>901 しれっと(高尾)とか書いてんじゃねーよw
バカじゃねーの?
八王子ライナー増やして欲しけりゃ八王子特急と準特削減でいいねwww
>>901 そうそう
相模原線のライナーは多摩センター行きで良いよ。
そうだね
本線のライナーは高幡不動行きがいいね。
そのまま入庫できて便利だし。
そうだね
相模原のライナーは若葉台行きがいいね。
そのまま入庫できて便利だし。
>>906テメエが廃線になれヴォケ
すなわち死ね
>>906 >>906 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
自分の使ってる路線や駅にライナーが停まるようになると
信じて疑わない思考の方が意味分からんわ
人不足だから池沼でも働き口があるのか
>>907 未練たらたら女々しいぞ
いい加減涙拭いて諦めろよw
>>907 そんな列車設定するほど5000ないんだよね
18時代とかにも京王ライナーが増えたのは嬉しいね
ただ、相変わらずゴミの橋本優遇には
そして深夜の特急系が15分おきにして間接的にライナー誘導か
>>917 へぇ、八王子タカオ君はやっぱり童貞だったのか
01/23
当社初!ドリンクホルダー搭載の5000系車両1編成を増備し運行開始しました[212KB]
ドリンクホルダー搭載ってそれ自慢するところ?
(だからケチ王って言われるんだよ…)
要望が多かったから付けましたって話なだけじゃん。どこを見たら自慢に見えるんだ?
>>919 LCにテーブル設置した会社はないからな
まさかモード転換したときに下げた状態のホルダーが壊れるとか無いだろうな
ドリンクホルダー付いてるなんてさすが京王だな
他社の底辺LCカーとは格が違う
お金出してまでドリンクホルダーも付いてない車両に乗って
カップコーヒー手に持ちっぱなしとかかわいそう
西武は最初から付いてますがね
しかも買い物袋フック付き
QシートやTHライナーもついてるよ
ついてないのはTJライナーと京王ライナーだけ
余計なもの付けて、車内の飲食を助長すると、
こぼしたりで余計な手間がかかる。
わずか400円ぽっちで清掃の手間が増えたら、利益が減るから
京王5000は検査入場となるので、その予備者確保のために1本増備したけど、
それが終わると余剰になるから、その際に増発というのは十分考えられるな。
そのころには中央線でもグリーン車の営業が始まることになるから、
それに合わせて八王子方面のピーク時毎時2本化は最低限しないとな
橋本なんて独壇場は現状維持で
なんなら小田急と談合して唐木田ホームウェイの復活を阻止させるなりして
別に八王子と橋本では客層は基本被らない
(どっちーも多摩とか設定しているが、どっちでもいいのは
桜ケ丘団地くらいだし)
からそっちは別に等間隔にする必要もないし
例えば八王子行きを0分と30分にして、橋本行きは01分とかでも極端な話問題ないわけだし
(橋本行きライナーを1番線からにするとか、新線新宿駅から出すとかしないとならないけど)
>>932 仲悪いのに小田急と談合なんかする訳ないだろ八王子厨
仲悪いからこそ談合するんだろ?
談合があったかは知らないが、多摩線は日中時間帯の急行の多摩線内各駅停車にして
本数を減らすことになったし
>>932 次に検査入場の時期になったらどうするの?
普通の通勤電車と予備車を共通にできるのがデュアルシート車の長所なんだから
10連の通勤電車の予備車になるだけだ。
そのときは独壇場の橋本行き運休に決まってるだろ
さもなければ、既存の9030か、今後出るであろう7000初期者置き換えの
10両固定編成のオールロングの一般車(6000系?)で代走するか
勘違いしてるやつが多いから、言っとくが
京王ライナーって中央線のグリーン車対策で先手を打ったものだからな
言い換えれば中央線にグリーン車が登場しなければ、京王ライナーも誕生していない
可能性が極めて高いわけだし
>>936 勘違いしてるのはお前だよ。京王は一言も中央線対策などと言ってない。
周りが勝手に言ってるだけだ。
社長だかが言ってなかったっけ?名指しはしないまでも中央線グリーン車対策だって
中央線のグリーン車対策だとかロマンスカー対策だとか言っていたのは全部5ちゃんねらーだなw
京王が座席指定列車の検討を始めたのは2014年夏頃。中央線のグリーン車導入の発表より前。
まーた自分の使う駅が最重要と思ってる
小学生並の知能のやつが湧いてるな
京王ライナーの導入は、TJライナーの成功を見てが大きいでしょうね。
むしろJRのほうが京王ライナーの検討に影響受けて、グリーン車導入を早めたとみるべきかも。
>>943 TJライナーが運行を始めた時に、京王のお偉いさんたちが
池袋まで視察に行ったって伝説もある。
京王ライナーのドア前の大外れ席って改善されたのか?
あそこに座らされてエコノミークラス症候群になりかけたからな
足元部分を削るだけでもだいぶ違うと思うけど
>>948 飯能とは言わんからせめて入間市まで伸ばせよ、とは思う>Sトレ
(折返し問題は抜きにして)
練馬って幾ら何でも近すぎないか?
それよりも急行停車駅のひばりヶ丘とかあとは利用者の多い清瀬や秋津なんかの方が優先されるべきと思うが
練馬はメトロと西武の指定席が加わって割高なんだし
確かにどのみち信号切り替えで停車するのはわかるけど
>>948 京王ライナーで言うなら、新宿線直通になった京王ライナーが明大前で降車扱いするような感覚かな。
2020年3月14日(土) ダイヤ改正を実施します
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200129diagram.pdf 【特急電車】
■池袋線・西武秩父線
・全特急車両が「Laview(ラビュー)」へと置き換わり、池袋→西武秩父間を最速77分で運転
【有料座席指定列車】
■池袋線・西武有楽町線
・平日下り夕夜間の「S-TRAIN」の行き先延長および停車駅追加
【一般電車】
■池袋線・西武有楽町線
・日中時間帯の西武有楽町線を毎時上下2本ずつ増発
・日中時間帯の快速急行(Fライナーを含む)の速達性・利便性を向上
〇停車駅の見直し
〇小手指で上り飯能発各駅停車を快速急行(Fライナーを含む)に接続
■新宿線・多摩湖線
・土休日の日中、川越観光に便利な「快速急行」本川越行きを2本設定
・平日の夜間、高田馬場駅の混雑緩和および遅延防止を目的として、運行形態の見直しを実施
・日中時間帯、多摩湖線国分寺〜西武遊園地間の直通電車を20分間隔で運転
Sトレイン下り
時刻表 【平日下り】 豊洲→小手指
豊洲 有楽町 飯田橋 練馬 石神井 保谷 所沢 西所沢 小手指
101号 18:00 18:07 18:17 18:37 18:42 18:46 18:58 19:02 19:05
103号 19:00 19:07 19:17 19:37 19:42 19:46 19:58 20:02 20:05
105号 20:00 20:07 20:16 20:36 20:42 20:46 20:58 21:02 21:05
107号 21:00 21:07 21:16 21:36 21:42 21:46 21:58 22:02 22:05
109号 22:00 22:07 22:16 22:36 22:41 22:45 22:57 23:01 23:04
朝の橋本発京王ライナー、
多摩センターまでずっと車内で音楽鳴りっぱなしでワロタ
あれ何のために鳴らしてるのw
駅放送の専用チャイム(?)、
入線時のミュージックホン、
車内の音楽、どれも滑稽でわろえる
汚いホームでクラシック音楽流してお上品な振りしてる某路線よりはマシ
>>958 ああ、始発駅が一部ドア締切になる駅がある会社ね :-)
明大前の発メロは、天国と地獄にすべき
最後号砲で強制閉扉
まーた明大前厨が湧いてきたな
京王社員専用スレで騒いでろ
なんで京王ライナーの話題ばかりなのか
拝島ライナーなんて
>>1にしか名前出てこない
ほんとに人乗ってるのか?
>>963 因みに平日の拝島ライナーは全便ほぼほぼ満席
土日も半分以上は埋まってる
下手したら八王子行きの京王ライナーより乗ってるよ
八王子ライナーはダイヤの組み方に問題があるからな
改正後は調布での蝉追い越しが平日はなくなるっぽいし
少しは利用率も上がるんじゃないのか?
>>963 【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1496316506/ 【京王、拝島ライナー】座席保証車総合スレ3.5【Sトレ、TJ】
http://2chb.net/r/rail/1516445594/ 元々パート3までは総合スレだったけどパート3.5からなぜか京王ライナー中心のテンプレが貼られるようになってしまった。
また新たに総合スレを立て直したほうがいいのかな
ちなみにパート1はこれね。
テンプレの内容とは全然違うことを確認して欲しい。
【京王、西武】首都圏座席指定車総合スレ【TJ、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/rail/1475402778/ 座席指定ではないものもあったからだったから突っ込まれて直したと思ったが
別に京王専用じゃないし、立て直す必要もないし、乱立させても
きのう17:15発の拝島ライナー乗ったけど、
乗車率は90%前後くらい。ところどころで空席もあったね。
この時間帯なら上出来かなと思う。
小田急のMSEみたいのにしとけばよかったのにな
4-3編成にして、地下鉄直通以外にも、4両単独や3-3で浅草口の特急にも
使えるし、逆になんとか栃木県内の特急停車駅ホームを1両分増やせば
中目黒発の東武日光、鬼怒川温泉行きなんてのも出せたのに
確かTHってトイレもないんだよね?
もともと西武新宿線には有料特急の文化があるからね
小江戸にしたって夕方の下りはそこそこ乗ってるわけだし
まあ、そんなに遠くない未来に小江戸廃止でSKライナー(仮称)に
なるような気がしてるけどね
快速急行復活も小江戸廃止の前段階化と
小江戸って1993年からあるんだよね
よく27年も続いてるな
日中のホンダへの用務客需要がなくなるから、西武新宿線の小江戸が廃止になる
といわれても納得しちゃうけど、ホンダの移転先の東上線にまともな優等列車を走らせる
気配が全くないのは理解不能。
>>973 昔、お召し列車にも使われたことある。
たしかスウェーデン国王が来日したときに、天皇陛下といっしょに乗った。
東京から川越に行く優等列車は小江戸しか無いから。
臨時のお召し列車で原宿から川越の直通とかだせなかったのかね
というか普通に車で行けばよさそうだけど
>>978 クルマだと沿道の警備が大変。
踏切は遮断機しめて列車が優先になるから、鉄道のほうが警備が楽。
>>978 トランプなんかは地上移動最短だっただろ?
要するにそーいうこと
八王子(御陵)行くときは車だけどな
臨時の京王ライナーに陛下が乗られるとかなったら嬉しいけど
普通に高尾からは車だろ?
高尾街道からのルートもできたし
>>983 最後車使うなら最初からクルマで良いだろ
那須とか伊豆にしても同じように最初から車でいいじゃんってことになるんだけど
高速使えばそこまで警備も厳重じゃなくていいんじゃないの
そういえば昔TXにも乗ったことがあったな
幼少の頃は半蔵門線、田園都市線にも
こどもの国に行くのに、御所最寄りの青山一丁目から一般の通勤電車に乗って、
鷺沼だかでこどもの国行きの臨時列車に乗り換えてってことだった気がする
八王子の御陵への参拝に陛下が鉄道を使うとしても、
JRで高尾駅利用だろうね。
あずさが高尾に臨時停車すればすむだけだし。
京王ライナーが、もしもお召しに使われたら胸熱だけど。
>>992 高齢化が進む多摩ニュータウンの視察でもと思ったが、小田急ロマンスカーがあるか。
仲良く片道ずつ使ってあげればいいとは思う。それも地下鉄線内から来て、帰りも地下鉄線へ。
狭間に止めれば警備的にはいいかもね
ロータリーがあって普段は人はあんまりいないし
何より下りはホームから直だし
1000なら京王ライナー橋本行き廃止
夕方の高尾行き設定
-curl
lud20250121153737ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1554633322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】 YouTube動画>6本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・
・尼
・ん
・も
・
・E
・み
・暇
・最低
・)
・阪神
・g
・2
・n
・t
・o
・^
・a
・/
・幾何
・.
・豚
・b
・て
・石井
・~
・看守
・K
・て
・8
・b
・^
・a
・べゃ
・毒芋
・y
・t
・空牙
・酒部
・て
・1
・は
・d
・d
・なんJ
・愚痴
・e
・t
・-
・珈琲3
・珈琲6
・報告
・報告
・@
・^
・なまら
・あ
・あ
・テ
・野球
・かわ
・!
・空気豚
・92
・巨専
01:37:38 up 8 days, 2:41, 2 users, load average: 20.16, 17.03, 16.94
in 3.4812550544739 sec
@1.8062570095062@0b7 on 012115
|