今後は沿線土地の魅力が下がりそう(特に二日市以南の快速通過駅)
北九州区間たまに利用するけど、
8〜9両の列車だとクロスシートの片側は全て埋まる程度で、6両だと立客がちらほらって感じの混雑だな
あれだけ減らされると着席チャンスかなり減るかもなぁ
今年の日田彦山線唯一の通勤快速劣化に驚いた。
登場時は添田7:18発->小倉8:19着だったのに、
改正後に添田7:12発と6分も早くなり、小倉到着は変わらず。
今じゃ添田7:15発->小倉到着が改正前の普通列車の到着時刻になっとるし。
1本早い普通列車に乗らないといけなくなった利用者は不便だろうに。
来年は全体的に目も当てられないくらい劣化するんだろうね。
___
|10000.| .,.、--‐‐─‐-:. ,
 ̄く`''') ,.'::::::::,,,:、::;;;,,,ノソ:::::)
i___i_ /::/ \,,lll,,/ゞ´
i :::::i.|:/ (●)::::(●)\
.| :::::|/ (__人__) \
| :::::| |::::::::| | 盗 っ ト ク 。
.| :::::| `⌒´ /
| ::::::i、,,,, ,,,, /_____
| ::::::::::::::\ ./:::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒)
| ::::::::::::::::| |:::::|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'''
| ::::::::::::::| |:::::|
| ::::::::::::::| |:::」 / ̄ ̄\
^| ̄ ̄ ^| / ◎)) ((● \’, ・
/三三三三)______( (_人_) 人 ), ’
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|) ̄フく て ∵
i::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノヽ-'' ノ ( ドフッ!!
.|::::::::::::::::::::| ;;;;;;;;;;;---'''''''''' ̄ノ ⌒γヽ.
|::::::::::::::::::::| (_,;/ |`J
.|::::::::::::::::::::| / |
|:::::::::::::::ノ し-' ⌒ `-J
ヽ::::/ ____ ____
く,,__ ヽ, |いつでも!| |どこでも!|
 ̄  ̄ ̄∨ ̄  ̄∨ ̄ ̄
JR九州筑豊篠栗鉄道事業部バイオレンス現金予約
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ノ t \
i -‐ ‐- |
| ィ示ミ ィ示 | <お金返して〜
| ト‐イ´ ´ト‐イ |
| ) ) l ) ).|
| ( ( ( ,_ ,) ( ( |
| ) ) tttttt ) ) |
\ ( (´ttttt´ ( (/
/\) )_ー._)/\
/ .  ̄ |
| |. | |
この期に及んでも自治体は断じて容認できない市民生活に影響が出ないよう要望を続けていくしか言わないんだから
実際のところ本気で困ってないんだろ
今後も減便を続けろというか粛々と実態にあったダイヤにして利用状況がよくない地域や国を本気にさせないとダメだよ
減便は腹立たしくも既に数十億の赤字が出て事業として成り立っていないわけだし人口減で大きく伸びる見込みがない現実もあるんだからそこは考えていかないと
大学生や高校生が過疎を実感するダイヤ改正
深層心理で東京や大阪への人口流出に拍車をかけそうだな
仕方ないのだけど
あと自治体とかも地域活性化のためにと声を上げているが
企業である以上は地域のことの前に社員の人生とリスク覚悟でお金を出している株主の利益を守ることが大前提なんだから
それを理解した上で活動していかないといかんよ
地域活性化や交通弱者がの一点張りの要望や活動はただの茶番にしか見られない
意外な事に朝夕の通勤通学時間帯は削ってないみたいなんだよな
佐賀や熊本大分のワンマン線区に朝晩遠征する415なんかラッシュ対策とはいえ過剰気味なんだから減らせばいいのに
人口減で朝の輸送を減らして昼間に乗ってもらう必要がある時代なのに、やってる事が逆
西鉄は赤間急行を遠賀水巻折尾地区まで延伸したりしてなw
まあ、西日本東日本でダイ改ごとにた溜め息が漏れてたことが
10年遅れで九州にも来たってことだよな(´・ω・`)
>>13
意外でも何でもない
JR東でも10時〜16時までの日中の時間帯は減便する事が多い
中央快速線でさえも昨年、その時間帯が減らされた >>16
2002年の京葉線減便って時代を先取りしてたんだなw それなら昼間の快速を普通列車にするという考え方はなかったの?広島支社みたいに
一応減便にもなるし
Qに犬のように媚びてた鹿児島でさえこの始末
自治体はやってられないだろう
もう、小倉から博多まで「新快速」で運転することは永遠にないのであろうか。
今回のダイヤ改正で、香椎線にBEC819系「DENCHA」投入は、なしか。
これで自治体による株式購入の流れが強まるかもなあ。
再統合の可能性もあるし、そうなれば売ればいい。
優待は出張で使えばいいからな。
>>23
DENCHAの増備より今川重で作ってるハイブリット気動車のキハ66置き換えが早いかもな \ピンポーン/
本日も JR九州をご利用くださいまして ありがとうございます
この列車は 久留米 鳥栖方面 各駅にとまります 二日市ゆきワンマン列車です
お降りの際は 運賃または乗車券を 駅運賃箱にお入れください
>>23
香椎線に819系の予定は今のところ無いよ。 2040年頃には福岡都市圏の鹿児島本線に平然と2両ワンマン列車が走ってそう
タマスタで試合が開催される日は臨時快速瀬高行を運行いたします
なんかなあ
787とか鋼製415とかキハ40とか車両の老朽化が深刻でもはや維持不可能だから減便という感じだなあ
なんでこうなる前に車両更新できなかったのか…
自分が一番のアホだと思うのは白缶だなあ
あんなの投入しないでステンでお安くまとめた車両にしとけばよかったのに
錆に強いはずなのに塗装が必要で維持コスト削減にならないアルミ車なんか買っていったい何がやりたかったんかと??
デンチャは軽量化が必要だからわからんでもないけど白缶は本当に理解に苦しむ
幹部連中は日立から袖の下もらいまくってたのかと疑いたくなるわ
交直車を置き換えるときはステンで安く作って西に乗り入れを実現するべきだと思う
ちょうど下関も老朽車両ばかりになってるし
乗務員無しで利用料で金が入ってくるのは今のQにとって有意義じゃないか
幹部連中は博多の悪いところに感化されまくり
実力もカネもないくせに見栄を張りハッタリかます博多の連中の一番悪いところそのままじゃん
それがこんな失態を生み出したんだろうがヴォケと
まだ北九時代の見た目薄汚いけど性根は真面目なほうがよっぽどましだった
>>13
通勤時間帯を減らしたら安川や日鉄住金がお怒りになる
でもまあTOTOや安川は九経連に積極的に参加して睨みを利かせてほしいわ
浮世離れした博多商人ばっかじゃほんとこの先未来無いよ ビッグデータ活用の結果ガラ空きで走る区間が減っちまうやろ
そんなん不動産に活用しとけや
再来年の統一地方選を睨んで、沿線自治体に運行経費負担させる気だな。
>>43
TOTO安川の本社は基本的に公共交通機関ですぜ >>39
浮世離れしてんのはお前
福岡市周辺除いたら九州は殆ど車通勤だよ
朝の本数減らさないのは通勤より通学のため 安定基金で減価償却を認めてしまったのがそもそもの間違いじゃね?
そうなれば当然新規投資なんかやりたがらないわけだし。
リース料を払ったあとは返還させるべきだったわ。
>>36
ただ西は527系?だろうから、811ですらロング化するQとは見合わないんだよね。
ただそうなれば持株会社で統合している可能性もあるんだよね。
水戸岡よりも827系の方がいいんじゃないかと思う、快速は朝夕だけでいいわ。
西の来島社長にQの社長も兼任して欲しいぐらい、九大卒だからちょうどういいんだよね。 西も減便や平日運休徐行などしたけどQほど露骨ではなかった
>>46
基金の使い道は新幹線の使用料一括払いと借入金の償還で減損はまた別でしょ
でも言いたいことはわかる JR在来線で7xx〜8xx番台は交流だから新車造っても4xx〜6xx番台になる
そのうち関門日中2本化とかやりそうだけど、下関市も絡むから現政権のうちは無いだろうね。
その割に下関方面の終電繰り上げたけど、忖度はしなかったのか・・・・
来年か再来年あたりに区快を快速と名称変更して、快速運転区間は福間〜博多〜二日市のみになるのかな。赤間あたりはソニックを毎時1本停車させて現快速の穴埋めとガス抜きも実施と。日中は、
博多発→小倉方面
快速 小倉 2本 門司港1
普通 福間 3本
博多発→鳥栖方面
快速 鳥栖 2本 久留米1本
普通 二日市 3本
こうなるかな
>>45
OD調査とか見たうえで言ってるのかね
クルマ通勤が多いのはその通りだけど
実際に乗ったこともないような印象論でドヤられてもねえ >>45
昔から言われてた
福岡一極集中を進めたら鉄道事業は崩壊するって
見栄だけはいっちょ前にのほほんしくさって不動産で余裕かましまくってた博多のアホが
死期を早める経営をだらだらと続けてたってことよ >>46
でもやっぱし乗務員無しで車両の使用量が入ってくるってオイシイ商売よ
本格的に西に乗り入れ考えるべきに思うぞ
どんなに困窮しても関門間の維持は義務なんだし そのうちEとWが経営統合するのは目に見えているからそれに乗っかるのはアリだよね。
Qは独自開発せずWの交流版を買えばいい、どうせ130km/hは在来線快速では出さないんだし。
なんで新車は日立一辺倒なのか意味わからん
何社か使ってコンペさせる発想なんて無いのかいな
笠戸が近いから?なのかもしれん。E657みたいな沿線事情もあるけど。
と、いうより西鉄は、「旧幕府の天領と直轄街道→明治政府が引き継ぎ→タダ同然で西鉄へ」
で、簡単に鉄道用地を手に入れているからなぁ。
Qは、元がが民間資本で整備性され、苦労して開通させた鉄道ばかりなので初期投資が大きい。
むしろ、西鉄がQに、福北都市圏基盤整備特別負担金を
支払わせねば釣り合いがとれんし、今回の
改正で西鉄が調子に乗るのはイカンわな。
おーっと間違えた!
誤
むしろ、西鉄がQに、福北都市圏基盤整備特別負担金を
支払わせねば
正
むしろ、西鉄 は Qに、福北都市圏基盤整備特別負担金を
支払わねば
まあ交直車は近畿しか作ってないし
新車買うとしたら近畿しかないと思うけどねえ…
しかし日立のアルミダブルスキンの一般形なんてどう見ても割高だろうにな
輸送密度が増加している線区でも減便するなんて、
北海道より酷いな
>>36
今回有明以外朝の削減はないので車両の淘汰はほぼない
もちろん酷使気味の車両を昼間の運用を減らして大事に使う意味はあるだろうけど >>62
人身事故とか何かしらで大変だからじゃない?
鹿児島本線鳥栖〜門司は NTTや道路公団のように東西分割か3分割で良かったのに
地方に負担がいく変な分割したのが間違い
そのうち九州はJRHDに飲み込まれるから車両も全国共通型になるような気もするけどなあ。
正直白缶増やされるぐらいなら227の交流版の方がいいわ。
人身事故に乗り合わせたが朝ラッシュ並の車内で缶詰めで疲れた。車掌さん人をおし分けて車内を移動するの大変。あんなのワンマンにするの無理だよ。
九州のJRはJR西日本が経営するべき
バ唐池やアホヤギよりよっぽど上手くやるわ
>>36
ミトーカがダブルスキン構造のなめらかさに惚れ込んだからだと思う。 813系を2両、3両、4両に組み換えて
日中は久留米以南 福間以東3両、4両ワンマンの普通、快速で本数を維持した方が良かった
どうしても減便するなら準快速のみ普通格下げで毎時1本減で、
快速毎時2本は維持しても良かったし
>>71
連結作業の人的コストより廃止した方が安上がりなんだろうな 不便になるのは変わりないが、
大牟田←西鉄と併設してるため、西鉄を利用したら良い
瀬高や筑後船小屋、羽犬塚は近くに西鉄の駅がないためかなり不便にならないか?
利用者数で見たら特に羽犬塚は1日6千人以上いるし、不便になり過ぎると思う。
荒木止まりではなく、羽犬塚止まりにしたらまだマシだが。
それとも、荒木乗り換えで補完するつもりか?
瀬高は西鉄柳川まで車で直接乗り付けるって筑後民が言ってたぞ。
>>75
瀬高は旧瀬高町で自治体自体が1、2万程度だし、さほど影響ないだろうが羽犬塚は筑後市の中心で瀬高より自治体規模は大きい。西鉄沿線ならば小郡市や旧柳川市くらいの規模はあるから影響が大きいと思う。西鉄小郡や西鉄柳川が急行または特急1本に削減するようなもんじゃん >>76
筑後市なら黙って筑後船小屋から新幹線乗りやがれってことだろ
さらに福岡に近い久留米ですらそんなスタンスなのに
Q様wも筑後エリアでは西鉄との競争は完全に捨ててるような気がする
このエリアの乗客は行先が福岡だろうがその先だろうが一人でも多く
新幹線を使わせるってのがすべてなんだろ
新幹線に乗ってくれない客は西鉄だろうがバスだろうが勝手にしろとw >>77
鳥栖まで運行していれば良いんじゃね?
あと南は新幹線に乗れってことだろう。 225系で一両あたり1億5000万だから、227で1億3000万ぐらいだな白缶の方が安いんじゃね?225から安全性向上のためいろいろ従来車より強固に作ってるから高いのよ、223でも1億3000万ぐらいだったかな
ちなみに227交流版になると全部M車になるから、西は0.5Mにこだわってるから
お買い物切符指定席のためや門司港観光のみなさまのためにも土日だけでもきらめき走らせてるくれんかね、お買い物切符でソニック指定席とらせてくれたりソニックが門司港まで寄り道してくれたらそれでもいいんだけどぶりぶり
北九州が毎時2本になる駅が出るけど(黒崎〜直方の小倉延長が復活しない限りは)、
いずれも近くに西鉄バスが頻発しているから問題ないと判断したんだろう。
その割に下関行終電繰り上げという?な対応もあるけど。
(下関では夜間滞泊するから意味があるのかね?)
>>35
【福岡】鹿児島線で作業員がはねられ死亡
http://www.kbc.co.jp/mbl/sp/news/detail.html?newsno=1&mode=kbc
16日夕方、福岡市東区のJR鹿児島線で
男性が列車にはねられ死亡しました。
この事故の影響で鹿児島線の一部区間が運転を見合わせました。
警察によりますと午後6時半すぎ、福岡市東区の
JR鹿児島線・箱崎駅と千早駅の間で、
上り普通列車が線路内で作業をしていた男性をはねました。
男性はその場で死亡が確認されました。
列車の乗客や乗員およそ500人にけがはありませんでした。
この事故の影響で、JR鹿児島線は
博多〜折尾間の上下線で1時間半あまり運転を見合わせ、
およそ1万6000人に影響が出ました。
警察は亡くなった男性の身元や詳しい事故の原因を調べています。 >>84
安全教育もまともにやってないなこりゃ・・・
そういや片手水平上げを怠ってる作業員を踏切とかでたまに見るわ
組織が上から下まで弛緩しきってるんじゃねえの? てか事故ったのは貨物の職員かよ・・・
Qから渡された時刻表が間違ってたり変更が伝わってなかったとしたら大問題になるぞこれ
Q「遺族に労災と慰謝料払わないといけないからさらに減便な」
>>76
乗降人員的には西鉄柳川や西鉄小郡は1万2千人ぐらいあるので
羽犬塚はこれらの半分〜4分の3程度しかないことになる。
ただ系統分断で博多直通を無くすのはやりすぎ(一応羽犬塚までは区間快速が残るが)。
これが酉や倒壊なら福知山線(新三田〜篠山口)や中央西線(多治見〜中津川)は
快速運転こそないものの、都心(大阪や名古屋)と系統分離することなく毎時2本直通しているし。
私鉄との競合で劣勢に立たされている津・松阪・伊勢方面も
名古屋から快速みえを毎時1本で末端も快速運転で走らせているんだよね。
(ちなみに伊勢鉄道津駅の乗車人員から逆算してJR大牟田>津なのは間違いないと思う)
つくづく「分割」民営化が糞だと思うよ。 考えようによっては特急と快速が減って鈍行(あえて普通と言わない)の通過待ちが減るだろうか
意地悪なQの事だから金太郎待ちとかさせそうだけど
まあ、恨むんなら北九州の都市力の著しい低下、凋落を恨むんだね
子育てしやすいだ、シニアが暮らしやすいだ
暮らしやすい都市の上位にあげられましたなどと喧伝してまわったところで
Qの評価がこれ。実際の評価がこれ
200m先のコンビニにでも、自慢の軽ワゴン・ミニバンで乗り付けるような底辺と
年寄りしか視野に入ってない施策ばかりやってきたツケ
>>93
>>200m先のコンビニにでも、自慢の軽ワゴン・ミニバンで乗り付けるような底辺と
家の近所にザラに要るわ、↑のw >200m先のコンビニにでも、自慢の軽ワゴン・ミニバンで乗り付けるような底辺
北九州じゃなくともどこにでもいるよ。
で、こいつらを視野に入れた施策ってあるのか?>>93 西鉄と競争して疲弊するのを避けたんかな。
「西鉄さん、あとよろしく」、か・・・
あと南福岡付近の西鉄との交差地点に、
長者原みたいな駅を作ってほしいが。。。
大都市圏でここまで輸送力を退化させるのは例が無いね
近年、大阪、名古屋は増結、増発しているし、札幌でさえ改悪といえばロングシート車を増やしているくらい
福岡だけ特別衰退しているわけでもないのに
福岡・北九州はただ単にJR九州の鹿児島本線が
JR西日本の山陽新幹線に負けただけのことでしょう
札幌はデッキ付き3ドアクロスシートの721系が恐ろしく混雑するから旅行者の自分でさえロング化は嬉しい
>>39
未来が無いのは汚前ら負け犬小倉チョン!
北九チョンが牛耳ってた門鉄時代の最狂糞ダイヤ忘れたのか!? 福岡空港を赤間あたりに造っておけば福北間はもう少し便利なダイヤになったかな?w
>>53
は?言われてた!?そのソース出してみろよ負け犬w
かつて福岡の鉄道を壊滅寸前まで追い込んだ北九チョンが! 九州もんって何でこんなにガラ悪いんだ?
威勢だけで中身がないが・・・w
やっちまったな
一番やってはいけないことをやった。
遺族には生涯賃金と退職金に加えて慰謝料を保障しろよ。
>>97
西日本の場合、阪和線や大和路線を10分から15分ヘッドに減便したり、
広島の快速を大幅削減やったりした上での反動もあるからね。
ただ、大牟田直通を切ったのはちとやり過ぎかも。
福岡都市圏を小さく小さくしてどうするよ >>93
評価もなにも現実に乗ってないからな小倉チョンどもはw
昼小倉発の快速でさえ発車直前でも余裕で座れる程度だし
そしてそれも黒崎折尾までで大半が下車
日豊線も日中混むのは城野下曽根程度、それ以南は学生がいなきゃ閑散
苅田〜行橋間では3両俺一人貸切状態だったことすらあったしなw 路面電車潰した北九州は車社会。
イミフなパーツ付けて大喜びするレベル。
鉄道の乗り方すら迷う連中にJR九州も愛想が尽きたか。
>>107
大阪は新快速の増強ばかり強調されてるけど
その反面T電(快速)は新快速化されて減便や減車化されてるし
C電(普通)は運行区間短縮されたりしてるんだよな >>105
むしろ作業員の不注意だろ。列車監視員は何をやってた。もしかして単独作業か? 鳥栖以南は西鉄と新幹線がカバーしてるから問題ないな
JR在来線なんて使ったらオカマ扱いされちまうぜ
>>105
JR貨物がな
Qにいくら賠償金を請求されることやら 明確な競争相手のいる小倉〜大牟田で勝負捨ててるからどうしようもない
工大前枝光に相当する駅が時間2本というのは新潟でさえありえないレベルなんだが、
北九州市はスルーするようではいかんな。
折尾高架も意味があるのか、と言う話になるわな。
>>116
門司港-折尾間の普通はすべて2両ワンマンにしてゆたか線直通にするつもりだろ >>115
ハード面でこれ以上改良の余地がないから捨てざるを得ないでしょうよ。 >>111
アーバンネットワークは新快速だけでなく関空・紀州路快速や大和路快速も増車増便されてる
要は新快速や各線快速に客が集中してたから各停減車して快速系統を増強してるということ
九州の場合は全部減らしてるので全然違うよ >>118
じゃあ不動産業とかやめろよと言う話にしかならんぞ 新宮・福間もある程度は西鉄バスに流してもいい、
みたいな感じがしてならんのよな。
香椎線は西鉄の黄番号と競合するのにてこ入れどころかスマサポ化だし。
むしろ赤間から折尾まで止まらない区間快速を要求する
>>90
対福岡、対久留米の柳川、小郡、筑後は
変わらないと思うが西鉄小郡は柳川や羽犬塚に比べて福岡に近い事もあっての乗降数1万1千人だと思う。柳川は更に距離が遠くなるため本来ならば1万1千人より少なくなるはずだが、小郡市と違ってちょっとした観光の街でもある事、 >>124
駅前がベットタウンな街並みと違って旧柳川市内方面へは案外、個人系の店が建ち並んでる事、隣接する大川市からの駅利用者がいる事から西鉄小郡と西鉄柳川は同じくらいの乗降数と考えられる。もし柳川市が上記内容ではなく小郡市みたいな街並みならば >>125
>>124
筑後市の羽犬塚駅周辺みたいであり、乗降も7千人前後じゃないかな?
普段の通勤通学や買い物などで新幹線に乗らないよなあ。
上記でも書いたが羽犬塚を切るのは西鉄で言うなら特急や急行を花畑や大善寺止まりにする感じだな。西鉄柳川からは普通に乗車して大善寺で特急乗り換えする感じじゃん、、、こりゃ、酷い >>90
> 私鉄との競合で劣勢に立たされている津・松阪・伊勢方面も
> 名古屋から快速みえを毎時1本で末端も快速運転で走らせているんだよね。
あの、快速みえは日中2両
しかもそのうち1両は座席指定車なんだが >>107
阪和線も分割・併合かつ末端各駅停車でも大阪市内直通は死守しているんだよね。
今回はそんな阪和民や広島民もビックリするようなダイヤだわなw
>>127
いやだから、実質1.5両でも名古屋直通を死守しているんでしょ? >>124-126
いやいや、羽犬塚の乗車人員は3,100人程度(JRQHPより)。
西鉄柳川と差が付いているのは観光の有無だけではない。
しかも大川方面を引き合いに出すなら八女方面からだって引き合いに出さないと辻褄あわないし。 西鉄電車が熊本(交通センター)→天神を110分で結んでたとしても減便されそうだよなぁ
>>107
福岡都市圏とは三郡山地と背振山地に囲まれた内側のことを言います
北九だの筑後だのは福岡都市圏ではありません >>132
JR九州も福岡都市圏の運行を見直しますと書いているが? 北九州市内の鹿児島本線より、ゆたか線の折尾〜直方(新飯塚)や日豊本線の小倉〜行橋の方が過剰に思うのだが、そっちは減便対象ではないだろうか。
>>97
最近福岡は元気だと思っていたがやはり名古屋には勝てなかったか… 35:名刺は切らしておりまして 2017/12/17(日) 03:58:14.09 ID:wV75LchR.net
>>1
>帰宅後は終始、インスタ→ぶつ森(どうぶつの森)→インスタ→YouTubeのサイクルを回す
立派なスマホ依存症ですね >>135
並行する交通機関が充実しているかどうかじゃないか?
日豊線は小倉に直通しない19番しかない、筑豊電鉄も棲み分けているし。
工大前枝光SWともバスは頻発しているし、小倉・西小倉〜八幡・黒崎・折尾なら
西鉄バスの特別快速もあるからねえ。
車両の耐用年数と人員確保考えれば赤字でなくても別に無理して
本数確保する必要ない、という判断かな?
これを見た瞬間この会社ダメだと悟ったわ 最終的には折尾〜小倉は1時間1本程度ゆたか線乗り入れ電車が設定されるだろう。
そのための折尾改良だろうし。
ただ、2両ワンマンが北九州のメインルートを走り抜けるという見るも無残な状況になるが。
博多〜福間の普通が3本/1hに逆戻りしたのも、箱崎線なり都市高速経由高速バスなりが
あるから無理してシェアを取らなくてもいいという判断なんでしょうな。
箱崎の昼間が3本しかありませんってのもそもそも違和感あるけど。
快速停車駅を増やして普通の乗車率下げてんだから停車駅削減とか停車パターンで分けるとかすればいいのに
宗太郎越えが石北本線並に過疎るって異常w
青春18きっぷユーザー泣かせだよな
そのうち中間駅を全て信号場化して石勝線みたいに特急しか走らなくなるとか起きそう
どうせ快速1本にするなら思い切って古賀と福工大前、千早は通過したらいいと思うんだわな。
久留米ー荒尾間を第三セクターにした筑後あまおう鉄道開設待った無し
>>142
昼間黒崎までしか行かないのにわざわざ小倉-折尾間ワンマン対応にしたこと(かつては昼間もあったのは知ってる)を無駄にしない為にも
そのうち北九州内は鈍快速×1or2、福北直通×1or2の布陣で
門司港-福間間快速全廃とか普通にありそう 西小倉に鹿児島線ホームが無い時代は大分特急も2時間に1本で
普通電車でも小倉〜博多は75分ほどだったようだからなあ。
今の快速がその時代の普通と同じなんだろうね。
三セク化までは言わないが、上下分離出来るところはやった方がいいのかな。高速化も一通りやり終えてし、それでも維持できない路線は本当に廃止ってことで。
>>148
経費削減で甘木鉄道やおれんじ鉄道のような1両ワンマンディーゼルカーが
筑後を駆け抜ける姿が見られるって胸熱だなw
仮にそうなったら大牟田〜熊本は改軌して西鉄に編入してもらったほうがいいやもw
貨物はどうなるか知らんw 特快の復活で良かったんじゃないか?
香椎と折尾との間は全部すっ飛ばす。
区間別日中パターンは以下で確定かな?
小倉〜折尾 快速1、区快(各停)2、福北ゆたか普通1
折尾〜海老津 快速1、区快(各停)2
海老津〜福間 快速1、区快(各停)2、普通1
福間〜二日市 快速3、普通3
二日市〜鳥栖 快速2、区快(各停)1、普通1
鳥栖〜久留米 快速2、区快(各停)1、熊本普通1
久留米〜荒木 快速1、区快(各停)1、熊本普通1
荒木〜羽犬塚 区快(各停)1、熊本普通1
羽犬塚〜銀水 熊本普通1
銀水〜熊本 熊本普通2
快速の停車駅増やして所要時間そのままで行くなら阪神電鉄のジェットカー導入だな
>>156
最も理想なのは広島支社みたいに日中の快速廃止で普通列車の本数確保 福岡市の人口が増えてるといっても、北九州市は政令指定都市で最も人口減少が激しいし
大牟田も全盛期は20万人以上いた人口が今は11万人だからね
博多駅発着ではほとんど減ってないし、北九州や大牟田が減るのは仕方ないのかもね、
1970年代前半(当時は福岡市より北九州市の方が人口が多かった)には、博多〜小倉は昼間1時間あたり
特別快速1本(所要54〜58分 黒崎・戸畑のみ停車)
快速1本(所要65〜70分 香椎・福間・赤間・折尾・八幡・枝光にも停車)
普通1本(所要85〜99分)
新幹線はないのに特急と急行が1時間2〜3本
だけで、博多駅発では現在の方が大幅に多い
それに比べて大阪駅発着の東海道本線は昼1時間あたりは当時と比べて全く増えていない
ダイ改発表がいつも金曜午後なのは土日の間に新ダイヤに激怒する沿線自治体のほとぼりを冷ます作戦と
沿線自治体からの抗議に対する言い訳を考える時間稼ぎの両方が考えられるな
>>158
大阪の場合は新快速オール12両編成にしたりT電の両数も増強してます。 減便で地価下げる→駅周辺の土地買収→再開発→増発で地価上げる
JR九州のねらいはこうですか?
その当時は実は3号線も長距離バスが走っててな・・門司〜西新とかな。
10号線も中津までそこそこの本数が走ってた。
よその人間を博多に呼び込む経営じゃなくて博多の人間をよそに送り出す経営ができれば鉄道事業も活きるのにね
新幹線開業したら熊本からストローできるなんて甘い考えしてるQの奴らじゃ無理だわ
>>155
羽犬塚〜銀水の谷間っぷりヒドス。
あと、現時点ではゆたか線小倉乗り入れも未定だよね。 >>130
八女からの利用があったな笑
乗車人員がだから、乗降だと6千人ちょっとやな >>165
荒尾・長洲・玉名の利用者は大牟田から西鉄に流れるでしょう >>168
めちゃくちゃ西鉄との接続を悪くしそうな予感。
西鉄特急が大牟田を出た1分後に玉名方面からの普通列車が大牟田に到着とか。 >>169
今もデータイムの銀水行きは23分大牟田着、で23分発の西鉄特急が同時に発車していくでしょ
鳥栖行きの方は3-6分程度で乗り継げなくもないが、どうせこっちも荒木で快速に接続してるし >>169
昼間の半数は銀水までと思われるから次便を待つより早いやろ
ちなみに毎時23/53発 >>170
銀水行きは荒尾ですぐに接続する快速に乗りつけば大牟田に毎時19分、20分に先着するので
西鉄特急にぎりぎり乗り換え可能なんだよ。
快速でそのまま博多まで行ってもいいし、西鉄に乗り換えたかたっらどうぞ、ってなダイヤなんだけど。 >>171
まぁ本当に銀水以北が1時間に1本になるのなら西鉄特急を待ってたほうがまだ早いけどさ。
なんか昔の国鉄時代の接続の悪さの再現のようになってきたな。 九州新幹線が全通した暁には小倉〜博多〜大牟田〜熊本に新快速ができると確信していたのに…。
現実にはこのザマ。
JR東海だって新幹線が並行してるにしても岐阜〜名古屋〜豊橋に新快速を運行してるし。
しかし、まさか羽犬塚以南がこんなローカル線になるなんてな
在来線特急が走ってた頃からは考えられん
100km/h制限になった辺りで嫌な予感はしたが
沿線住民じゃないので他人事だが、
自分の所が毎時快速2+普通1から普通1本のみになんてなったら、マジで鉄道使わなくなるだろうな
JR終わったなー
改悪は今回だけじゃないだろう
減便した影響で乗客が減って、それを口実に減便、果ては廃止
西鉄民でよかった
>>176
さすがに銀水発着は延長される
そうでないと大牟田〜荒尾より減便幅が大きくなって新聞記事の内容が間違ってることになる 玉名民だが、天神・博多行くのに荒尾・大牟田からの快速ってほぼ使ってなかったし
確かにJR他社でも、減便はやっているけど、ここまで露骨にサービスダウンはしてないよ。
そのうち安全対策もケチりだして大事故起こしそうだよな?
なんか今のJR九州って、福知山線脱線事故起こす直前の西日本に似ているよな?
>>180
事故以前の西は
メインの関西エリアに限って言えば私鉄勢にケンカ売って客を奪い取ろうとしてたから
やり方はともかくとしてサービス自体はアップさせる方向に進んでた
今回の九州はそれさえも無いからもっと酷い 西における京阪神エリア(いわゆるアーバンネットワークエリア)の基本政策である快速系統の増発増便は
尼崎の事故前も事故後も変わっていない
しかし尼崎の事故で新車投入の予定が白紙に戻った(安全対策の強化した車両にするため)ので
新車投入ペースが遅れたのが影響して減車があったがここ数年再び新車投入ペースが戻ったので再び増発増結している
なんか、一気にJR九州のイメージが悪くなったわあ、、、
駅ビル開発や六本松再開発などで貢献していたからイメージUPしていたのに。
JR九州は客の立場になって考えて欲しいし、経営が厳しいなら三セクにして欲しいわ。
株式上場でサービス向上すると期待していたのに!
始発終電は今まで大盤振る舞いしすぎてた部分があるからやむを得ないけど
前向きな施策も1つ2つ交えてイメージダウンを避けてほしかったとは思う
上場することが目的になってたから今後何を目指せばいいかわからなくなってんじゃね
まあ経営者が無能なのは確か
まあ北九州市内の鹿児島線って住宅地から外れたところばかり走ってるしなあ
日豊線が住宅地の真ん中通ってるのと比べたら対照的
小倉に通勤する人ってモノレールや日豊線沿いに住むけど鹿児島線沿いに住む事って無いもんなあ…
まあ鹿児島線って使いにくいから当然なんだけどw
例外は門司駅だな、あそこはJRもマンション建ててるじゃん、最低でも8本もあるしそりゃ便利よね
まあ九工大前は電車跡の道路が拡幅されてるから今後一気に利便性が高まりそう
浜小倉跡も駅新設したら乗客掘り起こせるかもな〜
最低8本などないが
しかし博多からの直通が毎時1本になるということは
日豊線かゆたか線から門司港行きが設定されるはずだよな
単純な小倉分断をする意味はないし
>>158
絶対本数を比較しなきゃ
…「東京駅の山手線の発着本数が殆ど増えてない」って言うようなもの。 >>180
あの時の西は増発とスピードアップの繰り返しだったから
今の九州とは全然違う。
無論事故を起こしちゃ何にもならんが。 東京 大阪 名古屋がそれぞれ関東 近畿 東海のほぼ中心に地理的に存在してるのに対して博多は九州の中でも北過ぎるんだよ
あの立地で九州全土から人を集めようたって途中どっかで人口過疎地帯が出てくるわな
>>188
一昨年だったか、戸畑から小倉まで鹿児島線に乗った時には
真っ昼間にも拘らず結構な「乗り」だったけどなぁ。 >>185
>JR九州は客の立場になって考えて欲しいし、経営が厳しいなら三セクにして欲しいわ。
本当はそれがベストなんだよ
運賃は上がるが県や自治体が株主で本数が増えたりより公共性は上がる
だけど自治体が鉄道を引き受けるのを嫌がっている 北海道や四国もそうだけど、運賃を少し上げてみてはどうだろ?
欧州に倣って小倉〜大牟田間を上下分離してオープンアクセスを導入してくれや
小倉〜大牟田間に西鉄か関西私鉄が参入したら活性化する
>>186
始発終電が変な長距離というのがおかしい。
福岡市内、北九州市内くらいでいいよ。
この時期の週末に小倉〜折尾の最終が2430とかできないものかな?
福岡市営地下鉄のような盆暗共ですらやっとでやり始めたことなのに。 経営側は上場により騒動前のライブドアみたいな浮かれた感じなのかしら
本業の赤字削減でサービス低下を喜ぶような雰囲気があったら恐い
話はズレるが、当時のホリエモンがドラフト会議が行われる大宴会場を貸し切った忘年会で暴走してたみたいに…
>>201
100億近い赤がある事業が本業じゃ浮かれてるヒマはないだろ普通の感覚じゃ
経営陣が北海道みたいに本物の無能なら批判にビビってこんなことやらずにずっと事なかれ主義な現状維持を続けてるさ
で、後になってもうどうにもなりませんみたいなことを言いだす こういう外的要因は仕方ないけど、そこから復旧対応が難しいのは
色んな意味で限界があって、福岡〜北九州ですら手放したいくらいなんだろうか。
<急病のお客さま救護によるダイヤ乱れ>
発生時刻:08時27分
発生場所:鹿児島本線 スペースワールド
当該列車:普通列車(小倉8時14分発 博多行)
●鹿児島本線(下り線)遅れが発生
【遅延:二日市 から 荒尾】
一部の下り列車に20分から5分程度の遅延が発生(2017/12/18 11:17現在)
去年夏だったか、ソニックが遅れていて、ゆふいんの森に乗り換えの客がいるからって博多駅で後続の快速まで見合わせて30分近く遅れたことあったな。
なぜに、快速先に出して二日市とか鳥栖あたりで追い越ししないのか?
ソニックにいるゆふいんの森の客も、新幹線で久留米まで行かせたて、久留米でゆふいんの森乗せればいいだろうに
>>204
追い越し駅の変更を臨機対応できるのは京急ぐらいじゃね?
普段はプログラム任せで手動介入したくないんのが実情 博多駅1番線に電車が入線するやいなや2番線からソニック発車って乗り換え客無視の光景は多々見るけどな。
>>208
なお特急同士の接続だけは遅らせても守る模様 JRQって行き先の入れ替えも出来ないよね
遅れを収束させる気0だし
とにかく博多満線がすべてなんだよな
ちょっとしたことで半日マヒとかざら
この会社はBCPとか確立できてんのかね
ハード面一切無視で駅増設とかやれば、悲惨な結果と想像出来なかったものか
>>205
一番高い…って?
仮に一番高くても値上げしちゃいかんというわけではないだろうし。 駅業務とか工事関係は下請けに回してるからな。
で、下請けに自分達の農産物とかお歳暮をノルマとして押し付けてるからな。
JR九州の子会社の社員は正社員で15万にも満たない給与でノルマのため自腹営業してますよ。
ちなみにJR九州自体にはノルマはありません。
日中の快速をワンマン改造した811系と4両に増備した817系でいいから
本数を維持して欲しかったわ
>>215
知ったかぶり乙。Q本体に友人がいるが、本体社員にもノルマはあるぞ。日帰りグルメやら駅長おすすめのゆとか自腹で参加してるわ。
役職や年齢によりノルマ額は違うが。 全列車ワンマン化、無人運転、みどりの窓口は廃止、線路と車両の保守人員を大幅削減
これを全て機械化してAIで管理すればあっという間に黒字化できるよ
そしたら本数減に悲しむ必要はなくなるし24時間運行も可能
>>218 委託駅に行ってみ。
農産物や旅行案内、お歳暮の張り紙がいたるところに貼ってあるから。
あれ、駅利用者が買わないと委託駅社員がすべてノルマ分買取なんだぜ? >>219
AI化って簡単に言うけど意味わかってるのか?ww >>204
ゆふいんの森3・4号は門司車掌区の受け持ちみたいだから、車掌が来るまで発車できないけど。 >>205
北海道・四国は既にどうにもならない
国鉄末期の廃線・3セク対象路線 「特定地方交通線」輸送密度4000人以下の路線が多数ある状態
JR北海道全体の輸送密度5500人
JR四国全体の輸送密度4500人
高速道路が整備され車社会になっているのに後には戻れない
鉄道を優遇すれば高速道路の利用者が減り高速道路の維持が出来なくなる 車両基地が南福岡にしかないことが弊害になってるわなあ。
大分415が小倉下関やってたりするし、折尾折り返しを
設定しにくいのもそれかも。
門司車掌区と言いながら
所在地は小倉でしかも新幹線の下
こんなんでいいのかよ青柳
>>220
それは知ってる。JR九州本体にも営業ノルマがあるって事を言いたかっただけだよ。 Qはまず車輪径810mm、歯車比6.50とかいう意味わからん独自規格をやめろよ
>>230
博多もんは根拠のない独自性に拘るからな 空いたダイヤを利用して第二種鉄道事業を始めるチャンスです
>>230
それってホームの嵩上げ費用を減らすためじゃないかと >>233
813、303、305の床面高さ1125mmは車輪径860mmでも実現可能
と思ったが815、817、819は1115mmだったな >>221
車両や運行管理システムでデータ集めて統計を取って自動でプランを作成するシステムを構築してメンテを可能な限り自動化する
こういう説明でよろしいでしょうか? 一時期は貨物線利用してトンネル掘って小倉〜若松〜折尾ってな構想もあったんだよな。
門司港〜折尾は客が大幅に減ったわけでもないし西鉄だって特快を走らせてる。
これで何も言わなければ北橋は税金泥棒じゃねえかよ・・・
ところでJR九州の内部保留金は幾ら持ってるの?因みに東は約一兆円だってよw
あんまり無いんじゃね?安定基金をそのまま溜め込まなかったのは
現金持ってれば中国のファンドに狙われるのを阻止したかったようで。
>>238
あんまり無い言うても経営規模からしたら1500億円は持ってるやろ? >>229
こんなとこで陰口叩かず然るべき団体に訴えな >>236
すまん。
特快は砂津〜黒崎になった。
黒崎〜折尾は減便、砂津〜門司港は戸畑からのが走っているよ。 >>230
阪神ジェットカーの車輪径はかつては762mmだったな。
最近のVVVF車は一般的な860mmになったが。 国鉄時代からの幹部や職員の収賄などの悪行を
北九州市民はもっと公にするべき
24時間体制の工業都市である北九州に旅客鉄道は合わない
道路整備を優先する北九州市の考えは間違ってない
.ノi、 _rl
.v,_ .〕 .゙┐ ._r'゙ .}
〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.| _,.,v┐
{,_,r(ア'^″ .¨^「巛厂 ,ノ′
ur--─/フ||″ ⌒ ⌒ ||┼/′
.^‐z .,iリ||||| (・) (・) ||||.ミ.|^'¬-
了} ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
_ノ┘ 〔} / _|||||||_\ .}|ミ.
゙゙''¬--「). \歯/ ,rフ ¨‐y
.,ノ'(>、 .¨^^^″ ._/|ミ'冖''''''
../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
冖″ .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ
.|.,/ .\ ノ .¨′
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/│
/ /ー ー\ 波平も笑ってる〜
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \ 今日もいい天気〜
( (6 _________ |
(_| \ノ_ノ_ノ_ノ | ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
\ \)_)_ノ / 放尿は愉快だな〜♪
/ \____/
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
本数減らして乗客減れば社員減らせるし最後は在来線0にできるし賢いよね
しかしほんと年々サービスが悪くなる一方だなぁ、この会社
北海道は仕方ないと思うけどさぁ
>>249
なんで九州はだめで北海道は仕方ないの?
九州も鉄道は大赤字よ? いや九州はギリギリ黒字に出来そう
だから滅茶苦茶なコスト削減をしてる
いっそ北海道みたいに黒字化の見込みがない方が実害は少なかっただろうね
下手に上場して株主の言いなりになってるだけだろこれ
この無茶っぷりは、ファンドに潰されかけた西武の時と同じ匂いがする
エリア人口や拠点都市の規模からしても九州はまだなんとかなるレベルだからな。
人口だと福岡+佐賀>北海道全域という時点で北海道はお話にならない。
>>250
荒野の長大路線があまりにも多いのと冬の環境が厳しすぎる
周辺人口と路線距離考えたら九州と北海道ではすごい差があると思うけど
詰んでるレベルが違わない? >>254
北海道の方が厳しいのは間違いないけど鉄道がビジネスとして全く成り立っていないのは九州も同じでしょ
収支改善が必要なのは北海道も九州も同じ
というか東と西もそのうち同じことやりだすよ
地方路線は将来JRだけでは維持できないとどっちの社長もインタビューで話してる
これはもう全国的な流れで北海道や九州だけに留まらない >>255
んで北海道が諦めモード入ったら九州が四国よりも先に諦めモード入っちゃうわけだ? 北九州…
>>256
九州が四国より先に諦めたんじゃなくて九州も四国も東も西もとっくに諦めている
九州が先に行動を始めただけ
鉄道の収入が駅勢圏の人口に依存していて、それが減少することがわかっている以上縮小に向かっていくのは自然な流れでしょう
現に今回大きく減らされた筑後エリアも新幹線開業後に快速を増やしたが全く利用が増えていないどころかむしろ微減傾向になっている
そんな状況でJRだけじゃ公共性を維持できないから地元もJRに丸投げじゃなく自分らの鉄道の利便性を維持するためにどう責任を取っていくか考えないといけないということですよ >>246
ここまではJR九州の計算通りだろ、なら対案と税金くれだろ、ここからが勝負やね佐賀はJR九州の報復だろう、素直にフル規格に賛同しろ! >>163
残滓である天神〜赤間でも十分長いのにな
西鉄草創期の夢が広がりんぐ構想好き 九州は西鉄とバスと新幹線で十分
ほかは全部廃止でいいよ
>>257
西鉄と競合している南の方が増えてるとか 再開発中の香椎の何もなさっぷりはともかく、東の人たちの人口は増えてそうだが博多に出なくなってきたということか?
まあ都市高速経由含めてバスはバンバン走っているがほぼ全て天神行きだしな
香椎が減った分は千早が増えてるはず
アイランドシティや香椎バイパスの開発が進んでバスの運行経路体系が変わった
タラレバはいかんが国鉄末期の筑前勝田線廃止は大誤算だったね!アレ残してたら今頃超ドル箱路線でウハウハだったろうね!
>>255
九州のやり方はチョット異質、と言うか異常だけどね。
東に例えれば高崎線や宇都宮線を減便してるようなもの。 >>268
高崎線や宇都宮線も減便されるときはされるよ
黒磯発の列車が宇都宮打ち切りになったり
中央線も減便されただろ >>269
同じ減便でも、性質とレベルが違うわ。
今回の九州のケースは破れかぶれ…自殺と言わないまでも自傷行為に等しい。 >>263
長崎は長崎線と大村線沿線に長崎県営バスが高速シャトルバスをバンバン走らせてるからね。
佐世保行くにしても高速バスのほうが便数少ないけど早くて安いし >>270
いや、現状維持でも利用は減っていくんだから何もしない方が自殺行為だろ
上でも書いたが増発したって人口が減れば利用減は止められない
人口が増えている福岡都市圏はそのままで人口も利用も減り続けている筑後や北九州が減らされるのは当然の流れじゃない >>271
長崎〜佐世保の高速バスって、道路の都合で県内完結じゃない路線だよね(一部区間佐賀県走行)。 >>255
ミトーカで復権を考えていたJQ。
でも余計なことをやりすぎ >>272
地道な増客努力…謂わば本業強靱化を放ったらかしにして
豪華列車や外人投資家へのアッピールばりに狂奔する
パフォーマンス経営に明日はない。 >>275
そういった感情的な見方は否定も肯定もしないが現実としてそれで売り上げも1.5倍になって収支も全社で200億の赤字から数十億の黒字に改善しただろ
人口の統計も利用者数も業績も全て数字が物語ってる >>276
ここの住人はJR九州なんて潰れればいいって人間ばかりだから説得しようとするだけ無駄だよ >>277
まあ今まで話してたバカの考えなんてどうだっていいけどさ
利用者が不便になって公共性が損なわれるのも確かだしJR九州のやってることも経営的には圧倒的に正しい
現状は鉄道の公共性と経営のバランスが歪んでいる状態でその上規模も縮小して現状を維持すればより負担が増す
JRは経営的にはこれ以上の負担はできないと言ってる
そんな状態だからみんなで話し合ってどこかで経営と公共性のバランスを是正していかなきゃいけない時期に来てると思うんよね JR九州誕生の昭和62年に「くらしの窓ふれあいの道」と駅に標語が有ったがもはやそんなの関係ねえよーだな。
>>278
その前にワンクッションは必要だったと思う。タウンミーティングとか
北海道のバス会社が住民の意見を反映したダイヤにしたら黒字になったじゃん。
JQ鉄道部門が完全に黒字になるとは思えないけど、減らすことは可能でしょ。
それで削減されたら「タウンミーティングの結果」でOKなんだから。 >>281
もちろんそれがベストだけど対応する自治体の数が多すぎて全部の意見をまとめるのも中々難しい話かなと思う
10年とかかけていい問題でもないだろうし
しかも現状自治体はバスと違って金銭的な支援をしてなくて経営に関しては無責任の状態だから極端な例だと複線化とか無茶な要望まで出してきてる状態だし
勿論路線ごとの経営状況を今まで開示しなかってJRも悪いけど(今後自治体向けに開示するとは言っている)
まずは鉄道を残すにしろ増発するにしろ要望を通したいなら上下分離とか一定の支援が必要でそれがなければ本当に縮小していくというメッセージとも受け取れなくもない >>267
超ドル箱まではいかんにしても、817の2連が毎時3本、志免は市制施行してたと思う。その代わり香椎線の利用客が今よりは少ないと思う。 >>282
そうそう
自治体というか九州の住民は呑気者ばっかだから、これくらいやらんと目が覚めない
見せしめに肥薩線吉都線日南線廃止くらいやってもよかった
にちりんもワンマン化と言わず廃止で良かったんじゃない? >>284
でも市長さん達って鉄ヲタと違って鉄道以外の問題も考えないといけないんだよ。 http://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/249543
全国で鉄道関係部品134点盗む 3件について門司署が男を容疑で送致 2016年06月03日 15時13分
福岡県警門司署は3日、全国16道府県で鉄道関係の部品を盗んでいた男を、3件の窃盗容疑で小倉区検察庁に送致し、捜査を終結したと発表した。
容疑者は61件を自供しており、同署は列車のヘッドマーク3枚、SLナンバープレート2枚、行先方向板68枚、区名札46枚などを押収した。
送致容疑は、今年3月28日、北九州市門司区港町にある菓子店に展示してあった寝台特急「あかつき」のヘッドマーク1枚(時価10万円相当)を盗んだなど、3件の窃盗容疑。
調べに対し、男は、平成22年から28年にかけて、北海道、京都府、富山県、徳島県など全国16道府県で、鉄道関係の部品134点
(市場取引価格合計570万円相当)を盗んで回り、自宅に保管していたと自供したという。
=2016/06/03 西日本新聞=
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるぢゃん!石井!
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
食べログに掲載*
門司区港町の石井製菓(株)「柳月堂」店主
石井基治(当時54)(敬称略)ダウンロード&関連動画>>
鉄道アイドルの木村裕子(33)が窃盗事件に巻き込まれ、福岡県警から事情聴取を受けたことを6日、公式ブログで報告した。
木村が「事件巻き込まれ」のタイトルで更新したブログによると、福岡県警から事情聴取を受けたのは4日。
木村ファンの鉄道オタクが木村のブログを見て、廃止された寝台特急「あかつき」のヘッドマークが北九州市の和菓子店に飾ってあることを知り、 3月28日に店に忍び込んで窃盗に及んだという。
県警の取調官は木村に対して「取り調べ中も木村さんの事ばかり話すので、木村さんにも話を聞きたくて」と、呼び出しの理由を説明したという。
木村はその容疑者の名前を告げられても思い当たらず、ただ「私が情報公開した事から事件を誘発したみたいになってしまってとても申し訳ない気持ちに…」と被害者になった店主に対して恐縮した。
「あかつき」は長崎-京都間を結んだブルートレインで、2008年に廃止された。
ヘッドマークとは先頭車両の前部を飾る表示板で、「あかつき」のヘッドマークは、ファンの間で時価約10万円の値が付いているという。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/04/07/0008965773.shtml
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるぢゃん!石井!!
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
食べログに掲載*
門司区港町の石井製菓(株)「柳月堂」店主
石井基治(当時54)(敬称略)ダウンロード&関連動画>>
やるぢゃん!石井! >>277>>278
馬鹿はここの住人というかID:2ZM3oDXtだよ
>>264
今まで香椎を目的地としてきた東側の住人が利用しなくなったってこだな
千早になったり車に変えたりとかでさ
香椎駅前の商店街の活気を知るものからすれば正に夢の跡状態
>>267
超は言いすぎだが本来なら鉄道として十分に存続出来るポテンシャルはあった
廃止に追い込んだ門鉄北九州の馬鹿どもせい、筑肥線も同じ 国鉄の赤字線廃止って全国的に輸送密度での機械的な廃止だったのでは?
門鉄の馬鹿どもとか関係あるのか?
勝田線に限らず将来伸びそうだから残すとか、
この区間は客がいるから一部残すとかは認められなかったような
並行道路未整備による廃止除外はあったけど
>>284
肥薩線は回送で使うから廃止したくてもできない
みかんを使うと逆方向になっちゃうんだっけ? 「お客様のために」から「株主様のために」に変わった
もう鉄道利用客はお客様ではないらしい
ミトーカの老害もしくは鈍デザインもちろん大量に株持ってるんだろうな。
株価下がって紙くずになればいいのに。
勝田線は残ったとしても博多まで直通を出せたか微妙だし、七隈線よりも酷い状況になってたんじゃないか
>>294
一株も持ってねえだろ。
食いモノにしようとは思っても、
応援しようとなんざこれっぽっちも考えちゃいまい。 >>291
勝田線のダイヤ知ってるか?
あれで廃止基準以上利用しろとか言うのが無理、輸送密度が低いのは当然
国鉄時代の甘木線ダイヤ知ってるか?3セク化されて甘木鉄道はどうなった?
その勝田線にしろ甘木線にしろやっつけダイヤにしたのは誰だ?北九の糞どもだろうが 昭和時代は石炭貨物最優先ダイヤだったんだろうからな…
石炭貨物がなければ鉄道管理局も北九州ではなかったと思う。
>>290
香椎の廃れっぷりは驚きだわ。
昔はダイエー香椎アピロス〜セピア通り〜香椎駅や
西鉄香椎〜香椎宮前に至る商店街とか人がいっぱいだったな。 社会情勢を鑑みると合理化は必要なことは分かる。
しかし、周辺自治体や住民抜きに内部で決定し、いきなり無人化や本数削減、短縮を行うのが大問題。
インフラ企業としての基本姿勢に難あり。殿様商売、株主へのパフォーマンス最優先はいかがなもか。
昔のJR九州は金は無いけど夢があった。今のJR九州は夢も希望も未来もない。
末期の勝田線の朝ラッシュの編成は門タケキハ35、36?三両やった通勤客はパンパン乗ってて辛い思い出でしたわw
>>290
門鉄の方がまだおおらかだったし現場への理解もあった
博多のQは身内を締め付けて外面だけはいい
しかも袖のだけはちゃっかりしてるような
最低のクソ親父ですわ >>300
周辺自治体に相談したところで断じて容認できない以外の回答は返ってこないんだから相談したって時間の無駄
大体一銭も金を出さないくせに赤字路線の運行を続けろって言ってること自体がおかしいんだよ ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ / ほほう?
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/ それで?それで?
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
香椎はあそこまで既存の商店街をことごとくぶっ壊して、
いまだに区画整理も完成せずに、衰退まっしぐらなんだよな。
よほど市や地権者は香椎の街をつぶしたくてしょうがなかったのかとw
勝田線廃止後旧沿線のベッドタウン化が進むのを見て当時のJR幹部が勿体ないことをしたと後悔してた噂を耳にしたことがあったな。
>>304
話し合ったところで反対に合うのは分かりきっている。
しかしながら、誠意をもって説明しようとする努力が見られない。
どれだけ上から目線なんって言いたい。 勝田線は福北ゆたか線みたいに化けてた可能性はあったな
今は地下鉄ルートでしか復活出来ないが
>>309
てか民間企業(東証1部上場企業)なんだから、下手に役所に漏らして、役所職員が株買ったりするから、出来ないだろ。 >>309
なんでサービスを与える方が誠意を見せて
貰ってる方が偉そうにしてるんだよ
逆だろ普通の感覚だと あ〜今頃筑前勝田駅から延伸して南福岡へ繋ぎ環状線が構築されてたに違いないw
>>313
JRの基礎インフラは国鉄時代に「税金」で整備したもの。
JR東海みたいに自費でリニア造るったんなら文句言わないけどな。 >>315
それを含めてお荷物扱いして切り離したんじゃん
今更国民の財産とか言われても都合良すぎるわ
県や沿線自治体が買って上限分離するならおらが村の線路になるね
投書してみれば? 勝田線が存続していても博多乗り入れはかなり難しくない?
>>317
そんなありがたいものならどうぞ地元の皆さんあとはよろしくお願いしますってとこじゃないですか?
お前らが引き受けたくないものを痛みを持ってこっちは引き受けてんだよカスが
って言われても何も言えないよ現状じゃ >>300
同意、特に最後の1行に。
お隣の会社もコストにうるさいが、三江線についてはかなり手厚く対応しているのがわかる。
自治体の意見を聞いて間合いにバスを走らせるとかいろいろやっていたけど、結局鉄道の維持は
困難という判断になったが、そこに至るまでにいろいろ実験をやるなあと感じた。
なんといっても、廃止の際には手切れ金を出すとか。
「自治体の意見を聞いていても無駄」という意識が、さらなる利用者離れを招くと思うが?
というか、今日のニュースにもあったけど、自治体への事前説明がなかったこと自体が驚き。
あれこれやったけど申し訳ないが減便するという感じでなく、減便が突然頭ごなしに決まった、
という印象を持たざるを得ない。今回のダイヤ改定はJR旅客6社の中でここが悪い意味で目立つ。
なぜここだけなのか、ということは念頭に置く必要があるかと。 西日本はよくも悪くも金出した自治体にはきっちり応えるからな…それを踏まえると自治体側もQ側も下手くそって印象になる
今回の件は先にマスコミの方が嗅ぎ付けてお漏らし情報を流してきたろ
交通の専門家でもない自治体にそんな対応出来るわけねえわ
ソースは北海道知事のはるみちゃん
三江線は島根県が数年前に災害復旧で億円単位出したばかりだしね
>>319
今も線路一本かな?博多吉塚運転時分3分位やろ?十分可能やわ! >>321
あれこれ大牟田までガラガラの快速を増発しても利用者が減るんだから減便されるのは必然だろ
お隣をえらい持ち上げているがお隣も近々九州と同じことをやるよ
西の社長がメディアのインタビューで今後は自分たちだけでは赤字路線は負担できないと言っている
北海道みたいなことはこれから全国で起きる >>323
そのマスコミに情報流したのが、多分JR九州ユニオンかな?あそこ反会社側(もとJR総連系)だし。 特に問題なのは人口減で需要が減るのは確実だが、単なる減便だと利用者離れに直結すること。
それに、若い人への鉄道利用喚起という企業努力をして、若い人へ鉄道の魅力を伝えていかないと、
鉄道利用減少に拍車がかかる。
鉄道少年団やNGCなど消えた。高齢者や外国人ばかり優遇してていいのか??
楽しいからJR九州が好きだったけど、なんか魅力なくなった。鉄道通勤止めるかも。
>>312
ネガティブな話題なんだからインサイダーやったら損しそうだわな。
日南市に続いて株を購入する自治体は増えるんだろうか?
2019年度からQが納める固定資産税は今までの倍になるから
それを充てようかって考えにもなくもない。 >>329
心配すんな
若者の車離れという名の金離れ >>306
Googleのストリートビューとか見てると
賑やかな商店街だったところがどんどん更地化されていく様子がわかる >>329
利用者離れすれば廃線の名分が立つね
Qにとっては願ったり叶ったりじゃん だから若者は家にこもってスマホいじりで満足してしまう。
本業の不動産価値が目減りする政策だから株主ももろ手を揚げての賛成というわけにもいかない
>>322
西はお布施をすれば新快速と同レベルの車両(521系)くれるからな
北陸の3セクはそのまま譲渡してもらってるし
九州の場合815か白缶だからな
そりゃ必殺おれんじも車両譲渡断るわ 減便する代わりにダイヤ工夫してある程度均等に乗車チャンスがあるようにする
とかなら納得出来ないこともないけど、今のところ既存のダイヤから引き算しただけっぽいのがなあ
他の区間はともかく、久留米以南は系統分断やるから余計に印象が悪くなる
減便するにしても快速1本/hと(鳥栖発着の)ワンマン普通1本/hにしとけばまだ
納得できたのに
>>338
何でJR九州の幹部は星型の社章をつけてるんだろう?理由が知りたい。
ななつ星が走る前から見ているが、やはり、ドーンデザイン研究所と同じ星型の社章をつけている。
交通新聞等で他社の幹部の社章を見てもみな自社の色のJRの社章をつけているのだが。
九州の駅名看板にJRマークが付いてないのと同じで、本当は不動産業になりたいのに、JRという鉄道を想起させる社名が嫌なのか?
そのうちドーン不動産とかに社名を変えたりする布石なのかもしれないな。 >>338
北九州は鉄道離れが究極化し、今でもむごい車社会が一層進展
路上は煽る煽られるが日常化した修羅の群れと化す
もともとどん底に転がりだした石とは言え
Qに拍車をかけられるとは オリンピックの後にはバブル崩壊が来ると言われてるのに不動産業がもつかどうか…
「鉄道」を引っぺがしたら、最後発の不動産屋だからな。未知数すぎる
>>342
福岡みたいに修羅化するのはほんとに勘弁してほしい >「列車1両20人より少ないものについてはリストアップし、利用目的も調べた。問題なければ削減するという作業を1本、1本、丹念に検討した」
普段鹿児島線使ってたらわかるけどこのやり方ガバガバだよなぁ…
>>338
長崎ルート開業と言ってもリレー特急なのにどう変わるんだろ 西のイメージCMが福岡でも流れてる
新線開業だの新車導入だのうめきた開発プロジェクトだの見ると景気がいいなと
朝ラッシュ時のきらめき&415系の12両編成って消えるのか?
Twitter見てたらそんな事書いてるやつがいるけど
>>347
インバウンドと一時期と比べると落ちたが新幹線で儲かってる、大阪駅阪急梅田、阪神梅田付近は平日でもごったかえしてるし、日曜日は22時ぐらいから人少なくなるけど土曜とか22時以降もうろうろしてるからな あれだけジリ貧だった関西私鉄の輸送人員が増えるぐらいには外人来てるからな
羽犬塚という駅名は改名した方がいいね、柳川駅にしよう
>>350
関空が外人で賑わってるようだしな
そこから南海電車で難波に向かうと百貨店がダメダメな中
そこにある高島屋は好調 >>339
その代わり乗務員が1人余計に必要だろ。 不動産業になったのもリストラの流れだろうけどいずれは分社化することになると思う
その時に鉄道事業は不採算部門として切り離されるだろう
福岡地区は西鉄に売ってもいいと思うぞ
今回のダイヤ改訂は、
キャピタルゲインだけが目当ての外人株主から脅かされて、
周囲とのコンセンサスを取る暇もなく
ドタバタの合理化策としてまとめあげた感が強いんだが…。
>>356
これだけの規模の改正は人員の配置にも大きく影響が出るから何年も前から周到に用意されてたものだろう
1年やそこらでできるものじゃないよ 串間市報2017年12月号の表紙
強烈だな
要は金の使い方だからな
今回削減した経費をどこに落とすのかが問題
門司港〜海老津は快速不要に思うんだが
小倉〜黒崎で23分でしょ
わざわざ快速使ってまでそれ以上縮めてどうすんのっと
海老津〜小倉でも36分じゃん?
快速廃止して普通4本でデイタイム運行じゃ駄目なの?
>>359
どこにもいかないでしょ
余剰資金を作るんじゃなくて赤字の圧縮だから
赤字ってのは経費が売上を上回っている状態 >>357
株式上場時のあのハシャギっぷりからして、どうしても違和感を禁じ得ないんだが…。 >>344
身内にドヤってどうする
毎度毎度バカなやつだな
北九州に住んでるみんなが
このバカみたいに満足してると
思ってやがる >>303
門鉄は外大して最悪の糞っぷりだった、糞のお膝元糞北九はましだったかもしれんがな
>>298の言うとおり元々石炭優先だったが、その石炭が事実上終わっても最後まで人中心に変わらなかった
長年長者原の交差地点も放置し、篠栗線も博多手前200メートルまでしか線路引かない糞っぷり
これが北九馬鹿がやってきたこと >>300
夢や希望があった頃が90年代半ばだと仮定するまで
その頃よりまだ列車の本数はだいぶ多いぞ。
去年まで右肩上がりで本数増えてたし。 JR九州営業区間なら二日市―福間の快速停車駅、西鉄なら天神〜太宰府区間に住んでないと
人間扱いしてもらえないって事を痛感しました(涙)
>>315
お前さ、例えば山奥にある先祖代々伝わる墓をお前がヒーヒー言いながら守ってたとするだろ?
労力も線香代もお花代も全部お前が負担してるとするわな。
で、お前もいよいよ金銭的にも体力的にも限界が来て、お前の兄ちゃんに「大変だから手伝って」「せめてお花代だけでも出して」ってお願いしたとするだろ?
そんで兄ちゃんに「先祖代々の墓を守っている自覚を持て」「お前がやってるんだからお前の責任で全部やれ」とか言われたらさ
お前、腹立ってこない?
こういう時お前ならどんな誠意を見せるの? ____
/ \
|/ ̄⌒ ̄\ \
/ ⌒ ⌒ | \
| (・) (・) \ |
| ⊂ 9) ⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ \ | ) < はいはい、どっかに
ひどいよ、かあさん・・・ \ \_/ /− \ 逝ってね!
ζ .\____/ \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _/ / )
/ ヘ (_》___/ .|
|⌒ ⌒ /ヘ |__.|
|(・) (・) ||||||| / .|._|_|_|_.|
|⊂⌒◯-------9) ド...//..|__|
| |||||||||_ | _// | |
\ ヘ_/ \ / .\/彡 |__|
\____/ ドカ / |
/ /⌒ヽ .  ̄ ̄
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | 可愛がって | \/
| ください |/
昨年は1983年生まれが亡くなってんだよな〜(敬称略)
※昭和58年産まれ(女)は厄年(大厄:たいやく)
●紅音ほたる 1983年10月25日
●平田実音 1983年6月1日
1周忌済んだんやろな?
そして、1年違いだが、
●堀越麻央(旧姓:小林) 1982年7月21日 ドンピシャリ!
そして、久野〇美と同じ誕生日
故・「平田実音」よりはるか年上の「山野さと子」や、さらにさらに年上の「野沢雅子」らはまだまだ健在(敬称略)
「飯島愛」も36(12の倍数=年女)で亡くなってるんだよなー
死去ネット
飯島愛
いいじま あい
1972 - 2008
タレント 元AV女優
亡くなってから9年2日過ぎました。
36歳で亡くなりました。もし現在も生きていたら45歳です。 1972年10月31日に誕生、2008年12月17日に亡くなりました。 生誕45年が経過しました。没後9年が経過しました。
暮らした時代は、昭和(18年間)、平成(20年間) です。次の法要は3年363日後、2020年12月17日の十三回忌です
http://sikyo.net/-/1069707 元子役・平田実音さん死去、33歳「ひとりでできるもん!」初代・舞ちゃん役
NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」で初代・舞ちゃん役を務めた元子役の平田実音さんが肝不全のため、8月5日に亡くなっていたことが9月1日に分かった。33歳だった。
かつて平田さんと番組制作に携わった芸能事務所「ゲンプランニング」の代表取締役・加藤元氏によると、平田さんは以前から体調を崩しており、入退院を繰り返していたが、8月5日に帰らぬ人になった。通夜、葬儀は関係者のみで執り行われた。加藤氏は
「子どもたちのアイドルとして夢を与えた功績を称えてあげたい」と話した。(以下略)
【在りし日のまいんちゃん】
アナウンサーの小林麻央さん死去
乳がんで闘病中
2017年06月23日 13時40分
アナウンサーの小林麻央さん死去
歌舞伎俳優市川海老蔵さん(39)の妻で、乳がんで闘病中だったフリーアナウンサーの小林麻央(こばやし・まお、本名堀越麻央=ほりこし・まお)さんが死去したことが23日、分かった。34歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取りは未定。
海老蔵さんは舞台出演後、23日午後2時半から東京都内で記者会見する。自身のブログを同日朝に更新し「人生で一番泣いた日です」とつづっていた。
大学在学中に日本テレビ系のバラエティー番組「恋のから騒ぎ」に出演。以後、日テレ系のニュース番組「NEWS ZERO」のキャスターを務めるなど活躍した。
2010年に海老蔵さんと結婚した。
http://www.saga-s.co.jp/news/national/10201/440265
佐賀新聞 鉄ドル(鉄道アイドル)として活動する木村裕子(31)が22日、自身のブログを更新。駅のホームで倒れ、救急搬送されていたことを明かした。
友人と焼肉店で飲食後に、電車で帰宅しようとしていた木村だが、電車が到着した瞬間に記憶をなくして倒れたという。友人が駅員を呼び、そのまま救急車で搬送。病院での診察の結果は一酸化炭素中毒で、焼肉店の換気の悪さが原因だったようだ。
その後、体調は問題なく回復しているという木村だが、自身が倒れたことよりも、倒れてから救急搬送されるまでの周囲の対応がショックだった様子。ホームで倒れた木村を抱えた友人が10メートル先にいる
駅員に大声で助けを求め、駅員も気づいたが、なんと無視。さらに近くにいた利用客の女性に駅員を呼んでもらうよう声を掛けたが、それも無視されたという。
また、少し意識の戻った木村は横たわりながら、倒れる自身を写メに撮る人たちの姿を見たという。
無視した駅員や利用客については、「きっと『酔っぱらいでしょ、自業自得じゃん』と思ったんだと思います」と、 理解を示した木村だが、写メを撮られていたことについては、「もうさー、ほんとにさー、その心理が理解不能。
人身事故があると、写メったり動画を撮ったりする人いるけど 全力で人間性を疑うわ」と嘆いた。
そんな経験から自身も、「でもこの出来事のお蔭で、これから駅や道で人が倒れていたら 酔っぱらいでしょ・・・。
と勝手に判断せずに一応声をかけようと決めました」との思いをつづった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140723-1339271.html ドキンちゃんの声優、病死か
鶴ひろみさん、高速道路の車内で
11/17 12:14
「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんの声などで知られる声優の鶴ひろみさん(57)が16日夜、東京都中央区の首都高速上に止めた車内で意識不明で見つかり、死亡していたことが17日、警視庁への取材で分かった。目立った外傷はなく、病死の可能性がある。
警視庁によると、16日午後7時半ごろ、中央区日本橋1丁目の首都高速都心環状線内回りで、ハザードをつけたまま止まっている車が見つかった。鶴さんはシートベルトを装着した状態で運転席におり、病院に運ばれたが、死亡が確認された。
現場は片側2車線。車は中央分離帯寄りの車線で止まっており、右前部に接触した跡があった。http://www.saga-s.co.jp/articles/-/149835
ドキンちゃん声優は病死
行政解剖で判明、警視庁
11/17 16:52
「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんの声などで知られ、首都高速上に止まった車から見つかった声優の鶴ひろみさん(57)の死因について、警視庁は17日、行政解剖によって病死と判明したと明らかにした。
鶴さんが所属する青二プロダクション(東京都港区)は、大動脈剥離としている。
警視庁によると、鶴さんは16日午後7時半ごろ、東京都中央区日本橋1丁目の首都高速都心環状線内回りに止まった車内の運転席で、シートベルトを装着した状態で発見。意識不明で病院に運ばれたが、死亡が確認された。
青二プロダクションによると、通夜や告別式は親族のみで行うという。http://www.saga-s.co.jp/articles/-/149885
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
┏━━━━━━━━━━┓
┃ , -/―\ ┃
┃ // \ヽ ┃
┃ / 人( ヽ\ヽ\ ┃ チーン…
┃/ ノ ⌒,, ⌒,`l \┃
┃ | ./ (o) (o) ! ┃
┃ /ヽ | ー ー .! ┃
┃ | 6`l ` , 、 ! ┃
┃ ヽ_ヽ 、_(、 _,)__./ ┃
┃ \ ヽJJJJJJ ┃
┃ )\_ `―'/ ┃
┃ /\  ̄| ̄ ┃
┗━━━━━━━━━━┛
今日の交通新聞
>>368
二日市から福間に住まねば人に非ず
これ北九どうするのよ?
北九って、本社移転の時とか、Qと揉めたりしたのかね?
なんか底意があるとしか思えない改正だわ
八幡東なんかただでさえ死んでるまちなのに
筋弛緩剤打たれたようなもんじゃん 青柳「今までが過剰」
>>388
削減した金で博多を開発してくれるって書いてじゃん!!
それならマジ電車なんて西鉄と地下鉄以外いらねーし歓迎!! 久留米−大牟田の惨状を見たら佐賀県が全線フルに反対してるのが納得できるわ
金だけ取られて住民の利便性が落ちるとか最悪
筑後というまだ開発の余地がある沿線を切り捨てるのは勿体ないよな
新快速で西鉄をぶっ倒せるポテシャルがあるのに
Qとしては何がなんでも筑後民に新幹線を使わせたいんだろう
>>388
この爺は電車で通勤しないからわからないのだろうよ。
九産大前付近に住んで3週間位博多に通ってもらいたい。
凹むよ。 >>392
っていうかさ、九州新幹線ですら減便だもん。
JR九州は新幹線もやる気なしで新幹線でも人員削減。
そんなに鉄道事業で人員削減するんだったら、長崎新幹線もやめればいいのに。 九州新幹線とかいう高速在来線wwwww
>>393
具体的に何をどう開発すんだよ
開発という言葉を使えばなんでも解決すると思ってるだろw 競争促進の為に上下分離とオープンアクセス導入するなら減便はしてもいいけど
>>398
駅に駅ビル・アミュプラザ建設
タワーマンション建設
私鉄だったら普通にやるけど???
JR九州は無能杉だろ
筑後という博多に近い大都市近郊を開発できない無能(^^; >>400
筑後で開発w
あんな二束三文で土地を買い叩ける大草原に建設コストが高く付くタワマンなんか建てて買う奴いるか?
戸建てより販売価格高くなるぞ。
あと筑後の田舎駅に駅ビルは話すまでもなく無理だとして車社会だからせいぜいロードサイドの大型SCだろうが、ノウハウもないのにイオンに勝てるのか? >>400
筑後に駅に駅ビル・アミュプラザやタワーマンション建設www
空いた口が塞がらないww
タワマンはかろうじて久留米駅前がやっとだろ
アミュww駅ビル商業施設なんて熊本長崎クラスの利用客がいなきゃ無理w
ほんと何も知らんのやな 熊本長崎の田舎より久留米筑後の方が商圏も人口もデカイんだが(^^;
むしろ大分や長崎の末端のクソ田舎で開発できるんだから筑後開発は大成功に間違いない
>>402
お前長崎の利用客数しってんの(^^;
久留米や鳥栖に毛が生えたレベルなんだけど? >>386
今の北部九州支社長兼鉄道事業本部長は旧豊津高校(現育徳館)出身、
つまり北九側の人間、豆なw >>403
鳥栖久留米はイオンやゆめタウンのせいで街中壊滅しただろ
残った久留米岩田屋見てみ!?いつ閉店してもおかしくないレベル
タダでさえ車利用が基本のとこで手狭な駅が成功するか?
まさか筑後船小屋に造るつもりでもないだろw
仮にアミュに行くならもう博多に出るわってなるわw >>403
お前西鉄が全く手をつけない時点で察しろよ。 筑後船小屋にアミュプラザあると思うわ
JR九州は筑後再開発をとにかく急ぐべき
特に久留米は浜崎あゆみ、松田聖子にフミヤを生んだ九州の渋谷とも呼べる街
九州の渋谷を開発しないJR九州は無能(^^;
>>404
単純に利用者数だけで見るとかアホだろ
通勤通学メインの駅で土産物買ったり高めの食事したりするかよ
県庁所在地クラスの駅は観光客や出張客がいるから成り立つんだよ >>410
下手な県庁所在地より久留米の方が観光客や所得が高いやつ多いんだが(^^;
まあ久留米にアミュプラザが建設されるのは時間の問題だろうな
筑後船小屋や大牟田にもアミュプラザが建設されるだろう JR久留米シティ
これもう大成功間違いないじゃん
久留米筑後民は皆JR久留米シティへ買い物へ
筑紫野あたりも皆JR久留米シティに買い物へ来る
大分や佐賀県民もJR久留米シティに集まる
熊本や鹿児島県民も博多まで行かずに久留米シティで買い物するだろうな
JR九州は利用者数爆上げでウハウハ
やっぱりJR九州って無能だわ(^^;
何がマジレスだアホ(^^;
筑後が大発展するのが余程気に入らないやつがいるみたいだね(^^;
普通4両3本を6両2本
快速6両3本を8両2本
にするのが今回の見直しですか?
よって特急以外減らない福間〜二日市は見直しのはずがw
>>412
鹿児島にアミュプラザあるのに何で無駄金払っていかなあかんのかな?
久留米行くくらいなら鳥栖まで出てプレミアムアウトレットだ。 久留米筑後にアミュプラザは作るなら少なくとも鹿児島よりはデカイの作るでしょ(^^;
久留米筑後にmegaドンキは作るなら少なくとも鹿児島よりはデカイの作るでしょ(^^;
てめえがキチガイだろ
博多か北九の回し者が(^^;
それじゃああんたには関係のない話だな(^^;
筑後の発展を邪魔する真似だけはしないように
>>423
東福間も。
博多方面快速が実質2本になった。 行先、種別や快速区間の新設・変更・廃止を2,3年ごとにやって、
幕や案内の変更費用もそれなりにかかっている気がする。
赤字がー赤字がーいうけど、こういうのは必要経費で不問なんかね。
青柳ってフジの亀山、日枝、テレ朝の角南と同じセンスの持ち主だな。また変な改悪しだすぞ
公共交通機関のくせに赤字路線で列車削減しまくって
浮いたお金でヤフド貸切って運動会かよ
呑気なもんだな
複々線化完成とGSE導入で本数増加の小田急
減便とロングシート化でフジやテレ朝並みの改悪をするJR九州
明暗が分かれたな
数年後、過去最大の赤字決算を叩き出し上場廃止する赤い鉄道会社の姿が
これからはQに頼らない都市作りしないといかんな
熊本大正解だわ
>>410
観光や出張というより買回り品目当ての客だな
もちろん福岡に近い分不利になるわけだが JR九州が国の管轄下から外れた弊害が出ちゃった感がするよな
経営安定化基金は全額取り崩して新幹線施設使用料前払いに使ったとか異常w
内部留保しとけばよかったのに
>>432
普通にあり得るからな…
不動産は焦げ付かせるとあっという間に転落する 長崎の人口数の1位と2位の都市があの地形のせいで1世帯あたりの車の所有台数が福岡よりも下
公共交通を使う事が多いから駅に人が集まりやすい
>>431
さすがに小田急と比較すんなんてアホだろw >>403
熊本長崎のほうが人口や都市格も上なのはおいとくとして、
久留米はある意味久留米自体が福岡にストローされてるからな。
やっぱり西鉄特急で天神まで約30分620円ってのは大きいよ。
>>433
熊本は今からJRがでかい駅ビル作っておんぶにだっこになるわけだがw
空港乗り入れにしてもJRの協力なくしては実現しない。
JRもそれがわかってるのか、筑後みたいな露骨な大減便はやらないみたいだし。 JR「久留米シティ」では
なんだダイエーかよと早合点して無視する者が大勢出るな
ただなあ
筑後はホント新幹線は停めまくるわ駅前は開発しないわで在来線を伸ばそうという気はゼロだからな
久留米駅前くらいもう少し何かあってもいい気はするんだがね、折角さくらも全部停めたんだから
熊本駅前も同じようにヤバそうだったけどあちらはようやく開発が決まったようで
>>357
こういうこと言うのもいやなんだが、九州には◯連系の労働組合がなくてよかったな。
今頃青柳は謎の死を迎えていたかもしれない。 民営化したとはいえJR九州には追加安定基金の追加注入が必用だ今すぐ政府は検討するように
>>444
○連系は自滅しちゃったしな。残党が一部に残ってるが、○連からも見放されているし。 >>445
それするためには、再度国がJR九州全株式を買い上げないといけないけど。
それをするのに、法律改正とかも必要になるけど。 国鉄が経営も公共体としても無能だったからな
お役所や地方の言いなりで無能ダイヤを維持し続けた挙句経営が行き詰まった途端実態も調べずに機械的に路線を選定して次々と廃止する始末
JRになって経営面はかなりマシになったけど人口減少局面に入って経営が優先されて公共性が損なわれていく
これが次の課題だけど国も地方自治体も新幹線以外の鉄道に対してまるでやる気がないからどうしたもんかね
熊本市民だが再開発しても駅前までいくことはあんまりないだろうなぁ
まあ行かないことはないだろうけど
>>429
まーた趣味の悪い変な柄の布と板張りの床かよ
他にバリエーション無いのかよ JR九州はコスト削減で列車の本数減らすぐらいだったら広告費を削減しろよ。
CMに某アイドルグループを使わかったら広告費は削減出来るだろう。
赤字=おきゃくさんがすくないと勘違いしてるレベルのゴミの集まりだからね
仕方ない
鉄ヲタって鉄道部門しか見ないよね。
だから鉄道会社に就職しても戦力にならない。
>>456
ほんとだ♪字が書けるサルが#456にいる 100株35〜36万ぐらいだからとりあえず100株買って総会で文句を言うべき、株主優待悪いけど、5枚の選択券くれるけどホテル3割引なんて他の鉄道会社なら別枠でくれるんだが株主にたいしてもドケチ
>>461
そこに反応して反撃するって逆効果じゃね? >>459
俺はエリートだから戦力というより低能を使う方。 >>449
マジでアホすぎwww
ほんとうに魅力なら福岡市が地下鉄を掘っているわ。
>>454
ぶっすぅ〜はイメージマイナスだよね。
一部ヲタのお布施もないみたいだし。
CD買ってくれるように切符も買ってくれると思ったのかな? 普通に小倉アミュよりも
イオンモール八幡東の方が客多いと思う
平日昼なのになんだよこの混雑
盗撮で逃走か 警察官送検へ
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20171221/3760581.html(動画あり)
先月、北九州市のJRの駅で、電車内で女性を盗撮したとして
取り押さえられた男が線路に飛び降りて逃走し、警察が捜査していたところ
福岡県警の30代の巡査部長が出頭して盗撮行為を認めたことが、
捜査関係者への取材でわかりました。
警察は近く、福岡県の迷惑行為防止条例違反の疑いで
書類送検する方針です。
先月28日の朝、北九州市八幡東区のJR鹿児島線の
スペースワールド駅で、電車内で女性を盗撮したとしてこの女性に取り押さえられた男が、
駅員に引き渡される際に線路に飛び降りて逃走しました。
この影響でJR鹿児島線は一時、現場付近で運転を見合わせました。
警察が捜査していたところ、
福岡県警の北九州市警察部に所属する30代の巡査部長が
「盗撮を疑われて逃げた」と言って警察に出頭し、
その後、盗撮行為を認めたことが捜査関係者への取材でわかりました。
福岡県警察本部は近く、県の迷惑行為防止条例違反の疑いで
書類送検するとともに処分する方針です。
福岡県警ではことし、警察官や職員による不祥事が相次いでいて
これまでに21人が懲戒処分を受け、この10年で最悪の状況となっています。 青柳社長曰く「2022年まではダイヤ大改正はしないよ」(笑)
改正はしないけど改悪はするという宣言ですね、分かります。
>>464
まあこの国は普通の人間ですら低脳だからな
教育もなってないからお金の事とか価値の定義とか何も知らないから簡単に騙される
そもそも騙されてるとすら感じていないし
まあそんな底辺どもが溢れてるお陰でいい生活させてもらってるからあんまりバカにできないんだけど >>466
てめえも同じDQN、イオンカスじゃねーか 悔しかったらイオンよりマシなアミュプラザ作って見ろよJR吸収w
折尾〜小倉間 乗車券だけで特急自由席乗れるようにしないと納得出来ないな
>>468
2年以上前倒しは経営責任とか問われない? ただでさえ区間快速の準快速を廃止とか…
じゃあ最初っから区間快速にすりゃよかったのにw
>>473
今でもやってるだろw
あれ、飯塚とかで、かいおう客にやってるみたいに
折尾ホームで特急券集めてみりゃいいんだよ
カオスになるから >>468
2022頃には青柳が社長でなくなってる可能性大だから無責任なこといくらでも言える。 18時台の原田駅上りの811の8両編成
乗車率5%もないんじゃないのかあれ
福岡都市圏でもこのザマかよ
まだ北九近郊のほうが乗ってるんじゃねえのか??
>>466
イオンモール八幡東って普通に外国人の大学生とか見かけるんだけど
世界遺産の観光にでも来てるんかねあれ? スペースワールド 花火募金集まらず
10:59
12月末に閉園する北九州市のテーマパーク「スペースワールド」が、最終営業日の目玉となる花火イベントを開催するためにインターネットを通じて実施した募金は目標額の1500万円に達しないまま5日いっぱいで締め切られた。スペースワールドが6日発表した。
規模を縮小することも含め開催の可否を検討するという。
必要な経費の約半分を賄うために45日間実施した募金に応じたのは864人で計約925万円。目標額に達しなかったため、規定により出資者に返金される。
担当者は「多くの人に支援いただいたことには感謝している」と話している。
2007年まで実施していた花火イベントは、園のシンボルであるスペースシャトルの模型を背景に花火や音楽、投影画像などで演出するもので、人気を集めていた。【共同】
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/146140 >>480
18時代に上り使うやつがいるか北九のキチガイが
北九は来春の過疎ダイヤに震えとけキチガイ ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l JR九州は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も西鉄、高速バスと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>481
お前自分で「外国人の大学生」って書いてるのに
留学生って気付かないのか こんだけ減便したら 太宰府新駅 JR貝塚開業しても不便なだけで利用者は伸び悩むな
人員削減?の筑豊篠栗は全く情報が出てこないな
福岡県内での列車走行距離が8%減なら、鹿児島線の筑後地区大減便・かもめ・きらめき・折尾〜福間、小倉〜門司港の減便、日豊山陽の始発終電の削減で達成されそうに思える
新飯塚〜直方〜折尾はこれまで通り毎時3本が維持されるとみていいのだろうか
かつて1本間引きの20分40分サイクルで毎時2本に減便されたときに大不評で毎時3本に戻された区間ではあるが・・・
編成あたりの輸送力の差があるとはいえ、本数で赤間〜折尾と同じになるのは不思議な話
前の改正で増発された原田線や、1列車あたりの乗客が20人に満たない便ばかりの後藤寺線の動向も気になる
直方以北が毎時2本になるとすると、
・若松線に合わせた30分サイクル、折尾駅での時間調整の短縮による合理化
が考えられるが、そうすると鹿児島線方面への日中の直通は無くなるということで、陣原・スペワ・枝光・九工大前は毎時2本化、折尾・黒崎・八幡・戸畑も普通快速は毎時3本(しかも不均等)で確定してしまう
・毎時1本は若松行き、毎時1本は小倉・門司港行きにして鹿児島線折尾以東の本数を1本水増し
となると、筑豊篠栗の運転士が小倉まで乗務するなら人員削減は達成されないことになるし、若松線との相互直通が減るなら、DENCHAのために直方分断した前のダイヤ改正の意味が無くなる
鹿児島線を日豊線以下の本数にするのは正気の沙汰ではないから、門司港〜折尾・遠賀川・海老津で補完の区間便が設定される可能性が高いか
日豊線はワンマンだし3両がデフォだし
これでも鹿児島線の方がだいぶお金がかかってるんだぞ
トータルでの輸送力とフリークェンシーの維持・確保のどっちを取るのか?
…の判断基準は何なんだろ。
>>485
ハリウッドスターみたいなかっこいい黒人のお兄さんとキレイな白人のお姉さん3人だったし
コンビニによくいる口臭がキッツイアジアの留学生とは全然違うがな >>490
てか博多までラッシュ客運んだ長尺編成が
デイタイムに北九にのりいれてきたらそりゃ乗車率クソ低くなるわな >>493
そういう運用のまずさが赤字体質から脱却できないところじゃないかな? JR九州 運行117本減 過去最大、佐賀は7本
来年3月ダイヤ改正12/16 10:21
JR九州は15日、来年3月17日のダイヤ改正で、九州新幹線や在来線の運行本数を1日当たり現状より117本減らして3011本とすると発表した。
九州全7県が対象で減少規模は過去最大。
佐賀県関係は7本削減のほか、始発や最終便の時間繰り上げなどがある。
沿線の人口減少を踏まえた鉄道事業の合理化が狙いで、運転区間の短縮や運行日の見直しも行う。
ただ、利便性が損なわれることになり、さらなる利用減を招く可能性もありそうだ。
博多(福岡市)―鹿児島中央を結ぶ九州新幹線は6本減らして119本とする。
在来線では、特急が24本減の277本、快速と普通列車が計87本減の計2615本となる。
佐賀県関連では、筑肥線(唐津−伊万里)の最終列車を上下とも約1時間半繰り上げる。
唐津線は多久−西唐津の早朝1本の運転を取りやめ、佐賀−西唐津の始発を現行より22分遅くする。
長崎線は肥前山口発の最終列車の運転区間を短縮し、諫早行きを肥前大浦まで、多良行きを肥前浜までに変更。
肥前山口−佐世保の最終も23分繰り上げる。
博多−長崎の特急は、平日の利用が少ない午前10時台〜午後3時台の上下各2本を土、日曜日、祝日だけの運行とする。
佐賀発の上りの最終や、下りの午後10時台の1本を取りやめ、前後の運転時間の変更などで利便性を確保する。
2017年3月期の連結売上高は鉄道事業が4割超を占める。単体での鉄道事業の営業損益は会計処理に伴う費用軽減分を考慮しなければ87億円の赤字となる。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/160489 ほとんど博多で入れ替わるんだから荒尾から門司港まで通して走らせる必要はないんだよな…
改定後も久留米から小倉まで通して走らせるから結局無駄な輸送量はでるわな
>>480
それは博多発19時台の上りラッシュに当たるだろ馬鹿w
>>496
かと言って博多折り返しにするにはホームが足りない >>494
それも一因だろうけど
それだけで解消できるほど赤字額は小さくない
根本的に九州の鉄道は福岡や在来線特急含め稼ぐ力が無い
稼ぐ力というのは利用者や売上が単純に多い少ないじゃなくて売上が支出(経費)をカバーして余りあるかどうかということ
JR九州では九州新幹線だけが少ない支出で大きな収入を上げられる唯一の路線だけどそれだけじゃ在来線の赤字をカバーできない
この根本的な要因を解消するのに売上を大きす伸ばすのは難しいから言うように運用の効率化を地道に進めるしかないんだけどね >>497
赤間で系統分離するべきと何度もスレで言われてたけど
駅改築するときに変な感じになっちゃったしねえ
北九州地域はもはや福岡とは別の県だと割り切ればいいのに 小倉〜折尾各停
折尾〜福工大前快速
福工大前〜鳥栖各停
みたいなの欲しい
田舎区間通過快速はあった方がいいな。
ししぶは通過で
筑後が系統分離されるなら北九州も系統分離されていいな
鹿児島線で3連・4連ワンマンを走らせようとしないのは何故だろう
現行の本数であれば輸送力としては快速3〜4連、普通2〜3連で十分
折尾駅完成待ち?
小倉ー快速ー福間 4B //系統分断//福間ー普通ー博多ー区間快速ー久留米 6B・9B
みたいな感じでいい
福工大前からの快速通過駅は九産大前、箱崎だけだし福岡都市圏こそ各停だけでいい
2駅とも快速停車でもおかしくない駅だし
>>506
動力費・車両費
毎時5本(現在) 6連 計30両
毎時3本(JR九州の計画) 6連〜9連 計18〜24両
毎時5本(ワンマン) 3連 計15両
人件費
毎時5本(現在) 乗務員10人
毎時3本(JR九州計画) 乗務員6人
毎時5本(ワンマン) 乗務員5人 今回の改正で福岡の教育委員会の半数と自民党議員がお怒りな件について
学区の大幅統合を計画していたのにこれでは通学に支障が出るから再検討の可能性も
朝課外を原則廃止する話もあったんだけどな
県の中の人より
交直版白缶製造して下関〜博多直通運転しないのはどうかと
福北間の快速が使いものにならなくなるのは本当に困る
特急利用だと毎回プラス510円
エクセルパスなんか使える層は限られているし、八幡や戸畑エリアだと特急に乗るのも大変
ただでさえ電車だと遠い福岡がさらに遠くなる
>>508
あと減価償却費もな
電車の耐用年数忘れたけど、1両1億円の車両が償却期間20年だとしたら必要な車両が1両増えるにつき毎年500万円経費に上積みされる 口しか出さない議員より、金を出す株主様のほうが最優先だよね。
>>498
九州でこれなら北海道とか完全に詰んでるよなぁ、みんな分かってることだけど
逆に九州がここまでの削減策に出たことにみんな動揺してる感じ
北海道ならガンガン本数削減しても廃線しても驚かれない 外国法人に36.5%も株を握られているからな
九州の今後のことなど考えてくれない
短期的に利益が出ることが優先で、将来食い潰して崩壊させてもいいと考える層
国が株主だった方が地域振興のためにはよかった
何の為の上場なのか >>511
きらめきを急行に格下げして、200円くらいの追加料金にした方がいいんじゃないかと
思ってみた。
車掌の検札とか考えると費用が余計にかかっちゃうか。 >>517
B特急料金をさらに細かく安くしたり特定料金設定してるんだからこれ以上はないよ
急行に格下げしたら小倉ー博多間の料金が特定特急券510円から急行券750円に値上がりだ >>511
同感ですわ
北九州からは新幹線使えって
二言目には言う人いるけど
良くも悪くも北九州は多核都市でね
また折り返す時間的メリットがあるのも
戸畑くらいまで
加えて小倉まで折り返す在来線が
激減って言うんだから
どうすりゃいいんだか えびの高原温泉付近だと北のえびの駅でも南の霧島神宮駅でも距離変わらない
博多から早く行けるのは霧島神宮だしJRはきりしま推奨では
>>516
外国人投資家や法人相手にはタフな交渉人や面の皮の厚い責任者がいないと押し切られるからな…
西武もめちゃくちゃな削減策を押し付けられかけてたが、粘り強く現状維持を続けてると聞く。このままなら数年後、ガタガタにされてる九州が容易に想像できる >>499
JR発足後だったか宗像に車両基地作るって構想あったと思うんだけどな
あれってミフを移転させるつもりだったのか
それともミフとは別に作るつもりだったのか >>522
確かに西武の時と同じ
今回JQ経営陣が頑張ったのは「2022年まで現状維持」と付け加えたこと
これで無茶な削減策を株主から要求されても5年間は繋げる
すでに無茶だけどね
下手に数字を出してしまったから地域性は無視して他社の同じ数字の線区並みに本数を減らさなくてはならない
国鉄広島の悪夢が九州で開始 >>527
本当スレ違いで申し訳ないが、昨日京急で末期色の電車が走ってた。
広島と聞いて書き込まずにはいられなくなったので。 >>522
外人は株式と土地は取得できない法律作って規制しないといけないな
これじゃ海外に流出してしまう >>507
福間で分割とかアホか!?まだ赤間の方(これも馬鹿だが)がマシだわ
>>526
そのソースだしてみw
>>528
何でそんな僻地に移転せにゃならんのだ!
既に福教大や日赤看護大があるだろ! >>531
今日まさにその列車に、二日市➡天拝山で乗った。
シートがふかふかな分、白缶より遥かにマシ なんか久留米だったり筑後だったり北九州のやつが必死によそを田舎扱いしてまで
減便を叩いているのが見てて痛々しい。
よほど自分らは都会人だという感覚だったんだろうか?
>>537
5ちゃんねるで熊本や鹿児島を叩きまくっているのも筑後の連中 >>537
太宰府から久留米にかけて4車線の幹線道路ができるんだよな
高規格の有明海沿岸道路もあるし
新幹線の駅は3つ 新鳥栖入れたら4つ
筑後にこんだけインフラ整備されてたらオーバースペック?すぎるわ
鹿児島線の減便くらい我慢しろって思うわ
あんだけ厚遇されてる地方無いわ 筑後の減便って快速2・普通1が普通2になるんだろ
羽犬塚以北に限ればプラス区間快速があるから言うほど酷くないだろ
>>450
熊本市でもどの辺に住んでるかによるだろう
東のほうがだいぶ遠くまで開発された感があるので今後発展すると
したら西とか南のほうだろうな >>540
今まで福岡へ直通する8両や9両編成の快速列車が当たり前のように走っていて
自分らも都会人のつもりでいたのに、
改正後は博多直通は朝夜に限定され、さんざん見下していた熊本地区の運用と一体化した
2両ワンマンだらけになるのがプライドを傷つけるわけさ。
改正前まで熊本から鳥栖までの長距離運用なんてやめろとか言い合ってたしな。 今日は用事があって夕方に普段行かない香椎あたりを車で通ったら壮絶な踏切があった
8〜9両編成の電車が大量に走ってて全然車が進まず大渋滞・・歩いたほうが速いぞw
毎日こんな感じだとしたらこういうところが高架化されてないのは何だかなぁ
>>542
大牟田あたりは人口減少も酷いからな
こんなダイヤ改正をされると現実を突きつけられた気分でつらいだろうな 参道は西鉄が高架化されただけマシになったが
年度末にバイパス繋がったら益々酷くなると思われる
熊本〜小郡とか南福岡〜徳山の電車が走ってた時代が懐かしい。
西鉄も高架するなら福間〜二日市は全て高架かつ高速化するべきだな、長崎新幹線フルで博多までくるなら特急廃止で枠がらがらになるからいらんけどね
>>527
逆に福岡近郊や特急みたく殆ど客が減ってないとこもそのままかw
他所だと成田エクスプレスや関空特急はるかが一時1時間なかったり、東京の地下鉄副都心線開業で減らした都バスが逆に少し増やしたりという例があったが… >>539
2年くらい前に鹿児島から18きっぷで筑後を通った時
1両あたり5人くらいしか乗っていない6両の快速が田んぼの中を爆走してる光景を見て衝撃を受けたわ
こちとら時間1、2本の2両に昼間っからおしくらまんじゅうしてるというのに 2017年の人口自然減は40万人
長崎市が無くなったのと同じ
もう地方がしぼんでいくのは避けられない
>>548
おいおい、鹿児島だって伊集院以北は空気輸送やん。
おしくらまんじゅうと形容するが中央駅近郊だって1両あたりの乗車人数は西鉄程度のもの。
>>537
元々は鳥栖以南ワンマン化の時に「これで筑後は熊本圏」などと満面の笑みでお国厨発言を繰り返していたのが発端だろ
それ以来「旅客流動から博多直通であるべき」との意見に一種の逆恨みのごとく粘着し続ける熊本のお国厨。 >>550
鹿児島の日豊線側だよ
日曜の11時くらいの日豊線伊集院行きの車内とか地方路線のそれじゃないから
大分や長崎もそうだけど、それに比べれば筑後は恵まれてたよねって話 鹿児島は鹿児島本線が1番利用が少なくて日豊本線と指宿線の方が利用が多いからね。
熊本で言えば鹿児島本線が熊本以北で熊本以南が日豊本線。
そして中央駅近郊路線で1番利用が多い日豊本線が1番のクソダイヤだという。
>>550
筑後人は大好きな新幹線に乗れよ
あんだけ駅作ってもらったんだから
有明沿岸都市高速もあるから便利だろ >>552
改正後は後発の普通列車待たずに先発の特急に特急券持たずに乗車する輩がじわじわ増えそう >>551
筑後の場合完全な系統分離だから問題になる。
日豊線で言えば国分(中央駅基準で33.7km)以東では、もはや筑後と比べ物にならないほど空いているし。
>>553
新幹線に乗るぐらいなら西鉄に乗る。
新幹線はどちらかと言うと鹿児島や熊本が欲しがっていたものだろ? >>555
だれだっけ?
船小屋に駅作っちゃったの? 古賀誠大先生も道路族らしく筑後地区の道路整備だけやってりゃよかったのにね
>>556
鹿児島や熊本が欲しがって建設が決まった新幹線に後付けで駅を設けただけ。
仮に駅が設けられなかったとしても、在来線ダイヤの利便が担保されていたかは大いに疑問だが。 >>550
実際普通列車のダイヤ的には熊本圏と同列だし。
それが嫌だからと熊本に粘着するほうがおかしい。文句言うならJRQだろ。
ていうか筑後・久留米なんて佐賀あたりと同じ扱いなのになんで熊本とかに対してでかい顔してるのかわからん。
なんか自分たちは大都会の首都圏民気分でいる茨城とか群馬の連中が
福岡市を見下しているのと同じ匂いがするw 鳥栖〜大牟田のワンマン快速で、鳥栖で博多方面の快速接続とかないか...
筑後って典型的な勘違いの巣窟だからなぁ
政令市の熊本や60万都市の鹿児島よりも久留米や筑後地方のほうが格上とかいっちゃうしw
それでもって熊本鹿児島などに粘着するから手におえない
>>559
いつ熊本に粘着したのさ?
お前が筑後のダイヤ改悪に粘着してるだけだろ 熊本をねちっこく煽っていたのは久留米人だったんだな。
だいたい、福岡市民が熊本煽る必要なんてないもんな。
>>555>>558
後付けのくせにあんな短距離にいくつも駅作っておきながら
欲しくなかったとかアホじゃねーの >>565
路線を誘致した小里貞利と駅を誘致した古賀誠では新幹線に対するスタンスの格が違いすぎる おれたち筑後民は何も悪くない、
悪いのはおれたちの路線を切り捨てるJRQと政治家と熊本人鹿児島人だ
全部責任転嫁、どこかの半島の人たちのメンタルと大差ない
>>560
その位は可能性あるのではないかな
ワンマン化で経費削減が目的なら普通にアリだろう >>567
そんなレスしか返せないあんたが半島人(ry >>560
ゆたか線の快速がほぼ各停の時点でお察しください >>516
JRTTも何回かに分けて売り出しした方がよかったのにね >>566
どんなに有力な政治家でも地元が要望してないことをごり押しできません >>571
Jパワーだっけ?国が株を売り出したら外国人に牛耳られる事態に陥りそうになったのは。
一応、公共性の高い会社なのだから、何か条件をつけるような法律があればいいのにね。 下関市民は首都圏における山梨県くらいの上から目線で山口県内を見てる。
なんかQには幻滅だわ
ビュッフェ付き つばめの頃がピークだったな
>>537
北九州は明らかに大減便を嘆いているレスが大半だろ
てめえ目が腐ってるのか、脳に障害でもあんのか?
減便でむしゃくしゃしてんのに、つまらねえイチャモン付けてんじゃねーぞ>クソクズ >>575
あの頃は経営努力してる感あった
今は四国と入れ替わってしまったな りんかい線の株式取得して首都圏進出したらいいと思う
少子高齢化による通学通勤人口減少が根底にあるわけだし
90年代と同じようにできるわけが無い
90年代って団塊世代が現役で通勤、その子供が通学でダブルで利用者が多かった
東京以外はほとんどここがピークであとは減少する一方
今はまだ団塊世代が現役引退したとはいえ出歩けてるけど
この世代がほとんど出掛けられなくなったら昼間の客はさらに大幅に減る
第三次ベビーブーム対応のための投資が無駄になった、というのが日本中あるんだろうな
同じ県内、九州同士でいがみあったって
仕方ないでしょ。
JR九州スポンサーの九州はひとつでも
観て精進しなさい。
>>582
九州新幹線スレでは熊本と鹿児島がいがみ合っている現実… 昨日の3226M ←小倉 Fo-110+Fo-117
Fo-117が代走に入って白色8連
>>582
「九州はひとつ」を見て、かつての「一本列島」がその後どうなったか?
…に思いを馳せよう。 >>583
ていうか熊本を叩いているのは久留米と鹿児島だってこの板を見てもわかるわなw
どっちも九州3位になりたいんだろか?(鹿児島は九州4位、久留米は福岡県内ならば3位) >>582
九州はどこもけっこういいところなんだよ
しかしどこも地元愛が九州外の地域と比べ強いんだよ・・良くも悪くもな
いがみあいをスルーしつつ、九州各地を旅するのがいいと思う
だが俺は鉄も車も好きだがQのやり方によっては今より車の比重を上げるかも知れん 熊本なんか見りゃ分かるが県都が大きくてかつ他から独立してる所が多いからな
佐賀だけは福岡にへーこらしてるが
>>589
九州の県庁所在地の中では佐賀市は特殊だからな
人口が他の県庁所在地と比べ少ない上に福岡市に近い
しかし九州新幹線長崎ルートへの対応を見ると福岡とは遠い
武雄市、嬉野市あたりとは利害がかみ合っていないようだな 大牟田は切り捨てたのでもう久留米は西鉄に任せてJRは博多〜佐賀の直通を優先しよう
他地域から見たら北海道より小さい島の
田舎のドン百姓がオラが村がオラが村が
って主張してるようにしか見えない
九州はポテンシャルがあるのに縄張り争いのせいでそれを活かせず
他所から侵食されて自滅してるような
同じ島に住んでるんだから仲良くすればいいのに
それなのに
九州から上京してきた連中を見ると
いつのまにか勝手に徒党組んでるし
なんなんだこいつらw
九州人からしたら東京は明治維新で征服した土地の認識しかないから 東京関東は自分ちの庭先か別荘感覚
北海道東北のカッペとは違うだろ
>>590
佐賀市の人口23万 (因みに久留米市30万 佐世保市25万)
佐賀市民は2枚・4枚きっぷで特急に乗って博多に行ければそれでいい >>595
佐賀駅の利用者数って多くなかったっけ? >>598
福岡市への通勤圏というメリットがデカイ
鳥栖駅はずっと横ばい
筑後船小屋駅は未だに乗車人員が1日1000人ほどだなんて、潰していい 佐賀駅のH28年度の乗降客数は約25000人で10年前より2000人増
ゆめタウン佐賀の開業時期と重なることからゆめタウン効果かも
>>573
個人株主を増やすなら株主優待の充実がいいんだけどね
私鉄と同様に
JA九州全駅→JR九州全駅の片道乗車券、有効期限1日、途中下車不可、特急券別途購入がよかったかもね
あとはななつ星の株主優先枠とか >>592
>>593
お前らだってカントン同士で普段罵りあってる癖に
いざ他地域に出たら仲良く偉そうに上から目線じゃんか
よく言うわww >>581
物事を額面どおり受け取るバカってのは
どこでもいるもんだな >>598
一番新しい統計では9位だな
8位が吉塚で10位が香椎 >>582
豊前、筑前、筑後で元々別の国だったから仕方ないんじゃない。 >>604
都合の良い言い訳ワロスw
そうやって逃げてきたんだなww >>608
乗車人員が海老津以下の中津や浦上に特急が止まるのは許せない
海老津にもソニック止めろ >>608
やはりというか羽犬塚より南は残念な感じだな
>>611
博多−新宮中央間各駅停車のソニックをお望みか?
海老津より乗車人員の多い駅全部に停めたらそうなってしまうが >>613
箱崎にソニックが止まったことがあったような?
何でだっけ? >>592
街の規模のわりに福岡以外どこも僻地田舎扱いされすぎてるきらいがあるから
その鬱憤もあるのだと思う。
北九州95万熊本74万鹿児島60万大分50万長崎宮崎40万ってのは
地域内2位都市でも30万人台しかいない東北北海道からすればかなり立派なのにね。
>>598
ようは福岡の通勤圏ってわけ。 乗車人員が海老津以下の新鳥栖や新八代に新幹線が止まるのは許せない
海老津にも新幹線止めろ
小倉〜博多間は途中駅ないのに博多〜新大牟田間までどんだけ駅があんのよ
>>618
博多、新鳥栖、久留米、筑後船小屋、新大牟田 小倉博多間に八幡南 鞍手 久山の駅があるようなもんか
久山にJR九州の車両基地を作って博多〜博多北を営業運転するべき
>>619
在来線時代の最速達列車の方が停車駅が少ないという…… 交直版白缶導入で南福岡〜下関快速毎時2本
吉塚〜大牟田快速毎時1本と快速分割という手段もあったな
路線別に起点から終点まで各駅の乗車人員の棒グラフを作って
周りとの比較で決めるんじゃないか
全然別の路線のグラフを見比べても意味がない
ずっと山の中の博多ー小倉と、筑紫トンネルの先がずっと街中の博多ー新大牟田を比較してどうする
区間快速は北側毎時2本に対して南側毎時1本なのは何故だろうか?
>>627
北側と比べ長距離の利用者が少ないからだろうな
あとマンション開発を考えると博多駅に近いエリアの快速通過駅の
列車本数は減らしたくないのではと思う >>587
乗車人員九州3位の鹿児島中央に対して
九州で7位に過ぎない熊本が喧嘩売ってるのか >>629
鹿児島中央と鹿児島を足した乗車人員と
熊本、北熊本、水前寺を全部足したそれを比べたら
どっちが多いんだ? >>631
それなら谷山あたりも加えないとフェアじゃないね 2ちゃんねる改め5ちゃんねるでは、こうやって筑後者が熊本と鹿児島の対立を煽って来たのよね
特に地理板では酷かった
>>625
筑後船小屋なんてホークス2軍球場、公園、温泉じゃないか。 という冗談は置いといて、都市圏でどれだけ利用者がいるかという観点では
荒尾ー八代、熊本ー肥後大津全駅の乗車人員の合計と
川内ー鹿児島ー国分、鹿児島中央ー喜入の乗車人員の合計は鹿児島の方が多い
ただこれも誤差の範囲
収益に直結する輸送密度では熊本の方がやや多い
言うまでもなく熊本地区は八代方面から熊本で降りずに水前寺方面に流れる利用が多いから乗車距離も長くなる
つまり乗車距離が鹿児島より長いから1人あたりの運賃が鹿児島より高くなるから
つまり熊本も鹿児島もどっちも同じくらい
>>637
光の森は熊本市外だから、入れるなら国分じゃない?
スペワ液に匹敵する客扱い >>640
スペワ液ワロタw
なんか培養しそうだな >>629
とりあえず鹿児島は政令指定都市になってから出直そうか。
まぁいつの間にか人口60万人割れして50万人台になってる時点でなかなか厳しそうだけど。 >>640
光の森は菊陽町だけど、光の森駅は熊本市内なんだな。 >>634
最近でもまちBBSで「鹿児島市吉野町」なんてローカルすぎるスレッドに多数書き込んでいた奴が
IDやIPアドレスそのまま熊本のスレッドで熊本を叩きまくっていた事実もあるから
筑後と鹿児島の両輪なのは間違いなかろう >>641
このスペワ液に人類の未来がかかって
いるんだ! >>644
長州は岩国と下関以外がすっからかんだもの 今回の減便で公立高校の朝課外廃止に繋げられたら唯一の評価点となる
山口県は大牟田八代延岡中津佐賀レベルの街がずらっと並んでいるって感じだからね。
鹿児島も旧姶良、旧伊集院、三島十島合併しておけば70万行けたかな。
政令市のくせに70万人割ってしまった都市もあったよな
そこは面積だけはあり得んぐらい広いけど
<踏切事故による運転見合わせ>
発生時刻:18時39分
発生場所:福北ゆたか線 原町 から 吉塚
当該列車:下り普通列車(直方17時41分発 博多行)
●福北ゆたか線(上下線)
【運転見合わせ:九郎原 から 博多】
【遅延:折尾 から 九郎原】
※現在の状況 警察:手配
※上記発生場所の踏切で、車と接触し上下列車の運転を見合わせています。
(2017/12/25 18:51現在)
>>652
鹿児島市+(合併前)姶良3町+(合併前)川辺町+垂水市で70万突破できてた。
姶良市と南九州市は平成の大合併の中でも後発成立組だったから、
鹿児島市が早めに手を打っていればよかったのかも。
もし熊本が早々と政令市を決めていたら
鹿児島も対抗して合併政令市を目指していたかもしれないね。
前の県知事も熊本のこと敵視していたし。 >>650
現に学区拡大で朝課外を止める話が出だしたしな。
特に上位校。
タモリの出身校なんか来年からなくなって予備校行けらしいぞ。 光の森ってもちろん場所は知ってたけど、昔博多で特急光の森行きとか見てどこに連れてかれるんだろうってちょっとした恐怖を感じた…
あの辺から博多に出るのに有明は丁度よかったんだけど
今は新幹線の値段と運行頻度考えるとインター口からひのくに号だな
熊本鹿児島は別にスレ立てて勝手にやってろ
ここは福岡市近郊のJR専用スレだボケが
>>657
姶良市は貧乏だから合併交渉長引いたしね
鹿児島県内でも賃金は最下位レベル=日本全国でも最下位タイ
なので日豊本線や国道10号線使って鹿児島市などの隣接市へ通勤する住人が多い
この区間で日中どころか夕方でも走っているキハ40の1両ワンマン何とかして欲しいけど
今度のダイヤ見直しの方向性から逆に拡大しそうでガクブル おちんぎんが悪いし仕事がないから悪ね市長に酷いのが出たんだろ
昼間のキハ40単行は何とかされるんじゃないかな、廃止という形でw
鹿児島国分間で1往復削減されるらしい上に、吉都線3往復と吉松隼人間2往復が減便だから
日中の40単行1往復分や47上り1本の送り込みが怪しい
カッペくせー話題イラネーよ
クマンコもカゴシマンも消えろ
アホだなあ 適当に話つけとけば済むことをアスペかよ
これで当面税金投入は期待薄だし逆に減免措置も打ち切られるかもね
これほどに本数削減したら本業の不動産にも影響が出るのでは
>>671
郊外や地方を減らしてもそんなに影響しないと踏んでるのかもな
南福岡−博多−香椎あたりを減らしたらマンションの販売に影響するだろうけれど >>671
自治体と正面衝突が問題。開発をあの手この手で妨害される可能性がある。
本数だけなら一番減便される福岡がコメントなしが怖いな 西も従業員の負担軽減のため京阪神の終電繰り上げしたりして騒いだけど落ち着いたからななんか落ち着きそうな気もする
>>674
福岡は県全体としてのまとまりはないからな
北九や筑後をバッサリやってそれで開発のメインとなる福岡市の
市民が怒るかどうかだな 他の県は北九州と福岡市ほどの差はそうそうないからな
同じ県内で文化も街の雰囲気も全然違うのは北九州と福岡くらいだ
>>677
長崎県「長崎市と佐世保市で、違いはなかっさ」 文化や街の雰囲気の差で言えば長崎市と佐世保市も違うけどな
ただ今となっては福岡市と北九州市でだいぶ差がついてしまったが
かつては北九州市のほうが人口が多かった時期もあったもんな
九州外も含めて同一県内に2つ以上の有力都市があって対抗意識を
燃やすとその県はまとまらなくなる感じはする
>>664
貧乏というよりも足の引っ張り合いが原因
鹿児島という地は元々一つになれない土地柄だから広域合併もかなり難しかった >>679
有力都市が複数あるからまとまらないんじゃなく、
元々が“複眼”だったという事じゃないかと?
ただ、それでも結局は県庁所在地の方が圧倒的になるケースが殆んどなのは、
この国がどうしても近代における統治形態から脱却できない
…つまり、明治の成功体験を引き摺り続けている事の表れ。 >>676
終電をがっつり切り上げたり、本数減らしてるから福岡の経済界の人は地味に怒ると思う >>684
しかも宮崎は格上のシェラトングランデ(´・ω・`) けやき台は原田待避と基山待避に挟まれる関係で実質毎時2本みたいな感じだからかね?
フジの『ミュージックフェア』が熊本では放送されてたのに鹿児島で放送されなかっのは
スポンサーのシオノギが「鹿児島は田舎だから」って言ってたからというのを聞いた事がある
鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜ん
>>690
むしろ熊本のほうが田舎扱いでスルーされるケースが目立つがw >>691
みっともない田舎自慢野郎が居着くところってここですか? >>689
けやき台、1,4番線は有効に使ってんの? 鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
ド田舎熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜ん
キャリーバッグをころころ転がすな
手で持てないほどの荷物で鉄道旅行するな
>>620
実際に作るとしたら宮若だな
トヨタに近いところに >>695
廉価版とか分からない引きこもりか土人ですか 鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
ド田舎熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜ん
クマンコのみ廉価版w
二日市や久留米は西鉄に比べると 賑わいが全然ない感じだから 博多以南の減便はやむを得ないとしても
福北間は快速毎時2本は維持してほしいわ
>>701
かごんまにシェラトンなんてできても
数年後にいわさきホテルになるのがオチ >>690
3局クロスネットの大分でもミュージックフェアやってるのにな。
>>692
鹿児島も駅ビルでいろいろ引っ張ってきてるだけのような?
その駅ビルは熊本にもできるし、交通センター再開発もあるからね。 アミュが出来て鹿児島の女の子の服装が変わったのは事実
熊本もおそらくそうなるだろう
ダイヤ改正で減便やら廃止あるけど、普段、通勤や通学に使ってる大多数の人はダイヤ改正の発表あっても関心ないから中身を知らないんだよね。
で、改正後にいつも通り駅に行って「列車が来ない」と大慌てw
鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
ド田舎熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜ん
>>703
いわさきってそんなに元気良かったっけ?
アパに変わりそうだわ。
ID:fPyebz29
↑このゴミには触らないことだな。 >>704>>705
博多以外のアミュは列車で来る客なんかあてにしていない
大分の成功は2000台を超える大駐車場を用意したから
熊本駅が鹿児島中央や大分に比べ乗降客数の少ないと危惧する意見があるが
都市圏人口を考えたら熊本アミュが大分や鹿児島より巨大になるのは問題ない
もうすぐ熊本駅に繋ぐバイパスが開通するからな いつまで熊本と鹿児島で醜い争いしてるんだよ。九州で都会は北九州までだからどっちも田舎だから仲良くしろ
>>710
衰退北九は
アミュ小倉は全アミュで最低の売上 アミュ熊本は西区・南区あたりの開発が進めば化ける
東区から客を引っ張るのは苦しいような気がする
>>690
人生の楽園の裏番組か。
見たこと一回もないわ… >>710
鹿児島は九州内4位都市の割には
なぜか2位気分で上位政令市の北九州熊本にライバル心むき出しだからな。
ずっと南九州一の大都会だと刷り込まれてきた反動なのかもしれんけど。 JR九州・青柳社長 減便への理解求める
http://www.fbs.co.jp/news/news8647710.html
JR九州は来年3月のダイヤ改正で在来線などで大幅にを減らす計画です。
記者会見に臨んだJR九州の青柳社長は、地元に対し理解を求めました。
JR九州は、来年3月17日に運行本数を1日あたり117本減らし、
3011本にするダイヤ改正を行います。
1987年の会社発足以来、最大の減便で、
利用者からは、「不便になる」と懸念する声もあがっています。
JR九州の青柳社長は25日の会見で、
「この30年で利用客が3分の1以下に減っているところもある」と
減便に理解を求めました。
また、「今後は各エリアと情報交換し、丁寧に説明していきたい」としています。 固定資産税の軽減措置が無くなるってのも大きいのでは
どの位余計に払う事になるのか知らんが
バスを分社化してるのは西鉄
鉄道を分社化してるのは近鉄
どちらも自治体からの補助金を得られやすいよう切り離しを進めている
>>723
熊本市 人口74万 政令指定都市
鹿児島市 人口59万 中核市
もしかして基本情報すら間違ってるのに熊本を叩いているとか?w ID:fPyebz29は有明の月とかいうやつと実名の晒し合いしてた筑後の田舎者
長崎新幹線開業後の長崎本線諫早〜肥前山口も悲惨になりそう
博多〜肥前鹿島特急なんて なかった事にされたりして
長崎線は鹿島とやりあって佐賀県長崎県と取り決め締結して金出してもらったから何も出来無そう
西九州ルート開業後の長崎本線の取扱いについて 佐賀県
肥前山口〜諫早間の運行について
JR九州は、肥前山口〜諫早間を上下分離方式により運行することとし、平成34年度の西九州ルート開業後も23年間運行します。
開業後の運行本数について
博多〜肥前鹿島間の特急列車については、JR九州が平成34年度の開業から3年間は上下合わせて14本程度運行させ、その後は上下合わせて10本程度運行します。また、普通列車はこれまでどおりの本数を運行します。
鉄道施設の無償譲渡について
JR九州は、開業までに肥前山口〜諫早間の線路等の設備修繕を集中的に行ったうえで、佐賀県と長崎県に無償で鉄道施設を譲渡します。
※なお、譲渡後の肥前山口〜諫早間の線路や駅舎などの維持管理経費については、佐賀県と長崎県が1:2の割合で負担します。
鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
ド田舎熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜んw
>>728
今から思うとおれんじ鉄道分離の時にQの本性が見えてたな
それで鹿島市が危機感を持ってしまったと
この区間は車窓から有明海が見えていい感じなんだけどな
現在この区間で使用される列車はないが、783系で通るといいところだ 車両の問題もあるが485系糸魚川快速なんか2年で消え去ったしなあ
>>732
荒れませんよ
株主が喜ぶ事をやったんだから 株価の掲示板見ても株主は「減便でコスト削減頑張っている」「文句あるなら自治体は金を出せ」って意見が大半だからね。
株主にしてみれば利用者の利便性とかはどうでもいいわけだし。
これからはJRに頼らない都市作りが必須になるな
株主も経営陣も利用者の事を考えない企業にインフラを任せるのは危険
>>738
公共サービスの利便性を非営利で守るのは自治体の役目だろってことだよ
Qに限ったことじゃなくて東なんかもそうだろ >>738
本業が縮小再生産に入った投資先にいつまで拘るか?…だな。
新幹線が座礁資産になる前の売り抜けが賢明かと。 というか私鉄とは協力一切やらない
駅構内にバス停を作らせない
そうやって利用者の利便性無視した独善的な経営し続けてきたくせに
どうしようもないくらい客が減って仕方ないと抜かしやがる
なんなんかねこの会社
できる限り絶対に利用したくないんだが
>>741
スカスカになった街の中心部を再開発して
安全に乗降できるバスプールみたいなの作る方が
よっぽど地域民のためかもしれんね >スカスカになった街の中心部を再開発して
その時点で手遅れだし何やってもだめなんですが
Qの改悪っぷりに辟易して来年のカレンダー買わなかった
>>739
不動産屋さんだから。
株主もそれで良しとしているし。
不動産だっていつまで続くかわからないし、少子化なら尚更だめになりやすいし。
その先のビジネスがないから危険な企業としか思えないな。
一時的に稼がせてもらっているがいつ売り払うかは悩むな。
ほんのちょっとだけどね。 来年から西鉄のホリデーアクトパス使うことにしたわ。土日だと小倉とか佐賀とかの高速バスも半額で乗れるしな。
>>747
まあ東京五輪までは大丈夫かなとは思うが
JR九州は大規模な開発ばかり手掛けてるから一回こけるとヤバそうな気がする >>747
不動産は九州外でどれだけ事業を展開できるかによるな
あと自治体が不採算路線の上下分離や幹線系統も本数維持のために運行支援をして駅中心の街づくりに協力するというなら鉄道もまだ期待できる
とりあえず自治体はもっと自分らの鉄道に責任を持てと 西鉄も箱崎線直通運転開始という形で貝塚線強化しないと
>>739
これに尽きるな
住民とかも駅ビルでの不買運動とかやればいい
どうせ利便性とか考えない奴らなんだから >>753
普段から鉄道を使わないで車で駅ビルに乗り付けてる層が駅ビルでの不買運動をやる意味って何? >>739
報復などといった因子は抜きにして
冷静に判断して、従来のJRの駅前開発を主とした都市計画は
見直さざるを得ないんじゃないかな。特に北九州市は >>757
JR「まず上下分離して施設の維持費を払ってくださいね」
そしたらその街づくりにも協力してくれるだろうよ
全部JRが維持するならまず出てくる話が
「吉都線は将来的に鉄道を持続的に維持できる路線ではないしJR単独の経営努力では収支をプラスにできない」
そしてこれが自治体が提案するJRの支援だと言うなら
「その街づくりが完成した後に、列車がどの時間に何本走っていればどれくらいの利用者の増減が見込めていつ持続的に吉都線を維持できる地点に辿り着けますか?」
という質問に対する答えを用意しないといけない
そういった具体的な回答が無いなら吉都線の将来は何も変わらず廃線を待つだけ 高コストで運営して20年後に倒れるのと、削れる所は削って20年後も維持するのとどっちがいい
>>760
後者でやってきて凌いだ20年なんですがそこは >>763
わかりません
教えてください
効果や影響力も含めて >>751
貝塚線に関しては西鉄も無為無策だったな
沿線の開発があんなに進んでるのに高架橋の上を走るのは2両編成のボロ電車
早い時期に投資していれば化けた可能性もあったと思う >>762
昼間の荒尾行きがなくなったり、それ以外の時間帯でも大牟田折り返しにするからだろ
基本車庫の意味合いが強いからな この多死人口減少時代に、不動産こそ座礁資産の最たるもの。
不動産も飲食業もこれからは海外進出ばかりになるのかもな。
少子化と人口減少で通学・通勤が段階的に減っていくんだから
減便は全国どの鉄道でもするようになるよ
>>737
インフラ企業が地元自治体とのちゃんとしたパイプがないとか致命的だろ
株価が下がって外人が売りさばいた後に地元の増資を受け入れる形になって奴隷経営となる絵が見えるぞ >>766
まだお前生きてたのか
さっさと仕事見つけろよ >>741
さっさと上下分離してねってことにしかならない >>765
終点が津屋崎だからなぁ。北九州の方にさっさと延長していたら全然違ったでしょう。
おまけに都市高速バスを充実させてしまったから。
新宮より北は学校の通学時間だけ増やして、30分に1本で良かったのに。
バカ正直に15分に1本出していたのはちょっと無駄
,-――-、 __l\
/ ̄ ̄ ̄\ { , -_−_− > \
. / ,.-―(./ヽ (6( /),(ヽ| `7並)^5' ついにスネ夫まで…。
{ / 三 ))`´P人 −- ソ '−z ノ 天国でジャイアンと仲良くしてくれ
. ', l _((___>/ |  ̄_∧ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477280266/
丶_ヽ ___ノ|| \/_/-、
/ ̄ ̄ ̄(t) !-\ _|_ )_|
l ヽ ヽ{´tフ ヽ-| ̄l l_|_
o-| ○ ( ) l―┴、|__)
`ー―― ´ `―-┘ ドキンちゃんの声優、病死か
鶴ひろみさん、高速道路の車内で11/17 12:14
「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんの声などで知られる声優の鶴ひろみさん(57)が16日夜、東京都中央区の首都高速上に止めた車内で意識不明で見つかり、死亡していたことが17日、警視庁への取材で分かった。目立った外傷はなく、病死の可能性がある。
警視庁によると、16日午後7時半ごろ、中央区日本橋1丁目の首都高速都心環状線内回りで、ハザードをつけたまま止まっている車が見つかった。鶴さんはシートベルトを装着した状態で運転席におり、病院に運ばれたが、死亡が確認された。
現場は片側2車線。車は中央分離帯寄りの車線で止まっており、右前部に接触した跡があった。http://www.saga-s.co.jp/articles/-/149835 ドキンちゃん声優は病死
行政解剖で判明、警視庁 11/17 16:52
「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃんの声などで知られ、首都高速上に止まった車から見つかった声優の鶴ひろみさん(57)の死因について、警視庁は17日、行政解剖によって病死と判明したと明らかにした。
鶴さんが所属する青二プロダクション(東京都港区)は、大動脈剥離としている。
警視庁によると、鶴さんは16日午後7時半ごろ、東京都中央区日本橋1丁目の首都高速都心環状線内回りに止まった車内の運転席で、シートベルトを装着した状態で発見。意識不明で病院に運ばれたが、死亡が確認された。
青二プロダクションによると、通夜や告別式は親族のみで行うという。http://www.saga-s.co.jp/articles/-/149885
「鶴ひろみ」より年上の「戸田恵子」や「中尾隆聖」、さらにさらに年上の「野沢雅子」はまだまだ絶好調
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide 昨年は1983年生まれが亡くなったんだな〜(敬称略)年金もらえず
※昭和58年産まれ(女)は厄年(大厄:たいやく)
●紅音ほたる 1983年10月25日
●平田実音 1983年6月1日
1周忌済んだんやろな?
そして、1年違いだが、
●堀越麻央(旧姓:小林) 1982年7月21日 ドンピシャリ!(死後半年経過済)年金受給ならず
そして、「TJライナー」「リバティ」「52席の至福」の自動放送してる「久野〇美」と同じ誕生日
故・「平田実音」よりはるか年上の「山野さと子」や、さらにさらに年上の「野沢雅子」らはまだまだ健在(敬称略)
「飯島愛」も36(12の倍数=年女)で亡くなってるんだよなー
元子役・平田実音さん死去、33歳「ひとりでできるもん!」初代・舞ちゃん役
NHK教育テレビ「ひとりでできるもん!」で初代・舞ちゃん役を務めた元子役の平田実音さんが肝不全のため、8月5日に亡くなっていたことが9月1日に分かった。33歳だった。
かつて平田さんと番組制作に携わった芸能事務所「ゲンプランニング」の代表取締役・加藤元氏によると、平田さんは以前から体調を崩しており、入退院を繰り返していたが、8月5日に帰らぬ人になった。通夜、葬儀は関係者のみで執り行われた。加藤氏は
「子どもたちのアイドルとして夢を与えた功績を称えてあげたい」と話した。(以下略)
【在りし日のまいんちゃん】
* 急逝 訃報 紅音ほたるが死去 恐ろしい病気が原因の病死であった
2016年8月29日更新
元AV女優の紅音ほたるさんが、8月15日に亡くなっていたことがわかった。AV引退後の所属事務所の社長兼パートナーによると同日午前、自宅で倒れた状態の紅音ほたるさんを発見。すでに身内のみで葬儀も執り行われたという。
所轄する警察署によれば「発見時の状況から事件性はなく、自殺の可能性も考えづらい。現在はまだ検死中ではっきりした死因はわかっていないが、恐らく病死ではないか」という状況。
AV引退後の所属事務所の社長も「可能性としては、呼吸器系の体調不良を頻繁に訴えていたので、その症状が急に悪化した末の事故だったのではないかと感じています。
どちらにせよ、AV引退後の活動が軌道に乗り始めて今後についていろいろと相談している矢先の出来事だったので、本当に残念というか、悔しくて仕方がない」と話す。
http://www.cna-news.jp/archives/25427 >>767
わがまま筑後に付き合ってるヒマはない
たくさん駅作ってもらった新幹線使え >>774
終点がどうのというよりは新宮以南だけでも早期に複線化して
地下鉄と直通運転していれば良かったと思う
ただ結果的にこのあたりはQの利用者が最も多いエリアだな 日田彦山線をタンラクルートに位置付けたら大化けしたかもね
だってモノレールが延伸してくる位だから…
北九州は下関-折尾が新しく出来て、快速1+普通3(区快2)になるそうです。
福北ゆたか線からの日中乗り入れはないそうです。
>>725
貝塚線は切り離したら補助対象になれそうなのにな ここまできて運賃の値上げの話が全く出てこない、ってのは異状じゃね?
宮地岳線も香椎線と一緒に国に買収されていたら、どうなっていただろうな?
>>794
もうすでに普通運賃はJR各社で一番高い
これ以上値上げしたら地下鉄レベル >>795
本線に平行してる赤字路線置いとくわけない
間違いなく全線廃止 俺の親戚がバリバリの博多っ子がいるんだがその一族だと年配の
人はなんか東のほうを嫌ってたというか見下してた感じがする
その年配の親戚みたいな人が西鉄の経営陣にいたら何か納得する
>>796
というよりこれだけ不採算路線を抱えてるのに運賃を上げない方がおかしい
発足時に比べて物価も上がってるのに運賃は実質10円程度しか上がっていない
本州3社みたいに物価の上昇を利用者の増加でカバーできるような地域でもないし
そう考えると今の運賃は安すぎるよ
これは四国や北海道にも言えるけど 運賃や定期券の割引率を区間ごとに個別に設定してもいいよな
幹線・地方交通線と単純に決められるものでもない
鹿児島本線で8〜9両編成の電車がガンガン走るところは幹線の
運賃でも高いぐらいだし吉都線みたいなところは受益者負担って
観点からして地方交通線の運賃でも安すぎるだろう
存続困難な路線に関しては主な利用者が高校生なのに通学定期の
割引率が高い・・そういう路線は通学定期の割引率を下げるべきだろうな
こんだけ快速減便なら 長崎ルート開業後の博多〜肥前鹿島特急は
蓄電池白缶による快速にしてほしいわ
博多のみどりの窓口みても西の方が作りがよくて切符買いたくなるね
博多駅は変な思い出が多いわ
ファミマでお茶買ったらファミマにゴミ箱がなく駅の他の場所にも
ゴミ箱がないとか
買い物ついでにトイレで阪急行ったら3Fまでトイレがなく3Fは激混み
でさらに上の階に登ったとか
天神のほうが買い物は快適だ・・天神−天神南の乗り換えは感心しないが
博多駅で企画切符とかでない限り九州内の切符買うなら金券屋行くわ
俺の親戚がバリバリの北九っ子がいるんだがその一族だと年配の
人はなんか西のほうを嫌ってたというか見下してた感じがする
その年配の親戚みたいな人がJRの経営陣にいたら何か納得する
小倉駅は変な思い出が多いわ
ファミマでお茶買ったらファミマにゴミ箱がなく駅の他の場所にも
ゴミ箱がないとか
買い物ついでにトイレでアミュ行ったら3Fまでトイレがなく3Fは激混み
でさらに上の階に登ったとか
黒崎のほうが買い物は快適だ・・黒崎−黒崎駅前の乗り換えは感心しないが
>>802
西は九州新幹線乗り入れ時にみどりの窓口自体を移転してる(2階から1階に変更)から作りが良いように見える。
九州は既存の位置で作り変えてるけど(中央窓口の内装はリニューアル+東側は増改築)、構造がいじれないから
あのようなつくりになっている。 >>14
これを切に願うかも
博多折尾間利用してるけど朝はもう特急しか選べないわ
5.6時代普通しかないって最悪
帰りの快速まで区間快速で普通並にされるならもう西鉄高速バスがマシになってくる 大変やな
<列車支障によるダイヤ乱れ>
発生時刻:02時04分
発生場所:鹿児島本線 西小倉 から 九州工大前
●鹿児島本線(上下線)運休及び遅延
【遅延:門司港 から 荒尾】
※発生場所で線路内に車が転落し、クレーン車による撤去作業を行った影響で一部列車に運休及び15分から5分程度の遅延が発生。(2017/12/28 09:50現在)
>>808
なかま号別便で折尾経由とかあればいいのに。 >>812
A列車あたりを使いそうな気がするけど。 HUGっとプリキュアの登場キャラクターをJR九州の電車に見立てると
キュアエール・野乃はな:811系・783系
キュアアンジュ・薬師寺さあや:415系ステンレス車
キュアエトワール・輝木ほまれ:885系
来年こそJR九州がポケモンやらなかったら、HUGっとプリキュアかな
>>816
全く解らん
ファーストガンダムで例えてくれ 大牟田荒尾は大熊本都市圏に編入されます
銀水からやっちろまでが大熊本都市圏です
全員乗れてるんだから全然問題ないだろ
東京が異常だってことに気づけ
>>825
これってドア付近も大して混んでないじゃん 平地の少ない福岡より広い熊本平野が広がる熊本のほうが発展性がある
平地の少ない大阪から平地の広がる東京に中心が移転したように
九州の中央も福岡から熊本へ移転する
>>807
売った会社の取り分があるから、JR九州とは競合状態だもんな。
年末年始は新幹線乗換改札口の手前でJR九州が臨時窓口作るし。 この場合、福岡市(都市圏)と熊本市(都市圏)の比較なのでは?
>>820
ガンダム: キハ66/キハ67
GM: キハ47 >>833
福岡平野 240km2
熊本平野 770km2
三郡山地と背振山地に囲まれた水の少ない窮屈な福岡を抜け出して
阿蘇と雲仙に囲まれ水の生まれる豊かな熊本に移転すべきだね
豊肥線を大分まで複線電化して なんで福岡が戦後発展して九州の中心になったの?北九州養分にして成長した感じ?
>>836
シャア専用ザクは赤いキハ200ですか? >>832
小倉もそうだね。
駅内の西と九州の境界ギリギリで販売している。
そういう無駄な争いがサービス低下を招くと思うけどな。 813-1002の側面にあるステッカーの福北ゆたか線のロゴ部分が消えかけてるが、意図的に消したのか?
>>822
北部九州地域本社の管轄下だし筑後圏と熊本は独立という認識が正解 とはいえ、行きはさすがに出発地から目的地(博多等)まできちんと買ってるはず...
>>830
ってことはジャップどもよりキモくないってことか。良かった。 福岡都市圏と北九州都市圏の境界にある海老津をもっと発展させて
海老津への通勤・通学客を増やせば、ラッシュ時の逆方向の輸送力を有効活用できるはずだ。
>>847
そこの線は全体的にキセル多いな。その隣の駅で6名下車して全員キセルだったな >>851
「吉塚から乗ったんですけど、きっぷ落としちゃって…」 >>852
筑肥線は唐津ー伊万里ー佐世保に高規格の新線を建設して
博多ー佐世保の列車をそちらに走らせていれば良かった
何で博多から佐世保に行くのに鳥栖や佐賀みたいな遠回りなのか
佐賀は九州の邪魔ばかりしてきたんだな >>856
リブレックス海老津を売り切ってから言え 海老津にマンションを建てたら
海老津からの通勤客が増えるだけで逆効果なんですけどw
>>795
よくて仙石線みたいになる。
63系→72系→103系みたいな。 >>866
仙石線も途中までは完全並行だけど
終着駅が全く遠い石巻だったから買収されたんだろうな >>860
@沿線人口
A建設費
B長崎本線が早岐経由で建設された >>868
沿線人口って佐賀市を通るか通らないかの違いだけじゃん
博多ー唐津ー伊万里ー早岐でレールを敷かなかったのか不思議
長崎本線も唐津線も佐世保線もみんな佐賀市に集まるように作ってあるんだよ
佐賀市なんて久留米以下の街なのに重要視する意味がない >>869
維新の勝ち組佐賀
維新の負け組唐津
かなり差があるだろ そもそも福岡市自体が新興の大都市であって1960年代までは拠点都市ではなかったわけで
>>869
江戸時代から長崎街道は佐賀を通ってるだろ
歴史知らんのか? 日本の鉄道開設に尽力した大隈重信は佐賀人だから
仮に長崎街道が無くても鉄道は佐賀を通っていただろうね
>>870
佐賀のどこが勝ち組なの?
>>872
そんなこと言い出したら
古代は魏志倭人伝に書いてあるように松浦から糸島を通って博多に行くのがメインルートだったよ
それに長崎街道は博多を通ってない冷水峠を越えるルート
西九州の線路の引き方は明らかに不自然 三瀦県にされたかと思えば長崎県に編入されたりと発足前の佐賀県はかなりややこしいな
本来福岡から佐世保に行くなら国道202号のルートのほうが近いんだよ
早岐から北上して伊万里に出て松浦川を下って唐津から海沿いに博多へ
でも何故か早岐から武雄温泉を通って佐賀に抜けて鳥栖まで行って北上するわざわざ遠回りなルートなんだよ
九州鉄道の設立発起人の中に旧佐賀藩の士族がいたからでは・・・?
縮小均衡の会社なんだしそんなもんだろ
鉄道事業とかやる気ねーもん
>>874
要は敷設時に、
博多ー佐世保で別線を敷くほど重要視されてなかったこと。
長崎本線が早岐経由で建設する予定で、早岐から分岐した方が安上がりだったこと。
これに尽きる。筑肥線自体が大正〜昭和初期に建設したものだしな。 減便ダイヤで813や811が相当余るから415系は関門直通用以外は廃車かな?
415やキハ40の置き換え車の投入を減らすいうのが減便の1番の意義だろうな
人件費もあるがそれ以上に減価償却費を少なくする効果の方がずっと大きい
いま減損で減価償却費ほぼゼロだし増加を最低限に抑えたいと
昔は海沿いじゃなく内陸に引いたじゃん。
旧鹿児島線の肥薩線のように。
伊万里の人から聞いたけど、伊万里は鍋島藩の幽閉所みたいなところだったそうだし。
だから陶芸の技術ももれないように出来たとか。
今回のダイヤ「改悪」を冷静にみたら、博多口の本数はほとんど減ってない。
これは、かつての九州北部は福岡・北九州・筑後地方など複数の核のある構造で、国鉄時代は小倉〜博多に特別快速や快速が多数走っていたけど
北九州市の衰退や新幹線・高速バスの発達で福岡・北九州間の在来線、まして快速での移動の需要は減ってるのだろう
その分、博多近郊で乗客が増えているから、このダイヤは理にかなった面もあると思う。
新幹線があるのに博多・小倉間に毎時3本特急があったり、博多・肥前山口間に毎時3本特急があるのは首都圏からみても多すぎるから少し減るのはやむを得ない。
福岡都市圏が久留米〜博多〜福間だとJR九州が定義付けし直したってことだろ
それ自体は人口減少時代にやむを得ないところがある
>>881
朝ラッシュ時の本数は変わらないから、余らなでしょ >>884
新幹線と在来線が違う会社側と分かって書いた? >>885
北限が福間なのは会長の自宅があるからかw 福間までより折尾までにしてほしいわ
結構博多〜折尾間多いんだけどなあ
>>887
そうであっても、>>884が書いてる背景・事情は変わらんだろ。
例えば、新幹線が大阪駅に乗り入れていたら、
今の新快速の盛況ぶりがあったかどうか…。 >>888
コストのバケモノ状態のななつ星やDS列車にこだわったり、JR九州高速船に新造船投入とか会長がガンになってるフシを感じる >>890
>>>884が書いてる背景・事情は変わらんだろ。
( ゚Д゚)ハァ?
周辺人口もぜんぜん違う、ハード面もぜんぜん違う、競合は関西圏の私鉄、
ifの大阪駅w何だよそれ。
斜め上行き過ぎているのか?お前の考え。
>>884とか全く関係ないこと書くなよ。 北九州や筑後を京都や神戸レベルだと思ってるのが痛い
大牟田は民営化前みたいな雰囲気だな。
沿線に用事ある人以外は西鉄利用に。
荒尾長洲玉名方面から西鉄電車に乗換もふえたし。
>>890
周囲から「会話が成り立たない」と言われない? 福岡都市圏は大阪はおろか京都都市圏より下
博多駅の乗降客数は京都駅の半分でしかない
>>894
新幹線開業の数年前からそのくらいの需要しか無かったからしゃーないわな
開業前でも目視でJR特急快速利用者は西鉄特急の1/3
開業後の今では快速利用者は1/5以下しかおらんわ
朝ラッシュ時ではもっとだよ@地元民 >>896
福岡全体が自らを過大評価してるところは確かにあるな
郷土愛が強いあまりだろうけど、客観視できてない
福岡のライバルは札幌なんだよ 歴史も知らなきゃ地図も読めないのに自分が賢いと思っている輩には困ったもんだね
>>891
水戸岡の下品な列車を作るために列車本数削減なんて本末転倒も甚だしいよな。
下品極まりない或る列車で6億かけたんだよな。
ななつ星も採算まず取れないだろうし。
以前言ってた様にさっさと引退しろって思うわ。 感情的なアンチテーゼは非生産的な主張の最たるものだからもっと冷静にね
普通列車なんか増やしたって乗らないどころか減る一方だしミトーカがいようがいまいがこの現状じゃ遅かれ早かれ削減されるよ
ソースは大牟田
ななつ星をバックにミトーカと涙を流しながら握手してた場面
…今となってはヒトコマ漫画だよな。
>>903
煙草も吸えたし今や駅構内もほぼ全滅
改悪が進めば国鉄時代の方が良くなってくるよ 国鉄時代の方が良かったとすれば、コスト意識の欠落が良い方に出た部分かな。
今のところ九州ではなかなか見つからないけど、
現状の北海道ではそればかりが目立つ。
本数削減の口実として、削減したコストを車輌の開発費に充てるって言うのがあるから、あながちミトーカの影響が無いとは言い切れない気がするのだが。
>>907
そうだっけ?
421や423なんて新製配置で九州だし、415も勝田から転属はあんまりなかったはず。
勝田に行くはずの415-1500をわけてもらったりもしたし。 >>896
2010年次 京都都市圏が270万人福岡都市圏260万人だが
福岡都市圏の急速な人口増加で現在では完全に京都を上回っていると考えられる
京都は単なる京都府の所在地 福岡市は九州の拠点都市 次元が違うから比較出来ない >>894
西鉄に客を譲らないと西鉄は柳川〜大牟田を廃止しそうだもんなぁ 京都は京阪神で一体化してるから確かに次元が違うな
九州の盟主程度じゃとても及ばない
>>911
西鉄は大牟田に天神まで1時間と宣伝してマンション売ったから廃止はしないと思うけど また福岡人が京都相手に泡吹いて福岡のほうが都会ニダって言い張ってるw
>>910>>915
日本三大都市は東京大阪福岡だと思ってそう >>918
熊本なんかは福岡に噛み付いてナンボのクソ田舎だしな
現実は福岡から吸われまくってるがw これが福岡の実態なんだよな。
都合が悪くなったら日本(熊本)叩きするどこかの半島国とメンタルが一緒w
逆だろ
日本(福岡)に未開のクソ田舎の熊本(韓国)が一方的に嫉妬してるw
>>920
ヒント
ここで熊本を煽っているのは福岡市民ではなく筑後人と鹿児島人です
良くも悪くも福岡北九州は熊本はかかわりないし粘着はしないよ 今まで俺らは福岡の犬だと思いこんで忠誠を誓っていたら
飼い主の福岡からぽい捨てされた筑後の人の戯言ですので生暖かく見守ってあげてください。
___
/::::::::::::::::::::\
|::::VVVVVV::::|
|:::(|ll ´・ ・`|)::| おじいちゃん・・・
 ̄`ゝ ゜ く ̄ 、、、、
〈 ( ゜ ゜)〉 ./ ̄ ̄\
(三三三三) / ||||||| ヽ
('ヽ( ⌒Y )つ | ==== |
ヽ、____人__ノ | 一 ー |
(|. ⊂⊃ ⊂⊃|)
| , ∪ 、 | 孫 誘 ロ
友 | /___ヽ| だ 拐 リ
心 蔵 ヽ |___ノ ./ っ し |
の ヽ、___ノ た た タ
俳 ,―∪―、 ら を
句 |:::::::::::::::::::|
>>906
本数削減の口実なんて鉄道が赤字だから少しでも改善したいというだけで十分だということがなぜわからないのか >>917
お前だろw
5大都市なら 札幌・東京・名古屋・大阪・福岡
7大都市は仙台・広島が入る
あくまで都市の格付け
人口は別問題 横浜・京都・神戸は格下 >>921
お前の理論なら韓国は昔とんでもなく発展していたことになるぞ。
熊本は過去九州の役所などたくさんあったところだぞwww
他所を卑下するものは単細胞というかなんというか┐(´∀`)┌ヤレヤレ 九州の中心の座を奪われ凋落した街が過去の栄光にすがって格上相手に虚しく吠え続ける…
>過去九州の役所などたくさんあったところだぞwww
この筑後のアンチ熊本バカって熊本ネタが出てくるのを一日中張り込んでいるのかねぇ
熊本ネタが出てきた途端に粘着ロックオンしたけど。
そうだとしたらどんだけ暇なんだろうw
>>933
>>918見る限り地元神奈川人以外だと青森栃木人と山梨徳島人の半数は
横浜だと認めているみたいだぞ。
なんでこんなに飛び飛びで認められているのかは知らんが。 >>936
横浜土人 仕事で地方に飛ばされたんだろ >>935
この熊本のアンチ福岡筑後鹿児島バカって福岡筑後鹿児島ネタが出てくるのを一日中張り込んでいるのかねぇ
福岡筑後鹿児島ネタが出てきた途端に粘着ロックオンしたけど。
そうだとしたらどんだけ暇なんだろうw >>939
結局コピペ返しって・・・w
どれだけ芸がないのよ >>889
特急があるだろ(`Δ´)
ってことだよ >>940
だってコピペ元の言ってることがまんま熊本のことじゃんw
このスレ見てても熊本が一番粘着気質だし、自分のことには気づかないものかね? と、10年以上熊本に粘着している筑後の荒らしが何かほざいています
と、20年以上福岡と鹿児島に嫉妬粘着してるクマンカス荒らしがほざいてるばってん
w
つーか、熊本煽ってんのって
久留米のバカと鹿児島市吉野出身福岡在住のバカとくまんこ厨の3人だけだよな。
>>943
それ、鹿児島人がそのまんま熊本スレに同じようなこと書き込んで、
逆に過去の鹿児島人の荒らしっぷりを暴露されて自滅していたな。 >>938
名古屋や福岡の方が横浜より格上と思っているとは、救い用のない大馬鹿者ですな。
もう一度義務教育を受け直したらいかが? 950名無し野電車区2017/12/30(土) 23:28:25.11
ID:5kynQxcvはウサギ臭いな
熊本からすれば格下の鹿児島や筑後久留米に嫉妬する必要性がないよな。
>>952
文体と煽り内容がこことほぼ一緒やな。
スレからすると筑後というより鹿児島市吉野出身民の書き込みっぽい気もするが。 ID:5kynQxcはいつもの筑後の浩二君。
有明の月とかいうコテと名前晒しあいしてたクズ。
頭の悪い議論だな。日本3大都市は東京・大阪・名古屋。
横浜は首都圏に含まれる。都市圏という考えがないのかな?
鹿児島はまだ熊本をライバル視するのはわかるが筑後はなんなの?
筑後が熊本を見下せる実力はないだろ。
福岡市民気取りで貶しているのなら相当間抜け。
>>955
>日本3大都市は東京・大阪・名古屋。
>都市圏という考えがないのかな?
(´・ω・`) まあ何があってもJRQにとって福岡市東区は死守すべきだろう
筑後を西鉄にくれてやるとしてもな
空港線沿線と違って鹿児島線沿線は昼間に行くような場所が少ない
特に千早以北は平地が少ないためカバーできるエリアも小さい
だから昼間の本数が減ったまま
>>951
鹿児島のシェラトンに嫉妬してコピペ荒らししてるアホ熊本人がいるだろ
通称・インターコンチ君 福岡が発展して九州全体を引っ張っていければ良いのだが
福岡市が産業基盤が脆弱な都市だから
九州全体を牽引していける力がない
これが一番の問題
福岡に本社のある企業と言えばインフラ系除けば健康食品の会社とかばっかりだし
福岡都市圏の人口増の受け皿も低賃金のフリーターが中心
だから女ばかり集まる
横浜、京都、神戸より上だと言うけどこれらの三都市のほうが産業基盤はしっかりしてる
(´・ω・)なんでみんな脱線する
(´・ω・)そういうのはお国自慢でどうぞ
鉄オタなんて漏れなくお国厨併発してるからしゃーない
福岡市は地理的に見て九州のはじっこ過ぎるんだよなあ
あの位置で九州全体から吸い上げるなんて無茶だろ
アジアに近いから古代から貿易の要として発展してきたが今はその近さが有事の際のリスクになってるし
>>959
西鉄「東区は都市高速バスで対抗しますよ」 >>966
> 今はその近さが有事の際のリスクになってるし
蒙古襲来じゃあるまいし、今どき距離なんざ関係ないさ…アホらしい。 >>962
どうせシェラトンで熊本に勝ったとかいって騒いだからじゃないのか? 鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜んw
>>971
政令指定都市と中核市の時点で最初から鹿児島が惨敗してるでないのけ? 鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
=========越えられない壁=========
熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜んw
都市の格が如実に表れてますwww
>>970
熊本に勝てないから延々ホテルネタを引っ張るしかないんでしょうな
駅ビルも鹿児島中央よりもでかいの作られるから自慢できなくなってしまったし
ていうか一番街つぶすのはもったいない気もするが 鹿児島 シェラトン 米国系高級ホテルチェーン
長崎 ヒルトン 米国系高級ホテルチェーン
大分 インターコンチネンタル 英国高級ホテルチェーン
=========越えられない壁=========
田舎熊本 リゾートトラスト 名古屋系ほてるちぇ〜んw
鹿児島に惨敗してるクソ田舎www
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbd-RYVm) [sage] :2017/12/29(金) 13:32:17.01 ID:GurAcoPU0
小学生でも分かる くまもとりろん
コジマはビックカメラばってん!
ホテル日航はオークラばってん!
全日空ホテルはインターコンチネンタルばってん!
つまりくまもつにはビックカメラもオークラもインターコンチネンタルもあるばってん!
>>978
ばってんの使い方がめちゃくちゃすぎてぜんぜん成りすましになれてないw
有明海沿岸で比較的方言が似ている筑後人ではないな。 >>974
乗車人員で鹿児島中央に惨敗しているのは熊本なんだが あそこくさい空港国際線の惨状に触れてやらないなんて優しい奴だな
くまえきは、新幹線が出来る前は佐賀やら折尾にも惨敗してたんだぞ
そんな事言い出すと宮崎ってシェラトンもインターコンチネンタル(ANAホリデイ・インリゾート)も両方あるんだけどな
板違いなんでこれくらいにしておくが
そんなにホテルひとつで嬉しいものなのかねぇ。
>>981
熊本に駅ビルできたら追いつくんじゃない?
西鹿児島も駅ビルできる前は熊本とどっこいどっこいくらいだったし。 >>989
元・宮交の宮崎駅前の営業所跡地かな?
しかしながらなんだかんだいって宮交とセットでJRQも駅ビル立てる予定ということは
宮崎も見捨ててはいないのかねぇ?
SUGOCAや自動改札なんかも入れてくれたしね。 >>991
新幹線開業前の一日乗降客数
西鹿児島=約28000
熊本=約23000 >>989
分かっちゃいたが最近のQ関係のニュースはダイヤ改定でも新型車両でもなく
不動産ばっかやな 見捨ててはいないが積極的に動くわけでもない>宮崎地区
JRの新ビルも商工会が実質動いて立ち上げた案件だし
佐賀駅付近の再開発Qが関われよ
新幹線用地も確保してな
>>993
2002年だと西鹿児島7位14000、熊本8位11000だからそんな極端な差はないね
熊本は駅ビルブーストは今からかかるわけだし。 mmp
lud20180127162552ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1513388734/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part99 YouTube動画>2本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part97
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part96
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part98
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part95【ロング】
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part101
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通Part100
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part106
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part102
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part111
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part117
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part115
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part109
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part121
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part103
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part113
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part104
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part110
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part112
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part106
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part116
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part107
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part105
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part114
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part108
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part120
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part119
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part118
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part84
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part86
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part89
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part82
・【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part85
・811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part141
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part138
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part125
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part135
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part141
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part131
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part122
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part134
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part143
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part130
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part140
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part130
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part128
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part131
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part129
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part127
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part124
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part131
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part126
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part123
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part136
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part139
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part144
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part142
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part137
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part156
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part133
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part157
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part155
・【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part154
09:15:46 up 15 days, 10:19, 0 users, load average: 9.44, 9.33, 9.54
in 0.080440044403076 sec
@0.080440044403076@0b7 on 012823
|