>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ .ヽ(´・ω・`) /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し' もし廃車だとしたら都営みたいに8両の運用が10両にとかないのかな
>>11
駅案内表示の変更が容易なら、何とでもなりそうな気はする 地味だけど新しめのサハ2両抜いてオールコルゲートのクハと差し替えて、ATCを捻出するとか。
>>11
10連運用のうち8+2運用が2本分あるから5733F運用開始までは変更しなくても大丈夫 >>13
高幡以西の短編成限定運用を10連分3本で廻せる…とかであればいいんだけど
8連のまま廃車にするんだったら、中間の2両ずつ3組を何らかの形で
有効活用すればいいのに…と思いたくもなるよね >>13
7706FはT車だけ廃車して6連にして7056のパンタ撤去すれば7802Fも活かせるし7801Fの若葉台送りの際の6連回送もなくせるんだけどね
番号も変更せずにそのまま使えるし 5732Fの試運転も始まってるんだな。
さっき多摩センターで見掛けた。
久々に京王乗ったら8000の音が変わってたんだけど、もう全編成更新済みですか?
7709F作業線に入ったね
8連の方ではなく10連の方に入ったから10連化準備工事でもするのかね?
検査は7424F
9730Fは2回連続人身、1週間に2度人身、復帰2日目で人身と記録ずくめだな
営業運転で帰ってきたので今回は損傷は軽そうだけど
>>0021
各車両1つずつだけ開けれるようにするとかそういうこと?
>>22
8連4本→10連貫通×3本って組み替えできれば、10連の本数を稼げるからなぁ…
それだけで7420の分を浮かせられることにもなる
(9000を8連運用に廻して、8020の更新ペースを上げるか?) >>24
ただ、余命宣告されてるから、大掛かりな改造はしないだろうね。
あと、10連は1M+Tが必用なのもネック。
まぁ単純にMMユニット入れたとこで問題なさそうだけど。
ただ、ボロ10連の確率が上がるw >>25
でも、仮に7000のボロ10連を落とす場合、6+4と10連固定のどっちの方が
京王にとってはいいんだろう
マンケーの原形前面編成が完全消滅したってご時世だから、マンケーの25・26編成よりも
遥かに古い7000が廃車になっても、もう全く不思議ではないとしてもね
個人的には、ボロ7000系に対しても「さほど古さは感じない」と思ってるもんで >>26
都営の古い10000もリニューアルすりゃええんやけどな… 少なくともMユニット中間に組み込むだけで7730F、7731Fはできるからやりそうな気はする
6020系をあっさり廃車にしたし7000系廃車でも驚かない
7000の6+4の中間運転台は、基本勿体ない気がする
全く使ってないわけではないが、稼働率低いし、6連運用が運用効率化で無くなったら、真っ先に高価なATC捻出できるし
いずれにしても、これからの新5000導入で、必然的に7000が
どこかから落ちて行くことにはなるんだろうけど、
そのまま編成単位であっさり廃車解体…ってのが、7000に限っては想像できないんだよね
2000年代後半以降、主に8連に対して、組み替えでの10連化を進めて行っただけに…
ボロの6+4をそのまま走らせ続けるのなら、TcをTと交換→10連貫通編成にして
座席数を少しでも増やしてくれよ…って願望は当然あるんだけどw
ただ車端は基本優先席だから微妙だけど、
多少なりとも混雑緩和になるね
井の頭線の1000リニューアル、優先席無くして
あちこちにフリースペースあるが、混雑緩和になるし、ベビーカーも乗りやすいみたい。
>>32
井の頭1000…あと数十年、どこまで使い倒すことになるんだろうw
余程の画期的機能を持った車両を入れる積極的理由がない限りは
「内装・制御機器を更新した上で、とことん使い潰す」しか
ないように思える
結局は「代替新造するだけでも、それなりのコストがかかる→
なら廃車・解体も出来る限りは抑えて(廃車自体はしっかり行うとしても)、
編成の長さもできるだけ10連(+貫通編成)に合わせる方向に持って行って、
混雑緩和・非常時取扱の容易化につなげて行く」って方向性があるのかだよね
8000は実際に運転台撤去改造をしてる訳だし、8020や9000をどうするのか… >>33
10連貫通だと、よく言われる桜上水とかの留置線問題もあるのかもね。
今も留置線のキャパオーバーでちょいちょい駅留置してるみたいだし。
井の頭線は、駅設備とかの改良とか、開かずの踏切が問題化しつつあるし、そっちに注力する方向にありそう。 新5000系のダイヤってまだ発表してないんだ せっかく有給取ったのに
>>35
前日に若葉か高幡のどちらにいるかを確認できれば、あとは自然に動きが決まってきそう 40名無し野電車区2017/09/27(水) 10:10:53.37
>>37
冗談じゃなく本当に6両各駅は増やす予定
7000は組み替えが発生する
別に信じたくないならいいけど >>40
日中の相模原線も、準特急以外は多摩センター分断にしたりするのかな。 どうでもいいけど9731Fの自動放送解禁はまだなの?
>>40
2001年の再来でもやるんかい
とすると、7806・7807も巻き込んで、新たに6連5本(+既存2本)+10連固定1本が
できるってことになるのか 8000の残りの未更新10連は、全部は運転台撤去しないのか?
6連増えてもボロ7000は先が見えてる
新しいマルチカラーの発車標に両数が出るようになったのに、乗り入れ車含めて全部10両になるならその必要がなくなりそう…
>>49
10連8000の未更新も
あと残りたったわずか4編成しかない上にATCも積んでいないので
これから改修されていく順に全部撤去されるよ
それと6連7000が全廃されたら6連は廃止するだろうね >>30
なんで6両運用なんて始めたのか考えればそれは無い 7706F→6R
7707F→6R
7708F→7731F
7709F→7730F
廃車出さないとなるとこんな感じかね
今更7506と7507を再電装するのかという疑問はあるが
>>54
各駅停車全線8両だと編成数がギリギリだから
今までは不定期に6+2両走らせて補ってたけどその分を高幡不動〜高尾山口の6両に振り替えて定期運用化 2015年9月改正で日中相模原線快速が地上車から地下直に変わったのも影響してたりする?
>>56
もう余命宣告出てるから、再電装どころか、袖仕切り設置とかも怪しいね
ただCPとかSIVの設置くらいは何にせよやらざるを得ないからなあ。
昔の6453+6455の暫定5両なんて、改番すらしなかったなあ。 >>58
8連足りないなら、いっそのこと10-270と280をリースでもして凌ぐとかw >>60
そのまま廃車すればいいものを今更ボロを組み替えて
挙げ句の果てには袖仕切りの設置すらしないのなら
とんだはた迷惑な嫌がらせでしかないな >>35 >>38
先ほど、客セに確認したところ、新型5000系の運用は夕方17時以降に決まるらしい。 >>夕方17時以降
八幡山留置からのNo70だったりして
>>65
16年前の9000系営業運転開始の頃とは違って、ツイッター&スマホ全盛の時代だから
最初の営業列車さえ分かれば、後は一気に全貌を把握できるでしょうw
優先席が4→3人掛けになったことで、そっちの着席にこそ人気が出そうw >>58
高幡不動分断していない土日はどうなるんだ >>68
普通に10連各停が増える
今でも半分は10連でしょ >>78
客セに夕方17時以降に問い合わせたら、運用が分かりました。
始発は若葉台0523発 各停 新宿行きでそれ以降は74で午前中のみの予定。 >>79
0007〜0010〜3707〜7710レか 午前7時頃のつつじが丘上りホームがパニックに?
初日から暖色系運用にも一応絡めるってことか
>>84
3707レ(新宿9:15発)で橋本までどうぞ 明日から営業運転開始なのに乗務員のハンドル訓練なし
急遽明日から高幡〜八王子で習熟開始
トリエ調布のオープンに無理やり合わせたから現場は大混乱
>>88
停目が在来車と違うらしいね…前頭が少し長いから踏切直近の駅だと障検にひっかかるとか。
流石、現場の事を考えていない京王だなw明日営業開始なのに明日から習熟ってどういう事だよw 78
>>79
423は523の誤り。すみません。 5000用の停目作らずにそのままだからかなりシビアで大変らしい
現場の意見聞かずに上層部だけで作るから合図灯置きとかスイッチの位置が酷い
試運転してないからつつじ5番から出られなくなったりしてw
若葉台5:23(3) 各停 新宿行 6:08新宿
新宿6:11 各停 つつじヶ丘行 6:33つつじヶ丘
つつじヶ丘6:56 各停 つつじヶ丘行 7:24新宿
新宿7:27 特急 京王八王子行 8:10京王八王子
京王八王子8:21 特急 新宿行 …
0010レってラッシュ終わりの特急1本目?大丈夫調布でドア閉まる?
>>88
そうなんだwww
普通、新型が入るときって、不手際があってはならないし、あきれるほどテスト走行や訓練するじゃん
今日なにげに初めて見るまで、全然姿を見なかったもんな 5000系一番乗りツアー
新宿駅西口24:55 京王バス 橋本駅行 25:33若葉台駅
または
新宿24:33 特急 京王八王子行 24:47調布24:49 区間急行 京王多摩センター行 24:59若葉台
【参加者募集】
25:35若葉台駅改札付近集合。
ファミレスで暖を取りながら5000系に備えます。
久野さんも参加します。
>>93
知り合いに中の人がいるもんで、現場と本社の温度差の酷さはよく聞くね。組合も会社寄りだから役に立たないって愚痴ってたよ。 >>101
初めて客を乗せた試乗会でも色々とトラブル発生
それらは改善されたのか? >>103
座席指定列車のプロジェクトに現場の乗務員は関わっていないらしい
本社の人間だけが関わっていて
現場の意見要望はアンケートで充分だと >>101
前回の新形式(9000系)導入から16年も経ってたと言うのに…
これ、東のE235みたいに、運行開始初日からトラぶったら、本当に冗談にならんぞ… >>93
鉄道営業部と車両電気部の仲も悪いらしいからな。横の繋がり(連携)が悪く風通しが悪いんだとか。 初っ端からラッシュにぶつけてくるなんて気違い沙汰だな。
これで、つつじ始発なのに明日7:00の仙川で積み残しが発生したら、
真のブラックジョークになると思うw
車内LCD不具合(KEIOのロゴが出てるだけで動かない)
自動放送不具合(代わりに車掌が肉声放送)
停止位置修正連発
明日予想される不具合はこんなもんか
途中駅で運転打ち切りになりませんように
E235の件もあって皆、嫌な予感しかしないんだなw
ある意味「ライナー改正」ってなる来年春までが「長期習熟期間」ってことなんだろうけど、
今回の新5000系は「現場からのやる気」と言うのを感じ取りにくいんだよなぁ…
>>112
初日は乗っておかないと次がいつになるかw >>105
それ酷いな…一番のメインは乗務員なんだろうからな。
>>107
それどころか運転課と乗務区の間にも温度差があるって言ってたな。
チョンボしたら守ってくれるどころか数ヶ月間見せしめの日勤教育とか。みんな毎日神経すり減らして乗務してるって事故前の西日本と一緒じゃねーか… 時刻前のJR.西日本と一緒とか、風通しが悪い組織とからしいとか、誰から聞いたの?
客セに問い合わせてくれた人ありがとう
出発式とかセレモニーとかやるのかと思ってたんだが、
そういうのナシのコソーリ運用開始なんだね
ここまで京王が閉鎖的な会社だと自ら証明するレスはないね
116の書き込みは看過できない。一般人が見たら京王ってそんななのか、と安心して電車に乗れなくなる。また、ブランド力を上げようと日々努力してるのに大きな妨げになる。実際書き込みを法務部が見て動く可能もあるよ。
>>122
一年くらい前に知り合いの京王の人から聞いた話。不適切なレスだったら申し訳ない。
確かに座席指定特急とか導入している所とかを見ていると会社的にも改善されているかもしれないな。 バカだな
どういう立場でレスしてるのか、見えすぎじゃねーか
不安になるような情報が出てくる時点でもうダメなんだよ
それを封じようとすること自体がもう既にダメ
日勤教育なんてしてません、ストレスチェックをして安全輸送の実現に取り組んでます
反対の事例を書けば済む話なわけで、なんでこれが書けないかな?
まぁ搬入してすぐの車籍未登録の6000系を営業にぶち込んだ会社なので…
8000もいきなりしれっと営業開始した。
ガキの頃、明大前の朝ラッシュ、いきなり通勤急行ておったまげた
4/29に試乗会あって
5/28改正でデビューと思ったら上旬の通急で走ってたのは確かにびっくりだったよ
昼間の新線新宿発がいつも時刻表の1分前にドア閉めてさっさと発車していくの何なの
かと思えば夜は定時だし
客センに苦情投げればいいの?
>>102
マイカーくらい使えよ。
そんなに居座られたらファミレスが迷惑 4時間後の今頃は、既に一騒動になってるんだろうかw
午前中の7710レまで、無事走り切れますようにw
0007レ・3707レが走る頃の下り笹塚・八幡山がパニってそうな気がする
>>74
今は休日ダイヤだけだけど過去に平日ダイヤでも日中10連8連混合各停やってたんだよ >>93
一応、ホームには専用の停車位置カンペペイントがあるな >>133
止まる時に横見るやつでしょ
そんな困るかな 一番列車乗ったけど、運転開始のアナウンスは座席有料時までお預けか。
布田で停車位置修正あり。
つつじもそうだけど、今頃多摩川と稲田堤、永山も激パかもな。
>>0135の記事の「最初の停車駅までは座席指定」って発言見る感じだと、笹塚・明大前あたりは確実に通過だね
あと最初の停車駅から先一般客も乗れることに留意すると旅客案内の簡素化上、そこから先は特急と同じ停車駅になるのではないか?(例えば高幡不動から先各駅に止まるなどは分かりづらいためあり得ないということ)
最初の停車駅が一番の問題だけど、相模原線・京王線の優等毎時6本を変更しないようにするなら、ライナーの前に他方面の特急を走らせて調布で後続に乗り換えさせる、が現実的か(夕方に走らせる場合)
新宿の時刻例
18:00 特急 京王八王子
18:10 特急 京王八王子
18:12 ライナー 橋本
18:20 特急 京王八王子
18:30 特急 京王八王子
18:32 特急 橋本
18:40 特急 京王八王子
18:50 特急 橋本
18:52 ライナー 京王八王子
19:00 特急 京王八王子
どう思う?
>>141
調布での「急急接続」ならぬ「ラ特(準)接続」があるのかだよなぁ… いや現ダイヤが続行特急と接続するの山口各停だから、ラ特接続というよりは特急→ライナー(調布からは開放)の連絡って感じかな
列車種別装置の関係上明大前は通過ではなくドア扱いなしの停車になるんじゃない?
同じ理由で調布駅以西は本線は「特」、相模原線は「急」と同じ停車駅になりそうな気がする
いま新宿駅に来たけどそれっぽい人見ないなあ こんなもんかあ
京急の有料特急は「品川〜上大岡間ノンストップ、それ以降は乗車券のみで誰でも乗れる」タイプ
京王は、新宿〜府中駅までノンストップ、それ以降は乗車券のみで誰でも乗れるタイプかな?
>>143
調布までを事実上の続行運転にすれば、現行とさほど変わらないもんね
京急だったら大胆に「横浜飛ばし」ができたとはしても、
京王で「調布飛ばし」をやると、色々と問題が出そうな気はする >>141
特急をそんなに頻発したらライナーに乗ってもらえない
特急の停車駅追加もしくは格下種別への変更はあるだろう >>149
特急の停車駅追加なんて流石にあり得ねえよ
そんなことしたら準特急の二の舞だろうが >>150
今の準特モドキは烏山みたいな中途半端な駅に停車するのが余計なんだよな
次の改正で日中は特急が6本に戻って
使いものにもならない準特は3本に減るだろうな まあライナー運行時間帯におけるライナー誘導ダイヤは覚悟しといた方が良いよ
>>145
前スレだか前々だかで
種別装置については改修の噂あり 京王新宿から特急と各駅停車しか出ないってのは勘弁してほしい。
最寄が仙川だから帰宅時の遠さはハンパじゃない。
>>149
仮にライナーが調布を通過するなら
特急は絶対に減らせないけどな >>158
烏山利用者以外
誰も得しない準特モドキなど要らん そもそも5000が5本しかないので
最大でも1時間辺り八王子行き2本と橋本行き1本で限界でしょう
ライナー走ったら調布に止まろうが通過しようが夕方の特急のいくらか、少なくとも毎時3本どれか1系統は準特急格下げになるだろうな
>>161
調布通過なら特急格下げは絶対にあり得ないね 心配されてた遅延もなくて無事に初日走行終えたな
いいことだ
「有料でも乗りたいと思いますか?」の人を頻繁に見かけた
始発利用者は要らんだろうな
>>161
>>162
もし特急を烏山民以外不便な準特モドキに格下げするとしたら
ライナーの調布停車か準特モドキの烏山再通過をするだろうな >>160
点検のつごうがあるから毎時2本まで。
それを無視すると6020のようになる。
今の所増備する予定はないし。 5000って固定運用の可能性ある?
同じ西武40000は固定だけど
>>170
最混雑時間帯に入れない(要は8両編成スジの置き換え)とかはやりそう いま仕事終わった
これから5000狙いに調布に行ってくる
>>172
先ほど、某駅に電話したところ、明日(30日)・明後日(1日)の土日の運用は残念な事にウヤだそうです。 >>173
今日は74だったから運用終わったよ。
それにしても、土日がいきなりウヤなのは10-000と同じく撮り鉄対策? >>176
今日はもう走ってないの?
残念だけど引き返す
情報サンクス >>176
高幡〜京八で、習熟も兼ねた試運転をやるのかな>今週末
相模原線沿線から、3707レで走る姿を遠目で見届けてきた >>177
そう。
結局、若葉台入出庫の朝のみの運用で、10時すぎにはもう終わったよ。
ちなみに僕は、橋本準特に乗り鉄したけど、先頭はヲタがかぶりつきで多かったが、平日の割には激パでは無かった。
でも、ピューロランドがあったためか、家族連れが意外に目立ってた。
なお、橋本駅に報道カメラマンが見かけたが、その方が折り返し若葉台行きに乗車していた。 >>174
ウヤって言いたいだけだろ?
意味わかって使ってんの?ボク。 >>180
違います。
問い合わせたら、土日の運用は本当になしという事ですので、鉄道用語でウヤと言っただけです。 >>179
来年春までの(実質的な)習熟期間中に、平日朝の下り高尾特急・高尾準特に
入れる機会も出るんだろうか
ハイキング客に好評のようだと、「朝の高尾ライナー」的な固定運用が
定期設定される可能性もありそうだよね >>0181
ウヤは運転整理・運転計画的な意味で運休を表す言葉だよ
定期運用が、ある事情によって数日間運休する場合とかはウヤだけど、もともと予定されていた訳ではないならそれはウヤとは言わない
そもそも列車に対して使う言葉だから車両には使わないよ
ライナー(計画)
高高北聖府新神住本
山尾野蹟中宿保吉八
●●●●●●●●●
橋多稲新神住本
本セ田宿保吉八
●●●●●●●
L/Cじゃなくてロングシートだけの5000系とか作らないのかな?
いきなり2日も営業しないって本当に乗務員の訓練マトモにできてなかったのか?
今日は「九月末運用開始!」って言っちゃったから朝チョロっと走らせて高幡不動に送りたかっただけ?
>>183
ウヤの語源が分からないな
ウキでもいいはずなのにどこからヤが飛んできたのやら おいおい半年も普通運用かよ
さっさとライナー車導入しろや
多摩の客が小田急に流れるぞ
>>174
土日こそSトレインのように観光地ライナーで金儲けすればええのに
相変わらず京王は商売が下手やな >>189
トリエ開業に無理矢理ぶつけたからそうなんじゃない? >>194
好評であれば/計画変更で、土休日朝の「高尾山ライナー」的な運用は
設定されるようになるのかもしれないよね
いずれにしても、「宝の持ち腐れ」だけはしたくないはずだろうし>新5000 以前にも書いた予想だが
京王ライナー(平日・通勤ライナー)
本線系統
新宿→府中から先は特急と同じ
相線系統
新宿→京王永山から先は特急と同じ
ホリデーライナー高尾(土休日)
新宿→(府中?)→高幡不動→高尾→高尾山口
ホリデーライナーピューロ(土休日)
新宿→京王よみうりランド→京王多摩センター→橋本
>>189
残念ながらそのとおり
土日に走らないことに関して結構意見が来ているらしい
会社はお客様からの関心が高くとか呑気なこと言うんだろうね >>179
旗艦列車がたった朝走っただけで明日明後日走らないて詐欺だろwww
大々的にデビュー謳ってあれかよwww
普通は将来有料ライナーに使うぐらいだから終日走らせてアピールさせないか?
JR四国2600級の大失敗かよwww 多分明日走らなかったら苦情続出だろwww
デビューは嘘つきだったのかよwww
メトロ13000みたいに1日限りの先行営業だたたりしてw
>>206
運行に大きな支障を与えるようなトラブルはなかったと思えるから
(今朝の3707レでもほぼダイヤ通り走ってたんで)、それは流石にないと思うw >>203
京王電鉄 京王お客さまセンター.
東京都多摩市関戸2丁目43−1
O42-357-6161 5番 ご案内 7番 ご意見・ご要望 9番 その他.
営業時間. 12/30〜1/3を除く毎日 9:00〜19:00 5000系の表示、前面は準特急で側面は準特になるね
>>209
でも、区間急行の場合はどう表示するんだろう? >>210
前面は
「区間
急行」
側面は「区急」と予想
早く見てみたいな 前々スレでの予想
あながち間違ってなかったw
0795 名無し野電車区 2017/07/10 00:22:19
5731F運用予想
09/29 No.84 初日から準特急京王多摩センターかよでスレが伸びる
09/30 お休み なんか不具合あったのか?でスレが伸びる
10/01 お休み 土日に運用入らないとかふざけんなでスレが伸びる
10/02 No.84 初日と同じ運用かよでスレが伸びる
10/03 No.84 この運用しか入らないんじゃねえの?でスレが伸びる
10/04 No.76→No.15 昼間高幡不動にいたぞでスレが伸びる
10/05 No.74 特急キターでスレが伸びる
>>215
間違ってないの土日の部分だけやんけ
初日から京八特急入ったし >>217 短距離特急なので不要でしょ
駅のトイレで十分でしょ
ダメなら紙おむつがあるでしょ >>217
要らんがな。
困るなら乗る前に用たせよ。 >>219
>>221-222
多分忘年会後の終電で催してきたことがあると思われw
毎年忘年会シーズンになると2ちゃんでもコピペ出回るよね。 >>224
今日は居ないだろ。
研修の乗務員以外は。 デビュー翌日で編成複数あるのになんで1本も走らせないのか…
乗務員の研修が終わってないのにデビューさせるとか鬼畜だな。
昨日の担当者はぶっつけ本番で動かしてたっていうことか?
>>230
むしろやっと運転士のハンドル訓練というものを行うようになったかというレベルですな
今までは座学や留置車両の見学だけで皆さん分かりましたね?ハイ!じゃあ乗ってね!だったでしょ? 良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとWEBショップで商品を買って売り上げに貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した! などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
ふるさと納税はダメですよ。
WEBショップじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
2〜3枚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!
>>227
まだ32は営業入れない
習熟運転は現場から不満続出だよ
高幡〜八王子を4人の運転士で習熟
1人2、3駅しか運転できないし >>238
ない
今回はライナー増発対策で養成らしいけど >>240
なるほど、サンクス
ライナーは増発なんだね
あれ指導運転士さんもずっと立ちっぱなしで大変だよなあ >>245
いずれに朝にも走らすよ。
500円取っても満席間違いないからな。 >>249
朝ライナーやるとしても京王八王子始発では走らせないんじゃないの?
京急のモーニングウイングを見て思ったことだが… >>250
おれもそれ思った。
花電車なんて京王らしくないなと… >>250
花電車なんて今時やってる嬢居るのか?
温泉宿のピンクコンパニオンならやってる人居るかも知れないけど >>241
確かに八王子・橋本は始発がたくさんあるから金払わなくても座れる
高幡不動・聖蹟桜ヶ丘・分倍河原・府中
南大沢・多摩センター・永山・稲田堤
京急に見習えばこんな感じか >>257
実際こんな感じでしょ
南大沢ユーザーだが南大沢の時点で基本的にあー普通に混んでるなーってくらい人乗ってくるし一定の需要はあると思う
ただ多摩センは始発多いし微妙かもだから運転停車でスキップもありかと思ったが小田急牽制するためにはやっぱり必要かな やっぱりロング状態だと座ってる人が出っ張るから通路狭いよね?
吊革と荷物棚が遠くなるな…
>>261
わかんないけど6:40くらいに烏山あたり下ってった。 >>262
先程705くらいに下り若葉台
同じ頃5732が若葉台5に登場 今日も特急には入るんだね(0017レ)
で、6006レでオシマイか
>>266
5204〜4733レと流れ、所定なら明日はセンター始発の0704レから始まるスジか
…深夜に臨時入庫スジを仕立て、強引に若葉入庫させてしまうのかもね >>266-268
No.16に入っているみたいですね。
明日はTwitterによると
No.80からNo.16のようですね。 >>209
側面の天地方向が大きくなったから、JR北海道の733系のように下の方に「◯◯から各停」とか、化け列車の最終的な行き先とか出せると思ったけど、そういう運用はこれからかな。
ちなみに、各駅停車は「各停」のままなんだな。駅の電光掲示板は「各駅停車」表記になりつつあるのに。 横48ドットに「各駅停車」の文字を横並びに入れると
小田急4000形みたいに見苦しくなる
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとWEBショップで商品を買って売り上げに貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
ふるさと納税はダメですよ。
WEBショップじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
2〜3枚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとWEBショップで商品を買って売り上げに貢献すること。
1000円、2000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
ふるさと納税はダメですよ。
WEBショップじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
2〜3枚なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
京王多摩川755が5000だった
俺が乗ってる805に入ってくれれば良かったのに
西武40000の方がデザインも性能も良さげだな。西武なんて
車両に関しては京王ずっと下だったのに、完全に抜かれた。
編成出力変わんないのに負けたも糞もあるかよ
あとお前西武40000の内装の安っぽさ知らないだろ
コンセント周りなんてプレハブ小屋以下だぞ
>>279
ただの僻みというか負け惜しみにしか聞こえないけど?
素直に京王5000に比べて西武40000のあまりにチープで粗末な出来の悪さが悔しいって吐いたらいいのにw >>280 >>282
この間、Sトレインで乗ったけどトイレ付いている以外の良さが分からなかった。
椅子のヘッドレストも低いし、ガタガタだし… >>284
5009〜6008レで高幡入庫か、あまりにもあっさりしてるね 混雑時に座席少ない車両を入れて乗客の動きがどうなるのか、みきわめているのかなあ?
既存車両の置き換えではなく単純に編成増なので終日運用は望み薄と思われる
ライナー始める前に汚なくなるのも嫌なんじゃない?
ライナー始める前は習熟を兼ねて程々に遊ばせる感じか
深夜の運用に入れないのはゲロられて座席壊されたら困るからかもな
女性専用車両のシールって貼ってあるんでしょうか?
なければ、運用も限定されるのではないかと。
l~l !゙ゝ ,、 /'ッ .l゙'j
i.... ―".゙‐'ー'''l !│,,,, i"./ i"〈........-、 | i′ ...、
!――j .l'''''''''" ('''゙゛ ,,,.../ .,! / ,-i、 .i..、 .l゙ ,,........、 .} ......「 ―'、..l..ヽ
...........! ―-ィ  ̄ ! ! ,,..-‐''''i | l゙ .'|. l .l .l | | ../ ./ .! .! !ー'i. /'''j | .゙'i .l
.! ―ッ ,i''''''''′ |│ ! -'''''" ./ / ゙l .! .ゞ゙ ! | ..l,/ ,| .l゙ .i! l゙ !.| .l .!
,..-│|,、 i! | / ./ ´ ,l"/ ./ ./ ./ i′ .| ! !,ゝ
.|゙,i'''''l .i _゙"-、 / i′.,、 / / / ,i′ .,i'゙ / l .i!.i、 / |
.! !....ゞ,| ゙ゝl゙ │/ .く,`゙'''''''''i ヽ/ .,,/../ ./゛./ l゙ l`.l_´ /
`―'" `'" `゙'''''''''′ ゙‐'゛ ゝ'" .` .´
>>280
西武40000は、中速域で電流ブーストして定加速度領域を60km/h弱まで広げてる。
60-85km/h制限が多い京王こそこういう制御にすれば良いのにと思う。
5000系は乗った限り8000系と殆ど変わってなさそう。40km/hくらいで定加速度領域終わる。 外装も内装もチープな西武40000なんて
今更どうでもいい
トイレがあっても汚物抜きの装置が元住吉にまだ無い時点でどっちもどっち
それに東急が似たような車作るならケチ王5000ベースになっちまうのに
今日の午前に京王線に乗ります。
なので5000系のダイヤを教えてください。
5000系は東急のプロトタイプ的要素があるのか
さすが京王、未だに東急の衛星企業なんだね
今北産業なんだけど
5000、新宿線直通にはもう入った?
>>308
まだ。
京王線内だけ(高尾山口行ったかは知らん)。 >>306
やだ。
高幡不動の車庫に5731寝てるから、見てきたら? >>305
東急はライナー作らないだろ。路線距離を考えれば。 作ると思うよ
2020派生で
東急だけなら短距離だが乗り入れ先含めたら凄い距離
メトロ〜東急区間だけでも通勤ライナーとしては成り立つ
大手町、永田町〜田園都市線とか
都心乗り入れが役立たずの都営新宿線で機能してない京王とは全く違うからな
>>312-313
TJライナー(50090)がメトロ・TOQへの乗入解禁になった時点でどうなるのか…ってところか
仮にDT対応にもするんであれば、50090をST線仕様に手直しする程度で
済ませてしまいそうな気もするけど >>304
トイレが全く不要な距離の時点でダセーブの負け 5000、さっき上り各停で走ってました。
乗り心地と静音性はいいね。
>>316
昨日グモで運休になったのが、一日経って運転されたと? キラキラプリキュアアラモードの登場キャラクターを京王線の電車に見立てると
キュアホイップ・宇佐美いちか:8000系
キュアカスタード・有栖川ひまり:1020系オレンジベージュ
キュアジェラート・立神あおい:1000系ブルーグリーン
キュアマカロン・琴爪ゆかり:8020系
キュアショコラ・剣城あきら:1020系サーモンピンク
キュアパルフェ・キラ星シエル:1000系サーモンピンク
去年京阪電車を走ったキキララトレインは
京王線でも京王線のキュアホイップこと8000系を使って走らせてもらいたいけどね
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリサクの演奏が上手なグループと下手なグループであったり、アンサンブルが得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、敗京阪電車も敗方村も皆様の味方ですよ。
野外演奏に来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そして敗京阪に3000円以上、また敗方村にもお金を落として行ってください。
ついでに、萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリサクの演奏が上手なグループと下手なグループであったり、アンサンブルが得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、敗京阪電車も敗方村も皆様の味方ですよ。
野外演奏に来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そして敗京阪に3000円以上、また敗方村にもお金を落として行ってください。
ついでに、萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
明日も同じような運用で、
朝は若葉台出庫〜高幡入庫→夕通帯高幡→新宿→若葉台入庫
3連休一切運用なし、で火曜からまた同じような運用
……になりそうな悪寒。
>>326 火曜も同じ運用だったけどこのあたりでしばらく固定なのかね。 >>328
金曜日は朝のみで三連休は高幡不動警備員な感じがする 昔の7000の10連みたいな運用だな
必要最低限の運用にするのは京王らしい合理的なやり方ではある
将来的には休日は観光用の有料特急にあてるのだろうが
7000の10連はつつじヶ丘始発にブッコンで各駅停車に乗客を誘導して
急行系の混雑緩和を狙ったんだよな
昼寝ばっかしてた
>>332
7000の10連というと登場時、朝だけ働いてそのまま高幡入庫の運用に入っていたのを思いだす。その運用は6030や8000が入ったりしてた。 >>331
観光で有料は酷だろ
昔の高尾陣馬の立ち位置でいいと思う 日中昼寝なのは日中にダイヤが乱れても夜のライナー運用に支障がないようにするためだろう
明大前〜新宿は一番みんなが練習しなきゃいけない区間なんじゃないだろうか?
停止位置間違えました、修正します、で遅延なんかしてられない区間
>>333
7000系登場時10連て5+5の通急新宿からの通快多摩動物公園行きかと思った >>335
観光なんだから有料でしょう
小田急、東武、西武、近鉄も観光で有料でしょ むしろ観光なら日常利用のライナーとは違って多少高くても乗ってくれる
なので、都直もあり
観光なら踊り子みたいに多少高くても乗ってくれるだろうが
休日のお出かけ帰りの客は値段に対してシビア
平日は売り切れのTJが休日は半分も売れないことからもわかるが
高尾に有料で投入するなら
着座以外の付加価値も欲しいところ
>>340
あれは目的地に行くまでが長いから特急車を入れられるんであってな…
同じ区間を結んでる中央線でも例えば登山しに行くのに新宿〜高尾をあずさに乗る人なんてそんなおらんやろ? 距離の短い京阪ですら観光客だらけで大盛況だから京王にも座って行きたい需要は絶対にある
高尾に観光に行くのに京王では残念ながらワクワク感が足りなすぎる…
ラッシュにも優等にも使えなくて5編成も造っちゃってこれでライナーも失敗したら6020以上にお荷物になる可能性があるな
数年後ロングシート改造受けてたりして
平日のライナーは絶対に成功する
もし売れなかったら無料特急の急行格下げ・減便などTJをモデルにしたらいいんだから
座席・車両自体のクオリティーはJR215系や東武50090系よりも高いしダイヤ次第でどうにでもなる
夕ラッシュは八王子方面は微妙だろうが橋本方面はまぁまず満員でしょ
八王子方面は明大前から乗れるなら需要ありそう
個人的にはノロノロ運転で良いから朝ラッシュの方が欲しい
できれば8時〜8時20分新宿着くらいで
>>345
温泉ライナーw
中吊り広告ハンガーがあれば一時期やってた、あの温泉暖簾を提げれるのにな そういえば京王グループは多摩境でも「いこいの湯」という日帰り温泉施設をやっていたと思うが今はどうしてるんだろう、売っぱらったのかな?
>>329
木曜、今日と若葉台708上り各停が5000。しばらく定着するのか……? 若0622→橋0637
新0808←橋0647
新0813→八0939
不1004←八0949
(日中試運転/高幡〜京八)
新1959←不1846
新2003→若2055
しばらくはこれで固定でしょうよ
休日高尾行きは当然有料座席指定特急になりますよ
どなたかが書いているがワクワク感と優越感とインセンティブの提供になります
広報・宣伝を怠らなければ大成功は間違いないです
>>362
いま調布で若葉台行き待ってるのにそれは困る >>364
頻発するほどではないと思うよ。
せいぜい都営からの急行分くらい。 有料有料言うても指定席があるのは新宿の次の停車駅までの予定らしいし、調布/府中のどっちかから先の住人はタダでクロスシートに座れるってワケだな
TJはふじみ野で準急、川越市で急行を追い越すから古事記大量発生
ウイングは前の快特が逃げ切るダイヤ設定だからまだマシ
新5000系の銀色の部分をアイボリーでラッピングしたら、どんな風になるんだろう!?
むしろ8000の封じ込め先頭車をシルバーでラッピングしてほしかった
1000と同じ色使えOK
>>368 府中又はその先説もある 調布は対象外らしい 7000系の廃車候補どれだろ。
運用増とか予備車確保とかしなくていいなら、
コルゲータイプの6x2、4x2、8x3、かな?(ビード2連は温存)
更新後10年以内に廃車なら、床下更新とか無駄な投資だったな。
やはり製造30年近い車両への投資はハイリスク。
>>377
他の7000の交換部品にするんでないの?
で、7000一族の主制御器については、もう新規購入を止める。 >>374
これは無いな
>>376
真っ先に廃車されるのは
袖仕切りが未設置な8連4本の7706〜09だろう 7801と7721〜25以外は
あと10年持たずに全廃されてるだろうな
LCDつんでるの以外にも、支線ワンマン車も残ると思う。
>>381
東武や関西私鉄各社じゃあるまいし、それはないと思う。 うろ覚えだが、7000のLED照明化の対象外の車両数は、
確かコルゲート車とピッタリ合った気がする。
とりあえず、5000の正式運用開始でダイヤ改正するだろうから、そこで若干数廃車するんじゃない?
いつも「7801と7721~25以外は…」とか言ってるやついるけど、
どうして7802や2連は全廃になるのか理解に苦しむ。
7803~7805は相方の6連と一緒に廃車だろうけど。
8020や8連9000の組み替えの余剰車で
ワンマン車を置き換えればいいんじゃね
明日の京王5000系の運用、教えていただけないでしょうか?
>>390
恐らく営業運転には出てこない
乗務員訓練のために高幡京八間を試運転で行ったり来たりと思う 京王 新5000系 運用情報
明日10月8日
高幡不動15:44発→新宿行き 各停
新宿17:01発→高尾山口行き各停
高尾山口18:39発→新宿行き各停
新宿20:13発→京王八王子行き各停
京王八王子にて回送で
高幡不動入庫です
7709Fが更新工事してるから編成での廃車はなさそう
7803Fが転属してるから5000系はおそらく純増
V化したのは早いのだと2003年だからもう14年が経つ
営団6000がV化20年を目安に廃車になってるのも参考にすると
京王7000もあと5年くらいで廃車が始まり2030年代前半に全廃
5000系の特急運用は初日が最初で最後かもね
今後はダイヤが乱れて運用がずれた時にしか走らなそう
混雑列車には不向き。8連各停の置き換えじゃないと使えないよ。
>>399
特急としては10/2にも充当されてるから、準特(初日の3707レのみ)ってことになる? >>400
20年前の8020みたいな使われ方に近くなるのか?
あの頃は、平日の昼には初代橋本特急に廻す運用として組んでたけど 1編成しか居ない(第2編成は試運転中)状態で話してても無駄なような
>>401
おっと失礼
2日にも特急運用入ってたね 5000が入線しても7000をすぐに廃車することはないよな。
京王はバリエーションに乏し過ぎて、1形式消滅すると
またつまらなくなる。
自動放送どころか袖仕切りすら無い
ボロい車両なんて早く廃車にしていいよ
>>409
それ走ってるとしたら試運転じゃね?
京八〜高幡往復。 >>0410
そいつはかなりデタラメ言ってること多いから信用しないほうがいい
5732F営業開始しても入れられるとこ平日は朝No76夕No15ぐらいしかないよなあ
まあ次の改正で5000専用の非ライナー運用ができるんだろうけど
6000を少し生かしていたら、今頃は新旧5形式の華やかなラインナップだったのにね。
走っているよ
目の前に止まっている橋本発、各停新宿
>>423
今宵も定刻通り2時半ごろ5583、5233の順で電通大前通過
5000から祝日も陸送するようになったんだね >>425
今日も特急(0017レ)に入ったことになるのか
高幡送り込み運用ってことか 陸送ルートが未だ分からん
環八を北上して来て八幡山から甲州街道に入るのか?
そう。
そのまま府中まで甲州街道。
府中付近はそこそこカメラマンが張ってますね。
おすすめですよ。
>>429
ありがとうございます!
ちなみに府中→若葉台は是政経由?それとも西府〜中河原の下を通って関戸橋経由? 関戸経由
撮ったらあっぷしてね。
中河原付近もカメランいますね。
深夜バスみたいに
終電終わった後に割り増し料金取って
深夜ライナー走らせればいいのに
西武車両スレで散々に叩かれてる京王5000系w
やっぱ川重efACE>>>>>超えられない壁>>>>>総車sustina
どうでもいいけど5000が新宿線に直通する日がいつからなのか知ってる人いたら教えてくれ
西武40000はそんなにいいのか?
乗ったことないのでおれは分からないが。
だれかレポよろしく!
新宿線での運用は8連運用の一部置き換えかな
あと急行運用にも入れるのかね
>>0439
都営急行はあんま混んでる訳ではないし、運用いれたとしても問題なさそうだけどね
5000系は都営乗務員の習熱運転は大丈夫なのかね。
京王本体は、現在毎日のように行ってるけど。
>>439
昼に新宿線内運用をやってから、夕方前に笹塚(か桜上水・八幡山)折り返し
→(笹塚折り返しでは)3番線から京王線新宿方面に回送で送って、折り返しがライナー…
ってやる可能性も、当然ありうるのか… ライナー入れるのは地下鉄線内やら高尾線内で事故があったら大変だから
朝のみ運用終えたら八幡山か若葉台・高幡不動に引き揚げといて夕方のこのこ出てくると思う
朝のみ地下鉄入ったり、予備編成は終日運用に入るかもね
>>443
東武みたいな感じで桜上水とかで控えられたら良いんだけどね
まあそこまで高密度運転するか分からんから何ともいえんけど 今乗ってるけど、
新宿20:03発の各駅停車若葉台行きが5000系。
10号車が5731の編成。
今後増備される編成は全部10両固定編成なのかな?
だとすると競馬場線、動物園線、高尾線はどうするのか疑問だけど。
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、京阪13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、京阪13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!
>>448
デヤ900みたいな車両も作れるんだし、いざとなれば何とでもなるでしょ
当面は7801(7802)・7421(7422)編成を使い倒すんだろうけど>馬・動の2路線
>>443
夕方前にグモがあった場合、ライナー自体が運休とされるだけのような気はする
運用整理自体は当然必要になるんだろうし、一昔前の橋本特急とかみたいに
真っ先に間引かれる対象になるんじゃないの?>ライナー >>432
深夜バスを夕方も運行してくれたらいいのに。値段もそれでいいから。 >>448
新しい駅の電光掲示板には両数が出てくるから、全部10両になったらせっかく付けた意味がなくなる。 >>454
ワンマンの4連や2連はともかく
邪魔な8連や6連なんて要らないから
意味なんて無くなって構わないね 平日日中の高尾山口〜高幡不動ローカルの利用客見てもそれ言えるか?
6連ですら輸送力過剰だし2006年改正以前の4連の方が良いように見える
>>456
わい南平民、高幡以西は各停6両で十分やろ… >>457-458
高幡以西は、特急・準特を各駅停車に化かした上で20分ヘッド化…とか?
一方、2001年改正からしばらく6連各停を走らせていた相模原線は… >>457
高幡不動で10→6両に分割とかやれば良いのにな。 あれ2連切り落としってまだやってるんだっけ?
6000系がたくさんいた頃なんかは高幡不動で2両切り離しの表示が連続してて圧巻だったけど
>>0464 >>0466
平日は下り方面で2列車だけ後2両切り離してる
土休日はなし
>>464
やってる。
現に昨日見た。9000が高尾山口いって、7000の2両は回送。 もう205系5000番台や西武9000系を廃車するんだから7000系に廃車出てもおかしくはないのでは?
>>469
袖仕切りが無い8連4本の7706〜09から
もうすぐ廃車されるだろう 7709若葉台にいるんだろ?
なんの情報もないけど
実際袖仕切りがないやつに関しては明らかに他の7000とは整備のグレードが違うし5000の増備が進めばさよならでしょ
「回送」表示の習熟運転中の新5000(5731F)を、今日初めて目の前で見た
それなりのインパクトは感じるなぁ
で、新宿に向かう途中で営業線上を走るデヤも見て、思わず「おぉ!」となったw
そして、新宿で降りた1時間弱後にグモって…おいおい
>>464
やってる。各駅停車しか止まらない駅の表示機には「高幡不動で後ろ2両を切り離します」って流れるし 蛍光灯で袖仕切りのないTMc(=7425)が堪能できるのもあとわずか
府中で"高幡不動で切り離しをする各駅停車"に接続する特急なんかでも車掌アナウンスあったりする(多分ダイヤちゃんと把握してる車掌だろうけど)
まもなく府中、府中です。
府中で各駅停車 高尾山口ゆきに接続いたします。
この先、北野までのこの電車の通過する各駅へお越しのお客様はお乗換えください。
なお接続する各駅停車はこの先の高幡不動にて後2両を切り離し致します。
南平・平山城祉公園・長沼へお越しのお客様は、前8両、各駅停車の前8両にお乗りください。
各駅停車は高幡不動で後2両切り離しです。
みたいな感じ
9000系って加速度2.5と3.3どっちで運転してるの?
wikiみると設計最高加速度が3.3とは書いてあるけど、営業では2.5使用してそうな書き方なんだよね
それに比べて新5000系は3.3としか書いてないんだけど、詳しいことわかる人いる?
>>479
wikiは間違ってるよ
今の京王は一応みんな3.3。wiki書き換えると脚注がないとかいう理由で管理者にすぐに戻される。アルトクールとかいう奴だったかな。
とにかく今は3.3。 >>479
9000系で9000番台は京王線内用なので2.5km/h/秒。9030番台は新宿線直通用なので3.3km/h/秒。
新5000系は5030番台で新宿線直通対応なので3.3km/h/秒ということ。 >>0481
てことはダイヤ作成上は2.5で計算してるけど実際は9030と5030は3.3で走ってるから早着することも全然あるってこと?
今は全編成加速度3.3
上げたときに安全のため車掌も乗務員扉閉めてホーム確認するようマニュアル変更
2.5時代は開けっ放しで確認してた
8000系は露骨に加速度上がったなと分かるくらい磁歪音変わったよね
てっきりV化しないと無理だと思っていたので7000系界磁チョッパ車も3.3km/hに対応できたのが意外だった
2.5時代は雨の日空転で苦戦してたっけ?
3.3になってから急に目立つようになった気がするが
起動加速度だけで決まるものじゃいないし、時間帯や形式+両数(MT比)でも違うんじゃない?
同じ種別、停車駅、同じ距離でも所要時間は違ってくるよね。
距離は速度の時間積分、速度は加速度の時間積分。全域でトルク一定制御できるなら
等加速度運動一本だけで済むだろうけど実際はわからん。
とは言っても昔は6000の2+3+5なんて抵抗4S1P+抵抗4S2P+界磁チョッパ4S1P+界磁チョッパ4S2P
なんて平気で走らせてたし、各停は全て2700の4Rのランカーブで引かれていたという都市伝説もある。
高幡不動検車区の最寄駅は、まさに不動尊があるからなぁ
高尾山薬王院か高幡不動尊で、きっとお祓いしてるんだろうなぁ
進歩のないバラック構造じゃ
京王や小田急に切られるどころか
そろそろ京成からも切られるのでは?
JR東海の完全子会社だから。親会社の為に、利益を上げる必要がないんだよ。利益を上げても税金で持っていかれるからね。
>>495
連結子会社ではあるが単独で上場企業でもあるので赤字垂れ流しには出来ない。
その点、総車は東の100%子会社で非上場だから単独で儲かってなくても問題ないが。 >>496
1000系の1次車の内3編成だけ日車製 7778よく見ると貫通路扉ボコボコだな
珍しく長期間離脱してたけどさすがに京王重機でもあそこまでが限界か
加速度アップと引き換えにATCのせいで実質的な減速度がダウンしてる。
井の頭線なんて踏切だらけの路線環境で低加速のままATCいれたから各停がめっちゃスピードダウンしてる。
これまで踏切で何度もやらかしてるから過走して突入しないようになってる
お国から対策するよう指示されたんだろう
井の頭は駅のすぐ前後に踏切ある問題駅だらけだからなあ。
下北沢、東松原、西永福、浜田山、久我山、三鷹台
この5駅だけでも相当なロス。
下北沢、東松原の下りと浜田山の上下、久我山の上り、三鷹台の下りは特にシビア。
桜上水下りの後方防護確認とか意味わからないよな
下高井戸5号が発光すると発車できなくなるけど下りは全然関係なくね?
6駅か。
京王線も代田橋下り、明大前下り、下高井戸上下桜上水上り、上北沢と芦花公園上り〜とキリないけど、立体化までの我慢か。
>>507
よーわからんけど、2番から逆送して留置線入ったり折り返し出来るから?
確か上り方に出発信号あるよね?
もしくは下り列車でも前後切り替え器の設定ミスで後退するリスクがあるから? >>499
全部東急だと思いこんでたけど、車体のデザインが日車ぽいとは思ってたんだ。
やはりそうだったんですね。 >>494
最近新車投入してない近鉄に売り込みかけたらいい
豊川から名古屋まで遠くないし大量受注できるチャンス >>507
上りだと、踏切遮断時間を確保するために、発光して暫く経たないと、進行指示が出ないというならわかるけど、今回下りだから関係ないか…
下高井戸5号は平成22年6月に落雷でちょっとしない事故が起きたらしいんだけど、それにからむ対策なのかな? 9744F検査出場入れ換えで9745F検査入場
デビューしてすぐに試用交換された9744-9044、9044-9094間の京王では珍しかったステッチ入り連結幌が消滅
>>507
他にも芦花公園の逆1踏切の発光信号現示で芦花公園の下りも影響する
そういう駅は多い >>511
近鉄には近畿車輛というグループ会社があるから買わないだろ >>515
それなのに新車が入らないのはグループ内で不仲になったからだと思う
だったら日本車輌がアプローチできるいい機会
老朽車両も多数抱えてるからまとまった数の受注が見込まれるまたとないチャンス 新5000の後に総武線のE231に乗ったらボロく感じた。
京王からJRに乗り換えてこんなことは初めて。
5000、都営線内でも同じ様に長期的にハンドル訓練すんのかね
3編成目も来たわけだし、そろそろ貸し出しありそうだけど
>>520
で、10-270・280Fが新5000貸し出し中に落ちる…ってことに? やっぱりこないだちょびっと貸し出したくらいじゃ足りないのかね
京王と東急はステンレス車両しかないから関係ないのでは?
もしかしたら他の場所で使ってるかもしれないけど。
神戸製鋼の問題は、ホント、どこからどうしていいものか分からん…
東海はN700で軸箱に問題の製品使ってたんだっけ
よく事故起きなかったな
新幹線の場合、基本的に独自の強度検査してるはずだから…(震え声
実際に掛かる力は基準より弱いから問題ないと言っていたが…
交換までに何もないといいね
>>528
この手の「ヒヤリハットの頂点」(=大事故)って、得てして交換直前とかに起こるんだよなぁ… 試運転とかしてとりあえず走ることは分かってて
何かの弾みで負荷がかかりすぎて事故るわけだしな
5731はともかく、5732搬入完了→営業開始まで偉い時間かかったけど、そんな時間かかるもん?
7000はあと10年は現役で走ってほしい。機器も更新したし。
東武、京成、東急なんてもっと古いヤツが頑張ってるぞ。
あと10年くらいはは走ると思うが
最近更新した奴はまだ5年ちょいくらいだろ
10年もしたら7721〜25と7801以外は既に全廃されてるだろう
小田急8000
京王7000
東武10000
どれが最初に全廃になるかね?
>>543
自動放送とフルカラーLEDが
たったの5編成にしか設置されていない7000だろう >>543
東武以外なのは確実だな
まだ8000を撲滅できてないし 今日の高尾準特のボロ具合が凄いw
7806F+7701F
7803F+7703F
7805F+7705F
7727F
7729F
運用数6本の内5本までとは…
(7803F+7703Fは午後8000系に車交したようだ)
新旧色んな車両が揃っている方が、ヲタ的には魅力的なんだが。
東急、東武、京成みたいにな。
今日5000乗ったけど、5782の運転台で何か点検してた。聞こえた話からすると中央のモニターに不具合があったんだと思う。
てか京王の廃車サイクルが早過ぎるんだよ。6000なんて
80年代以降に作られたものはVVVF化して使えたはず。
>>553
ATCを積むスペースがあれば余裕で10年以上使ってたって引退の時のイベントで聞いた
20番台なんて91年製造だし窓枠からの腐食もなかったのにな
まぁこいつは5扉だったのが災いしたわけだけど >>554
そうだったのか。6000惜しかったなあ。 銀座線の01系も機器スペースがなくて更新できないから引退したしな。
ステンレスの3000系も最終グループは25年、万系は20年で廃車だから同一形式で最後の方に造られたのは仕方ない
もっとも3000系は35年ほど使った挙句中古販売してるのもあるが
>>554
京王は、都営線に合わせて同じ仕様のATCにしとけばよかったものを、頑として京三以外使わないとやるからこうなる。 でも結果としてボロを一掃できたんだから良かったじゃん
>>553
対向とすれ違うたびにバンっとでかい音がする窓の車両なんて乗りたくないわ >>554
ATC積むスペースなんて客室張り出せば良いだけだし、体よく捨てる言い訳でしかないでしょ
01を置き換えた1000にも室内に機械室名義で狭くなってる場所あるし
だからと言って残っててほしかった訳でも無いけどね >>557
でも、譲渡された3000は全車健在なんだっけ?
現時点で55年選手もいるってのが、色々となぁ…
未だに全車現役の南海6000のことを思えば「大したことない」!?
>>554
デワ600のことを考えたら、いざとなれば何とでもなっていたんだろうけどね
7000の初期車より6年後、今では魔改造されてとことん使い倒されそうな
7020(7721・22F)よりも3年後に製造された6030だっていたんだし… 利用者的に見ればボロい電車に乗りたくないのは分かるが、
ヲタにとって6000はアナログ的な魅力が満載とも言える。
趣味としてみれば6000は大好き。
6438を残してくれた京王には感謝してる。
>>563
3000は初期の丈夫なステンレスだからな
北陸の片開きはそろそろマズいらしいけど >>566
そいつが北陸で落ちた時、京王に里帰りする可能性もあるのかな
その場合でも、一旦北野に取り込まれて
展示を前提に復元改造するんだろうけど >>568
第1編成だしなぁ
営団みたいに買い戻して保存してほしいところだけど3719があるから分からんよな >>554
塗装工場ほぼなくしたかったんじゃないの? >>548
今日もとてもボロい高尾準特ww
7806F+7701F
7425F+7707F
7726F
7728F
6運用中4本か。
今日は橋本準特もボロめらしい。 競馬ギャンブル客輸送と高尾山の行楽客輸送を同一列車に担わせてる時点で失格だわ
解体になるかわからんが、日産の検査問題でかなりの数の日産車がリコールになるらしいが、京王タクシーってほとんどが日産車だよな。
京王タクシーが客から敬遠されたり、輪番とはいえ再検査で休車にせざるを得ない車もあるのだろうから、京王は日産に損害賠償請求していいと思うぞ。
>>554
5扉に関しては仮に7000系だったとしてもホームドア非対応だから普通の7000系のようなV化をせず今頃廃車されてるだろう。
>>556
横浜市営地下鉄の3000Aも当初は更新する予定だったが、更新機器が入らないというのが理由で3000Vへの置き換えに変更。
もっとも横浜市営は2000がホームドア非対応で廃車という何とも呆気無い終わり方をしている。 高尾準特
54ウ(3117レ) 7026F
59ウ(3120レ) 7027F
3186レ 7206F+7001F
競馬場への行き帰りでアレに当たるか期待したけど、2週間ほど経たなければムリかな
>>576
Y31セドリックは一番新しいものでも2年経ってる。緑ナンバーの車検期限は1年。 京王タクシーってなんで調布だけコンフォートなんだろう?
>>579
れーるランド?
土地があるように見えないけど山間部だからな
どっか買い取って切り開く余地はあるかも
そんな予算下りるとは思えないけど 5000の登場で鉄ヲタにスルーされまくってた京王が少し注目されるかな。
れーるランドはいずれ7000や8000が仲間入りするだろうね
8000はともかく、7000は仲間入りしないと思う
>>577
準特の54ゥとか59ゥってどこのデータ?
Okaの所のでは無さそうだが… >>585
運転台背後に被り付いて、乗務員時刻表(スタフ)でも見てたんじゃないの?
よく見ると本当の運行番号が記されてるようだし >>580
動物園の駐車場を潰して別の子供用施設を作っているが、れーるランドを拡張する気は当面ないだろう。
保存目的の置き場だったら平山の研修センターが空いてるけどな。 >>580
動物園線に複線分の路床があるんだから動態保存用に線路を敷けばいい そんなことするより素直に車両にATC積んだほうが……
>>596
このレガシーな粘着スタイルは明らかに高齢者でつね >>597
それ荒らしの池沼だから、黙ってNGぶっこんどき。 れーるランドとATCで思い出したが
ATCシミュは一台だけ上級者向け仕様のを置いてもいいと思うが
2段パターンの後半で当ててしまったら係員呼び出しとかw
>>600
年末の笑ってはいけない24時みたいにお尻ペーン!とやられる特典とかはどうよ? 迎光号は、5000系に決定だな。
今回は人気出るぞ
>>603
その前にトエシン営業入ってればいいが。
いくら訓練だの誘導障害試験やったとは言え。 >>603
特急のやつ、お試しとか言って新宿で座席整理券配りそう。 5000影薄いな。今月号で表紙を飾ってくれたのはRFだけ。
L/C車も今では珍しくもないしな
京王としては画期的な車両だけど日本の鉄道界全体ではそうでもない
朝イチの橋本特急は、橋本駅で座りたい人がかなり並んでるから、座席数が少ない車両はかわいそうだな。
>>614
平日の5:50頃に橋本駅のホームに立つと、既に相当の行列になってるんだよなぁ…
その時点で、乗り換えなしでの京王線新宿への先着列車が0700レなんで
「20分前でもここまでの行列!?」ってのが恐ろしい(似たようなのが3700レか) 座席数減は列の11〜15人目あたりからすると大問題だわな
まあ10分後も特急だから時間に余裕があるなら今回の場合は見送れるけど
問題は10〜20分を諦めて次を待つことも不可能な列車だよね
K8(6:33特急)、高幡(6:48区急)、府中(7:06、7:38各停)、つつじ(7:17、7:48各停)
橋本(6:21特急)、多摩セン(6:40特急、7:40急行)、若葉(6:51区急本八幡)
あたりか、じきに容赦なく投入されるとは思うが
>>619
初日につつじ始発に入れて大問題になったからね
いつもは座れるのに座れなかったと 朝の相模原線の下りの本数かご少ない
つつじヶ丘から始発の急行橋本行きを出して欲しい
今日は若葉台32番線33番線34番線に3編成綺麗に並んでたね
5000は若葉台始発の77Kとか81Kに入れるべき
電光掲示板のほぼ定刻通り到着予定っていう表示は昨日から?
京王の電光掲示板って新曜社はただ筐体にLEDパネルを組み込んでいるだけで、
表示する内容を何にするか、とか色やフォントの制御は司令にある京三の旅客案内中央装置と駅にある旅客案内末端装置で行なっているのかな?
発車順序変更や備考内容は急に変わったりするから中央装置で一気に末端装置にデータを送って表示させてる、
各駅停車マークなどの画像みたいなデータ(昔で言うと外字)は各駅の末端装置にROMが入っていて、修正したい場合はROMを取り替える技術者(多分京三)が行ってやるってことなのかね?
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
5000の急行。 7723FのLCDテストで急行府中競馬正門前出してたけど次の改正で行きの競馬急行復活するのかね?
特急・準特急の臨時停車で十分な気がするけどなあ
上りは東府中の階段乗り換えがあるおかげで急行も早いけど、下りはそうもいかないからあんまり意味なさそう
7000系今年度中に廃車/組み替え出るかもな
予想通り8連から対象になるようで
>>0648
まあ廃車はしょうがないことではあるけど、やっぱ寂しいよね
>>0650
ちな、中間抜くとは?
6連化改造とかそういうこと?
06〜09Fのサハが92年製
高尾線6両運用増えそうだな
>>563
南海は昔から長持ちの傾向。
貴志川線の1201を60年使い込んだし、更に京王旧5000系と同い年の7000が2015年まで現役だったからな。 >>651
6連化の事よ
9Fで92年製なのは2両しかないし 7000系で廃車第一号となるのは7708Fの一部で
廃車されるのはサハ7508とサハ7558の2両が確定
既に7708Fの残りの6両はそのまま6連化されたとのこと
さっさと全車10両化して欲しいってのにマジで6連化してるの?
今ある7000の6両って3M3Tだが7708Fはそれには合わせないのか?
>>660
各停6連化を推し進める方針らしいよ
全区間なのか、末端区間だけなのかは分からぬが >>662
その方針とやらのソースがどこにあるのか知らんが
そんなの末端だけで全区間なんて流石にあり得ないだろ そもそも92年製は8連化に伴う電動車+付随車の中間車だけ
92年製を潰して6連に短縮か、編成廃車するつもりが92年製だけ問題があったのかなんて分からなくね
>>651
昔から使い慣れた車両の廃車は寂しいものがある
ことに7000系は万系と違ってまだ時代遅れではなさそうなだけにな 7706F→7706F6連
7707F→7707F6連
7708F→7808F4連
7709F→7730F10連
7506-7556、7507-7557、7508-7558廃車
こんな感じになるのかな?
これならM化改造必要なく7802Fも使って朝ラッシュに10連として運用できなおかつ改番も最小限
京王公式から「7000系が廃車予定」って記されたのが、今回はある意味衝撃的な発表だったよね>>650 >>659の先頭車だけの画像だけじゃ6連化されてるかどうか分からん
改番されてる訳でもない よく見たら6号車ってなってる
申し訳ない_(._.)_
>>660
6連を2+4で走らせる事があるって事は6連が足りてないんだろうな 連投スマン
7000系の廃車自体は室内灯をLEDに統一する件で一度出てたぞ
廃車予定両数と7000の蛍光灯残存両数が一致してるとかなんとかで
>>665
7706F〜09Fは4本全て6連化されるだろう 4本あれば高幡-山口の運用は予備含めて賄えそうだね
今回判明した6連化で、動物園線予備の7802Fがちょくちょく本線運用へ
また顔を出すようにもなるのかな
高幡常駐で6+4の10連予備を持てるようにもなることで
アスベスト問題出ちゃったから毎年恒例の工場内部の見学会は今年で終了かもね
来年の有料化のダイヤ大改正で、
高尾線の各駅6連可のための作業か・・・
>>643
なんで電車とツーショット撮れるんだろう…
撮り鉄でもそんな事する人あんまり見ないぞ わざわざ6連にする必要ないから高尾線ワンマン化かね?
7000を廃車するな京王。新形式が出るとすぐ旧型を淘汰するから
バリエーションに乏しい、つまらないとか鉄オタに言われるんだよ。
使えるものは大事に使え。
今日の5000系、このままだと深夜も走ることになりそうだけど、
ゲロで汚されたりしないんだろうか。
7708は袖仕切りをちゃんと設置してるんだろうか
今後同じく6連化される7706、7707、7709もだが
>>685
編成ごとの廃車じゃないんだから
いちいち余計な事をグチグチ言わなくて宜しい >>687
パイプ仕切り‼
今の、7701〜7705の
6連が、仕切り有り! >>689
編成ごと廃車にしないのなら
最低限でも袖仕切りの設置ぐらいはしないとダメだよなあ... >>685
近鉄なんか40年超えの車両がゴロゴロいるぞ >>692
有料特急ですら40年越えがいるもんなww 路線距離が短く、他社線ともあまり乗り入れしていない京王は
せめて車両で楽しませて欲しいのに。
>>685
つまんない人生送ってるお前が言うな(プ 京王は1つの形式の中でも細部のバリエーションが豊かだし楽しみようはある
上の人が最もイラネなんだけど。
NG入れてるのに何現れてんだか。
6000系が引退してしばらく経ったと思えば今度は7000系が汚物扱い
7000系が消える頃には8000系が汚物扱いされてるんだろうなぁ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!
>>691
高幡以西封じ込めならいらないって思ってそう 25年越えの車両の更新は無駄(過剰投資)になることが多いな。
メトロなんかもそうだが。
VVVF化後に10年ちょっとで編成単位で廃車(が出そう)は勿体ない。
>>706
袖仕切りなくてもよく新宿行くけどね
ドア横に立ってる人が当たるのはちょっと嫌だけど肘乗せられるし傘もかけられるからオタク的視点関係なしに仕切りはパイプの方が好きなんだけどな >>707
02系は昇圧と新システム導入に対応できないという問題が出てきたため置き換えられることとなった。
似たように神戸市営地下鉄もVVVF化して数年しか経っていない2000系を廃車にするらしいし。 >>710
それは前々から決まってたことそれでも修繕し続けたかと言うと幹部の天下り先確保の為や これはっ・・・!
6両編成を2本繋いでっ・・・!
朝の通勤急行を復活する布石っ・・・!
気がつけば輸送力は2割増しっ・・・!
京王恐るべしっ・・・!
だが新規のドアカット申請は通じない・・・!
京王は100%成功しないタイプ・・・!
神戸市営地下鉄と言えば少し前までこっちの8000系とほぼ同じ起動音の車両がいたな。
>>712
新宿駅に入れませんから(京王八王子も?) まだ7708Fって営業運転始めてないよね?
あと確認したいんだけど、抜かれたのって7508・7558の2両で合ってる?
botch no subject @SubjectBotch 3分3分前
その他 botch no subjectさんがアルルの男・ヒロシをリツイートしました
急いで、選挙に行こう!
一万六千か所が
投票時間繰り上げに なるそうだ!
雨が降ろうが、ミサイルが飛ぼうが、
「国難」を「取り除く」ために、
自分の意志で投票を⇒民主主義の基本です
投票率を上げよう!
この選挙には、多くの国民の労力と、
税金が使われてます!
権利を行使しよう!
これ以上の増税に耐えられますか?
7708の6連化で今頃慌てて7706、07、09の8連を今のうちに撮ってる人とかいそうだな
いつの時代も注目されてなかった車両に動きが出ると焦って撮り出すやつが出てくるのは同じ
それでも6連化対象外の編成を撮るやつはいなさそうだけどな
>>571
今日は珍しく橋本特急がボロいww
7806F+7701F
7803F+7703F
7805F+7705F
7728F
7729F
関係する7運用中5本が幕車のボロ7000。
今日は八王子特急・高尾準特には幕車のボロ7000充当は0。
そりゃあ台風も来るかww >>720
京王は突然のLEDのROM変更とかあったりするから、普段のを撮っとくのも重要だとは思うんだけどなぁ
5000から区間急行の表示変わったみたいだし尚更 既に登場当初の姿を保ってるのは9030だけか(ROM変更は無視するとする)
ふとした時に駅撮り1枚、踏切待ちで1枚とか撮っとくだけで違うよな
俺は撮り鉄じゃないから写真見て記憶が回顧されるくらいの記録ができればよいし
7000系が廃車が進むらしいが使い勝手だけでいえば8000の方が扱いづらいいんだよな
7708Fってもう出場してる?してるならいつから?
趣味的には車齢の浅かった5扉改造車の6000を10コテにして残して欲しかったけどね。
>>655 >>692 >>693
というか関西は103・201を残しているからな
205も西ではまだまだ使う気
っていうか関東が東からの圧力で使い捨て主体になったんだろ
2010年代になって自社工場で働かせる余剰人員が少なくなったからというのも影響してる >>732
ペンキ塗りとかただの無駄でしょ。
それに5扉はホームドアに対応できない。 >>734
4ドア改造の車両だぞ
ATC化が10年遅ければ普通に今でも走ってただろうな >>553
2連なんて平日の朝しか使ってなかったし
5扉は井の頭のグリーン車や片扉車
運用の枠でもしとけばと思ってた 今朝のつつじヶ丘で5731Fが5732Fを退避
>>517
近鉄が貧乏になっちゃったんだよ
だから新車が作れないで更新だらけ
安部のハルカスも近ツーも近畿車輛も全部事業がいまいち >>739
つくづく京王ってホーム狭いな、と思う。 前回検査切れしでかした8711Fの月検査の日に緊急信号設備点検とか呪われてるな
>>743
来年5月くらいまで待てば?
ないと思うけど。 >>741
元々18m車数両分しかないホームを全て20m車10連対応にした過去があるからな
つつじヶ丘なんて踏切に挟まれてる2面4線駅だからギリギリの工事だったらしい 大手私鉄は新車ラッシュ。
京王も25年戦士の8000系を改造なんかぜず、
新車置換すべきだったyo
>>750
八王子方は特に土地がないけど上りホームの方を広くしたのがせめてもの工夫なんだろうね
朝の始発待ちと緩急接続をどうにか捌けるようになっている つつじは2面4線時から10両対応じゃなかったっけ?
>>753
8連時点ではホーム延長が間に合わず、一時的にドアカット対応してた記憶が >>753
20m8両の時に一度延伸して、20m10両に合わせて再度延伸 >>751
登場して55年目の6000系使ってる南海「呼んだ?」 7708F・7709Fの8連での営業運転最終日っていつだった
>>758
7708F 10/18 (最終営業運用は橋本発京王多摩センター行き各停7724レ)
7709F 9/24 (最終営業運用は新宿発橋本行き準特急3775レ) このペースだと7706Fと7707Fの6連化も
あっという間にされるだろうな
>>738
5扉はホームドア非対応だから早期廃車は避けられない。 >>762
通常は動物予備・高幡常駐の7802Fとも絡めて、
本線予備兼用編成を1本増やすのも兼ねてるんじゃないの?
あとは専属6連を置くことで、7000の6+4編成の運用縛りを多少緩くするとか? 今更6連化して袖仕切りまで付けるってどういうことなんだ
少なくとも5731F〜5735Fで単純に7000系を置き換えるわけではないのか?
あくまで予想なんだが
昼間の乗車率が低い相模原線区間急行の若葉台〜橋本間6両各停で運転する可能性あるのでは
快速の方は橋本からも新宿方面先着列車だからしないにしても
要するに6両各停の運行区間が高幡不動〜高尾山口と若葉台〜橋本それぞれ20分に1本
どう思う?
>>0760
ありがとう
で良かったらそういう情報どこから拾ってきてるのか教えてくれない?
Twitterとかみてもそんな詳しいとこまで載ってない気がするんだが
>>768
ねえよど素人が
つうか区間急行の乗車率は低くないし
お前相模原線に乗ったことないだろ ごめん誤解させたみたい
昼間の乗車率が低い"相模原線区間急行"じゃなくて
昼間の乗車率が低い"若葉台〜橋本間"の区間急行てこと
毎日のように見てるから分かるけど、6連にした所で座席が全部埋まるなんてことはない混雑率だよ
>>771
ねえよ。それやると橋本のホームが足りなくなる。
今の運用だと橋本の折り返しで区急と快速を入れ替えてるし あと高幡分断は高幡が特急停車駅だからやりやすいっていうのもある。
高幡〜高尾山口は25分だから2編成
若葉台〜橋本は18分だからやっぱり2編成必要
相線末端でやると6連に減車する旨味は薄れるね
>>771
何が毎日見てるだよw
載ってねえのかクズ
区間急行の6連なんて絶対ないから >>0777
え、ちょ待って逆に聞きたいんだけど、あなたはどれくらいの頻度で区間急行乗ってんの?どの区間乗ってんの?
千代田線16000系と京王の車両って値段大分違うのかな?ってくらい騒音の大きさ違うよね
実際大分値段違うんだろうけど
アフィキッズっぽい変な安価してる奴に熱くなるなって
>>767
7000系10連(6+4)の6連を、6連化した編成で置き換えるのかも
6連化した編成は4M2Tなので、空転対策として 高幡不動〜高尾山口、京王八王子の各駅停車を全て6両化だと最低でも6本回しだから辻褄は合うな
今日7802Fが若葉に回送されたけど明日7709F+7802Fで運用入るかな?
結局、八王子、北野、橋本、多摩センターの車庫外留置は新車増備分だったな
廃車8両で1編成分だし
7723F、2画面なのに蛍光灯なのが斬新w
◇私なりに分析した、今時のシチサン専科の特徴◇
・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している
・口癖は、バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
7709F若葉台5で試運転幕
これ4連パンタなんだな
7000系は空転対策でサハだけバンバン廃車に…なるわけないかw
9000系はソフトウェア変更・更新で対策打つのだろうか
792名無し野電車区2017/10/25(水) 12:13:15.28
本日7706F各停運用中
ここにきて7000のM比率上げるのか
9030とか7020は、どーするんだろ?
8706Fが更新で入場、なお8723Fはまだ更新中
7424Fは袖仕切りを設置して昨日に出場済み
9732Fは都営TASCと自動放送の設置で入場か?
7723FがLCDの更新及び2画面化されたことにより旧LCDは1020系と1画面の9740Fのみとなった
1020は、明大前関係のROM更新でフォーマット新しくなりそう。
あと最近復帰した1755Fと1761F、検査も受けずに何やってたんだろう?
>>779
仕事があるから最低でも週5は乗ってるが?
お前みたいに見てるだけじゃないんだよ
見てるってw >>797
社会人はそんなクソみたいな煽りに乗っかって、顔真っ赤ながらも単芝なんて生やして余裕ぶりません
お前が本当にニートじゃなく社会人ならもう5chはやめた方が良い >>804
イベントがある時とそうでない時では、様相が一変するもんなぁ…飛田給駅
特急通過時には高速で飛ばす一方、イベント開催時にはホームが人で溢れて、
列車と人を離さないと色々と危険…と言うことで、様々な面から
ホームドア設置が望まれていた…と、確かに思うわ
地上に存在し続ける駅の中では、ここ20年で一番変貌を遂げた駅なのかなぁ 明大前の京王線ホーム、先が見えてるとはいえ4番線みたいや簡易柵着ければいいのにな。
あとしょっちゅう飛び込まれる上北沢とかも。
飛田給は新しくなってから近隣の小学校の社会科見学を受け入れるようになったしな
だから中にはきっぷ切る昔のはさみとかも近くの駅の分をまとめて保管してある
昔の駅と比べると本当に生まれ変わったと思うわ
>>807
笹塚の1・3・4番線ホームあたりにも必要なのかもなぁ…(2番線は後回しでも良さそう) >>806
最近駅前の通りの南側が品川道まで拡幅された。 乗降人員数でホームドア設置基準を義務化するのはなんか違和感あるわ。
通過列車だらけとか、ホーム構造が極端に狭かったりする駅への優先設置のほうが実効性あるような。
>>809
朝の笹塚4番は、3番の待ち列長いと、最徐行してホームに入ったり、停止位置になってもドア開けられなくなったりしてるから、必要性は高いだろうね。 >>811
ホームドア設置義務基準も、言うなれば「後出し」なものだからね
色々難しいとは思うよ
それこそ、仙川を完全に対向式ホームに改造できたら…ともなりそうで
つつじが丘も、駅構造を抜本的に変えないと、ホームドアの設置自体が
物理的に困難だと思う(先端が狭いので危険であるのに) ホームドア付けるのは良いけど、そろそろTASC導入しないとダイヤ維持するのが厳しきなってくるな。
あんな微調整を人に頻繁にやらせるのは酷。
>>810
ポイントの位置をずらして踏切も拡張するらしい。
本当はオリンピックに向けて下りホームも拡張したいだろうが、南側は以前も立ち退き交渉に失敗してるから難しいだろうなぁ。 816名無し野電車区2017/10/26(木) 23:20:55.57
でもそれが京王クオリティ
次の改正できっと乗務員の行路距離も伸びるのだろう
停車位置ショートだと10秒ぐらいで修正できるが停車位置オーバーだと修正に3分ぐらいかかるから
それもホームドア駅のノロノロ停車の原因だよね
まるでゴルフのパットのようだ
>>818
来年春の「ライナー改正」では、そのあたりも本当に気になるよね
土休日での新5000系限定運用があるのかも含めて そら土休日も有料運転するんだから限定運用はあるのでは
7000未更新は廃車確定。更新を短縮した動きが出てる。
都営車は結構な確率で運用が限定されてるから
5000は日中は乗り入れ中心かもな
8:23調布発新宿行が5732だった
走行音が静かだったけど混んでると圧迫感がある
車両キロ抑制の意味でも高幡で分断はアリだろうけど、
入替運転士は大変だろうな…
高尾山口-高幡不動の各駅停車折り返しは20分間隔で4運用
京王八王子-高幡不動の各駅停車折り返しは20分間隔で3運用
合わせれば入れ替えが上下とも10分間隔(12回/時)になるから人の運用は効率化する
10分間隔の各停全部東側に引き上げてから折り返しって出来るかなって思ったけど、高幡14:54→15:16の6各が上り本線で折り返してるからいけるか
高幡-高尾山口は20分以上かかるから分断もありだが
高幡-k8は8両編成のまま直通した方が効率いいんじゃないの
>>756
だから南海は昔から長持ちだって。
1201がいい例。 7722Fブレーキ荒い
加速しながらブレーキ掛けるなよ
明日は13000系の鉄道コレクションの発売日ですが、まとめ買いしようと既に淀屋橋駅で待機しているユーフォ信者は居ますか?
明日は13000系の鉄道コレクションの発売日ですが、まとめ買いしようと既に淀屋橋駅で待機している京阪信者は居ますか?
明日は13000系の鉄道コレクションの発売日ですが、まとめ買いしようと既に淀屋橋駅で待機しているユーフォ信者は居ますか?
明日は13000系の鉄道コレクションの発売日ですが、まとめ買いしようと既に淀屋橋駅で待機している京阪信者は居ますか?
力行ノッチの応答性が悪いのか速発の精度が悪いのかはわからんが
加速中にATCに当たるとそういう現象起きるな
調布1番から出る相模原線ではいつものこと
2番からの相模原線は引っかからないんだよなあ
そのうち朝も分断かな?
場合によっては府中折り返しもかもけ
調布の花火大会はまた中止かね?
JR稲田堤からテクテク歩いて対岸で見るのが好きだった。
>>838
雨天決行荒天中止(順延なし)って言ってるけど、雨降るなかやんのかねぇ。 前も雨の中強行したことはある気がする
中止したら大損害だからな
本日は、小笠原晴香部長の誕生日です。
皆さんでいつものお題目を唱和して、彼女の誕生日を祝福しましょう。
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
本日は、小笠原晴香部長の誕生日です。
皆さんでいつものお題目を唱和して、彼女の誕生日を祝福しましょう。
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
上2つ貼った池沼。
営団以下省略のケツの穴なめて死ね。
特急高尾山口
準特急京王八王子(高幡以西各停)
各停高幡不動
各停高幡不動
コストカットしたいのなら分断よりこっちの方がよくねー?
金沢文庫に5734Fがあり。
11月に出荷の模様。
工場内では最終の5735Fを製造中。
5000系、座席が汚れてるとのことで使用不可の紙が貼ってあった。
早くも汚された模様。
5000のライナーが出れば新宿〜八王子間35分が復活するんだろうな?頼むよ。
お隣は8000を間延びさせたような音の351が廃車か
8000もあっさり廃車しちゃったりして
>>856
なら7000も9000もあっさり廃車するだろうな
逆に1000は井の頭線だから限界まで酷使するだろうな 高架化の完成が見えると動きも大きくなるんじゃない
7000、8000は
>>857
絶対ないから安心しる
しかし、IT-ATPなら可能性はあるかもしれない >>858
今代替する必要はないし、車内・足回りも最新仕様に順次アップデート更新してるからね…井の頭1000
大震災とかで車両に深刻な被害が出ない限りは、これから20年程度は現有メンバーのままじゃないの? ステンレス、アルミ車が主流になってから、寿命の基準がよくわからなくなったな。
初期のステンレス電車の3000系すら50年近く使い倒したんだし1000系を置き換えるなんて本当に当分先だろ
>>863
恐らく、更新すれば相当先まで使い続けられるんだろうけど、
費用対効果が見込めなくなった/最新設計で代替新造した方が得
/ホームドア設置に対応できなくなった…と言う理由での
周囲を取り巻く環境変化に起因する廃車…と言うのが、
車体の物理的寿命と言う面での老朽廃車よりも多くなってるんじゃないのかなぁ
この手の話になると、京王じゃないけど「製造から55年経っても全車健在な
南海6000系は、鉄道車輛界のバケモノだ」といつも言いたくなるw 他社に譲渡された3000系もまだ結構生き残ってるよな?
>>867
北陸で片開きの初期車が走ってる
1962年製だったな アルピコ(松本電鉄)譲渡車も、1本は復刻塗装ラッピングにされたもんなぁ
どんだけバリバリ活躍中なんだよ、と
>>874
仙石線で試験してた時から興味を持っとる 束がタレスのCBTC導入を断念してからは日本のATSとATCは全てATACS導入をすべきやと思ったぜよ 京王は様々なしがらみがあってATACSは無理で、IT-ATPじゃないと導入できないよ。
>>721
ついに今日の高尾準特は7000系だけで運用しています!
7722Fを除くと残りは全て幕車のボロww
7806F+7701F
7804F+7704F
7805F+7705F
7728F
7729F
これ、意図的にボロを集めているんですかねぇ。 >>866
南海は昔から長持ちだから。
貴志川線の1201を60年使い込んだ例もある。 京王3000を少し買い戻して高尾線、動物園線で走らせよう。
元3751が向こうで役目終えたら富士見ヶ丘で保存してほしいよね
7709Fが7424Fと連結して運用開始
内装は袖仕切りが付き、ドア付近の床が黄色くなってた
昨日新宿行きで5000来てよろこんでたら車内で座ったまま放尿してたおっさんと遭遇した
888名無し野電車区2017/10/29(日) 21:32:07.17
民度低いなあ
京王は高尾山観光とともにギャンブル客も担っている路線。
競馬、競輪、競艇全て揃っている。
新5000系は好きな車両なだけに、沿線環境に早く馴染んでほしいが…
>>889
オートレースがないから全部そろってるとはいえん。 >>885
わざわざ短くしたのに、2連と組んで8連で運用ってバカ過ぎるでしょwww >>891
2018年3月改正までのつなぎだからいいんじゃね? >>895
110両ならコルゲート車の数と完全一致だな >>891
7707Fが離脱すると現ダイヤの8連が足りなくなるから仕方ない
6721Fも相模原線6両化ダイヤ前に6439Fなんかと組んで8連各停で運用入ってた ビートプレス7000系
ビートプレス8000系
ビートレス9000系
ビートレス5000系
いいバランスかもな。
コルゲが淘汰されたら、7803-5Fはどうなる?
2も巻き込んで8連2本か、末端の6連が4連になるのか……。
7000コルゲ車、引退時でいいから
竣工時の姿に復元ならんかな。
赤帯、前面シルバー塗装
むっちゃテンション上がりそう
7803が帰ってきたら7802+7709で10連組むんじゃない?
個人的に日経の記事とかwiki以上に鵜呑みにしたくないわ
7000系の後継車種は、5000系の0番台。
30番台と区別するために、お顔は平になる。
お楽しみに。
来年度の改修が8709、8710、8712の3本なら
8000の4+6編成は来年度で消滅となるな
>>908
10年って結構長いでしょ
10年前はガラケー主流でプレ3が最新
禁書もABもけいおんもアニメ化される前
京王では3000・6000がまだ現役で
国領・布田・調布が地下化真っ最中だった時代 廃車にして何増備するの?
5000のロング仕様車(0番台?)、それとも新形式?
>>912
6000系もsustainaでキベンヌ ライナー非対応編成は金かけて顔シャープにしても仕方ないからな
浅草線5500と並んで座席数削減仕様になるかどうかが見もの
7707F月検査、7507-7557恐らく最後の月検査
7706Fを先に6両化かな?
8両を一気に4編成も短縮して大丈夫なのかとは思うが
車内照明をLEDにした車両は少なくとも10年以上は保たせるだろ
2年4ヶ月ぶりに9030の妻面にポスター広告が入ってる
他にも10月期のドア窓ステッカーや11月期のツインステッカーが久々に全て埋まっているが京王エージェンシーに優秀な営業でも入ったのかね?
>>907
それらの編成は更新を待たずして照明をLEDに変えられたんだっけ? >>920
そこの京王の広告枠って、低い位置にあるから見にくいんだよねー >>915
閣下、前々から思ってたが「キボンヌ」の方が良くないか? >>927
パンタグラフ無いけどどうやって動かしたんだろう? なぜ先頭車だけ繋ぎ合わせた?
7・8号車でセットとかなら単に切り離したんだろうとわかるが
>>909
おい、あんちゃん、死んでも辞めんじゃねーぞ。 6両編成も必要なら8000系の6+4編成も残せばいいのに
11年前シーズンダイヤを完全に取り止めてから
中間運転台がお荷物なだけの存在になったのを知らない世代も出てきて当然か
>>936
鋼体部分は一括発注だと思うよ。
だから後からの変更は難しい。 >>938
あの頃は相模原線でも6連ローカルが走ってたよなぁ(遠い目)
で、運用のやりくりの都合で「快速 本八幡」表示の8000系が定期的に出現してた、と 初電、日中の所要時間などが慶應とほとんど並び(京王の方が少し上)しかも終電・ラッシュ時に至っては小田急のが便利ってかなりヤバイでしょ
多摩センター始発何本も新設してるし
>>943
一気に劇的に色々と変わりそうだなぁ…
京王では多摩センター・永山・若葉台あたりの利用客数が特に
小田急でついに「小田原まで60分の壁」を破るってのも、個人的には衝撃だったけど >>943
京王多摩センター駅、京王永山駅
終了のお知らせ
小田急が30年越しでやりたかった悲願だもんな >>947
結果として京王堀之内以西が優遇されるのであれば、むしろ歓迎ってなるのかも
いずれにしても、現状では橋本駅のキャパがなぁ…
だからこその、リニア新幹線建設と絡めた京王の橋本駅移設や
同時にホーム数を増やすって話になるんだろうけど 京王橋本駅移設なんて結局誰も金出さないからやらないよ
期待しない方が良い
京王橋本はJRとの乗り換え改札を新設すべき
毎朝ダッシュするの疲れる
小田急に客が流れる!って言っても、競合してるの新宿〜下北沢〜多摩センターくらいじゃん
>>955
運賃が通しじゃないし、下北乗り換えが不便になったしな。
小田急で行こうとは思わない。
これが原宿や東京駅となると、小田急の方が便利。例えば新幹線の企画切符で都区内有効じゃない切符とか持ってたら、少し歩くけど大手町まで行って小田急の千代田線直通を使うな。
さらに言うと京王がダメージ大きいのは堀之内〜多摩境の住民が新宿まで乗らず、多摩センで小田急に乗り換えてしまう可能性があること。
ただでさえ現状でもグリーンウォーク周辺住民の中には唐木田まで行って始発に乗る人がいるらしいので、小田急の多摩セン始発の急行は多摩センのみならず、堀之内〜多摩境利用者にとって魅力的であるはず。 次の改正では、京王からの乗客奪取を目論む小田急に対抗し、橋本準特は特急に格上げ。
有料ライナーは料金を300円未満に。稲田堤停車必須ですな〜
15年位前にやった中央高速バスの新宿〜甲府1000円にならって、新宿〜多摩センを100円くらいで乗せてくれれば今の状況を維持できるかもなw
なお、新宿〜甲府は続行便がでまくるくらい大盛況だったが、JRの牙城を崩すことはできなかった。
>>956
あとは橋本から座ってくか、小田急立ちっぱで我慢するかの選択をしてる横浜線沿線民をどう取り込むかじゃないの?
いっそ多摩セン始発没収で全部橋本発にしていい気もするが 小田急…朝ラッシュ時の「多摩セン→新宿」14分短縮と混雑率150%はインパクトが大きすぎる。当然、夜間も所要時間短縮と増発による着席機会増をするだろう。
たかが運賃を10円20円下げても、寿司詰めノロノロ運転の京王は相当苦戦するのでは?
ここまで小田急が攻めのダイヤでくるとは思わなかった。夜間運行とはいえ、5000系有料列車は大失敗するかもしれない。
>>960
小田急にある程度の利用客を持って行ってもらって、
相模原線の若干の減便→スピードアップってなるのなら
かえって歓迎するかもしれん
いずれにしても、多摩センター・永山ユーザは相当数が小田急にシフトしそうな気がする 究極の手段として、5000系ライナー特急は、関西私鉄(阪急、京阪)に倣って無料特急に。
かつての国鉄中央線vs京王の新宿-八王子の熾烈な競争を彷彿させて胸熱だね 仁義なき戦いの幕開けじゃの
一夜で複々線が出来たわけじゃないし
京王にとって客が流れるのはは十分想定の範囲内
小田急の複々線で京王が慌ててたら間抜けな話
多分、橋本特急復活した時から想定してるよ
そして小田急の複々線化に合わせて加算運賃値下げすることも
いずれにしても、京王・小田急沿線の通勤事情が来年の春に大きく激変するってのは
間違いない事実になるんだろうけどね
来年春の「ライナー改正」のダイヤも含めて、一体どう変わるんだろう
>>966
あれも気になるな、新ライナーの名称。
素直に京王ライナーなのか、はたまたWeStarなのか。 小田急はダイヤ改正の詳細情報をもう出すという意気込みようなのに対し、
京王は同時期の改正に関してライナーの停車駅どころか愛称すら未発表
この辺の意識の低さが京王のダメなところ
>>969
だって朝のノロノロ大名行列ぶりは変わらんだろ。
今更そんな意気込み出されても。 小田急のほう、多摩線から千代田線への直通が全廃になるのね
新宿線直通強化という対抗策はあるのかも
>>969
あまりにも影響が大きく、今までと状況が激変する白紙改正だからこそ
早々と改正概要を発表したと言うのはあると思うけどね>小田急
平成期間の"苦節30年"でもあるんだろうけど
新5000以外、こっちの車両面では目立った話題がないってのがなぁ… 975名無し野電車区2017/11/02(木) 11:45:54.60
たぶんダイヤ面でも有料ライナー以外は大した話題は無いと思われ
バカラスを切り捨てて通勤時間帯にバンバン特急を走らせるべき
977名無し野電車区2017/11/02(木) 12:10:37.81
確かに烏山の準特停車は不要と思うが
>>976は更なる無能だな 話を車両に戻すと多摩線を走るE233系2000番台・16000系と
こっちの新5000系が永山〜多摩センターで共演するのも僅かな期間になりそうだ
>>964
慌ててたら数年前から着席列車を計画してたりしないわな
完成と同時に小田急がエラいのぶちこんできたってだけで、運が悪かったとしか 小田急の本気を感じたのは
最混雑帯の多摩センター始発の通勤急行を多数設定したことよ
間違いなく多摩センターと永山の乗降客はひっくり返る
はるひ野は華麗にスルーされているのを見ると
若葉台と駅勢圏被ってなさそうね
9732Fが都営TASCと自動放送の設置及び
車外スピーカーも交換されて昨日出場済み
乙です>>985
小田急の白紙改正発表の影響で、車両ネタからやや離れ気味になってるとはしても
京王(の車両動向)にも結構な影響がありそうなだけに、流石にしゃーない >>964
朝だけ流れるなら想定内だけど。
快速急行が多摩線に振られるとか
同唐木田行が23時台まで運行とかサプライズが多数 通勤定期って「最も経済的」な経路の値段しか支給されないのはうちの会社だけ?
みんな差額払うのかな
うちの会社は15分以上短縮される場合は希望が通る場合があるから相模原線の運賃が安くなっても小田急を選べるチャンスはある。
もし小田急が次のダイヤ改正で、多摩センター直通の通勤ロマンスカーを朝夜に設定してきたら、相模原線ライナーは閑古鳥が鳴かないでしょうか?
私の妄想が杞憂に終わることを願っています。
昨年度のダイヤ改正で多摩線のロマンスカー廃止したのはどういう意図があったのか...
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!
-curl
lud20200114203152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1506029006/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「京王電鉄車両スレ 2017.9.22 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・京王電鉄車両スレ 2017.11.02
・京王電鉄車両スレ 2019.12.31
・京王電鉄車両スレ 2019.09.30
・京王電鉄車両スレ 2017.7.18
・京王電鉄車両スレ 2017.5.20
・京王電鉄車両スレ 2018.8.30
・京王電鉄車両スレ 2018.11.02
・京王電鉄車両スレ 2018.06.25
・京王電鉄車両スレ 2018.03.16
・京王電鉄車両スレ 2018.01.24
・京王電鉄車両スレ 2016.3.17 [無断転載禁止]©2ch.net
・京王電鉄車両スレ 2020.8.10
・京王電鉄車両スレ 2015.10.29
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.09.18
・【鉄道】パナソニック「ナノイー」空気清浄機を京王電鉄新型車両に搭載
・ハロヲタに大人気の京王電鉄に新しい車両が登場したぞ
・京王電鉄「KEIOtube」 普段見られない車両の検査や洗車を公開 [ひよこ★]
・京王電鉄京王線系統スレ2019.02.08
・京王電鉄京王線系統スレ2019.01.01
・京王電鉄京王線系統スレ2019.02.10
・京王電鉄京王線系統スレ 2017.12.13
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.12.13
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.08.03
・京王電鉄(京王線系統)スレ2017.06.10
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.11.05
・京王電鉄京王線系統(玉南賎民ノック藤木を語るスレ) 2018.12.29
・京王電鉄(京王線系統) 2019.07.19
・京王電鉄京王線系統スレ2018.03.11
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.6.9
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.6.8
・京王電鉄京王線系統スレ 2018.01.31
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.6.7
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.6.6
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.3.24
・京王電鉄(京王線系統)スレ2017.02.05
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2018.4.06
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.03.11
・阪急電鉄車両スレッド69
・阪急電鉄車両スレッド70
・阪急電鉄車両スレッド68
・阪急電鉄車両スレッド67
・阪急電鉄車両スレッド76
・阪急電鉄車両スレッド70
・阪急電鉄車両スレッド68
・阪急電鉄車両運用スレッド13
・東急電鉄車両総合スレッド101
・東急電鉄車両総合スレッド109
・東急電鉄車両総合スレッド116
・東急電鉄車両総合スレッド108
・東急電鉄車両総合スレッド123
・東急電鉄車両総合スレッド111
・東急電鉄車両総合スレッド117
・東急電鉄車両総合スレッド113
・東急電鉄車両総合スレッド119
・東急電鉄車両総合スレッド120
・東急電鉄車両総合スレッド117
・東急電鉄車両総合スレッド112
・京王電鉄(京王線系統)スレ 2
・東急電鉄車両総合スレッド118
・東急電鉄車両総合スレッド105
・東急電鉄車両総合スレッド104
・東急電鉄車両総合スレッド117
・東急電鉄車両総合スレッド118
・東急電鉄車両総合スレッド110
・東急電鉄車両総合スレッド111
23:54:27 up 25 days, 10:18, 1 user, load average: 11.35, 10.02, 9.76
in 0.081993103027344 sec
@0.081993103027344@0b7 on 010613
|