◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【JH】横浜線 Part.68 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1514914200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 (1級)
2018/01/03(水) 02:30:00.56
横浜線(東神奈川〜八王子)についてまったりと語るスレです。

駅とその周囲の規模に関する議論、快速の停車駅に関する議論等はスレ荒れの原因になりかねないので慎重にお願いいたします。

⾸都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導⼊します
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

横浜線 JH
東神奈川(JH13)〜八王子(JH32)

■前スレ
【JH】横浜線 Part.67
http://2chb.net/r/rail/1504001937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し野電車区
2018/01/03(水) 02:30:10.62
JR東日本3/17ダイヤ改正 - 横浜線、根岸線直通列車を一部見直し
https://news.mynavi.jp/article/20171216-558375/

横浜線では平日の根岸線(桜木町・磯子・大船方面)直通列車の運行体系が一部見直される。
平日朝、町田駅を7時台に発車する上り列車に関して、現行ダイヤでは桜木町行(町田駅7時24分発)の後に大船行(町田駅7時28分発)が発車するなど根岸線直通列車の運転間隔が等間隔ではなかったが、ダイヤ改正後はおおむね10分前後の間隔で根岸線直通列車が発車し、桜木町行・磯子行が交互に運行されるダイヤに。
町田駅を8時8分に発車する上りの根岸線直通列車は、現行の桜木町行から磯子行として運転区間を延長する。

平日深夜の横浜線上り列車は現在、すべて東神奈川駅止まりだが、ダイヤ改正後は八王子駅22時8分発の列車を桜木町行(桜木町駅23時13分着)とし、横浜方面への利便性向上を図る。
現行の大船駅22時54分発・横浜駅23時26分発・八王子駅0時28分着の列車は桜木町駅始発(桜木町駅23時20分発)として運転区間を短縮する。
3名無し野電車区 (ササクッテロル Speb-GXwu [126.236.2.98])
2018/01/03(水) 08:23:24.16ID:u3KM8jQxp
>>1
4営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ワッチョイ 1619-aypl [119.240.185.16])
2018/01/03(水) 18:37:35.77ID:Tq4EF6QA0
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
5名無し野電車区 (ワッチョイ 9f9f-Q68w [27.92.62.249])
2018/01/04(木) 17:31:25.75ID:7LfThv350
バカ「横浜に行かない横浜線!!www」

※東神奈川〜長津田は横浜市です。
6名無し野電車区 (ワントンキン MM7f-lku/ [153.159.135.49])
2018/01/04(木) 18:09:39.46ID:BUmV/olsM
>>5
それに漏れが乗った横浜線は、
昼間寝過ごしてもちゃんと横浜駅に着いたぞ。
7名無し野電車区 (ワッチョイ 17d1-wIua [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/01/04(木) 21:03:55.62ID:gjZwh5UB0
八浜線って名前はいいと思うんだが、今なら予想通りHAPPY線でもいいし なんか横浜線っていまだになじまない
8名無し野電車区 (ワッチョイ d706-atjK [118.240.48.156])
2018/01/04(木) 21:48:02.70ID:+KlQnEPj0
>>7

八王子と東神奈川で
八神奈線かなぁ?

八高線と似ていてまぎわらしいけど。

後は真ん中を取って、町田線とか武相線とか。
9名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-Nyyu [210.138.177.18])
2018/01/05(金) 16:35:18.87ID:k3SkY9NsM
そもそも横浜鉄道だったから横浜線なわけですし。
ついでに言うと奈良線というもっと上手も居ますから。

↓wikipediaから
線路名称としての奈良線は京都駅 - 木津駅間であり、奈良線と称しながら全区間が京都府内にあり、奈良県内にはまったく路線がない。
10名無し野電車区 (ワッチョイ 17d1-wIua [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/01/05(金) 18:27:48.87ID:/Rr6Xv4r0
正式にハマ線 はま線でもいいわな
あの【横浜線】の大きいヘッドマークが悪しき記憶の年代の俺からするとな
11名無し野電車区 (アウアウイー Sa8b-nXLO [36.12.82.46])
2018/01/06(土) 02:39:40.00ID:QlmK2/Oha
横浜線がそのネタを言われ続けるのって横浜市を通っていても横浜の中心区には達していないっていうのが原因だろうね
京王相模原線の場合は市の中心地が橋本か大野だからまだマシだけど(JR相模原が中心地なんて言い張ってるのは市役所だけ)
奈良線の場合は元々奈良まで自前だったのが関西鉄道に強奪されてあの形になっただけだし
12名無し野電車区 (ワッチョイ 3723-lku/ [160.13.108.91])
2018/01/06(土) 05:33:37.52ID:HTqxlOjl0
>>11
漏れが乗った横浜線は、
昼間寝過ごしてもちゃんと横浜駅に着いたぞ。
だから横浜線で良し。
13sage (ワッチョイ b723-PVjm [122.213.29.87])
2018/01/07(日) 17:13:59.61ID:T2PEn/hG0
横浜(駅)に行かない横浜線
東神奈川〜長津田は横浜(市)だぞ
……
これじゃ議論が噛み合う訳無い
14名無し野電車区 (ワッチョイ 972b-aKZ8 [116.81.173.82])
2018/01/07(日) 21:17:13.10ID:8gO1phFW0
>>13
「横浜市」ではあっても「横浜」とは別の町なんだが…横浜線沿線
一番横浜に近い東神奈川にしても、もともと神奈川と横浜は別の土地だったし。
15名無し野電車区 (アウアウイー Sa8b-nXLO [36.12.84.34])
2018/01/08(月) 02:30:11.83ID:cQpvuRlPa
このテの議論って多摩地区は東京じゃねぇ23区以外は東京と名乗るな派と
多摩地区も東京都だ東京名乗って何が悪い派の争いに近いものがある
16名無し野電車区 (ワッチョイ b723-aIop [122.219.231.239])
2018/01/08(月) 04:47:06.65ID:tsg91Oda0
>>14
それは横浜線という名前が適切かどうかとは関係ないね。
そもそも横浜鉄道は最初から東神奈川〜八王子だったんだから。
17名無し野電車区 (ワントンキン MM7f-lku/ [153.147.167.76])
2018/01/08(月) 05:31:30.07ID:w+WKgtNfM
>>13
いつまで繰り返しの古い話題で引っ張ってるんだよ。
18名無し野電車区 (ワッチョイ 77a5-9wgu [114.164.6.179])
2018/01/08(月) 07:50:02.29ID:4T3szKnc0
客乗るのに待避設備やらなんやら南武線以下
19名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-lku/ [210.138.176.87])
2018/01/08(月) 09:15:21.59ID:shH1qnzwM
>>18
比較厨乙(笑)
20名無し野電車区 (ワッチョイ bf19-uPQV [119.240.185.16])
2018/01/08(月) 22:35:55.49ID:6bhKGkx60
快速は朝夕でも営業運転はよ
21名無し野電車区 (ワッチョイ 77a5-9wgu [114.164.6.179])
2018/01/09(火) 02:13:22.14ID:Kg9Kwv510
淵野辺の旧貨物線使って通過線にしたりしないよね
22名無し野電車区 (アウアウイー Sa8b-nXLO [36.12.84.231])
2018/01/09(火) 02:41:00.74ID:/vc3NZcNa
むしろ快速自体がいらない
どうしても走らせたいなら町田八王子間は各停でいい
23名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.255.70.124])
2018/01/09(火) 19:38:30.48ID:i36+39/Fp
>>22
それをやるとこうなるかもしれない
jr「快速を古淵〜矢部に停車させて3駅の利便性を向上させます」
jr「桜木町発町田行きの各駅停車を新しく運転します。町田で快速に接続する大変便利な電車です」
jr「※桜木町発八王子行きの各駅停車は運転を取りやめます」
24名無し野電車区 (ワッチョイ b723-JPh3 [58.158.173.103])
2018/01/10(水) 07:14:25.75ID:7RpGTshC0
横浜線は町田で輸送量が段落ちするわけでもないから
日中の町田止まり復活は無いでしょう。
25名無し野電車区 (スップ Sd3f-cjCD [1.75.5.176])
2018/01/10(水) 08:54:20.32ID:gyO6Y4f/d
町田止まりがある時の古淵淵野辺矢部で結構時間空く時あったね
26名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-RZcm [1.75.253.49])
2018/01/10(水) 11:03:01.19ID:F6h0poj0d
各停東神奈川は中山待避せず終点まで逃げきれないのか
27営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-RrJ/ [49.98.7.96])
2018/01/10(水) 20:16:11.06ID:FPGuSr9yd
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
28名無し野電車区 (ワッチョイ ebeb-QpsD [218.41.152.174])
2018/01/11(木) 13:30:06.60ID:WCS6ED780
JR横浜線
連続立体化先送り 相模原市長が示唆 /神奈川
http://mainichi.jp/articles/20180111/ddl/k14/010/114000c
29名無し野電車区 (ワッチョイ 9bd1-JfMb [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/01/11(木) 19:19:45.87ID:XAQzHDL20
新宿から小田急で帰って来たがあの大規模な工事で
小田急も金無いだろ 人口減少もわかってるしリニア見越しても相模原に魅力はないと強く思った
30名無し野電車区 (アウアウイー Sa7f-JHka [36.12.74.1])
2018/01/11(木) 19:47:07.46ID:2WSSvf0na
そりゃ歴史も文化も上品さも名物も遊ぶところも何もないような
東京や横浜に住めなかった負け組が泣く泣く移住してきたような人間の末裔が集うところだぞ相模原って
魅力なんてあるわけないじゃん
31営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Zdh6 [49.98.148.241])
2018/01/11(木) 20:31:14.23ID:ClL5HD8Ed
>>28
recallキベンヌ
32名無し野電車区 (ワッチョイ fb06-91Ng [118.240.48.156])
2018/01/11(木) 21:07:32.14ID:qDwWwoWc0
>>28

立体交差が進む南武線と差が付いてしまったな。
横浜市内も立体交差の予定なし。
33名無し野電車区 (ワンミングク MMff-XZ0y [153.234.154.181])
2018/01/12(金) 05:32:38.41ID:pQm7BG2TM
>>30
足立区や緑区なら相模大野周辺とそんなに変わらないべ。
34名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-91Ng [126.212.92.143])
2018/01/12(金) 07:18:41.49ID:F/bGwyrVr
>>33

東京の足立区と相模原の緑区という意味か?
どこの緑区だ?
35名無し野電車区 (エムゾネ FFff-qcUj [49.106.192.92])
2018/01/12(金) 07:23:54.00ID:ZDfBJHQsF
>>34
横浜の緑区だろ。
36名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-xi7P [126.33.78.22])
2018/01/12(金) 08:47:15.51ID:4/5dtBmnp
>>35
俺的には相模原だと思うが、
あながち間違いではないところが微妙だなw

そういえばグラサンウテシって異動したのかな?
最近見かけないな
今乗ってる上東の宇都宮行き@新橋のウテシ
がグラサンなんだが、
ハマ線に居たのと違い運転が絶望的に下手だ
37営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Zdh6 [49.98.148.241])
2018/01/12(金) 09:52:54.29ID:xYB2WIHgd
>>32
せやな
38名無し野電車区 (スップ Sdff-iuRf [49.97.101.171])
2018/01/13(土) 12:14:29.72ID:CiOJnpsod
新横浜は在来線のホームとコンコースを改修すればまだ見劣りしないと思う
39名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe7-QpsD [163.58.151.95])
2018/01/13(土) 12:34:30.86ID:dLS9DbSO0
問題はJR東日本にその気がまったくなさそうなこと
40営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Zdh6 [49.98.151.30])
2018/01/13(土) 20:44:04.11ID:MTf+Ilahd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
41名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp7f-tXiJ [126.245.64.166])
2018/01/13(土) 22:33:54.47ID:4fe7g0KXp
東神奈川方面、なんでこんな時刻に高校生風ので混んでるの?
42名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe7-QpsD [163.58.151.95])
2018/01/13(土) 22:41:56.05ID:dLS9DbSO0
>>41
センター試験の採点とか対策とかやってたんじゃね?
43名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp7f-tXiJ [126.245.64.166])
2018/01/13(土) 22:50:09.88ID:4fe7g0KXp
あ、あー。予備校とかで?
そうかも。ありがと。
今日の情報で明日の科目に役立つのかな?

疲れたあとでハイになってる様子が微笑ましい。
そんなうるさくないし。
がんばってや。
44名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe7-QpsD [163.58.151.95])
2018/01/14(日) 08:12:10.58ID:lYaTV9P60
>>43
> 今日の情報で明日の科目に役立つのかな?

今は予備校がネットで解答や予想平均点の速報を出すから、データ取りのために採点させられたんじゃないかな
45名無し野電車区
2018/01/14(日) 08:25:07.28
E233系6000番台H015編成が郡山へ
http://railf.jp/news/2018/01/13/202500.html
46名無し野電車区 (スプッッ Sdff-iuRf [1.75.235.110])
2018/01/14(日) 13:05:24.95ID:91r0vLgvd
郡山まで運ばないとできないのか
47名無し野電車区 (アウアウウー Sa7f-xi7P [106.154.62.141])
2018/01/14(日) 15:04:02.03ID:C1Td5ZZWa
>>46
現時点で手が空いてる(あんまり仕事無い)ってとこじゃないか?
48営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-Zdh6 [49.98.151.30])
2018/01/14(日) 16:58:24.84ID:p/vTlS9Qd
>>45
乙!
49名無し野電車区 (ワッチョイ 5ba5-tXiJ [180.16.64.42])
2018/01/14(日) 21:14:37.14ID:MmyPPBe30
>>44 その辺が気になったんだよね。本人たちの今日2日目の科目に役に立つのかな、と。淵野辺に22時過ぎ、一度で乗り切れないほど乗ってきたから。
受験でも何でも一生懸命な姿は良いものだ。おつかれさま。

ところで、菊名の改装後の動線がやっと把握できた。降りてすぐの小さな店でたこ焼き買う余裕もできた。
50名無し野電車区 (ワッチョイ 5fe7-QpsD [163.58.151.95])
2018/01/14(日) 21:40:05.28ID:lYaTV9P60
>>49
俺も気になってた
疲れてるだろうから翌日に備えて休養させるのが一番だと思ってね
初日の結果が悪かったら翌日に引きずってしまう子もいるし

どうでも良いことを思い出してしまった
センター試験の初日の帰宅途上で自転車に乗ってるナマハゲがいたんだがそれが友達で一緒にやらないかと誘われた
翌日も試験だからと断ったけど実はナマハゲをやりたくて仕方なかった
51名無し野電車区 (ワッチョイ fb06-91Ng [118.240.48.156])
2018/01/14(日) 23:12:16.33ID:EDwgprIS0
>>42

土曜日なのに混んでいるし、
学生が22時ぐらいまで何してんだ?
と思ったら、自己採点か。

自分の時は2日目が終わった翌日だっけな。
インターネットもあるし、今は情報が早いから
すぐ採点しないといけないなんて大変だな。
早く情報が欲しいのは受験生ではなく
予備校が合否ラインの推定を直ぐにしたいのかもしれんが。
52営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdff-aDaF [1.75.246.188])
2018/01/15(月) 17:37:30.56ID:cWvygDU2d
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
53名無し野電車区 (ワッチョイ 4f33-JHka [49.241.53.3])
2018/01/15(月) 23:39:22.17ID:4OXcPbDY0
>>28
相模原駅は北側を島式ホームの2面3線にできればな。
八王子方面は各駅停車だから緩急接続する必要はないし。
54営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-aDaF [49.98.130.139])
2018/01/16(火) 05:33:56.86ID:YqOJ7NFgd
ホームドア設置PHS上げろ
55名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-xUyt [182.251.242.16])
2018/01/16(火) 12:30:47.48ID:PNsCHFLea
12:06頃、鴨居〜小机間で動物との衝突の影響で遅延運行している。
よく動物とぶつかるね。
56営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-aDaF [49.98.130.139])
2018/01/16(火) 13:53:40.23ID:YqOJ7NFgd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
57名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-geWg [126.33.99.245])
2018/01/16(火) 19:34:22.45ID:5bV60cuwp
>>55
まあ人間も動物だからなw
58営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-aDaF [49.98.130.139])
2018/01/16(火) 20:27:01.70ID:YqOJ7NFgd
>>57
せやな
59名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-geWg [126.33.99.245])
2018/01/17(水) 01:35:37.12ID:iZWDKKT7p
菊名の階段移転祭りも落ち着いてきたが
上り列車の混雑が4号車に集中するようになってきた
今朝は中山で既にドアが閉まらない状態の列車があった

遅延が常態化するようになるぞこりゃ
60名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-91Ng [126.212.85.39])
2018/01/17(水) 07:48:26.55ID:AS34FAqtr
>>59

そうだね。
落ち着いてきたけど、4号車が混んでいるということは
エスカレーター横か。

自分は3号車に乗るけどドアが
閉まらなくなったことはないな。

ちなみに3号車だと
東神奈川側から2つ目が新横浜
3つ目が菊名階段
4つ目が長津田

新横浜手前でで混みそうなんだけど
菊名のエスカレーター誘導作戦のお陰か。
61営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1a-k4Q3 [49.98.161.11])
2018/01/18(木) 05:39:34.25ID:NIPSZJ22d
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
62名無し野電車区 (ワッチョイ 5dd1-fo5Y [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/01/18(木) 06:27:33.53ID:WDYtcD7c0
キリッで200m先が見えん
63営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdfa-k4Q3 [1.75.1.243])
2018/01/18(木) 12:40:37.20ID:UuucaJycd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
64名無し野電車区 (ワッチョイ 4dd2-GP+B [116.65.23.202])
2018/01/18(木) 23:31:41.80ID:x6IfhIGn0
混む号車は冬も夏も空調入れないで乗せない工夫をしてほしい
65名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp45-Vdlj [126.247.17.218])
2018/01/19(金) 00:50:21.03ID:YdOeAznep
>>64
冬はあんまり意味無い

八王子とか橋本とか、クソ寒い所基準で暖房入れて
いるのはいいが、そのままで南下してくるから
長津田辺りまで来ると車内がサウナになってる
そんな状態で空調OFFしても効果無し

冬の7〜9時の間は全列車全区間空調OFFならおkだな
66名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp45-Vdlj [126.247.17.218])
2018/01/19(金) 07:58:48.70ID:YdOeAznep
新横浜で最近、東海スタイルの笛を吹く駅員が居る
ひょっとして東海社員が応援に来てるとか??
67名無し野電車区 (スプッッ Sd1a-VwS6 [49.98.17.76])
2018/01/19(金) 13:57:28.39ID:zUYe9aECd
東海の社員はたまに横浜線ホームにいる。何しているかは分からないが
68名無し野電車区 (ワッチョイ 5dd1-fo5Y [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/01/19(金) 17:00:06.28ID:SzXh47Fh0
昔、駅百選で選出されたのはメガループでは新横浜駅のみ
それも東海だって なんだったんだろアレ
69営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdfa-k4Q3 [1.75.1.243])
2018/01/19(金) 19:28:09.61ID:XdiHh2I2d
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
70名無し野電車区 (オッペケ Sr45-O5uN [126.229.85.195])
2018/01/20(土) 19:15:13.48ID:zMitq+GUr
>>67

車イスの案内かなぁ?
でもそれなら、会社境界で引き継ぐか。
71営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdfa-k4Q3 [1.75.243.17])
2018/01/21(日) 07:56:14.88ID:xR+VkzoUd
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
72名無し野電車区 (オッペケ Sr45-O5uN [126.212.89.56])
2018/01/22(月) 07:28:27.72ID:6uXQEYdBr
降雪のため遅れや運休が見込まれると案内を流しているね。
これは、ATOSで一斉に流しているのか?それとも駅員の手入力?

いずれにしても、新潟の長時間閉じ込めが有ったから
雪が積もってきたら運休か
駅間停車を避けるため通知運転になりそうだ。
新潟の件は駅間で動けなくなったから
通知運転しても避けられなかったが。
73名無し野電車区 (アウアウカー Sa9d-DZ+w [182.250.248.38])
2018/01/22(月) 08:09:55.39ID:koXQzVaPa
まだ雪も降る前から混雑のため1本運休とかもうアホかと
74名無し野電車区 (オッペケ Sr45-O5uN [126.212.89.56])
2018/01/22(月) 08:25:24.55ID:6uXQEYdBr
>>73

混雑のためって誤魔化しだな。

7時50分頃上りは大口で非常停止ボタン。5分ぐらい止まって運転再開。
下りは十日市場で10分ぐらい運転見合わせ(原因は不明)
75営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdfa-k4Q3 [1.75.211.241])
2018/01/22(月) 11:35:48.15ID:JLX8JfWtd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
76名無し野電車区 (オッペケ Sr45-AsEG [126.229.50.166])
2018/01/22(月) 12:11:48.51ID:bTiuHyGur
今乗ってるんだけど車掌が帰りの時間帯は多分遅延するから早めの行動しろって言ってるんだけど
ハマセンの雪って確定で遅延するの?
77名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp45-Vdlj [126.199.134.87])
2018/01/22(月) 12:41:50.73ID:rkI1N0Itp
>>76
別にハマ線に限ったことではない
78名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-VwS6 [1.75.251.93])
2018/01/22(月) 14:09:02.47ID:otYRUSEdd
数年前の雪は止まったよ
79名無し野電車区 (アウアウカー Sa9d-DZ+w [182.250.248.42])
2018/01/22(月) 14:47:20.35ID:KGz3Q8CUa
横浜線乗ってるけど今のところ遅延ないですわ

ただ、雪はどんどん酷くなってきてるから早めに帰った方がいい。
徐々に低速運転になって5分→10分→30分→1時間と次第に遅延幅が広まって終いには運休になりそうだからね。

とにかく皆様、無事にお帰りください。
80名無し野電車区 (バットンキン MMad-p2xg [60.33.96.242])
2018/01/22(月) 15:12:17.48ID:+xzjPNM8M
動いてる?
81名無し野電車区 (アウアウカー Sa9d-DZ+w [182.250.248.42])
2018/01/22(月) 15:23:27.56ID:KGz3Q8CUa
全然動いていますよ。中央線は遅延し始めましたけどね。
82名無し野電車区 (ワッチョイ 35fc-GP+B [150.147.106.45])
2018/01/22(月) 16:13:43.18ID:2lB2dHRN0
2時間ほど前の長津田〜成瀬
https://twitter.com/hiroyasu0628/status/955301955458408449
83名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp45-MhGE [126.199.208.214])
2018/01/22(月) 16:18:51.12ID:qMa+JFo1p
十日市場からの東神奈川方面動いてる。
中山から地下鉄に乗り換える人多数
84名無し野電車区 (バットンキン MMd1-p2xg [114.148.5.29])
2018/01/22(月) 16:49:44.53ID:amJWiww1M
乗れました
かなりの間引きでしたが
85名無し野電車区 (ワッチョイ 659f-DZ+w [124.215.72.201])
2018/01/22(月) 20:08:12.61ID:HqdCRsmY0
今日は何とか乗り切れたけど、明日が気になるね
86名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-GP+B [163.58.151.95])
2018/01/22(月) 20:20:57.24ID:E/t8FkBh0
明日の朝は積雪に加えて架線凍結があるから始発から動いたらJRの努力を賞賛する
動かないでくれた方が会社に行かないで良いから嬉しいのだが
87名無し野電車区 (ワッチョイ 4d2b-weOF [116.81.173.82])
2018/01/22(月) 21:07:12.75ID:hlfiEAxv0
>>86
暇人乙
俺は明日会議があるから、動いてもらわんと大迷惑なんだが。
88名無し野電車区 (ワッチョイ dae7-GP+B [163.58.151.95])
2018/01/22(月) 21:11:37.38ID:E/t8FkBh0
>>87
そんな大事な会議なら会社に泊まるか近場のホテルにでも泊まっておけ
困る状況に自分を追い込む無能は会議にいなくても大丈夫だから安心しろ
89名無し野電車区 (オッペケ Sr45-AsEG [126.237.57.137])
2018/01/23(火) 00:31:53.58ID:udE+5Ubdr
激混み覚悟で桜木町行ったらほとんど人がいなくて東神奈川も横浜線にすんなり乗れた
なんか普段よりも快適で毎日こんな感じだったら良いのに
90名無し野電車区 (ワッチョイ 0eb5-pQ7J [119.243.223.246])
2018/01/23(火) 05:05:03.31ID:x1CD5IG80
横浜線始発から平常運行の模様(乗ったのが上り始発なのでそれ以外はわからない)
91名無し野電車区 (アウアウカー Sa9d-DZ+w [182.250.248.37])
2018/01/23(火) 08:05:28.66ID:278Ye+TWa
横浜線が全く遅延してないなんて…
92名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp45-Vdlj [126.199.134.87])
2018/01/23(火) 08:41:58.18ID:/MsDRZZJp
>>91
それな

今朝は遅延覚悟だったけどね
よく頑張りましたって褒めてあげようw
93名無し野電車区 (スプッッ Sd1a-VwS6 [49.98.13.95])
2018/01/23(火) 09:09:03.05ID:WKnjrRD7d
八王子走ってるのにすごいな。中央線はダメなのに
94営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdfa-k4Q3 [1.75.211.241])
2018/01/23(火) 12:35:37.32ID:73/OprTjd
>>93
せやな
95名無し野電車区 (エムゾネ FF1a-CJEy [49.106.193.239])
2018/01/24(水) 12:27:04.09ID:2OUEMiVjF
今日は長津田へ甲種あるのね
96名無し野電車区 (ワッチョイ 85eb-fWO9 [220.210.184.62])
2018/01/24(水) 18:31:31.81ID:At997rRQ0
新横浜のキュービックプラザ、横浜西口の相鉄ジョイナス、港南台の港南台バーズには
セーラームーンストアやアイカツスタイル、アイカツスターズオフィシャルショップさえできればいいのにね
横浜線沿線でも成瀬と十日市場、大口には相鉄ローゼン、長津田にはアピタ、大口にはピアゴもあることだし
かつて横浜線を走っていた205系が走る富士急では今、アイカツ5周年のヘッドマークを付けた電車が走っているんだな
富士急ハイランドにICカードで行く相鉄沿線の女の子たちは相鉄線→横浜→横浜線→八王子→中央線→富士急という道のりで
富士急ハイランドで今やっているアイカツのイベントを見に行く女の子もいるようだし
(ただし、鶴ヶ峰と三ツ境の女の子はバス→横浜線→八王子→中央線→富士急、海老名の女の子は相模線→橋本→横浜線→八王子→中央線→富士急という道のりもある)
97名無し野電車区 (スップ Sd1a-XCPv [49.97.102.41 [上級国民]])
2018/01/24(水) 19:08:49.19ID:UcU29OJEd
京王ライナー
98名無し野電車区 (オッペケ Sre7-WP3C [126.186.245.227])
2018/01/25(木) 00:21:13.93ID:VzUfNthPr
10輌化あくしろ
99名無し野電車区 (オッペケ Sre7-RkMQ [126.204.197.3])
2018/01/25(木) 09:42:53.60ID:lCWfwJSvr
横浜ライナー
100名無し野電車区 (ドコグロ MMb7-Hygk [110.233.245.182])
2018/01/25(木) 11:29:35.93ID:DqbH7rL3M
パンティーライナー
101営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdf2-cyYF [49.98.140.69])
2018/01/25(木) 16:35:17.16ID:lrHHsddld
>>95
乙!
102名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-1ipv [126.8.225.154])
2018/01/27(土) 17:20:43.93ID:rKdqfNMo0
>>99
横浜ー静岡のバスで走ってる
103名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-WP3C [126.21.130.55])
2018/01/27(土) 18:49:50.07ID:vtkbs3CU0
横浜線10輌化あくしろ
104営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd12-cyYF [1.75.242.172])
2018/01/27(土) 20:52:42.50ID:m0GvgbH5d
>>103
激しく同意
105名無し野電車区 (ワッチョイ 6f28-rgA5 [150.147.111.51])
2018/01/28(日) 19:02:19.17ID:odqwcFqi0
駅ナンバリング化で東神奈川の駅名板が撤去された
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
106営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdf2-cyYF [49.98.166.225])
2018/01/28(日) 19:06:28.63ID:sGHcXIeHd
>>105
乙!
107名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-u+iU [126.116.199.162])
2018/01/29(月) 01:11:00.41ID:7aI9jPCP0
 ひ
 が
 し
 か
 な
 が
 わ
[浜]
108営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdf2-cyYF [49.98.166.225])
2018/01/29(月) 14:10:54.84ID:m85uvWX1d
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
109名無し野電車区 (ワッチョイ cdd2-MhgM [116.220.39.175])
2018/02/04(日) 11:22:47.91ID:qo/hOkJp0
保守
110営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/04(日) 11:28:04.97ID:/zYUHGSzd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
111名無し野電車区 (オッペケ Sr99-e84f [126.161.4.62])
2018/02/05(月) 08:36:08.06ID:nOOrj41ur
どこもそうだけど急病人がー急病人がーってなるんほんとウザない?
態とやってるだろこいつら死に損ないは引きこもってろって思うわ
あとどいつもこいつも電車内で高々1人倒れた程度で一々車内の非常停止ボタン押すなよどうせ次の駅まで運ぶんだから
112名無し野電車区 (ワッチョイ f5a5-hRel [114.178.191.193])
2018/02/05(月) 09:30:01.83ID:Qu6HK5Oq0
もう春休みか。
113名無し野電車区 (オッペケ Sr99-YFux [126.186.149.21])
2018/02/05(月) 10:30:22.57ID:IE+EpYWMr
東神奈川での上り電車って京浜東北横浜線って言うの?
114営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/05(月) 14:02:42.62ID:95SRPIl9d
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
115名無し野電車区 (スプッッ Sd03-Edmt [49.98.17.13])
2018/02/05(月) 18:28:03.22ID:zoarFNV7d
>>113
北行、南行じゃない?
116名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-2Kpl [182.251.242.15])
2018/02/05(月) 19:54:03.07ID:2j69jmk3a
明日と明後日、八王子→長津田間東急の甲種輸送あり。
撮影される方々、頑張ってください。
117営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/06(火) 09:55:01.88ID:MtZM2Xvbd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
118名無し野電車区 (オッペケ Sr99-GBN5 [126.212.85.39])
2018/02/06(火) 14:48:58.76ID:vxP6YbGTr
東神奈川の駅員で「横浜線直通桜木町行き」と言う駅員がいて気になる。
「横浜線からの直通桜木町行き」のつもりだろうけど、省略しすぎ。

京浜東北線からの根岸線直通に対して、根岸線直通という駅員は居ないな。
横浜線からの電車に対しては言うけど。
119営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/06(火) 15:41:11.70ID:MtZM2Xvbd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
120名無し野電車区 (ワッチョイ 2db3-G8+G [126.116.245.111])
2018/02/06(火) 16:38:54.18ID:p5E7TChu0
まあ8両なのと桜木町までしか行かない事を強調したいんだろう
121名無し野電車区 (ワッチョイ 9db3-YFux [60.158.230.25])
2018/02/06(火) 17:52:45.45ID:j5iYSUux0
京浜東北線は京浜東北根岸線だからな
埼京線は埼京川越線になってるしな直通は
東神奈川のアナウンスで京浜東北横浜線って言うときあるよね
122名無し野電車区 (ワッチョイ e3e7-y3to [219.110.168.46])
2018/02/06(火) 20:17:41.76ID:u570clsQ0
なんで普段はたいして放送なんて聞いてない(気にしてない)のに、そういう細かいとこは聞いてる(気にする)のかね。
123名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-KHC0 [106.154.119.31])
2018/02/06(火) 21:53:40.37ID:iO+Hm3upa
リニューアル後初めて菊名で東横に乗り換えたけど
なんだこれ前よりめちゃめちゃ不便じゃねーか
リニューアルで便利になるとか言ってたやつ切腹しろ
124名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-icQP [182.251.248.39])
2018/02/06(火) 23:19:17.38ID:+KwcGbJga
便利だよ。
125名無し野電車区 (ワッチョイ 4da5-9YcH [180.35.22.115])
2018/02/07(水) 01:08:17.65ID:644oZr5k0
JRや東急はバリアフリーになるとは言ってたけど、便利になるとは言ってないよ
126名無し野電車区 (オッペケ Sr99-YFux [126.186.193.23])
2018/02/07(水) 02:31:02.67ID:PDky3U3Or
あの構造
なんの意味があるの?
127名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp99-hTtE [126.245.149.51])
2018/02/07(水) 07:39:12.32ID:XjsD4wSCp
>>126
だからバリアフリー

根本的に駅の構造自体がクソだから
あれ以上はどうしようもない
128名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-9YcH [1.75.250.46])
2018/02/07(水) 09:52:35.42ID:57mJvkPrd
おかげで、橋本行最終(0:23発)に接続する東急が定刻(0:20着)に菊名に着いても、橋本行最終は遅延する。これは改正で見直しされそう。
129営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/07(水) 11:26:03.98ID:V4eM6Y1Fd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
130名無し野電車区 (スップ Sd03-JZUB [49.97.104.243])
2018/02/07(水) 14:19:57.71ID:b57CGx+9d
>>128
菊名発0:19に変更し、そもそも接続しないよう改正します。
131名無し野電車区 (オッペケ Sr99-YFux [126.186.179.226])
2018/02/07(水) 15:00:44.03ID:qZn+oguur
町田で赤いのが八王子方面に走ってった
132名無し野電車区 (ドコグロ MM03-ceKW [49.129.186.37])
2018/02/07(水) 15:20:26.33ID:19Ygt7frM
今朝の下り、八王子終点の直前に女性車掌が、英語の自動放送と同じ内容を地声で放送した。
終点八王子です。本日も横浜線のご利用ありがとうございました。という内容の英語。
初めて聞いたのでびっくりした。
あまりうまくなかったが。
133名無し野電車区 (スッップ Sd03-hRel [49.98.151.194])
2018/02/07(水) 15:42:03.93ID:SdDJgPQ7d
>>130
くそw
134営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-iQWu [49.98.140.107])
2018/02/07(水) 18:39:07.67ID:V4eM6Y1Fd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
135名無し野電車区 (ワッチョイ e323-sLQd [125.30.94.198])
2018/02/08(木) 05:23:03.00ID:gbMIxndr0
ネトウヨが2ちゃんなどで騒ぐ←いまココ
   ↓
念願の安保法制の次に自主憲法制定
   ↓
自衛隊の日本国軍化完了
   ↓
アジア中東での治安維持の為に日本国軍が出動
   ↓
援軍である米軍を見殺しに出来ないと進んで米軍の盾になる
   ↓
日本国軍に死傷者多数
   ↓
命が惜しいからと日本国軍への志願者激減
   ↓
志願者激減と急激な少子化により日本国軍を維持する為に徴兵制を発動
   ↓
徴兵制は嫌だとネトウヨが泣きわめく
   ↓
辻元清美にこんなはずじゃなかったと泣き付く
   ↓
ネトウヨは徴兵されて自由の為に北朝鮮兵と戦い名誉の戦死
   ↓
第二次世界大戦で日本軍として戦った朝鮮人兵士と一緒に靖國に祀られる
136営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-7Au1 [49.98.146.92])
2018/02/08(木) 08:48:19.30ID:RThy+a9+d
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
137名無し野電車区 (ワッチョイ cd06-38C/ [118.240.48.156])
2018/02/08(木) 22:07:12.47ID:6xZ8JuWB0
>>128

以前に東横線が遅れても横浜線は待たないという話があったが、
東横線が定時運行の時は乗り換え客を待って発車するのか?
138名無し野電車区 (ワッチョイ cd06-38C/ [118.240.48.156])
2018/02/08(木) 22:10:31.10ID:6xZ8JuWB0
>>132

小田急スレで、肉声の英語放送をする車掌が
小田急に居て話題になっていたな。

英語を勉強したか帰国子女とかで
英語が話せる車掌だったんじゃないか?
車掌が英語を話せるように教育しているとは思えんし。
139名無し野電車区 (ワッチョイ e3b3-SSf3 [219.206.18.201])
2018/02/09(金) 00:13:15.60ID:8qQQEDUG0
>>138
今時は車掌も大卒なんだし決まった英文くらい読めるだろ
アドリブなら結構英語できないと駄目だが
140名無し野電車区 (オッペケ Sre9-V1l8 [126.186.198.128])
2018/02/09(金) 06:44:04.55ID:YqlzSXiTr
女性の運転手や車掌って男性よりハードル低いんじゃなかったの?
141名無し野電車区 (スップ Sdc3-xDCS [1.75.1.73])
2018/02/09(金) 09:24:52.47ID:eRKq1scwd
>>137
数分程度なら待つが、10分遅れていたときは待たなかったな
142営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-7Au1 [1.75.214.36])
2018/02/09(金) 10:12:11.49ID:e2XWtnqmd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
143名無し野電車区 (ワッチョイ e34b-JDCB [61.118.147.14])
2018/02/09(金) 14:52:06.60ID:6vXVbq7e0
久々に平日20時ごろ新横浜から中山まで乗ったけど、朝並みの乗車率ですね。
びっくり。
144営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-7Au1 [1.75.214.36])
2018/02/09(金) 17:25:32.10ID:e2XWtnqmd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
145名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-nDCF [27.92.62.249])
2018/02/10(土) 11:48:27.24ID:cuAj7Fyq0
>>143
菊名の階段の位置が変わってから1号車が空くようになった
146名無し野電車区 (スッップ Sd03-xDCS [49.98.142.54])
2018/02/10(土) 16:37:54.14ID:0r4iKwCXd
新横と新菊名の位置が同じだから、そこの混雑が著しい
147名無し野電車区 (ワッチョイ 3dd1-AebR [36.3.199.167])
2018/02/11(日) 13:07:18.42ID:kwtDdQVo0
菊名に着いて8号車から降りて行く人は負け組だと思ってたけどこれからは違うね
148営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-7Au1 [1.75.246.76])
2018/02/11(日) 18:48:54.53ID:MhR1OlIUd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
149名無し野電車区 (アウアウカー Sa19-M0Ce [182.250.248.34])
2018/02/14(水) 08:25:35.83ID:OelOZmhua
相原橋本間の踏切非常停止ボタン押下により
各駅で地味に2分ほどずつ遅らせてるはしょうがねえが寒いからドア閉めろ
150名無し野電車区 (スップ Sdc3-xDCS [1.66.102.206])
2018/02/14(水) 10:33:06.23ID:tRsBg3+hd
下り中山で2分ほど時間調整するも、町田で所定に戻ってて調整する意味が分からん
151名無し野電車区 (JP 0H71-tqFW [202.214.81.124])
2018/02/14(水) 14:38:39.03ID:YhpiY4LXH
そのままずっとわかんなくていいよ
152営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-7Au1 [49.98.140.126])
2018/02/14(水) 15:20:01.35ID:MSMB7kgJd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
153名無し野電車区 (ワッチョイ 81d1-87Bi [36.3.199.167])
2018/02/15(木) 07:00:03.84ID:FV6Wt8YG0
小田急町田でグモ
JRはハイテクホームドアで神回避 
154名無し野電車区 (ワッチョイ e1d2-T3WU [116.65.23.202])
2018/02/15(木) 12:41:03.77ID:7pwJcXpH0
>>149
>>150
こういう池沼は自殺してほしい
155営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.138.97])
2018/02/16(金) 10:31:51.94ID:efDUkN+sd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
156名無し野電車区 (スップ Sd33-LemS [49.97.102.20])
2018/02/16(金) 19:41:18.06ID:p8k8wog+d
東横線の改正がないようなので、東横が定刻でも接続が間に合わない菊名0:23橋本行は横浜線側で調整か。
157営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.139.149])
2018/02/17(土) 05:29:17.36ID:Qdco8XUHd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
158名無し野電車区 (スッップ Sd33-/lac [49.98.141.238])
2018/02/17(土) 10:55:45.79ID:JnK3Khsld
車内放送更新したな。
159名無し野電車区 (スプッッ Sd73-LemS [1.75.251.155])
2018/02/17(土) 19:10:57.76ID:7ByAhl6jd
ジェーエイチなんちゃらって言ってるね。液晶は相変わらずだが
160営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.139.149])
2018/02/18(日) 08:30:21.48ID:GZvHvlEgd
>>158
乙!
161名無し野電車区 (ワッチョイ 3106-hb/q [118.240.48.156])
2018/02/18(日) 10:22:53.29ID:VlNpG7JF0
>>159

駅番号入れたのか。

英語放送のヨコハマネギシラインというのも直せんか。
日本語だと根岸線直通横浜線なのに。

いっそのこと日本語の路線呼称を横浜根岸線でも良いが。
162名無し野電車区 (アウアウカー Saad-YxrM [182.251.247.18])
2018/02/18(日) 14:06:53.83ID:+50ew64Za
横浜線てなぜ日中でもこんでるの?、
163名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-ztG7 [126.237.120.101 [上級国民]])
2018/02/18(日) 14:28:06.53ID:LA8RfV/ar
増発しなくても儲かるからです
164営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.144.106])
2018/02/19(月) 07:51:30.46ID:h29O/BS6d
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
165名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-XN/8 [126.161.35.185])
2018/02/20(火) 02:27:29.43ID:SmpOv9I5r
>>161
東神奈川の駅員が横浜根岸線磯子行きってアナウンスしてるからさりげなくそういう呼称だったのでは
166営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.144.106])
2018/02/20(火) 12:22:23.06ID:WLiVQuKjd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
167名無し野電車区 (ワッチョイ 69be-T3WU [218.41.152.84])
2018/02/20(火) 14:33:54.03ID:kWAvfARb0
JR菊名駅の改札内エレベーターの供用を開始します
http://www.jreast.co.jp/press/2017/yokohama/20180216_y02.pdf
168営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.144.106])
2018/02/20(火) 15:20:00.78ID:WLiVQuKjd
>>167
乙!
169名無し野電車区 (ワッチョイ 61a5-LemS [180.35.22.115])
2018/02/20(火) 20:47:03.06ID:3uVavD8m0
あとは改札出てエスカレーター降りた正面の工事を残すのみ?
170営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd33-4Nx+ [49.98.144.106])
2018/02/21(水) 09:28:31.54ID:xKhHOB+Od
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
171名無し野電車区 (オッペケ Sref-BY8o [126.161.35.176])
2018/02/22(木) 00:06:26.57ID:0PC9ojxTr
井笠君姿消したな、
もう1年ぐらい現れてないような。
172営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdaf-Mxfi [49.98.140.40])
2018/02/22(木) 05:26:35.71ID:HsYIzZDad
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
173名無し野電車区 (スップ Sd0f-W7Yc [1.72.4.139])
2018/02/22(木) 08:57:34.33ID:QE3jT6m1d
八王子の車内トラブルで下りが11分遅れてるらしい。朝何かあってその折り返しか。
174名無し野電車区 (アウアウウー Saef-MlDH [106.181.190.202 [上級国民]])
2018/02/22(木) 16:14:12.18ID:/FRZ49OQa
>>171
お前が本人なんだろ。白々しい
175名無し野電車区 (ワッチョイ 5f9f-MRHR [27.92.62.249])
2018/02/22(木) 17:04:42.37ID:GH4qCnNA0
http://jreu-t.jp/relays/download/?file=/files/libs/1399/201802221543577022.pdf
176名無し野電車区 (ドコグロ MMef-O5Ah [110.233.246.140])
2018/02/22(木) 20:56:46.97ID:8hC0e+XtM
お偉さんも組合も一つ穴
177営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdaf-Mxfi [49.98.140.40])
2018/02/23(金) 11:17:08.90ID:QxSjoqHcd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
178名無し野電車区 (ワッチョイ d7fa-euXf [114.149.223.252])
2018/02/24(土) 08:59:36.22ID:H98qp30E0
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0BWPM
179名無し野電車区 (アークセー Sxb7-gw8d [126.168.50.50])
2018/02/24(土) 11:15:50.22ID:3Tlyz58rx
いつの間にか自動放送の駅ナンバリング言うの止めたんだなw
180営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sdbf-Mxfi [1.75.228.193])
2018/02/24(土) 12:25:26.70ID:6F2Dkpdjd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
181名無し野電車区 (スップ Sd2f-MY0/ [1.66.98.55])
2018/02/24(土) 13:31:41.58ID:WXR7pmo2d
きのうは言ってたけど
編成によって未対応があるんでは
182営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdaf-Mxfi [49.98.157.101])
2018/02/24(土) 15:12:08.09ID:zwR07bwud
全駅にdocomo Wi-Fi設置あくしろや
183名無し野電車区 (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.23.202])
2018/02/24(土) 19:14:38.84ID:WeKTb68a0
>>179
一気にソフトの更新ができると思ってるバカ発見w
184営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdaf-Mxfi [49.98.170.254])
2018/02/24(土) 20:13:54.18ID:cU3YRqSqd
起動加速度を3.3km/h/sに上げるべき 常磐緩行線見習え
185名無し野電車区 (ワッチョイ 7323-POFq [58.158.173.103])
2018/02/24(土) 22:43:01.19ID:GFxiqkWe0
3/17ダイヤ改正で夕方〜夜間の東神奈川発時刻が等間隔になる。
17時〜18時:7分間隔
18時〜19時半:6分間隔
19時半〜21時:7分間隔
21時〜22時:8分間隔

時間をずらすだけで本数は増えないようだけど
一番混んでる18時台が7分毎→6分毎になるから、少しは混雑が緩和されるかな?
186名無し野電車区 (ワッチョイ 4fa5-W7Yc [180.35.22.115])
2018/02/25(日) 00:13:49.17ID:ZScI9AOF0
京浜東北も同じような間隔なのかな?
今のは横浜方面から受けるのが1本だと空いてるけど、3本くらい受けると大混雑になる。
187名無し野電車区 (ワッチョイ 4b06-mprS [118.240.48.156])
2018/02/25(日) 00:17:27.37ID:y0/sH4zp0
この話が本当か分からないけど
等間隔にしても他線から受ける
本数も等本数にしないと車内の混雑は
同じにならないな。

例えば東神奈川で京浜東北線を
2本受けるか3本受けるかで違うし、
長津田、町田でも急行を受けるか受けないかで変わるだろう。
188名無し野電車区 (オッペケ Sr27-gw8d [126.186.180.151])
2018/02/25(日) 01:33:46.46ID:zPohXhWKr
回復運転の浜線が横浜から東海道線とデットヒートちょっとかっこ良かった
189営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-Dton [1.75.212.16])
2018/02/25(日) 08:45:55.02ID:SPs0JZaWd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
190名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-dJ6Z [124.215.72.201])
2018/02/25(日) 11:12:56.89ID:n8lMvX/t0
橋本行きやめてくんねえかな
帰りのラッシュ時に八王子行き逃すと14分くらい待たされるんだよなぁ
中央線との乗り継ぎもタイミングくそ悪いし
まぁどーでもいいけど。
191営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdbf-Dton [1.75.212.16])
2018/02/25(日) 11:32:23.21ID:SPs0JZaWd
>>190
激しく同意
192名無し野電車区 (ドコグロ MMff-O5Ah [119.241.244.160])
2018/02/25(日) 12:18:16.94ID:udLI+hXFM
半数が橋本止まりの末端切り捨てダイヤ
193名無し野電車区
2018/02/25(日) 12:22:04.32
八王子の衰退を物語っている
194名無し野電車区 (ワッチョイ 779f-Vhj/ [113.156.9.11])
2018/02/25(日) 12:33:55.59ID:1spmWrhj0
でっていう
195名無し野電車区 (アウアウウー Saef-MlDH [106.181.184.77 [上級国民]])
2018/02/25(日) 13:35:48.11ID:sY2IJpOFa
夜間の町田止まりの方が有害
大体の客は古淵まで行く。東京のベッドタウン町田のベッドタウンが古淵
196名無し野電車区
2018/02/25(日) 13:42:26.13
町田って横浜のベッドタウンだったんじゃなかったんだ?
197名無し野電車区 (アークセー Sx27-gw8d [126.170.34.67])
2018/02/25(日) 16:03:48.10ID:y6jLcD8Fx
つーか終電とか古淵より淵野辺の方が降りる人おおいきがするんだが
198名無し野電車区 (ワッチョイ 87d2-x4Or [116.65.23.202])
2018/02/25(日) 16:14:52.98ID:dQrO5Zet0
>>190
どうでもいいなら黙ってろよ。キチガイ
199名無し野電車区 (スップ Sd9f-W7Yc [49.97.101.23])
2018/02/25(日) 16:29:04.81ID:OAtjJqzCd
回送を営業して欲しい
200名無し野電車区 (アークセー Sx27-gw8d [126.170.34.67])
2018/02/25(日) 16:34:15.03ID:y6jLcD8Fx
本数増やしても利用者数が変わらない路線
201名無し野電車区 (ワッチョイ 8fb3-Iixm [219.37.135.77])
2018/02/25(日) 19:43:52.25ID:kJnqwMrS0
確かに競合路線無いのが一番効いてるよなー。
私鉄は放射線状の路線ばかりだし。
ちなみに八王子に東急片倉台って言う大きな分譲地があったけど、
昔はそっち方面に伸ばすつもりがあったのかな?
202名無し野電車区 (アウアウウー Saef-MlDH [106.181.196.12 [上級国民]])
2018/02/25(日) 20:30:07.07ID:vAc+BOAya
淵野辺と古淵の間がボリュームゾーン
203名無し野電車区
2018/02/25(日) 20:42:44.02
>>201
近隣に西武北野台ってのもあるぜ
204名無し野電車区
2018/02/26(月) 02:59:34.19
ダイ改後の横浜線大船(横クラ)出入り便
平日
700K 八王子736→大船908
840K 八王子801→大船936
818K 八王子855→大船1029
2001K 大船2053→八王子2222
2141K 大船2135→八王子2307

ご存知の通り平日の大船22時台発の出庫便が桜木町始発になるのでもしかして大船→東神奈川送り込みはもしかしてどうなるんだ?
※翌日の21Kは521K(東神奈川545→八王子641)が一番最初の運用
・夜間に19Kにて回送で出庫?
・早朝に21Kにて回送で出庫?

土休日
728K 八王子740→大船909
700K 八王子752→大船921
3814K 八王子857→大船1018 
1715K 大船1809→橋本1902
1701K 大船1756→八王子1927
2129K 大船2147→橋本2306
205名無し野電車区 (オッペケ Sraf-mprS [126.229.85.190])
2018/02/26(月) 07:38:41.90ID:HIgkOUY+r
>>204

クレクレで申し訳ないが、

町田 朝7時から7時半発で3番線(東京方面ホーム)に
着くやつの時刻を教えて欲しい。

時刻は1週間前に公表されるけど
到着ホームは改正当日にならないと
分からなくて不便なんだ。

JRがPDFファイルで駅貼りの形式で公開してくれればなぁ。

もちろん、無理しなくて良いよ。
206名無し野電車区 (ワッチョイ 37a5-dJ6Z [114.145.153.176])
2018/02/26(月) 12:01:42.15ID:BjmzUMS+0
横浜線8両→10両編成にしたり本数増やせば緩和されるのだが、それくらい簡単なことをなぜ実施しないJR
207名無し野電車区 (ワッチョイ 37a5-dJ6Z [114.145.153.176])
2018/02/26(月) 12:03:44.48ID:BjmzUMS+0
新社会人が研修で地方から新幹線で首都圏に集まって混雑するって分かってるのに階段増やさない新横浜駅

まぁどうでもいいんだけどな
208名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe7-x4Or [163.58.176.203])
2018/02/26(月) 14:52:48.84ID:wt5T2g0s0
新横浜の階段は混雑が原因で人身事故でも起こらない限り増えないんじゃないかな
もう何年も前から神奈川県や横浜市が申し入れているのにまったく動こうとしない
209名無し野電車区 (ワッチョイ 4fd1-9jNp [36.3.199.167])
2018/02/26(月) 18:03:54.71ID:koLa5Rdc0
新横浜ね、新幹線はたまにしか乗らないけど降りてから改札まで
なんか新幹線の駅とはとても思えないような通路
うまく言えないが私鉄ターミナル駅みたいな感じがする
210名無し野電車区 (スップ Sd0f-W7Yc [1.72.0.16])
2018/02/26(月) 18:21:10.12ID:LH/dHaN8d
ホームも汚いしな。床が汚れているし全体的に暗い。せめて改装くらいしてもいいと思う。
211名無し野電車区 (ワッチョイ 4fd1-9jNp [36.3.199.167])
2018/02/26(月) 18:55:34.18ID:koLa5Rdc0
それも東京や大宮みたいに各路線にはかなきゃならないならまだしも
横浜線と地下鉄だけなのにあの導線w そんで日陰の狭いホームw
東海だけらしいけどどこが駅百選よ 審査した奴呼んでこいよ
212名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-v8ea [39.111.178.180])
2018/02/26(月) 22:51:45.86ID:zxI+Eiiy0
新横浜駅は新幹線の高架が低いんだよな
それであの欠陥構造になってる気がする
小机側に地下改札でも出来ればいいんだが、期待するだけ無駄かな
213名無し野電車区 (ワッチョイ 4bb3-g6dK [126.36.61.57])
2018/02/27(火) 00:59:57.30ID:Feq8y0FE0
>>209-212
元々は今の駅ビルが新幹線のホームに覆いかぶさる形で篠原口側までできる構想だったらしい
そうなっていれば全体的に改装されていただろうけど、周辺民と合意できずに
北口側だけの駅ビルになって横浜線の駅とか篠原口が放置される形になった。

新幹線ホームと横浜線ホームの間に古い飲食店ビルがあるから
あれをどうにかしない限り改善しようがないと思う
214営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 (スッップ Sdaf-Dton [49.98.134.166])
2018/02/27(火) 07:28:01.26ID:w5dyGXbJd
>>199
激しく同意
215名無し野電車区 (ワッチョイ c32e-W7Yc [222.10.16.144])
2018/02/28(水) 13:42:40.36ID:7RL9dHz30
さりげなく夜間の下りが減便orz
216営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 (スッップ Sd33-Wq2x [49.98.151.67])
2018/03/01(木) 05:11:53.54ID:FlKm9qpyd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
217名無し野電車区 (オッペケ Sr65-6oUz [126.204.172.168])
2018/03/01(木) 07:18:54.16ID:KdH/2BPlr
>>215

18時台増便の影響だね。
単純に増発すりゃ良いのにね。

朝ラッシュと違って車両不足じゃないだろうに。
218名無し野電車区 (ワッチョイ 131e-SdwF [59.85.135.137])
2018/03/01(木) 15:59:19.41ID:zELxzNcT0
>>1
最近外国人女性の声で「ジェイエイチ トゥウェンティフォー」みたいなアナウンスが車内で流れて不思議だったので
初めてここに来たが
やっぱり駅に番号ふってたのか

しかし全く浸透していないしわざわざアナウンスする意味あるのだろうか
219名無し野電車区 (ドコグロ MM63-fDI7 [119.243.54.45])
2018/03/01(木) 18:13:05.82ID:mPFbXH+tM
これから浸透させて意味のあるものにする
220名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-wl/W [153.155.50.19])
2018/03/01(木) 19:55:25.20ID:Wsk0fyo1M
>>217
たぶん車両ではなくて人だと思う。
社内のことはわからないけど
介護や育児で夜勤ができない人のために日勤のみのシフトを増やしてるんじゃないかと推測。
221名無し野電車区 (スプッッ Sd73-VjNt [1.75.247.134])
2018/03/01(木) 20:16:59.04ID:h23kCYoHd
駅も早朝とかいなくなってるね
222名無し野電車区 (アークセー Sx65-DD+O [126.184.47.124])
2018/03/01(木) 21:49:23.20ID:i1RVdZ+9x
>>218
桜木町〜東神奈川間はジェイエイチやらジェイケーやらよくわからんことになってる
223名無し野電車区 (ワッチョイ 13b3-PyIL [219.37.135.77])
2018/03/01(木) 23:59:03.63ID:kNewfteU0
ローマ字の変な綴りや難しい発音憶えるより
ナンバーの方がずっといいでしょ。海外の人には。
224名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-dKqy [153.250.101.194])
2018/03/02(金) 05:57:45.59ID:bOitCztDM
>>223
韓国は日本より先に駅のナンバリング制度を取り入れた。
全部数字のホテルの部屋番方式。
225営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.212.118])
2018/03/02(金) 06:07:25.94ID:we6EqDhZd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
226名無し野電車区 (ワッチョイ 89d2-dqPl [110.133.64.54])
2018/03/02(金) 06:37:06.45ID:bDcST8uT0
なぜいきなりチョンの話を
227名無し野電車区 (ワッチョイ 29d1-l61O [36.3.199.167])
2018/03/02(金) 06:51:36.73ID:4MaUNKXQ0
東神奈川から新横浜まではそういう人たちが多いからだろ
228名無し野電車区 (ドコグロ MM63-fDI7 [119.243.54.45])
2018/03/02(金) 07:04:01.53ID:t3ZO3N9qM
ニダ ニダ
229名無し野電車区 (JP 0Had-dKqy [210.160.237.22])
2018/03/02(金) 07:06:09.28ID:TDFBg5amH
>>227
何を今更。
第二次世界大戦頃に朝鮮を日本の領土にして、
朝鮮人を京浜工業地帯の軍需産業労働力として呼んだんだんだから当たり前だろ。
少しは日本史を勉強したら。
230名無し野電車区 (ワッチョイ d3e7-m1UI [163.58.176.203])
2018/03/02(金) 07:14:19.94ID:79ydw6dN0
>>229
朝鮮の教科書にはそう書いてあるのか?
在日の大半は自分の意思で密入国してきた連中だろうが
231名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-dKqy [153.159.87.186])
2018/03/02(金) 07:19:26.60ID:xxK7HBfpM
>>230
中学で社会科習った?
日本がかつて朝鮮を日本の領土にして、
朝鮮人を日本人にしたのは学校で習ったろ?
もう忘れたの?
232名無し野電車区 (エムゾネ FF33-NcCq [49.106.188.137])
2018/03/02(金) 07:28:54.63ID:7Q5mTirsF
ネトウヨは第二次世界大戦で鬼畜米英に対して日本兵と一緒に戦った朝鮮民族の兵士も、
東条英機と靖国神社に合祀されてる事も知らんのか?
233名無し野電車区 (ワッチョイ d3e7-m1UI [163.58.176.203])
2018/03/02(金) 07:48:43.08ID:79ydw6dN0
>>231>>232
それは知ってるけど在日の大半が密入国してきた連中だということと矛盾してないけど何を言いたいの?
234名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-dKqy [153.157.96.99])
2018/03/02(金) 08:27:01.47ID:t8fhJNb+M
>>233
何で同じ国内でパスポート要らなかったのに密入国なんだよ。
あほらし(笑)
235名無し野電車区 (スプッッ Sd73-VjNt [1.75.215.158])
2018/03/02(金) 08:56:21.43ID:Y/v9TPnnd
大船までJHの連番にすればよかったのに
そしたら、同じ線路を走るJKと区別ができる。
236名無し野電車区 (シャチーク 0C0b-nwQZ [27.120.186.145])
2018/03/02(金) 09:06:18.76ID:XA68qXBIC
>>234
密入国は戦後に日本に渡ってきた在日の事だな
237名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-dKqy [163.49.210.151])
2018/03/02(金) 09:45:41.80ID:90N/vc4JM
>>236
ネットで洗脳されちまったのかい?
逆なんだよ。

朝鮮人帰還運動って知ってる?
祖国建設の為に北朝鮮に朝鮮人が大勢帰ったんだよ。
昭和30年代は韓国より北朝鮮の方が発展してたんだぞ。
あのサンケイ新聞も祖国建設が進む北朝鮮なんて見出しを出していた。
その帰還運動に反対したのは左翼で無くて右翼。

ネトウヨは生まれて無かった頃だから知らないだろうけど(笑)

そしてその後の北朝鮮はバカ息子のお陰でどんどん衰退していった。
韓国は日本と蜜月だった軍事政権下から民主化されたら、
漢江の奇跡と言われた大発展をした。
それから戦前の朝鮮併合の恨みから反日運動が起きる様になった。

アジア反共防波堤である日台韓の韓国の変貌ぶりに慌てて、
最近竹島の日を制定しても後の祭りだった。
お粗末。

最後に密航だなんてのは脱北者と工作員だけなんだよ。
あの産経新聞だってそんな事言ってないぜ。
238名無し野電車区 (ブーイモ MM4b-dKqy [163.49.206.233])
2018/03/02(金) 09:54:02.12ID:v5G4YIBGM
それからネトウヨは朝鮮から戦前の日本への強制連行を、
密入国と信じてるから笑える。

大体反日の国から嫌いな日本に危険を犯してまで密入国したい韓国人がいるかよ(笑)
レベルが低いな。
239名無し野電車区 (シャチーク 0C0b-nwQZ [27.120.186.145])
2018/03/02(金) 10:19:50.96ID:XA68qXBIC
>>237
プロパガンダって知ってる?
北の衰退は冷戦崩壊でソ連が手を引いたため。

戦後の密入国は朝鮮戦争に起因するものと在日をあてにしたもの。

戦前に内地に強制連行?そんなものはない。
戦時中の動員はあったが。

こんなやつが横浜線に乗ってるかと思うと泣けてくる。
240名無し野電車区 (ドコグロ MM63-NCN4 [119.240.143.50])
2018/03/02(金) 11:23:31.95ID:7EvPXDQFM
関係ない話を延々としてるな、ボケ
241名無し野電車区 (シャチーク 0C0b-nwQZ [27.120.186.145])
2018/03/02(金) 11:27:44.43ID:XA68qXBIC
>>240
新たな話題を提供しないお前も同罪だ

暫定運用中の菊名駅の乗り換え通路の完成はいつなんだろ?
ホームからのエスカレーターは2カ所設けて割り振ってほしかった
242名無し野電車区 (ワッチョイ 89a5-VjNt [180.35.22.115])
2018/03/02(金) 20:39:10.46ID:xWvtgOft0
菊名の液晶表示いつ直すの?そんなに時間のかかる作業なんだろうか
243名無し野電車区 (ワッチョイ 39b8-Cf3p [60.236.234.192])
2018/03/02(金) 21:08:54.98ID:iudGNWXP0
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
244名無し野電車区 (ササクッテロル Sp65-cVL1 [126.233.81.247])
2018/03/02(金) 21:09:25.30ID:F8LhT9RIp
>>242
クラまで戻らないと設定変更できないんじゃ?
橋本とか小机で寝ている間は無理
245名無し野電車区 (ワッチョイ 89d2-dqPl [110.133.64.54])
2018/03/02(金) 21:57:36.73ID:bDcST8uT0
糞チョンのブーイモ
246営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.212.118])
2018/03/03(土) 08:08:46.60ID:WN0SmXIgd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
247名無し野電車区 (スップ Sd73-VjNt [1.72.7.53])
2018/03/03(土) 10:41:29.90ID:Lb8CJg4Ud
放送の更新はクラ戻らなくてもできるのか
248名無し野電車区 (オッペケ Sr65-DIw4 [126.229.85.175])
2018/03/03(土) 12:56:30.37ID:OM+8J0iyr
放送は更新しても画面には駅番号入ってない。
ダイヤ改正後に更新かな?
249名無し野電車区 (オッペケ Sr65-DIw4 [126.229.85.175])
2018/03/03(土) 15:17:39.60ID:OM+8J0iyr
中山のみどりの窓口が機器故障のため閉鎖中。
指定席券売機は動いている。

長津田駅長名義で張り紙して有った。
採時駅なのに駅長いないんだね。
250名無し野電車区 (スップ Sd73-VjNt [1.72.6.98])
2018/03/04(日) 09:05:13.58ID:owJudRUMd
両端除いて、菊名、小机、長津田、町田、橋本にしか駅長はいない。新横浜ですら小机駅管轄
251営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣 (スッップ Sd33-Wq2x [49.98.138.47])
2018/03/04(日) 09:11:13.39ID:HFsvI+r9d
全駅にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
252名無し野電車区 (アウアウウー Sabd-PZBO [106.161.251.60])
2018/03/04(日) 21:25:06.36ID:q9qWlGq+a
もうすぐ古淵駅と新潟の青山駅が30年ですね
253営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.236.87])
2018/03/05(月) 05:54:10.58ID:86QWRogpd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
254名無し野電車区 (オッペケ Sr65-1N/b [126.186.211.196])
2018/03/06(火) 01:04:42.66ID:2nMlEAknr
【東京】109 MACHIDA、3月31日閉館−「レミィ町田」に業態転換
http://toshoken.com/news/12386
255営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.236.87])
2018/03/06(火) 05:52:14.08ID:y4qBdeCZd
>>254
乙!
256名無し野電車区
2018/03/06(火) 21:53:19.89
東京圏におけるホームドアの整備促進について
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180305.pdf

2020年度第2四半期以降、2032年度末頃までに整備する駅

2020 年度第1四半期までに整備する62駅の他、2032年度末頃までに東京圏在来線の主要路線268 駅を整備します。
なお、駅の乗降人員や車両の扉位置などを考慮し、2025年度末までに、以下線区のうち120駅程度を整備します。
京浜東北線、根岸線、常磐緩行線、中央・総武緩行線(中野・西船橋間)、 中央快速線(東京・立川間)、青梅線(立川・拝島間)、横浜線(東神奈川・橋本間)、 南武線、埼京・川越線(池袋・川越間)
257名無し野電車区 (バットンキン MM6d-shkG [114.163.33.88])
2018/03/06(火) 22:16:07.00ID:sVsvCbYKM
>>256
町田駅タイプのやつかな
258名無し野電車区 (ワッチョイ 89a5-VjNt [180.35.22.115])
2018/03/06(火) 22:41:01.54ID:fqoLoww50
特急線区もあるから、ドア位置問題は解決されたんだね。でも橋本までなのか。中央線も立川までだし。
259名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba5-2uY9 [153.175.143.234])
2018/03/06(火) 23:59:04.20ID:CQFlExrT0
飛び込むなら踏切か陸橋からどうぞの時代到来。
260名無し野電車区 (アウアウイー Sae5-2py2 [36.12.78.216])
2018/03/07(水) 01:14:04.65ID:vnP55XOva
ホームドア設置するならもう少しキビキビ開閉するタイプにしろよ
ただでさえチンタラ走ってる横浜線が猶更ホームドアの開閉に時間食って余計に時間食うようになったらかなわん
261名無し野電車区 (スップ Sd73-bOKX [1.72.7.141])
2018/03/07(水) 04:32:26.27ID:1jvkO+Rqd
町田と同じホームドアが全駅に設置されたら東神奈川から八王子まで所要時間が5分は伸びそう
262名無し野電車区 (アークセー Sx65-DD+O [126.188.66.117])
2018/03/07(水) 05:21:28.83ID:BBGZMaijx
とても5分で済むとは思えない
冬は地獄だな
263名無し野電車区 (ワッチョイ 29d1-l61O [36.3.199.167])
2018/03/07(水) 05:58:32.39ID:E8SvY5Og0
あの開閉時のお囃子みたいなのが残念です
264営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.236.87])
2018/03/07(水) 06:13:54.88ID:wB/cyXIVd
>>256
乙!
265名無し野電車区 (スップ Sd73-bOKX [1.72.7.141])
2018/03/07(水) 11:45:07.00ID:1jvkO+Rqd
>>262
5分では済まないよな やっぱ。
日常的に遅延が発生するか加速度を上げて最高速度も120km/hで走ればやっとスジに乗れるか
266営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd73-Wq2x [1.75.236.87])
2018/03/07(水) 13:50:30.17ID:wB/cyXIVd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
267名無し野電車区 (オッペケ Sr65-DIw4 [126.229.92.45])
2018/03/07(水) 17:00:37.63ID:W4oBoBKzr
>>265

キビキビ動くように改良の目処がたったのかな?
京浜東北線の一部駅に導入決定だし
他路線にも導入されるだろう。
268名無し野電車区 (ドコグロ MM63-fDI7 [119.243.55.37])
2018/03/07(水) 17:46:13.01ID:0l4eP/mcM
あのJRの広報は当てにならないこともある
最近では、中央快速の12両化
その前にも
269名無し野電車区 (ドコグロ MM63-NCN4 [119.240.141.40])
2018/03/07(水) 18:47:39.93ID:jgrFme5zM
>>267
町田のやつが遅いのは、他の路線と違って車両の開閉と連動してないからじゃないの
試験導入だから車両側の装置入れてない
270名無し野電車区 (スプッッ Sd73-VjNt [1.75.197.122])
2018/03/07(水) 19:36:01.25ID:3onNS7CXd
橋本に入れるけど相模線の電車も対応させるの?
271名無し野電車区 (オッペケ Sr65-DIw4 [126.229.92.45])
2018/03/07(水) 22:08:38.37ID:W4oBoBKzr
>>270

先頭車両のドア位置が205とE233は違うよね。

E233の中間車両なら205の先頭車と同じか。
それなら、相模線の車両が止まる部分だけドアを開ければ解決だ。
272名無し野電車区 (ワッチョイ b9b3-ssPE [126.47.88.229])
2018/03/08(木) 15:51:10.15ID:TyQSz/kM0
相模線ホームには設置しないだけでしょ
273名無し野電車区 (ドコグロ MMa2-Xyvv [49.129.185.100])
2018/03/08(木) 16:02:26.18ID:wD9Cr6ShM
>>272
相模線直通が八王子まで走ってるんだが
まあホームドア入れる頃になくなるかもしれんが
274名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-eXi2 [36.12.82.38])
2018/03/08(木) 16:46:38.20ID:fYHLhu43a
橋本で相模線直通と橋本止まりや始発と対面乗り換えできるようにならないと本当に不便なだけの存在だからなぁ
あと最低でも6両編成くらいにならないと
その工事をやろうにも車庫がある限りどうにもならないけど
275名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-lkP4 [182.251.248.40])
2018/03/08(木) 16:56:58.23ID:h1DIMlV7a
>>273
橋本の先、八王子までは今回発表のホームドア設置の対象にはなってない。
276名無し野電車区 (ドコグロ MMa2-zuFa [49.129.187.124])
2018/03/08(木) 17:04:39.01ID:ETn60SaOM
2025年までの対象にはなっていないが、2032年までの対象にはなっているのでは。
277名無し野電車区 (オイコラミネオ MM96-U+gV [61.205.80.178])
2018/03/08(木) 18:16:35.81ID:MHGKKyTYM
八王子支社やる気ねー
278営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-iOMi [1.75.236.87])
2018/03/08(木) 19:47:30.75ID:+GvkWflcd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
279名無し野電車区 (スップ Sda2-WOBL [49.97.103.77])
2018/03/08(木) 20:35:53.46ID:h5zmp30nd
菊名の階段にポール設置してくれ。みんな広がって歩きすぎ
280名無し野電車区 (ドコグロ MMa2-JQKE [49.129.187.157])
2018/03/08(木) 21:44:37.01ID:+krWMNHUM
>>257
交通新聞によると、これまでに計画されてた駅は山手線タイプ、今回追加された駅は町田タイプだそうで。
町田のは開閉それぞれ10秒くらいかかってるから、東神奈川〜橋本で5分増だな。
281名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-eXi2 [36.12.72.246])
2018/03/08(木) 22:41:21.63ID:M+ZSrjWla
20km/h以下になった時点で開くようにはできんのかよ
ホームドアがあるとどの路線もキビキビさがなくなってイライラ感が増す
282名無し野電車区 (JP 0Ha5-zoOS [202.214.81.124])
2018/03/08(木) 23:31:25.76ID:9VFRxxmOH
>>281
そんなことでイライラしてる自分に虚しくならないの?
283名無し野電車区 (ワッチョイ eea5-zXt8 [153.175.143.234])
2018/03/08(木) 23:43:17.41ID:o0iKpPFc0
>>281
宮前平みたいなホームドアな。しかしあれ置いたら人が降りきれない。
284営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-iOMi [1.75.236.87])
2018/03/09(金) 07:06:45.99ID:OMCWGd+3d
>>280
山手線タイプにすべし
285名無し野電車区 (スプッッ Sd02-WOBL [1.75.229.175])
2018/03/09(金) 08:49:14.48ID:0K12C1dtd
上りが詰まってて、東神奈川折り返しの下りの本数を調整しようと入庫させる列車が、京浜東北線の遅れもあって入庫できず、結果的に上りは大渋滞になり下りは在線が少なくなってるの、運転整理が下手くそとしか言えない。
286名無し野電車区 (アウアウカー Sa09-n91y [182.251.246.51])
2018/03/09(金) 09:01:29.74ID:8Iarm3Cma
上りが高頻度で東神奈川に到着してるのに、下りがスカスカなのはそのせいか
287名無し野電車区 (スプッッ Sd02-dtLl [1.75.230.220])
2018/03/09(金) 09:44:27.06ID:Gcc99btnd
八王子→長津田に3本しか走っていない…
288名無し野電車区 (ワッチョイ 8de5-lJdD [122.223.116.53])
2018/03/09(金) 15:31:06.43ID:unHYqmAV0
今朝の大雨で新横浜公園の貯水池機能が発動して見事に水没。
そのからくりを知らない情弱がツイッターで騒いで「新横浜公園」がトレンドワードになっていたのだが.....

----

皆様、ただいま、橋本、新横浜公園より、始発列車が発車いたしました。 本日も北横浜急行電鉄をよろしくお願いいたします。

toukaijyuukan (北横グループ) 返信 リツイート いいね 4:17

----

下のほうまで見ていくとこの池沼鉄ヲタのBOTが延々と晒しものになっていた。
「鉄ヲタ=セルフ車掌の池沼」って一般の人に思われちゃうからこういうのやめて!!
289名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-eXi2 [36.12.86.124])
2018/03/09(金) 17:51:54.67ID:FssHN4k0a
いい加減東神奈川の配線変更できないのか
根岸線直通廃止していいから京浜東北線の乱れが横浜線にまで影響を及ぼさない配線にしてくれよ
そうでなかったら子安に駅作って非常時はそこで折り返せるようにするとか
290名無し野電車区 (スプッッ Sda2-WOBL [49.98.14.216])
2018/03/09(金) 21:16:31.81ID:MVIYNCkud
今朝は直通止めなかったな。京浜下りがなかなか開かず手前で待ちぼうけ。
291名無し野電車区 (ワッチョイ 5106-fuEM [118.240.48.156])
2018/03/09(金) 21:42:09.01ID:Q0j4ezOh0
夕方は逆を見たよ。

京浜東北線からの根岸線直通が桜木町で詰まって
東神奈川で4分ぐらい運転見合わせ。

夕方になると横浜線だけではなく
京浜東北線からの桜木町行きも有るから
重なって入線待ちになったんだろう。

小田急は千代田線直通を運休にして直通を切ったみたいだ。
横浜線も直通を切るだけでは
東神奈川で電車の行き場がなくなるから
運休にするしかないな。
292名無し野電車区 (スプッッ Sd02-4DOQ [1.75.247.243])
2018/03/10(土) 10:09:42.89ID:RIzoUcBFd
>>288
土砂も入るから後の掃除は大変そうだな
293営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-iOMi [1.75.236.87])
2018/03/10(土) 10:29:48.88ID:chDWS6Uxd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
294名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-0aB1 [106.181.149.72])
2018/03/10(土) 10:38:18.95ID:2lO/4bJXa
横浜戦とともに根岸線にもホームドア入れることになりそうだけど、
その時にどうするのかな?

このままだと横浜線の8両編成は根岸線内の10両編成対応のホームドアには
対応できないし

山手線の時みたいに京浜東北線に変則車を入れるのか、はたまた根岸線乗り入れを
廃止するか、それとも横浜線を10連化するのか
295名無し野電車区 (ドコグロ MM95-Xyvv [122.130.227.52])
2018/03/10(土) 12:03:04.18ID:8Bn4mg0JM
>>294
ホームドアのほうで対応するんじゃね
町田で実験中のやつにするらしいが
296名無し野電車区 (オッペケ Sr91-fuEM [126.229.82.37])
2018/03/10(土) 12:07:54.62ID:xL8DNR10r
>>294

東神奈川の1,4番線にホームドア設置工事をしている。
技術的な解決が出来たのか
横浜線車両のの1,4番線発着を止めるのかどちらかだと思う。

山手線みたいに京浜東北線の車両を入れ換えるか
横浜線の10両化も方法だけど、
ホーム延長工事してないから無いだろう。
297名無し野電車区 (オッペケ Sr91-D3vo [126.204.0.169])
2018/03/10(土) 12:56:09.76ID:FEGIUKAjr
>>289
当所の計画通りみなとみらい線は横浜線と直通してれば良かったのかもな。

東横線桜木町廃止も無かったろうし。

ただその場合菊名は快速通過のままだったろうな、
東横線が桜木町に乗り入れていた時代は菊名でわざわざ東急に乗り換えたほうが少し安いため、
客を逃がしたくなくて通過していたから。
298名無し野電車区 (ワッチョイ b9b3-FEzs [126.36.51.149])
2018/03/10(土) 16:14:55.47ID:Mhhaztc10
>>297
横浜線とMM線の直通時点では横浜駅を通らずにポートサイドからみなとみらい駅に抜ける計画だったから
今よりも菊名に乗り換え客が集中してとても通過できるような状態じゃなくなっていたと思う
299名無し野電車区 (オッペケ Sr91-D3vo [126.204.1.168])
2018/03/10(土) 19:29:54.71ID:fCEaA+ITr
>>298
一応横浜東口あたりに駅設置はする予定だったんじゃないの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/横浜高速鉄道みなとみらい線

今のJR川崎と京急川崎ぐらい離れた場所だったのかもしれんが…
にしても西口側からはかなり不便になっていたか…
300名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-0aB1 [106.181.154.175])
2018/03/10(土) 20:14:08.37ID:R2pi0OlQa
>>294
先頭(最後尾)車両の一番前(後ろ)の車両はドアが開きません
ってやるのも一つの手かも

もし技術的な問題が解決できたっていうなら、逆に山手線の変則車はどうするのかね?
明らかにほかの車両と構造が違ってて、見た目も悪いんだけど
301名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-Xyvv [219.206.18.201])
2018/03/10(土) 23:03:37.54ID:Q4Xvgf2g0
>>300
新規のドアカットは国交省が認可しないらしい

山手線の変速車両て何?
6ドア車ならホームドア入れるので淘汰された
302名無し野電車区 (ワッチョイ 5106-0aB1 [118.83.4.7])
2018/03/11(日) 00:36:04.05ID:hoDsAi9t0
10号車
303営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-iOMi [1.75.236.87])
2018/03/11(日) 08:41:47.54ID:0Wl/dF2ud
>>294
つ東横線、副都心線
304名無し野電車区 (アークセー Sx91-MPye [126.183.35.237])
2018/03/11(日) 17:55:01.64ID:FjfuSb9Sx
横浜線10輌化あくしろ
305名無し野電車区 (オッペケ Sr91-D3vo [126.204.2.40])
2018/03/11(日) 19:41:28.70ID:sCigYNtLr
>>303
そっちはE233のような先頭車と中間車でドア位置違う車両いないだろ。
306名無し野電車区 (ワッチョイ 015d-sXWD [220.144.126.236])
2018/03/11(日) 19:44:58.76ID:zW/VYdaT0
横浜寄りのサハ233-6215の床下に線路モニター装置付いてたね。
赤いレーザー光が走行中出ていた。
307名無し野電車区 (ワッチョイ 69a5-WOBL [180.35.22.115])
2018/03/12(月) 03:19:06.51ID:/ZDt5LSd0
特急や臨時のある中央線でも入れるってんだから、ドア数の違いは解決したんでしょう
308名無し野電車区 (ワッチョイ 6968-3dtw [180.235.16.74])
2018/03/12(月) 03:43:22.41ID:yppcyX5k0
>>304
利益が出ないのでやりません
309営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-LSmR [1.75.236.87])
2018/03/12(月) 04:27:47.46ID:VmMFpG/Dd
>>304
激しく同意
310名無し野電車区 (アウアウイー Sa51-eXi2 [36.12.76.234])
2018/03/12(月) 22:54:11.17ID:2m26i7Ina
横浜線10連化でネックとなりそうな駅ってどこ?
八王子と矢部が少し厳しそうな感じかな?
その前に橋本の車庫が10両対応にできるのかって問題もあるけど
311名無し野電車区 (ワッチョイ c6b5-/0wB [119.243.222.27])
2018/03/13(火) 06:41:16.53ID:OrZjjUfT0
小机の八王子方にある引き上げ線は10両対応出来るか不明。
312名無し野電車区 (ワッチョイ 015d-sXWD [220.144.126.166])
2018/03/13(火) 09:44:26.42ID:sXIf8qC90
出来ないなら、工事でも何でもして出来るようにするだけの話だろ。
やる気のないJR東じゃ無理だろうけど。
313営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-LSmR [1.75.236.87])
2018/03/13(火) 11:22:15.41ID:ikClwMOAd
>>312
せやな
314名無し野電車区 (ワッチョイ e2e7-JytI [163.58.158.176])
2018/03/13(火) 11:26:47.94ID:wT/u9myD0
新横浜に指定席券売機置いてくれよ
あんなでかい駅で篠原口にしか置いてないのおかしいだろ
改札に時刻表もないし
315営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-LSmR [1.75.236.87])
2018/03/13(火) 12:20:50.28ID:ikClwMOAd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
316名無し野電車区 (アークセー Sx91-MPye [126.168.63.195])
2018/03/13(火) 14:06:53.11ID:U1akhYTCx
矢部とか踏切撤去して敷地に余裕あるだろ
317名無し野電車区 (ドコグロ MMc9-Xyvv [118.109.189.118])
2018/03/13(火) 14:18:40.82ID:InwEL5f9M
>>314
新幹線のなら販売機あるだろ
新横浜はほとんど東海の持ち物だから、そっちのほうは東海の販売機しかない、てことだろ
318名無し野電車区 (オッペケ Sr91-fuEM [126.229.92.146])
2018/03/13(火) 17:37:45.64ID:bMQxZLHRr
>>317

横浜線の自動改札機と自動販売機は東海仕様じゃないよね?
東海の売上になるんだろうけど。

東京駅なんか八重洲側も
東海管理の在来線改札無いんだから
民営化時に上手く出来なかったのかと思うよ。
国鉄時代に新幹線側で管理していた名残なのか?
319名無し野電車区 (スプッッ Sda2-WOBL [49.98.8.202])
2018/03/13(火) 17:50:30.11ID:EjnF2Kmgd
新横浜は東日本としてはやる気がないんだろうね。
駅舎あんなんだし、みどりの窓口廃止したし、駅長もいない。
320名無し野電車区 (オッペケ Sr91-fuEM [126.229.92.146])
2018/03/13(火) 20:21:59.84ID:bMQxZLHRr
今、撮ったまま。

液晶画面にも駅ナンバリングが登場

【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
321名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-ZilG [106.181.197.6 [上級国民]])
2018/03/13(火) 21:03:25.54ID:SxXeaHuWa
>>320
お前の顔気持ち悪いな
322名無し野電車区 (ワッチョイ e2e7-uQtz [163.58.176.203])
2018/03/13(火) 21:29:44.96ID:l0FcyN7h0
>>320
ナンバーに何の意味もないな
下の図の各駅にもナンバーを入れないとどこにいるのか分からない
323名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp91-XNk/ [126.255.4.165])
2018/03/13(火) 22:21:20.94ID:UIoDwq6Lp
>>322
それな

いまH 004乗車中
実物見てるけど、たしかに
画面下半分の路線図と
行先のところにも番号表示させないと
全く意味が無い
324名無し野電車区 (ワッチョイ 8d23-hiHH [122.219.231.239])
2018/03/13(火) 22:51:28.03ID:zCdvrK1z0
>>322
ナンバーを使って目的地に行くやり方は「JH13で降りる」って決めていて、
記号しか見ないんだよ。「HIGASHIKANAGAWA」なんて文字は見てない。
数字がだんだん下がるのを見てJH14までいったら次だなと。

図にナンバー入れてもいいけど数字が順番どおりにならぶだけであまり意味はない。
325名無し野電車区 (ワッチョイ 82b3-Xyvv [219.206.18.201])
2018/03/13(火) 23:03:46.41ID:XGiZOQWZ0
東神奈川がなんでJH13なんだろう、と思ったら根岸線からの通し番号なのか
326名無し野電車区 (オッペケ Sr91-LAG8 [126.186.129.83])
2018/03/14(水) 05:49:27.38ID:EtkqkYyVr
jh jk jnと忙しい路線だな
327営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd02-LSmR [1.75.236.87])
2018/03/14(水) 07:03:07.19ID:GMl2WBEhd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
328名無し野電車区 (オッペケ Sr91-fuEM [126.229.89.14])
2018/03/14(水) 07:42:42.51ID:qtMVqL0lr
>>323

所要時間の入っている画面にはには表示されている。
文字の大きさの都合で入れられなかったのだろう。

将来は駅名より番号のほうが定着して
中山に行くときに十九番に行くとか言うようになったりして。
巡礼の札所みたいだ。
329名無し野電車区 (スプッッ Sda2-WOBL [49.98.12.197])
2018/03/14(水) 13:47:04.73ID:mNVFEFTQd
乗換路線の表示で、東急とか地下鉄は電車マークのままなんだな
330名無し野電車区 (ワッチョイ 519b-NL6l [118.109.206.123])
2018/03/14(水) 22:23:16.59ID:fhr96ZEy0
>>319
一応話がある新横浜駅西口改札も、横浜市、JR東日本、JR東海の土地にまたがるし。。。
ラグビーW杯とか東京五輪で訪日客に死者が出る事故 in 新横浜 とか、
国際的な恥晒しを演じれば何か変わるかも!
最近の新横浜、マンションは建設ラッシュだし、オフィスビルはどんどん埋まってるし、
何か変えないとね。
331名無し野電車区 (ワッチョイ 5106-fuEM [118.240.48.156])
2018/03/14(水) 23:15:10.06ID:poIyW8Tp0
>>330

品川にJR東海の新幹線駅を作ったみたいに
上手くまとめて欲しいよ。
332営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.145.254])
2018/03/15(木) 06:43:14.74ID:AQTo4epGd
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
333名無し野電車区 (スプッッ Sd70-DgBi [49.98.13.217])
2018/03/15(木) 08:44:19.79ID:G0SxHYqmd
>>67
わしのことか
家が小机だでな
334営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.145.254])
2018/03/16(金) 05:44:52.39ID:cVTaaoe5d
全駅にdocomo Wi-Fi設置あくしろや
335名無し野電車区 (ワッチョイ 065b-hKdO [143.189.188.123])
2018/03/16(金) 11:42:42.49ID:duNL3L2V0
プラレール横浜線
https://twitter.com/takaratomytoys/status/974216382790471682
336名無し野電車区 (ドコグロ MM76-EhRC [119.241.50.156])
2018/03/16(金) 12:51:35.27ID:0L+bHcAHM
相原と八王子みなみ野のホームに待合室ができた。
337名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9e-VmtX [219.100.53.74])
2018/03/16(金) 21:10:49.14ID:mFZ4+kiCM
乗り換えの駅でもないのに、大体みんな電車の時間に合わせて駅に来るだろうに、待合室要るのかな?
中央線と接続の悪い八王子の方が必要そうだけど。
338名無し野電車区 (ワッチョイ 5523-lfbf [58.158.173.103])
2018/03/16(金) 22:00:20.41ID:IM2DcClu0
2014年の大雪の日は本郷台の待合室で命拾いしたな。
339名無し野電車区 (アウアウイー Sae1-/WT/ [36.12.85.42])
2018/03/16(金) 23:57:53.13ID:vLmjjkkBa
>>337
電車の時間になんか合わせて来れないぞ
特にバス利用客は
340名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-O0nG [163.49.203.75])
2018/03/17(土) 07:19:20.32ID:yQ6+fT8PM
橋本始発で東神奈川3番線到着ってなんで少ないんだろうか?
341名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-O0nG [163.49.209.160])
2018/03/17(土) 07:57:06.11ID:WOtUQD6qM
東神奈川駅トイレ完成しました。
大 3
小 5
342名無し野電車区
2018/03/17(土) 11:55:34.54
ダイヤ改正以降の東神奈川駅4番線発

平日
9:04 八王子(831K)
15:48 八王子(1545K)
17:34 八王子(1727K)
17:55 八王子(1723K)
19:31 橋本(1907K)
19:52 橋本(1949K)
21:27 八王子(2001K)

土休日
17:47 橋本(1707K)
19:07 橋本(1841K)

>>204参照の平日の19K〜21Kの間の大船→東神奈川送り込み回送はどうなるか注目だな
俺の予想は回521Kで大船出庫して東神奈川まで回送してそのまま521K(東神奈川545→八王子641)になるのではないか?
343名無し野電車区 (ドコグロ MM65-sdi2 [122.130.226.20])
2018/03/17(土) 12:19:14.47ID:wHrobvfdM
>>336
減便フラグかな
ホームドアで1列車あたり5分増とすると、1日300本として25時間分の労働力が不足する。
乗務員を増やすとコストアップになるから、手っ取り早く減便すると予想。
朝、夜それぞれ2往復、日中は毎時1往復(橋本以遠は)往復減ってとこかな。
344名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-hKdO [27.95.150.65])
2018/03/17(土) 12:26:27.81ID:v0LXTVN30
減便は相模線直通から
345京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.138.243])
2018/03/17(土) 12:59:48.49ID:vNwvo92kd
ホームドア設置あくしろや
346343 (ドコグロ MM65-sdi2 [122.130.226.20])
2018/03/17(土) 13:10:55.04ID:wHrobvfdM
バグった
日中は毎時1往復(橋本以遠は2往復)削減
って書きたかった。
347名無し野電車区 (ワッチョイ 015d-SmQe [220.144.126.60])
2018/03/17(土) 15:06:15.45ID:LUYX4ZBI0
町田の簡易ホームドア(おしゃれにスマートホームドアと言っているらしいが)って何であんなに動作が遅いんだ?
348名無し野電車区 (JP 0Hcd-Y7D2 [202.214.81.124])
2018/03/17(土) 17:37:26.86ID:jHzG8niDH
町田のはホームドアと車両の連携装置が無い(使ってないだけの模様。まぁ試験導入だし)からね。

電車が着くと駅のセンサーが停止位置を確認して自動でホームドアが開く
→ホームドアが開いたことを確認してから車掌が車両ドアを開ける
→車掌室から降りて発車メロディ鳴らす
→車掌が手動でホームドアを閉める
→ホームドアが閉まったら車掌室に戻り、車両ドアを閉める
→運転士知らせ灯点灯で発車 って流れ。

とりあえず京浜東北にスマートホームドアが入るときは、他のホームドアと同様車両側と連携して動作するだろうけど、他の路線ではどうなるのかな。

町田式なら車両の改修が不要だし、ホーム床の補強も不要だし、その辺を指してスマートって言ってるんじゃないかな。
確かに見た目はあんまりスマートじゃないがw
349名無し野電車区 (ワッチョイ 5523-lfbf [58.158.173.103])
2018/03/17(土) 17:59:54.70ID:Wa3DB7dT0
>>343
ホームドアはまだまだ先よ
350名無し野電車区 (スプッッ Sdde-6Qtg [1.75.245.91])
2018/03/17(土) 20:16:22.48ID:Mp5Wvz56d
桜木町発下りが軒並み1分後ろにずれてるのは何なのか
京浜東北線との間隔調整?
351名無し野電車区 (マクド FF72-WqN8 [118.103.63.146])
2018/03/17(土) 23:57:45.13ID:WxQYX+RgF
>>337
冬あそこ二つだけしばれるんだよ
352名無し野電車区 (マクド FF72-WqN8 [118.103.63.146])
2018/03/17(土) 23:57:46.03ID:WxQYX+RgF
>>337
冬あそこ二つだけしばれるんだよ
353名無し野電車区 (ドコグロ MMc2-EhRC [49.129.187.50])
2018/03/18(日) 07:19:43.03ID:uaJx+2hOM
橋本以西には無理解な人も多いからな
354名無し野電車区
2018/03/18(日) 08:41:10.35
片倉は?
冬は極寒だよ
355京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.138.243])
2018/03/18(日) 09:40:23.03ID:nR3CsxETd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
356名無し野電車区 (ドコグロ MMc2-EhRC [49.129.187.50])
2018/03/18(日) 11:36:17.57ID:uaJx+2hOM
片倉は屋根が短くてホームの幅も狭いのでどこに設置するかだね
八王子もホームにいろいろなものがあって狭いのでどうだろう
ホームにはベンチすらなくて、階段を上がった通路にあるくらい
357名無し野電車区 (スフッ Sd14-c4bh [49.104.7.15])
2018/03/18(日) 16:28:22.66ID:uIpIlgXhd
片倉は快速いるのか?
358京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.138.243])
2018/03/18(日) 17:22:03.84ID:nR3CsxETd
ホームドア設置PHS上げろ
359名無し野電車区 (ワッチョイ e4d2-WqN8 [110.133.64.54])
2018/03/18(日) 17:40:32.36ID:xX934tOe0
>>357
ないと毎時3本だw。
あの3つは橋本止まりの補完で快速止まらせてるが
いい加減快速運転を八王子までのばして橋本止まりの普通も八王子行きにしてくれよん
360名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-ryxK [106.181.201.35 [上級国民]])
2018/03/18(日) 19:16:42.99ID:qfNagw9La
通過運転するほど客いねえじゃん
361名無し野電車区 (ワッチョイ c49f-GMp0 [113.156.9.11])
2018/03/18(日) 19:34:07.11ID:ncPnQ7Ca0
でっていう
362名無し野電車区 (ドコグロ MMc2-EhRC [49.129.187.50])
2018/03/18(日) 20:03:55.34ID:uaJx+2hOM
正直に区間快速と種別名称を変更する
363sage (ワッチョイ 7c23-DoKB [122.213.29.87])
2018/03/18(日) 21:29:34.62ID:0QGNIuM70
ホームダー付けたら、はまかいじや団臨は…
364名無し野電車区 (ガラプー KK60-RhrT [2j22weg])
2018/03/18(日) 23:17:13.32ID:dAIf9WWyK
八王子駅で八高や中央になにがなんでも接続しないダイヤってなんなんだろな。
ダイヤ改正のたんびに改悪してるし
糞浜線の筋引いた馬鹿は氏ねじゃなくて死ねだな
365名無し野電車区 (ワッチョイ ff06-H33a [118.240.48.156])
2018/03/19(月) 00:30:12.96ID:9pd4fGAB0
>>364

京浜東北線のことしか考えていないんだろうな。
366名無し野電車区 (ワッチョイ 1db5-H02R [122.130.229.159])
2018/03/19(月) 06:21:17.66ID:gfZRS6HT0
>>364
東神奈川での京浜東北線接続も似たようなもんだぞ。
367京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd70-bGW5 [49.98.138.243])
2018/03/19(月) 08:17:15.34ID:9LKbqDd8d
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
368名無し野電車区 (オッペケ Sr99-E4DO [126.186.180.113])
2018/03/19(月) 08:42:17.91ID:yvRgaFwDr
>>359
特別快速新設のほうが良いよ、
快速の半数を置換えで。

東神奈川ー新横浜ー長津田ー町田ー橋本ー八王子
369名無し野電車区 (ワッチョイ 4a82-loRf [121.3.196.132])
2018/03/19(月) 09:13:12.61ID:wVdKrxX/0
理想の優等を考えるスレ
http://2chb.net/r/rail/1521417658/
370名無し野電車区 (アークセー Sx32-yGmW [126.175.9.56])
2018/03/19(月) 10:37:01.46ID:C1RaIkZEx
>>368
それはまかいじや
371名無し野電車区 (アークセー Sx32-yGmW [126.175.9.56])
2018/03/19(月) 11:16:21.24ID:C1RaIkZEx
桜木町に着いて扉が開いた瞬間向の京浜東北線のドアが閉まって行きやがった
なにこのクソダイヤ
372名無し野電車区 (アウアウイー Sae1-/WT/ [36.12.88.30])
2018/03/19(月) 15:45:56.37ID:AaI8Gmixa
なにを今更
JR束の得意技じゃないか
隣の電車が止まる寸前でドアを閉めて発車させて乗客を唖然している姿を見てあざ笑うのは
373名無し野電車区 (ワッチョイ a231-e0sf [61.213.73.115])
2018/03/19(月) 16:24:36.23ID:c4XOx7QZ0
>>370
はまかいじは長津田には止まらないし、東神奈川で客扱いもしない
374名無し野電車区
2018/03/19(月) 21:42:06.80
>>204の改正後の19K〜21Kの間の大船→東神奈川送り込みについて
1932B(大船1906→磯子1921→関内1931→桜木町1933→横浜1936→東神奈川1936)の後続で
19時台に回送列車が回1919Kとして新たに設定された
回1919K(大船1910頃→磯子1924頃→関内1934→桜木町1936頃→横浜1939→東神奈川1942頃)
※関内と横浜についてはホーム立番用の時刻表で確認
東神奈川で滞泊して翌日の521Kから始まる21K運用に入る
375名無し野電車区 (スッップ Sd70-bjf0 [49.98.161.248])
2018/03/20(火) 01:07:35.24ID:ZoYM8bWGd
376京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdde-bGW5 [1.75.215.32])
2018/03/20(火) 07:31:55.83ID:dKRsDmEJd
>>363
廃止でええわ
377名無し野電車区 (スッップ Sd70-J05D [49.98.143.127])
2018/03/20(火) 09:06:53.29ID:CXtq7Fnyd
なんだよー!町田始発834東神奈川2番着から3番着かよー!
378名無し野電車区 (スプッッ Sdde-c4bh [1.75.241.79])
2018/03/20(火) 10:15:15.73ID:e1umJO0/d
>>372
東神奈川でよく見るな
379名無し野電車区 (オッペケ Sr10-H33a [126.229.85.238])
2018/03/20(火) 12:41:13.88ID:B0OO3OqCr
>>374

回送はもったいないなぁ。
東神奈川行きとして運転すれば、
横浜行く人と横浜線乗る人に喜ばれそうなのに。

蒲田始発、鶴見始発で変にスジが空いている場所に
突っ込めば良いのに。

横浜線直通と勘違いして
東神奈川で客が降りなくてトラブルになりそうだが。
380名無し野電車区 (アークセー Sx21-yGmW [126.246.123.149])
2018/03/20(火) 21:01:04.87ID:cgeeWFo1x
普段桜木町から八王子最終に乗ってる俺は今回の改正で2分早く寒さと疲れをいやせれるようになって良かった
381京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdde-bGW5 [1.75.196.56])
2018/03/21(水) 06:48:22.23ID:Hnrj0Jcqd
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
382名無し野電車区 (スッップ Sd70-Cpfd [49.98.155.207])
2018/03/21(水) 07:58:43.61ID:SRBNnaUHd
都会と偽る関東圏の田舎列車。
関東には そういう路線がいくつもあるな。
行く先はっきりしてる地方都市列車の方が 乗ってて安心だよ。
関東圏で どこの田舎に連れてこられたのかと思うと。
横浜線なんて名前ばかりで。
少しは 変わったのかな?
383名無し野電車区 (ワッチョイ 5523-0FUd [58.158.173.103])
2018/03/21(水) 08:17:56.61ID:k6bBfY800
>>382
横浜線が都会だなんて誰も言ってないけど
384名無し野電車区 (ブーイモ MMdd-oGa4 [210.138.177.79])
2018/03/21(水) 08:21:17.74ID:ANU48rQWM
>>382
横浜駅を通らない横浜線。
385名無し野電車区 (ドコグロ MM6e-EhRC [119.240.140.41])
2018/03/21(水) 10:13:42.74ID:F0rdhBASM
単に適応力がないだけのこと
386名無し野電車区 (アークセー Sx21-yGmW [126.246.31.128])
2018/03/21(水) 12:11:25.18ID:xX2B/Wstx
儲かってる路線なんだから良いんじゃね?
387名無し野電車区 (ワッチョイ e4d2-WqN8 [110.133.64.54])
2018/03/21(水) 12:38:37.28ID:en1fHtZf0
>>384
それが名前の由来じゃないから
388名無し野電車区 (ワッチョイ e4d2-WqN8 [110.133.64.54])
2018/03/21(水) 12:39:37.11ID:en1fHtZf0
>>382
うらやましいのかな、田舎もん
389名無し野電車区 (ワッチョイ 8606-0FUd [118.83.4.7])
2018/03/21(水) 13:20:21.89ID:Ic9b7Kzp0
朝ののぞみ接続の特別快速は欲しいな
高尾始発で西八王子停車で八王子3番線到着、
そうすれば立川方面からも対面での接続が可能
そして、横浜線内は
橋本、町田、長津田、新横浜、菊名、東神奈川
390名無し野電車区 (ブーイモ MM1a-oGa4 [49.239.65.133])
2018/03/21(水) 13:38:43.71ID:iZ6hh8A+M
>>386
横浜線儲かり過ぎ。

ある経済誌に鉄道の特集が組まれてました。
JRの路線別の営業係数が掲載されていました。

黒字路線べすと20です。
01東海道新幹線
02山手線
03赤羽線
04東海道線
05横浜線
06総武線
07根岸線
08京葉線
09中央線
10南武線
11高崎線
12武蔵野線
13大阪環状線
14東海道線(西日本)
15常磐線
16東北線
17東西線
18青梅線
19横須賀線
20阪和線

営業係数の数字が小さいほど黒字額が大きいです。
指標の読み方がわかりませんが、昔の国鉄時代の指標は100円稼ぐのに必要とされる金額を発表していましたが。
同じようなものですかね?

ちなみに1986年、国鉄最後の年のベスト5は
1山手線
2東海道山陽新幹線
3横浜線
4総武本線
5根岸線です。

私の記憶ですと国鉄時代の黒字路線ってその他高崎線・南武線・大阪環状・・・・・・・あとあったかな?
391名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-ryxK [106.181.198.93 [上級国民]])
2018/03/21(水) 15:14:04.95ID:2mpuJXbya
おんなじ話題を何億回ループさせれば気がすむの
392名無し野電車区 (ワッチョイ d2b3-X5Gt [219.206.18.201])
2018/03/21(水) 15:19:47.39ID:1DZjnsIZ0
>>390
一次資料が見当たらないが、↓のページによると
https://ameblo.jp/yukitrain/entry-10436598930.html
残りは大阪環状線、南武線、常磐線、高崎線、中央本線
393名無し野電車区 (ワッチョイ 0823-PXWU [160.13.206.59])
2018/03/21(水) 18:02:27.30ID:8gFi1B1X0
>>392
横浜線乗車効率が良いんだね。
394名無し野電車区 (ワッチョイ 36e7-hKdO [163.58.176.203])
2018/03/21(水) 18:28:10.47ID:CHxvK03u0
儲かっているからか待合室を作ったりして利便性の向上に努めているけど新横浜のホームだけは手を付けようとしない
395名無し野電車区 (スプッッ Sdde-c4bh [1.75.212.148])
2018/03/21(水) 21:02:06.01ID:sNGn6mNTd
横浜線にも3/4閉機能が欲しいね。
八王子は極寒
396名無し野電車区 (オッペケ Sr10-H33a [126.229.85.145])
2018/03/21(水) 21:07:13.21ID:1JT+4G1tr
>>394

営業係数考えれば山手線の次にE235入れて欲しいところ。
205は、儲かっているのに
ボロいのを走らせていると批判され
山手線の次に導入。
397名無し野電車区 (ワッチョイ 019b-3HA4 [220.144.251.222])
2018/03/21(水) 21:49:24.90ID:0brDOBU/0
はまかいじ定期化希望
ついでに新型車両で
398名無し野電車区 (ワッチョイ ffb3-wd5+ [126.36.75.124])
2018/03/21(水) 22:26:09.09ID:sRgooVET0
>>394
新横浜のホームや駅は篠原口側の古いビルを何とかしないと手をつけられないと思う
西口改札はJRの回答を見る限り市と検討してそうだけど
399名無し野電車区 (ワッチョイ d023-VmtX [221.242.112.47])
2018/03/21(水) 23:47:38.50ID:sm1eT6AQ0
儲かってんのに不便な路線やで
400名無し野電車区 (ワッチョイ a79b-8QiK [220.144.251.222])
2018/03/22(木) 00:01:26.91ID:okFJdciQ0
そら放置してても勝手に客が乗ってくれるからな
401京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sda2-wnkP [49.98.132.86])
2018/03/22(木) 05:32:00.54ID:tkmrJyCld
ホームドア設置あくしろや
402名無し野電車区 (アークセー Sx4f-ToUK [126.173.175.230])
2018/03/22(木) 21:04:02.73ID:lm7E1NGgx
でも駅舎はどの路線よりも平均的にきれいにしたと思うよ
403名無し野電車区 (スップ Sdc2-QybM [1.72.0.133])
2018/03/22(木) 21:16:37.34ID:4zLCzwG7d
町田のトイレ開業したのか
404名無し野電車区 (ワッチョイ a79b-8QiK [220.144.251.222])
2018/03/22(木) 21:19:47.24ID:okFJdciQ0
>>402
駅ナカとかは儲かる事業だからな
405名無し野電車区 (ワッチョイ 1706-OLeD [118.83.4.7])
2018/03/22(木) 23:06:35.67ID:DTKBapyc0
>>397
付属の3両でよければありなんじゃない?
新宿発の8両のかいじの後ろに八王子で横浜戦からのはまかいじ併結で
406名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-lmJ2 [106.133.46.228])
2018/03/23(金) 05:18:36.57ID:o4Ab9RBGa
横浜線、5時過ぎに相模原〜橋本間線路内安全確認の影響で抑止していた。
運行再開後も徐行運行している。
407名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb5-DbiG [122.130.228.188])
2018/03/23(金) 05:27:13.58ID:jhASqM2t0
東神奈川の電光掲示では5:35発(上り始発の折り返し)の後が10分遅れになってる。
408京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc2-wnkP [1.75.241.189])
2018/03/23(金) 05:37:23.60ID:9HZT2Hkgd
>>404
せやな
409名無し野電車区 (スプッッ Sdc2-QybM [1.75.253.165])
2018/03/23(金) 21:53:16.74ID:BGnBLWxYd
町田の上りで、
22:22、29、35のところだけ間隔狭いけどこの時間帯は混みやすいってこと?
410名無し野電車区 (ワッチョイ d702-zkh5 [182.171.201.97])
2018/03/26(月) 02:59:55.50ID:EfXgv9Pm0
死闘
411名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-DpHr [49.106.188.9])
2018/03/26(月) 10:44:04.68ID:h6AXRfWyF
新横浜女子でごった返してるが何があるのか
412名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp4f-tvTw [126.205.198.187])
2018/03/26(月) 12:20:31.16ID:TyyBA5b3p
>>411
ジャニーズだったかと。
土曜からやってるらしく、
昨日ビックカメラに行こうとした時はコイツらが邪魔で
エラい目に遭った orz
413名無し野電車区 (スプッッ Sda2-R8FE [49.98.14.250])
2018/03/26(月) 15:29:12.09ID:zD/HmWtxd
しかも昼夜公演だなら凄まじいな。
414名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ToUK [126.161.41.149])
2018/03/26(月) 15:43:34.94ID:UTWEnFVLr
ジャニーズなのに横浜アリーナって
デビュー前の子達かよ
415名無し野電車区 (スップ Sdc2-QybM [1.66.105.25])
2018/03/26(月) 17:11:02.16ID:9bi0JIBzd
日産じゃないのか
416名無し野電車区 (ワッチョイ 1fd2-ukv8 [110.133.87.66])
2018/03/27(火) 01:49:51.10ID:Ry4clHfN0
ジャニーズと秋元康に金落とすほどの知恵遅れはいない
417名無し野電車区 (エムゾネ FFa2-zkFy [49.106.192.82])
2018/03/27(火) 06:59:35.68ID:kEySjVfbF
>>416
それを言っちゃあーお終いよう。
まあ漏れは全然興味ないがカミさんと娘が…
418名無し野電車区 (ワッチョイ 4fd1-gxOl [36.3.199.167])
2018/03/27(火) 11:58:00.32ID:P5U4Otga0
するってぇーと吉本もあれか
419京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sda2-wnkP [49.97.100.104])
2018/03/27(火) 15:35:49.58ID:r2DS9yN9d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
420名無し野電車区 (ワッチョイ fb1b-QmEI [42.126.138.31])
2018/03/27(火) 16:28:21.11ID:9Je9+0t80
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

421京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sda2-wnkP [49.98.167.21])
2018/03/28(水) 19:21:36.88ID:izJqhxjAd
ホームドア設置あくしろや京浜東北線見習え
422名無し野電車区 (オッペケ Sr13-5syx [126.229.85.25])
2018/03/29(木) 08:15:04.01ID:0T1syXmnr
29日の朝は動物支障で遅れていたんだが、
前の電車は2分遅れでそのままで運転して東神奈川到着。
自分が乗った電車は4分遅れが6分、7分と拡大。結局、8分遅れに。

後続は詰まっている状態。
車掌のドア扱いが下手で困ったよ。すぐに閉めないし、物は挟むし。
菊名では、下車する人が押されて転んでしまうし。

この車掌は社内でいじめられているのか?
指令が間隔調整せず、先行列車を行かせていた。
423名無し野電車区 (スップ Sd6a-45Fm [1.72.8.126])
2018/03/29(木) 13:28:26.69ID:ZJc1RZ1wd
菊名の階段真ん中にポール立てて欲しい。
エスカレーター上り専用にされた上に、下車客が階段目一杯広がって上って来られると降りられない
424名無し野電車区 (ブーイモ MMf7-ppn3 [210.138.6.127])
2018/03/29(木) 17:30:35.13ID:HHu2/Bx9M
ポールダンス?
425名無し野電車区 (スププ Sdca-AAlW [49.96.35.228])
2018/03/29(木) 19:18:32.25ID:q6jDQck7d
それにしても菊名は動線メチャクチャになったね
426名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp13-p8J2 [126.245.207.211])
2018/03/29(木) 21:47:19.08ID:atHkEyyfp
>>425
まあ東神奈川寄りに人が固まる事も無くなったけど、中間車両が割とひどいことに
427京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-PIVI [49.98.167.21])
2018/03/30(金) 07:55:33.34ID:sGTrpK4yd
全線400km/h運転あくしろや 中国見習え
428名無し野電車区 (スップ Sd6a-45Fm [1.72.6.112])
2018/03/30(金) 13:31:44.16ID:e9i70sl2d
階段は両方向必要だったな。
429京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-tJy6 [1.75.247.229])
2018/03/31(土) 08:22:49.29ID:Fnasbavjd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
430名無し野電車区 (オッペケ Sr13-A6zb [126.229.0.202])
2018/04/01(日) 01:50:45.30ID:Czvc7poPr
グリーン車造血あくしろ
431名無し野電車区 (ドコグロ MM62-snm3 [119.243.55.41])
2018/04/01(日) 09:12:14.89ID:t3eltoScM
何でもいいからあくしろ
432京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-tJy6 [1.75.213.153])
2018/04/01(日) 13:09:25.63ID:9yJMG5Gid
ホームドア設置あくしろや京浜東北線見習え
433名無し野電車区 (ワッチョイ 83b3-EdfM [126.241.252.95])
2018/04/01(日) 14:34:29.36ID:c5Noe8/E0
町田駅もそろそろ新しく広くて綺麗にならない物かね。快速が止まらない小机駅の方が綺麗なのが皮肉に見えるけど。
434名無し野電車区 (ドコグロ MM62-snm3 [119.243.54.173])
2018/04/01(日) 15:10:57.25ID:t8WFWXK4M
まるでわざと狭くしたような造りだから拡張なんて
435京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-tJy6 [1.75.213.153])
2018/04/01(日) 15:46:18.86ID:9yJMG5Gid
全車両にdocomo Wi-Fi設置キベンヌ
436名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
2018/04/01(日) 16:14:38.59ID:1KZXtR/L0
町田はもう土地的に無理

ただしなり行き上縦方向なら相当ホーム伸ばせるw。
437名無し野電車区 (スププ Sdca-45Fm [49.96.39.123])
2018/04/01(日) 18:22:26.63ID:/6He0Ri2d
トイレだけは綺麗になった。
まあ、横浜線全体的にリニューアルが必要かもね
438名無し野電車区 (ワッチョイ ee9f-qsUw [113.150.162.76])
2018/04/01(日) 22:28:20.48ID:OvcYV7UH0
東横線と相鉄線の直通線が完成して新横浜乗換えができるようになったら、菊名は快速通過に戻してもよさそうな気がするがどうだろう?
439名無し野電車区 (ワッチョイ 83b3-1ivg [126.47.124.36])
2018/04/01(日) 22:36:49.18ID:uIfm+A1O0
>>438
圧倒的に菊名の乗り換えの方が便利だから乗り換え客はほぼ菊名利用のままかと
菊名ー新横浜の1駅だけの利用者は新線に移行するだろうけど
440名無し野電車区 (オッペケ Sr13-YbAf [126.237.49.206])
2018/04/01(日) 23:26:17.04ID:dsJaM9fcr
>>438
簡単に停車→通過なんてできないし。

目蒲線知らない世代と思われる人が、
「田園調布に急行停める必要はない」なんてよく言っているけど。
441名無し野電車区 (オッペケ Sr13-5syx [126.229.84.195])
2018/04/02(月) 07:05:03.79ID:MDEEoTqxr
>>434

わざとじゃなくて駅ナカの為に
東神奈川側の階段を狭くしたからな。

階段狭くして、駅ナカ店舗を支える柱を建てた。
442京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-tJy6 [1.75.213.153])
2018/04/02(月) 08:28:16.26ID:ZJID7HDEd
全駅にdocomo Wi-Fi設置あくしろや
443名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-45Fm [1.75.247.246])
2018/04/02(月) 20:08:14.04ID:LCL/r6pBd
横浜線は短距離で降りる人が多いから座れるよとか言われたけど、そんなことねえじゃんか。夕方町田から上り乗ったらどんどん増えていったぞ
444名無し野電車区 (ワッチョイ 1bf2-Gh3L [60.38.103.31])
2018/04/02(月) 20:43:34.01ID:taj6qgGH0
何で信じたの
445名無し野電車区 (ワッチョイ af23-HAdz [58.158.173.103])
2018/04/02(月) 21:03:08.17ID:BUptaKim0
夕方の横浜線は新横浜・長津田・町田で両方向に客が沸いてくるから
上りでもそこそこ混んでるぞ。
新横浜までに座れなければ東神奈川まで立ちんぼ。
446名無し野電車区 (ワッチョイ 6f23-SfMa [122.219.231.239])
2018/04/02(月) 22:15:30.04ID:ho0hPTEm0
>>438
小机より西から菊名までというのが新横浜までになるということは
JR東日本の乗車距離が短くなり起点駅によってはJR東日本が取れる運賃が下がることになるんだが
JR東日本がわざわざ収入を減らすようなことをするメリットって何?

例えば鴨居からでSUICA利用だと菊名乗り換えから新横浜乗り換えになると9円安くなる。
尚、JR側は安くなるが、一方で東急側は加算運賃のため高くなる。
447名無し野電車区 (ワッチョイ 6b06-HAdz [118.83.4.7])
2018/04/02(月) 22:30:48.26ID:cr6+Ot/C0
>>440
やるとしたら快速より格上の特別快速を設定して、快速を減便ってことだけどね
小田急なんかそうやって多摩急行、湘南急行そして快速急行として実質的な
停車→通過にしてるし
まあ、向ケ丘遊園は結局失敗して多摩急行が急行に置き換わり、ついには廃止になっちゃったけど

あとは南武快速の登戸以北の通過駅が停車から通過になってるけど
448名無し野電車区 (オッペケ Sr13-+R02 [126.229.82.108])
2018/04/02(月) 22:33:30.90ID:Ug3M/suDr
横浜線って駅は全体的に広くて綺麗だよね
南武線民だが駅周辺が整ってるのは羨ましい
449名無し野電車区 (オイコラミネオ MM76-B9/I [61.205.80.165])
2018/04/03(火) 00:05:49.46ID:ZwKTnMsCM
>>447
新快速かw。

新横 町田 橋本 終点!。
450名無し野電車区 (ワンミングク MM1a-X5HD [153.157.224.252])
2018/04/03(火) 05:34:37.28ID:SlQ8sUfmM
>>449
はまかいじか。
ケチらないで特急料金払おう。
451名無し野電車区 (オッペケ Sr13-YbAf [126.186.166.200])
2018/04/03(火) 13:12:08.51ID:+Qt4oxZrr
>>447
快速の半数を特快に格上げが良いと思う。

特快停車駅
東神奈川ー新横浜ー長津田ー町田ー橋本ー八王子

実質的な停車→通過なら京成急行快速格上げを忘れちゃいかんよ、
と思ったけど神奈川県民じゃ千葉の鉄道よく知らない人もいるか。
452名無し野電車区 (ワッチョイ 7fae-xozN [106.184.104.62])
2018/04/03(火) 13:41:04.84ID:MjjOVM7y0
>>448
川崎国は全体的に汚いからな
453名無し野電車区 (ブーイモ MMca-X5HD [49.239.71.202])
2018/04/03(火) 14:05:30.96ID:oBTuT2IkM
>>451
それならはまかいじで良いよ。
454名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
2018/04/03(火) 16:05:42.17ID:oEWk4qnv0
長津田をなぜか入れるヤツ
455名無し野電車区 (ドコグロ MM62-snm3 [119.240.143.10])
2018/04/03(火) 16:15:58.38ID:4vsFrkJTM
中央線快速にトイレ設置だとさ
456名無し野電車区 (ワッチョイ 4ae7-kUw7 [163.58.176.203])
2018/04/03(火) 23:29:10.86ID:Q37IGvsD0
長津田は通過で良いから十日市場で停車した方が面白い
十日市場は学校が多いから遠くから通学してる学生に良いと思うんだ
457名無し野電車区 (ワッチョイ 6fb5-A48/ [122.130.228.22])
2018/04/04(水) 05:06:56.42ID:c4kUTK/n0
日中の本数は今のままでいいから平日夕方の快速運転時間との本数ギャップをなくしてほしいわ。
458名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
2018/04/04(水) 05:49:55.73ID:mlrWkjrE0
>>456
アホ
459京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdca-tJy6 [49.98.164.212])
2018/04/04(水) 05:55:14.99ID:z9Jegvgjd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
460名無し野電車区 (アークセー Sx13-A6zb [126.166.7.222])
2018/04/04(水) 12:53:00.40ID:qfebiTaEx
>>456
その理屈だと淵野辺が優先だろw
461名無し野電車区 (ワッチョイ aa9f-kUw7 [27.95.150.65])
2018/04/04(水) 14:07:40.34ID:85iR7XBM0
こんなこと思うのは春休みの学生さんぐらいだな。
462名無し野電車区 (ワッチョイ bf1b-yg2B [42.126.138.31])
2018/04/04(水) 15:18:48.04ID:L5Z6Tfk+0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

463名無し野電車区 (ワッチョイ bf1b-yg2B [42.126.138.31])
2018/04/04(水) 15:19:11.11ID:L5Z6Tfk+0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

464名無し野電車区 (ワッチョイ 93d2-kUw7 [116.65.23.202])
2018/04/04(水) 18:34:32.74ID:nzwAS9Ru0
>>456
十日市場なんか駅ごと廃止でいい
465名無し野電車区 (スップ Sd6a-45Fm [1.66.105.139])
2018/04/04(水) 20:56:54.22ID:daUXgKn+d
政令指定都市相模原の玄関口相模原駅が、直営での運営から子会社への委託駅に
466名無し野電車区 (ワッチョイ 6b06-5syx [118.240.48.156])
2018/04/04(水) 23:14:52.17ID:soFEl9LT0
東急田園都市線長津田にて

【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

田園都市線のスレにも書いたけど
横浜線橋本行き最終との接続はしないみたいだ。
4分あれば乗換られそうだけどね。

菊名でも待たないという話があったから、
東急とは接続しないと言う事だね。

小田急の町田は、小田急遅れても待っているのかな?
467名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-ph2z [180.35.22.115])
2018/04/05(木) 02:36:26.84ID:VopVquKt0
菊名はあの距離と高低差で3分だからね。長津田より厳しい
468名無し野電車区 (アークセー Sxe7-Vr1g [126.151.11.131])
2018/04/05(木) 05:06:47.41ID:paFoohmUx
終電で私鉄の遅れを待つか待たないかは仲の良さでなく序盤中盤での待ちは終盤での遅延拡大に繋がるからじゃないの?
469名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-k+pp [110.133.87.66])
2018/04/05(木) 05:38:50.77ID:2AnJTm/c0
そもそも待つ義理は無いし待つのもおかしい
飲んだくれの底辺職どもなんか置いてけばいいよ
470京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.164.212])
2018/04/05(木) 06:48:31.05ID:ZS6/gRQad
ホームドア設置あくしろや京浜東北線見習え
471名無し野電車区 (ラクッペ MM67-r2eV [110.165.136.150])
2018/04/05(木) 10:22:32.67ID:14x3r38LM
>>466
ダイヤ改正後は知らんが、最終小田急まちあわせアナウンスは何回も聞いてる

今回のダイヤ改悪で9時辺りの上りがどれも混み混みになってんだけど何なんだこの糞は
472名無し野電車区 (オッペケ Sre7-fg6K [126.204.164.146])
2018/04/05(木) 12:16:26.51ID:hkiOepGFr
>>471

小田急は新宿で山手線が遅れれば待つし、
町田で横浜線が待つのはお互い様ということで
やっているのかもしれないね。

田園都市線は、渋谷で山手線が遅れて待つと聞いたこと無いから
JRと協定が無いんでしょうね。
東横線渋谷も待たないかな?
473名無し野電車区 (ワッチョイ 832b-HWhB [220.145.229.84])
2018/04/05(木) 12:33:42.22ID:cdhTvoPH0
ついに横浜線沿線でオスプレイを目撃した。
11時20分ごろ大戸踏切から、横浜線の上空を横切って立川方向に
オスプレイが5機一列になって通過して行くのが見えた。
474名無し野電車区 (スップ Sd9f-wRcQ [49.97.103.103])
2018/04/05(木) 13:12:35.38ID:VAkC3oied
♂プレイ
475名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-ph2z [49.98.7.240])
2018/04/05(木) 13:49:26.67ID:HIwKNRy3d
京急仲木戸にも、京急が遅延しても横浜線と接続はしないって掲示がある
476名無し野電車区 (スップ Sd9f-IQzM [1.72.9.201])
2018/04/05(木) 14:37:35.23ID:fhFXq1Sed
>>473
別に厚木に良く飛んでるから騒ぐ意味が解らない。
477名無し野電車区 (ドコグロ MM5f-QeyD [119.240.140.159])
2018/04/05(木) 16:06:43.64ID:gmkQEa7SM
えー
478名無し野電車区 (オッペケ Sre7-Vr1g [126.186.214.24])
2018/04/05(木) 16:28:53.15ID:fwFC3LvTr
オスプレイが落ちてきたら騒ぐぜ!
479名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-k+pp [110.133.87.66])
2018/04/05(木) 16:53:09.44ID:2AnJTm/c0
チョンが駅前でもネットでも騒ぎだした
480名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-5HMw [182.251.242.47])
2018/04/05(木) 18:39:12.65ID:P2v0mHdxa
愛川町から見ると津久井の山沿いをよく飛んでたで
ちな♂が騒がれだした二年位前 ふつうに飛んでた
481名無し野電車区 (ドコグロ MM5f-QeyD [119.241.52.26])
2018/04/05(木) 19:50:40.82ID:6G3nGVKxM
視力3.0
482京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.164.212])
2018/04/06(金) 21:37:28.44ID:Dtd8rh0rd
>>478
堕ちてから騒げ
483名無し野電車区 (ササクッテロ Spe7-e08n [126.33.212.163])
2018/04/07(土) 14:57:50.20ID:tP3qC+LMp
いまeast-iEが八王子方面に走って行った@十日市場
484京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.164.212])
2018/04/07(土) 16:59:26.14ID:B+6kG3nfd
>>483
乙!
485名無し野電車区 (アークセー Sxe7-OwHI [126.196.9.43])
2018/04/07(土) 17:53:27.38ID:vq61TciNx
脱線あくしろ
486名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-RpN+ [126.13.78.180])
2018/04/07(土) 21:21:04.15ID:oS8wzzWH0
>>466-472
横浜駅だと東海道・横須賀・京急(普通)の終電が同時に接続をとるし、
ホームがかなり離れている相鉄の海老名行きもこの接続待ちをする。
根岸線と東横線もホームは5階分離れてるけど大船行き・磯子行き・桜木町行き各終電でそれぞれ接続がある。

横浜でこれだけ私鉄含め接続をとるのに菊名や長津田では無視するってことは
ダイヤを作る時点で横浜駅での終電接続が念頭あるんじゃないかという気がする
487京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd9f-Ru6x [1.72.0.88])
2018/04/09(月) 08:19:11.65ID:mDGslKpNd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
488名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-xe21 [126.241.202.207])
2018/04/09(月) 10:53:10.76ID:LQ0U3RiO0
快速急行をラッシュ時の朝6時台から8時台、夕方ラッシュ時の夕方5時から8時台くらいまで走らせてほしい。

平日や休日の午前10時台から夕方3時台までなんて快速急行を減らしてその分ラッシュ時に回せばいいと思うけど。
489名無し野電車区 (ドコグロ MMc7-+jNe [122.130.227.49])
2018/04/09(月) 11:22:31.51ID:SeP+rkyqM
>>488
快速の間違い?
小田急スレとの誤爆?
490名無し野電車区 (アークセー Sxe7-OwHI [126.197.46.221])
2018/04/09(月) 19:37:16.70ID:mQdejcY0x
仮に横浜以降で菊名 新横 中山 長津田で他路線を5分づつ待ったとしたら町田に何分遅れて到着するやら
そしてそれに巻き込まれる小田急w
491名無し野電車区 (ワッチョイ d3e3-lfby [218.231.194.240])
2018/04/09(月) 19:41:36.27ID:TnhcFOCG0
新年度の月曜日の朝
思った通り、遅延したな
492名無し野電車区 (ワッチョイ 931b-DWTz [42.126.138.31])
2018/04/09(月) 20:02:29.41ID:pfXIRj8y0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

493名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-wBVV [182.251.248.39])
2018/04/09(月) 22:57:03.69ID:g3sj6gr5a
何処ぞのバカ総裁を困らせたいので
Docomo WiFi なんて絶対導入反対www
導入するならau WiFi でヨロ
494名無し野電車区 (アウアウカー Sa27-wBVV [182.251.248.39])
2018/04/10(火) 00:00:13.02ID:LZvFcCLoa
>>416
禿同意
あんなもん喜ぶなんてガイジ
495名無し野電車区 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.169.144])
2018/04/10(火) 05:44:08.81ID:bPnE2/3rd
ホームドア設置あくしろや埼京線見習え
496名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-qsTR [27.92.62.249])
2018/04/10(火) 08:04:35.86ID:/5ODiO490
https://toyokeizai.net/articles/-/215728
497名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-xe21 [126.241.241.255])
2018/04/10(火) 10:43:38.05ID:5BDFw3uc0
>>488
ただの快速ね。
朝夕のラッシュ時に快速を走らせれば混雑を緩和する事も多少は出来ると思うけど、なぜそうしないのか不思議ではある。
498名無し野電車区 (ドコグロ MM5f-+jNe [119.243.53.147])
2018/04/10(火) 11:29:56.60ID:SuWZ0WuJM
>>497
朝のラッシュ時に快速走らせたら、快速に客が集中して酷いことになるんじゃないかな
夕方はわからんが
499名無し野電車区 (スップ Sd9f-ph2z [49.97.109.153])
2018/04/10(火) 13:08:32.30ID:CFkFxUzEd
横浜線に必要なのは等間隔で走らせること
500名無し野電車区 (オッペケ Sre7-OwHI [126.204.18.0])
2018/04/10(火) 15:24:46.14ID:5cm7ph6yr
横浜線は快速停車しない駅の乗降数が多いから無駄
501名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-k+pp [110.133.87.66])
2018/04/10(火) 16:08:43.76ID:pyvN3+Yx0
ほんと、快速走らせるなら新横浜と町田、せいぜい橋本以外オールスルーザナイトで
502名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe7-WdjX [219.110.168.46])
2018/04/10(火) 16:10:37.03ID:A51QrVr50
>>499
いや、必要なのは客のモラル。
503名無し野電車区 (ワンミングク MM1f-EMs9 [153.235.27.26])
2018/04/10(火) 17:19:00.66ID:p4pvF8IEM
>>501
それならはまかいじが良いな。
504名無し野電車区 (オッペケ Sre7-fg6K [126.204.197.140])
2018/04/10(火) 19:32:02.52ID:B5pX3Qndr
>>497

今の快速をそのまま走らすより
新たな需要喚起を目指して
乗換駅だけに停車する通勤快速はどうだ?

菊名 新横浜 中山 長津田 町田 橋本に停車。

大井町線みたいな感じで。
快速停車駅だけ10両にして需要に対応。(大井町線の急行7両の真似だが)
大井町線みたいに増結車両を指定席にしても良い。

車両の置き場無いし、混雑している現実を見れば無理難題だが。
505名無し野電車区 (ドコグロ MM5f-+jNe [119.243.53.147])
2018/04/10(火) 22:12:06.52ID:SuWZ0WuJM
>>504
まず八王子をどうにか10両対応しないといけないのと、橋本以北のどっかに待避線作らないと途中で詰まるだろう
橋本止まりにしても良いかも知れないが
506名無し野電車区 (オッペケ Sre7-OwHI [126.212.36.223])
2018/04/11(水) 10:01:46.41ID:8QBZMeD6r
束は今のままで完璧じゃないかと思っている
507京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-Ru6x [49.98.169.144])
2018/04/11(水) 20:51:40.43ID:RkUyNV11d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
508名無し野電車区 (ワッチョイ ffe7-vJpg [163.58.176.203])
2018/04/11(水) 20:59:32.89ID:LA+q/KfA0
さっさと通学快速を新設して淵野辺と十日市場で止まるようにしろや
509京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-U25k [49.98.169.144])
2018/04/12(木) 19:24:16.93ID:1CDsGHqud
>>508
通勤快速なら賛成やが通学快速要らね
510名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe7-ycE0 [163.58.176.203])
2018/04/13(金) 22:44:57.88ID:wiK3IRP50
じゃぁ通学特快
511名無し野電車区 (マクド FF47-mB6A [118.103.63.158])
2018/04/13(金) 22:57:52.74ID:cKETp///F
バカ学校快速
512名無し野電車区 (ワッチョイ 135b-R8pc [120.74.102.205])
2018/04/14(土) 09:07:32.50ID:c9y60HWk0
まもレールのCM撮ってるの小机駅だな
人がいないから撮影しやすいのか(´・ω・`)
513名無し野電車区 (オッペケ Sr07-A6L1 [126.186.209.189])
2018/04/14(土) 09:12:49.52ID:q/7Mt8pdr
1日の乗降数が快速止まる相模原と快速止まらない淵野辺がほぼ変わらんってすごいな
514名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI [126.237.35.94])
2018/04/14(土) 11:17:25.49ID:/EyD5RVor
>>513
相模原は橋本で同一ホームで各停に接続できないという理由で停めたんじゃなかったっけ?

市役所最寄など横浜市でいう関内相当の駅ということもあるだろうけど。
515名無し野電車区 (スップ Sd1f-/XNb [1.66.102.177])
2018/04/14(土) 14:35:39.64ID:P3/5MfKKd
どの時間帯に利用者が多いかだよね。
昼間少なければ快速通過でも問題ないし
516京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-U25k [49.98.169.144])
2018/04/15(日) 20:05:01.52ID:xyK3h+8zd
普通に増発すればええやろ
517名無し野電車区 (スップ Sd1f-/XNb [1.66.99.47])
2018/04/16(月) 14:52:35.11ID:mHh9iDsed
毎時9本等間隔各停だけでいい
518名無し野電車区 (ワッチョイ a3f2-nhjf [60.38.103.31])
2018/04/16(月) 15:49:09.31ID:QhJtf39X0
うち3本橋本止めか
橋本以北が若干不等間隔になるのを我慢すれば悪くないんだろうけど編成足りるのか?
519名無し野電車区 (アウアウイー Sa07-RdoA [36.12.87.133])
2018/04/16(月) 17:06:58.55ID:oKNFP9MSa
そもそも快速を前提とした副本線設置駅配置になってないのに無理矢理走らせてるから長年快速通過駅の列車間隔がおかしなことになってるんだから
もう快速なんて廃止にしてくれよ
520名無し野電車区 (ラクッペ MM87-pvO4 [110.165.180.76])
2018/04/16(月) 17:49:41.42ID:5Y+3Ls/IM
東神奈川のアナウンスうるさい
521名無し野電車区 (ワッチョイ ffe7-+shZ [219.110.168.46])
2018/04/16(月) 18:18:55.16ID:O7WhGy1C0
駅員もかわいそうだよね。
放送したら「うるさい!」
放送しないと「放送がない!」
522名無し野電車区 (オッペケ Sr07-RxcJ [126.204.198.67])
2018/04/16(月) 19:01:54.07ID:TK85iskzr
>>520

同感です。
肉声放送入らない。
車掌の放送みたいに自動放送に任せてほしい。
車掌は自動放送を遮って放送しないだろう。

京浜東北線への接続案内も定時運転時は自動放送できるだろ。
523名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-u3n0 [61.205.93.221])
2018/04/16(月) 21:40:31.36ID:43y2IvrjM
>>517
これを22時代までやってほしい
524名無し野電車区 (ワッチョイ 0376-JS4m [14.3.165.26])
2018/04/16(月) 21:43:38.44ID:XfgIzC5E0
終電早すぎ
525名無し野電車区 (ワッチョイ 83a5-/XNb [180.35.22.115])
2018/04/16(月) 22:52:34.71ID:cV5pag7c0
終電ないんでって、面倒くさい飲み会早く切り上げれるから最適
526名無し野電車区 (オッペケ Sr07-A6L1 [126.186.241.210])
2018/04/17(火) 02:52:26.65ID:DVvJvqDwr
お酒飲んだら電車に乗んないで欲しい
マジであの臭いで頭が痛くなる
527名無し野電車区 (ワッチョイ f3e3-LJHW [218.33.196.147])
2018/04/17(火) 03:11:29.85ID:6B2unGTD0
複々線化きぼんぬ
528京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd1f-U25k [49.98.169.144])
2018/04/17(火) 04:18:51.26ID:nRiZcFycd
>>518
相模線かよ
>>527
激しく賛成
529名無し野電車区
2018/04/17(火) 09:32:08.23
>>526
飲酒運転やそれによる交通事故が増えるから無理であろう
530名無し野電車区 (アークセー Sx07-A6L1 [126.244.88.53])
2018/04/17(火) 15:25:31.26ID:NUf1smk9x
酔っぱらい専用車両キベンヌ
531名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-0G5d [1.75.238.207])
2018/04/17(火) 16:37:32.33ID:xaIjUMfad
>>519
どんな配線になってても、毎時快速3本各停6本じゃ各停の間隔は揃わないだろ。
いっそのこと快速待避しない各停も待避駅で同じように停車してくれればいいんだけど。
532名無し野電車区 (ドコグロ MM67-GZxf [122.130.225.65])
2018/04/17(火) 17:00:05.19ID:KkTogY33M
ははは
面白い皮肉ですな
533名無し野電車区 (ワッチョイ cf81-eTet [153.160.5.78])
2018/04/17(火) 23:27:47.67ID:+kF6KDll0
リニア出来たら橋本は変わるかな?

まああまり期待してはいけないが
534名無し野電車区 (ワントンキン MM9f-s85b [153.147.249.227])
2018/04/18(水) 05:54:10.48ID:hbaNH9CyM
>>533
有楽町線、副都心線、西武有楽町線が出来ても何も変わらなかったのが、
小竹向原。
535名無し野電車区 (ドコグロ MM67-GZxf [122.130.225.65])
2018/04/18(水) 06:46:42.83ID:So18FSkrM
1時間に上下各1本各駅停車が止まるだけ
536名無し野電車区 (ワッチョイ 43d1-v3Te [36.3.199.167])
2018/04/18(水) 06:47:34.36ID:M+/zpMe10
山陽新幹線が西に延伸して行きあの大阪ですらストロー現象の餌食になったとまで言われた時期があったからなあ
無理に一県一駅なんて俺は賛成してない
537名無し野電車区 (オッペケ Sr07-A6L1 [126.186.227.52])
2018/04/18(水) 10:21:07.18ID:6BZyjfX8r
まぁ今はどうだか知らんが南武線快速電車が先発の各停と川崎で並んで立川まで追い付かないみたいなネタを横浜線でもやってみてよ
538名無し野電車区 (スップ Sd1f-/XNb [1.75.228.48])
2018/04/18(水) 14:14:10.68ID:pxds36ind
短区間で乗り降りする人が多いのに快速いるか?
539名無し野電車区 (ワッチョイ 83d2-tmzC [110.133.87.66])
2018/04/18(水) 14:35:41.44ID:tYuXGKf00
その私鉄との交差の短区間のためにいるだろうに
540名無し野電車区 (ワッチョイ b31b-rFaL [42.126.138.31])
2018/04/18(水) 14:36:13.60ID:BgRg1Rwb0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

541名無し野電車区 (ワッチョイ b31b-rFaL [42.126.138.31])
2018/04/18(水) 14:36:35.68ID:BgRg1Rwb0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

542京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-wgWx [1.75.247.75])
2018/04/19(木) 07:16:18.94ID:qf4cLldkd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
543名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-Cb62 [126.13.74.128])
2018/04/20(金) 01:09:14.48ID:sSp9nI+g0
>>538
それよく言われるけど本当?
全区間乗りとおす客は流石に少ないけど、それはどこの路線でも同じ話で、
東神奈川(横浜)〜町田とか八王子〜町田とか橋本〜新横浜とか
ある程度の距離を乗る人が多いような気がする
544名無し野電車区 (ワッチョイ e3e3-Mp6C [218.33.196.147])
2018/04/20(金) 03:20:22.52ID:yGZ00Z2x0
その真偽がどうであれ、快速は俺もいらないと思う
町田〜八王子をよく利用してるけど、大した時短にもならないし、快速あって有難いなんて一度も思ったことない
短いサイクルで等間隔に来てくれる方がはるかにいい
545名無し野電車区 (ドコグロ MM93-INnU [122.130.225.213])
2018/04/20(金) 07:05:36.95ID:SdNMoufaM
本数が少ないからこそ等間隔で来て欲しい
10分ー10分ならまあまあ仕方ないか
6分ー14分はいや
546名無し野電車区 (スップ Sd72-kd7X [49.97.100.145])
2018/04/20(金) 14:16:24.79ID:OjJ5dyZvd
都心へ向かう東横線、田園都市線、小田急線、京王線に乗り換えるために使うからね
547名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-DpQ3 [110.133.87.66])
2018/04/20(金) 14:35:28.03ID:K5vge+mm0
町田から八王子に行くには快速の直後に普通、その後20分近くあく
548名無し野電車区 (ドコグロ MM2a-INnU [119.240.140.56])
2018/04/20(金) 15:31:46.87ID:91XsXIEVM
それをじっと待つ人達
次に来る橋本止まりを恨めしそうに見送る
549名無し野電車区 (スプッッ Sd92-vmKc [1.75.255.161])
2018/04/20(金) 16:39:44.94ID:6RyF08ijd
古淵なんて昔駅もなかったのに大出世。
東海千葉も新しい駅。
550名無し野電車区 (ワントンキン MM82-0yKQ [153.248.248.161])
2018/04/20(金) 16:52:41.93ID:MVJRx0FVM
>>549
しかしもともと駅も無く田んぼの中だった新横浜の大出世ぶりには敵わないw
551名無し野電車区 (オッペケ Sr27-5PbR [126.229.89.49])
2018/04/20(金) 17:33:49.36ID:WLfqoQevr
>>544

小田急とか京急みたいに
各駅停車と速達列車の比率が1対1で
各駅停車が10分ないしは7.5分間隔だと使いやすいけど、
横浜線でそれやると輸送力過剰。

各駅停車が毎時9本で6分-7分-7分
間隔の方が使いやすいね。
快速止めると運用数増えそうだから
難しいのか。
552名無し野電車区 (アウアウイー Sa67-fvqh [36.12.86.98])
2018/04/20(金) 18:53:27.77ID:cE40I3Lla
各停を8本で橋本止まりをなくして通し運転
(もしくは橋本止まり2本のところに相模線直通を入れる)
とかなら運用面でも可能じゃないの?
今の車両性能なら加速度上げれば快速と同じくらいの所要時間に持っていけるでしょ
553名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.39])
2018/04/20(金) 20:10:34.52ID:bTbb85sra
19:59発 八王子行きの6両目(進行方向前から3両目)、
なんか、めっちゃくゃ臭くない?
554名無し野電車区 (ワッチョイ 0323-HQJO [58.158.173.103])
2018/04/20(金) 23:33:15.99ID:oWpoH0ku0
>>551
全列車が東神奈川折り返しなら6-7-7間隔でもいいけど、
桜木町直通を10分の等間隔にせざるを得ないので(京浜東北線のパターン、桜木町の折り返し時間の関係)
どうしても快速を混ぜて間隔調整することになる。
10分間隔の各駅停車に東神奈川〜橋本の区間運転をたまに混ぜる、では使いにくいだろうし。
555名無し野電車区 (ワッチョイ 0323-HQJO [58.158.173.103])
2018/04/20(金) 23:34:18.01ID:oWpoH0ku0
>>552
最高95km/hだし、E233系の4M4Tでは東神奈川〜橋本で1〜2分短縮が限界かと。
556名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-oXpP [61.205.100.177])
2018/04/21(土) 00:09:00.45ID:ig9igWIzM
もうシンプルに色々直通やめて快速もやめて橋本行きもやめて晩まで出来るだけ多く等間隔で出してくれ
乗り換えで横浜線が入ると、着いた時に来る電車に合わせるのが時間読めなすぎて困る。中央線は毎晩遅れるし。間隔広いからギリギリだとみんなダッシュして危ないし
557名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7f-ey0r [210.139.90.162])
2018/04/21(土) 02:44:44.81ID:XRhcPZ5n0
>>544
橋本から横浜に出るときは、結構ありがたいけどね。
558名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.46])
2018/04/21(土) 04:25:18.40ID:FIktSLE7a
>>556
賛成
559名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.46])
2018/04/21(土) 04:27:48.33ID:FIktSLE7a
朝のラッシュとか、特に車両本数増やして欲しい

もう何年も黒字なんだろ?JK


新車買えよ新車
560名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.46])
2018/04/21(土) 04:28:53.87ID:FIktSLE7a
JKは京浜東北線だった。失礼
561名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.46])
2018/04/21(土) 04:39:48.09ID:FIktSLE7a
あと、Englishアナウンスの
「JHエイティーン」とか、あれも要らない
562名無し野電車区 (オッペケ Sr27-5PbR [126.204.194.160])
2018/04/21(土) 06:56:25.48ID:3SpWjCfrr
>>559

この話は何回も出ているけど
新車買っても置く場所無いんだよ。

E233導入時に205を数本残して増発しないかと思ったんだけどね。

大井町線急行ををあっさり7両に増結した東急が羨ましい。

車両さえ置ければ10両になっているかもしれん。

長津田の車庫が空いているのなら
横浜線の車両を置かせて欲しい。
というか長津田の東急の宿泊所借りれば
長津田駅に車両を留置できるだろ。
563名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.45])
2018/04/21(土) 08:08:08.89ID:ualkJ422a
ああ、そっか。車両基地ないっけ。


10両編成って思ったけど、それも無理だしな。
ほとんどの駅、ホーム短いし。
564名無し野電車区 (ワッチョイ 529f-9jjH [27.95.150.65])
2018/04/21(土) 10:08:20.64ID:A7iByHC20
ホームを伸ばせない駅はあまりないと思うが、基地の線路を伸ばせる余裕がない。
565名無し野電車区 (ワッチョイ d681-m5QP [153.160.5.78])
2018/04/21(土) 20:03:03.78ID:hXvAvjHV0
小机あたりの遊水池だか更地に車両基地作れないのかね
566名無し野電車区 (ワッチョイ 52ab-rWRa [219.103.247.16])
2018/04/21(土) 20:52:02.63ID:PhLJPxqV0
相模デポの土地返還進めば、地下に作る事も可能では?
567名無し野電車区 (オッペケ Sr27-8O1g [126.237.1.240])
2018/04/21(土) 20:52:50.06ID:ie4r3Yl8r
>>554
桜木町乗り入れを快速だけにすれば各停はほぼ10分均等間隔にできるのではないか?
568名無し野電車区 (オッペケ Sr27-FXrk [126.186.178.149])
2018/04/22(日) 00:56:42.22ID:MXGTFG4Dr
矢部と相模原のカリフォルニア州に車両基地作ればいい
その気になればアメリカと折り合いつけれるだろう
569名無し野電車区 (アウアウイー Sa67-fvqh [36.12.90.197])
2018/04/22(日) 03:16:11.70ID:LTocS1N8a
車庫を増やせないなら加速度を上げるなり最高速度を110km/hに引き上げるなりして
東神奈川〜橋本・八王子間の一往復にかかる時間を短くすればその分増発も可能だけど
変電所はもとより踏切の問題が出てくるから結局ATACSが導入されないことにはどうにもならない
570名無し野電車区 (ワッチョイ f323-0yKQ [160.13.236.38])
2018/04/22(日) 06:43:18.34ID:J3Hnn6nw0
>>569
速度を上げると当然輸送力が増える事が可能。
輸送力が増えても輸送量が変わらなければ、
経済法則上で無駄な電気を使わぬか、
減便するかしか無いのだ。
571名無し野電車区 (スップ Sd72-64yE [49.97.104.29])
2018/04/22(日) 08:51:34.34ID:pWjuSJjAd
>>565
台風の度に水没しちゃうじゃん。遊水地に車庫作っちゃダメでしょー
572名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-l284 [182.251.242.15])
2018/04/22(日) 10:24:28.13ID:DsE7Mh2ba
相鉄なんて大和と海老名なんか小さな町村行くのと違って
こちとら八王子から横浜結んで町田もあるのになんで8両なんだよ
相鉄の駅間は私鉄よりかはJRだろあれ
573名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-DpQ3 [110.133.87.66])
2018/04/22(日) 13:49:09.11ID:ZKLWqdGB0
乗降数は八王子みたいなド田舎は海老名大和以下
574名無し野電車区
2018/04/22(日) 13:59:26.18
八王子は斜陽
575名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-NLvT [113.156.9.11])
2018/04/22(日) 14:18:56.31ID:ZH7WJQb70
目糞鼻糞
576名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-m5QP [126.241.194.56])
2018/04/22(日) 18:16:08.77ID:YBD/OzFN0
前から思ってるんだけど快速が相原、八王子みなみ野、片倉に停車する必要性ってあるのかな。そんなに乗降客が多くもないのにって思うんだけど。
577名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-Jtac [113.150.162.76])
2018/04/22(日) 18:51:19.17ID:YOwGe/EF0
自分は中山最寄なのだが・・・。
そもそも本数が少ないから、減ってしまうと気の毒な気がする。
町田で減、橋本で減でしょ。
駅の時刻表で八王子行きだけを抜粋すると少ないもんね。
相模線を直通させるなどして補完できるなら良いと思うけれど。
578名無し野電車区 (アウアウイー Sa67-fvqh [36.12.88.157])
2018/04/22(日) 19:54:43.04ID:Su8TAv0xa
昔は快速2本にした時に各停を町田止まりにされたもんだから
古淵淵野辺矢部は25分近く開く時があって八王子3駅以下の相模線レベルの扱いだった
あの時の恨みは忘れん
579名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.47])
2018/04/22(日) 20:12:29.30ID:S2H76pvDa
鴨居とか、快速停まる必要無くね?


ららぽなんて、駅に直結してないし。
580名無し野電車区 (ワッチョイ c37c-wGau [112.136.64.53])
2018/04/22(日) 22:28:58.75ID:enm97Qaf0
>>579とか、生きてる必要無くね?
581名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.47])
2018/04/22(日) 22:34:22.20ID:S2H76pvDa
>>580 通報しとくわ
582名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-n22u [110.165.190.238])
2018/04/22(日) 22:51:57.44ID:CTu0JfQDM
じゃあ中山も当然通過だな。
グリーンラインなんか誰も乗換えないんだから。
583名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-Jtac [113.150.162.76])
2018/04/22(日) 23:12:57.53ID:YOwGe/EF0
さっきの中山民だけども、鴨居が通過なら中山も通過だなってなるんだろうけど、両駅とも利用があるんだよな。
てっきり鴨居のほうが多いと思っていたけれど、中山のほうが若干多いんだな。意外。
休日だけ見ると鴨居はかなり多い気がする。気がするレベルだけども。
両駅を通過にした場合、

東神奈川、新横、町田、橋本、八王子

くらいになると別料金必要な列車になりそう。ただ、リニアが来たらあってもいいのかもなとも思う。
ただ現実問題として淵野辺辺りは鴨居、中山とほぼ同じくらいの利用がある一方、快速は通過だわ町田止まりあるわで気の毒という話の流れの中、増やすなら各駅停車だろとなると思う。
584名無し野電車区 (ワッチョイ 97a5-kd7X [180.35.22.115])
2018/04/23(月) 00:24:20.49ID:YpDk2AX10
中山や鴨居は快速と各停が続行しているからもったいない。各停ガラガラだし
585名無し野電車区 (ワッチョイ b275-Mp6C [115.163.219.16])
2018/04/23(月) 00:35:31.96ID:myBAmFId0
この電車って最低
ちかんばっかり
バカ
586名無し野電車区 (ワッチョイ 52b3-cevE [219.206.18.201])
2018/04/23(月) 01:00:04.67ID:r+TOQeMs0
平日の鴨居の利用者はほぼパナに勤務する人な気がする
587名無し野電車区 (スップ Sd92-FQtw [1.75.2.148])
2018/04/23(月) 04:42:45.83ID:TrT8JNO8d
ベビーカー乗って母親同伴でご出張ですか
588名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-DpQ3 [110.133.87.66])
2018/04/23(月) 05:11:13.18ID:HiwgoR6i0
もう快速は新横と町田だけの毎時2本
のこりは毎時8〜9本の各駅のみ、うち2〜3本は橋本止まり
これでいいわ
589京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-wgWx [1.75.213.215])
2018/04/23(月) 06:12:57.78ID:6K23FYwwd
ホームドア設置あくしろや
590名無し野電車区 (バッミングク MM33-5PbR [218.43.11.238])
2018/04/23(月) 06:37:18.87ID:bT8+VzQ4M
>>579

快速ができた当初は何で止まるんだ?
と言われたな。
下りが中山で各停を抜かすと対面乗換出来ないから
対面で乗換えられるように停めたのかなぁ?

当時の快速は、長津田と菊名は通過。

JR東日本は、ラッシュ時の利用が多いのでと
昼間しか走らないのに、ワケわからん言い訳していたな。

行政や利用者から停めるめてくれと頼んだのではない。
その後の追加停車駅(長津田、
菊名、相模原)は要望があって停車するようになる。
591名無し野電車区 (ワッチョイ d27c-wGau [123.230.88.50])
2018/04/23(月) 09:49:30.22ID:S+iApWMM0
なんでって無知な奴は思うだろうが1988年当時NECや松下通信などの最寄り駅で中山や淵野辺よりダントツで乗車人員が多かったからだろ。
南武線の快速も武蔵中原や武蔵新城に停まるのと同じだよ。
相模原は今よりずっと少なかったから当然として菊名、長津田通過は東急が嫌いだからだろうけど。
592名無し野電車区 (スップ Sd72-nSRR [49.97.101.163])
2018/04/23(月) 10:06:07.82ID:cD1I/NEwd
>>591
×無知な奴
○若い奴

皆がお前みたいな老害ばかりではない。
593名無し野電車区 (ワッチョイ 529f-9jjH [27.95.150.65])
2018/04/23(月) 10:16:15.99ID:pU2kBGZL0
快速は通勤客の多い朝夕晩は走らないから通過しても特段問題ないと思うけどなぁ。
594名無し野電車区 (ワッチョイ d27c-Nlus [123.230.88.50])
2018/04/23(月) 10:26:02.03ID:S+iApWMM0
もう淵野辺にも快速停めてやればいいんだよ
定期的に沸く馬鹿が鴨居に嫉妬して喧嘩売ってくるのがウザイ

>>584
上りの快速待ち合わせを町田に戻すか菊名を再通過させれば均等になるよ。
595名無し野電車区 (ワッチョイ d27c-wGau [123.230.88.50])
2018/04/23(月) 10:29:58.47ID:S+iApWMM0
>>592
己の無知が認められない馬鹿餓鬼乙
596名無し野電車区 (ワントンキン MM82-0yKQ [153.237.81.140])
2018/04/23(月) 10:45:59.20ID:6siAnlpdM
>>592
若い奴も通過ヲタなら知っている(笑)
597名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-n22u [110.165.187.174])
2018/04/23(月) 10:56:37.10ID:FSyOdsneM
はまかいじでも乗ってなよ。
598名無し野電車区 (ワッチョイ c7d1-l284 [36.3.199.167])
2018/04/23(月) 11:32:40.72ID:sajkk5Rq0
あの偽かいじのうるさいのなんのって
チンたら60km/hも出てねえで古淵通過した時の音 はよ引退しろ
599名無し野電車区 (アウアウエー Saea-0yKQ [111.107.158.184])
2018/04/23(月) 12:24:22.46ID:cUkrNtuCa
>>598
JRの特急は新快速より遅くとも設備で勝っている(笑)
ハマ線も同じだな。
快速より設備か良いだろ。
600名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-Jtac [113.150.162.76])
2018/04/23(月) 16:10:49.71ID:TkeyGGah0
リニアが開業するころに増発あるかな?
601名無し野電車区 (ワッチョイ c37c-pNYX [112.136.64.211])
2018/04/23(月) 16:19:19.19ID:BWiBe72I0
八王子はもうダメだな。横浜市南部の駅も乗車人員の減少著しいけど。
橋本ー八王子間は相模線に譲って大船−橋本間を横浜線にしよう。
根岸線内快速停車駅 横浜、桜木町、関内、新杉田、大船
602名無し野電車区 (ワッチョイ 869f-NLvT [113.156.9.11])
2018/04/23(月) 16:21:54.34ID:jGoNrvek0
つまんね
603名無し野電車区 (アークセー Sx27-FXrk [126.168.1.210])
2018/04/23(月) 16:55:28.99ID:9UAarjx5x
いまだにシーサイドラインとは何なのか分かってない町田市民
604名無し野電車区 (オッペケ Sr27-8O1g [126.229.16.89])
2018/04/23(月) 18:15:57.61ID:x7WQYjcAr
>>601
石川町と磯子は通過しちゃいかんだろ。
605名無し野電車区 (バッミングク MM77-5PbR [180.40.109.223])
2018/04/23(月) 18:23:34.68ID:7xKMeXc5M
>>591

快速が出来た当時はNECや松下通信の最寄り駅で
鴨居の乗降客数が多いのは認めるけど、
通勤客は日中には使わないだろ。

快速設定当初は朝夕のラッシュ時にでも走らす計画有ったのか?
606名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.48])
2018/04/23(月) 18:23:57.95ID:Ra6vH8YMa
石川町は通過でいいよ。


中華街、みなとみらい駅あるじゃん?
607名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.48])
2018/04/23(月) 18:28:50.96ID:Ra6vH8YMa
>>606
みなとみらい線、元町・中華街駅だねー
608名無し野電車区 (ワッチョイ d6a5-nSRR [153.168.236.1])
2018/04/23(月) 20:20:14.01ID:YxJA5kZh0
>>591
物知りさん、605の回答を教えてくださいw
609名無し野電車区 (ワッチョイ cf8e-S9Qq [118.240.45.14])
2018/04/23(月) 20:27:43.50ID:Y0yF5NCk0
中山で(下りは)同一ホームでの緩急接続が出来ないから一つ手前の鴨居で乗り換えさせる為に快速停車駅になった。
鴨居に快速が停車するのは運行当初は上り下りとも中山が緩急接続駅だった名残り。
610名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.48])
2018/04/23(月) 20:54:58.67ID:Ra6vH8YMa
本当に快速とか廃止にすれゃいいのに。


ホームドア設置も、町田だけ?アホやろ

だから、未だに人身事故起きんだよ
てか、快速停車駅に設置してどーすんの(笑)



東神奈川の小車両基地のそば、京急の車両が
チラつくんだが、京急欲張りすぎじゃね?


アソコに、3両でも4両でも浜線の
増設車両を停められれば問題なくね?
611名無し野電車区 (ワッチョイ e3e3-Mp6C [218.33.196.147])
2018/04/23(月) 23:23:58.09ID:LHeZNe9f0
朝の電車の何本かを高尾行きにして本数増やすっていうのは無理?
それで八王子のホーム狭すぎで身動き取れないのも何とかならんかね
612名無し野電車区 (マクド FF0f-DpQ3 [118.103.63.148])
2018/04/23(月) 23:28:56.52ID:LObL211CF
快速停車駅にホームドア作ってどうするの

バカかこいつ

町田の乗降数とホームのせまさ、朝の混雑による転落防止のためだ
外に出ろ、バカそうな引きこもり
613名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.48])
2018/04/24(火) 00:09:30.64ID:csctXPw4a
>>612
東神奈川来てからほざけ
614名無し野電車区 (ワッチョイ 52b3-cevE [219.206.18.201])
2018/04/24(火) 00:23:42.86ID:8LQTULiy0
町田のホームドアって社会実験なんじゃないの
615名無し野電車区 (ワッチョイ 529f-9jjH [27.95.150.65])
2018/04/24(火) 01:49:18.81ID:bkFaSTk40
>>609
それは裏付けあるの?それともあなたの想像?
616名無し野電車区 (ワッチョイ 0323-HQJO [58.158.173.103])
2018/04/24(火) 07:00:03.29ID:yxuf1rnw0
川島令三あたりは断定調で言ってたけどね。
実際は、単に乗降客数だけで決めたんじゃないかと思うけど。
617名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-W3ux [182.250.248.33])
2018/04/24(火) 08:20:38.85ID:vN+g9cgIa
毎朝八王子で折り返す車両の到着が頻繁に遅れるから連鎖で次発が遅れるのって明らかなのに、何で車両増やさないの?バカなの?
618名無し野電車区 (JP 0H43-cf8K [202.214.81.124])
2018/04/24(火) 08:22:11.61ID:m9T7PF8jH
>>617
車両が増やせない理由もわからないの?バカなの?
619名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-W3ux [182.250.248.33])
2018/04/24(火) 09:03:19.53ID:vN+g9cgIa
>>618
ほら釣れた
620名無し野電車区 (ワッチョイ 522b-rcHW [219.97.24.75])
2018/04/24(火) 13:22:19.13ID:hlAV5IeZ0
>>619
ほら釣れた
621名無し野電車区 (ワッチョイ e3e3-Mp6C [218.33.196.147])
2018/04/24(火) 19:47:13.75ID:i27yvENE0
JRが増結・増発してくれれば、ここも些細なことで喧嘩することもないのにな
622名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.47])
2018/04/24(火) 20:55:25.25ID:PWBXgeaYa
>>621 だね
623名無し野電車区 (ドコグロ MM0f-INnU [118.109.189.68])
2018/04/24(火) 21:04:03.97ID:vEB4dbp9M
間隔が空いていても待ってりゃ必ず来る
加速が悪くてのろくても目的地に必ず着く
624名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-3k31 [182.251.241.47])
2018/04/24(火) 21:13:35.00ID:PWBXgeaYa
朝のラッシュ時のこと言いたいんだよ、みんな(笑)
625名無し野電車区 (ワッチョイ cf06-5PbR [118.240.48.156])
2018/04/24(火) 22:30:16.08ID:WVuh9fTr0
朝の6時半位なんか10分間隔で間隔空いていて
混んでいて最悪。

桜木町行き増発したときに減便した時間帯のはず。

東急なんか朝の混雑を分散させようと
朝ラッシュ前の時間帯を増発したりするけど、JRにはその発想がない。
しかも7時前に桜木町行き走らせても大多数は東神奈川で降りて
川崎方面に行く。
7時半過ぎれば横浜方面への客が増えるから理解できるが。
626名無し野電車区 (ブーイモ MMbb-EXWB [210.138.179.246])
2018/04/25(水) 07:05:12.47ID:sUHR1J0SM
>>625
二番線到着をもっと増やしてほしいわ。
ついでに橋本始発二番線到着にしてください。
627京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd92-wgWx [1.75.213.165])
2018/04/25(水) 07:14:34.31ID:KuzABS2Ld
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
628名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-mC67 [110.165.205.182])
2018/04/25(水) 08:39:34.26ID:usn/WA57M
町田の発車メロディ変わった?
629名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-W3ux [182.250.248.42])
2018/04/25(水) 08:48:15.37ID:zAViGL5pa
今週毎朝遅延。おかげで毎日あの子に会える///
630名無し野電車区 (スプッッ Sd72-kd7X [49.98.12.179])
2018/04/25(水) 08:49:11.82ID:1A35ZKHtd
エアコン利用制限でもあるのか車内が蒸し暑い
631京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd62-vRv0 [1.75.215.212])
2018/04/26(木) 14:56:11.62ID:C18A4iLAd
>>628
乙!
632名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-R0DR [126.241.230.27])
2018/04/26(木) 15:06:34.45ID:e6znvgmL0
車掌が電車走行中に座るのをやめてほしい。
座らない車掌もいるけど。
633名無し野電車区 (ワッチョイ b7f2-6k8l [60.46.22.102])
2018/04/26(木) 15:13:37.85ID:UHGuj4Le0
南武線に比べて立体交差がされてないし
相模原の立体化は予算がかかりすぎて様子見だし 何だかなぁ
634名無し野電車区 (ワッチョイ f69f-Qquy [113.156.9.11])
2018/04/26(木) 15:41:58.31ID:f7Agb4JT0
片倉以外は全駅地上平面だっけ?
635名無し野電車区 (オッペケ Srbf-8hke [126.229.84.50 [上級国民]])
2018/04/26(木) 15:55:00.64ID:FWbXni3Hr
うるせーデブ
636名無し野電車区 (ワッチョイ c6a5-J9b2 [153.175.143.234])
2018/04/26(木) 16:19:58.61ID:skJNDldi0
>>632
また根性論ですか?んならあなたも仕事中座らないで欲しいな。
637名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-p6B9 [182.251.242.49])
2018/04/26(木) 16:31:22.53ID:aivyXnsXa
いつも勃ってるのも病気
638名無し野電車区
2018/04/26(木) 16:32:07.52
車掌が着座したら何か問題があんのか?
639名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-B9n5 [182.251.242.40])
2018/04/26(木) 16:40:46.23ID:5dz2xEnCa
俺が座れてないのにぃーーーーむきぃーーー!! とかどうせそんな糞みたいな理由しか出てこないよなどうせ。
640名無し野電車区 (ワッチョイ 0fd2-luqG [116.65.23.202])
2018/04/26(木) 17:02:25.91ID:6g+rS9ZF0
>>632
なにこの池沼w
641名無し野電車区 (アークセー Sxbf-TuIv [126.185.56.131])
2018/04/26(木) 19:32:41.23ID:ZjRO54nfx
山手線のウテシはやたら勃ってるよなw
642名無し野電車区 (スプッッ Sd0f-ybDv [110.163.216.199])
2018/04/26(木) 19:41:50.96ID:yI+n642Ad
別にいいんじゃない?
ドア閉めてすぐ座る車掌もいるけど
643名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-R0DR [126.241.219.101])
2018/04/26(木) 20:20:39.63ID:/KMficOv0
>>636
何が根性論だよ。馬鹿なの?
644名無し野電車区 (スプッッ Sd62-wO2U [1.75.239.246])
2018/04/26(木) 20:31:18.02ID:Uok7YWO5d
二言目に罵詈雑言とはなかなか育ちが良い
645名無し野電車区 (ワッチョイ 42e7-luqG [163.58.176.203])
2018/04/26(木) 22:00:29.86ID:EWnhPB4S0
仕事をこなしてるなら立ってようが座ってようがどっちでも良い
座ってはいけない理由を説明してほしいものだ
646名無し野電車区 (ワッチョイ fbe3-c97c [218.33.196.147])
2018/04/26(木) 22:38:53.95ID:BQnmpJsc0
「野田元首相(54)、24年間毎日、朝立ち」
647名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-c/NM [219.100.54.234])
2018/04/26(木) 22:49:50.15ID:RDMznhKbM
>>643
クレーマーにもほど。
自閉なの?
648名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-c/NM [219.100.54.234])
2018/04/26(木) 22:51:17.92ID:RDMznhKbM
>>636
アンカー間違えた、こいつだ自閉は。

間違えてサーセン!!。
649名無し野電車区 (スプッッ Sd62-J9b2 [1.75.237.86])
2018/04/27(金) 12:22:18.95ID:3szp7DUhd
気にくわないとすぐ自閉か。可哀相な人。
650名無し野電車区 (ササクッテロロ Spbf-1FR1 [126.254.70.189])
2018/04/27(金) 13:30:38.33ID:PhexWJ2Up
8時台上りの東神奈川到着が微妙にズレたお陰で京浜東北線北行に乗りにくくなった
651名無し野電車区 (ワッチョイ cfd2-af3S [110.133.87.66])
2018/04/27(金) 13:38:21.07ID:mS9oThyv0
>>649
ブーメランな、自閉w
652名無し野電車区 (スップ Sd62-ybDv [1.75.2.147])
2018/04/27(金) 14:26:50.74ID:V82GMR/gd
自分が乗るときに限って、最終の橋本行きが遅れる
653名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-pckM [182.251.241.34])
2018/04/27(金) 18:53:26.89ID:pNbhNPwra
>>650
土曜日、日曜祝日の早朝のダイヤも狂ってる
654名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-pckM [182.251.241.34])
2018/04/27(金) 19:00:02.85ID:pNbhNPwra
失礼、
狂ってる
655名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-pckM [182.251.241.34])
2018/04/27(金) 19:02:08.39ID:pNbhNPwra
なんだよ、合ってた

草うぜーな。
656名無し野電車区 (ワッチョイ 0f92-TMa6 [116.90.199.190])
2018/04/27(金) 19:04:57.02ID:Qk5uOFua0
>>645
仕事中は常に立ちっぱなしで忙しく仕事しなければならないと
考えるブラック企業に勤めてるんだろ、きっと>>632
657名無し野電車区 (ササクッテロル Spbf-R0DR [126.233.90.214])
2018/04/28(土) 06:26:29.82ID:pmZbRBgRp
>>630
両方のガラス窓が10センチずつ位開けられたら走行中風か入って涼しいんだけどね。今はほとんど開けられないのがちょっと。
658名無し野電車区 (ドコグロ MMba-wdUB [119.241.244.90])
2018/04/28(土) 08:03:54.66ID:rCkDzpNyM
昔の2段窓の頃は涼しかったな。ただ盛大に髪が乱れた。
座っていた女が窓を開けた男を睨みつける。
659名無し野電車区 (スップ Sd62-ybDv [1.66.100.77])
2018/04/28(土) 21:22:04.27ID:WHrjo9R1d
アリーナと日産でイベントだったけど、連休で人手が足りないのか増発してないのか。
新横浜に到着する上りがサッカー客で満載で、アリーナ客を積み残ししてる
660名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-nIKC [118.240.48.156])
2018/04/29(日) 01:07:47.12ID:I7MqJznq0
>>659

最終までには運べそうかい?

運べないと帰宅難民だな。
661名無し野電車区 (ワッチョイ 276c-luqG [150.147.115.116])
2018/04/29(日) 12:49:10.65ID:G0mLkRs00
10時過ぎに成瀬でオーバーランがあった模様
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
662名無し野電車区 (スッップ Sd42-VP9S [49.98.135.30])
2018/04/29(日) 13:18:48.40ID:kXjuOX/od
>>661
種別誤認か?
663名無し野電車区 (ワッチョイ 42e7-luqG [163.58.176.203])
2018/04/29(日) 17:00:52.83ID:oPXV71k40
これは日勤教育ですわ
664名無し野電車区 (スッップ Sd42-ybDv [49.98.170.29])
2018/04/29(日) 17:55:54.17ID:it38X4yjd
東って停車駅確認しないよね。
東海とか西は停車駅手間で何か鳴るよね。東急はブザーで確認するし。
665名無し野電車区 (ワッチョイ 4706-nIKC [118.240.48.156])
2018/04/29(日) 20:41:34.97ID:I7MqJznq0
>>664

しないね。
連絡用のブザーは付いているが
極力使わないようにしているみたいだ。

ドア閉め確認もしないし、
いつブザー使うんだ?
666名無し野電車区 (ワッチョイ b7f2-6k8l [60.46.22.102])
2018/04/30(月) 00:30:30.43ID:2v4CgvhJ0
>>664
小田急は4000は画面が点滅する
667名無し野電車区 (ワッチョイ f69f-Qquy [113.156.9.11])
2018/04/30(月) 09:08:00.86ID:ic2efpRm0
>>664
京王もブザーだな、ATCに表示されてるし
668名無し野電車区 (ワッチョイ b7f2-ju6z [60.38.103.31])
2018/04/30(月) 10:50:05.67ID:AZPtWJk80
>>665
エンド交換後とか内線呼び出しとか?
205系の運転室内にブザー合図一覧みたいなの貼ってあったような気がするわ
669名無し野電車区 (アークセー Sxbf-TuIv [126.158.30.128])
2018/04/30(月) 13:04:56.42ID:dMucwJuCx
横浜線のオーバーランってあまり聞かない話題だな
侵入速度遅いからなのかそれともたまたま俺の耳に入らなかっただけなのか
もしかしたら今回が初耳かもしれん
670名無し野電車区 (オッペケ Srbf-q0rK [126.204.197.112])
2018/04/30(月) 22:23:06.62ID:Y1IH8y4Er
103系の頃は派手なオーバーランやってたけどね
4号車辺りにいたのに町田で東神奈川方の階段付近までオーバーランして後退したり
671京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd42-vRv0 [49.98.174.116])
2018/05/01(火) 08:29:58.57ID:iHrSi1J2d
>>632
別にええやろ 昔の束式なんて車掌がスポーツ新聞読んでたで
672名無し野電車区 (ワッチョイ ffd1-p6B9 [36.3.199.167])
2018/05/01(火) 11:26:14.36ID:BRYFQmoP0
>>671
チャンピオンのドカベンを食い入るように見てたなんて車掌も聞いたことある
アナウンスなんか一つ二つ飛ばしても何もない大らかな時代
673名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-fo8q [111.107.157.225])
2018/05/01(火) 12:28:36.40ID:qJ3jAuexa
>>671
乗車中に急に水混じり弁意を催す緊急事態発生
    ↓
床に新聞紙を広げる
    ↓
脱分をする
    ↓
新聞紙を丸める
    ↓
8000型の運転室機器の観音扉を開いて収納する
    ↓
鉄橋を渡る時に下の川にポイ
    ↓
なんちゃってもう時効だから(笑)

なお側開戸を開いて車外に向けて用達をすると、
不幸にも転落死を招く事が実際有りますのでゼッタイにしてはいけません。
674名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-fo8q [111.107.157.225])
2018/05/01(火) 12:31:30.51ID:qJ3jAuexa
いけね。
まず初めに遮光幕の降ろし確認を忘れてたわ。
675名無し野電車区 (ワッチョイ 42e7-luqG [163.58.176.203])
2018/05/01(火) 16:02:38.52ID:i59/6+P/0
車掌による脱糞ショーをご覧ください
676名無し野電車区 (オッペケ Srbf-nIKC [126.229.94.40])
2018/05/01(火) 18:47:34.13ID:cIUBpEvsr
2,3年前だったか千葉で乗務員が
途中で列車を止めて用を足したというのを聞いたことがある。

国鉄なら労組が強くてやりたい放題だったね。
そのせいも有って大赤字で、分割民営化されたんだけど。
677京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd62-vRv0 [1.75.244.204])
2018/05/02(水) 04:28:35.84ID:JZpIFf5kd
>>676
トイレは大目に見てやれ
678名無し野電車区 (エムゾネ FF42-lej5 [49.106.188.152])
2018/05/02(水) 07:13:02.71ID:LQAdS8nzF
>>676
マスゴミに洗脳されてるねえ。
赤字なのは貨物で旅客は黒字だったんだよ。
東海道線の貨物の赤字に比べれば、
地方ローカル線の赤字なんて屁の突っ張りにもならなかった。
大体鶴見や吹田で一晩無駄にお寝んねしてる貨物は時間がかかりすぎる。
しかも高速道路が整備され輸送手段が鉄道からトラックに切り替わり、
貨物の設備がとうとうお荷物になって大赤字。
その為ストを打っても対して効果が無くなった。
679名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-R0DR [126.241.217.42])
2018/05/02(水) 07:35:12.03ID:DeTc3FiM0
>>658
しかし両方共にほとんど窓が開けられないのはつらいよ。終電近くの車両内は乗客のアルコール臭が充満してて気色悪くなる。数センチずつでも開けられたら換気出来るのに。
680名無し野電車区 (オッペケ Srbf-nIKC [126.229.84.87])
2018/05/02(水) 08:51:17.72ID:2pHmsdCQr
>>679

横浜線には投入されなかったけど
209だっけ窓が空かない車両有ったね。

車内の空気が悪いときは少しだけ開けて換気。
今は冷暖房完備で暑いから窓開けるという習慣がなくなったし
窓開ける人は見かけないね。

窓を開ける駅員も見かけないし。

最近の窓開けは
乗車客のハンドバックの肩ヒモがドアに挟まってしまい発車。
非常停止して取り除いて
駅員が窓を開けて乗客に返すというのを見たぐらいだ。
再度ドアを開けると面倒だから窓を開けたんだろうけど。
681名無し野電車区 (スプッッ Sd12-PqpC [1.79.84.73])
2018/05/03(木) 05:09:19.82ID:St/Ymsead
小田急と比べるとエアコンの効きが悪い気がする
682名無し野電車区 (ワッチョイ d5e3-pRpi [218.33.196.147])
2018/05/03(木) 13:53:09.03ID:9hmTLBJP0
逆に、小田急は冷房きつめな気がする
混んでる時はいいけど、空いてる時はかなり寒かったりする
683名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-jSUp [163.58.176.203])
2018/05/03(木) 14:07:32.10ID:3dXrfHhU0
エアコンは弱いね最近暑くてたまらない
684名無し野電車区 (アークセー Sxf9-XwVv [126.189.146.217])
2018/05/03(木) 20:50:22.45ID:UVMG6vpIx
小田急3000の車両端に乗ると夏場は凍えそうなほど冷気地獄
685京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdb2-cH3R [49.98.164.132])
2018/05/04(金) 07:17:35.42ID:2SkFYNA/d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
686名無し野電車区 (ワッチョイ 01b3-fSeP [126.241.227.188])
2018/05/04(金) 11:46:22.57ID:pfPh0uGZ0
>>680
以前は扇風機を回しながら両方の窓を少し開けるだけでも走行中は自然風が入って涼しかったんだけどね。今は冷房の風だからちょっと寒いって思う時もある。

弱冷房車って言うのも横浜線にも設置してるけど、混雑時はその車両に乗れない場合もあるからちょっとね。
687名無し野電車区 (スププ Sdb2-PqpC [49.98.79.111])
2018/05/04(金) 11:50:06.01ID:hZoDXrlMd
暑いときは窓開ければよい。開くんだから
688名無し野電車区 (ラクッペ MMe9-Ii8T [110.165.184.19])
2018/05/04(金) 15:27:14.18ID:vh9N0pNgM
寒がりの奴って何なの?
女かよw
689名無し野電車区 (ワッチョイ 712b-pRpi [116.80.117.209])
2018/05/04(金) 15:48:33.34ID:gq5UtZS70
>>687
開けたくても、ラッシュ時に窓を開けられる位置までたどり着けないこともある。
そういうときに窓際の奴に開けてもらえないと悲劇。
690名無し野電車区 (オッペケ Srf9-uYav [126.204.165.146])
2018/05/04(金) 18:46:39.39ID:Wbci6pgkr
車内の換気のために窓を開けてくれと放送流せば良いのに
自動空調だから必要ないと考えているんだろうか?

窓を開けるのは火災とかの非常時だけ?
691名無し野電車区 (ワッチョイ 9204-mE7q [61.120.232.137])
2018/05/05(土) 13:41:48.04ID:+/6xqi/q0
燃〜えろよ燃えろ〜よ、炎よ燃〜え〜ろ〜♪

【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
692名無し野電車区 (ワッチョイ f2e7-jSUp [163.58.176.203])
2018/05/05(土) 13:55:45.31ID:NsrXR37Y0
また朝鮮人の放火だろ
693名無し野電車区 (オッペケ Srf9-bnpe [126.161.120.242 [上級国民]])
2018/05/05(土) 16:12:38.41ID:MI4UOnPXr
町田の2番線・3番線にあるステッカー。水色?
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
694名無し野電車区 (オッペケ Srf9-uYav [126.229.82.4])
2018/05/05(土) 18:32:31.03ID:hNhr5IRMr
>>693

自分も気になっている。
はまかいじ用かと思ったけど、
全ての乗車位置に有るみたいだし。

水色といえば、
京浜東北根岸線と相模線(エメラルドグリーンだっけ?)

どちらも町田に来ると思えんし。
謎だ。
695名無し野電車区 (オッペケ Srf9-NrvC [126.161.114.62])
2018/05/05(土) 18:54:30.72ID:uF9Wl5m+r
ラッシュ時限定だけでも東神奈川の京浜東北線車両を橋本まで持ってこれれば混雑緩和になりそうだけどね
橋本までの間に10両化がネックになりそうな駅もなさそうだし
むしろ10両化の一番ネックになりそうな駅って貨物の線路分けてもらうか西八王子方の階段狭めるしかない八王子じゃね?って感じだし
696名無し野電車区 (ワッチョイ 5ea5-rHHH [153.168.236.1])
2018/05/05(土) 18:56:31.80ID:HxBNX7U30
>>695
横浜線より混んでる京浜東北はどうするんだ?横浜線の8両を走らせろとでも?
697名無し野電車区 (オッペケ Srf9-bnpe [126.161.120.242 [上級国民]])
2018/05/05(土) 19:02:09.25ID:MI4UOnPXr
やっぱり京浜東北線系統かな。
しかし一部の時間帯だけでも横浜線に振り分けるほど編成余ってる?
運用離脱してるウラ177でも改造して引きずり出す?
698名無し野電車区 (ドコグロ MMb2-m4ib [49.129.184.143])
2018/05/05(土) 19:16:14.52ID:bk1MkqiUM
>>694
相模線は4両編成だから、可能性があるのは京浜東北線のじゃね
トラブル時に横浜線に流すことを想定してんのかな?
それだと町田まで持ってくる必要なさそうだけど
699名無し野電車区 (オッペケ Srf9-3HWS [126.161.53.250])
2018/05/05(土) 20:47:45.59ID:FsSuxMqNr
>>695
一部の駅だけでも10両化し通勤快速運転したら良かろう。
700名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7f-sd/c [210.139.90.162])
2018/05/06(日) 02:57:07.86ID:8y9Axn+S0
>>697
山手線の235系がそろそろ揃うから、231系の玉突きになるか235系になるかはともかく、
京浜東北線に増備されるんじゃ…
701名無し野電車区
2018/05/06(日) 03:28:06.78
>>700
山手線の235がそろそろ揃うって、まだ計画の半分にも満たない訳だが?
702名無し野電車区 (ワッチョイ 12af-mWh0 [123.218.56.235 [上級国民]])
2018/05/06(日) 03:52:05.96ID:cE3qgI5N0
50編成のうち18編成だろ
1/3をちょい超えたが
703名無し野電車区 (ワッチョイ 92b3-m4ib [219.206.18.201])
2018/05/06(日) 06:39:03.98ID:Yszljlm70
>>700
山手線のE231は中央総武各駅に転属になることが決まってるそうだが
増備は当面無いだろ
704名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-bnpe [42.145.236.192 [上級国民]])
2018/05/06(日) 07:56:29.55ID:Ja/pt7cz0
ステッカーの色が違うからやはり転属してくることはないな。
京浜東北線北行の朝ラッシュ前に一部列車を町田まで持ってくるのでは。
代わりに横浜線車両を八王子まで延長運転して、20年以上朝ラッシュにもかかわらず6本しかない町田→八王子の混雑緩和を行う。
705名無し野電車区 (ワッチョイ 127c-G8ur [123.230.193.26])
2018/05/06(日) 09:32:20.77ID:OcCe2NCa0
そもそも10連は入れるのか?
706名無し野電車区 (ワッチョイ 712b-pRpi [116.80.117.209])
2018/05/06(日) 09:42:10.52ID:lveTITtH0
>>705
菊名、新横浜、鴨居、長津田はホーム延伸余地あり。
中山、町田はホーム延伸済(あとは柵を撤去するだけ)。

だから町田以東の快速停車駅に限れば、10連対応は不可能ではなさそう。
707名無し野電車区 (スッップ Sdb2-ew+V [49.98.145.229])
2018/05/06(日) 09:42:27.90ID:SwpKBkn8d
>>693
この水色のステッカー、何両分貼ってあるのかな?
708名無し野電車区 (スップ Sd12-xHPA [1.72.3.193])
2018/05/06(日) 10:21:35.80ID:KHkfbuwkd
1000番台にP積んだ編成が出てきたらひっくり返るな…
709名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-bnpe [106.181.202.146 [上級国民]])
2018/05/06(日) 11:30:02.11ID:T3g1UH2Ra
小田急快速急行の登戸停車も京王ライナーの調布通過も東武快速廃止も、訳知り顔で出来ないという人間はいた。

結局人間の都合で決めたことに何も出来ないことなんてこと無いのだ。人間の思惑が交錯した結果しないだけで。

まあしれっとP詰むか、ハマ線からP撤去するかだな。
どっちが金かかるかとしたら後者だろうからぜひとも後者をお願いしたい。笑
710名無し野電車区 (ワッチョイ 927c-UBB+ [61.245.54.203])
2018/05/06(日) 11:46:18.13ID:/ytrOOG30
5号車前2、5号車後2ってそもそもどういう意味なんだ
711名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-sGYl [106.154.72.88])
2018/05/06(日) 11:56:20.38ID:f9wi8bm5a
>>710
>>693の写真は3番線じゃない?
ハマ線の8号車(下り先頭)から見て前から2番目のドアは
1号車(上り先頭)から見れば5号車の後から2番目のドア。

もし1000番台が来たとしても町田以北には行かない
という仮定が成り立つような気が。
712名無し野電車区 (ワッチョイ 6e9f-3xiy [113.150.162.76])
2018/05/06(日) 17:11:31.20ID:RV8WIQE10
相模線の205系4連x2で8両なんてことはないか?
713名無し野電車区 (ワッチョイ 5906-uYav [118.240.48.156])
2018/05/06(日) 18:14:00.29ID:1LrEnc7X0
朝と夕方の一部を10両化か。
根岸線から町田まで入ってくれば、
浮いた8両使って町田以北の増発できるし
増発無くても2両増結になるね。

さすがに朝夕の快速運転は無いでしょう。
快速通過駅もホーム延ばすでしょう。
714名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-bnpe [106.181.202.146 [上級国民]])
2018/05/06(日) 18:59:50.19ID:T3g1UH2Ra
ホームドア対応するために、代わりに10両以外の京浜東北線直通廃止は覚悟すべきだろう
715名無し野電車区 (ガラプー KKc6-r5iM [05001017109610_va])
2018/05/06(日) 19:05:41.51ID:1Nl39yeNK
>>710
車椅子案内とかで使う
716名無し野電車区 (ワッチョイ c1d1-Cm3n [36.3.199.167])
2018/05/06(日) 20:12:39.41ID:D7bOWEyo0
リニア開通を見越して新々幹線リレー号ですね
新横浜を改造し新ホーム。あまり需要ないなw
717名無し野電車区 (オッペケ Srf9-3HWS [126.229.21.93])
2018/05/06(日) 20:45:20.30ID:PTlC0Eq0r
10連化はやるとは思えないね。

ただ淵野辺だか矢部だかに空きスペースあった気が、
その辺活用すれば留置線ふやして増発できるのではないか?
718名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-bnpe [106.181.202.146 [上級国民]])
2018/05/06(日) 21:15:25.80ID:T3g1UH2Ra
淵野辺側線からの八王子区間電力容量云々の話は数億回ループしてるから
719名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-sGYl [106.154.63.178])
2018/05/06(日) 21:20:27.17ID:cSny/Z7pa
>>713
でも順序が逆のような気がするな

ホーム延伸をどこの駅でもやってないのに
町田だけ乗車位置表示を先にしてても意味がないから
乗車位置表示なんて最後の最後でも間に合うし

やっぱ1000番台が来るってのは夢物語?


大穴で西のアーバンネットワークのように
方面別に色分けか?
下りはハマ線カラー黄緑
上りは東神奈川止め含めてケトカラー水色
720名無し野電車区 (ワッチョイ f6b5-lQkb [119.240.155.182])
2018/05/06(日) 21:24:11.48ID:WInZjBJJ0
東神奈川の次発発車ホームを表すLED照明並に意味無く一時の混乱を招きそうだ。
721名無し野電車区 (ドコグロ MMb2-ui6C [49.129.184.53])
2018/05/06(日) 21:28:05.56ID:f8lllisaM
冷静になって来た
722名無し野電車区 (ワッチョイ 712b-pRpi [116.80.117.209])
2018/05/06(日) 22:06:23.48ID:lveTITtH0
>>713
小机って延伸可能な余裕あったかなぁ?
あまりよく見てなかったからよくわからん。
現状のポイント配線等で10両の有効長までホーム延伸可能だったっけ?
723名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-sGYl [106.154.72.101])
2018/05/06(日) 23:48:01.20ID:Zx0jZu8Ta
>>722
新横浜側に十分余地あるよ。

特に下りは昔の低いホームが残ってる。
ただ階段位置考慮すると鴨居側に延ばした方が
良さげだけどそれでもポイントとかは
支障しないと思う。
724名無し野電車区 (ササクッテロロ Spf9-sGYl [126.253.32.40])
2018/05/07(月) 12:26:35.23ID:vqh0sCMhp
>>722
小机より菊名のほうが
八王子の次に10連対応が厳しいと思う
725名無し野電車区 (オッペケ Srf9-uYav [126.204.197.119])
2018/05/07(月) 17:56:03.37ID:PNOkNvgDr
>>724

菊名は上り線左側に若干の空き地が有って、
京急の横浜みたいにホーム増設出来ないかと思う。
前後は買収しないとダメだが。

その土地には駅ビル建てるから
無理なんだが。

10両化はホーム端の階段動かしたし、
東横線の上に延ばせないか。
726京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd12-cH3R [1.75.242.243])
2018/05/07(月) 19:07:07.69ID:dpa/MdJYd
10両化あくしろや
727名無し野電車区 (ワッチョイ d5e3-pRpi [218.231.176.127])
2018/05/07(月) 19:45:21.20ID:6DxEymXw0
GW明けて学生がサボり始めたのか、若干朝の混雑がマシになった(気がする)
728名無し野電車区 (ワッチョイ c1d1-Cm3n [36.3.199.167])
2018/05/07(月) 20:09:23.14ID:y0MePHr70
青学は淵野辺含め爆破予告により休校って言ってたな
729名無し野電車区 (ササクッテロル Spf9-sGYl [126.233.207.49])
2018/05/07(月) 20:45:04.17ID:1GKdebXLp
>>725
それならむしろ
東急連絡線の跡地を使って
下りホームを作ればいいと思う

つくづくバリアフリー工事とセットで
やっときゃ良かったのにな
730名無し野電車区 (ワッチョイ c1d1-Cm3n [36.3.199.167])
2018/05/08(火) 11:56:20.63ID:kvRnB+6Y0
九品仏システムでいいじゃん
上りの9、10 下りの2、1号車のドアに菊名ではこの扉は開きませんてw
731名無し野電車区 (ドコグロ MMb2-m4ib [49.129.187.176])
2018/05/08(火) 12:03:30.57ID:4MfhGAX/M
>>730
新規のドアカットは国交省が認めない
732名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-GcQM [106.133.59.35])
2018/05/08(火) 12:27:27.07ID:mfSQXJrxa
12:20に橋本5番ホームから、相模線の試運転列車が八王子方面に向けて発車して行った。
733京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd12-cH3R [1.75.242.243])
2018/05/08(火) 16:49:27.07ID:n+a7pwfVd
>>731
つ連続立体交差
734名無し野電車区 (ワッチョイ 927c-QKV8 [61.245.54.55])
2018/05/08(火) 17:31:28.44ID:AtjmMGwf0
10両化の話が既定路線のように語られているがどういう意図なのかこれみたいに早く発表してもらいたいな
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
735名無し野電車区 (JP 0H2d-VRiQ [202.214.81.124])
2018/05/08(火) 18:20:09.55ID:Vy2dideYH
心配しなくても絶対に10連なんて無いから。
736名無し野電車区 (ドコグロ MM9a-ui6C [119.243.52.197])
2018/05/08(火) 20:22:08.54ID:/4zDVctfM
正解かな
737名無し野電車区 (スプッッ Sd12-rHHH [1.75.252.194])
2018/05/08(火) 20:47:38.32ID:xJjRWuKad
>>734
10両化なんてありえない。
ホームドア付けるに当たって9号車の階段あたりの狭いところに横浜線直通待ちの滞留者が多いのを移動させたいだけ。
738名無し野電車区 (ワッチョイ 29f2-xHPA [60.38.103.31])
2018/05/08(火) 20:50:31.98ID:GSR729ka0
「絶対に」「ありえない」
可能性は低いと思うが、その自信はどこから来るのやら
739名無し野電車区 (ワッチョイ 5906-uYav [118.240.48.156])
2018/05/09(水) 02:19:53.41ID:GDStoxR20
>>734

10両化の話題は全部とは言っていないし、
もしするとしたら、朝夕に根岸線車両が町田まで来るんでは?
とあれこれ想像しているだけ。

桜木町行きは本数多いし、8両のままでしょう。
横浜線対応の変則ドアの設置の位置の都合で
停車位置が変わるのかなと思っている。
東神奈川は変更のお知らせがないから
今の停車位置で設置でしょうな。
740名無し野電車区 (ドコグロ MM9a-ui6C [119.243.52.197])
2018/05/09(水) 07:25:59.51ID:25mwbv76M
想像は自由
無理を感じる人もいる
ただそれだけ
741名無し野電車区 (ワッチョイ 5ea5-rHHH [153.168.236.1])
2018/05/09(水) 08:04:58.59ID:cLfQLdOX0
>>738
鶴見線が15両編成4分間隔運転になることだって「絶対に」「ありえない」わけじゃないからな。
オタの妄想だけなら好きにできるわな。
742名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-GcQM [106.133.52.198])
2018/05/09(水) 12:38:56.44ID:8iQJyVRFa
八王子6番ホーム。
相模線の試運転列車91F表示R4編成が停車中。
743名無し野電車区 (ドコグロ MM9a-ui6C [119.243.52.211])
2018/05/09(水) 13:54:18.29ID:AhgR9RMNM
リニューアル改造でもしているのかな
照明のLED化の話は聞くが
744名無し野電車区 (ドコグロ MM9a-ui6C [119.243.52.211])
2018/05/09(水) 15:09:44.24ID:AhgR9RMNM
相模線スレで調べたら、乗務員訓練用シュミレータの撮影とのことでした
745名無し野電車区 (オッペケ Srf9-uYav [126.229.90.171])
2018/05/09(水) 18:45:51.62ID:9M0wu9qhr
東神奈川でも、停車位置変更

【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

2,3番線は変更なし
746名無し野電車区 (ワッチョイ 598e-lQkb [118.240.45.14])
2018/05/09(水) 18:58:36.83ID:r4XCNTJU0
桜木町駅南行ホームもそうだけど、階段位置から考えると最悪な東神奈川駅の停車位置変更。
ホームドア設置の都合が優先されて人の動線を無視する設計は国鉄時代からの伝統だな。
747名無し野電車区 (オッペケ Srf9-uYav [126.229.90.171])
2018/05/09(水) 19:07:36.35ID:9M0wu9qhr
>>746

変則ドアの都合だろうが、
本社か支社が現場を考えずに決めたんだろう?

横浜線の発車案内LED更新の時も
先発列車の案内が無い表示器を入れて
後から今のを入れた。

ホームドアは再工事は無いと思うが。
748名無し野電車区 (スップ Sd12-PqpC [1.75.8.70])
2018/05/09(水) 19:39:09.12ID:e8KOoxhCd
1号車あたりに階段を作ってくれ。
八王子方合わせだと問題でもあるの?
749名無し野電車区 (ワッチョイ 5906-uYav [118.240.48.156])
2018/05/09(水) 21:29:50.34ID:GDStoxR20
>>748

菊名の階段位置と重なるから無理と思ったが、
階段位置が変わったから、作って欲しいね。

今はホームドア設置工事の機材置き場にされているから、
工事終わったら階段作らないかな?

川崎の南武線なんか両端に乗換階段有って
充実していた。
750名無し野電車区 (ワッチョイ d5b3-REOx [126.13.111.18])
2018/05/10(木) 00:11:27.36ID:wR0sPFWb0
>>746
とは言ってもメインの2・3番線がそのままだからあまり影響ないような気がする
1番線はともかく4番線発の8両編成なんてほとんどない
751京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd4a-RI3P [49.98.133.200])
2018/05/10(木) 07:39:13.70ID:Hyas5Fy1d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
752名無し野電車区 (ワッチョイ 091b-uCiI [42.126.138.31])
2018/05/10(木) 12:47:18.41ID:yMk+rR5o0
ババアが駆け込み乗車した結果www
ダウンロード&関連動画>>

753名無し野電車区 (スップ Sd4a-6AHK [49.97.106.228])
2018/05/11(金) 08:52:23.79ID:kfBxHHiHd
京浜より車両新しいはずなのに冷房の利きが悪いな
754京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd2a-RI3P [1.75.245.83])
2018/05/12(土) 03:22:53.84ID:xYRrheo9d
ホームドア設置あくしろや
755名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-4Ye1 [126.237.121.39])
2018/05/12(土) 07:31:18.79ID:BO/j/X1rr
この路線休日なのにこの時間帯は平日並みに混んでるのか。むしろ、そうなるように本数を調整してるのか
756名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-t3pb [126.229.93.32])
2018/05/12(土) 07:53:57.33ID:KSEyQQfQr
>>755

調整していると思うよ。

日々の運行で、車両から乗車率のデータを採取して
無駄があれば、ダイヤ改正の時にこっそり減便。

休日の朝7時前半は3年ぐらい前のダイヤ改正で1本減らされたはず。
757京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd2a-RI3P [1.75.245.83])
2018/05/14(月) 06:47:46.97ID:AEodKkSnd
>>755
せやな
758名無し野電車区 (スップ Sd4a-6AHK [49.97.100.253])
2018/05/14(月) 19:24:03.21ID:mvakcpjJd
夕ラッシュで、八王子18:37の次が53分なの改善して欲しい
759名無し野電車区 (ドコグロ MM4a-cpeB [49.129.187.189])
2018/05/14(月) 19:50:20.88ID:jAfsp6HNM
横浜線の末端部の利用には我慢が必要
760名無し野電車区 (ワッチョイ 8d06-t3pb [118.240.48.156])
2018/05/14(月) 20:36:14.39ID:dq8BbSpJ0
>>758

次のダイヤ改正で前後の列車の時刻変更するかも?

単純に増発はしない。
761名無し野電車区 (ワッチョイ 2a7c-TVdY [61.245.54.150])
2018/05/14(月) 21:49:55.08ID:MiIC5pV00
日曜朝の本数を減らして平日夜の本数を増やせ
762名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-kiAk [60.38.103.31])
2018/05/14(月) 23:02:23.15ID:6UQmIZeJ0
運転区間を短くしたら増発出来るな
東神奈川〜町田だけで良いか?
763名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-7xra [60.38.113.108])
2018/05/15(火) 06:06:44.35ID:W92fLPMl0
>>747
横浜 八王子 支社の実験場ハマ線
中央よりいじくりまわされてる
764京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd2a-RI3P [1.72.8.77])
2018/05/15(火) 07:48:34.54ID:2H0YD0YEd
10両化あくしろや
765名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-ZOeX [1.75.236.72])
2018/05/15(火) 08:41:35.63ID:F9WXbMc2d
>>726
ご苦労様
766名無し野電車区 (ワッチョイ 8d06-t3pb [118.240.48.156])
2018/05/15(火) 20:03:10.62ID:/lBQJWsE0
>>763

町田のホームドアも実験だしな。

町田は国鉄初のエレベーター設置駅。実験とも言える。
767名無し野電車区 (ドコグロ MM52-cpeB [119.240.142.79])
2018/05/15(火) 20:57:03.02ID:UCVipK+TM
改軌のための走行試験
768名無し野電車区 (ワッチョイ 45c6-79TQ [110.4.174.215])
2018/05/15(火) 21:07:46.74ID:fEhqJd6Q0
町田のスマートホームドアは蕨への設置が決まってる
769名無し野電車区 (ワッチョイ 2ab3-swfE [219.37.135.77])
2018/05/15(火) 23:50:23.45ID:CtXlA9uN0
仕事帰り(20~22時)に下りに乗ってると、
長津田でドッと乗って来た客が、次の成瀬でごっそり居なくなる時と
パラパラとしか降りない時がある。
多い時は長津田で乗ったぶん丸ごと居なくなる。
接続する東急の種別か行き先に依るんだろうけど、
何だか不思議だ。
770名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-7xra [60.38.113.108])
2018/05/16(水) 00:44:31.25ID:G5lMVL620
>>766
東海道線電化のための実験とかな
771名無し野電車区 (ワッチョイ 0ae7-bFqk [163.58.222.211])
2018/05/16(水) 02:24:09.57ID:68NwNfyz0
ハマ線E233系の自動放送で駅のナンバリング(JH14)とアナウンスが出るのも、実験なの?
中央快速線、京浜東北線、南武線、埼京線では聞いたことがないので。
772京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd4a-RI3P [49.98.146.10])
2018/05/16(水) 03:55:17.36ID:+ojaYxzPd
>>766
せやな
>>767
それな 原内閣が無能やったから凶器で最終決定した
>>770
せやな
773名無し野電車区 (ドコグロ MM52-cpeB [119.240.142.79])
2018/05/16(水) 07:00:56.24ID:6l23BhiRM
蛇足ながら
イギリスが選択した植民地並の狭軌を広軌に改軌しようと、原町田ー淵野辺間に線路を敷いて走行試験が行われた。
774名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-7xra [60.38.113.108])
2018/05/16(水) 07:07:37.12ID:G5lMVL620
万年黒字なのに国鉄爆発寸前に複線化とか どっからどうみても 地方路線扱い
775名無し野電車区 (ドコグロ MM52-cpeB [119.240.142.79])
2018/05/16(水) 09:53:06.72ID:6l23BhiRM
それをあからさまに言えないから、メガループなどと。
複線化は南武線に遅れること20年。
776名無し野電車区 (ササクッテロ Sp5d-9jLD [126.35.192.125])
2018/05/16(水) 13:20:56.24ID:1EbF95Gnp
>>771
山手線は放送あるよ
777名無し野電車区 (ワッチョイ 0ae7-jPkL [163.58.178.32])
2018/05/16(水) 22:31:03.58ID:6ukT9aD10
はまかいじはどうなる?
https://trafficnews.jp/post/80458
778名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-kiAk [60.38.103.31])
2018/05/16(水) 22:51:50.53ID:Fjz6Dd8E0
臨時列車だし185系の限界が来るまで放置では?
限界が来たら…何かの車両にATC移植か、東神奈川止まりか、廃止か…
779名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-7xra [60.38.113.108])
2018/05/16(水) 22:54:14.78ID:G5lMVL620
OMB編成もなくなるんだろうからE257だろ
山線仕様だし
780名無し野電車区 (ワッチョイ 9df2-7xra [60.38.113.108])
2018/05/16(水) 22:59:30.97ID:G5lMVL620
>>779
OM編成じゃなかったんだ すまね
781名無し野電車区 (ワッチョイ d5b3-Z8ek [126.8.245.32])
2018/05/16(水) 23:01:09.40ID:AStsWmHY0
やるとしても500番台かな
782名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp29-wvmP [126.247.128.115])
2018/05/17(木) 06:02:32.88ID:nPbmC7vxp
>>753
そう?横浜線って結構冷房は効かせてる方だよ。京浜東北線のE233の方が冷房の効きは良くないよ。弱冷房車だったかもしれないけど。
783名無し野電車区 (アークセー Sx29-usJN [126.149.27.88])
2018/05/18(金) 13:16:13.06ID:1yHz23C6x
古淵とか狭くてレール轢くスペースなくね?
784名無し野電車区 (アウアウアー Sa4b-XbkE [27.85.205.18])
2018/05/18(金) 15:24:50.81ID:FUk2+1z0a
>>783
広軌化実験のことを言ってるなら
ヒント:当時は原町田淵野辺間は単線だし古淵駅も当然なかった
あと実際は箱根登山線のような三線軌道にしての実験とも聞いた
785名無し野電車区 (ドコグロ MM03-RJy3 [49.129.186.148])
2018/05/19(土) 06:50:57.84ID:Fq8P/CeEM
100年前ことだよね。
今年で横浜線開通110周年だそうだ。
786京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-DZ+i [1.75.243.219])
2018/05/19(土) 07:04:23.61ID:E0/wwJ1Jd
>>773
鉄ヲタなら常識やろ
787名無し野電車区 (ワッチョイ 1dc6-HlOg [110.4.174.215])
2018/05/19(土) 08:02:42.15ID:y8d+7/1t0
100周年記念イベントが懐かしい
788名無し野電車区 (ワッチョイ fdb3-/M+H [126.13.85.98])
2018/05/19(土) 12:32:42.54ID:VPsaUUuc0
>>778
185よりもホーム柵設置の方が問題見たい
横浜駅にホーム柵ができたら暫定的に東神奈川や新横浜発着を検討なんて噂もあったけど
東神奈川も新横浜もホーム柵設置予定があるし、どうしようもないと思う
789名無し野電車区 (オッペケ Sr29-AfT8 [126.204.172.250])
2018/05/19(土) 12:46:33.99ID:7aPDVThGr
>>773

試験結果が良好だったら日本の鉄道は広軌になったのかもしれんのか。

車両の幅が広くて混雑緩和とか
寝台列車も広くなったり。
790名無し野電車区 (オッペケ Sr29-AfT8 [126.204.172.250])
2018/05/19(土) 12:50:23.40ID:7aPDVThGr
>>788

さすがに、これから導入するE353はホームドア対応だろう。
信号装置付けて、はまかいじをE353にすれば解決だと思うが
そこまではしないだろうなぁ。
791名無し野電車区 (ワッチョイ fdb3-75LW [126.129.24.4])
2018/05/19(土) 13:14:10.89ID:kYKFpcmY0
それこそ町田のホームドアで実証実験すべきなのに
発着番線変えて使わないんだよなぁ
792名無し野電車区 (ワッチョイ edf2-40wl [60.38.103.31])
2018/05/19(土) 13:18:31.75ID:OEoYl6eM0
E353系は9連なのがな…
793名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-JCx5 [1.75.241.105])
2018/05/19(土) 14:04:28.22ID:nyEXSAOqd
付属+付属
794名無し野電車区 (アークセー Sx29-usJN [126.188.97.101])
2018/05/19(土) 17:50:50.56ID:gUONtoSOx
浜開示はE235でもいいよ
795名無し野電車区 (ワッチョイ 23e7-oGFh [163.58.178.32])
2018/05/19(土) 20:12:37.38ID:M0XLexQV0
>>790
E257もリニューアルの後転属って書いてあるから、ATC設置とホームドア設備設置するかも。
E353は最初からホームドア設備設置しそうだよね。中央線の完全スワロー化を考えてるなら、はまかいじもE353付属2編成6両もあるかも。 
796名無し野電車区 (ワッチョイ 0d8e-ALwE [118.240.45.14])
2018/05/19(土) 21:03:44.44ID:q/3kbnr+0
休日の特定日にしか運転しないから185系引退と共にはまかいじも廃止が有力な気が。
数年内に平日ラッシュ時の有料ライナー列車運行計画があるならATC追加のE257系(500番台?)導入、
(休日は使い道がないから)おまけで特定日運転のはまかいじ存続。
妄想はタダだからテキトー書いてみた。
797名無し野電車区 (アークセー Sx29-usJN [126.188.97.101])
2018/05/19(土) 21:07:49.81ID:gUONtoSOx
なら新しいはまかいじはE215だなw
798名無し野電車区 (ワッチョイ fdb3-75LW [126.129.24.4])
2018/05/19(土) 22:08:08.41ID:kYKFpcmY0
なんか伊豆方面スレで修善寺行き踊り子どうするんだって話と微妙に被ってるなw
残すならE257の500番台もってくるしか無いんじゃないか
799名無し野電車区 (ワッチョイ 0d06-AfT8 [118.240.48.156])
2018/05/20(日) 08:26:41.49ID:eMQN0pW30
>>798

編成を組み換えて従来と同じ編成にする。通勤車両は先頭車改造しているから
出来なくはない。

500番台の5両と付属の2両を繋げれば7両だけど
プラレールじゃないんだから
単純に繋げりゃ良いということではないだろう。
800京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd03-DZ+i [49.98.166.13])
2018/05/20(日) 13:17:04.49ID:7SV0z0JYd
>>797
当面その番号は使わんやろ
801名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-JCx5 [1.75.247.60])
2018/05/20(日) 16:49:09.25ID:pkxb3PFkd
昼間の東神奈川始発に接続する横浜からの京浜東北線が欲しい
802名無し野電車区 (ワッチョイ 0d8e-ALwE [118.240.45.14])
2018/05/20(日) 22:28:02.51ID:xUwirm7V0
>>801
それって2番線発車の橋本行き(快速の後追い)でしょ。
同一ホーム対面接続じゃないから接続待ちしないんじゃないの。
本来ならあの後追いこそ3番線発車にすべきなんだが、そんな事しないのがJR東日本。
803名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-+Nwo [106.154.75.217])
2018/05/21(月) 01:22:50.79ID:Gpo/Xu2Ha
マルタイとバラスト散布車?が走行中

夜中にご苦労さま

まだ暑くないからまだ良さげだが
これからはキツイ季節だな
804名無し野電車区 (ワッチョイ 3523-/w+O [58.158.173.103])
2018/05/21(月) 06:39:39.96ID:Q7rYisG+0
>>802
橋本発着は1番・2番線で大船行と対面接続してるからな。
そのおかげで、横浜線直通の走らない鶴見・川崎方面からも20分おきにホーム上で乗換可能。

以前は快速を4番線、橋本行を3番線にしていた時期もあったけど
いつからか3番線、2番線に戻してるね。
805名無し野電車区 (オッペケ Sr29-AfT8 [126.229.81.83])
2018/05/21(月) 12:54:34.40ID:ffi2hUmWr
>>802

横浜方面からは直通が有るんだから
20分に1本 川崎方面から同一ホームで乗り換えられるのは
バランスが良い。
806名無し野電車区 (スプッッ Sdc3-JCx5 [1.75.247.78])
2018/05/21(月) 14:36:32.55ID:65X/SNeCd
新横浜から横浜方面は毎時9本あるけど、横浜から新横浜方面は毎時6本しかない
807名無し野電車区 (ワッチョイ 3bb5-ALwE [119.243.223.218])
2018/05/21(月) 15:41:53.98ID:+Rz9v5Od0
>>806
上りは東神奈川行き3本含むで9本、横浜まで乗換なしは6本。
下りも東神奈川発なら9本あるが、横浜発なら3本少ない6本。
本数の問題はあるが、日中6本/時、東神奈川〜八王子運転の震災ダイヤが一番わかりやすく使いやすかった。
808名無し野電車区 (オッペケ Sr29-wvmP [126.211.114.108])
2018/05/21(月) 19:44:56.49ID:mWhcGMdTr
上りは東神奈川止まりの乗り換えを含めて横浜まで行けるので対横浜で9本あるけど、下りは有効本数では直通しかないから6本ってことか
809名無し野電車区 (ワッチョイ 3523-/w+O [58.158.173.103])
2018/05/21(月) 21:09:55.96ID:Q7rYisG+0
>>803
橋本→東神奈川が最短でも約45分、東神奈川強制乗換
時刻表だけ見ればわかりやすいけど散々な使い勝手だったよ。
たまにでも快速があった方が便利。
810京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sdc3-DZ+i [1.75.247.241])
2018/05/23(水) 20:59:04.44ID:ofsdCQAHd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
811名無し野電車区 (ドコグロ MMdf-hJcU [110.233.244.167])
2018/05/24(木) 11:52:39.66ID:PdFEfdbPM
JR東労組から3万人超が脱退
テレビニュース
812名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-ZyTd [126.241.228.175])
2018/05/24(木) 21:54:40.58ID:XiNUAY7p0
それにしても朝は横浜方面の混雑が酷過ぎる。夕方は八王子方面の混雑が緩和されていない。
本当に何とかならない物かね?JRも考えているんでしょ?一応は。
813京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd42-pPYO [1.75.247.241])
2018/05/25(金) 06:12:46.25ID:4hhUHshRd
>>812
10両化あくしろや
814名無し野電車区 (ワッチョイ d3a5-BVxw [114.158.113.170])
2018/05/25(金) 07:12:11.02ID:emYMwYQw0
黒字路線でこれ以上何をする必要があるの?


と思われてそう
815名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-lUjR [126.204.172.34])
2018/05/25(金) 12:55:04.22ID:AmZxw3kWr
>>812

夕方は新横浜でイベント時の臨時列車のスジを引けるから
増発できると思うんだよなぁ。

朝は車両の置く場所を工夫すれば増発出来ると思うんだけど。

豊田とか蒲田に置けないのか?
横浜支社内で何とかしようとするから
出来ないと思う。
816名無し野電車区 (ササクッテロ Sp8f-MhTo [126.33.138.92])
2018/05/25(金) 13:07:59.46ID:VpVCJCI8p
>>815
増発っても小机で折り返すから
ラッシュの役に立つわけがないw
817名無し野電車区 (ワッチョイ e2be-DqgS [211.128.58.49])
2018/05/25(金) 13:39:24.74ID:0FAhDTpu0
横浜線が横浜まで行かないのも納得できん。東神奈川線と改称すべき。
https://twitter.com/kankimura/status/999618330020298752
818名無し野電車区 (ワッチョイ 02e7-tYJm [219.110.168.46])
2018/05/25(金) 14:28:30.63ID:7WnP5YFf0
>>817
横浜に行くから横浜線じゃないんだけどね。
なんにも知らずに書くからバカっターって…。
819名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd2-EE2N [110.134.150.167])
2018/05/25(金) 16:50:09.67ID:gZdCFbId0
何いたいかって返答してる奴等も全員バカ
そして朝鮮半島研究という時点でお里お察し
820名無し野電車区 (ワッチョイ 022d-OJhF [61.125.228.167])
2018/05/25(金) 16:55:54.37ID:tYimQbHo0
根岸線のほうが横浜線にふさわしいな
821京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd42-pPYO [1.75.247.241])
2018/05/25(金) 20:17:34.70ID:4hhUHshRd
ホームドア設置あくしろや
822名無し野電車区 (ワッチョイ eb23-HY9j [58.158.173.103])
2018/05/25(金) 21:08:44.26ID:Px2iL5gc0
>>816
やるとしたら町田〜東神奈川折り返しかね。
小机〜東神奈川と比べて車両の回転が悪くなるから
増発効果が薄くなりそうだけど。
823名無し野電車区 (スップ Sd42-OMV0 [1.72.9.247])
2018/05/25(金) 21:44:59.65ID:SClSCJaTd
菊名改築したのにホームの混雑解消されない。下車客はホームで滞留してるし、ホームに降りる階段は登ってくる人で埋まってるから行列になってるし。
824名無し野電車区 (ワッチョイ 5706-lUjR [118.240.48.156])
2018/05/25(金) 22:10:01.25ID:E5A7SY/d0
>>823

菊名は線形悪くなるけど、昔の長津田みたいに
ホームの幅を広げれば良かったのに。

駅横の土地は駅ビル建てちゃうし、何やってんだが。
825名無し野電車区 (ワッチョイ 9f2b-Ockd [116.80.117.209])
2018/05/25(金) 22:34:29.94ID:jkKVa9ex0
>>818
そういえば、元私鉄を買収した国鉄→JR路線って旧社名由来で線名にするパターン多いな。
総武線、南武線、青梅線、五日市線、関西線、奈良線、etc.
826名無し野電車区 (スフッ Sd22-ZJwi [49.104.9.188])
2018/05/25(金) 22:55:31.81ID:kgKedcjLd
>>823
今まで使ってた東神奈川寄りの階段も東急乗換専用で残せばいいのに
827名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-wP+y [126.36.42.149])
2018/05/26(土) 00:46:50.49ID:2oKmswZa0
>>822
間をとって中山折り返しもあるけど輸送の切れ目じゃないから微妙か…

>>823
あそこはもう目黒線の新横浜延伸を待つしかなさそう
828名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-OFe/ [126.237.19.31])
2018/05/26(土) 10:47:04.76ID:4pq9ovZqr
>>818
横浜駅まで行ける電車が0ではないんだし、
京王相模原線なんか相模原駅には完全行けないし。
829名無し野電車区
2018/05/26(土) 10:56:29.43
横浜市には行くんだからウソではない
830名無し野電車区 (ワンミングク MMb2-HY9j [153.235.44.15])
2018/05/26(土) 11:41:41.10ID:a6F3DkusM
相模原市民ですら相模原駅が市の中心駅だとは思ってないから問題なし
831名無し野電車区 (アウアウウー Saab-MhTo [106.154.68.243])
2018/05/26(土) 11:45:13.35ID:Vr1Uuftda
>>826
それだと
一旦上がらなきゃいけない今の新しい通路を
誰も使わなくなって、工事した意味がなくなるw

東横からの一方通行に限定すれば何とかなるかも
しれないけど、遵守する奴いないだろうなww
832名無し野電車区 (ワッチョイ 8223-kh3V [125.30.91.9])
2018/05/26(土) 11:58:16.00ID:gfDEyaQw0
>>830
では相模原市の中心はどこですか?

相模原
小田急相模原
相模大野
橋本
町田
833名無し野電車区 (ワッチョイ c7f2-ckq7 [60.38.103.31])
2018/05/26(土) 12:07:48.10ID:EqEF9Jh50
人の流れの中心は町田なのが面白い
834名無し野電車区 (ワンミングク MMb2-HY9j [153.235.44.15])
2018/05/26(土) 12:12:53.99ID:a6F3DkusM
>>832
クイズがしたいのか?
相模原は商業地が分散してるからなぁ。
835名無し野電車区 (スップ Sd42-OMV0 [1.75.1.92])
2018/05/26(土) 12:47:59.43ID:LRPf+Rnrd
東急直通線で乗換駅が新横浜に変わるのを見越してそこまで改良をしていない。
むしろ新横浜の混雑がヤバい
836名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-lUjR [126.229.80.120])
2018/05/26(土) 14:27:36.96ID:+4ZwREcnr
>>831

自動改札機を東横線からしか入場できないようにすれば
解決。
ただし、改札機の前に行って東横線行けないと分かり、
引き返す人続出するかもしれんが。
837名無し野電車区 (ワッチョイ ee54-vxiR [111.102.179.9])
2018/05/26(土) 16:22:22.16ID:WuODW24j0
>>771
横須賀総武線快速もやってっよ
838名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-OFe/ [126.211.21.110])
2018/05/26(土) 21:07:14.03ID:AauLILvNr
>>832
そりゃ橋本か大野だろけどどっちかハッキリとしていない、
町田は市外な時点でダウト。

横浜市の駅に例えるなら
橋本=戸塚
相模大野=上大岡
相模原=関内
みたいな感じだよね?
839名無し野電車区 (ワッチョイ eb23-HY9j [58.158.173.103])
2018/05/26(土) 21:17:04.43ID:FixzjYjx0
相模原には市役所はあるけどオフィス街はないので、関内ともちょっと違うかな?
840名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-wP+y [126.36.42.149])
2018/05/26(土) 21:19:11.79ID:2oKmswZa0
>>835
菊名の乗り換え客って目的地が新横浜の1駅利用者がかなりいるから
目黒線が新横浜に伸びたら菊名も新横浜も利用者が減ると思う。

新横浜は篠原口側の再開発がついに動き出したし新改札の話も
JRとしてるみたいだからそのうち改善されるんじゃないかな
841名無し野電車区 (ワッチョイ 029f-2S6i [27.92.131.36])
2018/05/26(土) 21:48:27.45ID:meTj/pPR0
昨日というか今日のAM1時30分くらいに
菊名の踏切が、おりて
町田行きが通っていったけど
こんな時間に臨時列車なんかあるの?
終電なんて0時30分くらいだし
なんか気になってます
金曜日とはいえ遅れすぎだし
終電は橋本行きだし
842名無し野電車区 (ワッチョイ 22e7-DqgS [163.58.176.203])
2018/05/26(土) 23:38:37.63ID:IuVIzqsI0
町田に住んでるJRの社員が帰宅しただけ
843名無し野電車区 (スプッッ Sd42-qEMU [1.75.246.158])
2018/05/27(日) 00:23:25.15ID:oD4Y+Qwpd
>>832
相模原中央
以上
844名無し野電車区 (ワッチョイ dfa5-OMV0 [180.35.22.115])
2018/05/27(日) 00:25:49.89ID:9FJ1kXvp0
新幹線遅延による臨時かな
845名無し野電車区 (ワッチョイ 3bd2-5NhH [42.145.170.86])
2018/05/27(日) 01:45:52.71ID:LSz7Of620
>>841
京浜東北線南行が23時52分頃の桜木町駅人身事故で最大約75分遅れ。
本来の終電橋本行きは数分遅れでほぼ平常運転の見切り発車。
1時10分頃に復旧した京浜東北線から接続した臨時がその町田行き。
846名無し野電車区 (ワッチョイ 027f-b87E [219.102.27.109])
2018/05/27(日) 02:29:07.37ID:ykHtL2Rv0
>>832
淵野辺?(´・ω・`)
847名無し野電車区 (ワンミングク MMb2-GmoF [153.157.9.178])
2018/05/27(日) 05:47:41.28ID:vrqtPIi+M
>>838
いつものネタにそんなに力を入れてマジレスしなくても…
848名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp8f-2S6i [126.199.209.214])
2018/05/27(日) 09:21:58.99ID:HKY0ppqgp
>>845
ありがとう
よくわかりました
橋本から古淵は見捨てられたんだな
849名無し野電車区 (ワッチョイ abb5-huhd [122.130.229.5])
2018/05/27(日) 12:01:51.82ID:hUZkRP7i0
ん?
そっから先はタクシーだろ。
電車の運行費用より安くあがる。
850京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd42-pPYO [1.75.10.51])
2018/05/27(日) 16:11:00.85ID:7/Uq+Ek2d
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
851名無し野電車区 (ワッチョイ 5706-lUjR [118.240.48.156])
2018/05/27(日) 22:00:55.40ID:nHfr5GUb0
>>845

他社との終電接続はしなくても
自社だと他路線だから知らんとはならないね。
客から見れば同じ会社だし。
852名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd2-EE2N [110.134.150.167])
2018/05/28(月) 02:38:59.08ID:D4DXI2ng0
>>851
永久に待つルールも義理もどこにもない
発車が遅れたせいで不利益になるひともいる
853名無し野電車区 (ワッチョイ 2efb-eORK [119.240.237.68 [上級国民]])
2018/05/28(月) 21:39:23.30ID:eNcF5SSM0
>>849
あそこらへんだと田都や小田急からの乗り継ぎがほとんどだろうしね。
昔よく東神奈川から橋本まで乗り通してたけど、俺以外の客ほとんど長津田までで入れ替わってた。
854名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-cEEi [126.47.109.225])
2018/05/28(月) 22:01:16.00ID:VY67XOKF0
横浜線にも終電ちゃんがいれば・・・
855名無し野電車区 (アウーイモ MMab-TUnL [106.139.6.47])
2018/05/29(火) 10:09:18.71ID:cQRtRPkoM
>>853
神奈川県相模原市民よりも東京都相模原市民の方が遥かに多いからな
新横浜から新幹線に乗る以外で横浜に行くような人なんて殆どいない
856名無し野電車区 (スッップ Sd22-eORK [49.98.149.28 [上級国民]])
2018/05/29(火) 10:21:02.20ID:GYgeDdYcd
>>855
さっさと相模原市を東京都に編入して欲しいよ。
町田か新宿に用あっても横浜にはないし。
857名無し野電車区 (ワントンキン MMb2-GmoF [153.147.31.112])
2018/05/29(火) 11:17:02.25ID:4LcbS/4uM
>>856
明治時代は町田が神奈川県だった。
しかし町田で起きた自由民権運動の為に、
町田は警視庁直轄になった。
他の市部は水利権の為に神奈川から東京府に編入された。
858名無し野電車区 (スッップ Sd22-eORK [49.98.149.28 [上級国民]])
2018/05/29(火) 12:35:55.69ID:GYgeDdYcd
>>857
だから?
859名無し野電車区 (ワッチョイ 969f-OJhF [113.150.162.76])
2018/05/29(火) 13:13:19.78ID:a2v3QyHI0
相模原は東京からも神奈川からも要らない子になっているの?
860名無し野電車区 (ワッチョイ c223-xHK4 [221.252.7.54])
2018/05/29(火) 14:00:34.63ID:apW05WXF0
町田がいらない子かと
マジで神奈川県町田市だと思ってる人いるし
861名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd2-EE2N [110.134.150.167])
2018/05/29(火) 15:35:44.09ID:5fslMQoo0
>>857
チョンのようにウソをつく

もしくは障害があるなら相模原の施設に
862名無し野電車区 (ワッチョイ c7f2-huhd [60.38.113.108])
2018/05/29(火) 16:01:12.18ID:20kLEoIE0
神奈川都民とか言われるくらいだしな
863名無し野電車区 (ワントンキン MMb2-GmoF [153.248.249.24])
2018/05/29(火) 17:27:13.14ID:BHCKptlLM
>>862
まるで町田市民みたいだな。
864名無し野電車区 (ワントンキン MMb2-GmoF [153.248.249.24])
2018/05/29(火) 17:34:51.80ID:BHCKptlLM
>>861
自由民権運動は町田から

https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul03/index.html

05 - 国土交通省
PDFwww.mlit.go.jp › seibi › pdf › tama-4-5
多摩川中上流地域に位置する三多摩地区が神奈川県から東京府へ編入され、
865名無し野電車区 (ワントンキン MMb2-GmoF [153.248.249.24])
2018/05/29(火) 17:40:25.01ID:BHCKptlLM
東京多摩地区が神奈川県に水利権問題で編入された。

http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/jigyo_keikaku/gaiyou/seibi/pdf/tama-4-5.pdf
866名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-lUjR [126.204.192.39])
2018/05/29(火) 18:08:41.50ID:GRaDztNXr
津久井と藤野と城山が八王子市と合併したがった時に
町田を相模原と合併して神奈川にする代わりに
八王子と合併して東京にすればと思ったな。

今は相模原と合併して緑区の一部になってしまったけど、
昔の町域で一つの区になると思ったのに、
橋本に区役所有るし跡形もないな。
867京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd42-pPYO [1.75.16.226])
2018/05/30(水) 08:40:59.93ID:PWN5125Gd
ホームドア設置あくしろや 京浜東北線見習え
868名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-ZyTd [126.241.203.33])
2018/05/30(水) 14:22:23.59ID:4e895exM0
>>867
お前は同じ事しか書けないのか?
オウムかよ。
869名無し野電車区 (ワッチョイ c7f2-huhd [60.38.113.108])
2018/05/30(水) 14:24:31.21ID:jLXOgMmS0
>>863
相模原はとりあえず都内 都下に行くからな
870名無し野電車区
2018/05/30(水) 14:39:40.64
>>866
そうなっていたら名実ともに八王子は山梨の隣になれたのになw
871名無し野電車区 (スップ Sd22-TOeq [49.97.101.244])
2018/05/30(水) 15:18:51.34ID:cbOkxsZud
今日や来月9.10は増発?スタジアムあるが。
872名無し野電車区 (ブーイモ MM1e-GmoF [163.49.209.122])
2018/05/30(水) 17:23:28.17ID:QJd7X/UqM
>>869
町田は神奈川県を通らないと東京へ行けないからな。
何?野津田経由で行けると?
でそのバスの車体になんて書いてある?
神奈川中央交通…
873名無し野電車区 (スプッッ Sd42-OMV0 [1.75.232.145])
2018/05/30(水) 17:54:17.48ID:lttCiyAqd
下りも定期と定期の間に臨時入れたりしてる?
874名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-lUjR [126.204.193.218])
2018/05/30(水) 18:21:12.13ID:6heRRC6Nr
>>871

東神奈川基準で
21時代1本
22時代4本増発あり

東神奈川は駅員増やして対応中だが
京浜東北線が遅れていてプチ混雑。
【JH】横浜線 Part.68 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
875名無し野電車区 (オッペケ Sr8f-ZyTd [126.204.172.26])
2018/05/30(水) 18:52:00.62ID:fruFYAdGr
東神奈川17時台に小机行き臨時が何本か欲しかった
876名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-Vi+s [153.225.210.174])
2018/05/31(木) 21:27:08.37ID:UBBgl7wO0
寧ろ増発しなかった東横が遅れまくったんだな
877名無し野電車区 (アークセー Sx5b-n3S6 [126.149.4.91])
2018/06/02(土) 05:26:39.35ID:+paFial9x
今更ながら
乗務室の側面にデカデカと貼ってたシール何で剥がしたの?
878名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-mCTy [126.211.121.179 [上級国民]])
2018/06/02(土) 11:09:05.72ID:0WdIlufWr
町田駅の水色ステッカー

2・3番線のみ貼られており、1・4番線には貼られていない
緑色のステッカーが後1表記のところで水色のステッカーは前1表記
緑色のステッカーは八王子方向に後表記、水色のステッカーは東神奈川方向に後表記

8両しか貼られていない。いま見えている事実のみ
879名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-3n9u [126.241.252.12])
2018/06/02(土) 11:43:16.60ID:3x4FYlNd0
>>877
ああ、あのステッカーの跡ね。
あれって跡が残りっぱなしで見栄えが良くないから何とかならなかった物かね?何かの記念年のステッカーだったと思うけど。

あの跡が消せなかったら何か他のステッカーを新たに貼って隠した方がいいと思うのだか…。
880名無し野電車区 (アウアウウー Saab-GH4B [106.154.60.143])
2018/06/02(土) 12:25:17.99ID:Pu9U5lQYa
>>879
あれ確かE233導入記念で、
1編成1駅の駅スタンプみたいな図柄の、
ステッカー貼ってあったんだよな。
我が中山駅はズーラシアってベタな設定だった。

横浜や東神奈川にホームダアが設置されるんだから、
腰の部分の Yokohama Line のダサいラッピングを
外して、KQ銀千の窓周りの白いラッピングのように
黄緑色でラッピングすれば、あの丸い跡も隠せて
誤乗防止にもなりそう。
881名無し野電車区 (スップ Sdff-shMC [49.97.101.244])
2018/06/02(土) 14:38:28.07ID:lG1ZLFy1d
来週末は日産スタジアム連日だから大変そう。客層からして。
882名無し野電車区 (スッップ Sdff-IXQk [49.98.155.100])
2018/06/02(土) 18:05:59.64ID:SLCgIazJd
増発してくれ。こないだは夜間しか増やさなかったし
883名無し野電車区 (ワッチョイ dfd2-4+a4 [61.23.216.215])
2018/06/02(土) 19:11:38.64ID:qXa/Dt5P0
矢部駅でバレー用レオタードを着てホームに立ってる男を見たぞ
今からAV借りてくる、頭から消去したい
884名無し野電車区 (ワッチョイ c754-W/zB [210.250.135.129])
2018/06/02(土) 19:21:19.14ID:zRfiHq9m0
>>883
そしてイキそうになった時にその男の姿が頭の中に浮かぶw
885名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-Km/n [153.175.143.234])
2018/06/02(土) 20:52:13.58ID:8AS7lQLU0
レオタードおじさん居たんだ。ってことは町田通ったな。
886名無し野電車区 (ワッチョイ 07c3-ZAKM [106.73.68.64])
2018/06/02(土) 20:58:36.37ID:eYyR5deG0
ふーみんのモーフィングを思いだした
887名無し野電車区 (ワッチョイ df7f-t9NF [219.102.27.109])
2018/06/02(土) 22:09:54.29ID:oqZB37FB0
橋本でも見たぞ(´・ω・`)
しかも、車椅子自立支援物乞いおじさんまでみてしまった。
888名無し野電車区 (ワッチョイ a7a5-IXQk [180.35.22.115])
2018/06/04(月) 00:47:58.51ID:PcYdfsHl0
コンコースからホームはエスカレーターあるのに、外からコンコースまではエスカレーター無い駅が多すぎ
889京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-VkHj [49.98.147.187])
2018/06/04(月) 07:48:16.79ID:tAwcoKHtd
>>868
儂はオウムでもアレフでもなか
890名無し野電車区 (スプッッ Sd7f-iOBD [1.75.246.50])
2018/06/05(火) 20:30:56.73ID:lgw6Xg+Gd
E257系の乗車位置表示見つけた
891名無し野電車区 (ワッチョイ 8723-PWQK [58.158.173.103])
2018/06/05(火) 21:01:03.45ID:8CavPz5m0
中山にあるみたいだね。
修学旅行列車を185系から置き換えるのかね。
892名無し野電車区 (ワッチョイ 6706-l1dw [118.240.48.156])
2018/06/05(火) 21:39:32.53ID:pSNYu1+G0
町田の水色ステッカーと同じ意味かな。

E257が入ってくると
はまかいじもE257で置き換えられそうだ。
893名無し野電車区 (ワッチョイ e7f2-2YqH [60.38.103.31])
2018/06/05(火) 22:55:51.16ID:MC6aW3M00
幕張の5両が来る…?
894名無し野電車区 (ワッチョイ 27b3-/f2+ [126.116.194.72])
2018/06/06(水) 00:13:48.91ID:Y6fwU3A10
0番台は組み換え無しらしいから500番台しか入れんわな
895京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdff-irJb [49.98.163.50])
2018/06/06(水) 03:20:28.60ID:DvWNDgmrd
>>891
当然やろ
896名無し野電車区 (スップ Sd7f-IXQk [1.75.8.200])
2018/06/06(水) 13:32:18.66ID:bfWKtrO1d
はまかいじ減車か。利用者増えないんだろうか
897名無し野電車区 (アウーイモ MMab-lkdC [106.139.13.240])
2018/06/06(水) 14:06:55.79ID:cGHu0nQOM
一週間に一本って淵24みたいな運用で客が増えるわけがない
898名無し野電車区 (アウアウカー Sa3b-zSKM [182.251.247.47])
2018/06/06(水) 18:30:41.99ID:T6pYpY8Za
淵24は心の路線なんや バカにすんな
899名無し野電車区 (オッペケ Sr5b-mCTy [126.237.122.216 [上級国民]])
2018/06/06(水) 20:25:29.03ID:Oezp6XP4r
中山にはまかいじ停まらないじゃん。団臨置き換えじゃないの
900名無し野電車区 (ワッチョイ a7a5-0kqv [180.57.37.62])
2018/06/06(水) 20:28:25.50ID:tjwV3pOl0
>>891
こないだ小机で修学旅行の185系見たけど塗装ボロボロやったわ
ガムテ塗装すればいいのに
901名無し野電車区 (ワッチョイ 8723-PWQK [58.158.173.103])
2018/06/06(水) 21:29:49.51ID:ZkjFwxPz0
>>899
そうだよ。
早速今日、E257-500の修学旅行臨(立川行き日光行)が初めて目撃されてる。
横浜線にもE257-500が入るんだろう。
902名無し野電車区 (ワッチョイ e7f2-H+WH [60.38.113.108])
2018/06/06(水) 22:19:20.32ID:X0DCCV340
大宮の185は全廃だろうな
903名無し野電車区 (アークセー Sx7f-cv8d [126.198.102.9])
2018/06/07(木) 01:30:58.26ID:qpcDi+6Ix
ネックソの窓がフルスモークなのは客が乗ってないのバレないようにってことで合ってる?
904名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-psTc [126.241.192.198])
2018/06/07(木) 01:40:13.70ID:N4A5+4M00
>>900
もう古い車両だからね。
車歴は既に35年以上は経ってるし。
905名無し野電車区 (スップ Sde2-b5Ge [1.72.8.125])
2018/06/07(木) 13:06:37.17ID:vVSCA1/ad
修学旅行用の185とはまかいじ用の185は共通運用なんだっけ?
906名無し野電車区 (ワッチョイ 77f2-HhE2 [60.38.113.108])
2018/06/07(木) 22:58:24.96ID:TWjg17sZ0
>>904
小仏仕様だからもうね
907京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スップ Sde2-NEOo [1.66.105.173])
2018/06/08(金) 03:52:54.28ID:i3SwGfGYd
>>896
ホームドア設置で廃止やろ
>>902
せやな
908名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-psTc [126.241.250.113])
2018/06/08(金) 13:08:23.82ID:Xqg0tC4i0
東神奈川駅の脇を高速で走行中の185系のモーター音?は凄いね。「ブォーンブォーン」って。
909名無し野電車区 (スップ Sdc2-Ipda [49.97.102.135])
2018/06/08(金) 20:37:42.78ID:KdF+HBUad
日産スタジアムの影響もうでてる?
910名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-Ckqz [126.33.194.76])
2018/06/08(金) 21:02:06.69ID:nLToRXwQp
>>909
ホームの真ん中をトラ縞テープで上下線を区切ってる@新横浜
まだ序の口ってところか?
でも飲み会帰りと被るこれからがカオスかもな

小机誘導が結構徹底しているのか、
新横浜よりも客が多い気ガス

2055頃の見たまま
911名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-b5Ge [180.35.22.115])
2018/06/08(金) 22:56:32.28ID:tdOXSPCM0
新横浜はホーム拡張してくれ。なぜ島式にした。
912名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-Ckqz [106.154.77.116])
2018/06/08(金) 23:26:59.43ID:Dkzjjlfda
>>911
開業当時の写真、一度は見たことあるでしょ?
あの情景から今の状況なんて考えもしなか
首都圏の駅は大体そうだけど先見の明が乏しすぎる。
913名無し野電車区 (アークセー Sx7f-9ADa [126.146.22.116])
2018/06/09(土) 10:02:23.00ID:ayu2MYcdx
新幹線の上に新しく作ればいい
914名無し野電車区 (ワッチョイ 9b23-fGIj [122.215.53.75])
2018/06/09(土) 10:16:19.31ID:aQmN6jGK0
新大阪駅
新幹線 5面9線 乗車人員 79,000人
在来線 5面10線 乗車人員 58,487人
地下鉄 1面2線 乗降人員 148,472人

新横浜駅
新幹線 2面4線 乗車人員 32,682人
在来線 1面2線 乗車人員 62,409人
地下鉄 1面2線 乗降人員 71,952人
915名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-Psli [106.181.192.105 [上級国民]])
2018/06/09(土) 10:36:42.42ID:g3vTk4jFa
御堂筋線は10両で昼間も4分間隔で来るから
916名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-Cm3O [118.240.48.156])
2018/06/09(土) 13:43:48.51ID:73EqqSQ00
>>911

新幹線の橋桁が邪魔だけど
篠原口側に八王子方面専用ホーム
作れないかな?

京急の横浜みたいな感じ。

菊名もホーム増やせばと思ったけど、
駅ビル建てちゃうしね。
駅ビルはホームの上に建てれば良いのに。
917名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-Cm3O [118.240.48.156])
2018/06/09(土) 13:47:25.20ID:73EqqSQ00
>>914

新大阪の東海道線って新横浜の
横浜線より少ないのかよ。

大阪って民鉄含めて、首都圏より人少なくて駅が広くて良いな。
918名無し野電車区 (ラクッペ MMcf-fOHD [110.165.194.195])
2018/06/09(土) 14:06:48.57ID:KJ90ZbczM
横浜市営地下鉄に乗車人員で負けてたなんて
919名無し野電車区 (ワッチョイ db23-Q3Ws [58.158.173.103])
2018/06/09(土) 15:50:08.87ID:j0m1W3cp0
わかりにくいけど地下鉄は乗降人員なので÷2すると乗車人員になる
920名無し野電車区 (スプッッ Sdcf-jRun [110.163.12.136])
2018/06/09(土) 16:31:55.04ID:sG0dEQtZd
新大阪は新幹線が一番多い(僅差だが)
新横浜は横浜線がぶっちぎりで一番多い

横浜線の輸送規模って大手私鉄にもそうひけを取らんな
921名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-AimR [118.240.48.156])
2018/06/09(土) 16:32:04.91ID:73EqqSQ00
>>919

御堂筋線を半分にすると74,000か。
横浜線より12,000多いだけか。
あっちは10両で最短2.5分間隔だっけ?
8両で最短3.5分間隔の横浜線貧弱だな。
922名無し野電車区 (シャチーク 0C3e-L6rb [211.12.199.61])
2018/06/09(土) 16:51:21.56ID:UCGQhhuRC
>>917
横浜線はJRの黒字路線トップ5に入るレベルだぞ
923名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-HhE2 [180.58.221.80])
2018/06/09(土) 17:48:28.76ID:wYrD7CYv0
>>922
国鉄時代から山手線 赤羽線に匹敵するくらい万年黒字路線やで
924名無し野電車区 (アウーイモ MM5b-6+Fv [106.139.14.171])
2018/06/09(土) 18:32:57.87ID:/uaHIhE+M
新横浜の利用者って地下鉄の範囲外の町田相模原八王子エリアからの輸送を入れてもそれだけの差しかないんだって
そっちの方がビックリだ
925名無し野電車区 (ワッチョイ 46a5-voL8 [153.218.99.120])
2018/06/09(土) 18:46:45.89ID:ZtoShEP50
>>923
南武線の方が稼いでなかった?
926名無し野電車区 (ワッチョイ a2b3-CY1b [219.206.18.201])
2018/06/09(土) 19:02:37.63ID:Ok6fIUek0
>>924
東海道新幹線はビジネス客が圧倒的に多いから、オフィスのある東京品川に集中するんだろうな
927名無し野電車区 (スップ Sde2-b5Ge [1.72.8.147])
2018/06/09(土) 20:19:26.09ID:TsZC3Y68d
新横浜は昼間も10分開くからな。ダイヤがクソ
928名無し野電車区 (ワッチョイ c2e7-7aMg [163.58.178.32])
2018/06/09(土) 20:35:03.65ID:geCPdqnG0
E2575連の表示、小机駅2番線、鴨居駅1、2番線、中山駅1、2、3番線で確認。新横浜駅には無い事を確認。だからはまかいじ用ではなく、修学旅行臨用185→
幕張257へ置換という事でしょう。
929名無し野電車区 (ワッチョイ db23-Q3Ws [58.158.173.103])
2018/06/09(土) 20:36:00.71ID:j0m1W3cp0
>>921
御堂筋線はその先の梅田→淀屋橋でピーク1時間に5.4万人運んでるからな。
横浜線 小机→新横浜3.8万人の1.5倍以上だ。
930名無し野電車区 (ワッチョイ a29f-LHz9 [27.95.150.65])
2018/06/09(土) 21:15:05.94ID:RIZf+sEN0
>>925
国鉄時代の南武線はギリ黒字で100前後だったと思う。
浜線のほうが稼いでいた。(うろ覚えで70ぐらいだったか)
931名無し野電車区 (ワッチョイ c2e7-7aMg [163.58.178.32])
2018/06/09(土) 23:28:08.06ID:geCPdqnG0
このリンクによると、横浜駅と桜木町駅のホームドアは、新タイプで設置予定とあるので、横浜線と京浜東北線のドア位置ズレ対応と、もしかするとはまかいじ対応も施された、町田駅のタイプのホームドアになるかも。
http://www.mlit.go.jp/common/001195206.pdf
932名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-HhE2 [180.58.221.80])
2018/06/09(土) 23:42:24.65ID:wYrD7CYv0
>>930
宅地開発されてたけど南武はまだだったんじゃね
933名無し野電車区 (シャチーク 0C3e-L6rb [211.12.199.61])
2018/06/09(土) 23:59:55.55ID:UCGQhhuRC
ホームドアの前にやる事あるだろ...
934名無し野電車区 (JP 0H5b-6+Fv [106.139.5.255])
2018/06/10(日) 02:19:33.34ID:wfiLWYqcH
横浜線にATACSが入るのは何年後になるのかね
935名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-b5Ge [180.35.22.115])
2018/06/10(日) 02:50:58.38ID:iuKG0GTO0
菊名とかの学校は横浜出てそこから乗るのかなさすがに。
936名無し野電車区 (ワッチョイ c2e7-LHz9 [163.58.176.203])
2018/06/10(日) 09:07:27.44ID:XDKNpRy50
新横浜のホームを増強しろ
できないなら上下線の同時入線はやめろ
937名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-AimR [118.240.48.156])
2018/06/10(日) 10:50:05.34ID:xc8nP6fd0
>>931

東神奈川はどちらとも書いてないね。

3月6日の発表ではJR東日本はスマートホームドアを導入と言ってない。

京浜東北線では
新子安、鶯谷、
上中里、東十条、蕨、与野、大宮にスマートホームドアを導入と発表。

スマートホームドアなのか別な新型なのか、興味深いです。
938名無し野電車区 (スップ Sde2-oVxo [1.66.98.6])
2018/06/10(日) 10:53:36.66ID:VegO5pEGd
>>936
後半部分は同意。ただし朝は無理だ
939名無し野電車区 (ワッチョイ 9b23-eopp [122.219.231.239])
2018/06/10(日) 10:56:17.02ID:JmKQ+qKD0
>>937
そこで言っているスマートホームドアを設置する理由は
ホームの強度の問題じゃなかったかな。
つまり軽量なホームのことをスマートホームドアと言っている。
940名無し野電車区 (ワッチョイ 77b3-2BLw [60.71.210.125])
2018/06/10(日) 12:08:24.53ID:A7GGbsEb0
>>924
地下鉄は代わりに港北NTやあざみ野周辺からの利用もあるから。
横浜線も地下鉄も新幹線乗り換え客はごく一部で、利用者のほとんどはあの辺で勤務してる人が住民
941京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-NEOo [49.98.134.93])
2018/06/10(日) 19:51:35.53ID:RP8GDk7Kd
全車両にコンセント設置あくしろや 丸ノ内線2000系見習え
942名無し野電車区 (スップ Sdc2-Ipda [49.97.104.209])
2018/06/10(日) 20:39:09.03ID:DgbaW17ud
ここに話題になってないから日産スタジアムの影響、そんなになかったみたいだな。
943名無し野電車区 (ワッチョイ 769f-T1fc [113.150.162.76])
2018/06/10(日) 22:51:37.64ID:dxVhq1xf0
新横浜は現状は危険だよね。
ただ日産スタジアム等イベント混雑も相鉄関連ができれば緩和されてしまうから投資しづらいのだろうな。
944名無し野電車区 (ワッチョイ a2d2-6dXU [61.24.221.156])
2018/06/10(日) 23:25:35.28ID:4W2AM5Qt0
今日の韓国人の催し物か。地下鉄関内から21時50分のあざみ野行きに乗ったけど、タオル持った人が降りて来てあれ?桜木町でも降りて来てあれ?横浜なんか沢山降りてた。横浜は分かるが関内とか根岸線に乗り換えんのかね?土日の関内なんかガラガラだから違和感半端なかった
945名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-AimR [126.229.92.178])
2018/06/11(月) 08:51:32.50ID:ho7zHoRBr
>>944

想像だけど、宿泊先が桜木町、関内ではないのかな?

根岸線に乗り換えるんだったら横浜線か横浜で乗り換えそう。

エクスプレス予約すると
EXみなとぶらりチケットが買えるから、利用者多そうだね。

JR同士なんだから、
横浜市内着の乗車券を新横浜で途中下車認めるとか
すれば横浜線に流れるんだろうけど、
現状は上手く住み分け出来ていると思う。
946名無し野電車区 (ワンミングク MM52-BJSQ [153.155.237.110])
2018/06/11(月) 09:00:28.03ID:h+XFRvshM
>>945
みんなで野毛の飲み屋街に繰り出す(笑)
野球なんかの時は多いぞ。
947京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdc2-NEOo [49.98.134.93])
2018/06/11(月) 19:46:57.05ID:ak5nr4Lnd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
948名無し野電車区 (エムゾネ FFc2-y5n7 [49.106.192.76])
2018/06/11(月) 20:27:16.38ID:jM7CY0h0F
>>945
けさ(10時台)でかい荷物持った女が横浜線新横浜駅にゾロゾロいたからそうだろうね
949名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-b5Ge [180.35.22.115])
2018/06/11(月) 21:34:54.62ID:Y9mt5mxH0
新横浜の窓口にいつもはなかったみなとぶらりチケットは地下鉄ですみたいな案内が貼られていたから相当聞かれたんだろうね
950名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-AimR [118.240.48.156])
2018/06/11(月) 22:22:02.25ID:N32gLQXy0
>>949

JR東日本も対抗して
ぶらりチケットみたいなの出せば良いのに
廃止してしまったからなぁ。

というか、横浜で東京フリーきっぷみたいなの出さないのかな?
951名無し野電車区 (ワッチョイ 078e-HhE2 [118.240.45.14])
2018/06/12(火) 05:50:45.43ID:nTBTU/W90
>>950
横浜・みなとみらいフリーパスの前身(横浜フリーきっぷ)がそれに近い。
発売駅からの往復切符と横浜〜新杉田フリー切符のセット販売。
往復切符プラス数十円の買い得切符だった。
現在のはJR線フリー区間のみ発売でみなとみらい線も乗れるが、前身より値上げされた。
◯◯フリーパス、発駅往復切符とセット販売で販売エリア以外の駅でもフリーパス売って欲しいわ。
952名無し野電車区 (ワッチョイ c2e7-WEIO [163.58.178.32])
2018/06/12(火) 23:16:03.13ID:GclP24sa0
>>935
新横浜最寄の篠原西小は、今は小机から乗車らしいです。菊名最寄の篠原小が小机か横浜か、どちらなんでしょうね?
953名無し野電車区 (ワッチョイ 0706-AimR [118.240.48.156])
2018/06/12(火) 23:56:18.87ID:fggJl7kd0
>>952

自分は田園都市線沿線の学校だったけど
横浜から乗ったな。

中山(長津田)じゃなかったのは、学校のスケジュールの都合かな?
954名無し野電車区 (スプッッ Sde2-b5Ge [1.79.87.1])
2018/06/13(水) 13:15:23.59ID:36zAB8DMd
待機させる場所があるかないかもあるのかな。朝の新横浜で何百人も待たせる場所もないし(東海側のスペースを借りれば別だが)。
菊名は広くなったけどまだ十分なスペースがなさそう
955京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-NuPz [49.98.143.245])
2018/06/14(木) 02:16:15.61ID:MDt/wpujd
ホームドア設置PHS上げろ
956名無し野電車区 (ワッチョイ abb3-HUTv [126.241.201.19])
2018/06/18(月) 00:15:30.88ID:1FpOk1aD0
一昨日の土曜日の朝に中山〜十日市場間で八王子方面の電車に乗っていたら激しい異音がして電車が急停車したトラブルがあった。

原因は置石が2つ置かれたという悪質な悪戯で
、安全確認が取れるまで約20分程停車してしまったけど。こういう悪戯を防ぐ為にも何か対策をしなきゃいけないって思うよね。

各踏切に監視カメラを付けて警戒する様にするとかして。
957京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.129.11])
2018/06/18(月) 09:07:16.87ID:8hUAojMdd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
958名無し野電車区 (スップ Sdbf-0zPe [49.97.100.36])
2018/06/18(月) 19:44:12.60ID:nzGOZwmLd
菊名のトイレ改修工事だってね。欠陥品だったのだろうか
959名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-rwUK [106.181.191.109 [上級国民]])
2018/06/18(月) 20:25:46.68ID:1ZTmvrkYa
欠陥路線ですし
960京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.129.11])
2018/06/18(月) 21:43:15.03ID:8hUAojMdd
ホームドア設置キベンヌ 京浜東北線見習え
961名無し野電車区 (ワッチョイ ef7b-Bw3Y [143.189.196.9])
2018/06/19(火) 12:03:41.38ID:EmmNKMYw0
事業費最大2000億円/直下地下案で工期16年/相模原市の横浜線連立事業
https://www.kensetsunews.com/archives/205495
962名無し野電車区 (ワッチョイ abd1-n892 [36.3.199.167 [上級国民]])
2018/06/19(火) 15:03:11.42ID:dFRUZa0h0
6月でキャタピラーが閉まり隣の重工も虫の息 微増だが人口が増えていて
ある時期を境目に人口の流出が避けられない 相模原に限ったことでもないけど
こんなものに金掛ける時代はとうに終わったと思う
そんな俺も数年後には離れていく
963名無し野電車区 (ワッチョイ bbe3-KeyI [218.33.222.18 [上級国民]])
2018/06/19(火) 19:09:14.37ID:ja1wGtSR0
まずは京王線橋本駅の移設をやれ
964京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.129.11])
2018/06/19(火) 20:51:47.91ID:vIs+6fZnd
>>961
乙!サッサっと着工しろや
965名無し野電車区 (ワッチョイ cbf2-BmB+ [60.37.120.224])
2018/06/20(水) 05:13:53.42ID:emkn/cbq0
>>961
共産が折れたんか 事業費高いな
966京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.129.11])
2018/06/20(水) 06:46:23.06ID:sXlLLgO5d
>>965
GJ
967名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-BW7w [126.204.172.167])
2018/06/20(水) 07:37:17.57ID:DIngMe5Gr
>>961

4案検討とあるが、
仮に地下化にするとE233を2000番台に
しなきゃならんのか?

費用面で高架で決着と予想。
968名無し野電車区 (ワッチョイ 0fa5-6YwJ [153.215.81.126])
2018/06/20(水) 07:59:48.01ID:Ac3whwiC0
橋本駅過ぎてから高架にするの?
969名無し野電車区 (ドコグロ MM3f-TlU5 [119.240.142.31])
2018/06/20(水) 07:59:51.75ID:xbMLTA+LM
>>967
距離長くないし車両はそのままでいいんじゃないかな
トンネル広めに掘らないといけないかも知れんが
970京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdbf-8zAa [49.98.129.11])
2018/06/20(水) 19:55:01.33ID:sXlLLgO5d
>>967
つりんかい線方式
971名無し野電車区 (ワッチョイ cbf2-BmB+ [60.37.120.224])
2018/06/20(水) 21:38:31.61ID:emkn/cbq0
>>969
オダタマを地下に潜らせるから地下推しなんじゃね
972京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-ciyS [49.98.129.11])
2018/06/21(木) 08:21:33.17ID:cfzY6VuJd
ATACS導入あくしろや埼京線見習え
973名無し野電車区 (ワッチョイ a5b3-1Ki3 [126.241.216.99])
2018/06/21(木) 16:30:21.28ID:tJQQMNvz0
横浜線もこれ以上の発展は難しいのかな。
ホームドア設置も町田駅しかないし、しかも八王子方面の一番ホームだけだから本当にやる気あるのかも疑ってしまう。
974名無し野電車区 (オッペケ Sr31-OiE3 [126.229.84.65])
2018/06/21(木) 18:07:56.06ID:jmhBRvERr
>>973

2032年までに横浜線19駅に設置予定と発表している。
975名無し野電車区 (スップ Sd03-Ih94 [1.72.4.136])
2018/06/21(木) 19:31:21.75ID:8CBBAoYYd
改装した菊名に付ければよかった
976名無し野電車区 (スプッッ Sd03-lFDJ [1.75.230.109])
2018/06/21(木) 22:05:24.08ID:neMrLGukd
成瀬
http://yaplog.jp/mobamemo/archive/2650
977京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-ciyS [49.98.129.11])
2018/06/22(金) 06:50:45.69ID:w06Pg1ffd
ホームドア設置あくしろや京浜東北線
978名無し野電車区 (スップ Sd03-m4s9 [1.75.10.120])
2018/06/22(金) 13:43:37.25ID:pESFHZkad
>>974
20年かかるのかー
その頃は人口も減って減便してそう。
979名無し野電車区 (スップ Sd03-Ih94 [1.72.5.16])
2018/06/22(金) 14:20:54.32ID:ZhJU1l1qd
6両でもいいので本数は維持して欲しい
980名無し野電車区
2018/06/22(金) 21:01:08.10
次スレ

【JH】横浜線 Part.69
http://2chb.net/r/rail/1529668824/
981京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-ciyS [49.98.129.11])
2018/06/22(金) 22:15:04.68ID:w06Pg1ffd
>>978
せやな
>>980
乙!
982名無し野電車区 (ワッチョイ f58e-sZ2t [118.240.45.14])
2018/06/23(土) 05:20:19.00ID:60Hdu9iI0
東神奈川はホームドア設置したらハマ線と京浜東北線の接続は取らなくなるんだろうな。
983名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp31-1Ki3 [126.245.145.170])
2018/06/23(土) 06:36:06.08ID:lrrVRm+pp
また昨日の夕方に十日市場〜中山間の踏み切りに置石があって八王子方面が20分程延滞したよ。先週の土曜日の朝もあったんだよね。

横浜線に恨みでもある奴の仕業か?
984名無し野電車区 (スップ Sd03-P5KJ [1.66.98.58])
2018/06/23(土) 11:26:11.08ID:+bx/crIld
>>983
カラス
985名無し野電車区 (スプッッ Sd43-Ih94 [49.98.12.81])
2018/06/23(土) 12:56:02.18ID:LQwTQtv6d
>>982
今でも取るのか取らないのか分からない時がある。京浜が入線して止まりそうなのに横浜線ドア閉まるし
986名無し野電車区 (ワッチョイ a5b3-1Ki3 [126.241.224.244])
2018/06/23(土) 13:06:37.86ID:0qcFnuFJ0
>>984
えっ?カラスが置石を?
987名無し野電車区 (ドコグロ MM43-7R6C [49.129.186.194])
2018/06/23(土) 13:19:17.21ID:n9oTKBkNM
>>986
カラスはよくやるらしい
遊びでやってると言われてる


レール置き石の“容疑者”はカラス ヒトとの知恵比べ JR阪和線 - 産経WEST
http://www.sankei.com/smp/west/news/130608/wst1306080044-s.html
988名無し野電車区 (オッペケ Sr31-OiE3 [126.204.192.242])
2018/06/23(土) 16:14:22.19ID:hv5kCy1Gr
>>985

駅員の判断次第だからね。

待つと待たないの基準がわからん。
まれにホーム違っても待つとき有るし。
989名無し野電車区 (ドコグロ MM13-yYAk [119.241.53.61])
2018/06/24(日) 10:36:20.78ID:OGkYsZV1M
接続についての話題
ある日の八王子で快速の発車前の車内放送で、
この電車は遅れております中央線の上りの特急列車に接続しての発車になります。定刻より遅れる場合があります。
別の日の下りで2分くらい遅れて八王子に到着のとき、
八高線はこの電車の接続を待っていますとの放送があった。
990名無し野電車区 (スプッッ Sd03-Ih94 [1.79.86.136])
2018/06/24(日) 14:53:44.01ID:qjYL19YLd
信号の関係で快速退避後の続行はできないのかな。
東神奈川の各停が0 10 20 30…になれば、快速通過駅も便利だろうに
991名無し野電車区 (ワッチョイ 55f2-D9TP [60.38.103.31])
2018/06/24(日) 15:05:46.73ID:gZRAayFM0
どこかで揃えると違うところで穴が空くってのが東クオリティっぽいからそういうのは期待しない方が…
992京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd43-ciyS [49.98.129.11])
2018/06/24(日) 15:12:05.74ID:vNVX2FARd
>>982
分からんぞな 小竹向原や和光市、代々木上原やとやる時とやらない時があるぞな
993名無し野電車区 (オッペケ Sr31-OiE3 [126.229.88.139])
2018/06/24(日) 15:54:17.93ID:NgIQDwhyr
>>990

信号が3灯式(赤、黄、青)と言うのが
詰められない原因じゃないか?

列車間隔を空けなきゃならんから
快速を待つ時間が長い。
京急みたいにすれば詰められる。
994名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:07.60
995名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:16.71
996名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:24.84
997名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:33.08
998名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:41.08
999名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:00:52.51

【JH】横浜線 Part.69
http://2chb.net/r/rail/1529668824/
1000名無し野電車区
2018/06/24(日) 16:01:01.37
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 13時間 31分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213005053ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1514914200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【JH】横浜線 Part.68 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【JH】横浜線 Part.70
【JH】横浜線 Part.67
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part56【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part60【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part48【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part57【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part47【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part63【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part59【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part61【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part64【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part54【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part45【直通】
【小田急】町田市パチンコ情報 part12【横浜線】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part71【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part47【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part81【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part94【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part82【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part84【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part73【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part76【直通】
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part68【直通】
懐かしの横浜線
【横浜線】東神奈川 〜新横浜〜町田〜八王子2
【小田急線】町田駅周辺の美容院 【横浜線】
【相鉄&JR】新横浜線82【相鉄&東急】
相鉄新横浜線・東急新横浜線にふさわしい愛称を考えるスレ
【共用】 DeNA vs 阪神 in 横浜スタジアム Part.03
【共用】横浜x阪神 【髪なし】 Part.2
横浜流星キュンを愛でるスレ(りゅせくん萌えスレ)♪ Part.3
◆◇◆ 横浜F・マリノス 実況 ◆◇◆ Part.3
【共用】 DeNA vs 阪神 in 横浜スタジアム Part.02 [無断転載禁止]
【横浜・品川・神戸】ナンバープレート地域 最新番付 2019 Part.1
【フレンド199人】ヒコボンさん気になる人〜 Part.5【横浜ハズレ】
【佐藤優樹】元モーニング娘。佐藤まーちゃんのソロデビューを見届けるスレ Part.375【12/28(土)横浜Bay Hall】
【横浜・品川・神戸】ナンバープレート地域 最新番付 2019 Part.6
【日テレ水10】私たちはどうかしている Part.2【浜辺美波 横浜流星】
横浜高校 Part399
横浜高校 Part397
横浜高校 part344
横浜の奥様 part15
横浜市営バス part75
横浜国立大学を目指す人へ Part80
日産自動車 期間工 横浜 Part4
日産自動車 期間工 横浜 Part5
福岡vs札幌vs名古屋vs横浜vs神戸★Part1
【横浜】福井さんに負けたアウトロー PART2
【横浜】福井さんに負けたアウトロー PART3
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1716 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1663 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1653 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1678 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1761 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1818 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1763 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1620 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1782 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1588 ◆◇◆
ジェフユナイテッド千葉実況 VS 横浜FC Part2
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1486 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1560 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1524 ◆◇◆
【新時代】神奈川の高校野球 Part772【横浜一強到来】
【横浜】17歳少女とラブホテルに入るタレパイ Part6
【横浜】Pokémon GO Fest in Yokohama 【8/6-12開催】 Part5
08:42:36 up 42 days, 9:46, 0 users, load average: 8.36, 8.39, 17.82

in 0.1360650062561 sec @0.1360650062561@0b7 on 022422